【JGC】JAL GLOBAL CLUB 9 【攻め方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイレージバンククラブ
*** JAL GLOBAL CLUB ***
マイル or 搭乗回数 [FLY ON]  JGCのサービス、修行の話、最安値ゲットなど
何でも構いません。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061299608/
前スレ

過去のスレッド
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 7 【攻め方】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1055319677/
6は分けがわからないので無視。
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 5 【攻め方】
http://travel.2ch.net/space/kako/1051/10510/1051077328.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 4 【JGP】
http://travel.2ch.net/space/kako/1045/10459/1045915094.html
【JGC】JAL GLOBAL CULBV【攻め方】
http://travel.2ch.net/space/kako/1045/10453/1045396966.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB U 【JGP】
http://travel.2ch.net/space/kako/1040/10407/1040742780.html
【JGC】JAL GLOBAL CLUB 【攻め方】
http://science.2ch.net/space/kako/1035/10352/1035290045.html

ステイタスについてはこちら
https://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/
スレッド節約のため、JALマイレージバンク(JMB:http://www.jal.co.jp/jalmile/) も、
こちらでお願いします。
2NASAしさん:03/10/22 21:00
2
3NASAしさん:03/10/22 21:01
SFCマンセー
4NASAしさん:03/10/22 21:04
スレ勃っちゃった
5NASAしさん:03/10/22 23:03
age
6NASAしさん:03/10/22 23:07
アゴラ
アゴルァ!
7NASAしさん:03/10/22 23:13
>>1
すれ建てお疲れさんでした。
8NASAしさん:03/10/23 13:14
JGCよりSFCの方が良いね
9NASAしさん:03/10/23 13:18
>>1
乙カレー
10NASAしさん:03/10/23 13:20
ききたいんですが
修行した人って航空券いくら使ったん?

来年 修行するつもりなんで教えてplz
11NASAしさん:03/10/23 14:15
>>10
約600K
12NASAしさん:03/10/23 14:25
>>10
25万円くらい。
1310:03/10/23 14:51
>>11
やっぱ60万くらいかかりますか・・・
月一回、海外旅行で4000〜5000FOP
貯めようかと思っています

>>12
そんなに安くすむ方法ってあるんですか
バーゲン使って国内往復コースですか?
よかったら教えてくだたい
14NASAしさん:03/10/23 17:50
やっぱり札幌−那覇の往復をバースデー割引のSSで、9往復で完了。
18回搭乗で24万円くらい。
また、チケットレス、マイルによる利用クーポンを考えたらもっと安くなる。
15NASAしさん:03/10/23 17:56
>>13
239400円
マイルは最大7182+28764=35946 平会員 3倍マイル中なら86274マイル。
16NASAしさん:03/10/23 18:03
>14-15
予約が入れば、の話だけどな。
17NASAしさん:03/10/23 18:42
漏れは40-50マソは使ってるな。
BXでOKAまでOSA-FUK経由とか、そのあとOKA-UEOとかやったな。
1レグ単価8000エソくらいだったような気がする。
結局1年で58回乗ることになっちまったり、計画性ゼロだったかもしれんが。

最安値ゲットは海外がらみだったりするんで、なかなか休みが取れない
漏れには無理。現地滞在費もバカにならないし。
だったら好きな沖縄離島に何度も行ったほうがよかったな、俺は。

修行と称していたけど、総じて楽しい旅行だった。
多少カネがかかってっも、楽しい旅行が一番かと。
1813:03/10/23 18:55
なるほど…
考えますね、修行と趣味が両立すればいいですね
私は誕生月が早いのでバースディ使うかどうかは最初に決めて計画せねば

東南アジアを月一回ペースでまわったら60万くらいですよね
土日を利用していけば可能なんだけど

情報ありがとです
19NASAしさん:03/10/23 19:17
>>18
距離狙いなら北米。MIAは修行のメッカと逝っても過言ではない。
もちろん、地方都市発 前売悟空(閑散期)利用。
20NASAしさん :03/10/23 23:18
>13
過去にこのスレが荒れる原因にもなったのだけど、閑散期に早割悟空で長距離国内線
2区間分を付けて買った上で国内線は当日SSにアップグレードしたりすると25万
未満で5万FOPになる。行き先はマイアミやメキシコ、JFKが人気あった。
但し、現地宿泊費が別途必要となるのでもう少し費用はかかる。
理屈上は可能で実際やった人もいるみたいたが、普通の乗り方じゃないし、なんだかねぇ。

過去ログにあった一例

@札幌→沖縄→関西→ロスで(札幌沖縄はSS利用)
(1398+350)×2+740×2+5712×0.7=8974、往復では17984FOP
運賃は
59000(東京名古屋大阪発ロス行き前売り悟空28)+15000(札幌発の追加料金)のマ
イルアップ10Mで81400円とSS利用の6400円で合計87800円です。

A大阪→石垣→東京→NYで
974×2+1228×2+6737×0.7=9120、往復では18240FOP
運賃は
78000(東京名古屋大阪発NY行き前売り悟空28)のマイルアップ10Mで85800円で
す。

B福岡→沖縄→札幌→ホノルルで
537×2+(1398+350)×2+3755×0.7=7199、往復では14398FOP
50000(東京名古屋福岡大阪広島発ホノルル行きスーパー前売り悟空)のマイルアッ
プ10Mで55000円とSS利用6400円で合計61400円です。

合計50622FOP、運賃合計235000円です。
21NASAしさん:03/10/23 23:42
>20
そんなもんで、JGC取れるなら、マジでやってみようかな?

現在、NHのSFC3年目。
フツーにしているとBRZなので、20万円分ぐらい修行している。
来年度は、その20万をPLT維持に回すか、JGCに回すか。。。
JGCには、50万円くらいと思っていたので、真剣に悩んでいます。

ちなみに、全部自費です。
みなさんだったら、どう?
22NASAしさん:03/10/23 23:48
>>20
よく考えたら、これ、TAX入ってる?
雨公と成田の税金・空港使用料結構かかるから、それも考えないと。
あと、現地滞在費はバカにならないので注意が必要。

OKAなら5000円+ゆいレール250円*2で宿泊できるが、アメリカなら
最低でもホテル100USD + タクシー 20USD *2くらいかかる。チップなる
悪しき習慣もあるから、ホント馬鹿にならんよ。
言葉の問題もあって気楽には行けない。

正直漏れは国内がおすすめ。
23NASAしさん:03/10/24 00:03
>>22
だな。やっぱり国内とは思えない距離にある沖縄を絡めれば良いと思う。
札幌の宿泊は安いし、千歳から札幌まで830円から1040円だしね。
24NASAしさん:03/10/24 00:10
>>22 宿代なんぞLAなら100ドルもかからんよ。アナハイムだったら40ドルでまともなモーテル泊まれる。
あと修行地として有名なマイアミも5月〜6月なら60〜70ドル程度でOK
それに、LAにしてもMIAにしてもタクシーなんか使わず、市バスやリムジン・メトロで十分行動できた。

そんな漏れは札幌ー沖縄ー羽田・・成田ーJFK−MIAルートをお奨めする。
TAX・宿込みでも一番安い時期に往復すれば20万程度で済む。
今年MIA行ってJGC取ったがついでにプロプレーヤーでマーリンズも見れたしな。
あのときはまさかワールドシリーズまで勝ち上がるとは夢にも思わなかったが。
25NASAしさん:03/10/24 00:10
修行するなら国内(線)がいいぞ。言葉の心配しなくてもいいし。
乗るだけじゃなくて現地で美味いもの食ったり等して自分流の楽しみ方を見つけてくれ。

Feな方は海苔つぶしと絡めてみては?。
26NASAしさん:03/10/24 00:30
PLT維持派の人はやっぱりうp券目当て?JGP維持派も同じ?

サファイア維持派は…いないだろうね…
去年漏れは、あと約3000FOPでサファイアだったんで
修行したが、今年は約7000FOP足りない。来年度はクリスタル止まりだ。
27NASAしさん:03/10/24 00:59
>>26
毎年40000FOP位達成しているとクリスタルとサファイアで
ボーナスマイルだけでも最低でも10000マイル位違ってくる。

4回回数券を使ってHND-OKA2往復で達成できる。8000マイル獲得。
11万円で18000マイルとSS券2枚余計に貰えると考えれば修行する
価値があると思えるが。
28NASAしさん:03/10/24 03:00
>>23
那覇や石垣ならドミで1500円のところがイパーイある。
千歳はシーズンオフなら旅窓で三井ガーデン千歳を
予約するが吉。
29NASAしさん:03/10/24 08:35
仕事関係でFUK-HND・FUK-ITMを30回程度搭乗。
あとはFUK-KOJ-TNE・ FUK-KMIで回数を稼いで
JGPという漏れは逝ってよしですかね?
おかげで小さな機材と少々の揺れには自信あり(w
3013:03/10/24 10:00
なるほど…
ちなみにですね
一日に札幌ー那覇の往復を数回した人っています?
CAとかに変な目でみられませんか?

当方、羽田から始めたとして
羽田ー那覇ー札幌ー那覇ー札幌
とか、更に
羽田ー那覇ー札幌ー那覇ー札幌ー那覇
とか。 時間とかはまだ調べてないんですが可能だったらの話です
31NASAしさん:03/10/24 10:27
>>21
なんでそこまでしてPLTになりたい?
何のため?特典のため?
因みに、俺は個人事業主で出張でPLT,SAPPHIREですが
32NASAしさん:03/10/24 12:12
>>30
バーゲソの時期のCTS-OKA(SS)は修行僧でイパーイでつ。
安心汁。CAもそのへんは良くわかっていて、OKA-CTS線で「名古屋からご一緒ですね?」とか
声をかけてくれる(くれなくてもいいのだが)こともある。

客として乗ってるんだから、あんまり心配しなくていいぞ。
ま、あっちが内心どう思ってるかは知らんが(w
その侮蔑の素振りを見せないところがやはりプロですな。

3397です:03/10/24 12:20
>>32
侮蔑なんてしてません
ただ、キモイだけです
3426:03/10/24 12:30
11万かけてSS券2枚と18000マイルだと
折れの脳内では4000*2=8千円強と閑国30000円

あまりおいしくないなぁ。サファイアの価値は別にあるような
気もしないでもないが、来年はマイル消化強化年ででクリスタルギリギリ
くらいしか載らないような気がするし

でも、参考になりました。ありがd>27
3513:03/10/24 12:59
さっき札幌ー那覇間を調べてみたんですが・・・
2ケ月後のバースディもいっぱいだ
自分のときに取れるのかなぁ(´Д⊂

上記以外の2〜3日で出来る修行コースってあります?
(国内、バースディで)

クレクレ房ですんません
36NASAしさん:03/10/24 13:17
FUK-CTSも結構いい距離あるしバーゲソは安い。
バースデーならCTS-OKAなんだよなあ。

2ヶ月前に予約汁!
37NASAしさん:03/10/24 16:16
>>30
今可能なルートとしては、
羽田→新千歳→那覇→新千歳→福岡→羽田というルートがある。
たぶん、羽田発羽田着の国内線の一日の獲得マイルでは最長不倒。
あと、新千歳→福岡以外はワイドボディでSSがあるのも大きい。
俺は来年のバースデイはこのルートで修行するつもり。
3813:03/10/24 16:46
>>37
さんくす!
来年の修行って事はまだJGCではないんですか?
それともダイアモンド狙い?

JGCになったひとで修行するひとってどんな
メリットを望むんでしょ
39NASAしさん:03/10/24 16:50
うp券
4013:03/10/24 18:49
なるほど、たしかにおいしそぅ

さっき、バースディの予約状況調べたんだが空きないじゃん
すごいね
自分のとき取れるのかなぁ(´Д⊂
ネットと電話とどっちがとりやすいんでしょ?

予約がしやすくマイルもかせげる路線ってないんですね
(´・ω・`)ガッカリ・・・
41NASAしさん:03/10/24 19:25
>>40 電話よりネットだろ。
ネット予約マイルも貯まるしな。
予約がしやすくマイルが貯まる路線?NRT−JFKとかw
ドメならHND−OKAだろな。時間を選べば楽勝だし。
42NASAしさん:03/10/24 23:20
>>13
バースデーは28日前(11月搭乗分までは21日前)まで予約可能なので、こまめに
チェックしてると、CTS-OKAのSSでも空席にありつけることが多い。
毎朝3時頃にネットで空席を確認すればチャンスが増える。
43NASAしさん:03/10/24 23:23
10月に石垣へ逝って泳ぐなんて言ってた輩がゐたが、どうしたかな。
寒かっただろ。
44NASAしさん:03/10/24 23:28
サファイヤなんですが、親子3人でラウンジを利用する場合は子供(4歳)の分のラウンジクーポンは必要なのでしょうか?
ANAのラウンジ(プラチナ)は何も言われないで入れましたが。
HPには大人と同じ扱いですと書いてありましたが、子連れで入られた方教えてください。
45NASAしさん:03/10/24 23:33
>>44それ以前にガキ連れてラウンジ入るのは迷惑だと気づかないか?
46NASAしさん:03/10/24 23:36
>>45
激しく同意。ラウンジがどんな場所か、TPO考えろや。
4744:03/10/24 23:37
>>45>>46
使えるものはすべて利用しますが何か?
48NASAしさん:03/10/24 23:40
2歳〜生姜臭えが一番ウザイよ。

この前いた高学年消防(女)は行儀がよかったが
母親がうるさかった。躾が良くてもうるさかったらオナージ。
よって躾うんぬん以前に子連れはダメダメ。
49NASAしさん:03/10/24 23:41
>>45>>46
ガキつれて入っちゃいけないなんてどこにもかいてないだろ、ボケ
修行僧は黙ってろ

50NASAしさん:03/10/24 23:41
>>44
じゃあちゃんとラウンジクーポンもって行け。
51NASAしさん:03/10/24 23:44
>>44
ここで反対してるのは一人でしか飛行機に乗ることがない
修行僧だから相手にしなくてよし
52NASAしさん:03/10/24 23:45
>>49
お前が黙れ、この低脳方形馬鹿親が。
お前の糞餓鬼もお前同様ろくな人間にならねーから安心しろ。
53NASAしさん:03/10/24 23:55
※お子様が同行される場合:同行されるお子様が、国内線は3歳以上、
国際線は2歳以上の場合は、大人1名様と同様の扱いとさせていただき
ます。同行されるお子様が、国内線は3歳未満、国際線は2歳未満の場
合は、1グループ4名様の上限とは別にカード提示やラウンジクーポン
のご提示なくご本人と同伴して入室いただけます。

ってちゃんとHPに出てるよ。
54NASAしさん:03/10/24 23:59
44はおつむの弱いいやしい香具師ってことだな。
55NASAしさん:03/10/25 00:03
>52
修行僧、必死だね

>>44
ラウンジクーポンもって行け
56NASAしさん:03/10/25 03:12
子供も迷惑だが、週末の居酒屋おやじは、もっと迷惑なわけで。
57NASAしさん:03/10/25 04:58
さて、BX期間の週末だ。今朝の羽田空港は修行僧でいぱーい。
58NASAしさん:03/10/25 07:51
臭いのね、今日の羽田は?
59NASAしさん:03/10/25 08:39
さて今週は近距離ばかりの8レグ修行フライトなわけで・・・そんでもってもうちょっとでJGP・・・ガンバです(w
60NASAしさん:03/10/25 09:24
>>59
修行ですか・・・
いい趣味持ってますね(w
せいぜい頑張れ、おたくさん
61NASAしさん:03/10/25 10:17
修行オタクってアホだね!無駄金使って取得したり、自慢する相手居ないくせに。今は修行オタクには専用のコードが管理されているので、取得後他のJGCと隣あわせに座ることは無い。だからオタクって臭。ちなみに俺は会社の出張のおかげで取得したので皆からうらやましがられてるし全部タダ。
6259:03/10/25 12:32
>>61
なんだかリーマンが経費出張してるような分際で偉そうに書いてる勘違いしてる香具師だな。
俺も普段のフライトは大半が仕事関係でしかもタダ(経費)だよ。
JGPのステータス維持のためと遊覧飛行と美味しいもの食べるための修行フライトって訳。
ちなみにそんなに大きくはないけど会社3つほど持ってます(もっともベンチャーだけどね)
63NASAしさん:03/10/25 12:46
>>61-62
なんか醜いからやめれ。自慢合戦にしか見えない。
64>>62:03/10/25 12:47
>>62
必死に言い訳しても修行はオタク。経歴や肩書とオタクは無関係。登記しているだけの休眠会社のオタク社長か?どうせオタク相手の通販か一般人には理解不可の業種と思われ、オタクを相手にしている自分が嫌になる オタクは無駄金使ってろ
65NASAしさん:03/10/25 12:55
>>61>>62>>64=61?
会社の出張だろうと修行だろうと、リーマンだろうと社長だろうとどうでもいいじゃん。
同じJGCなんだからもっとマターリと仲良くやれよ。
JALからしたらどちらも同じ大切なお客様なんだから差別なんかしないと思うよ。


66>>:03/10/25 13:15
>>59>>62
修行オタク発見・確認できました。修行コード登録完了!修行タグと修行カウントダウン手帳送付しました。
67オタク逝け:03/10/25 13:22
>>59 = >>62 = >>63 = >>65
68NASAしさん:03/10/25 13:32
阿呆は放置で。
69NASAしさん:03/10/25 13:39
>>57-66
仕事で乗るのがエライみたいに考えてる香具師も、実は会社という組織において社命を受けて
搭乗している・・・つまり会社内での「修行」の一環として搭乗していることに気付くべきでは?
結局どちらも同じ修行僧ってことですよね(修行僧の方が自由意志な分だけマシかも?)
本当に品のよいお方というのは定期的にレジャーだけを目的として国際線を利用するのでは?
70NASAしさん:03/10/25 13:40
>>68 = 阿呆
71きやがった:03/10/25 13:45
>>69 勘違いドアホがキタ
72NASAしさん:03/10/25 13:49
>>69
修行僧を支持する修行僧をハケーン。JGC無資格者は消えろ
73NASAしさん:03/10/25 15:26
おまえらいいかげん釣られるのやめろよ(w
本当の修行僧なら今頃は飛行機の中だと思われ
74NASAしさん:03/10/25 17:04
>>73
今頃、本日三回目の空港カレースタンドに出現していると思われ
75NASAしさん:03/10/25 20:30
JAノLだから、海外旅行慣れしてない素人にはぴったり!!
おいらは英語なんて一切しゃべれないけど、
JAノLなら、その点では安心でつ

何か気に入らなかったら、CAを多少おどかせば、なんとかなるし、
海外旅行に滅多に行かない人には、断然JAノLはお勧めだよ!

そんな私もJGCホスィ!
ラウンジでビール飲みまくるぞ!!
76NASAしさん:03/10/25 21:08
>>75
>何か気に入らなかったら、CAを多少おどかせば、なんとかなるし、

おまえDQNじゃんかよ…。氏ね
77NASAしさん:03/10/26 01:10
>>75
こんな香具師ばかりだから、JAノLには乗りたくない

さ・す・が・JAノL(w
78NASAしさん:03/10/26 01:50
>66
タグがあれば気まずい雰囲気も乗り越えられるかもしれませんね。
修行僧だと言う事をさり気なく伝えられるのは良い事なのかもしれません。
(無謀は乗り継ぎも便宜を図ってくれたりして)
手帳は必須アイテムになりそうな予感。

私はそんな修行グッツなら欲しいです。
7966:03/10/26 03:58
お客様番号を連絡願います。修行僧タグ、修行僧カウントダウン手帳、修行僧特製パスポートビニールケースをお送りいたします。’04より手帳にはマイル早獲得コース表が追加されています。
8066:03/10/26 04:05
NAME欄に 山崎渉 と入力していただければ自動登録となります。
81NASAしさん:03/10/26 09:57
札幌−沖縄線のCAの運用(?)ってどうなってんの?
以前、所用で乗った際は、東京からのデットヘッドだとかで、
乗務員到着待ちで遅れってのがあったけど。
82NASAしさん:03/10/26 10:40
>>81
お前も修行僧(所用)か? タグ欲しいのか?
83.わむて ◆wamuteW7DE :03/10/26 11:24
   ___
  <_葱看>
/ i レノノ))) \
  人il.゚ ヮ゚ノ人   どっちにしろ みるまらーでしょう
    ∪Yi
    く_ :|〉
    し'ノ
8413:03/10/26 14:23
予約って9:30からなんですよね?
それとも電話では9:30でネットはもっとはやいの_?
85NASAしさん:03/10/26 15:03
>>81
機材はNGO-SPK-OKA-SPK-NGOで、乗務員はOKAで交替では?
86NASAしさん:03/10/27 09:40
わかんないよぉ
87NASAしさん:03/10/27 16:02
JGCになるには5マソFOPいるので
札幌ー那覇9往復でも届かないよね
88NASAしさん:03/10/27 18:23
ノーマルチケなら届くぜ!
89NASAしさん:03/10/27 18:56
そうなん?
スパーシトーでもえんんでないかい?
90NASAしさん:03/10/27 22:53
JGPカードきたーーーーーーーーーーーーー!

DIAって、目指す価値ありでしょうか?
今までは海外旅行3割・国内外出張7割なので(7万FOP/40回)
FOP稼ぐならもうちょい海外旅行しようかなと思ってますが。

目的地で滞在しない修行は興味なしです。
91NASAしさん:03/10/27 23:55
>>85
こんなルートは避けたいな。
理由は、分かるはずだ。
92NASAしさん:03/10/28 02:53
>>91
禿堂。俺も避けたい。
だから、バースデーではHND-SPK-OKA-SPK-HNDにした。
93NASAしさん:03/10/28 09:40
同じCAが気になるって事?
じゃあSPK−OKA−SPKだけSSにするとか、持ち場違うんじゃない。
94NASAしさん:03/10/28 16:46
変態は、変態。
変わらんもんだが。
95NASAしさん:03/10/28 19:58
サファイア&JGC案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
96NASAしさん:03/10/28 19:59
やっぱり、変態は・・・・・・。
97NASAしさん:03/10/29 08:50
札幌ー那覇 18レグで5マソいくよん^^
SSだったらね…でしょ?
98NASAしさん:03/10/29 10:10
JGCを修行で取るのは止めた方がいいよ。
JLって意外と海外に弱いんよ。

当方、仕事ではJL利用が中心だったため、
JGCのメンバーでありますが、個人で海外行くときは
もっぱら、スタアラ。

何故か?例えばラウンジですが、こんなモン、
トランジットの時くらいしか使わね〜から。
(もっとも、何時間も前から空港へ行って搭乗待ちしたい
のであれば別だけど、せいぜい15-20分くらいだったら、
ゲート前のベンチの方が全然便利で、楽。)

だから、海外にラウンジの少ないJLは不便で、
スタアラ系のラウンジ使えるSFCの方が使える。

まぁ、JL乗ったとき「いつもご搭乗ありがとうございます」って
言ってもらいたいなら、取る価値あるんだろうけど、
仮に電車の社内で、車掌にそういわれたらキモイよね。



99NASAしさん:03/10/29 10:27
>>43 亀レスだが。

月曜まで黒島で泳いできましたが、何か?
まだまだリーフ内では泳げます。陸に上がった方が寒いくらい。
11月初旬までは半裸でも泳げるな。問題はやはり上がってから寒いこと(w
100NASAしさん:03/10/29 10:54
ラウンジの利用は国内では使わないだろな…
海外でだったら使うかも

日本は時刻通りに電車でるから早く行く必要ないし
アジアだったら怖いから1時間程はやくいくから
時間があったらラウンジ使用もいいかもね

と、いいつつ100ゲット
101NASAしさん:03/10/29 11:06
>>98
JALのメリットは特典がとりやすいことでしょ。
ANAはなかなか特典がとれず、アップグレード券をスーパーシートに使うしかない悲しい人が多い。
ANA以外のスタアラ系でも特典はとりずらい。

前売りエコノミーの運賃+アップグレードで安上がりにビジネスクラスで旅行するなら、JALが一番。
エコノミーで十分な人、ビジネスのチケットを買える人はスタアラ系でよいのでは?
102NASAしさん:03/10/29 19:37
>>43>>99
さらに亀レスだが、泳ぎに行くと言ったのは多分漏れでつ。
波照間で泳いだけど>>99の言うように水温は高いんだが、
風が強くて海から上がると寒かった。波も高いし、水も濁り気味だし、
10月に行ったのは初めてだったのだが、素人にはおすすめできないでつ。
103NASAしさん:03/10/30 21:16
会員マイページの表示、JGC→JGCサファイアに変更キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まだ月末なのに、もうプレサービス開始?
104NASAしさん:03/10/30 21:44
>>103
嘘つき。
JGCクリスタルからJGCサファイヤに変更のはずだが。
お前、もしかして有名な豚か?
105NASAしさん:03/10/30 21:51
>>104
9月中に一気に50000FOP達成したからクリスタルすっ飛ばしてサファイアに
なっただけですが何か?

