●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-5区間目●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マータリ星人 ◆5psudMQnkw
前スレ  
●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-4区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039975438/l50
関連スレ
★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/l50
★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1038083795/
1日乗り放題のこと限定で、煽り、荒らしはやめましょう。
2マータリ星人 ◆5psudMQnkw :02/12/23 00:31
毎月1日 ANA1日乗り放題関連ヌレッドpart2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1033441390/
≪ANA 1日乗り放題 PartV≫
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1033974848/
●●ANA 1日乗り放題スレ PartW●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1034064432/
●●ANA 1日乗り放題スレ 5区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1034408250/
●●ANA 1日乗り放題スレ 6区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1036061929/
●●ANA 1日乗り放題スレ 7区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1036902876/
●●ANA 1日乗り放題スレ 8区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1038373523/
●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-1区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1038848553/l50
●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-2区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039210902/
●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-3区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039534059/l50

3NASAしさん:02/12/23 00:33
>>1

4マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 00:55
本物参上!!!

ついでに4ゲト。
5NASAしさん:02/12/23 01:17
>>4
お前、まだやってるの?
ホント、救いようのないヴァカだな。
6マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 01:39
>>5

オマエモナ〜。
有馬取りましたが何か?
7香具師の実 ◆8GEUaIfddc :02/12/23 01:41
ヲレもがんばるワン。
8NASAしさん:02/12/23 01:42
>6
まともな人間が、あんなクズがやるギャンブルに
興味を持ってるとでも?

9マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 01:55
>>8

その通り。ギャンブルでも何でも、勝てばいいのだよ。
それに比べて、宝くじ買うヴァカの多いこと。
確率を冷静に考えたら、当たらないの確実なのにな。
きっと彼らは宇宙からの電波を受けて洗脳されてると思います。
オマエモナー。
108:02/12/23 02:17
うむ。
オレモナー
11マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 02:29
ちなみに有馬は12月なので、ということで
1−2のワイドでした(w。
シンボリは人気でしたが、2番のコイントスは、
ちょうど今年がWCあったし、去年のテロに絡んだ
馬券のように来るぞ、ということで。

ということで、競馬板行ってきます。
たまにはまともに1日乗り放題の話題でもしましょうか?>ALL
12NASAしさん:02/12/23 08:30
ハイセイコーとトウカイテイオーとミスターシービーでは、
どれが一番強かったのですか。
13NASAしさん:02/12/23 09:23
ムサシノスピードとケイセイハヤイネではどちらが早いんだろう?
14NASAしさん:02/12/23 10:30
>>12

実績はミスターシービー。
ここ一番の強さは、トウカイテイオー。
人気は、ハイセイコー。

>>13

どちらも名前負け。
そういえばスピードワールドという馬もいましたが
あれも名前負けでした。あまり走らずぽしゃったし。
15マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 13:33
今日は偽者は来るなよ。
16NASAしさん:02/12/23 15:21
競馬の話題はスレ違い。他スレでやれよヴォケ!
17NASAしさん:02/12/23 15:33
以前みんなの合意なくしてこのスレたてた1が許せると思うか。
ボケナスの16へ。
18マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 15:45
>>16

ウザイ。下がってろ。

>>17

そうだな。許可なく新スレ立てた1はもうだめぽ。
抗議の意味で、このコテハンで行くわ。
このまま競馬の話題を進行。
誰か他に有馬取った香具師いるか?
19NASAしさん:02/12/23 15:46
>>17
合意をとってたら、スレたてできなくなるじゃん
20マターリ◇h0X85XzPLc:02/12/23 15:47
>>19

合意取らなきゃスレが乱立するだろ?
基本的なこと考えろ。
21NASAしさん:02/12/23 16:18
>>20
合意取とってたらスレが建てられないだろ?
基本的なこと考えろ。
22NASAしさん:02/12/23 16:34
>>19

これまでは合意取った上でスレ立てるという
プロセスですが何か?
立てるだけなら簡単だが、あとのこと考えてスレ立てるのは
大変なんだぞ。そのあたりをよく考えていただきたい。
23NASAしさん:02/12/24 04:31
>>22
>そのあたりをよく考えていただきたい。

ジジクサー(´,_ゝ`)プッ
24NASAしさん:02/12/25 00:46
さて、このスレの出番がやってきた訳だが。
25NASAしさん:02/12/25 00:54
やっぱり、1月1日の北海道は雪みたい。
大変だー
26NASAしさん:02/12/25 01:24
3月どうしよっかなー。
元旦は墓参りにノートPC持ってかねば。
27NASAしさん:02/12/25 03:07
>>26
漏れは実家がADSLなんかじゃないので
PC持っていっても鬱だ。
ヤフーBBも通ってないし課金制のフリーISPでも使用するしか・・・鬱

空港近いんでカウンター逝った方が手っ取り早いけど
とりあえずは近所の公衆電話から接続しようかと。
28NASAしさん:02/12/25 03:18
最後の米騒動がきました。
29NASAしさん:02/12/25 03:26
>>28
さんまを見ながら米騒動参加したけど
◆はもう意味無いね。
*はいっぱいきますた。このなかで選ばなければ、と。
30NASAしさん:02/12/25 10:38
はにゃ〜ん。
31NASAしさん:02/12/25 11:01
沖縄便と帰りの便、同時に*キター!!
HND−CTSで決済寸前だったがセーフ! 南へGO!!

…滞在2時間という罠(鬱
32NASAしさん:02/12/25 11:15
>>31
そんなもんだろう。
漏れも2/1は札幌へ行くが、滞在3時間ちょっと。
雪で遅れるだろうから実質3時間。でもって市内へ出ようと思ったら
市内での実動可能時間は2時間弱(w
いったい何をすれば(・∀・)イイ!のだろうか・・・・

まぁお互いマターリしませう。
33NASAしさん:02/12/25 11:22
びよよよ〜ん。
34NASAしさん:02/12/25 11:39
昨日の米騒動は札幌ー羽田に◆が来たね。ビックリしたよ。
35NASAしさん:02/12/25 11:40
       札幌ー羽田の最終に
36NASAしさん:02/12/25 12:49
ぽよよん
37NASAしさん:02/12/25 13:21
今日は、ANA鯖が混んでるな・・・。なぜだろう?
38NASAしさん:02/12/25 13:44
>>37
超割先行受付があるからかな?

2月1日分の札幌−羽田の最終、まだ◆のままだね。
○FAQ・乗り放題運賃について
・とりあえず「1日乗り放題」って何?
→ANAのオフィシャルサイトを見ましょう。ここには乗り放題専用のFAQも時刻表もあります。
  URL:http://svc.ana.co.jp/sales/dms/sales_guide/index-ichi.html

・Web予約画面の予約状況「◆」って何?
→「空席待ち可能」です。AMCやANA CARDのステータスで優先度は替わる模様です。

・空席待ちが取れるとどうなるの? / 予約番号「*」って何?
→キャンセル待ちリストに入れてもらった予約が実際に取れると、Web予約の確認ページでは
  それまで「空席待ち」になっていた予約番号欄が「*」に変更されます。また、空席待ち
  リストに入れるときに自分のメールアドレスを記入している場合は自動的にメールが
  送られてきます。あるいは記入した電話番号に電話が掛かってくる場合もあるでしょう。
  予約番号「*」になっている場合は必ず「予約確認」の手続きを取りましょう。それによって
  数字4桁の予約番号が表示されて本当に予約が取れた状態になります。

・事前座席指定はできるの?
→通常の航空券の場合と全く同じ運用です。詳細はANAのオフィシャルで探してください。
  ごく大雑把に記せば、AMC上級会員とANAカード会員は予約時点で、それ以外の人の場合は決済後です。
  Webでできるのは4区間以内までの予約で、それ以上の場合は電話ですることになります。
  ただ、ANAのオフィシャルの運用に相当のブレがあるので、イレギュラーが非常に多く報告されています。
  なお、あとから複数の予約記録をまとめた場合は座席指定も引き継がれます。
○FAQ・スレ内の用語について
・菱餅とか「◆もこない」って何?
→Web予約で「満席だが空席待ち可」を意味する「◆」をを「菱餅」と呼ぶ人がいます。
  いつまでたっても「×」で空席待ちすらできない状態を「菱餅も来ない」という人がいます。

・米騒動(または※キタ━(゚∀゚)━!!)って何?
→1日乗り放題は予約期限までに航空券を購入しないと予約が無効になりますが、無効になった
  予約は翌日のある時刻(午前3時過ぎといわれている)に一斉に放出され、空席待ちをしていた
  人の手に渡ります。すると、Web上の確認ページに大量の「*」が表示される嬉しい状況が
  起こります。この現象が全国的に発生するため、「米騒動」と呼んでいる人がいます。

・乗り放題タグって何?
→(オフィシャルのタグ)1日乗り放題利用者が搭乗時に手荷物を預けると普段とは違うクレーム
  タグが貼られます。目立つピンク色したちょっと恥ずかしいデザインらしいです。
→(2Chのタグ)このスレの住民だと一発でわかるようなタグを作った香具師がいます。
  詳細は本スレ関連ページ ttp://skyfreak.tripod.co.jp/ を見てください。
  なお、元旦は積極的につけることが推奨されています(w が、2・3月は未定です。
○スレの運用についてお願い

元旦の乗り放題当日の、各地の実況については専用スレ
★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/l50
を利用し、こちらでは2/1のRTGや3/1の予約などについて語ってください。

1/1が終わった後は実施3回目に向けた議論/雑談になりますが、混乱防止と9区間へのこだわりから
次スレタイトルには本スレの続き番号となる「2-6区間目」を使用してください。

スレ乱立による板への迷惑を避けるため、厳格な運用へのご協力をお願いします。

●● 乗り放題スレ的元旦ガイド 東京篇 ●● 東京以外は誰かお願いします
・羽田空港では2-3区間目スレ509さんが情報収集をして頂ける予定となりました(午前の一部時間帯除く)。
  RTGに羽田が入っている方はできればこのスレで予告の上ありがたく利用させてもらいましょう。
・このスレの住民とわかるきれいなタグを2-3区間目スレ812さんが作られました。
<上記2点について詳細はANA-STAページ ttp://skyfreak.tripod.co.jp/ 参照>
・HND早朝便に京急でアクセスする方、京急空港線の終夜運転は2つ手前の穴守稲荷までです。
  始発繰上げはありますが、あまり早く行くと途中からタクシー使う羽目になりますので要注意。
・元旦の市内カウンター、国内線部門だけ開くところがあるようです。とりあえず東京八重洲を確認。
42NASAしさん:02/12/25 20:08
1/1まで1週間
お前らのRTGを晒せや
43NASAしさん:02/12/25 21:23
>>42
いやだよ〜ん(´,_ゝ`)プッ
44NASAしさん:02/12/25 22:14
>>42

全開で断る。ここはネタスレでGO。
1/1のRTG公開は、ANA-STAページ ttp://skyfreak.tripod.co.jp/で
よろしくお願いします。
45NASAしさん:02/12/25 22:23
祭りスタートですか。
俺は1のわがままは許せませんぞ。こんなに盛り上がらない乗り放題スレも久々だな。
46NASAしさん:02/12/25 22:54
わっしょ〜・・・

いや、言う気も失せるぐらいだな。
漏れも1の乱行は許せないぞ。
真摯な謝罪キボンヌ。
47NASAしさん:02/12/25 23:01
携帯から超割予約ができん。
48前スレ978:02/12/25 23:22
>>前スレ979-981、987さん
レス遅れて申し訳ないです。
CTSの雪を皆さん問題視されているのは自分も理解できますが、「北海道」
の中ではまだましではないかと言うことで、仙台について伺わせて頂きまし
た。(987さんが書かれているように12/1の仙台で欠航があったというのが
気になっていまして)

やはり北に向かうというのがハイリスクですかねぇ...

ちょっと考え直しに逝ってきます。
ありがとうございました
49NASAしさん:02/12/25 23:23
>ALL
2-6区間目にいきたい。1の晒しの意味でも。
でも俺も9区間目の怖さは知っている。
皆の意見を聞きたい。同意なしでいけない怖さも知っている。
このまま沈黙でこのスレ進行でいくか、それとも1戦交えても、次スレ行くか。
マジレス求む。

もうここの自治スレはだめぼ。このスレで決めよう。
50NASAしさん:02/12/25 23:32
>>49

マターリでおさまるならそのまま進行でも可能。
ただし、スレの起源があれだけに、いつ荒れるかは
わからないが。スレの有効利用ということを
考えると、そのままがまだましかもしれない。

仮に新スレ立てると、そこがまた同じように荒らされて・・・と
繰り返すおそれもあります。

もしくは、1日乗り放題のスレで2.3ほどほとんど
使われてないスレがあるので、そこに移ってマターリやるか。
51NASAしさん:02/12/25 23:33
>>49
今、2-6を作ると大荒れのヨカソ
52NASAしさん:02/12/25 23:34
そうでつね。
もしもの時は、余裕のあるスレへ避難→マターリって
ことで良いのではないでしょうか。

53NASAしさん:02/12/25 23:34
>>48

欠航率から考えればSDJなんてかわいいものです。
CTSの欠航・DLYの率の高さを考えたら、SDJが
天国に思えてきます。まあ、北に行くということは
それだけリスクがもれなくついてくる、ということで。
欠航DLYの心配が嫌ならOIMやOKAをどうぞ。
54NASAしさん:02/12/25 23:35
さて、2-6を立ててくるか・・・。
名前は「マータリ」で逝ってきます。
みなさん移住よろしくおながいします。
55NASAしさん:02/12/25 23:37
2-6の神キターーーーー!!
56NASAしさん:02/12/25 23:38
>>53サン、スマソ
欠航率から考えれば2-5なんてかわいいものです。
2-6を作ったときの荒らしの率の高さを考えたら、2-5が
天国に思えてきます。まあ、新規スレを作るということは
それだけリスクがもれなくついてくる、ということで。
荒らしの心配が嫌なら埋もれてるスレでマターリどうぞ。
5753:02/12/25 23:39
>>56

リサイクルサンクスコ。
うまく使ったなあ。
5845:02/12/25 23:41
あ、ほんとにでてきた。
もうだめだ。(泣)
1 お前の責任だぞ。
59NASAしさん:02/12/25 23:41
実はいまだに2-3スレが生きてたりします。
こちらを避難スレにしますか?>>ALL

●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-3区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039536694/
60NASAしさん:02/12/25 23:42
とうとう、2-6が出現。
大団円は2-9ということで(w
61NASAしさん:02/12/25 23:44
>>53さん

CTSは実は北海道の中でもたいしたことはないレベルだよ。
北海道では随一の除雪能力を誇ってるし。

それに比べてOKDの惨憺たる有様は・・・。
当日YS乗る人はご愁傷様です。
62NASAしさん:02/12/25 23:46
緊急避難スレはここにしたいと思います。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039177522/l50
63NASAしさん:02/12/25 23:50
>>61
こいつはどうなる?
某掲示板より

1/1の予定です。羽田に寄れないのが残念です。

ANA 365 名古屋 0800 仙台 0905
ANA 721 仙台 0955 千歳 1110
ANK 497 千歳 1305 稚内 1410 (状況によっては稚内をあきらめて丘珠へ)
ANK 500 稚内 1440 丘珠 1540
ANK 359 丘珠 1650 函館 1735
ANA 394 函館 1905 名古屋 2040

どこかの空港で途切れそうなヨカソ。よろしくお願いしまつ。
64NASAしさん:02/12/25 23:52
なんかまた前の繰り返しみたいですね。
ただ荒れないのを祈るばかりです。
65NASAしさん:02/12/25 23:52
>>63

シングルループですな。
OKDで死亡確率高いぞ。
ということでご愁傷様。
線香を・・・チーン。
66NASAしさん:02/12/25 23:53
とりあえず避難します。
同時進行で。
67NASAしさん:02/12/25 23:54
>>63
仙台観光になりそうなヨカーン
68NASAしさん:02/12/25 23:55
>>67

SDJからも帰って来れない可能性大。
参加する前からあぼーん確定的。
69NASAしさん:02/12/25 23:59
>>68
じゃあNGOの展望デッキで
恨めしそうに飛行機をみてる香具師がいたら
そいつでつか?(藁
70NASAしさん:02/12/25 23:59
>>68

それで確定OK。
そいつはさっそく払い戻しして、3/1の予約に走ってる。
7148:02/12/26 00:01
>>53,61
ありがとうございます。
いずれにしても「CTS、SDJどちらもリスク高いぞ (゚Д゚)ゴルァ!!」
ってことですね。

本当ならOKA狙いたいですが、OKA発着路線は毎度の事取れないですから
ねぇ...米騒動狙えばいいのでしょうが、早く決済したいものですから、なか
なか狙う気分が出てこないです。
また本州、四国、九州かなぁ...
72NASAしさん:02/12/26 00:05
先行予約の香具師へ
3月1日のRTGはどうするんだ?
あと4日しかないぞ。
73NASAしさん:02/12/26 00:27
>63
稚内がダメなら千歳−函館をJRで移動して中抜きはできるんじゃない?
千歳がダメなら函館ダイバートの可能性はあるがそれはそれでウマーでしょうな。
74NASAしさん:02/12/26 00:49
今日、3月乗り放題で沖縄行った帰り分として翌日の超割先行予約をしたが
航空保険料が500円と案内されていた。
どっかのスレで叩かれてるように利用者に指摘されるまでヴォケ丸出しなら
この会社はほんとに終わってる罠。



いつも全日空をご利用いただきましてありがとうございます。

お問い合せいただいた件につきまして、早速確認いたしましたところ、
「超割先行申込受付規約」内に航空保険料の
誤記載があることが判明いたしました。

早速担当部署を通し、修正の旨、対応させていただきたく存じます。
ご指摘いただきありがとうございました。

なお、XX様がおっしゃります通り、2月24日以降のご搭乗分より、
航空保険料は300円でございます。
詳細は以下のURLをご覧下さい。

●【航空保険特別料金】
http://svc.ana.co.jp/topics/unchin/info_f.html

今後ともサービスの向上を目指して努力を重ねて参りますので
弊社便をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
75NASAしさん:02/12/26 01:10
>>74
搭乗当日カウンターで返金して貰え!
76NASAしさん:02/12/26 01:13
75です
>>74さんへ
貰え→空港カウンターで返金貰おう!でした
77NASAしさん:02/12/26 01:21
未だ帰りの便の千歳ー羽田キャンセル待ちが取れませぬ。
もう札幌1日観光ツアーの予定組んじゃったのに〜〜!
78NASAしさん:02/12/26 06:02
昨日、ANAのカウンタに行ったんだけど、本当に予約画面に消したはずの予約履歴が
どっさり残っていましたw
79NASAしさん:02/12/26 06:32
しかしここの1は万死に値する罪人だな
80NASAしさん:02/12/26 10:11
>>79
まあまあ。マターリマターリ。
81NASAしさん:02/12/26 13:32
>>78
色々わかってはいたけど、
一応いらなくなった予約を綺麗に放出してから
電話で決済しました。
会員番号を行った途端「うわ・・・」と発声され5秒くらい沈黙されますた。

(乗り放題のチケットをバラ売りしている奴等と違い、)別に消費者として不正なことは何もしていないので
航空会社の勝手な思い込みと方針で嫌味の文句ひとつでも言われるものなら回線切ってやる覚悟でしたが
特に性格悪そうな人でもなかったのでそのまま買いますた。
下手な洗脳社員よりはお気楽派遣社員の姉ちゃんのほうが忠誠心薄いのでまだまだ応対がマシでつ。
82NASAしさん:02/12/26 14:43
>>81
ワロた。「うわ・・・」との発言。
83NASAしさん:02/12/26 15:03
>>81
予約履歴30件有った折れは
「取れた4区間の決済おながいします」と言ったら

え〜〜〜っっと・・・(カタカタカタ)・・・・あ!あったあった!! と
明るく対応してもらいますた

思わず和んでしまいますた
84NASAしさん:02/12/26 16:54
ほほえましい光景ですね
85NASAしさん:02/12/26 21:06
質問なのですが、もし雪などで欠航になった時、
一日乗り放題の人はどうなるのでしょうか?
86NASAしさん:02/12/26 21:19
既出だが、現地で取り残されて最短でも24時間放置されます。
87NASAしさん:02/12/26 21:41
今日発券しますた。代理店の姉ちゃん以下(女)のレベルに唖然。

俺「ANAの1日載り放題の発券をおながいします。」
女「ああ、あれはもう終わりまして… それに早く申し込まないとダメで…」
俺「(苦笑)AMC会員でネット予約済みですが…? 予約航空券の発券です。」
(俺、申込用紙に便名・RTG・予約番号を書く。
 面倒なので3レターで書いていたら女の顔がひきつる…)

女「え、これバラバラなんですか?」
俺「(ややギレ)事前にANAで予約取りまとめしてもらっていますから、
  私のAMC番号を入力すればスムーズに発券できますよ。」
女「飛行機にお乗りになる際はですねえ、ええと、時間が…」
俺「チェックインですよね? 早めに行きますので大丈夫です。
  もう仕事で何百回も乗ってますので、説明はいいです(やや怒)。」

きちんと発券できたのはいいが、業務知識なさすぎではないか?
それに、相手をみてトークしる!
チェックインより、手数料の件を話さなきゃいかんのではないか?
…それなりに都会の大手代理店だけど。
88NASAしさん:02/12/26 21:50
>>87
素朴な疑問
なぜキャッシュレスにしないのだ
オレは代理店に行くのが面倒だから、いつもネットでキャッシュレス
決済してる。
89NASAしさん:02/12/26 21:51
>>87
大手でも弱小でも場所と人を選ばnight
社員でも知識バイト以下の香具師は沢山おる
90NASAしさん:02/12/26 21:53
>>87
まぁまぁ先輩、代理店ではしょうもないでしょうね
航空知識ないアフォ店員でしょう。

織れなら可愛いければ許すが・・(以下略
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
91NASAしさん:02/12/26 22:06
今、 >>90 が(・∀・) イイ!!事言った!
9287:02/12/26 22:11
仕事の出先で時間があったんで、発券ただけでし。
それに、航空券そのものを見るのが萌えるんで。
400円の航空券…(w

中途半端な女だったから晒しage。俺も相手がかわいければ許す。
ていうか、3レターで書いたりしない(笑)。
「料金種別:ND」「(便名)/ HND−CTS」って書いてたら、
目の前で首かしげて「?」という顔をしていた…。
まあ、ある意味かわいそうなことしたかな。
これを機に勉強してくれればいいが。
あとでヲタ呼ばわりされて、笑われてる…のがオチかな。
93NASAしさん:02/12/26 22:19
>>92
初心者で悪いけど料金種別のNDって何?
94NASAしさん:02/12/26 22:23
まぁそれで給料貰ってるんだからDQN店員と言われても
しょうがないべ

可愛かったら、U\(●~▽~●)Уイェーイ!かも・・折れ
>目の前で首かしげて「?」という顔をしていた…。
95NASAしさん:02/12/26 22:24
>>93
ここのスレタイ
96NASAしさん:02/12/26 22:25
わりい中途半端だったんだね
そりゃ虐めるべし
9787:02/12/26 22:26
>>87
「乗り放題」をローマ字で書いてやればわかります。

