東京〜青森の移動について考えるスレ【JAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NASAしさん:04/05/07 19:19
でも、東京山形で飛行機使う人とはあんまし変わんない
953NASAしさん:04/05/07 19:56
盛岡−宮古でわざわざ不便ルートを使うのには、違う風景が見れるとか
いう「意味」を持ってしまうからヲタ的な行動。
わざわざ空路を使うのとは、ちょっと事情が違うような。
954NASAしさん:04/05/07 20:30
>>953
飛行機使うのも、景色や飛行機好きという「意味」があるんだけどねぇ
955NASAしさん:04/05/07 21:09
>>953
全く同じだけどね。
956NASAしさん:04/05/07 21:43
>>954-955
速く快適に作って言う「質」が伴うでしょ、って逝った方が良かったか。
ヲタ行動としての意味を生じるってことね>>953
957NASAしさん:04/05/07 21:47
>>954
新幹線が新青森まで延びたらそれぐらいしか使う理由がない。
958NASAしさん:04/05/07 23:44
いっつも思うんだが、6年後の新幹線開通後のことは想像に難くないと言うのは
あくまでまだ想像でしかないわけで、それを他の競合区間と同じように比べて
鬼の首でも取ったかのように言うのはいかがなものかと思うな。
そもそも、6年という月日は決して短くないわけで、今日明日に新幹線が開通するわけではない。
もう少し配慮のある書き込みがあってもいいんじゃないかなと思うんだけどねぇ。
959NASAしさん:04/05/08 00:10
6年後の開通後どころか
八戸開業で首都圏ー青森県は既に負けてるわけだが。
960NASAしさん:04/05/08 01:39
はいはい。
あなたの脳内じゃ、既に飛行機は廃止なんですね。
961NASAしさん:04/05/08 01:52
新青森〜東京が2時間半として、青森市東部の連中、特に浅虫あたりの連中は
今でも充分なくらいめんどくさいが、更にめんどくさくなるな。
青森駅から新青森駅まで、二度乗り換えか…。同じホームで乗り換え出来るように
してくれないと使う気にもならんな…。
962NASAしさん:04/05/08 05:27
>>958
> もう少し配慮のある書き込みがあってもいいんじゃないかなと思うんだけどねぇ。

6年後にはなくなるのだから、それまでは配慮してくれないと、
ということですか。しかし配慮って何だよ(w。直截に言えば
あんまり苛めないでね、ってことか?

>>961
で、浅虫から青森空港へは、直行する公共交通機関があるんだよね?
なければ同じく2度乗換えなってしまうからなあ…。
963NASAしさん:04/05/08 07:48
>>961
>で、浅虫から青森空港へは、直行する公共交通機関があるんだよね?

ない。
964NASAしさん:04/05/08 10:13
>>958
ここしばらくは、割と需要のある航空路とマトモにぶつかるフル規格が
開業していなかったから、過去のデータに頼らざるをえない面もある。
965NASAしさん:04/05/08 23:47
八戸ー青森はミニ新幹線でもよかったのに。
実質的所要時間は大して変わらないだろう。
966NASAしさん:04/05/09 03:09
>>965
ミニのほうが実は効率的だったんだよね。
フル規格を望んでたのは青森市民と政治家だけ。
ミニで開通しなくて良かったと胸をなで下ろしてみる飛行機ヲタもw
967NASAしさん:04/05/09 03:21
いろいろ思うのだが、もし「山形」や「秋田」、それに庄内空港からみの路線の
新幹線の一部を「フル規格」にして、それによって並行航空路を全て撃ち落とせるとしたら
どのくらいの建設費・維持費ならペイするのだろうか。
968NASAしさん:04/05/09 03:34
並行航空路を全て撃ち落とすという発想が既に間違ってるなぁ。
羽田・成田まで新幹線があれば話は別だけどさ。
969NASAしさん:04/05/09 04:11
>>968
北東北からの乗り継ぎ需要なんて僅かだから、
そのためだけに路線の維持ができるところは
多くないだろう。国際線などは地方からは関空か
中部に移るだけかもしれないしな。

青森を含めた北東北は東京への依存が高いとか言っておきながら、
こういう時だけは乗り継ぎ需要を出してくる時点で、航空擁護の人の
考えはおかしいね。なんだったら北東北の空港を順番に回ってから
成田に向かうCRJでも飛ばしますかね?
970航空ヲタですが:04/05/09 07:56
>>969
航空擁護とひとくくりにするのはどうでしょう。鉄の方。
変なこと言ってるのは一匹だけだと思うので、まぁ生暖かくお願いします。