それくらい少し頭使って考えればわかりませんか?
106NASAしさん:03/10/30 22:31
>>105
わっかりませーん。
それにしても何でそんなに必死なん。
107NASAしさん:03/10/30 22:38
>>106
> わっかりませーん。

この言い方が馬鹿くさいw
108NASAしさん:03/10/30 22:50
>>107
禿同、さすが本物の豚さん
109NASAしさん:03/10/30 22:51
>>104,>>105

まあまあ、どちらもJGCなんだから仲間だろ?
漏れもJGCだ。とはいえ、SFCの方が好きなんだけど。
110NASAしさん:03/10/30 23:00
ウップ券くれるからだろ。使えないけど(w >>109
111NASAしさん:03/10/31 01:05
JGP表示、金色かと思ったらなんで焦げ茶なん・・・
112NASAしさん:03/10/31 11:02
現在JGC-サファイアなんだが、今月めでたく70000FOPを達成しますた。
JGPとしてのプレサービスみたいなのってないんですよね?
教えてくだされ。
(JGPは来年もらえるアップグレード券くらいしかメリットがないのは承知なんですけど(w)
113NASAしさん:03/10/31 12:26
プレサービスないね。ステータスは上がるんだっけか?

SFCのうp券とちがってまぁ予約は入りやすいから利用価値あるぞ。
ホテルも結構いいホテルに泊まれる品。
114NASAしさん:03/10/31 13:32
>>113 特にAクーポンはかみさん喜ぶようなホテルばかりだしね。
お台場とか海外は利用価値高い。
115JGPになっても:03/10/31 19:10
HPの飛行機が移動しませんでした、、どうして?
今日からJGPの画面になりましたが、、、、
116NASAしさん:03/10/31 20:57
ディズニーシーのアンコール(JAL提供)のラウンジの利用券って何枚もらえた?
117NASAしさん:03/11/01 01:20
0枚!
118NASAしさん:03/11/02 12:43
閑散としてるな
119NASAしさん:03/11/02 19:28
>>118
きっと連休で修業中なんだろう
120NASAしさん:03/11/02 21:49
>>119
そろそろ空港から帰宅か?
121NASAしさん:03/11/03 13:34
バーゲンスレから誘導されてきました。

仕事の関係で週2で9月くらいからHND=FUKを乗り始めたものです。
年末までに30回3万ptくらいは行きそうですが、このスレなどをみてJGCに魅力を感じています。
来年もおそらくこの調子で利用するので、メリットは充分享受できるかなと思っています。
50回か5万pt達成へのよきアドバイスを頂けたら幸いです。
・ベースは羽田です。
・国際線に乗る時間は取れなさそうです。
122NASAしさん:03/11/03 15:17
1月のHNL行き53000円の時期に休みが取れたんだけれども、
HNLがらみで、いい修行コースっていまだ存在するのかな?
SPK−HNL行きあぼーんで、OKAを絡めるのは無理な予感。
MPMが調べられないのが、ツライデス。。。
123NASAしさん:03/11/03 15:21
JA-JGCカ−ド欲しいなあ。
124NASAしさん:03/11/03 15:37
>>121

週2回HND-FUK搭乗なら何もしなくても大丈夫でしょ。
すべて割引運賃普通席としても、
HND-FUK 425マイル FLYON850ポイント
2回/週×52週=104回搭乗 FLYON88400ポイント

という訳で何もしなくてもJGCよりも上のランクであるJGPまではいけます。
ちょっと頑張って+14回搭乗すればダイヤも到達します。
早めにCLUB-A以上のJALカードもしくはJALダイナースを
取得しておくことをお勧めします。
125NASAしさん:03/11/03 15:41
よく嫁。
126124:03/11/03 15:47
>>121
今年中に取得したいなら、
50回到達するように足りない分は修行するか、
ITMかKIXで乗り継ぎすればよいと思われ。
127NASAしさん:03/11/03 15:53
127
128NASAしさん:03/11/03 16:34
>>126
大阪乗り継ぎがベストでしょうな。
129NANAし:03/11/03 22:41
>>128
素人なので教えて下さい。
大阪乗り継ぎにした場合、料金はどうなるの?
単純に合計?
130NASAしさん :03/11/03 22:45
>>129
残念ですが、その通りです。
往復割引で5,000円ほど割高かな?
131NASAしさん:03/11/03 22:46
>>129
航空券代はどういう風な清算方法?

OSA乗り継ぎだと単純に合計になるけど両方特割にすれば+3000円程度で
一区間稼げるよ。
132NASAしさん:03/11/03 22:47
>>129
単純に合計。
羽田−大阪は4回回数券が便利。
133121:03/11/03 23:49
レスありがとうございます。
誘導元に書いたものをこちらにも貼っておきます。
ご意見いただければと思います。

回数券だと
HND-ITM 53200
ITM-FUK 58200
計 114000万
HND-FUKで99000(会社餅)なので差額15000ですね。 (+取り消し代)
これで+16回だと見えてきますね。

福岡=鹿児島で
上記にプラスして往復で15500として2回往復すれば50回達成できそうですね。
134NASAしさん:03/11/03 23:55
>>133
HND-OSA-KOJ-FUKでいいじゃん。往復で6レグ。
135長期休暇リーマン:03/11/04 00:44
再来週から2週間長期休暇が取れることになりました。
これを機にJGC目指して修行しようと思ってます。

現在FOPは11,100Pで搭乗回数は16回です。
どんなプランがありますでしょうか?
基点空港は羽田です。

今、考えているプランは
羽田〜伊丹〜但馬を毎日2往復で1日8回
これを4日繰り返そうかと考えてます。

回数券利用だと36万ほどかかるので、一生分のラウンジ代と
しても高いかなって思ってます。他に何かいい方法ないでしょう
か・・・。国際線使用も問題ありません。

手持ち資金は20万+10万マイルあります。あと、JALカードは
CLUB−Aカード既に取得済です。
136NASAしさん:03/11/04 00:48
正直、その手持ち金じゃ無理だろ。
手持ちマイルなんて修行にはあまり役に立たん。敢えて使えるとすれば
国際線修行で楽することくらいだろ。
137NASAしさん:03/11/04 00:48
>>135
せっかくだから有意義に使ってはいかがでしょうか?
回数で稼ぐだなんて修行僧みたいなことをするより、
海外旅行にも行った方が良いと思います。

あと、家族はマイルで載せて、自分は払って、
沖縄に旅行に行くのもオススメですよね。

別に2週間で達成する必要はないんだから、
この2週間で3万マイルくらい稼いで、
あとは出張費ゃ家族旅行でためるのが良いと思いますよ。
138NASAしさん:03/11/04 01:01
そうだね。
139長期休暇リーマン:03/11/04 01:39
>>136
手持ちのマイルは全部JAL利用クーポンに換えても手持ち資金
不足ですかね?

国際線搭乗で、宿泊費とか考えると厳しいかな・・・。

>>137
もともと仕事での飛行機搭乗が年間10回、私用での搭乗も年間10回
って微妙な回数なのでこれを機に修行しようかと思ってました。
JGC資格は一生ものって思ってますので。

でも、修行は本来のあり方ではないのはわかってます。
家族で旅行に行くのも悪くは無いですね。
140NASAしさん:03/11/04 08:20
>>139
来年にしたら? 今からじゃ遅杉。
今は正月のバーゲンを皮切りに、来年の修行計画を建てる時期ですよ。
141NASAしさん:03/11/04 12:32
素朴な質問だけど、上にあるような
羽田−大阪−福岡というときに、大阪で一回出てもう一回入りなおさなきゃいけないの?それとも羽田で一回でチェックインできるの?
大阪での出発時間の間隔はどのくらいみておけばよい?

142NASAしさん:03/11/04 13:08
>>141 そんなの時刻表見れば判るだろ。
最低乗り継ぎ時間があればOKだし、チェックインも乗り継ぎ扱いで最初の空港で一括で入れる
結構、8月とかだと多いよ、東京ー大阪ー福岡やる人。
特便だと、乗り継ぎの方が安かったりする時間帯が出てくるからね。
143NASAしさん:03/11/04 13:30
元修行僧のJGCです。
修行中、気になっていたのですが、
FUKでは、必ず一旦でなければいけなかった
ような気がする。
ゲートの誘導路がOUT一直線だったような・・・
んで、FUKは搭乗口混みすぎ。
144NASAしさん:03/11/04 14:23
>>143
福岡で第3ターミナルに到着したときはGHに頼まないと搭乗待合室まで直行できません。
出発地で乗り継ぎを伝えておけば問題なし(ついでに機内でCAに申告すれば完璧)
145NASAしさん:03/11/04 16:13
>>124
>早めにCLUB-A以上のJALカードもしくはJALダイナースを
>取得しておくことをお勧めします。
さきに、カード作っておくとどんなメリットあるんでしょうか?
素人なんで教えてください
146NASAしさん:03/11/04 17:14
>>145
イパーンカードからJGCカードへの切り替え時の審査がないのではやくできる。
ただその時にカード会社を替えるのなら意味ないけど。
147NASAしさん:03/11/04 17:24
で、来年修行するみんなは元旦はどうするのよ?
148NASAしさん:03/11/04 17:26
>>146
おぉ、そうなんだ
JGCのhpで入会できない場合が・・・
ってのはカードを作れない人のことなんですね
さんきゅ!
149NASAしさん:03/11/04 20:31
>>143
今年春羽田→福岡→鹿児島と乗り継いだ時は、
福岡第2ターミナル到着ゲートでGHが「鹿児島お乗り継ぎのお客様」と呼びかけて、
第1ターミナル搭乗待合室まで誘導してくれた。
この場合、羽田で鹿児島までチェックインしていなければ、一度セキュリティーの外へ出される。
150NASAしさん:03/11/04 20:53
>>149
2・3タミから1タミへは制限区域を一度出てからでもそんなに苦にならない。
乗客数も出発便も限られているから、1タミセキュリティで込むことはそれほどない。

問題は逆で、1タミ到着、2タミ出発の乗り継ぎで一度外に出るとセキュリティーが
込んでいるので面倒。
買い物とか特にしないならどっち方向も制限区域内移動がいいんだが。

あと、1タミのJAS便出発で2タミのラウンジ利用するときはGHに迎えにきてもらう。
ラウンジの受付嬢に話をつければOK。
ただこのときは2タミでセキュリティチェック受けなければならないんだが、警備員が
「宮崎は1タミ」とか言って追い返そうとするので「ラウンジ逝く!」とカードを見せて
通してもらってください。
(新人のおねーちゃんだとこの説明が面倒。「班長〜!」とか呼びに行ってしまうこと多し)
151NASAしさん:03/11/04 22:28
元修行僧、今JGC。
ここで、修行中(2年前)のイタイ思い出を。
HNDベースで修行の基本レグは、
HND−ITM−FUK−ITM(たまにKIX)−HNDの1日4レグコース。

当時、朝便は今ほどHND−ITMの便数が多くなかったため、
ITMの発着加減で1レグ目が早い。当時0705頃の便を使用。
自宅を出るのが6時台だが、一度寝過ごした事があり、
青ざめながら空港へ向かったが、どうしようも出来ない。
残り3レグも特売りキップなので支払い済み。あああ。

次便のITM行きでは、2レグ以降が全く間に合わないので、
1レグ目は出発後払い戻しで消した後、NHフロアまで走って、
苦肉ながらNH便でITMまで追いかけた覚えがある。

「なんだ。NH使えるじゃん。便利じゃん」って思った事があった(w
152NASAしさん:03/11/04 22:35
>>141
最近、羽田−痛み−福岡−鹿児島−福岡−沖縄ー痛み−羽田ー痛みー羽田
の9れぐチェックインを強引に羽田のおねーちゃんにお願いしました。
するとチケットに(JGC修行僧)とゴム印押されマスタ。
153NASAしさん:03/11/04 22:48
現在、修行僧。痛い思い出を。
HND−OKA−FUK−ITM−HNDで
OKA−FUKが40ぷん遅れた。
しかも、機内で40ぷんまち・・・
FUKでのコネタイムが40M。
あわててCAさんにその旨を申し出。
到着後、あわてて降りてGHさんに大汗かきながら
「イタミに行くです!乗り場どこです?」と聞いたら
「イタミ行きはここからです。あなたイタイ客です」と。
OKA−FUKの機材・乗員がそのままFUK−ITMの機材
だったのです。
もちろん機内ではCAさんの視線が・・・
154NASAしさん:03/11/04 22:56
厚顔無恥とは言うけれど・・・・・。
155143=151:03/11/04 23:02
>>153
私は、DELAY&バッティングの悲劇を避けるため、
到着1H後の便は避けました。

従って、余る時間を
GOLDカード会社のラウンジでヒマをつぶすか、
空港内を散策してました。多発テロ直後だったので、
展望デッキでは幾度と職質は受けましたが@KIX(w
156NASAしさん:03/11/05 21:47
初めまして。
面白そうなので来年からTRYしてみたいと思います。

157NASAしさん:03/11/05 22:00
OKA絡みはデレイが怖いぞぇ
158NASAしさん:03/11/05 22:04
>>156
元日からガンガレ
159NASAしさん:03/11/05 22:37
ここかね、修業専用スレは。落ちたもんだねJGC
160NASAしさん:03/11/05 22:45
藻前何様?>159
もしや、黒亀様か!?Σ(゚д゚lll)
161NASAしさん:03/11/05 22:49
JGC修行考えたけど、アメリカがらみは、結局、現地滞在費と税金で、
コスト高の予感(現在計算中)。
結局、CTS−OKA最強の予感なんですが、そんなもんかな?
ちなみに、札幌市内と神奈川県内に宿泊先ありです。
162NASAしさん:03/11/05 22:53
SPKOKAは通年運航じゃないのとバーゲンの予約取りにくいのが難点。
仮に744で飛ばして座席数増やしてもバーゲン用の席はケチるんだろうな。
163長期休暇リーマン:03/11/05 23:02
>>140
いろいろ考えましたが、今年はクリスタル維持を目標に切り替えること
にしました。
美ら島切符を2冊買って沖縄の離島巡りでもしようかと思います。

来年はHND→CTS→OKA→HNDを毎月やって、FOPでJGC
狙います。ありがとうございました。
164NASAしさん:03/11/05 23:06
個人的には、美ら島と奄美諸島の周遊きっぷで回数稼ぎが旅行的には面白いかも。
165NASAしさん:03/11/05 23:09
よかったね。無理な予定はよくないよ。
166NASAしさん:03/11/06 01:04
>>157
デレイ、って何ですか?
167NASAしさん:03/11/06 01:21
デビルレイズの略だ
168NANAしさん:03/11/06 02:10
JGCの特典って、明文化されているもの(JALのサイトに載っているもの)
以外にどんなのがありますか?
169NASAしさん:03/11/06 02:32
>>168
スチーが挨拶(に来ることもある)
マジレス(前売りでない方の)悟空以上のクラスだと(エージェントを通した場合と同様)
予約後72時間以内ではなくて、決済を待ってもらえる(これバラすとヤバイかも)
170NASAしさん:03/11/06 06:57
>>169
スチーが挨拶→国内線だと100%ありません。(当JGC)
         国際線ならあり。
171NASAしさん:03/11/06 06:59
>>170
羽田→沖縄の普通席でありましたが、何か?。
成田←→金浦のビジネスクラスは無かった。
172NASAしさん:03/11/06 08:47
cts-oka
取れないね、なかなか


ウワーン
173NASAしさん:03/11/06 10:02
>>172
JGCになったらキャンセル待ちで結構とれるよ。

鶏が先か、卵が先か。
174NASAしさん:03/11/06 11:16
>>173
たしかにw
175NASAしさん:03/11/06 13:19
ちょっと質問なんだけどJAL GLUB-AカードをVISAで作ると
マイルは購入毎に貯まるみたいだが
VISAがやってるワールドプレゼントのポイントは貯まらなくなっちゃうの?
176NASAしさん:03/11/06 14:03
>>175
ハァ?
とりあえずクレ板に逝って過去スレ含めて全て読んで来い。
177NASAしさん:03/11/06 20:18
それ以前にDCにワールドプレゼントがあるのかと。
178NASAしさん:03/11/06 20:39
よくコピペされている、
札幌→沖縄→関西→ロスで(札幌沖縄はSS利用)
(1398+350)×2+740×2+5712×0.7=8974
だが、漏れには、
札幌→沖縄→東京→ロスで(札幌沖縄はSS利用)
(1398+350)×2+984×2+5451×0.7=9280
の方が、効率良く思えるのだが、識者の見解キボンヌ。
179NASAしさん:03/11/06 20:58
札幌発悟空のMPM+5%で足りないってことかな?
漏れもわからん。たれかおしえれ
180NASAしさん:03/11/06 21:57
>>178
INT使うのは手っ取り早いが、
NEX代、空港税、滞在費などよく考えろ。
コストかかりすぎ。
今のご時世、1泊もしないINTは完全にイミグレで怪しまれる。
181NASAしさん:03/11/06 22:00
それより1月から伊丹〜但馬線が平日朝便運休になるのが痛い。
夕方便の平日は特便対象外に。温泉入ってカニ食っての夢が遠のいた。
182NASAしさん:03/11/06 22:02
>>180 NEXなんか使わない。京急→京成で十分。
滞在費?LAなら1泊5000円も出せば安全なホテルいくらでもある。
2〜3泊くらいはしても費用は日本と変わらないぞ。
183NASAしさん:03/11/06 22:07
臭くないか?
184NASAしさん:03/11/06 22:18
悟空には最低滞在日数ある罠。

漏れはJALは主に国際腺で、ANAは国内腺で取った。

しこしこ国内腺乗るのも面白いが、海外旅行もできて
JALのときのほうが面白かったよ。

かかった費用もそんな大げさに変わらない。趣味としては
許せる範囲だろう。
185NASAしさん:03/11/06 22:19
酸っぱくねえか?
186NASAしさん:03/11/06 22:27
>>161
とりあえず計算結果を教えて
187NASAしさん:03/11/08 03:44
くんくん、豚臭してきた
188NASAしさん:03/11/08 18:38
こんどJALでNY行くときエコノミーからアップグレードしようかと思ってるが、学生風情は場違いかな?

自分としては、雰囲気を味わいたいとかじゃなくて、体格がでかいから、せまいエコノミーじゃつらいので少しでも広い席にしたいんでつ…
189NASAしさん:03/11/08 18:44
>>188 格好よりも気持ちだろ。
漏れはCに乗ってるんだと誇るようでは豚と一緒だぞ。
190NASAしさん:03/11/08 18:52
>>188
おれ院生だが、学会出張行くときは研究室予算でゴクウ買って
いつもupgしてるぞ。

エコノミーで疲れてしまって発表ボロボロとかいやだしね。
upg分は自前だが、しゃーない。
191NASAしさん:03/11/08 20:38
>>190
ごくうからupgっていくらくらい?
192NASAしさん:03/11/08 20:48
>>191
JALのHPくらい確認したらどうよ。
日本とUS本土間なら50,000マイルだよ。
193188:03/11/08 21:47
がんがってみるよ!

190が聞きたいのはマイル数じゃなくて金額の場合では?
でもお金でうpできるのか知らないが。
194NASAしさん:03/11/08 22:02
悟空キャンセル料+ビジネスセーバー運賃でお願いいたします。
195NASAしさん:03/11/08 22:05
>>190
公示運賃なら上位クラスへのアップグレードは差額を払えばできます(空きがあれば)。
でもビジネス片道−悟空の半額なんてばかばかしいでしょ。その分マイルもたまるけど。
196NASAしさん:03/11/09 08:17
>>194, >>195
重箱のスミ、スマソ。

上位運賃に変更する場合、悟空のキャンセル料はかからないのでは?
197195:03/11/09 09:51
>>196
そのように書いたつもりですが、何か?
198191:03/11/09 10:20
>>192
いや、193の言う通り、マイルではなくて、お金のことをきいたのだが。。。

>>194
ビジネスセーバーでニューヨークまで行くと500,000円前後かかるんだけど。。。
片道だと250,000円か。190って院生なのに金持ってんだな。。。
199NASAしさん:03/11/09 11:41
>>198
年に一回くらいならできるんじゃないか?カネを使わなくても。
国外に出張する以外に、国内の学会で溜めたマイルを使えば大丈夫でしょ?
200190:03/11/09 13:25
>>198
ええと。。。
私はマイルでupgしてるのですが。
いつから金を支払ったことになってるのか??

マイルは国内出張とか帰省とかクレジットカードで年間5万はたまるので。
201NASAしさん:03/11/09 14:31
ごくう+数万でCにアップグレードできるなら皆そうしてるって
202191:03/11/09 15:16
>>200
自腹言うたら金かと思うがな.

>>201
そんな方法があるのかなと思って...ないよねやっぱ.
203NASAしさん:03/11/09 18:54
50000FOPまで1500FOP位不足していたので、12月のITM−OKA
往復を前売り21で予約しますた。
平日なら片道14550円ってバーゲンとほとんど変わらへんやん。
助かりますた。
204NASAしさん:03/11/09 20:13
>>203
祝!ゴール直前ですね!
205NANAしさん:03/11/09 20:24
プレミアって目指した方がよい?(現在搭乗回数70回)
206NASAしさん:03/11/09 20:29
>>205
追い込みをかけるべきかと思われ。。。
207NASAしさん:03/11/09 20:50
今日のフライトで50回達成。
皆様のカキコ等を励みに出張、旅行遠恋等で稼ぎました。
達成できて嬉しいんですけど・・・・

正直もう飛行機乗るのに飽きてきました。
みなさんはそういう気分にはならないのでしょうか?
208NASAしさん:03/11/09 20:59
全然ならない。時間と金があったらもっと乗ってDIA目指したいし。
209NASAしさん:03/11/09 21:05
>>207
2年目はダブルマイールの罠にはまって来年も50回乗ることになるでしょう。
最悪の場合70回かも(藁
210NASAしさん:03/11/09 21:16
>さらに亀レスだが、泳ぎに行くと言ったのは多分漏れでつ。
波照間で泳いだけど>>99の言うように水温は高いんだが、
風が強くて海から上がると寒かった。波も高いし、水も濁り気味だし、
10月に行ったのは初めてだったのだが、素人にはおすすめできないでつ。


だから言ったじゃないか。10月の沖縄県は泳ぐにはつらいって。
211NASAしさん:03/11/09 21:37
まさしく本末転倒ってやつだな>207&漏れ
212NASAしさん:03/11/10 00:04
>>210
漏れは昨日、慶良間で泳いできたぞ。
風も弱く、まだ十分泳げる。

波が高い、水が濁ってるってのはたまたまその日の天候かと。
昨日なんか、波も穏やかで透明度はかなり良好だったぞ。
213NASAしさん:03/11/10 00:11
>>209殿
経験者は語る、でつか?
214209:03/11/10 08:30
でつ(苦藁
215207:03/11/10 22:27
みなさまご意見ありがとうございます。
なんだかんだ言って、自分も来年の出張、旅行は必ず乗ろうと思ってしまい・・
それだけでクリスタル逝ってしまいそうですね。
そうなると・・・・

あと恥ずかしながらサファイアデスクに電話して
申込書催促してしまいますた。
216NASAしさん:03/11/10 22:39
>>215
>恥ずかしながら

そう、その謙虚な気持ちを忘れないように、今後とも
良き顧客として搭乗してくだされ。
217NASAしさん:03/11/11 01:31
>>216
激しく尿意!
218NASAしさん:03/11/11 08:05
>216
久しぶりに良レスだ。
219NASAしさん:03/11/11 20:40
海外でビジネスまたはファースト利用で手っ取り早くJGCになる方法を教えて下さい。
(予算は150万以内)
現在、家族会員ですが、出張族だった親父が引退でJGC辞めます。


220NASAしさん:03/11/11 22:09
バーゲン&バースデーで来年の修行を始めるつもりだったが、
そもそもJGCでないと、長距離路線って取れないやん!
誕生日が、1月の初めなのも鬱。
回数かせぎにしますです。
221NASAしさん:03/11/11 22:11
>>220
SSで先に実績稼げ。
そうすれば簡単になるぞ。
マイルヲタはSSには、搭乗しない。
222:03/11/11 22:27
詳しく教えて
223NASAしさん:03/11/11 22:38
>>221 マイルヲタこそSS乗ると思うが…
OKA−CTSなんてバーゲンの時は半分くらい修行僧だぞ。
しかも普通運賃のダミー予約入れて、OKAに着いたとたんにキャンセルして、
すぐにチケットカウンターでUGしてるような輩ばっかり。

>>220 1月の中旬に移るんだから、それでOKA狙えば?
成人の日過ぎたら空いてるはずだぞ。
224NASAしさん:03/11/11 22:42
NRT-BKK-×NRT-JFK-NRT-BKK-×NRT-LAX-NRT-BKK-NRT
NRT−BKK往復は日本で購入
バンコクでNYとロス往復を購入
約80万
NY2往復なら日本バンコクは悟空でもOK
約60万
225NASAしさん:03/11/11 23:33
>>221
JGCゲット修行僧とJGP、サファイア維持修行僧の区別ができていない
平JMBの意見と思われ。

立場が違うのが今になってわかる。
226NASAしさん:03/11/12 01:03
>>219
その金でオヤジさんの分まで年会費払い続ければ。
オヤジさんもそうすぐお亡くなりにはならんだろ。
227NASAしさん:03/11/12 10:54
>>219
漏れも224と同じような方法で、今年サファイア→JGCとった。
好きなラスベガス3回だが旅費だけで60万ちょい。
(バンコク発C×2、ゴクウ×1)
150万もあれば、Cで好きなところ飛んでも5万くらい余裕なので、
ほかの制約教えれ。

ビジネスセーバー×3でいいなら、それで逝け。
228207:03/11/12 20:40
申し込み案内キター
早速投函しまつ

審査落ちないよね・・・
229NASAしさん:03/11/12 21:31
不安ならなんで先にCLUB-Aは入っとかないのさ?
ボーナスマイールだってバカにならんだろ?
230207:03/11/12 21:37
>>229
そうなんですよ、多分1万マイルぐらい損してるかもしれません。
最初普通カードでいいやと思って作った後、転勤になりまして
出張、遠恋。旅行とあれよあれまという訳で、運良くサファイアに到達した
訳なのでつ。
231NASAしさん:03/11/12 23:27
>>207

おお。
俺も2日違いで50搭乗達成。
でもまだ申請してないや。めんどくさくて。

ところで既にJAL-Gは持ってるのだが、
今JGCに切り替えたら年会費はどうなるの?
二重払い?
232207:03/11/12 23:45
>>231
おめでとうございます。
JGC-Gに切り替えなので、会費はそのままですよ。
ただカード番号の下4桁が変わるので、ご注意を。
233NASAしさん:03/11/12 23:53
>>232
50回搭乗しただけでJGC申し込み案内って来たの?