>>94
俺の書いた申込用紙を持って、奥に引っ込んでいったので唖然。
目の前にANAの発券端末あるのに…(汗
誰かに聞きにいったんだろうけど。

俺なら「ND予約してる」といわれた時点でAMCかどうか確認して、
カード預かって発券するけどねえ。
その間に用紙だけ書いてもらって<形式上ね。
98 :02/12/26 22:30
>>92
CTS?クリトリス?カトマンズ?Cって海外だよね?
99NASAしさん:02/12/26 22:38
>>98
ネタにマジレスかもしれんが、千歳のこと
10087:02/12/26 22:38
>>98
札幌(新千歳)ですが…何か?
101NASAしさん:02/12/26 22:42
99ですが、
羽田ー千歳って大丈夫でしょうかねぇ
天候大丈夫?
102NASAしさん:02/12/26 22:43
さむーいっ!!((p(>_<)q))
ってことになりそうだねぇ
10387:02/12/26 22:54
>>101
羽田に立ち寄るんで、
ヤバイときはカウンターの手伝いでもしてます(藁
10493:02/12/26 23:09
>>95,97
なるほど(;´Д`)
確かにローマ字で書いたら分かりますね。
スマソ。

>>97
私の場合は(家などで)前もって購入するルートをメモ(予約確認FAXなど)
を用意しておいて、店でそれを見せると同時にカードを渡して「これでお願い
します」と言って買っていました。(atANA八重洲支店)

>>101
私もCTSではないですが、朝一の便でHKDに行くので心配。(((;゚Д゚))))
(飛ばなきゃ飛ばないで、9:30の予約開始時に地上にいられるのでいいです
が、初日の出拝む為のフライト。離陸して日の出を拝んでから引き返してもら
いたいものです(w )
105NASAしさん:02/12/26 23:19
質問なのですが、もし雪などで欠航になった時、
一日乗り放題の人はどうなるのでしょうか?
106NASAしさん:02/12/26 23:21
>>104
函館はよっぽどのことがない限り欠航しない。
ま、千歳も同じだが。
北海道の空港は雪が降ったときの整備が
ちょっと雪降ったくらいでうろたえてしまう都会とは全然違うんです。
107NASAしさん:02/12/26 23:27
>>88
航空券は手に出来ない。

>>92
昔、某外資でバイトした経験があるが
予約・発券とは関係ない部署でも3コードの知識は仕事として不可欠ですた。
航空・旅行関係で3コードすら知らないのは明らかにそいつの勉強不足ですな。
仕事に対していい加減にしか取り組まないとこっちにも解るヤシって漏れはすごいむかつくよ。
頭悪くても対応がイイとか他に長所があるなら話は別だけど。
108NASAしさん:02/12/26 23:39
私、1月1日には、鹿児島空港に行きます。(経由地ですが)
お土産は、山川漬けと薩摩揚げがいいそうですよ。
鹿児島出身の同僚に聞きました。

楽しみです。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
109NASAしさん:02/12/26 23:43
>>108
漏れも3時間滞在予定。近場の温泉へ行く。
110NASAしさん:02/12/26 23:46
>>109
3時間あればいいですね。折れは、30分位しか乗り継ぎ時間
が無くて買い物だけで終りそうです。鹿児島空港

だけど、空港の外に西郷さんの大きな銅像もあるそうです。
温泉の後に写真を取られたらいいと思いますた。
111NASAしさん:02/12/27 00:09
>>92
>>107
そうそう、サービス業は経験も大事だけど、誠意の方が重要ですね。
いくら、接客用語をマスターしていても誠意がないと、嫌ですね。
逆に、言葉遣いができてなくても、誠意を込めて対応してくれれば気持ちが良いです。

今日、小田急の接客向上・・・とか言うポスター見ましたが、長年利用していて、あんな笑顔で応対
しているのは、ごくまれにしか見たことがありません。
言葉遣いもなってないのに、誠意すらない社員ばかりの小田急。
おっと、鉄板に逝ってきます。
112NASAしさん:02/12/27 00:12
>>111
まあ逝かなくてもいいんでないすか?
1月1日のフライト日までみんな暇だし。

ゆっくり茶でも (/\)チャチャチャ
113NASAしさん:02/12/27 00:33
>>112
暇といえば暇。
待ちきれないといえば、待ちきれない。
しかし、年末でいろいろ忙しい。3月のルートも考えなきゃ・・

と複雑なキモチです。
114NASAしさん:02/12/27 01:01
元旦の朝、空港に行くと
・一日乗り放題に参加する人

・一日乗り放題のチケットを求めて並んでいる人
どちらが多いのだろう?
おいらも新年、祝う暇が無いようです。
115NASAしさん:02/12/27 01:04
>>114
両方やってる奴が、一番多いんじゃないかな?
11687:02/12/27 01:35
そういえば3月のルーティング考えてないなあ…
振り出しはKIXなんですが、穴場かな?
代理店に頼んでおさえてもらうのもできなさそうだし。

さらに早朝便だから、9:30には羽田に滞在している罠。
そのあとCTSへジャンプ。
とりあえずは、羽田内のYahoo!カフェからのアクセスを試みます。
どうせまた鯖落ちるだろうけど。
117NASAしさん:02/12/27 02:30
3月のルーティング考えました。ほぼ単純ルートを予定ですが。
2月まで載りまくりで疲れると思うので最後はマターリ有効利用で予定しています。
宿泊予定で沖縄へ行って帰りは超割で戻ります。
先行予約開始の5分後になんとか先着予約をいれることができました。
沖縄がダメなら北海道の友人のところへ温泉&大地満喫ドライブということで
北海道からの帰国便も一応超割で押さえました。

お正月は実家がPC接続できない環境なのではじめの祭りで頑張るしかなく
地方経由沖縄行き獲得が難しければ北海道へ予定変更という計画です。
118NASAしさん:02/12/27 02:42
福岡空港ってネットカフェみたいなところあるんでつかね?
119NASAしさん:02/12/27 02:51
>>118
インターネットカフェはないけど
10分100円のインターネットコーナーはあるよ。
だけど3・4台しかないうえ通路にポツンとあり
通行人に丸見えだから使いづらい罠。
120NASAしさん:02/12/27 02:55
もう今日が最終日でつね。
ひょっとして今夜が最後の米騒動時間?
でも今更米騒動っていうことはないか(w
121NASAしさん:02/12/27 08:18
3/2は超割先行予約でCTS-NGO、OKA-NGOを確保しますた。
同様に2/28はバースディ割でNGO-OKA、NGO-CTSを確保予定。
3/1はいろんな空港に寄りながらOKA-CTSまたはCTS-OKAを実施予定
122前スレ767:02/12/27 18:34
3月2日は超割先行予約で沖縄〜仙台を確保。
1日はマターリと沖縄へ向かいまつ。
ルートは作成中ですが、元旦は空の上なので米騒動狙いです。
123NASAしさん:02/12/27 19:08
別スレからの引用です。

12/25 北海道内の状況
丘珠⇔函館 ANK357 358 359 360 2往復欠航
丘珠⇔釧路 AKX1835 1836    1往復欠航
丘珠⇔中標津 AKX 1483 1486   1往復欠航
函館⇒丘珠 AKX1356 ダイバート
稚内⇒丘珠 ANK500 ダイバート
紋別⇒丘珠 AKX1140 ダイバート

12/26 北海道内の状況
丘珠⇔函館 AKX1351 1352 1353 1354 2往復欠航
丘珠⇔釧路 AKX1833 1834    1往復欠航
丘珠⇔中標津 ANK 481 482    1往復欠航
丘珠⇔紋別 AKX1136 1140    1往復欠航
124NASAしさん:02/12/27 19:10
そして今日。
丘珠⇔函館 ANK1351 1352 1354 1355 358 359 360 3.5往復欠航
丘珠⇔釧路 AKX1833 1834 1835    1.5往復欠航
丘珠⇔中標津 ANK 481 482   1往復欠航
丘珠⇔紋別 AKX 1139 1140   1往復欠航
丘珠⇔稚内 ANK 495 500    1往復欠航

釧路からの最終便は、フェリーしたのかな?
125前スレ767:02/12/27 20:59
そういえば庄内も午前中の便は欠航してたな。
前スレで庄内逝きの人がいたような気が・・・
126NASAしさん:02/12/27 21:26
元旦は丘珠逝きます。
HND経由で北に向かうので、この分だと中抜き必死かも
しれないなあ〜。保険で何かTKT予約だけ入れようかとも
考え中。
127NASAしさん:02/12/27 21:29
元旦の札幌の天気
週間予報では曇り時々晴れなり。
128NASAしさん:02/12/27 21:30
>>126
本州と接続する便が天候理由で欠航するってのは稀なんだけど
道内同士の接続はやっぱりニュースで取り上げられるほどの天候時は期待できないでつ。
129NASAしさん:02/12/27 21:45
>>128
今日は、雪の降った地域もあるようですね
心配ですねぇ
でも我々がんがろうぜ
130NASAしさん:02/12/27 21:52
元旦に雪に閉ざされた北海道での悲惨なリポートきぼんぬ。
131NASAしさん:02/12/27 21:54
>>130
冗談になりませぬ。
132NASAしさん:02/12/27 22:03
>>130

とりあえずHNDまでは大丈夫なので行ってみます。
そこで情報収集して、行くかどうか判断です。
欠航が確定したら、混乱する元旦の空港の様子でも
現場からレポしますのでお楽しみに。
133NASAしさん:02/12/27 22:08
>>130
よーしパパ稚内逝っちゃうぞ
134NASAしさん:02/12/27 22:10
羽田  8:45 出発予定
     ↓NH751
小松  9:45 到着予定
小松 10:30 出発予定(乗り継ぎ時間:45分)
     ↓NH381
札幌 12:00 到着予定
札幌 12:55 出発予定(乗り継ぎ時間:55分)
     ↓NH724
仙台 14:05 到着予定
仙台 15:20 出発予定(乗り継ぎ時間:75分)
     ↓NH736
伊丹 16:45 到着予定
伊丹 18:00 出発予定(乗り継ぎ時間:75分)
     ↓NH36
羽田 19:05 到着予定
羽田 20:10 出発予定(乗り継ぎ時間:65分)
     ↓NH75
札幌 21:40 到着予定

札幌に着いたあと2日間道内を旅行するのだが、
さてと、荷物はどうしようかな・・・・。
135NASAしさん:02/12/27 22:12
すいませんダイバートってどういう意味ですか?
136NASAしさん:02/12/27 22:13
>>134
羽田で預けて仙台で受取り、また仙台で預けて最終地札幌で受け取る、だろ。
137NASAしさん:02/12/27 22:14
HND/KMQ/CTS ここで1回ピックアップするがよろし。
138NASAしさん:02/12/27 22:15
>>135
人に聞かずとも解ることだけどね。
http://www.i-port.go.jp/data/main_c07.html
139NASAしさん:02/12/27 22:18
>>135
divert

航空機の目的地変更のこと
140NASAしさん:02/12/27 22:19
>>134
小額の金で済むのだから、札幌の宿泊予定のホテルに宅配便で送って
おく。前にもあったよな、この手の話。134がヲタで、荷物のタグが
と言う場合は、荷物を旅させるんだろうな。
141NASAしさん:02/12/27 22:20
divert=
目的地の空港が天候の理由等から着陸できないため、別の空港に降りること。

注意)ダイハードは、映画の題名ですね
142NASAしさん:02/12/27 22:28
>>140
>荷物のタグがと言う場合は、荷物を旅させるんだろうな

よくわからないんですが、どういうことなのでしょう。
143NASAしさん:02/12/27 22:32
本当なら前スレ嫁って逝って、はったおすところだが、すべてdatおちしているからしょうがないのかな。
この乗り放題スレって、いつhtml化されるのだろう。
144NASAしさん:02/12/27 22:34
>>143
まぁそう言わずにマターリとねぇ
145NASAしさん:02/12/27 22:40
ヴォケが多いのは事実
146NASAしさん:02/12/27 23:06
>>145
猿ですか?
147NASAしさん:02/12/27 23:28
>144
こいつらマータリ星人 ◆********がたてたスレに、マターリという文字はない。
148NASAしさん:02/12/28 00:01
1日午後から2日にかけては全国的に冬型の気圧配置が強まり、東北地方の山地では荒れた天気になる可能性もある。

以上、週間天気予報でした。
149NASAしさん:02/12/28 00:05
>>148
げっ 仙台はどうでしょうか?問題ありますか??
150NASAしさん:02/12/28 00:07
小松もやばいかなぁ 心配だなぁ 当日の判断が難しい。
空港までは行くつもりだが、天候を見て判断する予定なのです。
151134 :02/12/28 00:39
>>140
おっと、その手があったか
サンクスコ
152NASAしさん:02/12/28 01:06
>>142
乗り放題専用のピンクのタグ。
12月の乗り放題で漏れはつけてもらった。
ちと恥かしかったが・・・。
153NASAしさん:02/12/28 02:04
-------------------------------------

【新年明けてないのにカウントダウン!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1040893779/
未曾有の大惨事!当事者はあなたです!!

-------------------------------------
154NASAしさん:02/12/28 15:03
>>152
オレの弟、1/1に実家に戻るために
乗り放題利用するみたいです。それも1区間。
それでもピンクタグ付けられて晒されるんだろうな。
155NASAしさん:02/12/28 17:04
ようやく2月1日のルート確定しました。
関西/羽田/青森/羽田/新千歳/名古屋/福岡/関西です。
みなさんどうぞよろしくです。
同じルートの人は、、、いないかな?
156(´・ω・`)ショボーン:02/12/28 18:25
元旦は北海道に行くよ。
しかも危険度の高い丘珠です。
(´・ω・`)ショボーン。
157YOSHI:02/12/28 21:18
はじめまして。 私は函館⇒東京⇒伊丹⇒東京⇒新千歳 でいってきます
158NASAしさん:02/12/28 21:18
>>156
本日まで4日間連続で欠航続発!遅れ続発!
本当にまずいですよ。
159NASAしさん:02/12/28 21:33
激しいお祭りの予感
特に道民以外の人が残されたらシャレにならない
160NASAしさん:02/12/28 21:35
今はお祭りの前夜祭と言った所でしょうか。
161NASAしさん:02/12/28 21:45
ちなみに昨日のTOYもぼろぼろでした。
HND/TOY 2便欠航
KMQへダイバート 1便
40分遅れ  2便

今年の悪夢再現か。
162NASAしさん:02/12/28 22:15
>>161
12月1日は、天候良かったから 危機のモラトリアムが
あったが、いよいよ 1月1日は、笑えないぞ。
皆の衆 心してかかりまそうぞ。
163NASAしさん:02/12/28 22:18
私は、名古屋−鹿児島−小松ー仙台−名古屋 でございます。
天候大丈夫でしょうか?
164NASAしさん:02/12/28 22:42
>>163
オレのRTGにくらべればましと思われ

でもダイバート・欠航スレより
名古屋→仙台 ANA367 羽田へダイバート
仙台→新千歳 ANA727 欠航
新千歳→仙台 ANA730 欠航
だそうだ。仙台も危ないかも
165NASAしさん:02/12/28 22:45
>>164
うーんそうなんですよねぇ。余計な宿泊したくないし。
出発の名古屋の朝の時点で仙台の状況を予測するよりないでしょうかねぇ
乗り放題決行するか!欠航するか? シャレですが・・(欝
166164:02/12/28 22:50
オレはもしものときのために千歳−羽田最終の特割を予約してるけど
それが飛ばないかもしれん。

ちなみにオレのRTGは上で晒されてるみたいだが
名古屋−仙台−千歳−稚内−丘珠−函館−名古屋
167NASAしさん:02/12/28 22:55
北国は乗り換えの滞在時間を2時間以上あった方がいいかもね。
168NASAしさん:02/12/28 22:57
>>166=164さん
163です。

うーん 厳しいルートですね。当日は、決行は決定ですか?
折れのように、名古屋で当日止める選択肢もありですか?

確か、半額の5000円は帰ってくると思うんですが?
どうされますか?
169NASAしさん:02/12/28 23:00
>>168

よく規定を読め。
5000円は絶対返ってこない。
170NASAしさん:02/12/28 23:03
>>166
極寒の稚内で正月いっぱい閉じ込められられる悲惨な体験記きぼんぬ
ワクワク・・・・・
171NASAしさん:02/12/28 23:06
>>169
えっ返ってこないんですか? すると天候次第では、
1万円放棄で、自宅でお屠蘇飲んで 航空板と航空無線で
状況を見守る選択肢もありだなぁ 折れ=根性無しか??
172164:02/12/28 23:06
>>168
ANKのYSに乗るのはこれが最後になると思うので
とりあえず行くつもり。
ただ1/1の予報がひどかったらやめるかも(3/1に延期しまつ)
173164:02/12/28 23:09
本当にどうしようもないときのために、4回分残ってる18きっぷを
持っていきまつ
174NASAしさん:02/12/28 23:10
>>171
乗り放題キャンセルはブラックリスト入りとなり、
次回からの予約が困難になると思われ・・・・
175NASAしさん:02/12/28 23:11
>>172

うーん 164さんに男の心意気を感じますた
どうしようかなぁ 折れ=171です。
176NASAしさん:02/12/28 23:13
>>174
マジですか? ネタですか?
折れ 2003年度SFCチャレンジも考えていますので (欝
177NASAしさん:02/12/28 23:17
>171
少しは返ってくる。
5000-420*予約区関数
この式でみんなあってるかな。
>>174
天候による欠航を見越してキャンセルするのに、
それで悪質扱いされたら、さすがにキレるでつよ。ヽ(`Д´)ノ
179NASAしさん:02/12/28 23:24
>>177さん

情報サンクスです。すると折れは、4区間だから、3000円強ですね
キャッシュバック。名古屋空港までの高速代と飯代でパァーだから
放棄か決行かですねぇ 当日朝の天候情報に注意すます。

でも仙台だとあれかな ビジネスホテルに泊まって翌日の便に
トライが正解かなぁ(深考
180NASAしさん:02/12/28 23:26
>>178>>174
しっかりキャンセル連絡を穴に入れたら良いと思われるが
どうですか?
181NASAしさん:02/12/28 23:36
>>177
あと、航空保険特別料金も帰ってくるから厳密には
    ↓払戻手数料と保険料との差額
5000-20*予約区間数
 ↑プレ割にした場合は4900
ってならない? 間違ってたらスマソ。
182NASAしさん:02/12/29 00:18
改めて今日の天気図を見て見ますた
やはり典型的な冬型ですた。等圧線が上下方向に流れてますた。
するとこの程度の気圧配置で仙台は没になりますなぁ

うーん。
183NASAしさん:02/12/29 00:50
>>177
1区間でもつかえばキャンセル代戻ってこない。
それどころか空きが出たと認識されて一般運賃で穴が転売するので報告せず捨てるか他人にやるかしたほうがマシ。
金が戻ってくるのは全部使わない場合ね。
184NASAしさん:02/12/29 01:27
うわー1/1俺と同じルートのヤツいたよ(笑)

185NASAしさん:02/12/29 01:30
頼むから一般乗客に迷惑ないように行動してくれよな
186NASAしさん :02/12/29 01:32
札幌周辺へ出かける人に

一日散歩きっぷ (普通、快速列車用)
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/fr1.html#1-3

エアーレール (特急自由席乗車可)
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/airrail/index.html

札幌市交通局 共通1DAYカード(地下鉄、バス)
http://www.city.sapporo.jp/st/card.html

参考
千歳空港−札幌  往復1.800円
千歳空港−新札幌(新さっぽろ) 往復1.420円
187NASAしさん:02/12/29 01:43
>>184
がんがりましょう
188NASAしさん:02/12/29 01:59
>>185
どーゆ迷惑でせうか?具体的に被った迷惑をきぼんぬ。
189NASAしさん:02/12/29 02:00
>181
すまん、保険代返ってくるって書いてあったか。
もう1度読んでくるは。
190NASAしさん:02/12/29 02:03
>>188
存在。
191NASAしさん:02/12/29 02:06
>>185
煽りは放置汁!
192NASAしさん:02/12/29 02:17
にゃ〜〜〜〜。

もう疲れたぽ。

泣くしかない。
193NASAしさん:02/12/29 02:40
折れもネマツ
194NASAしさん:02/12/29 03:34
30日の先行予約に備えて寝るぽ
195NASAしさん:02/12/29 05:06
何の先行予約?
196NASAしさん:02/12/29 06:47
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
197NASAしさん:02/12/29 07:48
今夜が山田
198NASAしさん:02/12/29 08:42
昨日で決済が終わったけど
今見たらあれだけXしかみたことのない東京ー札幌の午前便が
○とか△だらけでつね。穴が隠していたとしか思えんが。
199NASAしさん:02/12/29 09:50
小型機、滑走路から脱輪 仙台空港4便欠航

28日午後3時45分ごろ、仙台空港(宮城県名取市、岩沼市)
で、着陸した国際航空輸送 (本社東京)の小型飛行機が滑走路
の誘導路を曲がりきれず芝地に脱輪、前輪が折れるなど機体の一
部が破損した。訓練生として操縦していた仙台市の男性会社員
(38)にけがはなかった。

仙台空港は機体撤去など事故処理のため、同日午後5時ごろま
で滑走路を閉鎖。仙台発札幌行きの全日空727便など発着便
計4便が欠航し、到着便2便が到着地を羽田空港に変更したほ
か、発着便計9便に最大2時間45分の遅れが出た。

岩沼署の調べでは、小型機はセスナ社製172型。着陸直後、機
体が左に振られたため、滑走路左側の誘導路に曲がろうとしたが路
外にはみ出したらしい。誘導路脇の芝地のくぼみに前輪がつっこむ
形で停止した。同署などが原因を調べている。

国際航空輸送によると、会社員は自家用操縦士免許取得のため
訓練中だった。教官が同乗した練習に続き、同日午後3時20分ご
ろから、1人で操縦して連続離着陸の練習を始め、予定していた3
回目の着陸を終えた後の事故だった。

[河北新報 2002年12月29日](河北新報)

これが、1月1日だったら・・・
200NASAしさん:02/12/29 11:54
今日も欠航やD多いのかなあ、(´・ω・`)ショボーン。
201NASAしさん:02/12/29 12:32
もう決済済ませてまつが、やっぱり福岡−千歳の直行便は*出なかったでつ。
202NASAしさん:02/12/29 12:48
>ALL
穴乗り放題でフレックスパートナーって使えるんでしょうか?
途中の経路で放棄して、使いたいのですが?

