機内で携帯使用OK!?エアバス実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
飛行機の中でも携帯使える時代は目の前だ!

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/24/news061.html
2NASAしさん:04/09/25 00:12:01
へー
3NASAしさん:04/09/25 01:09:49
エアバスは元々、携帯の影響は無いって立場だよね。新機種開発の時から電磁波の影響を実験して
影響ないように創ってるって宣伝してるしね。携帯ごときって感じ?
4NASAしさん:04/09/25 01:11:50
日本では飛ばない。
全日空も日航も抹殺予定
5NASAしさん:04/09/25 01:15:23
エアバス嫌?

なんで日本ではエアバス嫌が多いんだろね。今や世界の空で一番受け入れられてるのが
エアバスなのにね?
6NASAしさん:04/09/25 01:16:36
機内で携帯使えてもそれほどありがたくない。
鉄道にはないメリットなのに。

航空電話があれば十分では?
7NASAしさん:04/09/25 01:20:57
航空電話って、料金は馬鹿高いは、限られた場所でしか使えないはで、殆どの人が使ったこと
無いでしょ?

機内で自分の携帯が使えればそれが一番いいと思う人は多いよね。勿論、マナーの問題はある
から、シチュエーションは考えなければいけない。それもA380とかで専用スペース作ってもらえれ
ば問題ないし。

エアバスはそこまで考えてるんじゃない?
8NASAしさん:04/09/25 01:46:39
世界中のDQNが大声で喋るのを考えると
やめておいたほうがいいな
9NASAしさん:04/09/25 01:58:51
まあ、今時携帯使うのを制限しようって方が異端な訳だから当然の動き
とも言える。飛行機内でも同じ。

携帯で話すのを見て違和感感じる奴は、とっくに時代に取り残されてる
のを自覚した方がいい。
10NASAしさん:04/09/26 08:55:06
>>8
着信不可で通話室から発信のみくらいにすれば我慢出来るかも。

場をわきまえないDQN共が増える危険性が高いので、携帯利用は
全面禁止のままが良いけど。
11NASAしさん:04/09/26 23:10:00
通話も、ラウンジとか用意してもらえるんならいいと思う。新幹線なら使えるのに
飛行機じゃダメってのはやっぱり不便。メールなら座席でも使えればとても便利。
12NASAしさん:04/09/26 23:17:45
>>8
その通り。中国人、インド人なんてうるさいだろうね。
日本人もだけどね。

>>9
違和感ではなくて、マナーの問題。
仕事の話や、緊急の要件はかまわないと思うけど、
やはり無駄話を延々しているやつもいるわけで。
つい先日なんて、大阪行った時、入った喫茶店で
リーマンのおっさんが、レストランの飯がどうのこうのって
40分以上はなしてた。うるさくてかなわないから俺は店を出たけど。
たまにこういうのがいるから、おれは反対。
13NASAしさん:04/09/27 02:39:23
>>9
あほかwwwww
14NASAしさん:04/09/27 14:07:01
今や携帯使用を認めている病院もあるぐらいだしね。
まあマナーが守れればいいんじゃない?
それが一番難しいことなんだろうけど。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/06/news049_2.html
15NASAしさん:04/09/27 14:27:38
昔サベナのA340には機内電話用のBOXもどきスペースが設けられてたよね。
あれは電話を使う方にとってもありがたかった。席に座ってたんじゃ
他人の目が気になって落ち着いて喋れない。
16NASAしさん:04/10/25 00:20:33
他人の話し声が嫌なら人のいるところに出ない。そうやって生きればいいだけのことだ。
9が正しい。
17NASAしさん:04/11/18 00:33:45
ただね、技術的な問題は残るよ。

携帯電話は小さなセル(ゾーン)ごとにチャンネルを割り振っているから、複数のセルでも同一の周波数を
有効に使える。
ところが、空中から電波を発射すると、さえぎるものが無い為、1台の電話で非常に多くのセルの
同じ周波数のチャンネルを占有してしまう。
つまり、空中から話す奴が増えると、沢山のチャンネル、セルがブロックされて、通話中ではないのに使えなくなる
セルが増えて、使えなくなる可能性が高い。

ただし、これは1万ft以下の比較的低高度の話。高高度で巡航すると、
地上からの電波は携帯に届かなくなるし、携帯からの電波は地上には更に
届きにくくなる。

すなわち、現行の小ゾーンセルラー方式では、低高度で地上の基地局のお邪魔虫になる上、
高高度では使えない。

こんなもの、素直に電源切って寝りゃ良い。

本当にやるなら、完全に機内を遮蔽して、改めて機内をひとつのセルとして扱う中継機を設置する。
その中継機と機外のシステムは以前に有った公衆回線用の専用波を使う。
ここまでやらなきゃね。

