会社更正法申請 de 2gets!
4 :
NASAしさん:04/03/27 22:27
祝、幾久しくスレ復活ですな。
5 :
NASAしさん:04/03/27 23:25
最近はなかなか健闘しているとも聞いたが。
6 :
NASAしさん:04/03/30 08:10
博多埠頭のベンチから見てるけど、
きれいな船だよねぇ…。
と思い、乗ってみたいけど、
20時間30分は、一人旅にはちょっとむりぽ。
9 :
NASAしさん:04/04/02 03:57
博多発は判るけど、行き先はどこ???
10 :
NASAしさん:04/04/02 04:07
もしかして、半年後に就航の高速船ってこれか?
わけの判らない地方高速道路を建設するより、
大量高速輸送の新型フェリー網のほうが
日本の活性化に立つがろうが〜!
半年後に就航の高速船は、新日本海フェリーの舞鶴〜小樽に7月1日に就航する「はまなす」「あかしあ」のことでしょう。
12 :
大分からこんにちは:04/04/08 00:21
大分〜横須賀間にフェリー航路が新設されるらしいのですが、
就航する船が旧「れいんぼうべる」「れいんぼうらぶ」みたいです。
シャトルハイウェイラインとかいう会社が運営するそうなのですが.....。
13 :
NASAしさん:04/04/08 00:26
14 :
大分からこんにちは:04/04/08 00:40
>>13様、ありがとうございます。
大変な事になってますね。
あの「白い船」が.....。
塩津の子供達が聞いたら悲しむだろうな。
15 :
NASAしさん:04/04/08 18:54
あの「白い船」初代れいんぼうらぶの姉さん、初代れいんぼうべるは、マリンエキスプレスに嫁入りして、
フェリーひむかと名を改めて、貝塚(大阪)〜日向〜宮崎を去る3月24日から走っています。
初代れいんぼうらぶは外国に行ってしまいましたが、豪華フェリーとして活躍しています。
初代姉妹が、シャトルハイウェイラインで就航する話は、消滅しました。
16 :
NASAしさん:04/04/16 08:58
ここの乗組員も束と同じように態度悪いんだろ?
17 :
NASAしさん:04/04/16 09:12
漏れが乗ったときは信じられないほどと言ったら失礼かも知らんが、非常に良かったぞ。親切で。
18 :
NASAしさん:04/04/16 09:16
映画「白い船」にも出演し、塩津小学校との交流も実話として有名になってきたので、
最早、下手なことは出来ないだろう。会社再建もかかっていることだし。
19 :
NASAしさん:04/04/16 10:46
九越の区間と束の区間って乗組員は一緒なのかな?
20 :
NASAしさん:04/04/16 22:08
>>19 漏れが乗ったときには、クルーは九州−北海道を通しで乗務していた。
やはり、九州から北海道まで船中2泊の老夫婦がいて、初日に少し揺れて、
奥方が船酔いに苦しんだ様子だったが、客室クルーがそれを覚えていて、
夫婦とサロンで行き会った際に、その後お加減はいかがですか?とか、
酔い止め薬をまたお持ちいたしましょうか?とか、親身になって世話をして
いたのには感心した。乗船客が少なかったせいか、何となく家族的で良かった。
21 :
NASAしさん:04/04/23 23:35
こんどの改修で特別室2室を一般に販売するって本当?
テーマ曲「レインボードリーム」がだ〜い好きさ。
23 :
NASAしさん:04/05/07 14:07
カップ麺が誰に気兼ねすることもなく喰えるのがイイ!
24 :
NASAしさん:04/05/07 21:28
>>21 どうやら本当らしい。今月のドック明けに全貌が明らかになるだろう。
既に船内図が改訂されて特等室A・Bの表示があったという。プラチナ・チケットになるか?
25 :
NASAしさん:04/05/14 22:39
26 :
NASAしさん:04/05/20 22:36
>>8 漏れは一人旅で新日本海フェリーの舞鶴→小樽に乗ったけど、意外と退屈せずにすごせたよ。
ひたすらレポート打ってたからかもしれないが・・・。
27 :
NASAしさん:04/05/30 17:04
塩津小学校と交流のあった「白い船」の二人の船長が退職だそうです。
28 :
NASAしさん:04/06/17 02:24
29 :
NASAしさん:04/07/01 00:39
次週(7/4)の鉄腕ダッシュのソーラーカーのコーナー・・
能登半島の珠洲を通過するんだけど、先週のその予告編を見ていたら
沖合いにフェリーが通過中・・・
シルエットから、多分「ニュー れいんぼう姉妹」です。
30 :
NASAしさん:04/07/15 13:37
30
31 :
NASAしさん:04/07/25 19:21
白い船あげ
新潟と九州じゃねぇ…
33 :
NASAしさん:04/08/31 23:25
あげ
34 :
NASAしさん:04/09/12 19:40:24
室蘭まで博多から2泊3日の旅は最高です。
35 :
NASAしさん:04/09/13 19:49:35
重複スレが上がっているのでage
36 :
コメンター:04/09/28 07:09:12
37 :
コメンタ− ◆j05JleoTJE :04/09/28 19:47:58
船内でのお食事3食って冷食じゃないだろうなw
38 :
NASAしさん:04/10/26 22:54:10
直江津か・・・・
39 :
NASAしさん:04/10/29 08:48:35
40 :
NASAしさん:04/12/04 12:24:09
冬季の九州航路の旅客の落ち込みをもう少しカバーできれば、航路は有望らしい。
北海道航路の利用は悪くないそうだ。
今の船では事務部は、事務長さんお一人とコックさん4人の僅か5人で切り盛りしてるんですね。御苦労様。
42 :
NASAしさん:05/01/09 14:05:36
あの定員の少なさでは繁忙期は乗れないよ...