確か既出だがスマンです。
203NASAしさん:02/12/29 12:54
北海道内は欠航やDは現在の所ありません。
ひさしぶりです。
204NASAしさん:02/12/29 14:44
>>202

ANA乗り放題とは関係ないぞ。
AMCでフレックス登録していれば、使える。

>>203

乙です。DLYはある様子。

函館→丘珠

AKX1354 1150-1230→1327-1413

この便、元旦に乗る予定ですが、これまで欠航3日ほど
続いてるし、激しく不安だ、(´・ω・`)ショボーン。
205NASAしさん:02/12/29 15:13
>>202
使えるけど、オーバーブッキング確定なの?
206NASAしさん:02/12/29 15:17
あと3日だな。
みんな準備は進んでるか?>ALL
207NASAしさん:02/12/29 15:17
>>205
今月何便かオーバーブッキングあったらしいけど、(当日報告スレで見た)
現時点でオーバーブッキングを狙って行動するのはいかがなものかと思うね。
208NASAしさん:02/12/29 17:29
>>204

>>203です
状況が変わりました。
羽田→稚内 ANA571旭川へダ−バ−ト
稚内→羽田 ANA572欠航
千歳→稚内 ANK497欠航
稚内→丘珠 ANK500欠航
209NASAしさん:02/12/29 18:03
元旦の 沖縄→名古屋でブッキングでないかな。
嬉しいお年玉になるんだけど。
210NASAしさん:02/12/29 18:03
>>208

情報サンクス。
当日は東京−函館−丘珠とルートを組んで
いるので、函館までは何とかいけそう。
問題はその先だな・・・函館で35分乗り継ぎなので、
DLYするのはいっこうに問題なし(むしろ歓迎かw)。
欠航があると、リカバリーがつらいです。
211NASAしさん:02/12/29 18:07
ANK497,500ってオレのルートぢゃねーか
212NASAしさん:02/12/29 18:20
>>211

YS乗り継ぎで・・・元旦はあぼーんですな。
どっかで中抜きできますか?
213NASAしさん:02/12/29 18:22
>>212
元旦は、天候回復しそう、以外にスム−ズかも?
214NASAしさん:02/12/29 18:22
元旦まであと3日だが、そろそろ各自のRTGを
みなさん発表しませんか?
215NASAしさん:02/12/29 18:23
>>213

もうだめぽ、と半分あきらめでいって、完走できたら
ANAからのお年玉だと思って逝きます。
216NASAしさん:02/12/29 19:44
>>210
多少遅れても函館空港はうまく乗り継げる空港でつ
217NASAしさん:02/12/29 19:46
>>202
自分の希望だけでは利用できない。
オーバーブッキング確定しててANA側が募った場合のみ。

あるとき欠航便が出て地方経由の代替便に全乗客が振り返られていた時
GHにフレックスを名乗り出てみたら「必要ないので」と断られた事あります。
218210:02/12/29 19:54
>>216

サンクスコ。
何とか函館で丘珠行きにつながればいいが・・・。
遅れも計算済で、帰りはANA64取ってます(CTS1630発)。
219217:02/12/29 19:56
>>218
万が一の場合は函館からHACで千歳へひとっとびできるので
それも頭に入れておいては?
タイムテーブル見てないけど。
220218:02/12/29 20:03
>>219

HACで、函館-新千歳便はありますが、19時以降の便しか
ないので、使えないです。
函館で足止め食らってどうにもならなくなったら、
やむを得ずノーマルで羽田帰ります。ANA862便あたりで。
221NASAしさん:02/12/29 20:04
>>217
情報サンクスコです。
すると穴側が募るという条件があるものの乗り放題でも
権利はあると考えてよいのれすね
222NASAしさん:02/12/29 20:08
>>221
確かお金を払って航空券を買った乗客なら誰でもというか運賃には関係なかったと思う。
フレックスのページで規約確認しては?
223NASAしさん:02/12/29 20:14
>>222

結論から言うと、当該便の搭乗手続を済ませた
乗客で、フレックストラベラーにあらかじめ申し込んでいる
ことが条件になる。搭乗手続を済ませている、というのが大事な点だな。
224NASAしさん:02/12/29 21:42
落ちてきたのであげてみる。
225NASAしさん:02/12/29 23:00
なんか変なスレがまた建ってるよ…
226NASAしさん:02/12/29 23:09
祭の前なのに静かだな。
227NASAしさん:02/12/29 23:12
あと3日なのに・・・。
228NASAしさん:02/12/29 23:21
>225 ほっとけ
今度こそ、2-9区間目でみんなで合議の上、次スレたてることにすればヨシ。
229NASAしさん:02/12/29 23:39
先行予約開始まで あと12時間切りますた
http://svc.ana.co.jp/amc/oneday/diamond.html
230NASAしさん:02/12/29 23:54
>>229
これを見ると
>毎月30日より末日まで先行受付を行います。
と書いてある。この毎月30日の「毎月」という言葉が引っかかる。
という事は、4月以降もANAは、毎月1日は乗り放題実施か??
231NASAしさん:02/12/29 23:55
>>230
「11月、12月」と書いてある罠
232NASAしさん:02/12/29 23:58
>>230
深読みしすぎ(w
233NASAしさん:02/12/30 09:17
>>226
嵐の前の静けさってやつでは?
(あと皆年末で別の意味で嵐ってことでは?)
234NASAしさん:02/12/30 11:10
>>233

ああ、あの嵐のことか・・・。了解。
当日までこのままも案外いいかもしれんな。
漏れも例に漏れずだし(w
235NASAしさん:02/12/30 11:20
11:05頃 羽田→石垣 先行予約分終了
ガックシ。
236NASAしさん:02/12/30 11:22
先行予約が入った。
乗り放題の予約もこれで最後かと思うと
ちょっとさびしい・・・
237NASAしさん:02/12/30 11:25
PLTデスク ずっと話し中でつながらねぇよ(;´д⊂ウワァァァァン
238235:02/12/30 11:36
237 :NASAしさん :02/12/30 11:25
PLTデスク ずっと話し中でつながらねぇよ(;´д⊂ウワァァァァン

ハッピーがだめなら→PLTもだめなら→SFC。
今回はSFCで繋がった。でも羽田→石垣がとれなくて、那覇経由。
2時間15分のロス。
239NASAしさん:02/12/30 11:41
>>238
え? 2時間以上のロスって受付開始11時からじゃなかったの?
Web情報信用して損した
でも、これでもう最後 ショボーン(´・ω・`)
240NASAしさん:02/12/30 11:41
NH81 HND/OKAのSSも先行予約終了
241NASAしさん:02/12/30 11:42
239
>>238
乗り継ぎで2時間以上ロスって事でつね。
見間違えでしたスマ。
242235:02/12/30 11:43
→239
ごめん、説明不足。
羽田→石垣と羽田→那覇→石垣の到着時間差のこと。
243NASAしさん:02/12/30 11:56
>>242

 羽田/那覇/石垣よりも、羽田/関西/石垣のほうが早くない?
NH973 羽田 6:45発 関西 8:00着
EL671 関西 8:40発 石垣 11:40着

 関西/石垣も受付終了だったらスマソ。
244NASAしさん:02/12/30 12:03
>>235-242
先行予約の人はいいよなぁ〜(;´Д`)ハァ~
と羨ましくおもってしまいまふ...

で、やはり東京-石垣は今回もだめか...(多分東京-沖縄もきつそうだなぁ...)
ちょっとプランニング考え直します。
(その前に年賀状の印刷と大掃除しないと(w )
245NASAしさん:02/12/30 12:06
先行予約乙です。
私は先行予約とはあんまり関係なさそうな便でもねらいます。
246NASAしさん:02/12/30 12:07
>>236

乗り放題予約はこれで最後だが、
それまでに2回乗らないといけない。
それまでに飛行機が嫌にならないといいがショボーン(´・ω・`)
247NASAしさん:02/12/30 12:07
元旦のカウンターで、
ややこしいRTGで時間をとってる香具師をにらみつつ、
殺伐とした雰囲気で並ぶのが真のSTAですよ(藁
248236:02/12/30 12:13
ANK551は1月のときは1時間
後でも残っていたのだが
早いもんだね。

249242:02/12/30 12:14
→243
助かりました。おかげさまでご指摘通りに取り直せました。
あり。
250236:02/12/30 12:35
>236

うむむ・・・
自分の予約を確認して驚いた。
1月、2月の乗り放題だけで
14レグ8797マイル(搭乗距離)
もあるわ、確かにヘビーだ。
251NASAしさん:02/12/30 12:54
>>247

禿同。HNDは特に人多いだろうし、
専用カウンター2頭出しでやっても手こずるだろうな、と予想。

それを眺めながらSTAは各地から持ち寄った
銘菓でもいただいてます。ウマー。
252NASAしさん:02/12/30 12:56
>>236

HND−CTSに換算すると、約11往復分だな。
それを2日間でやるんだからたいしたもんだ。
その後の疲れももちろん言うまでもないが・・・(´・ω・`)
253NASAしさん:02/12/30 13:00
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
254NASAしさん:02/12/30 13:02
今日の先行予約は前よりも混んでた。最後だから参加する人が多いのかな。
漏れは地味なルートで未踏Signet制覇にしますた。これで乗り放題も終りか・・・。
255NASAしさん:02/12/30 13:08
>>254

ラウンジまわりですか・・・それも乗り放題ならではの
楽しみ方ですね。うらやましい。
4月以降も不定期でもいいから乗り放題やって欲しいなあ・・・。
扇さんに陳情出してみるか・・・(w
256NASAしさん:02/12/30 13:29
>>254
込んでないじゃないか、すぐ繋がって、予約してもうた。少し後悔。
257256:02/12/30 13:30
混んで←訂正します。 
258NASAしさん:02/12/30 13:30
>>256
朝は混んでたよ。
259<案内>:02/12/30 13:45
あと2日になりました。
みなさん準備はよろしいでしょうか?
体調を整えて、元旦を迎えられますよう。
260NASAしさん:02/12/30 14:47
先行予約 羽田ー那覇 羽田ー石垣 羽田ー千歳午前便すべて終了
261NASAしさん:02/12/30 14:52
PLT、DIAにも飛行機ヲタ多いんだね。
かくいう漏れもその一員だが。
262NASAしさん:02/12/30 14:56
>>261

さすが人気路線ばかりだな。
当日はITM経由でOKAねらってみます。
263242:02/12/30 15:05
→260
あやしい!
羽田ー石垣は先行予約開始前になくなっていた。
との情報あり。
264NASAしさん:02/12/30 15:07
>>261
飛行機オタというよりも、ただ単に旅行感覚でHND-OKAを単純往復って人も
いるのでは?
265NASAしさん:02/12/30 15:07
昨日 今日くらいの天候なら絶好の乗り放題日和なのにね
等圧線が見事に崩れている。

元旦の等圧線に要注意だねぇ
266NASAしさん:02/12/30 15:11
>>265
羽田ー稚内便は今日も欠航でつ・・・
元旦が運行してホスイ
267261:02/12/30 15:12
>>264
そだよね。単純往復でも十分お得だよな。
漏れも12月1日はITM/SDJの単純往復でまったり旅してました。

しかし、このスレみて触発され、2月1日は7区間乗り継ぎに。。。。
268NASAしさん :02/12/30 15:22
>>266
497便、15:16稚内に着陸しました。
1時間以上上空で旋回してたのか。
一般客は迷惑千万だがYSヲタにはたまらん展開だ。
帰りは1時間遅れの15:40発です。
269NASAしさん:02/12/30 15:26
>>266
スマソ。羽田ー稚内便を千歳−稚内便に見間違えてしまった。sage
270NASAしさん:02/12/30 15:44
>>266
えっ今日の気圧配置でも欠航ですか?  羽田−稚内
元旦も五分五分以上にやばいかもしれんよ ((p(>_<)q))
271NASAしさん:02/12/30 16:50
>>263
HND−ISG先行受付通ったよ。
272NASAしさん:02/12/30 16:52
>>271
ブルジョアめ (怒 





冗談ですよ
273NASAしさん:02/12/30 18:25
元旦雪age
274NASAしさん:02/12/30 18:47
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

雪に関する関東甲信地方気象情報 第1号

平成14年12月30日16時50分 気象庁予報部発表

(見出し)
 関東甲信地方では、31日夜から1月1日朝の内にかけて雪が降り、関東
北部や箱根、多摩西部、秩父及び甲信地方を中心に積雪となる見込みです。
関東地方南部平野部でも、所々で積雪となるおそれがあります。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/kishojoho/chihou.03/453801069.html
275NASAしさん:02/12/30 18:47
元旦はいきなり不乗証明もらって払い戻ししそうな
予感が激しくするので(´・ω・`) ショボーン。
276NASAしさん:02/12/30 18:47
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277NASAしさん:02/12/30 19:02
元旦に乗り放題で羽田から札幌へ逝きます(1往復だけ)。
今まで冬季に数回札幌へ逝きましたが、何事もなく終ったので今回も
大丈夫だろうと思ったけど、今回はヤバイ??
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
278NASAしさん:02/12/30 19:03
あれ〜天気悪そうですね

でもオイラの新潟空港は関係ないよね〜?



関係大有りやっちゅ〜ねん
279NASAしさん:02/12/30 19:39
関東は激しくまずい感じだな・・・(´・ω・`)ショボーン
280NASAしさん:02/12/30 19:46
とうきょう雪祭りでしか?
281NASAしさん:02/12/30 19:55
>>280

そのようです。わしょ〜い。
282NASAしさん:02/12/30 19:59
ヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
283NASAしさん:02/12/30 20:01
情報サンクスdす。
うーん。
どうしよう。名古屋→鹿児島ー小松までは逝けそうだけど
仙台は無理だろうなぁ (^^ゞ

鉄道で帰るか? 一万円放棄か迷うところである
284NASAしさん:02/12/30 20:02
>>283

当日、最初の空港までは行くけど、欠航を理由に払い戻しして、
それを3月分の原資にあてる。
それでも行き帰りの交通費は損だな。(´・ω・`)ショボーン
285NASAしさん:02/12/30 20:03
祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!










と喜んでいる場合でもなくなった。(´・ω・`)ショボーン
286NASAしさん:02/12/30 20:05
>>284
最初の一便目が欠航ならいいよねぇ キャンセル
しかし、3便目が欠航ならその理由が通じるかどうか
だねぇ トライする価値はあるかもね
287NASAしさん:02/12/30 20:09
下手すりゃ、高知から大阪単純往復になりそう
雪と沖縄なんて欲張ったのが命取りか?
288NASAしさん:02/12/30 20:15
明日の20時頃(各地の最終便、ナイトステー便)から、実況スレでいいですか。
289NASAしさん:02/12/30 20:16
>>286

途中が欠航確定で、キャンセルだめだった場合に、
途中までは行かれて、あとはお客様で何とかされてください(w

なんて対応されたら目の前でTKT破り捨てて殺伐と退散しようと
思いまつ。
290NASAしさん:02/12/30 20:19
>>288

OKでつ。むしろ実況大歓迎。
291NASAしさん:02/12/30 20:21
>>274
今年の冬、何度も積雪の恐れと予報されながら、
一度も雪など積もっていない。
292NASAしさん:02/12/30 20:31
>>291

結局気象庁はオオカミ少年でつか?(w
今回もそうでありますように。
293NASAしさん:02/12/30 20:33

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 全日空は   。    ∧_∧  いいですね。
          || もうダメ!   \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
294NASAしさん:02/12/30 20:55
295NASAしさん:02/12/30 21:06
>>295

同じくガクブル。
296NASAしさん:02/12/30 21:22
>291
一言、馬鹿。
297NASAしさん:02/12/30 21:36
>>289
折れは大クレー間になりそうでs
298NASAしさん:02/12/30 21:38
しかしANAも必死だな。
そんなに1日乗り放題までやって客集めたいか?

まあ当日は混乱を眺めてまつ。
299NASAしさん:02/12/30 21:41
>>298

折れはどうしようか最後まで迷いそう
余計な出費は御免だからな
300NASAしさん:02/12/30 21:42
正直、あんまり行きたくなくなってきた。











というような漏れはDQNですか?
301NASAしさん:02/12/30 21:59
ADOは取れるの?
302NASAしさん:02/12/30 22:01
>>300
正常な感覚だと思うぞ。12月1日が天候に恵まれただけの
事だと思うぞ
こういう事態は、予想されていたはず。それゆえに航空版で
も危機管理に話題が集中したこともあった。

まぁ正月休み中だから日程的に仕事や学校に影響があるわけ
でないことが救いでないかなぁ
最悪の場合の宿泊費等の出費も構わない経済状態の人は
参加すべし。折れはヲタの知識総動員して気象情報を
収集して決めまする。
303NASAしさん:02/12/30 22:05
>>302
気象オタ、というより専門の部類に入るが
予想(予報ではない)立ててみようか?
304NASAしさん:02/12/30 22:07
>>302
そうだよね
少しでもできる事としたら、早めに空港に行って天候調査の結果確認と、
他の交通機関に逃げるor泊まる時の計画を頭のすみにでも置いておく事だろうね。
(個人的には北に向かうのは朝一のHND-CTSと折り返しのCTS-HNDだけだ
から、無理だと思ったら間引きします。)
305NASAしさん:02/12/30 22:07
>>303
是非ともおながいします
306300:02/12/30 22:09
>>302

レスTHX。
当日空港に行ってから、天候や欠航状況聞いて
決めます。先行きがだめぽだったら、払い戻しして
3月のにあてようと思います。
307NASAしさん:02/12/30 22:09
>>301

ADOもコードシェアだから取れる。
確か便名が4000番台。
308NASAしさん:02/12/30 22:10
309NASAしさん:02/12/30 22:12
48時間予想図 1日9時では地上の風15KNOT 直近の低気圧は南
30日9時の850Hpa(上空1500mほど)の気温は0℃
これが-6℃になりそうで、WETエリアは広い。
あとは雲がどうかかるかだが、明日以降のレーダーアメダス見ないと
解りかねる。こんなところ。
310NASAしさん:02/12/30 22:12
気象予想激しくおながいしまつ。>>303
311309:02/12/30 22:13
>>309
ちなみに羽田・成田辺りの天気ね。
南岸低気圧で雪になるのは関東が中心だから。
312309:02/12/30 22:16
>>308
私は日本人だからIOMCが発表している資料を使いました。
某隣国のモデルは相当役に立たないので。
313309:02/12/30 22:19
何度も書き込みスマソ
上空1500m(850Hpa)が-6℃でかつWETな場合
日本南岸を低気圧が通る場合に関東地方では雪が降りやすくなります。
今回の場合、関東北部がより雪が降る可能性が大きそうです。
314NASAしさん:02/12/30 22:21
1/1は稚内逝くぞぉ





って本当に逝っちゃうかも
315NASAしさん:02/12/30 22:23
>>314

逝ってよし。







ただ、稚内全日空ホテルに泊まれるのはうらやましい。
316NASAしさん:02/12/30 22:24
稚内は丘珠と並んで危険度Aクラスだな。

私は丘珠経由ですが、正直ガクガクブルブル・・・。
317314:02/12/30 22:27
>>315
そんな他界ところには泊まれん。
帰ってこれなくなったら駅前の安宿に泊まりまつ。
318NASAしさん:02/12/30 22:29
>>317

稚内の全日空カウンターで斡旋してもらえば安く泊まれると
思うがどうか?いよいよ行き詰まった際に泣きついてみるのが効果的。

または、空港で一晩明かすか・・・。
319NASAしさん:02/12/30 22:29
>>309さん

当日の仙台空港の予測は、どうでしょうか?是非おながいすます
320NASAしさん:02/12/30 22:30
仙台は濃霧が多いので、あぼーんでは?














と勝手に予想してみるテスト。
321NASAしさん:02/12/30 22:31
>>318
その手がありますね。穴GH厄日か??
322314:02/12/30 22:32
オレ仙台も行くんですが…
こんなRTGを組んだ自分を問い詰めてきまつ
323NASAしさん:02/12/30 22:32
>>320
すると、小松−仙台に搭乗予定の折れですが、
東京にダイバードになるのでしょうか?
それなら、先日帰ったばかりの実家に泊まるという手は
ありまつ。
324NASAしさん:02/12/30 22:40
むしろ仙台の方が雪は少ないと思う
霧とかは仙台空港が何処にあるか知らないので
全くもって予想不可能。
325NASAしさん:02/12/30 22:43
>>324
ありがとございます。
すると、雪は、関東地方のみと考えてよろしいでしょうか?
羽田発着・経由の人に怒られそうだけど・・

折れは、関東上空は、小松−仙台−名古屋(着)なんです。
行ける可能性はあると考えて良いですか?
326NASAしさん:02/12/30 22:44
>>318
フライトプラスはどうだろ?妥当な価格かどうかわからんけど。
あとイイ方法があるんだけど、今機内で降りる時とかに割引券配っている。
配るのは便や構成チーム(乗員)の方針にもよるのかもしれないが。
327NASAしさん:02/12/30 22:45
>>317
冬は、激安だったと思う。7000円(朝食付)ぐらいじゃないか?
328324:02/12/30 22:47
>>325
機材都合が付けば、と含みを残しておきます。
羽田やられると大混乱だからね。国内線は。
329314:02/12/30 22:55
1/1は東京と北海道で祭りのヨカソ
330NASAしさん:02/12/30 23:00
すでに気象庁が東京12/31の 18-24 降雪確率50%と出ている
おいおいHNDへのアプローチも厳しくなるんですか?
大晦日で電車終夜運転なのに。
331NASAしさん:02/12/30 23:01
>>324=328さん

アドバイス、ありがとうございます。鹿児島−小松−仙台までは、
同一機材と過去スレでアドバイス頂いていますので、問題は
やはり、仙台−名古屋ですね?

仙台からの便が出ない場合の穴は、ホテルの手配 他の交通費の
負担等も期待して良いのでしょうか?

こう言いながらやはり、空ヲタですね。私。
なんか、学生時代の風来坊旅行のようにわくわくしてきますた。
332NASAしさん:02/12/30 23:03
>>331
いやそれをこっちに聞かれても。
1日乗り放題は補償無しって明示してあるけど。
333NASAしさん:02/12/30 23:03
>>331

欠航理由が天候の場合は何も補償が出ないぞ。
機材不良など、明らかにANA側に原因がある場合に、
エンドースなどの申し出がある。
334NASAしさん:02/12/30 23:04
総括すれば、1日乗り放題は、安い代わりに乗る場合は
自己責任でおながいしますbyANAということだ。

いざトラブルが起きた際に、やっぱりノーマル運賃が強いな。
めったに乗ることはないが・・・。
335NASAしさん:02/12/30 23:10
>>332

本当に明示してありますか?
見たことありませんが
336NASAしさん:02/12/30 23:10
>>ALL

すんません。教えて厨で申し訳ありませぬ。
正月元旦の運試しですね。下手なお御籤より、スリルありますね。

うーん。緊張して禁玉が固まって喜多。
337NASAしさん:02/12/30 23:11
「明日夜からは関空で徹夜粘りして3月分の獲得を狙う」と計画している人いる?
338NASAしさん:02/12/30 23:11
>>334
ノーマル運賃でも天候理由はANAの責任じゃないから
宿泊なんかの保証はないぞ。
ノーマル運賃なら堂々とエンドースはできるけどな。
339NASAしさん:02/12/30 23:13
あと1日ちょいだな。
北海道行きが入ってるので、微妙なところだ。
困ったなあ・・・。
340NASAしさん:02/12/30 23:14
しかし、HNDまでやばいとは思わなかった。
北の方は言わずもがなだし・・・影響は本州便にもかなりありそうだ。
341NASAしさん:02/12/30 23:15
このスレでは、元旦に行こうかどうか迷ってる人が多いと
思うけどどうよ?>ALL
342309:02/12/30 23:17
>>341
予想はしていても乗る便は決まっているので
羽田へ突撃します。7:30発だが除雪でディレイの可能性大大。
343NASAしさん:02/12/30 23:17
>>341
迷いながらも結局行ってしまいアボーン
344NASAしさん:02/12/30 23:19
>>341

私は地方発の羽田行きだが、羽田まで行って混乱を
見てる1日になりそうな予感が激しくします。

大晦日〜元旦に雪が積もってディレイはありそうですね。
羽田は新千歳ほど除雪能力はなかったはずだし。
第一、機材につもったら最後。それだけで遅れるのは必死。
345NASAしさん:02/12/30 23:20
とりあえず、その日のフライトと、3月1日の予約を保障しる。
346NASAしさん:02/12/30 23:21
>>345
あと、快速エアポートの指定券も頼むよ。
347NASAしさん:02/12/30 23:22
オレは羽田には行かん
丘珠は行くけどな
348NASAしさん:02/12/30 23:22
>>346
指定なくても十分座れるよ
てかJRは1ヶ月前からしか予約は出来ない。
349NASAしさん:02/12/30 23:23
盛りあがってまいりますた
350NASAしさん:02/12/30 23:24
>>302
お前、よく読んでるな。
危機管理といいだして、それからその話題にそめたのは俺だ。

たしか
だから、日本には危機管理という概念がないと言われる
と書いた記憶がある。
ここにきて、あわててる香具師へ。おめでてーな。
351NASAしさん:02/12/30 23:25
>>300
おれにくれ
352NASAしさん:02/12/30 23:26
あの、本当にANAは、雪のための欠航について保障はしないのですか?
他の便に振り替えとかはあるでしょう?
353NASAしさん:02/12/30 23:26
>>ALL

流石2ちゃんねらー 鬼の航空板の皆さんは気合が違いますね
そうですよね。穴の乗り放題みたいな企画は多分2度とないから
歴史の生き証人として、混乱しても現場に立ち会うのは、
歴史的瞬間に立ち会うという意味で、意義のあることかも
しれませんね。(禿げ尊 です。
354NASAしさん:02/12/30 23:28
>>351
羽田−大島4往復ですがいいでつか?









