【欠航】スカイマーク 今日の不祥事【遅延】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
神戸も新幹線の勝ち
2NASAしさん:2006/03/17(金) 18:32:31
終了
3NASAしさん:2006/03/17(金) 18:35:15
不祥事だらけですぐ埋まりそうだな
4NASAしさん:2006/03/17(金) 18:37:28
5NASAしさん:2006/03/17(金) 19:05:57
スカイマークは怖いから乗らない
6NASAしさん:2006/03/17(金) 19:06:47
空印航空

やっぱり雪印の仲間か
7NASAしさん:2006/03/17(金) 19:09:23
NHKが落雷如きで必死に叩いてたけど。
リベット一本融けたぐらいでガタガタ言うなよ。

マスコミって企業相手ならどんな恣意的な報道でも許されると思ってるんだな・・・・
8NASAしさん:2006/03/17(金) 19:19:26
ANAには寛容だけどね
9NASAしさん:2006/03/17(金) 19:52:57
>>7
株主が必死だな
10NASAしさん:2006/03/17(金) 22:17:31
安いのは運賃ではありません。

乗客である貴方の命の価値なのです…
11NASAしさん:2006/03/17(金) 22:19:47
スカイマークは、きょうも貴方の
そして貴方の大切な誰かの生命を燃料に
日本の空にはばたきます。
12NASAしさん:2006/03/17(金) 22:53:24
13西久 保:2006/03/17(金) 22:58:32
>>5
おそらくあなたはスカイ以外の飛行機も殆ど利用したこと無いアキバ系。
14NASAしさん:2006/03/17(金) 23:21:27
>>13 業界内部告発でつか? 業界にクーデター起こす準備でも
     してるのでつか? 社長!
15NASAしさん:2006/03/17(金) 23:36:50
このスレの需要は結構ありそうだな
16NASAしさん:2006/03/17(金) 23:42:06
神戸は赤字垂れ流しですな。
どこが尻ぬぐいしているのか?
17NASAしさん:2006/03/18(土) 01:28:22
福岡線でしょ
18NASAしさん:2006/03/18(土) 01:52:52
>>16
正気か?

現在赤字なのは関西・徳島。鹿児島は微妙。
神戸に関しては収支としてはトントンじゃないか?
確かに1万で利益が沢山出るとは思ってないけど、一応出てるでしょ。
あの人だってそこまで馬鹿じゃないし、ちゃんと利益が出る数字だと言ってた
19NASAしさん:2006/03/18(土) 01:57:00
1.開業祝いに試しに地元に開設したけど失敗したから休止します、と見せかけて心の中で「二度と来ねぇよ!」。
例:鹿児島線・徳島線

2.そろそろ目立ちたくなってきて試しに開設したら案外成功したので客寄せ増便。
例:関西線

3.ある程度名が知れてきたからおもしろいことをしたくなったので試しに開設したら案外うけがよかったので期間限定運行。
例:那覇線

4.そろそろ大手に対抗したくなってきたので大型路線に試しに開設してみるけれど1〜3のいずれになるか。。。
例:札幌線




そろそろ自前を用意するんだな。
20NASAしさん:2006/03/18(土) 01:58:41
>>18
妄想乙ですね。
21NASAしさん:2006/03/18(土) 02:01:28
>>19
2以外は概ね同意

だが路線開設なんてそんなもんじゃね?
22NASAしさん:2006/03/18(土) 02:01:37
>>18
聞いただけですか?ww
それで正気かとか言われるのは
ひよこ頭に失礼ですよ
23NASAしさん:2006/03/18(土) 02:02:34
24NASAしさん:2006/03/18(土) 02:05:10
アカヒさん、全日空の不祥事も叩いてね
25NASAしさん:2006/03/18(土) 02:05:43
ここはスカイの社内外の不祥事スレですよ。
くだらないスカイ擁護は犬スレでやってください。

犬スレ↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1142605456/
26NASAしさん:2006/03/18(土) 08:57:30
>この日は、午前九時から監査チームが羽田空港の同社整備基地や航空機内を抜き打ち検査した。週明けには東京都港区の本社にも立ち入る方針。

ついでに労働基準監督局も来ませんか?
27NASAしさん:2006/03/18(土) 09:30:58
高い値段を取って乗客を迷惑を掛けてる全日空の方が悪質!
古舘さん 昨日の一言にANAも付け加えないといけない。
28NASAしさん:2006/03/18(土) 10:22:04
安い値段を取って国民を不安にするスカイが悪質!
各テレビ局 明日もスカイの悪事を暴いてください。
29NASAしさん:2006/03/18(土) 12:55:22
でもね、リベットだの亀裂だのって、最悪でもデコンプレッションでしょ。
あまり高いところ飛ばないようにすればイインデナイ? 安ければ。
30NASAしさん:2006/03/18(土) 13:10:38
そうやって不具合を放置したJA8119はどうなった
31NASAしさん:2006/03/18(土) 14:04:03
知ってて放置した訳じゃないのでは?
32NASAしさん:2006/03/18(土) 14:05:01
あれはデコンプで噴出した空気が内部構造を噴きぬけたせいだから少し違う。
33NASAしさん:2006/03/18(土) 14:10:38
うーん、ちとマスコミの反応が厳しすぎるような。
某社と関連が深いとこはまあしゃあないけど。
ANAの一人勝ちかな・・・しばらくは。

安売りして、搭乗率がある一定以上にならないとツライのに、メディアであれだけがんがんやられたら、
ツライものが・・・。
撤退する路線はどうでもいいだろうが、せめてもの希望が、、、
34NASAしさん:2006/03/18(土) 14:30:24
>>33
嵐の前の静けさだよ、ANAは…。
実際の話、賃金体系はJALよりもANAの方が遥かに悪いらしいし、機材イレギュラー件数もJALとほぼ互角かそれ以上。
今にボロを出す。
35NASAしさん:2006/03/18(土) 15:26:21
人前に出て詫びの一つも言えないのに実業家面すんなよ、西久保社長よ(>_<)
36NASAしさん:2006/03/18(土) 16:06:55
ANAは本来存在するはずのない航空会社だからねえ。氏素性がダーティー杉
37NASAしさん:2006/03/18(土) 16:39:40
>>27
奥さん、元ANAのCAだった??
38NASAしさん:2006/03/18(土) 16:42:16
>>34
Winnyで情報が漏れた件だけど、

2005年11月 ANAの機長からWinnyでセキュリティ情報など流出。
 ANAは国土交通省に報告しただけで、安全上の観点から公表せず。
2005年12月 JALの副操縦士からWinnyでセキュリティ情報など流出。
 JALはセキュリティ関係の変更をした上で公表。
2006年3月 ANAがやっと公表。

なんでもかんでも公表して客離れを起こしたJALは赤字。
不祥事を隠蔽して客を集めたANAは黒字で勝ち組。

しかしスカイマークは、まともな情報管理さえできないのでランク外。
39NASAしさん:2006/03/18(土) 16:54:32
ぶつけたって言うけど、どの程度の損傷なのかわからないし、
問題にするほどの損傷じゃなかったかもしれんし、
一方的に叩くのは正しくないと思われ。

767ならそれほど古い機体はないし、
あまり気にするもんでもなかったかもね。
40NASAしさん:2006/03/18(土) 16:57:15
高い値段とって、いまだに35年使い古した747−100をバンバンこき使っている
邪ルなんかどうなるのよ?
41NASAしさん:2006/03/18(土) 18:26:28
747-100(笑)
42NASAしさん:2006/03/18(土) 19:36:11
整備の賜物
43NASAしさん:2006/03/18(土) 19:37:53
スカイマーク 西久保 (笑
44NASAしさん:2006/03/18(土) 21:47:33
スタフラ絶好調だお
45NASAしさん:2006/03/19(日) 01:06:19
予約電話がより一層、繋がりにくくなります。
46NASAしさん:2006/03/19(日) 01:09:54
初期の頃は、欠航が相次いでも
「それは結構なことです」とシャレで笑い飛ばしてたが
今となっては(ry
47NASAしさん:2006/03/19(日) 01:13:12
今となってはシャレにならないし
誠意もないといいたくなる?
48NASAしさん:2006/03/19(日) 01:52:47
スカイマークには親しみもなにもないからどうなってもいいわ。
49NASAしさん:2006/03/19(日) 10:15:58
ここまでアレだと、いっそ機材はC−130、予約は一切なし、空港に来て待機してると1週間くらいで順番が来る、機内食はMRE、座席は横向きベンチシート、トイレはカーテンで囲ったバケツ、屈強な黒人の曹長がホレと手渡す耳栓を着用する航空会社になってほしい。
それなりに萌えるぞ。
50NASAしさん:2006/03/19(日) 10:28:14
遅延が当たり前になっているのがイヤだな。
51NASAしさん:2006/03/19(日) 10:56:10
>>49
マニアが殺到しそうだな
52NASAしさん:2006/03/19(日) 11:57:48
スカイマークに明日はあるのだろうか

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1784796/detail
53社長:西久保:2006/03/19(日) 12:06:16
なんだかんだ言っても、
スカイマークに乗りたいでしょ。
分てますよ。
乗せてあげますよ。
感謝しなさい。
54NASAしさん:2006/03/19(日) 12:14:00
安い分クレーマーが多いのも事実
55NASAしさん:2006/03/19(日) 12:32:40
神戸空港に就航して
運賃が安いのが話題になって
知名度も上がって

これからって時に何で不祥事なんか。。。
56NASAしさん:2006/03/19(日) 13:14:37
>>55
ANAとマスゴミの陰謀です。
57NASAしさん:2006/03/19(日) 13:21:55
>>56 ちょっと全日空汚い感じはするね。AIRDOをイジメまくって巧いこと子会社に取り込んだら、スカイマークにけちつけられたのが伏線だな。
58NASAしさん:2006/03/19(日) 14:21:43
>>49
着いた先は、アフガンか? それともイラクか?
59NASAしさん:2006/03/19(日) 22:21:33
スカイマークが全ての元凶
60NASAしさん:2006/03/19(日) 22:23:23
>>57
穴がAIRDOをいじめまくった? はあ? 何言ってんの
61NASAしさん:2006/03/19(日) 23:40:18
スカイがADOを妬んでるのは全国民が知ってること。
62NASAしさん:2006/03/20(月) 10:52:42
立ち入り検査、どんな感じですか?
63NASAしさん:2006/03/20(月) 11:06:46
テレ東キター
64NASAしさん:2006/03/20(月) 11:08:32
たった7人かよ。。。
65NASAしさん:2006/03/20(月) 11:41:52
日テレキターー
66NASAしさん:2006/03/20(月) 11:50:06
立ち入りで千歳がパーになるのか?
残念だな、期待していなかったけど。
67NASAしさん:2006/03/20(月) 12:00:35
NHKトップでキターーーーーーーーーー
68NASAしさん:2006/03/20(月) 12:04:06
立ち入り検査だから浜松町からの書き込み少ないの?
69NASAしさん:2006/03/20(月) 12:05:15
JALの次はSKYか。
ANAはいつかの?
70NASAしさん:2006/03/20(月) 13:33:30
社長替わればJALみたいに平穏になるよ。
71NASAしさん:2006/03/20(月) 13:39:02
連日の報道で
労働条件が悪くて社員が大量に辞めていったって事は
よくわかった。
72NASAしさん:2006/03/20(月) 15:27:57
ANAはボンバルディア機がヤヴァイ。全国番組ではあまり話題じゃ無いみたい。
73NASAしさん:2006/03/20(月) 16:38:57
>>71
乗員、特にコパイがNCAに転職したとか・・・
74NASAしさん:2006/03/20(月) 16:44:14
現在は整備経験のない井手隆司副会長が兼任するなど、安全体制の不備が指摘されている。
75NASAしさん:2006/03/20(月) 18:00:46
NHKトップでキターーーー


NHK GJ!
76NASAしさん:2006/03/20(月) 18:39:13
7時のニュースもトップかな?
滅多に目立たないから、丁度いいよ!
77NASAしさん:2006/03/20(月) 19:02:40
スカイは767Eがヤヴァイ。本当にヤバイから全国放送で取り上げられる。
78NASAしさん:2006/03/21(火) 11:09:05
査察中は神戸厨とか工作員が静かですね
79NASAしさん:2006/03/22(水) 02:57:39
テレビに出て客はコーヒーがどうだの言う前に
修理のことを話し合って欲しいな。

でも最後は修理放置のことで結ばれてたけど。
80NASAしさん:2006/03/22(水) 15:33:05
普段は関西弁で叱責中心の会議です。
81NASAしさん:2006/03/22(水) 16:16:36
テレビにはいつもCAと会議中の場面しかでないね。
82NASAしさん:2006/03/22(水) 17:36:23
昨日のテレ東に出てた会議風景
あれって仕込みだろ?
どう見ても
83NASAしさん:2006/03/22(水) 18:19:14
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケット取れねぇ〜!
84NASAしさん:2006/03/22(水) 19:16:02
予約システムのダウンだな
85NASAしさん:2006/03/23(木) 03:58:04
>>82

テレビの時はいつもそう
86NASAしさん:2006/03/23(木) 12:15:15
組合がないとストも出来ないのね。
安い給料で大変ですね。
87NASAしさん:2006/03/23(木) 12:31:29
転売って放置すると,これまた国交省に注意されるだろうな.
事故処理のときに身元確認とか保険とかでややこしいことになるし.
転売がおきやすい料金体系で(これ自体は問題はないが)転売阻止なんて
簡単にできるのに対策しないってことになるからね.
88NASAしさん:2006/03/23(木) 14:42:35
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケット今日も取れねぇ〜!
89NASAしさん:2006/03/23(木) 14:45:06
新幹線で行け
90NASAしさん:2006/03/23(木) 14:46:40
>>88
オマエを乗せるのが不祥事になるから
91NASAしさん:2006/03/23(木) 14:59:40
ANAのストがうらやましい
92NASAしさん:2006/03/23(木) 15:04:58
JRと○○航空では商売仇だからな。
93NASAしさん:2006/03/23(木) 18:29:40
今日の不祥事

国交省が運行停止にしないこと
94NASAしさん:2006/03/23(木) 20:01:30
>>93
JALの方が先だろ。
MDの主脚点検の手抜きまで発覚したし。
95NASAしさん:2006/03/23(木) 20:05:29
いやANAが先だろ。
鹿児島で油圧オイル漏らしたし。
96NASAしさん:2006/03/23(木) 20:08:58
今日の不祥事

国交省がスカイ運行停止にしないこと
97西久保:2006/03/23(木) 20:21:50
ANA厨とJAL厨が仲良くできるスレってここだけだな(笑)
98NASAしさん:2006/03/23(木) 20:58:01
>>96

復帰前点検でも手抜き=検査期限超過の日航MD87−運航停止を指示・国交省

日本航空のMD87型機が主脚の検査期限を10日間超過して飛行していた問題で、整備ミスに気付いて行った再検査でも手順が守られていなかったことが23日、分かった。
整備士が亀裂の有無を調べる際、溶剤に類似品を使ったり、作業を省いたりする手抜きを行っていた。国土交通省は21日から復帰した当該機の運航停止を求め、同型15機の緊急点検を指示した。(時事通信)
99NASAしさん:2006/03/23(木) 21:01:37
>>96
JALに先を越されたね。
100NASAしさん:2006/03/23(木) 21:45:40
日本航空をスカイマークエアラインズに
MD87をB767に置き換えれば


ほら、いつもの事に見えるでしょ?
101NASAしさん:2006/03/23(木) 21:49:10
ホントだ!当たり前のことに見えるお
102西久保:2006/03/24(金) 07:30:59
>>100-101
自演乙です

ハァ?                 ボコッ
   ふざけた顔      . ,.'彡'・ >>101
     してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブフッ...  ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) VIPPER氏ね!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
103NASAしさん:2006/03/24(金) 12:29:21
国交省さん、SKYの運行停止まだですか?
104NASAしさん:2006/03/24(金) 13:55:41
予約電話の繋がりにくさは、修理と一緒で放置なのか?
105NASAしさん:2006/03/24(金) 15:28:52
>>100
ワロタ
106NASAしさん:2006/03/24(金) 16:51:12
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケット今日もまた取れねぇ〜!

107NASAしさん:2006/03/24(金) 17:15:42
神戸線空席だらけですが
108NASAしさん:2006/03/24(金) 17:36:26


昔からここの予約システムは糞だから・・・
ついこの間まで、予約もろくできないHPだったじゃん。
109NASAしさん:2006/03/24(金) 18:03:24
一昨年位かな?空席照会も開けなかったし、最低なHPだった。
110NASAしさん:2006/03/24(金) 23:54:30
>>107
夕方便は満席。
111NASAしさん:2006/03/25(土) 03:36:19
神戸便は空席だらけですが
112NASAしさん:2006/03/25(土) 12:05:00
5月からの千歳線は運休だらけになりますが
113NASAしさん:2006/03/25(土) 17:03:51
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケット今日もまたまた取れねぇ〜!
114NASAしさん:2006/03/25(土) 21:39:15
↑乗る気もないのに大変ですね。
すぐ取れますよ。
115NASAしさん:2006/03/25(土) 23:47:40
>>114
夕方以外はね。
116NASAしさん:2006/03/26(日) 16:41:17
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケット今日もやっぱり取れねぇ〜!
117NASAしさん:2006/03/26(日) 16:49:21
限定100席ですから
118NASAしさん:2006/03/26(日) 16:55:45
千歳の赤字はどこが補填するんか?
119西久保:2006/03/26(日) 22:59:11
当日券で乗るなんて甘いことは考えるなよ
今日も神戸線は搭乗率100%!
120NASAしさん:2006/03/26(日) 23:45:19
神戸線チケットは新聞の景品ですか?
121NASAしさん:2006/03/27(月) 18:17:37
スカイマーク 今日の不祥事→神戸便整備不良?で欠航〜!
122NASAしさん:2006/03/28(火) 01:42:30
そろそろスカイマーク助けてやるか。航空局天下り受け入れない唯一の航空会社だからな。
受け入れるまで痛めつけるという、腐った役人のイジメに加担するのもけったくそ悪い。
123NASAしさん:2006/03/28(火) 09:48:40
社員冷遇も徹底的に叩かないとな
124NASAしさん:2006/03/28(火) 10:51:54
ボーナスが年々下がってる事とか?
125NASAしさん:2006/03/28(火) 10:56:35
サービス悪いな〜、せめて便数ぐらい増やしてくれよ。
             
             byスカイマークの救世主になる神戸空港利用者
126NASAしさん:2006/03/28(火) 11:41:22
【航空】スカイマーク5機が点検期限超過・メーカーの指示4カ月放置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143513602/
127NASAしさん:2006/03/28(火) 12:04:10
>>125
増やしても点検で欠航するんだから一緒!
札幌線も連休明けたら、欠航だらけ!
128NASAしさん:2006/03/28(火) 12:06:39
129NASAしさん:2006/03/28(火) 12:15:45
どう見ても職場崩壊です。本当に(ry

多分、現状維持すら困難なんだろうね
130NASAしさん:2006/03/28(火) 12:19:34
こんな状況で、振り替えしないとか馬鹿じゃねーの?
131NASAしさん:2006/03/28(火) 12:56:09
運休と欠航の区別がつかないやつがいるなぁ
132NASAしさん:2006/03/28(火) 13:02:19
つかんくていいよ
客と金の区別がつかない会社は見捨てられるだけ
133NASAしさん:2006/03/28(火) 14:37:27
131は話を逸らすスカイ厨
134NASAしさん:2006/03/28(火) 14:46:04
どうも安全の意味がわかってない会社だお

http://www.kahoku.co.jp/news/2006/03/2006032801001283.htm
135NASAしさん:2006/03/28(火) 15:08:30
安全と危険の区別が付かない会社ですね。
136NASAしさん:2006/03/28(火) 15:15:34
徳島の方はマジ切れ寸前ですよ



不安・怒り渦巻く 徳島線利用者、SKY連続整備ミスで
http://www.topics.or.jp/News/news2006032809.html

SKY、部品点検も怠る 4カ月超え徳島線など5機運航
http://www.topics.or.jp/News/news2006032810.html

137NASAしさん:2006/03/28(火) 15:54:55
>>136
鹿児島から消えた後は墜落事故でも倒産でも何でもやってくれと言う感じだ。
138NASAしさん:2006/03/28(火) 16:03:03

