1 :
NASAしさん:
だってよ
2 :
NASAしさん:02/11/30 18:17
エアフォースワンには本当に備えられてるんですか?
3 :
NASAしさん:02/11/30 18:33
デコイだと、下側に落ちるから違うだろ。離陸直後だって言ってるし。
只単にターボファンエンジンで熱量が少ないから当りにくかっただけでは?
しかし近接信管だったら爆発してたのにな。
4 :
NASAしさん:02/12/01 03:08
5 :
NASAしさん:02/12/01 13:43
イスラエル機のミサイル回避装置に注目 撃墜未遂事件
ケニア・モンバサで起きたアルキア航空機撃墜未遂事件を受け、イスラエルの民間航空機が
搭載していると言われるミサイル回避装置に注目が集まっている。
事件後、イスラエル航空当局者が開発を認め、アルキア航空も攻撃を受けた機が回避装置を
積んでいたことを示唆した。回避装置を民間機に積んでいるのは常にテロ攻撃の危険にさらされている
イスラエル機だけといわれ、今回の事件を受けて各国に需要が広がる可能性もある。
今回の攻撃に使われたミサイルは飛行機の排気熱を探知して後方から追尾するタイプで、
エンジンを直撃する可能性があった。乗客の証言ではミサイルは翼のすぐ上をかすめて
飛んでいったといい、「辛うじて命中を逃れたのは回避装置が働いたからだ」との見方が
浮上していた。
イスラエル運輸省の航空保安担当幹部はイスラエル紙に、2年前から地対空ミサイル
回避装置の開発を進めていることを認め、イスラエル・エルアル航空の元保安責任者は
イスラエル放送に「アルキア機はミサイル回避装置が作動したと考えられる」と述べた。
イスラエル治安筋もロイター通信に、一部のイスラエル機が尾翼付近にミサイル探知装置を
積んでいると語った。
熱源感知型のミサイルを避けるには、赤外線や熱源となるおとりを発射してミサイルを惑わせる
やり方がある。しかし熱源追尾のミサイルは低空では地上熱の影響を受けるために精度が下がる
と指摘する声もあり、高度約130メートルで攻撃された今回のケースはそもそもミサイルの精度に
問題があった可能性もある。 (21:55)
6 :
NASAしさん:02/12/01 15:09
乗っ取られた機を迎撃しようとしても回避される、ってこと?
>>6 たしかに(w
レーダー誘導なら大丈夫だろうが...
8 :
NASAしさん:02/12/01 17:52
我が国の政府専用’400にも積んでいるのだろうか?
9 :
NASAしさん:02/12/02 21:21
わが国の政府専用機には、本当に重要な人物は乗ることはないから不要。
10 :
NASAしさん:02/12/02 21:48
11 :
NASAしさん:02/12/03 07:03
12 :
NASAしさん:02/12/03 23:05
>> 11 ひたすら逃げるのみか・・・。
これなら二度と平壌へは行けないな・・・。
13 :
nanasi:02/12/07 20:04
たしかエアフォースワンにはフレアはついてかったはず。
赤外線のシグナルを常に発信して赤外線誘導ミサイルを回避していると聞いた覚えが・・・
これって可能なの?
あと、翼の上をミサイルが通過していったならフレアとは関係無いのでは?フレアって
下に落とすもんでしょ?それを囮にミサイルを追いかけさせるなら翼の上を通過っておかしくない?
14 :
NASAしさん:02/12/07 20:57
ミサイルが外れてもバルカンで落とされる罠
15 :
NASAしさん:02/12/07 21:18
>>11 自衛隊地対空誘導弾関係者です
敵味方識別機というのはありません
味方識別機だと思います
自衛隊のP-SAMだとイメージホーミングできるから
フレアは無効にできるビョン
中東あたりに輸出したらものすごい需要があると思う
16 :
NASAしさん:02/12/11 12:37
> イメージホーミング
の詳細キボンヌ。
IRの照射とか放射パターンをカメラで識別してロック・オンしたパターンのみを追っかけるとか,
飛行軌跡を推測して自由落下のやつを除外とか?
専門家の講釈賜れると幸いです。
17 :
NASAしさん:02/12/16 09:08
いくらミサイル回避装置を搭載してるからっていっても、
無誘導のロケット弾を撃たれたらどうしようもないだろうと思うが。
なんで回避装置なんか積んでんだろうか?
無誘導の携行ロケット弾じゃ航空機に命中が期待出来ないから・・って書くのもアホらし。
(^^)
20 :
NASAしさん:
神・栗コンビを乗せとけ。