と言ってみるテスト
355NASAしさん:02/12/30 23:28
>>352

いや、ANAはしないと思われ。
天候理由の場合は、相手しないと思うが。
ただし、ノーマル運賃の客の便の振り替えはするぐらい。
356NASAしさん:02/12/30 23:28
>>353
たいしたことなかったよ
357NASAしさん:02/12/30 23:29
>>353

羽田行ったら実況板か、ここででもレポートします。
現地にはネット環境もありますし。
358NASAしさん:02/12/30 23:29
いやぁ、トラブルを訓練しておく良い機会かも。

>>350
とりあえず、なんもしなくても食って生きていけるような
環境になってるからでしょうね。今の日本が。
359NASAしさん:02/12/30 23:30
>>350さん

そうそうそのやり取りに参加してたのは、実は折れだったり
すます。がんがりましょう。

なんか喜田腸線に出陣する航空部隊の隊員のような気分になって
きたりすます。
360NASAしさん:02/12/30 23:30
>>353

元旦は、マターリしているJAS、JALを尻目に
(SNA、SKYは存在が目立たないので無視w)、
悲鳴と罵声が飛び交うANAからの現地レポ楽しみに
しててください。殺伐とした雰囲気をお送りします。
361NASAしさん:02/12/30 23:30
なんだか、今回は荒れそうだね。
例えばさ、人の不幸を笑う奴なんかが、死に物狂いで
遅延とか欠航とかさせるような行動に出たりしてさ・・・

頼むからやめてくれよ。

362NASAしさん:02/12/30 23:31
>>350

話題誘導乙です。あのときは
私も勉強になりました。サンクスコ。
363NASAしさん:02/12/30 23:32
>>361

ありえないとは言えないが、それが他の便の影響で
やむを得ず起きる、ということもあり得るぞ。

一つの便がDLYして、乗り継ぎがあった場合に、
必然的に他便に影響するからな。
364NASAしさん:02/12/30 23:33
いや、乗り放題人間は、案外マターリで
通常客が慌ててる可能性大

乗り放題客1<<<<<5一般客ぐらいの割合でしょ?多分
365NASAしさん:02/12/30 23:33
>>355
JALの5000円のときは、ちゃんとしてくれましたよ。
台風で欠航しそうなとき、実際は飛んだにもかかわらず、翌日に変更してくれました。

私としては、運賃の額や種類にかかわらず、サービスの義務は同じではないかと思うのですが、どうでしょう。
366NASAしさん:02/12/30 23:34
>>362
メタ−とかフォキャストの見かたも 勉強すますた。
一応 Iモードからは、見れるようになってます。
ネット環境が欲しいなぁ。

重いけど、ノートもっていこうかなぁ 
野営ルポなんかアップしたりして、(マジ
367NASAしさん:02/12/30 23:35
>>365
区間運賃と連帯運賃ではやっぱ違うでしょう。
JRの18きっぷと同じで。
368NASAしさん:02/12/30 23:35
>>352
ANAに限らずJALでもJASでも対応は同じ。
同一区間の別便(翌日以降含む)には変更してくれる。
それがイヤなら手数料無しで払い戻し。

割引運賃はエンドースできません。
宿の手配くらいはしてくれるかもしれないが、宿代なんて出ないよ。
369NASAしさん:02/12/30 23:35
>>360
JALは別として、JASはなかなか忙しい元旦ですが・・・
370NASAしさん:02/12/30 23:37
あっ また禁球が固まって喜田。
結構スリルある2003年の幕開けですねぇ
371NASAしさん:02/12/30 23:37
青春18と一緒にするのは・・・?

特急乗り放題の、北海道フリーきっぷとかと同等かな?
372NASAしさん:02/12/30 23:40
>>360
JAL,JASもANAから流れてくる客で殺伐とするかも。
373NASAしさん:02/12/30 23:40
>>361
希望していた便が取れなかったので、
1月1日東京に大雪キボンヌ
374NASAしさん:02/12/30 23:42
雪で乗り遅れたら終り?
375NASAしさん:02/12/30 23:45
291氏も書いているが、
最近の気象庁は悪天候を大袈裟目に予報する傾向にある。
だから、あまり心配していない。
376NASAしさん:02/12/30 23:45
JRと考えるのがタブーでは。
北海道フリーきっぷや青春18きっぷでは
「列車の運行不能・遅延時の払い戻しはいたしません。」と乗車券に記入されている。

航空券と言うものの効力は、400円でもあるのでは?
377NASAしさん:02/12/30 23:45
そうか〜。JASは今年が最後のお正月だからなあ・・・。
JALに吸収age。ナイスウイングでよく使ってたのでなくなるのが
ちとさびしいが・・・。

すれ違いでスマソです。
378NASAしさん:02/12/30 23:46
>>374

乗り遅れたら容赦なく扉が閉まってあぼーん。
GateNoshow扱いだと思われ。
379NASAしさん:02/12/30 23:46
狼少年にならないようにしないといけませんな
気象庁も しかし今日も東京郊外は寒いです。
380NASAしさん:02/12/30 23:47
>>376

400円は保険料だぞ。
それ払い戻されても、羽田から品川まで出るのがやっとだな(w
381NASAしさん:02/12/30 23:49
当日はANA下り便が搭乗率96%だったな。<ニュースより。

羽田からのFLTが欠航やDLYが多くなると殺伐とするぞ〜。

さあ、祭だ〜〜〜。








と笑っていられない、自分も当事者になりうる可能性が大なので。(´・ω・`)ショボーン
382NASAしさん:02/12/30 23:49
元旦の悲惨なリポートきぼんぬ。
12月1日がいかにラッキーだったかを教えてくれ〜!
383NASAしさん:02/12/30 23:50
>>366
画像と音声もお願いします。
384NASAしさん:02/12/30 23:50
>>382

了解。それじゃ私が書きます。
1日乗り放題ができずにもてあましたエネルギーでも投入します。
385NASAしさん:02/12/30 23:51
まあ、元旦はおみくじ代わりに乗ってきます。

完遂したら大吉ってことで。
386NASAしさん:02/12/30 23:52
>>383

音声レポはやや難しいと思われ。
ただデジカメを持っていくので、後日画像はUPできますよ。
387NASAしさん:02/12/30 23:53
今日は久しぶりのチャット状態だな。

これも祭の前ならではだ。

当日に乗り遅れないように楽しみましょう。>ALL
388NASAしさん:02/12/30 23:54
>>382
稚内や女満別で取り残されるリポートなんかいいよね!
389NASAしさん:02/12/30 23:54
羽田にそんなに雪つもるぐらい降るの?
390NASAしさん:02/12/30 23:55
だれか、「1日乗り放題」利用中の天候などによる保障が一切無いと言う
ANAからの情報を知っている人いますか?
391NASAしさん:02/12/30 23:56
>>386
よろしくお願いします。
今から楽しみです。
392314:02/12/30 23:58
>>388
生きて帰ってこれたら稚内レポするよ
393NASAしさん:02/12/30 23:59
>>388
賛成!! 
稚内と丘珠が一番
女満別と中標津が閉鎖釧路へ代替着陸 陸路で千歳など
394NASAしさん:02/12/31 00:00
>>390
かなり前のスレで、電話でそう言われたっていう香具師がいたような気がする
395386:02/12/31 00:01
>>391

了解でつ。
おそらくANAカウンターに多数の客が群がり、何とか
それをしのごうとするGHの姿が浮かんできます(w。
中にはカウンターけっ飛ばして帰る客の姿も・・・。まさに殺伐です。
396NASAしさん:02/12/31 00:01
ばかやろう。
397NASAしさん:02/12/31 00:01
>>390

web見ても時刻表見ても載ってなし。
取り消し手数料などは載ってるが・・・。
398NASAしさん:02/12/31 00:02
>>393

函館からAKX1354で丘珠に向かうので、レポできるかもしれない。
丘珠だめぽだと新千歳にダイバートだろうと思う。
399NASAしさん:02/12/31 00:02
>>394
ソースとかは一切無いわけでしょ。
400NASAしさん:02/12/31 00:02
>>399

ソースはなさそうだ。ANAの正式な約款でも手元にあれば別だが・・・。
401NASAしさん:02/12/31 00:02
>>390
補償と保障では意味が違うんですが
402NASAしさん:02/12/31 00:03
ああ・・・とうとう日付が変わりました。

みなさんいよいよ明日です。
403NASAしさん:02/12/31 00:03
>>401

日本語考えればわかると思うが・・・辞書ひこう。
404NASAしさん:02/12/31 00:05
>>401

保障・・・何らかの役務契約に関して、それを完遂することを
     約束すること。

補償・・・トラブル等に関して、それに見合う金銭や役務を
     提供すること。

でどうか?理解できるか?
405401:02/12/31 00:07
>>404
いや、補償と最初に書いたのだが、どうも保障と
錯誤している香具師がいるようで。
乗り遅れは 確約できないが後続便搭乗で、と
ANAに言われたような気がしますが。
406NASAしさん:02/12/31 00:07
>>398
通常なら千歳だけど例年とんでもない所へ逝くことあります。
紋別→丘珠 丘珠千歳クロ−ズで釧路ダイバ−ト
釧路→丘珠 丘珠クロ−ズ千歳ミニマム結局函館へ
などなど
407NASAしさん:02/12/31 00:09
>>404
くどい。ニュアンスが分かれば、どうでもいい。
408398:02/12/31 00:11
>>406

それは困った・・・まああの辺だとダイバート候補は、
新千歳、旭川、釧路あたりでしょうね。それでも、まだ飛ぶだけ
ましだと思います。できるだけノーマルなフライトをのぞみたい。
平穏だった今日のように。
409NASAしさん:02/12/31 00:11
>>407

日本語がわかってなくて、カウンターに群がる香具師には
教育が必要なんだよ。
410NASAしさん:02/12/31 00:14
おい、おまえら、元旦の準備はどうよ?
411NASAしさん:02/12/31 00:16
約款では、賠償する責任が無いとされているが、だからと言って放置するとは思えない。

この賠償とは、遅れたことによる損害程度ではないか?
予約をまとめた段階(一旅程)で、最終目的地までの輸送責任は、逃れられないと思う。

出発前は払い戻し、出発後は他の便に振り替えるのでは・・・?
412NASAしさん:02/12/31 00:16
>>408
しかしここ数日丘珠と稚内はまともに飛んでいない。
同上路線に比べれば函館→丘珠はまだましか!
ノ−マルフライトなら良いですね。
心の中では壮絶なレポ−トを希望してます。
413NASAしさん:02/12/31 00:17
>>410
無事に帰れるように近所の神社でお願いいてくる
414NASAしさん:02/12/31 00:20
>>411

約款で免責条項作ってそれに頼らないと、さすがに全員の面倒は
見れないと思うぞ。DLYに関しては、次便遅らせても乗せる
ということができるが、1日中影響が出るだろうな。ANA必死。

ただ、極端に遅れた場合に対応どうするか・・・というのは見ものだな。
通常、早い便への振り替えはするが、あとの便への振り替えはしないし。
それに手をつけるかどうか、という点でも。
415408:02/12/31 00:22
>>412

確かに。ここ数日、函館−丘珠は黒星(欠航)続きだったので、
何とか新年の初日は白星で飾りたいです。
同トラックのHACは19時台にしかないし使い物にならないし、
どうなることか・・・。

まあ何か起きたときは祭、ってことでレポートします。
416NASAしさん:02/12/31 00:23
>>413

神様もすべての人の願い事を聴いている余裕がないほど
忙しいらしい(w。まあ聞き入れられるように。
417NASAしさん:02/12/31 00:25
12月1日なんだが、折れは成田にいたんだね。
そう、名古屋線だけど、 で、成田−仙台が欠航と表示されていたんだ。
仙台が濃霧のため欠航になったらしんだよね。

その後 このスレで見ると仙台で穴が相当便宜を図ったらしんでなぁ
ガセでないよ。この当たりの穴の方針が徹底されていることを期待し
たいと思う折れです。穴ファンを作るべき乗り放題キャンペーンが
逆に穴嫌いが増えたらなんのためのキャンペーンがわからなくなるもんねぇ
どう思われますか??
418NASAしさん:02/12/31 00:26
>>414
いつも、台風などで欠航の場合は、反対方面からの便も欠航になるので、
案外、丸く収まったりする。

危険な香りで、旅行中止する人が多いのも追い風になって、いままで、難なく振り替えてもらった。
419NASAしさん:02/12/31 00:26
>>417

成田−仙台は機材がCRJで少人数なので、
手厚い対処がなされたのだと思いますがどうでしょうか?
420NASAしさん:02/12/31 00:28
>>415
12月25日から12月30日まで毎日丘珠では欠航便が多発
してます。
元旦はがんばってください。
祭のレポ−トお待ちしてます。
おやすみなさい。
421NASAしさん:02/12/31 00:28
>>418

今回は振り替えがきくといいが・・・欠航が出たらANA大損害だな。
422NASAしさん:02/12/31 00:28
>>419
あっ そういうことですね。なるほど鋭いですね。419さん
そうか、成田の現場では、逆にその発想は思いつかなかったです。
423NASAしさん:02/12/31 00:29
>>417
どうであっても、そういったことに期待をして動こうとするのが甘すぎると思
うがどうよ?
欠航orDLYのような自体になった→GHにゴルァするとかやっている時間がある
のなら、冷静になってどう対処するか考えるように俺はしたいね。
424NASAしさん:02/12/31 00:29
>>417
下手したら、訴えられますよ。
なにか、あったら・・・を考えれば、臨時便も出してでも便宜を図りそうな感じですが、

いつも、超割とかでも便宜はかっているでしょ?
425415:02/12/31 00:29
>>420

欠航・Dスレで把握してますが、確かに欠航ラッシュ。
行く前から気が萎えます。とりあえず羽田まで行って考えます。
だめぽの場合は、TKTライターで燃やそうかな・・・(w
426NASAしさん:02/12/31 00:31
フランス・W杯の再来か!?(w
(スレとは関係ないのでsage)
427NASAしさん:02/12/31 00:31
>>424
えっ 訴えられるの折れですか? 煽りでなくマジ質問ですが、?
428NASAしさん:02/12/31 00:31
>>423

あくまで紳士的に、ANAカウンターで相談した方が
いい対応してもらえることもあるし。
大声出せばいいもの、というでもないようです。
429NASAしさん:02/12/31 00:33
>>427

訴えられることはないと思うぞ。
訴訟になると、当事者も手間がかかったり、そのために人員さいたり
して経済的なコストもかかるのでね。

イレギュラーな対応はされるかもしれないけれど。
430NASAしさん:02/12/31 00:33
>>425
是非GHの前でやって下さい。
この場合のレポートもお願いします。
431NASAしさん:02/12/31 00:33
>>426

懐かしいですな。
TKTあったら譲ってあげたい、高値で(w
432423:02/12/31 00:36
>>428
確かに紳士的に相談したらそれなりに対応してくれるとは思いますよ。
ただ、それをわきまえている人がどれだけいるでしょうか?
一日乗り放題を利用する人が皆それらをわきまえている人々だったらいいもの
の、普通に帰省や旅行感覚で来ている人たちがそれらをできるのか、正直疑
問。
433425:02/12/31 00:36
>>430

了解でつ。
同じ便の人がそろってANAカウンター前でやります。
TKT保存して思い出にする気にもならないし。
残ってるだけで嫌な思い出で。
434428:02/12/31 00:39
>>432

ただ大声出したり荒れる客は、対応方法はANAの方で
マニュアル化されていて、手慣れてるのではないかな・・・と予想。
かつて台風などで沖縄行きなどの欠航も多かったし、それで
ANAの方も対応経験のストックはあるはず。

むしろ、紳士的に相談した方が、ANAの方もリピーターとして
考えると、丁寧に対応するのではないかな・・・と見る。
435NASAしさん:02/12/31 00:41
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
436NASAしさん:02/12/31 00:45
>>433
モナ−のTシャツやマフラ−より暗黙で判りやすいかも
437(´・ω・`)ショボーン:02/12/31 00:46
(´・ω・`)ショボーン
438NASAしさん:02/12/31 00:47
>>436

とりあえず欠航があれば、TKT持ってANAカウンターに集合しまつ。
で、一斉に燃やす(w
大声を出すことなく、静かな抗議です。
439NASAしさん:02/12/31 00:47
了解すますた
440423:02/12/31 00:48
>>434
ちょっと違った感じに取られちゃったかな...
(分かるように書かない自分も自分だけど)

そのような対応をした「人」に対してはそういった事をしてくれるでしょう。
それは認めます。

ただ、自分が言いたいのは、乗客は「自分やあなた、そしてこういった事をわ
きまえているであろう航空板の人達」だけではないというわけです。
(今思いたくも無いが)最悪の事態になったら、間違いなくゴルァする人は出て
くるでしょう。
(今月の乗り放題で搭乗前に、ゲートに人が並んでいるのに「これ並ばないと
いけないのかよ!」等とGHに食ってかかっていた中年おやじがいました。たっ
た数十分の待ちでこれくらいなんですから)

それらの人たちにGHは対処しないといけないのであって、そういった人が多ければ多いほど、(運悪く待つ事になってしまったら)我々にとってみればタイ
ムロスになりかねません。

そういった時間を焦ってばかりで無駄にしないで、冷静になって独自にでも解
決策を見いだせる位になっているべきでは?
という意味で書いたわけです。
(無論、最悪の事態になったときは自分で考えつつも、GHにあくまで紳士的
に相談するつもりですよ(w )
441NASAしさん:02/12/31 00:49
>>438
あくまでも殺伐とやって下さい。
灰皿の上で燃やし、あくまでも静かな抗議でお願いします。

442NASAしさん:02/12/31 00:50
うーん 悩ましいね
443NASAしさん:02/12/31 00:51
>>441
燃やすと警官が来そうな予感もありますが・
444434:02/12/31 00:52
>>423

そうか、了解。自分のことしか見えないDQNな客もいる、
ということだな。長々とサンクス。
445NASAしさん:02/12/31 00:52
やっぱみんな雪を心配しているね。
俺は九州行くから羽田だけ生きていてくれたらあとはなんとかなるんだけど。

まあ雪も含めて祭りだし、楽しもうっと。
446438:02/12/31 00:53
>>441

そのつもりです。無言かつ、抗議の目線で。
燃やすか、破るかのどっちかで行きます。
手元にライターなかったら破るのみです。
447NASAしさん:02/12/31 00:54
>>443

そんじゃ破る。
で、破ったらANAカウンターに提出。
448NASAしさん:02/12/31 00:54
金玉かたまってきますた
449NASAしさん:02/12/31 00:54
>>445

今回の当たりくじだな。おめでと。
九州は寒い程度で、就航は問題ないと思うぞ。
450NASAしさん:02/12/31 00:55
>>448

何となく感じはわかるな・・・ちんちんこすって寝なさい。
451NASAしさん:02/12/31 00:55
>>443
灰皿をどこからか調達し燃やすのです。
あくまでも抗議です。決して火災を起さない様にです。
でもやっぱちょっとむずかしいか?
452NASAしさん:02/12/31 00:57
>>451

金属製の灰皿だと持ってくるのがめんどいので陶器の持っていきまつ。

または、JTが配ってるような携帯用の灰皿でもいいです。
453NASAしさん:02/12/31 00:58
>>451
 [刑法第108条]  放火して、現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造
物、汽車、電車、船舶 又は鉱坑を焼損した者は、死刑又は無期若しくは五年以
上の懲役に処する。

放火未遂にとられる可能性も...
454NASAしさん:02/12/31 00:58
TKTをビリビリに破る。

ANAカウンターに行き、
「これもう使わないので処分しておいてください」
と殺伐と言い残して立ち去る。
455NASAしさん:02/12/31 00:59
>>451

どうも燃やすと面倒なことになりそうだな。
刑法まで丁寧に引用サンクスコ。

ということで、抗議はビリビリに破りさく方向でいきまつ。
45612/1:02/12/31 00:59
12/1 のときは朝10時15分ごろ伊丹の2/1の乗り放題予約のカウンターでGHに
暴言をはいてたやつがいたなー。東京から来た俺は大阪人怖えーって思ったよ。
457NASAしさん:02/12/31 01:01
>>456

何となく大阪人に脅威を感じてるようだな・・・
関西は長かったのでわかる気がするが、人情あるやつも多いぞ。
最初はやっぱり戸惑ったが・・・。

すれ違いなのでスマソです。
458NASAしさん:02/12/31 01:01
>>455
ま、引き裂かずに済むようでありたいよねヽ(´ー`)ノ
459NASAしさん:02/12/31 01:02
>>458

そうのぞみたいですが、イチローの打率並みに
起きる可能性がありそうです。

せめて新庄の打率並みにまで下がってくれるといいが・・・(w
460NASAしさん:02/12/31 01:11
今夜はもう寝まつ。
スレが盛り上がって面白かったです。
ではおやすみなさい。
461NASAしさん:02/12/31 01:26
今日はスレが進んだなあ・・・まともに話せて楽しかった。
みんなありがとう。今夜はよく寝て、本番に備えよう。
462 とうきょうじん:02/12/31 01:35
関西は成田と似てて大阪風味がない。伊丹は一面に仁丹の広告書いたモノレールが
走ってたりして素朴な大阪を感じる。いちばんむかついたのは、ぶたまんやさんに、
551蓬莱と、蓬莱というほとんど名前の同じ別会社にだまされてしまったこと。
551のほう買いたかったのに。東京ならありえない、ほんと信じられない。
463NASAしさん:02/12/31 02:24
積雪状態で羽田空港まで行く自信がなくなってきた。
数センチの積雪で、電車、バスが止まってしまうんだろうな。

飛行機の欠航より、電車、バスの運転見合わせの方が心配です。
464NASAしさん:02/12/31 06:53
雪降れ、雪!
465NASAしさん:02/12/31 07:40
>>462
>いちばんむかついたのは、ぶたまんやさんに、
>551蓬莱と、蓬莱というほとんど名前の同じ別会社にだまされてしまったこと。
もとは同じ会社だから仕方ない。
無知な君が悪い。
466NASAしさん:02/12/31 08:30
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
467NASAしさん:02/12/31 08:50
起きた。ということでおはようage。

今日は新千歳天気がいいようでつ。朝から順調に就航中。
明日も同じでありますように。
468NASAしさん:02/12/31 09:10
おはようございます
今日寝坊しました
明日はしませんように
雪より心配です
469NASAしさん:02/12/31 09:18
おはようございます。
千歳は快晴です。
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html
470NASAしさん:02/12/31 09:46
>>468

確かに。今夜は9時には寝ます。
明日は4時半起きで行ってきます。
471NASAしさん:02/12/31 09:48
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
472鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :02/12/31 09:59
>>469 ライブカメラ便利ですね。漏れも、知っているところを。

秋田空港
ttp://www.akita-airport.com/nowap/livecam.html
名古屋空港
ttp://www.tokai-tv.com/news/livecamera/camera_04.html
神戸空港建設現場
ttp://www.portnet.ne.jp/airport/index.html
高知空港
ttp://sky.ee.kochi-ct.ac.jp/
種子島宇宙センター
ttp://space.nasda.go.jp/webcam/index_j.shtml
473NASAしさん:02/12/31 10:02
>>468
徹夜していくつもりです。
体力持つかしんぱいですが(;´Д`)
474鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :02/12/31 10:02
関東住民は早めに空港へ向かった方が良いかも?

