★★世界で一番着陸が難しい空港★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
どこだろう?啓徳はなくなっちゃったし。
2NASAしさん:04/02/15 18:40
2ゲt
福岡?
3NASAしさん:04/02/15 18:44
羽田は?
4NASAしさん:04/02/15 18:52
伊丹?
5NASAしさん:04/02/15 18:53
羽田のVOR/DME C アプローチが世界で一番難しいと言って
いた香具師をどっかのHPで見たがほんとか?
6NASAしさん:04/02/15 18:55
モスクワ シャレメチェボ空港

成田 B滑走路
7NASAしさん:04/02/15 19:02
松本空港はどうだ?
8NASAしさん:04/02/15 19:05
「世界で」って言ってるのにでてくるのは国内ばっかだな。
9NASAしさん:04/02/15 19:10
ラガーディア、ベースが短かすぎ。
10NASAしさん:04/02/15 19:25
ピョンヤン空港が世界で一番難しいと思うよ

着陸許可を取るのが(w
11NASAしさん:04/02/15 19:27
エリア51
12NASAしさん:04/02/15 19:28

ワシントン・ナショナル空港


日本で言えば羽田空港に相当する空港だけど、危険だから閉鎖汁!!とほざく奴乱発。
だけど議員にとっては便利だからなかなか閉鎖に追い込まれないんだそうな。
13NASAしさん:04/02/15 19:38
>>12 どんな?
14NASAしさん:04/02/15 19:42
シャレメチェボ空港が世界で1,2位を争う難しさだってなんかの本で読んだ。
滑走路が凍るらしい.


既出だった・・・
15NASAしさん:04/02/15 19:55
ブータン空港も凄いぞ。
16NASAしさん:04/02/15 20:09
コロンボとかメキシコも難しい。空気が薄いから長距離の直行便は飛ばせないんだろ?
17NASAしさん:04/02/15 20:12
モスクワも難しい。管制官の英語がヘタクソとなんかの本に書いてあったな。
18NASAしさん:04/02/15 20:15
>>15パロ空港? 滑走路の周りが山。でも小さなジェット機しか
就航してないよね。B747クラスが就航したらおもしろいけど。
19NASAしさん:04/02/15 20:33

20NASAしさん:04/02/15 20:41
英語が下手だとレーダー誘導やらトラフィックの情報とか
なんにもわかりゃしねーだろうな(w
発音とかもしっかり覚えさせろよ。
フランスの管制はホントひどいなまりらしいし。
21NASAしさん:04/02/15 20:43
石垣と与那国もある意味難しい。
(1500mしかないから・しかも有視界飛行)
22NASAしさん:04/02/15 20:54
>>21
その程度の空港は世界中に数え切れないくらいあると思うよ。
23NASAしさん:04/02/15 20:55
VFRが難しいならパイロットになれない。
シムしかやったことのない素人らしい発言だな。
24NASAしさん:04/02/15 21:02
トラフィックが多い空港は管制官が難しいよな。
パイロット側も後方乱気流があるが。
25NASAしさん:04/02/15 21:02
>>18
そうそう。名前を失念していた。
あの空港は凄かったなあ。また行きたいよ。
26NASAしさん:04/02/15 21:04
これ(↓)がブータンのパロ空港だよ。

http://www.iwami.or.jp/sekishu/bhutan/b.airport.htm
27NASAしさん:04/02/15 21:13
ヒドイ空港だな・・・
28NASAしさん:04/02/15 21:18
着陸でなくて、離陸の怖かった空港は、旧広島空港(今の広島西)
ドラゴンの737-200なんて燃料満載でぎりぎりの距離。
夏場のオンシーズンにこんなの乗るの命知らずの大馬鹿野郎だと
思ってたら、夏の間は燃料少なくして鹿児島で再給油してた。
29NASAしさん:04/02/15 21:49
青森空港は気象条件が悪いことが多くて難しい。
濃霧とか雪とかで。
まあ世界レベルではないがな・・・
30NASAしさん:04/02/15 21:52
気象条件がシビアと言えば、ILScat3が運用されてる空港は
釧路、成田、熊本だっけ?
31NASAしさん:04/02/15 21:54
ILScat3ってなんや?
32NASAしさん:04/02/15 21:55
猫3匹
33NASAしさん:04/02/15 21:58
>>31
ILSカテゴリー3
www.jal.co.jp/jiten/dict/p206.html#03
34:04/02/15 22:04
空母
35NASAしさん:04/02/15 22:10
羽田のサークリングは素人目には難しそうだが、実際はそうでもないらしい。
なれない外国のパイロットはゴーアラウンドすることもあるらしいが。
36NASAしさん:04/02/15 22:14
>>35
羽田ベースのPは難しくもなんとも無いらしいね。
まあキャセイのPは香港カーブ楽勝って言ってたらしいし、
慣れてりゃなんでもないんだろう。
37NASAしさん:04/02/15 22:21
>>34
ある意味的を射た回答だな。着艦フックがあるとはいえ、あの2、300bそこらの短かい
長さの飛行甲板に着陸するのは名人技だよ。しかもオーバーランしたら海にボチャ…だし。
38NASAしさん:04/02/15 22:28
着陸って自動ぢゃないのか?
関西でサークリングしょっちゅうやってるけど
突風吹いても大丈夫なんだろうか
39NASAしさん:04/02/15 22:47
空 母 は 空 港 で は な い
40NASAしさん:04/02/15 22:51
>>37 
的を得たって言いがちだけど的を射たって言ってる!すげぇ。
41NASAしさん:04/02/15 23:07
>>37
空母の前進速度分だけ相対速度が下がるので
慣れればイチバン難しいというほどでもないらすぃ。
むしろ艦載機が陸上飛行場に着陸するには
陸上特有の変風と長い制動距離に、かなり難儀するんだとか。
42NASAしさん:04/02/15 23:18
世界で一番離発着が多い混雑した空港ってドコ?
43NASAしさん:04/02/15 23:18
少しスレ違いだが、
コウノトリ但馬で欠航が多いのは、
着陸が難しいから?
SAABが悪い?
単に儲からない路線だから?
44NASAしさん:04/02/15 23:23
>>42
シカゴ・オヘアかアトランタ
45NASAしさん:04/02/15 23:24
>>43
天候が不安定だから
46NASAしさん:04/02/15 23:33
以前2chでリオかなんかで山際すれすれで着陸する写真の話題があった。
啓徳を髣髴とさせたよ。
47NASAしさん:04/02/15 23:33
そういやシムシティで世界一離着陸が難しい空港作ったな。
48NASAしさん:04/02/15 23:38
>>46
これ?

www.airliners.net/open.file/438539/M/
www.airliners.net/open.file/438540/M/
49NASAしさん:04/02/15 23:39
富山
50NASAしさん:04/02/15 23:49
カトマンズ空港が世界一難しいって話を聞いたことがあるけど・・・
51NASAしさん:04/02/15 23:53
カトマンズ・・・?
何で?気流か?
日本でもパイロット間で難しい空港を挙げると、気流が難しい
空港が上位を占めるらしい。仙台とか松本とか。
52NASAしさん:04/02/15 23:53
みゃんまーでしょ。
53NASAしさん:04/02/15 23:54
熊本が難しい。
54NASAしさん:04/02/15 23:55
熊本?理由は?
55NASAしさん:04/02/16 00:04
>>48
あーそれそれ。
56NASAしさん:04/02/16 00:24
熊本は着陸時に阿蘇をなめるように降りていくね
景色は面白いが、あれって危ないのか?
57NASAしさん:04/02/16 00:32
>>50
2回も墜落したね
58NASAしさん:04/02/16 00:42
羽田の16Lは難しくないのか?
59NASAしさん:04/02/16 00:58
>>58 VOR/DME C for RWY16Lはキシュツ。
60NASAしさん:04/02/16 01:22
>>54
霧が濃くなるんじゃない?
霧って突然出てくることもあるし。
だから精度の高いILSが運用されている。

その割に、福岡からdivert多いけど。
61NASAしさん:04/02/16 10:48
62NASAしさん:04/02/16 10:51
昔は視界が悪い時はGCAで着陸してた。英語が下手な管制官の多かった
ロシアとかは大変だっただろうな。
63NASAしさん:04/02/16 11:43
>>61
広い土地さえあれば、どこにだって空港(飛行場)は造れるんだね・・・・。
64NASAしさん:04/02/16 11:52
ポンペイ国際空港は風が強い
65NASAしさん:04/02/16 11:53
61
4枚目と5枚目の写真すごいね。
現場で見てたらエライ迫力ありそ〜。
66NASAしさん:04/02/16 12:12
>>64
火山灰で滑走路が見えなくなるとか
67NASAしさん:04/02/16 12:14
>>62
英語が下手といったら日本人の英語の発音だって分かりづらくねぇか?
68NASAしさん:04/02/16 12:27
関空の管制官が一番ダメらしい。
モゴモゴ言ってて、訳わからんと。
69NASAしさん:04/02/16 13:07
カタカナ英語多いよね
70NASAしさん:04/02/16 18:48
空港じゃなくて小型機が降りるような小さな飛行場なら
難しいとこけっこうありそう。
71NASAしさん:04/02/16 18:53
>>69
オレ、関東だから羽田とかのエアバンドしか聞いた事ないんだが、
実際関空のエアバンド聞いた事ないですか?
72NASAしさん:04/02/16 18:56
静岡空港は霧がよくでるとこにあるから着陸が難しくなりそうだな(w
73NASAしさん:04/02/16 18:59
関空そんなヒドイの? どこも同じだと思うんだけど・・
聞いてみたいな一度・・・・
74NASAしさん:04/02/16 19:01
いやー、松本でしょう!
地形的に見ても、よくあそこに空港つくったなと。
松本空港近辺でレスできる人いない?
しょっちゅうミスドアプローチしてるって噂だけど。
75NASAしさん:04/02/16 19:03
松本ってJASとJACだっけ?
76NASAしさん:04/02/16 19:06
>>75
そう。その2社ね。
MD87とDHC−8。
カゼに弱そうでしょ?
77NASAしさん:04/02/16 19:08
>>73
日中に女の管制官が登場するらしいんだが、それが特に・・・。
以前、成田にいたらしい事は調査済み。
78NASAしさん:04/02/16 19:12
那覇の高度制限1000FEETだっけか?低すぎ
79NASAしさん:04/02/16 19:13
本島周辺の一部だけだよね?
80NASAしさん:04/02/16 19:57
松本は日本で一番標高が高い。世界一高いのはどこ?
81NASAしさん:04/02/16 19:59
知らないけど高いと難しくなるの?
82NASAしさん:04/02/16 20:03
ラパス国際空港 標高4,080m

松本空港 標高657m

83NASAしさん:04/02/16 20:06
世界で最も厳しい立地条件の国際空港はカトマンズだそうだ。
84NASAしさん:04/02/16 20:18
>>81
空気密度が薄いからふかしても本来のパワーがでんのよ。
85NASAしさん:04/02/16 20:20
ttp://www.vic.com/nepal/images/luklaplane.jpg
小さな飛行場ナらこんな空港があった。
86NASAしさん:04/02/16 20:33
無理やり作った空港だな
87NASAしさん:04/02/16 20:34
うちの地元に立派な空港がある。
ttp://www.mina-net.com/kasaoka/institution.htm
88NASAしさん:04/02/16 21:01
>>85
ttp://www.cyberdanmark.dk/cda/jomsomairlines/lukla_airport_nepal0003.jpg
ttp://www.airliners.net/open.file/343028/L/
ここですね。
背後が斜面、手前は峡谷。
そして凄い傾斜のついた滑走路。
峡谷の向かい側の斜面から谷を越えてのアプローチルートも圧巻です。
89ニダー:04/02/16 21:06
  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリナラの空港は世界一ニダ!
 (    )  │ ウリナラマンセー!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
90NASAしさん:04/02/16 21:18
>>85
FS2002だと滑走路が芝だった。きれいに舗装されてたんだ。
国際空港化させたい・・・(;´Д`)
91NASAしさん:04/02/16 21:27
カリブ海のStマーチン空港は?(747限定)
92NASAしさん:04/02/16 21:27
>>88
ほとんど、田舎の2車線道路だな(w
路面だけでよければこんなところ、北海道にいくらでもありそう。
93NASAしさん:04/02/16 21:34
アゾレス諸島のFunchal(スペルあってる?)も楽しいらしい。
片側のエンドは海に面して断崖絶壁、アンダーシュートすると崖にど〜〜ん!
ターミナルから見て反対側の滑走路の片サイドはいきなり山で危険しかも
こういう地形なので気流も悪し!
実際昔はチャーターキャリアの機体がよく餌食になっていたらしい・・・
94NASAしさん:04/02/16 21:39
あとタイのメーホンソンも楽しい。
滑走路の片方のエンドはいきなり山でそちら側からの離着陸は不可。
反対のエンドも崖。
切り込んだ山間の小さな盆地の町に埋もれるように作られており、
TGの737とATRが就航しているけどしょっちゅう欠航。
アプローチコースが谷を回りこみながらの旋回コースになるのでILS設置不可
地形上ミストアプローチも下手に出来ないので視界制限が厳しく確か7キロ
だったと思う(記憶曖昧)。
それを割り込むと晴れてても天候不良で欠航w
95NASAしさん:04/02/16 21:49
>>94うpキボンヌ
96NASAしさん:04/02/16 21:58
アップローダー紹介して〜w
97NASAしさん:04/02/16 22:04
Rio Amazonas じゃないの?

あんなすり鉢みたいなところにどうやってアプローチするんだろう?

FSでしか見たことないから現地の写真が見たい・・・
98NASAしさん:04/02/16 22:18
>>95
www.airliners.net/open.file/336136/M/

メーホンソン
99NASAしさん:04/02/16 22:27
エアボーンであぼーんしそうだな、奥の方。
100@372 ◆/fIJAL0WHY :04/02/16 22:36
中米ホンデュラスのテグシガルパ空港もすごいよ。
AAのB757が180度回り込みで着陸するんだけど、アプローチコースの右側が崖
で、アプローチ中の飛行機より高い位置に民家がある…。右側に座ったら自分
より高い位置、すぐ目の前に家が…。

こんなんです…。
http://www.airliners.net/open.file/045647/M/

滑走路すれすれに道があるので、大型(といってもB737とかB757)が離着陸
する時は警察が車を止めます。標高が約1000mで滑走路も1800m位しかないので、
着陸時は急ブレーキです。
http://up2ch.net/img/u2558.jpg
http://up2ch.net/img/u2559.jpg
101NASAしさん:04/02/17 22:08
香港の啓徳は事故あったっけ?
102NASAしさん:04/02/17 22:18
>>101
海に落ちてる747を見たような気きが
103NASAしさん:04/02/17 22:44
>>101
中華航空がB747をひっくり返しにした。
104NASAしさん:04/02/17 22:56
105104:04/02/17 23:03
でも「ひっくり返った」事故なら、こっちのイレブンの事故のほうが妥当かと…。
台風時に右バンクとったら、翼端が地面に接触して、ああなったみたいです。
ttp://www.airdisaster.com/photos/ci642/photo.shtml
106NASAしさん:04/02/17 23:10
>>104
そのときのビデオ
http://www.airdisaster.com/movies/
107NASAしさん:04/02/17 23:40
この他にもスキッドオフして海に落ちたエアチャイナのTridentとか
エンジンと主翼を滑走路で擦ったNCA74Fと結構あるよね。
流石に香港カーブを回ってる途中で落ちた奴とかビーコンヒルに
突っ込んだのは居ないと思うが。
108NASAしさん:04/02/18 00:04
平壌
109NASAしさん:04/02/18 01:49
日本だと、釧路とか青森とか熊本とかだろうねぇ…。
世界となると…。
とりあえず高地はそれだけで簡単ではないし…。
周囲の地形によって、一見簡単でもダウンバーストが起きやすいなど
目に見えない難しさがある空港もあるよね。

どうでもいいが、Tu-154あたりはランディングギアの性能が西側機体よりもいいと
聞いたことがあるのだがどうなのだろう?
西側機体にとっちゃ東側に降りるのは政治的にも物理的にも難しいのか…。
110NASAしさん:04/02/18 05:02
111NASAしさん:04/02/18 05:05
112NASAしさん:04/02/18 05:12
http://www.airliners.net/open.file/200087/M/
http://www.airliners.net/open.file/496243/M/
http://www.airliners.net/open.file/486541/M/
お馴染みセントマーティン
離着陸自体はそんなに難しくないと思われ
113NASAしさん:04/02/18 05:26
114NASAしさん:04/02/18 05:36
115NASAしさん:04/02/18 07:43
>>112
セントマーチン
http://www.airliners.net/open.file/200087/M/

はほぼ片方向しかRWYを使ってないみたいだね。
手前側に着陸時のブレーキ痕がほとんどないね。
気候(風向)が通年安定しているのかな?
116NASAしさん:04/02/18 08:56
>>109
日本だと、南紀白浜とか北九州が出てこないのが
不思議だ。南紀なんて旧空港は航空母艦と揶揄されていて、
現空港は滑走路は延長されたものの、ファイナルでの
気流の悪さはさらに悪化したらしい。
117NASAしさん:04/02/18 09:01
>>111
ここここ。フレンチアルプスのどこかと
思っていたんだが、探せなかった。
Courchevelというのね。

標高2000mの高地にもかかわらず
525mの滑走路で、18.5%の傾斜って・・・
それでもDHC7が就航してるって・・・

ここを世界一に推薦したい。
118NASAしさん:04/02/18 09:23
119NASAしさん:04/02/18 09:43
>>111-117

人間って凄いよな・・・人間その気になればドコにだって空港造れるんだ!!
120NASAしさん:04/02/18 10:07
>117
DHC-7じゃないと就航できない、というのが正しいかも。
グリーンランドかアイスランドにも同じような条件のところがあった筈
ただそちらはもう定期固定翼機便は無くなったと何かで読んだ記憶がある
それにしても、インスブルックとか厳しい条件の空港への就航が多い
チロリアン航空には凄腕パイロットが揃っているのだろうな〜
121NASAしさん:04/02/18 10:09
>>120
是非日本のエアに来てもらいたいよ。
122NASAしさん:04/02/18 10:14
>>120
> DHC-7じゃないと就航できない、というのが正しいかも。

何がどう正しいんだ?
123NASAしさん:04/02/18 10:24
>122
よく嫁
124NASAしさん:04/02/18 10:33
>>123
何も正しくないのに正しいと書いているから聞いているのだが
125NASAしさん:04/02/18 10:51
>124
あんた117か?

DHC-7のSTOL性能無くしては就航出来ない
と言うべきなのだが?
126  :04/02/18 10:52
>111,117
ここって007のロケで使ってたよね。トゥモロー・ネバー・ダイ
のオープニングで武器の見本市やってたところだと思う。
127NASAしさん:04/02/18 10:56
>>125
あんな滑走路にDHC7が就航できること自体が
驚きなのだが。
128117:04/02/18 11:02
>>125
なんで、漏れが書いた
>高2000mの高地にもかかわらず
>525mの滑走路で、18.5%の傾斜って・・・
>それでもDHC7が就航してるって・・・
が正しくなくて、

こう書かないと正しくないの?
>DHC-7じゃないと就航できない

なんでケチ付けられるんだろうか?
129NASAしさん:04/02/18 11:21
シミュでの話ですまんが、
インスブルックは両側が崖の谷間にあるし、アプローチコースの途中に障害物があって、
すごく怖かった。
130NASAしさん:04/02/18 11:59
>117

>それでもDHC7が就航してるって・・・

「それでも」はどういう意味で使ってるのかな?

