新規開設、増便、減便、運休情報パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:41:18 ID:HV9ndcI4O
EGを吸収直前のJLが中華民国の首都へコードシェアでコソコソ乗り入れってガイシュツ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:19:00 ID:gL+Zk99J0
>>952
どういう意味?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:37:58 ID:sL2fIKkx0
羽田−北京は就航するのは間違いないと思っていたが、首都国際空港じゃなくて
南苑空港とは驚いた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:07:22 ID:qaxEFgQe0
>>953
これだと思う。

「JALと中国東方航空、南京へコードシェア便の運航を新規開始!」
ttp://press.jal.co.jp/ja/release/200712/000800.html

956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:26:11 ID:II3EDFQ90
利用客数の話だが
昨年度にすでに東京ー大阪(伊丹関空神戸)は福岡を超えて1年800万人代に伸びている。
すでに世界二位と思われる。
(ちなみに1960年代に既に年間200万人近い利用客があった。当時は羽田伊丹が24時間運航で1日45往復くらいあった。)

あと香港ー台北は、あまりに台北の長距離路線が貧弱だから
欧州とかに行くにも台湾人は香港経由でいくからでは?
あと台湾と中国本土の乗り継ぎ
この区間本来の需要はそれほどではないと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:52:43 ID:EvjHvWh60
>>936

輸送人員x輸送距離で見たら、ロンドン−NYって国際線最強かもしれないね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:51:10 ID:CX/gV+CzO
スレチだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:57:39 ID:+K7C/xzq0
シンガポール航空のシンガポールーニューアーク線って東回りそれとも西回り?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:08:39 ID://RWjjM70
SIN-EWRは東回り
EWR-SINは北回り
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:57:11 ID:uacdFt+M0
>>959

>960のとおりで、
風の影響で航路がこうなってる。帆船みたいなもんだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:57:27 ID:+K7C/xzq0
>>959
>>960サンクス

http://gc.kls2.com/cgi-bin/gc?PATH=SYD-LAX%0D%0ANRT-JFK%0D%0...

こんなかんじですかね?

中国とロシアの領空通過ってある意味すごいな。
今は日本発(韓国、中国)発の北米線もカムチャッカとかシベリア上空通過が多いのかな。
大韓航空機事件があったころとはえらい違いだね。


963959:2007/12/14(金) 00:08:32 ID:Drvarn4I0
タイ国際もバンコク=ニューヨーク直行便飛ばしてるんだね。
ちょっと前にベトナムの以遠権の話がででたけど日本にハブのあるノースウエストは
別としてベトナムなんかは同じ方法でアメリカまで飛ばせるんじゃないかな。
まあ燃料積んで客席減らしてるから採算性は度外視だから。金持ち相手になるだろうが
実際東南アジアからアメリカ行く客の割合ってどのルートが多いんだろうね。
香港 仁川 成田 台北経由かそれともヨーロッパ経由が多いのか?

全日空のムンバイのビジネスジェットが将来はインドからアメリカ東海岸の需要を取り込む
意味で成田で北米線と接続するようにしたい意向があるみたいだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:22:21 ID:7EppiLkO0
シンガポール−NYの距離って成田からだとどれくらいにあたるの?

成田ー南米のノンストップ直行便が欲しいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:28:41 ID:/sLvQFMm0
966959:2007/12/14(金) 00:29:35 ID:Drvarn4I0
1万八千キロらしいな
967959:2007/12/14(金) 00:35:10 ID:Drvarn4I0
てか日本にはA340-500はないからな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:39:04 ID:PN1GmMEd0
>>955が中華民国=台湾だと知らない件について。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:46:59 ID:Drvarn4I0
ウラジオストック航空のカムチャッカ=アンカレッジ線開設ってのもすごい

確か昔アラスカ航空がカムチャッカかなんかに飛んでなかったけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:48:17 ID:UT9qFgXXO
>>968が、中華民国の首都が南京なのを知らない件について。

かっこわるぅ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:56:20 ID:GYbIgRF90
なんだか必死すぎて泣けてくる。。。もういいよ、おまえはよくやった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:25:26 ID:/sLvQFMm0
JALが台北にコードシェアを飛ばさない以上、
>>952の答えとしては>>970が正解なんじゃないの?
まだ発表してないだけって言うのなら話は別だが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:13:20 ID:UT9qFgXXO
>>970だけど、>>952の書き方で釣りと言うか遊びだなと思ったわけよ。
「中華民国の首都」なんて書くヤツ、フツーはいねぇだろ。気付けよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:01:35 ID:K6sef0KM0
はい、みんな深呼吸〜( ´・ω・)
ってか、スレ終了間近になにやってんだか・・・・

だいたいスレチだろーが、ボケ共!

