JALWAYSの機材・運航乗務員で運航いたします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
搭乗レポなど何でもいいからかたろーぜ!!
2NASAしさん:03/03/01 02:00
え〜 終わっちゃうのですか・・・ >>1さんの毎日の書き込み
楽しみにしてたのに残念・・・  人柄も良かったしきっと
いい人だと思った。良い結果期待しております。


3NASAしさん:03/03/01 02:08
とりあえづ
成田〜バンコク
関西国際空港〜バンコク
他にはないの?
4NASAしさん:03/03/01 02:13
この便には、乗る意欲がうせるよな。
わざわざ違う便にしてしまう事が多いわけで。
5モレビ カッパ:03/03/01 02:16
機材古くて最悪!しかも電話も無い!TVも無い!飯はまずい!
へんなおやつ?出たが握り潰して返してやったら臭マンスチに睨まれた!
握り潰したのはタルトみたいな奴。
6NASAしさん:03/03/01 02:18
この機材で運行されるとアナウンスがあるということは、
古い機材で、乗務員も年寄りが多く、総じてサービスは期待できませんよ。
できるだけ乗らないようにしてくださいね。ということだろうか?
7モレビ カッパ:03/03/01 02:22
>6
確かにババア(40代後半)スチ居たな!何であんなの乗せるの?
仕事出来なかったし・・・
8  :03/03/01 02:23
JALにとってなんのメリットがあるんだろうか?
バンコク戦正規JALも出て来たけれど、絶対JALには
乗らない。同じ金払うならTGかNH乗るよ
9NASAしさん:03/03/01 02:25
宣伝なんかしなければいいのに。
こっそり運行委託状態でするとかすればいい。

効果ってそりゃリストラでしょ。
経験者で退職(結婚、出産などで)したのを安く再雇用しているんでしょ。
10NASAしさん:03/03/01 02:30
もしも全日空がエアーニッポンの機材・運航乗務員で運航いたします
って言ってもあんまり悪いイメージないのに、 JALWAYSになると
最悪のイメージになる。
オタだけか?
普通の人は気にしないのか?
11モレビ カッパ:03/03/01 02:35
前にJALで行くタイ!・・・で申し込んで乗ったらWAYSだった・・。
詐欺でしょ?しかも日本語分かってるようで分かってないタイ人スチ。
12NASAしさん:03/03/01 02:36
一度でもあの機材に乗れば、誰でもいやになるだろうと
13モレビ カッパ:03/03/01 02:38
続き

で・お金が有ればANAだが安く上げて現地で遊びまくる時はNW。
WAYSで古いの乗ったらNW乗っても余り変わらない!
14NASAしさん:03/03/01 02:39
だれかが本にでもしないかな。
のりものシリーズで、
(のってはいけない)とか
15NASAしさん:03/03/01 02:41
成田〜バンコク線のB747って200?
16NASAしさん:03/03/01 02:42
>>14
ハワイに行くときも気をつけないとな。
下手に地方在住者が地方から出るよりは、ついでに都会の観光でも楽しんでから、
成田からJAL便で出るほうがいいぞ。
JALの経営方針がわからん。
普通は古くて安いが当然だろ、NWみたいに。
古くてサービス悪くて高いって何様?
17モレビ カッパ:03/03/01 02:44
>15
747エンジンの形が変だった(ミョーに長かった・・200?)
今時電話が無い・・・(200?)
18NASAしさん:03/03/01 02:46
>>17
200にも300にもそのエンジンがあります。JT9なんとかでしょ。
確か区別なく混ざって運用されていたようなきが?
300なら当たりか?
19NASAしさん:03/03/01 02:47
>15
200だったらエアーインディアと同じじゃん。
新塗装に金かけるよりこっちをどうにかしてほしいよ
20モレビ カッパ:03/03/01 02:49
何で今時電話が無いんでしょうね?しかも機材故障で遅れやがって!
NRT向かってる時遅れた分会社に電話しようと思ったら一言「ありません」

しかもBKKの搭乗口脇のカード公衆電話はみんなビジー。最悪!!
21NASAしさん:03/03/01 02:53
関西線なんてDC10だよ。最悪の上乗せでつ。
臭い。汚い。危険の3K
まじもうJALにはのらん
22NASAしさん:03/03/01 02:56
DC10って、国内線にもよく入るけど、使わないほうがいいの?
23モレビ カッパ:03/03/01 02:59
>21
DC10は今関西なんですか?去年成田結構見たけどイマ747が多いから・・。
でも1度だけ乗ってみたい、ジェットコースター感覚で。
成田で外見を見たとき誰が見ても塗装塗り捲りで白がもう薄汚れて灰色になった
WAYSの機体。中も汚かったら最悪かな?
24NASAしさん:03/03/01 03:00
>22
そろそろなくなるから乗れる時に乗っといた方がいいよ。
25NASAしさん:03/03/01 03:01
>23
中が汚い。
26モレビ カッパ:03/03/01 03:02
そうだね、DC10の最後はFedxの貨物便に変わるんでしょ?そして墜落。
27モレビ カッパ:03/03/01 03:05
で、結局要らない存在で宜しいでしょうか?
28NASAしさん:03/03/01 03:05
4月はDC10はどこに入るの?国内線。
29NASAしさん:03/03/01 03:07
JALWAYSでもいいから機材を新しいのにかえてくれ。
機体、CA両方古いのは使うな!と言いたい。
30モレビ カッパ:03/03/01 03:08
日石マークに変わるから消え去る存在なんじゃないの?
それとも空中分解するまで使うのかな?

