US−1A改の旅客機が欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
493NASAしさん:2010/01/17(日) 16:08:39
>>492

チャークスは運航免許を剥奪されたので、計算には入れられない。
494NASAしさん:2010/03/15(月) 15:39:56
恐れ巣ではなんだが、もしそうなったら、US−2の旅客型の開発の追い風にもなるかも?

ttp://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY201003130383.html
495NASAしさん:2010/03/15(月) 17:00:18
>>494
いいね〜
ながれがきてるね〜
496NASAしさん:2010/03/15(月) 20:42:57
横浜国際航空
497NASAしさん:2010/03/15(月) 23:35:24
エアヨコハマの再始動の可能性は・・・・・・あるかな?
498NASAしさん:2010/03/18(木) 00:02:49
無理だって。
499NASAしさん:2010/03/18(木) 09:59:22
さすがにUS-2の旅客型が実現するにしても・・・・・・・・でも、カスタマーになりうる航空会社はあるかな?
500NASAしさん:2010/03/27(土) 02:52:33
C-1で旅客機というか政府関係者輸送機は出来ないかな〜
501NASAしさん:2010/04/02(金) 22:23:33
>500 今ならC-2(グレイハウンドじゃないほう)を使おうとするんじゃ? 飛ぶだけなら日本のどの空港でもOKだろうし。
US-2ベースの民間機は…官品放出があったら可能性もあるやも知れないけど、30人乗りの4発機って贅沢過ぎるモナ。
502NASAしさん:2010/04/04(日) 21:38:24
C-2よりP-1だろ。エンジン双発に改修して。
503NASAしさん:2010/04/04(日) 22:17:51
いや、戦術輸送機なC-2は相当のSTOL性も要求されている筈。
P-1は双発にしたら1600m以上の滑走路を要求しそうだし。(5アブレスト、130人乗りくらいを想定していたような、YPXは)
504NASAしさん:2010/04/13(火) 06:04:24
>>503
PXの胴体、主翼設計そのままでエンジンをCXの双発エンジンに換装で旅客機版
が出来上がるだろ。
国産旅客機エンジンが出来れば換装してもいい。767のエンジンでもいいか。
とにかくエンジンさえ国産開発できたら日本は旅客機も戦闘機も純国産で逝ける。
(国産開発を本気でするレベルの開発予算出さないからな。ステルス実験機開発が
500億で子供給付金が5兆円の????予算編成。100倍の差だぞ。)
505NASAしさん:2010/04/15(木) 22:02:55
>504
別に、CF6-80C2なんて過剰なエソジソ付けなくても、V2500双発で出力は足りる(余る)けどね。
あと、子供が居ないと守るべき国、つー物が存在しないから、予算云々は筋違い。
馬鹿馬鹿しくなるくらい子供に冷たい国、日本だからあれくらい貰ってナンボ。
506NASAしさん:2010/04/16(金) 20:30:25
しかしまあ美しい機体だね。今日那覇にいたけどミホぼれてしまったよ。
カナダエアーみたいに消火活動に使えんかね。日本では無理だろうけどね。
507NASAしさん:2010/04/19(月) 23:01:32
試作機のカラーがよかったがもう見られないのか。
508NASAしさん:2010/04/20(火) 22:51:49
法律云々の前に、運営費がどう考えても出そうもないと思う、日本での消防艇US-2は。
509NASAしさん:2010/04/21(水) 22:11:51
本来任務に付加機能で、というならコストはどうにかなりそうだが
いかんせん数がギリギリだからなあ
510NASAしさん:2010/05/12(水) 12:32:52
>>506
>>508
確かに、日本では山林火災だけでなく、阪神大震災のような都市部の大災害でも能力を発揮できそうだけどね。
511NASAしさん:2010/05/12(水) 19:50:15
US-2の民間転用についてですが、旅客型についても若干触れられています。

ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/005-1.pdf
512NASAしさん:2010/05/12(水) 21:31:20
横浜国際航空
513NASAしさん:2010/05/12(水) 21:37:12
旅客型は出来あがれば乗ってみたいけど、現状は夢のまた夢、って感じだなー。
514NASAしさん:2010/05/13(木) 17:11:38
>>513
旅客型が出来たらカスタマーになるであろう、アメリカはフロリダ州のチョークス航空も2005年の事故の影響で運行停止状態だと言うし。

それに、>>512にも挙がっている横浜国際航空も音沙汰なしだし。
515NASAしさん:2010/05/14(金) 17:17:00
flightglobalにもUS-2の民間型について取り上げられていて、旅客型についても少し取り上げられている。

http://www.flightglobal.com/articles/2010/05/13/341933/japans-shinmaywa-floats-fire-fighting-us-2-amphibian.html