現実にDHC-7がTyroleanから退役したあと、この空港への路線は無くなっているのだが。
軽飛行機のことまでは正直よくわからんが、いわゆるコミュータークラスの機体では、
この空港に就航出来る性能を持っているのはDHC-7が唯一であろう。
まさかDHC-7のことを「大きい4発機のコミューター」としか認識していないのではあるまいな?
131NASAしさん:04/02/18 12:06
>>130
バカじゃないのか。こんな悪条件の空港に
これだけ人数の乗る機材が就航できることが
十分驚きなんだけど。

それともな、DHC7のみが定期便として
就航している空港では、「DHC-7だから就航できた」
と必ず書かないと間違いなのか?
132NASAしさん:04/02/18 12:17
>>131
きっと、文句つけている香具師はDHC7に
よっぽど思い入れがあるんじゃないのかな。
ほら、世の中いろんな人がいるから。

>>130
ほんとですね。DHC-7だからこそ就航できたと
言うのが正解ですね。DHC-7はかくも素晴らしい
飛行機でございます。そのような飛行機に対して
間違った書き方をしてしまい、大変失礼いたしました。
DHC-7は唯一であり偉大です。素晴らしいです。


・・・これで満足?
133117:04/02/18 12:18
書き忘れましたが>>132は117です
134NASAしさん:04/02/18 12:18
通常の頭を持ってる人は十分お解かりだと思うが、

>それともな、DHC7のみが定期便として
>就航している空港では、「DHC-7だから就航できた」

などと誰が言っているか?
あくまでCourchevelでの就航についてのみ言っている訳だが?
恥の上塗りしてどうするんだ(w

問に答えられないってことはよく知らなかったんだろ?
DHC-7のこと
135NASAしさん:04/02/18 12:21
>132
別に思い入れは無い。
正しいことを書きたかっただけだよ
136NASAしさん:04/02/18 12:23
なるほど 憎悪は憎悪しか生まないわけだな
137NASAしさん:04/02/18 12:23
DHC7変質狂が一匹いるな(w
138NASAしさん:04/02/18 12:25
>>135
正しく訂正させていただきましたが、
満足していただけましたか?

#あんな空港にそんな大きな
機材が就航していること自体が
すごいことだと思ったんだけど、
違う風にとられちゃったんだな。
139NASAしさん:04/02/18 12:26
>>134>>135
117もあなた様が正しいと言っているのだし、
そろそろ暴れるのもよいのではないかい

以後はマターリ進行で
140横入り:04/02/18 12:29
DHC-7が就航できるのが驚き、ということに対して、
DHC-7だから就航できたのが正しい、ということは無いのではないか。
かみ合っている様で、全然かみ合っていない話。
141NASAしさん:04/02/18 12:33
しつこい
142NASAしさん:04/02/18 12:39
>>97
FSで見たけどほんとにあるの?
143NASAしさん:04/02/18 12:43
ない






144NASAしさん:04/02/18 15:08
通常の頭を持ってる漏れは>>134はちょっとおかしいのではと思った
145NASAしさん:04/02/18 15:41
>>116
南紀白浜はものすごく揺れるらしいねー。
YSの後部座席はものすごく怖いとか。
146NASAしさん:04/02/19 00:47
ここもID制にした方が良さそうだな
147NASAしさん:04/02/20 20:44
>>142 

これ http://www.dangerous-airports.com/airports/s/sesm.htm だよね。

でもFSに架空の空港なんてあるの?
148NASAしさん:04/02/20 23:39
身近なところで伊丹の逆ランディングが難しいと聞いた
149NASAしさん:04/02/20 23:44
>>148
伊丹の逆ランって14Rの事?
そっちからだと山があるんだよね、確か。
だから難しい・・・ってだけか?
150NASAしさん:04/02/20 23:46
>>149

まぁかりにも「日本版香港カーブ」って呼ばれてるからね・・・。別名は「伊丹カーブ」。
151NASAしさん:04/02/20 23:50
でも伊丹の14Rって殆ど無いんでしょ?
香港は毎日・毎便アレだったからスゲーんだよ?
152NASAしさん:04/02/20 23:54
>>149
山の方向(北側)からはアプローチできないと思うが。
RWY14Rの時は南側からアプローチしてダウンウインドレグに入り、
山を前にしながら右180度旋回(いわゆるカーブ)してファイナルアプローチ
するんだよね。14RはVISUALだけだよね。
153NASAしさん:04/02/20 23:55
伊丹の逆ランは、他の空港のサークリング・アプローチと
一緒だから、パイロットにとって難しいこともないし、
こんなのが難しいと言っていたら飛行機は操縦できないと
聞いたことがある。
154NASAしさん:04/02/20 23:56
羽田16Lも伊丹14はダウンウィンドが広いから簡単だよ。
地上物票も沢山あるし、平坦だからね。

難しいというか錯覚を生じやすいのは、台地の空港。
熊本なんて典型的で、ここは普通の空港よりもダウンウィンドが高いし、しかも地形が凸凹の上に滑走路傾斜が大きい。
ここでのサークリングにおいて降下率の制限値をオーバーする事例報告が飛び抜けて多い。
155NASAしさん:04/02/21 00:00
>>153
そうだよね。
伊丹が難しいってのは、あんま聞かんもんな。
156NASAしさん:04/02/21 00:17
むしろ、伊丹を初め、福岡などの航空機が多い空港での
サークリング・アプローチ中では、パイロットよりも
管制官の方が神経を使うそうだ。
157NASAしさん:04/02/21 00:22
>>156
いや、過密空港でILSにレーダーベクターで乗せる方がシビア。
前後間隔が決まっているから。
ヴィジュアルアプローチなんて、クリアランス出してしまえば後の責任はP。
福岡なんてどれだけ先行機とギチギチに詰めても、「Cleared」の一言で、後はPが速度や経路を調整するしかない。
一番腹立つのは、羽田のILSに乗せようとして明らかに間隔設定を間違えた状態で、急遽VISUAL34にする香具師。
尻拭いをPに押し付けている状態だな。
俺はPじゃないので悪しからず。
158NASAしさん:04/02/21 00:24
旧サダム国際空港が一番難しい。
何しろ地上から狙われるからなw
159NASAしさん:04/02/21 00:28
>>157
おー、なるほど。
そういう見方もあるね、確かに。
でも157さんが腹立てる事もないのでは?
ひょっとしてPさんでつか?
160NASAしさん:04/02/21 00:33
だからPじゃないってば。
Pが管制官様の悪口を言えるはずがないじゃん。
161NASAしさん:04/02/21 00:35
ANAの機長が本に書いていたが平壌空港も難しいらしいね。
その機長は実際に国会議員訪朝の時担当したらしいが、
アプローチも離陸も空港上を回りながら、高度を下げたり
上げたりするらしい。(平壌の町を上空から見られたく
ないからだそうだ)
162NASAしさん:04/02/22 01:03
パロかルクラじゃない
163NASAしさん:04/02/23 13:41
>>161誰も行かないから情報が少ないもんな
164NASAしさん:04/02/23 17:13
>>88 で出ていたルクラ空港は、ヒマラヤ登山で実際に行ったことがあるよ。
15年前は舗装はもちろん芝生どころか赤土むき出し。あの短い滑走路の向こうは
断崖で、離陸の時は傾斜のついた滑走路の坂をフルスロットルで駆け下りて行く。
着陸時は谷底から上昇気流に乗って上昇して、ポンと端に着地する感じ。
で、そのまま滑走路の坂を駆け上がりエプロンになだれ込む。着陸したら
Pとコパイが硬く握手して誉めあっていた。

ヒマラヤの乱気流で、シーズンにもよるけど、週の半分くらいは着陸できない。
飛行場の横の宿でずーと飛行機が着くのを毎日待ちかまえていた。旋回して
帰って行く機影を見ていると遭難したような気持ちになったよ。

ひまつぶしに散歩していたら、飛行場の上と下に失敗した?残骸があった。
165NASAし:04/02/23 19:12
こんなものも建設中ですが、何か?

http://www2.pref.shimane.jp/minato/kouwan/air_oki6.html
166NASAしさん:04/02/23 23:44
>>165

また無駄な事を・・・・。
167NASAしさん:04/02/23 23:53
>>151
悪天候の時は海側からの着陸も有った
168NASAしさん:04/02/24 08:46
>>167
別に悪天候という訳ではなく、風向きと天候だったと思う。
MINIMAはどちらの方が低かったのかな?
169NASAしさん:04/02/24 09:38
難しいのは冬季の青森空港だろ
170NASAしさん:04/02/29 14:14
>島根県
別に1500でも小型なら飛ぶだろうが!ゴルア!
171NASAしさん:04/02/29 20:59
ロンドン・シティ空港ってどうなん?
172NASAしさん:04/03/01 00:47
173NASAしさん:04/03/01 11:52
ずーっと前のスレにもあったが、松本はどうなんだ?
知り合いの航空会社勤務の人(Pではない)が、怖い
とか難しいとか言ってたんだが。
174NASAしさん:04/03/01 12:12
成田は外国のPからも着陸が難しいと言われているね。
175NASAしさん:04/03/01 22:20
羽田も着陸が難しくないか?
176NASAしさん:04/03/01 22:38
成田や羽田の発着が難しいのは、密度が濃いからだろう。
平均着陸間隔が2〜3分なんて、まるで通勤ラッシュのJRだ。
177NASAしさん:04/03/02 00:34
*************************************
* *
* 神戸空港!!! 世界で最悪。     *
* *
*************************************
難しいのでなく、メチャクチャな空港。
難しいだけなら、安全面は守られるが、
神戸の安全性には、Pの腕にプラス「運」が必要。
178NASAしさん:04/03/02 15:55
エリア88の山岳基地はかなり着陸が難しい。
179NASAしさん:04/03/02 17:13
age
180NASAしさん:04/03/02 17:31
エリア89になるはずだったトコか。
181NASAしさん:04/03/02 18:06
>>176 ラッシュ時の電車は前の車両とつっかえて徐行とか停車するときがあるけど
飛行機でつっかえるとなるとメッチャ怖い。
182NASAしさん:04/03/02 18:09
がいしゅつだがブータンのパロ空港だな
着陸のときに尾根にぶつかりそう
あの空港にももうずぐエアバスが飛んでくるらしい
乗り入れているキャリアはここだけ
http://www.drukair.com.bt/
183NASAしさん:04/03/02 18:26
>>182 A380、A340-600ならおもしろいけど、どうせA318か?
184NASAしさん:04/03/02 23:33
>>182
実は今日羽田に用事があって行った時、ボーっと見てたが
ラッシュ時、だいたい1分間隔くらいの勢いでランディング
してくるね。16Lだったが、城南経由で飛んできて一気にレフトターン
して最終アプローチ、その後タッチダウンした瞬間に次の機のアプローチ
状況を見ると、レフトターンを開始しようとしている感じの間隔かな・・。
確かに前の機がランウェイ上でモタモタしちゃったりすると危険だわな。
でも、前に読んだ本では「日本の管制はラッシュ時に間隔を取り過ぎる
傾向がある。しかもスピードを落とさせるから渋滞する。ロンドンなんか
では絶対にスピードは落とさせないし、下手な間隔作りなどせぬ」と
元ANAのPが言っていた。
185NASAしさん:04/03/03 00:58
ロンドンは市内上空をバンバンアプローチしてるもんね。ヲタには楽しい。
186NASAしさん:04/03/03 01:12
キューガーデンにいると騒音がうるさくてかなわん
187NASAしさん:04/03/03 01:44
>>184
速度落とすから渋滞する? 空で? (゚Д゚)ハァ?
ロンドンでは速度調整しない? それぞれのPの思い通りにさせてる? (゚Д゚)ハァ?

そんなわけないだろ。
188NASAしさん:04/03/03 10:53
ちなみに、羽田では、GS会合まで180Kt、5.0DMEまで150ktの速度制限が
ありますね。これはMAXIMUM LIMITと言うよりは、MINIMUM LIMITという
感じでしょうか。さらに、高速離脱誘導路の指定もある。こうやって1機あたり
5秒ほど滑走路占有時間を減らして、処理能力を高めているらしい。
189NASAしさん:04/03/04 14:38
空港進入にGPS方式導入へ

現在、航空機が空港に進入する際は、地上にある無線施設から電波の誘導を受けて飛行していますが、
電波をとらえるために大きく旋回して進入しなければなりません。このため、国土交通省は飛行経路を
短縮し運航の効率をあげようと自由にルートを設定できるGPSを使って空港に進入する方式を新たに
導入することにしたものです。
今回は、まず、最初の段階として従来の無線施設を使った場合と同じルートで、GPSを使って空港に
進入する方式が、3月18日から函館空港と那覇空港で導入されます。そのうえで、国土交通省は空港
への近道となるルートを新たに設定して、GPSを使って飛行する方式を1年後をめどに取り入れる予定
で、これによって着陸までの時間や距離が短縮できるものと期待されています。

03/03 06:37

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/04/d20040303000019.html
190NASAしさん:04/03/04 18:15
あげ
191NASAしさん:04/03/04 20:28
>>187
いや、そうじゃなくて。
日本だと、例えば普通260ノットで進入するアプローチがあるとすると
混雑するにつれて230に落とせって言ってくるらしい。
ところがロンドンでは260のまま速度維持させて、間隔も狭めていく
らしいんだな、これが。やたら近くに前の機を見ているPが速度おとしても
いいか聞いてもダメっていうんだって。
それでファイナル時にランウェイ上でモタモタしたのがいたら、
次の機をサッサとゴーアラウンドさせ、その次から何もなかったかの様に
下ろしていくとな。
だから速度をPの勝手にするとかじゃないのよ。
192NASAしさん:04/03/04 20:43
>>191
横入りスマソ
要は「もたもたしてる香具師はお断り、手際よく機体をまわせるPのみ募集」
って感じの空港なのね。

そういや20年位前にドゴールの映像見たことあるんだけど、アプローチしてくる飛行機の数が多くて地上から見ると連続写真状態になって降りてくるのを見たことある。
FS2002でAI機増やすとゴーアラウンドの嵐だったなぁ
193NASAしさん:04/03/04 21:09
ぴょんやん
194NASAしさん:04/03/04 21:49
>日本の管制は
法律で、このエリアではこの速度まで落とせ、管制下ではこれ以上接近させるな
と決まっている為と思われ。
逆に英国では、管制官とパイロットとの認識の相違から
「あんたの為の予備燃料じゃないんだよバロチクショー」的に険悪な交信があるとか。
是非ナマで聞いてみたいものです。
195NASAしさん:04/03/04 21:50
某A社がJFK発就航の時、管制からの問に聞き返したら
「お前は一番最後だ!」ってキレられて、延着する羽目になったとかw
196NASAしさん:04/03/04 22:41
素人が空を見上げて「広いな〜」と思っても
管制の目で見れば狭いんです。
3NM切ったら(場合にもよるけど)祝・週刊誌デビュー。
197NASAしさん:04/03/04 23:23
>>194
それにね。ロンドンが一番スゲーらしいんだけど、混雑時に
離陸の順番待ち(っていうかグランドもタワーもらしいんだが)
してる機から管制に連絡入れると、「うるせーな、黙ってろ!
お前の言いたい事くらい分かってる!こっちから呼ぶまで待ってろ!」
とかスゲー口調で言われるらしいよ。
でも雪なんかで一時閉鎖した後なんか、一番早く通常ダイヤ(っていう
のか・・飛行機でも?)に戻せるのはヒースローだとも言っていた。
198NASAしさん:04/03/04 23:57
>>194
それにね。
混雑時にロンドンの管制は、離陸待ちしてる機からの問いかけに対して
「うるせー!黙ってろ!お前の言いたい事くらい分かってる!こっちから
指示出すまで待ってろ!」とかスゲー口調で言われるらしい。
でも、積雪なんかでの空港閉鎖解除後、一番早く通常ダイヤ(ダイヤって
いうのか、航空業界でも)に戻せるのはヒースローだから、やっぱ一番
うまいんだろうな、とも言っておりました。
199NASAしさん:04/03/04 23:58
>>198
あら?カキコできないんで、もう一回チャレンジしたら
ダブルで入ってしまった・・。スマソ・・。
200NASAしさん:04/03/04 23:59
吉野家コピペができそうですね
201NASAしさん:04/03/05 00:00
那覇、難しいというか嘉手納のせいで長距離を低空飛行しないといけないから
嫌らしいね
202NASAしさん:04/03/05 00:29
>>201
1000ftの高度制限だっかな?
神戸空港もそうなるらしいよ。。。
203NASAしさん:04/03/05 01:56
関空の時に第一候補の神戸沖を神戸市が断らなければこんなことにならなかったのに
関空も沈むことも巨額の費用がかかることもなかったのに
大阪エリアを混雑化させ、キャリアも就航しずらい税関もない1本滑走路の空港なんて
いらね。

神戸市氏ね

って書き込みたんですが、そんなスレありますか?
204NASAしさん:04/03/05 01:58
だから伊丹を廃港にすればいい。
そうすれば、騒音対策費も浮くし、跡地の再開発でかなりの収益が出るだろう。
205NASAしさん:04/03/05 02:06
今機能してるものを廃止してまで、新しいものを作る意義は何ですか。
役所の予算を獲得し、土建屋の仕事を増やし、という形で税金を使いたいだけなんじゃないの?
206NASAしさん:04/03/05 02:07
日本で着陸時に一番急ブレーキがかかるのは石垣だろう?
207NASAしさん:04/03/05 02:09
>>205
ないものねだり。もしくは市長にキャッシュバックがあるんじゃないの?
じゃなきゃ震災時に工事しないって。
208NASAしさん:04/03/05 02:13
>>203
198ですが。
神戸と中部については、1週間に2〜3回のニアミス事故が
当たり前になる空港だと言って(言い忘れてましたが叔父がA○Aの
パイロットだす)ました。関空・伊丹・名古屋の離着陸機との
住み分けがプロのオレ達にもできるワケないと言っておりました。

関空の沈下、テレビで見ましたが、ホンットに設計陣はアフォなヤツ
ばっかですね。ターミナルの地下で沈んだ分だけ支えカマシてるんで
すよ!?関空はホントに情けない。
209NASAしさん:04/03/05 03:19
>>208
神戸が素直に受け入れていれば、第二候補「泉佐野沖」の軟弱な場所に
作る必要もなかったんだけどね〜

関空の話を断ったものの、ないものねだりで誘致して、震災時に建設はじめ
目の前には新幹線が走り中途半端な規模で管制官もパイロットにも迷惑をかけ
責任を国に押し付けようとしているから叩かれるんだろうな。
210NASAしさん:04/03/05 12:55
国内なら松本だと思う。
211NASAしさん:04/03/05 13:47
>>210
何が?
212NASAしさん:04/03/05 13:53
着陸の難易度でしょ
仙台や石垣も難所かな
213NASAしさん:04/03/05 22:20
>>211
スレタイ嫁。わからずに書き込むな。
214NASAしさん:04/03/06 00:16
>>213
だったら、「世界で」と書いているのに国内ではと書く>>210はどうなる?
215NASAしさん:04/03/06 01:16
国内空港なら「乗った香具師の話」とか「聞いた話」を含めれば、ほぼ全空港をカバーできそうだが、
対象が全世界だと、この場での比較はかなり難しいよな。
216NASAしさん:04/03/06 10:06
あげ
217NASAしさん:04/03/06 21:23
空母ポセイドン
218思わず飛びつきました(ぷぷぷ:04/03/06 21:26
219NASAしさん:04/03/06 21:33
>>218
ちと違う、おれのはスペースシャトルだが(漫画です)
220NASAしさん:04/03/06 23:20
>>210
松本が難しいっていう話のレスなナッシン’で?
221NASAしさん:04/03/07 02:55
ネタはいいよ。本人は面白いと思ってるのか知らんがマジつまらん
222地上の仕事してる人:04/03/07 09:32
>>221
「松本が難しい=ネタ」って言いたいの?
じゃあ一度乗ってみたら?
国内で一番かどうかは分からんが難易度上位であることは確かだぞ。
223NASAしさん:04/03/07 09:44
スレタイもさることながら全レスを読む事をお勧めする。
224地上の仕事してる人:04/03/07 10:56
ここは無知で話にならんね。
225NASAしさん:04/03/07 11:11
>>222
ま、間違いない線だな。
ILSもないし・・・・。
226NASAしさん:04/03/07 16:24
>>222
国内で一番の話ですらスレ違いなのに、
国内の難易度上位の話しはもっとスレ違い
227NASAしさん:04/03/07 21:30
>>225
地形的に盆地だし、難しいでしょ、やっぱ。
視界不良の日なんか山ぶつかりそうじゃないの?
でも、あんまデカイ機材はないから、その点ラクなのか?
228NASAしさん:04/03/07 21:59
ヒュースローが一番。
229NASAしさん:04/03/07 22:04
一番難しいのは中国の麗江空港だよん
230NASAしさん:04/03/07 22:12
スレタイとちょっと反するかも知れんが
「俺自身乗客として着陸時に安心していられる空港」
(新千歳) やはり周りに障害物がないからか?
(羽田)「回りが海だから何とかなりそう?」な感じ。あと周辺の土地勘が
あるからかな?