確かに、夏の北海道航路はプラチナチケットだね。
44 :
NASAしさん:05/01/09 21:11:45
九州航路も北海道並の利用実績をあげられれば良いんだろうけど。
白い船放送記念age
ついでにage
48 :
NASAしさん:05/02/19 22:13:44
やりなおしage
49 :
NASAしさん:05/03/05 19:36:08
滅茶苦茶揺れた・・・
阪九フェリーしか知らなかった俺はビビリ上がった。。。
船も狭いし
瀬戸内海しか知らない船客には、冬の日本海は、どの会社のフェリーでも厳しい。
51 :
NASAしさん:05/03/06 15:44:53
九越のルートって、かつての夜行高速バス「加賀号」に似てるな。
あれは金沢までだけど、少なからず九州と北陸の流動はあるって事か。
国道9号走ってても新潟・長岡ナンバーのトラックがガンガン西進してるし・・・
>>51 客を乗せてフェリーとしてやるのは採算上?だったけど
航送分については潜在需要がまだまだ有るって事でしょうね。
マルトク・クーポン、値上げされたみたいですね。
55 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 10:38:21
ここの船もけっこう速力あるから、原油価格高騰の影響をモロに受けそうなのが、心配だ。
豪華だった初代船は懐かしいが、今就航している船は便利で気楽で良いわ。
57 :
NASAしさん:2005/05/09(月) 10:44:51
GWに佐渡逝ったが佐渡海峡を行くニューべるの姿が見れたよ。
一度北海道から九州まで通しで海苔鯛な
58 :
NASAしさん:2005/05/28(土) 00:56:19
大韓民国万歳
中華人民共和国万歳
59 :
NASAしさん:2005/06/07(火) 12:14:42
昔は箱崎だったけど、今は博多埠頭なんだよね。
けど、船がニューになって・・・
せめて1等室(個室)があればね
60 :
NASAしさん:2005/06/07(火) 13:21:11
>>59 ニューにも特等の個室が2部屋ありますので、そちらをどうぞ。
>>60 これはよろしいですな。
まる得プランが値上げされて困っておりましたもので。
近いうちに新たな動きがありそうです。目が離せませんよ。
親会社板がざわめいているのに、こっちは静かだね。
65 :
NASAしさん:2005/07/05(火) 21:42:58
浮上
66 :
NASAしさん:2005/07/07(木) 23:20:03
こらーボケ
ヲタどもなにが改造して定員増やハウス増設だと
そんなのしないよバーカ
混雑時はデッキにプレハブを積むよ
だから心配御無用
それもダメなら潰れるかも
>>66 海が荒れたらプレハブごと・・・って事だったりしたら怖い
68 :
NASAしさん:2005/07/08(金) 22:48:00
しかし親の航路・寄港地の件はどうなるのかな
69 :
HNF関係者:2005/07/09(土) 09:49:07
>>69 親も子も、最低限、現状維持ということでしょ。何か企んでるみたいですけど。
71 :
NASAしさん:2005/07/14(木) 15:19:11
さっき福岡のほうで予約しようとしたら、「空いていません」っていわれたんだけど、
念のため直江津のほうに電話したら、「まだ空いてますよ!」って言われた。
一体どういうことなんだよぉ〜! 仕事する気ないのかぁ?
72 :
NASAしさん:2005/07/14(木) 17:57:40
>71
大洗航路のように、九越と東日本の枠が別々にあるのか?
昔、阪九は神戸でだめでも小倉にTELすると取れたりしたけどな。
73 :
NASAしさん:2005/07/14(木) 22:08:13
>>72 そういうこともあるのかもね。
でも一本目電話してあきらめる人もいるだろうし、なんか解せないなぁ・・・。
親会社ともどもリベラに吸収合併されるので、九越フェリーから東日本フェリーに、
8月1日から名前が変わるようですね。
75 :
関係者:2005/07/21(木) 13:32:16
>>72 一分前に満席でもどっかの支店でキャンセル入れば空いてたりしますよ。
76 :
NASAしさん:2005/07/22(金) 21:05:49
私は知り合いのその筋の友人に頼む。
格安です。
いい目もできる。
台風の影響でダイヤ変更とかある?
来月頭に室蘭から博多まで乗るんだけど、欠航しない程度の台風来ないかな・・・・・
初代の一等は快適だったな〜
80 :
NASAしさん:2005/08/29(月) 23:42:54
81 :
NASAしさん:2005/08/30(火) 17:28:52
最小限の事務部で最大限の旅客サービスをしていると思いますよ。包丁握る調理手が蝶ネクタイで
ボーイの仕事をしたり、もっとも外航じゃ日本人事務部は殆んど残っていないけれども最後まで残った
人は調理手でパソコン書類作りも出来た者だけです。これ以上メニューを多くしろとは言いませんが船旅愛好家
からすれば今のサービスを続けてください。セルフでよいですからシーツの2枚は確保しておいてください。
(どこぞの離島〜本土を結んでいるマルXXフェリー少しは見習え)リベラに代わったばかりで
右往左往でしょうが、がんばってROROではなくフェリーで頑張って下さい。応援してまーす!!
