1県2空港制を達成しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
能登空港の開港で石川県も無事に空港を2つ持つ県に格上げになりました。
まだまだ空港が一つしかない県一つもない県がたくさんあります。

空港はまだまだ不足してるのでどんどん作るべきだと思います。
2NASAしさん:03/05/23 13:36
ばかばかしい。

終わりにしましょうよ。
3NASAしさん:03/05/23 13:39
東北地区

いわて県北空港(岩手)
気仙沼空港(宮城)
いわき空港(福島)

関東甲信越
水戸空港(茨城)
鹿嶋空港(茨城)
鴨川空港(千葉)
さいたま空港(埼玉)
所沢空港(埼玉)
ぐんま空港(群馬)
沼田空港(群馬)
那須空港(栃木)
栃木空港(栃木)
小田原空港(神奈川)
横浜空港(神奈川)
上越空港(新潟)
甲府空港(山梨)
身延空港(山梨)

4NASAしさん:03/05/23 13:44
中部北陸東海

静岡空港(静岡)
伊豆空港(静岡)
長野空港(長野)
黒部魚津空港(富山)
福井空港(福井)
若狭空港(福井)
高山空港(岐阜)
岐阜空港(岐阜)
中部国際空港(愛知)
四日市空港(三重)
伊勢空港(三重)

近畿
南紀勝浦空港(和歌山)
奈良空港(奈良)
十津川空港(奈良)
京都宇治空港(京都)
宮津空港(京都)
神戸空港(兵庫)
5NASAしさん:03/05/23 13:48
中国四国
津山空港(岡山)
小豆島空港(香川)
阿波池田空港(徳島)
四万十空港(高知・土佐清水市)
宇和島空港(愛媛)
周南空港(山口)

九州
日田空港(大分)
延岡空港(宮崎)
唐津空港(佐賀)

最低でもこれくらいは整備するべき
6NASAしさん:03/05/23 14:11
なあ お前は馬鹿か?

人口約100万人に対して1空港が必要なんだよ

それでは全然空港数が足りない
首都圏だけで10空港は必要だ
7NASAしさん:03/05/23 16:06
栃木は自衛隊の北宇都宮駐屯地(宇都宮飛行場)を官民併用にすれば(・∀・)イイ!!
1700×45だっけ?
どのぐらいの機体まで飛べるの?
重量制限かければ737ぐらい大丈夫?
まぁ、需要なんてないだろうが(w
8NASAしさん:03/05/23 16:45
立川飛行場だって民間に売却されるんだろ?
朝日新聞一面より
9NASAしさん:03/05/23 16:52
バカが集うスレはここですか?
10NASAしさん:03/05/24 16:38
空港なんていらねえよ、夏
11NASAしさん:03/05/24 16:48
本当、空港は作っておしまいじゃない。
整備・維持にも金がかかる。

まだ特急列車の整備を!!とか言ってたほうがマシだ。

とりあえず、おばかな>>1を晒しage
12NASAしさん:03/05/24 22:25
>>7
栃木・群馬ならこれもあんべえ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1042204336/l50
13NASAしさん:03/05/25 01:01
リア厨程度の発想だな。イタイ。痛すぎる。
14NASAしさん:03/05/25 15:18
>>13
痛くなったら、すぐ、ヤデス。
15山崎渉:03/05/28 14:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
16NASAしさん:03/05/29 00:59
2県一空港で十分だな。
離島以外は。

例:仙台山形空港:仙台空港の名称変更
石川富山空港:県境に新設、小松富山能登あぼーん
広島岡山空港;現広島空港
千葉茨城空港:成田空港
関西徳島空港:徳島空港
鳥取島根空港:米子空港
福岡佐賀空港:福岡空港
鹿児島宮崎空港:鹿児島空港
17NASAしさん:03/06/02 23:06
>>6
東京23区にすべて空港を作る事でどうでしょうか?