漏れ、今週末で50回達成予定なのでつが。
234231:03/11/12 23:58
>>207 = >>232

ありがとさんくす。
なら明日電話して申込書送ってもらうべかな?

しかし知っていたこととはいえ、
カード番号変わるのはめんどい。
携帯もプロバもヤフーも、
JASからJALに替わったときには
全部手続きやってくれたのに。
235長期休暇リーマン:03/11/13 00:15
休暇前に国内出張が入って、何度か飛行機乗ってます。
今日は上司に同行したんですけど、上司がJGCであることが判明。
サクララウンジでマターリ出来ました。
ますますJGC欲しくなった・・・。

来年1月のバーゲンですが、OKA−CTSってやはり取れませんね。
上のレスを見ているとJGCで無いと取れないとか・・・。

仕方ないので、バーゲンの週はこれから毎月HND−ITMorKIXを
土日それぞれ1往復することにして、回数でJGC狙おうかと考えて
ます。
236NASAしさん:03/11/13 00:20
>>223-233
何か必死に叩いているけど、自分でやっていた負い目か??
237NASAしさん:03/11/13 08:37
>>235
漏れも今年は回数でJGP維持しましたが、本来はポイント数でクリアするほうが楽で特でつ。
OKA-CTSはJGCでも瞬殺でなかなか取れないのでHND-OKAとかを狙ったほうが利口でつよ。
BXの週末2往復も簡単だし・・・まあ健闘を祈ってるからガンガレ!
238NASAしさん:03/11/13 10:09
>>209
それ、まさしく俺っす(w
JGCとったばっっかりに、予約を取りやすくなって
修行のつもりで行きだした沖縄にハマって、一昨日も
ドライスーツ着て宮古島で泳いできました。
波は結構あったけど、夏場は見られないような大きな
魚にもパンをあげました。
12月で80回っす。。。
239NASAしさん:03/11/14 07:57
1週間前に50回達成しました。
画面上45000FOPあるのに サファイアにも変わらずです。
ちなみに JALカードもってます。

この場合 自分から請求したらよろしいのでしょうか。

240NASAしさん:03/11/14 08:07
239に便乗。
請求するとしたら,どこに連絡するのが良いのでしょう。
241NASAしさん:03/11/14 08:27
>>235
HND-ITMなら、バーゲンに頼る必要はないです。
基本的に、HND-ITM,OKJ,HIJ,UBJ等の新幹線競合路線は
他の路線に比べて極めて割安なので、
繁忙期やバーゲン設定ない時に乗ればいい。
バーゲンではOKA,KOJ,CTSに飛んで、
普段あまり乗れない離島線、道内線に楽しく乗るのがいいと思う。
242NASAしさん:03/11/14 08:32
>>239-240
普通にマイレージバンク事務局に相談してみなされ。親切に連絡先教えてくれるよ。
あとは数日でJGC入会申込書が届くから安心しなされ。
ところでもちろん事前にclub-Aゴールドカードにはしてるよな・・・そうでないとカード
審査に非常に時間がかかるらしい。
243NASAしさん:03/11/14 08:41
>>242
まだ20代なのですが、ノーマルClub-Aじゃだめなんですか?
244NASAしさん:03/11/14 08:50
>>243
ノーマルClub-Aで無問題。当方JGC Club-A 20代。
245NASAしさん:03/11/14 09:59
>>242
どこの掲示板でもclub-Aからでないと時間がかかるといわれているが、
普通のJALカードからJGCの切り替えだったけどすぐだった。
たまたまタイミングがよかったのかな?1週間かからなかったとおもうし、
入会申込書もなんか、club-Aへの変更申込書に毛が生えたような書類だった。

あと、JGCの入会資格はサファイアGETではなく
回数搭乗かFOP GETなので達成直後でも申し込めたよ。(←これは激しく既出)

JGCのTEL#はなぜかJTAのウェブサイトに出ていたような・・・
246NASAしさん:03/11/15 18:10
JGC目指す香具師ら、来年の修行計画はどんなもんよ?

漏れは、1月がバースデーで、SPK−OKAも取ったが、
結局、旅先で楽しみたいと思い、+20万位考えているぞ。
247NASAしさん:03/11/15 23:23
>>246
う?
元旦は八重山周遊、その次のバーゲンは久米、石垣等周遊、
計12レグ、日帰りです
248NASAしさん :03/11/16 00:29
>>247
うらやましいですね。
両バーゲンとも沖縄周辺のオイシイ切符、取れませんでした・・・
249NASAしさん:03/11/16 13:29
更新NEWカード来た。裏面のファウンテンズクラブ消えていた
250NASAしさん:03/11/16 13:31
>>249
JASの専用ダイヤルも書いてあるだろう。
251NASAしさん:03/11/16 14:13
>>250
本当だ。国内線のみ有り。表面の右上赤Jは何?
252 ◆javwtVQQXY :03/11/16 14:36
>>251
ラウンジ入ってOK印
253  :03/11/16 15:44
先ほど ITM-HNDで出張から帰って来ますた、これで79フライト
来週の札幌出張で今年もJGP維持確定でございます。
今日の羽田は地表付近の西風が強いらしく、私としては久々の
runway22への到着となりました。御宿から千葉市上空通過まで
結構揺れたし、最終進入でもかなり細かく修正操舵しておりましたでつ。
到着後ターミナル1FのJALショップで来年のフリートカレンダーを
購入しました。早速パラパラと見てみて疑問〜!? 3月のB-767新塗装機の
バックにはJAL-777旧塗装、JAS-777グルグル塗装、JAS-A300旧塗装等が
ばちーりと写っているではありませんか。これってなんか作為的意図あり? 
254NASAしさん:03/11/16 17:45
>>252
ありがとうございました
255NASAしさん:03/11/17 01:21
>>253
回数でJGP維持って、すげーな。
移動ばっかりしてる仕事って、なんだろ???

おいらはFOPでJGPだけど、回数は50回も行かないっす・・・
256NASAしさん:03/11/17 15:08
すみません質問なんですけど
CTS-OKA
OKA-CTS
の乗り継ぎって可能でしょうか?
到着してから35分しかないのですが…
くれくれで申し訳ないです
(同じ機体ですよね?)
257NASAしさん:03/11/17 18:51
>>256
 乗り継ぎ最小時間の20分以上あるので基本的に大丈夫。
 ただし機材は別なので新千歳で前もってチェックインしておくこと。(別々の予約でも大丈夫だと思う)

 まぁ、本当にやるとJ席でも拷問に近いわけだが…
258NASAしさん:03/11/17 19:19
>>256
先月、今月乗った感想からマジレスすると
10月までは
CTS-OKA
OKA-CTS
は同じ機材だったけど今は違う。
OKA-CTSはFUKから来た機材って言ってた。

乗り継ぎだがこれから偏西風が強くなるのでちょっとのことで出発が遅れたり
到着時に混雑に巻き込まれたらOUTと思われ。
行き時速710km/h、帰り940km/hとかアナウンスしてた。
この時期修学旅行生の団体が利用してたりするので出発が遅れ気味。

CTSでCTS-OKAのチェックイン時にOKA-CTSの乗り継ぎ情報入れて
もらえば多少は考慮してもらえるだろうけど、修行で往路が遅れたから
復路の出発を遅らせて、他の乗客の迷惑になっても気にしないって
無神経な人間ならいいけど、おすすめしない。

那覇空港ついてからチェックインだと出発15分前までにできないと
スーパーシート空席待ちのハイエナに食われる。
259NASAしさん:03/11/17 19:55
10月のバーゲンで女満別→新潟→千歳と決済しました。
わざとカウンターで搭乗手続きすると怪訝そうな顔をされ、
5cm真四角の「お乗り継ぎ」シール(布製)をもらいました。
さてと、
CTS-OKA
OKA-CTS
だとどういう反応をするでしょうね?
試してみてはどうでしょうか?
260259:03/11/17 19:57

間違い!

女満別→新潟→千歳 ×
女満別→新潟→伊丹 ○
です。
261NASAしさん:03/11/18 06:48
普通ではありえない変な乗り継ぎするとグラホは苦笑するんだよね

(´-`).。oOあまりやらないほうが・・・
俺は恥ずかしくてだめでつ
262NASAしさん:03/11/18 07:05
>>261 羽田だと「与那国」だの「沖良部島」だのでも苦笑いするぞ。
石垣のカウンターなど、宮古乗り継ぎで羽田ですらうんざりしてくれる。
263NASAしさん:03/11/18 08:28
変な乗り継ぎのどこがいけないのかとグラホに説教してやれ!
何処を経由して何処に行こうと「お客様」のサポートをするのが仕事だろうが。
俺なんかこの間・・・ITM→HND→FUKを一度にチェックインしようとしたら新人のグラホが困った顔して
「お客様本当にこの旅程でよろしいのですね」って何度も念押しした挙句に「チーフ!」って大声出して
チケット3枚を握り締めたまま奥に消えていきやがった・・・決して怪しい者ではないのに(泣
264256:03/11/18 08:47
>>257.258
ありがとうございます
千歳でチェックイン忘れずに逝ってきます

恥ずかしい思いしたら泣きながらカキコしにきまつ
265NASAしさん:03/11/18 08:57
>>259
前にCTS-OKA-NGOの乗り継ぎを千歳のカウンターでやったことがある。
そのときは沖縄で3時間ぐらいあったけど、預ける荷物があった&
SSに変更したかったから千歳でチェックイン。
漏れのときも若いGHはポカーンとしていたが、隣のおやぢが大きくうなずき
ニヤリとしながら手続きをしてくれますた。

そのときはバーゲンだったけど、CTS-NGOの直行便が取れず、経由するなら
1番遠いところと思って沖縄経由にしますた。SSも当日行って空いてたし、
今からは考えられないような状況ですた。
266NASAしさん:03/11/18 10:32
参るオタって蝦夷の人が多いのかな?(w
267NASAしさん:03/11/18 10:58
>>262
石垣のカウンターはいつ行っても、態度でかいのが多い!
沖縄は、年6回ほど離島に行くけど、那覇を省いたら
ほんとでたらめ。
フレンドリーと、なれなれしいをはき違えているような
職員が多すぎるし。
どこの業界でも、子会社の、そのまた子会社とかになれば、
選考基準なんてあってないようなもんだなぁ。
といつも思うね。
268NASAしさん:03/11/18 12:16
変態ね。
269NASAしさん:03/11/18 12:22
修業の時には、GHの視線など気にしてはいけません。
さもないと、八重山や奄美周遊ができません。
ただ、同じ機材でそのまま取って返すことができない俺は逝ってよし?
そういえば、先日私用で広島から羽田に夜飛んだ時(勿論沖どめ)、
遅着はしていなかったが、「秋田便へお乗り継ぎの○×さん、タラップを降りたところで係員がお待ちしております。」
(そのまま沖どめの秋田便機に運ばれる?)というのを聞いたよ。
これがもし修行僧なら、ITMだのOKJだのFUK だのが有り得るわけで、
かなり恥ずかしいかも。
270NASAしさん:03/11/18 13:02
>>267 本当だよ。
時間的な都合で宮古乗り継ぎも那覇乗り継ぎも変わらない時だったから
バーゲンだったこともあって安い宮古乗り継ぎにしたら、「また修行僧だよ」みたいな態度だもん。

271NASAしさん:03/11/18 13:06
>>265
おやじ(・∀・)イイ!!
272NASAしさん:03/11/18 13:47
俺なんか「修行」も追い込みって時期に入ると「折り返し便」をよく利用した。
何たって同一機材なら乗り遅れの心配が皆無でかつタイトスケジュールが組めるというのがありがたい。
でも往復分をチェックインしようとするといつも決まって言われたな「お帰りの日付けをお間違えでは?」
こちらが開き直って「折り返し便です!」って言うと思いっきり「???」って顔しながらチェックインしてくれた。
でもおかげで帰りの便はいい席取り放題で快適でした(藁
273NASAしさん:03/11/18 13:52
>>269
俺はこの間アナウンスされる直前にCAの手に握られてるメモに自分の名前をを発見して・・・間一髪で呼び出し阻止できました(恥
274NASAしさん:03/11/18 16:04
そか…
CTS-OKAが同一機材じゃないのかぁ
まぁ、いいやとりあえず予約抑えておこう

神様どうか私の修行の際は悪天候ではありませんように…
275NASAしさん:03/11/18 17:08
嵐の予感が・・・・・。
276NASAしさん:03/11/18 17:53
低気圧が発達しますように…
277NASAしさん:03/11/18 18:01
もの凄い季節風が吹きますように。

あれ? 冬場の季節風って西→東って強く吹くのでしたっけ?
そうすれば、午前の西行便は遅延、午後の東行便は定時発早着、と。

馬〜。
278NASAしさん:03/11/18 18:16
季節外れの、巨大台風が発生しますように。
神様、お願いします。
279NASAしさん:03/11/18 19:03

有効マイル数: 11x,xxx マイル
FLYON: 50,000ポイント / 76 回

ぴったり50000ポイントになった。
どうでもいいことだけど。
280NASAしさん:03/11/18 19:03
>>267
そういや、バースデーでISG行ったとき、生年月日のチェックもなく
発券してくれたよな。
281NASAしさん:03/11/18 19:28
>>279 良かったな。当然あと4回搭乗でJGP逝くんだろ?
282NASAしさん:03/11/18 19:35
変態か?
283279:03/11/18 20:02
>>281
来月達成予定です。
284NASAしさん:03/11/18 20:21
それは、それは。
285  :03/11/18 20:33
>>279
私目は
有効マイル数: 11*,*** マイル
FLYON: 60,***ポイント / 7* 回

なんか似通った数字ですね。国内オンリーの
私の方がFLYONは稼いでいるようですが。
今週も出張があるのでJGPまであと一息。
286NASAしさん:03/11/18 20:39
頑張るねぇ。
287NASAしさん :03/11/18 21:10
JAS777の旧レインボーシートっていつの間にかJGC用になってたのね。
7月頃まで普通に事前指定できてたのが出来なくなってたんで、みんな
味しめたんで早くなくなるんだなんて勝手に解釈してた。
JGCになる前に取ったITM−HND、真ん中から後しか指定できなかった
のに、今日JGCになって初めてみたら3列から10列までがらがらで
ビックリした。
288188:03/11/18 21:20
>>287んなこたあない
289:03/11/18 21:35
3J3Hと4〜7は平民に開放してまつ
東京大阪便等の混雑が予想される便(JL103とか)は前方座席はもとから指定できません
290NASAしさん:03/11/18 21:55
>>289
羽田伊丹土休日なら、前日でも前方席事前指定できますが、何か?
ちなみにJMB平会員。
291列島縦断名無しさん:03/11/18 22:02
教えてください。
急に今週末、妻と京都に行きたくなりました。
伊丹まで行きたいのですが満席です。
現在、私はサファイヤです。
キャンセル待ちをしようと思うのですが、
妻は何の権利まあリません。
この場合、平民扱いなのでしょうか?
292NASAしさん:03/11/18 22:06
>>291
貴方が平民です
293NASAしさん:03/11/18 22:06
>>291
そのような質問はこちらより適切なところがあります。
http://www.airtariff.com/kqa/
へどうぞ。






















あ、質問者はここの主催者さん?
294NASAしさん:03/11/18 22:15
>>291
ま、明朝、電話するのが一番だろうね。
あるいは今から空席待ちを入れておくか。
295NASAしさん:03/11/18 22:58
>>291
PNRが一緒だから優遇されるはずです...。
296NASAしさん:03/11/18 23:03
今日現在FOP=65000でしゅ。あと5000マイルでプラチナでしゅけど
年末は忙しくて飛行機に乗る暇がないでしゅ。グシュン。
297NASAしさん:03/11/19 00:49
>>296
辞表を書けばいいだけの話。
会社とフライオン、どちらかを取れといわれれば、
当然、後者だよな。
298NASAしさん:03/11/19 00:55
>297
無職ヒキはだまっとけ
デイトレードで丸儲けですがなにか?っていうんだろ(プ
299289:03/11/19 01:10
>290
じゃあ、JL103で前方座席が平でいつ指定できるか教えてくれ!

 ちなみに「東京大阪便等の混雑が予想される便」ってのは、
東京大阪便すべてではなくJL103とかの一部便のことですよ。

ちなみにJALのHPのFAQより↓
http://faq.jal.co.jp/fQA.php?qid=379
300NASAしさん:03/11/19 01:13
>>289
漏れが見たのは 3H, 3J, 4A〜J, 5A〜Jだけ。
301300:03/11/19 01:20
>>300
あ、これは予約開始直後のネットでの表示だから電話予約だとまた違うのか。
302NASAしさん:03/11/19 01:21
おいら、また2x回、20xxxポイントなんだけど、今年中にJGCになれるかな?
303NASAしさん:03/11/19 01:30
>>302
そこまで逝ってるならラストスパートでがんがれ!

>JAノL
お得意様 修行僧おひとりさまごあんな〜い!!
304NASAしさん:03/11/19 01:41
有効マイル数: 101,*** マイル
FLYON: 14,***ポイント / 20 回

JAノLの株主優待券(赤)2枚持ってます。
年内でJGC達成のプランはどうすればいいでしょうか?
305NASAしさん:03/11/19 02:12
>>304
そんなにマイル持ってて平なのか?
306304:03/11/19 02:17
>>305
現在クリスタルです。(昨年31回搭乗)
JAノLカードで航空券買ってるのでそっちのポイントが
結構効いてます。
307NASAしさん:03/11/19 02:32
>>304
毎年クリスタルに到達する位なら、今年もクリスタル止まりにして
来年挑戦した方がいいんじゃないの?
308304:03/11/19 03:37
>>307
たまたま去年と今年はクリスタル取れるくらい乗ってますが、
来年はどれだけ出張があるかが未知数です。

だから、少しでも積み上げのある今年に修行したほうが
安上がりなのかと思ってるんですが。
309NASAしさん:03/11/19 04:17
うーん 旧JAS スカイメリットからの移行組です。JGCがこんなに神々しいものだと
知らなかったので去年はJAS,JAL、ANA(通はNHと言うらしい)それぞれ30回くらいずつ
無目的に乗っていました。それが今年は統合によりJAL搭乗76回FOP72000、ANA搭乗28回
です。最初から知っていたらANA分無理してJAL/JASに振り替えてDIA目指したのに・・・
また来年頑張ります。
ちなみにJPGは大丈夫そうですが金より黒いのが欲しいです。
310NASAしさん:03/11/19 08:27
>>304
まだ40日以上残ってるから余裕でクリア可能ですよ。
お金を節約したければマイルをクーポンにして航空券を購入したらいいかも(交換率が少々良くないのが難点)
あとは途中疑問を感じる余地など生じないスケジュールで集中的な修行フライトをおすすめします。
私の経験からは土日で8-10レグは十分可能。意義のあると路線選びとか好きな機材に乗りたいとか邪念は
一切捨ててただただ修行に励むべし!HND-ITMのピストン運動これ最強なり(藁
311NASAしさん:03/11/19 09:31
東京-大阪 4回回数券最強

312NASAしさん:03/11/19 09:36
>>311
そうなん?、まだ調べてないんだけど
1FOPいくら?

