【越中島】東京海洋大学工学部3【旧東京商船大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験生:2005/09/07(水) 01:10:42
うるせー馬鹿どもが。
953NASAしさん:2005/09/07(水) 01:14:19
明らかなニセ者キタ━━━━ (*´ 3`)☆(ε`*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
954NASAしさん:2005/09/07(水) 01:14:37
昔は、『お前ら、昼飯何食べた?俺、カセン』というようなホンワカなスレだったのにな…。
マッタリ行こうよ。
うちの大学の雰囲気はこういうもんだろ?www
この学校の雰囲気、俺は好きだぞ。
955NASAしさん:2005/09/07(水) 01:16:34
>>954
そうだな。
そうだった・・・。
956NASAしさん:2005/09/07(水) 01:32:14
>>951
再来年の四月に三年生として編入してくる。
年齢的には一浪といっしょ。

受験生の最大のミスは自分が高専からの編入。というのを晒したことだ。
地獄の大学生生活送ってください。君もうまともなところに就職できないよ。
ヘタすると卒論も先生に拒否されるかもね。大学の教官、海運関係者・・・
結構読んでる人多いよ。このスレ。

巻き添えにされる同期の高専からの編入者が哀れだ。
957NASAしさん:2005/09/07(水) 03:49:11
>>954
お前昼飯何食った?俺冷凍たこ焼き

さぁ突っ込め
958NASAしさん:2005/09/07(水) 05:32:46
>>957
ちゃんと暖めたか?
959NASAしさん:2005/09/07(水) 06:43:32
喪舞ら船にも乗れないくせに海洋かよ!
とか、
喪舞ら越中島?それ東京?千葉?茨城?
とか、
知恵をとにかく振り絞るスレです。
960NASAしさん:2005/09/07(水) 06:45:01
ありがとうございます。それと、海事システムの人の大学院への進学率ってどれぐらいですか?

ホームページに出ています。
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/admission/d-toukei/17dsen.html
961NASAしさん:2005/09/07(水) 06:46:25
割れたのは、工学部の某学科。
いたたたた


2007年以降は、定員割れ確実?
962NASAしさん:2005/09/07(水) 11:59:18
963NASAしさん:2005/09/07(水) 15:51:29
>>954
ほんとおまいの言うとおりだよ。


そういえば最近カセン行ってないな・・・
夏場にあのコッテリ味は辛いっす(;´∀`)
964NASAしさん:2005/09/07(水) 20:41:59

基礎電、マジでワカラナス…(´・ω・`)

初めてですよ。こんなに訳が分からんのは。
965NASAしさん:2005/09/07(水) 21:54:11
>>964
勉強不足じゃないか?曲がりなりにも 基礎 電なんだから
ただあの授業、皆先生の話を聞いているとは思えないけどね。
966NASAしさん:2005/09/07(水) 23:38:56
>>964

基礎電は高校物理に毛が生えた程度のものだったキガス。
回路を微分方程式で解ければ問題ないでしょ。

ただ高校のとき物理選択してなかったら辛いかも・・・
967NASAしさん:2005/09/08(木) 00:22:33
>>966
その「毛」が鋼みたいな剛毛なわけで…
968NASAしさん:2005/09/08(木) 01:30:20
ロボ工 鬱
969NASAしさん:2005/09/08(木) 02:18:17
>>967

わからないものはしかたないさ。
ただあの試験は、先生が授業中に試験に出るといったところがそのまま出ることが多い。
いざとなったら暗記してしまえ。きちんと途中式書いておけば可くらいならもらえると思う。
970NASAしさん:2005/09/08(木) 07:38:57
F&Q
 ●「なんでうちが第一志望じゃないの?」と笑顔でつっこまれた。(教育)
 ●「人に言えないような悪いことをした経験は?」(IT)
 ●「現時点での当社の志望度は?」(外食)
 ●「自分らしい服装で来てください、と言いましたが、
  なぜあなたは今日スーツで来たのですか?」(マスコミ)
 ●「この職種は当社以外でもできますが、
  他の会社に行ってはどうですか?」(化学)
 ●「君を生かせる部門はないと思いますが、どうなの?」(化学)
 ●「なぜ今そこに座っているの?」(IT)
 ●「研究が楽しいなら、それを仕事にしたいと思うのが普通じゃないの?」
  (エネルギー)
 ●「3日徹夜できますか?」(IT)
 ●「お客さまに怒鳴られて泣く人もいますが、大丈夫ですか?」(金融)
971NASAしさん:2005/09/08(木) 13:43:36
>>968
はげど
何したらいいのか分からん。
聞いた話じゃ読書感想文書かされるらしいが。
972NASAしさん:2005/09/08(木) 17:39:37
寮の臨時駐車枠が臨時ではない件について
973NASAしさん:2005/09/08(木) 19:45:28
受験生がいないと静かでいいな。
まぁ嵐が来る前の静かさ。なんだが。

