>>937 荒らしを告発して、恥をかかせることはできる。
939 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 13:48:26
■コリアン ソウル〜名古屋フレータを増便
KAL大韓航空はA300−600Rフレータ2機の受領に伴い路線の増強を行う。
1号機(受領済み)にてソウル〜青島を4便/W ソウル〜広州を2便/W開設、2号機
にて青島線を1便追加して5便/W、広州線を1便追加して3便化する一方、週1便/Wの
ソウル〜名古屋線を2便追加して3便/W化する予定。2号機の就航は来年2月初めの予定。
940 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 15:20:33
>>937 完全には防げないが、ないよりはマシ。
わざわざID変えて荒らすヤツ、自演するヤツなんて余程の・・(自粛
941 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 15:41:08
自分が気に入らない奴は荒らしか。
それはまた分かりやすいw
新しいスレ建てて強制移動させようとする荒らしは居ませんか?w
943 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 00:42:37
944 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 04:23:20
羽田−関空−ムンバイキボンヌ
この交渉で日印間は最大6往復/日になるのだが、どう増便するんだろうか。。。
成田の枠の問題もあるし、関空はAIはデイリーにはなると思うが
JL(かNH)の新規就航は関西圏のビジネス需要をみるとリスクが大きいと思う。
(羽田からの乗り継ぎを当て込めばいいかもしれんが)
かといって、セントレアとしたところで、首都圏の乗り継ぎ客はそう見込めないし、
関西圏は収益の低い格安券の利用客をあわせて一杯になるのに、
中部圏ではそれをあわせてもシーズンをはずすと空気を運ぶことになる。
AIが成田、関西をデイリー化、NHの成田発の新規就航、JLの成田発デイリー化
あと2往復/日がどうなるか、か。
946 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 09:46:46
でもこれって発着枠さえやりくりしちゃえば
日本側は全便を成田から就航できちゃうわけで
それをAIがOK牧場するとはとても思えない。
成田から1日3便日系が飛ばしておいて
AIは週4便なんて有り得ない。
947 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 11:57:27
ANAはバンコク線を延長すればいいじゃないの
948 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 13:23:54
NHはKIX-BKK復活させて、BKK-インドをNRT-BKKとリンクされば
新聞にはANAが早ければ来春にも
成田ームンバイをデイリーで全席ビジネスクラスのビジネスジェット飛ばすって書いてたな。
JLはデリーを週5にって。
950 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 13:28:38
やはり737なんだろうな…
951 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 13:40:16
好調な青がさらに国際ネットワークを広げ、我が国のナショナルフラッグになってくれればいいな。
952 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 13:46:04
AIには成田の枠をあげられるの?
JLやNHは成田線を増便でおたくは関西か中部で我慢してください
こんなことを納得する国じゃないわよ
タイや台湾ならともかく。
953 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:00:58
>>952 NRTでもB滑走路なら増便できるでしょ?
AIが離陸着陸ともA滑走路から、B滑走路着陸にすれば、デイリーに出来るからOK。
954 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:12:19
結論、成田も多少撤退があるのでB滑走路を使うこととして
AI:成田ーデリーームンバイ:週2→週4
成田ーバンコクーデリーームンバイ:週2→週3
関空ー香港ーデリーームンバイ:週3→週4
関空ー台北ーデリーームンバイ:週3(新設)
JL:成田ーデリー:週4→週5
関空ーデリー:週2(復活)
NH:成田ーバンコクーデリー:週3(新設)
こんな感じでどう?
955 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:15:06
まあ日本側も余力があれば
JL:成田ーデリー:週7
JL:中部ーバンコクーデリー:週2
NH:成田ーバンコクーデリー:週7
NH:関空ーデリー:週2
くらいは飛ばしてもいいと思うが。
956 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:20:24
成田枠不足のために関空大増便か?
でも羽田ー関空コードシェア出来ないじゃん。こりゃ不味い
ってことで成田発着は、バンコクや香港路線のインド延長。
関空発着はインド直行便新設で落ち着きそう。
957 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:37:36
958 :
NASAしさん:2006/12/12(火) 23:41:55
AI:成田〜デリー〜ムンバイと成田〜バンコク〜デリー〜ムンバイ、合わせて週7
関空〜香港〜〜デリー〜ムンバイと関空〜アジアのどこか〜デリー〜ムンバイ、合わせて週7
経由地は台北の可能性はまずない。マニラかバンコクが有力。
JL:成田〜デリー 週7
NH:成田〜デリー 週7
959 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 01:00:43
>>956 なんで羽田−関空のコードシェアできないの?