82 :
NASAしさん:2005/08/30(火) 22:38:39
>>81 確かに、事務長1名と司厨長1名と司厨士・員3名の合計5名の小所帯な事務部に
しては、よくやっているものと感心してしまうよ。これからも頑張って欲しいね。
83 :
NASAしさん:2005/08/30(火) 23:28:21
ウザイは廃止でもいいよ。
倒産、沈没ばんざい
84 :
NASAしさん:2005/08/31(水) 10:38:28
がんばれ、東日本フェリー。おれは応援しているぞ。
85 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:07
廃航になれば船吉さん悲しむだろうな。
86 :
NASAしさん:2005/10/09(日) 12:16:46
レインボーホールの全メニューを教えて〜〜
それと特等のウエルカムフルーツも。
87 :
NASAしさん:2005/10/09(日) 19:10:16
岩内航路復活。無念でしたな。
88 :
NASAしさん:2005/10/15(土) 13:59:49
>86
自分も知りたい。
ホームページ見ても情報量少なくて、ようわからんです。
89 :
NASAしさん:2005/10/20(木) 02:33:24
特等のウェルカムフルーツは、あるときは夕張メロン、またあるときは、りんご、巨ほう、オレンジなどの盛あわせでした。
90 :
NASAしさん:2005/10/20(木) 14:52:29
博多直江津間20時間、冬の日本海は荒れるから揺れるぞー
でも、安いけどね。
91 :
NASAしさん:2005/10/20(木) 15:20:57
あー・・車積んでなんぼでやって来た会社だからねーリベラも頭が痛い所だろうね・・・
色々な面で、サービスは良くなって行くと思われる・・
92 :
NASAしさん:2005/10/22(土) 20:50:28
93 :
NASAしさん:2005/10/22(土) 21:11:56
94 :
NASAしさん:2005/10/25(火) 23:16:52
おーい、今NHKで塩津小やってるぞ。
95 :
NASAしさん:2005/11/01(火) 01:30:22
ガ ン ガ レ ! !
96 :
NASAしさん:2005/11/07(月) 17:48:00
内航新聞11月7日付より
リベラが西日本航路の開設を検討へ
東日本フェリーが運航していた室蘭/直江津/博多航路から
東京/那智勝浦/高知航路への変更を検討
どうなる九越フェリー?
97 :
NASAしさん:2005/11/07(月) 21:23:58
どの会社がやっても駄目な航路をやるの?
マジかよ?
太平洋側は商船三井フェリーのROROががんばっているから旅客じゃクエンよ
しかも氏酷起点
まったくもって
りべら扇子亡さ過ぎ・・・
1マニアとしてはどちらも動いたら一度は乗っておきたいがW
99 :
NASAしさん:2005/11/12(土) 18:24:47
室蘭〜直江津〜博多のほうがどう考えても儲かるだろ。
固定客いるし。
リベラって本当にセンス0だな。
フェリーヲタのほうがまだまともな路線選定しそうだ。
100 :
NASAしさん:2005/11/12(土) 18:30:48
なんで東日本フェリーは日本海側最大の大都会である新潟市を横目に素通りして直江津なんていう僻地にターミナルがあるの?
新日本海フェリーか佐渡汽船に土下座して使わせてもらえばいいじゃん。
>>100 新潟は日本海側最大の都会ではないよ。
本州日本海側最大の都会、だよ。
福岡とか北九州とか新潟以上の規模の都市があるのでその辺の表現は間違えないほうが。
新潟より直江津のほうが大型船が寄せやすいとか聞いたことあるような気がする。
102 :
NASAしさん:2005/11/14(月) 09:16:42
103 :
NASAしさん:2005/11/14(月) 09:21:32
>>101 直江津港は最大5万トンまでしか入れない。
新潟港は10万トン以上の船舶が入れて、規模も全然違う。特定重要港湾であり国際中核港湾
新潟、北陸(富山)、関東のいずれからも近いようで実は中途半端な直江津。
いっそのこと新潟と敦賀あたりに寄航すればよさそうだが、新日本海と被っちゃうな。
105 :
NASAしさん:2005/11/14(月) 11:56:28
直江津は半分長野県の港
106 :
NASAしさん:2005/11/14(月) 14:04:58
先週末にフェリーに乗ったんだがすごい発見をしてしまった!
青空のなか、デッキでスピッツの『渚』を聴くとめちゃめちゃマッチするんだよ。
おまいらもお試しあれ。
あまりにも素晴らしい発見をしてしまった故に、ちょっくらマルチするが許してくれ。
この感動を多くの人々に知らせたいんだ。
ちなみにオマーラのお薦めの一曲も聞いておこうか。
先週末にフェリーに乗ったんだがすごい発見をしてしまった!
青空のなか、デッキで山崎ハコの『呪い』を聴くとめちゃめちゃマッチするんだよ。
おまいらもお試しあれ。
あまりにも素晴らしい発見をしてしまった故に、ちょっくらマルチするが許してくれ。
この感動を多くの人々に知らせたいんだ。
ちなみにオマーラのお薦めの一曲も聞いておこうか。
>>102 北九州・福岡はどう考えても日本海側。
響灘玄界灘が日本海である以上は。
ただ、日本海側でありながら太平洋ベルトにもちゃっかりのれているけど。
109 :
NASAしさん:2005/11/15(火) 21:24:44
東シナ海
札幌も裏日本だな。あまりそうは意識されていないけど。
111 :
NASAしさん:2005/11/24(木) 23:26:26
九越フェリーと東日本フェリーって別会社なの?
九越フェリーは、東日本フェリーとハヤシマリンカンパニーが出資して設立したのでは。
新聞記事には、九越は東日本の子会社と書かれていた時期もあったが。
113 :
NASAしさん:2005/12/01(木) 11:03:16
でも船体は東日本のなんだよね。
それともレインボー姉妹船でそれぞれオーナーが違うとか?
114 :
なお:2005/12/01(木) 19:23:55
こんにちは、年末に直江津から博多までいくのですが、冬場の高速道はどういう状況なのか教えて下さい。
当方栃木県在住で群馬の藤岡から高速で直江津まで行きます。タイヤはスタットレスなのですが、チェーンも必要でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
115 :
NASAしさん:2005/12/01(木) 20:14:57
>>114 年末くらいなら港のある上越はまったく問題ない(と、思う)
ただ、県境付近(関越なら群馬・新潟、上信道なら長野・新潟)は年末だと
降雪は絶対あるので、最低限スタッドレスは必要だし、タイヤの減りも要チェック。
スタッドレスでダイヤの減りも許容量あるならそれで十分。
ただ、夜間の凍結には要注意!