修行質問ですまん
313NASAしさん:03/11/19 10:11
今から回数ならHND-ITM。FOPならHND-OKAでねーかな?
いずれも回数券か特便だな。
314NASAしさん:03/11/19 11:53
12月のOKA便は前売21も安い。但し18日まで。
315NASAしさん:03/11/19 13:39
前売り21は突発的な用事で修行計画が変更になった場合の払い戻し手数料が痛い。
やっぱHND-ITMを回数券で旧JASのレインボーを最大限に活用して回数でクリアをおすすめします。
HND-OKAの貧民席往復は地獄だぞー(でも本当に「修行そのもの」って感じがいいかもね)
316NASAしさん:03/11/19 13:45
関係ないかもしらんが羽田の乗り継ぎ時間は余裕もったほうがいいぞ。GHと一緒に走ってみたら結構広くて辛い(藁
317NASAしさん:03/11/19 14:32
そうだな。
恥ずかしいしな。
318NASAしさん:03/11/19 15:28
CTS-FUK 18:40-21:15
FUK-HND 21:35-23;00
上記ルートは可能でしょう?
319NASAしさん:03/11/19 15:49
>>318
ルール上は可能。
ただ乗り継ぎ時間が必要最低限なので出発のCTSで全部チェックインしないとダメ。
ただしもれなくCTSチェックイン時のGH、機内のFA、FUK乗り継ぎ時のGHから
冷たい視線のサービス付き。
CTSで通しチェックインしない場合はFUK行きが遅延してHND行きに乗り遅れても
自己責任でドゾー。
320NASAしさん:03/11/19 15:56
羞恥プレイだな。
321NASAしさん:03/11/19 16:56
やった人いるのかな?
322NASAしさん:03/11/19 17:43
修行僧は、経験者多いんじゃないの?
323NASAしさん:03/11/19 18:41
年末までに回数たらん
SEL-KMJ 普通運賃 MPM 985
まだ変更になってませんよね?
教えてけろ!
324NASAしさん:03/11/19 18:48
>>318
CTS→FUK便は第3ターミナルに到着します。HND逝きは第2ターミナル出発ですから例外なくGH同行の羞恥プレイが楽しめます。
FUKは第2と第3がGH同行でないと出発ロビー間の移動が出来ない構造になっています。
ただしCTS-HND便に遅延のない限り乗り継ぎは余裕で可能かと・・・HNDと違って小さな空港ですから。でもこれからの季節だったら
偏西風のスピードによっては危険なルートかもね。

325NASAしさん:03/11/19 18:53
>>324
おぉ、さんきゅ
GHとデートか…
326NASAしさん:03/11/19 20:13
>>318
938から乗り継ぎですか?。
327318:03/11/19 20:23
>>326
そです
なんとかチケットげとできたもので
328NASAしさん:03/11/19 20:27
FUKもCTSも、コンコースで分離する構造をやめればいいのに。
幹線空港ではこの2空港だけでしょ、乗継で再度ボディチェックしないとあかんのは。
329NASAしさん:03/11/19 20:40
>>328
CTSは乗り継ぎチェックインしてあれば搭乗ゲートの係員に言えば
そのままゲート通してくれて待合で待たしてくれるよ。
330NASAしさん:03/11/19 20:53
938から降りて「羽田行きにお乗り継ぎの**さんいらっしゃいますか?」と言われるのは恥ずかしいな。
331NASAしさん:03/11/19 21:02
>>329
航空会社や乗り継ぎ時間にもよるよ。
一度「30分以上なら一度出てください。」と鶴社に言われたことがある。
OKA⇒CTS、CTS⇒NGOの乗り継ぎで(w
332329:03/11/19 21:24
>>331
その時の係員によって対応が違うみたいですね。
自分もOKA->CTS、CTS->NGOの乗り継ぎしたことが何度か
ありますが断られたことはないです。
笑顔(冷笑)でご丁寧に
「こちらのゲートから出発なのでそのままゲートの前でお待ちください」
といわれたこともありますた。

JGCだったのでそのままラウンジで待つから乗り継ぎ時間があっても
ゲートを通してくれたのかも。
333NASAしさん:03/11/19 21:38
乗り継ぎの対応はGH次第だよね。
NGOで2時間近く待ち時間あったときでも
わざわざラウンジの暗証番号用意してゲート前で待っててくれたよ。
OKA/NGO/SPKと言う普通の乗り継ぎだったんで別に恥ずかしくもないし。

HND着後、乗継ボードに普通じゃありえない行先書いてあると
自分の行先でも何か笑えてこない?
334331:03/11/19 21:49
同じルートwを3回やって全て追い出されました。
OKA-CTS-NGO以外で20分や25分の時は素直に入れてくれたんですが...
JGCやJMGでは無かったからなのか?まぁGHしだいなんでしょうね、何事も。
335NASAしさん:03/11/19 21:52
NGOの待合ゲートって、テナントがショボすぎるからね。いったん外へ出たいだろ普通。
もっとも、ラウンジ派なら関係ないのでしょうが。
336NASAしさん:03/11/19 22:00
>>328
FUKも乗り継ぎ扱いで出発地チェックインしておけばGHとデートで3→2ターミナルに直行可能です。
あとは2ターミナルのラウンジ(ちょっとしょぼい)に避難しておけばすべて大丈夫です。
ただ>>330の言うように普通じゃありえない行程の乗り継ぎを大声でアナウンスされるとかなり寒いな(藁
337304:03/11/20 03:20
>>310
今考えている案は、沖縄修行旅行(6泊7日)を実施するつもり。
株主優待券でHND〜OKA購入(搭乗2回)
美ら島きっぷで毎日5レグ×5日(搭乗25回)

あとはHND〜ITMorKIXで達成予定でつ。

338NASAしさん:03/11/20 06:38
>>318

こんな無理な乗り継ぎやめれ
もう少し余裕のあった修行コースにしる。

絶対CTS:グラホの冷たい視線
   FUK:GH同行の羞恥プレイ

がお楽しみいただけます。

俺には恥ずかしくて絶対無理ぽ
339NASAしさん:03/11/20 07:37
今年は今の予定だと100ポイント不足するみたい。
わずかな不足とはいえどっか行こうと思えば往復の
飛行機代がかかるし。困った。
340NASAしさん:03/11/20 08:10
>>828
搭乗客と降機客を完全に分離するとセキュリティが向上する。
国際線は基本的に分離だし、国内線も分離するべしという勧告がある。

札幌はセキュリティ的にも優秀な空港。
341NASAしさん:03/11/20 09:46
-CTS-OKA-CTS-FUK-HND
実践したつわものっている?
342NASAしさん:03/11/20 11:57
所詮はス行オタ
343NASAしさん:03/11/20 12:14
変態は、酸っぱいのね。
344NASAしさん:03/11/20 12:32
ここはいつから乞食スレになったんだ
少なくともBXでしか乗れないような椰子は入会お断りにしていただきたいね
345NASAしさん:03/11/20 13:02
酢行


妙に納得
わらたw
346NASAしさん:03/11/20 13:15
>>337
美ら島で一日5レグじゃ少なくない?一日の搭乗数増やして4泊5日ぐらいにしたら?
347NASAしさん:03/11/20 14:33
>>344
ここでブーたれてないでJALに言ってくれ。
348NASAしさん:03/11/21 00:25
フリーダイヤルじゃなくてもいいから、24時間電話受付やってくれないかなあ。。
JGP限定でもいいので。
ほんとに切に希望。
349NASAしさん:03/11/21 00:33
なんで?
350NASAしさん:03/11/21 00:38
コピペですが。

JALショッピング事務局から、シチューデスカイが入ったセットが届きました。
何でも先着100名のプレゼントだそうです。
こういった商品が当たったことが無いので嬉しいです。
お味の方は、ビーフシチューは肉やジャガイモの具が大きくてうまぁ〜ですし、
カレーもかなり美味しいです。
うれしいなぁ

今日はハヤシデスカイを食べました。
かなり濃厚な味で美味しいです。

351NASAしさん:03/11/21 00:43
マヂデ上級会員制は回数より航空券代の合算額にした方がいいと思うよ、JALさん。
不公平感を是正すれば企業の好感度Up間違いなし。
JMX…100マソ
JMG…150マソ
JGP…200マソ
JML…300マソ
352NASAしさん:03/11/21 01:50
松井キーホルダー届きました・・・・
マヂでいらねぇ・・・・
副賞の方をむしろ期待していたんだが・・・

ヤ フ オ ク で 売 れ る か し ら ・ ・ ・
353NASAしさん:03/11/21 02:00
ヤフオクに出しても たぶん 誰も カワネ
354NASAしさん:03/11/21 10:56
漏れはホスィが
ハズれたようだし(www
355NASAしさん:03/11/21 13:18
>>352-353 出品したら現在1000円の値がついてる。
欲しい椰子はいるんだな。
356  :03/11/21 22:10
カレソダー&デスクダイアリィー
キタ━(゚∀゚)━!! キタ━━━(。゜)━━!! キタ━━━(
゚∀゚)━━━! キタ━━━━━゚∀゚)━━━━ ...
357207:03/11/21 23:28
会員ログ表示JGCにナッター
でもカードがまだ来ない・・・・
明日飛行機乗るのにさ。

申し込んでから大体1週間ぐらいですた。
でもここからが始まりなんだろうなー
358NASAしさん:03/11/22 00:14
>>357
SFCへの始まりですか?
359352:03/11/22 01:13
マヂで1300円とかになっちゃってるよ・・・

こ ん な し ょ ぼ い も の を ・ ・  
360NASAしさん:03/11/22 01:40
12月のタイム割引の路線が発表された。
HND-OKAの設定あり。同士募って修行汁。

https://www.jal.co.jp/5971/time.html

361NASAしさん:03/11/22 01:54
>>360
OKA-CTSの設定マダー?
362NASAしさん:03/11/22 03:07
誰か漏れのJGCデスクダイアリィと
松井ストラップを交換汁!!
363NASAしさん:03/11/22 03:10
無職ヒキはだまっとけ(プ
364NASAしさん:03/11/22 22:46

カレンダーまだ来ない。
おかしいな、昨年だと来てたぞ。
思わず、ログインしてステイタスを確認したよ。
もう来たかい?
365NASAしさん:03/11/22 22:54
まだでしゅ。
366NASAしさん:03/11/22 23:15
>>364-365 1日2日くらいの誤差は配送の都合で出ると思う。
とりあえず26日までに来なかったらゴラァするつもりだ。
367NASAしさん:03/11/22 23:49
とりあえず>>363は氏ねや。
ったく今日は妙に絡まれる日だぜ・・・
勤務後で余計疲れる

>>366
カレンダー、ウチには大き目のダンボール梱包で黒猫で来たぞ。
368367:03/11/22 23:51
ちなみに単品で頼んだ世界美女の方はとっくに筒状で郵送されて来てるよ。
369NASAしさん:03/11/23 01:11
美女は平民ゴールドでももらえまつよね?
平民は後回しってコトだな
370NASAしさん:03/11/23 01:26
平民ってノンJGCのJALゴールドカードけ?
もらえないよ。
371NASAしさん:03/11/23 02:11
ノンJGCです。美女毎年送られてくるんですけど
372NASAしさん:03/11/23 02:19
ほう、美女の宅配は俺も欲しい。
373NASAしさん:03/11/23 12:39
バーゲンでずっと前から購入してたのに、タイム割の方が安いじゃん…
なんだよーーー
374NASAしさん:03/11/23 13:07
>>373
実質、バーゲン運賃は超前売り運賃で
タイム割こそ在庫処分のバーゲン品だから
375NASAしさん:03/11/23 18:35
アゴラで見たけどFLY ONステータスの基準に変更があったな
回数はJGCのみに適用らしい
376NASAしさん:03/11/23 19:09
>>375
詳細キボンヌ
377NASAしさん:03/11/23 19:21
>>375
厳しくなるのか?
378NASAしさん:03/11/23 19:25
>>375
JGC FLY ONカードの説明だからああいう記述なのだと思うが。
379NASAしさん:03/11/23 20:05
ほう
380NASAしさん:03/11/23 22:03


ア(゚Д゚)ゴルァ!

381NASAしさん:03/11/23 22:42
なかなか
382NASAしさん:03/11/23 23:47
え、サファイアの15000FOP&50回は変更??
383NASAしさん:03/11/24 02:33
その通り。
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
384NASAしさん:03/11/24 02:45
>>383
数値はいかほどに?
385NASAしさん:03/11/24 03:21
JGC修行中の平JAL-CLUB-Aカード会員です。
今、Agora見たけど、これってJGC会員へのお知らせだからそういう
記載していると思われ。


386NASAしさん:03/11/24 07:39
すいません、何が変更になったのでしょうか?
来年JGC修行しようとしている平JMC会員です。
回数狙いですが、すでに現時点で短距離を14レグも予約を入れてしまいました・・・とほほ
もし回数条件が変更なら、キャンセルして長距離SS修行に切り替えようと思います。
教えて君ですいません、よろしくお願いします。
387NASAしさん:03/11/24 11:15
JGCクリスタルとかJGCサファイアとかJGCプレミアとか・・・あくまでもJGCメンバーのステータスに関する
案内だからあのような表現になるのだと思われ・・・たぶん>>385は安心してよろしいかと
388387:03/11/24 11:16

スマソ>>386の間違いでつ
389386:03/11/24 11:49
>>387
有難うございます、JALのWEBには何も出てなかったのですが、ちょっと不安でした。
CLUB-Aも申し込みました。
390NASAしさん:03/11/24 13:38
>>386
短距離を14レグ・・・那覇〜久米島ですか?
391386:03/11/24 14:47
>>390
はい、それも1往復入ってます。
FUK-KOJをメインにKOJから大隈諸島・奄美諸島方面です。
392NASAしさん:03/11/24 18:45
ほう
393387:03/11/24 19:55
>>386
私もFUKベースだったからJGCの修行ではFUK-KOJやFUK-KOJ-TNEやFUK-KMIは大変お世話になったな(藁
FUK-KOJはYSとかSAABとかのプロペラ機に乗れるのがいいよね・・・YSはたぶんあと2年くらいでしょうし(しみじみ
394NASAしさん:03/11/24 20:40
JAC所有のYSの引退は既始まっているけど
完全な引退は2006年度予定らしいですね。
Q4も高翼機で眺めはよいが、いかんせん
シートピッチが狭杉!なんとか汁
395387:03/11/24 21:05
>>394
同感です。特に窓側席の足元は窮屈ですよね。椅子も外観及び座りごこちとも薄っぺらな感じです。
スピードや音や揺れに関してはきわめて優秀というか出来の良い小型ジェット機レベルなのですが、
YSマニアにはそういうところがかえって面白みに欠けるというか・・・YS残してほすいです(泣
396NASAしさん:03/11/25 11:50
JGC入会の変更?
激しくきぼん
397NASAしさん:03/11/25 13:03
通達によると2004年から
バーゲンフェア・バースデー割引・タイム割引などのマイルおよび FLY ON 積算率が50%に、
割引運賃の搭乗回数が75%に

なんちゃって
398NASAしさん:03/11/25 23:40
だめだ・・・
今年中に届きそうにない。
45回とか中途半端な感じになりそう。悔しいなぁ
399NASAしさん:03/11/26 00:08
5回くらい修行汁
400NASAしさん:03/11/26 03:29
>>399
ちゅらしまか、東京大阪回数券だな。
あと5回ぐらいなら無理してでも修行すべきだ。
このスレ的にはね。
401352:03/11/26 04:08
先週末の福岡出張で、何げ50回達成してしまった・・・
何げ、出張&バゲーンで乗ってるのを、今年はJAL便ばっかりにしてたらって
副産物ですけど・・
402NASAしさん:03/11/26 08:51
だから??
403NASAしさん:03/11/26 21:26
当方JGCゴールド+普通ホルダーで、先日悟空で海外往復しました。マイル70%,ボーナスマイル70%,JALカードマイル25%,JGB会員3000マイル,JALカード毎年初回2000マイルでした。ボーナスマイル70%とは一体何なのでしょうか?ちなみに同じ70%でありながらマイル70%やFOPより1マイル少なかった。
404NASAしさん:03/11/26 22:18
>>403
東京マニラ往復か?
ネット予約でデリバリーサービス利用して悟空ボーナスキャンペーンに参加してたら
悟空ボーナス30%とデリバリーサービス片道750マイルじゃないか?
違ってたら分からん
405NASAしさん:03/11/26 22:46
カレンダーまだこない。
406NASAしさん:03/11/27 00:42
初回搭乗ボーナスは、特典航空券や無料航空券でももらえるのですか?
407NASAしさん:03/11/27 00:46
>>406
豚荒らしはやめろ
408NASAしさん:03/11/27 00:51
>>403
にせJGCみっけ!
409NASAしさん:03/11/27 02:01
>>405 漏れも来ないよ。今年JGCなりたてだからかな。
410NASAしさん:03/11/27 07:35
>>404
ありがとうございました。納得です(^^)v 二種類の合算だったんですね
411NASAしさん:03/11/27 11:21
修行の旅も終わり先日ようやく申込書を貰えますた。
スキャンしたけど見たい香具師いる?
412NASAしさん:03/11/27 12:03
見して下され。

413NASAしさん:03/11/27 12:30
>>411
それをうっぷするとDCかJCBか分かっちゃうね
414NASAしさん:03/11/27 12:49
ダイナースもあるよ。 ぷっ。
415411:03/11/27 13:03
申し込み用紙は、全種類のカード用のが送られてきますた。
なので、特定は無理でせう。

ところで、適当なうぷろだご存知無いでしか?
416411:03/11/27 14:11
申込書一式を、とりあえず
http://up.isp.2ch.net/up/ee6c66f99bac.zip
にうぷしますた。
417NASAしさん:03/11/27 14:52
>>416
418NASAしさん:03/11/27 15:51
ちくり入れときました。
419411:03/11/27 16:06
>418
え〜、い・け・ず!
っつうか、なんでちくられなきゃなんないのかが分からんぞ。
420NASAしさん:03/11/28 08:34
>>411
これは通常事例ですね?
自分の時には見てないものばっかりだし(w
つーか申込書の紙自体な(ry
421NASAしさん:03/11/28 08:49
>>411
ちくり入れられるのも無理ないと思われ。
あんた書類情報を軽く見過ぎ。
個人的に送られる内容を不特定多数の目に付かすのはどうみても問題。
世の中閲覧するだけの人ばかりではない。

例えて言うなら試験前に入試問題をばらまいているのと一緒の行為。
若しくは君が社会人なら社外秘の資料でもそのようなことするか?
422NASAしさん:03/11/28 08:58
そうかあ? >>421

閲覧だけでないって、あんた、コピーだ印刷だとするとでも
思ってるの?
で、それで申し込み?

おいおい、コピーした用紙で申し込みできるほどちゃちな
入会審査じゃねーだろ。申込書到着後ちゃんとチェックする
だろうが。
で、この申込書のどこが社外秘なのかね?


何故だか知らんが  必 死 だ な 。
423NASAしさん:03/11/28 09:14
こんな物事の善悪の判別も付かないような香具師がJGCになる現実。
(422は脳内だと信じたいが)
書類のみならず対面審査も必要項目に入れて欲しいねJAノLサンには
424NASAしさん:03/11/28 09:17
書面からその程度しか分からないと思っている422は素人
425NASAしさん:03/11/28 09:20
そうだ、電話してみっか。(・∀・)
わざとANNEXでここ点けっぱなしにしとくのもイイ!(・∀・)ノ
426NASAしさん:03/11/28 09:39
今某所ラウンジ。
係員に確認してもらったで。
今後何かしら動くんじゃない?
427NASAしさん:03/11/28 09:41
あ、しかめっ面でアド控えてたわ。
ほな、搭乗せなあかんので。
428NASAしさん:03/11/28 10:03
>>411
当然、うpの前にJALに許可とってあるよな?
429NASAしさん:03/11/28 11:05
一応自分は常識的な感覚の持ち主だと信じているが、
何が問題なのかさっぱり分からん。

端的にだれか、法的倫理的に問題になる点をあげてよ。
430NASAしさん:03/11/28 14:47
>>426
ネタであろうが、マジレスするとお前の行動が本当だとしたら恥ずかしいぞ。
自分も2ちゃんねらーですって自白してるんだから。
他の香具師はネタでもやろうとするなよ!放置が一番。

最近は2ちゃんねらーの質も落ちたなw
431NASAしさん:03/11/28 15:15
>>426
バカじゃないのか?
そんなことしてなにが面白いんだろ?

嫉みなのか??

頼むその行動理念おしえてくれ
432NASAしさん:03/11/28 15:55
もし本当に通報したのならGJ!
ここのやつらおかしいわ
豚に洗脳されてる勢いだな
433NASAしさん:03/11/28 16:14
俺JGCだけど、実際zip見せてもらったが正直不快だったよ
上手くいえないが、これからなる人が可哀想というかそんな感じ
何でも事を大っぴらにすればいいってもんでもない
俺から見れば411がうぷした理由を知りたいね
まさか知らない人への好奇心を煽るためだけに晒したんじゃないだろうね
それと411の取り巻き ウザイよ
野次だけじゃなく自分の意見ぐらい述べれ
434NASAしさん:03/11/28 16:22
>>430
姉のバイオ君には最近、逝く度にお気に入りに登録されてるが
日頃の行いが悪いのだろうか???
でも生でねらー見たの一度や二度ではないんだよなぁ・・・
435NASAしさん:03/11/28 16:25
JALカードの内部事情はしらないけど想像でいうと
今までは来た申込書は右から左へ流していただけでしょう。
入会資格のある人にしか送ってないはずだからね。

審査はDCなりJCBなりダイナース任せ。

これから申込書の偽物チェックの行程が増えるだけですな。
仕事が増えて可哀想だのぅ。

まぁうpした香具師も?だが通報した香具師もなんだかなーだな。
436435:03/11/28 16:33
あり?申込書の送付先てJGC事務局だけ?
専用封筒なのは確か。

まぁでもJALカードへはスルーでしょう(w
437NASAしさん:03/11/28 16:59
ナカコーくんを紹介します。協力してね。
078日本航空(JL) 掲示板bbs14275.html
--------------------------------------------------------------------------------
http://airtariff.com/jalcd/bbs14275.html
名古屋在住です。JGCになるには?
■2003年11月28日(金) 16時43分19秒
お名前: mobu
航空券について調べていてここにたどりつきました。初心者です。
JGCなんて別世界のものと思っていましたが、こんなにいろいろと方法があったなんて、すごいです!

短期の日程なら結構暇があります。過去ログをみたら名古屋発は大変みたいですが、どんな旅程がおすすめです
か?

よろしくお願いします。

438NASAしさん:03/11/28 17:25
別に書類上げたくらいでそんなに騒ぐことではないのでは?
まぁ、法律云々は別として倫理的にどうかとは思うが
なんだか自分は会社から見て限られた優遇顧客だということを
必要以上に意識して優遇感にひたっている香具師が多すぎ。
439NASAしさん:03/11/28 19:38
そうだな。
440NASAしさん:03/11/28 21:22
JGCとかSFCとか何万人って入るんだからさー、
441NASAしさん:03/11/28 21:25
豊中の豚さんは、なれないので自分のHPで思いっきり叩いてます。
442NASAしさん:03/11/28 21:58
>>438があまりに正論すぎるので誰も反論できない(ブブブ
443NASAしさん:03/11/28 23:09
>>431
バカは誰かな?
>>411の行動はJGC基準達成しますた
入会申込書送られてきたので嬉しいからうぷしちゃったぞ〜

−知能が消防のレベル、見苦しいったらありゃしない。
尤も正論とかほざいている輩は論外なわけだが。

と書いたが一言言わせてくれ。
本日JGPカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
444NASAしさん:03/11/28 23:12
>>433
俺JGCだけど、といちいち断ってるのが正直不快。だからナニ?アフォ?
つーか申込書ネットにうpしたぐらいでオマイら騒ぎ杉。
445NASAしさん:03/11/28 23:14
>>443
キモ
446NASAしさん:03/11/28 23:21
搭乗回数30回以上でFOP10,000ポイント以上をクリアしました!
クリスタルのカードは、達成後どのくらいで手元に届くのですか?
それと、会員ページのバナーが変わらないのですが・・・

教えてください。
447NASAしさん:03/11/28 23:31
>446
12月末に届くと思う。ステータス変わるのは1月からじゃ?
448NASAしさん:03/11/28 23:32
>>446
年内、12月末でしょ 気長に待て
クリスタルぢゃこれといって何にもサービスないし
がんばってサファイア目指せ! 
449446:03/11/28 23:39
447さん、448さん、ありがとうございます。
クリスタルのカードは、気長に待ちますね!
年内に搭乗回数50回行きそうなので、JGCサファイア獲得できる予定です。
そういえば、搭乗回数50回に到達したら、サファイアカードとJGCの入会案内は一緒に届くのですか?
450NASAしさん:03/11/28 23:41

俺 も J G C だ け ど

JGCにもなれない>>444-445のようなカスは氏ねよと
 
451NASAしさん:03/11/28 23:44
バナー変わるのは月頭じゃない?
452NASAしさん:03/11/28 23:45
>>450
JGCになれるカスも沢山いるわけで。
ごめん、俺もJGCなんだ。
453NASAしさん:03/11/28 23:50
偉い人がキモとかプとか使うのを見ると正直、引きます。
偉くも何ともない脳内上級会員が使ってるのなら至極納得が逝きますが。
いやむしろそうであってほスィ
454NASAしさん:03/11/29 00:04
  ギコハニャーン♪
   __∧∧__
 /\ (*゚ー゚) \
 \/| ̄∪∪ ̄|\
   \|  しぃ │
     ̄ ̄ ̄ ̄
455NASAしさん:03/11/29 11:15
>>453
なにをもって偉いとするか・・・
重い職位に居るからといって必ずしもその人の人間性に創刊しないと思うが。
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
456455:03/11/29 11:16
創刊 ⇒ 相関 だ
457NASAしさん:03/11/29 13:59
俺も446と似たような状況
出張で10回くらいは乗れるが、後10回をどうするか・・・
なるべくコストパフォーマンスが良くて飽きない方法ないかな?
毎土日にHND=ITM往復でもいいけど。
458NASAしさん:03/11/29 14:22
>>457
羽田⇔伊丹、岡山、広島だと12/21までマイル倍キャンペーンやってるし。
広島行きは高いんで、伊丹or岡山でどう? 飽きるかもしれないけどさ。


459スイカタイム:03/11/29 14:40
スカイタイム、好きな人ってどれくらいいるの?
どうも青臭くて漏れは苦手。スープの方が良いと思うのだが。
460NASAしさん:03/11/29 14:50
>459
現在丁度700人

XXXXなぜヲタはSKY TIMEを飲みたがるのか?XXXX
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1039966144/l50

藻前はJGCの資格無し(w 腹を切って氏ぬべきだ
461NASAしさん:03/11/29 21:04
羽田サクラのスカイタイム缶はヌルイ。ついでに大便もうん子だらけで汚い。
462NASAしさん:03/11/29 21:07
>>461
同意。あそこは扉の開け閉めが多いし、補充も多いから
冷えないんだよな。

機内で飲むキンキンに冷えたスカイタイムは最高だな。
特にNY線のCなんかで深夜? ギャーレーで一気飲み
するのは最高! おかわりし放題だし。
463NASAしさん:03/11/29 21:09
今日、JGPカード キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

カードだけだけどな(w
464NASAしさん:03/11/29 21:31
通は俺みたいにJGCに入らずビジネス利用(会社と仕事先の金だけど)

今年はロンドン3回とロス2回で余裕で条件をクリアして、わざわざ案内の電話
かけてきたけど、断ってやった。
(インテルファンの俺は赤より青の方が好きなので・・・)

まあ使うのJALだけじゃないし






正直言うとこのスレ見ててネタ的に断ってやろうと思っただけです。
「ああそうですか」
という感じで特に面白くも何ともなかったです。

来年もおそらく大丈夫そうですが、C利用の場合、
荷物が早く出てくるのと挨拶以外で何か良いことはあるのですか?
465NASAしさん:03/11/29 21:45
>>464
もう来なくっていいよ。ばいばい!
466NASAしさん:03/11/29 21:51
>>465
何で?
467NASAしさん:03/11/29 21:53
>>466
1万円をケチるような貧乏人は、来なくていいってことだ。
468NASAしさん:03/11/29 21:57
Uzeeeeeee! >>464
469NASAしさん:03/11/29 22:03
おまいら >>464 でJALはJGCの会員を増やしたくないということが
分かって良かったではないか

>荷物が早く出てくるのと挨拶以外で何か良いことはあるのですか?

