【新たな】第30〜31回鳥人間コンテスト【時代へ】
1 :
来年は優勝してぇ:
5 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 06:48:00
とりっぱをテンプレに入れるのはやめろ
とりっぱええやん
あ〜1000取れなかった・・・orz
>>5 自分のチームが取り上げてもらえないからってひがむなよww
九大がCFRPパイプ作るマンドレルに発泡スチロール使ってるけど、あれでちゃんと作れるんだろうか?
鳥コンDVD欲しいなぁ。
予約したお。
TTのゴールの時ってスタートライン越えちゃいけないんじゃないの?
俺の見る限りヤマハはアウトなんだが・・・。
13 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 22:24:39
そんな細かいことを
ルールが厳しいところは厳しいのに、甘いところは甘いんだなぁ
俺男だけど、増田のカッコよさに惚れそう
それ言うと
2人押ししたトンペイ大もアウト。
そしたら去年の府立もアウト(今年もか?)
TTは3位以下もムリヤリでいいから順位決めてやれよ
19 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 22:56:36
今年のTTは胴体の補助は数名まで認められるんじゃないの?
>>17
21 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 23:12:28
そのくらいでガタガタ言うなや
金かかってることだからねぇ・・・
23 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 23:54:28
今手元にある第30回鳥人間コンテスト タイムトライアル競技ルール詳細見てるけど、
プラットフォーム上のルールは
「機体発進時の機体保持は3名以内とする。」って書いてある。
>>20
機体保持って翼も含めてじゃないの?
手元に画像も映像もないんだがだれかうpして・・・
26 :
NASAしさん:2006/08/08(火) 00:11:09
翼も含めてだよ。
うちは右翼持ち1人
左翼持ち1人
胴体テール持ちの計3人。
っていうルールは毎年。
今までは「補助のみ可。力を加えてはならない。」だった。
今年は「押すのは黙認。でも絶対3人以下!」と厳しくなった。
でもフタを開けてみれば今年も黙認されたわけだ。
>>28 俺ははじめてみた
ほかにもないの?
噂の機速10の府立が見たい
早稲田は何回見ても不思議だ…
何が起こってるんだあれ
よく見ると早稲田4人じゃん
こけてるがw
3人じゃない?
音声さんを見間違えてると思う
しかし何度見てもMeistre凄いな
34 :
NASAしさん:2006/08/08(火) 08:03:43
音がやばすぎる
WASAは別にキツイダイブしてるわけじゃないのにね
レベルの低い設計ミスだな
応援が元気ですね。
37 :
NASAしさん:2006/08/08(火) 16:33:37
ペラ研究するのにいい本て安価ある?
俺が現地から「マイスターが地上に墜落した」って書き込みしたときは
はいはいわろすわろす
風もないんだし普通に考えてそんなことがないことくらい
わかるだろうに・・・・・。
って完全にネタ扱いだったもんなぁ…
まぁ、確かに誰も予想だにしていなかった事故ではあるが。
現地にいたんだがマイスターが観客席のほうに落ちた後その書き込み見て見物しに行った俺
俺は現地で丸2日寝ずに作業で他チーム見れなかったなぁ
>>28 パイロット飛び降りろよとか言ってるやつの
頭の悪さにワロタ
琵琶湖でそんな徹夜で作業するなんて余程ショボイチームなんだな
45 :
NASAしさん:2006/08/09(水) 00:15:04
っていうか途中で夜中に雨が降ってきたよなぁ、あれでブルーシートが水たまりになったで。
>>38 あれはあんたか。ありがとう。
東工大の件は俺もリアルタイムで書いたが、あんたのがインパクト強かった。
ちなみに俺、毎年滑空中心に実況をしてます。
いつも変なレッテル貼って特定のガッコを(愛情込めて)悪し様に言ってます。
とりあえずゴメンな九大と立命と創価と帝京と名大とランホリンクスと、
ええとその他。
50 :
NASAしさん:2006/08/09(水) 09:41:06
51 :
NASAしさん:2006/08/09(水) 18:36:31
名古屋大のブルーシートとかやばかったね。あれはテントの張り方とか、ブルーシートの固定の仕方が
悪いね。普通あそこまで水漏れしないよ。
他に動画ないの?
55 :
NASAしさん:2006/08/09(水) 19:57:17
とりあえず
>>28はミクシのwasaのコミュにあったけど他には見あたらなかったな
つくばとT-MITはHPにうpしてある
58 :
38:2006/08/09(水) 21:13:55
携帯だったし、簡潔に書いたほうがいいかな〜と思ったんだが…
デジカメの画像やら、他の人の動画やらで信用して貰ったようだったが。
金曜の夜に結構降らなかった?
夜10:30ごろには、やんだような記憶があるんだけど、
翌朝、琵琶湖の対岸がはっきりと見えてビビッタ。
いつもなら霞んで見えないのに…
滑空の順位って誰か知らない?
T-MITのダイブはヤベェな。
うちの桁じゃ絶対もたない。
61 :
NASAしさん:2006/08/09(水) 22:28:55
2位との差が微妙でキナ臭いけどみたかが優勝
滑空上位全部固まってるよなー
マップルはダメだったけどな
今年は新しい桁買うか焼くかするんだろうけど大丈夫か?
てか同じ大学からって1つまでじゃなかったっけ?
日大と首都大
人力と滑空だから別にいいんじゃね?
筑波はかわいそうだったな
来年は筑波OBチームはTTあったら出るのか?
もし来年ディスタンスなくなって、TTのみになったらどこが優勝するかな?
>>63 全部だなんて、そんなことは無い。
万年ダメダメチームと思われていた日大生産工が躍進したし、
FLYING FISHも出世した。
みたか首位は変わらんけどなぁ。
70 :
69:2006/08/10(木) 12:43:44
>>63 あ、もしかして接戦だったって事?
わろすわろす。
今年の滑空は300m以上飛んだチーム無しだったな…
まあトップは伴走の船に撃墜されたようなもんがからねえ。あれがなければあるいは・・・
74 :
NASAしさん:2006/08/10(木) 23:39:15
胴体班になったんですけど、何かお勧めの本とかあります?
工学部とは関係の無い学部なもので。
こんなトコで聞かずに自分の先輩に聞いたら?
飛行機の勉強より先にそっちを学びなさい。
>>68 府立の優勝は堅いな。
完走できるCT、日大、東北、東工が2位争い。
そこでドボン会の登場ですよ
78 :
NASAしさん:2006/08/11(金) 02:46:02
>>74 理論を学ぶより、まず実践的な技術を先輩の作業を見て盗むべきだと思うよ。
そしていつでも自分らの機体のどこが改善できるかを考え、意見交換を続けることかな。
たかが学部生が到達できる理論なんて、そうやって得た経験と比べたらちっぽけなもんだ。
80 :
NASAしさん:2006/08/11(金) 16:32:16
>>35 原因を教えて
レベルが低いと言ったからには原因は分かってると思うが
考えりゃ分るんじゃない?
桁のねじり剛性が弱すぎた(曲げ方向でギリギリを狙いすぎた)
風圧中心の移動が強い翼型だった。
さらに、翼端失速を恐れてテーパー比を抑えた上にねじり下げを過大にとるとかね。
いずれもある程度は簡単なシミュレーションさえやっとけば対策は可能だよ。
引き起こしができてなかっただけじゃないの?
83 :
NASAしさん:2006/08/11(金) 20:06:47
なるほど、つまり
オーバースピードで翼を下げるトルク発生 + 桁のねじり剛性が弱い = wasa
っていうかパイプ桁はねじり剛性が弱いから、迎角が小さいと風圧中心が後ろに下がったモーメントによってねじり下げがついて、さらに迎角が小さくなる。
エレベーターで修正できる範囲は思いもよらないほど小さかったりするよ。
普通の飛行機と同じに考えるのは間違い。
機首下げ10度ぐらいになると迎角とかの問題じゃないような気がする。
他の大学はで数秒間あんな機首下げになる状態を想定してるのかな?
上の映像見てたら、着水の直前までエレベーターがニュートラルのままのように見える。
最後に手遅れになってから、いったんダウンに入って少し機首上げになったように見えた。
発進するときにエレベーターをダウンに入れてなかったんじゃないかと思う。
確かにパイロットがアフォってのはあるかもしれんがさすがに桁が弱いな
同じミスしたチームが過去にいくつもあるのにね
空母からの発進みたくダウン入れて加速してからアップに切るっていう芸当は鳥人間には無理かな?
>>87 機体の構造が持たない気がする。
引き上げの時に、胴体中央や主翼付け根が逝っちまいそうだ。
>>87-88 滑空だったらみたかが似たようなことをやってる。
だけどあそこは17%くらいの厚翼を使って剛性優先の設計をしているみたい。
デリケートな設計をしていると思われるプロペラ機にはきついのかな?
機首下げしてるかはしらんがダイブしてるチームはあるよな
トンペーなんかは突っ込んでるほうか?
ダイブしているチームは、ダイブしたくてダイブしたわけじゃなくて、
パイロットがプロペラ回すのに気を取られすぎて、機体を適切にコントロールしていない場合が多いのでは?
殆どのチームが水平飛行状態での剛性しか勘定にいれずに設計しているはずだし、パイロットもそのことは
知っているはずだから、わざとダイブすることはないと思う。
そうじゃないチームもあるだろうけど・・
人力機が出始めの頃はヤマハでさえダイブしたからね。
もっともあの時は大石と言う実業団のトップレーサーをパイロットに仕立て上げたのが失敗だった。
パワーは有り余っていたが、力加減とかコントロールとか言う概念はなかったから。
いや、うちはダイブする前提でダイブしましたよ?
設計機速速いの?
すいません、ダイブってどのような発進を差すのですか?
97 :
NASAしさん:2006/08/13(日) 01:17:59
機首上げがうまくいかずにそのまま湖へ突っ込むこと
>>97 俺は突っ込んでるとダイブは同じ意味でとってたわ。
>>15は俺の誤爆だ・・・
>>99 ダイブのあと急上昇してるけどわざとかな?
>>100 T-MITは去年翼捩れてるし、直前の筑波も捩れたから速度落とそうとしたのかな?
確かに急上昇過ぎてちょっと見た目怖い
高度が低いと旋回できないからじゃないかな?
100mより手前だとタイムに計測されないからかなり急上昇なんだと思う。
現地で見てたけど、首都大は風に流されたのがもったいなかったね
旋回できてたから、パイロットが流されてるのに気づかなかったのかな?
朝6時は霧で視界が悪過ぎて仕方ないけどさ。
ヤマハも府立も逆周りだもんな確か
視界が悪くても通信機器乗せてればなんとかなるだろ
乗せてなかったんだろうな
みんなのチームは携帯とかなにか乗せた?
あ、うちは乗せてない
つーか必要になるほど飛ぶ実力ないしorz
必要なのは1km以上飛べるチームだけだろ
うちは滑空だからそもそも必要ないorz
TV局がカメラ搭載しに来てたが…どんな感じに写っているんだろ。
カメラは全チームにしないと公平じゃないよ
番組側だってそうすればカメラ乗せて置けばよかった〜なんて事無くなるのに
府立のHP見たけどボートすごい近いね
学生交流会の日程ってまだ決まらない?
そういえば昔、
飛び終わったあと搭載カメラ回収に来なかったから、
番組スタッフのとこまで持ってったことあったよ。
よみうり適当すぎ。
貰えば良かったのに。
要らんよあんなショボイの。
115 :
NASAしさん:2006/08/15(火) 14:19:31
学生交流会って10月15日じゃなかったっけ?
やっぱりか。
資格試験は諦めるしか無いな。
なんの資格?
シスアドか
秋葉原検定1級
航空検定
翼の断面形見てなんの翼型か答えるの
つまらん。
お前の冗談はつまらん。
で結局なんの試験なんだ?
どうでもいいんだが。
そう言えば東京駅でオキシライド乾電池とマイスタの広告見た。
ちょっと悲しくなった。
金が欲しかったんだろ。
試験はシスアドです。
サンクスです
どのチームも来年のこと考え始めてるよね。
来年もタイムトライアルあるのかな?
126 :
NASAしさん:2006/08/17(木) 00:19:44
>>125 さすがにヘリコプター部門のようにはならんと思うが・・・
結構面白かったし、しばらく続きそうな気がするけどねー。
でもTT部門に強豪チームの新規参入がないと盛り上がりに欠けてしまうかもねー。
どっか手を挙げるチームはないんですか
今年TTに出たチームが来年も出るとは限らんしね…
部門として存続しても、ある程度以上のレベルのチームがそれなりの数
でないと面白くないだろうね
TT部門新設にあたり、
運営側と各チームの話し合いなどをやって、
大会をどうやって盛り上げるか、どういうルールにするかなど
双方で考える場を設けられたのはよかったと思います。
ほかの各部門でも話し合いの場を設け、
どうやったらよりよい大会になるのか考えるべきかもしれませんね。
↑そんなことやったのかぁ
130 :
NASAしさん:2006/08/17(木) 17:18:26
でもプロデューサーは来年もやるって言ってたらしい。
TTは正月の箱根駅伝みたく、大学対抗にすれば良いじゃん!