18山崎 渉:03/07/15 13:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
19NASAしさん:03/07/20 20:22
航空板随一のバカスレケテーイ
20NASAしさん:03/07/20 20:36
>>6・17
バス停とか駅とかを空港にしてしまえばどうよ?
21NASAしさん:03/07/20 20:41
>>16
出雲と、米子を統合したほうが、便利で価格も下がると思うのですが?
22NASAしさん:03/07/20 20:43
>>21
あのあたりは地域間のライバル意識が強いので無理
23NASAしさん:03/07/20 21:10
>>22
多少のライバル意識はあるだろうが、強いというレベルじゃないだろう。
尾張対三河とか津軽対南部といったレベルにはほど遠い。
24NASAしさん:03/07/20 21:12
日本の最重要課題は静岡空港の早期開港だろうな
25NASAしさん:03/07/20 21:45
>>23
君は実際に触れた事があるのか?人口が少ないからあまり有名ではないが、ライバル意識はすごいぞ。
26NASAしさん:03/07/20 21:47
>>25
米子出身者なんだけどね。
ライバル意識なんて殆ど持ったことないな。
2726:03/07/20 22:07
ちょっと補足させてもらうと、個人的には島根県側には特別な
ライバル意識なんてないな。
ただ、我々の年代だと、鳥取市に対しては、ライバル意識では
なく、良い意味での反骨心は持ってる。
解ってもらえるかな?
スレ違いスマソ
28NASAしさん:03/07/20 23:16
>>24
そういえば、静岡空港でも
静岡と浜松の間で相当な綱引きがあったんだろ
29NASAしさん:03/07/20 23:57
>>27
大学時代複数の松江出身者と鳥取出身者がしょっちゅう一緒にするなと喧嘩してたんだが、彼らは害基地だったのか?
30NASAしさん:03/07/21 00:52
>>29
それ、子供の喧嘩だよな。w
31NASAしさん:03/07/21 03:23
島根と鳥取で人口200万にも満たないのに、本土側に4つも空港があるよ!

出雲、石見、米子、鳥取  

なんかまるで離島みたいだな。
32NASAしさん:03/07/21 04:07
紙飛行機用の滑走路でも作ったら。
原発動かしてくれた福島と新潟に地域振興策の一環として、原発の近くに滑走路作
ってあげよう。
33NASAしさん:03/07/21 10:47
地元の皆さんには悪いが、石見は空港閉鎖したほうがよさげ。
東京〜出雲は、旧JASの路線では、ドル箱路線のはず。
東京〜鳥取,東京〜米子は、19日からそれぞれANAが増便。
米子は、防衛庁管轄の美保飛行場との共用空港だっけ?
34山崎 渉:03/08/15 20:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
35NASAしさん:03/09/30 05:36
>能登空港の開港で石川県も無事に空港を2つ持つ県に格上げになりました。
北陸新幹線が着たら、石川のほうはなくなるんだよ!
能登空港は、もっぱら物流でいいんじゃないの?
さみぃーからもの腐んないし、。
そっからトラックで大阪、東京に出荷。



36NASAしさん:03/09/30 06:15
静岡の場合、どうするんだろうね。2空港なんて言い出したら。
今の静岡空港(建設中)を、浜松基地の移転先(ついでに清水浜も統合)にして、
浜松基地を、浜松空港に。
静岡は、静岡で、富士川駅周辺の、新幹線トンネルの真上にでも作るのかね?
こうすれば、東京から45分でつけて(新幹線の駅作って)
首都圏第三空港?
37NASAしさん:03/11/24 05:59
へえ
38NASAしさん:03/11/24 06:13
2県に1空港なら九州の場合
佐賀県+長崎県 長崎空港(佐賀空港廃港)
熊本県+鹿児島県 鹿児島空港(熊本空港廃港)
宮崎県+大分県 宮崎空港(大分空港廃港)
福岡県+山口県 福岡空港(山口宇部空港廃港)
熊本、佐賀、大分は福岡空港を使う(すでに使っている)だろうが。
39NASAしさん:03/11/24 06:52
小さい空港たくさん作ってコミューターを発達させればいいよ。
CRJやダッシュ8運行させて、低価格でね。

大空港から目的地までの移動時間って馬鹿にならない。
だから新幹線に負けるんだよ。



40NASAしさん:03/11/24 14:00
九州で2空港ないのは佐賀と宮崎だけ?
長崎と鹿児島は腐るほど空港がある。
福岡は福岡空港、北九州空港。
熊本は熊本空港と天草空港。
大分は大分空港と県央飛行場。