俺は荷物が一番の理由だ
お前、せっかくC利用してて、延々と赤いタグが出てくるのムカつかないのか?
470NASAしさん:03/11/29 22:05
DQSにマジレスカコワルイ。
471NASAしさん:03/11/29 22:12
まあ結論はC利用と修行僧は別世界ってこった
472NASAしさん:03/11/29 22:14
C利用がDQNって

確かにこのスレにおいてはDQNだわな

ここはエクゼクチブの来るところではありません。
473NASAしさん:03/11/29 22:21
>>472
エクゼクティブが2ちゃんかよ。おめでてーな(プッ。
つーことで、ばいばい! >>472
474NASAしさん:03/11/29 22:26
>>464 =(?) >>472に釣られすぎ
475NASAしさん:03/11/29 22:27
なかなか
476NASAしさん:03/11/29 22:48
修行僧に頑張られて >>464 にはせっかく電話しても無視されて
JALも大変だな

修行して電話で案内された人いるの?
477NASAしさん:03/11/30 01:08
>>464
じゃあサファイヤもことわれや(藁
JMBでカウントしていること自体、かっちょ悪いよ君!
478NASAしさん:03/11/30 02:04
修行の場合は達成直後に事務局に
「はよ案内書送れやゴルァ」
が基本
479NASAしさん:03/11/30 11:54
Club-A持ってて、サファイアに到達すると
必ずJGC申込書って送られてくるものなのですか?
別に急がないので電話して送ってもらおうとは思わないのですが、
申込書こないのも鬱なので…
480NASAしさん:03/11/30 17:42
なかこ−
481NASAしさん:03/11/30 19:38
JGCなんだけど、NGO⇔KUHのJAS便でNGO発はプライオリティタグあり、
KUH発はなしだったけどなんで?
航空券にもJGC表記が無いし、JAS便だとJGCの判別ができないんだろうか?
482NASAしさん:03/11/30 20:03
>>481
JASならば荷物を預けるときにカードを見せろ。そうすれば黄色い
ドアサイド札をつけてくれる。
483NASAしさん:03/11/30 21:36
貧乏人のすくつでつね、ここは
484NASAしさん:03/11/30 21:38
そうだね。
さっき特典券3枚取ったんだけど、JMBのサイトがすげー重かった。
締め切り直前でどたばたする奴って、結構いるんだな(w
486NASAしさん:03/12/01 00:42
しまった、そうだったか…
単純往復1枚ハッケソしときゃよかった、鬱だ…
487NASAしさん:03/12/01 00:45
おらも1往復単純で発券しました。
9500マイルでした。
488NASAしさん:03/12/01 00:53
なるほど。
489NASAしさん:03/12/01 09:22
>>443
おまえだろ?
見なきゃいいだけだろ、うpしたファイルをな
ただの自慢房じゃないのか?lol

こんな香具師でもJGPかぁ・・・
禿しく鬱だ・・・
490NASAしさん:03/12/01 09:23
特                              
典                              
券                              
よ                              
り                              
ク                              
|                              
ポ                              
ン                              
の                              
方                              
が                              
嬉                              
し                              
い                              
ヤ                              
シ                              
も                              
多                              
そ                              
う                              
だ                              
な                              
。             
491NASAしさん:03/12/01 09:36
>>489
ハァ? 希望者メール配布が妥当だろがこの場合。
俺は即うぷるほど厨じゃねー
オマエそのままどっかの琢みたいに鬱病になっちまえよ
そして 氏 ね 。
492NASAしさん:03/12/01 09:36
>>489>>489>>489>>489>>489
ネタニマジレス、カコワルイ。
>>489>>489>>489>>489>>489
493NASAしさん:03/12/01 09:44
494492:03/12/01 10:08
ネタダトオモテタラ、ホンキデ、モレ、カコワルイ(w
495NASAしさん:03/12/01 10:13
蛭豚Gカードまだ来ない。
一体いつになったら来るのか...
496NASAしさん:03/12/01 10:19
特                              
典                              
券                              
よ                              
り                              


21
ク                              
|                              
ポ                              
ン                              
の                              
方                              
が                              
嬉                              
し                              
い                              







!  
497NASAしさん:03/12/01 11:35
>>491さん やっぱり厨じゃないですかぁ(^^)
余裕ないじゃないですかぁ(^^)

まぁ、これからも頑張ってくださいね(^^)
498NASAしさん:03/12/01 12:00
>>497
なんだこいつ
499NASAしさん:03/12/01 12:10
>>497
ほう、レス返すと余裕ない扱いか
それならさしずめあんたは脊髄反射だな。
ま、反論出来ない故このような切り返し鹿出来ないんだろ。
その時代錯誤のキモイ顔文字共々迷わず往生せいや。
500NASAしさん:03/12/01 12:16
無断複製はイクナイに決まってるDARO!
501NASAしさん:03/12/01 12:17
うむ。
502NASAしさん:03/12/01 12:27
>>497
おまいのようなにわかJGC基地外が調子に乗ると始末におえん
過去幾度も同類な痛い香具師を見て来た
頼むから空港・機内では目に余る行動は慎んでくれ
間違ってもラウンジ内で三脚立てて撮影したりすんなよ
503NASAしさん:03/12/01 12:37
ここでつか?
自作自演のスレは?
504NASAしさん:03/12/01 12:40
気持ち悪いオタ達には飛行機に乗ってもらいたくないなぁ?

お ま え DA YO

505NASAしさん:03/12/01 12:48
>>504
>>505
アーキモキモ
506NASAしさん:03/12/01 12:53
タイムって使えます?
来年修行しようかと思うんですが
507NASAしさん:03/12/01 12:54

図星突かれたようで  必  死  で  常   >>489=497=504サソ(ウププ

オマエクサイヨ!シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛

  
508NASAしさん:03/12/01 12:55
JGCでもないのにJGCを語る豊中豚にいいようにかき乱されているな。
豊中豚は、ムシムシ。
509NASAしさん:03/12/01 12:58
>>504
おまえ今まで散々他の客に迷惑掛けてきたんだからこれを機に
ちゃんと消臭スプレー体中に散布してから搭乗しろよボケ
510NASAしさん:03/12/01 13:16
何人でやりあってるんだろ
2人か?

で、タイムってどーなの教えて〜
511NASAしさん:03/12/01 13:18
>>510
ヤフーで募集している奴に聞いてみたら?
結構出ているよ。
自分の修行に合わせて航空券売っている奴
512NASAしさん:03/12/01 13:19
アホは放置。

ところで、タイムは複数人じゃなきゃ使えないが、
修行の相方でもいるの?
513NASAしさん:03/12/01 13:23
昼休みも終わっただろうに、クダらんことでやり合ってる奴らって、ネタじゃなきゃ
514NASAしさん:03/12/01 13:38
複製すれば申し込めるのか?
515NASAしさん:03/12/01 13:44
流石にお得意様番号からステータスチェックぐらいはやるんじゃないか?
しらんけど。
516NASAしさん:03/12/01 15:02
>>511
ヤフーってヤフーオークション?
それとも別に募集しているコミュニティがあるの?
517NASAしさん:03/12/01 15:36
修行仲間が集まれば結構簡単にJGCいけそうですね

ちなみに仲間がJGC(或いはClub-A)だった場合
ノンステータスの人もエグゼクティブカウンターで一緒にチェックインできます?
518NASAしさん:03/12/01 17:13
>>517
チケット代の立替とかで金銭トラブルになるに1000FOP。
519NASAしさん:03/12/01 18:27
>>519
そだねぇ
リアルで知り合いでもないぎり怖いな・・
520NASAしさん:03/12/01 19:24
ささやかなチケレスマイルの奪い合いも起きそうだな。
521NASAしさん:03/12/02 02:12
鯖落ちている。
522NASAしさん:03/12/02 15:16
>>520
チケットレスボーナスマイルは各人に付くよ。
カード決済のマイルのことを指してる?
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
                                                         
         
523NASAしさん:03/12/02 15:28
兼クレ板住人としては禿しく木になる
524NASAしさん:03/12/02 22:03
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 美女カレンダーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  JAノL     |/

525NASAしさん:03/12/02 22:27
住所不定の藻前にはお送りできませんのでご了承下さいでつ
526NASAしさん:03/12/02 22:29
だそうです。

「バーゲンフェア」先行受付サービスのお知らせ 2003年12月2日 A
527>>524:03/12/02 22:57
先週,いや,先々週だったかな? きたぞ.
528NASAしさん:03/12/02 23:32
何が来たの?

退会のお願いか?
529NASAしさん:03/12/03 01:11
30とか50回達成しても、翌々月までまたなきゃステータス変更の恩恵は受けられないの?
HP見ても特に変わってる感じはしないんだけど。
530NASAしさん:03/12/03 10:16
そうでつ。
ちなみにウェブの表示が変わるのは日が変わってすぐの様でつ。
531NASAしさん:03/12/03 10:41
まだ開封してないけどカレンダーきたよん
気づかなかった…
532NASAしさん:03/12/03 17:19
>530
Thanks
そうすると、優先手荷物も優先空席待ちも来月か・・
今月中にJGCになる予定なのでそっちのほうが早いかも
533NASAしさん:03/12/03 20:36
手帳をチョイスした香具師はもう来てるか?
漏れまだ来てない。
534NASAしさん:03/12/04 00:38
>>533
本革と思ってたら、ビニールかよ!
デスクダイヤリーもままにしとけばよかった。
535NASAしさん:03/12/04 07:20
深く静かに修行中
536NASAしさん:03/12/04 08:42
来年の修行に向けて今は溜めてます

今年は無理だた(´Д⊂
537NASAしさん:03/12/04 10:10
>>536
まだ一月ある!頑張れ!
538NASAしさん:03/12/04 16:06
>>537
ありがとです
でも、今年は仕事の都合厳しいので...
来年は上半期でJGC狙って年内にJGPまで行こうかなと思ってます

539NASAしさん:03/12/04 21:29
みなさん、おいくつぐらいなんですかね?
540NASAしさん:03/12/04 22:04
>>539
19です
541NASAしさん:03/12/04 22:16
ほう、19か。おじさんは、19歳が大好きだぞ。
542NASAしさん:03/12/04 23:20
ウホッ
543NASAしさん:03/12/04 23:24
あと3回でJGPでしゅ。おかげさまで何とか今年は達成でちゅ。
でもJGPって何か良い事ありまつかね????
ウップグレードクーポンだけで、それほど嬉しくないかも。
544NASAしさん:03/12/04 23:35
達成でちゅか、めでたいな。
545元IM:03/12/04 23:36
ほう、19か。おじさんも、19歳が大好きだぞ。
おじさんの19歳の時は浪人中で、来年は国立2期校のスベリ止めはどこにしようか
な〜んて話し合ってたものです。
ちなみに私はJGCの初期メンバーです。
当事は専用カウンターも無かったし、なによりエグゼクティブクラスなどというものが
FとYクラスの間にできたという事で大騒ぎしたものだった。
546NASAしさん:03/12/04 23:54
やっぱここはオッサンだらけのスレだったんかw
俺は23でJGP歴2年だが浮きまくりだなw
547NASAしさん:03/12/05 00:00
>>546
おじさんは、23歳も嫌いじゃないよ。
548NASAしさん:03/12/05 00:23
みなさん。今年の修行の成果はどうだったんでしょう?
いよいよ、今年最後のバーゲン搭乗期間が始まりました。追い込みですかね。
来年目指す人は、もう予約とかが始まっているんですね。
549NASAしさん:03/12/05 00:35
頼むからJGCのレベルを下げるような修行はしないでくれ。
もうすでにJGCは死んでいるが。。。
550NASAしさん:03/12/05 00:39
>548
もう既に1月分2回終わってるよ。来週2月分3回目だがや。
今年はクリスタル止まりですた。
551NASAしさん:03/12/05 00:46
>>549
つことでSFCへ?
552NASAしさん:03/12/05 01:21
何を言う。
553NASAしさん:03/12/05 08:51
す〜ふぁみだな
554NASAしさん:03/12/05 20:00
JGCの案内が届いた。
明日から旅行っていうのに
カードはまだ。
ちょっと残念。
555NASAしさん:03/12/05 20:13
JGCも2ランク作るとか?
厳密にはあるがさらなる修行を常時する必要があるから・・

JGCジュニア:8マンマイル以上搭乗で資格獲得。現JGCの準じるサービス
JGCエリート:10マンマイル以上搭乗で資格獲得。3年ごとに契約更新(3年間で10万マイル搭乗が条件)
JGCに加え提携各社利用の場合のラウンジ、提携各社ボーナスマイルサービス、空席があれば無償アップグレード
年会費3万円。



556NASAしさん:03/12/07 01:07
>>555

勝手にやってろ

JGC特典があっても、年間1万円の年会費が惜しくて入会しない人もいっぱいいるんだよ
557NASAしさん:03/12/07 03:36
大半はビジネスしか使わないから必要ないよ

貧乏人なのにそんなサービス受けて満足なの?
558NASAしさん:03/12/07 11:59
>>557
NY線やLHR線だとCの客が多いから、JGCになって荷物にFタグが付くだけでも
けっこう便利だぞ。
559NASAしさん:03/12/07 20:05
>>557
国内線だとSSの設定が無い路線もある。でもJGCだとドアサイドタグを
つけてくれるから、荷物がすぐに出てきて便利。
国際線でも観光路線だとYだけの便が多い。でもJGCだと座席だけ
ビジネスになったり、荷物はFのタグをつけられたりして優遇。

ビジネスしか使えない >>557 は貧乏人だ。
560NASAしさん:03/12/08 08:25
>>559
557は貧乏人ではないだろ(ゲラ

>>557
おまいも認識が違うだろ。「貧乏人だから」JGCサービスを望むんだよ。
561NASAしさん:03/12/08 12:54
なんにせよ特典は(・∀・)イイ!
562NASAしさん:03/12/08 20:57
なった貴方だけが得をするJGC・・・byJAL
563NASAしさん:03/12/09 00:26
入会資格をクリスタル以上にして
さくらラウンジを使えなくしてしまうとかはどう?
564NASAしさん:03/12/09 00:59
ラウンジ廃止して倉庫にでもしたいのか?
565NASAしさん:03/12/09 08:43
>>563
継続のことか?


話は変わるが知り合いのセンセー裏口からJGC入会
羨ましいでつ
566NASAしさん:03/12/09 08:49
>>565
修行してJGCになるのと、バッジを手に入れるのとどっちが金がかかるのか
冷静になって考えてもらいたい。
567NASAしさん:03/12/09 20:14
素人な質問でスマソ。
バーゲンフェアーのときは
専用ダイヤルにかけたらまずいのでしょうか。
568NASAしさん:03/12/09 20:29
かければ。まずけりゃ、そう言うだろう。
569NASAしさん:03/12/09 21:05
>>566 2世3世議員なら親の金で大学逝って、
親のコネで就職して、親の基盤で跡継ぎ出馬→当選という
まったくお金のかからないパターンもあるわけだが
570NASAしさん:03/12/09 23:11
>>569
政治家の家に生まれると言う幸運(?)は金では決して買えない訳だが、
そこのところはどう考えているのかと小一時間(ry
571NASAしさん:03/12/09 23:15
そうだな。
572NASAしさん:03/12/09 23:18
政治家の家と天皇家に生まれる不運。
特に後者は辛いな。
















だって、エロ本買いに逝けないもんな。
573NASAしさん:03/12/09 23:37
今日初めて平日の夕方に羽田の桜ラウンジ行ったんです
そしたらもうオヤジだらけで………
空いてると思っても近づいたら鞄置いてるし………
席探すのさえひと苦労だ( ゚Д゚)ゴルァ!
ちょっと頭使って旧虹ラウンジ逝けばよかったと反省

574NASAしさん:03/12/09 23:38
>>572
でも、エロ本は手に入るんだな。
575NASAしさん:03/12/10 13:22
修行僧様に尋ねたいのですが
バースディとかって可能な限り飛行機にのってます?
576NASAしさん:03/12/10 13:56
>>575
修行僧は、誕生日前後は、長期休暇を取って、
毎日乗っているんじゃないか?
577NASAしさん:03/12/10 15:16
美ら島きっぷで修業中です。今、宮古島滞在中。あと23レグがんがるぞ。
578列島縦断名無しさん:03/12/10 15:47
>>577
で、あなたはあと23レグ(往復)がんばって、JGCを得たら何をしたいのでしょう?
ラウンジ入りびたり?スカイタイム飲む?ウイスキー水割りとビール?
それとも、飛行機乗るたびに、アテンダントのおねーたんに「○○様、本日もご搭乗ありがとうございます。」といってもらう?
それとも、センチュリー21に行ってみるの?
579NASAしさん:03/12/10 16:06
いいじゃん、がんばるって言ってんだから。

なぁー577さんよー
580577:03/12/10 17:57
優先タグとラウンジ目的っす。出張だけではいつもクリスタル止まりなので修業を思い立ちました。
581NASAしさん:03/12/10 18:17
>>580
その2つが大きいよね。
うちの妹もそれ目当てで修行してます。
まあ修行といっても11月と12月に旦那と4回ほど1泊旅行してるだけだけど。
582NASAしさん:03/12/10 18:36
さらに、あと30レグ追加してがんばってみないか?
583NASAしさん:03/12/10 19:15
妹、(・∀・)イイ!!
妹との間にはあんなことや、こんなことなんかあるんだろうな。
584NASAしさん:03/12/10 19:33
>で、あなたはあと23レグ(往復)がんばって、JGCを得たら何をしたいのでしょう?

「れぐ」とは区間なんだが。
585577:03/12/10 22:11
優先タグのためにSS乗る事もあるので、JGCになりたいです。
JAL-CLUBAカードは取得済です。
586NASAしさん:03/12/10 22:16
そもそも荷物をチェックインしないな。。。
国内線はともかく、国際線は荷物に何されるか分からん。
荷物がついてこないこともあるし。
587NASAしさん:03/12/10 22:43
>>586
仕事で海外に行かない人がうらやましいです。荷物が少なくて。
588NASAしさん:03/12/10 22:55
本日の搭乗で40回、年内は仕事ではあと2回
今週末のバーゲソフェアの修行で5回乗る予定だけど
あと3回どこで修行しようかな。
589586:03/12/10 23:00
>>587
いや、仕事で行く時でもですけど。
まあ、買い付けとかじゃなくて身一つで行けばいい商売なんで...
590NASAしさん:03/12/10 23:58
>>588
寒ぃーから、あったかいトコ行ってくれば?
591NASAしさん:03/12/11 00:43
>>588
コウノトリ但馬でも絡めてみたら?
592NASAしさん:03/12/11 18:30
>>591
それはお勧めだな。
安いし、うまいし
593NASAしさん:03/12/11 19:14
>身一つで行けばいい商売なんで...

ア○ル○男○でつか?
594577:03/12/11 22:38
今日は与那国にいます。まずはクリスタル達成。あと20レグ…
595NASAしさん:03/12/11 22:41
>>594
宿は何処ですか?
596577:03/12/11 22:48
一つ気になったことがあります。
RAC搭乗などでマイル積算が必ず後日登録になる場合口座への反映までにかなり時間がかかると思うが、仮に年末ぎりぎりに乗って口座反映が翌年になった場合、ステータス判定はちゃんとしてくれますか?
597NASAしさん:03/12/12 00:02
>>596
だめぽ
598NASAしさん:03/12/12 14:38
純粋に修行で
いって即戻り・・
やってます?

どれくらい恥いですか?
599NASAしさん:03/12/12 15:44
攻めて攻めて攻めまくれ!!ハァハァ。
600NASAしさん:03/12/12 15:50
HND-OKAなんですが
帰りが決まってるんです
で、その前だと沖縄に11時着と12時着があって
都合で12:40発に乗らなきゃいけないんですよ
12時着だと即戻りでw

11時着だとHNDに行くのが辛い
601NASAしさん:03/12/12 18:38
今週のBXでついに80レグ到達。今年はこれを目指した1年だった。
達成感と爽快感に満たされ、発泡酒を飲みながら焼鳥屋のヲヤヂに蘊蓄を垂れる俺。
どこかのテレビ局でルポルタージュ作らないかな。
ただのキモヲタが輝かしいJGPになるまでの感動の記録。
芋虫が蝶になるように。(W
602NASAしさん:03/12/12 18:54
俺的には、面白いとおもうけど。
修行を通じて沖縄にはまりますた。。。とかね。
あ、それは俺か。俺は、現在79回。。。
603NASAしさん:03/12/12 19:03
羽田→石垣→那覇→羽田と日帰り修行しましたよ!
石垣行きが遅れたため、着いたと同時に那覇便に乗りました。
本当にあせりました。
やはり余裕をみないと。
皆さんはどのくらい余裕時間をとってますか?
604NASAしさん:03/12/12 19:07
>603
なぜ久米島を絡ませなかったのかと小一時間(ry
605NASAしさん:03/12/12 19:22
明日、羽田→福岡→那覇→宮古→那覇→伊丹→羽田
で日帰り修行の予定。
那覇から宮古への乗換えが35分しかないので
福岡→那覇の遅れたら、那覇−宮古の往復が
あぼーんの恐れあり。
やぱーり乗換えには1時間は余裕とったほうが
よかったかなと後悔している。
606NASAしさん:03/12/12 20:37
俺は明日、明後日で今年も50回達成。
JGCになって7年になるけど、2年連続50回達成は初めてだ..
607NASAしさん:03/12/12 20:42
酸っぱいな。
608603:03/12/12 20:44
604様
4月にバースデー運賃で乗ったのです。
この時はオカウエオというのを知らなかったのです。
ちなみに翌日にも羽田⇔那覇⇔与那国の日帰り修行をしました。(W

605様、すごいですねぇ。
かげながら応援しております。
レポートお待ちしてます。
609605:03/12/12 21:01
教えてくんでスマソだが
チケットレスの航空券は、乗継カウンターでも
引取ることは可能でつか?
610NASAしさん:03/12/12 21:05
お前らあんまり生き恥を晒すなよw
611NASAしさん:03/12/12 21:05
さーてと俺様も明日のBXで80フライト達成な訳だが・・・来年もガンガルぞー!
612NASAしさん:03/12/12 21:07
>>605
地方空港だと不可能なことも多々あり、出発地にて全てチェックインするよろし
613NASAしさん:03/12/12 21:12
>>603
羽田−石垣−与那国−那覇−羽田
なら与那国で半日観光ができるよ。
614NASAしさん:03/12/12 21:15
>>598
いや、別に。
615NASAしさん:03/12/12 21:16
おかうえおは、もう古いのですか?