エア・ドゥ羽田発着枠訴訟 スカイ社の請求却下 東京地裁
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060328&j=0022&k=200603285166
139NASAしさん:2006/03/28(火) 19:07:28
スカイマーク 今日の不祥事→整備ミス
140NASAしさん:2006/03/28(火) 20:37:49
自社での整備はあきらめたほうがいい。
141NASAしさん:2006/03/28(火) 22:29:36
社長交代いつ?
142NASAしさん:2006/03/29(水) 01:20:52
謝罪会見どこでやるのー?
143NASAしさん:2006/03/29(水) 01:25:30
>>142 やるわけ無いじゃん。なんでやる必要あるの?
144NASAしさん:2006/03/29(水) 10:39:01
辞任会見はいつですか?
145NASAしさん:2006/03/29(水) 12:53:21
スカイマーク 今日の不祥事→今日の神戸発着便今のところ順調に運行してる。
146NASAしさん:2006/03/29(水) 14:23:19
儲けにならない路線だしね・・・
147NASAしさん:2006/03/29(水) 14:30:53


社長が替わったら、速攻で無くなる路線だな>神戸線
148NASAしさん:2006/03/29(水) 15:58:28
社長の出身地が神戸だったね。

西久保社長、飛行機なんかに手をださずに、IT畑でずっとやっていれば
よかったのに、、、、と俺が後悔してもしょうがないが。。。

HS証券の会長から、ジョーカーを引いちゃった感じだね。
澤田会長は、よかった!!と思っているぞ。
149NASAしさん:2006/03/29(水) 16:26:04
独断で神戸線開設したと聞いたが
少なくとも航空業界に来ないで欲しい人間ナンバーワンだな
150& ◆UFPbBGCO9U :2006/03/29(水) 18:00:36
スカイマーク 今日の不祥事→いつまで経っても社長が謝罪しない事
151NASAしさん:2006/03/29(水) 21:44:42
社長絶対出てこないよな
社長は黒字体質にして売り抜けるつもりだったんだろうが航空業界はそう
簡単にはいかなかったな
152NASAしさん:2006/03/30(木) 20:12:45
スカイマーク 今日の不祥事→いつまで経っても社長が謝罪しない事
153NASAしさん:2006/03/30(木) 20:45:40
また欠航ですか?
154NASAしさん:2006/03/30(木) 21:24:54
徳島なんて、飛ばした方が損をする。ゆっくり翼を休めさせて、よーく整備点検してね。
国 交 省に、怒られないように。
155NASAしさん:2006/03/30(木) 23:33:50
どうせ墜落するのであれば、国交省がチェック飛行中に墜落しろ。これで天下りも少なくなるかも。
156NASAしさん:2006/03/30(木) 23:34:31
>>155
あーあ
やっちゃった
犯罪を
157NASAしさん:2006/03/30(木) 23:50:24
まだ運休と欠航の区別がつかない奴がいるよ
158NASAしさん:2006/03/30(木) 23:54:13
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケットどうしても取れねぇ〜!
159NASAしさん:2006/03/31(金) 00:23:43
>>158
そんなんで不祥事になるんだったら、ANAは不祥事だらけじゃんwww
だって、JALがあんな状態だから、取れねーんだよねーwww
160NASAしさん:2006/03/31(金) 00:28:59
【何故しない?】北側一雄国土交通大臣【引責辞任】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132746032/l50
161NASAしさん:2006/03/31(金) 10:47:57
安全と危険の区別が付かないのが


スカイ厨
162NASAしさん:2006/03/31(金) 10:52:16
スカイマーク 今日の不祥事→いつまで経っても社長が謝罪しない事
163NASAしさん:2006/03/31(金) 12:36:12
ふざけた社長だね。顔もふざけてるけど
164NASAしさん:2006/03/31(金) 17:33:11
スカイマーク 今日の不祥事→4月と5月の運休が多すぎる件
165NASAしさん:2006/03/31(金) 19:16:09
不祥事じゃねーよ
定例の重整備 だよ
166NASAしさん:2006/03/31(金) 19:42:19
本当に運休の多い会社だなあ
167NASAしさん:2006/03/32(土) 03:12:36
重整備つーても、重整備できる整備環境があるのか?
整備士足りてるのか?腕はあるのか?安月給で酷使するとまたやめるぞ。
168NASAしさん:2006/03/32(土) 08:55:08
スカイマーク 今日の不祥事→5月末でコードシェアやめたこと。
169NASAしさん:2006/03/32(土) 09:28:08
重整備は海外もっていくんだろ?
170NASAしさん:2006/03/32(土) 10:33:46
GW明けでコードシェア止めるんだって?
171NASAしさん:2006/03/32(土) 11:05:45
>>167

どの部署でも安月給で人足らないので、もっと辞めますよ。
172NASAしさん:2006/03/32(土) 12:01:47
>>165
定例の整備計画ならば、時刻表決定以前に調整するので運休とはならないよね。
もともと1〜2ケ月単位で時刻を決めているのですからね。
時刻表を決定した後に、整備をせざるえなくなったなら別だけど・・
 そう言えば、先日から航空局が監視しているから、
定められた最低限の整備はしなくてはいけなくなりました。
4月の基本スケジュールは航空局に監視される予定がない時期に決めたものです。
(言い換えると、監視されなければどういう計画で時刻表を決めたのでしょうね。)
173NASAしさん:2006/03/32(土) 18:17:38
週刊こどもニュースでも取り上げてるよ
174NASAしさん:2006/03/32(土) 19:09:54
コードシェア中止は、ADOの裁判に勝ち目が無い(相手にしてもらえない)
のでやめた希ガス?
うちは、双方向コードシェアだぞって訴える目的が叶わなかったから?
175NASAしさん:2006/03/32(土) 19:28:55
JALから三行半ですよ
176NASAしさん:2006/03/32(土) 19:51:56
修理しないスカイとはやっていけないでしょ?
177NASAしさん:2006/03/32(土) 23:07:11
底抜けエアラインの方がマシ
178NASAしさん:2006/04/03(月) 11:37:11
スカイマーク 今日の不祥事→4月と5月の運休が多すぎる件
179NASAしさん:2006/04/03(月) 11:51:05
昨日の福岡発羽田行は遅延した上に地上、機内ともアナウンスがなんか酷かった。
180NASAしさん:2006/04/03(月) 20:08:05
スカイマーク 今日の不祥事→スカイバーゲンの不正出品が出ているのに、見て見ぬふり
181NASAしさん:2006/04/03(月) 21:58:48
スカイマーク 今日の不祥事→神戸発着チケットまともや今日もまた取れねぇ〜!

182NASAしさん:2006/04/03(月) 23:00:21
スカイマーク・
エアラインズの自主点検、単に予約が振るわない撤退予定路線での、間引き運
航としか映らない。そんな程度の点検・整備だったら、運航していない夜間に
でもできそうなものだ。安全は最優先されることだが、公共交通機関として、
定時制も重要な使命だ。
183NASAしさん:2006/04/04(火) 00:10:38
3月で 関西線休止
4月で 鹿児島・徳島休止

残るは、福岡と神戸 そして札幌線
そろそろやばいですね
184NASAしさん:2006/04/04(火) 02:48:28
スカイマーク 今日の不祥事→4月と5月の運休が多すぎる件
185NASAしさん:2006/04/04(火) 02:54:38
>>181
値上げ以降は取れやすいから、待っててね〜
186NASAしさん:2006/04/04(火) 03:35:43
間引き運航だろうね。
何とでも理由付けるのがスカイだから。


でもヤツは謝らないよ。
187NASAしさん:2006/04/04(火) 10:56:45
千歳もGW終わったら間引くって事?
そりゃそうだろうね、乗る人いないから・・・
188NASAしさん:2006/04/04(火) 13:47:07
スカイマーク 今日の不祥事→機長が遅刻して欠航になった事。
189NASAしさん:2006/04/04(火) 13:50:41
>>188
それはJALと釣られてみる・・・
190NASAしさん:2006/04/04(火) 14:06:15
欠航と遅延と未整備はスカイの専売特許では?
191NASAしさん:2006/04/04(火) 18:37:04
季節の変わり目、4月の交通機関は危険だぞ!航空だけではなく、車も電車も、危険だ!
4月になると様々なものが一斉に活動を始める、人間の体も免疫が活発になって
制御ができなくなる、、、アレルギー反応だ。
社会全体が一気に活発に活動を起こす時、制御システムが耐え切れなくなる。
4月25日はJR福知山線事故一周年だ。一分を争って行動を急ぐ社会全体が、運転手の心を
強烈な力で前へ、前へと押しつづけていたのかもしれない。
様々な場面で、歯車が狂いやすい季節だから、ちょっとした怒りの感情がすべてを破壊することがある。
制御システム自体をいくら叱責しても、この不安定な状況を脱することはできない。
社会全体に渦巻く焦りや、怒りのエネルギーを落とす以外に手は無い。

「怒りは敵と思え」
192NASAしさん:2006/04/05(水) 19:53:49
スカイマーク 今日の不祥事→4月と5月の運休が多すぎる件
193NASAしさん:2006/04/06(木) 02:16:01
スカイマーク 今日の不祥事→子飼いのスカイ厨と神戸空港厨が大暴れする事
194NASAしさん:2006/04/06(木) 08:22:35
やっぱANA厨は痛いな
そっちがスカイマークのスレで大暴れしてんだろ
195NASAしさん:2006/04/06(木) 11:22:14
スカイマーク 今日の不祥事→194を野放しにしている事
196NASAしさん:2006/04/06(木) 11:29:05
スカイマーク 今日の不祥事→6月からの値上げ発表が無い事
197NASAしさん:2006/04/06(木) 21:06:31
お前らネタ切れかい??
198NASAしさん:2006/04/07(金) 01:25:42
スカイマーク 今日の不祥事→道民を1ヶ月だけ騙そうとする件
199NASAしさん:2006/04/07(金) 12:37:39
参考人招致の時、変な格好してくるなよ!
200NASAしさん:2006/04/07(金) 20:15:28
スカイマーク 今日の不祥事→黙って値上げする件
201NASAしさん:2006/04/08(土) 19:01:38
スカイマーク 今日の不祥事→神戸空港侵入車を体当たりで止めなかった件
202NASAしさん:2006/04/08(土) 19:07:06
NHKのニュースにスカイマークの機体でまくりwww
203NASAしさん:2006/04/08(土) 19:15:28
スカイマーク 今日の不祥事 神戸空港侵入車と仲良くツーショット
204NASAしさん:2006/04/08(土) 19:18:58
でもさー
あの荒い画像で「あっスカイマークだ。しかも2機も映ってる」って
思った奴はスカイマークファンなんだよなあwww


普通の奴はわからんもん(´・ω・`)
205NASAしさん:2006/04/08(土) 19:20:38
スカイマーク 今日の不祥事→侵入DQN野郎を沖縄に乗せていったこと
206NASAしさん:2006/04/08(土) 19:21:09
スカイマーク 今日の不祥事→神戸空港侵入車に直線で負けた件
207NASAしさん:2006/04/08(土) 19:26:20
>>206

ウェットだったとはいえ、戦闘機はシューマッハに買ったのに、
スカイはDQNに負けたんだな・゚・(ノД`)・゚・。
208NASAしさん:2006/04/08(土) 20:01:28
スカイマーク 今日の不祥事→神戸男に煽られるバカ機長
209NASAしさん:2006/04/08(土) 20:03:45
ニュースも
事件事故にしか出ないな、SKY
210NASAしさん:2006/04/08(土) 20:06:42
>>204
誰でもわかるよ、機体は先月のニュースでいっぱい見てたから。
211NASAしさん:2006/04/08(土) 20:55:40
後方の機体はJALじゃなかったか?

前方の機体の前でスピンターンしまくりの最初の拡大画像は
どう見てもスカイマークだったがw
212NASAしさん:2006/04/08(土) 21:16:49
後方はJALで正解
213NASAしさん:2006/04/08(土) 23:20:17
なぜ侵入車の動きを止めないうちにタキシングを開始した?
考えようによっては、すごく危険な行為。

これが今日の不祥事・
214NASAしさん:2006/04/10(月) 03:50:22
スカイマークに明日はあるのだろうか
スカイマークエアラインズ、最初の便が就航当時、たった1機による運用だったことを覚えていて、いずれボロが出るとは思っていたが。
215NASAしさん:2006/04/10(月) 03:50:54
今でも先月まで機材はたったの8機で1日32往復していた。
片道だと64回を8機で賄っていたのだから1機で1日8回離着陸していたことになる。
1回の所要時間を平均1時間30分としても、1日24時間のうち12時間は空の上で働いていることになる。
地上での整備時間を30分とすると30分×7=3時間 30分となり計15時間30分労働だ。
早朝から深夜まで働きづめなのだ。
216NASAしさん:2006/04/10(月) 11:23:19
スカイマーク 今日の不祥事→遅延だらけ
217NASAしさん:2006/04/10(月) 12:16:04
今日SKY911に乗ったら、到着が1時間近く遅れた。
説明も無かった。
218NASAしさん:2006/04/10(月) 13:39:50
もうだめぽ
219NASAしさん:2006/04/10(月) 15:13:20
911便はJALとのコードシェア便で運航はJALの機材で、
乗務員だからSKYは関係ない。
220NASAしさん:2006/04/10(月) 15:22:17
俺も911便乗ったけど
スカイ最悪!!
221NASAしさん:2006/04/10(月) 15:29:05
神戸線も空席だらけになってきたな。
222NASAしさん:2006/04/10(月) 17:12:39
>>217

会社自体頭下げる事知らないのが、SKY
223NASAしさん:2006/04/10(月) 18:24:12
JALの不祥事なのにね
頭悪い人大杉
224NASAしさん:2006/04/11(火) 01:49:49
何があっても頭下げないので
JALからも見捨てられました。
225NASAしさん:2006/04/11(火) 11:06:19
国土交通委員会でも西久保謝らずw
方針は変えないと強気
226NASAしさん:2006/04/11(火) 12:00:33
バカだね。コイツ
227NASAしさん:2006/04/11(火) 12:06:01
>方針は変えないと強気

つまり、整備手抜きで飛びます ってことか・・・
228NASAしさん:2006/04/11(火) 12:08:21
SKYを叩いてる奴は、国交省の天下りを狙ってる人間か?
それともANA/JALなどのキャリア関係者?
必要以上に叩きすぎだろ。
229NASAしさん:2006/04/11(火) 12:10:04
NHK、犯罪人キター
230NASAしさん:2006/04/11(火) 12:10:50
上司からの指示を実行しなかったって

バカジャネーノ?
231NASAしさん:2006/04/11(火) 12:12:12
>>228

心底スカイ嫌いか、現社員だろうな。
辞任して欲しいと思っているのは、両者共通の思い。
232NASAしさん:2006/04/11(火) 12:15:15
俺もスカイ嫌い。
233NASAしさん:2006/04/11(火) 12:20:45
>>231-232
ふーん、そうなんだ。
俺はSKYに乗った事ないし、今後も乗る事はないだろうけど、新興会社を目の敵にするのはどうかと思うけどな。
不祥事は正して行かなきゃダメだと思うけど。
234NASAしさん:2006/04/11(火) 12:32:13
新規参入航空会社という言葉に甘えているだけ。
少しは許されるという気持ちがアリアリ。
利益追求のために安全をおろそかにする会社はたださないとダメだね。
235NASAしさん:2006/04/11(火) 12:37:32
些細なミスでも、社内に名前が張り出される会社で
社内指示が徹底されてなかったとか、よく言えるよな。

昼休みにニュース見てて吹き出したわ。
236NASAしさん:2006/04/11(火) 12:40:40
スカイマークという会社そのものが嫌いなわけではない。

古くはマスターネットの半二重モデムの扱いや10円メールの末路、
ゼロの有料化のときの騒ぎと事業放棄に等しい譲渡、
昨今のスカイマークの不祥事。

実は全て同じオーナー社長の同じ会社のことだ。
(マスターネットが社名変更してゼロになりスカイマークに吸収合併された)
その旧渋谷系IT企業の体質で航空会社をやってはいけないと思う。
237NASAしさん:2006/04/11(火) 12:42:21
西久保が嫌いだから辞任しろまでは読んだ。
238NASAしさん:2006/04/11(火) 12:47:37
>233
最後の一行が取って付けたような一文。
新興会社という単語を使うところにネット投機家の臭いを感じる。
239NASAしさん:2006/04/11(火) 13:09:27
スカイ株、下がんないかな。
240NASAしさん:2006/04/11(火) 14:24:39
昨年4月以降、航空整備士(確認整備士)が16人辞め、パイロットも10人以上、運航管理者も10人以上辞めるという異常なまでの大量退社ぶりである。
241NASAしさん:2006/04/11(火) 15:28:08
>>237
全部読んでるじゃないか
242NASAしさん:2006/04/11(火) 16:20:12
>>240

そんなに辞めたら、残り何人になるの?
243NASAしさん:2006/04/11(火) 16:21:45
鹿児島、徳島、関空線をやめたから人員は確保できるよ。


多分
244NASAしさん:2006/04/11(火) 16:44:37
危険にはかわりないという事だね。
245NASAしさん:2006/04/11(火) 17:44:24
スカイマークに乗る人
命知らず
246NASAしさん:2006/04/11(火) 18:16:44
>>243
事務屋に機体整備はできんだろうて。。。
247NASAしさん:2006/04/11(火) 18:55:23
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200604110185.html

>これに対し北側国交相は「検査の結果や今日の発言を踏まえて判断したい」と答弁した。
>今日の発言を踏まえて
>今日の発言を踏まえて
>今日の発言を踏まえて
一雄ちゃん超こわっ!
あと航空局長は「現象だけでなく背景も踏まえて」ってことは会社の態勢にケチ付ける気満々
じゃないすか!
うはwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwうぇっっっうぇwwwwwww
248NASAしさん:2006/04/11(火) 19:41:26
北側が怒ってる映像だったな、NHKは。
249NASAしさん:2006/04/11(火) 19:42:10
札幌線は幻ですか?
250NASAしさん:2006/04/11(火) 20:50:13
あと小里総務会長のご子息(鹿児島県選出)が質問に立って鹿児島線撤退を公共交通機関と地方振興
の立場からただしたが、喧嘩腰で誰が赤字の責任をとってくれるのかとか言うのはいくらなんでもお前怖
い物知らず杉だろと思った。
赤字だから苦しいと言う結論に持っていくにしても「当社も努力を重ねては参りましたが力及ばず赤字と
なりました。鹿児島の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ですが当社の経営体力も
盤石ではございませんのでどうかご理解を」というのを国会でも言えない慎ちゃんに惚れ惚れしました。
宏池会からお仕置きが下る展開きぼん
251NASAしさん:2006/04/11(火) 21:11:12
まず
ヒナ頭を下げる事が先だな。
252NASAしさん:2006/04/12(水) 00:25:32
スカイマーク 今日の不祥事→拉致問題で参考人招致があまり報道されなかった件
253NASAしさん:2006/04/12(水) 02:24:39
北側の発言、スカイが目立つとエア道への天下りがままならなくなると言う予防線。
254NASAしさん:2006/04/12(水) 02:42:43
こんな下品な会社ないほうがいいよ
HIS時代から零細企業をサークルのりでやって勘違いしていた
人がガタガタな組織を作ったうえに

冷徹DQNのIT社長が乗り込んでもっと崩壊

最悪 乗る気しない 存在するだけ迷惑 
255NASAしさん:2006/04/12(水) 02:57:08
堀江と同類かそれ以下だな。
256NASAしさん:2006/04/12(水) 03:15:39
ことが人の命にもろにかかわるだけ堀江未満と思われ

つか、品管とか保守整備安全とかの仕事で成果主義とか言われたらタマランぞ
いっと稼業とは違うのだよDQN社長
257NASAしさん:2006/04/12(水) 03:39:16
スカイマークに乗る人
世捨て人
258NASAしさん:2006/04/12(水) 10:17:13
西久保の存在が不祥事だということがよくわかったよ
259NASAしさん:2006/04/12(水) 16:12:23
鯖が落ちるのも○○○が落ちるのも同じように考えてんじゃねーの→イット社長
260NASAしさん:2006/04/12(水) 16:22:57
某誌によると西久保シャッチョサンは
ヒコーキの操縦のベンキョウをしてるそうだが、
おまえのやらなきゃならない仕事は飛行機を飛ばすことじゃなくて、

 飛 行 機 が 落 っ こ ち な い よ う に す る

ことじゃないのかと小一時間 #w)

つか、おまいが飛行機を操縦できるようになっても何の意味もないのだよ。
261NASAしさん:2006/04/12(水) 16:33:01
スカイはあるのかしらんけど
操縦席から飛行状況についての放送が