同じ読売なんだしノウハウあるでしょw
そうすれば、大学間の対抗意識から機体の製造費や練習場所を大学側が用意してくれるかも知れないし
応援や参加者も増え、もっと大会が盛り上がると思うぞ。
全く意味が分からない。
>132
今でも大学対抗じゃん。
だけど対して金はくれないし、場所も無い。
名古屋は本音じゃDに出たいんじゃねーの?
TTあったら絶対でますよ〜なんてチームは府立と首都くらい
そういえばTTは今年全チーム合格でしょ?
審査が甘いから続いても逆にドボンチームばかり増える気がする。
そうなれば結局潰れる。
TTは賞金もキツイ
府立はゴールできず半額(?)で15万
首都・名古屋は記録なしで0円
なのに、キロ未満の東大がDで3位の20万
これじゃ参入もためらいますよ
賞金ってみんな念頭にあるの?
僕は入賞したとしたらおまけとして賞金がついてるくらいの感覚やけど。
ないよりは当然あるほうがいい。
20万あったらもっといい機体作れる。
賞金取ったら多分全部祝勝パーティーに消える。
どっちにしろ飲むけど
142 :
Gyu:2006/08/18(金) 16:24:04
>>137
やっぱりD部門の審査基準を厳しくするしかないと。
2km以上飛んだ実績がないと審査通らないとか。
せめてTT部門以下の距離は記録なしにするとか。
滑空機部門みたいに両部門一緒にやればいいんじゃない?
TT参加チームで未ゴールの場合はDの飛距離に換算してあげればいい。
>>142 実績って…新規参入なしかよ?
アフォ?
>>143の案はいいかもね
弱いチームがTTにいる意味も不明だし
>>145 何で弱いチームがTTに出たらいけないの?
関係ないけどバレーのキューバは鳥人軍団だってね
149 :
Gyu:2006/08/18(金) 21:59:00
>>144 >>実績って…新規参入なしかよ?
対岸が現実な時代の鳥コンに2km以下の実績でD部門に出場する
意義はない。TT部門がエントリークラスと位置づければ、
滑空機部門の2クラスのように意義ある2部門と認識している。
150 :
NASAしさん:2006/08/18(金) 22:06:40
しかもバレーは日本が勝った!
>>149 鳥人間に参加する意義は上位入賞とは限りません。
>>149 そうか
キロオーダーに達しないチームならTTでもDでもおんなじ様なもんだしな。
>>149 言わんとしてることが判らなくもないけど、エントリークラスってのは言い杉
日大が府立に勝てるとは思わない
なんで2キロなの?
CT、ヤマハ、日大、東北、東工、府立、京都だけじゃん
>>153 日大が本気で高速仕様にしてきたらと考えるとべつに勝てそうな気もするけど・・・
>>154 たしかに。
せめて1キロでいいと思う。
>>149は日大OBか?
自分のチームが強いのは判るけどそんな言い方はイクナイと思うよ
>>155 経験がないと小型高速機は難しいと思うよ
>>149 お前の独善的な見解・価値観など知るか。
勝手に意義とか決めるな。
>>143方式がいいと思うよ
今年の順位はこんな感じが妥当
TT
1ヤマハ
2府立
D
1東北
2日大
3首都
4名古屋
5東大
以下ry
>>159 納得する順位だ。
ただ日程が違うのが難点だな。
まぁ
>>143の言うとおりにすれば府立は未ゴールだけどね。
>>159 今年はもう終わってしまったからしょうがないけど、確かに妥当
来年は是非そういったルールにして欲しいね
ただDで1キロ台のチームと旋回途中のチームの判定はキワドイな
じゃーふつうにディスタンスやれよって思うわ
客観的に見てもTTの方がおもしろくてちょっと悔しかった
でもウチが参入しても勝てる見込みないし
Dの上位チームが移ってくれね〜かな〜
>>164 操縦桿から尾翼までワイヤー張ったら、ちょっとしたアンテナだからノイズを拾ってもおかしくない。
東工大の学生さんだから、そんなこと当然考慮に入れていると思うけど。
ただ、本番の会場は電波飛びまくりだから、
環境の良いTFでは問題なくても本番で突然尾翼が痙攣することもあるかもしれない。
TFでもエレベーターに不具合あったらしいけどな
なんで全チームFBWにしないのか疑問だったけどそういうこともあるんだね
日大、東北、ヤマハなんかはFBWじゃないしな
府立も違うんじゃなかった?
>>149 競技会っつうのはある程度オープンだからこそ面白さがある。
そもそも大会出場の意義は確実に優勝することじゃないしな。
それに、いまどきの材料(カーボン桁スタイロフォームフィルム等々)があれば素人集団だって2キロぐらい飛ばせる可能性はある。
最初の年はダメでも次の年にはもっと良くなる。どのチームもそうやって頑張ってきたんじゃないのか?
日大の人力飛行機だって昔はろくな資料が残ってなくて、毎年素人集団に近い連中が努力して歴史を積み上げてきてるんだぜ。
あんたが書いてることは、そんな連中のチャレンジさえも否定することなんだぜ。
新規参入を認めないなんて、勘違いしたガキが言い出しそうなこったw
頭の中で悪い電波でも受信したのか?
171 :
170:2006/08/19(土) 13:08:31
前スレより
525 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 17:02:16
毎年NASGで公開してる機体の詳細乗ってるエクセルっていつ頃出るの?
放送終了後だっけ?
544 名前:Gyu[] 投稿日:2006/07/26(水) 18:11:29
>>525毎年NASGで公開してる
機体の詳細乗ってるエクセルっていつ頃出るの?
今年は出ない。だって情報集めてないもん。
by去年データ集めたオレ
548 名前:Gyu[] 投稿日:2006/07/26(水) 18:16:57
>>546 それはナイ!
オレが琵琶湖現地に行って集めた年の分だけ
手元にあるのをNASGにのっけてもらってる。
とりあえず東工大か日大か東北だろうな
ただ「見てるだけの奴」じゃね?
作る苦しさと喜びを知ってるならあんなお馬鹿発言はしないでしょ。
>>169 エルロンはFBWのはず。
ラダー&エレベーターは(アナログ)ワイヤだから
技術はあっても安全に確実な方を選択したんだろう。
Gyuって日大OBなの?
>>177
操縦桿を小さくできる
他に何かあるかな?
181 :
NASAしさん:2006/08/20(日) 11:09:58
〉177
配線の自由度が高い。
>>175 たしかエルロンは院生が作ったんじゃないか?
>>177 技量によるが、たぶん軽い(?)
てか逆に強いところでFBWのチームって東工以外ないの?
FBWって重くない?
>>182 あのチームに学部生も院生も区別無い。
今年のパイロットも院生だし、5年ぐらい前に優勝したパイロットも院生。
うちじゃ考えられないが。
FBWだけどウチは300g切ってるはず
かっぜになってぇ〜♪
>>184 うらやましいなぁ〜3年で引退だもんウチは
その制度を変えてもいいと思うけど、自分の代の全員が歩調合せるのはムリだ
1人だけ残るのもなんか変だしさ
うちも3年で引退やけど、何だかんだ言って作業すると思う。
量をこなさないと駄目な作業とか。
189 :
188:2006/08/21(月) 21:54:11
なんかさ、うちは3年で引退で、3年が設計とか運営とかするねんけど、
逆に言うと一回しか設計の機会が無いのよ。
設計した飛行機をとばしたんやけど、それを受けて悪かったと思う点をもう一回設計改良して飛ばしたいってどうしても思ってしまう。
でも出しゃばってしまうと次の代が可愛そうやから出しゃばらないけど。
3年で引退なんて言えるって事はそれだけ人数に余裕があるってことだよ…
うちなんて1年〜3年全員合わせて10人ちょっとしかいないぞ
お陰で普通にM2が作ってたりします
うちはOBは基本手を出さないって代々やってきしなぁ
強豪チームになるためにはいつか変えたほうがいいと思うんだけどね
ただ作るのとちゃんと飛ばすのは違う
ちゃんと飛ぶ機体を作ってるんだよ。
第30回鳥人間コンテストの滑空機部門で優勝してたのってどこのチーム
でしたっけ??
みたか
あれからもう1ヶ月か〜なんかダレちゃって作業進まないわ
放送まであと1ヶ月もあるのかよ・・・
筑波と滋賀県立大が記録飛行するらしいね
暇だし見学にでも行くかね
滋賀県立って主桁が一本のカーボンパイプって噂のあそこかぁ!?
とりっぱ以外に情報がドコにもないんだが誰か詳細教えて!
つくばのHP
「人力複葉機の歴史を締めくくるにふさわしいフライト」
ってあるけど、複葉やめちゃうのかなぁ
201 :
NASAしさん:2006/08/22(火) 18:00:14
>>201 昔見た交流会の資料に近いからそのまま持って運ぶって書いてあった気がする
>>200 上の翼だけでも飛べるから、下の翼は飾りでできるだけ抵抗にならないようにつけてるらしい
来年筑波はやっぱりディスタンスだけなのかな?
TTはどんどん廃れるな・・・
来年主翼にエルロン付けます
ウチはフラッペロンつけます
じゃうちスポイラーつけます
我らは主翼をモーフィングさせます
じゃあうちはvortex generatorを・・・
じゃうちは尾翼外します
うちは機内食フルコースにします
うちは可変翼導入します
うちは応力外皮にします
VTOLにします。
えーそろそろ
墜落します
フラップとエルロンの違いがよく分からない。
誰か簡単に説明してくれるとウレシイ。
ググれ
まとめると
主翼がモーフィング翼で構造は応力外皮な感じでおまけにvortex generator付き
なおかつ尾翼はつけない
ってことか
それで1km飛んだら伝説だな
むしろ作った時点で伝説だ
>>217 ググッてもよく分からん。
どっちも同じじゃないのか?
>>221 簡単に言うと
左右が同じ方向に動くのがフラップ
左右が逆に動くのがエルロン
うちは可変ピッチ導入します
同じ方向にも逆にも動くのがフラッペロン
ついに山手線でも鳥オキシライドの宣伝始まったか。
東工大落ちた俺にはちょっとつらい
結構前から山手線のCMはやってるね
可変ピッチって電気制御?
229 :
NASAしさん:2006/08/24(木) 16:06:13
変速ギアでもつけるか
東工大みたいなフライトになる可能性も考えてスポイラーとかいるかもね。
いざという時の射出座席
飛行中主翼が外れるようにしたいな
…どっかでそんなガンダムあった気がしてきたがw
233 :
NASAしさん:2006/08/24(木) 17:51:49
主翼が外れるシステムを電気式にしてしまったがために
FBWと同時に誤作動してあぼーん
234 :
NASAしさん:2006/08/24(木) 18:43:36
ドラッグシュートをつければいいじゃん。→東工大
ここは後続機のFBWだか無線通信だかを攪乱するためにチャフを
フラップって、着陸の時に翼からびろーんて伸びてるやつ?
エルロンもああなるの?
>>239 ググレつってんだろ。
お前は小学生か?
>>236 そんなことしたらマジあんたらのチームぶっ潰すから
ジャミング工作か。
鳥コンってドーピングok?
ダメだろうけどドーピングしても絶対ばれない
でもドーピングで順位が変動するとは思えないw
>>240 じゃあお前説明してやれよ。
そしたら消えるだろうさ。
お前に説明できればの話だけど。
>243
いやわからんよ。
日大と東工大のあの勝負のときだったら変わったかもしれないぞ。
それに、少しでも距離を伸ばしたいと思うならやるのもわからんでもない。
ドーピングって言っても市販のドリンク剤飲む程度ですけどね。
さわやかじゃないなあ
夏ですなぁ
夏ですな厨よ、
何でもそれで片付くと思うな。
249 :
234:2006/08/25(金) 01:07:03
>>235 非常減速用に使うという意味で言ったんだが。
>>237 チャフも知らんのか。航空ってか、軍用機を勉強汁。
>>239 >フラップって、着陸の時に翼からびろーんて伸びてるやつ?
そう。伸びつつ下に下がるものが多い。いろんな形のがある。
離陸のときにも、着陸時ほどではないが出す(というか下ろす)
>エルロンもああなるの?
びろーんとは伸びない。ロールの操縦に使うものだから、
作動に時間がかかるようだと使い物にならないから。
左右互い違いに、上下に曲がるものが多い。
250 :
234:2006/08/25(金) 01:08:08
>>235 非常減速用に使うという意味で言ったんだが。
>>237 チャフも知らんのか。航空ってか、軍用機を勉強汁。
>>239 >フラップって、着陸の時に翼からびろーんて伸びてるやつ?
そう。伸びつつ下に下がるものが多い。いろんな形のがある。
離陸のときにも、着陸時ほどではないが出す(というか下ろす)
>エルロンもああなるの?
びろーんとは伸びない。ロールの操縦に使うものだから、
作動に時間がかかるようだと使い物にならないから。
左右互い違いに、上下に曲がるものが多い。
ドラッグシュートは空中で使えるのか?
翼の内側というか機体寄りの方でびろーんってなってるのがフラップで、
外側の方でぺこぺこ動いてるのがエルロンってことね。
どうも。
ちげーよアフォか
エルロンとフラップの一番の違いは使用目的だと思う
エルロン使用して府立とかは実際にロール制御できてたの?