975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:55:46 ID:+3BWIqW/0
ギャラクシーエアラインズ株式会社
新路線「関西=北九州線」を開設

ギャラクシーエアラインズ株式会社は、新たに「関西−北九州線」に就航するため、
混雑飛行場運航計画変更認可申請及び運賃届出を行いましたので、お知らせします。
同路線の開設により、ギャラクシーエアラインズの運航路線は5路線となります。

http://www.galaxy-airlines.com/info/info071214.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:43:42 ID:QEJI2Obn0
>>956 ちなみに東京大阪間の輸送比率は、
航空:鉄道=2:8だから都市間輸送量はべらぼうに高いことが分かる。
軽く見積もってもニューヨークシカゴ間の4倍以上
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:29:16 ID:h3hkyqTY0
で、台北−関空−北米路線はCI?
それともBR?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:50:44 ID:dKGRkR9g0
>>968が一番恥をかいた件について。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:17:47 ID:q8z40ThX0
>>977
BRが優勢、来年はスタアラ加盟するし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:05:17 ID:03Ffqwdm0
>>979
スタアラ加盟は未だ公式発表されていないけど、ソースは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:55:52 ID:q8z40ThX0
>>980
発表は来年以降
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:02:26 ID:LpAtRSWX0
ぬるぽ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:18:30 ID:h4GTZeja0
>>982
ガッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:10:03 ID:GbrA9bQ10
インチョンとか路線運行状況見たけど、別に欧米路線は成田以上でもなくね?
自国便を無理やり飛ばしていて、相手国のフライトは少ないじゃん。
LHがミュンヘンとFRAから飛ばしているけど、あとは普通だろ。
BAもSASもNWもCOもAAもLXもAZもないじゃん。
これのどこがNRTを超える勢いのハブなんだ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:49:55 ID:bAeVWR3UO
大寒航空で行く仁川経由アメリカ、ヨーロッパ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:26:14 ID:xntaFSGR0
>>984
大韓航空のハブとしては成田を越える。

ハブというより就航先が多い空港。
ただどこかの国の社長様がハブだハブだと言って崇拝していますが、何か?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:17:21 ID:q16PAU3d0
インチョンが「ハブ」だといえるのは、
せいぜい日本の地方空港からの乗り換え便くらいじゃね?
これも羽田・成田・関空がショボすぎるからの結果。
日本人以外でインチョンでトランジットするやつなんかいるのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:23:08 ID:h4GTZeja0
それもこれも全て、我がな成田がショボすぎた結果だ罠。
完全なオープンパラレルを80年代後半には運用できてて然るべきであった。。。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:58:11 ID:i4aybbkh0
心配するな、成田はNWの立派なハブ空港として機能しているぞw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:29:03 ID:q16PAU3d0
悲しいかな。株式市場と同じく、主たるプレイヤーは外国人。

ま、北米からなら地理的にはハブになりえる地理的位置なんだよね。日本は。
ソウルやタイペイだと日本には戻ることになるからね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:50:14 ID:xntaFSGR0
>>987
>>988
テロと反対運動ゆえ仕方がないな。
その反省で作った関空は高コスト。でも自由度と言う意味では日本一なんだからもっと活用すればいいのだが。
さて関空の反省で作った「格安空港」中部は思ったほど安くなくて苦戦、最近では福岡空港にある路線すら撤退。

さあ、どうする?ニッポン。
現状では、これを変えるには3択。
1、関空を活用し、補助金を投入してでも着陸料などを激安にする。(仁川と同額にすれば勝負可能)
  地方空港抑制は無理だから、各種人件費なども航空会社に負担させる。

2、羽田の拡張を機に羽田の国内線枠を大幅に削減し、国際線に転用。
伊豆諸島路線以外、1日5便以上の路線は200人乗り以上の機材に限定。大型化を図る。
これにより羽田からは1日50便程度と言われている国際線発着枠(拡張後)を200便まで拡大。

3、新千歳空港の活用。
こちらは関空ほどの補助金は要らない、ただ地理的、気象的条件が不利なため
成田に就航する条件として同じ便数を新千歳に就航させる義務を負わせるなど強制的な移行が必要。
着陸料は仁川の半額程度でないと勝負にならない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:06:13 ID:xntaFSGR0
>>987
名古屋では仁川をハブと崇めていますが、何か?
他の地方空港も同様。

そうでないのは東京、大阪、福岡だけ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:15:18 ID:q16PAU3d0
>>992
なにか?って言われても、名古屋も地方空港だってことでしょ?w
日本の地方空港にとっては「ハブ」だっていってるじゃん。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:21:08 ID:GbrA9bQ10
日系が高すぎるからいけないんだ。
例えば台北に行くのにBRならば夏休みでもサーチャージ込みで
6〜7万程度でいけるのに、運子エアーニッポンとかだと12万とかさー。
欧米路線もそう。何であんなに日系は高いの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:24:20 ID:h4GTZeja0
CXヘビーユーザな漏れは、ハブといえばHKGですが何か。
たとえ東京〜サンフランでもNRT/HKG/SFOですが何か。








でもハワイに行くとき困るんですo......rz
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:48:28 ID:xntaFSGR0
>>995JALで行ってCXにマイル貯めれ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:01:21 ID:h4GTZeja0
Final Call♪次スレのご搭乗案内です。

新規開設、増便、減便、運休情報パート4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1197806358/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:02:24 ID:h4GTZeja0
>>996
それだけは勘弁な♪ J○Lだけは、生理的に受け付けないんでつ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:04:22 ID:xntaFSGR0
成田拡張
羽田埋立
関空埋立
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:04:59 ID:xntaFSGR0
中部2期不要♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。