971NASAしさん:04/05/09 08:40
>>970
自分が航空ヲタだからと言って、気に喰わない意見を「鉄の方」の
意見と決め付けてしまうところが痛いな。

おかしなことを言っている航空擁護のレスは多いんだが、それは全部
同じ一匹が書き込んでいるのかな。例えば、この乗り継ぎ需要がどうのと
言う香具師と、浅虫からの交通の便がどうのという香具師とか。

> まぁ生暖かくお願いします。

結局、>>962が書いているようにあんまりいじめないでね、ということですね。
これだけこのスレで叩かれてりゃ、もう勘弁してという気になるのも分からなくも
無いけど。
972航空ヲタですが:04/05/09 08:46
>>971
そっすか。
973NASAしさん:04/05/09 08:50
>>972
書くことが無ければ、書き込まないという選択肢もあるんですよ。

このスレも残り少ないが、せめて最後くらい、残り少ないこの路線の
寿命をまっとうさせるか、という話でもしたら?
それくらいしか、このスレで意義のある話題なんか無いでしょ。新規
参入会社の妄想とかしていてもむなしいだけだし。
974航空ヲタですが:04/05/09 09:09
いや、そう思ったんだなと思ったんで。
そうとしか受け取られなかった自分の語彙不足を反省してるだけです。

ちょっと前にもありましたが、なんか1か0かのデジタルな話だけじゃ
つまんないなと思ったのです。
でも青森に楽しい話もないですかね。しょうがないですね。
975NASAしさん:04/05/09 10:23
>>966
そうか?
今の東北本線は最高速度が130km/hとミニ新幹線とかわらない。
これだけでもミニでは金をドブに捨てるようなモノだ。

さらに在来線は野辺地と海岸線を大回りしているのが
新幹線ルートだと八甲田を突っ切るようなルートになるので
大幅に距離が短くなっている。
976NASAしさん:04/05/09 10:31
>>975
今さら、しかもこんなところで>>966みたいな分かりやすい嘘を
ついても、何の意味も無いのにね。ミニであって欲しかったと
思うと悔しくて仕方ないのが、飛行機ヲタの真の姿。
977NASAしさん:04/05/09 10:33
>>974
> ちょっと前にもありましたが、なんか1か0かのデジタルな話だけじゃ
> つまんないなと思ったのです。

どこに"1か0かのデジタルな話"があるんですか?
論理的な話というのをそういうのであれば、論理的でない
頭の人は人前で意見を発表しない方がいいと思うけど。
978NASAしさん:04/05/09 13:28
>>975
三沢を孤立させるかさせないかの問題なんだよね。
本当に航空の息の根を止めたいんだったら、八戸〜青森はミニのほうが良かった。
青森駅は現駅になるし、三沢からの航空需要も掻き込むことができる。
八戸での乗り換えが無くなったら、それこそ130q/hだろうが乗り継ぎ時間がなくなるから
時間は若干短縮される。2時間半にならなくてもそれだけで航空需要は激減するぞ。

>>976はアホかな?
979NASAしさん:04/05/09 13:43
>>978
ミニなら数年前に開業されていたよな。
980NASAしさん:04/05/09 14:01
>>978
それ以前にミニで青森便の息止まるはずがないだろう。
頭おかしいんじゃないのか?

それに青森までフルで作っておかないと
将来的に北海道新幹線で函館や札幌からの転移や需要増がまったく望めなくなる。
981NASAしさん:04/05/09 14:12
>>978
三沢にわずかだけ残った需要より、青森のほうが大事。
乗り換え時間がなくなるくらいでは
青森のシェアを奪い尽くすことは出来ない。
982NASAしさん:04/05/09 14:20
>>981
マジな話、鉄道会社は航空会社を叩き潰そうとは思っていないし。
航空会社は鉄道会社の経営基盤がガタガタになって、国内経済の
土台がどうなろうが気にせずアタックしてるけどね(w
ミニで当初の約束通り同時開業してたら、現状の負けっぷりより
更に微妙に負けていたはずだが、影響はそこで止まっていた。
利用者もJR自身も空港関係者もそれで満足だったはず。
青森から先は完全に棚上げになるが、既着工区間をいたずらに延
ばすより投資の集中が可能だった。
983NASAしさん:04/05/09 14:39
>マジな話、鉄道会社は航空会社を叩き潰そうとは思っていないし。