>>39
低価格に出来ない。
411支庁1空港制を達成しよう!:03/11/24 16:03
網走 女満別空港
石狩 丘珠空港
胆振 新千歳空港
渡島 函館空港
上川 旭川空港
釧路 釧路空港
後志
宗谷 稚内空港
空知
十勝 帯広空港
根室 中標津空港
日高
檜山
留萌
421支庁1空港制を達成しよう!:03/11/24 16:06
檜山 奥尻空港
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44NASAしさん:04/01/08 21:24
面積あたりの空港密度では日本が世界一なんだっけ?
45NASAしさん:04/02/29 15:48
>>16
鹿児島と宮崎じゃ宮崎の方が格段に便利だと思うのだが…。
というか鹿児島は九州新(以下略
46NASAしさん:04/02/29 15:50
田舎の話題だな。
空港が多いと言うことは不便な土地だってこと。
47NASAしさん:04/02/29 16:05
鹿屋基地を大隈空港に汁!
48NASAしさん:04/02/29 17:44
>>45
実際に見に行ったことも無い、脳内ヴァカは放置しとけって
49NASAしさん:04/02/29 19:51
佐賀・長崎・熊本の3空港は有明空港として統合しよう!…と言ってみるテスト。
50NASAしさん:04/03/01 01:56
また名古屋人が・・・・・
51九州の空港:04/03/01 04:48
★は既存 ☆は新設

【福岡】 ★福岡 ★北九州 ☆玄海沖
【佐賀】 ★佐賀 ☆伊万里松浦
【長崎】 ★長崎 ☆島原 ★対馬 ★壱岐 ★おじか 
     ★上五島 ★福江
【熊本】 ★熊本 ★天草 ☆水俣あしきた
【鹿児島】★鹿児島 ★枕崎 ★種子島 ★屋久島 ★喜界島
     ★奄美 ★徳之島 ★沖えらぶ ★与論 ☆かのや大隈
【大分】 ★大分 ★県央 ★あまべ佐伯
【宮崎】 ★宮崎 ★ひゅうが県北

 
52九州の空港:04/03/01 04:49
★は既存 ☆は新設

【福岡】 ★福岡 ★北九州 ☆玄海沖
【佐賀】 ★佐賀 ☆伊万里松浦
【長崎】 ★長崎 ☆島原 ★対馬 ★壱岐 ★おじか 
     ★上五島 ★福江
【熊本】 ★熊本 ★天草 ☆水俣あしきた
【鹿児島】★鹿児島 ★枕崎 ★種子島 ★屋久島 ★喜界島
     ★奄美 ★徳之島 ★沖えらぶ ★与論 ☆かのや大隈
【大分】 ★大分 ★県央 ★あまべ佐伯
【宮崎】 ★宮崎 ★ひゅうが県北

 
53市酷の空港:04/03/01 04:52
【愛媛】★松山 ☆いよ宇和島
【香川】★高松 ☆多度津オレンジ
【高知】★高知 ☆土佐くろしお
【徳島】★徳島 ☆よしのがわ池田
54中国の空港:04/03/01 04:57
【岡山】★岡山 ☆みまさか津山
【広島】★広島 ★広島西 ☆福山尾道三原
【山口】★山口宇部 ☆岩国 ☆みねながと
【鳥取】★鳥取 ★米子
【島根】★出雲 ★隠岐 ★石見 ☆竹島国際

55NASAしさん:04/03/01 07:05
網走 女満別空港
石狩 丘珠空港
胆振 新千歳空港
渡島 函館空港
上川 旭川空港
釧路 釧路空港
後志
宗谷 稚内空港
空知 たきかわスカイパーク
十勝 帯広空港
根室 中標津空港
日高
檜山 奥尻空港
留萌
56NASAしさん:04/03/01 07:40
沖縄県はどうした!?
57NASAしさん:04/03/01 09:33
沖縄県はいっぱいあるだろ
58エラー:04/04/22 12:55
宮崎県に延岡空港を!
59NASAしさん:04/04/22 18:08
延岡空港の建設費用は」、広島空港建設より金がかかるから辞めたよ。
60NASAしさん:04/04/24 10:00
>>55

後志は、余市に農道空港があるよ。
後は、新得と北見に農道空港、愛別にダイコロ空港、
弟子屈にも空港がある。
あと、大樹町にHOPE用の長距離滑走路を作る計画が・・・
61NASAしさん:04/05/06 19:13
バブル期高知県中村市付近に幡多空港建設の話があったばってん。
62NASAしさん:04/05/06 20:16
県庁所在地である長野市に空港が無いのはおかしいだろ。
長野県内では僻地に空港らしきものがあるが無駄な存在なので
さっさと閉鎖して長野市内か近くに空港を作るべき。
63NASAしさん:04/05/06 20:26
>>55
オホーツク紋別空港が忘れられている。
64大駿河共栄圏:04/05/06 21:00
静岡国際空港はもうすぐ開港!
大駿河東部に国内専用空港として、沼津空港!
大駿河西部に浜松空港!