”私が機長の西久保シャッチョです”ってあったら笑え・・・  ないか。(w

某ホテルの女シャチョCMみたいな感じで。
262NASAしさん:2006/04/12(水) 17:03:25
謝罪と弁明以外なら
目立つ事は何でもするからね。
263NASAしさん:2006/04/12(水) 17:53:13
>>261
わ…笑えねーってか乗りたくねー
PAで「経費節減のためエンジンを1基停めます。」とかいいかねないw
264NASAしさん:2006/04/13(木) 00:25:21
「経費節減のためエンジン1基停まりますた」
になりそうなヨカーン
265NASAしさん:2006/04/13(木) 03:57:51
北側国交相はSKYが4月28日に新規就航予定の羽田〜札幌線の認可について「特別監査の結果や、本日の社長の発言を念頭において判断したい」と述べた。
266NASAしさん:2006/04/13(木) 08:47:41
本日の社長の発言を念頭において判断したい
本日の社長の発言を念頭において判断したい
本日の社長の発言を念頭において判断したい
本日の社長の発言を念頭において判断したい
本日の社長の発言を念頭において判断したい

(((( ;゚Д゚))))GGBB
267NASAしさん:2006/04/13(木) 08:52:42
自分の会社の不祥事を素直に謝れないような奴には
バチがあたればいいとみんな思ってるな。
イラクの人質問題のときもそうだし
東横インの社長の暴言のときもそうだけど
テメーの主張を優先させちゃうと
国民から総スカンされんだよ。
268NASAしさん:2006/04/13(木) 13:19:32
>>265
それやっちゃうと市場経済否定につながるからなあ。
あの社長に品格は感じないが、民間企業が儲けで動くのは当然だからな。
しかも規制で守られてきた大手と違って、企業規模も小さく毎年勝負が
強いられている経済環境だからね。

市場経済否定するようなことやっちゃうと、外国資金が流出して東証暴落
しちゃうかもよ。
ただでさえここ二日間の相場は下げたがっている機関投資家が
いる動きなんだからさ。

まあ公明党の北側に市場経済もへったくるもないだろうがw
269NASAしさん:2006/04/13(木) 23:24:31
来た革は校名党だったのか?てっきりジミンだと思ってたw

もしかしてスカイ叩きは某学会の仕込み・・・?!?!
270NASAしさん:2006/04/13(木) 23:57:32
>>268
>それやっちゃうと市場経済否定につながるからなあ。

まあ、もともと自民含めた与党だって、「市場経済」なんて理解してないわ。
ただ、「自由な経済活動」と念仏唱えてると株価が上がるよとアメリカに
言われたもんだからそれ信じ込んで市場経済と言われるものの導入に躍起になってたのさ。
結果、外国資金が大量に舞い込んで株価は確かに上がったけどな、
外国資金流出にも怯えなきゃならなくなったわけだ。
271NASAしさん:2006/04/14(金) 00:09:02
>>270
ええと株価がここまで上がる前から外国資金が入っていますよ.
彼らは入れたり出したりで日本の馬鹿個人投資家がはめ込まれていますけど.
272NASAしさん:2006/04/14(金) 00:40:06
学会でも自民でも何でもいいが
スカイの襟を正す…いや、スカイ追い込みに期待してます!
273NASAしさん:2006/04/14(金) 01:52:41
>>250 小里って、自民党の新幹線屋だろ。新幹線屋が飛行機が来なくなったくらいで、何を騒いでいるんだよ。
さっさと、東京から鹿児島までの直行新幹線でも走らせばいい事だろうが。
ケツが痛くなるほどの時間を、新幹線に乗る香具師がいるかは知らんが。
274NASAしさん:2006/04/14(金) 01:57:17
公共交通機関の使命
275NASAしさん:2006/04/14(金) 02:00:42
スカイマーク 今日の不祥事→徳島の皆様にお礼とお詫びを徳島新聞に載せなかった事
276NASAしさん:2006/04/14(金) 02:06:38
こんな社長に航空会社の経営は無理なんだってば。
従業員軽視だけではなく客の命も軽視してるんだもの。
経営者の資格や器がないんだよ。

責任とか自覚というものがまるでない。タチが悪いね。
いくら格安運賃でも人が怪我したり死んだらどうするんだか?
ぎりぎりのところで客の事を考えれば今度は従業員がおかしくなるよ。

なんだかこの社長が哀れでカワイソウになってきた。
今までろくに企業で働いた事もなくて大事にされたこともないから
従業員のことも客のことにも愛情を持てず、金しか信じるものがない
んだろうなぁ。

ベンチャーってそういう奴多い。気の毒な話だけど。
嫌な世の中だよな。風穴を開けるという気概は買うが
モラルもないような人間しか出てこれないなんて。

どうかしてるね、これは社会の病だね。

277NASAしさん:2006/04/14(金) 02:08:28
いや、自業自得だと思うが
278NASAしさん:2006/04/14(金) 02:10:03
スカイマーク 今日の不祥事→徳島の皆様にお礼とお詫びを自社HPに載せなかった事
279NASAしさん:2006/04/14(金) 04:04:55
スカイマークがストしたら面白い

まぁまったく影響ないのが悲しいところだがw
280NASAしさん:2006/04/14(金) 07:05:26
>>268
もともと航空業界に市場経済なんてあったことは無いはずなんだがなあ。
国際線のスロットや国内線運行権(カボタージュ)なんてまさに国家と国家の間の特殊権益に他ならんし。

そもそも、アメリカの航空自由化ですら当時は「実験」といわれてたのに。
281NASAしさん:2006/04/14(金) 07:25:37
>>280
市場経済って分かって書いているのかな?
282NASAしさん:2006/04/14(金) 10:53:33
で、淘汰されるのはSKYだと言いわけだ。
283NASAしさん:2006/04/14(金) 11:39:42
【航空】スカイマーク、システム障害で点検記録などのデータ2万4000項目消失
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144981571/
284NASAしさん:2006/04/14(金) 12:09:03
NHKでやってたけど、酷い会社だね
285NASAしさん:2006/04/14(金) 12:14:33
札幌-羽田 チケット予約購入したんだけど・・・

幻に終わるの?
286NASAしさん:2006/04/14(金) 12:18:21
スカイに電話して聞いてみてください。
但し、予約センターにすると混雑するから
浜松町に直接聞いてね。
287NASAしさん:2006/04/14(金) 12:22:20
>>285
消える可能性もまだ十分ある

スカイマーク羽田―新千歳線に認可の方針、国交省
2006年04月14日07時49分
http://www.asahi.com/life/update/0414/004.html

安全運航のための整備体制を十分に確保するなどの条件をつけたうえで、来週にも認可する方針を固めた。
ただ、就航までに条件を満たさなければ取り消す可能性があるほか、就航後も整備体制を厳しく監督する方針だ。
288NASAしさん:2006/04/14(金) 12:23:45
毎度毎度の事だけど


不祥事の度に予約電話繋がらない。
289NASAしさん:2006/04/14(金) 12:26:12
http://www.topics.or.jp/News/news2006041406.html
一方、兄弟に会うため徳島を訪れていた坂東英夫さん(73)=無職、横浜市旭区=は
「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。


「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。
「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。
「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。
「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。
290NASAしさん:2006/04/14(金) 12:27:41
>>289
年金貰ってんなら100円や200円ぐらいあるだろ
291NASAしさん:2006/04/14(金) 12:30:48
>>289
スカイファンの幼児は胡散臭い
292NASAしさん:2006/04/14(金) 12:32:24
会社が用意したんだろうな。>幼児
293NASAしさん:2006/04/14(金) 12:34:19
「楽しく仕事ができた。感謝の気持ちでいっぱい」

この言葉にどれだけ偽りがあるか・・・
昼ご飯食べている社員の皆さん、吹き出さないでくださいね。
294NASAしさん:2006/04/14(金) 12:36:04
空港ロビーでは、特別な式典はなく、搭乗案内の際に「今日で運航を休止することになりました」とアナウンス。
ただ、SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。


SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真

工エェ(´Д`)ェエ工
295NASAしさん:2006/04/14(金) 12:36:37
小細工ミエミエ
296NASAしさん:2006/04/14(金) 12:40:39
>>293
スカイの中でも、徳島はクレームが多い窓口だったのに・・・
297NASAしさん:2006/04/14(金) 12:44:01
ネタ貰いました

【航空】スカイマーク徳島撤退 ラストフライトにファンの幼児ら駆けつけ [写真あり]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144986055/
298NASAしさん:2006/04/14(金) 12:51:05
最後くらい印象を良くしようと画策してもね
299NASAしさん:2006/04/14(金) 13:54:43
>>290
そりゃ新聞や飲み物は100円200円出せば買えるけど、欠航は困るだろ。
300NASAしさん:2006/04/14(金) 14:01:57
ANAはなんで撤退したの?
301NASAしさん:2006/04/14(金) 14:15:49
スカイが厚かましく就航したから
302NASAしさん:2006/04/14(金) 14:19:23
21 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:37:04 ID:/EJNVDAq0
スカイは

神戸=徳島線で十分だろ
303NASAしさん:2006/04/14(金) 15:04:21
当時ANAがSKYにボロボロの767のリースと同時に押し付けたんだろ?
304NASAしさん:2006/04/14(金) 15:36:00
それにホイホイと尻尾を振って飛びついたんでは?
ボロボロだった断ればいいだけの話。
305NASAしさん:2006/04/14(金) 16:02:26
スカイマーク 今日の不祥事→小細工してまで新聞に載ったこと。後色々
306NASAしさん:2006/04/18(火) 00:12:50
スカイマーク 今日の不祥事→乗客を乗せて飛んだ事
307NASAしさん:2006/04/18(火) 13:36:30
祝 神戸線空席だらけ
308NASAしさん:2006/04/18(火) 20:32:19
もうネタ切れです
309NASAしさん:2006/04/18(火) 23:48:04
ネタは、すぐに次から次へと沸いてくるよ。
310NASAしさん:2006/04/19(水) 03:02:08
スカイの搭乗率ってインチキ臭いよな
311NASAしさん:2006/04/19(水) 18:08:51
312NASAしさん:2006/04/19(水) 19:06:06
質問14月 18日 16時 4分
自動チェックインできますか?
回答1(出品者)4月 18日 21時 26分
自動チェックインに関してはよく分からないのですが、今日スカイマークに確認したところ
この券をカウンターに提示すると搭乗券に取り替えてくれるとのことでした。自動チェックインからすると手間が掛かるかもしれませんが
今までの手続きと何ら変わりはなく搭乗には問題ないと思います。
313NASAしさん:2006/04/20(木) 11:58:16
50歳にもなって空港でつるし上げられるのは
みっともないぞ。
314NASAしさん:2006/04/20(木) 11:59:44
とりあえず、予約ナンバーを通報しておくわ。
315NASAしさん:2006/04/20(木) 15:03:43
更新済み: 4月 19日 16時 46分

画像をアップしました。船車券(航空券引換証)です。50M(年齢・男)ですが、40代の方でも大丈夫だと思います。

更新済み: 4月 20日 0時 25分

ご参考までに!このチケットでのチェックインの際、身分証明書などの提示などは無いそうで、すぐに航空券と引き替えをしてくれるそうです。

↑バカジャネーノ?
316NASAしさん:2006/04/20(木) 15:58:17
たいした本人確認もしないDQN係員が実際にいる件
317NASAしさん:2006/04/20(木) 16:21:13
これだけ画像アップされていたら、当日は即捕まるな。
318NASAしさん:2006/04/20(木) 16:22:19
画像をアップしました。

http://301.gamushara.net/bbs/cobra/html/hame.html
319NASAしさん:2006/04/21(金) 16:45:01
スカイマーク 今日の不祥事→鹿児島から逃げ出す件
320NASAしさん:2006/04/22(土) 12:00:08
スカイマークの羽田ー>福岡の昨日の便が欠航しました。
他の航空会社の便へ案内するサービスもなく、今日の同社の便にまわされました。
宿泊代を損しました。
321NASAしさん:2006/04/22(土) 14:32:56
>320
サービス内容よく読め。
322NASAしさん:2006/04/22(土) 23:25:19
>>321

おまえが読め

宿泊代どうしてくれるか
323NASAしさん:2006/04/22(土) 23:43:59
>>320
天候が原因の場合は仕方ない。あきらめれ。
スカイが他社振り替えを一切やらないのも安さと引き替えなんだから仕方ない。あきらめれ。

でも、会社都合の欠航までその扱いだとしたらあんまりだと思うんだけどなあ。
「おまえらがヘマするからだろ」って言いたくなる気持ちはわかる。けどどうしようもない。
324NASAしさん:2006/04/22(土) 23:49:42
会社都合です。整備不良らしい。
325NASAしさん:2006/04/22(土) 23:51:28
しかし、スカイさんには、航空運賃の価格競争をこのまま断行してくれることを期待しています。
326NASAしさん:2006/04/23(日) 04:10:30
競争を仕掛けて逃げていく会社です。
327NASAしさん:2006/04/23(日) 06:32:46
業界の荒らし=酉久保
328NASAしさん:2006/04/23(日) 06:38:46
数年後には、アメリカのエアライン業界の二の舞か、我が国のエアライン業界も
329NASAしさん:2006/04/23(日) 11:36:43
低価格を維持する為、更なる整備、修理の無駄を省きます。
330NASAしさん:2006/04/23(日) 23:14:26
整備不良でいきなり欠航なんて・・・いくら案内に載っているから
許されるなんておかしいよね。
輸送業って、物或いは人を目的地まで運ぶのが仕事でしょ。
天候やら災害やらで欠航するのは理解できるけど、整備不良では
納得できないよね。もし、機長が寝坊しても整備不良で欠航かな?
そんな航空会社は、ISO的にも理解できませんよ!
顧客満足度の意味を理解していますか?
もし、ISOを取得しているならば、認定会社の判断基準を疑いますよ。

社員の方も、初心に返って航空会社のあり方を考えてください。
331NASAしさん:2006/04/24(月) 00:19:29
墜落するよりは欠航のほうがまし
332NASAしさん:2006/04/24(月) 01:19:39
無理して飛べとは言いませんが、飛行機に使用される
交換部品は、寿命が決められています。早めに交換を
実施すれば運行に支障がないはず。まして、出発前に
見つかって交換するのに時間がかかるって理由で
欠航するなら、見つかる直前まで問題のある状態で
運行していた可能性が高いですよ。それって、会社の
安全管理に問題があると思いますよ。
333NASAしさん:2006/04/24(月) 01:47:38
失敗したら関西弁で叱責&社内に名前張り出しが待ってるのにね。

給料安いのに社員大変だね。
334NASAしさん:2006/04/24(月) 10:25:34
>>332
ここはエンジンを爆発させた航空会社だぞ
安全管理に問題があるのは周知の事実
そんな航空会社を選択した利用客の責任も少しはある
335NASAしさん:2006/04/24(月) 19:43:51
スカイマーク 今日の不祥事→今日の反省記者会見が原稿棒読みだったこと。
336NASAしさん:2006/04/26(水) 11:53:31
別に猿人は爆発してない語るならもっと勉強してからに汁
337NASAしさん:2006/04/26(水) 12:15:43
整備してない事は事実。
338NASAしさん:2006/04/26(水) 13:01:46
どっちみち話題の多い事だけは事実w
339NASAしさん:2006/04/26(水) 13:10:00
不祥事ではないけど
今日のにぎわってるニュース 熊本からの護送は
スカイマークだったね いい宣伝かな
340NASAしさん:2006/04/26(水) 14:08:18
>>339
社長が福岡からSKY。
東京支店長は熊本からSNA。
341NASAしさん:2006/04/27(木) 09:18:48
整備してない訳ではない一連の報道だけを鵜呑みにしてマスゴミの思うつぼだな
342NASAしさん:2006/04/27(木) 11:28:16
整備してないのは事実
343NASAしさん:2006/04/27(木) 12:36:14
おまいも必死だなぁ
すぐに書き込めるなんてよっぽど暇なヤツなんだなぁ
整備してるところでも見張ってたんか?
344NASAしさん:2006/04/27(木) 13:41:40
スカイ擁護は必死すぎ
345NASAしさん:2006/04/27(木) 13:46:36
整備はしている。
一生懸命やっているはずだ・・・
素人の整備士が・・・
346NASAしさん:2006/04/27(木) 13:47:06
どうやって整備費浮かすか
一生懸命考えているんだろうな。
347NASAしさん:2006/04/27(木) 20:13:04
アンチスカイはもっと必死すぎw

いつも笑わせてもらってます。
348NASAしさん:2006/04/28(金) 04:06:57
スカイ擁護って関西人くらいだろう?
349NASAしさん:2006/04/28(金) 04:13:09
北側先生に、ゴミエアラインの浄化をしてもらわないとな。
350NASAしさん:2006/04/28(金) 04:22:07
増便しても整備士が対応できないでしょ?
351NASAしさん:2006/04/28(金) 09:30:44
今日の不祥事、ホムペが激重なこと
http://www.skymark.co.jp/
352NASAしさん:2006/04/28(金) 11:43:20
それがZEROクオリティー
353NASAしさん:2006/04/28(金) 16:38:49
スカイマーク 今日の不祥事→夏から運賃が大幅に値上げする事
354NASAしさん:2006/04/28(金) 16:41:09
アンチスカイのアク禁マダー>AAry
355NASAしさん:2006/04/28(金) 17:10:24
http://www.asahi.com/business/update/0428/100.html
スカイマーク新千歳―羽田が就航 安いのにガラガラ

普通運賃は大手の約3万円に対し格安の1万円。しかし、他社の値下げや
既存路線の運航トラブルが響き、第1便は空席が6割を占めた。
356NASAしさん:2006/04/28(金) 17:11:22
24000円は誰も乗らんだろー
357NASAしさん:2006/04/28(金) 17:17:13
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060428AT2E2800928042006.html
スカイマークの羽田―札幌便就航・夏場は運賃上げ

札幌発の初便の機内で会見した西久保慎一社長は
「夏場の繁忙期に大人普通運賃を2万6000円程度に設定する」との考えを示した。
358NASAしさん:2006/04/28(金) 22:37:28
>>356
乗らなきゃ、「冬までに撤退します。」ってマジ言いそうなのが西久保なんだよな。
359NASAしさん:2006/04/28(金) 23:33:45
今度は、羽田〜ソウル(金浦)に参入させろとか言いそうだな。
360NASAしさん:2006/04/29(土) 08:48:38
安いのにガラガラ
361NASAしさん:2006/04/29(土) 13:06:05
>>358
このままトラブルが無ければスカイマークにも客が戻る可能性はあるよ。
まあしばらく様子を見ないと何とも言えんが、少なくとも今まで高運賃体制のままあぐらを掻いてきた大手航空業界に殴りこみをかけたという点では評価したいけどね。
362NASAしさん:2006/04/29(土) 14:12:24
西久保はスカイ厨の願望のはるかナナメ上を逝くネタを常に提供し続ける兵(つわもの)だからなー

殴りこみをかけてはボコられるカッコワルイ兵ではあるけれど。。。
363NASAしさん:2006/04/29(土) 15:02:39
殴り込みをかけて、泣いて逃げ出すのがいつものパターン
364NASAしさん:2006/04/29(土) 19:59:23
冬までには泣いて逃げていく。
365NASAしさん:2006/04/30(日) 00:03:09
>>361
夏から大幅値上げなのに戻るわけないだろう。バカか?
未整備、高額運賃に客が付くわけないだろう?
366NASAしさん:2006/04/30(日) 00:07:05
>>361

スカイは値上げしないと経営が苦しいまでは読んだ。
367NASAしさん:2006/04/30(日) 00:14:14
まぁスカイのスキルじゃ冬場の運航はできないでしょ

空港部門から運航部門までやってけないっつーの、冬のイレギュラー
368NASAしさん:2006/04/30(日) 00:36:32
冬にSKYのせいでJAL便乱れたらどうするんだろうなw
369NASAしさん:2006/04/30(日) 06:23:32
スカイは水にまで金取るまで読んだ
370NASAしさん:2006/04/30(日) 09:07:49
スカイファンの幼児は仕込みだった。まで読んだ
371NASAしさん:2006/04/30(日) 09:10:52
スカイ社、予約殺到でシステム一時ダウン 新千歳便にも遅れ

 新千歳−羽田線に二十八日就航したばかりのスカイマークエアラインズ(東京)の
コンピューターシステムが二十九日午前、一時的にダウンし、午後零時十五分新千歳発
羽田行きの712便に一時間の遅れが出るなど、八便が三十分以上遅れるトラブルが
あり、約二千人に影響が出た。