「俺自身乗客として着陸時が不安な空港」
(福岡)特に市内中心部旋回の34が怖い
(鹿児島)シラス台地の上に空港があるので錦江湾旋回なんか
「この高度なのにこの程度の出力(エンジン音で判断)でいいのか?」と思う
前方モニターのない飛行機なんかは外の風景見てると山に激突するように
感じるだろうね
231NASAしさん:04/03/07 22:15
>>230
今度、鹿児島線乗ってみよっと。
232NASAしさん:04/03/07 22:34
三宅島。
空母に着艦するときはこんな感じなのかな。と思ったり。
233NASAしさん:04/03/07 23:46
>>227
松本空港は視界不良の場合、名古屋空港に着陸します。
離陸はまだいいとしても着陸は乗客も怖い。
晴天のときでも、このまま山に激突するんじゃないかという錯覚に陥る。
余談だけど、夏場の福岡便などは定員乗客数を2割ほど減らして離陸してる。
さらに余談だけど、
以前パイロットの人が言ってたけど、釧路空港の離着陸も大変らしい。
理由までは聞いてないけど。
234NASAしさん:04/03/08 01:43
いつもの霧でっか
235NASAしさん:04/03/08 07:56
マレーシアのティオマン島の空港なんてどうかな?
滑走路のすぐ前が片側山になっていて、滑走路が片側しか使えないはず。
大分前の話なんで、今はしらないけど。
誰か、最近行った人いますか?
236NASAしさん:04/03/09 01:08
片思いの彼女
って言うのはダメ?(w
237NASAしさん:04/03/09 01:16
>>227
松本空港に限らず、長野県内は空港の立地条件としては不適切。
北陸新幹線が全通したら関西方面も飛行機の存在意義ほとんどなくなるわけで。
(現状はしなのが大回りするためになんとか航空路線の存在意義がある)
さらに大宮乗換えで北海道新幹線、と。

まあその前に定期便がなくなりそうなわけだが。
(防災基地などとして空港そのものは有用だがジェット対応の滑走路は明らかに
オーバースペック。たまにヘリが滑走路から出入りしてるのにワロタ)

あずさ(orしなの)+乗り継ぎの4時間あまりのタイムロスがあるおかげで
札幌便や福岡便などがなんとか維持できているわけで。
238NASAしさん:04/03/09 07:38
じゃあ世界で一番着陸が難しい飛行機WA?
239NASAしさん:04/03/09 13:21
艦載機
240NASAしさん:04/03/09 15:27
JAL123
241NASAしさん:04/03/09 17:53
>>240
して、そのココロは・・・?
スレタイ分かってる?
242NASAしさん:04/03/09 18:30
>>241
240は238に答えたんだろ
243NASAしさん:04/03/09 18:58
>>242
な〜るほど。
244AS FOR THREE DAYS:04/03/09 19:17
仙台空港。
245NASAしさん:04/03/13 22:45
日本ばっかw
246NASAしさん:04/03/13 22:53
羽田34L。東からの強風G付き時
って難しくありません?Pのエロイひと
247NASAしさん:04/03/13 23:15
248NASAしさん:04/03/14 09:51
>>247
すごいな。三番目。何回バウンドしてるんだよ。
FSでもあんなひどい着陸はしない。
乗っている人は生きた心地しなかっただろうなぁ。
249NASAしさん:04/03/14 10:17
>>247
よく尻もちしなかったと感心する。
250NASAしさん:04/03/22 21:51
あんな着陸は機長がやったのかコパイがやったのか。。。
251NASAしさん:04/03/22 22:06
戦争中の敵の飛行場。
252NASAしさん:04/03/23 17:21
ニュージーランドのリゾート地、クィーンズタウン空港。
山をかすめながらの離陸、両側の山の尾根より低い谷をアプローチする着陸。
山からの進入時は、空港が台地になっているので、ダウンバーストが怖い。
更に、クロスウインドが多いので、クラブアプローチになることがある。
湖側からの進入時は、山から低く進入した後、湖、住宅の上を超低空で
旋回してからタッチダウンする。
いずれも、超低空、低速で大きくバンクすることがあり、スリル満点である。
253NASAしさん:04/03/23 21:02
>>252
おおーっ。文章だけじゃそのスゴサは分からんな。
誰か画像持ってたらうpよろしく。
254NASAしさん:04/03/23 23:38
>>253
雰囲気は松本みたい(w
安曇野よりも「谷間」が狭いからもっと難しいかも。

今年の正月乗ったときはそのダウンバーストだかで離陸後大揺れ。
ゲロ吐きそうになった。プロペラ機。
255NASAしさん:04/03/24 18:50
>>252
それってQueenstown Frankton Airportでいいのかな?
いつものAirliners.netから探してきたよ。
あいにくアプローチ中の飛行機の画像はなかったけど…。
ttp://www.airliners.net/open.file/344021/M/
256NASAしさん:04/03/24 21:49
252です。
正式には「Frankton Airport」です。 3レターコード ZQN
クィーンズタウンの隣町(7km)、フランクトンにあります。
こんな谷間でB737が就航しています。他にはATR72。
クィーンズタウンには10年間住んでいましたので、
かなりのスリルを体験しました。

257NASAしさん:04/03/24 23:37
>>254
Q400?
258NASAしさん:04/03/25 14:57
>>257
ダッシュエイト?
259254:04/03/26 17:55
QF委託のATR72だったと思いまつ。
委託先の会社名はわからん。パツキンのスチーが萌え萌えですた。
260254:04/03/26 18:11
調べたら Origin Pacificですた。
http://www.airliners.net/open.file/384193/M/
261NASAしさん:04/05/05 21:56
保守
262NASAしさん:04/05/06 23:28
長野は山ばかりだからね。<松本など
広島や岡山ってどうなの?

日本の話になってすまそ。
263NASAしさん:04/05/07 01:56
大西飛行場かオングル国際空港
264NASAしさん:04/05/07 02:00
RJTIも難しいやね
265NASAしさん:04/05/07 03:46
>>264
V-22なら無問題
266NASAしさん:04/05/13 16:04
age
267NASAしさん:04/05/22 21:22
IKI
268NASAしさん:04/05/22 21:22
平壌(順安)国際飛行場(藁
269NASAしさん:04/05/22 21:24
八尾空港に747.

こりゃ難しい!
270NASAしさん:04/05/22 21:53
>>269
止まれないと思う
271NASAしさん:04/05/22 21:55
>>269
調布にA380
272ムリヤ:04/05/22 22:00
波照間にアントノフ225
島が潰れるな・・・
273NASAしさん:04/05/22 23:59
山梨の日本航空学園(だったか?)、短い上に延長線上に障害物あり。
ボナンザで離陸したけど、お尻がむずむずした。
着陸の話でなくてごめん。
274NASAしさん:04/05/23 00:02
273
着陸が難しいの思ったのは松本空港。
コーヒーカップの底に空港があるみたい、ぐるぐる回りながら降下
するのは、マップの確認が大変。
(地形になれないと大変)
275NASAしさん:04/05/23 23:54
>>274
東西と南側を山に囲まれているからな。南側からVOR/DME ティアドロップ
でアプローチすることが多いだろ?
276NASAしさん:04/05/24 15:34
http://www.pref.niigata.jp/sado/seibiburyotsu/sado_ap.htm


これを拡張してジェットを入れたいらしい。
まあいまさらこんなとこにジェット機いれてどないすんねんって話だが。
277NASAしさん:04/05/24 15:43
ちなみに、国内だけなら
http://www.asahi-net.or.jp/~mi8n-AMN/kusatu.html
とか割と参考になる。
278NASAしさん:04/05/24 21:38
279NASAしさん:04/05/27 02:52
>>270
まず、燃料をほぼ空にする。そして着陸重量を最低にする。
そして100ノットぐらいで、フレアせずにドンと三点着地し、
即座にブレーキ最大、逆噴射最大、これで止まれないですかね?
280279:04/05/27 02:57
言い忘れましたが、もちろんフラップは最大に降ろします。
281279:04/05/27 03:03
フレアして、前輪を上げていると、前輪が着地するまで車輪ブレーキが
使えないし、それだけ滑走距離が長くなるように思うので、
ノーズを平行にして3点同時に着地すれば早く車輪ブレーキが使えて、
滑走距離が短くてすむのでは・・と考えてます。
100ノットでは失速ぎりぎりか?
282NASAしさん:04/05/27 14:51
Bakers Field Medaws空港の30L
短いしPAPI,VASIもない。Short Finalののどチンコで
強烈なアップドラフト。もう最悪。
283NASAしさん:04/05/27 15:19
俺の友人(ドイツ人)のお父さん、ドイツの飛行機会社のパイロットだったけど
羽田が怖かったと言ってた。(俺の)つたないドイツ語で理解したことは、降下率?
とか狭い領域で飛行機が色々な方向に飛んでる?とかの問題とか言ってた。
羽田が国際空港の頃の話ね。そうゆうことってあるの?

俺としては、バーゼルが怖いと思った。風に吹かれたらアルプスに当たるよ、きっと^^;
284NASAしさん:04/05/27 16:09
>>283
羽田の空域は非常の細く狭い。関東周辺の空域の大半を横田基地などの
米軍の空域となっている。狭い羽田空域の横には広大な横田空域が広がる。
ありゃなんでも怖いと思うよ。
敗戦国の情けない一面。
285NASAしさん:04/05/27 19:29
今の前輪式で3点接地なんてのは、
現実を無視した妄想です。
そっちの方がいいならそういう
設計と手順を採用しているはず。
ピッチが下がる事で速度も増加し、
そうすると普通に着陸するより着陸
距離が伸びます。また前輪から接地
する事故の危険もあります。それに
毎回毎回そんなアクロバチックな操作
などできるものでもない。むしろ危険
なだけです。それ以前にそんな事が
許可される訳もないし、メーカーも
そんな事は考えていません。

ただし、B-47、B-52などは爆弾搭載の
関係上自転車式の配置で、前後輪同時
の離着陸で設計されています。そのた
めに主翼が機軸に対して大きな迎角を
持って取り付けられています。現代の
旅客機は常に主脚から接地するように
設計されています。
286NASAしさん:04/05/27 19:46
いや、しょせん妄想なんだからそんなに力説されても…
287279:04/05/27 19:46
>>285
前輪から着地するのではなく、前輪主輪同時着地を意味しました。
車輪が接地しない限り、車輪ブレーキは制動できないわけで、
前輪の着地にかかる距離を節約できると思ったのですが。
ノーズを0度にする分での速度上昇は、そのぶんスラストを絞ります。
あくまで、八尾空港に747を物理的に着陸させられるかの
脳内シュミーレーションで、実際に八尾空港に747を着陸させようとする
馬鹿はいないと思いますので、ご心配なく。w
288NASAしさん:04/05/27 19:49
>>284
また知ったかかよ(w
289NASAしさん:04/05/28 00:19
降下率を保ったままピッチを下げると、その分速度は増えるわけだが。
その状態でスラストを絞ると、降下率が増える。
290NASAしさん:04/05/28 00:22
>>287
前輪が浮いた状態でも、車輪ブレーキは作動するし、スポイラーも立つし、リバーサーも作動する。
ちなみに100KTでは失速します。

ピッチ0というのは、相当に速度が速い状態であり、全くの無駄な過剰速度で進入する事になります。
スラストを絞ろうがどうしようが、ピッチ≒アルファ≒リフト≒ヴァーティカルスピードです。

接地後の制動距離短縮には、とにもかくにもアプローチスピードの低減しかありません。
フラップ30にして、バグスピードを10kt近く切る様な、無茶苦茶なバックサイドアプローチをする。
その上で、ピッチを5度程度まで引き上げて、いわゆるパワーで吊る状態にする。
もちろんオートブレーキはMAXセットにして、50!のGPWSコールくらいでスラストカット。
多少のフレアーをしてバウンドしないようにしつつ、ストールランディングに近い形で、ラウンドアウトする。
接地点に正確に付けれれば、軽量時には2000FTで停止出来る。

法的な意味では、安全係数を含んだ着陸距離での定義を超えるので、もちろん不可能です。
しかし上記のような、純粋に物理的な意味では、十分に停止可能です。
291NASAしさん:04/05/28 00:50
で、降りちゃったあと八尾からB4上がれるのでつか?
292NASAしさん:04/05/28 01:06
これも物理的な意味で離陸できます。
フルスタンディング・メソッドにして、うんと軽くして、フラップを深く、スラストをTO−MAXにすれば十分に可能。
ヘッドウィンドが20ktもあれば、おそらく7〜800mでリフトオフするでしょう。

詳細は省きますが、もちろん安全係数無しなので違法です。
293NASAしさん:04/05/28 01:24
ドシロウトしつも〜ん!
羽田→福岡、成田→JFKでは貨客満載で、フルパワーの何割くらいで離陸してますか?
また巡行中はどうですか?
294NASAしさん:04/05/28 01:30
国内線なら80%程度の出力に落として離陸。
長距離国際線なら普通はMAX。

巡航中は・・・むずかしいな。
N1で言えば80〜90%だけど、スラストで言えば半分も出てないくらいかな。
ザックリと燃費で言えば、一発あたり、離陸推力時なら14000ポンド/HOURくらいで、巡航で5000ポンド/HOURくらい。
295NASAしさん:04/05/28 01:40
既出のクイーンズタウンは、私も同感です。
アンセットNZのBAe146だったが、ぐるぐる螺旋状に降下しました。
よくB3で降りられると思います。
あと、カリブのセントバーツ。セントマーチンも誘導灯ないけど、
セントバーツの急降下率は、世界一でしょう。
滑走路手前に山があり、それを越えたらいきなり急降下で着陸。
しかも、その先は海。かなり遊園地状態です。
経験者で詳しい方いたらフォロー願います。
296NASAしさん:04/05/28 01:40
THX
297NASAしさん:04/05/28 01:43
>>294
ん?でもそれでは一発フェイルしたら上がれないのでは?
298NASAしさん:04/05/28 01:47
>>297
2発フェイルしても十分に上がれます。
それくらい、国内線とロング国際線では重量が違います。
軽い時には、2割引きのスラストにしても、まだパワフルなくらいです。
299NASAしさん:04/05/28 01:49
自己訂正

>>298で間違った。

「1発フェイルしても」が正解。

2発フェイルはもちろん無理
300279:04/05/28 02:16
>>289
私が意味した「ドン」と接地するというのは、降下率が増えるから
必然的にドンと降りると言うことなのです。
>>290
100ノットでは失速でしょうが、あくまで10ftコールぐらいで105ノット
ぐらいになるように減速していくつもりですた。
で、着地で100ノット。地上効果もあって、なんとか失速を逃れられませんか?
ちなみにシュミレーションとしては、50ftあたりでスラストをアイドルにして、
120ノットぐらいまで落とし、30ftで110ノットぐらい、で、10ftで105ノット、
で最後に100ノットで着地?てな感じでイメージしてますた。

ところで、自動車輪ブレーキは、前輪、主輪別々にかけられるのですか?
もし前輪に車輪ブレーキがかかった状態で接地すると、まずパンクする
と思う。また、前輪が接地しないうちに、主輪に強い車輪ブレーキが
かかると急激に速度が落ち、降下率が急激に増し、前輪の接地ショックが
大きすぎるような気がします。その状態で前輪がブレーキでロックしていると
パンク間違いなし?

301NASAしさん:04/05/28 02:20
OIOI、前輪にはブレーキ無いじゃんYO!

302NASAしさん:04/05/28 02:26
マイクロソフト製のおもちゃで構わないから、
アプローチ中にピッチを0に近づけてみろ。
303279:04/05/28 02:29
へぇ〜、前輪にブレーキついてなかったのですか。
知らなかった。w
304NASAしさん:04/05/28 02:32
もし前輪でブレーキかけたら即バーストって聞いたけど…
305NASAしさん:04/05/28 02:39
>>304
んなこたあない。
見合った荷重強度があれば、別に前輪にブレーキを装備したって構わん。

ただ現実には、前輪と後輪の荷重配分が普通の飛行機の場合、8〜9割で主輪寄り。
だから前輪にブレーキ装備する意味が無いだけの話。

>>279
MAJI?!
そんな事も知らんと、訳の判らん妄想を続けてたの?
306NASAしさん:04/05/28 06:13
>>305
おまえののほうがわけがわからん。さっさと氏ね。キチ外、
307NASAしさん:04/05/28 07:21
 ふーん、P3Cの前輪にブレーキは付いているけどな。
 
308NASAしさん :04/05/28 07:37
309NASAしさん:04/05/28 08:41
モスクワの赤の広場
310NASAしさん:04/05/28 08:44
ミグ25で函館空港。
311NASAしさん:04/05/28 08:46
>>310
敵機だけでなく僚機にも撃墜されかねない諸刃の剣。
素人亡命者にはお薦めできない。
312NASAしさん:04/05/28 12:00
しかし、なんで飛行ヲタにはキチ外が多いのか・・・・
片桐なんていうキチ外は逆噴射させて海に着地するし。
海だから着水か。w
313NASAしさん:04/05/28 17:13
真冬の庄内空港
314NASAしさん:04/05/28 19:28
滑走路の半分が海に出てるジブラルタル
315NASAしさん:04/05/28 23:31
うちの庭。いくら広い豪邸でも無理だろう。w
316NASAしさん:04/05/29 01:34
空港じゃないし
317NASAしさん:04/05/29 12:42
ウチの前庭は昔旧海軍の特設飛行場。
318NASAしさん:04/05/30 13:46
薩摩硫黄島空港ってどう?
特に風に対して。
319NASAしさん:04/05/30 14:15
>>312
海に着地は出来ないですけど・・・
着水や着艦ならできる。
320NASAしさん:04/05/30 19:54
上に上がってる空港を見ると、どこでも空港に出来ちゃうんだな・・・・と思ったよ、
あれなら、日本でももっといっぱい作れるところあるな。
321NASAしさん:04/06/02 20:30
>>293
>成田→JFKでは貨客満載で、フルパワーの何割

貨客満載の意味は良く分からんが、

この逆のパターン、
つまりはJFK→成田や成田→LHRといった
東から西へ向かう場合には、
ジェット気流の関係で飛行時間が伸びる。
そのため燃料搭載量が増え離陸時の重量も自ずから
増えるのでMaxの時間も長くなる。
322NASAしさん:04/06/19 01:52
>>111
ここってOO7のゴールデンアイだったかで使ってなかったか?
323NASAしさん:04/06/19 01:55
松本
324NASAしさん:04/06/20 15:43
やっぱり国内では松本かな
325NASAしさん:04/06/20 15:48
松本の難しさって何?(ログ読む気力がない。スマソ)
326NASAしさん:04/06/20 16:03
327NASAしさん:04/06/20 16:28
山を目前にして12nm辺りからの旋回で圧迫感がある。
視界が悪かったり気流悪いとちょっと怖いな。
328NASAしさん:04/06/20 17:03
仙台の09サークリングも宮崎09も嫌い。
329NASAしさん:04/06/20 21:39
>>325
一度、松本着に乗ってみなされ。
ただし名古屋へのダイバート率も結構高いので当日の天候には要注意。
330NASAしさん:04/06/20 23:12
なんかハナシがループしてるような・・・

日本全国とすればいろいろ空港はあるわけだが
山に関していえば熊本と宮崎09と仙台とどう異なるのか
盆地でいえば旭川とか山形とどうちがうのか
気流の悪さでいえば山を併設したような離島の空港とどうちがうのか
高度処理でいえば立山越えたあと急降下する富山とか瀬戸内海路線とか
就航率でいえば日本一低いとか いまいち見えてこない
パワーが出ないというのはナシで ゴーアラウンドできないでしょ
それともWIND LIMITかなんかですかい?