エルロン・リバーサルやアドバース・ヨーが発生しそうな気がする。
>234
チャフで撹乱するのはレーダーでしょ
エルロンつけるならやっぱ応力外皮だろ
ワイヤーでやってるようなチームはエルロンいらねぇだろ
筑波のフライト見に行くやつらってどれくらいいる?
おれらは青春18で向かってるとこ
ここにいるよー。 30分後くらいに車で東京を出ます。
同乗希望は今すぐここで捨てメアド晒して。
といっても、誰もいないだろうな。。。
実況よろしく!
実況してるうちにポシ(ry
12時ぐらいから車で行ってきます。
さすがに30分じゃなくてもいないよなー。では行ってきます。
フライト終わったらレポしますんでよろ
予想
1km
筑波は何やるんですか?
明日?何時からどこで?
yahooだと 曇り、25℃、南南東1m コンディションは上々だね
プラットフォーム作って飛ぶわけじゃないんだね
複葉機も見納めか・・・
どこを滑走路にするんだろ?
271 :
234:2006/08/25(金) 23:20:12
>>251 ドラッグシュートって言うのかは知らないけど、
特に軍用機の開発時、失速のテストをする際に、
非常回復用に、空中で開くドラッグシュート(みたいなもの)
を装備した機体は見たことがある。
272 :
260:2006/08/26(土) 02:54:22
着いた。
273 :
260:2006/08/26(土) 03:42:31
いま回転試験したり。風は落ちてる。
274 :
260:2006/08/26(土) 04:42:51
少し明るくなってきた。
275 :
NASAしさん:2006/08/26(土) 05:45:16
パイロットが乗り込んで回転試験してる
このあと記念写真を撮って滑走練習らしい
風は若干背風
276 :
NASAしさん:2006/08/26(土) 06:39:51
ボートスタンバイ
そろそろ飛ぶ
277 :
NASAしさん:2006/08/26(土) 06:57:34
浮いたが折れた
続報キボン
279 :
NASAしさん:2006/08/26(土) 07:34:13
湖岸から機体を引き揚げ、解体、滑走路片付け中
もう終わり?ワロスw
ま、そんなんじゃ今年書類受かっててもダメだったな
来年はAncowみたいな機体になるのかな?
破損状況をkwsk
残念だなぁ
どの辺で折れたの?
離陸直後?
試験飛行もまともに出来てなかったからねぇ〜
接合部が外れてた動画もあったけど…
書類審査とかって前年の鳥コン実績は考慮するだろうけど
TFやこういった記録飛行の実績も考慮するのかな?
しないだろ。
明らかにフェアじゃない。
でも、書類提出時点で既に初飛行に成功しているチームと、
機体がまだ完全に完成していないチームだったら
前者のほうが有利じゃない?
琵琶湖で機体作ってるようなチームは流石に願い下げだろうし
そんなチームばっかだよ
琵琶湖に運ぶ途中で壊れたりしない?
記録飛行考慮したら筑波ダメじゃんww
二宮とか金工とか北大とかは記録飛行やらないのかね?
小耳に挟んだんだが、TTって撮影ボートの追走なかったって本当?
確か大型ビジョンではあの大きいアームのカメラの映像ばっかだった気も・・・
>>295 あんなに機首上げたらダメに決まってんだろ
操縦ミスor操舵系のトラブルか?
TTで速度出しすぎたから安全に行こうと思ったんじゃね?
てかTFでも十分じゃなかったんなら無理して強行しなくても・・・って思う
機体置いておく場所がないから壊すつもりでやった、とかじゃない?
時間のある夏休みの間に、後輩育成のためにつかわしてあげればよかったのにね。
三学期の筑波は夏休みもう終わりじゃ?
それにあそこはダブルエントリーするくらいだし場所がないってことはないだろ。
ただどうしても琵琶湖でやりかったんじゃないかな。
300 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 00:17:45
まず飛行場などで試験をした後にやるべきだろ。
それとも飛ばすつもりがなかったのか。
301 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 05:58:15
つくばはパイロットの操舵ミスかな?
TFでも数本のジャンプしかできないような機体じゃ最初からきびしいとは思ってたけど。
そんな機体を無理して飛ばすつくばに失笑。
甘さが伺えますな。
どうせ日本記録とか出る機体じゃないんだから無理してその日にやらなくてもよかったのに。
302 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 10:35:12
つくばワロスwww
記録飛行15mって初めて聞いたよw
HPとかにどうやって載せるんだ?
まさに末代までの恥!
もうHPにのってるお
おまえら冷たすぎ
お前らのチームもどうせ大して変わらないだろ
305 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 14:13:41
同感だな
けなす暇あったら自分らの機体をちゃんと飛ぶようにせぇ
やたらめたらアスペクト比が高くて翼のねじれ剛性が低い。
さらに桁の位置がコードの43%ぐらいの位置にあるね。
こーゆう設計だと、ちょっと迎角が大きくなると翼がねじれて
さらに迎角が大きくなる。しかも翼端に行くほど迎角が大きくなるので
あっという間に翼端失速につながる。
琵琶湖で幾多のチームがちょっとしたダイブから回避不能に陥って
秒殺で水面に突き刺さり藻屑と化すのとちょうど逆の現象だが、本質的には同じだね。
曲げ強度試験だけじゃなく、ねじれ剛性も確認しといたほうがいいんじゃない?
実はエレベータの舵角が全然足りてないかも知れないよ。
307 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 14:37:12
まあ、筑波が批判されるのは当たり前だ。
無計画と言われてもしょうがない。
これを筑波のメンバーが見てどう思うかジャマイカ?
HPの図面には桁位置37%とあるが。
つくばとか技術とかありそうなのに、なんで記録伸びないんだろうか?
昔は1km目前で準優勝とかしてたのに・・・。
それをいったらWASAもじゃん
>>298,300,302
琵琶湖で自分たちの作った飛行機を飛ばしたいと思うのは当然ではないだろうか?
それを「捨てに行く」だの「飛ばす気がなかった」だの「末代までの恥」だのと言っている奴は、
本当に人力飛行機が好きなのだろうか?飛ばしたい気持ち無くして、あんなに大きな美しい飛行機を
自分のプライベートな時間を削ってまで作れるとでも思っているのか?ただでさえ傷ついている彼等に対して
そういう言葉を吐くなんて、冗談で言ったとしても絶対許されないと思うのは俺だけですか?
>>313 俺だったら、万全な状態じゃないなら飛ばそうとは思わない。
自分の作った飛行機が本当に好きだからこそ、俺なら絶対に飛ばさない。
だから俺も彼らは捨てに行った様にも、飛ばす気がなかった様にも見える。
琵琶湖だろうが富士川だろうが関係ないし。
かわいそうとか言うけど、それは自業自得でしょ。
何?琵琶湖って人力の聖地? キモwww
気持ちだけでは飛ばないよ
316 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 22:03:17
>>313 お前の言うことはよくわかる。
ちと言葉を選んだ方がよろしかったとも思うし、書類落としてもそこでだれずに機体完成させて記録飛行に持っていった気力は素晴らしい。
だからこそ、俺は批判をしたい。
機体はお世辞にも美しくなかった。
主翼は後縁がたがた、フィルムもタルタル、フェアリングはカッティングシートはきれいだったが本体の精度は最悪、無駄に重そうなフレーム。
そして何より飛行場で飛ばさないで琵琶湖に持ってきた事。
これだけの行動力が有りながら、何故そんないい加減なことをしたのかよく考えて頂きたい。
まじで?
飛び出す時間を自分たちで決められる状態でありながらフィルムタルタルはありえないだろう
後縁ががたがたっていうのは仕方ないとしても
後縁ガタガタでも飛んでるチームあるからね
後縁なんてただの飾りなんですよ
偉い人たちは分ってないみたいですが
>>321 だよな!!
後縁なんかオモリだろ。
俺も翼班長にもっと軽くしてよって主張してるんだけどわかってくれんわ〜。
>>320 37%だったらそこそこ妥当じゃない?
まぁまわさんとわからんが
つーかパイロットがまともならもっと飛んだだろ
後縁ガタガタってことは前縁の迎え角もバラバラってことだからかなり問題じゃね?
ちゃんと揃えるのはかなり難しいからある程度は仕方ないけど
バルサだとちゃんとつけても湿気とかでグニャグニャになる事があるが、前縁にはほとんど影響ないと思う
ただ筑波はエスレンだから、ガタガタについてるって事が信じられないわ
おまいら、迎え角ってどうやって合わせてる?
あんまりいじらない
329 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 23:59:34
>>320 空力中心って25%だけど、それでは前過ぎる。
風圧中心(巡航時)の間違いでは?
330 :
NASAしさん:2006/08/28(月) 23:59:57
>>320 空力中心って25%だけど、それでは前過ぎる。
風圧中心(巡航時)の間違いでは?
>ヒント:空力中心
ってのは空力中心をもとに決めるんだよって言いたかったんじゃないの
DAEで37%ならそんなおかしい数字でもないんじゃないかな。
動画見た感じでは、翼端失速とか剛性ってよりも
機速が足りないのを無理にエレベで持ち上げて失速したように思う
ザ・テレビジョンだとTTメインみたいな書き方だな
ディスタンス微妙だったししょうがないな。
去年水準なら上位2チーム以外ダイジェストだもんなorz
今年はフォーミュラーにも結構時間まわすんじゃないの?
334 :
313:2006/08/29(火) 18:54:35
>>314,316
返信ありがとう。本意が聞けてよかった。なんかあれだね、顔を突き合わせて
話すのと違って文字だけだといろいろ誤解を生んでしまうね。
俺もあなた達の真意を知らずに、ちっとばかしきつい事言ってしまい申し訳ないです。
>>333 フォーミュラか…あの発言があったからどうだろうな…
>>334 まあ何だろうな。筑波だってTF重ねて準備万端でやりたかったろうけど
今年限りの機体で、引退組のけじめの為だけにあれ以上手間をかけられなかったんじゃないかな
視聴者からしたらフォミュラーもオープンも大して差がわからないよね
言っちゃ悪いが見てても面白くない
だからどっちか廃止するべきだと思う
しかも後番組は映画「スピード」って狙ったとしか思えんww
>>331 翼がねじれて迎角が大きくなるから、
エレベーターを戻したつもりでも結果的にアップ引いたままと同じになる。
340 :
NASAしさん:2006/08/29(火) 22:16:23
筑波の工作員テラウザスwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分らの間抜け振りを堂々とネット公開してる割には
潔くないなあ
>>339 そうだったの?動画ではそこまで細かいのはちょっと判別できない。
湖岸ぎりぎりで浮いたから無理にアップに入れたのかと
HPに書いてある通り、パイロットが無意識に舵いじっちゃったんだろ
ましなパイロットならそれなりに飛んだと思うが
マップルのBBSに動画うpされてた。
何が悪かったんだろうね・・・。
足場が悪いのもあるだろうが
押してる感じ重もそうだなーって見えるわ
今年の鳥コンの写真がまとめてうpされてるところなーい?
特に滑空とTTキヌボン
>>347 トンクス&サンクス
mixiやってるけど神ってだれだろ?ファイルバンクにあげてる人かな?
銀座の松屋行く人いるかい?
あそこのサンリオショップは結構な充実具合だ。
あとハヤシライス食っとけ。
サンリオピューロランドまでチャリで15分程度のところに学校あるし・・・
>>347 一番上のでかい写真みてると、ペラが前進しちゃってる機体がいくつかあるね。芝浦とか静岡とか
芝浦なんてせっかくの二人乗りなのに大幅にパワーロスしてんじゃないかね
>>347 一番上、落ちていく最中の連続写真が凄いな
メモリ不足でスゲェおもくて満足に見れないorz
誰か松屋行った?
ご飯食べに行った
最近ネタないね。
つくばも終わったし、マイスターのパイロットのブログも更新されないし。
358 :
NASAしさん:2006/09/01(金) 00:49:05
マイスターパイロットは新学期までに退院できるのかな?
まあ、自業自得だからしょうがないとは思うが。
今日の日経新聞朝刊の一番後ろにエアロセプシー鈴木氏のインタビューが出てたぞ
まあちょろっとだけどね
パイロット候補が複数いるときってどうやって決めてる?
単純に体力テスト?
あと信頼
あと体格かな
でも一番必要なのは信頼
どんなに軽量で体力がある奴でも
おっちょこちょいとか、判断力がないとか、性格悪い奴とか、やる気がないとか、勉強しないとか
そんな奴にはパイロットやって欲しくない
研究室で日経読んでたら最後に鈴木正人氏のコラムがあって、
思わず吹いたw
極楽トンボの方の写真載せればよかったのに。
誰か記事うp!!
ネタがないぽー
あと20日暇過ぎだ
なんかあんの?
放送までってことだろ
ああ、すっかり忘れてたよ。
そういやまだだったな。
370 :
NASAしさん:2006/09/03(日) 11:50:58
毎年うちのばあちゃんが、飛んでる様子を見ただけで泣いてる。
手を合わせて拝みながらTV画面を見てる。
その様子を見ると、夏もそろそろ終わりだーと実感するな。
鳥コン好きなうちの様子でした。
やっぱ夏に放映して欲しいよな。
>>370 人力機に命を救われた体験でもあるのか?