チョークス航空が現在でも運行中だったら、G-73ターボマラードの数少ない後継機候補として、US-2の旅客型に関心を示していたのだろうに・・・・・・・。
516NASAしさん:2010/05/16(日) 00:46:57
P-1ベースの旅客機が出来ればUS-2ベースで出来ない?
ナニからナニまで別物のその2機を関連づけるその意味は?
518NASAしさん:2010/05/16(日) 11:54:11
us-2ベースの旅客型も考慮されているけど、p-1ベースはメーカー側も難色を示しているらしい。
ただ、P-1の技術を生かすそうだけど。
519NASAしさん:2010/05/20(木) 22:44:50
>>515

>US-2の旅客型に関心を示していたのだろうに・・・・・・・。

1機100億ぐらいするんだから、買わない(買えない)。
520NASAしさん:2010/05/21(金) 01:47:32
US-2の狭さなんか御免被りたい。
YS-11の法が乗り心地はイイ(・∀・)!!
521NASAしさん:2010/05/22(土) 12:33:05
>>519
それって自衛隊用の装備品を含めた金額じゃね?
それを省けばもっと安くなるはず。
522NASAしさん:2010/05/22(土) 12:50:39
>>521
いや、自衛隊機の場合、生産する機数が限られているので
(客は自衛隊しかいないし、自衛隊も決まった数しか買うわけにいかない)
価格に占める開発費の割合を下げられないことだな。

たくさん売れることを前提にすれば安く売ることもできる。
523521:2010/05/22(土) 13:10:55
そうだね。
量産効果も出るだろうしね。
陸自のアパッチがいい例だね。
524NASAしさん:2010/05/22(土) 13:25:31
>>521

US-2は大した装備品は積んでないよ。

レーダーを使った広域捜索は別の飛行機にお任せで
基本は救助専門の機体。
525NASAしさん:2010/05/23(日) 01:43:28
その救助者を探す装置が高そうなんだよ。
見つけた後の搭乗員同士のリンクとか。
具体的な価格は分からないけど。
526NASAしさん:2010/05/23(日) 10:33:41
>>525

>その救助者を探す装置が高そうなんだよ。

救助者を探すのはUS-2ではなく、別の飛行機が行う。
US-2はその飛行機の誘導で現場に到着して救助活動をする。

>見つけた後の搭乗員同士のリンクとか

同じ機内にいるんだから、口頭で位置を伝えれば済むこと
527NASAしさん:2010/05/24(月) 01:15:44
捜索装備はあるわけで...
528NASAしさん:2010/05/26(水) 00:27:31
>>526
今時のUS2は搭乗員同士口頭だけで救助者の位置を伝える事は無い。
529NASAしさん:2010/05/27(木) 21:22:09
>>527

>捜索装備はあるわけで

何を積んでるの?

>>528

>今時のUS2は搭乗員同士口頭だけで救助者の位置を伝える事は無い。

じゃあどうやって位置を伝えてるの?
530NASAしさん:2010/05/27(木) 23:06:05
>何を積んでるの?

捜索レーダーとFLIR

>じゃあどうやって位置を伝えてるの?

目標位置指示装置

つか地上波の報道特集にさえ露出してる情報なんだが
531NASAしさん:2010/05/27(木) 23:35:06
これぞハイテク、な目標位置指示装置はUS-2の機体価格に内包しちゃってるのかな?
1億で足りんだろ、あれは。

ひじょうにさんこうになる動画
http://www.youtube.com/watch?v=dcp57sP6GIM

口頭で位置を伝える、とか恥ずかしくなること請け合い。w


でも殆ど手作りなUS-2は年2機とか作ってもせいぜい80億くらいにしかならないんじゃ?
AE2100を4つも積んで、更にBLC用にガスタービンを積んでいる贅沢な機体だし。
532NASAしさん:2010/05/28(金) 00:24:30
>>531

島津に聞けや
533NASAしさん:2010/06/22(火) 23:17:51
早く7月30日になれ
534NASAしさん:2010/07/21(水) 21:11:42
>>533
7/30に何かあるの?
535NASAしさん:2010/07/23(金) 02:14:22
世界の傑作機のUS-1の号が出ることじゃね。
http://www.amazon.co.jp/gp/4893191896/
536NASAしさん:2010/07/23(金) 02:17:24
537NASAしさん:2010/07/24(土) 16:56:27
T-2とF-1よろしくやっぱり出るか、US-1
538NASAしさん:2010/08/07(土) 12:47:49
us-2の課題はコストダウンですな。
539NASAしさん:2010/08/14(土) 23:12:08
us-2ベースのビジネス機があってもいいかもしれませんね。
540NASAしさん:2010/08/15(日) 14:35:09
大洗〜苫小牧の定期便就航はどうですかね?
541NASAしさん:2010/08/18(水) 23:13:45
US2に関しては機体だけ売ってもダメかもな。
運用化若しくは運用訓練もパッケージで売らないと。

でも、国際的に救難飛行艇として世界中に配備できたら誇らしいね。
さしあたって東南アジアから南太平洋とか有償貸与とかでもいいし。
ピトケアンなんて泣いて喜ぶぞ。
542NASAしさん
>>541
>運用化若しくは運用訓練もパッケージで売らないと。

今日の航空新聞に載ったような「パッケージ型インフラビジネスモデル」のように?
http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0824.htm