東北エリアに関してはそうは思えない。
仙台-青森なんて完全に潰すための政策うって
撤退に追い込んだし。
984NASAしさん:04/05/09 14:41
>>983
話ねじまげてんなー(w
参入して来たのは航空の側。
国鉄債務返済会社は、いわゆる「早めに勝ちを確定」したがる体質
だし、自己防衛以外で無理な価格設定等もしてない。
985NASAしさん:04/05/09 14:48
>>982
ミニじゃ利用者はまったく満足しませんが。
986NASAしさん:04/05/09 14:49
土建屋を利用者に置き換えるスレはここですか?(w
987NASAしさん:04/05/09 14:54
JRと航空会社がケンカしても航空会社に勝ち目なし。
そもそも企業体力、収益力に差があり過ぎる。
988NASAしさん:04/05/09 14:55
>>982
満足するのは空港関係者だけだろう。
函館、札幌は青森以上にボッタクリ運賃に悩まされているんだし
札幌までの一刻も早い開通は絶対に必要。
ミニではその芽を完全に摘んでしまうだけ。
989NASAしさん:04/05/09 14:56
要するに、現状の新幹線+乗り換え特急に不満足なのに、
多くは航空を見切ってるってこと?
990NASAしさん:04/05/09 15:06
航空には鉄道以上に不満足ってことなんでしょう。
まあ、あの価格設定では見限られても仕方ないでしょうが。
991976:04/05/09 15:12
>>978
アホと言われても悔しくもなんともないのは何でだろう(w
まあ、>>978の言っていることの方がアホというのが
どう見ても分かるからなんだろうけど(w
結局スレの最初から最後まで、航空ヲタの悪あがきだったな。
992NASAしさん:04/05/09 17:04
>>967
板谷峠を21kmのフル規格級設備(230km/h対応たったと思う)の
トンネルで突っ切る構想はある。もちろん費用は1000億を超える。
で、福島〜山形は16分の短縮。
どうやらこれは山形新幹線の酒田延伸に絡んでいるようだが、このトンネル
建設と陸羽西線の改軌の費用を足したら、スゲーことになるのだが、県の
「つばさを庄内へ」のようなスローガンを掲げる同盟はやる気満々。
JRがどう出るか。
個人的には、フル規格新幹線に乗り入れるミニ新幹線の、在来線走行の
区間は短ければ短いほど、フル路線に与える遅れなどの影響は少なくて
済むので、福島〜酒田を延々と在来線で走らせるのは、これから北海道延伸
を伺おうとする東北新幹線を抱えるJRにとっては、遠距離便に与える
影響や、それに付随してくるダイヤ調整のことを考えるとやりたがらない
のではないか? と思う。
よって、東京〜庄内の航空路は便数ほこそ少ないが、安泰だと思うけど。
993NASAしさん:04/05/09 17:09
 かと思えば、これはまだ生きているかどうかわからないが、
新潟県は上越新幹線の新潟から先の白新線・羽越線を改軌して
酒田までのミニを提唱しているらしい。
新潟〜酒田は160km余り。費用は800億程度だという。
994NASAしさん:04/05/09 19:28
>>993
貨物は。。。。
995NASAしさん:04/05/09 20:42
結局、新幹線マンセーの鉄ヲタ(だけかどうかは知らんが)は
新幹線が出来れば、長距離貨物輸送は全てトラックでいいと思ってるんだろうな。
ミニはもちろんのこと、フルにせよ、上下分離されてしまったら貨物列車の走行は
従来よりもコストも時間もかかるようになってしまうんだよね。

「環境に優しい新幹線」かぁ…。おめでたいね。

新幹線は旅客しか運べないんだもんね。
996NASAしさん:04/05/09 22:28
>>995
鹿児島県内は在来線特急が廃止されたので3セク化でむしろ時間短縮。
997NASAしさん:04/05/09 23:02
貨物の話に在来線特急の話で反論するアフォがいるな。
998NASAしさん:04/05/09 23:08
話逸らしてるのは明らかに>>995なんだが。
環境負荷はトラック<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<飛行機
だから、そんな話したらじゃあ貨物はいいから飛行機なくすかって
話になっちまうよ。
幸い、まだ空港建設が残っているので、国の政策上モーダルシフト重視
だし、航空の環境問題には口をつぐんでいるが。
999NASAしさん:04/05/09 23:09
>>996-997
新幹線が出来て貨物優先になった話だな。
東北も同じだよ。青函は大変な議論になっている。
1000NASAしさん:04/05/09 23:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。