スタッドレスだろうがチェーンだろうが、すべる時はすべるよ。
FF車は雪道は比較的強いですが、FR車の場合は急のつく操作は厳禁。
藤岡から乗るなら、関越道のほうが距離が長いですが冬場はお奨め。
理由は、上信道は一部で対面通行がまだあり、冬場はよく事故で上下線通行止めを
実施する。 ま、料金は一緒だから・・・。
あと、降りるインターは「上越」だよ〜ん。 直江津と言うインターはない。
よく間違える人がいるので、出口には小さく「直江津港」と出ているが、
あくまで申し訳程度なので見落とす可能性大だね。
関東方面のドライバーは雪道に慣れてないのと、スタッドレスを過信する傾向が
あるので注意してね。(言いすぎならごめん)
コマーシャルのように、シャキっとは止まらないし、スパッとは曲がらない。
そんなもんです。
116 :
なお:2005/12/01(木) 22:40:28
早速のご回答ありがとうございました。少々不安はありますが、丸得クーポンも購入してしまったので子供3人・亀2匹・犬1匹を連れてなんとか行きたいと思います。
117 :
NASAしさん:2005/12/02(金) 12:33:46
あと、冬の日本海は脅す訳じゃないけど覚悟してね・・・。
おいらは昔波高6メートルの中、博多から直江津に帰って事がある。
ブリッジ見学(当時はやってたのよ)も中止され、ゾンビのように横たわる一般客・・・。
階段だろうが廊下だろうが、掴まってなければ歩けないし、トイレは狙い通りに
飛んでかないし・・・。(^^ゞ
風呂に行けば浴槽のお湯は半分以上こぼれるし、危うく溺れるところだったよ。
そんな中でもトラックドライバーは元気だった。
モリモリ飯食ってた。
連中強いよ、ホント。
118 :
NASAしさん:2005/12/14(水) 03:22:57
上越(直江津)にDQNセルシオ北九州ナンバーがいてナンパしまくってた。
フェリーで遠征にきたんだね。
船に車のせて大人二人で往復いくらかわかる?
119 :
NASAしさん:2005/12/14(水) 05:02:33
10マソ位じゃね?
120 :
NASAしさん:2005/12/14(水) 07:42:47
北越急行もJR貨物の乗り入れを許可すれば直江津港の貨物取り扱い量も増えるんじゃね?
121 :
NASAしさん:2005/12/15(木) 18:14:12
>>118 あ〜、それお馬鹿な大学生って可能性ない?
全国で珍しい教育単科大学だから、それなりに全国から来るらしいぞ〜
お馬鹿も集まる
122 :
(0):2005/12/15(木) 18:30:45
>>114 長岡経由にしなさい。30キロぐらい長くなるが・・・
長野経由は
>>理由は、上信道は一部で対面通行がまだあり、冬場はよく事故で上下線通行止めを
実施する。 ま、料金は一緒だから・・・。
それに、夜だとトラック多くあおられます。事故多いし。
途中スタッドレス履いてるか、検問あり。
123 :
NASAしさん:2005/12/17(土) 18:55:48
>>121 現行型だったし、その日しか見てないから学生じゃなさそうだけどなー、
今度食事つきのチケットで乗るんですが、どんなメニューがあるんでしょうか?
sage
sage
127 :
NASAしさん:2006/01/13(金) 20:00:18
。
ホシュ
公式サイト見れないけども何かあった?
130 :
NASAしさん:2006/01/30(月) 22:12:29
フェリーは乗れるんですね?
132 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 23:11:32
133 :
NASAしさん:2006/03/07(火) 23:18:34
放送中上げ
134 :
NASAしさん:2006/03/11(土) 21:28:16
わんぱくな4歳2歳の子を持つ母です。
母子三人で乗るのは、やっぱり無謀でしょうか?
海に落ちる可能性はありますか?
135 :
NASAしさん:2006/03/12(日) 09:53:14
どうして、れいんぼうの転落防止柵は横ビームなのかな(たしか、横だと記憶しているが・・・)。
横だと隙間が大きいので、子供が調子づくと落ちる可能性はあるわな。
縦格子なら、子供の頭くらいなら引っかかると思う。
表に出なければ、海には落ちないと思われるが・・・。
136 :
134:2006/03/12(日) 10:08:42
>135さんありがとう。
調子づきそうな子供達なので、やめておきます。。。。
表にでないように見張ってるのも、1人だし長時間だし、自信ないです。
もう少し大きくなってからにします。
137 :
135:2006/03/12(日) 22:58:28
れいんぼうに限らず、最近自分で乗った船で撮った写真を見ると
結構、横の格子ってあるね。瀬戸内海の長距離航路でも結構あるし
九州〜四国の航路でもあった。何か基準があるのかもしれないけど
小さい子供が乗るには縦の方が安心だ。(親の監視するという責任を
放棄する訳じゃないけど・・)
就航直後の頃だけど、しゃとるおおいたには、横格子のところにロープ
を巻いて、隙間を減らすようにしてあった。
自分でとった写真から判断すると横だと標準的な大きさの頭の大人ならば、隙間から
顔がでそうな気がする。そのあたり何か決まり事があるなら知ってる方
教えてください。
138 :
134:2006/03/17(金) 22:34:16
私はあまり縦格子とか横とか詳しくはわかりませんが、
小さな子を持つ親の立場から言うと、とにかく子供が落ちる隙間をなくしてほしいです。
どんなに気をつけていても、一瞬の隙をついて予想外の行動をするのが子供です。
事故が起きる前になんとかお願いしたいものです。
そしたら、ぜひ乗ってみたいです!