65NASAしさん:04/05/07 16:51
群馬県には高崎空港と沼田空港が必要
66NASAしさん:04/05/07 17:00
サンダーバード2号機みたいに垂直離着陸機にすれば良い
どこでも、ちょい空き地があればOK。
67NASAしさん:04/05/07 19:22
>>58
宮崎は、新田原に2つ目あるだろ
68NASAしさん:04/06/22 16:36
頼むから、さいたまに空港を作ってくれぇ(w
69NASAしさん:04/06/24 00:58
>>68
本田エアポート!
70九州の空港:04/06/27 13:14
★は既存 ☆は新設

【福岡】 ★福岡 ★北九州→☆新北九州 ☆有明
【佐賀】 ★佐賀→☆有明に統合 ☆松浦
【長崎】 ★長崎 ★対馬 ★壱岐 ★小値賀 ★上五島 ★福江
【熊本】 ★熊本 ★天草 ☆有明
【鹿児島】★鹿児島 ★枕崎 ★種子島 ★屋久島 ★喜界島
     ★奄美 ★徳之島 ★沖永良部 ★与論 ☆鹿屋
【大分】 ★大分→☆新北九州に統合 ★県央 ☆佐伯
【宮崎】 ★宮崎 ☆延岡
71NASAしさん:04/06/27 16:57
>>1は関空の二の舞増やして日本を破産させようと言う国賊。
北朝鮮のスパイか?
72NASAしさん:04/06/29 23:54
沖ノ鳥島空港
73NASAしさん:04/06/30 10:12
>>44
むしろ先進国では最下位に近い水準だと思うが。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/
によると、英国は471、ドイツは550空港がある。北米・欧州だと(離島以外
でも)人口2〜3万程度でも定期旅客便が就航している空港を持つ都市がご
ろごろある。空港建設コストの低さに加え、規制の少なさと税金の安さから、
航空業への参入が容易なことが大きい(こういった小都市の空港は大手は就
航していない)。
74NASAしさん:04/06/30 12:33
>>73
ここの資料は使える。思いつきそうな数値は全部網羅しているようだ。
伊達にCIAと名乗ってはいないな。
ここから、日本の周辺にある国も書いてあるから挙げてみると、
韓国でさえも空港が102個もある。 台湾も空港が40個もある。
両国共にあの面積でこの空港の数は明らかに多すぎる。
中国の空港数は507個。以外に少ない。
そのほかにも中国の項目については愉快なことが書いてある。