単に「飛行機の運行システムには問題有りません」とか言われても、、

18NASAしさん:04/12/02 00:36:55
何を今さら。
3年前に乗ったLED−SVOがTu−134だったけど、
ケータイ使ってる香具師いたよ。



















しかし手書きの搭乗券は何とかならんのか、SU国内線。
19 ◆3X1b8VAs/E :05/01/05 00:00:48
てst
20 ◆yGAhoNiShI :05/01/05 00:01:27
てst
21 ◆lFjvqmFLtA :05/01/05 01:39:43
test
22 ◆IwrG0I9U.. :05/01/05 01:40:26
test
23 ◆wTLN2DmNnU :05/01/05 01:41:09
てすと
24うん:05/01/05 20:13:08
助かります
25NASAしさん:05/01/07 21:56:40
ID変更確認テスト
26NASAしさん:05/02/20 20:45:33
そんな飛行機に乗ってるときまで電話で話す必要あるかよ。
俺は携帯持ってると首に鈴をつけられてる感じがするんで、プライベートのときは一切携帯は持たない。
それでも困ることなんかないよ。
27NASAしさん:05/02/20 21:00:50
>>26
仕事の時はもつんだろ?
藻前のプライベートなんざ聞いてねぇよ!
28NASAしさん:2005/03/27(日) 00:16:47
学校で泣かされた事ある?

29NASAしさん:2005/05/26(木) 22:47:29
?
30NASAしさん:2005/07/04(月) 09:02:05
>>27
飛行機の中で仕事しないし。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35NASAしさん:2005/07/07(木) 22:15:16
794 :NASAしさん :2005/07/01(金) 16:52:35
伊丹から海外に直接行けるようにすれば良いじゃん。
いまどき流行んないよ、すみ分けなんてさ。
すみ分けなんてしているから低迷するんだよ。


795 :NASAしさん :2005/07/01(金) 19:04:14
>>793
実際、それ時間かなり無駄が多い。むしろ、電車で行た方が早い。
>>994
それやると、また伊丹空港周辺住民がどう思うか。微妙なところ。


796 :NASAしさん :2005/07/01(金) 20:41:13
今朝新大阪でYS見た
これが最後になるかなあ


797 :NASAさん :2005/07/01(金) 21:00:51
>>794
将来は伊丹を廃止すればよいんでは。大阪発着の旅客機は関空1本に統一!
いまどき流行んないよ、すみ分けなんてさ。
すみ分けなんてしているから低迷するんだよ


798 :NASAさん :2005/07/01(金) 21:01:54
さっき、伊丹行き飛んでいったぞ。この時分でもいるのね。

799 :NASAさん :2005/07/01(金) 21:03:04
って言うか夕刻を回ると機影がわびしい。伊丹の立派さは自然なものだ。
神戸と関空で完全にパックアップできるし。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47NASAしさん:2005/07/18(月) 22:47:49
てすと
48名無しさん:2005/07/22(金) 18:30:32
49NASAしさん:2005/07/24(日) 21:38:59
CELLPHONE MAY HAVE CAUSED FATAL CRASH.

12 January 2001
From News Wire Reports

Aviation investigators said yesterday that a mobile phone may have caused
a Saab 340 to crash shortly after take-off from Zurich airport last year,
killing all 10 passengers and crew on board. Chris Mason, a spokesman for
the Civil Aviation Authority, is quoted saying: "It would be the first time
a mobile phone had caused a crash." Recent studies by the CAA in the UK
have shown that radio waves from mobile phones while switched on can
interfere with aircraft electronic and navigation systems and that the use
of mobile phones aboard aircraft presents even greater safety risks.
Jean Overney, leading investigations into the crash of Crossair flight
LX 498 on January 10 last year, said: "Tests with the same aircraft model
had shown that the Saab 340's navigation system could be disrupted by
a mobile phone."

