【航空船舶板】 ユナイテッド航空 UA15便

このエントリーをはてなブックマークに追加
585NASAしさん:2010/01/24(日) 05:35:30
以前、暇な時に計算した事がある。
B747−200Bだけど確か50m/?だと思った。
航続距離を燃料タンク容量で割っただけだから実際はもう少し良いと思う!
586NASAしさん:2010/01/30(土) 09:52:00
ようやく改修開始。

B−777−200XJ N794UA
2月10日から4月中旬まで改修予定。
587NASAしさん:2010/01/31(日) 07:53:41
ハード(機材)をどんなに良くしても、ソフト(人材)の改善をしなければ、UAに未来はない。
588NASAしさん:2010/01/31(日) 11:54:32
別にハードも良くない。
589NASAしさん:2010/01/31(日) 13:34:08
新Cはかなり良いと思ってる。
590NASAしさん:2010/01/31(日) 17:34:45
はい、新Cいいですね。
水平に眠れるのが私にとっては一番ですね?
米国人もフラットにして眠る人が増えてきましたね。
591NASAしさん:2010/02/04(木) 14:31:15
ユナイテッドって、CUA(中国聯合航空)の子会社か何か?
592NASAしさん:2010/02/05(金) 09:51:29
>>591
関係ないと思うけど、銘柄コードかティッカーを教えて下さい。
593NASAしさん:2010/02/05(金) 23:22:08
ユナイテッドって、United Airways(バングラデシュ)の子会社か何か?
594NASAしさん:2010/02/15(月) 22:07:03
>>593
こんなやつはスルーしましょう
595NASAしさん:2010/02/19(金) 20:54:15
羽田-サンフランシスコ開設申請したんだ。当然NHに地上業務は丸投げだろ。客からしても、その方が気分良く出発できるな。間違えても、自社職員などは派遣しないようにな。
596NASAしさん:2010/02/19(金) 21:05:12
羽田のNHがいつもトロくてむかつくんですが。
597NASAしさん:2010/02/19(金) 22:19:49
>>596
この上なく激しく同意。
特に夜の国際線チェックイン業務。

人だけはやたら沢山いるのに半分は荷物ベルトの上をウロウロしてるだけで
全然働いてない。窓口少ないんだからテキパキ客さばきすれば良いのに
日系の過剰応対のクセが残ってて一人一人やたら時間をかけてツアー客に
どうでもいいことを説明してる。

で、そういうのがイヤだからとあらかじめWebでチェックインしていっても
荷物専用の窓口なんてものは一切なくて、結局一般チェックインと同じ長蛇の列に
並ばされる。あれは本当になんとかならんものか。
598NASAしさん:2010/02/20(土) 04:17:18
>>597
そだね。
国内線から連れてきた人たちみたいで、チケットの読み方や常識も
わかってない人が多いしね。平均勤続何年くらいなんだろ?

成田のUAも新しい人がキタから、この人たちに当たると同様の状況になる。
599NASAしさん:2010/02/20(土) 06:20:01
成田のUAは自社職員じゃなくてセンディング会社に委託したから、ほとんどそこの人達。
600NASAしさん:2010/02/20(土) 06:52:02
>>599
そう。そこの人たち。
まるっきりとんちんかんなことをやらかすこと多し。
601NASAしさん:2010/02/20(土) 17:27:24
でも、昔の傲慢な勘違い係員よりは、はるかにましになった。
602NASAしさん:2010/02/20(土) 17:38:10
多少傲慢でも、仕事ができずにイライラさせられることはあまりなかったな。
人それぞれ感じ方は違うな。
603NASAしさん:2010/02/20(土) 20:02:42
客商売で傲慢とか終わってるだろ、常考。
604NASAしさん:2010/02/20(土) 20:53:20
元パンの方々ね。もう、殆どリタイアしました。でも、あの頃の人達の方が人間味は有ったし、付き合い易かったよ。今の連中は話しにならん程、馬と鹿の集まりだ。
605NASAしさん:2010/02/20(土) 21:12:23
成田行きユナイテッド機、乱気流に巻き込まれ約20人の負傷者が出ている模様

米国・ワシントン発成田行きのユナイテッド航空897便が20日、上空で乱気流に巻き込ま
れ、負傷者約20人が出ている模様だ。成田空港会社から千葉県成田市消防本部に対して
同日午後3時20分、救急車の出動要請があった。
毎日新聞 2010年2月20日 16時02分(最終更新 2月20日 16時08分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100220k0000e040073000c.html
606NASAしさん:2010/02/20(土) 22:40:51
機長をすぐに身柄拘束しないと。
607NASAしさん:2010/02/21(日) 12:23:11
米国籍機だし、公海上だから、日本に捜査権はない。
608NASAしさん:2010/02/21(日) 15:38:04
拘束プレイが好きやねんw
609NASAしさん:2010/02/21(日) 20:15:21
今日の読売新聞1面で朝玉王が持ってるボーディングパスはUA?
その隣で乱気流の記事が印象的。
610NASAしさん:2010/02/22(月) 13:21:47
犯罪者なので国外追放
611NASAしさん:2010/02/23(火) 21:45:33
NHが女子便所を始めるそうだ。
UAはそんな愚かなことはやらないが、どうせなら、うんこ用と、
小便用は分けて欲しい。待ち時間が読める。
612NASAしさん:2010/02/23(火) 22:15:07
>>611
昔JDがやってたね。
613NASAしさん:2010/02/28(日) 20:14:49
ユナイテッド航空の音楽で、YVRでフィギアやってる選手いるな。
「ユナイテッド航空は、18か月〜」って台詞はないけど。
614NASAしさん:2010/02/28(日) 20:29:29
>>611
小便用=男性専用厠だな。
615NASAしさん:2010/03/01(月) 10:53:33
>>613
もしかしてそれは、ラプソディー イン ブルーのことか。
616NASAしさん:2010/03/05(金) 15:58:01
>>615