【情報】2002年大晦日終夜運転情報【集約
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038860508/
475NASAしさん:02/12/31 10:07
しかし、なんだ。
通常予約できないのに、ある便の石垣→沖縄の残席が1ってのは。しかも特割。
476NASAしさん:02/12/31 10:08
>>475
当然3/1の話ね。空席照会してて驚いたさ。
477NASAしさん:02/12/31 10:10
すんません。質問なんですけど、3/1分のANAHPの空席照会は既出の今年3/1の空席ではなくて、来年の3/1の空席になっていますよね?
(だとしたら、HND-KIXの始発が残席9っていうのは....まずいなぁ)
478NASAしさん:02/12/31 10:19
>>472
ありがとうございます。
空港のライブカメラて探すのが意外と大変なので助かります。
479NASAしさん:02/12/31 10:19
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/0.jpg
東京都下水道局提供の東京都内・埼玉・神奈川・千葉の降雨情報
10分ごとの降雨状況が表示されます。
とりあえず、羽田界隈の状況はこれで判るはず
ガイシュツだったらスマソ
480NASAしさん:02/12/31 10:22
おぃおぃ、TBSラジオの天気予報で
「今晩は雪、少ないところでも3cm程度の積雪」と逝ってます
ちなみに、その隣の局では「雪か雨ですが、積もる程度ではない」と逝ってます。どっちがホント?
481中標津人:02/12/31 10:24
明日の中標津は天気がいいですよ!
お待ちしてます
でも街に行ってもコンビニくらいしか開いてませんのでスマソ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1c/1692/18171.html
482NASAしさん:02/12/31 10:27
>>480
確か文化放送は気象協会からの予報をそのまま流して、TBSは違ったと思わ
れ。
気象予報士の考え方によっても変わってくるのでは?
483NASAしさん:02/12/31 10:28
>>480
本当を知るは結果を見るしかない。
TBSは森田さんのやっている気象会社から予想を仕入れているのでは。
テレ朝はウェザーニュースだな。
484鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :02/12/31 10:35
ttp://nihongo.wunderground.com/global/JP.html

これは、米系のサービスだと思われ、日本の各機関と多少予報内容が
違うかも。台風の進路予想でも、米系と、日本と、韓国とで微妙に予想は
異なるそうだし、セカンドオピニオンとして参考に。
485NASAしさん:02/12/31 11:27
ああ、新千歳の空に雲がかかってきた・・・鬱だ氏脳。
486NASAしさん:02/12/31 11:34
>485
そんなことで鬱になってたら、TOYやKMQの人間は、冬の間ずっと鬱状態だぞ。何を気弱なこと言ってるんだ。
それより、今晩8時くらいからの、実況スレ 前夜祭に協力をよろしこ。

>ALL 特に新潟、仙台、小松の情報、キボンヌ。
487NASAしさん:02/12/31 11:50
>>486

実況了解した。まあ適度にがんばるわ。
当日は携帯からでも書けるし。
488485:02/12/31 11:51
>>486

雪国になれてないのでスマソです。
489 :02/12/31 12:08
明日関東地方平地でも積雪記念age

最悪の事態になるかも・・・・・・

HND滑走路閉鎖→ヲタ一揆→警察出動→タイーホ→2ch悪玉論再浮上
490NASAしさん:02/12/31 12:08
>>486
ん?
実況スレって報告スレのこと?
詳細キボーソ
491NASAしさん:02/12/31 12:12
>>486

この実況はスレでいいか?

★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/l50

492NASAしさん:02/12/31 12:13
>>489

一揆はしません。
殺伐と帰りの航空券だけ残して、破いてANAに提出。
それだけの抗議で終わります。
493NASAしさん:02/12/31 12:21
あと12時間だな。
494NASAしさん:02/12/31 12:24
厳密に言うと当日スレだが、前夜祭ということでそこでよいのではないかとオモワレ。
フライングといっても数時間だし、今晩からの1/1ネタはそこに集めたほうがよいとオモワレ。
495 :02/12/31 12:24
>>293
HND閉鎖されたら帰ることも出来ない罠
496NASAしさん:02/12/31 12:26
>>494
同感。
当日に必要なデータ収集として考えれば、当日実況スレでいいかと
497486:02/12/31 12:36
だいじなとこ忘れてた。注目の稚内、いたら協力よろしく。
>496 同意ありがとさん。3/1ネタと交錯するからねー。
498NASAしさん:02/12/31 12:40
>>495

それじゃNRT便に振り替えてもらう。
499NASAしさん:02/12/31 12:41
>>494

当日だと、元旦しか使えないと考えられるけど、
実況という点では、前日からでもいいのではないか、と思える。
500NASAしさん:02/12/31 12:41
このスレでは、3/1のルーティングなどが話題に上がるだろうし、
交錯しないためにも当日スレとは分けた方がよいと思われます。
501鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :02/12/31 12:45
>>497
宗谷岬(稚内空港の北東約20km)
ttp://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/camera/asa006.html
502NASAしさん:02/12/31 13:11
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
503NASAしさん:02/12/31 13:12
25・26日に急用でCTS-WTJ-OKDを利用しました。
本来27日までの滞在予定のところ、27日の天気予報をみて急遽繰り上げ。
25・26日は遅れながらも何とか飛びましたが、27日は予想通りWTJは全滅、OKDも悲惨。
24日もEL497はWTJのRW除雪待ちで、小一時間上空でホールドとなったとのこと。

なお、WTJから市街へのタクシーで、運転手氏は「今年は12月にしては珍しい低温だ」と言ってました。
明日WTJを目指す皆さん、無事を祈りますが、十分覚悟はしてください。
504 :02/12/31 13:20
By the way 3月のOKA−HND予約状況はどう?<PLT
505鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :02/12/31 13:22
「函館山から北方を望む」 の画像
画面右上にギリギリ函館空港の敷地が見えるかどうかといったところ
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/hakodate/large/index.html
506NASAしさん:02/12/31 13:23
文化放送の天気予報では、
関東の平地では積もるほどではないとのこと。
507NASAしさん:02/12/31 13:33
まあ羽田までは行けると予想。問題はその先だな。

北海道が大荒れだったら、中抜きして羽田でマターリも
案外いいかなあ・・・と思えてきた。
508NASAしさん:02/12/31 13:34
もう羽田−石垣6人分押さえたぞ ハハハ DIAの特権じゃ
509NASAしさん:02/12/31 13:35
千歳はまた晴れましたな。
今日は平穏のようです。
510NASAしさん:02/12/31 13:37
JASの天気予報を見てますが、降水量の予想が時間が近づくにつれて下がってます。
http://www.jas.co.jp/weather/index.htm

今は、6時前後に0.2mmほど。さっきまで1mmでした。

これで積もるとは到底思えない。しかも、今日はいい天気だし。
511 :02/12/31 13:39
>>508
日帰りで八重山逝っても何の意味もない



と言ってみるテスト
512NASAしさん:02/12/31 13:41
>>508
こんなときぐらいしか特権を活かすことは無いでしょうから、
せいぜい狭苦しい737で3時間も座っててください。
513 :02/12/31 13:42
明日ヤバイのは
OKD発の各便だね
WKJ当たりに取り残される香具師とか出てきそう
514NASAしさん:02/12/31 13:45
>>510
やっぱり、勢力は弱小でも中身は大きいですな<JAS天気予報
私はいつもJALのを見てました。

ANAのはお話にならない。( ´,_ゝ`)プッ
515NASAしさん:02/12/31 13:50
>>513
そうか?明日は、北海道は曇りだし、そんなに雪害が見込まれるような降雪は無いと思うが
516NASAしさん:02/12/31 13:52
雪も心配だが、風はどうよ?
WTJなんか、少し吹いたらすぐアウトという罠
517NASAしさん:02/12/31 13:53
>>514
サービスを見ても分かります。
○国内線規模
ANA>JAL>JAS
○サービス
JAS>JAL>ANA

統合したら
すべての面においてJALの圧勝。
漏れもこのままならANA使うのは乗り放題くらいだ。
518NASAしさん:02/12/31 13:54
WKJだな。503につられた。スマソ
519NASAしさん:02/12/31 13:55
>>516
風も10mは無い見込み・
520NASAしさん:02/12/31 13:59
というか、ANA50’sの企画自体、つぶれる前の最後の
祭だな。今後2度とないと思われ。
521NASAしさん:02/12/31 13:59
気象庁発表の天気図見てるが、1日9時に低気圧は発生しそうとのこと
でも上空1500mは湿っていく傾向はちょっとみられないな。
522NASAしさん:02/12/31 13:59
やっぱりJALかなあ・・・個人的にはよく利用するJASも好き。
人間味がある感じだ。
523NASAしさん:02/12/31 14:00
羽田−石垣に長々と乗ってうれしいか?






























と、ゆってみるてすと。
524NASAしさん:02/12/31 14:02
>>523
私は窓側だったら嬉しい。
525NASAしさん:02/12/31 14:03
うれしいだろうな。こんな路線乗り放題じゃなきゃ乗らんぞ。
526NASAしさん:02/12/31 14:04
>>522
そんなにJAS人間味あるかなぁ?
(∵何故か俺の乗るJAS便で担当するCAの愛想がすげー悪い(w )
527NASAしさん:02/12/31 14:04
>>524
海ばっかりでしょ?
528NASAしさん:02/12/31 14:07
>>527
俺は飛行機に乗れればそれで(・∀・)イイ!!
(だったら国際線乗れっていうのはおいといてね)
529NASAしさん:02/12/31 14:08
結局おまえらは何がしたいわけ??
530NASAしさん:02/12/31 14:18
>>529
飛行機に乗りたいわけ
531524:02/12/31 14:20
>>527
雲も見るし、空も見る。海も色々違う。
532NASAしさん:02/12/31 14:21
>>510
漏れの脳内予報では、みぞれ混じりの雨程度と思っていますが、どうだろ?
533NASAしさん:02/12/31 14:30
>>526

JASの地方ー地方便乗ってみるといいぞ。
幹線だとわりと素っ気ないというか、型どおりに扱われるので。
534NASAしさん:02/12/31 14:30
羽田−石垣だと、機内誌だけで3時間は持たないでつ。
CAでもながめてまつ。
535NASAしさん:02/12/31 14:35
窓際だったら3時間至福の時だが、それ以外は地獄の時間。
536NASAしさん:02/12/31 14:38
だんだん曇ってきた。
537NASAしさん:02/12/31 14:40
通路側だったらPライン丸出しCAがいれば3時間至福の時だが、それ以外は地獄の時間。
538NASAしさん:02/12/31 14:41
というか、ANKのCAはあんまり期待できないのでsage。
539NASAしさん:02/12/31 14:42
>>532

それぐらいの方がいいな。
どうせ空港からは外にほとんどでないし。
飛行機に沖止めされて乗るときぐらいだから。
540NASAしさん:02/12/31 14:42
(´・ω・`)な1日。
541526:02/12/31 14:50
>>533
確かに今までJASで乗っていたのは幹線のみだったな。
今度暇があったらローカル乗ってみる。
サンクス
542NASAしさん:02/12/31 14:51
>>534-535,537
3時間の間寝て、その後に備えるというのは?
543NASAしさん:02/12/31 14:52
CAネタを書き出すと、また荒らしがくるのでsage
544NASAしさん:02/12/31 14:56
その後に備えるというのは、TKTを破り捨てる心構え?
545542:02/12/31 15:02
>>544
いやいや、俺は北には行かないので、多分大丈夫。(ただHNDが心配)
その後また乗り継いで、HNDに23時台に帰ってくる程乗るわけだから、
無駄に体力を消耗させない=その後に備えるということ。
546NASAしさん:02/12/31 15:34
去年の夏の超割の利尻島の祭を思い出したよ。
当日は視界不良で折り返し千歳行きが稚内にダイバード

当日は「天候調査」の表示もなかったので利尻はエライ事に・・。
利尻--->千歳 欠航でカウンター前は盛大な祭。
千歳経由羽田/関空ってやつが多くて、どうあがいても絶対に
当日帰りは無理だったんですごい騒ぎだった。
(今までみたなかで最大級だったYO)

その時は
翌日の同便に搭乗 か 超割運賃払い戻し を選択できたよ。
でも稚内-羽田に振り返ると正規運賃お支払い頂きます という言葉で
みなさん暴徒と化しました。

漏れは諦めて、利尻--(稚内)--稚内--(JR夜行)--千歳 ---(翌日のANA) --- 羽田
に振り替えて帰ったけど。


帰りが月曜日になって仕事ぶっちで大目玉くらいますた


あういうヒヤヒヤはもう味わいたくないね。ご愁傷様です。
547NASAしさん:02/12/31 15:46
>>546
>稚内--(JR夜行)--千歳
  は、ANA持ち?ですか
548546:02/12/31 15:59
自腹ですた。

7000円払い戻してはもらったけど、
港までのタクシー代1500円+フェリー代2000円くらい+JR約1万円は自腹切りました。


天候による欠航の場合には一切補償しない ってスタンスですた。
超割運賃だけじゃなく普通運賃の人も同じように対応してたYO。

カウンタ前は、物と罵声が飛び交い、カウンタの人はジュースぶっかけられて
カウンタはガンガン蹴飛ばされすごかったYO。
地獄絵図ですね。ちょっと気の毒だった
549NASAしさん:02/12/31 16:05
>>548
そりゃ、そんな僻地で足止め食らって、「さようなら」ではね。
でも、翌日の便に変更できたのなら、十分な補償じゃないんですか?
しかし、物が飛び交ったり、ジュース引っ掛けるのは・・・まずい。

あと、JR東が駅員への暴行に毅然とした対応とか言ってますが、
駅員の教育は悪い、車両やダイヤへの不満が積もって、こうなっていると思わないんでしょうか?

改めて、とんでもない会社だなぁ・・・鉄板逝ってきます。
550NASAしさん:02/12/31 16:46
ANAよ
551NASAしさん:02/12/31 16:50
JALのHPに「天候注意!」の警告が出ました。
> 31日夜から1月1日にかけて関東地方は降雪の恐れがあります。
> このため一部運航スケジュールに影響が予想されます。
> 詳しくは「国内・国際」発着案内をご覧ください。

> 2002年12月31日
> 日本航空株式会社
552琉球王朝 ◆D76KKZ2NCA :02/12/31 17:27
>>551
アイタタタ・・・
553NASAしさん:02/12/31 17:28
UFJ銀行とIY銀行以外は三が日全てシステムが停止するのでお金は多めに
持って行こうね。
万一、悪天候で欠航した時JR東日本の正月パスで帰るつもりの
あなた、当日発売は無いから今日の内に買っておこうね。
何事も無ければ有効期間内であれば840円で払い戻してくれるから。
554NASAしさん:02/12/31 17:40
今、赤坂の局のニュースで逝ってましたが
予想より低気圧が日本列島を離れて通過するので、
関東地方で積もっても、うっすらと白くなる程度らしいです。

はてさて、どうなるか

>>553 一応、予定RTG区間を普通運賃で買えるだけのお金と、
ANAJCBカードと、勤務先の系列会社のホテルを使うことがある
場合に備えて、身分証持って逝きます。
555NASAしさん:02/12/31 17:45
>>551

JALの方が、ANAよりも天候調査などが出るのが早い傾向があり、
実際、チェックインを中断することも多い。

一方、ANAは最終便までチェックインを受け付ける様子。
先のこと考えてないのかもしれんが(w

それを考えると、JALは慎重だな。
実際にどれぐらい影響が出るかわからないが。
556NASAしさん:02/12/31 17:46
>>553

クレカ持っていきまつ。

または、出発地空港で払い戻しか、殺伐と
カウンター前でビリビリと(以下略
557NASAしさん:02/12/31 17:47
ANAよ、夢をありがとう・・・











ということにならないといいが・・・。
558NASAしさん:02/12/31 17:48
1日乗り放題は、ANAからの2003年のお年玉だと思って

安心して、楽しく乗りたいのが本望。

でも、かなりの人がそれ難しそうだな・・・。(´・ω・`)
559NASAしさん:02/12/31 17:50
>>556
カウンター前でビリビリをキボンヌ
560556:02/12/31 17:52
>>559

明日は5レグなので、中抜き区間をカウンター前で(以下略

あくまで、落ち着いて、静かに殺伐と遂行する予定でつ。
561NASAしさん:02/12/31 17:55
明日はカウンター前に
ビリビリTKT専用のゴミ箱が設置されるそうです
562NASAしさん:02/12/31 17:55
機材不調ならわからなくもないが、天候不良で欠航のばあいはチケットビリビリは
やめよーよ。
 NHが雪降らせてるわけじゃないし、チケット破いたところで飛行機飛ぶわけじゃないし。
563NASAしさん:02/12/31 17:55
いよいよあと12時間でつ。

みなさん準備はどうですか?>ALL

防寒対策、欠航・D対策など、あらかじめできることは
万全に整えて、祭にのぞまれますよう、お願いします。
564NASAしさん:02/12/31 17:56
>>562

持ってても嫌な思い出になるだけ。
しかも同トラックのJALやJASが飛んでいた日には・・・。

ということで、安易な欠航への抗議の意味合いも含まれているのでつ。
565NASAしさん:02/12/31 17:56
>>560
5レグご苦労さまです。
感情は絶対出さないでください。
(どんな事があっても怒っても泣いてもダメです)
是非殺伐とお願いします。
566560:02/12/31 17:57
>>565

そのつもりです。静かに、そして、目線はまっすぐ。
仁王立ちで切り裂きまつ。

今ふと思ったが、営業スマイルで切り裂くのもなかなかだな。
考えておこう。
567NASAしさん:02/12/31 17:59
>>563
実況中継用の機材も忘れず!!
568NASAしさん:02/12/31 18:01
>>567

そうだな・・・持ってたらAirHと、ノートパソコンの同行を
よろしくお願いします。ぜひ全国のライブな情報を楽しみましょう。
569NASAしさん:02/12/31 18:03
>>566

ちなみに、私は空港で働いてたので、ANAなどのカウンター
にもよく行ったが、ANAのGHはいらなくなった航空券を
よく殺伐と2つに破ってたなあ。。。と思いだした。
ちなみに、印刷ミスや、入力ミスのTKTです。
570NASAしさん:02/12/31 18:03
>>566
あくまでも 無表情 無感情 で殺伐と!
隣のカウンタ−で暴動が起きていてもです。
571566:02/12/31 18:04
>>570

そうか、了解。
まるでロボットのような無表情さで破って、
「使わないのでANAさんで処分してください」と
言い残して提出してきまつ。

さすがに原券のままゴミ箱行きは悪用されかねないので。
念のため、という意味も込めてで。
572NASAしさん:02/12/31 18:12
>>571
それでお願いします。
それが2c(以下略
573NASAしさん:02/12/31 18:13
サーバの負荷が高いので書きこめません。
(10.05 : 目標は 5.00 以下)
ううううううっ
574NASAしさん:02/12/31 18:21
仲間はずれクン、頼むから妨害行為に出るなよ。
怪電話とか、絶対に止めてくれよ。
575NASAしさん:02/12/31 18:59
今 NHKの天気予報を見てますが、明日は大丈夫だね
気圧の線がユ↑(^^_)ルン♪でいるから、心配なさそうですよ。
特に北海道は、安定したフライト日和だねぇ。

関東周辺の雪も低気圧の通過といっても、小型の香具師
が沿岸部から離れているから、まず大丈夫と見た。

よーし明日がんがるぞー
576NASAしさん:02/12/31 19:06
今NHKニュースでやってる。←実況板みたい。

低気圧が小さく、発達しないので東京地区では、10センチ
の雪が積もることは、無い模様です。
しかし、低気圧に向かって、冷たい風が吹いてくるので
油断はできない。と(以下略  

今晩が心配。まぁ明日の朝には状況がはっきりしてるだろう
から、大きな混乱は無いと見ますた。
577NASAしさん:02/12/31 19:11
がはははは、
明日の羽田は目立った遅れも無く、到着も順調でしょう。
578NASAしさん:02/12/31 19:11
>>575
JALのHPには、既に雪による影響についてなんて、予告みたいなもんが
出てたが、本当に明日は大丈夫かな?
579NASAしさん:02/12/31 19:12
先走って、払い戻しした香具師とかいる?
580NASAしさん:02/12/31 19:15
色々な意味で荒れそうな年明けだな(藁
581NASAしさん:02/12/31 19:17
明日、首都高速湾岸線って混みますかね?
ベイブリッジとか車線規制あるみたいだし。
582NASAしさん:02/12/31 19:23
>>578
そう心配は、いらないでしょう。JALのHPを見に行ったが
そう目立つところに無かったよ。
あったとしても、最新の天気予報から予測するのが1番正確。
明日の朝起きて、東京地区に雪が積もってなければ、
終日まず天候面では、問題無しと判断して良いと思うぞ。
583NASAしさん:02/12/31 19:40
>>582
まあ、そう願いたいものです。正月早々、嫌な思いはしたくないし。
584NASAしさん :02/12/31 19:41
モノレールは雪にとても弱いから
京急で行くのが吉。
585NASAしさん:02/12/31 19:43
>>578
今J-PHONEステーション見たら、
1/1確かに雪のち晴れだけど、
6-12の降雪確率が30%だったから、
なんとかなるのではないかとの
勝手な予測。
586NASAしさん:02/12/31 20:10
RJTT 310900Z 311812 02013KT 4000 -RASN BR SCT010 BKN025 BKN040
TEMPO 1823 3000 -SN BR BKN007 BKN015 BKN030
BECMG 2301 7000 NSW
587NASAしさん:02/12/31 20:13
RJTT 310930Z 07014KT 9999 FEW035 BKN038 BKN070 07/01 Q1016
588NASAしさん:02/12/31 20:14
>>575

少し安心しました。天気図全然見てもわからないので(´・ω・`)
紅白やレコ大なんて関係なしです。明日に備えて準備中。
お互いに完走目指してがんばりましょう。
589NASAしさん:02/12/31 20:19
ATISなんて聞こえるの。
590NASAしさん:02/12/31 20:21
明日は何とかなりそうだな。ちょっと安心。

ということで、明日5時起きに備えて今夜は10時に寝まつ。
591NASAしさん:02/12/31 20:27
羽田のメターフォキャストうpしました。プロの方の解説きぼんぬ

<素人解読すます>
31日18時ー03時 北風6メートル 視程4000メートル
弱い雨と雪ともやが同時に観測される予定。
雲量4/8:300メートル
雲量7/8:750メートル

午前3時頃 弱い雪と靄の可能性あり、
雲量7/8:450メートル
592NASAしさん:02/12/31 20:30
>>589
今は、インターネットでメターが取れるんです。
このスレの危機管理議論の時知りますた

しかし、うpから解読までに10分以上かかりますた。
ド素人だねぇわtし。
593NASAしさん:02/12/31 20:34
>>591

解読おつ。リアル情報はやはり助かります。
594NASAしさん:02/12/31 20:36
RJTT 310900Z 310918 05013KT 9999 SCT020 BKN035 BKN060
TEMPO 1215 4000 -RA BR
BECMG 1517 4000 -RASN BR

今晩の午前2時頃が山ですね。これを乗りきれば、小雨が降る
レベルで積雪には、至らない予報のようです。
午前0時は、雨だから、2時に多少の雪が降っても、溶けると
思われます。
595NASAしさん:02/12/31 20:58
ドラえもん→娘。紅白終わったので、風呂入って寝ます。
羽田は大丈夫そうだけど、米子が心配でつ。
596NASAしさん:02/12/31 21:03
RJOH 310900Z 311812 06014KT 9999 -SHRASN FEW010 BKN020 BKN030
TEMPO 1820 4500 SHRA
BECMG 0507 28016KT
TEMPO 0509 3200 TSRASNGS

米子ですが、そう心配ないと思われマス
597NASAしさん:02/12/31 21:07
いやSHが付くとしゅう雨性の雪らしいから、うーんと
午前3時から5時の間が、どか雪ぽいのかなぁ
でも、除雪設備があるだろうから、大丈夫でしょう。
598NASAしさん:02/12/31 21:10
RJSS 310900Z 311812 02007KT 9999 FEW030 SCT050

仙台は、目茶安定でsね。
18時から午前3時まで、北風3メートル 視程10キロ以上
599NASAしさん:02/12/31 21:13
RJNK 310900Z 311812 05008KT 9999 FEW020 BKN040
TEMPO 0912 3500 -SHSNRA

小松も問題無し。
600NASAしさん:02/12/31 21:28
道内はどうでつか?
601NASAしさん:02/12/31 21:35
明日は丘珠発着5レグです。
現在の札幌は、星空の快晴。
602NASAしさん:02/12/31 21:44
けっきょく雪はふりそうにないな。
603 :02/12/31 21:47
さっき夕張がテレビで映ってたけど、大雪ダタヨ。
604NASAしさん:02/12/31 21:51
夕張は豪雪地帯です。あまり参考にならないと思われ
605NASAしさん:02/12/31 21:59
>>602

そか。安心しますた。
北国逝き完走して、そのおりには
flashでも作って見ます。プロジェクトX風に。
606NASAしさん:02/12/31 22:06
新潟は、ど〜ですろう?