50欧州行商人:2005/09/20(火) 01:46:18
>>50
漏れの投稿、というかコピペ、のあとには誰も書いてないのか。。。
51欧州行商人:2005/10/17(月) 00:43:54
age
52NASAしさん:2005/12/03(土) 16:08:21
sage
53NASAしさん:2006/02/24(金) 21:04:37
   //                  ,-、
    //           _____     (<ヽ!
    i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
  ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
    ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
    :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
        ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
     ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
              ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
             |      ;:   !      。・゚・
           |       ;;! ,!     .・;。・゚。
               i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
           F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
              ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
54NASAしさん:2006/02/24(金) 21:06:21
   //                  ,-、
  //           _____     (<ヽ!
  i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
  ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
    ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
    :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
    ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
     ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
              ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
              |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
             |      ;:   !      。・゚・
           |       ;;! ,!     .・;。・゚。
               i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
           F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
              ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
55NASAしさん:2006/02/27(月) 09:11:20
携帯逆ギレ男が注意したCAを恫喝し、機長が鹿児島空港に引き返す!!

http://www.daily.co.jp/gossip/2006/02/26/206454.shtml
携帯メール男で出発遅れ

機体のトラブルなどが相次いでいる日本航空が、今度は乗客に足を引っ張られた。
鹿児島空港で24日、羽田行き1864便(エアバスA300、乗客乗員274人)の30代の男性客が、
客室乗務員の注意を無視して機内で携帯電話の使用を続けたためトラブルになり、出発が約1時間遅れ
たことが25日、分かった。

同機は午前10時45分に鹿児島空港を飛び立ち、午後零時25分に羽田空港に到着する予定だった。
しかし日航によると、機体が滑走路へ移動を始めた後も携帯電話で電子メールを続けている男性に、
女性の客室乗務員が繰り返し注意した。
男性はようやく電源を切ったが、乗務員の胸ぐらをつかんで暴言を吐きながら、つばをかけたという。

同機は機長の判断で一度搭乗口まで引き返し、男性を降ろした上で、乗務員があらためて注意。
男性が携帯電話を使用しないことを約束したため、再び搭乗させ約1時間遅れの午前11時41分に
出発した。

今や機内で携帯電話の電源を切るのは当たり前だが、機体のみならず、乗客にまでトラブルを持ち込まれ、
関係者も頭を抱えるばかりだった。

http://www.asahi.com/national/update/0225/SEB200602240009.html
56NASAしさん:2006/02/27(月) 22:29:05
まあ、飛行機内で携帯使うと危ないなんていう都市伝説に惑わされて法律までつくって規制
してるけど、実際はこんなトラブル起こして運行妨害してるのはどっちかっていう話だわな。

携帯で落ちた飛行機は一機も無い。携帯で異常が起きたという確かな事例も無い。あるのは、
電磁波の知識の無い運行乗務員が勝手に携帯のせいにした事例が数件。それも再現性0。
しかも実機を使った実証実験では携帯の影響は皆無。

まあ、機内で携帯使い放題になるのも時間の問題。
57NASAしさん:2006/02/28(火) 15:51:58
>>56
低学歴ドキュソ乙!
58NASAしさん:2006/02/28(火) 16:40:11
マナーが悪いドキュソが多いから使えないほうがいいね。
通話できるように何か隔離スペースがあれば別だがな
59NASAしさん:2006/02/28(火) 18:29:10
遺伝子組み替えに話が似てる。

ただコッチは、実験で白黒つく可能性あるかも
60NASAしさん:2006/02/28(火) 20:59:50
上空数万フィートまで携帯の電波届かないだろ
離着陸の数十分使えるかどうかでしょ
チョットの間くらい使わないで我慢すればいいじゃん
61NASAしさん:2006/03/01(水) 00:59:07
>>5
名古屋空港の中華航空機墜落事故の影響かな
62NASAしさん:2006/03/23(木) 11:26:01
>>61漏れもそれで一時期イヤなイメージあったぉ
63NASAしさん:2006/03/23(木) 11:31:08
>>56
ものすごく頭悪そうですね。生きてて恥ずかしくない?
64NASAしさん:2006/05/05(金) 22:44:26
ものすごく頭悪い漏れには>>56>>63もものすごく頭悪そうに見える
65NASAしさん:2006/05/06(土) 10:10:39
久々にスレが上がってると思ってみたら2月の書き込みに今頃反応かい(苦笑

何が頭悪そうなのかわからないけど、>>56で書いた事は全て本当。嘘やデタラメ
は一言も書いてないよ。嘘だと思うなら反論していいよ。
66NASAしさん:2006/07/29(土) 23:23:16
>キッズケータイを“警戒” 全日空「電源切り完全に」 