そうそう、そんな名前の曲。この曲聞くとUA思い出すんです。
617NASAしさん:2010/03/05(金) 19:06:01
>>616
そうか、そうだよね。ガーシュウィンは良いよね。

ANAに乗ると、毎回葉加瀬太郎がかかってたんだけど、あれはさすがに飽きた。
618NASAしさん:2010/03/05(金) 19:35:52
>>文楽でCM作ったのが良かった。ユナイテッド。
亀裂だらけの747飛ばしてた頃なんで、何言われてもくつろげなかったが。

619NASAしさん:2010/04/08(木) 13:15:52
ユナイとユーエの合併くる〜

米ユナイテッドとUSエアが合併交渉=航空最大手に匹敵−新聞報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010040800092

実現するにしてもユーエのサービスレベルに統一するのは勘弁してくれよ
620NASAしさん:2010/04/09(金) 00:41:08
>>619
お前はアルファベットも使えないほどのアホなのか・・・
相手にできんな
621NASAしさん:2010/04/13(火) 13:17:38
通じれば桶だろ?
下らない突っ込み入れるな。
622NASAしさん:2010/04/16(金) 21:43:54
今年1月に改修に入ったB777−300ER XI N794UA
今だロールアウトしてないようですね。
623NASAしさん:2010/04/17(土) 22:35:35
あげ。
624NASAしさん:2010/04/20(火) 23:06:27
4月15,16日にN794UAのテストフライトが行われた模様です。
625NASAしさん:2010/04/28(水) 01:49:56
626NASAしさん:2010/04/28(水) 10:12:01
不満なら乗らなければいいだけでしょ。
1K多すぎなんだからうp楽になって欲しい。
627NASAしさん:2010/04/28(水) 16:39:14
Oh! My UA!さんとともにIch bin hier da!さんは
日本を代表する2大UAファンブログですからね。
628NASAしさん:2010/05/01(土) 21:29:18
昨年12月末で廃棄処分予定だったM194UAが改修に入りました。
744需要があるとふんだんでしょうね。
最近、全てのフライトで混んでますね。
米国の景気が上向きのようですね?
日本はまだまだだけどね
629NASAしさん:2010/05/03(月) 13:06:57
米航空2社が合併承認 世界最大手が誕生へ
2010.5.3 10:33

米航空3位のユナイテッド航空の親会社UALと同4位のコンチネンタル航空が
それぞれ2日、取締役会を開き、両社の合併を承認した。米メディアが報じた。
3日にも正式発表する。当局の承認が得られれば、最大手のデルタ航空を抜き、
世界最大級の航空会社が誕生する。合併後の社名はユナイテッドとする。
米航空会社は競争激化や燃料費高騰で苦戦しており、両社は合併で経営効率化
を進め、勝ち残りを目指す。今後、世界規模で航空再編が加速する可能性がある。

米航空大手は新ユナイテッド、デルタ航空、アメリカン航空、USエアウェイズの
4社体制となる。
合併後の本社は、現在ユナイテッドが本拠を置くシカゴとし、
会長に同社の最高経営責任者(CEO)のティルトン氏が、
CEOにはコンチネンタルCEOのスマイゼック氏が就く。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100503/biz1005031034001-n1.htm
630NASAしさん:2010/05/23(日) 09:51:08
遅ればせながら、2機目のB777−200ER N782UA
5月19日に改修開始。完成は7月初旬。予定
631NASAしさん:2010/05/23(日) 13:12:31
>>630
当初予定だと09年末には全部改修完了してるはずだったのに。
遅れまくり。いつものことだけど。
632NASAしさん:2010/05/24(月) 14:02:29
今は無きNW、そして現在のDLのGHと付き合ってました。
きかっけは彼女からの離婚相談でした。
頻繁に会うようになってとうとう肉体関係になりました。
その後も100回以上はSEXしました。
心から彼女のことを愛していましたし、むこうもそうでした。
辛い時には必死に支えてあげました。
そして、離婚したら一緒に生きていこうとまで誓い合っていました。

結局彼女は離婚しましたが、ところが突然「私は一人で生きていく」、
言い出し、そこでわたしとの関係は終わりました。
今考えれば、無茶苦茶な女ですね。
離婚したのもよくわかります。
今はデルタとして働いているのか、もう辞めているのかわかりません。
E 山 I、人の心を弄ぶのもいい加減にしなさい。
633NASAしさん:2010/06/26(土) 15:59:25
成田〜台北線の往復16800円がいきなり消えたけど何で?
634NASAしさん
COと統合になるとき、
マイレージはNW+DLと同じ感じで統合になるのかな?