607NASAしさん:02/12/31 22:08
あのすみません、、どなたか教えてください。。
新千歳空港でヒコーキ到着してから、JR新千歳空港駅まで、
歩いて何分ぐらいで乗り換えられますか、、、?
608NASAしさん:02/12/31 22:11
RJCM 311100Z 18005KT 9999 FEW025 M18/M21 Q1015

女満別空港のメターです。フォーキャストは出てないようです。
20時現在 南風2メートル 視程10キロ以上 全く問題なし
609NASAしさん:02/12/31 22:13
>>607
5分もあれば十分
610NASAしさん:02/12/31 22:15
八丈島は無理そうだな。
あきらめるか。。。
611NASAしさん:02/12/31 22:17
RJSN 310900Z 311812 35012KT 8000 -SHSN FEW005 BKN015 BKN025
TEMPO 2106 2500 -SHSN

新潟のフォキャストです。
18時から午前3時まで、北風6メートル 視程は8000メートル
明日の6時から15時までは、しゅう雨的な雪が降るが視程は
2500メートル確保できる。??

直感的には、新潟も問題無いと思われマス。恐らくNHKの天気予報
で言っていた 冬型に近い気圧配置のため昼間雪は降っているとおも
われますが、問題ないと想像します。
612NASAしさん:02/12/31 22:25
RJTH 310900Z 34005KT 9999 SCT035 BKN150 12/05 Q1013

八丈島のメターです。北風2メートル 視程10キロ以上
現在は、全く問題ないですね。多分明日の低気圧は、羽田より近い
ですが、八丈島は、太平洋の中にあるので、羽田が離陸できる状態
なら雪は、降らずに全く問題無しとおもわれマスがどうですかね?

関東平野等の内陸部では南岸に低気圧があると、湿った空気が北
から来ますが八丈島では問題ないと思いまする。
613NASAしさん:02/12/31 22:31
>612

八丈島の雪は羽田に降る雪とはまったく違うよ。むしろ、関ヶ原・名古屋ライ
ンの雪が降る。
614NASAしさん:02/12/31 22:32
>>613
そういうことですね。サンクスでs
615NASAしさん:02/12/31 22:36
>>609さんありがとうございます。
5分で乗り換えられるとは助かりました。
おかげでその後の予定が全部オーライになりまそた。
616NASAしさん:02/12/31 22:37
>>612
八丈島は有視界でしか着陸できないから、低気圧が近いと厳しいんじゃないかな。
617NASAしさん:02/12/31 22:40
RJTT 311200Z 311221 04013KT 9999 SCT020 BKN035 BKN060
TEMPO 1416 4000 -RA BR
BECMG 1618 4000 -RASN BR
TEMPO 1821 3000 -SN BR BKN007 BKN015 BKN030

羽田の21時のフォキャストが入りました。
明日の朝6時まで、基本的には南風6メートルで視程は10キロ以上
3時までは、弱い雨 3時-6時までは弱い雪
0時から6時まで共通しているのは、靄(もや)ですねぇ
まぁ羽田だから、靄と言っても、ILSがあるから心配ないと思います。
そう9999の卓越視程だから明日の羽田は大丈夫ですね。
以上
618NASAしさん:02/12/31 22:43
羽田から生きて帰れるんだろうか…
619NASAしさん:02/12/31 22:44
>>616
八丈島が有視界飛行でも現時点でのメターでは9999で
卓越視程だから問題ないと思われマス。羽田を出てダイバード
と言っても羽田に戻るから影響は無いと思われマス。
620NASAしさん:02/12/31 22:45
>>618
暴動でと言う意味?
621606:02/12/31 22:48
>>611さん
丁寧なレスありがとうございます

初・新潟、行けそうな気がしてきました。
622NASAしさん:02/12/31 23:04
>>619
なるほど!!
どうも解説ありがとうございます!
八丈島行けそうな気がしてきますた。
623NASAしさん:02/12/31 23:18
>>617

離陸するのとILSが何か関係あるんか?
知りもせんくせにえらそうに抜かすなこの障害者が!
624NASAしさん:02/12/31 23:23
>>623
文良く読め 離陸時のILSなんて誰も発言してないだろう(w
ボランティアでやってるのにその言い方はないだろう(怒

この手の煽りの特長は、本職のパイロットの香具師が多いのは
その筋から聞いているが・・
まぁ頑張って操縦してくれ。特に明日はなぁ
625NASAしさん:02/12/31 23:23
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
626NASAしさん:02/12/31 23:27
>>624

今日明日明後日は休みなんで・・・
3日から飛びます。飛行機乗るためだけに
命がけになっている奴らの相手せんでいいだけ
良いよ・・・

頼むから、乗らないでくれ・・
頼むから、サイン帳とか回してこないでくれ・・

頼むから・・・
627NASAしさん:02/12/31 23:28
>>624

本職ってそんな性格破綻者がおおいいのか
ガクブルして金玉が氷玉になってきますた
628NASAしさん:02/12/31 23:28
今気がついたが、明日飯食う時間がないや
昼時はSSにしとけばよかったと後悔
629NASAしさん:02/12/31 23:30
>>626
自社の営業方針だろう。今回の乗り放題キャンペーンは、
君のような自己中の香具師は、休日は、裏クルでエロネタに
揉まれてなさい。

自社の乗客に対する言い方としては、DQNパイロットだなぁ
君は、・・ 以降出入り禁止。航空板に
630NASAしさん:02/12/31 23:33
>>628

何か調達して食え。
SSにする金あるなら、メシぐらい食えるぞ。
631NASAしさん:02/12/31 23:34
>>626
こういうオペレーター=Pがいるから会社経営がおかしくなる。
このスレの人達は、多くは航空ファン又は、航空旅行ファンだろう。

空を自己の聖域と感じている君のような穴パイは、逝ってくれ。
時代錯誤も甚だしい。プロならそうじゃないという丁寧なアドバイス
を貰いたいものだ。横レスで障害者というのは、問題発言だぞ。
いくら2ちゃんでもね。
632NASAしさん:02/12/31 23:36
>>627
大丈夫です。パイロットのDQNは、一部だしその一部のパイロットも
大部分は、自動操縦で飛行しますから心配ないです。
633NASAしさん:02/12/31 23:38
穴パイって性格わるそうだな。
そういえば、邪留へのコンプレックスかちょっと卑屈なの多そうだな
邪留だと機長アナウンスもプライドたっぷりしそうだが
穴だと、客もうるさがるとかいってとっくに遠慮してるんだろし
634NASAしさん:02/12/31 23:40
こういうオペレーター=Pは、怒りの矛先を搭乗客に持っていくのが
特徴です。本当に、種種の理由で、乗り放題が良くない企画と思うの
なら、会社の企画部門に言うべきだろう。
それを、自社のキャンペーンに金を払って参加している人達に対して
掲示板でも発言するのは、トンでもない話し。DQN決定。

なんで、紅白も終る時間にこんなバトルをしないと逝けないんだ
((°σ °)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…−−−−− ・ ピンッ!
635NASAしさん:02/12/31 23:44
>>626=DQNパイロット

折角この4回の穴乗り放題キャンペーンの話題で盛り上がっている
穴ファンを増やすはずのスレに乱入して、搭乗客を障害者呼ばわり
して、穴ファン予備軍の感情を逆なでした。
穴企画部門やGHの努力を無駄にした、会社へ大損害を与えた
DQNパイロットです。
636NASAしさん:02/12/31 23:55
>>626さん

穴COパイ のなり立てでお疲れのようです。
まぁこのスレを忘れてゆっくり休んでくれ。安全第一だよ。
637NASAしさん:02/12/31 23:58
さて、元旦決戦ですな。
家でしっかり3月1日ゲットします。
63849 ◆9mTaqOFybY :02/12/31 23:59
久々のcapです。
302さん、昔は206だっけ?Viewer持ってないので、確認できず。
明日も全国的に、大きな問題はなさそうですね。
皆さん、よいお年を。
639NASAしさん:03/01/01 00:01
金玉がなくなってきますた
640NASAしさん:03/01/01 00:03
那覇空港から首里城ってどうやっていくの?
641NASAしさん:03/01/01 00:04
ままま、このひとPじゃないとおもうよ。TAFとか見るときにはさ、
出るときだけじゃなくて降りることもかんがえるし。0900のTAF Lだと
早朝に-SNだから、滑走路の積雪と機体除雪の体制が問題ですね。低気圧
弱いから、そんなに降らないと思うけど、予想以上に降ると、早朝便から少し乱れる
かも知れません。確率は低いけど、可能性はあります。

私はANAではありませんが、明日朝からお仕事です。
642前スレ429:03/01/01 00:04
さて、そろそろ寝ます。
みなさんいい旅を楽しめますように。

明日、タグつけてますので見かけたらよろしくお願いします。
RTGは、

福岡 0710 羽田 0835 ANA 0242
羽田 1000 函館 1115 ANA 0853
函館 1150 丘珠 1230 AKX 1354
千歳 1630 羽田 1800 ANA 0064
羽田 1915 福岡 2100 ANA 0265

です。
643NASAしさん:03/01/01 00:05
>>640

聞く板が違うような気が・・・まあ気分がいいので答えます。
市内バスで移動しる。空港から直通で出てるぞ。
那覇バスが便が多くてよいと思われ。
644NASAしさん:03/01/01 00:10
>>航空板のみなさま。

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。
645NASAしさん:03/01/01 00:14
>>642
不安だけ大きくならないようYSを楽しんできてね。

羽田始発ー福岡ー鹿児島ー名古屋ー函館です。
福岡=予約取り、時間あったら一蘭へ
鹿児島=3時間あるため温泉へ
名古屋=待合室できしめん堪能してみる
函館=実家なのでそのまま帰省。
の予定です。
朝4時起きなのにもう12時過ぎちゃった、やばい。おやすみなさい。
646NASAしさん:03/01/01 00:15
乗り放題って今日予約開始分(3月1日)で最後なの?
647642:03/01/01 00:15
>>645さん

お気をつけてです。YSではなくDHC8になりました。
プロペラ機の全身にひびく振動を楽しんできます。

では、おやすみなさい。私も4時起きです。

648NASAしさん:03/01/01 00:15
>>穴乗り放題の皆様 鬼の航空板の皆様 (自分は両方です)

明けましておめでとうございます。
今年も楽しい、航空板を皆で作っていきましょうね。
649NASAしさん:03/01/01 00:16
航空板の皆様、おめおめ〜
乗り放題参加の皆様、
明日のために早く寝ましょうねー
良い旅を!
650NASAしさん:03/01/01 00:17
一応そういうことになっている。
4月からはない。
ただ、今年!の年末になって、皆様からの熱き声に応えてとかいって、収益対策で12月にまたやるかもしれん。(藁)
651NASAしさん:03/01/01 00:18
>>646

今回で最後だよ。
もともとがANA50’Sの企画商品につき。

今後あるとしたら、JRのように特定の日(例えば、空の日)
に1日乗り放題、という具合であるかもしれないが、今回で
最後と思った方がいいぞ。
652NASAしさん:03/01/01 00:18
>>649

激しく徹夜してそうなヨカーン。(´・ω・`)
653NASAしさん:03/01/01 00:19
>>646
今日が最後です。12月1月2月3月の4回限定です。
上のパイロットの方の気持にも表れているように、穴社内
での反発は相当のものらしいです。乗り継ぎのトラブル対応は
自己責任と言っても、穴GHは、それなりの対応をしなければ
ならず。又パイロットの方にとっても、精神的な重石になって
いるようです。キャリアーは安全第一が基本ですからね、

だから、この施策は、2度と実施されないであろうというのが
この過去スレでの大方の見解です。
654NASAしさん:03/01/01 00:25
>>652
安心しろ。俺も今初詣でから帰ってきて、2時に家を出ないと間に合わないから
徹夜だ(w
機内で寝ましょう。
655NASAしさん:03/01/01 00:29
>>654
それって結構正解かも。
第1回の時も成田ー名古屋線でほとんど寝てました。
でも揺り篭に乗っている感じで至福の時間ですたよ
656NASAしさん:03/01/01 00:31
あけましておめでとうございます。
ことしも、宜しくお願いいたします。

この板の皆様の健康と幸福を、918と初心航空ヲタとマターリの不幸を、心からお祈り申し上げます。
657NASAしさん:03/01/01 00:33
>>650
それあるかも、年末の売り上げのために、最終兵器として。
多分、儲かるし。
658NASAしさん:03/01/01 00:35
完全に天気予報では、東京と横浜の降雪の可能性を否定してます。
659ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 00:35
皆さんお疲れです、今回初参加ですが初便が昼過ぎなのでまだ余裕♪

名古屋で2ちゃんねらーをハケーンできるかな(笑)
660NASAしさん:03/01/01 00:37
>>658

キタ━━(゜∀゜)━━ !!!
絶好の1日乗り放題日和の予感。
661NASAしさん:03/01/01 00:38
>>659
どのコースですか?当方スタートは、13時発の名古屋ー鹿児島でつ
朝 雑煮だけは食っていくからです。
662NASAしさん:03/01/01 00:38
>>658
チケット切り裂き騒動in TYOは起きなそうでなによりです(´∀`)
北も...大丈夫なんですよね。
663NASAしさん:03/01/01 00:39
やべー。まだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!タグ印刷してねーや(w
印刷して朝一伺います。
664NASAしさん:03/01/01 00:41
>>663
実は、折れ年賀状を今日印刷したんだが、マジですが
インク切れになりまつた。キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!! 
が印刷できないんです。うーん。(;>_<;)ビェェン
665NASAしさん:03/01/01 00:43
>>257
なんだ儲かることはもうかるんだ。
もうからないからもうやらないのかとおもったYO
666NASAしさん:03/01/01 00:52
大体、飛行機を飛ばすのに約300万かかるらしい。地上設備含めて・
だから、1万円でも利益ある。
1日乗り放題は、約2区間の利用なので、一人当たりで言ったら赤字。
でも、閑散期に席数限定すれば、利益上がる。
667NASAしさん:03/01/01 00:52
>>659
逝くよ。
昼前の新潟からで入って、夕方に福岡に抜ける。
ちっちゃいタグつけてるから探せるものなら(以下略)

3時間くらいでどっかへ……無理かなぁ。
668NASAしさん:03/01/01 00:54
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/FE/00Latest.jpg

金玉がだらきんになってきますた
669ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 00:55
ルートはちと勘弁してね、でも12:00過ぎには関所通ってsignetで
マターリする予定だよ。
お会いするかもしれませんね>>661
670NASAしさん:03/01/01 00:56
こういうものは、バースデー早割としてやって欲しいね。
誕生日の前後、2週間以内に1日だか2日だかで、そうすれば乗客も分散するし、
本当に年に1度のプレゼントだと思うのだが・・・。
671NASAしさん:03/01/01 00:57
>>667
3時間ではキツイかもしれませんね。過去スレにもありますが、
空港の「待合所」のきしめんは、是非食べてみて下さい。500円なり
うどんでなく、きしめんですよ。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
672NASAしさん:03/01/01 00:58
いいないいな明日乗り放題。
漏れは家中の反対(元旦一人で遊びに行くのなら離婚)されて
家でマターリです。
いいないいな。羨望の眼差し・・・・
673NASAしさん:03/01/01 00:59
>>669
signet同伴させてくれませんか? ネタでなくマジですが!


駄目だよなぁ
674NASAしさん:03/01/01 01:01
>>672
お気持わかります。だから、私の場合は、12月1日は家族
全員の単純往復をしたんです。
それで、元旦は折れ一人で行くよとなりました。

でも年末にディズニーに連れていったり、(折れは入場せず)
嫁さんにパソコンを作ってあげたり、折れよりハイスペックに
したんです。結構投資をしてしまった。
675ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 01:04
>>667

ちょっと時間が合わないね、残念です。
メシですが名古屋空港の食堂でうまいのはないからなー、スマソ。

しいて言えばウイングか?(ww
676NASAしさん:03/01/01 01:06
>>675

いえいえ私は、13時発の名古屋ー鹿児島の方です。
だから、12時すぎには、「待合所」にいるんです。

ちょっと強引なお願いかなぁ
677NASAしさん:03/01/01 01:07
おめ!!
678NASAしさん:03/01/01 01:08
ありゃ!!
679NASAしさん:03/01/01 01:11
オレはウイングで朝飯食ってから乗り放題
680NASAしさん:03/01/01 01:13
676です

ご免無理なこといいました。お話はなかったことで。
すいませんでした。
結構、名古屋の昼前後は同士が多数集結してそうですね

お互いがんがりましょう。
681ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 01:16
>>676

時間が合わないのは新潟-名古屋-福岡のお人の事だよん。

名古屋のsignetは全国1,2を争う狭さとしょぼさだよ?それでもいいのか。
まあ、PLT取る前の俺も興味津々だったがな(w

12:00〜12:30ごろ行くからsignet前で2ちゃんねらーをアピールしててちょ
気が付いたら声かけてあげるよ。
でも当方小心者ゆえ派手なのは勘弁してくれい。
682NASAしさん:03/01/01 01:17
あのぉ・・・。この時期の大島の気候ってどうでしょうか?
683NASAしさん:03/01/01 01:18
みんなまだおきてて徹夜なのか?

おれは大晦日用事があったから今回はパスしてたんだが

そうだ3月の予約のためだけに羽田でもかけつけて観察するってのも
よさそうだな
684ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 01:18
>>676

レスが遅いだけで気を悪くしたわけじゃないぞ、気にするな。
685NASAしさん:03/01/01 01:21
>>681
うわーありがとうございます。感激です。
12時から12時30分ですね。らジャーです。

当方、40代の飛行機ヲタ親父ですが、不審者ではありません。
飛行機ヲタ以外では、善良な市民(?)家族持ちです。目印に
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!! の小さな紙を用意
します。あまり目立たないように配慮します。
ありがとうございます。
686NASAしさん:03/01/01 01:25
685です。

でも13時発の鹿児島行き搭乗だから、10分位しか
ご一緒できないですね。挨拶と名刺をお渡しする位ですが
宜しくお願いします。
687 :03/01/01 01:25
いよいよ当日ですね。
私は今回はパスですが、皆さん気を付けて逝ってきて下さい。
今は3/1の予約と、1月の三連休に八重山逝くのでそのプランを
練っています。
688ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 01:31
>>685

あらー年上だったのね(^^;
でも趣味の世界では関係なしという事で....(ぉ
んではよろしく。
689NASAしさん:03/01/01 01:34
乗り放題って意外と中年がおおそうだな
690NASAしさん:03/01/01 01:35
>>688さん
685です

宜しくお願いすます
691NASAしさん:03/01/01 01:37
>>689
前回も若者というより中年の家族連れ多かったよ。
折れもだけどね
692654:03/01/01 01:59
さてと、そろそろ出陣してきます。
5時代にHNDに着く予定。
オフの会場近くに来たらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!タグをつけてい
くので、よろ。
3/1のTKT取る+7レグ行くぞ!!!

では!皆さんの幸運を祈ります...
693 :03/01/01 02:00
694NASAしさん:03/01/01 02:03
>>692

いったいどっからHNDに5じにつくのにこの時間に出陣なんだ?
695NASAしさん:03/01/01 02:37
雪の予報で、恐らく羽田はダメだと思い機能の午前中に
HND-SPO-NGOをキャンセルしてしまいました。
こんな香具師を藁ってやってください。
696NASAしさん:03/01/01 02:44
>>695
場合によっては、あなたが藁う立場になることも・・・。
そうはならないで欲しいが。
697NASAしさん:03/01/01 03:00
>>694
成田です。
途中同行する知り合いと待ち合わせしないといけないから早く出てるわけ
698NASAしさん:03/01/01 03:14
>>967 でいまどこまでちかづいたんよ?

んで、結局、いま東京って雪つもってるん??
699697:03/01/01 03:24
>>698
すまん。まだ千葉県内だ。
ただ雨も降っているようには思えない。
HNDでの祭はあっても、
最小限で済むんじゃないかな
700NASAしさん:03/01/01 04:02
低気圧が、弱まっているそうで、
雪は、ほとんど降らないとの事です。
701NASAしさん:03/01/01 04:10
いま浜松町4時10分発のモノレール
の中だけど外何も降ってないよ
とりあえず一安心
702NASAしさん:03/01/01 04:29
モノレールのなかは
すでに出陣組みだらけなのか?
703 :03/01/01 04:30
704NASAしさん:03/01/01 04:34
>>702
なんだかしらんが人いっぱいだよ
ツアーの人とか初日の出飛行の人みたい
705NASAしさん:03/01/01 04:37
667でつ。
名古屋の件はいろいろアドバイスありがとうございます。
機外の8時間の割り方、も少し工夫した方が良かったのかななんて今更公開したり。
(結局名古屋4+福岡4で割り振った)
俺もいよいよ出発。あと15分後に出発してHNDには5時40分頃到着予定。
706NASAしさん:03/01/01 04:53
キタ━━(゜∀゜)━━ !!!