616603:03/12/12 21:48
>>613
それが理想なんですが、、、
与那国⇔那覇が毎日運行ではなくて、
羽田−石垣も取れる日が限られてました。
結局二日連続の日帰り修行になりました。
617NASAしさん:03/12/12 21:51
JGC修行僧って回数派が多いの?FOP派は少数派?
ITM-NRT-ORD-MCOだと5往復程度でJGCだろ。
618NASAしさん:03/12/12 22:22
なかなか。
619NASAしさん:03/12/12 23:22
>>613
帰りの飛行機が欠航して
与那国泊まりの危険があるな。
620NASAしさん:03/12/12 23:25
>>617
たぶん自費組みは回数でクリアーしてると思いますが、、、。
会社の費用で乗れる方も多いので実際はどちらが多いのか
興味があります。
621NASAしさん:03/12/12 23:38
>>617

FOP派の牙城はHND-OKA、CTS-OKAのSSでつ
622:03/12/13 00:25
亀タグについて教えて下さい。
いわゆる緑亀(国際線25万マイルor国内線500回搭乗)の資格を得るに、
JMS移行組(元々JMB持っていない)人が条件到達するのは、

1.2003年3月31日以前JMS積算分のJAS or JAL搭乗分も実績対象である?
2.2003年4月1日以降の新JMB以降搭乗実績のみ対象である?
623sage:03/12/13 00:26
来年はJGCを狙おうと思っている初心者です。
2月にCTS-OKA-HND…NRT-JFK-MIAで修行に行ってきます。
あとはバーゲンとバースデーでFOP稼ぎ。

そこで質問があります。
>>621さんがCTS-OKAのSSはFOP稼ぎに良いと書かれていますが、
HND-OKAでもSSに乗るべきなのでしょうか?
教えてください。
624577:03/12/13 04:24
今回の修行を終えて戻ってきました。
今日は与那国→石垣→那覇→石垣→宮古→那覇→羽田
というルートです。

天候不良で、与那国→石垣が30分遅れで、石垣→那覇は予定便が大幅遅れで
後便への振り替えを余儀なくされました。
2回目での石垣滞在時間を2時間と余裕を持ってなかったらアウトの旅程でした。

今回の教訓:折り返しで乗るときは時間に余裕を持たせること。
常識的に考えられる乗り継ぎは場合によっては考慮してくれるが
通常有り得ないような、タッチアンドゴーでの折り返しこそ余裕が
無いとまずいと思った。
625603:03/12/13 09:44
>>624
やっぱり余裕を持つべきですよね。
上に書いたわたしの経験では、
石垣行きの機内で
「那覇に戻る飛行機に間に合わない〜」
って騒いだら、CAさんや周囲の乗客に不信な眼で見られてしまいました。
626NASAしさん:03/12/13 17:30
先週50回達成したけど案内まだ来ない。こっちから請求したほうがいいの?
それとも待ってればいいのかな。普通達成後どれくらいで来るんでしょう。
ちなみにCLUB-A GOLDは持ってるけど。
教えて君でスマソ
627NASAしさん:03/12/13 17:37
>>626
請求して3-4日で申込書が来る。
カード持っているなら申しこんで、一週間ちょいぐらいでJGCカードきます。
以上最近の体験談でした。
628NASAしさん:03/12/14 00:32
>627さんへ

もうすぐ50回達成するのですが、WEBで実績が確認できたら、どこに電話するのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
お願いします。
629NASAしさん:03/12/14 05:28
来週沖縄に行って、残りの8搭乗を修行するつもりです。
2日間空いてるのですが、すべて久米島往復とちゅらしま切符で攻めるの
どちらが楽ですか?
630NASAしさん:03/12/14 08:34
>>628
0120-029-222
631605:03/12/14 09:00
昨日羽田→福岡→那覇→宮古→那覇→伊丹→羽田
で修行の予定でしたが、那覇→宮古が座席が不足する
恐れありとの事で、キャンセルしました。
協力金1マソもらって、あと宮古往復分を払戻して
那覇市内を観光。
したがって、現在48回。
年末には大阪へ仕事で往復の予定なので50回
達成の予定。
632NASAしさん:03/12/14 10:49
>>630
先週達成したので早速電話しましたが、「国内線予約・案内センター」の電話番号でした。
電話に出た方はこのサービスについて良く分からないとの事で、マイレージセンターの電話
番号を教えてもらいましたが、ただ土日は休みで平日のみらしいですので、明日あらためて
電話してみたいと思います。
633NASAしさん:03/12/14 10:54
>>632
全日空にかけてどうするのよ
634NASAしさん:03/12/14 13:03

禿ワラ(w

まぁ、自分で調べろってこった。
HPもあるしな。
635NASAしさん:03/12/14 18:27
029でANAってわかるだろ(w
636NASAしさん:03/12/14 19:34
おい おまいら奇跡だぞ
修行中何度も同じCAにあたったおいら「よくお会いしますね」と言われ調子ぶっこいて携番書き込み名刺を渡した…
速攻電話が…

からかわれてんのかな?


637NASAしさん:03/12/14 19:41
目出度い。
638NASAしさん:03/12/14 19:59
以前、JAS消滅記念でJASのマイル会員登録して、新たにJMBのカードも
届いていたはずなんですが、なくしてしまいました。
JMBに再登録しちゃって大丈夫ですかね?
639NASAしさん:03/12/14 20:38
>>636
ネタの香りがそこはかとなく・・・
640NASAしさん:03/12/14 20:48
>>632
ネタだとは思うが…。
マジで電話したんだったらアホ。
電話の向こうで「ANA国内線予約××です」と開口一番言うので普通気づくだろ。
641NASAしさん:03/12/14 21:16
高校の友達(♀)のCAはそれで結婚したよ。
僕もいつでも渡せるように番号書いた名刺を用意していますが
いまだに使い機会がありません。
642NASAしさん:03/12/14 21:38
>>636
いやいやそういったことも「ありえない」とはいえないだろうな
すべては外見と名刺の内容次第だろうってこと・・・ガンガレage
643NASAしさん:03/12/14 21:48
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
ネタでもいい。たくましく育ってほしい。
644NASAしさん:03/12/14 22:25
へぇ。
645NASAしさん:03/12/15 00:04
HND-ITMとかだと、JGCのリストだけでプリントアウトしたものが2メートル近くなったりするのですが、それでもJGCは魅力的なのですか。修業僧なる人がこの世に存在する事をつい最近知った私の素朴な疑問。いや、ありがたやぁ、の気持ちに変わりはありませんが。
646NASAしさん:03/12/15 00:08
>>645
HND-ITMに乗ってるJGCは比較的真っ当? な社用族JGC。
オフシーズンのCTS-OKAのSSに乗ってるJGCは修行僧糞JGC。

社用族JGCには社用族JGCの、修行僧JGCは修行僧JGCなりの
魅力がある。お互いが重なることはそれほど多くないけれど。

(ex. 社用族JGCにBXの先行予約はあまり魅力はない。など。
647NASAしさん:03/12/15 00:36
JGCにビジネスサポートコース と トラベルサポートコース(通称修行コース)を作ればいい。(自由選択)

ビジネスサポートコースは名前の通り東京ー大阪線などが快適に利用できる。
航空会社の都合などで20分以上延着した場合伊丹からタクシーが、関空からは「ラピート」「はるか」が無料
648632 :03/12/15 12:49
ねむかったですが、早起き(でもないか)して朝一番から電話しました。
したのはいいのですがなんだか話がうまくできず???なやりとりの後、
それでしたら「ステータスマッチング?は現在行っておりません」と丁寧にお断り
されましたが、やっぱり案内が送られてくるまでおとなしく待っていなさいという
ことでした。

649NASAしさん:03/12/15 13:34
>>648
なきねいりしてはいけません。
なるべく早くJGCになりたいのですか?
めーるで問い合わせをすると、対応が早いと聞いたの
ですが、一度と試してみてはいかがでしょうか?
すぐに対応してくれたら儲け物ですね。
650NASAしさん:03/12/15 18:07
>>649
JGC事務局のメルアドを教えてください。
651NASAしさん:03/12/15 18:43
>>648
ANAマイレージクラブに電話かけたのか?。
それだったら話通じないぞ。

652NASAしさん:03/12/15 19:58
>2日間空いてるのですが、すべて久米島往復とちゅらしま切符で攻めるの
>どちらが楽ですか?

そりゃ、おかうえおだろ。
BXなら5000円だし、所要時間は30分だし。
ちゅらなんて1レグ7000円も(W)するだろ。
653NASAしさん:03/12/15 21:01
>>651
>>648は煽りでしょ。
>>633-635ですでにANAだって指摘されてるんだから。
654652:03/12/15 22:05
何だ釣りだっのか。
655NASAしさん:03/12/15 22:06
>>654
俺は651です。スマソ。
656NASAしさん:03/12/15 22:46
>>629
おかうえおはこの時期特便の割引の設定便数が少ないので
ちゅらしま切符(5レグ)で行きか帰りをITM経由(3レグ)
にすれば安くなりそうな気がします。

それとも往復の航空券は発券済みですか?
657648:03/12/15 22:49
>>650
会員ページからマイレージについて質問すると適切なところに転送されます。
現在CLUB−Aカードを所有している場合は、提携先切り替え予定の有無
を書いて(通常切り替え予定なしと思いますが)直ぐに申し込みたい旨を記
述すれば、翌日にはお返事がもらえると思います。
658NASAしさん:03/12/15 22:53
>>623
俺は今度HND-CTS-OKA-HNDと乗りますよ。
CTS-OKAはSSですけど、OKA-HNDは今んとこ普通席。
SSにすべきなんでしょうかね?
悩み中…みなさんご教授願います。
659NASAしさん:03/12/15 22:54
>>648
じゃあ、なんで電話したんだよ?
660NASAしさん:03/12/15 23:45
>>659
すまそ
>>648,650ですた。
661NASAしさん:03/12/16 01:45
50000フライオンを達成したなら、
さっさと、JMB会員事務局に電話をしる。
662名古屋在でしゅ:03/12/16 07:21
あと2200ミャールでプラチナだも。
663NASAしさん:03/12/16 08:42
おい、藻前ら、いいかげんに気づけよ(w 
>648,649

2chで生き抜くのは難しいぞ。
664NASAしさん:03/12/16 09:38
わかった。
665NASAしさん:03/12/16 12:32
日航乗務員装い入国=21歳中国人女性ら逮捕−関空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031215-00000492-jij-soci
調べによると、郭容疑者は11月24日正午ごろ、関西空港のトイレで濃紺のスーツに着替え、
JALのマイレージカードに顔写真を張った「社員証」らしいものを首からぶら下げ、
出国審査ブースを逆行。ブースに入国審査官がいたが、気付かれなかった。
保安検査場付近で同署員から職務質問を受け、見破られ逮捕された。
666NASAしさん:03/12/16 13:29
かわった!
667NASAしさん:03/12/16 15:28
★日航乗務員装い入国=21歳中国人女性ら逮捕−関空
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071551588/l50

マイレージカードに写真貼るって馬鹿みたいな作戦じゃね?w
668NASAしさん:03/12/16 22:10
12月に50回達成した場合、通常JGCの案内が来るのはいつですか?あと締切はいつですか?
最近仕事の付き合いでクレカ作ったので、JGCカードの審査の際に多重申し込みで落とされるのを恐れています。出来るだけぎりぎりに申し込んで、間隔を開けたいと思うので、締切を知りたいのです…。
669NASAしさん:03/12/17 00:03
>668
>通常JGCの案内が来るのはいつですか?
2ヵ月後。

>あと締切はいつですか?
来年3月。

デス。
670668:03/12/17 00:24
>>669
情報サンクスです。ありがとうございました。
671NASAしさん:03/12/17 09:46
JGPでもらえる国際線用up券って団体ツアーで乗るときでも使えますか?
来年、大リーグを見に行くつもりなんだけど、使えるなら団体、だめなら
個人旅行で考えてまつ。
672NASAしさん:03/12/17 09:54
0日目:50回達成
2日目:JMBに電話して申込書取り寄せ
(JGC専用のフリーダイヤルを案内された)
7日目:申込書到着
9日目:記入して投函
21日目:WEB上の表示がJGCに変わっていることを確認!
ちなみにJALカードは新規申込でした。
673NASAしさん:03/12/17 18:56
>>671
ここで聞くよりUP券の説明書き読めよ。
674577:03/12/17 20:05
今日は久米島滞在中。あと7レグ。
但し、与那国発やRAC搭乗分があるので、事後登録がマイル口座にいつ反映されるかが気になる。
675NASAしさん:03/12/17 20:37
>674
4日後です。
676577:03/12/17 21:44
>>675
情報どうもです。
JALに搭乗半券が届いて4日後ってことでいいんですか?
677675:03/12/17 21:49
間違えました、4週間後です
678NASAしさん:03/12/17 21:50
知り合いにJALの営業が居れば、搭乗実績にかかわらずJGC
にさせてもらえるって本当なのかな?

679丸紅社員:03/12/17 23:07
>>678
ある意味本当ですが、現実的ではありません。
私のように超一流会社で海外出張の多い部署にいるなら話は別ですが。

JALの営業に知り合いがいるってだけではインビはありませんから。
社会の落伍者は50マソ円くらい金出してJGCになれってこった。
680NASAしさん:03/12/17 23:22
今時は部長以下、6時間以下はエコでございます。
関連会社の旅行代理店から買いますので、航空会社
営業は来ません。
681埼玉県議:03/12/17 23:26
私は黙っていてもビジネスに乗れますが、何か?
何せ選ばれた人間ですから、あたりまえです。
682NASAしさん:03/12/17 23:32
50回搭乗達成したら、すぐ資料請求していいのでしょうか?
それとも、会員ページで50回搭乗実績が確認できてからのほうがいいのでしょうか?
683NASAしさん:03/12/18 00:07
このほどサファイアになったのですが、急いでJGCになるといいことがあるのでしょうか?
サファイアの期間中ならいつでもJGC申し込みは可能ですよね?
JGCの入会案内書には、3月31日までに申し込み下さいと書いてありましたが、
来年度のサファイアカードが送られてくるときに、またJGC申込書は入っているんですよね?

おしえてくんですみません。
Diners、ANA SFC(プラチナ)、+αで年会費だけでばかにならないので。。。
684NASAしさん:03/12/18 00:24
年会費がもったいないなら、入らなくていいじゃん?
今JALカード持ってないってことならなおさら
サファイアで十分
685埼玉県民:03/12/18 00:25
公費返還してもマイルはちゃっかり獲得かい?
マイルも航空会社へ返上せぇや!
議員なんてDQNの代名詞。
686NASAしさん:03/12/18 00:35
yada卓上カレンダーげっとーーーーーーーーー
687NANA:03/12/18 02:11
>686
どうやってGETした?
688NASAしさん:03/12/18 07:55
://no.m78.com/up/data/up071090.jp
689NASAしさん:03/12/18 15:34
>>683
年会費日割り分で3,000マイルゲット
690NASAしさん:03/12/18 20:06
>>699
1回搭乗すればな。
691NASAしさん:03/12/18 20:56
ほう
692NASAしさん:03/12/18 22:39
羽根田さんからのラブレターほど、無駄な経費はない。
693NASAしさん:03/12/18 23:41
国内線の777−200に搭乗した。
驚きなのは、19列に座っていたのだがCPが挨拶にキタ。
初めての経験。
694NASAしさん:03/12/18 23:53
へぇ
695NASAしさん:03/12/19 00:51
来年はクリスタルを目指して頑張る。
学生でJGC目指すアホはいますかね。
696NASAしさん:03/12/19 00:53









すれ違いだが、


jalと仕事すれば、可憐陀もらえる
697NASAしさん:03/12/19 08:08
1500円位自分で買えば?
698NASAしさん:03/12/19 09:11
JAL Online カレンダー?売ってねーよ。
699NASAしさん:03/12/19 12:57
>>695
やろうか迷ってるw
700NASAしさん:03/12/19 14:08
おかうえおでUEO滞在中。次の出発70分遅れ。
那覇で乗り継ぎ100分余裕見てて良かった…
701NASAしさん:03/12/19 18:28
>>700
今日、満席だったでしょ。行くか迷った。
>>695
学生で去年クリスタル。学生で今年は残り1搭乗でJGCになる。
機内で時刻表をずっと見てたら、CAからマイレージカードの案内書を頂いたw
702NASAしさん:03/12/19 18:43
漏れクリスタルだけど、飲物サービスの時に
大抵のCAが「本日のご搭乗ありがとうございます」
っ言うよ。
あと空席ありの場合だと、大抵隣の席が空席だ。
これも上級会員の特権?
703NASAしさん:03/12/19 19:43
>700
UEOの地上職員いいよね。優しいってゆうか。
礼儀を知らないってゆうレスもあったけど、
慇懃無礼なHND職員より好感が持てる。
出発10分前でもチェックインさせてくれるよ。

704NASAしさん:03/12/19 20:15
>>702
隣が空席。それは単なる偶然だ。
JALはそんなに甘かないよ。
705NASAしさん:03/12/19 23:11
まだ後3年は学生なわけなのでとりあえずクリスタル目標で修行しようと思います。
バースデーとバーゲンが重なってるとやるせなくなるな。
706NASAしさん:03/12/20 01:28
>>702
クリスタルって、上級会員じゃないだろ(w
707700:03/12/20 02:33
おかうえおを終え、東京に戻ってきました。ついに50レグ達成。
RAC搭乗分の事後登録をしてついに念願のJGCになれそうです。

>>701
今日は確かに満席だったね。修学旅行の小学生が居たし。

>>703
OKAからの乗り継ぎの手続きもやってもらって、助かりました。
708NASAしさん:03/12/20 06:59
>>706
クリスタルも上級だろ?
バーゲン先行利用可だし
空港での空席待ちプライオリティーも上がる。
なにもラウンジが使えないからといって
笑うこともないと思われ。

>>702 あと空席ありの場合だと、大抵隣の席が空席だ。
これも上級会員の特権?

たまたま。
709NASAしさん:03/12/20 07:13
>>702
あなたがスーバーデブだと配慮してくれる。
そういう意味ならばそれだけでも上級会員。
710NASAしさん:03/12/20 16:38
国内線はクリスタルはリストに載らないよ。
たとえJGC/JMXの人でもJGCMしか出てこない
711NASAしさん:03/12/20 17:55
ゴロゴロいるクリスタルまで名前を覚えて挨拶してたら大変だもん

漏れの苗字はよくある苗字とちょっとだけ違うのだが、2人に
一人は間違えて声を掛け来る。新人さんぽぃ時はチョット苛めてアゲル 
712NASAしさん:03/12/20 18:05
寒い。
713NASAしさん:03/12/20 18:14
>>711

荻野と萩野とみた
714NASAしさん:03/12/20 20:49
荻原か萩原
715NASAしさん:03/12/20 21:13
佐藤と左藤だろ
716NASAしさん:03/12/20 22:22
「空席が多いのに何で俺の隣に客がいるんだ」って事が多い。
当方JGC。
717NASAしさん:03/12/20 23:14
JAL-CLUBAカード→JGCカードへの切り替えは審査ありますか?
修行してサファイア達成しても、JGCへの切り替えで落とされたら
辛いので・・・。
718NASAしさん:03/12/20 23:16
菅野(カンノ)と菅野(スガノ)
719NASAしさん:03/12/20 23:16
>>717
借り入れが多ければOUT
720NASAしさん:03/12/20 23:26
坂野と板野
721NASAしさん:03/12/20 23:50
おかしいですね。
HPを見ていればこんな質問でないですね。>>豚胱さん。
いい加減にしたら。

098日本航空(JL) 掲示板bbs14950.html
ttp://airtariff.com/jalcd/bbs14950.html
Re^2:JMB失効寸前マイルの交換ーアイデアは?
■2003年12月20日(土) 23時21分10秒
お名前: 長澤功祐

たまったマイルを去年は家族が家で楽しめるステーキに交換したのですが、今年は何に交換出来るのでしょうか?
HPではそういう紹介はないのでしょうか?
722717:03/12/20 23:51
>>719
借り入れはありませんが、最近仕事の付き合いでクレカを3枚ほど
作る羽目になって、CICとか信用調査機関チェックされるのを気に
してます・・・。
723721:03/12/20 23:53
棲まん、スレを間違えた。
724NASAしさん:03/12/21 00:03
現在持ってるJAL-ClubAでよっぽど変な使い方
(金券とか新幹線回数券かいまくりetc.)を
していない限りチェックは入らないと思われ。
心配しないでドーンと行ってみ。
それでも心配なら最後にクレカ作ってから半年あければ
申し込み情報消えてるからぜんぜん桶。
725717:03/12/21 00:18
>>724
使い方は普通の使い方してます。
回数券はJALの4回回数券を出張用で買ったくらいです。
作ったカードは10月に2枚、12月に1枚です。

とりあえず、半年で申し込み履歴が消えるのであれば4月頭
に審査が入るように申し込むかな・・・。
今月サファイア達成したので、来年2月にJGCの案内が来て
3月末が締め切りになると思いますので。
726NASAしさん:03/12/21 00:48
こんなんに詳しい人いたらリポートキボン。
JALの自動チェックイン機じゃなく、係員用のデスクトップの機械。
シートマップで「・」や「P」というのがありますが、
「P」は事前指定済でまだチェックインしていない人の席ですか?
この間「ご希望の席は」と聞かれたので「P」となっている席を
リクエストしたら、事前指定しているお客様がいらっしゃいまして…
との対応をされたものですから。
727NASAしさん:03/12/21 00:51
>>726
素朴に思うのだが、そんな事を知って、何になるの?
無駄知識の、探求者?
728NASAしさん:03/12/21 00:55
事前指定「pre」のPなのか、
それとも「JGP」のPなのか?
729NASAしさん:03/12/21 02:00
夜も寝られませんなあ。
730NASAしさん:03/12/21 09:05
>>722 CLUB−A→JGCなら審査はあってなきに等しい。
CLUB−Aのカードが停止になってなければOK。
クレカ連続で作っていても無問題。単にCLUB−AのカードにJGC機能をつけるだけで
JAL平カードからJGCに変わるのとは違う。
731NASAしさん:03/12/21 09:52
protectのpは?
732NASAしさん:03/12/21 14:13
最近JGCになったけど、事務局に『旅行に出かけるので急いでください』
ってお願いしたら、日曜投函、金曜には手元にJGCカード来たよ。

ちなみに、JAL平⇒JGC移行。
733NASAしさん:03/12/21 14:57
>>726
『P』は予約から事前座席指定済みの席。
『X』は空き席
734722:03/12/21 16:45
>>730
CLUB-Aカードは問題なく使ってますので、大丈夫のようですね。
ちょっと安心しました。
735NASAしさん:03/12/21 16:48
JGCになってから初搭乗のボーナスマイルってどのくらいだっけ
736NASAしさん:03/12/21 16:54
735ではないですが

そうそうそれで質問なんですけど、
JGCの初搭乗3000マイルはJALカードの2000マイルとは別々に
加算されるんですか?
737 :03/12/21 17:02
漏れの明細では別になってる
JALカード入会搭乗ボーナス 5,000
JGC会員ボーナス 3,000
738NASAしさん:03/12/21 17:05
やっとJCGきた。
予約画面も変わってちょっと感動
739NASAしさん:03/12/21 19:15
そうすると12/27に50回の俺は申し込む期間も考慮すると約5000円程度のボーナスはもらい損ねることになるんだな
740NASAしさん:03/12/21 21:00
>>702

単に偶然空席になっただけだと思われ。
当方JGPでも隣がブロックされたことなんとほとんどないぞ
まして挨拶なんてないぞ (w
一応普通のリーマンでオタではないぞ。(・∀・)
741NASAしさん:03/12/21 23:45
漏れJGCだが
ガラガラのJFK-NRTのCクラス、搭乗してみると
隣席には50過ぎの香水臭いババアが鎮座ましまし。
web上で確認すると前日まで隣は空いてたから
おそらく当日空港でのアサイン。
こんなに空席だらけなのになにもわざわざと
思いながら、スチに断って席移動。
J爺だからといって自動的に隣席ブロックなんてことは
してもらえない模様。
742NASAしさん:03/12/22 08:16
>741

おそらくC/I・発券操作したGHのオペミスと思われ
743NASAしさん:03/12/22 11:13
>>591
雪だけでなく風で欠航する可能性が高いよ。今の時期は。
744NASAしさん:03/12/22 15:29
アメリカン航空に乗って、マイルをJGCに付けた場合、FOPは付きますか?
もちろんJGC積算可能運賃の場合です。
745NASAしさん:03/12/22 18:42
JAL便名での予約・発券なら桶。
ただのAA便に乗っただけならマイル積算のみ。

で、JGC積算って何?
746NASAしさん:03/12/22 23:02
JMBの間違いと解釈するのが妥当かと
747NASAしさん:03/12/23 10:59
きっとJGC修行のことだよ。w
748NASAしさん:03/12/23 12:44
提携会社の表示は変わったのにJALカードとJALの表示がまだ変わらん
クリスマスバナーウザい
749NASAしさん:03/12/23 13:00
>>711
間違うとすれば、佐藤と里とか、小野と大野とか。

>>713-715
 君たち、実物の名簿を見たことが無いようだね。

750711:03/12/23 13:31
>>749
ようやく名簿がローマ字表記と知っている人がいますたね
CAによっては、名簿のローマ字を漢字に直したメモを
パーサーに手渡す場合もあるようで、ミスの発生源は
そこんとこで先入観による誤変換ということらすぃでつ

ちなみにCXとかSQとかにも乗りますが、苗字を
間違われたことは一度もありませんでつ
751NASAしさん:03/12/23 13:36
漏れ、かなり珍しい苗字なのだが、機内で日本語と英語の両方で呼び出されたことありまつ。
752NASAしさん:03/12/23 14:08
本年度修行生活の総括
搭乗回数:8×回 
FLY ON: 66,×××ポイント 
修行ベース:羽田 ドメオンリー
主要修行路線:HND-CTS HND-FUK FUK-CTS 暑いとこ嫌いでOKAとは無縁
1日最高:8レグ 秋の九州遠征修行 ハレQのCAと顔見知りになる(鬱
まとめ:
   ・春から夏の3倍マイル期間が大変おいしかった
    当該期間中30フライトで50000マイル程稼ぐ
   ・修行中大幅な遅延・欠航に遭遇したのはHND-FUKで1度だけ
    安キップだーたが、出発10分前に羽田のJALのカウンターからANAの
    カウンターまで走っていって、ANA便へエンドースしてくれたカウンターの
    娘はネ申!  
   ・来年はどうするか未定、業務出張のみでクリスタル維持位かも
753NASAしさん:03/12/23 17:52
>>752
お疲れ様です。
拙僧は来年から修行でつ。

>>ALL
ところで、3倍マイールイベントは来年もやるんでしょうかね?
754NASAしさん:03/12/23 18:21
>>753
青社がなんか仕掛けて来たら有り得るかも。
755NASAさん:03/12/23 18:29
>>753
JAノL&JAS統合一周年記念で「三倍マイルキャンペーン」をやって欲しいね。
でも、航空会社の決算状況が芳しくない昨今の状況を見ると、3倍キャンペーンより
東海道・山陽新幹線と競合する区間をメインにした、東京、大阪、中国、九州路線で
2倍もしくは3倍キャンペーンを実施する予感…

それに、煽るわけではないが、以前、新聞紙上で、穴の社長が、利益率アップのため、
超割の対象路線の見直しも視野に入れると言っていた。

東京、大阪発の幹線はまだいいだろうが、穴の地方発着の路線からバーゲン対象路線が削られるだろう。
そしてJAノLも同調するかもね。

とにかく、来年4月以降のバーゲンフェア、超割の対象路線に注目しています。
756NASAしさん:03/12/23 18:48
バーゲンを気にする上級会員なんかいらないんだけどな
757NASAしさん:03/12/24 02:50
搭乗回数:60回 
FLY ON:104,XXXX 

一度だけバーゲンで伊丹→札幌→那覇→石垣→伊丹と飛んで、
あとは北米メインで修行しました。

来年は渡航期間を長く取って現地でゆっくり滞在したい。
何度も三泊五日のトンボ返りしたけど…モッタイナイ!
758NASAさん:03/12/24 10:44
脳内JGC多数が粘着しているスレはここですか?