 同社によると、同日早朝から、片道五千円で乗れるスカイバーゲンなどの割引運賃を
求めるインターネットアクセスが殺到、システムの容量を超えたのが原因。午前九時
五十分から同十時三十分ごろまでシステムがダウン、一部搭乗手続きを手作業に
切り替えたため出発に遅れが出た。ダイヤは同日夜にほぼ正常に戻った。この日は
大型連休初日でほぼ全便が満席。新規採用社員の不慣れもあって遅れが生じたという。
就航二日目のトラブル発生に管理能力が問われそうだ。同社は今月、相次ぐ整備ミス
などで国土交通省から業務改善勧告を受け、改善計画書の提出を条件に新千歳−
羽田線を認可されていた。
372NASAしさん:2006/04/30(日) 13:57:06
値上げをごまかすために話題作りをした。まで読んだ
373NASAしさん:2006/05/01(月) 00:14:33
未整備を誤魔化すためにスカイファンの幼児を千歳に送った、まで読んだ。
374NASAしさん:2006/05/02(火) 00:45:25
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1145505376/503

スカイ馬鹿マークは潰れます。
みなさん、長い間ありがとうございました。
さようなら。
375NASAしさん:2006/05/02(火) 00:54:07
潰れるんだ。ヤッター。
これ、本当。
376NASAしさん:2006/05/02(火) 20:51:44
スカイ厨市ね
377NASAしさん:2006/05/03(水) 01:09:37
スカイマーク 今日の不祥事→千歳が沖止めだった事
378NASAしさん:2006/05/03(水) 09:55:56
スカイは沖止めのとき、列整理がいい加減だから
ノーズギアのほうに行っても何も言われないぞ。
379NASAしさん:2006/05/06(土) 16:59:19
よく遅れるね、まったく!
380NASAしさん:2006/05/07(日) 03:22:08
社長の存在が不祥事
381NASAしさん:2006/05/07(日) 03:54:17
アンチスレ書くどすぐ反応する←最近頻発する不祥事
ANA以下だなwww
382NASAしさん:2006/05/09(火) 03:39:00
スカイ厨は関空スレやスタフラスレも荒らしてる、までは読んだ
383NASAしさん:2006/05/10(水) 13:54:00
スタフラスレ荒らしはヒドイよね。
384NASAしさん:2006/05/10(水) 13:55:46
スキー板とか
サーフボードとか
ギターとか預けると

別に料金取るよ。
385NASAしさん:2006/05/10(水) 22:10:53
>>384 それがどうしたのですか?有料だって書いてあるのよく読んで下さいね。
386NASAしさん:2006/05/10(水) 23:38:40
他社は取らないのに

運賃は他社より高い
387NASAしさん:2006/05/10(水) 23:40:24
>>384

知らない人が多くて
カウンターでいつもトラブル。
388NASAしさん:2006/05/10(水) 23:58:56
>>387 よく覚えてくださいね。
389NASAしさん:2006/05/11(木) 01:06:56
水は一杯百円でつ
390NASAしさん:2006/05/11(木) 01:46:11
スカイだけだろ、ボード預けるのに金取るのは。
391NASAしさん:2006/05/11(木) 01:50:28
幾ら取るの?
392NASAしさん:2006/05/11(木) 09:29:46
スキー用具やボード預けるのに別料金取られるのなら
レジャー客は乗らないだろうな。
393NASAしさん:2006/05/11(木) 21:27:46
羽田−福岡は問題にならないよ。
観光っていっても、着替えとカメラで十分な観光地しか回れないし。
394NASAしさん:2006/05/11(木) 21:34:42
>>390 エアドウなら、ボードだろうがボートだろうが無料ですので、そちらでどうぞ。
395NASAしさん:2006/05/11(木) 21:53:51
>>7
これ、客観的に総括するとどうなのですか、詳しい方。
ニュースリリース読みましたが、
徳島空港で詳しく調査できるものなんでしょうか。
396NASAしさん:2006/05/12(金) 01:16:26
スカイマークだと普通料金が1万円高くなる上、手荷物も別料金なのですか?
397NASAしさん:2006/05/12(金) 02:07:05
普通運賃は、他社はもっと高いかADOとは同じでだとおもいます。
398NASAしさん:2006/05/15(月) 13:37:33
>>397
スカイマークとエアドゥでは
エアドゥが安いって事ですね。ありがとう
399NASAしさん:2006/05/15(月) 13:44:58
なーんだ、泉ズリア君の⊃…スレか
400NASAしさん:2006/05/15(月) 18:16:58
スカイマーク 今日の不祥事→4月の搭乗率が低かった件
401NASAしさん:2006/05/15(月) 18:57:35
不祥事ではないが、裁判情報。。。。

鹿児島の岩崎産業スカイマークを提訴。
鹿児島空港の業務委託を一方的に解除されたことについて、
東京地裁に提訴。
402NASAしさん:2006/05/15(月) 20:45:14
不祥事ではないが、裁判情報。。。。その2

岩崎産業 スカイマークを提訴 2006年5月15日

スカイマークエアラインズの撤退に絡み、新たな動きです。
鹿児島空港での業務委託契約を一方的に解消されたとして
岩崎産業がスカイマーク側を相手取り、
業務委託契約が現在も有効であることなどの確認を求める訴えを東京地裁に起こしました。
訴えをおこしたのは鹿児島市に本社を置く岩崎産業です。
岩崎側によりますと、岩崎産業はスカイマークエアラインズの鹿児島線の航空輸送事業に関し、
鹿児島空港でのカウンター業務や地上支援業務など業務委託契約を結んでいました。
しかし、スカイマーク側は先月22日の鹿児島線の運航廃止を理由に少なくとも
平成20年3月31日まで続くべきだった契約を一方的に解消し、業務委託料の支払いを
拒んでいるとしています。
このため、岩崎側は先月22日以降もこの業務委託契約が続いていることの確認と、
判決が確定するまでの業務委託料の支払いを求めています。
一方、今回の提訴を受け、スカイマークエアラインズの広報部では、
「事実確認が出きていないのでコメントできない。」としています。



403NASAしさん:2006/05/15(月) 23:10:31
>>402 金はあるはずなので、払えば解決のはず。
404NASAしさん:2006/05/15(月) 23:36:00
おっと、ここでも釣れた。
405NASAしさん:2006/05/16(火) 01:31:45
【AIR DO】北海道国際航空【エア・ドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132967024/

正論では反論できないスカの社員が八つ当たりですw
困ったものですw
406NASAしさん:2006/05/16(火) 20:02:40
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 07:33 ID:ner6nHqh0

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 07:42 ID:ner6nHqh0

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 15:33 ID:ner6nHqh0

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 15:36 ID:ner6nHqh0

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 15:55 ID:ner6nHqh0

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 16:21 ID:ner6nHqh0

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 17:49 ID:ner6nHqh0

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 19:30 ID:ner6nHqh0

【AIR DO】北海道国際航空【エア・ドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132967024/

大手には 恥 ず か し く て 反論も出来ないスカトロエアラインズが
Do相手には必死ですw

>欠航かー 使えねえなADOは
だそうですが、故障を隠して就航させることが常識の会社らしい発言ですね。
407NASAしさん:2006/05/16(火) 21:37:49
【AIR DO】北海道国際航空【エア・ドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132967024/305

ついにスカトロマーク社員「墜落上等のスカイマーク経営が正しい経営」と表明!
408NASAしさん:2006/05/16(火) 21:52:03
>306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 21:33 ID:ewMlsI/u0
>>305
>というわけで「墜落上等の経営」を認めたスカトロ社員乙。
>       航 空 会 社 は 安 全 が 基 本
>・・・って言っても無理かw スカイマークエアラインズだもんw

>307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(火) 21:43 ID:ner6nHqh0
>>306
>スカトロ社員とかww
>自分の趣味は紹介しなくていいよADO社員ちゃん

これがスカイマークエアラインズの安全品質w
409SKY社員、また自作自演:2006/05/16(火) 22:13:58
【AIR DO】北海道国際航空【エア・ドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132967024/311-318
410NASAしさん:2006/05/16(火) 22:25:21
【AIR DO】北海道国際航空【エア・ドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132967024/318-323

必死です。
そんな自作自演をやるくらいなら1分でも整備しろと小一時間(ry
411NASAしさん:2006/05/17(水) 02:34:16
あれー。今度は鳥と衝突したの?また欠航?
412NASAしさん:2006/05/17(水) 09:39:27
搭乗率が50%なのにね

1万円でも
413NASAしさん:2006/05/17(水) 11:46:15
スカイのバードストライクなんだね。納得
414NASAしさん:2006/05/17(水) 15:31:51
バードストライクのために主翼がに30a四方の穴が開いて、
修理のため15便以上欠航したことを、
丸一日以上発表しなかったのはADOです。SKYじゃないよ。
415NASAしさん:2006/05/17(水) 20:03:24
まだスカイマーク潰れないの。
416NASAしさん:2006/05/17(水) 20:11:34
風説の流布、になりかねません
417NASAしさん:2006/05/17(水) 21:33:52
なにが?
418NASAしさん:2006/05/17(水) 21:52:54
>>416
ADO荒らしは、十分該当するな
419NASAしさん:2006/05/18(木) 03:18:37
穴は塞がったの?つーか、昔鹿児島でエンジンにあけた穴は塞がった?
420NASAしさん:2006/05/18(木) 09:42:56
毎日が不祥事続き
421NASAしさん:2006/05/18(木) 16:14:58
初めからエンジンに穴なんて空いてない( -_-)
422NASAしさん:2006/05/18(木) 17:00:44
12月の事故ね。穴空いてたね。
423NASAしさん:2006/05/19(金) 13:27:47
エンジンカウルにな
424NASAしさん:2006/05/19(金) 14:54:23
それは大事故ですな。
未整備が原因
425NASAしさん:2006/05/19(金) 20:25:09
あほちゃう
426NASAしさん:2006/05/20(土) 00:39:58
鳥が衝突して開いた穴は塞がったの?
427NASAしさん:2006/05/20(土) 03:35:59
やめた整備士の穴は埋めたの?
428NASAしさん:2006/05/20(土) 10:18:01
利用しなくなった客の穴は埋めたの?
429NASAしさん:2006/05/20(土) 22:05:33
埋めてないし、埋められない。
430NASAしさん:2006/05/22(月) 09:15:30
千歳線の大半の空席は


埋められないよね・・・
431NASAしさん:2006/05/22(月) 13:10:38
これだけ嫌がらせがあるってことは、

大 手 必 死 だ な w

本気で怖がってるね。
432NASAしさん:2006/05/22(月) 13:31:42
↑はい、厨の思いこみです↑
433NASAしさん:2006/05/22(月) 20:34:14
福岡行き最終便の前の折返し時間40分って、、、、
434NASAしさん:2006/05/24(水) 03:25:15
はい、未整備です。
435NASAしさん:2006/05/24(水) 15:15:42
40分なんてどこも一緒や
436NASAしさん:2006/05/24(水) 15:35:39
40分が5分になるときも
437NASAしさん:2006/05/24(水) 18:17:28
折り返しに40分なんて余裕を取りすぎてる。

中央線の東京駅だと3分もあれば折り返せる。
438NASAしさん:2006/05/25(木) 23:23:59
どーも433は飛行機に乗ったことが無いみたいだねえ。
それとも釣りなら釣りで他でやって
439NASAしさん:2006/05/26(金) 00:48:17
スカイマークエアラインズ>ソフトバンクエアラインズになるって
440NASAしさん:2006/05/26(金) 00:52:06
スカイマークエアラインズ>スカイマーク
441NASAしさん:2006/05/26(金) 00:53:53
水でお金とるの???100円も取るの?
どんだけみみっちい会社なの
不祥事だらけのくせに!!!
442NASAしさん:2006/05/26(金) 01:27:20
説明しても和歌ラなインだろ、アンタには
443NASAしさん:2006/05/26(金) 01:29:31
スイカマーク
444NASAしさん:2006/05/26(金) 02:31:55
うどんですかいは美味いけど

未整備でSKYは

いただけない。
445NASAしさん:2006/05/27(土) 00:56:44
マジレスすると損はシェアをひっくり返せるタイプの業界にしか
興味を持たないから構造的に儲からないこんなクソ会社など買わない。
446NASAしさん:2006/05/28(日) 09:59:06
経営陣総入れ替えを待っているんだよ。
447NASAしさん:2006/05/29(月) 01:46:25
>>445
悪の温床のプリペイド携帯に頼らないといけない会社を買っといてそれはねーだろ。
福岡では誰もソフトバンクとは言わずにホークスといってるのしらねーんだな。

>>446
オーナー社長だからありえない。
448NASAしさん:2006/05/29(月) 09:06:55
>>447

おまえバカ?
福岡ではダイエーって言ってるよ、いまだに。
449NASAしさん:2006/05/29(月) 09:09:35
日本では誰も西久保とは言わずに堀江に見捨てられた奴といってるのしらねーんだな。
450NASAしさん:2006/05/29(月) 09:15:23
スカイマーク 昨日の不祥事→千歳発726便 羽田着00:13 
451NASAしさん:2006/05/29(月) 10:00:50
また遅延かよ
452NASAしさん:2006/05/29(月) 10:04:14
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:53:49 ID:o4nkJBf60
726便、20:00札幌発羽田行きが、いろいろあって翌日00:20に羽田着。
00:07のモノレールに接続するとの説明だったのに。着いたら公共交通機関なし。
スカイマークは約款を盾にオラシラネ、勝手に帰ってくれと。
タクシー代が飛行機代より高くつきました。安物買いの銭失いでした。もうへとへとです。
453NASAしさん:2006/05/29(月) 10:33:12
>>450-451
しかも後の730便は定刻に出発した有様。730便も満席なので振替えができないと断られるし。
機材が違うので当初の730→726便にするのが不可だったとはいえ、郊外でも本来楽に帰れる時刻なので皆予約したのに醜いもんだなスカイマークは。
454NASAしさん:2006/05/29(月) 10:36:50
社会人がスカイに乗って遅延して
「すみません、飛行機送れました」っていっても

スカイに乗った君が悪いと言われて、終わり。
455NASAしさん:2006/05/29(月) 12:34:23
送れた?ヤマトでか 佐川でか
456NASAしさん:2006/05/29(月) 12:53:50
>>447
プリペイドが犯罪に使われて福岡での知名度が低いと
どうしてここみたいなゴミ会社を買収することになんの??
合理性のある説明をしてみ。
457NASAしさん:2006/05/29(月) 13:56:57
整備もしないで飛ばそうとするから、こんなことになる。
458NASAしさん:2006/05/29(月) 15:16:01
726便の件で信用ガタ落ち。
459NASAしさん:2006/05/29(月) 16:52:07
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:26:59 ID:4SrsO2sO0
29日の726便は、結局午前2時過ぎまで粘った人たちにタクシー代と宿泊代が出たんだよ。
先に帰った人たちも請求したほうがいいですよ。乗客への満足な説明もなく、まったくひどい
話です。結局タクシー代を負担したのに誰からも感謝されない、
企業としては最悪のクレーム処理。
460NASAしさん:2006/05/29(月) 18:45:57
ゴネたら金払うって前例が出来ました。
461NASAしさん:2006/05/29(月) 19:12:34
また、カウンターで関西人が暴れたのかな?
462NASAしさん:2006/05/29(月) 20:59:54
5/28の726便に乗って、お金もらってない人は
スカイに電話したほうがいいよな。
463NASAしさん:2006/05/29(月) 21:14:04
スカイって定期的にネタ提供してくれるね。
464NASAしさん:2006/05/29(月) 22:57:49
個別対応
465NASAしさん:2006/05/30(火) 01:13:28
電話しても無理。その責はなし。時間を打切るためにその場で最終的に判断したのなら
それに対する対応ということ。
466NASAしさん:2006/05/30(火) 01:23:44
でも、念のため電話しよう。
467NASAしさん:2006/05/30(火) 01:41:56
時間を打切るための対応
全員へ同等の対応をする義務もないし、
必要と判断した時点でにそうしたというだけのこと

ゴネドクと思っても、次回は違う対応をすることだろう。
468NASAしさん:2006/05/30(火) 01:45:58
そういうフレキシビリティがあるんなら
なぜ客に対してそれを行使しようとしないのかが不思議。

自分とこに対して行使してもその場の収拾にしかならない。
客に対して行使すれば自社の財産になるのに。
469NASAしさん:2006/05/30(火) 01:54:24
まあスカイはその程度の会社で安かろう悪かろう。
でもそんなDQN会社が6月以降値上げするとは自滅するようなものだが。
少なくとも28日726便利用者の半数以上は今後は10000円でも利用する気はないだろう。
470NASAしさん:2006/05/30(火) 02:55:42
>>456
だからかわねーといってるんだよ。
よく読めよ。
471NASAしさん:2006/05/30(火) 15:22:29
スカイは今回の件で、また対応ミスしたな。〓
472NASAしさん:2006/06/04(日) 13:50:41
スカイマークスレをアンチスレにするんだったらここをマンセースレとしてこっちによこせや
473NASAしさん:2006/06/04(日) 18:17:01
大手の社員も必死なんだよ。
474NASAしさん:2006/06/04(日) 19:00:20
スカイマーク(乗ったこと一度も無いけど)マンセー

スカイマーク(一昨日もANAに乗ったけど)札幌→羽田1万マンセー


スカイマーク、全日空とマイル提携したら本当にマンセー
475NASAしさん:2006/06/04(日) 19:34:52
札幌東京線大手は完全にスカイマーク潰しに出たな。撤退も時間の問題か。
476NASAしさん:2006/06/05(月) 11:53:14
潰しじゃなくて


勝手に自滅している、スカイなんとか
477NASAしさん:2006/06/05(月) 14:56:46
エアドゥのときは鶴穴日本農林規格はあからさまに対抗運賃出してきたけど、
スカに対しては鶴穴は「潰してやるぅ!」ってほどのあからさまなぶつけかたしてないでしょ。
パスファインダとしてエアドゥに直接対抗させといて、一歩引いて様子見って感じ。
エアドゥはエアドゥで、「潰してやる!」ってんでなくて、スカに引っ張られてるだけって感じ。

誰も「スカイマーク潰し」なんかしてねーべ。
478NASAしさん:2006/06/05(月) 20:05:07
自分が搭乗した便についていえば、乗務員の対応は悪くない。

NHやJLの方がよほど耳をふさぎたくなることがある。
タービュランスのときなど、乗務員の人も早くカートを戻して
着席した方がよいのにと思うときなど、はらはらする。
479NASAしさん:2006/06/05(月) 21:32:16
スカイタイム
480NASAしさん:2006/06/05(月) 21:52:05
スカのパラダイム
481NASAしさん:2006/06/06(火) 18:28:37
値段相応のサービスならいいけど、それ以下。
482NASAしさん:2006/06/06(火) 22:41:45
掛け捨ての保険のように無駄がない

マイレージとか年間50回!とかに釣られて乗ってきたんだなと
これまでがアホらしくってきたのは、俺だけ?
483NASAしさん:2006/06/07(水) 00:51:34
掛け捨て感覚なら5000円くらいじゃないとなあ・・・
484NASAしさん:2006/06/07(水) 08:17:08
もう、片道2万円出して乗ることはしないだろう。
特割で2万4千円とか高すぎ、って感覚になってきた。
SKYのおかげ
485NASAしさん:2006/06/07(水) 08:35:33
それにしても、通常期当日運賃が
羽田千歳片道29,800円って、異常だと思わないか?
486NASAしさん:2006/06/07(水) 10:09:29
>>484
しかし7・8月のSKYノーマル26000円なんて利用する気になれない。事前割引もリスク考えると気が乗らない。

>>485
割引運賃を前面に打ち出し、こっそりノーマルを値上げした結果だけどね。
航空運賃が自由化される前は鉄道の普通車・B寝台より安くの水準ならこんなものかもしれない。
それでも北斗星のロイヤルや、新幹線・スーパー白鳥・北斗を全部グリーン車利用よりは安いだろうし。
487NASAしさん:2006/06/07(水) 11:04:10
>>486 飛行機利用したことないオタの書き込みだな。
488NASAしさん:2006/06/07(水) 12:33:22
確かに、利用者というより粘着のようだ。
値上げに思えるなら、粘着!
489NASAしさん:2006/06/07(水) 12:43:39
スカマのイメージダウンにつながるなら、何書き込んでもいいと指示されてるんだろうな。
490NASAしさん:2006/06/07(水) 21:30:58
>>486
旅割を28日以前に購入しないと、大手は31,800円ですが
知ってて書いてるんですかネ
491NASAしさん:2006/06/07(水) 22:05:28
>>486
36,800円でNHはスーパーシートもありですよ、8月の片道ですが。
492NASAしさん:2006/06/07(水) 23:08:45
少し以前ですが、こんな盛り上がりがあったんですね