まあ、日本に空港が少ない理由としては
人口密度が高いことがあげられる。だが>>73の資料では出てこない。
日本には新幹線があるから空港は少なくて済んだんだろう。
基本的には面積がデカくなればなるほど空港は増える傾向にあるようだ。
↓は人口密度の資料。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
↑によれば、日本の人口密度は336人/km^(2)。これでも高い部類だが、日本より人口密度が高い国・地域は31もある。
世界有数のハブ空港がある香港が人口密度が高いエリア第三位に食い込んでいるが、世界一はマカオだ。、
ここは独立国じゃないから除外すれば、世界一人口密度が高い国家はモナコ公国だ。
人口密度は16,477人/km^(2)
なお、世界一人口密度の低い国家は、モンゴル国。
75NASAしさん:04/06/30 12:48
秋葉原空港、ハウステンボス駅前空港、ミナミ戎橋空港、博多天神大通空港キボンヌ
76NASAしさん:04/07/02 22:43
FSでVFRで飛んでると
アメリカやヨーロッパは空港がたくさんありすぎて
目的の空港みつけるの困るんだよな
77NASAしさん:04/07/25 06:15
>>62 松本市と合併すると県庁所在地+空港付きとなるよ。
     新規に空港作るより安あがり。長野県に空港は一つで充分。
78NASAしさん:04/07/25 09:17
>>73-74
今の日本の空は表向き、自由化で参入も撤退も自由になったけど、
これでもまだ日本の空は規制だらけと言われている。
もし、今の日本で欧米並みの航空自由化・規制撤廃政策が行われたらさあ。
日本の空港のうち、2〜3割の空港から定期便が消滅するんじゃないの?
既に地方空港の多くは地方自治体の補助金で無理やり飛ばしてるようなものだし、
自治体の財政難でカネが支払われなくなったらサクっと撤退すると思うけどね。
JAノLもANA//も慈善事業じゃないんだからさあ。
第一、こんな狭い国にたくさん空港なんていらない。税金の無駄使いだ。
79NASAしさん:04/07/25 12:03
2ch的には1県2空港どころか、
1地方1空港
それ所か羽田以外は要らないって雰囲気が漂っている。
80NASAしさん:04/07/25 12:45
>>79
羽田以外なくしたら国内線はどこへ飛んでいくのか?
81NASAしさん:04/07/25 20:39
>>80
羽田を再国際化。欧米線復活。
国内線は道路と鉄道だけで十分。
東京一極集中加速しよう。それ以外は全部お荷物。
82NASAしさん:04/07/25 20:51
>>81は社会のお荷物。
83NASAしさん:04/07/25 20:56
>>80
羽田から羽田まで飛ぶに決まってるジャン。
84NASAしさん:04/07/25 21:02
ローカル線は地方の自治体の補助で第三セクターの
ローカルな航空会社をつくるんだろ。
最近、宮崎のジャパネットタカタみたいな奴とか、、も自治体の補助が
はいってるしね。
でも赤字路線だらけになるんだろうね。
基本的に飛行機会社なんて、バス会社みたいなもんだから
鉄道会社なんかに比べれば誰でも参入しやすいだろ。
85NASAしさん:04/07/26 00:31
>>84
自前の大型機整備工場をもつのは非常に困難。
エアドゥーがぽしゃったのも、ライバル社に整備を委託しなければならなかったのが一因。
自家用機サイズの飛行機で、簡単に発着枠を取れるローカル空港同士を結ぶだけなら容易だろうけど。
86NASAしさん:04/07/26 00:45
>>85
飛行機のメンテナンス要員が日本には少ないのか??
こりゃ、エアラインは典型的な装置産業だけれど、
大手や航空自衛隊のリタイヤ組の航空整備士が整備の指揮をして、
下っ端はまとめてバイトか派遣要員にすれば人件費は節約できそうな…。
無理か…。
できるんだったらどこかがとっくにやってるし。
こう考えれば一応、整備を自前でしているSNAはまだマシな部類だなあ。
87NASAしさん:04/07/26 00:51
>>85
馬鹿野郎。
エアァ・シェンペクスはどうなんだぁぁぁぁぁ。
88NASAしさん:04/07/26 00:54
>>86
自社整備士が何十人いても、どうにかして自社ハンガーを取得して、なおかつ維持できないと無理。
でっかい設備がないとタイヤ交換くらいしかできない、というのは大げさだが、ばらして定期点検などをする必要がある。
89NASAしさん:04/07/26 01:56
>>88
地価が割安な田舎に自社ハンガーを作るという手はSNAがやったが…。

宮崎の地価は最低でも羽田空港近辺よりは割安だと思うけど。
それにしてもB737かA320数機しか飛ばさない新興エアライン程度なら
少々ヘボい整備施設でも問題ないと違うか??
90EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/26 04:51
>>1
羽田の発着枠を考えてモノを言えw
91NASAしさん:04/07/26 07:53
>>90

すべての国内線が羽田発着じゃないだろ
92NASAしさん:04/08/06 21:15
東京といっても羽田から時間かかるところに住んでる人間は
よく羽田だけで我慢してるな。我慢強いのかな?
93NASAしさん:04/08/06 21:56
>>92
ホント我慢強いよな。
八王子なんか羽田まで何分かかるんだ?成田なんて半日がかりだろ。
94NASAしさん:04/08/06 22:04
はあ?
八王子からは成田まで2時間ですけど?
http://ekikara.jp/time.cgi?train=373&page=1
95NASAしさん:04/08/06 22:15
釣れますた。
夏の週末は夜釣りにかぎりますな〜
96NASAしさん:04/08/06 22:24
池沼は煽りや言い掛かりに失敗すると「釣れた」ってごまかすなw
97NASAしさん:04/09/19 17:29:09
100%ハイジャックとテロができない飛行機が飛ぶようになれば達成できるかもな。
98NASAしさん:04/11/30 02:32:50
2つの空港か・・・
99妄想条約機構:04/12/02 21:26:50
神戸市国の空の玄関である、神戸空港の完成が間近です。
搭乗手続と出国を済ませると、フィーダー便で関空に向かいます。
フィーダー便は国際線に到着するため、日本での通過ビザは必要ありません。
また、関空を経由しない、日本各地への国際線は下記の各都市に就航予定です。