四月からは大変だね。がんばって抹殺してください。
974NASAしさん:2005/09/08(木) 23:51:51
受験生のこと書込んでる人の中に将来、船社に入る積りの人いるの?
外航行けば、外人(アジア人)ばっかと一緒だろ。
内航は、高専や水大卒が多くて(海校なんか想像もつかんわ)そっちも気を遣うんだろ?
受験生一人に、こんな過敏になってて、やっていけるの?
先輩から、インド人に船内で何か盗まれたとか聞いて、本当、不安だよ。
でも、色々取り戻すのには、外航船社に入るしかないと思ってるから、
受験生みたいなのに、たくさん接しておきたい。
975NASAしさん:2005/09/08(木) 23:54:29
越中島キャンパスの全学生(流通や交通電子も含めて)のうち、船分野に進むのって1/4もいないだろ。
商船大入って言うのもなんだが、今どき船なんてありえない。
976受験生:2005/09/09(金) 00:40:05
さてとコノ台風直撃のさなか人災による小さなトラブルが発生しまして
バソコンが大破いたしましたw
>>949
まず言っておきましょう
大学・高専・海短・海校含め
日本国内の200余りの海技士養成機関はその大本を忘れ
歴史と伝統を冒涜している
国内における現行海技従事者の教育体系は1978年7月のいわゆる
STCW条約の採択に端を発しそれまで甲・乙・丙船・機関長免状を海技士資格として改変した事に始まる訳だが
今現在、このSTCW(船員の訓練及び資格証明並びに基準に関する国際条約)の批准に関し日本船員は世界でもトップクラスで有る
がその海技従事者の個々の能力は学校教育の賜物では無く
船社における再教育の結果である
では学校卒業時点での海技士能力はどうか
これは有無を言わさず加速度的にレベルは低下している
ここに商船及び海技士養成学校教育の価値とは何かという疑問が私の中に生じた訳だ
これが私が今までに書き込んだもの事のねっこの部分な
977受験生:2005/09/09(金) 00:59:22
>>949
私が高専に入った中で失敗したと思ったのは機関科に行かなかった位の事です
高専入学当初、大手含め海運界はまだまだ不況の中でした
が当時から既に外航機関の高級士官の欠乏は数値的にも目に見えた物であり
この五年内に外航船社の景気回復は必ずなると私の親族に言われておりました
があなたのおっしゃる通り
短絡的に航海科を選択した私は後々えらい後悔をする事となりました
機関に入っていれば我が親族による日立造船・三菱重工等のコネクションが用意されていたトモ知らず
あぁ本当に馬鹿でしたよ
しかし大学編入に関しては私は編入前に航海訓練所実習を履修しますので
大学において乗船実習科に進む必要が有りませんので
結局は就業年月は対等となるので
その辺りの後悔は全くございません
978NASAしさん:2005/09/09(金) 01:05:13
>>977
お前、今の学校や寮で浮いてないか?
1年も実習、皆とちゃんとやって行けるのか?
979NASAしさん:2005/09/09(金) 01:17:47
俺は、あまり非難するのはすかんがね、受験生はもう時代遅れの船乗りなんですよ。
はっきり言って、今の海技従事者(航海)は”人柄”だけで十分だよ。
ある程度の技術は必要かもだけど、そんなのはすぐにつく。
後は、数少ない乗組員とうまく接するだけ。
だからな、受験生はな。。。
わかるだろ?

>>974
個人的に接してくれマジ。俺はカセンの話がしたい。。。
980NASAしさん:2005/09/09(金) 01:37:32
>>979
だな。
前に受験生自身が書いていたが、確かに教育機関での
専門的教育はそれほど企業は期待しちゃぁいない。
実際、4年やそこらで専門知識・技能が身につくなら、
海技士資格の乗船履歴要項なんて必要なくなる。
だから教育機関では基本・基礎を徹底する事が求められているんだな。

専門知識・技能をそれほど求めていないのなら、
ここで受験生がひけらかしている知識はそれほど評価されない。
専門知識・技能は企業教育でつけさせる。これが今の企業のスタンス。
その前に下手な知識・技能がある人間は逆に敬遠される事もある。