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006072901000123.html

米国でこんなモノ売っていたら即効で訴訟の山になりそうだ罠ww
67 ◆piTRDVv5MY :2006/07/30(日) 00:14:23
>>65
ZRHでのLX498便、携帯電話が原因で墜落か。
http://www.theregister.co.uk/2001/01/17/mobile_phone_suspected_in_plane/
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=saab+zurich+mobile&lr=
スロベニア機が携帯電話が原因で緊急着陸、火災アラーム誤作動
http://www.theregister.co.uk/2001/01/11/mobile_phone_brings_down_slovenian/
タイ航空エアバス機、携帯電話が原因か(BBC)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/281739.stm
68NASAしさん:2006/07/30(日) 10:21:37
>>67
>ZRHでのLX498便、携帯電話が原因で墜落か。

正式な事故調査報告によるとパイロットの不適切な操作により手動操縦を続けた事で
バーディゴに陥りスパイラルダイブを起こして墜落とある。携帯の話はどこにも出てこない。
http://aviation-safety.net/database/record.php?id=20000110-0&lang=en

>スロベニア機が携帯電話が原因で緊急着陸、火災アラーム誤作動

事故扱いになってないようで調査報告書はみつからない。しかし、この手の携帯が原因で機器が
誤動作ってのは何例か報告されているが、その後の確認実験で再現した例はない。

>タイ航空エアバス機、携帯電話が原因か(BBC)

これは有名な事故。悪天候の中、着陸をやり直して他の空港に行くとアナウンスが入り、乗客が
一斉に携帯電話を使ったのが原因と報道されて話題になった。この事故が後の携帯規制を強めた
とも言われている。しかし、その後の調査で携帯は無関係と結論が出たことは殆ど報道されていない。

この事故の原因は、空港のILSが故障で使えない中、パイロットが悪天候の中手動で無理に着陸
しようとして高度を下げすぎたのが原因。
http://aviation-safety.net/database/record.php?id=19981211-0&lang=en

69 ◆piTRDVv5MY :2006/07/30(日) 11:47:52
>>68
aviation-safety.netは漏れもいつも見ているし、過去事故例も殆ど全て読んだが(暇人w)
公式発表の簡略説明しか出ていないし、抜けている項目も多い。
各国の公式事故報告書(原文)に記載されているその他の可能性は省略されている。
またあのデーターベースに乗っていない事故やincidentも意外に多い。
70NASAしさん:2006/07/30(日) 14:46:57
>>69
あなたが最初に引用した新聞などのニュース記事で報道される事故原因は、その時に
話題になった憶測によるもの。ニュース記事による事故原因なんてなんのソースにも
ならない。かえって間違った原因を人々の記憶にとどめてしまう。

今まで、携帯は航空機に影響を与える、と言って出されるソースは全部ニュース記事。

一つでいいから、正式な事故調査報告で携帯が原因で起きた事故例を示してほしいね。
71 ◆piTRDVv5MY :2006/07/30(日) 15:08:02
言いたいことは分かるが。
確かにaviation-safety.netでは携帯電話が原因で落ちた事故は一件も載っていないし、
正式な事故報告書で携帯電話が原因だと断定された事例はないと記憶している。
しかし、パイロットが書いている本などでは実際に影響を受けたと書かれている事例が多いのだが。
また、公式事故報告書が必ずしも真実を書いているかどうかも個人的には疑わしいと思っている。
事故報告書以外で各国の雑誌やnewsで発表されている原因と全く違う原因を書かれているものもあるし、
未だに本当の真実は何か議論されているものもある。
e.g.)羽田沖727やJL123便、SilkAirの自爆墜落、911事件などなど

個人的には安全上疑わしいものは使用しないに限ると思うのだが。どうだろうか?
72NASAしさん:2006/07/30(日) 17:47:01
正式な事故調査報告書が必ずしも真実とは限らない事は理解するが、少なくとも現時点では
最も信頼すべきもの。そこに一件も携帯が原因の報告は無い、という事は重要な事実。
また、パイロットからは携帯が原因とされる計器異常などが報告されているのも承知。

ただ、先にも書いたがそれらが本当に携帯が原因だったかどうかの検証はされていないのも
事実。確かに、計器に異常が出た->機内で携帯使ってる人がいないかどうか調べたらいた->
使用を止めさせたら計器が元に戻った、という事例があると、一見携帯が原因のように見える
が、科学的には、計器異常と携帯との因果関係が検証されない限りただの偶然とも見える。

むしろ、携帯などの電子機器を機内で使って影響があるかないかの実機を使った実験が国内
で行われており、何の異常も検出できなかったという学会発表ならある。ただ、その論文には
例によって、実験では何も異常は出なかったが、理論的には影響を及ぼしうる、と書かれている。
ただし、相当に確率は低いとも言い添えてある。