139 :
NASAしさん:2006/03/17(金) 23:43:16
子供は部屋に閉じ込めとけ。窓から海を見れば十分。
140 :
134:2006/03/19(日) 17:33:09
そうですね。(でもうちの子は無理かな)
まあ、格子の問題もありますが、悪ガキ2人も連れて乗ったら他の方に迷惑かけるの目にみえてますものね。
やっぱり子連れでフェリーは無謀ですね。。。
141 :
NASAしさん:2006/03/19(日) 19:03:32
無謀無謀言う奴は一度繁忙期の新日本海フェリー乗ってみればいい。
少々の子供の無作法など気にならなくなる。
142 :
NASAしさん:2006/03/31(金) 00:22:10
>>141 旧盆の次期に弐蔓屯に乗ったが、いやはや、大型スーパーの中にいるみたいで落ち着かないったらありゃしないw
143 :
NASAしさん:2006/05/19(金) 13:22:41
廃止にはせんのって
東日本フェリーを運航する海運会社のリベラ(広島県呉市)が、
不採算の室蘭−直江津(新潟県)−博多(福岡県)航路に寄港地の追加を検討している。
九月にも金沢(石川県)、境港(鳥取県)の二港に寄港して、乗船客へのアンケートや
観光セミナーなどを行い、需要を探る。
リベラは道内と道外で計七航路を運航するが、二隻体制で週三回運航の
室蘭−直江津−博多間の需要開拓が最大の課題。東日本フェリーが経営破たんする要因
にもなったが「業績が好転しない」(同社幹部)のが実情で、新たな荷主や観光客の
発掘を模索している。
国土交通省が本年度「公共交通活性化プログラム」で二百万円の調査費を付けたことを受け、
九月上旬に金沢、境港に試験的に寄港し荷主や旅行会社の反応を見る。具体的には両港で
停泊時間を使ったミニツアーの開催や船内での物流教室、特産品の販売など多彩な試みも行い、
観光需要を探る。
145 :
NASAしさん:2006/06/10(土) 17:11:46
あげ
146 :
NASAしさん:2006/06/13(火) 05:17:21
こんな破産した会社を買ったリベラも、ついに、終わりか。いままで順調すぎたからな。
管理会社のままでよかったのに。常石さえ手を引いたのに、甘すぎた。支援機構がらみは海外に競売するしかないよ。
147 :
NASAしさん:2006/06/13(火) 08:45:34
冬場、金沢を出たあと北へ向かう為には横波受けまくりだな。
境港は乾物微妙。
いっそ竹島見学w
148 :
NASAしさん:2006/06/13(火) 15:17:06
やっぱりこのルートで船はきついだろう。競争相手は事実上鉄道だけだけど、
その鉄道がよく整備されてるし、福岡・札幌間の日本最長貨物列車はJR貨物
もみとめるドル箱列車なんだよね。
鉄道でも丸二日はかからないから、輸送量を勘案すれば撤退は妥当な判断かも。
149 :
NASAしさん:2006/06/22(木) 20:40:58
150 :
NASAしさん:2006/06/23(金) 00:00:52
釧路−北九州間が3日かかるのなら、九越に軍配が上がるな。あとは値段か。
ROROって旅客やらない分安いのかと思いきや、実はフェリーと大して変わらないことが多いよね。
>>149 ほくれん丸を新調したから旧ほくれん丸で開設したのかな。
室蘭ー博多の輸送量はわからないけど 室蘭ー直江津のトラック台数は
北海道ー本州の全14航路の中で9位。 ちなみに苫小牧ー名古屋よりも多い。
直江津ー博多が少ないのかな?
直江津ー博多の需要掘り起こしが課題。
だから境港と金沢と、2つも試験寄港するのでは?
>152
他の順位も知りたいのだけど
ソース教えてください
156 :
NASAしさん:2006/08/29(火) 00:42:15
今度、車に自転車積んで直江津から博多に旅に出ようかと思います。
で、直江津に車を置いておこうかと思うんですが港は無料駐車場あるんでしょうか?ちなみに5日くらいです。
157 :
NASAしさん:2006/09/01(金) 20:58:14
あげ
158 :
NASAしさん:2006/09/03(日) 18:23:55
そろそろ売船?べる、らぶ 新聞に・・・
159 :
NASAしさん:2006/09/03(日) 18:34:40
航路廃止のレクイエム
だよな、これ?
160 :
NASAしさん:2006/09/05(火) 13:54:18
大手船会社に売船決定!の、見出しはナニ?
161 :
NASAしさん:2006/09/05(火) 13:56:53
直江津港に車置きっぱなしにしてもオッケイ?
162 :
泥棒:2006/09/05(火) 19:16:51
おっけー♪
163 :
NASAしさん:2006/09/05(火) 21:02:06
ちょうど新潟から露西亜行くフェリーが来年就航するそうだから、船引き取ってもらえればいいんじゃね?
164 :
NASAしさん:2006/09/07(木) 19:50:18
もう苫小牧に試験入港してるのだね?
166 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 19:41:19
あれ、べる、らぶ今度太平洋走るんだぁ・・・
167 :
NASAしさん:2006/09/16(土) 11:40:13
168 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 01:21:55
直江津市民だけど、北海道に行くときは、わざわざ高い金を払って新潟に行ってから新日本海使ってます。
169 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 21:19:07
>>168 上越市民だろ、それを言うなら。
高速道路料金とガソリン代を払って、金を世の中に落としてくれ。
171 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 03:48:21
172 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 09:27:34
つい先日、試験寄港なんかして、金沢市や境港市に期待させといて
来春から航路廃止かい・・・。
>>172 金沢市や境港市が期待させたのに、かも。
174 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 20:27:03
べるらぶサイズじゃでかすぎるけど、そこそこの物流需要はあるから見合った船でならやっていけるんじゃないの?
175 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 21:29:00
日本海の波長は160mなので、それ以上の船長が無いと
波の高いとき(特に冬季)はピッチングが酷くなっても速度が出せないそうだ。
新日本海Fが巨大船を次々就航させた理由の一つ。
176 :
NASAしさん:2006/10/18(水) 13:25:58
なくなる前に逝かねば
ニューれいんぼうべる&らぶと、さんふらわあつくば&みとを
交換すると、10月18日の童心経済欄に書いてあった。
2社の思惑が一致したらしい。
178 :
NASAしさん:2006/10/18(水) 17:52:30
それじゃ今の航路はさびふらわあが走るの?
>>178 普通に考えて直江津〜博多は廃止じゃね?