では、企業は何を基準に新入社員を選ぶか。
「人間性」だ。まあ、これは他の陸上企業も同様。
多くの人間に反感を与えず、それでいて自分の意見をはっきり表現できる人間。
周囲と摩擦を起こしまくる人間は、いくら優秀でも会社という組織にとって迷惑極まりないし、
これが船という限定空間だったらなおさら。かといってYesマンで自分じゃ何も出来ないのも困る。
こういった能力というのは、20過ぎまで生きてきた人間関係の中で、
相手を思い、自分自身を見つめ、徐々に磨かれていくものなんだな。
そういった観点で受験生を評価すると・・・ここから先は各自で判断してくれ。
981受験生:2005/09/09(金) 01:37:43
>>945
我が国の物流は99・8%海運に依存している
言わば植民地や鉄道を失った
我が国の生命線である
海上自衛隊及び海上保安庁のシーレーン防衛の範囲も
当初の設定で有った台湾海峡を大きく越え
バシー海峡に到る200海里まで伸長している
これは外航海運における日本国内の石油の安定的供給が国策の大本であり
有事・平事に関わらずそれが国家存亡の死活的要件だからである
その海運の船舶運用を実地で行う海技従事者の養成もまた国家が関与すべき重要課題であり
その練度低下こそが国力の低下を招く懸案事項と見た
982NASAしさん:2005/09/09(金) 01:53:54
>>981
時代遅れの考え方だなw
本当に受験生が今の現実を知らない。
(知っているのは海運が死んだ米国と日本の海保・海自のみ)

いいか。
欧州イギリスでは、戦時においても軍事徴用でなく、
一般傭船で軍事物資の輸送を行った。
米国や海自・海保ではどうなのか知らんが、
世界的な情勢として、戦時であれ、それなりのリスク(保険・傭船料)を払えば、
商船の傭船は可能となっているんだ。
それが欧州も含めた“世界的”な潮流だ。
だから、わざわざコストをかけてまで日本人“船員”を育てる必要は無いんだ。
ただ、海事関連産業への新規参入・競争激化を緩和するための
技術とその伝承のための最低限の海技士数は必要だがな。
だが、それは民間レベルで企業戦略として十分に進められる。
実際、日本の船社が新3級制度などを利用してその体制を構築しようとしている。

>>981のような件に関しては、貴様の好きな米国・海事・海保が出る幕は無いってこった。
983受験生:2005/09/09(金) 02:02:51
いやだからね
私は企業の求める海技士ソフトに付いては全く触れていないですよ
そもそも国の関与する海技士教育と国が求める海技士ソフトは企業のそれとは別次元に存在してあってしかるべき所
だからその見地から
主要国並びに近隣諸国の国家が求める海技士ソフトをいってるんじゃあないですか
それが海軍(予備役)軍籍で有ったただそれだけの事
日本国内に関してもそれが教育に直結できるか考察するただそれだけの事
船社が求める海技士ソフトが国家要求と異なるならば今まで以上に
第三国へ船員学校を作って補填すればいいただそれだけの事
そこの教官も今や1万人を越えようとしている船員学校の人間を当てれば良いただそれだけの事
984受験生:2005/09/09(金) 02:15:46
いやいや
イギリスにおける海運と海軍は基本的に日本の様な線は引かれていない
ジャマイカやその他のウエストインディーズの旧統治国を除外すると
まず民間船舶における警備会社・組合の総数も日本の比にならん
その民間の船員(オフィサー・セーラー共)は海軍奴下のフリートオーグジラリーに登録されている
このフリートオーグジラリーこそが沿岸警備をも統括した肥大した英国海軍の運用を可能にする
英国船員ソフトへの国家からの要求である
985受験生:2005/09/09(金) 02:20:18
ちなみに連邦制をとるドイツ
共和制のイタリアは部分的義務兵役制であるので
国家からの船員ソフトへの要求はイギリス制度と同種のものだ
986受験生:2005/09/09(金) 02:32:00
フランスに関してはバカロレア制度と職業学校・サンシール陸軍士官学校などの軍学校との教育体系の繋がりがわからんので知らん
987NASAしさん:2005/09/09(金) 02:35:06
無知を押し通そうとするとここまで論理破綻するのか。
ハァ・・・疲れる。orz
ただ、本学学生の中に受験生の言葉に惑わされる
無垢な人間もいるようだから、それが問題だな。

>>983
企業が求める海技士ソフトに触れないで、何故海技士教育について語る?
海技士はあくまで民間人。民間企業で使えなければ企業は雇わんから、教育する意味が無い。
お前が求めている海技士ソフトというのは、海運が死んだ米国モデルでしかない。
主要国及び近隣諸国で求められる海技士ソフトは全く違う。
そこでは海技士はあくまで経済活動を担う民間人として教育されている。

国防・海防は海自・海保でやれば良い事。“商船”で考えるべき事ではない。
商船で考えるべきは、その際の企業的リスクマネージメントだけで十分。

>>984
だから、英国海軍はそれがありながら民間傭船だけで済ませたんだ。
それが何を意味するか分かるか?
イギリスでは、海技士が軍事的役割云々と言う話は既に時代遅れとなり、
海技士は、マリタイム・ロンドンにおける民間経済活動を維持できるだけいればよいと言う
社会的コンセンサスが既に得られている。
貴様の言う米国モデルは既に世界潮流から外れているんだよ。
まあ、米国にはろくな海運会社が残っていないからしょうがないがw