おはようございます。
3時間ほどしか寝れませんでしたが、けっこう熟睡。
これから着替えて、出発します。
出発地は福岡空港です。

無事に完走できるといいが・・・(`・ω・´)
みなさんもいい旅を楽しめますように。

>>664

(´・ω・`)な1日の始まりだな。それが乗り放題に影響しないと
いいが・・・。
707NASAしさん:03/01/01 05:06
オキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
稚内に逝ってきまつ
708NASAしさん:03/01/01 05:08
RJTT 311500Z 010018 01010KT 9999 SCT030 SCT080

羽田の最新のフォーキャスト
午前0時から9時まで、北風5メートル 卓越視程10キロ以上
雲は若干あるが、フライトへの支障無しと見れます。

皆の衆、本日乗り放題決行ですぞ。いざ出陣!!
709NASAしさん:03/01/01 05:10
オキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

あけましておめでとうございます。
もうちょっと、したら名古屋空港に向かいます。
今日一日が皆様にとって素晴らしい一日でありますように。
710NASAしさん:03/01/01 05:21
天気も落ち着いているようで良かった(羽田まで電車で10〜15分くらいのところ在住)
なんとか札幌逝けるYO!
7時くらいに家出ます。
711NASAしさん:03/01/01 05:24
>>707

稚内はなかなかけっこうが多くていきづらいが、今日はいけるといいな。
がんばってきてください。
712NASAしさん:03/01/01 05:25
おはようございまつ

大崎で始発の山手線からカキコでつ
羽田は問題無しっぽいですねん
初日の出写真に収めてから初乗りです
713NASAしさん:03/01/01 05:28
>>712
展望デッキ8時にならないと
開かないよ
714NASAしさん:03/01/01 05:31
みんなげんきだな

あけおめこよろ!
715NASAしさん:03/01/01 05:31
RJCW 311000Z 30017KT 1400 R08/1000VP1800U -BLSN -SHSN FEW006 BKN010 M10/M12 Q1015

稚内のメターです。昨晩19時から朝の9時まで
北西の風8メートル 視程1400メートル 少ないが常時雪が降る
という感じかなぁ 予断許さず。

ちょっと視程が心配でつ
716NASAしさん:03/01/01 05:35
RJSS 311200Z 02004KT 9999 FEW030 M02/M08 Q1020

仙台のメター
昨晩9時から今朝の9時まで 南風2メートル 卓越視程10キロ以上
全く問題無し 12月1日時と違いもやもないぞ。
OKですね。
717NASAしさん:03/01/01 05:38
RJCC 311730Z 19003KT 9999 FEW015 M21/M25 Q1018

千歳 午前2時時点 南風1メートル 卓越視程10キロ以上
千歳も問題無し
718NASAしさん:03/01/01 05:41
RJNK 311733Z 02010KT 9999 FEW015 SCT045 03/M03 Q1017 RMK 1CU015 4SC045 A3004

小松 2時 北風5メートル 卓越視程10キロ以上
問題無し
719NASAしさん:03/01/01 05:42
国内のMETAER LATEST WEATHERの検索はここ

http://www.wni.co.jp/spimd/metar/index.html
720NASAしさん:03/01/01 05:44
>>719
このサイとはいいですね。僕もImodeに登録します。サンクス
721琉球王朝 ◆b2Luey1kDo :03/01/01 05:58
おめでとうございます。

春日大社で初詣を終え、奈良交通のリムジンに乗り込みますた。
本日も前回と同じくITM-NRT-FUK-HND-ITMのシンプルな旅程です。
成田2タミのカレー屋(ラ・トック)でカレーを食うのが今回の目的でつ。
ちなみに、沖縄の泡盛“琉球王朝”を持ち歩いてるのが私です。
722NASAしさん:03/01/01 06:08
7時45分発八丈島行き
7時に天候調査キターー
723NASAしさん:03/01/01 07:17
|      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |


724NASAしさん:03/01/01 07:53
  ∧_∧                   ∧_∧
 <丶`∀´>⊃<   ageるニダ!  >⊂<`∀´ヽ>
 (つ  ⌒)                  (⌒  て)
  (  /レ′                  レ'\  )
  レ′                       レ′
725NASAしさん:03/01/01 08:06
中標津の天気はいいですよ
いいご来光が見えました。
気をつけていらしてください
726NASAしさん:03/01/01 08:09
雨の中に雪が混じってきました<埼玉西部
HNDは、大丈夫ですか?
727NASAしさん:03/01/01 08:25
|      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
728NASAしさん:03/01/01 08:38
伊丹

祭りの気配感じられず。
729NASAしさん:03/01/01 09:35
なんだよ。3月1日の予約。画面が進まないよ。
730NASAしさん:03/01/01 09:38
予約画面に全然入れん
チャリで空港に走った方が早いのか?
731NASAしさん:03/01/01 09:44
とれますた。伊丹⇔札幌往復2名&伊丹⇔羽田2名
732琉球王朝 ◆b2Luey1kDo :03/01/01 09:44
カレー食った!
次っ!
733NASAしさん:03/01/01 09:48
コンビにから取れるかな?
734NASAしさん:03/01/01 09:55
K帯であまり差し支えなく 羽田−伊丹−福岡−羽田とれますた
735NASAしさん:03/01/01 09:57
いつもより つながりにくい。
暇人 多いのかな。

ネットより 電話のほうがいいのかな。
いつも 開始10分以内につながる。
職場の回線からは。
736ANAにする?:03/01/01 09:58
15分位PCと格闘した末、羽田〜熊本取れました。
根気よく続けることです。
正月から縁起が良いです。
737NASAしさん:03/01/01 10:01
あいかわらずはっぴダイヤルは精子の子宮入りのようにつながらず
でも今回はネット予約楽勝

羽田福岡鹿児島沖縄福岡羽田とれますた

2人とったんですが、たぶん6日までには1人になりそうなので開放できそうです
738NASAしさん:03/01/01 10:02
736さんと同じく、正月から縁起が良いもので、
成田〜名古屋〜那覇〜関西〜羽田取れました。
しかし、成田〜名古屋は事前座席指定が出来ない。
何でだろう?
739NASAしさん:03/01/01 10:05
>>738
機体が小さいから、上級会員でもできない
740NASAしさん:03/01/01 10:08
>>739
ありがとうございます。
当日早く成田へ逝きます。
741窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/01/01 10:25
( ´D`)ノ<全然繋がらないのれす
       おいら的にはWCよりも繋がらないのれす
       リダイヤル回数1万超えたのれす
742NASAしさん:03/01/01 10:27
やっぱり沖縄便取れないでつ、取りあえずはまたワンパターンの羽田経由で福岡−千歳の
往復キープしますた。
743NASAしさん:03/01/01 10:28
HND-KIX-ISG-OKA-HND
でゲット
744窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/01/01 10:30
( ´D`)ノ<家族に新年の挨拶もせずに部屋で
       電話ばかりするなと怒られたのれす
745NASAしさん:03/01/01 10:34
743は先行受付組か?
746NASAしさん:03/01/01 10:50
巣ゲーラ苦笑。今回、10分で第一希望の9区間押さえた。
747NASAしさん:03/01/01 10:52
なんか今回ネットでも楽勝っぽくないか? 
748NASAしさん:03/01/01 10:53
ど〜しても沖縄に行きたいヤシは、熊本⇔沖縄や鹿児島⇔沖縄あたりを
軸にルートつくりなさい、わりと簡単にとれるから
749 :03/01/01 10:57
石垣〜羽田往復GET


と言いたい所だが、空席待ちに入れ説いた。
「おちけつや、気長に待とう、米騒動」字余り
750NASAしさん:03/01/01 11:01
>>748
こらー ばらすな!
751NASAしさん:03/01/01 11:17
WEBから空席待ちってどうやってやるのですか?
752NASAしさん:03/01/01 11:21
全然つながらない。
やっとつながったとおもったら沖縄全滅(;´Д`)
753 :03/01/01 11:22
>>747
いや、OKA着の早い便やHNDの遅い便は苦しい
754NASAしさん:03/01/01 11:24
この日に備えてADSL12M入れといて良かった。
ISDNだったら未だ繋がって無かったかも
755NASAしさん:03/01/01 11:27
くっそ!!
今起きた。
昨日の夜は飲みすぎた。
すべて狙ってた予約はいっぱい。
最悪・・・・・・
756NASAしさん:03/01/01 11:32
今起きたヤシは諦めて
広島 岡山 あたり単純往復なんてどう?
757NASAしさん:03/01/01 11:41
3/1は福岡−対馬−長崎−沖縄−宮古−石垣−沖縄
しかし、宮古から先が空席まち
758NASAしさん:03/01/01 11:43
函館−丘珠のYSは全滅です(T_T)
759NASAしさん:03/01/01 12:00
初心者でつ。
伊丹発着でどこを狙えばよいのやら;
どこも満席・・・
760NASAしさん:03/01/01 12:01
>>759
羽田往復で出ずニーランドでもいっとけ。
761NASAしさん:03/01/01 12:34
全然取れなかった
来週からまた3:00起きの生活が始まります
762666:03/01/01 12:38
今、松山の道後温泉でまたーりしてるとこだにょ。
いっぱいで順番待ちだったけど、
運良く、10分待ちですんだにょ。
ぼっちゃんだんご、おいしいにょ。

後は、夕方から、
松山ー羽田ー伊丹ー熊本の3レグにょ。
763NASAしさん:03/01/01 12:41
この板に単に乗り継ぎだけでなく温泉で休憩いれる香具師もいるのか
764NASAしさん:03/01/01 12:43
>>756

東京→岡山→東京なら今でも取れそう。
岡山、倉敷観光でもするか。
765NASAしさん:03/01/01 13:02
長崎空港乗り換え20分って可能かな?
766NASAしさん:03/01/01 13:21
新千歳→仙台行き定刻12:55発の724便いまだに搭乗始まらず。
767NASAしさん:03/01/01 13:21
>>765
楽勝!

降機してGHに「乗継キボンヌ」と言ってチケット見せると
ゲート開けてくれまつ
ゲートをくぐる(と言うよりもまたぐ)と、そこは待合ロビーでつ

普通(?)の地方空港と同じですね
768NASAしさん:03/01/01 13:28
5区間以上だと座席指定できないんだっけ?
よくある乗り換え路線でも2区間と数えるの?
769NASAしさん:03/01/01 13:38
今回、餅をほとんど出してないような気がするけど気のせいかな?
(前回は沖縄線以外は結構餅が出てたような気がする)
770NASAしさん:03/01/01 13:58
>>753
こっちは、石垣牛。だけど金城休みでマズー。
771NASAしさん:03/01/01 14:47
>>761
なんで3時置きなの?
772ANA//PLT@KOJ ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 14:51
NGOでみつからなかったよ>同好の士

KOJ6番ゲート(ANA355到着)でもそれらしき人を見つけれず。
GHのおにーさんに何か聞いていたオジサンがそうなのか>>685
773NASAしさん:03/01/01 15:12
まだ熊本沖縄往復で余裕なんだね(w
774NASAしさん:03/01/01 15:41
でも、熊本からが繋がらない
775NASAしさん:03/01/01 16:04
伊丹ー松山、高知、佐賀、熊本、大分は1H前は○ですた
776川´_Ω`):03/01/01 16:07
電話全然つながらなくて
羽田→大島→羽田→秋田→羽田→大館能代→羽田
しぼーん
777NASAしさん:03/01/01 16:17
当日空港で、座席指定をして窓側を確保できるのでしょうか。
5レグ以上はネットで事前座席指定できないので心配です。
みなさまは、どうのようにされますか。
778NASAしさん:03/01/01 17:13
ダメだ。大晦日に遊びすぎて、アクセスが12時すぎ。
福岡、千歳から羽田に帰る夜便、座布団すらないね。。
次の祭りはいつ??
779NASAしさん:03/01/01 17:23
沖縄座布団ハケーン
780NASAしさん:03/01/01 17:42
富山しか取れなかった・・・
781NASAしさん:03/01/01 18:11
羽田→沖縄便、差布団放出したよ。
当方、千歳→中標津(3時間空き)→丘珠は取ったのに、
羽田→千歳、千歳→羽田 が全くダメ。
おそらく、1月6日の決済日までに取れない気がする。
中標津も放出かなあ。
782NASAしさん:03/01/01 19:01
遅まきながら初参加です。
関西→鹿児島(1時間待ち)→羽田(1時間半待ち)→伊丹です。
北に行きたかったなあ。
1時間待ちだったらおみやげぐらい買えますかね?
783NASAしさん:03/01/01 19:15
福岡→福島→札幌ゲット!
しかし肝心の羽田→福岡が全然ダメなんで
別払いでSKYにでも使おうかと思案中
784NASAしさん:03/01/01 19:16
NHKラジオニュースで紹介あり
本来帰省ラッシュの谷間なのが、今日は
国内線搭乗客数が過去最高との事。
羽田空港での男性を紹介
「広島でお好み焼きを食べてきて、これから札幌ですしを食う」
785NASAしさん:03/01/01 19:19
>>784
NHKキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
なにも見事に乗り砲台してる客を捕まえなくても・・・・
786NASAしさん:03/01/01 21:03
今朝、チケットレス決済のノリホ2名分6区間搭乗のため
自動チェックイン機にカードを入れたら
4番カウンターへと案内がでた、ほんでもって4番へ行くと
それは自動券売機へと
で、券売機にカードを入れたら確かに発券されたが、未チェックイン
おかしいなとよく見りゃ、2/1の2名6区間、合計12枚が発券されてた
結局、カウンターにて本日分を発券してもらいました

本日分と2月分で合計24枚のチケットに少々うろたえました。
787NASAしさん:03/01/01 21:05
>>786
それはある意味新春から災難でしたな。
けど、発券したくもないのに出てくるとは・・・
キャンセルさせないための策略か?まぁ発券しても
変化はないけど。おき場所に困るよね。
788757:03/01/01 22:05
宮古−石垣*キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
だけど6区間まとまってるから確認できないよう
789NASAしさん:03/01/01 22:12
福岡空港で、タイムテーブル上の乗り継ぎ10分、不可能??

ディレイ時は、あぼーん??
790NASAしさん:03/01/01 22:14
予想はしてたけど、NGO発午前便、全滅です。
791NASAしさん:03/01/01 22:45
>>772
うーん。おかしいなぁ 折れは穴ラウンジの半径7-8メートルに
ずーといたんだけど。自分が想像した以上にラウンジに出入りする
香具師が多くてどの人かわからなかったです。

鹿児島行き13時の出発ゲートが穴ラウンジのまん前だっただけに
残念でした。2月1日はよろしゅうお願いすます
792NASAしさん:03/01/01 22:54
ITM-KCZ-ITM-KMJ-OKA-KMJ-KIXキターーーーーー! 

いま,もう2つ増やそうとキャンセル待ち

793NASAしさん:03/01/01 23:15
AMC平だと東京→沖縄はつらい罠

今朝9:30前にログインして待機、ちょうどに空席検索したら
83便が△だったので速攻予約画面へGO!
何度かシステムビジーで弾かれているうちに受付===糸冬 了===
その後リトライしたけど餅も取りませんですた
仕方なく長崎経由の餅拾いますた
794NASAしさん:03/01/01 23:41
福岡空港(股は、HND)で、タイムテーブル上の乗り継ぎ10分、不可能??

ディレイ時は、あぼーん??
教えてください。お願いいたします
795ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 23:44
>>794

乗れたらラッキー、乗れなくても文句は言うな!以上!
つまり自己責任。
796NASAしさん:03/01/01 23:44
>>794
予約纏める半被ダイヤルで
「10分じゃ乗継出来ないぞゴルァ!」と断られて終わり
797NASAしさん:03/01/01 23:47
そもそも発券されません。
798NASAしさん:03/01/01 23:51
>>794
っていうか、質問する以前に
ANAのHPよく見ろよ。
799NASAしさん:03/01/01 23:56
>795 omaemona-
800NASAしさん:03/01/02 00:03
>>794

FUKで10分乗り継ぎは無理でつ。
あきらめましょう。RTG練り直し。
801666:03/01/02 00:08
今度は函館の湯の川温泉に行きたいのに
とれないにょ。
802NASAしさん:03/01/02 00:10
温泉て日帰りして楽しいのかにょ?
803NASAしさん:03/01/02 00:21
昨日穴市内支店で早朝から並んだ人は居る?
804794:03/01/02 00:25
予約取れたから、いけると思いました・・・
805NASAしさん:03/01/02 00:27
>>794

FUKはラッシュの時間帯があって、その時間帯は
5〜10分のDLYは恒常的に生じるのだが・・・(´・ω・`)
朝と夕方だったら、10分連絡はやめといた方が得策。
心臓にも悪いぞ。
806NASAしさん:03/01/02 00:32
>>805
ありがと。
降機後、そのまま待合ラウンジ・・・なんてことは
してくれないのかなぁ??

あと、HNDはどう??
807NASAしさん:03/01/02 00:40
>>806

ANA-ANAの乗り継ぎだったら何とかなるかもしれない。
ANA-ANKだったら難しいな。

というよりも、その前の時点で、飛行機がDLY必至の時は
乗り継ぎが難しいと思うがどうか?
それで発券かけるANAもちょっと・・・。

HNDは、広いので何ともいえない。
ボーディングブリッジ使う便通しなら短時間連絡も可能。
ただし、あらかじめスルーチェックイン必要。

問題は沖止めだな。幹線外れると沖止めになる確率高いし。
その場合の乗り継ぎは、登場待合口移動の時間も含めて
かかってくる。
808NASAしさん:03/01/02 00:43
>>806
MCTは発券時にちゃんと調べられる。よってMCTを満たさない発券は無理。
余分に1万円出して別々に発券することならできるかもしれんが、
何かあった場合に保障は一切ないという覚悟で。

逆に、MCTさえ満たしていれば、係員ががんがってくれる。
809NASAしさん:03/01/02 00:49
>>806

総括すれば、自己責任でがんがってください。

これに尽きます。

十分に乗り継ぎ時間があっても、ゲートノーショーしたら
おいていかれますし。
810NASAしさん:03/01/02 00:49
>>807

福岡の場合だと、ANA2141→ANA 252(10分)で、
羽田の場合だと、ANA254 →ANA4717(10分)です。
(ちなみにANA4717は、AIRDOとのコードシェア)
どーでしょう??
811810:03/01/02 00:50
あと、MCTについておしえてください。
812NASAしさん:03/01/02 00:50
>>801
ANA851をさっき2席放出したが・・・。
813NASAしさん:03/01/02 00:50
乗り継ぎ時間が規定以内ならANAの責任による遅れならなんとかして
くれるかと。天候とかならだめかもしれないけど。
814NASAしさん:03/01/02 00:52
>>810
規則うんぬんは置いといて、止めておいた方が無難
万が一君の乗継遅れが原因で、便の出発がディレイしたらどうするよ?
815810:03/01/02 00:55
はい。そーします・・・
816NASAしさん:03/01/02 00:59
あっさりANA851は×になってる
817814:03/01/02 01:00
・・・とは言ったものの、スリリングでやってみたい気もするけどね(藁
818NASAしさん:03/01/02 01:02
それで乗り遅れた時に、その日のうちに帰れなくならない??
正規運賃を払ったとしても??
819NASAしさん:03/01/02 01:02
今北海道から帰ってきました。
8レグだったんだけど、プロペラばっかりだから疲れが少ない。
3月分も、あっさり取れてしまって、珍しく雪の無い北海道を満喫しました。

しかし、楽しみにしてたSS機内食は普通でした。
おせち期待してたのに。
820815:03/01/02 01:03
そーなんです(^^)

いざとなれば、新幹線でもなんでもあるし、
福岡でやってみたいです。(あくまで希望。)

HNDはきつそう(ANA→AIRDO)
821NASAしさん:03/01/02 01:55
今月のMCは徳永英明氏。選曲は個人的によかったけど、
いつ聴いても同じとこしか聴けなかった…
どうして離陸後すぐ聴いても後半なんだろう…

わかったよー。2月17日はいろんな有名人の誕生日で、
徳永さんも42歳、後厄なんだよね? 
で、アルバム出すんでしょ(藁。

新曲を4回も聴いて覚えてしまった自分って…。
もうカラオケで歌えるわ…。「輝きながら」を聴きたかったのに…。
相変わらず徳永氏の歌は素人には難しいな。
822NASAしさん:03/01/02 02:06
キムタクが早速機内Vに出てたね。
あの髪でパイロットの制服着てほしくないなあ…。
もう少しりりしい髪型にしてほしいもの。
どうせ制帽かぶるんだし。

日曜劇場の枠か…てっきりフジの月9かと思った(藁
823NASAしさん:03/01/02 02:07
>>820
あんたは新幹線に乗り換えようがなんだろうが関係ないが、あんたのせいで他
人に火の粉が降りかかるというのは許せん
824NASAしさん:03/01/02 02:08
>>823

まぁまぁ マターリと逝きましょうぞ。
825NASAしさん:03/01/02 02:14
今日の福岡。

鹿児島から着いた便は、15分DELAYの上沖止め!
次の伊丹便は4番ゲート。もう端から端まで歩きました。
噂には聞いてましたが、ホントに横幅広いですね…。

もう、市内でてラーメン食う気力なくなりました。
FUKでの10分乗り換えは、不成立の可能性大です。
(そもそもANAの約款で20分とるようになってるでしょ?)

チェックインしてノーショウだと、
GHさんはじめ、離陸が遅れて他のお客さんにも
思い切り迷惑かかるんだから、それだけはやめたほうがいい。
善悪の判断の次元で言えば、人間として当然のことと思うけど。
826NASAしさん:03/01/02 02:19
>>825
824です。

そう言う事ですね。すいませんでした。
確かに、おっしゃる通りですね。(824撤回すます
827NASAしさん:03/01/02 06:25
3/1に長崎30分乗換えがあるんだけど余裕?
828NASAしさん:03/01/02 09:33
なんで今穴のサーバー込み合っているんでしょうか?
開けません。
829NASAしさん:03/01/02 09:36
ガイシュツかもしれないんだが、一つ教えてくらさい。

キャソ待ちで取った便の決済期限は、
1. 予約した時
2. *がキタ--時
3. *を初めて確認した時
4. *の予約番号を取った時

のどれでしょう?
1 ってこたぁないっすよね。
3 や 4 だとすると、今後の行動を気を付けねばならんし。

識者の方、おながいしまつ。
830NASAしさん:03/01/02 09:38
只今システムが混み合っています。
誠に申し訳ございません。しばらくして、アクセスして下さい。
831NASAしさん:03/01/02 09:47
>>829
折れは、元旦分と2月1日分がキャン待ちでとったが
多分1は、ない。2-4は、同一日だから つまり
毎日穴のHPに行ったから、その差はわからんぞな

2−4の意味は、そこから6日間だよねぇ
832NASAしさん:03/01/02 10:09
これは2だね。
833NASAしさん:03/01/02 10:28
>>828
超割発売日
834NASAしさん:03/01/02 14:30
>>827
ANAのHPか時刻表を見なさい。
そういうのも考えられない馬鹿なのか、チミは?
835NASAしさん:03/01/02 14:41
>>827

長崎で30分乗り換えは余裕です。
私は2月にやる予定。ANK156-ANK95という具合。
836NASAしさん:03/01/02 14:50
827につられて聞くが、
ANA254→ANA195を羽田でだが、どうだろうか?
時刻表見ると20分、最低乗り継ぎは25分らしいが。

そもそも海苔砲では、発券してくれないのか??
837NASAしさん:03/01/02 14:53
>>836

MCT25分だし、発券の時点ではねられると思うが。
実際は、搭乗ラウンジで乗り継げばできないことはないと思われ。
838NASAしさん:03/01/02 14:57
>>837 ベリサンクス。

沖止めが怖かったんだけど、発券時にはねられるのかぁ・・・

じゃあ、この旅程はムリなのね・・・
839NASAしさん:03/01/02 15:01
>>838

福岡便はボーディングブリッジ使えることが多いが、
大分便は沖止めがほとんどでつ。よって乗り継ぎに
必然的にある程度の時間がかかります。
20分ではDLYなしでもきついと思う。
840NASAしさん:03/01/02 15:04
>>839 ベリベリサンクス。

沖止めうんぬんよりも、やめた方が無難やね。

あぁぁ、、羽田から、どこか経由でITMかKIXに帰りたいよう!!
841NASAしさん:03/01/02 15:11
>>840
254からどこか経由でITMかKIXでしょ?
だったら、例えば(空席あるかどうかは調べてないから机上の空論になりかね
ないけど)
FUK1315-NH254-1440HND1535-NH667-1730NGS1915-NH1786-2020KIX
とかできると思われ。
他にもHNDに1時間以上待っていていいならKOJ経由で
FUK1315-NH254-1440HND1630-NH627-1820KOJ2030-NH1776-2135KIX
などもあるかと。
842NASAしさん:03/01/02 15:14
>>840

高知なんかどうよ?
時間帯も同じ。
以下の便は空席十分あるぞ。

ANA565 羽田−高知 1455-1615

ANK706 高知−関空 1800-1840
or
ANK418 高知−伊丹 1900-1940
843NASAしさん:03/01/02 15:17
>>841
ほんとに助かるよー。
でも、1776,1786共に×なんだって・・・

で、ANA195を考えたわけだが(ANA188も○なので)・・・
844NASAしさん:03/01/02 15:22
>>842もありがと。

ただ、そーなると羽田乗り継ぎが15分になってしまい、ドボンでやんす(><)
845841:03/01/02 15:23
>>843
スマソ。
今ANAのHPで空席見てみたけど、HND-NGSとHND-KOJは取れても、KIXま
でがつながらないね。
HND-CTS-ITMやHND-CTS-SDJ-ITMとかも見たけどだめか...
846841:03/01/02 15:28
妥協策として、これどうよ?

