1 :
NASAしさん:
2 :
NASAしさん:04/04/23 21:48
2get!
3 :
NASAしさん:04/04/23 22:59
2馬力のエンジンてどの程度のものだか想像つかないんですが
池や湖の貸ボートに大人2人乗った状態で付けて何キロくらい出るんですか?
4 :
NASAしさん:04/04/24 13:18
2〜3km/hくらいは出るよ。
5 :
NASAしさん:04/04/24 16:10
たったの2〜3km/h ???
風とか波がなければおばちゃんの乗ってるママチャリくらいは出ると思うけど・・・w
バス釣りしてる人は便利になるね。
7 :
NASAしさん:04/04/24 17:24
40km/hもでるのか!
剛脚持ったおばちゃんだな・・・
9 :
NASAしさん:04/04/24 19:45
オール1本1馬力換算だから人力並だよ。
風の無い湖程度しか使えないよ。川は駄目だね。流されるよ。
10 :
NASAしさん:04/04/25 11:40
5馬力や10馬力に乗ってる人が2馬力を語れないよ
実際に2馬力乗ってる人のコメントが欲しいね
12 :
NASAしさん:04/04/25 18:09
>>11 行ったけど具体的なネタは無かった(´・ω・`)ショボーン
この板よりは向こうの方がユーザー多いと思うよ。
500馬力2基がけ以上の船なら語れるけど、
それ以下は想像でしか言えねぇ。
スワンと同等の性能はあるはずw
14 :
NASAしさん:04/04/26 04:51
2馬力エンジンを3メートル未満の船に付けて(重さにもよるが)
時速6〜8キロは出た。
ちなみに早かったのはアルミの平底、バス釣り師用語だとジョン
とやら。大体時速9`出た。
15 :
NASAしさん:04/04/26 08:25
バッテリーのみんこたを、3mのボートに付けて、無謀にも
海に出た。波に押しかえされた、つかえね〜
16 :
NASAしさん:04/04/27 15:44
免許イラネならボート欲しいな。
2馬力ゴムボ大人2人で5キロも出れば俺としては買いだな。
>>14さんの9キロ出た実績から期待もてそうな気がしてきた。
艇体のアスペクト(縦横)比とプロペラで相当違うと思う。
幅が狭いカヤックみたいな艇体で、電動モーター
(特に回転数を落としてもトルクの出る)に大型のプロペラを付ければ
かなり効率が期待出来る。
でも、ゴムボートじゃどうかな?
馬力が馬力だけにペラの調整は競艇以上にシビアそうw
可変ピッチペラで速度にあわせて最適になるように自動調整とか?
2馬力やけん・・・・
可変ピッチにしたらボスが大きくなったりするし
損失大きそうなんでメリットなさげ。
それよかキャブいじくって実質3馬力くらいにした方が(・∀・)イイ!!
21 :
NASAしさん:04/04/28 06:50
すばらしい *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さすが専門家の皆さんがいるスレは違いますね。
よく分からないけど史上最強の2馬力船ができそうですね。w
キャブを少々いじって1.5倍の出力ってのは難しいと思われ。
それに、2馬力という制約の中で最大の効率を求めるってのが面白い訳だ。
プロペラの中心付近はもともと推進力を発生させる役には立っていない。
だから、ボスが少々大きくなっても損失は大きくならないと思われ。
それより、プロペラ直径を大きくする事が推進力を大きくする事に直結する。
推進力は直径の3乗に比例。
しかし、直径を大きくすると回転トルクが大きくなって、プロペラの回転数が
下がる。
内燃機関は一般的にある限られた回転領域でしか出力を発生できない。
エンジンの回転数は2サイクルの場合7000RPM位は欲しい。
推進効率を大きくするには
小さなプロペラを高速で回す(少ない流体を高速で噴出する)よりも
大きなプロペラをゆっくり回す(大量の流体をゆっくり押し流す)ほうが
良い。キャビテーションなど起こすのは愚の骨頂。
だから、減速比を大きくして思いっきり大きなプロペラを付けるのが良い。
それから船首形状に注意してバルバスバウにし、造波抵抗を下げる。
どうせ滑走艇にはならないでしょ。
>22
やっぱ反則はダメかw
自分でも1.5倍は言い過ぎの上、損失が小さいのはわかってる。
CPPにした時の重量増が頭よぎったので言ってみただけさ。
効率だけを考えるとその通りと思うけど、バルパス形状が活きるほど
喫水があるかは疑問。無理やり沈ます必要はないよね。
>>無理やり沈ます必要はないよね
それもそうなんだけど、
いっそ、艇を沈めて、操縦者の顔だけ水上に出すような半潜水艇にして、
水中高速型にするってのは?