「ただそれだけの事」と繰り返すが、その説明のためにこれだけの多言を要したのかw
受験生は商船と海保・海自を混同しないように。
あと、商船に関しては米国をいくらリスペクトしたところで無駄と言う事も悟れ。
988NASAしさん:2005/09/09(金) 02:44:59
くだらね
はっきり言って、船なんてうちの学生の
大部分は興味ないんだよ。
よそでやれ。
989NASAしさん:2005/09/09(金) 02:45:26
おまえら、いつまでやってるんだ。

>受験生
お前の主張する海軍とか軍籍と言った話は確かにもう古い。
そんなこと面接で言ったら、確実に落とされるぞ。
保安庁や自衛隊では受けて合格するかも知れんが。

とりあえず以下の質問にだけ答えろ。

・日本において、日本人海技士に期待されている役割は?

教育を語るのであれば、その期待されるところを見据えなければならないのは当たり前だよな?
とりあえずこの質問にだけ答えろ。他へのレスは要らない。話はそれからだ。
990NASAしさん:2005/09/09(金) 03:05:56
>>979
>はっきり言って、今の海技従事者(航海)は“人柄”だけで十分だよ。
>後は、数少ない乗組員とうまく接するだけ…
って、殆ど外人船員だけと8ヶ月、どうやって、接していく?
7月にサイエンスZEROで教授がさかんに言ってたけど、海上ブロード・バンドをもっと充実させて下さい。

991受験生:2005/09/09(金) 03:30:41
>>987
またまた訳の分からん事を
近隣諸国で船員養成を民間目的で教育しているのは海保(運輸〜国交省管轄)がシーレーン防衛の空白を埋めるため
多額のODAを払って作った第三国の海上警備機関の有る国
いわゆる日本モデルを導入した国だ
フィリピン・中共(山東省以南の沿海地域)などが是に当たる
だが近隣諸国と言っても
大韓民国・中華民国・泰王国等の教育体系は異に反する
大韓民国国内にでは
釜山海洋大学校
木甫海洋大学校
を含むのべ四大学が学生軍事教育団制度に置かれている
また
台湾海洋大学校でも
海軍官学校とは別離した教育体系の下、海軍予備士官としての徴兵猶予の督励がある
992受験生:2005/09/09(金) 04:05:19
>>英国海軍は民間傭船で済ました
何をだ?
フリートオーグジラリー制度における英国海技士は現行に置いて
イラク戦争に投入されている

また日本のインド洋派遣艦をとってみてもその艦における人員の欠乏ぶりは凄まじく
中には岩国基地所属の航空要員まで充当している始末
是では目下達成すべき給油活動等の規定ミッションに対応できようが
緊急事における対応など出来るはずもない
これが有事と成った場合の結果など容易に想像できる
ソフト消耗率を鑑みれば予備役としての海技士ソフトの補填は妥当
993受験生:2005/09/09(金) 04:28:08
>>989
ご心配ありがとうございます
しかし小生、以て編入試験は終了しております。
私は非現実的な理想主義者でもなんでも無く
単に暇つぶしでこのスレに粘着していた訳です
まあ
例えて言うなら
新宿で私が風俗の割引券を配るバイトをしていたとしましょう
そこで割引券を取るなり道端に捨てるリーマンに
貴様には道徳がないと説いてみた所で
それは自らを客観視出来ない支離滅裂な意見にもならぬ戯言であり
何等意味を持たず即効でクビですよ
私はここで書いた事を四六時中虚勢をはって吐き続ける精神異状者の類いでは無い
地に足付いた単なる空虚な何等思想も主義も持たぬ凡人です
994NASAしさん:2005/09/09(金) 04:29:29
>機関に入っていれば我が親族による日立造船・三菱重工等のコネクションが用意されていたトモ知らず
あぁ本当に馬鹿でしたよ
コネを晒すバカの典型。
995受験生:2005/09/09(金) 04:34:56
追伸させて

海上自衛隊・海上保安庁を受験される方
私の意見を鵜呑みにして面接なんかで此手の意見を伸べた場合即効アウトです
私自信の書き込みに関しては
貴方の科学的思考力により今後の人生の参考までに


まあ分かったことだなw
996受験生:2005/09/09(金) 04:38:38
>>994
東大行って
日立造船やらに入る連中には
親が商船出の外航船社役員てのは多いかも
さらにキャリ的なコネのやばさは親が役員・爺がドックマスター
997NASAしさん:2005/09/09(金) 05:08:50
うん
998NASAしさん:2005/09/09(金) 05:09:45
かとへすたるてれじょん
999NASAしさん:2005/09/09(金) 05:10:53
かとへすたるてれじょん
1000NASAしさん:2005/09/09(金) 05:12:17
らどかとへすたるてれじょん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。