H-IIAロケット総合スレ PART18 F8へ向けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
453NASAしさん
荒らすなばか
454NASAしさん :2005/06/30(木) 19:17:33
H2Aって、今204を開発してるけど、
203とか206ってのは不可能なのか?
203はSRB−Aを120度づつ配置するんだが。
455NASAしさん:2005/06/30(木) 21:21:43
>511
わざわざ203を開発する費用があるなら204で打上げた方が・・・。
206はアームの配置とか分離機構を工夫すればできなくは無いだろうけど。
456nasdaしさん:2005/06/30(木) 23:10:20
>511>512
SRB-Aも一発5億だか10億するから必要に応じて数を1つづつ調節するのは悪くないとは思われ
でも212みたいに非対称の計画もあった位だし、T字配置もアリとおもわれ
SRS-Aは推力方向のコントロール可能だし何とかなる?

ただ206位にまでなるとそろそろ本体がSRB-Aの加速度に耐えれなくなる悪寒
457NASAしさん:2005/07/01(金) 00:27:05
もっとこう、対称性を失わず、量も無段階でパワー増量できんもんかな
458NASAしさん:2005/07/01(金) 02:14:32
>537
でも2024と比べたときに203で打上げるメリットがあるかなぁ。
2033というのも一瞬考えたけど、そういう小手先のバリエーション増やす暇があるなら
第一段のクラスタ化に集中するべきな気もする。
459NASAしさん:2005/07/01(金) 21:00:36


>>569
SSBってそんなに高価なものだったのか・・・ 
まさかSRB-Aより高いとは、意外だったな…




















460NASAしさん:2005/07/01(金) 21:06:47


SRBの推力を抑えて6本というのは、良いかもしれんな。




























461NASAしさん:2005/07/02(土) 00:49:12
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/383475
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/383477
シャトルも終わりか…

やっぱこうなると自前で有人機持っていたかったな。・。
462NASAしさん:2005/07/02(土) 01:08:47
どんなロケットでも人を乗せれば有人機になる
463NASAしさん:2005/07/02(土) 10:32:14
「有人帰還機」でたのんます。
464nasdaしさん:2005/07/02(土) 17:49:48
>594
ちゃいなくおりてぃなら躊躇せずH2Aで有人やるんだろうけどねー
H2aの1段目に最小限のエンジンをのっけた2段目+帰還機あたりで慌てて
開発するとして5年で出来るかな?
正直5年あればATREXベースのTSTOの目処もつくとは思うんだが…
465NASAしさん:2005/07/02(土) 18:09:06
「○年でできる」って言うのは予算とセットでないと意味がないから・・・。
今のJAXAの予算規模のままなら8〜10年くらいでカプセル型を開発できるらしいけど。
(きぼうやHTVの運用に予算を食われない条件で)
466nasdaしさん:2005/07/02(土) 18:30:38
>598
無論予算はある程度潤沢にある条件、純粋に技術的な問題点を潰していって
かかるであろう時間ね
つーか充分な予算があればRTVもそろそろ有人での飛行実験を始めている悪寒…
467NASAしさん:2005/07/02(土) 18:41:34
>599
RTVはあくまで基礎実験だから有人も軌道飛行も予定してないよ。
468NASAしさん:2005/07/02(土) 19:11:59
RTVって、HTVの回収型のこと?HTV実証機にすら金がつかない現状では夢物語。

能代でやってる再利用実験機のことなら、RVT。
あれも予算つかなくて実験機のまま終わりそうだし、有人なんて最初から想定してないんじゃ?
469NASAしさん:2005/07/02(土) 20:37:45
もうISSから撤退しちまったほうがいいんジャマイカ
470NASAしさん:2005/07/02(土) 20:39:13
7月20日までに、このスレを埋めたいんです。

それまで嵐をよろしく。




471NASAしさん:2005/07/02(土) 22:12:13
>619
なぜ7月20日?
472NASAしさん:2005/07/03(日) 10:56:19
膣ウザイよ膣。
キモイマン死ねよキモイマン。
473NASAしさん:2005/07/03(日) 12:16:32
荒らしが消えてくれて、やっと静穏になったな。ホッ
474NASAしさん:2005/07/03(日) 13:05:58
また荒らされる可能性がありますので
削除のときにレスアンカーがずれない様に
普通のレスへの返信はレスアンカーをつけないように
お願いします。

>>○  ←レスアンカー
475NASAしさん:2005/07/03(日) 14:10:07
>>474
了解しました!
476NASAしさん:2005/07/03(日) 14:17:52
>> も > も使ってはだめだとすると、一体どうすりゃいいの。
会話にならんじゃないの。
477NASAしさん:2005/07/03(日) 15:50:41
いや、>>474が誤解してるだけだから
将来あぼーんされるであろうカキコにアンカーをつけなければそれでいい
478NASAしさん:2005/07/03(日) 19:12:25
>>460
H2開発の時、6本まで分離可能なように分離機構を設計したとか、
『H2ロケット上昇』に書いてあった希ガス。
479NASAしさん:2005/07/03(日) 19:15:40
正体を探るためのレスでした、ってか。
480NASAしさん:2005/07/03(日) 19:50:39
>>475
space:航空・船舶[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094278468/280
>なお埋め立て・連投荒らしが発生した場合、以後は 
>当該スレにできるだけレスアンカーは打たないで報告してください。

