【航空】スカイマーク徳島撤退 ラストフライトにファンの幼児ら駆けつけ [写真あり]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

86人乗せ最終フライト SKYが徳島撤退、就航から3年で幕

  スカイマークエアラインズ(SKY)の徳島−東京線の運航が十三日、就航から三年で幕を閉じた。
  割安な運賃を売り物に利用者の増加を目指したが、搭乗率は低迷。
  最近は、機体の整備ミスが相次いで発覚し、批判を浴びたばかり。
  徳島発の最終便の乗客も八十六人と振るわなかったが、SKY関係者や航空ファンらが
  ラストフライトを見届けようと徳島空港に駆け付けた。

  空港ロビーでは、特別な式典はなく、搭乗案内の際に「今日で運航を休止することになりました」とアナウンス。
  ただ、SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。

  乗客の一人で、仕事で年五回、徳島と東京を往復する寺西健さん(36)=会社員、横浜市神奈川区=は
  「運賃が安いので、SKYを利用してきた。いつか徳島便を復活させてほしい」と残念そう。

  徳島−東京線は八往復から日本航空(JAL)だけの六往復に減る。
  徳島市内の実家に帰省していた田中祐也さん(27)=会社員、千葉市花見川区=は
  「一社だけだとサービスの低下につながる。ダブルトラッキング(一路線二社運航)が良いのですが」と、
  早期の二社運航復活を望んでいた。

〜長文につき、つづく〜

徳島新聞
http://www.topics.or.jp/News/news2006041406.html

【写真説明】SKY最終便の機長に手紙と写真を手渡し、握手する幼児=徳島空港
http://www.topics.or.jp/gazou/News/n2006041406.jpg
2道民雑誌('A`) φ ★:2006/04/14(金) 12:41:08 ID:???0
〜つづき〜

  一方、兄弟に会うため徳島を訪れていた坂東英夫さん(73)=無職、横浜市旭区=は
  「SKYはよく運休するし、新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない」と不満を口にした。

  午後八時五分、最終便が定刻通り駐機スポットを離れると、職員ら十人余りがエプロン脇に整列し、
  飛行機が離陸するまで何度も手を振った。一年前からカウンターで働いている桑村奈緒美さん(20)=松茂町笹木野=は
  「楽しく仕事ができた。感謝の気持ちでいっぱい」と涙を浮かべていた。

  SKYは二〇〇三年四月、徳島−東京線から撤退した全日空(ANA)の一日二往復を受け継いで就航し、
  同年十二月から四往復に増便。安い運賃で大手航空会社に対抗したが、平均搭乗率は40%台にとどまり、
  採算ラインとされる65%を大きく下回っていた。

徳島新聞
http://www.topics.or.jp/News/news2006041406.html

【写真説明】SKY最終便の機長に手紙と写真を手渡し、握手する幼児=徳島空港
http://www.topics.or.jp/gazou/News/n2006041406.jpg
3名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:41:28 ID:7UBlBtyS0
3なら撤退取消
4名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:41:28 ID:LTYF3llS0
3
5名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:41:57 ID:kJ6CDWD60
航空会社ファンの幼児なんかいないだろ。ポケモンジェットならともかく。
6名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:46:41 ID:+L+NFYcY0
幼児と聞いてやって来ました
7名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:47:07 ID:ejttDbOM0
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。
SKYファンという幼児が、撮りだめした機体の写真や手紙を機長らに手渡す一幕があり、最後の出発に花を添えた。

8名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:48:57 ID:qluioslT0
で、奈緒美さん(20)はフリーになっちゃったわけか?
9名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:50:31 ID:mlYx7S510
>SKYファンという幼児

飛行機ならなんでもおkて感じがするが
10名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:59:37 ID:e81zS7+s0
オレも5歳くらいのときは飛行機大好きだったらしい
今はどうでもいい
11名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:59:40 ID:gYiHRrh80
大人になって変わり者とか言われそうだな。
12名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:00:53 ID:ejttDbOM0
スカイファンのキモヲタから一言
13名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:09:13 ID:UWr5Fr020
>>2
> 新聞や飲み物の機内サービスもない。撤退は致し方ない

この爺さん、感覚狂っていないか?
搭乗前に空港の売店で飲み物と新聞買っても\500でお釣りが出るだろうに。
その以上に運賃安ければそれでOKじゃん。

※定時性や安全性は別問題として
14名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:17:04 ID:IjF+vgGA0
別に新聞も飲み物もいらんが、国内航空業界で一番面白かった機内誌を無くしたのは俺の中で激しいイメージダウンだ

徳島便にも結構乗ったなぁ…
15名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:25:03 ID:H3jgwC1n0
それでなくとも徳島便は昔から閑散としてるのに・・・
ANAがやめ、スカイマークがやめ、
そのうちJALまで撤退したりしてww............orz
16名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:27:24 ID:EgsvbSunO
四国は陸路だけでいいよ。
17名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:32:57 ID:gYiHRrh80
>>14
爺さんにお前の感覚を押しつけるな。
18名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:33:15 ID:hXVdK5zK0
>新聞や飲み物の機内サービスもない。
サービスを受けたけりゃJALに乗れと。
安全性はどちらも変わらず無いがw
19名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:35:32 ID:cJMFpzMc0
安全性も
定時性も
保証されないスカイには


何求めたらいいのかな?
20名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:37:03 ID:w1+OdNiv0
人口がすくないから利用者が少ないのも当然
21名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:37:04 ID:/EJNVDAq0
スカイは

神戸=徳島線で十分だろ
22名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:38:22 ID:twjiX/bK0
非常識エアラインには神戸ー徳島で十分かもな。www
23名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:38:31 ID:/8U+56aM0
スリル
24名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:40:50 ID:xRkveHe30
スカイならやってくれる。
25名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:44:55 ID:VpYS7JBM0
羽田(神戸経由)徳島

使用機材:738
26名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:54:50 ID:5+XEfjrl0
だれか更新しといてくれ

徳島飛行場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%A9%BA%E6%B8%AF
27名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:05:50 ID:CtYLOJHb0
徳島県民はポチに乗れや
28名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:05:58 ID:UWr5Fr020
人妻覗き部屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
29名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:18:39 ID:gEI9vqyO0
必要のない空港


神戸
30名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:29:46 ID:jC2iiXSe0
>>25
神戸―徳島間はJRバスの乗務員・機材による運航になります。
31名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:37:02 ID:EgsvbSunO
NHK
32名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:07:39 ID:GRXWMomv0
スカイマークができたとき、現役スッチィの写真集を発売したというのは
本当?
33名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:09:20 ID:tH+KVGEk0
>>29
すげえ便利に使わせてもらってます
新幹線より安いんだぞ
そして早い
ウマ
34名無しさん@6周年