旅客定員が大きい船が欲しかった、というのは他の航路だと思うが。
金沢と境港の件について
>>180 調査結果が何かの役に立てばいいんだけどね。
182 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 23:58:45
日本海側ってまったく物流がないのかな?
それとも高速道路が出来たからそれで十分になったの?
183 :
NASAしさん:2006/11/12(日) 13:04:38
年に4回ほど使ってるが、寄港はすごく時間かかるぞ。
184 :
NASAしさん:2006/11/23(木) 21:43:22
今の季節は客少ない?
185 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 20:32:39
>日本海側ってまったく物流がないのかな?
「相互」の物流はそんなに大きくないだろ
186 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 22:36:04
ちんふらわあ さつまときりしま という話はどうなったの。
つくばとみとで決まり?
187 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 23:49:23
188 :
NASAしさん:2006/12/02(土) 18:34:12
この前特等船室使ったが暑くてどうしようもなかったぞ、
高い金払って個室を取ったが苦痛のみの記憶しか残ってないぞ
ちなみに室温28度でした、船員って奴は寒がりなのか?
>>188 こんなところにチキンハートな落書きしてないで、苦情は乗船中に堂々と係員に直接言え!
190 :
NASAしさん:2006/12/04(月) 16:07:29
「ニューれいんぼうべる」→「さんふらわあしれとこ」
「ニューれいんぼうらぶ」→「さんふらわあだいせつ」
改名記念アゲ
>>182 >>185 僕様は長崎に住んでいたことがあるが、隣町のみかん市場に数度、金沢の
トラックが来ていたことがあるし、福岡〜小松間の飛行機も結構乗っている
みたいだし、ない訳では・・・。でも福岡〜金沢間の高速バスもあっさり
失敗に終わったし、この航路も苦しいし、そう多い(特に一般客)訳でも
確かにないみたいやね。個人的には基本はもっとちっこいRORO船にして
デイリーにして、客を乗せるフェリーを運航するのは週一と多客期・団体
予約が入っている日だけにした方が儲かる悪寒・・・。(特に九越航路・
実際には余分な船や週一のために雇われる接客要員などの問題があるから
そう言う問題を無視した場合の空想ね。)
191 :
NASAしさん:2006/12/04(月) 16:26:50
これまた寒そうな名前の船になったな。
冬はイメージ悪そう。北海道が寒いのは仕方ないとして海が荒れてそうな感じする。
192 :
NASAしさん:2006/12/05(火) 23:58:39
来年1月から3月まで運休らしいな。
4月から復活するのか?
193 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 00:31:38
いやそれは雑誌の休刊と同じで
日本海縦貫航路ってニーズはあるはずなんだけど、JR貨物が安くて速かったりするしな。
195 :
NASAしさん:2006/12/07(木) 22:10:28
リベラスレより拝借。
リベラの社長が室蘭市長と会談。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061206&j=0040&k=200612060961 >>東日本フェリーを運航するリベラ(広島県呉市)の藤純一社長らが五日、室蘭市役所で
新宮正志市長と会談し、今月二十五日から来年三月末まで運休する日本海航路
(室蘭−直江津−博多)について、四月から旅客重視型の船舶で再開することを約束した。
会談で藤社長は日本海航路について「旅客重視へ新しい展開をするための休止」と強調。
四月以降に使う船舶二隻の定員を、これまでの約五百人(みと?)と約三百五十人(つくば?)
から、いずれも約六百人に改造するとした。
また、修学旅行の誘致やバス会社とのタイアップ企画などを実施し、船旅の魅力をPRしていく
方針を明らかにした。室蘭−青森航路に高速船を導入する方針をあらためて示したが、時期に
ついては明言しなかった。
旅客重視で、さんふらわあ みと・つくばを日本海投入が決定的ですね。
196 :
NASAしさん:2006/12/21(木) 13:48:40
特等以外の個室が増えれば一人でもフル乗船しやすくなるな
非常に楽しみ!
197 :
NASAしさん:2006/12/21(木) 13:53:00
旅客重視なら室蘭→直江津寄港→博多復活だよな?
198 :
NASAしさん:2006/12/21(木) 22:45:25
12/23 直江津へ見に行くオタいる?
>>198 長野在住だが見に行こうかと考えてる
でも何かイベントがあったりセレモニーがあるわけでもないだろうし
普通に荷役と乗船業務をして出航なんだろうね…
200 :
NASAしさん:2006/12/24(日) 12:48:09
>198
暴風の中、船上からはペンライト、地上からはヘッドライトとクラクションで
最後のお別れでした。
まもなく最後の航海が終わるけど、船上では何かイベントあったのかな?
レポよろしく〜
もし4月以降運行再開するなら、室蘭-福岡の通し運賃設定して欲しいな。
合算になるから割高。
203 :
NASAしさん:2006/12/24(日) 22:15:56
204 :
NASAしさん:2006/12/24(日) 22:45:56
レポ乙でつ
一度くらい乗っておけばよかた。
206 :
NASAしさん:2006/12/26(火) 19:55:19
207 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 02:05:14
小樽築港は新日本海フェリー乗り場まで、吹雪が酷いと、30分以上は歩くよな。
北海道のフェリーターミナルに至近距離に近い駅は
何といっても、室蘭駅。
商店街は近いし、九州に向かう九越フェリー(東日本フェリー)に向かうときは、買出しに出かけるのに便利。
福岡出身の北大獣医学部生だけれど、平成18年の暮れから、平成19年の4月始めまで、
九越フェリーは運行休止になったんだよね。
格安に北海道から九州まで、快適に帰省できる交通機関だったので、非常に残念です。
九越フェリーを運航する東日本フェリーさんは、会社の経営が苦しく、燃料代の高騰で、冬季の運行を取りやめたそうです。
今後は、室蘭から直江津を経由して博多まで結ぶ九越フェリーの存続自体も難しく、
場合によっては、廃止になる可能性も大きいようです。
この冬の帰省は、大金を払って、全日空と日本航空を使いました。
時間の節約は出来るのですが、楽しい船の旅が楽しめないのは、つらかったです。
>>207 スカイマークで羽田乗り継ぎの方が直行便より安いかも
ANAは福岡-千歳を減便するし(客は結構乗ってるんだけどね)
209 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 20:37:34
案外、大韓航空あたりを使って、仁川空港経由の方が、
安上がりだったりして。。。orz
210 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 22:22:58
ANAもJALもボリ過ぎ
千歳・釜山+釜山・福岡でどうだろう。乗継ぎカウンターで韓国入国と同時に出国。
免税品買込んで超お得!日本各地からの福岡へのご旅行は釜山経由でどうぞ!