あと偽JGCがウンチクや知ったかぶりをしているスレもここですか?
759NASAしさん:03/12/24 12:05
違うみたいですよ
760NASAしさん:03/12/25 08:35
明日50レグの俺は年内手続きは無理かな
いつまで事務所やってるんだろ
761NASAしさん:03/12/25 09:50
漏れは月曜日50レグ。
762NASAしさん:03/12/25 19:41
普通に明日ご用納めじゃないの?
763NASAしさん:03/12/25 21:33
スレ違いなれど 
限定版B747-100旧塗装モデル キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
764NASAしさん:03/12/26 09:03
あと四回でブレミアなんですが
JGPって無理してまでも取得する価値ありますか?
765NASAしさん:03/12/26 09:09
>>764
だいぶ違うだろ。特典嫁。
31日までにカウントされないとダメだから、
29日までに4回回数券で東京大阪2往復。
52000円以上の価値はあるはず。
766NASAしさん:03/12/26 10:20
>>765
年内搭乗はOKじゃないのか?
30日や31日だってフライオン上は年内の筈では?
767NASAしさん:03/12/26 14:08
漏れ、去年大晦日にHND-TOY修行して30回達成したけど、
ちゃんとクリスタルになったよ。

今年は12月に美ら島で50回達成したが、RACの事後登録がまだ
会員画面に反映されずにちょっと不安。
768NASAしさん:03/12/26 14:13
>>767
天候が良かったんでつね
たまにはTOYへどーぞ
769NASAしさん:03/12/26 17:32
JGC申込書出したんだけどまだカード届かず。
会員になったら、web上でどこがどうかわるのか教えてください。
今年中には間に合わなかったかな、、、
770NASAしさん:03/12/26 22:36
JGPカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
web表示はまだぽ
771NASAしさん:03/12/27 08:54
>>770 おめ!!
772NASAしさん:03/12/27 09:20
>>770
いつ申込書を投函しました?
773NASAしさん:03/12/27 14:12
JGPカードに申し込み書なんてないぞ
774770:03/12/28 00:42
>>771
THANX!!修行してヨカータよ。うpグレード券ウマー

>>772
今年JGCなったばっかだけど申込書送って1週間でカード来たよ。
JAL GOLD持ってたから鴨
775NASAしさん:03/12/29 00:28
年内50回搭乗達成!!あとは、カード・特典が届くのを待つだけ♪
776761:03/12/29 22:39
今日、無事に修業完了。
777権大僧正:03/12/29 23:42
目出度いのう。
778NASAしさん:03/12/29 23:43
先週土曜日に年間70000FOP達成。
アー疲れた。来年から出張も減らしマイル貯めるの辞めます。
779NASAしさん:03/12/30 11:18
今日、初めて 50,000FOP達成しましたヽ(´ー`)ノ
早く実績報告に載るといいな。
780NASAしさん:03/12/30 13:18
ほかのすれで、
 国内幹線のJGCの数はすごいよ。
 週末のHND-ITMが到着時のアナウンスで
 「本日は100名以上のグローバル会員の皆様に
 ご搭乗いただきました」ってのがあったという話を聞いた。
 金曜夜のHNDのサクララウンジとか・・・
と言うのがあったが、大増殖だなグロじい。
781NASAしさん:03/12/30 15:39
今年、修行の成果があって、来年1月からサファイヤでつ。
で、JALからサファイヤのカードが送られてきたんだけど、
JGCへの入会申込書が同封されてた。
ところが申込期限が04/4/末までとなっている。
JGCってサファイヤの資格期間中なら申し込めたんじゃなかったのか…?
とりあえず、JALカードのCLUB-Aなんで、
切り替えること自体には問題ないのだが。
早めに切り替えると何かいいことありましたっけ?
3/末までに切り替えると
サファイヤ+JGC分のアップグレードチケットがもらえるとか?
782NASAしさん:03/12/30 16:33
>>781
すでにCLUB-AならJGCに入らないことによる不利益は
無いと思われ。逆にどんな利益があるのかは知らないけど、
JAノL内ではただのサファイアより+JGCの方が上との話もあるし
なんか良いことあるかも。
783NASAしさん:03/12/30 18:08
>>780
メジャー路線の多さは実感しているが,
マイナー路線でもおおかぞ
JACのプロペラ気でキャンセルJGC8人待ちだった。
ノーマル会員は×で,JGC皆乗ったが1/3以上 がJGCかー
784NASAしさん:03/12/30 19:49
2回/月の出張でJGCになれるから当然か。
でも、「100名以上の・・」というアナウンスをする必然はあるかぁ?
だから、ネタだろ。
今日の羽田は混んでたけど、SSカウンターは空いてたし。
785NASAしさん:03/12/30 19:59
>>783
それはヲタJGCなんじゃないか?
もちろん783を含む
786NASAしさん:03/12/30 20:12
そう。
787NASAしさん:03/12/30 20:41
>>784
そのアナウンス5月頃HNDーITMで僕も聞いたよ。
>>780と同じ便かはわからないけど。
単にたくさん乗っているから特別扱いはできませんでしたっていうエクスキューズじゃないのかな。
788NASAしさん:03/12/30 20:52
>>787
空いてたらJGC+Yで特別扱いなんかしてくれるの?
SSだったら、挨拶に来てくれるみたいだけど。
それにしても、いい気で乗ってたJGCに冷水を浴びさせるアナウンスだな。

789NASAしさん:03/12/31 09:52
まとめて挨拶したってことじゃないの?
当のJGCの方も、そんなにいるんじゃ個々に挨拶なくて仕方ねぇか、と思うだろうし
790787:03/12/31 13:17
>>788
昔はすいていたらYでも挨拶されることもあったけど。
正直Yで挨拶されると気が引けるから無くなってよかった。

791NASAしさん:03/12/31 16:55
Yで挨拶されてるのは見たこと無いなぁ。
相当恥ずかしいから、無理してSSに乗ったりして。
792NASAしさん:03/12/31 17:10
>781

もうおそいでしょうが、今年中に切り替えがおわっていてかつ搭乗したら
JGC搭乗ボーナス3000マイルがもらえたはずです。
そのほかはClub-Aならあまり大差ないでしょうねえ。
793NASAしさん:03/12/31 17:15
操舵に。
794新入りJGC:04/01/01 00:09
あけおめことよろ
今日も1レグ。
795大僧正:04/01/01 00:20
修行僧に、幸あらん事を。
796NASAしさん:04/01/01 00:20
今ログインしたら謹賀新年と表示されてた。
ポイントは0に。
797NASAしさん:04/01/01 00:22
さっそくFLYONが0になった、寂しいのう
798779:04/01/01 00:28
年末の搭乗分が反映されないまま、
FOP実績がゼロになってしまいました。ショボーン
799NASAしさん:04/01/01 01:00
あけおめ、あけおめでしゅ。
FOPゼロとはすがすがしいですね。
皆さん今年も修行に励んで下さい。
ボクは絶対しませんけどね。
ところで、この間、初めてANAのFクラスに乗ったら
「お着替えになりますか?Zenもございますが?」とCAの人
「??」
修行僧が着るものだそうでしゅ。
中々ふるってましゅ。
JALも思わず笑ってしまう企画考えて下さい。
お願いです。
800NASAしさん:04/01/01 01:39
なかなか。
801列島縦断名無しさん:04/01/01 07:44
あけおめ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FLY ON プログラム対象実績
2004年実績 04年01月01日現在
0回 0ポイント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、修行に出発します。

802NASAしさん:04/01/01 11:06
JGCキター!
入会申込書を取り寄せて,速達で送付したら1週間でカードが到着しました。
先方からも速達で送られてきたのには感動。
803NASAしさん:04/01/01 15:00
今頃届くって、26日で業務終わりじゃなかったの?
でも良かったね
804NASAしさん:04/01/01 15:00
FLYON: 0ポイント / 0 回
清々しい新年の朝
805NASAしさん:04/01/01 17:47
去年、国内線だけでFOP5万達成したが、120万円かかったよ。
普通に(修行でなく)とるなら、こんなもんなのかな。
修行者の倍くらい?
集計してみると、けっこうな金額だね。
806NASAしさん:04/01/01 17:54
そこまでしてJGCがいるのかって事ですね。出張族大事にするのも分かるが年に2回くらいビジネスで海外旅行する自営業者も大事にしないとANAに乗り換えるぞゴラ
807NASAしさん:04/01/01 19:56
>>806
どうぞ乗り換えてください。
808NASAしさん:04/01/01 23:19
>802

質問です。
申込書を返送(ポスト投函)したのはいつですか?
809NASAしさん:04/01/01 23:57
修行に行ってきました。
羽田、伊丹、福岡、関西、羽田
です。
思いのほか結構混んでました。(おまけに遅延も、ガキンチョも一杯)
すべての便で、隣席は埋まりました。
今、福岡空港のお土産の長浜ラーメン食べながら
書き込んでます。
50回、がんばります!
810767:04/01/01 23:59
>>798
郵送orメールで送付されてくる実績にはきちんと記載されているから安心してOKっす。

漏れも大晦日の修行分が会員画面上には反映されずに年を越したが、
後日e-mailで送られてくる実績には反映されてますた。
811NASAしさん :04/01/02 01:02
JCGのサファイヤ会員です。
関空⇔パリの特典航空券を使いクリスマスバケーションを楽しんで来ました。
JL425,426はアッパーにCクラスのシートを使ったYがあるのでしょうか?
往復ともアッパーでCのシートでした。
また、CDGでは、会員のみの1名しかラウンジに入れないはずなのに
ラウンジチケットを2枚くれました。

812NASAしさん:04/01/02 01:40
インボラUGにきまってんしょ。
釣りならもっと上手に。
813NASAしさん:04/01/02 09:23
>809

私も修行に行ってきました。
羽田 伊丹 福岡 鹿児島 福岡 伊丹 羽田 です。

たしかに混んでましたね。遅延はどこであったのでしょうか。
バーゲンフェアが4月以降続くの期待してます。
814NASAしさん:04/01/02 09:51
>>813

遅延は、初っ端の羽田→伊丹(105便) 20分
ラストの、関西→羽田(344便) 15分
です。
幸いにも、乗り継ぎの時間は多めにとっていたので助かりました。
次回の、福岡・宮崎トンボ帰り往復では、時間があまりないのが
ちょっと不安です。
815NASAしさん:04/01/02 09:53
>>811
マジカキコ。
JCGって・・・何?
816NASAしさん:04/01/02 10:20
>815
これだろ?
http://www.japanclubge.ch/
817NASAしさん:04/01/02 10:20
japan coast guard
818NASAしさん:04/01/02 10:44
>814

15分、20分の遅れは、想定の範疇と見ておくと
精神的に楽ですね。

私は、次回、土日をはずしているので混み具合等、どのような
変化があるのか楽しみです。

福岡・宮崎で大きな遅延がないといいですね。
819802:04/01/02 12:13
>>808
12月22日に投函し,12月30日に到着です。
820NASAしさん:04/01/02 17:54
>>819
そうか、てことは、12月29日まで仕事してたんだ。
JALカード他関係者の皆さん、私らのためにお疲れさまです。
私もそういえば22日投函、もちろん普通郵便。私は年明けですね。
楽しみにしております。
821802:04/01/02 18:04
>>820
補足です。
カードは書留の速達で送付され,JGCの概要書のようなものは普通郵便で別々に送られてきましたよ。
822NASAしさん:04/01/02 22:13
>>814
HND-ITM そんな遅れは日常茶飯事。
823NASAしさん:04/01/02 22:24
JAL平(一昨年、一度引き落とし失敗あり)からJGCの審査は厳しいですか?
824NASAしさん:04/01/02 22:24
乗り継ぎに1時間も余裕を見ていたのに(特に遅延もなかった)
伊丹と福岡で乗り継ぎのために機内で名前をアナウンスされたよ・・。
突飛な乗り換えではなかったけど、直行便があるルートを
刻んで行くルートだったので恥ずかしかった。
どうすれば呼ばれずに済むのかな。
825NASAしさん:04/01/02 22:36
直行にすれば呼ばれない。
826NASAしさん:04/01/02 23:15
>824
修行者に対するいたずらかな?
俺がHND-ITM乗ったときも、直後の但馬行きに乗る人が5人くらい呼び出されてたよ。
827NASAしさん:04/01/02 23:30
>>824
その時の到着担当のGH次第な気がするよ。
ドアオープン後にGHがチーフに言葉で伝えたり紙渡したりしてるからね。
降機後のGHの乗り継ぎ案内にしても30分しかないのに何もないときもあれば
2時間近くも待ち時間があるのにラウンジの暗証番号渡すために
待っててくれる時もあるよ。
828NASAしさん:04/01/02 23:31
>>824
予約記録をひとつにまとめなければいいだけ。
1フライト毎に予約・発券するのさ。
乗り継ぎ毎に発券・チェックインが必要だけど
無人君で手続きすれば誰に知られることもなく
変なルートでバンバン飛べるわけさ。
でも乗り継ぎ時間は余裕をみとかないといけないけど。

機内での呼び出し
まぁ、それもじきに慣れてくるわさ。
829779:04/01/03 00:03
>>810
レスありがd。やっと、昨年末の搭乗分がマイル実績詳細に載りました。

Webをチェックしていて気づいたのですが、バナーの下の
お客様へのメッセージ(○月×日 JL△便 に搭乗ありがdってやつ)は
午前中に、 マイル実績は午後7時頃に更新されるようでした。
830NASAしさん:04/01/03 00:46
50回搭乗するのが今年の目標だが、
何回くらいは、「アナウンス刑」に耐えるのだろうか?

831NASAしさん:04/01/03 01:24
>>824
昨年の8月に同じことしたけど
そのときは機内でCAに直接確認された。
CA:「伊丹での乗り継ぎは分かりますか?」
漏れ:「大体分かります」
CA:「今日は、直行便は満席でしたか?」
漏れ:「経由のほうが安かったのでこっちにしました」
お盆の時期とか年末年始は
直行よりも伊丹経由の特便の方が若干安いし
FOPも貯まるので時間があればこちらをおすすめします。
832NASAしさん:04/01/03 07:03
悟空のDOM切りこみで、搭乗券3枚渡されるのが恥ずかしい罠。
予約記録分けられないし・・

しかし、幸いにもアナウンスされた事はない。ほっ・・
833NASAしさん:04/01/03 18:05
CTSの10番ラウンジのトイレの大便器がリニュアルされたよ。
834NASAしさん:04/01/03 20:39
へぇー×7 痔主の漏れには温水ベンザ拡大は朗報
835NASAしさん:04/01/03 21:39
>>823
引き落とし失敗のあなたは、JGC不可。
少しでも汚れた人たちは大体がアウト。
836NASAしさん:04/01/03 21:41
そうでも無いが。
837NASAしさん:04/01/03 21:45
来年度のJGC入会はかなり厳しいらしいぞ。
増殖する新兵を封じ込めるのが狙いらしい。
ラウンジ改修&各種ベネフィット改正準備中。
今年、さっそく修行中の皆さん。
もうあきらめたほうが無難かも。。。
838NASAしさん:04/01/03 22:05
>>835
ネタっぽいが、そういうひと結構いるらしい。
うちの会社の同僚もだめだった。
部下も2、3人だめだった用だ。
839NASAしさん:04/01/03 22:06
甘くなる事は有っても、厳しくなる事は無い。
赤字の会社なんだから、修行僧は大歓迎。
ラウンジが、終日入りきれない状態なら、ともかく、
現状で、対応できるなら、大して金もかからんし。
修行僧上がりの勘違いが、混むだの、下品な奴がとか言ってるが、
航空会社は、そんな事には、無関心。
840NASAしさん:04/01/03 23:50
>>826
羽田〜但馬の直行便がない以上、
それってごくまともなルートやん。
呼び出されて恥ずかしいか?
841NASAしさん:04/01/03 23:52
>837
本当???
842NASAしさん:04/01/03 23:58
わざとらしいな。
843omaemona:04/01/03 23:58
uso
844824:04/01/04 00:58
先輩&同士の皆様、お礼が遅れてすみません。
沢山のレス、ありがとうございました。
OKA-ITM-HNDで呼ばれまして・・・。
「どうして直行便に乗られないのですか?」攻撃は無くて幸いでしたが。
まあ、いちいちこんなこと気にしていたら、フライトも楽しめませんから
レス地獄には耐えることにします(笑)。
ただ、エアライン&空港関係者の皆様、乗り継ぎに1時間近く余裕がある場合には、
できれば、放置プレイを平にお願いします(^^;)。
しかし、こんな小心者の俺には、HND-ITM-CTSなどは、永遠にできそうにありません。。
845NASAしさん:04/01/04 01:00
だから予約をバラせばいいと何度言えば
846NASAしさん:04/01/04 01:07
変態プレイね。
847844:04/01/04 01:13
>>845
予約をバラバラにする件、了解しています。
ありがとうございました。
(元旦は、別予約にもかかわらず、うっかり窓口で
 続けてチェックインさせてしまいました。)
848NASAしさん:04/01/04 01:14
>>839
「甘くなる」事は無いかも知れんが
「航空会社は、そんな事には、無関心。」については言えるかも?

大体、年に数回しか乗らない客よりも月に数回乗ってもらえる客を
優遇するだろう、バーゲンだろうが何だろうが。

修行僧だろうがVIPだろうがDQNオヤジだろうが
乗ってもらって、はじめてナンボの商売なんだし。
むしろ制度変更によるマイナスの方を怖がるかも?
849NASAしさん:04/01/04 03:35
>>848
政治家や財界のお偉方などの、会社の命運を握るようなVIP客でない限り、
個々の顧客の詳細な搭乗データなんて、大会社が逐一気にかけていると
思わないが・・・何十万人ものリストがあるんだから。
普通運賃で年末(あるいはお盆)に年一回帰省する客より、
格安運賃であってもコンスタントに搭乗する客の方を商売としては
優先するでしょう。コンスタントに搭乗する客は、
格安の割合が多い場合でも、必要とあらば特割等で乗って貰える
潜在的な常連層なのだから。
850NASAしさん:04/01/04 08:20
単純な質問ですが、JGC会員だとCTS-HND-ITMの乗り継ぎでもGHくっついてきますか?
851NASAしさん:04/01/04 09:33
>>850
 付かない。
852NASAしさん:04/01/04 12:02
質問続けで申し訳ないですが、美ら島きっぷ使って修行してる方っていますか?
回数稼げて割といいと思ったんですけど、
853767:04/01/04 13:09
>>852
漏れは美ら島で修行して50回達成しました。
但し、沖縄関連の路線は天候で遅れることがよくあるので
石垣や久米島で折り返し搭乗の際は時間に余裕を持たせたほうがいい。
あと、RAC路線の場合は実績反映に時間が掛かるので要注意。
854NASAしさん:04/01/04 14:43
>>853
RACは反映に時間がかかるのですか・・・ありがとうございました。
美ら島きっぷを検討していましたので。
7月以降は台風の影響うけるしなあ・・。
855NASAしさん:04/01/04 16:11
教えて君でスマソが・・
JALの会員番号って1で始まるものから4で始まるものまであるのだが
あれって何かのステータスをあらわすものなの?
この間ラウンジでマターリしてたら1で始まるタグつけてるおっさんを発見して
ふと思ったのだが・・(ちなみに漏れは2から始まる番号です)
856NASAしさん:04/01/04 17:11
>>854
何回修行するかによるけど、5回だけならおかうえおしたほうがいいよ。
RACは時間がかかるといっても、一週間以内にやってくれる。
857NASAしさん:04/01/04 17:32
>>855
7桁で1からの人は最初からJALカード入会した人ではないかと思う。
俺は95年入会で13*****。
858NASAしさん:04/01/04 20:22
>>855
>>857
俺7ケタで「0」から始まるんですけど…。
1が最初ということは0は???
859NASAしさん:04/01/04 20:26
漏れは平成9年の入会、087**** でつ
860NASAしさん:04/01/04 20:45
自分もそれくらいに入会して095****
入会の年月日ってどうすれば調べられるのだろ?
電話して聞くしかないのか。。。
861NASAしさん:04/01/04 21:31
漏れは96年入会で7桁の2だよ。
862 :04/01/04 22:08
前スレか他スレか忘れたが詳しく解説してくれていた記憶が。。。
ちなみに漏れはJASからの流民ゆえ69頭の9桁会員
863NASAしさん:04/01/04 23:04
ちょっと待て。
ころころ変わるANAよりJALの良いところは、ただのJMBから会員番号が変わらんことだろ?だからカードの入会時期を言ってもしょうがない。
ちなみにうちの社長、025****。「ニッコー」で始まるあたり、これが一番古いんじゃないか?
864NASAしさん:04/01/05 00:15
初回搭乗ボーナス、特典航空券ではつかなかった。
865NASAしさん:04/01/05 00:35
>>864
当然だろ
866767:04/01/05 00:40
漏れは97年入会で7桁で、両親は99年入会で9桁だったな。

さて、明日からJMB事務局営業再開ですな。

早速JGC入会申込書を依頼するかな。
CLUB-A持ってるので、審査無しで1週間で届くようだが
さすがに今週末の搭乗には間に合わないだろうな・・・。
867NASAしさん:04/01/05 13:33
>>866
そりゃ無理だ。
868NASAしさん:04/01/05 13:47
JMB国内特典券で、当日空港での前倒し日付変更って出来る?
注:ルール上は認められていません。

例えば10日のチケットを持っていて、9日に空港に行って尚且つ空席が
あった場合です。




往路が週末で取りにくい筈だったのに空席があったものだから、
復路は空いてそうな日程だったから、空くかと思って翌日で取っちゃった
んだよね,,,,でも、空かないぽ
上位クラスには空席(´・ω・`)イパーイ
869NASAしさん:04/01/05 14:01
3/7 JL938 OKA-CTS 14:05 放流   以上 !
870 :04/01/05 15:03
今年からJGC狙いで修行始めました
年末をタイで過ごし、元旦にバンコクを発って成田経由でロサンゼルス(ビジネスクラスを利用)。2泊した後、
帰国(成田ストップオーバー)。現段階でのフライオンは17213です。チケット代、税別で67000バーツでした
871NASAしさん:04/01/05 16:04
FOP・搭乗回数が0になってショボーンとしてたおまいらに朗報。

昨年度のFOP・搭乗回数が確認できるようになったぞ。
ログインして確認汁!

有効マイル数: 234,844 マイル
FLYON: ポイント/回数はこちら
                 ↑ここをクリック!


FLYON(2003年実績): 84,834 ポイント / 56 回
FLYON(2004年実績): 0 ポイント / 0 回

872NASAしさん:04/01/05 17:11
>>855
漏れは400******でつ。
平JMB→JALカード→CLUB-A→JGCと出世しますた。
873NASAしさん:04/01/05 19:25
CLUB-A→JGCへの切り替えには審査ありますか?