人力機は命を奪う可能性のほうが高いな。
なんかいい婆ちゃんだな。
俺は毎年7月の終わりとともに夏も終わるが・・・
東工大は奪われかけたけどな
命を奪われるまではいかないが、機体を製作してる奴らは命を削ってるな
カーボンの粉吸ったりスタイロの粉吸ったり、鳥人間はみな寿命を削ってるだろ
378 :
NASAしさん:2006/09/04(月) 12:24:36
命削ってまでやるから、感動があるんじゃないか(´∀`)
松屋行ったヤシいる?
今から行こうと思うのだが。
380 :
NASAしさん:2006/09/04(月) 12:53:41
ああ昼飯か
俺はすき屋の方がこのみだけど
あれだけかって感じだったがまあ滅多に間近でみれないからよしとするか。
>>379あたりからの流れがわからん俺に
気の利いた説明をしては呉れんか
まぁとりっぱとか行けばわかる
今日、エアロソアラ(室内用電動ラジコン)買った。
操縦がめっちゃ難しい。。。
スレ違い
自演乙
いつのまにか28人になっとる・・・
何が?
392 :
NASAしさん:2006/09/05(火) 21:46:58
滑空機の記録を知っている方教えてください。ほぼ全チームで・・・
鳥コンってこれだけ有名なイベントなのに記録とかがまとめられてないのが不思議。
wikipediaもイマイチだし。
みんな機体製作に忙しいんだよ。
10年前ですらキロ行ったチームは6チームもあるんだね
今年も6チーム・・・。
398 :
NASAしさん:2006/09/05(火) 23:35:51
今年の滑空機の記録を知っている方教えてー。
>>397 機体を見ても多少進化してるけど大きくは進化してない。
マンネリだな。
400 :
NASAしさん:2006/09/06(水) 00:10:31
393も396も酷い奴やな。392に親切に教えてやれよな。
知ってるがお前の態度が気に入らない
リアスパーって必要?
ただの錘な気がしてきた
じゃあリアスパ無しで一回作ってみればいいじゃん。
翼弦長長くしたいならいるんじゃね?
まぁなくても飛んでるチームあるからな。
正直気休めだな。
408 :
NASAしさん:2006/09/07(木) 12:22:20
主翼が前後方向に揺れてロスになるから要るはず。
強度的には要らないかも知れないが。
後縁が強ければいらないかもね
マイスターは今年リアスパいれてないっぽい?
だから真っ直ぐ飛ばないのか
>>410 今年だけじゃない気がするが。
他に強いチームでリアスパーないところってあったけ?
412 :
NASAしさん:2006/09/07(木) 20:45:46
マイスタはリアスパーも無いし、フライングワイヤーも無い。
ある意味画期的。
構造強化による重量によるロスと、どっちが多いか次第だね。
ワイヤーは抵抗になるしTFの時とか邪魔だけど
リアスパーはあった方がいいと思うが
ワイヤーは
いろんな人の天敵です
http://sisokiseki.blog29.fc2.com/blog-entry-175.html わがサークルは458mを飛んで5位でした。
これはサークル新記録となります。
他の大学が機体の破損(ほとんどが強度計算ミス、ダイバージェンス起こしたりとかありえん)
で墜落しているのに対し安定した離陸・飛行を行えました。
中略
また、タイムトライアル部門では唯一エアロセプシーが往復を飛び切り優勝。
つくば鳥人間の会が惜しくも途中墜落
他のチームはタイムトライアルするほどの資格がないほどあっさり落ちたり明後日の方向へ飛んでいきました。
ちょっと飛んだ程度で何調子こいてんの?
横浜エアロスペースは潰れてしまえ。
>>415 アチャー(ノ∀`)
タイムトライアルの府立、首都、名古屋はあんたのとこよか飛んでるよ!
横浜はほとんどのチームを敵に回したなwww
>>415 横浜の先尾翼 結構好きだったんだけどなぁ。
こういう事を書く奴が作ってると思うとガッカリだな。
もう横浜イラネ。
横浜うっざー
来年の先尾翼枠は金工大でいいよ
>>415 500mすら飛んでねェのに調子こき過ぎ。
大口叩くのは余裕でキロ飛んでからにしろよ。
資格がないって
何様のつもりだよ
つーか、筑波と府立間違えてるだろコイツ
チームのじゃなくて個人ブログなんだからほどほどにな
しかも応援席っていってるくらいだから今回の記録にはかかわってないOBかなんかだろ
バカはほっとけ
関係者には変わりねぇな
ブログにこんな事書いたらチームの評判落とすことくらいわかるだろっ!
「まぁたいした怪我はないと思いますが」
「まぁたいした怪我はないと思いますが」
「まぁたいした怪我はないと思いますが」
「まぁたいした怪我はないと思いますが」
「まぁたいした怪我はないと思いますが」
複雑骨折だし。。
あの状況を見てこんなことが言えるって、よっぽどアフォだな。
それだから500mも飛べないんだよ。
>>415 口が悪いのは事実だが、言いたいことはわかる。
桁折れるとか、ダイバージェンスとか、正直勉強不足だろ。
初参加のチームならまだしも、何度も出てるチームがそんなことするなよ。
わさとか、筑波とか芝浦とか、1km行く実力あるんだからもっと頑張れ!
>>425 確かにあの状況で大したことないと思うってどんな神経してんだ・・・。
下手すりゃ死ぬだろ。
428 :
NASAしさん:2006/09/08(金) 00:27:26
違うと思う。
誰かコメントしてやれよw
炎上さえしないブログ...。
来年のコメントが楽しみだから残しておこうw
先尾翼ペラはなあ
ぜひ滑空で先尾翼のノウハウをつんでるところから出てほしいな。
あんまり飛ばんだろうが。
しかしなんだな、こう
ワクワクするようなデザインが減ったな。
458mってみたかより飛んでるんじゃね?
>>433 学生は時間が限られてるからムリはし難い
奇抜な機体作ってもドボンしたら次書類落ちの危機だし
先尾2重反転の金工大、リング翼(?)東洋、カラスの愛媛がそのパターン
アルミ桁+前進翼(?)の電気大は来年十中八九このパターンだろ
見る側にしてもただ奇抜なだで飛ばなきゃ面白くない
近年奇抜な機体でそこそこ飛んだのは去年の名古屋、九州くらいか?
そういう意味じゃ芝浦はスゴイな
あ、静岡もそこそこ飛んだね
東海は・・・。
弱いチームじゃ普通に作って飛ぶのでさえ難しいのに、奇抜なのなんて到底ムリ。
書類落ちとか関係ない強いチームが是非おもしろいの作って欲しい。
そういやチャレンジ部門って酷い部門があったな
横浜エアロスペースの掲示板にココへのリンクがはられてた。
どんなコメントするかな...
441 :
NASAしさん:2006/09/08(金) 08:53:33
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェーイ見てる?
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
奇抜な機体でもすぐドボンしたのでは意味がないからなぁ
中堅以上のチームの挑戦に期待
去年の名古屋はインパクトあった
あれくらい楽しい機体&飛びっぷりをぜひ見てみたい
東工大あたりに無尾翼ペラやってほしい
日大、東工、東北はやりそうにないね
TTに夢中の府立、首都もやらないだろ
ここは京都、東大、名古屋のどれかに期待!!
WASAもkm飛べる力はあるんだから
>>444の中に入れてあげなよ。
リアスパーパイプは普通0度層だけ?
ウチは違う
横国汚名返上で来年人力無尾翼やってくれ
>>445 WASA乙
そんなに評価高くないんだよ生憎
去年飛んだだろ。
失格だがwww
バルサ後縁をリアスパーの代わりに使えないかな?
問題は主桁とどう上手く固定するかだと思うけど。
バルサよりもカーボン後縁の方が剛性高いしリアスパの代わりになるんじゃね?
端のリブを強化する必要はあるだろうが
どこかの大学がカーボン後縁に力持たせてリアスパーなしにしてなかったか?
名大もそうじゃなかったっけ?
どうやればそんなにカーボン買う金が出来るんだろう
自作だろ
自作でもプリプレグ高くね?
うちなんかバルサですらケチってるのに
他に削れるとこあんだろ
まぁテーパー桁とかアフォなくらい金かけてるチームもあるしな・・・。
CM始まったらしいけどどっかにうpされてないものか…
>>456 チームによって人手も制作費全然ちげーからなぁ。
貧乏で人がいなかったらなかなか強くはなれない。
貧乏はどうにもならないが人数は努力しだいでなんとかなる……かもしれない
ウチは機体作る分には100万ぐらいですむけど、TF何度もやると金がかさむんだよなぁ
今はガソリン代がものすごい勢いで会計を圧迫してる
金がないならみんなでバイトだ!!
実際100万くらいありゃなら何とかできるだろ。
ウチのチームも含め、みんなムダに金かけすぎ。
スタイロとかCFRPとか使ってるチームは馬鹿としか思えないwww
間違えた
>>468 ヒノキリブと木桁と和紙張り翼ですか?
がんがってください!
>>467 >ウチのチームも含め、みんなムダに金かけすぎ
根拠は?
>>473 俺は皆とは言わないけど、200万以上はちょっとどうかなって思うわ。
まぁ優勝を争ってるならしゃーねーのかな。
金かけようがかけまいが飛ばないチームは飛ばないし、飛ぶチームは飛ぶさ
200万かけても優勝すれば実質100万で済むじゃないか!
賞金に期待して金を多めにまわしてもそう簡単には優勝出来ない。
100万じゃ大して変わらない。
俺は100万あったらTFやりまくるな〜
土日連チャンとか、雨かもしれない時でも迷わずいけるのは大きい
あと2週間なのにまったく盛り上がってない・・・
なにが2週間?
368 名前:NASAしさん 投稿日:2006/09/02(土) 23:54
放送までってことだろ
369 名前:NASAしさん 投稿日:2006/09/03(日) 01:41
ああ、すっかり忘れてたよ。
そういやまだだったな。
放送が2週間切ってるってことでしょ
ことしの宣伝番組は?
>>486 うちのテレビ局でもやってもらうようにメールしてみようかなw
横国のHPにこのスレの
>>415が貼ってあったのに削除されてる
でもブログの記事は削除されていないってw
マイスターは2ヶ月近く経つのに報告遅いな
放送よりあとなのか??
>490
w
>491
大丈夫ですかね?
番組ではどういう説明がされるのだろう。
ひょっとして、ディスタンスごと黒歴史にされてたりして。
> マイスターは2ヶ月近く経つのに報告遅いな
緘口令だったらどうしよう
494 :
NASAしさん:2006/09/13(水) 23:07:41
>>494 なんじゃそりゃ〜!!
招待状来なかったらかなりショボーンだな
案内ってもちろんメールだよな?
どっからその情報をえるんだ???
だれか屋風BBの奴招待してくれないかな。
出場者ってようはパイロット中心だよな。
メアドとか記入する欄があったのかな?
ウチのチームの糞パイロットなんかが参加してもしゃーないな
ヤフーって金払えればやれちゃうから、なんかSNSとして疑問
とりあえず、エアバス消えろ
>501
禿げ同
おまいのところもカーボンに苦しんでるようだな。
うちは桁ごと買ってるのだがプリプレグもやっぱりないのか?
>502
A380の梁に使われて日本中カーボンがないんだってさ。
504 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 01:02:46
>SNS
今週末から来週にかけて今年大会に応募したチームの代表者に案内状送るってぉ
じゃ代表者がチーム内で嫌われてるうちには無関係だな
なんで嫌われてんの?
チームがまとまるためには嫌われ役が必要なんだろ
ってかmixiでやればいいのに…なんでYahoo Daysなんだろ。
しかも1週間前からとか遅いだろ
そりゃ新規参入の屋風としてはまとめて人数ほしかったんだろ。ミクシイはすでにたくさんいるし。
yahoo人集めに必死だな
代表者に送るよりmixiのコミュ全員に案内送った方が余程楽だろ
っていうかこのスレの奴ら全員を案内しろよ
513 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 17:10:28
俺代表者だが,さっきPCのメアドに紹介のメールが届いた
Yahooテレビの説明が下だけどMeisterの墜落やるのかな?
▽夏の琵琶湖で感動!新競技タイムトライアルで最高のドラマが!史上最高速機が驚がくの飛行
▽Uターン成功目指せ!プラットホームを!
▽滑空機激戦の結末▽カメラとらえた墜落の瞬間
>>514 やたらTTの扱いが大きいな。史上最高速機ってのは府立の事か?
>514
う〜んどうなんだろう。
視聴者にどう映るかだよね。
リハビリ映像とか撮ったんじゃね?
およよ
こんばんは 今、高校生の者です 鳥人間コンテストをみてあこがれを抱きました
そこで単純な質問なのですが、大学の部活で何部に入ればいいのでしょうか?
また、文系では不利ですか?
519 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 20:07:22
何部?たぶんだけど鳥人間部じゃないかな?
文系とかはあんまり関係ないけど
鳥人間のサークルがある大学じゃないときつい
飛行機って一からつくらないといけないんですよね 文系の自分にとって難しそうなのですがどうでしょうか…(;ω;)
鳥人間コンテストに使われる飛行機ってなんていう名前なんですか?
むしろ文系のほうが趣味に時間取れていいんじゃない?