高すぎる国内線の繁忙期航空運賃
http://www.airtariff.com/dtariff/index.html
493NASAしさん:2006/06/07(水) 23:11:36
494NASAしさん:2006/06/08(木) 00:17:40
エレベーターとスカイマークでは、どっちが安全なんだ?
495NASAしさん:2006/06/08(木) 00:26:25
釣りですか。
496NASAしさん:2006/06/08(木) 01:01:42
J○Lなら、どっちなんだ?
497NASAしさん:2006/06/08(木) 12:44:27
捜査による詳細が出るまで、事故に関するコメントは差し控えさせていただきます。
しかしながら、2006年6月6日時点では、この事故が当社の経営方針や社内体制、
整備状況などによるものではない事を確信している旨を述べさせていただきたいと思います。
498NASAしさん:2006/06/08(木) 18:13:48
>>497 しんどらー?
499NASAしさん:2006/06/08(木) 20:08:26
>>496
ぜんぜん関係ないだろ
風説流布あつかい 以下繰り返し
500NASAしさん:2006/06/08(木) 20:11:09
>>497
上に同じ
上は番号間違い
501NASAしさん:2006/06/09(金) 16:03:01
704、712機材故障で欠航。その他軒並み遅れ気味
502NASAしさん:2006/06/12(月) 09:12:15
昨日の17便も遅延
503NASAしさん:2006/06/12(月) 23:32:40
あいのりに元社員!
504NASAしさん:2006/06/13(火) 00:24:04
>>503
和泉帰国後に登場?
505NASAしさん:2006/06/13(火) 09:56:21
HPから予約が出来ないよ
506NASAしさん:2006/06/13(火) 15:53:45
元オレンジカーゴ若きボンボン社長石〇泰〇氏の行方を追跡中
情報提供求む
http://www.jwing.com/w-daily/bn2003/0709.htm
507NASAしさん:2006/06/13(火) 17:50:14

 
 

西久保氏「徳島線黒字化めざし撤退せず」明言
508NASAしさん:2006/06/13(火) 18:58:55
>>503
そういえば昔、ここのパイロットが出てたよね
509NASAしさん:2006/06/13(火) 19:20:50
徳島線敗退
510NASAしさん:2006/06/14(水) 03:42:50
>>508
鉄って結局スカイマークに就職したのか?番組のドキュソぶりが目に付いて。
先日の放送で告白した女性の結婚式に呼ばれず、メンバーの女から鉄人28号の人形で代理出席はワロタ!
511NASAしさん:2006/06/14(水) 07:41:26
入社したけどすぐ辞めたのでは?今は青系じゃなかった?
512NASAしさん:2006/06/16(金) 10:23:07
また悪天候とか言って

羽田に引き返した111便

本当に悪天候かは・・・
513NASAしさん:2006/06/16(金) 15:01:58
>512
111便に乗ってました。すっごく揺れてマジに怖かったです。
514NASAしさん:2006/06/16(金) 17:30:34
スカイって着陸、荒いよね
515NASAしさん:2006/06/16(金) 17:56:48
RJBE 151000Z 05017KT 2200 R09/0750V1600U +SHRA BR FEW003 SCT006 BKN010 FEW015CB 21/20 Q1001
たしかに神戸空港の天気は悪かったかもしれない。
ほぼ同じ時刻に到着予定の鹿児島からのANA便は
ANA 420 17:55 17:50 出発済み 19:00 19:30 到着済み
5分早出したのに、30分遅着してるし。
516NASAしさん:2006/06/16(金) 20:01:31
スカイのランディングが荒いとかなんとか書いてる香ばしい馬鹿がいるけど、会社が違うからってランディングが違う訳無いだろ!
517NASAしさん:2006/06/16(金) 22:16:06
下手くそなのが勢揃いって事
518NASAしさん:2006/06/16(金) 23:26:57
SKYやADOのランディングが荒いのはたぶん外人Pだとおもう

519NASAしさん:2006/06/16(金) 23:28:09
外人P、あらいこと多いけどタキシングとかサクサクしてるので小気味いい。
520NASAしさん:2006/06/19(月) 00:08:15
SKYやADOを擁護するわけではないが
素人の皆さんには、必ずしも
荒いランディング=へたくそ とはならないことを覚えておいていただきたい

ソフトランディングしようとちんたらちんたらフレアして
残りのRWYがなくなっていくほど危険なことはない
ソフトランディングが賞賛される風潮のある大手にむしろ気をつけろ!
521NASAしさん:2006/06/19(月) 10:09:53
スカイが下手くそランディングなのは
なにも外人だけではありません。
522NASAしさん:2006/06/21(水) 17:17:31
スカイマークエアラインズ事件(平成17年不第49号事件)

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/11/20fbm400.htm
523NASAしさん:2006/06/21(水) 19:27:17
航空業界全体が危険ってこと。
命が惜しけりゃあ、新幹線使えっての。

従兄弟も結婚して子供が出来てからもっぱら新幹線使うようになった。
524NASAしさん:2006/06/22(木) 09:28:28
スカイ独自のサービス

ドリンク・菓子サービスはない
来月からの大幅値上げ
面倒な千歳でのバス移動
掃除の仕方も知らないCA
いつもある欠航・遅延リスク、補償はない
525NASAしさん:2006/06/22(木) 17:44:09
福岡行き飛ばねーよ!糞
526NASAしさん:2006/06/23(金) 00:09:51
やったぜスカイマーク!!
今日、奴ら盲目のお客様を到着バスプラットホームに置き去りにしてたぜ!!
結局、そのお客様は近くにいた警備員に連れられて京急線の乗り場まで行ったんだぜ。

どーなってんだスカイマーク!!ゴルァ!!
527NASAしさん:2006/06/23(金) 15:56:24
本日の突然欠航

705
718


欠航
528NASAしさん:2006/06/23(金) 15:57:18
本日の突然欠航

013
016
021


欠航
529NASAしさん:2006/06/23(金) 16:42:55
燃料漏れだって
530NASAしさん:2006/06/23(金) 17:30:39
5便も欠航しちゃうと、父さんするだろう
531NASAしさん:2006/06/23(金) 23:28:31
>>526
つーかお前さんは見てて黙ってたわけね
532NASAしさん:2006/06/24(土) 01:01:38
気付かないスカイもスカイだが、気付いても知らないふりして最後まで見届ける辺りに人間としての器の小ささを感じる。
533NASAしさん:2006/06/24(土) 01:09:39
盲人客の誘導は運賃に含まれないから勝手にやれってのも会社の器が小さいし
近くにいた第三者の善意無償で面倒みればいいじゃないかとアテにするのも会社として横暴だな
534NASAしさん:2006/06/24(土) 11:41:30
>>533
だけどバスの運転手は、飛行機にところで単独の盲人客が乗り込むのも、
到着ホームで降りるのも、当然見てたわけだろ? それなのに見て見ぬ
フリして立ち去っちゃうなんて、この会社は従業員にどんな教育をして
るんだ? ・・・・まあ「この会社はこんなもん」てことか??
535NASAしさん:2006/06/24(土) 12:36:55
>>534

バスって、運転手ごと空港会社の所有では?
536NASAしさん:2006/06/24(土) 14:13:14
あのさぁバスの運転手に頼らないでちゃんと社員出しなさいよ、スカイマーク。

スカイマークはJAL職員、バス運転手、空港ビル職員、警備員、西系、
今は無きスカイネットに迷惑かけまくりなんだが。

ちゃんと頭数そろえて仕事しろや。
537NASAしさん:2006/06/25(日) 23:20:39
ムダなババスチ抱えているよりは、若いピチピチアテンダントを
薄給で抱えている方がよかたい。
538NASAしさん:2006/06/25(日) 23:26:34
>>537
みんなすぐやめちゃうもの
539NASAしさん:2006/06/25(日) 23:49:37

だから若い子だけ維持できる。
ババスチが残る心配がない。
540NASAしさん:2006/07/03(月) 19:46:16
本日千歳線

欠航4便
541NASAしさん:2006/07/04(火) 12:08:58
今日の欠航と沖止め便教えてください
542NASAしさん:2006/07/05(水) 13:10:01
ANA821便羽田→八丈島が欠航 天候不良のため。
543NASAしさん:2006/07/05(水) 13:35:56
千歳の数少ないという、非沖止め便教えてください
544NASAしさん:2006/07/05(水) 17:19:27
720便は搭乗橋だったよ。
545NASAしさん:2006/07/05(水) 17:30:59
福岡発成田行き全日空機、気圧の急低下で緊急着陸

 5日午前8時10分ごろ、愛知県常滑市の中部国際空港の南150キロの海
上で、福岡発成田行き全日空2142便(ボーイング737―500、乗員乗
客46人)の機内の気圧が下がり、約1時間後、同空港に緊急着陸した。

 国土交通省中部空港事務所は、機内の気圧を一定に保つ与圧装置に何らかの
トラブルがあったとみて調べている。


A○Aは安全だよ。与圧が抜けてもきちんと緊急着陸してくれるw
546NASAしさん:2006/07/05(水) 18:50:39
千歳は一日の内、何便が沖止めなのか?
547NASAしさん:2006/07/05(水) 23:54:07
9びん
548NASAしさん:2006/07/07(金) 09:27:31
燃料タンクのふた閉まってますか?
549NASAしさん:2006/07/07(金) 09:58:41
スカイマーク最悪だってよ
http://harurunn319.jugem.cc/?eid=795
550NASAしさん:2006/07/07(金) 20:40:17
ひでーな〜
551NASAしさん:2006/07/07(金) 21:25:33
ちゃんとドアは閉まりますか??
スカイマークにもCPはいるのかなぁ?
552NASAしさん:2006/07/07(金) 21:27:46
スカイマークには、シートベルトは付いてるのかな?
553NASAしさん:2006/07/07(金) 21:28:45
スカイマークは関空便儲かってる?
554NASAしさん:2006/07/07(金) 21:30:25
スカイマークは、何人が経営してるのかな?
555NASAしさん:2006/07/07(金) 21:50:43
泉佐野人
556NASAしさん:2006/07/07(金) 22:16:47
>>554
何人って、ワンマンが1人
557NASAしさん:2006/07/08(土) 00:48:08
今日の不祥事 酉久保がまだ代取
558NASAしさん:2006/07/09(日) 01:41:35
んだ
559NASAしさん:2006/07/09(日) 01:47:44
901 :NASAしさん :2006/06/29(木) 19:29:43
6月の月間搭乗率が楽しみ!

902 :NASAしさん :2006/06/29(木) 19:32:25
大手がガクブルするかな?
560NASAしさん:2006/07/09(日) 02:40:47
今日も不祥事 酉久保がまだ代取
561NASAしさん:2006/07/09(日) 10:08:11
澤田さんが社長でしょ?
562NASAしさん:2006/07/09(日) 17:43:44
ちがう。
563NASAしさん:2006/07/09(日) 19:29:42
澤田さんは会長でしょ
564NASAしさん:2006/07/09(日) 22:12:20
そうだ。
565NASAしさん:2006/07/10(月) 14:34:40

「過重な乗務で脳疾患」 全日空機長が労災申請

 成田−パリ往復のために宿泊していたパリ市内のホテルで脳疾患を発症したのは、長期間の過重な乗務が原因だとして、全日空の国際線機長(58)=兵庫県在住=が7日、休業補償などを求めて大田労働基準監督署(東京)に労災申請をした。
 申請によると、機長は昨年6月、パリ行きの定期便に乗務。到着翌日の朝、宿泊先のホテルで頭痛などを同僚に訴え、そのまま約1カ月意識不明となった。一命は取り留めたが、1年たった現在も体に障害が残り休業が続いている。
 業務との因果関係について機長は、飛行時間が13時間前後となる北米や欧州便の乗務が月4回前後あることや、それに加えた国内線乗務の疲労、時差による不眠、乗務しながら若手パイロットを評価する査定業務のストレスなどが長年続いたと主張している。
(共同通信) - 7月7日17時40分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000125-kyodo-soci
566NASAしさん:2006/07/10(月) 19:13:21
スレ違いだ。
567NASAしさん:2006/07/10(月) 19:43:57
スカイマーク機、燃料計表示異常…羽田に引き返す
1日午前8時40分ごろ、岩手県花巻市上空付近を飛行中の羽田発新千歳行きスカイマークエアラインズ705便(ボーイング767―300型機)で、燃料の残量を示す計器の表示に異常が見つかった。
 
このため燃料漏れの可能性もあるとして、第2エンジンを停止させて羽田空港に引き返した。



これはここでOK
568NASAしさん:2006/07/10(月) 20:01:02
今日、賞与の振り込みなんてあるわけ無いじゃん



今年の夏はノーボーナス!!
569NASAしさん:2006/07/11(火) 15:56:16
新運賃改悪される
570NASAしさん:2006/07/12(水) 21:33:57
>>569
運賃でも路線でも、朝令暮改。
571NASAしさん:2006/07/12(水) 21:50:05
それでオタオタ対応を迫られる既存会社w
572NASAしさん:2006/07/12(水) 22:06:54
で、結局は思い知らされて

負け犬の遠吠え
573NASAしさん:2006/07/13(木) 02:44:47
最終的には後ろ足で砂掛けて逃げていく

スカイナントカ社ww
574NASAしさん:2006/07/13(木) 12:24:24
>>573
逃げやしないよ。
訴えるんだよw
575NASAしさん:2006/07/13(木) 12:33:41
澤田さんはもういない
576NASAしさん:2006/07/13(木) 12:55:55
去年の総会で退任したっけ
577NASAしさん:2006/07/13(木) 13:30:43
スカイは岩崎交通から訴えられているの?
578NASAしさん:2006/07/13(木) 13:47:38
もう澤田さんの復帰しか再建策はないね。

579NASAしさん:2006/07/13(木) 16:33:14
>>577 訴えられているよ。スカイのHPに訴えられたと掲載されてますけどなにか。

>>578 澤田さんが出てきて何するの?運賃値上げ??
580NASAしさん:2006/07/13(木) 18:36:26
澤田さん戻ってきて
581NASAしさん:2006/07/13(木) 18:54:18
澤田さん助けて
582NASAしさん:2006/07/13(木) 19:12:06
羽田空港で新規航空会社に優先配分される発着枠を北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)に認めたのは不当だとして、スカイマークエアラインズ(東京都)が国交相を相手に運航許可の取り消しを求めた行政訴訟の判決が28日、東京地裁であった。
大門匡(だいもん・たすく)裁判長は、許可でスカイマーク側の運航に影響が出ていないことから、「請求に法律上の利益がなく、裁判を起こす資格がない」として訴えを却下した。

スカイマーク側は「エア・ドゥは大手航空会社の全日本空輸(ANA)が経営に対し強い支配力を持っている」とし、「許可はANAの寡占状態を強化して競争を減殺し違法だ」としていたが、大門裁判長は「原告適格がない以上、判断するまでもない」と退けた。
583NASAしさん:2006/07/13(木) 21:54:43
大丈夫、大丈夫、ANAが国内専門子会社作ったら、
ADOもすぐに干されるから。イマノウチイマノウチ…
584NASAしさん:2006/07/13(木) 21:55:29
岩崎の訴訟はソレじゃないよ
ソレはスカイのほうが訴え起こして門前払い食らった奴
585NASAしさん:2006/07/13(木) 21:56:42
>>583

ANKやA-Netなどの立場はどうなる
586NASAしさん:2006/07/13(木) 22:06:30
>>585
そっちは全日空の子会社ってゆうのを全面に出してるからいいんじゃない?
ドゥは全日空の子会社状態なのに全日空の子会社ではない新しい航空会社って言い張ってるのが気にくわないのでは?
587NASAしさん:2006/07/13(木) 22:14:39
それ以前の問題だよ

あっちには枠があたるのにどうして俺には枠くれないんだ とゴネてるだけのこと
588NASAしさん:2006/07/13(木) 22:30:28
そしてそーゆーこと言ってるのはSKYの社内に一人だっけ ってか?
589NASAしさん:2006/07/13(木) 23:21:34
澤田さんと替わってくれないかな?マジデ
590NASAしさん:2006/07/13(木) 23:51:31
日航、朝田社長に戻って欲しい。
京成も川崎千春社長に。
591NASAしさん:2006/07/14(金) 01:31:59
古きよき時代ってか?
592NASAしさん:2006/07/14(金) 22:58:39
実際、澤田さんが助けを求めたのは西久保さんな訳だが。
593NASAしさん:2006/07/15(土) 02:22:27
澤田さんが騙されたの?
594NASAしさん:2006/07/15(土) 02:29:37
西久保君、ライブドア買えなかったからなあ
595NASAしさん:2006/07/15(土) 03:50:50
>>577
岩崎って鹿児島の極悪バス会社?
596NASAしさん:2006/07/15(土) 11:30:04
スカイマーク 西久保社長の判断ミス

なぜ整備士が続々と辞めたのか

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25711
597NASAしさん:2006/07/15(土) 11:53:40
クソでも極悪でも
岩崎には是非とも勝ってもらいたい。
598NASAしさん:2006/07/15(土) 22:47:34
なぜ??
599NASAしさん:2006/07/16(日) 00:22:32
ここで岩崎負けたら酉がより一層図に乗るじゃないの
600NASAしさん:2006/07/16(日) 00:24:51
600
601NASAしさん:2006/07/16(日) 12:20:42
漏れは岩崎のほうがDQNだとは思うが。
602NASAしさん:2006/07/16(日) 12:21:55
岩崎の言ってる事は正しい。
603NASAしさん:2006/07/16(日) 13:07:55
岩崎が極悪であろうと何であろうと
ここで負けさせたら、酉の一営利企業としての撤退自由論を認めることになり加速させる
日本全国の不採算路線とそれを取り巻く産業構造の存亡にかかっているといって過言でない
604NASAしさん:2006/07/16(日) 13:09:29
判例は法律より強い
青も赤も不採算ローカル線を切る大義名分ができてしまう
格差社会拡大を加速させる
605NASAしさん:2006/07/16(日) 15:01:06
個人が被告でない以上、負けても会社潰してしまえば払わんでも良い罠。

どっちも目糞(ryなのは今更動かし様のない事実だし。
606NASAしさん:2006/07/16(日) 16:51:51
岩崎がんばれって事だな。
607NASAしさん:2006/07/16(日) 19:17:44
芳太郎の工作員が非常にイタイ件について。
608NASAしさん:2006/07/16(日) 21:58:43
被告人擁護乙
609NASAしさん:2006/07/18(火) 08:21:13
7月17日の712便がオイル漏れで欠航しました。

他社も含むほかの便もすべて満席。最悪だった。
610NASAしさん:2006/07/19(水) 01:20:46
オイル漏れって何?燃料漏れたって事?
611NASAしさん:2006/07/19(水) 01:25:53
オイル=作動油 でしょ

すなわちハイドロリークのことと思われ。
飛行機のトラブルとしては割りとメジャー。
もちろんじゃじゃ漏れするわけでもないし、767ならハイドロは3系統あるし。
612NASAしさん:2006/07/19(水) 01:55:43
色々漏らす航空会社ですね
613NASAしさん:2006/07/22(土) 01:09:44

マ○○○とかいう外人は、自分のヨーグルトを部屋に連れ込んだ
アジア女に撒き散らしながら、エイズ撒き散らす。
614NASAしさん:2006/07/22(土) 01:10:45

こんなキャプテンでいいのか、SKYよ。奴は
実機訓練2回も不合格だぞ。これは聞いたから事実。
あっぶねぇ。
615NASAしさん:2006/07/22(土) 01:12:13

日本人を育てろ。毛唐に金渡すな!!
耳の悪い外人だろ。 そんな障害者に
飛行機まかせるのがSKYかよ。おい。
616NASAしさん:2006/07/22(土) 01:13:07


夏休み ANAにしとこ。
617NASAしさん:2006/07/22(土) 01:26:06
>>616

スペシャル超割で低価格競争に突入した会社ですねw
618NASAしさん:2006/07/22(土) 03:09:28
昨日の不祥事 千歳線7往復に減便
619NASAしさん:2006/07/22(土) 23:59:31
>>615
一応育ててはいたんだけど、みんなキレて辞めちゃったから・・・

ADOあたりはぼちぼち自社養成から機長が出てきそうなとこまで行ってんのにね・・・
620NASAしさん:2006/07/27(木) 00:43:18

京王高速バスで新宿から福岡に帰るとです。
621NASAしさん:2006/07/27(木) 12:30:34
今日も空席だらけ
622NASAしさん:2006/07/27(木) 22:48:41
10月にとどめ刺されるのかな?
623NASAしさん:2006/07/28(金) 02:13:13
ケツメイシってケツに名刺を挟んで人に渡していたからケツメイシだと思っていたが
どうやら違ってたみたい。