ちなみに大阪にいたとき松本乗ったことありますが
遊覧飛行もしましたが・・・とくにこれといって・・・
大阪も宝塚めがけて曲がるし

まあ天気が悪けりゃどこも難しいということで以降
自作自演含めて松本空港スレで(w
331NASAしさん:04/06/21 22:44
>>330
まずは自分で飛べるようになってみ。
乗せてもらってるのとは見方が変わるよ。
332高校:04/06/21 22:46
香港去年の夏行ったけど新しくなっててなんかすぐ着いちゃった
333高校:04/06/21 22:48
おーい誰かいないか
334高校:04/06/21 22:53
335高校:04/06/21 23:03
336NASAしさん:04/06/22 01:07
広島西からC172で高知へ着陸。
四国山地超えてからすぐに降下しても、これはつんのめります。
またよく出てくる松本空港も、あまり地形に詳しくないのでコツがつかめず
コーヒーカップの底に空港があるような感じで、旋回しながらの降下には
かなり緊張しました。
風が悪いのは、壱岐、隠岐、仙台、花巻といったところでしょうか。

海外の空港については自分で操縦経験がないので、他の人に任せます。
337NASAしさん:04/06/25 02:11
北九州空港RWY11
ここはサークリングで降りるがオーバーシュートすると高圧線の鉄塔が待っている。
飛行機が通る所だけ高圧線の高さが低くなっているのも見ものかな。
338NASAしさん:04/06/25 05:54
■1139 2004年01月27日(火) 11時44分39秒 <<前 | 次>> [一覧画面]
Re:小倉空港の思い出 お名前:インド人 

--------------------------------------------------------------------------------
 北九州空港、大好きになりました。
 先日初めて降り立ったのですが、その日は陸側からの着陸。
 山に激突するかのような海側からの進入。
 山肌を引っ掻きそうな低空をふらりふらりと旋回、着陸。
 とても気に入りました。
 エンジン音が上がったり下がったり。
 主翼のエルロン(でしたっけ)が上下にばたばた。
「機長と副操縦士とが「おっとと」と言いながらスロットルを押したり引いたり。」
 などと想像しながら、着陸を楽しむことができました。

 そして、今はなき啓徳空港、香港カーブを思い出しました。
 いや、それ以上の迫力(はらはら)でした。
 北九州空港も沖合に移転するようで寂しい限りです。
 新北九州空港が開港の後、どこへ飛べば、はらはら着陸で小倉カーブを思い出すことができるでしょうか。
339NASAしさん:04/06/25 10:38
窪塚んちのマンション
340NASAしさん:04/06/25 11:21
>>113
かなり昔のものにレスつけるが・・・

FNC逝ったことあんぞ.LISからAir Portgalで逝った.
でも,ここはアゾレス諸島ではなくてマデイラ島だ.
アゾレスはマデイラから北へ何百km離れていて別だよ.


マデイラ島は海から急斜面な地形なので,空港を作るスペースが
少ないんだ.で,この空港,東側の海側に橋を作って強引に滑走路を
伸ばしてまつ.

・・・マデイラワイン旨かったぞ
341NASAしさん:04/06/25 11:26
ついでにSVOとLEDも逝ったことある.夏と冬wに
ロシアの滑走路は舗装がかなり荒い.もうデコボコ.
Tu-154MやIL-86によく乗ったのだが,ランディングしたときに
どうもリバースよりも車輪ブレーキを強く使うみたいなんだ.
(漏れ詳しくないので解説のぞむ)

で,スポットインすると,車輪へ放水しだす.ブレーキがかなり
熱持っちゃうみたい.毎回放水しているし,スポットに消火栓みたい
なのがあるので,この放水はデフォルトみたい.

ちょとスレ違いスマソ
342NASAしさん:04/06/27 15:27
>>338って
「自衛隊側」から進入なのかな?
それとも「曽根新田側」か?

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.56.54.2N33.49.54.1&ZM=8
343NASAしさん:04/06/27 20:03
むかーし、初めて香港行った時、すごい土砂降りの中の
ランディングはハラハラドキドキでした。
ホント、ビルの屋上スレスレに感じて、何かひっかかりそうだし。
やはり香港啓徳が永遠の難度Sなんじゃないでしょうか。
初めてゴーアラウンドを経験したのもここだったしね。
344NASAしさん:04/06/27 20:07
あそこはオーバーランが多かったなぁ。
345北九州市民:04/06/28 00:15
>>342
曽根新田側をダウンウィンド
右旋回でベースんでファイナル。
学校からだと風向きによっては陸側からの着陸が見える。
んで、ビルの谷間に消えていく・・・

最初は墜落したと思って煙出るの待ってたよw
346NASAしさん:04/06/28 06:57
待つなよw
347NASAしさん:04/07/02 23:17
北九州か。筑豊ナンバーとかしか記憶が・・・。
348NASAしさん:04/07/03 07:12
結論
作戦行動中のカールビンソン
349NASAしさん:04/07/03 08:23
350NASAしさん:04/07/03 08:31
351NASAしさん:04/07/03 08:35
FSだと南米に、とんでもない空港があったはず
壺の底みたいなところに滑走路があるやつ
352NASAしさん:04/07/03 08:38
どろす
353NASAしさん:04/07/03 08:41
>>352
空港名?
354NASAしさん:04/07/04 21:55
355NASAしさん:04/07/05 21:27
逆に、世界一(日本一)着陸が容易な空港と行ったらどこになるのかな?

進入路が90パーセント以上で固定されている伊丹空港とか、
1日1本のオホーツク紋別空港とかになるような。
356NASAしさん:04/07/05 21:37
>>355
下地島
357NASAしさん:04/07/05 21:43
358NASAしさん:04/07/05 21:47
伊丹が固定されているのは騒音問題からじゃないのか?
ギリギリまでチェンジしない方が大変なのでは
359NASAしさん:04/07/05 21:58
>>358
いや、北側の進入には手間が掛かるからだよ。
14からの離陸着陸は進入と出発進路が重なる
部分があるから離着陸量を32の時より抑制しないといけない。
360NASAしさん:04/07/05 22:31
ま、>358の言う通り相当厳しいコンディションまで32側を使わされるのは大変だろうな。
かといって14側は14側で大変みたいだけど。
361NASAしさん:04/07/07 22:13
最近操縦してない・・・。
362NASAしさん:04/07/07 22:37
363NASAしさん:04/07/07 22:57
>>362
この前摩周湖から阿寒湖へ抜ける途中で通りかかったが、地形的にはそれほど
難しくはなさそう。

ただ、滑走路のコンディションが無茶苦茶悪かった気が。。。

確か町営飛行場だったと思うが柵がされてひとけが全くなかった。日曜日だったのに。
364NASAしさん:04/07/08 14:09
下地島空港にLIVEカメラを設置してほしい
365NASAしさん:04/07/08 18:19
神戸空港って明石海峡大橋の下を通過してアプローチしないとダメなんでしょ?。
天候の悪いときとかはかなり難しくなるんじゃない?
366NASAしさん:04/07/08 18:58
>神戸空港って明石海峡大橋の下を通過してアプローチしないとダメなんでしょ?。

な訳ねーだろw
367NASAしさん:04/07/08 19:00
>>365
羽田も風向きによってはレインボーブリッジの下を通過してアプローチしてるから
大丈夫じゃない?
368NASAしさん:04/07/08 20:23
>>365>>367
 もう一度日本語をイチから勉強しなおして来い。
【橋の下を通過】なんておかしいと思わないのか?
〜橋の上空を通過なら判るがな。
369NASAしさん:04/07/08 20:24
マジレス( ´,_ゝ`)プッ
370西沢:04/07/08 20:25
>>368
>>367が言うんだから間違いない。
371NASAしさん:04/07/09 14:52
>>368
近来稀に見るマジレスだ…!!
372NASAしさん:04/07/09 14:54
>>365-367
ワロタ

>>368
違う意味でワロタw
373NASAしさん:04/07/09 16:18
>>368
もう夏厨の期節か…?早いなぁ。
374NASAしさん:04/07/09 16:42
>>明石海峡大橋の下

この「下」は「か」と読む。
「下」(か)の意味のひとつに、
「…のもと。…に属すること。例/支配下」
とある。
よって、「明石海峡大橋の下」とは、
「明石海峡大橋をもとにして飛ぶ」
という意味。
375NASAしさん:04/07/09 20:39
どこの空港が一番難しいんだぁヽ(`Д´)ノウワァァン!!
376NASAしさん:04/07/09 21:02
>>368
> >>365>>367
>  もう一度日本語をイチから勉強しなおして来い。
> 【橋の下を通過】なんておかしいと思わないのか?
> 〜橋の上空を通過なら判るがな。

エエ ウソなの
みんなに自慢して教えたのに

今度レインボーブリッジに見に行く
約束までしたのに
377NASAしさん:04/07/09 21:05
実際どうなん?
羽田のボルデメチャーリーって難しい部類に入るの?>Pさん
378NASAしさん:04/07/09 21:11
羽田や成田の混雑を聞くと、難しい空港だろうね。
神経が休まらないと思う。
379NASAしさん:04/07/09 22:03
シカゴやアトランタの方がもっと混雑してると思うが?
380NASAしさん:04/07/09 23:02
そのかわり、空港がでかいし、管制がうまい
381NASAしさん:04/07/09 23:08
石垣空港に747は降りられるだろうか?
382NASAしさん:04/07/09 23:26
神戸空港が完成したら、大阪湾上空は神戸・伊丹・関空の3空港の発着航路で
大混雑。事故の危険性が高まるから、凄く難しくなるのでは。
オマケみたいな八尾空港も加えると4空港。すごい過密だな。
空域も狭けりゃ、空港も狭い。その上着陸料も高い。
383NASAしさん:04/07/10 13:41
>>365

橋の下をくぐれる高度なら、少々天候が悪くても両岸が視認できるから無問題。
384NASAしさん:04/07/10 13:43
>>382
そうなると成田トンネルみたいなものが出来上がるのか?
着陸以前にアプローチの難しい空港が出来上がるな
385NASAしさん:04/07/10 14:19
成田トンネルって何?
386NASAしさん:04/07/10 19:44
>>385
この辺読んどけ。
ttp://www1.sphere.ne.jp/mia/aviation_dic/na_gyou.html

航空管制上の問題も大きいけど、それ以上にナリバンの餌になっている印象が大きいのは何故だ?
387NASAしさん:04/07/10 21:50
>.386
ありがとね。
388海兵隊:04/07/11 01:01
>>381
飛行機壊してもいいというなら降りられる。
389NASAしさん:04/07/11 01:17
着陸より離陸が・・・。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:46
なんかの小説で、米空母に747をちゃっかんさせるというのがあったなあ。
>>390 秋元治のMr.クリスだな。
>>390
オースチン・ファーガスン「101便着艦せよ」?
(Austin Ferguson/Random Track To Peking)
747ではなくDC-10だが。
727ってのもあったなぁ(たしか奪われた空母だったか?)
394NASAしさん:04/07/11 21:02
空母トルーマン(CVN-75)へ飛行機を置いてみました。
う〜ん。ジャンボはでかいなぁ・・・・。

■F/A18
ttp://www.geocities.jp/jal123jp1985/carriers_cvn75_fa18.jpg

■B747
ttp://www.geocities.jp/jal123jp1985/carriers_cvn75_b747.jpg
395NASAしさん:04/07/11 21:16
着陸そのものが難しいワケではないが、
セントマーチン島のプリンセスジュリアナ空港で
も〜、ビーチのギリギリに海水浴客のアタマかすめて
下りてきてほしい。
身長180の勇敢な男をビーチに立たせ、その頭上
何センチをギアがかすめていくかを競う。
そういう意味で難しい着陸をやってほしいトコだね。
396NASAしさん:04/07/11 21:47
■セントマーチン B747着陸動画
http://www.simradar.com/Feature/2172/B747_approaching_St_Maarten.html
397NASAしさん:04/07/11 22:18
>>394
ワラタ
398NASAしさん:04/07/11 23:10
>>394
しかし最新のCVNというのは3本も滑走路があるんだなあ。
まあ赤城も三本持っていたが。
399NASAしさん:04/07/11 23:46
>398
カタパルトなら4本(艦首2、アングルドデッキの張り出しに角度をかえて2)あるよ。
ホーネットの方を見るとなんとなくわかる。
400NASAしさん:04/07/15 19:29
ジャンボもデカイけど、空母ってのは桁違いにデケえな。

さすがに、一隻で小国一個分の空軍力というだけはある。
401NASAしさん:04/07/15 20:59
419 part8の1 04/07/15 00:15 ID:UJdWzlkd 逆参照
フライトシミュレータで飛行状態を再現してみたくて
一部GIFアニメにしてみました。

予想以上に激しく揺れているようです。
墜落するまで、ずっとこんな状態だったんですね・・・。


■18:33:45to18:34:10動画
http://www.geocities.jp/jal123jp1985/183345to183410.gif
402NASAしさん:04/07/17 00:23
?
403NASAしさん:04/07/17 17:04
>>401
日航ジャンボ機墜落?
404NASAしさん:04/07/17 20:32
>>403
Oui.
405NASAしさん:04/07/17 21:39
1985年の御巣鷹山 日航123便
B747ジャンボ墜落事件のやつだね。
406NASAしさん:04/07/17 23:39
ペルーのcuzcoが標高3000mにあるんですが、
アンデスの山並みに囲まれた盆地なので、
旋回して降りる聞いたんですが。。どうなんでしょう?
407NASAしさん:04/07/19 20:06
周囲の山は大して高くないですよ。
408406:04/07/20 02:34
>>407
そうですか。旋回して高度を下げると聞いてたもので。
409NASAしさん:04/07/20 05:33
SPZO
Alejandro Velazco Astete空港
Peru Cuzco
410NASAしさん:04/07/20 05:48
ペルーの首都リマからクスコまでは約1時間のフライトである。
ここクスコは周りがアンデスの山々に囲まれた盆地に位置しているために
空港に着陸する時には高度を下げる時に急降下して行かないと普通に着陸できないような感じを受けた。
411NASAしさん:04/07/20 12:15
西アフリカ・マリの国内線用空港(名前は知らん)はおもろかったよ。
土の滑走路で、スコールの後は泥だらけ水溜りだらけ。
旧ソ連製の1970年代ぐらいに活躍したプロペラ機(30人乗りぐらい?機種知らん)で
降りたんだが、ずるっとこけたりしたらどうしようってヒヤヒヤだったよ。
泥水をはねながら無事着陸して、滑走路に下りてみたらくるぶしまで埋まるほどの泥。
それでも離着陸出来るから凄いな。そこからまた離陸したけど生きた心地しなかった。
アフリカはこのての話、いくらでもあると思うよ。
412NASAしさん:04/07/21 18:58
ステルス製の空港
413NASAしさん:04/07/21 20:13
ぁゃゃ空港
414NASAしさん:04/07/21 22:58
>411
ロシア機はまさにそういう悪環境で運用するために設計されてるので問題なし。
415NASAしさん:04/07/21 23:00
ぁゃゃに着陸ハァハァ
416NASAしさん:04/07/22 00:42
台湾の高速道路
417NASAしさん:04/07/23 12:13
保守
418NASAしさん:04/08/02 22:56
猛攻
419NASAしさん:04/08/03 03:28
盛り上がらないから

 ♪ Å
   / \ ちんこもみもみ も〜みもみ ♪
 ヽ(´∀`)ノ
   ( ヘ)  ちんこもみもみ も〜みもみ ♪
♪  く
420NASAしさん:04/08/15 09:53
保守
421NASAしさん:04/08/15 23:49
グァテマラ・シティ(GUA)って既出じゃないですよね?

滑走路にかなりの勾配があって、下り坂で着陸したのでかなりの衝撃がありました。
地形を見ると平坦にするのは難しくなさそうなのに、勾配になっているのは何故?

ttp://www.airliners.net/open.file/090333/L/
ttp://www.airliners.net/open.file/090335/L/
422NASAしさん:04/08/15 23:57
離陸する時の速度を得やすいように
中央付近を一番低くするのが一般的だと思いますよ。
423NASAしさん:04/08/16 21:58
>>422
なるほど・・

でも大雨時の排水が大変そうだなぁ。
教えて!土建屋の人〜
424NASAしさん:04/08/28 21:22
書込みが無くなりましたね。
425age:04/08/30 20:29
Zurichはどうでしょうか。
どちらから来ても山越えてすぐ急降下で乗っていて怖いんですが。
急降下とは関係ないかもしれないけど以前墜落事故も起きているし。
426NASAしさん:04/08/30 20:34
漏れは台場の暁公園にたまに行くが
羽田のアプローチは難しそうだね。

お台場を低空で180度ターンして着陸するのって
まっすぐ進入するよりはるかに難しいんじゃねーの?
暁公園からだとちょうどぐるりと半周して降りていくのが良くわかるよ
427NASAしさん:04/08/30 21:54
>>425
違ってたらスマソ。以前、ヒースロー−チューリッヒに乗ったときに
チューリッヒのハイステーションまでいってスパイラル降下した
ような覚えがある。
428NASAしさん:04/08/31 02:47
>>401 再UPお願いします
429NASAしさん:04/08/31 04:05
430NASAしさん:04/08/31 10:19
鳥肌立ちました
431NASAしさん:04/09/02 12:47
ここも難しそう

www.airliners.net/open.file/650785/M/
432NASAしさん:04/09/02 16:27
そんな空港行って見たいな
433NASAしさん:04/09/13 21:39:52
あげ
434NASAしさん:04/09/13 22:44:55
国内では、やっぱり伊丹が難しいだろう。
鬱陶しいのは那覇。国内で外国人(米軍)の管制を受けるのは面白くない。
435NASAしさん:04/09/15 21:25:07
着陸時に一番多く墜落してる空港ってどこなんだろう?
436NASAしさん:04/09/16 00:01:55
>>434
ウザいのは羽田だな。
着陸待ちでかなりの遠距離から迂回飛行させられる。

まぁ、それを言い出せば関空なんかガラ空きなのに迂回飛行だが。
437NASAしさん:04/09/16 00:05:53
>>435
旧香港?
>>436
都心に近い空港や利便性が高い空港は
どこも迂回がウザイのは定説。
438NASAしさん:04/09/19 06:44:48
>435
日本国内ではダントツで羽田だろうな〜
439NASAしさん:04/09/19 08:14:30
今日も危なかったみたいだしね。
440NASAしさん:04/09/19 08:15:47
都内で騒音!飛行機か??
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095521576/

【航空】旅客機がコース外れ低空飛行、苦情相次ぐ 東京都東部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095543384/
441NASAしさん:04/09/19 08:19:11
マジレス。
バグダッド空港。ロイヤルジョーダニアン航空のフォッカーが就航してるけど、ふつうに降りていったらRPGが飛んでくるのでぐるぐると急旋回、急降下して滑走路に斜めに入っていく。マジで怖かった。
442NASAしさん:04/09/19 08:21:46
RPG?
443NASAしさん:04/09/19 13:43:12
Rocket Propelled Grenade
444NASAしさん:04/09/19 14:38:14
445NASAしさん:04/09/19 17:05:47
航空板なのにRPGも知らないとは・・・
446NASAしさん:04/09/19 19:21:20
航空・船舶板だヴォケ死ね屑
447NASAしさん:04/09/19 20:05:22
軍事オタに用はない。
448NASAしさん:04/09/20 02:24:36
マスコミが言う所の対戦車砲のことなのね
449NASAしさん:04/10/17 01:40:11
風向きに関係なく発着陸が一定方向の金海空港
450NASAしさん:04/10/17 02:54:50
451NASAしさん:04/10/17 02:56:59
( ゚Д゚)<↓このリンク、絶対開いちゃだめだ!
      http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1097343008/l50
      ほんとに、絶対ダメだぞ!
452NASAしさん:04/10/17 03:05:51
>>450
金海空港

>>451
だめだっていったじゃーん。
というスレ。PC無害。
453NASAしさん:04/10/18 13:16:23
がいしゅつだが、羽田かな。
http://www.asahi.com/national/update/1018/014.html
454NASAしさん:04/10/18 13:39:45
伊丹にサンダーストームとか来てる時に着陸直前にRWチェンジすること
あるけど、下からみてると豪快ですね。フルフラップ、フルスロットル
高度1000ftくらい。
455NASAしさん:04/10/18 19:26:51
追い風の着陸って本当に怖いぞ。
456NASAしさん:04/10/20 20:49:51
457NASAしさん:04/10/21 00:04:57
>>453それにしても北からの進入どうにかならんかな?
おもいっきり市街地上空通ってみたらどうよ?
458NASAしさん:04/10/21 00:35:25
>>457
香港カーブの真似で羽田カーブ・東から進入しぎりぎりで旋回、着陸。
Φなるのストレート滑走路端から1〜2Kぐらいでw
高度100〜200mぐらいでの旋回。航空法上どうなんだろう?
スレ違いか・
459NASAしさん:04/10/21 15:02:59
>>458
3年くらい前、冬の羽田千歳線でなぜか旧千歳に降りたことがあるんだけど、
そのとき螺旋状、というか実際は縦長の螺旋状に降りてきてえらい怖かった記憶がある。
旋回していきなり地面でえらいびびった。
その後延々地上を走るので、も一回驚いた。
当時はさほど航空機に興味もなかったんで怖かった記憶しかないけど。
460NASAしさん:04/11/10 23:57:43
新千歳は一番着陸しやすそう。
一面、野原だからね。
461NASAしさん:04/11/11 00:02:55
>>460
海霧移流するとCATTでも降りれない。
大雪になると全く除雪が追い付かない。
便数の割には駐機場が少なくてイレギュラー時にスポット満杯になる。