但馬、播磨、鳥取、米子、松江、隠岐、出雲、萩石見、山口宇部、北九州、佐賀、
信州まつもと、八尾、びわこ、南紀白浜、能登、富山、福井、徳島、高松、
岡山南、広島西、大分県央、枕崎、延岡、静岡、小牧、各務ヶ原、調布、厚木、
宇都宮、岩手県北、大館能代、庄内

日本以外の国際線就航都市は下記の通りです。
平壌、ウラジオストック、ハバロフスク、イルクーツク、ユジノサハリンスク
100NASAしさん:04/12/09 13:01:49
100なら柏原芳恵とセックスできる
101NASAしさん:04/12/13 00:37:22
遠慮しとく。
102NASAしさん:05/01/16 02:21:30
つか、ヤダ。
103NASAしさん:05/01/22 22:16:56
>>100
どーよ?
104NASAしさん:05/01/27 10:20:26
鹿児島は離島空港が多いけど
本土に目をやるとやはり鹿屋の共用化は必要。
鉄道はあぼーんされ、高速もいつ開通するか分からず
宮崎以上の陸のコトーになっている。
しかしどこが就航するかが問題。
105NASAしさん:05/01/28 00:02:27
>>104
神戸民航
106NASAしさん:05/01/28 00:08:34
>>104
にゃごや小牧
107福島空港:05/01/28 00:19:46
会津空港
108NASAしさん:05/01/28 22:48:46
>>104
鹿屋体育大学航空部
109NASAしさん:2005/03/22(火) 08:38:45
滋賀県にどうしても2つ空港が必要なんでしょうか。??
110NASAしさん:2005/03/24(木) 22:55:18
びわ湖のブラックバスを輸出するためにね。
111NASAしさん:2005/05/26(木) 22:45:45
伊丹、八尾、関西、神戸、高松、徳島。
密集っぽくない?
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!
113NASAしさん:2005/07/06(水) 13:18:45
114NASAしさん:2005/07/07(木) 21:00:03
★は既存 ☆は新設

【福岡】 ★福岡 ★北九州 ☆東有明
115NASAしさん:2005/07/17(日) 00:55:24
兵庫は多い気が汁が神戸はホントに開口汁のかぬ?
116NASAしさん:2005/08/14(日) 00:33:31
>>115
神戸は日本から独立するつもりだから、日本人には関係ないよ。
117NASAしさん:2005/10/13(木) 18:57:40
さいたま2ちゃんねる空港
ださいたま空港
118NASAしさん:2005/10/30(日) 11:19:01
1県2私鉄制を達成しよう!
新潟県、大分県、徳島県の健闘を祈る。
119NASAしさん:2005/10/30(日) 15:53:05
人口の少ない島根県に定期便が就航してる
 空港が3つもあるんだが
120NASAしさん:2005/10/31(月) 03:52:23
1つは離島(隠岐)だろ。
121NASAしさん:2006/01/26(木) 15:38:26
関空の二期工事・神戸空港の新設・伊丹空港存続の三空港併存は、将来、関西地区の
空港が、大いに過剰となる要因です。
日本の人口は、今後減少します。新幹線は益々便利になります。中長期では石油は枯渇
化へ向かいます。原子力飛行機は、当分無理です。
他の交通手段(新幹線等)により、三時間以内で行ける区間は、エネルギー消費の大きい
航空機を使用すべきではありません。

自分達で制御出来ないなら、変わりに国が関西に変わって国家的見地より伊丹空港廃港を
進言する時期が来たのではないでしょうか。
122NASAしさん:2006/04/23(日) 23:58:03
センズリア〜Cenzuriaは中部国際空港の新しい愛称です。

センズリアの由来
イノシシ・鹿・熊などが生息する自然豊かな知多半島にある僻地空港、中部空港と
それを見てセンズリ ばかりしているので、【センズリア】と命名されました!