・・・あ スレ違い!スマソ!!
624NASAしさん:2006/07/28(金) 11:05:36
>>622
10月頭に大手によってトドメだろうね
625NASAしさん:2006/07/28(金) 14:03:07
ANA機急減圧は空調フィルターの目詰まりが原因
2006年07月28日10時17分

 大分発羽田行きの全日空のジェット旅客機(エアバスA321型機)が昨年9月、高度約1万1000メートルの伊勢湾上空を飛行中に客室内の気圧が急に低下した航空事故に準じる重大インシデントについて、
国交省航空・鉄道事故調査委員会は、客室の空調システムのフィルターの目詰まりなどによる性能低下が原因とする調査報告をまとめた。

 事故調などによると、この機種の空調システムは2系統あり、左右のエンジンから送り込まれる圧縮空気の温度や圧力を調整し、常に客室に送り込む。

 しかし、エンジンからの空気の圧力などを感知する部分のフィルターが空気中の汚れなどで目詰まりしていたため空気量が適切に調整されず、まず左側のシステムがオーバーヒートし、機長が遮断した。
続いて右側のシステムもオーバーヒートしたため、機内に空気が送り込まれなくなり減圧した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200607280156.html

※スカイマークの方が安全みたい。
626NASAしさん:2006/07/28(金) 15:04:44
※スカイマークの方が誰も乗らないみたい。
627NASAしさん:2006/07/28(金) 22:42:47
スカイマークの整備はお金出すなら他社に乗るらしいよ。EF券もたった6枚しか出ないし。
お金払ってまで自社には乗らない。。。
628NASAしさん:2006/07/28(金) 23:04:38
まぁ、ババスチに高給や高額のボーナス払っている会社に
高い運賃払って乗りたいとは思わん。
629NASAしさん:2006/07/28(金) 23:07:29
パックだと

スカイより安いからね
630NASAしさん:2006/07/28(金) 23:21:02

職員給与などで出費は多いのに、パックには安く出している某大手は
それだけ安全にかける費用を犠牲にしているということですね。
631NASAしさん:2006/08/06(日) 10:51:55
スカイは元から安全に賭ける費用を犠牲にしていますね

632NASAしさん:2006/08/06(日) 12:08:53
>630

航空券の原価って知ってる?
何も大手に限ったことじゃないよ。
633NASAしさん:2006/08/06(日) 12:34:11
>>632

kwsk
634NASAしさん:2006/08/06(日) 17:48:24
>>632
1枚10円以下って聞いたけど…
635NASAしさん:2006/08/06(日) 22:25:51
634の日当並だな
636NASAしさん:2006/08/06(日) 23:19:18
ATBなら1枚200円くらいするって聞いたぞ
637NASAしさん:2006/08/06(日) 23:35:01
634の月給並みだな
638NASAしさん:2006/08/09(水) 09:39:42
昨日は欠航・遅延のメドレーでした
639NASAしさん:2006/08/09(水) 11:21:51
今日も欠航便たくさん出るかな?
640NASAしさん:2006/08/11(金) 11:57:05
本日千歳線に

欠航
遅延

発生中
641NASAしさん:2006/08/11(金) 15:28:58
本日の 那覇→羽田 便 欠航
642NASAしさん:2006/08/11(金) 17:43:00
カウンターに怒鳴り込んでくる光景が目に浮かびますね
643NASAしさん:2006/08/11(金) 18:18:09
第一四半期赤字幅拡大
業績予想下方修正
644NASAしさん:2006/08/11(金) 18:59:50
それに加えて、吹き出すほどの搭乗率
645NASAしさん:2006/08/12(土) 22:47:13
午後から遅延連発
646NASAしさん:2006/08/12(土) 23:59:35
test
647NASAしさん:2006/08/14(月) 11:22:27
台風で17日は欠航多いだろうな
648NASAしさん :2006/08/14(月) 12:59:46
スカイマークってなぜに羽田ベースにこだわるのだろう?
せっかく成功してる福岡線あるわけだし
福岡ベースで(国際線含めた)ネットワーク
造ればよかったのに(今からでは遅すぎるがw)
いくら羽田線儲かるったってここまで「嫌われて」
乗ってもらえないんじゃあw
(整備トラブルはあくまで「原因の1つ」では?)
さぁJALグループ入り、まじかかな?
(ANAにはもう入れないだろう)
649NASAしさん:2006/08/14(月) 14:56:43
せっかく成功してる福岡線→40%台

さぁJALグループ入り、まじかかな?→ADOの下請けなら
650NASAしさん:2006/08/14(月) 17:47:13
>>648
羽田や福岡からも出て行って欲しいね。頼むから
651NASAしさん:2006/08/14(月) 18:30:30
719便と722便欠航ね

明日も欠航出るだろうね
652NASAしさん:2006/08/14(月) 21:34:49
みんな搭乗率下がった下がったって言ってるけど
搭乗者数は昨年より増えてるんだよね〜

そこんとこ、どうやって判断するんだろう・・・?
2チャンの人はたぶん搭乗率だけしか見てないんだろうけど…
653NASAしさん:2006/08/14(月) 21:44:21
搭乗者数の増加以上に提供座席が増加しているということだよね。
同じ結果でも搭乗者数が増えたというと印象が良くなってしまうが、
搭乗率が下がったと言えば印象が悪くなる。

擁護したければ前者を取るし、非難したければ後者を取るだけ。

でも供給の拡大に需要がついて来ていないと言うのは結局マイナス。
654NASAしさん:2006/08/14(月) 21:55:02
>>652
まああれだ、搭乗者数が昨年より増えても、35億円の当期赤字を出してるようじゃ
搭乗者数なんて意味ない数字と言うことなんじゃないか。

> スカイマークエアラインズが11日発表した06年4〜6月期決算は利用者数の落ち込みと
> 燃油費の負担増などを受けて、35億円の当期赤字だった。羽田―札幌、羽田―福岡は
> いずれも搭乗率が48%と採算割れしている。
655NASAしさん:2006/08/15(火) 00:17:18
欠航便 8月15日(火)
羽田−札幌線 SKY711、714
欠航便 8月15日(火)
羽田−札幌線 SKY711、714
欠航便 8月15日(火)
羽田−札幌線 SKY711、714
656NASAしさん:2006/08/15(火) 03:51:13
またかよ〜
盆に故障するなんてどんな整備しているのか?
657NASAしさん:2006/08/15(火) 07:21:39
なぜに日中の一往復だけ??
まぁあとは飛べるんだろうから大した故障ではないと思うが
それでも稼ぎ時に・・・大変ね。

らいしゅーあたりSKYに乗ろうと思ってネット見てるのだが
やっぱり大手よりはかなり安いね
がんばってねスカイマーク
658NASAしさん:2006/08/15(火) 10:17:05
スカイマークに過度な期待はするもんじゃない
659NASAしさん:2006/08/15(火) 12:38:58
増備した機体をおとなしく予備機にしてれば搭乗率も下がらないし欠航も増えずに済むものを…。
660NASAしさん:2006/08/15(火) 13:09:07
>>659

大手系列だってかなり故障による欠航出してるな。
結局小型機など機数の多くないのでは起こりがち。
661NASAしさん:2006/08/15(火) 15:50:13
機械が故障するのに盆も正月も日曜も平日も関係ないだろうに
662NASAしさん:2006/08/15(火) 15:56:27
大手は羽田での機材不具合は代替機を確保できるが、
羽田への折り返し便だと結構になる可能性があるな
663NASAしさん:2006/08/15(火) 16:23:32
まあ数少ない稼ぎ時に失態を晒したのは
スカイの自業自得
664NASAしさん:2006/08/15(火) 16:32:36
満席だからとりあえず遅延でもいいから、飛ばせって事だろう。

客少ない時は間違いなく欠航にするクセにな・・・
665NASAしさん:2006/08/15(火) 17:28:11
>>660
稼ぎ時の羽田便でやってることが問題。

小型なら他の交通機関に振り分けても被害は少なくて済むだろうが、
繁忙期にB767一便欠航にしたら他の交通機関にどれだけ迷惑がかかるのかってことだよ。
666NASAしさん:2006/08/16(水) 02:27:19
スカイマーク、SNAのスチュワーデスさんたちは毎日貧乏人相手で仕事が楽しいのでしょうか。

667NASAしさん:2006/08/16(水) 08:34:50
クラスJでビザ相手にするよりいいと思うよ。
668NASAしさん:2006/08/16(水) 11:24:42
SKYとかSNAのCAって一生に一回はキャビアとシャンパンをサービスしてみたいとか思うかなぁ.思わないかなぁ,面倒よとか
669NASAしさん:2006/08/16(水) 11:34:06
スカイのCAはババアばかり
機内で何も仕事しないでいいから、誰でも出来るよ
670NASAしさん:2006/08/16(水) 11:43:22
>>669
緊急脱出の時にドアを開けることぐらいは出来るんだろうな
671NASAしさん:2006/08/16(水) 12:01:38
機内をブラブラするのが
スカイのCAの仕事
672NASAしさん:2006/08/16(水) 12:20:15
本日
 SKY711  出発空港引き換えしになっておるが、また故障かえ?
673NASAしさん:2006/08/16(水) 15:23:17
毎日トラブル発生
それがスカイマーク
674NASAしさん:2006/08/16(水) 16:06:57
14時25分発のが17時35分発に変更になったそうな。
発着情報では30分遅れで出発したことになってるのに。
わけわからん…。
675NASAしさん:2006/08/16(水) 16:11:10
こんな会社のネット工作受け持つ会社も
トラブルが多くていやだろうな
676NASAしさん:2006/08/16(水) 18:37:25
札幌線
大幅遅延発生中!!
677NASAしさん:2006/08/16(水) 18:55:56
スカイマークは別に羽田ベースにこだわってないよ。
地方ベースつくりまくってるし、従業員に対するコストを
極限まで下げたいのが本音だから。

機内サービスがなくなったのも、従業員が飲み物等を持ち出すのが
イヤだったからなんだろうと思われ。管理にもお金がかかるからね。


キャビアやシャンパンのサービス?したいわけないだろう。
そういうことやってきた契約切れの糞ババアの再就職先なんだから。
678NASAしさん:2006/08/16(水) 21:11:59
また終電に間に合わずゴネるやつが出てくるパターンかな
679NASAしさん:2006/08/17(木) 00:12:34
ゴネて金もらったって
680NASAしさん:2006/08/17(木) 02:34:44
安全面は大丈夫なのかここの航空会社は・・・
681NASAしさん:2006/08/17(木) 14:22:55
明日の011便(羽田→福岡)って飛ぶと思いますか?
13:50福岡着って台風具合はどうなんでしょうか…
682NASAしさん:2006/08/17(木) 18:34:34
団体割引運賃発表したのに、前割より高い神戸線
683NASAしさん:2006/08/17(木) 22:02:01
そろそろ値下げ合戦の季節到来!

またぞろ大手の依頼を受けたエージェントがカキコしてくるのが見物。
684NASAしさん :2006/08/17(木) 23:23:49
先日、チーフと思われる客室乗務員が、
機内で新人を泣かせていた。
当のチーフはお客には笑顔を振りまいていたが、まったく閉口する。
これだけ安全性や定時性が疑われている時期に、
イビりやいじめなど、人間関係までゴタゴタさせている場合か??
二度と乗りたくない。乗務員の雰囲気で、会社の雰囲気はすぐわかる。
685NASAしさん:2006/08/18(金) 01:03:00

ANA機急減圧は空調フィルターの目詰まりが原因
2006年07月28日10時17分

 大分発羽田行きの全日空のジェット旅客機(エアバスA321型機)が昨年9月、高度約1万1000メートルの伊勢湾上空を飛行中に客室内の気圧が急に低下した航空事故に準じる重大インシデントについて、
国交省航空・鉄道事故調査委員会は、客室の空調システムのフィルターの目詰まりなどによる性能低下が原因とする調査報告をまとめた。

 事故調などによると、この機種の空調システムは2系統あり、左右のエンジンから送り込まれる圧縮空気の温度や圧力を調整し、常に客室に送り込む。

 しかし、エンジンからの空気の圧力などを感知する部分のフィルターが空気中の汚れなどで目詰まりしていたため空気量が適切に調整されず、まず左側のシステムがオーバーヒートし、機長が遮断した。
続いて右側のシステムもオーバーヒートしたため、機内に空気が送り込まれなくなり減圧した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200607280156.html
686NASAしさん:2006/08/18(金) 01:07:47
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/18(金) 00:16:10 ID:fZX/9XWDO
8/17のNH1759故障で引き返し また737…|〃´△`)-3ハゥー
687NASAしさん:2006/08/18(金) 01:28:41
>>686
スレ違いだが、折り返しは台風で欠航になってたぞ。
隠蔽?
688NASAしさん:2006/08/18(金) 01:31:13
>>684
藻前さんは二度と乗んな!
事実かどうかは知らないが
機内できっちり教育が行われてただけのことかも知れんぞ!
大体、大手なんてもっとひどい。




漏れ?もちろんその泣いてる新人をやさしくフォローしてあげるがね?
w 
689NASAしさん:2006/08/18(金) 03:19:10
スカイのCAはおばさんだらけだもん
690NASAしさん:2006/08/18(金) 03:25:10
× またぞろ大手の依頼を受けたエージェントがカキコしてくるのが見物。

○ スカイの依頼を受けたネット世論工作会社が事実隠蔽をしてくるのが見物。
691NASAしさん:2006/08/18(金) 09:42:58
「新人」もおばさんw
692NASAしさん:2006/08/18(金) 10:11:07
安売り合戦といっても
最近では大手が発表後に社名変更記念などといって
後出しするのがスカイのやり方。

でも空席だらけ
693NASAしさん:2006/08/18(金) 11:56:17
>692

大手同士の、JALスペシャルバーゲン8000円
に対して
後だしのANA7700円

これにおたおたしたJALが7700円に値下げ、、、w
694NASAしさん:2006/08/18(金) 15:39:20
それに追随した三流エアライン

ス カ イ マ ー ク
695NASAしさん:2006/08/18(金) 15:42:59
>>694

JALは子会社統合記念。
スカイマークは社名変更記念。

ANAは___?
696NASAしさん:2006/08/18(金) 16:03:22
先に発表したモノ勝ちー
スカイは後出しサルマネ。
社名変更記念は無い知恵絞っての苦しい名称ですね
697NASAしさん:2006/08/18(金) 16:10:31
JAL・ANAが先に割引運賃を発表したのは明確!
SKYが割引を真似しているんだよ。
社名変更って言うような立派なもんじゃないけどな
698NASAしさん:2006/08/18(金) 17:15:12
相変わらず、ひどい会社だね
699NASAしさん:2006/08/18(金) 18:52:27
ANAがJALの猿真似をして発表。

ただし値段をJALよりも300円安くしたので、JALは対応が後手に回った。
こういう消耗戦なら大歓迎!
700NASAしさん:2006/08/18(金) 19:09:39
SKYがANAの猿真似をして発表。

ただし値段も大手追随なので新鮮味がない
こういうスカイの自滅は大歓迎
701NASAしさん:2006/08/18(金) 19:38:17
>>700
>こういうスカイの自滅は大歓迎

スカイが自滅して喜ぶのは誰だ?
消費者・乗客は違う、
スカイ社員も違う。

大手会社関係者以外ないやんけ!語るに落ちたなw
702NASAしさん:2006/08/18(金) 19:43:11
今まで散々迷惑掛けられた乗客は喜ぶよね
703NASAしさん:2006/08/18(金) 19:45:35
何でも大手関係者のせいですか?

ネット世論操作工作会社関係者の方へ
704NASAしさん:2006/08/18(金) 19:51:44
道民は喜ぶよ。
国交省も喜ぶかな?
705NASAしさん:2006/08/18(金) 19:58:54
沖縄線遅延だって。
706NASAしさん:2006/08/18(金) 20:14:27
ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミをする。
こうした仕事を企業から請け負っている会社があるのは間違いないようだ。
707NASAしさん:2006/08/18(金) 23:18:58
アンチ巨人の本音はやっぱり巨人がうらやましい

アンチスカイの本音はやっぱりスカイがうらやましいんだろうね   ぷぷぷw
708NASAしさん:2006/08/18(金) 23:25:13
スカイがうらやましい
スカイがうらやましい
スカイがうらやましい
スカイがうらやましい
709NASAしさん:2006/08/18(金) 23:29:59
やっぱり屑は虚塵ファンなんだね。騙るに堕ちたな。
虚塵ファンは帰省したっきり、東京に足を踏み入れるな!
710NASAしさん:2006/08/19(土) 03:12:14
ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミをする。
こうした仕事を企業から請け負っている会社があるのは間違いないようだ。
711NASAしさん:2006/08/19(土) 03:36:42
依頼企業の隠蔽したい事実や社内からの流出情報を監視。
712NASAしさん:2006/08/19(土) 03:39:56
掲示板で欠航や遅延情報、搭乗率が書き込まれた場合には
関係のないCAの話題や意味の無い話題等の書き込みで
埋め立て連投措置も取る。
713NASAしさん:2006/08/20(日) 10:40:01
着陸の下手さは相変わらずですか?
714NASAしさん:2006/08/20(日) 20:54:16
企業の奴隷がそんなに悪いことか?会社は慈善事業ではないのだよ。 

自由を売り渡して会社の支配下に入ったのだから、三度の飯を二度に、それでもダメなら二度の飯を一度に、一度の飯をお粥にしてでも頑張ろう。
働くものの自己主張などは絶対に認めてはならない。世間体とかがあるから口に出しては言わないが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
おまいら若人がとにかく滅私奉公の精神で頑張るように、わしらは、選択肢をどんどん削っていくだけなのである。
社会に属さないと自動的に苦痛を与えられるシステムの構築によって、ニートや引きこもりなぞというものは、いくらでも駆逐できるのだよ。
おまいら若人が、自主的に奉仕するようにとにかく尻をたくさん叩いて叩いて、より多くを絞り出すがわしらの仕事なのだよ。
全てをなげうって会社の為にという気にさせるかが仕事なのだ。その気がなくとも、そうせざるを得ないように追い込むのがわしらの仕事だ。
人生の意味やなぜ働くのかなどという、不毛な事を自分の頭で考える必要はないのだよ。おまえらの言うところの究極のアホどもが日本を世界5大国の一角に押し上げたのだ。 
企業や学校の駒になるためだけの人生のどこが悪い。日本型組織の強みがいかんなく発揮された時、それは素晴らしいパフォーマンスを発揮する。
おまいら若人がどんなに悪あがきをしようが関係ないのである。とにかくわしらは、選択肢をどんどん削っていくであろう。
来るべき真の社畜時代には、おまいらには選択肢は残っていないのだ。法律なんてのは、権力側が大衆を統治するための道具であるのだよ。 
どこの時代も、資本主義や民主主義なんてのは、大衆を統治する大義名分・隠れ蓑なのである。ここで吠えているおまえらの法解釈なんぞは、5分の魂にもならないのである。
わしらは、日本ガンバル教脱会阻止のシステムを整えれば良いだけなのである。法のさじ加減一つで今後のわしらは、安泰なのである。
奉仕の心を無くした輩は、ニッポンにいる資格はないのだ。会社に対する忠誠心・周りの雰囲気・社内慣行といった、日本的な美風を子々孫々まで、伝える必要がある。
空襲に耐えながら、国家総動員で耐え忍んだニッポン人の精神を忘れてなならない。   
715NASAしさん:2006/08/20(日) 22:31:55
掲示板で欠航や遅延情報、搭乗率が書き込まれた場合には
関係のないCAの話題や意味の無い話題等の書き込みで
埋め立て連投措置も取る。
716NASAしさん:2006/08/20(日) 23:33:37
713みたいな適当なこと言って楽しんでる奴は幸せだな

ほんとお前ら平和ボケしてるよな
717NASAしさん:2006/08/20(日) 23:54:21
平和ボケ とは関係ない気がするがな。
718NASAしさん:2006/08/21(月) 00:52:39
着陸は他に比べると確かに荒いですね
719NASAしさん:2006/08/21(月) 22:01:08
主脚が折れそうなくらいの勢いだよ。

何回乗っても、上手に着陸した経験がない。
720NASAしさん:2006/08/22(火) 01:46:34
着陸はGよりも定点に着けるかどうかが重要
721NASAしさん:2006/08/22(火) 03:07:26
着陸はソフトにしないと客は逃げていく
722NASAしさん:2006/08/22(火) 03:20:15
その通り
723NASAしさん:2006/08/22(火) 03:27:28
俺も昨日、始発の神戸→羽田乗ったけど
やばいくらいに着陸が荒かったよ。
たしか外人Pがキャプテンだった。
724NASAしさん:2006/08/22(火) 03:33:12
タキシングが乱暴だった。
725NASAしさん:2006/08/22(火) 09:39:11
スカイのPは機体を大事にしない。ものすごい上昇率、降下率だもんな。
あれじゃすぐに金属疲労が起こっちゃうよ。まあそれでも整備士少ないから
放ったらかしなんだろうけど。そのうちアロハ航空みたいなことになるかもな。
726NASAしさん:2006/08/22(火) 10:51:29
契約のPが数年しか在籍しない会社の機材を大切にするわけないだろ。
荒い着陸で客が逃げていこうと、知ったこっちゃねーわな。
自分がオーバーランせず、止まれればいいんでねーの?
727NASAしさん:2006/08/22(火) 11:10:18
乗ってる客は不愉快だ。
728NASAしさん:2006/08/22(火) 11:51:03
表向きには燃料を節約しているように見えるSKYだが、機体への過度の負荷を
考えると機体の老朽化は他社より早くなり寿命も短くなる。長い目で見れば結局
コストがかかるという一時的で場当たり的な経費削減に過ぎない。
やはりSKYは何の経営ノウハウもない行き当たりばったりの危険な会社だ。
729NASAしさん:2006/08/22(火) 13:38:01
客が不愉快だろうと、解約期間満了で、たんまり給料を貰えれば
それでよし。 それが契約外人P
2ちゃんねるも見ないしな
730NASAしさん:2006/08/22(火) 13:38:53
失礼、契約期間だった
731NASAしさん:2006/08/22(火) 15:38:23
西久保式 航空会社経営法をバカにするな!
732NASAしさん:2006/08/22(火) 15:44:47
ネット工作員って大変ですね。
733NASAしさん:2006/08/22(火) 17:03:08
日本人同士の技の伝承をしないと
大変な事になると思う。。
734NASAしさん:2006/08/22(火) 17:25:08
SKY109/112 機材繰りのため遅延
735NASAしさん:2006/08/22(火) 18:28:32
>>714

つーか、サービス残業させたは良いが
労働基準監督署から支払い勧告受けた会社とか
出始めたな、サービス残業は内需を阻害する悪なんだよ。

http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/01/13132157.php
これでも読んで、いつか労基署に摘発される夢を
見ながら悪夢にうなされるが良い。
アメとムチという言葉を知らない、お馬鹿さん。
736NASAしさん:2006/08/22(火) 19:52:21
スカイマークエアラインズは

サービス残業させる会社なのか?
737NASAしさん:2006/08/22(火) 22:26:22
残業代は出すが
上限時間までで、タイムカード押させて
居残りとかさせているかもな。
738NASAしさん:2006/08/22(火) 22:36:28
おまえらのスカイ叩き

ち ょ っ と 不 自 然 す ぎ る ぞ ? ?