なかなか厳しい空港だよ、新千歳は。
462NASAしさん:04/11/11 00:28:24
>>461
それでも、滑走路が2本あるからまだ助かってるよね。
これで滑走路が1本しかなかったら、冬の新千歳は閉鎖祭りだったろうね。
463NASAしさん:04/11/11 15:33:19
今日アンビリバボーでセントマーチン出るみたい
着陸つながりでカキコ
464NASAしさん:04/11/11 22:54:50
どんな話だったの?
465NASAしさん:04/11/11 23:17:09
>>464
世界で一番、恐ろしいビーチと紹介されていた。
俺は、写真とかではセントに着陸する航空機を見たことがあるが、
動く映像で大型旅客機が着陸するのは、はじめてみた。
伊丹の32エンドの比じゃない、迫力映像だった。
466NASAしさん:04/11/11 23:56:39
見逃してしまいました。
再放送の予定はあるんでしょうか?
467NASAしさん:04/11/12 00:25:44
>>465
啓徳並みの凄さだったね。
468464:04/11/12 04:21:50
469NASAしさん:04/11/12 17:59:22
>>465
福岡空港の南端はこんな感じじゃない?
470NASAしさん:04/11/12 18:56:20
471NASAしさん:04/11/12 19:52:01
>>470 1枚目のはすごいな
472NASAしさん:04/11/12 20:02:40
まさかのミステリーで
セントマーチンが出ている。
473NASAしさん:04/11/12 20:04:11
まもなくジェットエンジンの後流で飛ばされる爺が現れる。
474NASAしさん:04/11/12 20:07:40
プリンセス・ジュリアナ国際空港
475NASAしさん:04/11/12 22:58:04
>>470
なるほど、ローカライザ分だけセントマーチンが近いのか。
福岡の南端から進入してくる747をでかいなあと思って見上げてるけど、
セントマーチンはさらにド迫力なんだろうな。
てか、立ち入り禁止区域じゃないのか・・・
476NASAしさん:04/11/12 23:29:24
セントだったら、石を投げたら本当に飛行機に当たりそう。
477NASAしさん:04/11/12 23:33:51
>>470の写真を両親に見せたら
両方とも「合成じゃないの?」と言った。
478NASAしさん:04/11/12 23:54:09
>>470
一枚目の方は明らかに進入高度が低すぎだね。
ギアがフェンスに引っかかりそう。
479NASAしさん:04/11/12 23:56:08
バスが止まっていたら、どしゃ〜んだな。
480NASAしさん:04/11/12 23:59:26
ここまでしてもビーチに人が入れる必要あるの?
ここだけ立ち入り禁止にすればいいと思うけど。
481NASAしさん:04/11/13 00:31:36
私有地じゃないのか?
482NASAしさん:04/11/13 03:28:53
>>480
ここのビーチに行くのが観光目的の方もいるそうだから、
安易に禁止も出来ないのでしょうね。
483NASAしさん:04/11/13 05:16:52
北九州に一票
484NASAしさん:04/11/13 18:45:55
以前、セントマーチンはR/Wが2200mしか無くて取付誘導路も無くバックタキシーで離陸していたが、今は誘導路も付けたみたいだね。R/Wはどれ位まで伸ばしたの??
485NASAしさん:04/11/13 22:24:32
北九州の写真あるサイト教えて
486NASAしさん:04/11/13 22:25:23
北九州の写真あるサイト教えて
487さぬき:04/11/14 00:01:56
高松26はいっつもあぶなっかしいよ。んなとこ空港つくんなよ。
488NASAしさん:04/11/14 20:13:20
へぇ、セントマーチンって、1つの島なのに仏領と蘭領に分かれてるのか・・・
489NASAしさん:04/11/14 20:24:37
>>487
どの辺が危ないの?

■高松空港Rwy26
http://www8.big.or.jp/~fysoft/aircraft/cal_2003/07n.jpg
490NASAしさん:04/11/14 20:34:57
>>485
八尾空港、広島空港、福岡空港、松本空港、北九州空港、秋田空港
有明佐賀空港、帯広空港、長崎空港、福島空港、高松空港、大分空港、宮崎空港
広島西飛行場、札幌丘珠空港、富山空港、岡山空港、岡南飛行場、福井空港
大阪伊丹空港、新潟空港、佐渡空港、関西空港、調布飛行場
鹿屋、高知、小月、天草、松山、米子、芦屋、山口宇部、岩国、防府、青森、函館、笠岡農道空港
ttp://kuusatu.hp.infoseek.co.jp/kuko.html
491NASAしさん:04/11/15 17:50:47
高松余り難しそうじゃないね
492NASAしさん:04/11/15 18:32:21
何回か乗ったことあるけどぜんぜんたいしたことないぞ、高松。
うどん屋しかないのが嫌だけどww
493NASAしさん:04/11/15 20:25:41
ニュージーランドのクイーンズタウン空港
494NASAしさん:04/11/17 23:50:43
495NASAしさん:04/11/18 01:13:56
473<ああ、見た〜。凄かったけど、ほんと一体何やってんだろう
なーって感じもしたっすよ。海中まで吹っ飛んで走る奴もいましたね。
排気浴びて熱くないんだろうか。
496NASAしさん:04/11/18 01:18:30
>>495
だぁーかぁーらぁー・・・
497NASAしさん:04/11/18 12:40:19
498NASAしさん:04/11/18 13:50:04
http://www.lsteps.co.jp/doga/arr.wmv

プリンセスジュリアナ国際空港
着陸動画
499NASAしさん:04/11/18 18:13:02
セントマーチンマジで凄いな。
日本だったら下のビーチは立ち入り禁止だろうに。
500NASAしさん:04/11/18 18:39:08
>>499
今年の夏にいきますた。一度ナマで見てみたくて。
すげー迫力は確かなんですが、747クラスは1日に2回しかきません。
757、737もチョボチョボで、ビジネスジェットみたいな小さいの
がガンガンくるばっかです。そえrでも結構な迫力なんですが。
離陸のブラストも確かにスゴイです。前方すぐ前にちょっとした山が
あるもんで、離陸直後に急激にライトターンしていきます。
501NASAしさん:04/11/18 18:42:19
>>498
連続カキコですんませんが、この動画はおそらくビーチにある
カフェのウッドデッキから撮ったものです。
747が下りてくる15分くらい前から一気に混雑します。
カフェの裏側には一本道が走っており、クルマまで見物渋滞します。
502NASAしさん:04/11/18 22:00:53
>>498
こういう状況だと、乗ってる方は「わーっ!海に落ぢる〜〜〜」という感じなんだろうか?
503NASAしさん:04/11/18 22:05:40
コレって、着陸が難しいの?
単に空港のレイアウトが変なだけでは?
504NASAしさん:04/11/18 22:17:30
>>503
そう言われればそんな気もするな。
505NASAしさん:04/11/18 23:42:23
進入灯がなさそうだけど夜とか難しそう。
506NASAしさん:04/11/19 00:34:41
2180mの滑走路にB747って、結構無理していない?
507NASAしさん:04/11/19 01:41:32
>>506
すげー逆噴射すんだろうな。
508NASAしさん:04/11/20 01:18:22
>>506
成田の暫定滑走路に降りるようなもんだから、たいしたこと……あるか(w
509NASAしさん:04/11/20 02:02:01
燃料や荷物を減らして、離着陸重量を絞らないと大変でしょうね。

■Boeing747−400
  ▼離陸滑走距離  国内2,280m
               国際3,580m

  ▼着陸滑走距離  国内2,110m
               国際2,300m
510NASAしさん:04/11/20 02:41:38
こんな狭い空港に、KLMとエアフランスが747で乗り入れてるのは、
島を二分しているフランスとオランダの意地の張り合いって部分があるのかも
511NASAしさん:04/11/20 14:02:27
512NASAしさん:04/11/20 14:16:22
離陸のとき、砂浜は凄いことになっていそうだが。
513NASAしさん:04/11/20 15:16:06
>>512
>>離陸のとき、砂浜は凄いことになっていそうだが。

あのぅ・・・
だから有名なんですけど。
514NASAしさん:04/11/20 15:31:24
515NASAしさん:04/11/20 21:53:57
>>514
www

漏れもふっ飛ばされてみたい・・・

B4タン ハアハア
516NASAしさん:04/11/20 22:34:24
>>514
滑走路末端に車が通れる一般道があるようだけど、航空機が離陸
する時は、通行止めになるんだろうか?
517NASAしさん:04/11/20 23:23:02
下手したら車も吹っ飛ばされるだろうから、通行止めなんだろうな。
人が吹っ飛んでもその先は海だから大丈夫ってことかw
518NASAしさん:04/11/20 23:35:14
人間がごみのようだ!!
519NASAしさん:04/11/20 23:55:55
>>514
伊丹のW1離陸のNWにふっ飛ばされかけたのを思いだした・・・
520NASAしさん:04/11/24 17:41:30
>>470
1枚目は明らかにミスタッチダウンです。
通常10mぐらいの高度が必要ですが、この写真のものは1mぐらいです。
さすがにPもヒヤッとしたでしょう。
521NASAしさん:04/11/24 17:45:26
んなもん見りゃ分かる。
15mな。
522NASAしさん:04/12/12 14:28:58
ずいぶん放置されてるなぁ
523NASAしさん:04/12/18 15:50:27
>>522
ネタ切れ。農道空港に勝るものなし。
524NASAしさん:04/12/26 13:14:22
上五島はどうですか
構造上、着陸寸前に風にあおられる可能性が高いと聞いたことがあるが。
スピードを絞っているBN2だと、結構跳び上がってしまうんじゃないかな
525NASAしさん:04/12/26 13:28:36
526NASAしさん:04/12/26 14:46:40
まぁ離島空港としては結構ありがちなんじゃ?
527NASAしさん:04/12/26 15:38:12
対馬もこんな感じだよね。
528NASAしさん:04/12/26 19:01:01
529NASAしさん:04/12/30 20:30:48
>>524
>構造上、着陸寸前に風にあおられる
そうだよ。島の上を削って作ってるからね。
あまりにも風の強い日には長崎空港に引き返しちゃうし。

風が強くなければ着陸は難しくないと思う。
以上、地元民ですた。
530NASAしさん:05/01/02 12:20:24
すげえ
531NASAしさん:05/01/02 13:10:00
>>509
誰もつっこんでないので
KL785(SMX->AMS 744)は
Hato Aeropuerto (CUR), Curacao, Netherlands Antilles(FLT.TIME 01:35)に
テクランをしているので
貨物、旅客に制限がかかることはあまりないと思われ
532NASAしさん:05/01/02 14:08:06
>>509
逆に言えば、あと100m伸ばせれば暫定滑走路でもB744Dは離着陸可能って事か。
こりゃあ滑走路延伸の価値大アリだね。

スレ違いなのでsage
533NASAしさん:05/01/02 20:36:11
富山空港の離着陸は世界的に難しい。
だから世界中の腕試しをしたいパイロットの垂涎の的だ。
534NASAしさん:05/01/02 20:38:21
富山空港の離着陸は世界的に難しい。
河川敷にあり、離着陸コースには北陸フリーウェイもある。
だから世界中の腕試しをしたいパイロットの垂涎の的だ。
535NASAしさん:05/01/02 21:14:15
富山空港の離着陸は世界的に難しい。
だから、たまに失敗する。
  アーメン
536NASAしさん:05/01/02 23:43:26
そのうち羽田が香港啓徳みたいになる.他は目じゃない.
537NASAしさん:05/01/03 01:20:37
シカゴは
538NASAしさん:05/01/04 19:19:23
本当のプロなら客乗せた状態で腕試しなんかしたくないと思う
539NASAしさん :05/02/01 17:28:49
あまり出てこないが、八丈島空港も結構なもんだぞ。通常でも風速10m以上、多少強くなれば、20m。それでも着陸するB737-400に愛情を感じる。ところで、ここのPは、自衛隊上がりが多いというのは本当か?
540NASAしさん:05/02/01 19:19:25
541NASAしさん:05/02/01 19:36:45
八丈って誘導路どうなってるの?
542NASAしさん:05/02/01 20:05:11
アスファルト舗装
543NASAしさん:05/02/01 20:26:19
>>540 の情報だと、誘導路がどれかよくわからなかったのだが、
どれが誘導路なんでせう

もしかしたら、737ってプロペラ機みたいに、滑走路端で転向する?
544NASAしさん:05/02/01 20:29:26
する。
545NASAしさん:05/02/01 20:32:43
767だってするし777だってするし747だってすると思うんだが
546NASAしさん:05/02/01 22:49:29
>>545
国内ではB747やB777-300のターニングパッド転向は見られないけどね。
B777-200のターニングパッド転向なら、夏場の富山空港で見られるけど。
547NASAしさん:05/02/02 07:50:27
国内だと、やっぱ石垣かなぁ。
目一杯に滑走路を使わなくてはならないから、
タイヤ痕が一カ所に集中してつく、と聞いたことがある。

あと、沖縄続きで、那覇空港は、離陸に気をつかうらしい。
嘉手納基地の空域との関係で上昇途中の不安定なところで
高度を維持しなければならないからだそうだ。
548NASAしさん:05/02/02 08:16:37
片輪ブレーキをかけて片舷前進でターンするんですか。
プロペラなら片舷後進かけてるよね
549NASAしさん:05/02/02 08:25:42
>>548
昔のオート三輪と一緒だから、前輪切ったら後ろのどっちかを支点にしてターンするのでは?
550NASAしさん:05/02/02 19:44:14
551NASAしさん:05/02/02 20:08:01
でも羽田の16LでIGSをやったらそれはそれでアリかと思うんだよねぇ。143゚の旋回は何だかんだでヨソ者には高負荷かと。だからオリタイみたいなコトが起こるっつうか…慣れれば何でも無いけどさ。
羽田の再国際化には結構なネックだと思う。
552チョントレアwwwwwww:05/02/02 20:15:19
厨侮は横風で着陸不可能らしいwwwwww
553NASAしさん:05/02/04 00:35:20
韓国と台湾にある高速道路滑走路はガイシュツ?
554NASAしさん:05/02/10 23:53:47
教えて下さい。

機内からの着陸の風景がスゴイ!!スリル満点なのは、→名古屋空港と伊丹空港のどちらですか??
やはり、伊丹ですかね・・・・・
555Paul ◆B777X60mZ2 :05/02/11 00:13:17
立地条件的には問題ないんだが、防衛上の事情から、
現在のバグダッド国際空港への着陸がかなりスゴいらしい。
556NASAしさん:05/02/11 09:55:12
>>555
なんて言うのか忘れたけど、SAMに狙われにくいようにらせんに降下してくる奴だよね。

多分別物とは思うけど、むかし雪の中同じようにらせんに旧千歳に降りたことがある。
座席にモニターが付いてたからJASの777だったかな。
気流が悪い中ぐるぐる回って最後のターンの直後に着陸したから結構怖かった記憶がある。
新千歳まで行くのも長かった。
557NASAしさん:05/02/12 05:55:35
別にスパイラルディセントなんてよく有るんだが…
558NASAしさん:05/02/12 09:40:22
>>557
国内でもよくやるの?
559NASAしさん:05/02/14 09:56:39
>>558
ANAのCMでやってるね(あれは上昇か)
560NASAしさん:05/02/16 12:41:00
機首から機体長の3倍くらいのところを中心にしてぐるぐる回るやつか
561NASAしさん:05/02/16 12:43:26
どうやら神戸開港後の関空が一番難しくなりそうだ
562pirvate pilot:05/02/16 12:52:59
ネパール出身のパイロットに話を聞いたことがあるが、カトマンズ空港
は地形の関係で一方方向でしか離着陸できないらしい。
もともと長くない滑走路に追い風で着陸することもあるから危ないはず。
ただし、これネパールの別の空港の話だったかもしれない。
563NASAしさん:05/03/17 22:55:56
564NASAしさん:05/03/17 22:58:34
>>561
横風の強い中空のほうがむずかしいよ。。。
欠陥空港だよ中空は。
565NASAしさん:05/03/18 00:24:17
ILSの着いた滑走路で横風が強いから難しいなんてパイロットが言う訳ない罠。
566NASAしさん:05/03/18 01:27:13
shr
567NASAしさん:05/03/18 05:53:10
横風が不安定だと嫌かもね。
568NASAしさん:05/03/18 17:19:51
k
569NASAしさん:05/03/18 17:48:58
中空は冬、まれに風速20メートルを越える北西が吹き荒れる日が何度かあった。
あと、おなじみの濃霧。これも視界が1`未満の日も何度かあったな。
570NASAしさん:05/03/18 18:28:14
セントレアが世界で一番着陸が難しい空港かあ、これってトリビア?
負けず嫌い韓空厨の脳内だけの話と思ってた。

>>569
おなじみの濃霧・・おなじみかよっ!これも脳内か
地元のオレが時々書き込んでたけど、濃霧は年数回おきるよ数時間だが
横風は少ないと言ってたのに大騒ぎ・・素人が騒ぎ杉
571NASAしさん:05/03/18 19:30:34
カトマンズだろうな 怖いぞ
572NASAしさん:05/03/18 19:38:44
旧香港空港カンタックはすごかったな、
林立する高層ビルの間でターンしてた、
新空港はどうなんだろう、台風の時期は今でもすごいのかな
573NASAしさん:05/03/18 20:27:11
>>570
何必死になってんだよ。見苦しい。。
574NASAしさん:05/03/18 22:26:55
>>572
啓徳カーブだっけ?有名だよね。
映像で見たことしかないけど、何度見てもスゲェなと思う。
575NASAしさん:05/03/19 01:07:31
>572
望遠レンズの圧縮効果でそう見えただけ。実際は相当遠いビル。
576NASAしさん:05/03/19 01:21:21
575 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:05/03/19 01:07:31
>572
望遠レンズの圧縮効果でそう見えただけ。実際は相当遠いビル。
577NASAしさん:05/03/19 01:37:31
啓徳何回か乗ったけど、すごさに気がついたときには新に移ってた
もっとよく見ておけばよかったと後悔
578NASAしさん:05/03/19 10:48:10
トランジットでほぼ半日いたことあったけど
ターミナルの滑走路側の場所でずっと着陸機を見てたな。
雨の日で風もあったからずっと見てても飽きなかった
579NASAしさん:05/03/19 10:48:44
難しいの概念が地形的に難しい、技術的に難しい、気候条件に左右されやすい、
混雑していて難しいの大きく四点に分かれてますね。
自分が推奨したいのは、アクシデントが起こる可能性大で難しい。
モンゴル・ゴビ砂漠ツーリストキャンプの空港。滑走路は土漠というか、
ゴビ砂漠そのもの。滑走路を野生のラクダが横切る。実際に糞が落ちてたよ。
飛行機の爆音もラクダは慣れて来て驚かなくなっているし・・・・
580NASAしさん:05/03/19 12:13:33
>>575
見た目には遠くても、航空機のスピードじゃ半端じゃない近さ
581NASAしさん:05/03/19 13:33:29
空母に着艦
582NASAしさん:05/03/19 15:03:13
VFRで自由に飛行機を操れるパイロットが
啓徳カーブごとき難しいわけがない。
と思っている素人。

以上
583582:05/03/19 15:08:39
ついでに

啓徳が難しかったら、
例えば、徳島のサークリングなども
難しいと思われるが、そうではないと思う。
(もっとも、高層ビルは無いが・・・。)

いずれにせよ、パイロットには
ルーチンワークと思われ・・・。
584NASAしさん:05/03/19 15:11:48
偶にミスしそうになるだけで十分問題なんだよ。
たくさん人が乗っているんだぞ。
585NASAしさん:05/03/19 15:27:32
>>581
「米国空母からB52が出撃するわけですよ!!」 by 福島瑞穂
586 :05/03/19 15:46:45
なんだそりゃ?
どんだけデカい空母なんだ?
マクロス級?
587NASAしさん:05/03/19 15:51:42
>>583
啓徳が難しいのは、滑走路のすぐ近くで旋回しないといけないからでは?
普通のサークリングなら、旋回終了から接地までに
位置を微調整したり体勢を立て直す余裕があるから。
588NASAしさん:05/03/19 16:50:47
>>585
確かに空母にB52で着艦は難しい(てか無理)だよなw
589582:05/03/19 17:08:58
ttp://www.airliners.net/open.file/234275/L/
アラインする距離はほとんど無いように見えますが
タッチダウン時はセンター上にいるものと思われます。
プロはすごいです。