それとも二馬力で、水中翼船ってのは無理か?
どっちも釣り船にはならんな。
26 :
NASAしさん:04/05/03 09:55
友人が免許無しで乗れるボート買ったと言って乗せてもらいました。
専門的なお話はよく分かりませんが、乗った感じ早くて快適でしたよ。
全部で20万というのが気になりましたが10万以内なら真剣に考えよう
かと思うほど楽しかったですよ。
>>25さんのリンク先の沈まないボートなら安心ですね。欲しいw
>>25 最近の潜水艦は水中の方が速いよ。
別スレで聞いてみたけど、水中翼船は船検が必要らしい。
やっぱ、双胴の真中に大きなプロペラかな?
28 :
NASAしさん:04/05/05 01:38
2馬力エンジン買うならやっぱトーハツのあれでしょ?
キャブを3.5馬力のモノに悪い子ちゃん達はやってる
みたいだし。
他のメーカーは大概2馬力専用設計だからそういう事なかなか
できないんだよね。
29 :
NASAしさん:04/05/05 03:27
結局パワー不足で物足りなくなって免許取って買い直すことになる。
最初から免許取っといたほうがいいよ。古銭小馬力で十分だから。
30 :
NASAしさん:04/05/05 19:59
>>28 >>29 分かってない奴らだねぇ。
ヨットとかエコランとか、ある限られた条件で色々工夫するから面白いのに。
さっさと釣り板に帰んなさい。
31 :
NASAしさん:04/05/05 20:40
まぁ取り締まる側がよくわかってないから馬力改造しようが捕まらないよ。
保安庁に長さ3メートルってどんな長さですか?登録長ですか?全長ですか?
垂線間長ですか?って電話したら即答できなかったぞ。
折り返し電話します。って言われたから、もういいです。って切ったけど。
33 :
NASAしさん:04/05/07 07:03
ボートの馬力を上げるより
進んで体重減らしましょう
>漏れw
34 :
NASAしさん:04/05/07 16:42
セグウェイの公道走行が中々認められない陸上交通からは考えられないスレだ。
35 :
NASAしさん:04/05/07 17:44
道路は禿しく税金が絡むからな
>>34 >>35 セグウェイって乗り物には俺は賛同出来ない。
動力使う乗り物ならちゃんと車道を走るべきだと思う。
自転車でさえ歩行者とぶつかって重症事故が起きているというのに。
又、車道走るなら動力のついた乗り物らしく他の乗り物に合図したりする
装備を備えるのは当然。
アメリカでも公道走行が許されるのは限られた所に過ぎない。
動力のある乗り物で歩道でも車道でもどこでも行くというコンセプト自体が
間違っていると思われ。
せいぜい、工場やイベント会場の中で使う乗り物だね。
激しく板違いなので、よそでやるべき話だが。
2馬力の電動船外機只で貰った・・・さて、どうするか。
38 :
NASAしさん:04/05/13 17:44
39 :
NASAしさん:04/05/13 19:05
2馬力で4サイクルなんてあるんだね
ま、値段ならヤマハじゃないの?
ホンダの4サイクルだと燃費が良いかもしれないけど、回転数がホンダの4サイクル
の方が高いのは何故?
41 :
NASAしさん:04/06/17 00:07
草刈機の刃の部分をペラに付け変えて
船外機代わりにならないかなぁ?