とかね。ああ、いやだ。
そんなことよりも、室蘭・直江津・博多の4月以降はどうなるんだ?
212 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 22:43:15
どうしても船旅したいなら釜山まではフェリーで。釜山から飛行機。
この方法だと短時間でも韓国入出国の手続きは必要になるが。
213 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 23:01:49
214 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 23:16:18
同じグループなんだから
新日本海Fと阪九Fで乗り継ぎ運賃設定すれば良いのに・・
215 :
NASAしさん:2007/02/03(土) 20:13:37
216 :
NASAしさん:2007/02/04(日) 17:19:01
「白い船」が見えるのは週一度になっちゃうのね。
>>216 週一便なら二度だろうな。
いすれも夜で見られなくなるかも知れんが。
218 :
NASAしさん:2007/02/07(水) 01:33:59
船体塗装はどうなるんだろ?白い船体にイルカのマークにぬりかえられるんかな??
二月の始め室蘭で
繋がれているの見たときは
塗色そのままだたよ
220 :
NASAしさん:2007/03/14(水) 20:15:10
日本と韓国が合併したら何かと便利なのにね。
221 :
NASAしさん:2007/03/17(土) 19:45:33
>218,219
まだそのままつながれてたぽ
金沢に寄港するなら支店とか開設して現地で顧客開拓に昼夜を問わず
禿んでるのかなのかな
が
>220
すると近海非国際で桶だな
でもかの国の人は自主独立を尊び
二本支配時代やコメの国を支える事を憎んで?いるから無理で露
北方四島の方がまだ進展が早いかも
が
九越フェリー自体もう無いし。
225 :
NASAしさん:2007/04/05(木) 22:33:41
>224
無いんじゃないよ リベラと合併したんだよ!!
何も知らないのかぁ??
226 :
NASAしさん:2007/04/06(金) 22:23:01
>225
まぁ、そんな細かいことは言わない。言うとおりですけど。
でも、そろそろ日本海航路の存続か否かは発表してほしいですね。
フェリーつくばの塗装を見る限り、従来の東日本フェリーカラーではないけど、
今年は高速船復活の年でもあるし、新しいカラーリングになる可能性もあるかもしれないので、
期待をして発表を待ちましょう。
フェリー旅行が好きな人は
今週土曜日に放送する
映画 海猿2 を絶対に見て欲しい
死ね
229 :
NASAしさん:2007/04/19(木) 00:09:55
916 名前: NASAしさん 投稿日: 2007/04/18(水) 19:46:04
あの船は九越フェリーの(旧)れいんぼうべるだな。
230 :
NASAしさん:2007/04/19(木) 15:16:53
博多航路は休止そして廃止?!?!?!
231 :
NASAしさん:2007/05/03(木) 11:35:12
様子見のアゲ
光のつぶがはじける
233 :
NASAしさん:2007/05/27(日) 04:15:37
永遠に休航中?につき保守
234 :
NASAしさん:2007/05/28(月) 01:49:25
age
235 :
NASAしさん:2007/05/28(月) 21:36:28
リベラの嘘つき・゚・(ノД`;)・゚・
九越フェリー自体もう無いし。
237 :
NASAしさん:2007/05/29(火) 00:49:53
up
去年博多から室蘭まで乗ったのが遠い過去の話のようだ…
239 :
NASAしさん:2007/05/29(火) 21:47:43
裏山
仕事休んででも乗っておくべきだったと後悔(´;ω;`)
金沢試験寄港、無理してでも乗っておけば良かった・・・
241 :
NASAしさん:2007/05/30(水) 01:45:55
休航じゃなく、最後なら最後と言ってればかなり客増えたのに…
フェリー日本一周は…orz
>>239 俺休航寸前に乗ってきたよ、奮発して特等乗ったよ。
部屋が乗組員区画にあったから乗組員のオッちゃんが案内してくれて冷蔵庫のデザートはサービスなので食べてねって言ってくれたのが嬉しかったよ。
それと食事も旨かった、食堂には進水式の写真とかも飾ってあった気がする、いい船だったのに非常に残念だね。
>>241 日本一周は出来ない事も無いんだけど日本海経由では出来なくなっちゃったね、残念。
今なら舞鶴か敦賀で下船して大阪に出て瀬戸内海か太平洋経由で九州に行くしかない…
こないだ18号線走ってたら東日本フェリーって書いたトラックが通ったから九越フェリーに動きがあるかと期待しちゃった
思い違いだったらしい
244 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 17:31:43
つくば〜 。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)ノ◇ 元気でね〜
245 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 19:01:09
>>243 その東日本フェリー経由って書いてるトラックもリベラに斬られますよ・・・
>>244 つくばで良かったんじゃないか?
ベル、ラブが東に残ってたらどちらかが海外売船されてたんじゃないかと思われ・・・
九越フェリー自体もう無いし。
247 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 22:06:26
ナッチャン転けたら東も亡くなるかも・・・?
これがリベラの戦略か・・・。
248 :
NASAしさん:2007/08/06(月) 12:47:30
>>243 東日本フェリー経由の看板入りのトラックはいわゆる宣伝車みたいなもん。その代わりに東から看板料名目で金が入るの。 運賃相殺で。 東日本輸送とは無関係。
>>245も適当な事書かんでね。
249 :
NASAしさん:2007/09/04(火) 01:01:49
博多ターミナルって今はどんな感じ?