739NASAしさん:2006/08/22(火) 22:55:56
アンチのフリした工作員が居るから

不 自 然 な の よ
740NASAしさん:2006/08/23(水) 01:39:53
今日の神戸線はどのくらい遅れたの?
741NASAしさん:2006/08/23(水) 10:02:16
>>740
1時間20分近くの遅れ
742NASAしさん:2006/08/23(水) 14:58:16
かなり前の話だけど、羽田−札幌欠航になったよね。ATBして。
燃料の表示がおかしいからってエンジンを1発止めて。
戻って点検とかして、国交省にも計器の不具合みたいな報告をしたけど、
事実は燃料のトランスファーするスイッチが入ったままの飛行だった!
明らかにヒューマンファクターだよ!整備もコ パイも確認してないの?
国交省には問題ない的に報告。
事故が起こってからでは遅いよ〜。
国交省ももっと立ち入り検査したほうがいいよ。抜き打ちで。
743NASAしさん:2006/08/23(水) 18:05:14
燃料漏れじゃないの?
744NASAしさん:2006/08/23(水) 23:13:02
744は747-400
745NASAしさん:2006/08/23(水) 23:25:18
745は747−500
746NASAしさん:2006/08/24(木) 03:00:02
767はブルネイからの不良品
747NASAしさん:2006/08/24(木) 22:37:04
株価ひどいなあ。
なんとかならないのかね。
748NASAしさん:2006/08/24(木) 23:03:54
>>742
>事実は燃料のトランスファーするスイッチが入ったままの飛行だった!

これってどういう事なんですか?
749NASAしさん:2006/08/25(金) 00:06:20
748さん

通常(トランスファースイッチが入ってない状態)は
右エンジンは右の燃料タンクから、左エンジンは左の燃料タンクから燃料を吸います。

トランスファースイッチが入ってると左右の燃料タンク間で燃料が行き来するようになるので
たとえば右エンジンは右タンク・左タンク両方から燃料を吸うことができる。
もちろん、これは燃料の圧力がほとんど同じときの理論であって、
実際には燃料は圧力的に吸い取りやすいほうから先にどんどん燃料が使われるので
片減りしてしまう ということが種明かしです。

通常は使わない(必要ない)機能だが、万が一片方の燃料タンクに不具合があっても
両方のエンジンが燃料使えるような仕組みになっているんですね。

さて、頭のいい人ならわかると思いますが・・燃料自体が漏れてるわけではないよね。
だからさほど問題ではなかったというわけ。
素人ほどこういうの知らないから騒ぐんですよね〜。。。
750NASAしさん:2006/08/25(金) 02:10:48
>>749
説明ご苦労さま。
 前半は正解。正常な状態でバルブを開いていると燃料の片減りの原因になることがあります。
それに気付かないと燃料漏れと判断を間違える場合があります。
もしくは、本当に漏れていても分からない可能性があります。

 後半は間違え。左右のバルブを開けたままで燃料系統のトラブルが発生すると
左右のシステムにトラブルが波及します。例えば、燃料ラインから燃料がもれると
左右両方のタンクの燃料が漏れてしまいます。燃料パイプが破断すると左右の全ての燃料システムの
パイプ内の圧力が下がり、最悪全エンジン不調となります。(多発機の意味がありません。)
正常時にバルブを開いてはならないのは、多発機としての安全性確保の為です。
開いて運航すると、エンジンの数が多い分トラブル発生率が増え、単発機よりシリアスなトラブルに陥る可能性が高くなります。
 「片方のタンクが不具合時に、両方のエンジンが使えるように・・」ではなく
「片方のエンジンが停止しても、両方のタンクの燃料を使えるように・・」です。
アナタの説明は逆ですよ。
751NASAしさん:2006/08/25(金) 02:16:42
上記>>750 をさらに補足するならば・・
 この説明は左右のタンク間のクロスフィードバルブについての説明です。
4発機などでは、他にもトランスファーバルブを設けている場合があります。
752NASAしさん:2006/08/25(金) 13:52:22
>>749

さほど問題ではないとの事ですが、それではなぜ引き返しまでしたのでしょうか?
753NASAしさん:2006/08/25(金) 14:55:45
クロスフィードオペレーションに制限があるからじゃないか?
754NASAしさん:2006/08/25(金) 21:52:14
ふ〜ん

久々に勉強になったわぁ
整備士の人かな?
755NASAしさん:2006/08/26(土) 00:10:42
>>753
クロスフィードを行ってしまったことに対しては制限なし。
「必要」とあらば燃料のアンバランス調整などでPは上空でクロスフィードいたします。
その為の装置ですから・・
操作の手違いで燃料残量の左右差が大きくなった場合は、その調整をすればすむことです。
もどる必要はありません。その為のクロスフィードです。
 しかし・・ バルブを開けっぱなしで燃料アンバランスが発生したことが、その後の対応でも理解できないお粗末な会社なら
燃料リークと判断することになります。燃料リークの可能性がある場合、「安全の為」の正しい判断です。
安全上それ以前の問題がありますがね。
756NASAしさん:2006/08/26(土) 22:47:25
スカイのPはアホって事かな?
757NASAしさん:2006/08/27(日) 01:32:17
>>756

本来は戻る判断をする為に、バルブの「クローズを確認」してから燃料量の変化率を測りって
燃料リークの度合いを確認します。その度合いによって着陸地その他の判断が変わります。
 整備もね。リークの度合いは気になり、整備として確認その他のアドバイスを無線でするのが普通です。
 組織もね。上空でのリーク発見の為の手順の整理が不十分。
メーカーのマニュアルを元に手順を作っているはずの項目です。
758NASAしさん:2006/08/27(日) 13:08:41
738パイロットって羽田と神戸しかフライトしなくて,操縦技量とか落ちないの?
759NASAしさん:2006/08/27(日) 13:50:21
燃料のトランスファースイッチの位置確認は
エンジンスタート前のチェックリストの項目の中に必ずあるはずなんだが?
760NASAしさん:2006/08/27(日) 17:43:41
端折りパイロット(w
761NASAしさん:2006/08/28(月) 08:12:49
>>758
今は福岡も飛んでるよ

VFRじゃあるまいし、就航空港少ないからといって技量落ちるとは思えないね
むしろスペシャリストになっていいんじゃない?
762NASAしさん:2006/08/28(月) 10:10:49
数年しか在籍しない契約パイロットがスペシャリストにか・・・
763NASAしさん:2006/08/28(月) 11:59:16
逆に数年しか在籍しないPをいくつもの空港に出す方がどうかと
764NASAしさん:2006/08/28(月) 13:33:57
>>763
それが、なんか問題あんの?
765NASAしさん:2006/08/28(月) 15:04:07
事故の元
766NASAしさん:2006/08/28(月) 19:45:43
>>765
そんなこと言ったら、スカイマークは事故の元をかかえてるようなものじゃんw
数年ごとに不慣れなPが来るんだから。
767NASAしさん:2006/08/28(月) 20:29:32
自分で養成するって云う話はどうしたの?
まぁシミュレータもないんだから何を云ってもw
768NASAしさん:2006/08/28(月) 20:35:52
不祥事だらけで赤字路線も抱えているし
そんな事話す板でもないし・・・
769NASAしさん:2006/08/31(木) 11:02:05
明日から値上げで利用者減
770NASAしさん:2006/08/31(木) 12:02:04
>>763
全員NCAへ行きました
771NASAしさん:2006/08/31(木) 22:12:05
明日からスカイマーク全線で値上げですよ。
772NASAしさん:2006/09/01(金) 07:27:09
じゃ、高速バスでいいやw
773NASAしさん:2006/09/01(金) 11:11:43
>>771

値上げしたスカイよりも高いところがありますがw
774NASAしさん:2006/09/01(金) 11:45:01
>>773

値上げを発表しないスカイって会社もありますがw
775NASAしさん:2006/09/01(金) 14:19:08
でも、お前が知ってるんだったら何らかの形で面に出てるんでしょ?
776NASAしさん:2006/09/01(金) 15:22:28
見にくいPDFを見直せばやっと解った。
繁忙期挟んでの見事な値上げだ
777NASAしさん:2006/09/02(土) 00:04:13
もうちょっと上手な工作せいや。45てん。
778NASAしさん:2006/09/02(土) 00:35:49
11月からは神戸安くなるよ♪
779NASAしさん:2006/09/02(土) 00:36:37
前割り2やら3やらはどこ行った?
780NASAしさん:2006/09/02(土) 13:21:48
値上げおめでとう
781NASAしさん:2006/09/02(土) 13:41:06
十月に七種類に増やす搭乗日前割引運賃をいきなり二種類に集約する内容で、搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ。
同社は「設定が細かすぎて分かりにくい面もあった。集約によるお客さまの反応をみてみたい」と話すが、「かえって客の不信を招くのでは」と冷ややかに見る道内航空関係者もいる。
782NASAしさん:2006/09/02(土) 13:54:45
2005/11
@大人普通運賃の大幅値下げ、Aお客様にわかりやすいシンプルな運賃
体系への回帰、B破格のバーゲン運賃の設定、を基本とした新運賃により、
SKYがよりいっそう身近になります。

2006/6
割引運賃の拡充に努めた結果、普通運賃は8 月(繁忙期)との変動幅が小
さくなっておりますが、お客様のニーズにきめ細かく対応することで、より
ご利用しやすい運賃体系と致しました。

で、今度はなんだって?
行き当たりばったりとしか思えないんだが。
783NASAしさん:2006/09/02(土) 14:02:17
西鉄高速バスに倣い、羽田までの普通運賃を通年
2万ポッキリ。2週間前購入で17500円
一週間前で1万9千円。

これくらいしろよ。
784NASAしさん:2006/09/02(土) 14:49:04
スイカイマーク遅れがすごいね
行きも帰りも遅れて疲れたわ・・・

安いから仕方ないのかな
785NASAしさん:2006/09/02(土) 23:19:52
値上げのせいですよ。
786NASAしさん:2006/09/02(土) 23:25:39
搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ
搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ
搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ
搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ
搭乗率不振で運賃設定に試行錯誤しているとの見方がもっぱらだ
787NASAしさん:2006/09/02(土) 23:44:05
>>782
7/14から8/31まで繁忙期
7/13迄の普通運賃と9/1からの普通運賃を見比べると

どこをどう見ても値上げしてます。
788NASAしさん:2006/09/04(月) 09:47:02
同社の運賃設定は四月下旬の就航時には分かりやすさをアピールし普通運賃一本だったものの
その後、割引運賃の種類を追加。十月の「前割」は1、2、3、5、7、8、10の七種類にまで拡大する。
一転してこれを集約することについて、同社は「設定が細かすぎて分かりにくい面もあった。
集約によるお客さまの反応をみてみたい」と話すが

「かえって客の不信を招くのでは」と冷ややかに見る道内航空関係者もいる。
789NASAしさん:2006/09/04(月) 13:01:20
文句言ってるやつ、値上げして大手に近づけて欲しいんか?
それとも値下げして欲しいんか?

どっちや?はっきりせい。
790NASAしさん:2006/09/04(月) 13:12:50
はっきりも何も

すでに1日から、値上げしているじゃないですかwwww
791NASAしさん:2006/09/04(月) 15:43:17
大手がスカイに前割価格で対抗できているのはなんでだ?
伊丹とか那覇とか他にドル箱路線があるから?
792NASAしさん:2006/09/04(月) 19:14:02
>>791 スカイマークの見通しの甘さだろうな
793NASAしさん:2006/09/05(火) 23:37:17
>>790

大手は歓迎なのか?
794NASAしさん:2006/09/06(水) 03:57:15
値上げSKY
795NASAしさん:2006/09/06(水) 15:04:49
9月から値上げしたのはスカイだけか
796NASAしさん:2006/09/06(水) 16:05:02
結局神戸も,ANAとJALが増便することが可能になったら,あっと言う間に撃沈だな.

797NASAしさん:2006/09/06(水) 23:06:04
神戸は新幹線が優勢なので
スカイは消えるよ
798NASAしさん:2006/09/06(水) 23:30:44
JALは熊本線廃止、ANAは新潟線廃止で、羽田便各1往復増便可能かと
799NASAしさん:2006/09/07(木) 01:14:02
羽田はスカスカの関空じゃないんだから枠が無い
800NASAしさん:2006/09/07(木) 11:04:21
スカイ神戸線は1000円値上げしただけで
客が逃げる路線だって事がわかりました

ありがとうございました
801NASAしさん:2006/09/07(木) 13:30:21
>>800

>スカイ神戸線は1000円値上げしただけで

2000円の値上げの間違いだろう
802NASAしさん:2006/09/12(火) 16:27:15
全日空がんばれ
803NASAしさん:2006/09/14(木) 11:54:27
これからは全日空の格安会社の時代だな
804NASAしさん:2006/09/14(木) 12:00:56
>>801
いまどき、2割の値上げは尋常じゃないよ。

逆に、伊丹発の那覇・千歳行きの旅割&特便28
発売不振で夏前より2割以上値下げ。

スカイマークも見習って値下げしろ。
805NASAしさん:2006/09/14(木) 12:40:53
出来るわけ無い
806NASAしさん:2006/09/15(金) 12:19:01
台風で連休の欠航が多く出そうだ
807NASAしさん:2006/09/17(日) 13:45:18
午後から福岡線欠航
808NASAしさん:2006/09/17(日) 20:20:54
明日の機材繰りは大丈夫か?
809NASAしさん:2006/09/17(日) 22:12:16
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:H●S&ス●イマ●ク&澤●秀雄
810NASAしさん:2006/09/17(日) 22:31:44
明日飛ぶの?
811NASAしさん:2006/09/17(日) 23:15:31
812NASAしさん:2006/09/17(日) 23:35:18
飛びます。byNHK
813NASAしさん:2006/09/17(日) 23:43:34
スカイネットは朝から飛びます
814NASAしさん:2006/09/18(月) 01:43:55
19日の羽田→札幌の最終便に乗る予定なんだけど、
飛ぶかなぁ?欠航??
815NASAしさん:2006/09/18(月) 02:41:16
JAL
ANA
ADO

だとそんな心配はご無用
816NASAしさん:2006/09/18(月) 03:35:23
全日空がんばれ!
817NASAしさん:2006/09/18(月) 11:21:47
へぇー
JAL
ANA
DO
は台風や大雪でも飛ぶ命知らずの集まりなのか?
818NASAしさん:2006/09/18(月) 16:14:00
>>817
スカイ工作員が必死
819NASAしさん:2006/09/18(月) 16:16:35
「工作員」の使い方が、逆じゃまいか?
820NASAしさん:2006/09/18(月) 16:27:07
千歳の搭乗率が悪いからって、荒らさないでください
821NASAしさん:2006/09/18(月) 16:33:48
本日

神戸線欠航便有り
822NASAしさん:2006/09/18(月) 22:28:25
千歳の8月の搭乗率



68.8%
 
 
 
823NASAしさん:2006/09/19(火) 11:51:29
神戸の欠航は台風のせいだよ
824NASAしさん:2006/09/19(火) 12:49:00
欠航するスカイが悪い
825NASAしさん:2006/09/19(火) 12:50:25
>>823 カゼのルフ、スカイ工作員が必死
826NASAしさん:2006/09/19(火) 12:51:30
神戸の搭乗率落ちたのは値上げのせいだよ
827NASAしさん:2006/09/19(火) 12:53:55
千歳の搭乗率落ちたのは値上げのせいだよ
828NASAしさん:2006/09/19(火) 12:57:28
値上げするスカイが悪い
829NASAしさん:2006/09/19(火) 17:43:16
スカイと(出資元の)HISが下記の業者に
傘下入りすれば、まともになると思われ。
ttp://www.virgin.com/uk/
830NASAしさん:2006/09/19(火) 18:32:27
福岡の搭乗率落ちたのは値上げのせいだよ
831NASAしさん:2006/09/19(火) 18:34:31
値上げするスカイが悪い
832NASAしさん:2006/09/19(火) 18:56:01
>>829

VSが願いsageだろw
833NASAしさん:2006/09/19(火) 22:00:08
千歳の8月の搭乗率



68.8%
 
 
 

↑↑ウソだろ?(笑
834NASAしさん:2006/09/19(火) 22:14:21
スカイ嫌いな人が多い地区に就航するスカイが悪い
835NASAしさん:2006/09/21(木) 14:58:09
結局シグナスは存続するの?
やめると云ったりやると云ったり
836NASAしさん:2006/09/21(木) 18:45:57
続けようが、辞めようが
衰退一途の会社だからいいんじゃない?
837NASAしさん:2006/09/21(木) 20:05:04
乗客少ないのにシグナス設置する、スカイが悪い
838NASAしさん:2006/09/21(木) 20:10:03
俺だったら,アメリカの砂漠に転がってるF100で商売するね
839NASAしさん:2006/09/21(木) 22:55:07
黙って値上げした、スカイが悪い
840>809さん:2006/09/22(金) 17:33:21
うまいこと、描くね〜。
841NASAしさん:2006/09/22(金) 19:03:04
今日の絵日記
8月16日 てんき:はれ
きょうは、かいすうけんが、はちまい、たまりました。
ただで、すかま−くに、のれるのが、とってもたのしみです。
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
842NASAしさん:2006/09/23(土) 22:28:07
スカイマーク晒しage
843NASAしさん:2006/09/24(日) 15:56:50
http://www.skymark.co.jp/company/inverstor_loadfactor.html

さて、九月はどうなるでしょうね。
844NASAしさん:2006/09/24(日) 16:09:42
値上げしたから搭乗率下がる

値上げしたスカイが悪い
845NASAしさん:2006/09/24(日) 19:27:51
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=215898386&owner_id=4949069

職員の方、楽しそうですね。
パクッたものをフリマで換金ですか。

(´,_ゝ`)プッ
846NASAしさん:2006/09/24(日) 20:26:08
全ては、スカイの値上げのせい
847NASAしさん:2006/09/25(月) 11:41:45
福岡県民ですが、本当に倒産されて前の値段になると困るので、また最近はSKY
を使うようにしてますよ。
848NASAしさん:2006/09/25(月) 19:30:40
それでも搭乗率が上がってないので