960 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 09:38:50
どうせならコルカタやチェンナイにも飛ばしてほしい。
961 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 09:54:30
インドの新興キャリアもぜひ飛んできてほしいね。
962 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 15:24:51
AIはB777を持ってるから経由便ならB滑走路の使用も可能だろう。
現行の週4のA滑走路使用枠を全便直行に切り替えて、週3〜5便をB滑走路使用便
(バンコク経由)として新設するのが妥当なところだろう。
B787の納入が始まればB滑走路使用でも全便直行でできると思う。
>>956確かに国側が難色を示してもキャリア側が増便するかも知れんな。現に中国もそうだし。
◆エバー航空、1月15日以降のスケジュール ・・・・・ 7
名古屋線を1便減、仙台線は期間限定で増便
うーん・・・
やっぱり名古屋の台北線は供給過多になってるのかな。
964 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 00:54:59
CIの高雄線が影響していると思うわ
台湾南部の客を根こそぎ持っていかれてるようなのよ
東京線はEG独占だし。
それから最近、台湾政府の航空局??の中で華航側が盛り返してるような気がするわ
(詳しくないんだけど台湾は官庁から企業へ天下るのではなく企業が官庁へ人を送り込むらしいわ)
966 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 02:46:59
>>965 ANAはやはり成田ームンバイで調整してるんだな…。
967 :
NASAしさん:2006/12/16(土) 03:16:11
>>966 普通に考えてそれ以外の選択肢はないと思うが。
UA
HKG/淫怒線を再開or新設せよ。
粟亜土CMB逝きと同じ哩でね。(*_<)
969 :
和泉・KIX最高!:2006/12/16(土) 10:59:13
967
いや、これからはKIXの時代。来年は2期島も機能し始めるし。
ANAはKIX―ムンバイで開設するでしょう。これ以外ありえない。
970 :
NASAしさん:2006/12/16(土) 19:41:45
さりげなく増便
2/20〜 LX NRT-ZRH デイリーに。
971 :
NASAしさん:2006/12/17(日) 23:45:11
東欧との直行便が開設される動きは無いの?
ソウルだとプラハ
上海はワルシャワ、ブダペスト
など結構あるのに。。。
ワルシャワ、プラハ、ブダペストのうち1つは欲しいところだ。
972 :
NASAしさん:2006/12/18(月) 14:28:05
>>971 日本側の空港は、どこから飛ばしますか?
関西か中部で良ければ、すぐにでも可能でしょう。
成田から飛ばす場合、代わりにどの路線を運休・減便しますか?
>>970 成田での増枠が認められるのは、関西や中部で実績のある航空会社が優先です。
ルフトハンザは関西・中部〜フランクフルト線の運航を続けているので、
成田〜ミュンヘンの週1増便デイリー化が真っ先に認められました。
オーストリア航空は関西から撤退してしまったので、成田増枠は認められません。
スイス航空が関西便をやめたのは「経営破綻」が原因だったので、許されたのでしょう。
↑
その例に是非フィンエアーも入れてやってくれ。
974 :
NASAしさん:2006/12/18(月) 20:02:10
>>972 過剰なアメリカ便や韓国便を振り替えてほしいね。
最近は中国やアジア−アメリカ各都市の直行便が増えてるから
成田のアメリカへのハブ機能は以前より低下しているはず。
東欧方面は、日本企業の進出ラッシュだし、需要はあるはず。
それを発着枠がないからといってあきらめていては、解決策がなくなってしまうし、
成田ほど新規就地が増えないのは異常。
975 :
NASAしさん:2006/12/18(月) 20:03:54
韓国便に関しては地方各地からたくさん飛んでいいるし、
羽田からもチャーター便がたくさん飛んでいる。
供給過多でないのだろうか?
ANA宮崎〜関西空港線が休止へ (12/18 18:53)
全日空の宮崎・関西空港線が、来年4月1日から休止することになりました。
休止の理由について全日空では、「燃料が高騰する中、搭乗率が伸び悩んでいて、
採算の確保が困難なため」と説明していて、今月11日に、県に対し、
休止の決定を伝えたということです。
宮崎と関西空港間は、全日空がエアーニッポンに委託して、現在、1日2往復、
上下あわせて4便が運航されていますが、平成16年度からは、年間の搭乗率が、
40パーセント台と、厳しい状況が続いていました。
UA KIX-ORD あぼーん決定しますた。
979 :
NASAしさん:2006/12/19(火) 22:31:30
981 :
NASAしさん:2006/12/19(火) 23:10:21
>>980 それはありえないだろ。もう一ヶ月切ってる。
>>981 まぁ1月中旬って言ってる時点でネタくさいだろ。
本当に決まってるなら、この時期に中旬までなんてことは普通ありえない。
夏スケからとかとでも言えばまだ信憑性があるんだが・・・・
>>982 >普通ありえない。
君、UAユーザーじゃないね。UAって、普通じゃないもん。だから、あり!
>>984 飛行機を別な場所へ使う予定なので、たぶん再開はないと思う。
詳しくは、海外旅行板のUAスレに、最終便の情報等が書かれている。
(ついでに、NGO-TPE線あぼーんの件も)
986 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 20:34:00
BJI線の開設ですかね。
やれやれ、日本の航空行政は