HND1600-NH69-1730CTS
CTS-1820-NH712-2005NGO

これで、名古屋から新幹線で帰るとか
(今ならどっちも空席あるぞ)
847NASAしさん:03/01/02 15:41
すみません。
東京→根室中標津 で、
NH963→NH485と、千歳経由で取れそうなのですが
(といっても、NH963は、SSで空席待ち)
これって、乗り継ぎが20分しかないのです。
ただ、時刻表には、いわゆる経由便扱いとなっているのですが、
どうなのでしょうか。やっぱり千歳で置き去りになってしまうのでしょうか。
848NASAしさん:03/01/02 15:55
>>846

サンクス。
NGO行きのノリホのC待ちでるの、期待します!!

他にもあれば教えてちょ
849中標津人:03/01/02 15:56
>>847
乗り継ぎOKです
これは昨年12月に羽田〜中標津便が2便から1便に減便された時に
すぐ乗り継ぎできるようにした措置です。
どうぞ何もない中標津へ (w
850848:03/01/02 16:01
ってか、やっぱ福岡の出発から考え直さないとだめぽかなぁ・・・??
851847:03/01/02 16:12
>>849
中標津人さん、ありがとう。安堵しました。
今の計画では、
HND→CTS→SHB→OKD//CTS→HNDで、
YS11に乗れるのですが、行きの千歳便が座布団、帰路の夜遅い千歳発便が手つかずです。
おそらくこの1箇月間、米騒動との戦いに…。
なお、中標津で3時間またーりできます。
852841:03/01/02 16:23
>>850
最悪、HND-KIX or ITMの直行でOKじゃないの?
今のうち一応確保しておいて、それから探したほうが(・∀・)イイ!!かと
853841:03/01/02 16:30
>>850
今大阪に夕方以降に到着する便の乗り放題に空席があるのは、
東京・松山・高知・大分位だけしかないから、よく考えるべし
854中標津人:03/01/02 16:41
>>851
あのー
SHB→OKDはDH8のような気がするのは
気のせいかなあ
855NASAしさん:03/01/02 16:51
>>854
いい読みです。
856NASAしさん:03/01/02 18:27
CTS→WKJ→OKD→HKDと乗り継ぐのですが
各々右左どのあたりの席が一番お勧めですか?
857NASAしさん:03/01/02 18:48
>>856
参考になるスレ
この路線で窓側とるなら右側?左側?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028726862/l50
858NASAしさん:03/01/02 19:26
1月1日に予約して未決済分の予約の自動キャンセルは何時?7日の0時?
その席は、すぐに残数として表示されるのかな?
それからキャンセル待ち可の便と不可の便の違いってなに?○→△→1→Xとなる便と
1→◆となる便の違いが分からない。
859NASAしさん:03/01/02 20:46
今回は餅まきが少ないな・・・。

やっぱり乗り放題の座席数が制限されているのだろうか。
860NASAしさん:03/01/02 20:48
>>858

ANAのシステムによると、だいたい0時半ごろです。

コンビニやwebなどでの決済があるので、0時きっかりに
というわけでもなく、多少アバウトな時間設定がなされている
と考えてよいと思います。

それから、マイルの積算や空席などの処理がされて、
米騒動へ・・・という具合です。
861851:03/01/02 20:56
うげ、YS11じゃなかった・・。朝のOKD→SHBのみがYS11・・・。
まあ、自分はDH8にも乗ったことがないので(笑)
いずれにしろ、楽しみですわ。うーむ。
しかし、CTS→SHBが735か・・。つまらん。
だったら、HND→SHB に空きが出るのを待つか・・。
しかしそうなると、中標津で7時間マターリすることに・・。
862NASAしさん:03/01/02 20:57
>>861

中標津では何もすることがないと思われ。
乗り放題の最後に陸の孤島にわざわざ行ってもなあ・・・。
863NASAしさん:03/01/02 21:35
>>856
それ1/1にやったよ。
YSの3列目は窓がないから注意しる。
864NASAしさん:03/01/02 21:59
だれか羽田−熊本−沖縄の2段往復スル人いる?
865NASAしさん:03/01/02 22:10
>864
伊丹ー羽田ー熊本ー沖縄
とその逆を考えたけど、しんどそうで止めた。
866NASAしさん:03/01/02 22:31
>>863
2月に海苔砲台でYS参加しますが、
ざせきばんごう3Aと3Dは窓がないってこと?
教えてください。
867NASAしさん:03/01/02 22:32
>>866
横レスすまん。
スレの流れからすると、窓枠があって、3番の座席から
窓の外は、見れないということかと。
868NASAしさん:03/01/02 22:52
3列目かどうか覚えてないけど、YSはプロペラの真横だけ窓なしです。
理由は省略でいいね?
869NASAしさん:03/01/02 22:52
>>863
いま、他のHPで調べたけどYSの座席
3Aも3Dもしっかり窓から外が見えるじゃないか〜

870NASAしさん:03/01/02 22:56
窓がないという話題に乗っかってついでに、

744の2階席71A、Dも窓がないので注意。
頭上のスカイビジョンも見にくい代わりに、すぐ前に
小さなTVがあります。
871NASAしさん:03/01/02 23:00
あと、DH8の1CDと、2CDはお見合い席。
昨日乗ったけど、足が伸ばしづらくて(というか気をつかうので)
ややくつろぎづらかったです。
872NASAしさん:03/01/02 23:08
>>870
>窓がないという話題に乗っかってついでに

A320@ANAの場合、どの列が窓なし席になりますか?
3月乗り放題で搭乗予定なので気になります。
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
873NASAしさん:03/01/02 23:08
763の翼の前あたりにも窓なしあるよね?あれは何列?
874教えて君:03/01/02 23:11
米騒動ってなんですか??
875366:03/01/02 23:11
かなりの住人がすでに読んでいると思うが。元旦のNH300便の欠航について当日スレで問答が起きた。
起点
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/309
ここから、ANAの責任論に発展した。
これはANAが責任をおうべきなのかどうかを話したいがどうでしょうか。
876NASAしさん:03/01/02 23:12
>>873
19は窓が無かった
877NASAしさん:03/01/02 23:12
たしか26だった
878NASAしさん:03/01/02 23:14
>>873
A320は、最後尾の30番は、2列シートです。
窓から外は見にくい位置にあるから要注意ですが、
スッチー殿のジャンプシートに近いというメリット
もあります。
879NASAしさん:03/01/02 23:16
>>874
米が不足して、住民の反発から米を欲しがる暴動が起きた
事です。板違いと思われ
880NASAしさん:03/01/02 23:18
窓なし便乗

737−500も、5列目あたりに窓無しの席あるよね?
881NASAしさん:03/01/02 23:19
>>873

ついでに、763は22列目は背もたれが倒れないので注意。
882NASAしさん:03/01/02 23:21
2月の乗り放題で羽田→鳥取,米子→羽田乗る予定だけど不安になってきたよ…
頼むから無事飛んでくれ
883NASAしさん:03/01/02 23:21
>>874

すれ違いだぞ。
米騒動は1918年、原敬内閣の時に起こった
全国的な騒動である(以下略)。

ということで、歴史板でも行って詳しいことは質問してください。
884NASAしさん:03/01/02 23:22
>>882

欠航の際のリカバリどうするか考えてるか?
例えば、スーパー白兎で岡山に出て帰ってくるとか。
885NASAしさん:03/01/02 23:23
>>883
879です

そうそう それをカキコしたかったんです。サンクスこ
886NASAしさん:03/01/02 23:24
さて、正月なのでANAにお餅もらいに行ってきます。
887NASAしさん:03/01/02 23:27
>>874

まぁ冗談はおいていて、みんな 1月1日の乗り放題が非常に
楽しくて、3月1日の乗り放題予約でぴりぴりしていると
思われマス。折れもだが(w

1月1日の参加者は、当然現時点で3月1日分を取れていない
訳で・・・という訳で過去スレを見て下さい。
其れくらいの工数を取っても損はないと思うぞ
888NASAしさん:03/01/02 23:29
報告スレでもめてたようなので、ANAカウンタのGHにちゃんと訊いた話を、いちお書いとく。

ノリホの原則として、「1万円でノリホを提供します」というのが前提なので、
常識的な範囲ではお客様にはそれ以上のご負担はさせません、とのことです。
つまり、欠航などで翌日便に振替え等の場合には、余分な負担無しで結構ですとのこと。

もちろん、ANA側が提供する代替手段以外では自己負担となるでしょうし、
DQNな態度でANA社員につっかかれば、丸く納まるものも丸く納まらないでしょうが。
889331-332:03/01/02 23:29
>>875
こちらも移動して来ました。
気持ち的には天候理由でANAを責めることはできないけど、
約款などではどう規定されているのかって点ね。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/309-
890NASAしさん:03/01/02 23:33
>888
888ゲトオメ。
ANAっていい会社だなぁ。かなり今回で見直した。
891当日報告スレ318:03/01/02 23:37
こちらも移動完了。

>>888
>DQNな態度でANA社員につっかかれば、丸く納まるものも丸く納まらないでしょうが。

トラブル発生時には、係員に対しては腰を低くして頼むのが効果的でしょう。
1万円で1日乗り放題させていただいているのですから…。
892888:03/01/02 23:39
ありゃ、ゲトーの時はいつも無意識だ。

10年前、早春の札幌便でANAを利用した時は、混んでたせいもあって冷たい扱いを受けました。
それ以来嫌いだったけど、今回のノリホでANAスタッフはヲタを公認したようで、楽しかったですよ。
好きになりましたね。
でも、、、元々JAL党だから、今後もやっぱJJ優先になっちゃいます、ごめんなさいぃ。
応援しますからね、ANAも。
893888:03/01/02 23:40
>>891
つか、社会常識ですね。
894NASAしさん:03/01/02 23:42
>>888

888ゲトおめです。
895NASAしさん:03/01/02 23:43
しかし、どのヲタでもそうだが
自分が好きな航空ならば航空会社の迷惑にならないようにするのが本当のヲタだと思うぞ。
一般乗客から見てうざがられる行動をするヲタは本当はクソヲタだと思う。
896NASAしさん:03/01/02 23:44
>>890

私はANAはあんまりいいイメージ持ってなかったけど、
きのうの乗り放題で少し好きになったよ。
元旦ということもあるかもしれないけど、いつになく
親切というか、フレンドリーだったように感じた。
897NASAしさん:03/01/02 23:44
>>893
当日スレにもアップしましたが、仙台空港での福岡行き最終便の
DQN親父夫婦は凄かった。仙台出発ロビーの左手奥の搭乗口
前だったが、穴の女性職員×1 男性職員×2に対して、ガンガン
やっていた。内容は、良く解らんが・・フロアー中に響く声だった
職員のお詫びのお辞儀をする姿勢の角度まで言及していた。

乗り放題のお客かどうかは不明だが・・
898NASAしさん:03/01/02 23:45
>>896
それは、私も感じました。穴大健闘 乙
899NASAしさん:03/01/02 23:47
>>897

99%乗り放題の客で、機能をえらく楽しみにしていた
と思われ。あまりの客の多さに気が短くなったのだろうな・・・と予想。
900896:03/01/02 23:49
GHは、1日乗り放題のチェックインや、ableの操作も
頻繁に間違えるような新人さん(研修中と思われ)に
あたってしまったが、まあ祭だし、と悪い気はしなかった。

地上職よりもCAさんがいつも以上に愛想よかった気が
したなあ・・・どの路線も。
901NASAしさん:03/01/02 23:51
だいたいそのオヤジ夫婦はいくつぐらいなんだ?
もしかして飛行機乗ったことのない奴らか?
2レグでも1万円で乗れるなんて文句いうな!!
と漏れは思う。
902NASAしさん:03/01/02 23:51
>>899
そうですね。折れも直感的には、同じ乗り放題の客と感じた。
でも搭乗ロビーの中だから、オーバーブッキングでも無いし。
理由がちょっと想像つかない。
903ANAじゃないが。。。:03/01/02 23:53
そうそう、基本的にはノリホはお客様感謝祭だよな。
あまり文句をいっちゃいかんよ。
皆で祭りを楽しまなくちゃ。

でも、祭り中に落ちたりしたら・・・
904NASAしさん:03/01/02 23:55
>>901
年齢は、55歳位で そうですねぇ やくざとは言わんが
そっち方面の気もしました。折れが興味本位に近づいていって
話しを聞いてやろうとしたら、鋭い目で睨まれてすぐ離れますた

だから、ある意味確信犯的なクレーマーだと思った。
ただ、穴の職員3名もひたすら謝っていたから、何らかの
穴がわの手落ちもあったと思う。内容はわからんです。
905875(366):03/01/02 23:56
>889
よくこっちへ来てくれましたね。(皮肉じゃないよ。ここから皮肉、
誤)板汚しスマソ、正)スレ汚しスマソ)

で、いろんな疑問がでてくるわな。途中で乗り継ぎ失敗した時とか。
もうすこし、みんなの意見、疑問を聞きたいな。
特に俺が聞いたときANAはこういう返事だったというのは大歓迎。
そういう前スレにかなりあった。
906NASAしさん:03/01/02 23:57
>>903
おいおい 洒落にならん

しかし、昨日の乗り放題搭乗中に家の神棚から今まで落ちたこと
の無いお札が2回も落ちたそうな。
家族 嫁と娘達は、パパの飛行機大丈夫あっ\(◎o◎)/!?

と心配してたらしい
907NASAしさん:03/01/03 00:04
>>906

せっかくなので落ちればよかったのに・・・。



























と、せっかくなので言ってみるテスト。
908NASAしさん:03/01/03 00:04
思うんだけど、航空3社、というかANA,JJで共同して
休日に東京ー大阪祭りをすればいいのにね。
新幹線に対抗してキャンペーンを張る。

東京-大阪だけで地方のヒトには申し訳ないけど
一番市場開拓余地のあるところだと思う。

家族連れにとっては大阪から東京、横浜、ディズニーランド
東京から京都、ユニバーサルスタジオ、神戸
日帰り観光もいいと思うが??
909331-332:03/01/03 00:05
>>905
俺が聞いた範囲では、遅れで接続失敗もANAが最終目的地まで保証してくれると。
だからMCTを決めてあって、前の便が遅れた場合GHが待ってるらしい。
自己責任ならMCTいらないでしょ?

その日程で予約を受けた以上、それについては責任持つって感じみたい。
910NASAしさん:03/01/03 00:05
>>907
('-'*)コワイヨコワイヨ
911ANAじゃないが。。。:03/01/03 00:05
>>907
お前一人で飛行機の車輪にでも引かれて死ね!
912NASAしさん:03/01/03 00:06
>>908
国土交通省の扇さんが許可しないと思われ
913331-332:03/01/03 00:06
>>909
>俺が聞いた範囲
あ、これもANAの法被にね。
あなたと同じように疑問がでたので聞いた。
914NASAしさん:03/01/03 00:08
>>911

オマエモナー。
915908:03/01/03 00:08
>>912
なんで??
916NASAしさん:03/01/03 00:09
飛行機が目の前であぼーんするのを見たい今日この頃。
917NASAしさん:03/01/03 00:09
>>915

すまん あまり考えずにカキコしたんだが、
つまり新幹線の経営(グリーン車の客)が悪くなっても 
どうかなぁと
918NASAしさん:03/01/03 00:10
どっかでヲタ満載の飛行機が落ちてくれないかなあ・・・と思います。
919NASAしさん:03/01/03 00:10
>>916
君たーいほする。
920NASAしさん:03/01/03 00:10
さて、そろそろ1000取り合戦の時間がやって参りました。

目標は0時半です。

さあ、がんばりましょう。
921NASAしさん:03/01/03 00:10
そろそろかな?
922NASAしさん:03/01/03 00:11
>>918
プロバイダーから明日連絡入ります。
923918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:11
私が伝説の918です。
924918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:12
しかし、見てるとDQN増えたな。
2003年も最悪の年になりそうだ。
925NASAしさん:03/01/03 00:12
この2−5スレも歴史に残る名スレでしたね。
良かったよかた
926NASAしさん:03/01/03 00:12
>>922

入らないそうだよ。何が入らないのかは不明。
927NASAしさん:03/01/03 00:13
918さんは、1月1日は飛んだんですか??
928918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:13
ヲタも増えたし、みんなまとめて逝ってよし。
929NASAしさん:03/01/03 00:13
わしょ〜い。
930NASAしさん:03/01/03 00:14


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 全日空は   。    ∧_∧  いいですね。
          || もうダメ!   \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
931NASAしさん:03/01/03 00:14
わっしょい あっ\(◎o◎)/!ゥ
932918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:14
ANA嫌いなのでJJで飛びましたが何か?
933NASAしさん:03/01/03 00:14
(°σ °)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…−−−−− ・ ピンッ!
934NASAしさん:03/01/03 00:15
>925
マータリ星人がいなかったらな。
935NASAしさん:03/01/03 00:15
ANAわっしょい。JJわっしょい。
936NASAしさん:03/01/03 00:15
>>932
穴に乗らなかったんですか?
937NASAしさん:03/01/03 00:16
JJはやんないだろうし、ADOはANAに飲まれちゃったし、

SNAか、SKYが1日乗り放題やってくれないかなあ・・・と

激しく期待。

運賃はもちろん1万円で。
938NASAしさん:03/01/03 00:16
anaに乗らずに穴スレにくるのは (・・?)ナゼ?
939918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:16
ANAは嫌な思い出があるのでいやぽ。
940908:03/01/03 00:16
>>917
漏れが言ってるのは
休日に1万円往復で東京−大阪だよ。
そもそも土日って新幹線のグリーンって埋まってる?
それに昼行バスでも往復1万円超えてるはずだけど。
941NASAしさん:03/01/03 00:16
何人目の918だ?
942NASAしさん:03/01/03 00:16
( ̄□ ̄;)!!    >918
943マータリ聖人 ◆Mjk4PcAe16 :03/01/03 00:17
>>934

俺は星人ではなくて聖人だ。
944NASAしさん:03/01/03 00:17
あと14分だ。みんながんがれ。
945NASAしさん:03/01/03 00:17
>>940

(〜Q〜;) あっち〜
946NASAしさん:03/01/03 00:17
ANAのまずいおにぎり(¥200)わっしょーい。
947918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:18
みんな、気張っていくぞ!!
948NASAしさん:03/01/03 00:18
1000とり1000とり…ブツブツ…
949NASAしさん:03/01/03 00:18
俺が1000取る。
950NASAしさん:03/01/03 00:18
オレモナー
951NASAしさん:03/01/03 00:18
>>918

ana
952NASAしさん:03/01/03 00:19
さて、そろそろANA鯖メンテのお時間でつ。

予約の整理もあるだろうし、少しぐらい米の配給がないかな・・・と
期待。
953918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:19
正月は休みなので、せっかくだし旅行したよ。マターリと。
954NASAしさん:03/01/03 00:19
米ってなんですか?教えてください。
955NASAしさん:03/01/03 00:19
アアン(〜O〜;)(;〜O〜)アアン
956NASAしさん:03/01/03 00:20
そうそう、彼女というか、嫁さんは連れていけなかった。

手荷物で引っかかるんだよね。あれは(w
957NASAしさん:03/01/03 00:20
オマエモナー。
958NASAしさん:03/01/03 00:20
>>954
過去スレ嫁  くどいぞ
959NASAしさん:03/01/03 00:20
>956
まったく。旦那を持ってくのは難しかったから、1人で参加した。
960NASAしさん:03/01/03 00:20

  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
961さいだ:03/01/03 00:20
初代918は、1/1分は行っていないよ

親戚回りをするから行かないって言ってたし
962NASAしさん:03/01/03 00:21
アアン(~O~;)(;~O~)アアン
963NASAしさん:03/01/03 00:21
1000
964NASAしさん:03/01/03 00:21
も〜いくつねるとお正月。
965NASAしさん:03/01/03 00:22
さいださん   ですか?=918
966さいだ:03/01/03 00:22
ふと思ったんだが、2-6立てた方がいいかな?
967NASAしさん:03/01/03 00:22
その前に、このままあの糞スレでいくのなら、誰か修復して。
俺は新スレキボンヌ。
968NASAしさん:03/01/03 00:22
2/1は欠航やD多発祭キボンヌ。

殺伐とした風景を見てみたい。
969NASAしさん:03/01/03 00:22
えっ まだタってないの??? 2−6
970NASAしさん:03/01/03 00:22
1000取りはまだか?
971ANAじゃないが。。。:03/01/03 00:22
1000tori!!
972NASAしさん:03/01/03 00:23
>970
始まってます。
973NASAしさん:03/01/03 00:23
早く立てれ 2−6
974918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:23
>>961

旅行のついでに親戚まわりだよ。
ちなみに親戚といっても、嫁さんの親戚というか、姉妹だが何か?
975NASAしさん:03/01/03 00:23
>966
たてれるのなら2-7希望。
今回はおれは無理みたい。
976さいだ ◆mL2ZRk1cK. :03/01/03 00:23
>>964
いえ違います。

918いじりををしたりはしてましたが。。。
977918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:23
>>959

をつかれ〜
978NASAしさん:03/01/03 00:23
1000取り=千鳥
お〜我ながら、GOOD IDEA!
979NASAしさん:03/01/03 00:23
も〜いい〜かい?
980NASAしさん:03/01/03 00:24
そんなぁ (^^;;;
981マータリ聖人 ◆Mjk4PcAe16 :03/01/03 00:24
俺が新スレ立てる。
982NASAしさん:03/01/03 00:24
1000でつか?
983918 ◆4E1yVnBRhg :03/01/03 00:24
じゃあ俺はあれを勃ててみよう(w
984さいだ ◆mL2ZRk1cK. :03/01/03 00:24
んじゃ立ててきます
985こんどこそ!:03/01/03 00:24
千鳥!
986NASAしさん:03/01/03 00:24
セン。
987NASAしさん:03/01/03 00:24
マー足りさん 機体すます
988NASAしさん:03/01/03 00:24
いや、すでに2−6は立ってます。
989NASAしさん:03/01/03 00:25
立てない方がよいと思われ。

すでにある、スレをリサイクルしませう。
990NASAしさん:03/01/03 00:25
1000だ
991NASAしさん:03/01/03 00:25
もろた

992NASAしさん:03/01/03 00:25
いや、俺の版だ。
993NASAしさん:03/01/03 00:25
これこそ1000ですが、何か?
994NASAしさん:03/01/03 00:25
このスレで1000取ったら彼女に告白する。
995NASAしさん:03/01/03 00:25
もろた
996NASAしさん:03/01/03 00:25
えっ 2−6あるの? ( ;^^)ヘ..
997NASAしさん:03/01/03 00:25
1000…・゚・(ノД`)・゚・
998NASAしさん:03/01/03 00:25
30分に1000取りだよね?
それ以前だと処刑しちゃうぞ
999NASAしさん:03/01/03 00:25
いや、俺だ。
1000NASAしさん:03/01/03 00:26
1999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。