やっぱり値上げしたスカイが悪い
849NASAしさん:2006/09/25(月) 19:36:45
ダイジョウブ
格安ANAがスカイを追い出してくれる!
850NASAしさん:2006/09/25(月) 21:18:50
値上げされてもSKY使うとは
馬鹿な県民ですこと
851NASAしさん:2006/09/26(火) 03:36:22
















ぼったくり大手に乗るよりマシ…
大手の社員なんてホクホクなんだろーな
852NASAしさん:2006/09/26(火) 04:09:34
何がホクホク?
結局お客さんが大手を好んだだけ。
853NASAしさん:2006/09/26(火) 09:20:43
値上げしてても気付かない
スカイ信仰者は死ね
854NASAしさん:2006/09/26(火) 10:02:18
株価は安値更新中
855NASAしさん:2006/09/27(水) 13:52:27
それはもう、値上げしたスカイが悪い
856NASAしさん:2006/09/27(水) 19:07:06
>>854

経営が安定しないうちから上場する方がおかしい
857NASAしさん:2006/09/28(木) 04:34:52
858NASAしさん:2006/09/28(木) 10:04:38
IT会社が航空会社ごっこやるのが悪い
859NASAしさん:2006/09/28(木) 23:36:56
SNAを吸収してAIRNEXTと併せて
格安航空会社作るつもりだろ。ANAは。

公取委にいちゃもん付けられなければ、良いけど。
860NASAしさん:2006/09/29(金) 00:22:50
新国交相にも追い込まれるといいな、SKY
861>>857の訂正 スマソ:2006/09/29(金) 14:23:10
スカマ−クの塗装を『ノ-スウェスト航空』みたいに

【必要最小限の塗装】

にすれば大幅に運用コスト(【塗料代】と【燃料代】)
が削れると思われ。参考URL↓
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/nw.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/e314nw627.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/nwe103.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/f105nw.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/g_inspiron_053.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/ex23nw.html
ttp://www.geocities.jp/hggcm317/e502nw.html
862NASAしさん:2006/09/29(金) 15:00:54
北側のように冬柴にも締め付けてもらわないとな
863NASAしさん:2006/10/01(日) 10:24:49
スカイマーク 安い。
羽田から 那覇まで 5日前の予約で 13kだったよ
864NASAしさん:2006/10/01(日) 15:15:04
そりゃ,安いだろうねぇ,安い以外に一切取り柄がないんだから
865NASAしさん:2006/10/01(日) 17:20:15
今日も欠航出たお
866NASAしさん:2006/10/01(日) 18:13:09
ノースウエスト航空が買収すればいいかも。
スカイマークエアラインズ→ノースウエストジャパン

ノースウエストジャパンでは羽田ー新千歳、神戸、福岡、那覇に加えて
成田ー中部、伊丹や
関空ー羽田、新千歳、仙台、福岡、鹿児島、那覇あたりも飛ばし、ノースウエスト本体と接続強化。
成田ーアジア線などはノースウエストジャパンへ順次移管。日系航空会社として増便。
将来的には成田ーデリー、ロンドン、アムステルダム、フランクフルトなどへ就航。

関空・中部ーアジア線などにも進出。
867NASAしさん:2006/10/01(日) 18:38:44
神戸線と

千歳線に

運休と欠航便多数発生
 
 
 
 
 
 
 
 
 
868NASAしさん:2006/10/02(月) 11:38:12
「エア・ドゥスペシャル」

新千歳−羽田 一万一千円

旭川−羽田・函館−羽田 一万千四百円

女満別−東京 八千六百円
869NASAしさん:2006/10/02(月) 19:07:16
営業乙
870NASAしさん:2006/10/02(月) 19:12:20
妨害乙
871NASAしさん:2006/10/02(月) 19:18:41
エア・ドゥスペシャルはスカイバーゲンよりも使い勝手も良さそうで

なにより、スカイマークより安いな
872NASAしさん:2006/10/03(火) 11:06:43
今日も欠航だか運休だか知らないけど
いっぱいあるね
873NASAしさん:2006/10/03(火) 20:36:19
運休だよ。
車検の為だ。
874NASAしさん:2006/10/04(水) 00:06:53
欠航もよくあるよ

遅延もよくあるよ

875NASAしさん:2006/10/04(水) 00:35:23
今日の欠航もろに食らってしまった・・・
スカイマークを信じた自分にほとほと呆れるわ・・・
876NASAしさん:2006/10/04(水) 00:45:48
スーパーバーゲン中は便減らしておかないとな

その後の連休で稼ごうとでも目論んでいるんだろう
877NASAしさん:2006/10/04(水) 11:02:39
スーパーバーゲン期間運休
878NASAしさん:2006/10/04(水) 13:00:44
先月の千歳線搭乗率が、また最低だったよ。
早く潰れないかな
879NASAしさん:2006/10/05(木) 08:17:25
10月5日も 4時の 福岡発 機材に不具合 欠航
880NASAしさん:2006/10/05(木) 09:29:36
コ・「」イ」ーサ�」ア」ーハャ、ホアゥナト、ォ、鯡。イャケヤ、ュ、隍タヲ、ネ、キ、ソ、鬘「
・ケ・ォ・、・゙。シ・ッ、ォ、鬘ヨツ�コ」。「オ。コ猖ヤホノ、ホールスミネッ、ケ、・ォ。「ツセシメ、ホハリ、ヒソカ、・リ、ィ、キ、ニ、筅鬢ヲ、ォ。「ク。ニ、テ讀ヌ、ケ。」。ラ、タ、テ、ニ。」
、「、ホ、オ。チ・ェ・゙・ィ、鬢オイソナルオ。コ狹ル、・莊。コ猖ヤホノ、ャ、「、テ、ソ、魴、、ャコム、爨ホ。ゥツミア�、篥ル、、。」
ケメカソトツ、ャーツ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、マ、、、、、ャーツチエタュ、゙、ヌーツ、ッ、キ、チ、网、、ォ、タ、タヲ。」
、ス、・ヒカチ、ホ・ケ・ォ・、・゙。シ・ッ、ホ・ォ・ヲ・ソ。シ、ヒ、、、・」、ホタワオメツヨナルーヲチロ、ハ、、、ヘ。」ヒリ、ノセミエ鬢ハ、キ。」
・ケ・ォ・、・゙。シ・ッ、マ、ス、ヲ、讀ヲシメーオー鬢キ、ニ、、、・ホ、ォ、ハ。ゥ
、「、・ク、罕ケ・ォ・、・゙。シ・ッシォツホ、ャトニヘタケ、・ホ、篏�エヨ、ホフ萃熙ォ、ハ。チ
、、、ッ、魍ソトツーツ、ッ、キ、ニ、箏メホ・、・ヒ、ハ、テ、ニ、、、・ネエカ、ク、・」
881NASAしさん:2006/10/05(木) 09:30:32
スカイマークいらない。
882NASAしさん:2006/10/05(木) 10:08:34
>>879
20時10分羽田発福岡行きも予定通り?出発が遅れた。
出発したのが21時過ぎ。
それにしても空港のスカイマークのカウンターにいる女達は愛想ないね。
殆ど笑顔なし。会社の経営状態を象徴している。  
アンタ達のミスで出発が遅れているのに社員が頭下げないってどういう事?
口だけ「申し訳ありません。」と言われても誠意がまったく感じられない。
883NASAしさん:2006/10/05(木) 10:10:42
今日も欠航と運休だらけの一日だよ
884NASAしさん:2006/10/05(木) 10:11:54
それが定例なんだろう。
885NASAしさん:2006/10/05(木) 10:13:51
>>883
ますます経営悪化だね。国土交通省出番だよ〜
886NASAしさん:2006/10/05(木) 10:25:08
スカイマークいらない。
887NASAしさん:2006/10/05(木) 10:49:48
経営好調ANAにスカイマークを吸収合併で拾ってもらうか?
ANAが嫌がるかな?
888NASAしさん:2006/10/05(木) 10:54:07
ADOに吸収してもらえ
889NASAしさん:2006/10/05(木) 11:06:35
最近、スカイマークの制服が色あせて見えるのは気のせい?
890NASAしさん:2006/10/05(木) 12:59:59
古いマークの制服をいまだに着てる人は黄色が確かに色あせてる。
それで私は古いのもってるのよと先輩気取りか。
891NASAしさん:2006/10/05(木) 19:02:11
制服をそろえることも出来ないのかいな(苦笑
892NASAしさん:2006/10/05(木) 19:22:56
制服にカネかけて高い運賃取るよりはましかも
893NASAしさん:2006/10/05(木) 19:49:55
要は年配スッチーが多い証拠だな
894NASAしさん:2006/10/05(木) 19:52:53
明日から稼ぎ時なので
運休は辞めます
895NASAしさん:2006/10/05(木) 22:18:07
今のスカイマークの社長は誰?
澤田さんは退任したんだよね?
896NASAしさん:2006/10/05(木) 22:25:02
スカイのCAが年寄りだらけって事が
問題だな
897NASAしさん:2006/10/05(木) 22:27:28
値上げした分
機内サービスはやってますよね?
898NASAしさん:2006/10/05(木) 22:43:21
>>897
やってなかよ。CAいつも暇そうだ。
あんなにCAいらんだろう。
899NASAしさん:2006/10/05(木) 23:04:51
人件費の無駄。
900NASAしさん:2006/10/06(金) 09:09:04
おまいら釣りか?
それとも何も知らないで偉そうな事言ってるのか?
901NASAしさん:2006/10/06(金) 09:34:30
世間を知らないお前に
言われたくない
902NASAしさん:2006/10/06(金) 09:58:20
いやぁ
多分、お前よりはマシ。
903NASAしさん:2006/10/06(金) 10:03:19
で?
904NASAしさん:2006/10/06(金) 10:04:56
毎度の事ながら、今日も欠航便出てます。
905NASAしさん:2006/10/06(金) 20:50:51
スカイマークの内情どうなってんだ?まともじゃないな〜
906NASAしさん:2006/10/06(金) 21:26:46
今日は欠航が多いのに静かだね
これが普通なの?
907NASAしさん:2006/10/07(土) 00:42:22
呆れるわ10時間も遅れると
908NASAしさん:2006/10/07(土) 01:12:21
>>906
今日は羽田絡み航空全社ボロボロだからな
909NASAしさん:2006/10/07(土) 01:17:05
おぉ千歳発セントリャー行きが飛んでるな
910NASAしさん:2006/10/07(土) 10:29:51
給料安いからもうすぐよそに移るぜ
911NASAしさん:2006/10/07(土) 12:41:57
今日も欠航遅延祭
912NASAしさん:2006/10/07(土) 12:43:58
今日も欠航運休あるんだね
913NASAしさん:2006/10/07(土) 13:43:46
幾ら遅れても茶の一杯も出ません
914NASAしさん:2006/10/07(土) 23:03:29
スカイマークはいつも「申しわけありません。」がお決まりのセリフだが、
頭を下げる奴は殆ど見かけない。接客の基本だろう。バカ。
915NASAしさん:2006/10/07(土) 23:37:08
CAはスカイマークが倒産したらAV女優にでもなったら?
916NASAしさん :2006/10/08(日) 17:01:38
頭を下げる=接客の基本???
そうは思わないが・・・。
スカイマークの客は、さすがスカイマークレベル!
917NASAしさん:2006/10/08(日) 19:37:52
俺も思う。
コンビニ並の接客で十分
918NASAしさん:2006/10/08(日) 20:26:08
>>917

数万円払ってもコンビニ並みで良いとは随分器量のある方ですな
919NASAしさん:2006/10/08(日) 21:02:05
乗る奴も馬鹿だからね
920NASAしさん:2006/10/08(日) 21:25:08
俺は、某有名デパートに勤務しているが、
接客の基本は笑顔と会釈が当たり前。
スカイマークも当然するべきだろう。
921NASAしさん:2006/10/08(日) 23:32:47
数万払ってるとか貧乏臭いね
乗せてやる、って感覚があるんだろうな
922NASAしさん:2006/10/08(日) 23:40:50
数万払ってるとか貧乏臭いね
乗ってやる、って感覚があるんだろうな
923NASAしさん:2006/10/09(月) 00:34:06
あのさ、従業員に何期待してんの?
スカイマークは糞、と一番痛感しているのは従業員だろうw
離職率の激しさw

CAは予備校(他社でスッチーやるために誰でもウエルカム状態の
スカイマークでCA経験者になる)・姥捨て山(外資系航空会社は
万年契約社員、有期限雇用でお払い箱になったプチヴァヴァ収容所)
って言われてんだよね。

CAやGHが回転速いのはスカイマー糞に限ったことではないが
問題なのが男性従業員やパイロットが常に転職を考えている点w
おそらくADOより士気が低いだろうw
924NASAしさん:2006/10/09(月) 01:16:38
やっぱり来たか、羽田-神戸の値下げ。
925NASAしさん:2006/10/09(月) 03:09:14
神戸線は値上げしすぎて客離れが酷かった
926NASAしさん:2006/10/09(月) 08:02:00
>923
だから、俺はよそに移る。
あんな金じゃ最初から飛び続ける気ないし、
今なら募集多いからな。
俺は金しか興味ない。
927NASAしさん:2006/10/09(月) 09:49:21
採算の取れてる路線はあんの?
928NASAしさん:2006/10/09(月) 10:46:48
神戸-但馬のみ
929NASAしさん:2006/10/09(月) 11:07:47
マイナー路線だな〜
930NASAしさん:2006/10/09(月) 11:27:33
那覇線はどうなん?深夜便時代はウハウハだった
ようだが、今は朝夕だよね
931NASAしさん:2006/10/09(月) 11:55:30
大手から溢れた連中しか乗ってない
932NASAしさん:2006/10/09(月) 12:09:58
>>930
管制料金がウハウハだから50超えりゃぁ余裕でウハウハ
933NASAしさん:2006/10/09(月) 13:25:04
スカイ厨、埋め立て必死
934NASAしさん:2006/10/10(火) 00:40:11
>>925
いい気になりすぎた、ってことか。
所詮安くてナンボの航空会社だからな。
935NASAしさん:2006/10/10(火) 11:11:38
936NASAしさん:2006/10/10(火) 16:37:13
937NASAしさん:2006/10/10(火) 17:47:55
大して安くもないのに値上げをするから
客も乗らなくなったってことだな
938NASAしさん:2006/10/11(水) 00:09:00
千歳線のL/Fひどいな。
どうするつもりなんだろう?
939NASAしさん:2006/10/11(水) 00:11:28
軍資金があるって云ってたな
940NASAしさん:2006/10/11(水) 03:29:53
5年は値上げしないって言ってたな
941NASAしさん:2006/10/11(水) 05:03:33
リップサービスって何度も云ったろ
942NASAしさん:2006/10/11(水) 10:40:26
リップサービスはいつも嘘だよ
943NASAしさん:2006/10/11(水) 11:12:24
>>940

どういう事?
944NASAしさん:2006/10/11(水) 11:22:21
>>943


> ――大手が割引制度などで対抗してきたら。
>
> 今年の夏に30億円増資し『兵糧』(資金)の用意をした。
> 機内サービスの削減やそれに伴う人件費、運搬費のカットなどで、総額年間16億円、今年から整備契約を国内の競合社から海外企業に換えたことで25億円それぞれ削減した。
> 来年うまくいかなくても5年くらいは資金的に問題ない。
>
>
>
>
> 値上げは絶対にしない
945NASAしさん:2006/10/11(水) 21:30:02
値上げしたらますます乗らなくだろ
アンチだったら、値上げを歓迎しなさい
946NASAしさん:2006/10/11(水) 22:55:42
> 3連休を単身赴任先の東京へ帰れず、博多で過ごしています…
>そう、一昨日(10/6)の関東地方の天候不良によるもので…
>JAL・ANAは遅くなっても飛んだみたいですが
>SKYは24便&26便は早々に『天候不良により欠航決定』
>になってましたが…
>これって機材のやり繰りの為ですかね?
>昨日のフライトは全てがほぼ正常。
>確かに、購入時に『天候不良や機材故障による欠航でも一切の振替等を行なわず…』
>と、ありますが、あまりに欠航決定が早過ぎるのでは?
>本当に事務的な処理で終わり。
>福岡の天気は飛行機が欠航になるような天気では無かったので
>30分前空港着で、カウンターの人も笑顔で
>「まだ、他社さんでは欠航決定していない便もあるようです」何て…
>(結果、JAL・ANAは福岡⇒羽田では遅延はあっても欠航無しだ
>ったようです)
>おまけに復路の羽田⇒福岡はしっかりキャンセルチャージを取られました。
>(SKYの今日の羽田⇒福岡の空席便は空港早着の人で既に埋まってました)
>羽田空港にダイバートした他社機を横目に早々に欠航を決定し、翌日の機材繰りをしていたとしか
>考えられない有様。
>SKYのチケットを買う時にはそこまで覚悟しないとダメなんですかね?
947NASAしさん:2006/10/11(水) 22:57:58
何が言いたいのか
航空会社に甘えるんじゃない
948NASAしさん:2006/10/11(水) 23:22:24
>>947
下から5行目










つーか酉久保必死だな(プ
949NASAしさん:2006/10/11(水) 23:24:23
ちゃんと自分の主張を伝えて交渉もできないのか
お前が悪い
950NASAしさん:2006/10/12(木) 02:41:13
スカイマーク値上げが全て悪い
951NASAしさん:2006/10/12(木) 08:31:32
↑これしか思いつかないらしい
952NASAしさん:2006/10/12(木) 08:51:30
>>950
たったこれだけのことが許せないガキ
953NASAしさん:2006/10/12(木) 08:57:35
アンチを煽るスレ
954NASAしさん:2006/10/12(木) 11:52:18
値上げしたスカイマークが悪い
955NASAしさん:2006/10/12(木) 12:14:04
値上げしたスカイは分が悪い
956NASAしさん:2006/10/12(木) 13:28:55
搭乗率が低いので値上げしたスカイが馬鹿
957NASAしさん:2006/10/12(木) 14:06:06
もう格安航空会社ではないな
958NASAしさん:2006/10/12(木) 14:14:16
さすがスカイ
3500円もの値上げを告知なしでやるんだから
そら事実隠したくなるわ
959NASAしさん:2006/10/12(木) 14:46:47
まだまだやすいじゃん。
適正価格を探ってるだけだろ
960NASAしさん:2006/10/12(木) 15:04:53
安くても乗ってもらえない事実
少なからず、値上げが影響している
961NASAしさん:2006/10/12(木) 17:35:27

乗りたくても飛ばないという事実
962NASAしさん:2006/10/12(木) 20:10:00
さすがスカイ
963NASAしさん:2006/10/13(金) 00:45:59
乗りたくても欠航多いという事実
964NASAしさん:2006/10/13(金) 00:54:31
乗りたい
965NASAしさん:2006/10/13(金) 01:29:58
撤退したみたい
966NASAしさん:2006/10/13(金) 01:31:22
あ、またスカイ撤退?
いつもの事だから驚かない
967NASAしさん:2006/10/13(金) 06:08:11
不快マークエアラインw
968NASAしさん:2006/10/13(金) 08:24:46
>>965-966
通報しておきまちた
969NASAしさん:2006/10/13(金) 11:27:04
乗りたくても欠航と運休だらけ
970NASAしさん:2006/10/13(金) 12:00:38
北海道国際航空(エア・ドゥ)は二十九日、十二月と来年一月上旬の運賃を国土交通省に届け出た。昨年はなかった年末年始の特定便割引を、二十八日前割引に限って設定したのが特徴だ。

新千歳−羽田線の年末年始の二十八日前割引は、十二月二十八日から一月一日までが新千歳発の全便、一月一日から同四日までが羽田発の全便に設定され、料金はそれぞれ一万九千四百円。
また一月一日には四十五日前までに予約する「エア・ドゥスペシャル」を運航する四路線に設定した。運賃は新千歳−羽田が一万一千円、旭川−羽田と函館−羽田が一万千四百円、女満別−東京は八千六百円。
971NASAしさん:2006/10/14(土) 07:30:18
さて次スレの季節
972NASAしさん:2006/10/14(土) 09:59:25
次スレは ないです
973NASAしさん:2006/10/14(土) 22:34:45
あらま?
974NASAしさん:2006/10/15(日) 01:49:24
 
975NASAしさん:2006/10/15(日) 01:55:24
 
976NASAしさん:2006/10/15(日) 02:29:36
 
977NASAしさん