もう解体されたんじゃない?
>>250 まじすか?
場所が場所だけに転用しようがないか・・・
252 :
249:2007/09/10(月) 00:19:26
画像ありがと・・・( ;∀;)
>>249 先月下旬,博多からジェビに乗った時はリベラマークに東日本フェリーの
ターミナルビルがあったのを確認したが…
>>253 なんとかまだ残ってるんですね。
情報thx☆
256 :
NASAしさん:2007/11/20(火) 22:15:13
今はなき れいんぼう べる れいんぼう らぶ
あの勇姿を もう一度・・・・・・
おまいらくたばった船会社の事についてまだ語ってるのかwwww
暇人どもめwwwwwwwwwwwwww
すまん・・・俺も九越フェリーよく使っていたから思い入れあるんだ・・・
長野県民だから直江津ターミナルよく使ってたんだ・・・近くのセブンで食料仕入れてターミナル2階で乗船まで待ってたな・・・
あそこ何も無いから冬は風が吹き付けてきて寒かったなぁ・・・
何時運行再開するんだろうな・・・新潟まで行くのは疲れるよ・・・ママン
直江津FT解体(´・ω・`)
259 :
NASAしさん:2007/12/15(土) 13:16:12
復活するとしたら、佐渡汽船追い出して南埠頭使うんかな。
まあ、ありえないけど
260 :
NASAしさん:2007/12/15(土) 13:30:46
直江津ー平壌航路はどう?
261 :
NASAしさん:2007/12/15(土) 21:23:19
平壌には港ないだろ。
万景峰で十分だろうが。
263 :
NASAしさん:2008/03/06(木) 00:37:18
YOU Tubeに直江津港をラスト出港する「らぶ」をUPしておいたから・・
264 :
NASAしさん:2008/03/08(土) 21:55:35
さんふらわあだいせつ
265 :
NASAしさん:2008/03/13(木) 09:49:58
>>263 up乙!
それにしても最後の出港風景切ないねぇ〜。
オイラ地方からだと直江津乗りやすかったんだが、結局予約取れずに乗れずじまいだった…(泣)
266 :
NASAしさん:2008/06/22(日) 03:35:40
>>266 消えてしまった直江津フェリーターミナルを表現したんですか・・・?
268 :
NASAしさん:2008/06/22(日) 21:24:54
青森フェリーターミナルの片隅に
九越フェリーで使われていた地上車両が集められていた。
福岡ナンバーや長岡ナンバーの車がいっぱいだった…
269 :
エビフリャー:2008/06/26(木) 19:54:14
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
270 :
NASAしさん:2008/06/27(金) 05:17:25
そろそろ博多も解体かな。
>>268 シャシのこと?
271 :
NASAしさん:2008/09/07(日) 18:28:00
こんなに運休するとは...
事実上の廃止
272 :
NASAしさん:2008/09/07(日) 18:48:58
>>271 東日本のドル箱だった青函でさえ撤退するのに日本海なんて有り得ないよ。
九越の毛布はまだ津軽海峡で活躍してる
274 :
NASAしさん:2008/09/15(月) 15:07:57
九越を利用する計画でシャシを新製した某陸運業者
他方面へ転用されたのかな?
275 :
NASAしさん:2008/11/14(金) 11:09:06
とっくの昔に潰れた会社のスレを…。
277 :
NASAしさん:2008/12/29(月) 23:43:00
age
279 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 20:14:22
280 :
NASAしさん:2009/03/06(金) 21:39:30
281 :
NASAしさん:2009/03/07(土) 20:02:14
博多港のターミナル付近
標識に「→直江津行きフェリー」
282 :
NASAしさん:2009/04/17(金) 22:36:55
そろそろ博多も解体されそうだね。
来年までに運航再開しないかな。。。
御柱観に行くのに大阪から自走ではしんどいんだが。
このスレオワターッ!!>\(^o^)/
青島よいとこ 一度はおいでよ♪
288 :
NASAしさん:2009/10/11(日) 20:17:35
あげます
博多から北陸方面に用事があるのに、フェリーが無いのが残念。
ANAパックはボリだし、JR使っても結構高い。
是非とも再開して欲しい。
そもそも就航した事が間違い
新潟 長野県北にどれだけの需要(物流)があるかは ド素人でも判るよ
個人的な意見
清水港〜宇部港なんか需要が見込めると思うけどな
清水は 関東へアプローチの拠点
宇部は 辺鄙だが高速利用を前提に考えたら悪くない
何より 関東〜九州の物流を担う事ができるのが強み
>>289 >ETC千円
>>290 全区間高速道路が並走、北九州-東京・大阪航路が有る状況で
清水-宇部みたいな中途半端過ぎる航路を誰が使うんだよ。
紀伊半島迂回しないといけないから時間もかかるし。
そんな区間の航路を妄想するのはド素人以下。
292 :
NASAしさん:2009/12/06(日) 11:09:59
博多ー苫小牧をSNFの「はまなす」クラスの高速フェリー直行便が就航したら
需要はあるだろうか?
少なくともJR貨物より時間短縮できるとして・・(30h+α程度か?)
293 :
NASAしさん:2009/12/06(日) 11:59:31
新旧レインボー姉妹は、足の遅い船ではなかったんだが…。
294 :
NASAしさん:2009/12/06(日) 23:31:42
しれとこ、だいせつになった今は燃料費節約のため速度抑えて航行してるんだしな。
295 :
NASAしさん:2010/01/06(水) 00:32:08
2010年
勃起上げ
SLOやナッチャン号は燃費の割には利益が出ないだろうな。
このスレオワターッ!!>\(^o^)/
298 :
NASAしさん:
備品やバイキングの持ち帰りはみんなやっている事です
RUMIさんだけを叩くのは醜いですね