523 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 20:26:14
>>520自分は福岡県の人間なのですが、県内の大学では鳥人間部がある大学が見あたりません(泣)
524 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 20:28:17
525 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 20:33:50
>>524九大は…さすがに無理です 九大って、出てるんですね
526 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 21:04:26
まずは飛行機作らなきゃいけないですね
>>518 設計とか数値計算に関わるんでなければ文系理系はあまり関係ないんでないの。
手先が不器用でなければ訓練次第で製作の方で役に立てる
後は過去の出場チームとかから鳥人間部のある大学探しなさいな
529 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 21:12:05
鳥人間の番組のエンディングに流れる曲って何の曲か分かりますか?
今年は森山直太郎なんじゃないか?
みなさん ありがとうございます
自分の足でこいで飛ばすやつって滑空機ですか?それにあこがれます
いや、プロペラついてないのが滑空機
40tのプリプレグが全くないなんて、ネタだよね?
>>532無知ですいません>< 足漕ぎの飛行機はなんていうんですか?
Human-Powered Aircraftとか人力飛行機とかって言う
鳥コンでは人力プロペラ機って言う
airplaneじゃね?
足こぎ→プロペラ回す
ってことでそれは人力プロペラ機
こがないのが滑空機ね。
540 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 00:13:24
なるほどですね よく分かりました また質問すると思います 詳しい方々ありがとうございます
プリプレグが手にはいるかどうかは
普段から業者とどれだけ仲良くしてるかじゃないの?
強豪チームは問題ないみたいよ。
とりあえず来年はカーボン使用禁止って言う特別ルール付いたりして。
「強豪」の意味分かる?
お金のあるところ。
強豪だけって事になったらますます差が広がる。
ますますつまらなくなるな。
ネタであることを願う。
まぁ別に40tが使えないだけなら大した問題じゃない。
片持ち翼のチームにはキツイかもな。
549 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 08:26:08
いや大問題だ。
うちの機体はほとんど40だからな。
550 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 11:04:21
40tって何?
弾性率。40[ton/mm^2]=390[GPa]
品薄なのは去年も同じ。
こういう状況も予測して次の分まで確保してもらえるように
事前に交渉しているからこそ強豪なんだろ。
「強いチームに優先してプリプレグを提供している」わけじゃない。
マネージメントも含めてチーム力。差が広がって当然。
552 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 12:52:49
技術力だけじゃ勝てないってことか
いや、本当に技術があれば40t使えないくらいの事には負けない。
24tで同じぐらいたわみの桁作れば重くなるだろう。
でもその程度で飛べなくなるようなら所詮その程度って事よ。
いや〜1kg近く重くなったらかなりキツイだろ
重くなった分はパイロットの内臓でもはずして軽くすればおk
556 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 23:19:00
今年の桁使い回せば?
ウチの大学は一部使いまわす事が濃厚。
多少過強度だけどしゃーない。
>558
しゃーないな
そろそろ今週放送か・・・ダイジェストじゃありませんように(−人−)
まぁ今年はさすがに去年の東大やフォーミュラーみたいなことはないでしょ
やっぱ気になるのはマイスターの事故の扱いだな。
Yahooから鳥人間コミュ勧誘のメールキター!!
yahooはどうだい?
Yahooのコミュ、現在の登録者数は20数名
管理人は読売テレビやYahooの人間じゃなくて一般人なのかな?
あんまし盛り上がらなそう
番組公式のメリットってなんかあるの?
あるあるww
明日は宣伝放送ですね。
放映金曜なのか。
遂に土日外されたか。
>>486 本日17:25〜17:50
よみうりテレビと山形放送で事前番組オンエア
とりあえず事前番組を見た。
今まで良い記録を出したチームがこんなことをしています、
という感じの番組だった。
TTを前面に押し出してるね。
東工大はスルーですか。。
しまっっった!
録画予約するのを忘れてたorz
仕事してたら今日放送だって事すら忘れてた…
だれか事前番組うpしてください。
見れない地域なんで・・・
お願いします。。
俺日テレの地域だorz
見てぇ・・・
週末には本放映なんだからいいじゃん
今年良くても今まで飛んでないと事前番組には映らないか・・・
今日はどのチームが映った?
エアロセプシー 府大
チームハマハマ みたかもばら 舞夢MY夢
日大 東北大
だいたい事前取材の映像
ここが見所!
みたいなところが映ってた。
584 :
sage:2006/09/20(水) 13:21:01
うちまだyahooから招待メールこないんだけど・・・・
はぶられた・・・のかなぁ
585 :
NASAしさん:2006/09/20(水) 13:22:42
どこが来た?
学生交流会の返事ってきた?
どこが喋るの?
事前番組、見逃したorz
見てた友人から「いつから福知山市は兵庫県になった?」とメールが。
どうやら、舞夢の紹介で「兵庫県福知山市」と言ったらしいが、
これは俺の友人のネタ?それともマジ?
ダイジェストじゃありません様に・・・。
589 :
NASAしさん:2006/09/21(木) 00:43:28
Yahoo!招待状キタコレ
いまからw
字幕で出た>兵庫県福知山市
592 :
NASAしさん:2006/09/21(木) 19:04:19
あっぶねーーーー
今公式サイト見なかったらぜってー見逃してた。
593 :
NASAしさん:2006/09/21(木) 21:34:20
私も兵庫県福知山市には違和感を感じました。
でも麒麟っていつ来てたの???
JR福知山線脱線事故→現場兵庫県→福知山=兵庫県
と勘違い?
596 :
NASAしさん:2006/09/21(木) 23:03:43
へー、麒麟が福知山に来てたんだー。
で、いつ来てたの?
つーか、福知山線で京都府にある駅って福知山だけじゃなかったっけ?
そんな鉄道ネタをふられても
盛り上がって・・・る?
2ヶ月・・・長杉
601 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 00:33:21
鉄道ネタは飛んで行ってください。
つーかなんで2ヶ月もかかるんだよ。
夏休み中に放送できないのか?
うちも招待メールコネェーー
20チーム以上も来てるのに・・・
どこが届いてるんだろな。
604 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 00:59:29
麒麟はいつ来てたの?
みんな明日はどこで見る?
うちらは学校だけど
>>486から転載
>「もうすぐ鳥人間2006 感動と涙!ドラマの裏側全部見せます!」
>2006年9月22日(金)16:00-16:30
>日本テレビ ※番組タイトルを「いよいよ今夜放送!鳥人間2006 感動と涙!ドラマの裏側全部見せます!」として放送
>
>2006年9月22日(金)16:25-16:53
>秋田放送
>>602 ヒント「枠」
ヒント厨ってまだ居るんだ。
マイスターは放送前に報告でないようだな
609 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 07:38:17
今日だよあげ
610 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 12:54:44
いよいよ今日だな。
うちのチームはどんな扱いになっているやら…
番宣北っぽいね
滑空扱い小さくてワロタ
いや泣いた
このスレもあっという間に終わるんだろうなあ
で、「2chでチーム作って出場しようぜ」って言う奴が必ず出現すると
滑空機はほとんどネタなかったもんな
みたかの機体がボートのやつらに壊されたのだってテレビで言えるわけないし
今年こそはダイジェスト放映からの脱出をっ…!!
逆に、ダイジェスト行きになりそうな予感orz
@滑空
荒らしの前の静けさ?
始まった
619 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 19:22:01
みてる
来年はフォーミュラ部門に出たいな
はっはっは。
なんだ、このよくわからん構成は。せめてフォーミュラを分けてくれ。
しかも、全チーム終わる前に優勝放送とは…
え?うち?ダイジェストで終わりましたよ。
パイロットカメラ付でorz
622 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 19:23:29
ソフィアもったいねー!
編集って怖いな・・・
禿げ同
>>620俺も出たい
作るのにいくらぐらいかかるか分かる人いる?ノシ
フェアリングが猫耳新幹線みたい
フォーミュラーでこだわるとなると
桁
4,50万(CFRPパイプ)
他の制作費
無駄がなければ5万くらいだけど、あるとして10万
琵琶湖までの旅費
いろいろな手段があるけどどの手段も安くはない
ってとこか
629 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 20:10:33
宮内禿ワラw
黒歴史w
崇城すげえぇ
どうやったら戻るんだ?あれ
632 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 20:22:15
この速度域で可変ピッチって意味あんのかな?
逆に機構採用で重くなって不利になるだけじゃないかと思うんだが。
救急車で運ばれたやつ、やっぱ出てなかったね。
こういうのって航空機の本物の操縦士が乗ると、ていうか漕ぐと
多少は上手かったり記録が伸びたりするのかな?
局としては、もろ事故の映像は当然出したくないだろうね。
パイロットは「事故の場面を映して欲しい」と書いていたけど、
ダイジェストで事故と分からないように触れる。
これがテレビとしては精一杯だろう。
>>628 50万は高いなぁ…orz
社会人で出ようと思ったのだが…安く作れる部門の飛行機ってなにかな?
電器大...
638 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 20:53:07
競輪選手+操縦士÷2=最強
>事故なんて「なかった」
それなんてひぐらしって突っ込もうと思ったら
ほんとになかったことになっててワロタ
ところで日大マジでどうしたの?
タイムトライアル一番機T-MITだったっけ?
641 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 21:46:47
642 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 21:47:48
643 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 21:51:29
宮内
644 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 22:25:46
>>638 競輪選手+操縦士÷2=最競輪選手の操縦能力+操縦士の脚力だったら最弱
645 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 22:41:12
東工大をスルーしておいて、事故映像で釣ってDVDの売り上げを伸ばそうとしたのなら策士だが、
DVDでもスルーしたなら、よみうりテレビは超糞放送局
>事故映像で釣ってDVDの売り上げを伸ばそうとしたのなら
糞ga
647 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 23:02:26
本日番組拝見した某チームOBです。
感想です。
フライングフィッシュ(滑空)のパイロット、昔どこかのチームで
出てなかったっけ??どこかで聞いた名前というか、見た人なんだが・・・。
上智大学、着水直前危なかったねぇ。
ひょっとするとパイロット落下で失格になるところだったかも。
東北大学のパイロット、ユニークなキャラが多いと思う。
数年前の中谷くんといい、ブレイクした年の小柄なパイロット(名前忘れた)
といい、わかりやすいキャラなんですよ。ついつい応援したくなるチーム!
続きはあるんだけど、ちょっと長くなるし、執筆者泥酔のため後ほど投稿します。
648 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 23:04:05
本日番組拝見した某チームOBです。
感想です。
フライングフィッシュ(滑空)のパイロット、昔どこかのチームで
出てなかったっけ??どこかで聞いた名前というか、見た人なんだが・・・。
上智大学、着水直前危なかったねぇ。
ひょっとするとパイロット落下で失格になるところだったかも。
東北大学のパイロット、ユニークなキャラが多いと思う。
数年前の中谷くんといい、ブレイクした年の小柄なパイロット(名前忘れた)
といい、わかりやすいキャラなんですよ。ついつい応援したくなるチーム!
続きはあるんだけど、ちょっと長くなるし、執筆者泥酔のため後ほど投稿します。
649 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 23:23:29
621さんはどこのチームですか?
ぜひ参考にさせていただきたいです。
>>647 まさにそのSophiaで出てたよ。
同じ回に俺がパイロットだったから間違いないw
そのまんま東に「ローラ!」って呼ばれてた。
651 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 23:56:49
本当にみたかは船につぶされたの?確かにあの飛び出しにしては飛行が乱れすぎ、記録が悪すぎるし
>みたか
飛び出し時点ですでにボートがいたでしょ。左側に。
あれに翼端をぶつけた。放送ではそれがわからない。
アレを見た人の多くはたぶん「なんだ、大したことねぇな」と思ったに違いない。
653 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 00:29:30
でも翼たん破損してないように見えたけど?接触したってとこですか?
府立がボートの影響で落ちたようにしか思えない。
>>653 左翼のどこかに当たった。左に旋回しとるだろ。
前縁へこんだら飛べんよ。優勝したのに微妙な表情のオオキショウジと、
荒れているためまったく写らないそのチームメイト。
>>654 府立同意。ボートが通るたびにふらついてた。
番組側が大会をつまらなくしとる。
今年は妙にボートがワラワラしていましたね。
30周年だからカメラ増やした?と思ったけど、真下からの映像はなかったし。。
レスキューのアフォどもが面白がってただけなのかな。
表彰式の前に鈴木正人氏を交えて中山・大塚の両パイロットが話をしていたんだが
そのなかで「レスキューの船が風を乱して」という話題が挙がっていた。
まあとんでもない馬鹿どもだよ。あの船は
ひろゆきが失踪したのもあの船のせい
>>657 大木ショウジの優勝者インタビューと勘違いしてない?
宮内ほどの電波が現れたのに、まったく荒れないこのスレ住民の質高すぎ
661 :
657:2006/09/23(土) 02:42:56
たしかに大木氏の優勝者コメントでも話していたが
その前の雑談でそんな話があったはず。
ビデオ撮ったはずだからちょい掘り起こしてみる。
662 :
657:2006/09/23(土) 02:45:17
>>660 ここにいるのは大会本番を知る奴が多いんだろう。
放映を見るまで、彼があんなにクオリティの高い奴だとは思わなかったw
そのへん実は現地じゃわからんのだよ。
>>660 というかあれはランナーズハイみたいなもんだろ。
表彰式では普通にしゃべってたし。
664 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 02:58:06
で東工大はどうなったのだ?