啓徳はSTARがあのコースなのであてはまりませんが、
プロのパイロットは計器を外したビジュアルアプローチ
の方が飛んでいて楽しいのではないでしょうか。
590ANA-P:05/03/19 17:46:59
>> 582
伊丹14Rは、アラインまでの距離あるほうですから、
ご安心の上ご搭乗下さい
591582:05/03/19 18:08:29
不安だとは言ってませんが。
592NASAしさん:05/03/19 18:33:48
プロでも時々オーバーシュートするよ啓徳は
593NASAしさん:05/03/19 19:41:43
594NASAしさん:05/03/19 19:57:44
>>586
かつて、国会だかテレビだかで福島瑞穂が本当に言ったんだよ。
595NASAしさん:05/03/20 15:10:00
>>593
どう見てもアラインできてるように見えないw
全輪接地した時点でもまだ相当斜行している…この後が見たいものだね

>>594
ググって探し出した昔のカキコをコピペってみる

ソース:参議院予算委員会 平成13年11月15日
国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/

見方:
「簡易検索」に入って、「発言者指定」の「発言者」に「福島瑞穂」、
「会議指定」の「院名」で「参議院」をチェック、「会議名」に「予算委員会」を指定。
そして「検索語指定」の「検索語」に「艦船」を入力。

最後に「検索」ボタンをクリックすると、結果一覧が表示される。
さらに「検索結果一覧表示」ボタンをクリック。
一覧が表示されるので、そこで平成13年11月15日の予算委員会のリンクをクリックすると、
発言番号406が表示されます。
596595:05/03/20 15:11:41
597NASAしさん:05/03/20 18:05:05
>>596
本当はもう少しB52がデカイよねw
ところで、艦橋はどうやってクリアするのですか?
598NASAしさん:2005/03/22(火) 12:34:46
今週末は松本にチャーター便の香港ドラゴンA320が来る。
天候が荒れたらどうなるか楽しみ。ジモティなんで見にいきまつ。
599NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 14:28:50
e
600NASAしさん:2005/04/02(土) 19:11:50
age
601NASAしさん:2005/04/02(土) 20:34:30
そんなに難しい空港はないってことだ
602NASAしさん:2005/04/08(金) 23:45:45
603NASAしさん:2005/04/16(土) 13:03:27
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

おれのおチンチンに着陸してみろ

604NASAしさん:2005/04/16(土) 15:32:13
すまない。君のは小さ過ぎて私には無理だ!
605NASAしさん:2005/04/16(土) 16:21:57
熱烈歓迎復活旧香港啓徳飛機場!!!
606NASAしさん:2005/04/17(日) 10:12:11
セントマーチン

ttp://myaviation.net/search/photo_search.php?id=00332229
海側のおもしろさだけ言われるけど向こう側の山が嫌な感じ。

地図
ttp://www.caribbean-on-line.com/sm/smmap.shtml
ちょっと離れたところにある高い山が1500ftだから等高線で見て
滑走路延長上約1.5マイル先の山も1000ft以上はありそうだ。
607_:2005/04/17(日) 10:31:34
>>606

ヨットのマストの方が恐いかも。 :D
608NASAしさん:2005/04/17(日) 16:05:33
セントマーチンって、AFはGrandCase空港、
KLはQueenJuuana空港を使ってるの?
609NASAしさん:2005/04/20(水) 16:17:58
>>608
動画には両方出てた希ガス
610NASAしさん:2005/04/20(水) 19:38:11
アナタ達は簡単な空港も着陸出来ません!
ボチボチ人生の着陸場所捜して下さい。
611NASAしさん:2005/04/20(水) 19:51:42
確かに、FSでも10回に3回ぐらいは空港に墜落します。
ちなみに単発免許持ちのグライダー乗りですが、まだ生き
てます。

人生の着陸場所とは、つまり墓に入れと?
結婚生活という墓場にはすっぽり入っています。
612NASAしさん:2005/04/20(水) 20:29:12
死んで墓がある人は幸せだよ・・・
613:2005/04/20(水) 22:49:29
>>612

 普通なら誰にでもあるよ。
「人間いたる処に青山あり」
614NASAしさん:2005/04/21(木) 00:03:56
FSでは、尻もち、墜落、滑走路逸脱など日常茶飯事ですが。
頭の中では、常にナイスランディングですが。
615NASAしさん:2005/05/12(木) 20:37:24
離陸は簡単だな。着艦(着陸)はSTARTボタン押すから絶対成功するよ!
616NASAしさん:2005/05/12(木) 21:55:31
沖ノ鳥島は少し難しい。
617NASAしさん:2005/05/12(木) 22:50:09
大分県央
ここは山の中にあって怖いぞ!
618NASAしさん:2005/05/12(木) 23:09:35
羽田モノレール車輌上の着陸場への着陸は簡単なの?

619NASAしさん:2005/05/12(木) 23:11:35
>>97
にも出てるけど 火山の噴火口の中にあるような空港
FSもってれば 挑戦してほしい ありえない空港だ。

SESM Rio Amazonas
http://worldaerodata.com/wad.cgi?airport=sesm
620NASAしさん:2005/05/12(木) 23:19:57
621NASAしさん:2005/05/13(金) 06:19:19
この辺かな。Rwy12側は高い山があるけど、Rwy30はそんなに難しくないのでは?
worldwind://goto/world=Earth&lat=-1.50528&lon=-78.06255&alt=3373&dir=-58.8&tilt=81.5

上記URLを見るには↓のスレのソフトが必要
http://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/study/science/nasawrldwnd.html

■関連スレ
NASA World Wind Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1113654343/
622NASAしさん:2005/05/28(土) 17:53:19
出尽くしたかな?
623NASAしさん:2005/05/29(日) 17:30:52
伊400
624NASAしさん:2005/05/29(日) 20:11:35
沖縄は?
625NASAしさん:2005/05/29(日) 20:13:42
石垣?
成田の平行滑走路?
626NASAしさん:2005/05/30(月) 00:41:24
>>623
着陸しねーよ
627NASAしさん:2005/05/30(月) 08:38:29
長崎は、着陸するまえは絶対にかなりの角度で傾いて旋回してるけど…
628NASAしさん:2005/05/30(月) 09:10:56
旅客機にはバンクの規定があります。
629NASAしさん:2005/05/30(月) 09:26:12
>>619

Lear Jetで搭載燃料を減らしてようやくクリアできた。
ただ、実際の飛行では要求される高度はもっと高いんだろうな。
630NASAしさん:2005/06/04(土) 15:32:46
サヤカちゃんのマソコ
631NASAしさん:2005/06/04(土) 16:39:38
>>628
NASAの人工衛星画像(Landsat)で見る限りFSで表示されるような地形は見つからない。
MSFSのデータって間違ってるんじゃない?
http://rerere.sytes.net/up/source/up6733.jpg
632NASAしさん:2005/06/04(土) 16:43:13
>>628じゃなく >>629だった。
633NASAしさん:2005/07/06(水) 11:40:58
いやふぉ〜っ!テグシガルパいくぜ!
写真じゃわからないけど、滑走路が3度傾斜してるらしい?
こりゃ楽しみだ。

参照 >>61 >>100 >>110
634NASAしさん:2005/07/06(水) 13:19:25
635NASAしさん:2005/07/06(水) 13:27:12
馬鹿じゃね
逮捕されるぞ
636NASAしさん:2005/07/14(木) 03:27:09
最近はGoogleMapsやWorldWindで空港探しばかりやってる・・・。
637NASAしさん:2005/07/18(月) 17:35:17
美林飛行場跡地
638NASAしさん:2005/07/19(火) 01:49:38
念願の新居 ついに家持ちになりました 悔しかったら
うちの庭にA340-600で着陸してみろってんだ
639NASAしさん:2005/07/19(火) 11:58:47
確かにダンボールへの着陸は難しいねw
640NASAしさん:2005/07/21(木) 01:19:17
うちの庭はGALAXY駐機してあるけど?
641NASAしさん:2005/07/27(水) 05:28:22
捕手
642NASAしさん:2005/07/28(木) 01:01:15
結局世界で一番着陸が難しい空港ってどこなの?



あの子のハートでFA!?
643NASAしさん:2005/07/30(土) 03:30:34
難しいって言っても そういうとこはベテランが余裕でやるんだろうし
あんまりないんじゃないの?
644NASAしさん:2005/08/14(日) 01:57:11
フォシュ
645NASAしさん:2005/08/14(日) 03:28:07
マジレスすると神戸(まだ開港してないけど)。
西から着陸するとなると明石海峡大橋にクラッシュしてしまう危険が…。
646NASAしさん:2005/08/14(日) 03:41:28
おすたかやま
647NASAしさん:2005/08/14(日) 04:12:05
TJH
648NASAしさん:2005/08/14(日) 04:21:09
JL123はおすたかやまに着陸失敗したとさ
649NASAしさん:2005/08/14(日) 16:37:16
不謹慎極まりないな。
650NASAしさん:2005/08/14(日) 16:43:37
セントレアじゃなかった?関空厨が言い切っていたけど
651NASAしさん:2005/08/14(日) 21:35:02
ウインドシアがある那覇とか熊本とかじゃない?
652NASAしさん:2005/08/14(日) 22:47:21
>>650
本当に難しいかどうかはもう少し時間が経過しないと判らないだろう。
何せ開港してやっと半年だから。
653NASAしさん:2005/08/15(月) 10:33:45
難しくてもおまえらが着陸するわけじゃないんだろ?w
654NASAしさん:2005/08/15(月) 15:39:42
そのwで笑うのは君だけだよ
655NASAしさん:2005/08/15(月) 15:47:13
まさか今時(笑)とかつかってないだろうなw
656NASAしさん:2005/08/15(月) 15:51:18
日本語を解さない猿と会話する気はないよ
657NASAしさん:2005/08/15(月) 15:52:49
使ってたんだろうなw 必死さが滲み出てるwwwwwwwwwwwwwwwwww
658NASAしさん:2005/08/15(月) 17:28:43
何言いたいんだか。
659NASAしさん:2005/08/15(月) 17:38:02
ちょWWWWおまWWWWWWWWWWWW
660NASAしさん:2005/08/15(月) 17:43:49
FSで着陸失敗するって、それこそ難問では?
661NASAしさん:2005/08/15(月) 18:04:44
(゚Д゚)ハァ?
662NASAしさん:2005/08/15(月) 19:21:58
実機に比べりゃFSは簡単だって事。
空母どころかビルの屋上にだって降りられる。
663NASAしさん:2005/08/15(月) 20:30:13
FSは体感なくて難しいぞ。セスナしか知らないけどな。
664NASAしさん:2005/08/15(月) 21:37:30
だがそのほうが姿勢を計器に頼るので確実
665NASAしさん:2005/08/16(火) 02:47:45
バカばっか(藁
666NASAしさん:2005/08/16(火) 04:20:16
(笑)
667NASAしさん:2005/08/22(月) 18:57:13
FSで、着陸がうまくできません。
滑走路手前で接地したり、接地が遅すぎて減速しきれなかったり。
当方、一応訓練用ということで下地島空港で練習しています。
機材は、B747-400です。
668NASAしさん:2005/08/22(月) 19:54:44
>>667
いわゆる操作手順や諸元を準備してやっていますか?
あと、セスナのような小型機は使った事がありますか?
もしそうでないなら、フライトシム用のものでいいですから
教本やサイトを探してセスナからやり直してみてください。
カキコの内容からするとその方が早いです。

669NASAしさん:2005/08/22(月) 22:50:07
>>667
747か。下地ならILSで降りて接地直前にちょいと機体起こして
APディスエンゲってリバースかければいいべ?
でかい機体はマニアル操縦むずかしいからマターリいけやw
670NASAしさん:2005/08/22(月) 22:54:19
脳内P発見
671NASAしさん:2005/08/22(月) 23:03:25
手動でやれないと意味ないでしょ。
なんかオーパイでパターン飛んだりしてる
人いるけど・・・理解不能。
672NASAしさん:2005/08/22(月) 23:15:29
いいジョイスティックを買いなさい
673NASAしさん:2005/08/23(火) 00:00:06
13cm orz
674NASAしさん:2005/08/23(火) 01:20:38
9cm
675NASAしさん:2005/08/25(木) 16:23:42
>>674
もまいちっちゃぎるじゃまいか!
676NASAしさん:2005/08/26(金) 09:40:33
世界で一番着陸がめんどい空港はどこ?
677NASAしさん:2005/08/26(金) 10:16:18
せみね空港
678NASAしさん:2005/08/26(金) 10:20:04
瀬峰飛行場
679NASAしさん:2005/09/01(木) 13:12:52
ニュージーランド・クイーンズタウン空港はどうでしょう。
南島の山岳リゾート地にありますが、滑走路は短く、レーダーも
ありません。調布飛行場に毛が生えた程度の空港ですが、air newzealand
の他、qantasもやってきます。私はここ6年程この地にスキーに行くので
利用しますが、この空港は大きな山の尾根に並行する形で存在するため、
アプローチにおいて尾根に直行する感じで右ターンするのですが、目前に
尾根の壁が迫ってくるのがかなりスリリングです。
680NANAしさん:2005/09/01(木) 13:15:25
広島西飛行場
今は亡き香港啓徳空港とならぶ、急旋回を必要とする空港です
681NASAしさん:2005/09/01(木) 13:39:48
>680
ん?着陸のパターン図見る限りLLZ つかってまっすぐ進入できるように見えるが。
すくなくとも啓徳みたいにファイナルの直前にターンしなきゃいけないようには見えん。
682NANAしさん:2005/09/01(木) 14:03:05
>>681
今は亡きJASで、東京から広島空港に飛んだんですが、おそらく風向き
の関係だったと思いますが、本当に洗濯物に引っかかるような低い高度で
旋回して着陸しました。
啓徳空港の冗談で本当に人生が終わるかと思いました
683NASAしさん:2005/09/01(木) 15:02:30
伊丹のRWY14サークリングはどうでしょう?
住宅地上空で急旋回するし、乗ってても迫力満点ですよ。
finalで7〜800ftだし、stabilized approach なんて絶対無理だし…。
684NASAしさん:2005/09/01(木) 18:18:25
既出だが現北九州。すごいって。
山が間近なうえ、送電線あるわ、ヤマダ電機かすめるわ。

あ、海から進入したらはずれ。
685NASAしさん:2005/09/01(木) 22:49:21
だれも、おめえら素人ヲタの意見なんか聞きたくねえんだよ。
現役Pが、どう思ってるのか重要なんだよ。
686NASAしさん:2005/09/01(木) 22:50:49
>>684
それただの場周経路じゃね
687NASAしさん:2005/09/04(日) 18:52:21
羽田〜大島
688NASAしさん:2005/10/06(木) 18:52:41
函館 Visualアプローチ RWY30
689NASAしさん:2005/10/07(金) 12:17:22
>>688
なんでやねん!!
690NASAしさん:2005/10/13(木) 02:09:47
ファイナルターンの半径が非常に短いと聞いたことがあるけど。
でも、747とか平気で降りているな。
691NASAしさん:2005/10/13(木) 12:50:24
極端に短い事はないよ
692NASAしさん:2005/10/22(土) 19:07:15
神戸空港の東側からのアプローチはかなり難しいのでは?
明石大橋すれすを通り、RWY上空をパス、大阪湾上空を、
関空に近付き過ぎないように小回りで旋回、神戸港に出入りする
巨大コンテナ船をすれすれでかわし、やっと着陸。
747の急旋回を見てみたい。
693NASAしさん:2005/10/24(月) 09:34:01
明石大橋やコンテナ船と、一体どんなスレスレな距離で
すれ違うんだ。そんなこと言っていたら誘導灯
のほうが危ないじゃないか。足が引っかかるぞ。
694NASAしさん:2005/10/26(水) 09:18:04
>>692
明石大橋スレスレってことはないだろ。それにRWY上空をパスしてからのサークリング
なんてありえない。普通滑走路が見えたらすぐにブレイクするだろ?むしろ海の上で
サークリングするより住宅地上空でサークリングする伊丹の方がきっと難しいはず。
695NASAしさん:2005/10/31(月) 19:16:32
かなりすごい画像。

ttp://www.flightlevel350.com/   の

Video ID → 425, 1569, 2249, 2320, 3324 がお勧め!

(Keywordsのところに上記数字入れてVideo IDを選びSerchでファイル出ます。)
696NASAしさん:2005/10/31(月) 19:20:59
あとVideo ID: 116 も必見ネ。
697NASAしさん:2005/11/01(火) 06:49:18
>>695
直で貼れよ・・・うぜーな
698NASAしさん:2005/11/01(火) 06:58:08
>>695
新作ならまだしも
旧作のメジャーどころじゃねぇか!
699NASAしさん:2005/11/01(火) 10:13:32
おまえらのネタも飽きてるよ、とっくに。この糞スレが。
700NASAしさん:2005/11/01(火) 17:47:54
>>695
私は知らなかったのでありがたかったですよ^^
701NASAしさん:2005/11/01(火) 17:59:57
>>700
dクス。
702NASAしさん:2005/11/01(火) 21:17:38
>>695
3324 ← 何も知らずにこれに乗ったら、滑走路端に来た瞬間「死んだ」と思っただろうね。
703NASAしさん:2005/11/13(日) 23:29:19
ネタ切れかしら
704NASAしさん:2005/11/16(水) 10:14:24
>702
この空港は最難関だろうね。FS2004で着陸してもかなり困難。

Netherland AntellesのSaba島空港。
http://www.sabatourism.com/map.html
705NASAしさん:2005/11/16(水) 10:53:28
>>704
そうか?確かに横風吹いたらきつそうだが、「最難関」というほどでもないだろ。
http://www.airwork.nl/airportguide/airportpics/airportgroot/saba.jpg
http://www.sabatourism.com/saba_airport.jpg
http://www.touria.nl/antillen/saba2.jpg
706NASAしさん:2005/11/16(水) 14:34:44
見晴らしもいいし普通じゃん
707NASAしさん:2005/11/16(水) 18:29:20
そだね。WinairのDHC-6ならそんなに困難じゃないか。
St.Martin → Saba 飛んでみたいなぁ。
708NASAしさん:2005/11/26(土) 00:42:01
アモイ空港ww
709NASAしさん:2005/11/28(月) 11:34:34
天草エアラインズのダッシュ8のって、天草空港行ったことあるが、ほんと
ダッシュ8の加速と短い滑走での離着陸はすごい。プロペラはYSしか経験な
かったけど、全然違う、キレ味が。
軽い分トルクがあるのかな。また乗りたい。
あ、トピズレスマソ。
710NASAしさん:2005/11/28(月) 12:47:23
成田の第二滑走路。
ジャンボが着陸できるように拡張することは難しい。
711NASAしさん:2005/11/30(水) 00:53:56
>>709
DHC-7はもっとすごい.
どれぐらいすごいかって,日本のほとんどの離島に50人乗り旅客機が飛ばせるくらい.