安全上疑わしいものが、本当に携帯なのか?という検証をされずにただ禁止されている事に
警鐘を鳴らしたい。先の事例では、機内の他の機器が故障しているのが原因かもしれないのに
見過ごして、携帯が原因、と安易に決め付けてはいないか?その方が安全上好ましくないと思
うが。

まあ、今現在は法律で使用を禁止されているから、無理に使おうとは思わんし人にも勧めないが。
73NASAしさん:2006/07/30(日) 18:04:35
だから乗客全員で一斉に携帯使ってみろよ。
絶対に影響無いんだろ?
74 ◆piTRDVv5MY :2006/07/30(日) 18:49:58
>先の事例では、機内の他の機器が故障しているのが原因かもしれないのに見過ごして、
>携帯が原因、と安易に決め付けてはいないか?その方が安全上好ましくないと思うが。

これに関しては基本的に同意だが、
先の事例に関しては、事故報告書において別の要因を断定し報告している。
この点において貴方の理屈は矛盾していると思うが。

レベルの低い話で恐縮だが、
俺は国内海外で客先の近くに停めたレンタカーの中でノートPCと携帯電話で仕事をする時が多い。
そのとき、FMラジオやTVをつけながら(時には煙草を吸いながらw)仕事をしているのだが、
PC起動時や携帯着信時に必ずFMやTVに雑音が入るんだな。
この現象は携帯電話やPCから強い干渉を受けていると思うのだが。
75NASAしさん:2006/07/30(日) 21:19:58
>>73
乗客全員で一斉に携帯使っても影響は出ないよ。飛行機も携帯もそのようにシステム設計
されている。これは何人で一斉に使うとどうこうという次元の問題じゃない。

>>74
先の事例って書いたのは、俺の同じスレの中の
>計器に異常が出た->機内で携帯使ってる人がいないかどうか調べたらいた->
>使用を止めさせたら計器が元に戻った、という事例がある
の部分のつもりで書いた。ちとわかりにくい表現ですまん。

PCや携帯を至近距離で使うとFMラジオ等に雑音が入るのはよく経験するが、それと航空機
の運行に影響が出るかどうかというのはまた話が違う。まず、影響を受ける距離。その例では
俺の経験上、数十cm以内でしか雑音は入らないと思う。1mも離せばまったく雑音は聞こえな
いだろう。旅客機では、例えば通信用アンテナは客席からは少なくとも数m以上の距離で配置
されているし、機器間をつなぐケーブルは厳重にシールドされている。そもそも現代の旅客機は
設計の段階から外来電磁波からの影響は排除するよう作られている。それも携帯などとは比べ
物にならない強い電波(放送局など)の近くを飛んでも大丈夫なようにつくられてる。

携帯が出す電磁波など、通信の世界ではお話にならないくらい微弱なもの。そんなもので影響を
受けるのなら、宇宙線バリバリの成層圏や放送電波バリバリの都市部飛んだらすぐ落ちるよ。


76NASAしさん:2006/09/22(金) 00:59:56
>>75

>携帯が出す電磁波など、通信の世界ではお話にならないくらい微弱なもの。そんなもので影響を
>受けるのなら、宇宙線バリバリの成層圏や放送電波バリバリの都市部飛んだらすぐ落ちるよ。

んだ。心臓ペースメーカー装着者が携帯を胸ポケットに入れといたら、携帯のほうが壊れたという
話もあるよん。
77NASAしさん:2006/09/22(金) 06:21:07
それより、日本の携帯では電波が届かないのが現状。地上で使用を想定してるので。
78NASAしさん:2006/09/22(金) 11:47:41
機器に影響って言っても、操縦系に影響がでることは稀だろう。
どちらかと言えばATCの方が問題では?
79NASAしさん:2006/12/17(日) 12:48:21
スカパー機器の近くで携帯から発信したり着信すると映像途切れるんだよね
これで影響があることが実感できる
80NASAしさん:2006/12/17(日) 12:51:51
>>78
航空機は電波を受信して進んだり着陸したりしてるんだけど。
81NASAしさん:2006/12/17(日) 13:56:07
>>77さん、勘違いして無い?
82NASAしさん:2006/12/19(火) 23:00:11
不毛田不茂夫
83 【凶】 【452円】 :2007/01/01(月) 23:50:53
新年にふさわしいDQN写真がやってきましたよ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070102k0000m040022000c.html
84NASAしさん
ついにやった! 俺は神!!

おまいら見てくれよ!! 
ANA−B777 稚内往きの機内より
着陸の様子をビデオカメラで撮影した動画をUPしました!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=102108