岸壁に向かう画が途中で切れて
「飛行禁止区域うんぬんで失格」とだけテロップが出た。
要はダイジェストです。
666 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 03:08:01
それで骨折か
来年は頑張ってほしいな
667 :
657:2006/09/23(土) 03:31:11
東北大のパイロットのセリフがあまりにかっこよすぎてwww
「座標を変更する!」とか。
最後、「あぁそんなとこの筋肉が!!」ってどんなとこの筋肉がつったんだ??
669 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 09:49:54
>>668 東北大のパイロット、いろいろ実況してくれて、
分かりやすいフライトだなって思った。
670 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 10:03:53
T-MIT記録なしって・・・カワイソス・・・
>>668 座標変更ってかGPSの目標地点をマキノ町からプラットホームに変えたってことだよ。
去年創価大学はフォーミュラ部門優勝なのに思いっきりダイジェストにされてたけど
今年はちゃんと放送されたの?
>>672 あんまり放送したくはないけど、優勝したんなら仕方ないな〜
くらいに放送されてた
674 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 11:29:29
府立早すぎw
あのままゴールして欲しかったよ。本当に感動した
今年の放送は面白かった!
死亡フラグならぬ失速フラグに、東工大以来の某パイロットの一人語りで見どころ満載!
676 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:07:07
415のブログを書いている者です。
お騒がせして申し訳ありません。
記事のほうは削除させていただきました。
関係者並びに閲覧者の方々には不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
677 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:13:51
府立おしかったなぁ。
あのままだったら絶対いったと思ってたら・・。
でも最後タンカーだったんだね
678 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:14:00
679 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 14:01:07
応援団ワロス 市ね市ね死ぬまで飛べ!飛べ飛べ死ぬまで飛べ!
俺的良かったキャラ
中山さん
福森さん
東北のP
府立のP
東北大の宮内には笑わしてもらったが、実力的にもたいしたもんだ。
府立のパイロットはあの後,入院したしね.
お疲れさまだ.あの高速飛行は印象的だった.
>>678 自演乙
東北のパイロット、アレな発言ばっかり取り上げられるけど
地味にかなり優秀なパイロットだよね
宮内よく頑張った!!
684 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 16:31:33
横国みたいな演出なんかいらねぇのになんで懲りずに毎年やるかね
府立はマジで惜しかったよな・・・
686 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 17:05:58
全チームを長時間写すのは不可能だが、もうすこし何とかならないのか?
東北でCMはさんで何度も同じ映像を流す時間でもう少し他のチームに光を当ててほしい。
つまりだ,横国みたいな演出すれば長い時間映るんだよ
去年の京大しかり.
>>667 うわ〜
まーすけ随分髪薄くなったな〜w
689 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 17:38:17
>>687 自分のチームがあんな下らない事するなんて言ったらブチ切れるね
奴らはやってて恥ずかしくないのかぁ?
あんなのよりも今年なら名古屋、去年なら東大とかをもっと写すべきだろ
>>640 「人力プロペラ機タイムトライアル部門1番機は つくば鳥人間の会…」
+
「現在プラットホーム上は 首都大学東京T-MIT…」
=
「人力プロペラ機タイムトライアル部門1番機は」「首都大学東京T-MIT…」
>>690 それならディスタンスもMeisterの音声使えばよかったのに
692 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 18:13:12
>>689など
番組タイトルに「ドラマの裏側全部見せます」ってあるけど、その裏側って
髪を切ったり交際を告白することなのか?くだらなすぎる。
その分飛行機の特徴などを説明しろよ。茶番はやめれ
あぁぁぁぁそんなとこの筋肉が!?まじでぇぇぇぇ!?
爆笑したw
>>692 テレビのプロデューサってそういうのがおもしろいって思ってるんだよな
実際の反響に裏づけされたものなのかどうか知らないけどやたらとそういうのを撮りたがる
695 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 18:50:44
昨日のタイムトライアル 多分最初で最期だろうな
あとやはり日大の人はやたらと息切れしていたから それが気になったな。
東北大がダントツだな・・・
誰か交流会で東北大に質問してくれないかな.
「最後はどこの筋肉がつったんですか?」と.
697 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 20:06:44
>>694 たぶん考えが古いんだろうな
製作の頑張ってる姿とかも少しくらいスポット当ててほしいな
>>695 俺は残ると思うけどな
でも、全くの素人に感想を聞くと
「長く飛んでるのつまんない」
「桁折れでボトボト落ちるのを見るのが楽しい」
とか言うんだよね
そういう人たちにとっては製作過程なんかより
両親対面とかのほうが楽しいんだろう
>>698 「桁折れでボトボト落ちるのを見るのが楽しい」
とか言われると必死で作ってるほうとしては凹むよな・・・
700 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 21:31:20
昔ヘンなコスプレみたいな格好をしながら 湖にとびこむというのがあったな
正直悪いながらもぺラがすっ飛んで逝ったチムには吹いてしまった。
>>699 でもまぁ素人さんには細かい違いなど分るはずも無いし、全部普通に飛んじまったら
そりゃ〜もうツマラナイ番組になっちまうよ。
>>701 山形大学だったな
あのチーム、ペダルを自転車と逆向きに漕いでるけど普通に漕ぐよりいいコトあるのか?
ないだろうね。
>>703 一体何を考えているのか?
今年飛んでる映像ばっかでつまんなかった。
盛り上がってんの、
やってた連中だけじゃん?
このスレ見て思った。
>>705 飛ぶために飛行機を作ってるんだから仕方ない
>>703 通常の向きに漕ぐより大きな出力を出せると言う説がある。
そのように改造した自転車で、あまり練習して無い人が草大会でかなりいい成績を出してるらしい。
以前にWEBで見かけたが、どこにあったかは失念。
ちなみに大きな大会は車両規定が厳しいので出られない。
まったく意味ないと思い込むのもね…
よーしパパ対岸まで飛んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、優勝経験者シールやるからプラットホーム空けろと。
鳥人間ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
安定飛行している機体がいつ空中分解してもおかしくない、
主翼が折れるかねじれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。当たりに来るヨット乗りは、すっこんでろ。
でもやっぱり、そんな苦難を乗り越え大記録を打ちたてた鳥人間たちは超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。
709 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 23:57:11
今年はマジでNASGが出してる色んなチームの機体のデータって配布されないのかなぁ?
琵琶湖でポチャリと墜落してる大学の機体はきちんとテストフライトやってるのか?
まともな設計してないんだろうな。うん。
>710
お前横国のあのブロガーか?
あるねぇ。
>>710 TFできずに鳥コン参加してるチームもあれば、TFでは飛んだのに琵琶湖でイマイチだったチームもある
読売側のプロデューサーも来年もTTあるとか言ってたし。
>>710 同意だな。
桁が折れるとかペラが飛ぶとか、ギリギリ求め過ぎじゃないか?
まあテレビだと面白いけどさ。
>>717 TT存続=ヤマハ出場でおk?
さすがに府立一人勝ちじゃつまらないだろう
ヤマハも来年はパイロット変えてTTに出るんでしょ?
ヤマハは新しい機体がこの秋にできるって噂を聞いた
それは高速機かなぁ?
ヤマハの神TF動画が楽しだぁ〜!
次回から一番機以外のところがインタビューされたら必ず一番機の事をさりげなくいれてくように答えたら面白いんじゃね?
一番機といいつつ、前のチームの人がプラホから降りてる映像がある件
>>707 うろ覚えだが「あまり練習して無い人」ではないとオモ。
ロードで出ても相当強い人だった希ガス。何より逆回転は
出力出しやすいとしても今までの自転車に馴れ切ってしまってるから
効率よいぺダリングが出来るか疑問。曖昧な事ばかりでゴメン。
でも自転車ほど逆回転にする改造が厄介じゃないし面白い試みだと思うよ。
今後に期待
大木さんは小力かとオモタヨ
>>701 ちぎれ飛んでいくペラを見て
某ド○グーンシステムが思い浮かんだのはオレだけか。。
>>728 そうか、あれファ○ネルだったのかwww
山形はTFから挙動がどこか変だった
ペラが飛ばなければ結構いい線行けそうだったのになぁ・・・。
そういえば過去にペラ吹っ飛んだチームってあるの?
昔T-MITが発進直後にプロペラ吹き飛びをやってた気がする
>>725 こちらもうろ覚えだが、アスリートとしては趣味でけっこうトレーニングしていたが
自転車競技ではほとんど素人同然だったはず。
でなけりゃ、そんな改造車作らないってww
>>710 あなたの場合、設計のセの字も知らないお方のような気がする。
設計だけじゃ飛行機は飛ばない。
条件が違うのに前と結果が一緒なら天気予報はめったに外さへんもんな。
736 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 15:17:37
大木→小力
正人→江頭
これ常識。
マイスターの報告ってのは結局やらないで終わりか?
それとも交流会で何かいうのかな??
>>733 設計とパイロットがしっかりしてれば大抵飛ぶ
製作>>>>設計
どんな製作方法がいいかは何度でも試せるけど、どんな設計がいいかは一年に一回しか試せない
チームの良し悪しは製作とか設計って言うよりも、運営じゃないかな?
金やスケジュールの管理はもちろん、代の引継ぎやOBの使い方、
>>551みたいな事とか。
ウチのチームは・・・orz
事前番組では製作現場の取材を受けて放送されたが、
本番は記録は悪かったからダイジェスト行きorz
>>740みたいな考えは中級者。
早稲田は主桁の設計が悪いから落ちたんだから。
「設計:日大、製作:どっかの弱小チーム」なら飛ばない。
「設計:どっかの弱小チーム、製作:日大」でも飛ばない。
746 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 23:23:55
今年の日大はパイロットが悪かっただけで
チームや機体的にはまだ一流と考えていいのかな?
にしても日大の機体はぱっと見が2004年から変わってないな。
プロペラの色くらいか?まさか同じ機体?
747 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 23:35:52
日大はセッティングが何かおかしかったんじゃない?
WASAみたいのはパイロットが頑張ってもどうにもならないのか??
崇城が大丈夫だったのはなんで??
誰かわかるなら教えてくださいm(_ _)m
>>746 いや、パイロットも悪くはないはず。
トンペイが飛びすぎて気温が上がったのと
南に流されて背風で飛んだのが敗因。
逆に言うとトンペイの勝因は強引に北に向かったこと。
コンディションが悪いとあんなもんですよ。
5kmでも一昔前ならビッグフライトなんだがな…。
>>745 プロペラ機で500、滑空で100m以上だと
>>410に同意かな
それ未満なら多くは設計が悪いと思う
>>745 >「設計:どっかの弱小チーム、製作:日大」でも飛ばない。
それ、きっとかなり飛ぶからw
754 :
NASAしさん:2006/09/25(月) 00:09:39
今年の滑空のダイジェスト、テンポの速い曲がかかってたせいか、
あっという間に終わってしまった気がするんだが。
毎年あんなもんだったかね?
ちなみにうちの登場時間は約7秒。
>>754 毎年そんなもん
>>745 >「設計:日大、製作:どっかの弱小チーム」なら飛ばない。
弱小具合にもよるがそこそこ飛ぶと思うぞ
756 :
657:2006/09/25(月) 01:35:13
俺、表彰式にいたけど、中山さんと創価をもう一回みたい。
758 :
657:2006/09/25(月) 01:40:29
あー すまんな。
表彰式は大木さんと、東昭氏のコメントしか撮ってないんだ。
あと、飛行観客席の上の方から、滑空で気になったチームだけ。
これも折を見てアップしていくから。
草加はなんか面白いことでもやったの?
760 :
757:2006/09/25(月) 01:46:47
>>758 いやいや。
これだけでも十分ありがたいです。
ご苦労様です。
761 :
757:2006/09/25(月) 01:48:12
>>759 優勝の喜びを池田先生(創価学会の偉い人?)に伝えたいです。みたいな?
762 :
657:2006/09/25(月) 01:57:05
創価のコメントは
「ひとことだけ・・・池田先生にご報告できてよかったです。ね!
(とメンバーに声をかける)」
だったかな。
アベベがローマで優勝したとき
「このメダルはわが祖国の皇帝に捧げる」と言ったノリと同列には
捉えられんな。ちょっと
世間が見えていないのはちょっと可哀相な気もするが、まあ空気嫁と
763 :
745:2006/09/25(月) 02:49:21
>>753 >>755 折れるはずの主桁も折れなくする魔法を日大が使えるとでも?
どれだけ綺麗に作ろうが早稲田の主翼は捻れたでしょうし
ニノミヤショウカイの主桁はプラホ上で折れただろうということです。
僕が言いたいのはそういうことです。
製作が設計を超えることはないですから。
日大ほどの執念があれば下手な設計しても造ってるうちにマシな方向に変わっていくんじゃね?
>>751 滑空オープンなら重心さえあっててパイロットが助走と引き起こしミスらなければ
設計が多少悪くても100mいくんじゃね?