センズリアは愛知県民の見栄とやっかみにより生まれた海上空港。
名古屋時代にネックだった滑走路長を大幅に伸ばす事で海外線の大幅増強を
もくろむが増えたのはカーゴ関係のみ。ハブを目指すも乗り換える便が無いため
大ハズレ(乗り継ぎ客はたったの5%)利用客も既に前年割れ。24時間空港を
謳うも深夜に利用するのはこれまた貨物のみ。深夜に到着しても全て閉店した
空港に閉じ込められる
123牛肉偽装が怖い:2006/08/28(月) 19:37:21
国税使うなよ、税金投入みえみえの赤字生むなよ
124NASAしさん:2006/11/24(金) 14:14:20
新北九空港を小野田側からトンネルか橋掛けて周防灘国際空港にしよう。
宇部空港は岩国基地の米軍機能を半分移して宇部基地にでもしたら
岩国も基地機能縮小と民間空港再開でウマーな状態で安泰なんだがw
125NASAしさん:2006/11/25(土) 10:22:00
高知県宿毛沿岸に空港を作れば、大分県南部の顧客も取り込める。
(宿毛−佐伯にジェットフォイル同時就航)
126NASAしさん:2006/11/25(土) 21:10:51
典型的なド素人の考えだな。
工事資金と土地さえあればいいぐらいにしか思ってないんだろ
維持費にいくらかかると思ってんだ。
いっとくけど、空港ってのは平地に滑走路引いて建物建てれば
終わりじゃないぞ。
127NASAしさん:2006/11/29(水) 01:46:18
エライ!自分で作れ。
128NASAしさん:2006/11/29(水) 10:02:26
静岡空港を、静岡と浜松の中間の、どこからも遠くて不便で中途半端な
牧之原台地の上に造るのは間違っている。
静岡県でも「1県2空港制」を目指して、
●一つは、都市部に近く東名からも便利な浜松基地を民営化して「浜松空港」
●もう一つ、神奈川にも山梨にも伊豆の観光地にも近い県東部の富士山麓に、
正真正銘の「富士山空港」
の二つを開設すれば良い。
129NASAしさん:2007/02/28(水) 14:54:32
中部国際空港は、愛知・岐阜・三重の3県がまとまって伊勢湾に造った。
建設費の節約に成功し、約6千億円でできた。
今後、福岡新空港などが計画されているが、建設費は参加する県一つあたり
2千億円に抑えて、「1県2千億円空港制」を達成しよう!
130NASAしさん:2007/10/06(土) 22:37:05
いわき空港は地元民の俺から言わせて貰うと是非、建設して欲しい。

滑走路は2000〜2500M。
空港はエアラインも乗り入れ可能だが、主に自家用機オーナーの拠点として活用。
自家用ビジネスジェットの長距離線(例=ニューヨーク、パリまで)の発着可能。
また、操縦訓練も行う空港として建設したら成功すると見ている。
何より、市の活性化に繋がるであろう。

まぁ、我田引空である事は認めるけどね。。。
131NASAしさん:2008/06/11(水) 05:39:13
 
132NASAしさん:2008/07/10(木) 21:48:17
133NASAしさん:2008/12/04(木) 20:58:45
134NASAしさん:2008/12/04(木) 21:56:53
全市町村空港制で文句なし。
135NASAしさん:2009/01/10(土) 10:13:15
136NASAしさん:2009/03/02(月) 21:10:15
137NASAしさん:2009/04/14(火) 19:09:40
138NASAしさん:2009/04/14(火) 20:02:22
兵庫→神戸と但馬
大阪→伊丹と八尾

うまくまとまりそうだな。
139NASAしさん:2009/10/13(火) 20:10:41
羽田成田茨城を結ぶ長〜い滑走路にしろよ。
どこでも着陸できるから便利だろ。
140NASAしさん:2009/11/07(土) 13:23:47
>>139
wwww
141NASAしさん:2009/11/09(月) 22:58:55
土地の買収がスムーズに出来るのか、と疑問に思えて仕方ない。
誘導路ならまだしも、曲がりくねった♪、滑走路を作る羽目になる罠
142NASAしさん:2009/12/16(水) 11:28:47
空港はともかく、防災・救急用の機材を運用出来る程度の飛行場はあった方がいい。
143空港つくってほしい:2010/04/30(金) 20:23:06
今おもったけど・・・ 本当に1県2空港制はできるんですか? もし福島県に2空港できるとしたら多分会津空港の開港がいいんじゃないんですか?
144空港つくってほしい
オホーツク紋別は廃港になるんですか? 東京と1往復のみだし 網走支庁に2空港は必要ないとおもいます