チャイナみたいにもし自分の乗った便が老朽化が原因で空中分解したらどうする?
31NASAしさん:03/03/01 03:09
子会社に新しい機材などもってのほかとの考えが支配していると思われ。
32モレビ カッパ:03/03/01 03:11
BKK往復3マンだったら仕方なく乗る!
33NASAしさん:03/03/01 03:13
JL717 東京〜バンコク
JALWAYSの機材・運航乗務員で運航いたします。

JL707 東京〜バンコク
JALWAYSの機材・運航乗務員で運航いたします。


34モレビ カッパ:03/03/01 03:14
何故!?
35NASAしさん:03/03/01 03:14
>32
漏れも喜んで乗る
36NASAしさん:03/03/01 03:15
>>33
国内線にしてくれ。それなら多少はお徳感があるから。
37NASAしさん:03/03/01 03:16
たしかに国内線だったら耐久時間短いしいいかも
38モレビ カッパ:03/03/01 03:17
精々実際乗って値段決めたら往復3万の価値だな・・・・。
WAYS単独で見たら世界で何番目のランクのエアライン?
やっぱワースト・・・。
39NASAしさん:03/03/01 04:23
関西でDC10が嫌なら
犬韓にしる
40NASAしさん:03/03/01 04:25
もっといや。どっちの事故率が高いんだろ?
41NASAしさん:03/03/01 04:27
それにしても、なんで観光路線だけ、極端にグレードを落とすんだろうか?
機材がぼろくても、乗ってくれるから、文句を言われながらもやめられないんだろうか?
42NASAしさん:03/03/01 04:51
>>16
DC10に乗りたくてわざわざ新潟からホノルル行ってきますタ
43NASAしさん:03/03/01 08:24
>>1
既に前から、
スレッドあったんだよ!
JO・リゾッチャ・JAL WAYS
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1014354512/l50

よってこのスレ、

終了!
44NASAしさん:03/03/01 09:25
まあスチのサービスは置いといて機材が古いのがいただけない。
バンコク線はドル箱路線だろうに。
45NASAしさん:03/03/01 12:59
1〜38
夜中に一人でごくろうさん。
46NASAしさん:03/03/01 13:18
終了!
47NASAしさん:03/03/01 14:01
逆になんで703便だけJAL機材、乗務員なんだろうか?
しかも744機材。
成田〜バンコク線毎日3便も出してるから儲かってるんだろうな。
48NASAしさん:03/03/01 16:06
JOの客室乗務員になるのは凄い倍率でタイでもいい家の
お嬢様が多いと聞いたことがあるが…
乗ってても「ふーん,そうかねぇ」と思うが
49名無しさん:03/03/01 16:22
JO舐める香具師はまだまだ。
50NASAしさん:03/03/01 16:45
バンコク線意外に JL便でJALWAYS機材便はないの?
51NASAしさん:03/03/01 22:10
にゃい。
52NASAしさん:03/03/01 22:31
>>50
ごくまれに関空=福岡でJO機材が入ることも
53 :03/03/01 22:48
バンコク線で703便予約しました。
JALWAYS機材にはなりたくないぜ!!
なにげに乗務員だけはWAYSだという罠ってことはないよな?
乗ったことあるひと教えてくれよ。
54NASAしさん:03/03/01 23:17
最悪。
55NASAしさん:03/03/01 23:33
KIX−HNLもJALWAYSでは?
56NASAしさん:03/03/01 23:47
CTS(SPK)-HNLも・・・
57NASAしさん:03/03/02 00:27
>>56
SPK−HNLは、便名もJOでは?
KIX−HNLは、便名はJLだが、運行はJOがある。(88・87便)
おまけにDC−10。
58774-3:03/03/02 00:36
重複になります。こちらの話題は、出来るだけ以下に転載しました。
JO・リゾッチャ・JAL WAYS
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1014354512/
59NASAしさん:03/03/02 00:38
JALの画一的お役所サービスよりは
JALWAYSのノリが気楽で(・∀・)イイ!
機材はマズーだが、その点もあってか
ブランド志向型・機内説教大好きDQNもJO便を避けてくれるので
尚のこと(・∀・)イイ!
60NASAしさん:03/03/02 00:59
観光路線は団体割引の客ばかりで儲からないんだろ。
田舎-ホノルルなんてオールエコノミーで飛ばせばいいんだよ(w
61NASAしさん:03/03/02 01:05
>>60
田舎ーHNLは、既にオールエコノミーですが?
62 :03/03/02 09:37
田舎者は海外旅行といえばホノルル
田舎者は飛行機といえばJAL
田舎者はといえば団体で群れる
63NASAしさん:03/03/02 09:44
>>60 ってアフォじゃない????
田舎からホノルルにビジネスの需要が(以下略 (藁
64NASAしさん:03/03/02 09:54
>>63
あるの?
65NASAしさん
田舎の香具師は普段金使わないから旅行とかの時に
金かけるんだよ。