安全率計算ミスってなくてT字部分はさらに頑丈にしてあるという前提だけど
765 :
NASAしさん:2006/09/25(月) 03:36:43
この妄想面白いなw
滑空機のほとんどはボックス木桁だしなあ。
ペラ連中のノウハウと微妙に違うでしょ。
ダイブで速度を稼ぐことを前提として、最適な剛性と翼厚を決めるのは
こりゃもう経験としか言いようがない希ガス
東北大のフェアリング、お世辞にもカッコイイとは言えないなぁ
製作が設計を超えるというか、設計以上に強度が出たり、軽くなったりは
するんじゃないか。
そもそも設計自体、あらゆる部分を有限要素法で応力解析したり、CFDを
バリバリ使って空力を詳細に求めたり、風試をやっているわけでもない。
不確定なものと、経験的に「まぁこんなもんかな」で決める値が多いじゃん。
>>703 >>704 自転車のこぎ方と逆のこぎ方だが、
本来人間の足とは逆回転する方が、力が加えやすい構造をしている。
特に引き足の時に結構差が出るっぽい。
だから鍛えればこっちのほうが楽に漕げる。らしい。
>>766 ファステック(だっけ?あの猫耳新幹線)ぽくてみてて面白かった。
場所によって採る翼型がちがうから凸凹っぽくみえるが
あれはあれでいいんじゃない?
>>763 君はWASAかい?
桁の設計1人に全てを責任押し付けるな
設計ミスに製作側が気づいたって事があったぞ
桁試験でマズイ事に気づいた時もあった
魔法とまではいかないが、それに近い事はできる
>>764 プロペラで1000、滑空で200m以上だな
>>766 東北のフェアリングはカッコもイマイチだし、空力的にもどうかな
リカンベントなら今年も日大が一番カッコよかった
東工大、首都大も良かったと思う
首都大はあのクラッシュからよくあそこまで出来たな
あと鳥コンじゃないほうの筑波もカッコは良かった
フレームのパイロットの前にある斜めのパイプってどうなの?
フェアリングを薄くは出来るし、操縦もしやすいかもだけど、危険じゃない?
>>750 去年のほうが時間的には遅かったと思う
南に行ったのは選択ミスだな
まぁでも、5kmは十分凄い
>>764 設計がアレだと引き起こしはなかなかできないと思うよ
>>フレームのパイロットの前にある斜めのパイプ
東工大パイロットの顔面に突き刺さった。
774 :
NASAしさん:2006/09/25(月) 14:27:37
日大が36km狙うとか府大が叩き潰すとか偉そうに言っておきながら途中で墜ちたから
テレビで見ながら大笑いした
ふ〜ん
776 :
NASAしさん:2006/09/25(月) 14:45:11
今年はオンボードカメラで横チン見える香具師いなかったね。
パイロットはスパッツ着用が義務付けされたのかい?
>>774 おまいさん、意地悪だねぇ。
「必ず勝ちます」みたいな事を言わないと、メンバーとか
支援してくれた人たちが納得してくれないでしょ?
>>774 おまいさん、意地悪だねぇ。
「必ず勝ちます」みたいな事を言わないと、メンバーとか
支援してくれた人たちが納得してくれないでしょ?
東北のフェアリングが落花生に見えてしょうがなかった
780 :
NASAしさん:2006/09/25(月) 18:53:36
府大は設計は最高だったんだろうけど・・・・
人間はエンジンじゃないからな。
松木の本職・スポーツ解説「息切れうんぬん」は説得力があった。
日大の敗因はコース取り
これに尽きる。
知らん奴は日大をヘタレと笑うだろうが
背風のつらさはテレビじゃ伝わらんからな。
>>781 どうも意図的なものではなかったらしいぞ?
風で南に流されすぎた、と聞いたが…。
まあ航跡見たら最初は北に向かうっぽかたからね。
>>780 映像とか画像みると府大は機首下げに入って飛んでないか?
だからムダにスピード出しすぎて早く力尽きたんじゃないかな?
パイロットの操縦ミスかと思ったり思わなかったり。
強いチームはみんなFBWじゃないのかな?
なんか意外だ。
FBWの方が良いと思うのは俺だけ?
>>763 確かに製作が設計を越える事は無いが、ちゃんと製作して正しく運用すれば飛ぶもんだよ。
よほどひどい設計で無い限りはね。
プラットフォーム上で折れる桁は論外。
>>785 限られたメンバーと予算の中で安全をとって採用しないチームが多いって事だろ。
多少はメリットがあっても、絶対的なものじゃないからねぇ。
>>770 日大のフェアリングは
琵琶湖大橋到達したあの年から
急にきれいになった。
あれにぴったりフィルム貼るのかなり大変だよな。
真似してみたが、うまくできんかった。
発砲まで溶かしちゃったしw
790 :
NASAしさん:2006/09/26(火) 00:30:04
見学に行ったら
でっかい塊から自分で削りだす
って言ってたぞ。
交流会のプレゼンってどこやるの??
>>763 設計といっても、紙やパソコンの上でできるのは外形とかごくごく上っ面でしかないんだよね。
まぁ、極めれば製造工程とかも設計のうちに入るけれど、そこまで行ってる設計者なんぞバードマンではまずいない。
とすると、図面やマンガをちゃんとしたカタチにして強度と剛性を出すのは製作の責任が重大なんだな。
>>792 CFRP自作してるチームなら、設計が桁の積層考えれば、重量・強度・剛性決められるよ。
製作が積層をミスると強度が落ちる
製作は責任重大
>>792 まずいない?
少なくともウチの設計は機体の全てのパーツの製造工程ぐらい頭に入ってるぞ
それくらい当たり前だと思うんだが、ヨソは違うのか?
滑空機のフェアリングはアドリブで作ってるチーム多いよな
ちょっと→100メーター
そこそこ→300メーター
けっこう→キ単位
>>795 俺は設計じゃないけど、他班の製作工程とかもほとんど理解してる
ウチはチームの人数少ないからってだけかもしれないが
>>801 設計が全部の設計を担当するチームもあれば
班長(パートリーダー)がそれぞれの班の細かい設計をするチームもあるからね。
チームそれぞれじゃないかな?
横国のパイロットのおっさんにはかなわない。
>>789 そりゃ発泡スチロールは買うだろ。
何の話をしてるんだ?
>805
外注ってのは完成品を買うってことだよ。
そんなチームなんてあるのか?
むしろ、
日大に発注したいw
むしろ、
つくばにトリニティを発注したいw
いや、むしろリブを発注するのだw
CADデータだけ送ったら作ってくれないかな。リブ一枚200円とかで。
俺はそんな魂を売るみたいな事はしたくないね
主翼は手で良いけど、ペラは作ってほしいかも
一度だけ琵琶湖で飛ばせる飛行機を注文するスレはここですか?
400万くらいくれるなら作ってやってもいい
人件費入れると400じゃ無理じゃない?
時給800円なら少なく見積もっても
800円×6人×6時間×100日=288万円
製作側は仲間を作るというプライスレスな褒章をもらうから無問題
>>802 ウチのケース。
メンバー全員の会合を重ねてキャプテンが機体の全長全幅(スパン)ペラ径と位置、胴体、尾翼面積・容積などのアウトラインを最終決定。
各チーム(主翼班、尾翼班、胴体班、ペラ班、駆動系班など)に分かれて細部の形状や寸法などを煮詰め、取り合い寸法を各班と折衝。
週に1度は全体会議で進行状況と予定を報告し要望・問題点などを話しあった。
キャプテンはボランチというか遊軍みたいな感じでやってたよ。ひとりで細部設計全部請け負うなんて絶対無理だし。
そのかわり、偉大な調整官だったぞ。
ちなみにリンケージはキャプテンがメイン担当。
他のチームはどうなってるの?
設計だけ誰かがやって製作班に下ろしていくところなんてある?
滑空部門だけど、みたか+もばらなんかはどうだろう?
まさか木島さんが全部設計してるわけじゃないよね?
>>816 ウチは設計は空力と構造で2人でだいたい決める
その後はウチも同じように各班ごとに分かれて設計する
まぁ別にやろうと思えば余裕で細部設計全部できると思うが
キャノピのフタする部分とか、そんなこまかいのを真面目に図面引く時間があったら
後輩の教育に割いたほうが有意義だと思う側だな。俺は
ま、チームそれぞれだけどさ。
設計も試作もTFも何もしなくて作るだけなら
それくらい時間と金があればできると思う
822 :
821:2006/09/27(水) 22:31:52
>>819 むしろ出来ないと思うのが不思議なんだけど?
他班の製作工程や設計の仕方もわかるし
でも別に実際細部まで全部設計してるわけじゃないよ
実際やったら設計仕上げるの遅くなる等デメリットばかりだろう
ちなみにウチは各班の設計ができたら、別の人が設計ミスがないかチェックする
逆に全体の設計も誰か別の人がチェックする
こうすれば何かあった時に誰か1人に責任を押し付ける事にならないし
何か不安なところがあれば設計に自分でココがおかしいって言える
だから
>>745や
>>763みたいな言い方はどうかなって思う
設計が悪いのに気づかないのは、他の人=製作側の怠慢だね
TV放送うpしてるチームがあるね
うちらもしたいけど読売さんから怒られるのかな??
そりゃ怒られるだろうな。
youtubeとかで過去の映像とかが見れるようになった方が
話題になって視聴率上がる気がするけどな
あ、DVDの売り上げに響くか
>826
だろうな。
アニメ全編ようつべにあげて宣伝になるから良いだろって言うのと同じ理論だろうな。
DVD応募したヤシ挙手ノシ
今年はTFの動画があるだけ随分ましだけどな
>>827 ノシ
うちのチーム、俺が知ってるだけで3人DVD買ってるよ
みんなのところはどう?
俺、買おうかと思ったけど、友人が買うって言うからそれ見せてもらう。
みて、欲しくなったら買う。
放映でやってたプレゼントの〆切いつだっけ?
すっかり忘れてた
>>827 ノシ
amazonで買った。予約だから25%OFF。
もう点呼はいいよ。
>>826 TV放送だとまずいけど、自分たちのカメラのは問題ないでしょ。
ただうpしたらそのチームから文句言われるのかなぁ?
>>835 うちらの映像は撮影者の笑い声とか悪口入ってるからなぁ
>836
うpしたらお前神だぞ
来週はAC会age
meisterの今年のチームが講演してくれるそうだな。
楽しみ。
>>837 あがってないお
代理あげ
マイスター以外はどこが後縁してくれるの?
もう来年の設計終わった?
そんな早いチームなんてあるの?
舞スタ原液
トンキン
生産理工
トンペイ
風車の会
ぐらいかな?あとは思い出せん。
とりっぱ早く映像いっぱい公開してくれないかなぁ〜
>842
おたくはどこですか?www
ウチも全体設計はほとんど終わった感じだけど細部はまだかな。
俺は一旦終わったはずだったのに、事情でやり直すことになりましたよorz
人が足りない…
今からでも新入部員の勧誘をするべきか
エルロンなんて意味あるの?
傾けて小回りの効く機体にする。
ようやく、友人に頼んでいたPR放送を録画したDVDが届いたので見てみた。
兵庫県福知山市てなんだよ〜〜
マジでネタじゃなかったのかorz
結局yahooのSNSはどうだったの?
854 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 10:16:45
でも府立今年はエルロン使わなかったって噂じゃない?
らしいな。
でも使わずにあの旋回半径の狭さはすごいよな。
使ったらどれだけ、小さく回れたんだろうな。
今年旋回成功したチームって軒並み旋回半径小さかった気がするんだけどどうだろ?
いや〜エアロセプシーはかなり大きいと思う
東北の旋回半径はTVじゃよくわからなかった
まぁ舵の効きは速度が速ければ速いほどよく効くって言うからな。
ん?高速機だと回りにくくない?
862 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 01:08:22
今回のヤマハは、府立大に花を持たせようと緩い飛行をしたんだろう
でも府大は予想外のリタイア
>862
そりゃないな。
中山はものすごく慎重派だからなぁ…
と、元同級生が言って見るテスト
大きくて、あれだけきっちり作ってある飛行機はどんだけがんばっても回転半径100メートル以上やろな〜
死ぬまで漕げ
>>861 速い遅いよりかは大きい小さいの方が影響がデカい。
慣性モーメントやら左右の揚力差やら。
これらを小さくするために小型化した結果、スピードは上がるもの。
>>865 府立大でさえブイ2つ分の旋回だったから平均するとR125程度。
一時的には翼の上面が見えるぐらいロールしてたから
そのときはR100未満だろうが。
868 :
865:2006/10/04(水) 03:09:22
いや、俺はヤマハの機体について言ったんやけど…
そんなこと脳内で言われてもだれも分からないから
870 :
867:2006/10/04(水) 12:18:00
>>865 分かってるよ。
「府立大でさえ」って書いてるでしょ。
だからヤマハはR100よりもっと大きいよ、って意味。
>>792 いまさらだけど、うちは設計者(ってか、俺)が全部やったぞ。
滑空機だったけど優勝した。
>>871 創価さん、翼面積と翼型を教えてください。
いや、実はアクティブギャルズかもしれん
>>874 超乙!
FBWの信頼性が薄いのに使うチームは何考えてるんだろ?
あと、俺がバカなだけだろうけど、主桁のねじり剛性ってどれくらい必要なのかわからんわ。
大木氏の人と同じかな?
>>875 FBWが故障したチームなんてあったか?
舞スタのことさしてるんじゃね?
FBWも中継船の無線でやられると聞いたがどうなんだろう?