>>111-120 あたりも参照.
712NASAしさん:2005/12/06(火) 16:01:53
>>711
確かにこの木枯らしシーズンにDHCでユラユラ木の葉のように飛ぶのは、コワオモロイな。
713NASAしさん:2005/12/11(日) 11:28:18
ルクラ
714NASAしさん:2005/12/15(木) 18:15:01
>713
FSでやった。テラコワス。
715NASAしさん:2006/01/08(日) 09:45:08
難しいところ見つからないねw
716NASAしさん:2006/01/08(日) 10:28:56
MSFS2002
父島
B762-200でもオーバーラン(海ポチャ)
CRJでもオーバーラン(海ポチャ)
燃料積載量は少なめ、着地すぐフルブレーキ・スポイラ・逆噴射でもだめぽ。
MSFSでは砂地滑走路
717NASAしさん:2006/01/08(日) 15:10:39
結構熊本の事例が出てるねえ。熊本は平野が多いのにあんな台地に・・・・・
枩埜磊三氏ね。
718NASAしさん:2006/01/14(土) 11:08:12
週刊現代
「JAL機長が告発!中部国際空港は危険だ」
だって
719NASAしさん:2006/01/14(土) 12:04:44
石垣空港。
滑走路が短すぎるために、着陸時の逆噴射が恐ろしい・・・
720NASAしさん:2006/01/14(土) 12:07:02
父島に空港なんて(ry
721NASAしさん:2006/01/14(土) 13:18:12
>>718
中部も危険だが、神戸はもっとヤヴァイだろ
722NASAしさん:2006/01/14(土) 13:26:50
中部うんこ臭い空港
723NASAしさん:2006/01/14(土) 13:42:25
小牧もやばかったんだが、減量wして飛んでいた欧州線、よく乗ったけど
セントレアのほうがはるかに安全
724NASAしさん:2006/01/14(土) 14:28:17
福岡サークリング
725NASAしさん:2006/01/27(金) 09:25:56
日本ばっか
726NASAしさん:2006/01/28(土) 00:18:56
外人ハードゲイ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ff2k-ktry/1234.mpg
727NASAしさん:2006/01/28(土) 12:27:36
乗ってて怖かったのは、山岳波に揉まれてアプローチ中にロールしまくった仙台空港と、横溝でガコガコ+全力ブレーキの山形空港
周辺地形は問題無いんだけど、気象によっては厳しいものがある

山岳波で怖い空港って他にもありそうだな
728NASAしさん:2006/01/28(土) 14:29:01
>683
気流が悪いときの伊丹14のサークリングはかなり難しそうですね。
2年ほど前にMD90で伊丹に帰ってきたときですが、台風が九州にいたおかげで
生駒をすぎたあたりから揺れ始め、1回目に32Lに着陸しようとしてGA
次に14Rに向かって再びGA、3度目のトライでようやく着陸できました。
729NASAしさん:2006/01/28(土) 20:25:57
伊丹は晴れている時ほど奈良から揺れて着陸までがスリリング。青森はファイナルで揺れながらしっかりと接地させることが多いので難しそう。
730NASAしさん:2006/01/29(日) 20:11:36
下地島空港・・・by 実機訓練生。
731NASAしさん:2006/01/29(日) 20:59:58
どれが難しいかわかんねぇ
一番はひとつしかないわけだし
世界中の空港飛び回った人教えて
それ以外の素人の意見妄想いらね
732NASAしさん:2006/01/29(日) 21:37:51
↑そんなオマエがいらね。
733NASAしさん:2006/01/29(日) 22:14:19
>>730
向かないんじゃね?
734NASAしさん:2006/01/29(日) 22:16:11
信州まつもと空港
735NASAしさん:2006/01/29(日) 22:27:28

この季節の大利根はドクロスだし、R/Wは600mだし、キンタマ縮む。
尾輪式だと振り回されてたまらん。

>>731
世界中飛び回る奴なんかそう簡単にいねーよ。
限られた範囲の経験を持ち合うしかねーだろ。
736NASAしさん:2006/01/29(日) 22:28:52
>>735
ならこのスレの存在価値ないなwクソスレじゃんww
737NASAしさん:2006/01/29(日) 22:36:45
だからそれぞれの地域の難しいのを書き込むんだろうが。
あたまよわいのか>>736
738NASAしさん:2006/01/29(日) 22:45:52
やっぱカイタックだろ。
739NASAしさん:2006/01/29(日) 22:58:01
もうないってw
740NASAしさん:2006/01/29(日) 23:09:01
やっぱ俺んちの庭にある滑走路(822m)だろw
741NASAしさん:2006/01/30(月) 23:02:49
>>738
LDAアプローチは今度羽田でやるらしいから安心汁
742NASAしさん:2006/02/05(日) 04:15:44
ちょっと質問
旧香港の離発着は、いわゆる香港カーブRWY13のアプローチしか知らないけど
逆の31からの離着陸ってあったの?
743NASAしさん:2006/02/05(日) 07:17:44
あったよ。
744NASAしさん:2006/02/05(日) 07:19:22
>>742
反対は以上に簡単。
745NASAしさん:2006/02/05(日) 11:27:28
GAやオーバーラン考えるとRwy13の方が楽だったりしないのかな?
746NASAしさん:2006/02/05(日) 11:27:27
GAやオーバーラン考えるとRwy13の方が楽だったりしないのかな?
747NASAしさん:2006/02/05(日) 11:27:45
二個でた。
748NASAしさん:2006/02/05(日) 19:59:31
31の離陸は滑走路真ん中くらいで離陸すればなんでもないの?
749NASAしさん:2006/02/16(木) 12:39:27
750NASAしさん:2006/02/16(木) 14:17:12
JALカーゴひどいなw
751NASAしさん:2006/02/16(木) 20:54:23
フライトシミュレータで初めて香港カーブに挑戦した時の俺より酷いなw
747はエンジンが感覚より当たりやすいから仕方ない部分はあるが・・・。
752NASAしさん:2006/02/16(木) 21:42:01
>>750
それがJALクオリティ。
753NASAしさん:2006/02/16(木) 21:44:55
JALの奴は一連の流行を動画で見たいなぁ
754NASAしさん:2006/02/25(土) 20:27:20
JALのは完全にコース逸脱してますな。コパイであってほしいな。

マレーシア(4枚目)はこの後、見事に着陸まで持っていったんだよ、たしか。
755NASAしさん:2006/02/25(土) 23:26:42
やっぱ、ベテランでもこういう状態になると、冷や汗とか出るんだろうか?
操縦桿握った手に脂汗とか。
756asky:2006/02/26(日) 00:31:24
オレはシカゴ空港(ORD)の着陸が怖かった。
UAに乗ったけど、着陸のとき機体を傾けながら
接地していた
757NASAしさん:2006/02/26(日) 00:54:49
758NASAしさん:2006/02/26(日) 01:20:43
>>756
まぁ空港は関係ないけどな
759ISボ:2006/02/26(日) 20:12:42
760NASAしさん:2006/02/27(月) 00:51:10
真冬の庄内空港。昨年12月の羽越線特急脱線事故でも話題になったが、とにかく言葉じゃ言い表せないくらいものすごい吹雪。
横風もハンパじゃなく強い。しかも庄内地方は雷発生率全国2位。今年の冬も何度かアプローチ中の飛行機に落雷あったし。
もし冬の悪天候地域コンテストみたいなのがあったら間違いなく庄内地方は全国トップ3には入るだろうな。
体験したい人は真冬に庄内に行ってみるべし。
761NASAしさん:2006/02/27(月) 01:48:10
冬は西北西の向かい風で入れないのか<庄内空港
風上に障害ないから気流も安定してると思うが
762NASAしさん:2006/02/27(月) 12:42:47
>>761 吹雪で視界が悪い。風も素直に海側から吹くかと思ったら、そうでもない。
強い南風が吹くこともしばしば。
763NASAしさん:2006/02/27(月) 23:44:34
ネパール Lukla(LUA/VNLK)
ポルトガル Funchal(FNC/LPMA)
764NASAしさん:2006/02/28(火) 00:29:10
確かFSで1回行ったことあるけど、チベットのどこか(忘れた)の空港はすごい
滑走路長かった。本当にそうなんだろうな。気圧低い高地だからな。
765NASAしさん:2006/02/28(火) 00:40:16
>>764
何mくらい?
766NASAしさん:2006/02/28(火) 00:56:18
ラサ?
767NASAしさん:2006/02/28(火) 00:58:05
768NASAしさん:2006/02/28(火) 01:22:28
リオデジャネイロのSantos Dumont空港の滑走路(1350m×40m&1250m×25m)は
Boeing737-300、Airbus319が就航する空港の中で最短らしいのですが、本当ですか?
詳しい人教えて!
769NASAしさん:2006/02/28(火) 01:36:59
770NASAしさん:2006/02/28(火) 01:50:23
>>768
最短らしいなら最短なんじゃない?
771NASAしさん:2006/02/28(火) 02:41:48
772NASAしさん:2006/02/28(火) 02:58:17
そういうのは別に貼らなくていいよ
773NASAしさん:2006/02/28(火) 03:00:33
石垣空港は1500mだったかな
やっぱジェット機なら着陸難しいの?
774NASAしさん:2006/02/28(火) 03:14:50
>773
着陸より離陸の方がよっぽど恐い。
着陸は高さと速度のエネルギーがあるけど、離陸はパワーの余裕なし。
ましてや1500mでフルペイロード、真夏の昼間となると、これは恐い恐い。
775NASAしさん:2006/02/28(火) 04:53:36
>>766-767
そういえばボリビアのラ・パスの空港(標高4050m)の滑走路も
結構長かった。確か4200mだっけ?
マイアミから飛来するアメリカンの757は帰りの便が燃料極力少なくしないと
離陸できないので同国内第2の都市サンタクルス(約550km東・標高1600m)に
寄航して給油する三角ルートで運行されていた。
776NASAしさん:2006/02/28(火) 05:06:47
空港の標高が高いとなかなか離陸できないのかぁ。なかなかスピードが出ないって事?
日本にも高所の空港ある?
777NASAしさん:2006/02/28(火) 07:02:04
日本は高地1位が松本空港、でも標高730mだっけ?
778NASAしさん:2006/02/28(火) 08:51:07
名誉ある第1位は広島空港だそうだ。日曜日の放送で青木さんが言ってたよ。
779NASAしさん:2006/02/28(火) 10:47:24
>>774
石垣でフルペイロードにすることってあるの?
780NASAしさん:2006/02/28(火) 11:09:33
ないよ。
全ての本土行きは、宮古か那覇で給油のため立ち寄ります。
781NASAしさん:2006/02/28(火) 11:11:07
FSで、スペースシャトルの着陸する何とかっていう基地にも以前着陸したことがあった
けど、結構長かったな、滑走路。
782NASAしさん:2006/02/28(火) 17:03:20
エドワーズ空軍基地?
あそこは確か10000mあったんじゃ
783NASAしさん:2006/02/28(火) 17:51:07
さすがに10kmはなさそうだよ。
GoogleEarthで「edwards air force base」で検索して眺めてみた感じ、確かに長いけど、
Wikipediaには04/22 4576×91 06/24 2438×15 って書いてあった。
B1とかB52とかC17とか停まってておもろい。

どうでもいいけどエドワーズ空軍基地の公式HPけっこう充実してておもろかった。
784NASAしさん:2006/02/28(火) 18:44:56
785NASAしさん:2006/02/28(火) 20:09:13
>>776
高地になるほど、空気が薄く普通の速度の滑走では
揚力を得にくいから滑走速度をより以上に得るために滑走路が
長いんじゃないの?
786NASAしさん:2006/02/28(火) 20:27:14
そういうことだね。
揚力は流体の密度に比例するから。
787NASAしさん:2006/02/28(火) 22:26:56
>>688
ビジュアルだったら30より12のほうが難しくないかな?
ダウンウィンドのすぐ先に函館山あるしw実際どの辺り飛んでるか知らないけどねw
788NASAしさん:2006/02/28(火) 23:00:19
糞中部だよ
789NASAしさん:2006/03/01(水) 02:16:34
>>783
スペースシャトルも来るから長い事はたしかなんじゃない?
790NASAしさん:2006/03/01(水) 05:52:26
33 8845m
36 7020m
06 1833m
23 4650m
04 5122m
06 2435m
結構長いね
791NASAしさん:2006/03/02(木) 11:03:31
シャトルはランディング後パラシュートとタイヤブレーキだけだからな。
アプローチの降下率も半端じゃなく大きいし、GAできないから相当難しい
だろうなぁ。ILSとかも使えなさそうだし。
ある程度コンピューター制御してんのかな。
792NASAしさん:2006/03/02(木) 15:22:53
世界一じゃないだろうけど、
ホノルル国際空港の26Rは糞。夜だったからよく見えず、
FS2004で2回もやり直した。
手前の高層マンションすれすれに通過して、
左へ曲がって着地。こんなもん廃止にせよ。

793NASAしさん:2006/03/02(木) 16:33:59
いやFSじゃなくてw
794NASAしさん:2006/03/02(木) 18:02:15
>>791
スペースシャトルはMLS使ってるはず.

基本的にコンピュータで自動化されてる.
今でもCPUはファミコン以下,メインメモリはコアメモリな前近代的な遺物だが,
ソフトにバグを入れ込むよりは安全なプログラムを前近代的なコンピュータで
安全なプログラムを使う方がマシらしい.
795NASAしさん:2006/03/02(木) 22:49:25
スペースシャトルの緊急着陸地に嘉手納基地が指定されてるね
796NASAしさん:2006/03/10(金) 23:38:39
>>794
>>795
目からウローコ
797NASAしさん:2006/03/11(土) 18:34:06
>>795
ケネディ宇宙センターから一度上がって周回軌道に乗った状態から、
30分の時間も惜しいほど急いで降下しなければならない事態。

というかなり限定された条件でしか使わないから、
念のため設定しました、て所じゃないかな。

・アメリカが自由に使え、情報漏れの心配が無い
・アジアの低緯度に位置する
・一応シャトルの着陸が可能
・本国までジャンボにオービターを載せて運搬できる空港

て条件だと嘉手納が妥当だわな。

もし日本がHOPEを運用するなら下地島空港あたりを使うことになるかもね。
798NASAしさん:2006/03/11(土) 19:16:28
>>791
スペースシャトリって着陸まで完全に自動化されてte
着陸して最後に車輪のブレーキをかけることだけがバイロットの仕事らしい。
ファインマンがシャトル事故の調査の時にこの事を知って
ブレーキも自動化したほうがもっと安全になるのでは?って言ったら
パイロットにも仕事を与えないといけないって言われたらしいよ。
799NASAしさん:2006/03/11(土) 20:57:45
>>797
オーバーランしたら街につっこまない?
800NASAしさん:2006/03/21(火) 04:08:34
>>789
たしか10キロあったはず。
といっても未舗装の部分がかなりあるから実際は10キロあるようには見えないと聞いたことがある。
801NASAしさん:2006/03/21(火) 04:12:58
>>449
金海は逆からの着陸もあるよ。以前エアチャイナのB6がサークリング中に
背後の山に墜落する事故があった。
802NASAしさん:2006/03/21(火) 05:14:40
モルディブ マレ空港
波がある日には滑走中に波かぶる。漏れが行ったときには横風で波かぶってた。

ネパール ジュムラ空港
空港ってか、単なる河原。アプローチは一本道、両側4000m級の尾根。尾根の上で仕事してたが
爆音聞いて上見ても飛行機いない。下見ると見える。

ブラジル サンパウロ コンゴニアス空港
北側滑走路端の先が住宅地。空港は台地状。一度、TAMのフォッカーが住宅地へ突っ込んだ。

ブラジル リオ サントス・デュモン空港
南向け離陸だと真正面にポン・デ・アスーガル。一度、ビジネス機がロープウェイの下くぐって
アプローチしてくるのを見た事がある。逆からのアプローチはリオーニテロイ橋の上からアプローチ。
橋の路面の高さに誘導灯かなんかが着いてる。

エクアドル キト空港
啓徳空港なみの旋回。高度2700m。盆地の中にある空港。気流がえらく悪い。

おまけ
カタール ドーハ空港
一本だけのバカ長い滑走路。たしか8000m以上あると思った。一度、漏れの乗ったガルフ機が滑走路
真ん中で待たされた事がある。しばらくして、後ろからカタール空軍の戦闘機とおぼしき爆音が上を
通り過ぎた・・・・
803NASAしさん:2006/03/21(火) 05:25:44
テレビの撮影屋さんかい?
804NASAしさん:2006/03/21(火) 06:31:08
いや、厨房です。
805NASAしさん:2006/03/21(火) 15:31:14
ドーハってそんなに長かったんだ・・・。
EKで降りたけど、エリア88を思い出した。
806NASAしさん:2006/03/21(火) 22:54:23
衛星画像で測定だと4400mだね。
ここであってる?
http://rerere.sytes.net/up/source/up12128.jpg
807NASAしさん:2006/03/22(水) 21:39:04
神戸空港行ってアプローチ見て驚いた。
高度100mちょいで滑走路のすぐ向うを通過し、
すぐ180度左旋回して滑走路に頭を向ける。

かつての香港よりかなり難しいんじゃないだろうか。
http://www.kobe-trial.gr.jp/page016.html
808NASAしさん:2006/03/22(水) 22:05:24
>>807
香港がなぜ難しかったのか

それを勉強してきてね
809NASAしさん:2006/03/22(水) 22:08:01
>>807
サークリングアプローチがある空港では、どこでも
そんな感じでは?
810NASAしさん:2006/03/22(水) 22:13:48
サークリングアプローチってビジュアルアプローチとほとんど一緒?
811NASAしさん:2006/03/22(水) 22:15:50
素人目から見ると、羽田のRW16VORアプローチは
難しいような感じがする。
旋回を終えたら、もう滑走路寸前だし。
中華航空が旋回を膨らみ過ぎて管制塔の後ろを飛んでしまった
こともあったらしいね。
812NASAしさん:2006/03/22(水) 22:25:54
>>810
パイロットが滑走路を視認するのは同じだけど、進入方法が
全然違うと思う。
ビジュアル→着陸する滑走路を視認し、直接進入。
サークリング→着陸する滑走路とは反対方向から進入し、
       進入離脱後、滑走路を視認、平行に飛びながら
       180度旋回後進入では?
813NASAしさん:2006/03/22(水) 22:34:32
>>812
助かりました、ありがとうございますm(__)m
814NASAしさん:2006/03/22(水) 22:35:27
サークリングもビジュアルだろ屑w
815NASAしさん:2006/03/22(水) 22:45:25
814 :NASAしさん :2006/03/22(水) 22:35:27
サークリングもビジュアルだろ屑w

814 :NASAしさん :2006/03/22(水) 22:35:27
サークリングもビジュアルだろ屑w

814 :NASAしさん :2006/03/22(水) 22:35:27
サークリングもビジュアルだろ屑w
816NASAしさん:2006/03/22(水) 22:51:40
>>814 >>815
無知丸出しで、恥ずかしいぞ。
「サークリング・アプローチ」と「ビジュアル・アプローチ」はまったく別物!
知らないなら、教えてくれる者に礼儀をわきまえたまえ。
817NASAしさん:2006/03/22(水) 22:58:45
↑さぁヲタクが得意気に出てまいりましたよ(・∀・)ノ
818NASAしさん:2006/03/22(水) 23:26:00
>>813
>>812さんの説明を補足すると、
サークリング(Circling-App)もビジュアル(Visual-App)も、計器飛行方式(IFR)による進入方式ですが、
Vis-Appは計器進入方式ではありません。特定の気象条件時にレーダー管制下のIFR機が
許可を受けた上で、Pの判断でコースや高度等を決めて進入する方法です。
滑走路へ直線進入する場合もあれば、反方位や横から進入する場合もあります。
(もちろん、条件を付加される場合や、空港毎の制限区域などのルールはありますが。)

 サークリングとは、計器進入方式のうち計器進入のコースから特定の角度以上コースを変えて
滑走路に進入する方法で、国内では直線進入(ストレート・イン)の対義語でもあります。
正面の滑走路の反対向きに降りる場合だけでなく、都合で計器進入コースと滑走路の延長がずれていて
着陸前に横に針路を変えたり、隣りの滑走路にシフト(海外ではサイドステップという場合もあります)する
必要がある計器進入方式も、サークリングといいます。
819NASAしさん:2006/03/23(木) 00:44:02
マジレスキテター!!
820NASAしさん:2006/03/24(金) 14:06:49
サークリングが難しいって言ってたら、どこも同じだろ。
そんな基本的な訓練なんか、単発機の頃から嫌というほどやってるよ、プロは。
821NASAしさん:2006/03/24(金) 17:12:58
普通は旋回後にもう少し距離がある。
あそこは左手の山があるから難しいだけだよ。
822NASAしさん:2006/03/24(金) 17:18:57
>>817
無知が偉そうに出てきましたよ(・ω・)ノ
823NASAしさん:2006/03/24(金) 17:31:42
自己紹介は以上です。
824NASAしさん:2006/03/26(日) 19:53:16
http://www.airliners.net/open.file?id=1022034
滑走路ってのある程度間隔がないと同時に離着陸出来ませんよね
この滑走路は規定をみたしているのでしょうか
825NASAしさん:2006/03/26(日) 22:07:06
>>824
まずその質問がこのスレの趣旨に満たしてない
826NASAしさん:2006/03/26(日) 22:22:34
>>824
これは望遠レンズの圧縮効果で近くに見えてるだけだよ。
827NASAしさん:2006/03/27(月) 23:03:15
>>824
サンフランシスコ国際空港だよね。
十分に間隔あるよ。
離陸も2機同時にするし。
828NASAしさん:2006/03/28(火) 16:50:18
趣旨をみたしていなくてすいません
一応平行な滑走路の間隔が1300〜1500m未満しかない場合は両滑走路への同時離陸・同時着陸はできない事になっています。
829NASAしさん:2006/03/28(火) 17:04:31
>>828
問題ないから、運営されてるんです
830NASAしさん:2006/03/28(火) 18:07:32
>>824
平行滑走路で滑走路の独立運用ができる最小間隔は1310mなので、
http://www.airliners.net/open.file?id=1022034
は独立運用できません。
片方の滑走路に着陸した瞬間にもう片方の滑走路からの離陸は可能です。
831NASAしさん:2006/03/28(火) 20:25:07
Remark
9V-SPE (cn 26554/1070) 9V-SPE touches down on 28L with N799UA about to land on 28R.
832NASAしさん:2006/03/30(木) 15:21:06
>>824-831