このスレの過去ログを見るとないとあるが、クレ板のJGCスレによると
再発行扱いとなってます。
再発行扱いだと一応審査あるし、CICに半年以内の申し込み履歴が複数件
ある漏れはJGC切り替えを申し込むのを躊躇してます。

せっかく修行して、入会資格を達成したのにJGC切り替え審査で
申し込み履歴が災いして落とされたら困るので・・・。

詳しい方、宜しくお願いします。
874NASAしさん:04/01/05 22:55
平JMS→平JMB→CLUB−A→JGC
98年入会 6xxxxxxxx
8756xJGC:04/01/05 22:59
亀タグGETするにJMS時代の搭乗実績は優遇されるのか?
876NASAしさん:04/01/05 23:12
>>873
事故が無い限り、再発行や更新を拒否されたという話は聞いた事がありません。
(与信が限りなく0に近くなる話は暮れ板で見ますが・・・)
引き落とし事故が0なら問題ないのではないですか?
877NASAしさん:04/01/05 23:36
JMB→CLUB-A→JGP→JMG→JML
最近運勢も下降気味(ニガw
99年入会 3********
878NASAしさん:04/01/06 00:06
亀タグゲットするには、何マイル必要なのでしょうか?
亀の色ごとに教えていただければ幸いです。
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880NASAしさん:04/01/06 18:57
>855
97年平入会で12*****です。
ステータスも何もありません。
881873:04/01/06 19:35
>>876
事故は一切ありません。毎月問題なく引き落としされています。
JGCの切り替え申込書には、住所氏名や勤務先まで書く必要
あるのですか?それとももっと簡単ですか?

教えて君ですみません・・・。
882NASAしさん:04/01/06 19:37
>>881
住所氏名と既存のクレジットカードの番号を記入するだけですヨ。
883NASAしさん:04/01/06 20:34
ちゅらしまきっぷ使うにも・・・高くて沖縄に行けないし。
884NASAしさん:04/01/06 21:44
ちょっとスレの本題からずれてますが質問させてください。
JGC入会資格を得たのですが、

CLUB-Aカード+ショッピングマイル・プレミアム年会費
  VS  
CLUB-Aゴールド

さらに

DC VISA
  VS
DCマスターカード

の選択でちょこっと悩んでます。
皆さんのご意見はいかがなものですか?
(もしこういう議論のさかんな板があれば誘導お願いします。)

885NASAしさん:04/01/06 22:16
>>884
クレ板のJALカードスレだな。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066666537/

へどぞ。
886NASAしさん:04/01/06 22:17
ゴールド持ってなければこの際、持ってたらイラネ

今持ってるカードと違うブランドにする。両方持ってなければ
Masterを選ぶ理由は無いがMasterはサカー好きならば、利用キャンペーンは
Masterのほうが多いと思う。
887881:04/01/07 00:50
>>882
ありがとうございます。
結構シンプルなんですね。それですと、審査もCICを開くまでの
ほどではなさそうですね。ちょっと安心しました。
88813*****:04/01/07 09:26
今朝見たら「お誕生日おめでとうございます」って。ちとうれしかった。
889NASAしさん:04/01/07 11:26
申込書投函してからどのくらいでくるんだっけ
紙には二週間とあったが
890NASAしさん:04/01/07 19:28
ゴラー 4月からラウンジ全面禁煙とは
どういうことやー
891NASAしさん:04/01/07 19:30
>>890 マンセー!
892NASAしさん:04/01/07 19:42
>>890
ざまー!迷惑なんじゃぼけ!
893NASAしさん:04/01/07 21:40
>>890
修行僧をラウンジから排除の一環か?
894NASAしさん:04/01/08 01:01
>>893
逆に、ヲタとか僧はタバコ吸わないような気がするが?
さくらで、黒っぽいブルゾン着て、JGCのタグをつけたディバック持って
チケットと時刻表をながめながらニタニタしてるデブもしくはやせ男は
僧に違いないと思って見てます
895NASAしさん:04/01/08 01:13
まあ、正確には僧上がりだが…
千歳では、壁際のディスプレイに向かってニヤニヤしている香具師は
僧上がりに1000ペソ賭けます。
896NASAしさん:04/01/08 01:25
ラウンジ全面禁煙って本当??ソースは?ラウンジ禁煙なら飛行機の中ですわせろやこら!
897NASAしさん:04/01/08 01:46
>>896
対象は国内線ラウンジらしいけどね。
ソースはJALサイトに行って確認してくれ。
898NASAしさん:04/01/08 10:24
やっとwebでJGCマークが出た。
カードはまだ来ず。
ちなみに12/20投函。
899NASAしさん:04/01/08 10:52
>>896
ソース発見
 ↓
http://www.nikkansports.co.jp/ns/general/f-so-tp0-040107-0024.html

ラウンジ統合ということは、現在4カ所ある羽田空港のラウンジの数が減るということか?
900NASAしさん:04/01/08 12:18
羽田は需要が日によって多いからわからんけど、
千歳とかは片方アボンされそうだな。

伊丹は是非JAS側のこしてほしいんだが…
901NASAしさん:04/01/08 14:40
カードこないとラウンジつかえない?
902NASAしさん:04/01/08 15:38
>>901
JGCの属性になっていれば、ラウンジのねーちゃんに言えば
入れてくれると思われ。
903 :04/01/08 16:19
今年は頑張ろう
8月までにJGC
12月末でJGP
904NASAしさん:04/01/08 16:48
>>901
とりあえずチェックインの時に言ってみそ(機械でチェックインしちゃダメよ)
ラウンジ券をくれるか、連絡入れてくれて搭乗券提示で入れるようにするか?
してくれるよ
905NASAしさん:04/01/08 16:54
>>900
伊丹はJDの方がほんとマシですよねー。
以前のドメのSSで使ってたワイングラスがほすい!
906NASAしさん:04/01/08 18:03
>>901
あそこは、全体的に白を基調にしてて、綺麗ですよね。
907NASAしさん:04/01/08 21:35
でもJL側の生ビールサーバー3種類も捨て難い
908NASAしさん:04/01/08 22:26
申し込みをして、断られた人っているの?
909NASAしさん:04/01/09 00:16
それがそうでもないらしい。
搭乗券とカードを同時に出さんと入れてくれんと。>ラウンジ
910NASAしさん:04/01/09 00:26
>>909
ラウンジにより対応が違う。というか、受付嬢により違う。
券面でJGCの印字はあるのだからそれでもいい様なもんだが…
それだけでもいい時もあるし、ダメな時もある。
911NASAしさん:04/01/09 10:10
伊丹は、最近デカデカとカード無しでは入れません。
ってことを書いてまつね。
まあ、不正利用はよくないけどねぇ。。。

以前関空で見たんだが、JASのラウンジ券が無効になった後、
JTBの徽章つけて、JASのラウンジ券で入室していた奴の方が、
よっぽど程度が低いと思うが。
912NASAしさん:04/01/10 01:20
搭乗券のJGC/JMGの印字のところを見せて
ほとんどの場合は、大丈夫だったと思うが。
カードを出そうとすると、「いいですよ」って言われること多い。

>904はFAQし過ぎて、答えるのもなんだな。
913NASAしさん:04/01/11 12:35
JGCになると国際線YチケットでCが空席だったら予約できて乗れると聞きましたが本当ですか?
914NASAしさん:04/01/11 12:40
うそです
915NASAしさん:04/01/11 12:54
大嘘です。
UAなら近いことを制度的にやっていますけど。

UA乗ったら?
916NASAしさん:04/01/11 12:56
>913
JGCになる前、国際線Yのチケットで上のクラス
にインボラで上げてくれたことは何回かあったけど
JGCになってからはないです。偶然と思いますが。
917NASAしさん:04/01/11 13:10
最近ヤフオクで

使っても貯まる!JALマイレージ完全攻略のスーパー裏技集!
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43098037

なんてものを見つけたが、
Iマイルを使ってマイルを貯める方法
1.2万マイル使って2万マイル戻る!しかもニューヨークビジネス57万→139000円にする方法!
2.あるカードのポイント15000+3500マイル+4000円でニューヨーク! 
 (あるカードの15000ポイント(100円=1ポイント)+JAL20000マイル+4000円が、ニューヨーク+16500マイルになる方法)

C海外での使用が最大ポイント4倍ついてJALのマイルがどんどん貯まる年会費無料のカード
だけ、わからん。
(10−1は、バンコク発券がらみだとは思うが・・・。)
残りは、ここのスレのおかげで大体予想つく、またはわかるのですが・・・。

今年は、まだ 0FOP/0回 出遅れている・・・。
918NASAしさん:04/01/11 14:39
MMD行ってきますた。
OKAまでは特典航空券で、MMDは対象外区間なので4回搭乗してもまだ0ポイント&0回でつ…
919NASAしさん:04/01/11 17:39
920NASAしさん:04/01/11 22:21
JGCになるとインターネットから非常口座席指定できるってほんとでつか?
921NASAしさん:04/01/11 22:25
>>920
JALブラックリストの豚肛君には、関係ないことです。
922NASAしさん:04/01/12 02:09
>>920
1A以外すべてOK
ただし後方座席は埋まってることになってて、指定したくても
できまへん。
(ガラガラだってことが明らかな便で、わざと後方の真ん中を指定して
アームレスト跳ね上げてフルフラットで熟睡というワザが使えないということだ)
923NASAしさん:04/01/12 03:52
>917
Cはポケットカードじゃない?
http://www.pocketcard.co.jp/detail/lucky_mile.html
924NASAしさん:04/01/12 04:54
信販会社のカードなんて・・・

    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

財布のJGCカードの隣に入れる気がしないが・・・
925NASAしさん:04/01/12 05:28
「JALビジネスクラスでニューヨークまで139000円で行ってしまう方法」
@JALマイレージの基本〜クラブAカードを作り、フライトマイルを稼ぎ(25%アップ)、ショッピングプレミアムに加入してオトクにショッピングマイルを手堅く稼ぐ
AJALカードを強力にサポートするもう一枚―JALマイレージバンクにためたマイルを二度使える美味しいカード
B有効期限のあるJALマイルを無期限で貯める方法
C海外での使用が最大ポイント4倍ついてJALのマイルがどんどん貯まる年会費無料のカード
Dドル預金があるなら:為替手数料がかからずさらにポイント2倍になる年会費無料のカード(海外専用)
Eポイントが2倍つきJALのマイレージが貯まる年会費無料カード
FJMB提携クレジットカードで、参加費が比較的安いカード
G車を購入したり、車検などでマイルがつくカード
Hお金を使わずマイルを貯める方法
Hお金を使わず更にお金もマイルも貯めてしまう方法
Iマイルを使ってマイルを貯める方法〜「汲めども尽きぬ」マイルの貯め方〜
1.2万マイル使って2万マイル戻る!しかもニューヨークビジネス57万→139000円にする方法!
(この方法は、この情報の最後に掲載しているカードのご紹介キャンペーンに応じていただいた方にだけ限定でお知らせします。)
2.あるカードのポイント15000+3500マイル+4000円でニューヨーク! 
 (あるカードの15000ポイント(100円=1ポイント)+JAL20000マイル+4000円が、ニューヨーク+16500マイルになる方法)
3.ツアーでもオトク!
JJALのマイルを使って他航空会社のマイルを貯めてしまう方法
KJALのマイルと他航空会社のマイルを同時に貯める方法
LJALのマイレージプログラムのないカードのマイルをJALのマイルに交換してしまう方法
M有効期限までに十分なマイルが貯まりそうもないとき
NJAL以外の飛行機に乗って、JALのマイルを貯める方法
O海外発券を利用してオトクにマイルを貯める方法
P国内線で効率よくためる方法
Q11月/12月/1月期のデータから割り出す「マイルを貯める区間」・「使う区間」
RJALパック系ツアーで割引のきくカード
S子供のチケット
21.各種旅行代金を更に8.3%引きにする方法
22.その他の裏技
926NASAしさん:04/01/12 14:16
Bダイアモンド

同時に他社とのマイル貯まるってのがわからんぞい
927NASAしさん:04/01/12 14:25
「ビジネスクラスでニューヨークまで139000円」・・・?
@・・・そりゃそうだ
A・・・?
B・・・?
C・・・?
D・・・?
Eポイントが2倍つきJALのマイレージが貯まる年会費無料カード
F・・・?
G・・・?
H・・・?
H・・・?
I・・・?
1.・・・?
2.・・・?
3.・・・?
J・・・?
K・・・?
L・・・?
M・・・?
N・・・?
O・・・?
P・・・?
Q・・・?
R・・・?
S・・・?
21.・・・?
22.・・・?

さあみんなで埋めてみましょ!
928訂正 すまそ:04/01/12 14:25
「ビジネスクラスでニューヨークまで139000円」・・・?
@・・・そりゃそうだ
A・・・?
B・・・?
C・・・?
D・・・?
E・・・?
F・・・?
G・・・?
H・・・?
H・・・?
I・・・?
1.・・・?
2.・・・?
3.・・・?
J・・・?
K・・・?
L・・・?
M・・・?
N・・・?
O・・・?
P・・・?
Q・・・?
R・・・?
S・・・?
21.・・・?
22.・・・?

さあみんなで埋めてみましょ!
929NASAしさん:04/01/12 15:51
つーか、こいつの日本語っておかしくないか?
930NASAしさん:04/01/12 16:14
ご利用券で航空券を買い、UG券でY→Cだろ
931NASAしさん:04/01/12 16:53
Cは923でガイシュツ。
@はアメックスカードのトラベラーズ特典に入れば、アメックスのポイントが無期限だからマイルに変えたい時換えればいい無期限状態になるよね。
932931:04/01/12 16:55
@じゃなくてBだった。逝ってくる。

Aはマイレージを商品券に換えて、また航空券買うってことだけじゃないのか?

933NASAしさん:04/01/12 18:06
Aはオリコのポインテージカードじゃないか?
934皆様のコメントをそのまま挿入:04/01/12 21:17
「ビジネスクラスでニューヨークまで139000円」・・・?
@・・・そりゃそうだ
A・・・マイレージを商品券に換えて、また航空券買うってことだけじゃないのか?
    オリコのポインテージカードじゃないか?
B・・・はアメックスカードのトラベラーズ特典に入れば、アメックスのポイントが無期限だからマイルに変えたい時換えればいい無期限状態になるよね。
C・・・ポケットカードじゃない?http://www.pocketcard.co.jp/detail/lucky_mile.html
D・・・?
E・・・?
F・・・?
G・・・?
H・・・?
H・・・?
I・・・?
1.・・・?
2.・・・?
3.・・・?
J・・・?
K・・・?
L・・・?
M・・・?
N・・・?
O・・・?
P・・・?
Q・・・?
R・・・?
S・・・?
21.・・・?
22.・・・?

さあみんなで埋めてみましょ!
935NASAしさん:04/01/12 23:13
>920
この間、羽田−福岡でCAの向かいに座ったけど
彼女は、あとの2人には挨拶して、自分には挨拶せんかった。
なんでやねん。国内線普通席でいちいちサファイア
と上級会員を区別しとうか?
それとも、私もブラックリスト入りでしょうか?
936NASAしさん:04/01/13 15:45
ずっと見てると航空板にJGCって2人くらいしかいないんだね。
サファイアでクレカ通らないらしいのがひとりと。
937NASAしさん:04/01/13 15:55
>>936
このスレにはだろ?
938NASAしさん:04/01/13 17:02
修業スレなので上級会員は不要
939NASAしさん:04/01/13 17:11
昨年12月に50回達成したので、JMBデスクに
「JGCの申込書キボンヌ」って言ったら、
「2ヵ月後に送るので、それまで待てやゴラァ」と言われて
JGCデスクの番号すら案内してくれなかった。

やっぱり待たないと無理?
JGCデスクの番号を案内ってどうやって教えてもらったの?
940939:04/01/13 17:21
あ、JMBデスクではなくJMXデスクです。スマソ。
941NASAしさん:04/01/13 17:54
脳内は掃いて捨てるほどいるってのにな(W
942NASAしさん:04/01/13 19:42
>>939
過去スレ読んだりググったりしない香具師はJGCにならんでヨシ
943NASAしさん:04/01/13 21:29
脳内もそうだが、JGC持ち親父の息子みたいの多くね?
特典がらみむちゃ詳しいのに、どう考えても飛行機乗ってなさそうな
944NASAしさん:04/01/13 22:46
家族会員といったって厨房にクレカは出せんしな(W
945NASAしさん:04/01/13 22:48
>>939
yahooで「JALグローバルクラブ事務局」を検索すると、一番最初にヒットしますが。
946939:04/01/13 22:59
>>945
番号分かりました。ありがとうございました。
947NASAしさん:04/01/13 23:01
>>936
漏れもJGCなので3人
まだJGC歴2ヶ月の新人でつ
948NASAしさん:04/01/13 23:47
あのサファイアでJGCですよ。今年はJGPです。
だからブラックリスト入りではないかと(泣き、、、、)
949NASAしさん:04/01/13 23:54
俺もこのスレ見てなったけど。
いきなり今年から。JGP/DIAです。
950NASAしさん:04/01/14 00:04
JGCになる前は、マイルを気にしてたけど
なったらあんまり考えないや。
普通にJALカード使ってたら良いかって感じで。
951NASAしさん:04/01/14 00:08
>>949
JGP/DIA・・・??
952NASAしさん:04/01/14 00:10
>>951
航空券の右下を見よう
953NASAしさん:04/01/14 00:49
そういえば、今日ダイアリーとカレンダーが届いたな・・・
JGCになったの先月の半ばくらいだったから送られてこないだろうと思ったんだけど・・。
954NASAしさん:04/01/14 07:06
さて脳内はどれ?
955NASAしさん:04/01/14 08:49
>>948
心配するな、漏れもJGPだけどここのところあまり挨拶してもらえないぞ。
特にJAS機材のときは挨拶なんかまずないから安心汁・・・というか漏れもブラック??
今後はラウンジから「おつまみ」失敬しないから許してくれー!(藁
956NASAしさん:04/01/14 11:08
JASは上級会員に対してどうこう、っている意識は皆無の気がする。
957NASAしさん:04/01/14 20:06
みなさんJGCタグとか使ってます?
2個はいってたんですけど・・
まだJGC暦三ヶ月の若造です。
958NASAしさん:04/01/14 20:36
>>957 使えば、通常のDOOR SIDEより早く出てくるよ。
今の時期の北海道便だと効果が大きい。
959NASAしさん:04/01/14 21:51
>955
やっぱり浮気がばれたのでしゅかね。
去年、一回ANAでウィーンに行ったのですが、
2chにうっかり、ANAも悪くないなどと書いて、、、
960NASAしさん:04/01/14 22:18
>>958
いんや、そんなことはない。
わかってない職員にあたってしまうと、全くスルーされて、
ドアサイドもついてるにもかかわらず遅く出て来た事がある。@千歳。

…だれか恨みを買う様なことをしたJGCがいたのか?
961NASAしさん:04/01/14 22:31
>>954
本当の会員しか知りえない事実は書かれていないね
ほとんど脳内とは思うけれど、証明できないしなぁ
漏れもたまーに、「あ、こいつJGCだ」と思うことあるよ。
本物見つけると妙にうれしいよね(w
962NASAしさん:04/01/14 23:09
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1070458439/103

このカキコの対象ホテルを答えれれば一応本物だろうがね(w
答えは3つあるが、さてどうよ。
あと、その中で朝食付きなのはどれか、とかな。

脳内厨の当てずっぽうでは答えられないさな。
963NASAしさん:04/01/14 23:18
>>958
参照先のすれって、脳内ばかりでどうしようもないな。
こちらのスレのほうがまだまともな人が多いと思う。
964NASAしさん:04/01/14 23:27
JALグローバル会員の皆様へのお知らせ

(NEW) ニッコ−・ホテルズ・インターナショナルご宿泊招待券プレゼント!
     「ヒルトンHオーナーズ」からのスペシャルオファーのご案内
     羽田=ソウル(金浦)線ご利用時の空港サービスについて

↑JALのホームページにログインすると一番下に出てくるやつ。
これでおれがJGC会員と証明できる?
965NASAしさん:04/01/14 23:30
>>960
非JGCなのに、↑この表示を出す方法を答えてください。
966NASAしさん:04/01/14 23:32
>>965
白金ing。
967NASAしさん:04/01/14 23:35
だいぶ前にエリートカードをスキャンしてうpしてた人いた
メジャー各社のエリートほとんど持ってて正直うらやましかった
カキコの内容からして、かなりの年配ぽかったけど
航空板にJGC2人説ってけっこう説得力ある鴨
968NASAしさん:04/01/14 23:37
JGCは腐るほどいるんだから2人って事ないだろう。
969NASAしさん:04/01/14 23:41
>957
あのタグは硬杉。特に海外旅行のときにはタグはつけないほうがよろし。すぐ行方不明になりまちゅ。でも、あの重さは何か他の機能も持っているのではないかと思われます。でもって、JGCのパスポートケースがなんだかショボいですね。あんまりステータスを感じないデス。
970NASAしさん:04/01/14 23:41
>>965
引用ずれてね?

971NASAしさん:04/01/14 23:44
漏れJGCじゃないけど、こんくらいのリンクは張れる
http://www121.jal.co.jp/image2/member_top/title_jalglobalmes.gif
972NASAしさん:04/01/14 23:52
無記名掲示板で俺はJGCだ、いやお前は違うって言い合う事に何の意味があるのかと小一時間(ry

973NASAしさん:04/01/14 23:55
>>972
それとても正しい意見。大正解。
だから「俺はJGCだ」って書いちゃう人、ほとんど脳内なんだよね。
974NASAしさん:04/01/15 00:00
じゃあ俺脳内JGP。
975NASAしさん:04/01/15 00:01
ほとんど脳内ってこともないだろう。
やっとの思いで取った人は「俺はJGCだ」って言いたくなっちゃうんじゃない?
たとえ2ちゃんねるで信用されないとわかっていても(w
976NASAしさん:04/01/15 00:05
>>969
SFCのタグはしょぼすぎて使う気にならんかったが、
JGCのは出張用のカバンにつけてるよ。
ま、出張用も普段のも同じカバンで預けることは無いのだけども。
977NASAしさん:04/01/15 00:09
あーあ、リアルなJGCにリアルな体験談聞きたいよぉ
って、ここは修行僧のためのスレだから本物はいないって怒られたな(w
978NASAしさん:04/01/15 00:13
下のほうに沈んでるもうひとつのJGCスレのほうが
読んでてかわいそうになるくらい脳内度が高い!

JGCとそうでない人がわいわいがやがややってるほうが楽しいのでは??
979NASAしさん:04/01/15 00:15
>>960 千歳はヴァカだからね。DOOR SIDE<SSってのはここだけ。
普通はSS<<<DOOR SIDE<<<DOOR SIDE+JGCだから。
羽田に帰ってきたときに効果があるんだよ。別に千歳では5分くらい時間の余裕はあるけど、
羽田だと、電車が20分待ちとかいうレベルのところに住んでいるもんで・・
980NASAしさん:04/01/15 00:15
>>973
JGCになってからも、さらに2万FOP高いハードルのために
修行は続くのです。
981NASAしさん:04/01/15 00:18
ふつう、doorsideよりSSのほうがプライオリティは高いと思ってたが?
違うのか?
982NASAしさん:04/01/15 00:19
「DOOR SIDE+JGC」なんて表現すること自体、
脳内の証拠。
スルー汁!!
983NASAしさん:04/01/15 00:19
話が通じれば脳内でもリアルでもいいぞ。
ちなみにわしは新参JGCなので色々ためになることもある。
(残念ながら明らかに事実でないこともある)

ただ、わしの良く使う路線はJASなんでJGCでもあまりなぁ・・・(寂)
984NASAしさん:04/01/15 00:22
>>974
楽しくやりましょう。
漏れもこのスレを参考にしておととし、JGCになった。
昔は某豚のページなんかも見ていたけど、
このスレを知らなかったら、完全にだまされつづけていたはず。
985NASAしさん:04/01/15 00:24
初心者が陥るわなのひとつだね
986NASAしさん:04/01/15 00:26
>>963
クーリエやってるって人でしたっけ?
昔はああゆうおいしい仕事があったんですねえ。
987NASAしさん:04/01/15 00:38
JGC以外で、ドア側のオレンジ札が荷物につくことアリ?
カウンターで早く荷物がほしいとごねるとつけてくれる?
教えてえらい人!!
988NASAしさん:04/01/15 00:43
>>981
漏れもそう思うんだけど違うのかな?
SS乗るとドアサイドタグは付けてくれない品。
989NASAしさん:04/01/15 00:45
>>987
持ち物をベビーカーに入れとく、ってのはどうでしょう?
おばあちゃんの手押し車とかも優先?(w
990NASAしさん:04/01/15 01:00
漏れもベビーカーは見たことアリ升
991NASAしさん
三洋信販のクレジットカードなら、参加費年間5000円払えば、
海外利用分なら、1000円で20マイルになるということかい?
リボ払いなら(高い利息が発生するが)1000円利用で40マイル?

サラ金とか分割払いとは無縁の一般人にとっては
普通にJALカードのプレミアムのほうが
マイルはたまりそうに思いますが・・・