削除議論板雑談&質問スレ 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1117475765/308,311
>あ、それからそう言う荒らしのレスにはなるべくレスアンカーを付けずにしておいて下さいね 
>透明削除してもらえたらアンカーもずれなくてすっきりしますから 
>つーか構わないのが一番です

荒らしが書き込む前のレスへの返信はレスアンカーをつけても透明削除後もレス番がずれませんが
荒らしが書き込んだ後のレスは透明削除を行なうとレス番がずれてしまいます。(>467,469参照)
荒らしがあった場合レスアンカーでなく レスの一部を引用して返信してください。

>○○○○○○○○○○○○
>○○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
481NASAしさん:2005/07/03(日) 19:52:03
間違い
荒らしが書き込んだ後のレスは透明削除を行なうとレス番がずれてしまいます。(>467,469参照)

訂正後
荒らしが書き込んだ後のレスは透明削除を行なうとレス番がずれてしまいます。(>464,466-467参照) 
482NASAしさん:2005/07/03(日) 19:55:16
荒らしの書き込みを除いて数レス程度後の返信でしたら
引用せずに返信しても透明除前、削除後とも
スレ住人は返信レスを読んで十分理解できると思います。
483NASAしさん:2005/07/03(日) 22:19:40
>SRB6本分離
一度みてみたかったな>動画
484NASAしさん:2005/07/03(日) 23:25:25
>6本分離確かに書いてあるね。そうすると標準型で6本だとGTO:8t位になるのかな。
ただ、ソユーズの場合は1本のエンジンが逝かれてもある程度代償可能だそうだが、
SRBではそう言うわけにはいかないだろうな。信頼性としては遥かに落ちそうだね。
485NASAしさん:2005/07/03(日) 23:42:12
H2A2024の場合、小型のSSB一本がいかれても、どの程度なら大丈夫なの?
小さいから、けっこう大丈夫なんだろうか、どうなんだろ。
486NASAしさん:2005/07/03(日) 23:46:33
SSBは小さい割に力持ち。(しかも高価)
487NASAしさん:2005/07/03(日) 23:51:21
6号機のときは、推力が出なかったのもあるが、分離できなかったのが致命的だったからな。
488NASAしさん:2005/07/03(日) 23:51:22
いかれたら駄目だと思うぞ
489NASAしさん:2005/07/03(日) 23:56:27
ソユーズは補助ブースタ4基を分離するけど、
4基と6基では、かなりリスクが違うのかもしれない。
490NASAしさん:2005/07/04(月) 02:18:31
>SRB6本分離
ttp://jda.jaxa.jp/jda/p4_download_j.php?mode=search&f_id=6507&genre=1&category=1042
動画じゃないけど、H−UAも6本といわずにもっと豪快に。
491NASAしさん:2005/07/10(日) 00:16:44
今日はミュー打ち上げですね。

H2Aの次回はいつですか?
492NASAしさん:2005/07/11(月) 12:06:40
9月だよ。
493NASAしさん:2005/07/12(火) 00:21:48
Yahoo!ニュースより↓
【H2Aロケットの部品焼く=三菱重工飛島工場で火災−愛知】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000156-jij-soci

続報、詳細ギボンヌ
494NASAしさん:2005/07/12(火) 20:13:49
焼けたって平気
495NASAしさん:2005/07/12(火) 20:25:22
また工作員か?
496NASAしさん:2005/07/13(水) 00:52:06
>>490
それだともうH2A202とは別物だからいっそ新型のH−3とか
開発した方が良くないか?
497NASAしさん:2005/07/13(水) 22:34:17
>>496
SRBがなんぼ増えたってH2には変わりないと思う。それより、拡張型をH2と強弁する
のは止めて欲しい。MVみたいにまるで異なる物を同じシリーズ名にするのは、不信
感を増大させると思う。
姑息だ。
498NASAしさん:2005/07/13(水) 22:39:52
>>497
> SRBがなんぼ増えたってH2には変わりないと思う。

そうかなぁ
499NASAしさん:2005/07/14(木) 01:00:16
H2AのLE-7Aクラスタ増強型は別物と見ていいのかな
500NASAしさん:2005/07/14(木) 19:13:08
予算は、新シリーズよりも、増強の方が獲得しやすいらしいから、
かなり変えてもH-IIで行くでしょう。

H-IIBとかH-IISSとかH-IIATurboとか。
501NASAしさん:2005/07/14(木) 20:23:36
H-2A+は正式決定したならH-2Bに変えて欲しいな。
502すざく:2005/07/14(木) 20:32:38
液体燃料ブースターがカッコ良かった・・・・・・特にH2A222が。
でももう復活なし・・・