サンフランシスコではオフセット・ランディングは可能:

FAAのアドバイザリー:

http://www.faa.gov/news/news_story.cfm?type=press_release®ion=western_pacific&year=2004&date=100604

掲示板でのディスカッション:
http://www.airliners.net/discussions/tech_ops/read.main/148438/
833NASAしさん:2006/03/32(土) 04:09:52
スレ違い覚悟で質問。
やっぱ、サンフランシスコの同時着陸気になります。
滑走路間隔は、750feet=225mですよね。
天気のいい日は、本当に2機同時に着陸してくるわけですけど、
どういう、衝突防止策を取っているのかな?
詳しい人教えてください。
834NASAしさん:2006/03/32(土) 06:16:45
もう5年ほど経つけど、広島西から仙台のボンバルディアの小型のジェットに乗ったら
どこの上空か分からないけどユナイテッドのB747と約265mの距離で対向ですれ違った。
右の窓を見てたら右下に突然、相手機の窓まで見える距離で現れたのでびっくりしたよ。
835NASAしさん:2006/03/32(土) 12:08:46
>>833
750feetが基準を満たしてるだけじゃないの?
836NASAしさん :2006/03/32(土) 14:31:27
着陸が難しいわけじゃないと思うけど
見てて飽きないと思う空港がホンジュラスのトンコティン空港かな
近すぎて逆にやばいね
ttp://www.flightlevel350.com/aviation_videos.php?detail=search
837836:2006/03/32(土) 14:33:23
すいません
ttp://www.flightlevel350.com/
から入ってサーチで探してください
838836:2006/03/32(土) 14:50:57
あとスレちょっと外れますが
向こうではこんなのをトーインイングカー
にしてるんですね
ttp://www.flightlevel350.com/video_streaming.php?id=4142
839NASAしさん:2006/03/32(土) 15:52:16
>>833
UAのCH9(ATCの機内垂れ流し)を聞いてみそ。
TWRはMAINTAIN VISUAL SEPARATION WITH COMPANY 757.
とか言ってる。互いに目視で横をワッチしながら降りるだけの話。
840NASAしさん:2006/03/32(土) 16:57:18
とりあえずおまえらスレタイ読もうな。
質問は質問スレに行こうな。
841NASAしさん:2006/03/32(土) 17:09:49
>>840
そういうおめえがクソレスつけんなって。ヴァカ
842NASAしさん:2006/03/32(土) 17:19:20
>>841
少しくらいならいいけど、おまえ調子に乗りすぎたなw
トゥーイングカーはさすがにスレ違いだっつのw
843NASAしさん:2006/03/32(土) 18:32:10
今日は3月32日になってるぞ?! 4月1日はどこいった????!
844NASAしさん:2006/03/32(土) 20:01:57
>>843
2chトップの壺の画面に書いてあるよ。
ブラウザ使ってるから僕も気づかなかったけど。
845123:2006/04/02(日) 23:43:34
ドーンと行こうや!
846NASAしさん:2006/04/03(月) 04:16:05
847NASAしさん:2006/04/04(火) 02:51:36
対馬空港。
オーバーランしたら崖下に確実に転落しあぼーん。
着陸時強烈な下降気流が生じても崖にぶつかってあぼーん。
848NASAしさん:2006/04/04(火) 03:18:46
『あぼーん』ってなんか久々に見た気がする。
849NASAしさん:2006/04/04(火) 04:14:11
神谷明あぼーんしたらすぃ
850NASAしさん:2006/04/04(火) 05:26:54
あぼーんぷり〜ず
851NASAしさん:2006/04/04(火) 05:32:36
>>849
どういう事だよw
852NASAしさん:2006/04/04(火) 11:46:09
少し違いますが世界で一番離陸が難しい空港
http://www.airliners.net/open.file?id=0995911
プーケット空港
853NASAしさん:2006/04/04(火) 15:58:10
>>852
スレ違いだし難しくない
854NASAしさん:2006/04/04(火) 23:13:33
>>852
たすかにVR手前でエンストしたら離陸中止できずにドボンだね
855NASAしさん:2006/04/04(火) 23:17:38
856NASAしさん:2006/04/04(火) 23:19:11
神谷明死去…まじかよ…
857NASAしさん:2006/04/04(火) 23:37:29
ニュースになってないじゃん
858NASAしさん:2006/04/04(火) 23:57:17
もっこり〜!!!
859NASAしさん:2006/04/05(水) 00:01:05
冴羽遼の神谷明じゃなくて良かったよ。
860NASAしさん:2006/04/05(水) 00:11:38
ケンシロウの神谷明が・・・
861NASAしさん:2006/04/05(水) 00:21:27
神谷明さん 85歳(かみや・あきら=元磐田市長)先月28日、病気のため磐田市内の
病院で死去。葬儀は2日午前11時から、磐田市中泉、イズモホールカルチャー中泉。
喪主は妻康子(やすこ)さん。
磐田市長を86年〜94年まで2期務めた。
862NASAしさん:2006/04/05(水) 01:40:14
>>852
この着陸はちょっち難しそうですね。
863NASAしさん:2006/04/24(月) 22:33:42
864NASAしさん:2006/04/24(月) 23:26:17
>>863
スレ違い
865NASAしさん:2006/05/02(火) 13:16:26
>>852
ここって滑走路が短いの?
無事離陸できたのかが心配だ。
866NASAしさん:2006/05/03(水) 22:46:00
>>865
エンジン1発故障って書いてない?
867NASAしさん:2006/05/03(水) 23:15:24
>>852
その滑走路の逆でも同じような事してる写真あるよ
それもイリューシンだった気がする・・
868NASAしさん:2006/05/07(日) 19:39:54
869NASAしさん:2006/05/07(日) 21:13:23
「赤城」艦上
870NASAしさん:2006/05/08(月) 05:34:50
福島空港
871NASAしさん:2006/05/08(月) 16:57:08
庄内空港
872NASAしさん:2006/05/10(水) 10:20:12
「世界で」ってスレタイかいてあるんだけど。
873NASAしさん:2006/05/10(水) 10:44:53
>>872曰く日本は世界に含まれないらしい
874NASAしさん:2006/05/10(水) 17:49:52
>>873
アフリカではよくあること
875NASAしさん:2006/05/11(木) 10:34:04
それにしても「世界で」ってスレタイかいてあるんだけど。
876NASAしさん:2006/05/11(木) 11:17:46
>>875曰く日本は世界に含まれないらしい
877NASAしさん:2006/05/11(木) 11:19:11
世界で一番長寿の国は?

て聞かれても>>875曰く日本は世界に含まれないらしい
878NASAしさん:2006/05/11(木) 11:37:45
結局誰も分からないんだから意味無いスレですね
879NASAしさん:2006/05/11(木) 16:49:44
「世界で」ってスレタイかいてあるんだけど、
日本の空港ばかりレスするバカがいるってこと。わかってる?
880NASAしさん:2006/05/11(木) 16:50:25
で、おまえはどこなのよ?w
881NASAしさん:2006/05/11(木) 17:39:24
定義があいまいだからどの条件で一番かは言えない。
でも、一般的に考えると既出の以下の空港が一番かな。

Courchevel Airport (France)
ttp://www.airliners.net/open.file/328660/M/
>>111
882NASAしさん:2006/05/11(木) 18:12:48
>>881
なんで?
883NASAしさん:2006/05/11(木) 18:21:30
>>879
つまり、「世界」とスレタイにある場合、日本のことを書くのは回数制限があるわけか。
884NASAしさん:2006/05/11(木) 18:36:08
「世界で」がついてない方のスレに行けば文句言われないんだろ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1049552158/l50
885NASAしさん:2006/05/11(木) 18:45:28
>>883
おい厨房!おまえパカか。
誰がどうみても普通の国内空港ばかりレスしてんじゃねぇよ。
886NASAしさん:2006/05/11(木) 18:55:21
ネタってものもわからないんですね><
887NASAしさん:2006/05/11(木) 19:28:45
まぁいいじゃん。どうせこの板には知ったかしかいないんだからw
888NASAしさん:2006/05/11(木) 20:39:18
ざっとみたけど日本の空港なんてほんの少数じゃん。
何鼻息荒くしてるの?キモヲタさんは。
889NASAしさん:2006/05/11(木) 20:48:33
>>888
まぁ落ち着けw
890NASAしさん:2006/05/11(木) 22:10:32
>>888
わしも1〜20くらいまで読んで同じ事思ったw
891NASAしさん:2006/05/12(金) 10:19:07
ココにカキコするヤシの頭のレベルが低めであることは確か。
892NASAしさん:2006/05/18(木) 20:06:45
>>891
同意、かなり低いな
893NASAしさん:2006/05/18(木) 20:06:47
同意多発の原因

25の倍数の人が指定したスレの最後の人に同意するスレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147944052/
894NASAしさん:2006/05/18(木) 20:06:48
>>891
そうだよな。同意
895NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:12
>>891
俺もそう思ってたわ
896NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:13
>>891
同意。俺も前からうすうす感じていた。
897NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:20
>>891
同意、ほんとにどうかと思うおつむだ
898NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:35
>>891
そうそう
低すぎるよな
899NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:39
>>891
俺もそうだと思った
900NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:40
>>891
激しく同意
901NASAしさん:2006/05/18(木) 20:07:59
>>891
これには同意せざるを得ない。
902NASAしさん:2006/05/18(木) 20:08:01
>>891
そうそうレベル低めだよね
903NASAしさん:2006/05/18(木) 20:09:05
>>891
ほんとに低いよな
904NASAしさん:2006/05/18(木) 20:10:59
2chに出入りし始めて結構長いけど、こんなに同意したのは数年ぶりだな。
905NASAしさん:2006/05/18(木) 20:11:15
>>891
すげー同意
906NASAしさん:2006/05/18(木) 22:20:25
自作自演
907NASAしさん:2006/05/18(木) 22:23:00
>>906
激しく同意
908NASAしさん:2006/05/19(金) 10:14:28
胴囲増えた?
909NASAしさん:2006/05/19(金) 21:37:55
増えた増えた。
まちがいなく、そうだね。
910NASAしさん:2006/05/20(土) 14:55:08
同意うことだ?
911NASAしさん:2006/05/20(土) 15:25:16
相違うことだ
912NASAしさん:2006/05/22(月) 23:50:40
http://www.airliners.net/open.file?id=1043766
直前に微妙な判断いりそうじゃない?
つかこういうとこって着陸機がある時はなにかで教えてくれるの?
913NASAしさん:2006/05/23(火) 00:55:34
普通に着陸すればいいんじゃないの?

この高度なら、真下に人が立ってても支障はないだろ。
914NASAしさん:2006/05/23(火) 23:01:17
915NASAしさん:2006/06/04(日) 03:24:43
http://youtube.com/watch?v=5ISNAJtfYSg
これもなかなか難しそう・・・。
916NASAしさん:2006/06/04(日) 16:05:21
917NASAしさん:2006/06/11(日) 11:53:38
>>915
warota
918NASAしさん:2006/06/11(日) 12:30:43
自演
919NASAしさん:2006/06/23(金) 00:25:05
ちんぽっぽ
920NASAしさん:2006/06/25(日) 00:25:55
921NASAしさん:2006/06/25(日) 00:53:45
>920
着陸じゃない
922NASAしさん:2006/06/25(日) 00:59:24
>>920
キティーホークだな。
923NASAしさん:2006/06/25(日) 01:07:26
こういう状態でも離着陸訓練とかするの?
924NASAしさん:2006/06/28(水) 17:10:26
バンバンやってるよ
925NASAしさん:2006/07/11(火) 04:18:11
イルクーツク空港
926NASAしさん:2006/07/11(火) 08:20:35
長崎県対馬空港、、
927NASAしさん:2006/07/13(木) 23:41:07
熊本空港の25へ。阿蘇山あるからぐるっと右急旋回!
928NASAしさん:2006/07/15(土) 15:34:41
929NASAしさん:2006/07/20(木) 11:21:48
福岡?
930あぼーん:あぼーん
あぼーん
931NASAしさん:2006/08/06(日) 09:16:37
>>928
これってコラじゃないよね・・・。
セントマーチンに-400って来てたっけかなー。
747は1日に1便くらい来てたけど-400じゃなかった気がする。
932NASAしさん:2006/08/06(日) 16:17:02
何知ったかこいてんの?w
KLMはずっと744で来てるっつーのww
933NASAしさん:2006/08/12(土) 11:54:49
へ?
744じゃないよ。
934NASAしさん:2006/08/12(土) 12:02:45
ここ数年は400その前は200たまにMD11
935NASAしさん:2006/08/13(日) 09:29:30
なるほろ〜。
オレが行ったの5年前なんで・・・。
今は744だったんだね。ごめんね。
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938あぼーん:あぼーん
あぼーん
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
940NASAしさん:2006/10/21(土) 00:17:58
941NASAしさん:2006/10/22(日) 22:47:20
けっこう長寿なスレね
942NASAしさん:2006/12/11(月) 11:31:44
3 記入なし (06/12/11 02:10)  P.5ihfmfs6 P
ttp://www.airdisaster.com/movies/

もう怖くて飛行機乗れねー・・・
943NASAしさん:2006/12/11(月) 13:03:32
羽田空港のRWY33。
接地前に逆噴射するくらいだし。
944チョン:2007/01/08(月) 22:24:40
秋田空港誘導路。
我が国民だからこそ、長さや方向の表記も無く、且つ幅の狭い場所に安全に着陸出来たニダ。
945NASAしさん:2007/01/12(金) 11:39:13
福岡?
946NASAしさん:2007/01/12(金) 16:22:45
>>153
サークリング・アプローチは
操縦訓練の基礎だもんな
947NASAしさん:2007/01/13(土) 22:29:35
おい、おまいら、羽田からHayama dep.でLHE経由YAMAT arr.で大阪へ行くとき、
高度はどれぐらいにすればいい?
28000ftにすると、ジェット気流のせいでGSがわずか340しかでんぞ。 
遅すぎだ。JAL123みたいにFL240ぐらいがお手ごろなのですか?
948NASAしさん:2007/01/13(土) 22:49:33
古いなあ、大阪のSTARはRNAVになったぞ。

使用燃料と飛行時間とそれぞれをバランスして決めろや。
ジェットの強さやフロントでの揺れも考慮しなきゃならんぞ。
GS340なんてこの時期の西行きじゃ当たり前。
それでどうこう言うなら、そもそもブロックタイムの設定が悪い。
悪天予想図と毎時解析のWEB画面見れば、見当は付くべ。
949NASAしさん:2007/01/14(日) 01:34:05
じゃ、この時期の西行きは新幹線にきまりだな。
いくらダイレクトで直線に飛んでも、
GS340ほどでちんたら飛んでるんなら、空港までのアクセス時間や
手続き時間を考えると新幹線のほうが早い。
950NASAしさん:2007/01/14(日) 01:54:15
HND-ITMはFL240あたりがスタンダード
気流を考慮してこの時期ならFL200くらいでいくこともおかしくない
951NASAしさん:2007/01/14(日) 02:37:33
新秋田国際空港
952NASAしさん:2007/01/14(日) 02:42:47
新秋田国際誘導路
953NASAしさん:2007/01/14(日) 03:45:10
954NASAしさん:2007/01/17(水) 11:11:01
>>947-950
なんでこのスレで・・・?
955NASAしさん:2007/02/12(月) 19:06:23
ついにやった! 俺は神!!

おまいら見てくれよ!! 
ANA−B777 稚内往きの機内より
着陸の様子をビデオカメラで撮影した動画をUPしました!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=102108
956NASAしさん:2007/02/13(火) 01:01:05
ブラジルならリオのサントス・デュモン空港。
アプローチでリオーニテロイ橋の上通過。滑走路の先は海ポチャ。離陸はポン・ヂ
アスーカルに向かってする。頂上にはロープウェイのケーブル。

モルジブ、マレ空港
滑走路端で波かぶる。

エクアドル、キト、マリスカル・スクレ空港
テグシより高度高くて、盆地。アプローチ上に4000m級の山有り
同、グアヤキル、シモン・ボリーバル空港
市街中心部に向かって離陸。滑走路端は道路高架になってる。反対側は交通量の多い
道路挟んで川。

ボリビア、ラパス空港。
確か、空港の高度が3500m越えてるはず。ラパス自体は3900mの高度。

こんなもんでいいか?
957NASAしさん:2007/02/13(火) 03:32:53
ブータンのパロ空港
958NASAしさん:2007/02/25(日) 22:46:25
Amazing landing≠チて書いてあるけど、
これは驚いたと世界中で笑いモノになってるの?

Japan Airlines Boeing 747 crosswind landing Hong Kong
http://www.youtube.com/watch?v=OtnL4KYVtDE&eurl=
959NASAしさん:2007/02/26(月) 00:16:23
>>958
昔見かけた大韓航空のB747の奴よりはかなりマイルドだよ、これ。
url探したけどみつかんないや・・・
960NASAしさん:2007/02/26(月) 01:11:25
18輪ドリフト なかなかカコイイ!
961NASAしさん:2007/02/26(月) 01:35:22
962NASAしさん:2007/02/28(水) 00:00:13
>>961
あ〜、これこれ。
さんきゅー。
963NASAしさん:2007/03/14(水) 11:06:53
高知空港
964NASAしさん:2007/03/15(木) 12:51:25
↑ まぁ、コレを書いてくるヤツがいるだろうとは予想はしたけどな
965NASAしさん:2007/03/15(木) 15:36:17
>>955
この動画さいうpお願いできませんか?
966NASAしさん:2007/03/15(木) 15:39:42
このスレッドも間もなく最終の着陸体制に入ります。
967NASAしさん:2007/03/15(木) 17:30:14
福岡のサークリングアプローチってどうなのかしら
968NASAしさん:2007/03/15(木) 17:56:45
あれが難しいっていうなら、羽田の16LへのCアプローチの方が(ry
969NASAしさん:2007/03/15(木) 19:02:26
独島航空基地 韓国海上警察の
970NASAしさん:2007/03/15(木) 19:03:43
ハリアーみたいなVTOLの旅客機が出来れば
色々な場所に空港が作れるな

ある意味ヘリポートだな
971NASAしさん:2007/03/15(木) 19:10:35
南紀白浜空港
972NASAしさん:2007/03/16(金) 14:41:31
啓徳の着陸動画も怖いが、こっちの方がもっと怖い。
http://www.youtube.com/watch?v=NVV3SNCvXEs
973NASAしさん:2007/03/16(金) 20:09:17
>>972
777のテスト飛行かな?
すげ〜!
974NASAしさん:2007/03/16(金) 20:16:20
てか、crosswindで引っかかってる画像って、どれもおっかねぇ〜
975NASAしさん:2007/03/16(金) 21:11:38
crosswindもすごいけど、この空港の開けっ広げなとこもすごいw
976972:2007/03/16(金) 21:34:46
これはかなりきてる。
http://www.youtube.com/watch?v=UbLRTy5a7fo
977NASAしさん:2007/03/17(土) 00:37:55
俺は好きだけどなぁ・・・・小川銀次のギター!
978NASAしさん:2007/03/18(日) 22:26:12
>>976
接地直前にぶわっと来たんだろうな〜。
おっかねー。
979NASAしさん:2007/03/23(金) 13:54:23
http://www.youtube.com/watch?v=JoNVmyOzFiM  www.heelhollandhelpt.nl

着陸が難しい空港を言え!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144987350/ エアライン
980NASAしさん
これまでのを読めば、大体出尽くしてるんじゃないか?
難しさなら何も空港でなくてもいいならこれかな。

http://www.youtube.com/watch?v=J7Xq5Wrw7_w