43 :
NASAしさん:04/06/20 23:12
>>41 燃料満タンで連続70分程度使えるみたいです。
でも、音がうるさそうですね。
44 :
NASAしさん:04/06/21 21:30
>>41 ペラに変えなくても
4枚歯の物を モンキーでグニュっと捻ってしまえば 即席ペラの出来上がり じゃない??
45 :
NASAしさん:04/06/21 22:59
>>44 水に浸かる部分なので錆びるかも・・・
刃として使っている物を曲げようとすれば折れてしまうかも・・・
46 :
NASAしさん:04/06/22 20:49
>>45 大丈夫!
使用後はCRC!! (たぶん シャフトシールがええ加減だから、棒部分に水が入ると思うが・・・)
エンジン出力に対しては 直径が大き過ぎるから そんなに捻らなくてもいいと思う
もし ヒビが入ったら かまどで焼いてください(笑)
47 :
NASAしさん:04/07/07 09:55
2馬力の水中モーターほしいなぁ・・・
48 :
NASAしさん:04/07/09 16:32
今年の夏は2馬力買って湖でもと思ってたけど
大散財しちまった・・己に欝
小型ディーゼル発電機を積んで、扇風機を船尾にボルトで固定したら?
扇風機で1500Wとなると、カナーリ強力かも。
50 :
NASAしさん:04/07/09 22:26
>>49 いやいや、あの形のままスケールをでかくして欲しい。
ワイヤードでいいからリモコンでラダーとスロットルがコントロールできるように。
51 :
NASAしさん:04/07/12 15:28
消防の頃から思ってたんですが、どでかいラジコンボートに
実際乗りながらラジコン操作するのは違法ですか?
52 :
NASAしさん:04/07/12 18:37
>>50 マブチの水中モーターを100個ぐらいつけろよ。
>>51 コントロール方法がどうであれ、動力ついたら免許が必要。
54 :
NASAしさん:04/07/13 18:38
セールなどの風力は何故、動力じゃないんだろ??
でも 船に風車つけて電気を起こして 2.1PSのエレキ付けたら やっぱり免許要るの??
55 :
NASAしさん:04/07/13 18:40
連書きすまん
船外機のエンジンだけ取って そこに風車つけて運転したら?????
どうなんだろう
56 :
NASAしさん:04/07/13 22:38
でかいラジコンボートに他人を乗っけてラジコンしたい。
>>54 2馬力にしとけよ。
>>55 それってエアボートとか言うやつじゃないか?
自分の背中にでもくっつけるなら100馬力でも可能だが。
>1
湖沼や限定沿海で乗るプレジャーボートに
免許が必要な国の方が少ないんじゃないか??
59 :
NASAしさん:04/07/20 14:37
昨日湖で乗りました。体感的に5馬力と変わらない気がします。
60 :
NASAしさん:04/08/03 02:22
上州屋の17万くらいので遊べる? 東京の河で
61 :
NASAしさん:04/08/14 21:08
2PSで河は難しいだろ
62 :
NASAしさん:04/08/18 14:15
スピードは5ノットくらい行くから大丈夫だろ。
雑誌によれば5万円くらいで自作できるらしいが?
63 :
NASAしさん:04/08/19 10:39
なんて雑誌?
64 :
NASAしさん:04/09/02 18:54
スモールボードワールドだったかな
65 :
NASAしさん:04/09/15 00:51:25
5ノットというと9`/h?
66 :
NASAしさん:04/10/24 11:00:42
芦ノ湖、河口湖辺りでレンタルしてませんかね?
67 :
NASAしさん:04/11/20 02:03:10
レンタルはないみたいね。で、誰か使ってる人のレポないですか?
68 :
NASAしさん:04/11/23 20:03:28
櫓を漕げるやしっていますか?
漏れは、櫓を漕げるし、1級もってるし・・・・
ここは糞スレだよ。
69 :
NASAしさん:04/11/28 12:58:40
70 :
NASAしさん:
免許スレも糞じゃん。w