痙攣起すらしい。
そのマイスターは来年は電装による可変ピッチですか・・・
でもドンドン新しいことにチャレンジしていける雰囲気があるのって羨ましい。
>>874 ようつべが見れなくなっている件について…
もう明日はAC会出発だよ。
俺たちは車だけどみんなはどうやって行く?
いらっしゃい。待ってるよw
885 :
NASAしさん:2006/10/05(木) 17:06:00
どう見ても合成だろww
宮内発言集動画マダー?
>>881 定期的にメンテやってんだよ
いちいち騒ぐなみっともない
1週間くらい見れなくなって
初めて焦りゃいいんだ
Googleダンスみたいなもんか
>>888 騒いでるのはアンタのほうだw
ほっとけない性格なんだなwww
ワラタニュースに乗ってたなw
で、今日発売のDVD買ったヤシいるのか?
amazon注文済み
っつうか、放送見逃しちまった。
再放送やってくんね〜かな?
DVDきた
人気投票結果お願いします。
HPではまだ発表されてないので。
あれ〜俺マダ来ないぞ?
1 西富士友の会
2 日大理工
3 マイスター
4 芝浦
5 エアロセプシー
6 みたかもばら
7 TOA鳥人間の会
8 ハマハマ+静岡大学
9 大阪府立
10 東北大学
書いた後に言うのもあれだけど書いちゃっていいのかな?
ざっと見た感じマイスターのクラッシュはまったく取り上げられていないね
明日は朝一で新幹線。
>>893 DVD注文してるなら安心しる。
3枚目は「兵庫県福知山市」や、琵琶湖の漁業関係者御礼映像までオンエアとほぼ同等。
DVDは宮内発言全部入ってる?
初期の映像は貴重だったな。近江八幡でやってた頃に出場した人は神ですな。
過去の映像で、WASAの地上激突や、鈴木氏のヨットとの接触などは収録しておきながら、
今年のマイスターや、みたか+もばらのアクシデントを収録しなかったのは許せないな。
そりゃ、管理責任とかで問題になったら、翌年から退会を開きにくくなるだろうけどさ、
今のよみうりテレビに隠蔽体質が出来上がったと言われても仕方が無いよ。
20年前と違って、何が起こったかがその日のうちに具体的に伝わり、
クラッシュの映像もすぐにYouTubeで流れる時代に、それとは完全に逆行するやり方だな。
この分だと、パイロットか観客に死者が出るまで事故という事故はすべて黙殺されるな。
その前に、よみうりテレビが隠蔽していた別の件が発覚して会社が傾いたりして。
>過去の映像で、WASAの地上激突
それ入ってるのか…買おうかな…
たしか、すぐ近くに俺が映ってたはず。
待機中の他チームの機体にぶつかったのは?
入ってた?
>>890 分かったからそうムキになるな。
ようつべすぐ復活してよかったな。
投票は大学の組織票強いな。
>>907 だからこそ、糸谷さんの無尾翼機が1位になった事は価値が有る。
個人的には、大会が一ケタの頃に、時代を切り開いた機体はもっと評価すべきと思うけどね。
評価できるほどの年寄りがこの板には少ないのは仕方がないのだが。
どうすればうちの機体飛ぶようになりますか。
>>909 1.第15回大会の滑空機部門で318mを飛んで優勝した木島氏の機体の
スパンが15.4mだったことから見るフォーミュラクラス300メートル越えの可能性。
2.滑空機部門でキャノピーのハッチがまともに閉まった例が少ない事について。
質問じゃないけれど、最近の福森さん「ウケ狙い」の飛行ばかりなのが惜しいですね。
助走スピードのために、引き込み脚や駆動式車輪などのアイデアを実用化した方だけに、
まともに記録を狙って欲しいと思うんだけれど。
水面スレスレの飛行を偶然ではなく、テクニックでできるパイロットが少ないだけに、
福森さんにはマジ記録狙いしてほしい。
西富士はうちの大学のやつらがまぁまぁ投票してたらしいから、10票くらいはその分のびてるぞ。
>>911 福森さんは、どうなんだろうね。
本当にあれで推進力がついてもっと飛ぶと考えてるのか、ウケをねらってるのか・・・。
俺の周りは福森ファンが多いので、数年前、福森さんが優勝した回が一番評判がいい大会。
今年、うちの代表が抽選して帰ってきて、一番注目をあつめたのは、
自分のチームの順位じゃなくて、福森さんが一人乗りであると分かったことだったりするw
本大会で福森さんが飛んだとき、
「羽ばたいたああああーーーー!!」って喜んでるのか悲しんでるのか分からない俺らがいた。
組織票くさいという意見があるけど、そんなに
間違ったベストテンではないと思うけど。ただし、
比較的若い人が投票しているという前提でだけど。
この機体が入らないのはおかしい!という意見を募集!
とりあえず、茂原市フリーフライトのろば号に1票!
それと質問ですが、大会の最初の頃は、大会名誉会長は、
木村秀政先生だったんでしょ?
30周年ビデオに写っていらっしゃるようなら、
買おうかなと思うんだけど・・・。
あと二時間くらいでAC会
wktk
916 :
NASAしさん:2006/10/07(土) 11:19:53
>>913 > この機体が入らないのはおかしい!という意見を募集!
とりあえず、2005年の名古屋大学の機に1票!
失礼ながら、飛行前は水面直行と思っていた。
>>916 トンボかwあれは確かにインパクト強かったよな。
2005名大はとんぼというよりナウシカの蟲だな
格好も飛行も
いよいよAC会スタート!
>>903 >鈴木氏のヨットとの接触などは
ん?
まーすけはヨットにぶつかってないと思うぞ。
3回大会に出てカラビナが外れてダイブして、乾電池か何かの宣伝に使われた。
たしか「5ヶ月作って2秒で落ちた」というキャッチコピーだったぞ。
そして翌年の4回大会は優勝してる。
ヤマハから人力機部門で出て、横の操縦が効かなくて、大会本部横にランディングした事はある。
ちょっと間違ってれば、今年のマイスターのようになってたかも知れん。
ヨットに当たったのは確か7回大会で日大の山田というパイロットのはず。
…でも8回大会で10位に入ってるな…あの年は卒研(トリッパがYOU-TUBEにあげた旋回飛行)やってたから
琵琶湖になんか出れないはずだが…???
どこの筋肉?
キターーーー(゜∀゜)ーーーーー
夜鳥の会も引き込み脚を実用化させていたぞ
>>920 >
>>903 > >鈴木氏のヨットとの接触などは
> ん?
1985年の第9回大会で左に流れ、当時ウヨウヨしていた見物のヨットのマストに
左翼を接触させています。
証拠映像が無いが、飛行後のインタビューで、「『どけー』と叫んだけれど接触してしまった」と
語っていたように記憶している。
>>923 “使用”と“実用化”の意味をお間違えでは?
夜鳥の会の頃には、引き込み脚も普通の事になってましたが何か。
夜鳥の会の場合はキャノピーのハッチと脚が兼用になっていたっけ?
アクティブギャルズが優勝した後、自重を使って広げ、引き込みはバネの力で
自動で畳むタイプの脚がチョット流行してましたね。
925 :
920:2006/10/07(土) 18:17:14
>>924 そうだったか。
ならオレの記憶違いだ、スマン。
日大も左翼をヨットのマストにぶつけて折った。
次の年の琵琶湖用Tシャツには「No more YACHT!」と大書してあって笑えたよ。
福森さんは何年くらいに実用化?
夜鳥って2000年頃に優勝したチームだよね?
927 :
NASAしさん:2006/10/07(土) 23:17:14
>>926 1988年です。
同年にもう一機引き込み脚機がありましたが、軽量化のためなのか一輪で、
少し助走の邪魔になりそうな位置だったので、
助走の際のスピードと安定という観点から見れば、横に二輪で作った福森さんが
完成の域に持っていったと言えるのでは。
福森さんが前々年にプラットホームで助走中にコケてしまった事から作った引き込み脚ですが、
その後、テール持ちが失敗する可能性を考えて、縦二輪配置+脚漕ぎ加速になったのは
「鳥人間の本」で御存知の通り。
DVDを見て懐かしくなり、保存してある過去のテレビ放映を全部見ていたんだが、第28回のビデオを見ていてふと思ったのは、
横国の機体ってなんであんなに機体製作費安いんだ?
テロップでは60万(人力プロペラ機でその回最安)って書いてあった。
DVDで今年の鳥コン映像を見ている限りでは機体にカーボンを大量に使ってるのに、どこをどうやったらそんな値段に押さえられるんだ?プレグって滅茶苦茶高いだろ。
単にサバ読んでるだけか?
今年のプレゼンチームはかなりレベルが高かった
マジ爆笑の連発だったわ
超乙!
東大のは意味不明だったが
んなこといったらヤマハなんて15万って時代があったぞ
YAMAHAの場合はいろんなところから材料くすねたり脅したり頂いたりできるからですよ。
次回AC会は電気通信大学
また、春に会いましょう。
>>933 春の学生交流会って無理に東京の大学でやる必要あるの?
>>929 東大のプレゼンやった人はいかにもねらーっぽかったから
今頃このスレを見て凹んでるんだろうなw
まぁでも面白かったよ。
むしろ芝浦の人は声が小さすぎて全然聞こえなかった
っていうか春はTFとかで忙しいからイカネ
別に無理して東京選んだわけじゃないだろ。
去年の金工大のほうが豪華でよかったな〜
刺身食い放題ですか?
金沢は焼肉メッチャ食えたからなぁ
スピリタスで遊んでいたら怒られた思い出がある
何して遊ぶんだ?
交流会も終わったし、明日から作業がんばるか〜
>>943 Mステに勝ったってのが驚きだよな〜www
>>937 理科大とか電通大とか場所も出場回数あんまりないところがホスト校やってもな〜
意外とみんな見るもんなんだな。
ひょっとしたら某大学の組織(ry
俺は地元帰りたかったから名大がよかったな。
そもそも今回来てねぇけど。
留守番してたのだが、マイスターの事故についての説明はどんなのだった?
m(_ _)m
だってさ
俺のプレゼンメモ
東工大OB
上反角が少な過ぎた、テールや翼胴接合部の剛性が少なかった
高度計はレンジ外で、高度上げすぎて着水は出来なかった
パイロットは左に切っても効かないから右に切ったら大旋回した
日大津田沼
重心測定と飛び出し練習をしたから2位になれた
東工大現役
年々尾翼やテール様などは操縦性を上げ安定性を犠牲にして来たが、次はそれに逆行するだろう
TFや鳥コン直前等でFBWの異常があったからワイヤーリンケージ検討するも技術がないからムリ
FBWやその他の計器の信頼性を上げたい
首都大T-MIT
大学合併でキャンパスが別れて部員7人で廃部の危機
フェアリングは例のクラッシュにより16日で作ったから不本意だった
うん、いくら謝っても謝りきれないので本当に申し訳ないということと、
パイロットからの事故報告があった。
芝浦
積み込みがすごいらしい
全てのTFでトラブル発生したらしい
桁が折れても1日で直るらしい
東北
高度は低め、機速早めにした事が功を奏した
パイロットは飛行経路とその時の風の状態の解説
去年は完成が遅れTFや飛び出し練習があまり出来なかったので、明日(今日)から桁焼きはじめる
東大
作業場がアスベストで追い出される等トラブル続きで完成しただけでも良かった
来年はリカンベントにフライバイライト(光らしい)で尾翼制御
府立
クラッシュ映像&エルロン映像の連発
彼等も7人(現3年1人、2年6人)でつくった
フライバイライト??
ノイズ対策か??
フライバイライトはノイズ対策らしい。光ファイバーで尾翼まで伝えるとか。
電装に強い、東大らしいチャレンジだと思う。
日大はなんて?
フライバイライトって確かP-Xに搭載されてるよな…それが人力機に。。
あとは、各種データをテレメトリーで送れるようになったら
相当電子化された機体になるなぁ
>東工大現役
>年々尾翼やテール様などは操縦性を上げ安定性を犠牲にして来たが、
え、そうなの…。あんなバカでかい機体のくせに。。
府立大やエアロセプシーの前では恥ずかしくて言えないセリフだと思う。
滑空のチームが交流会のホストだと、あんまり行く気しねぇなあ
東大が来年リカンベントってのはがっかりだな。
強豪はほとんどリカンベントじゃないか。
アマゾンからDVDが未だ届かねぇ・・・
アマゾン・・・orz
つくばの擬人化萌
交流会の資料ってほとんど大した事書いてないよね。
もともと大した事ないんだからしゃーない。
969 :
909:2006/10/09(月) 14:13:53
うちにもDVDこない件について。
>>910 がんばるだけじゃだめ。なにをがんばればいいかを考えるのをがんばる。
>>911 1. 普通にいったら無理くさい。でもなんとかすれ
2. おれつけたことないからシラネ。
>>福森さん
俺は歓迎。羽ばたき一発目で頭飛び出て腹よじれるほどワラタ。
それで本当に勝っちゃうときがきたら最高。
亀レススマン。
学生交流会でどこもプリプレグがないって言ってたけど、既製品のカーボンパイプはどうなんだろ?
今年の大会って滑空でもかなり折れてた気がしたけど大丈夫なのか
既製品のカーボンパイプって変な言い方だな。
マンドレルは既製品だが積層構成はフルオーダーだから
作り置きの在庫品なんてないわけだが。
流用って事じゃないのか?