【いる】首都圏第三空港どうするよ!【いらない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
297NASAしさん:02/12/01 01:30
仮に成田空港を完成(滑走路3本&24H運用)させるために周辺立ち退きをさせるとしたら
いくらぐらいかかるんだろう(三里塚系地元民を除いて単純計算で)。
景気が悪いこの時代、海上空港を作るのとどっちが安いのかなと思ったもんで。
298NASAしさん:02/12/01 02:27
「三里塚系」を除いて、完成に障害になる住民っているの?
299NASAしさん:02/12/04 21:26
滞っている間に、進入路予定下あたりに無秩序に宅地造成とかされてないかなと、思って。
300NASAしさん:02/12/04 22:16
>>299
ないない。
301NASAしさん:02/12/05 09:59
>>300
そっか、安心した。
302NASAしさん:02/12/07 10:33
>>293
静岡は、徹底的に使うか、放置かどちらかにしたほうがいいな。
こだまを止めるだけでも、のぞみを止めるのと同じ値段がかかるし。
メリットはすでに工事が始まっているから、決めれば比較的すぐできる可能性があるくらいか?
うみほたるができれば一度で解決だけど、2040年じゃね?
303NASAしさん:02/12/07 10:48
横浜市がなんであんなに地下鉄などを作るのか?と疑問に思っていたら
「どこからでも15分で電車に乗れる」とかいう目標で作っているんだそうだ。
で、空港も同じ理屈で「どこからでも車で一時間」とかということで作って
コミュータとか自家用機を飛ばせるようにすれば、高速道路を無理矢理これ以上
作る必要もない、なんてことにならないものかね?
304NASAしさん:02/12/07 10:55
地下鉄は黒字だから問題はない。4号線がどうなるかは知らんが?
首都圏で用地があって且つ距離を考えれば、うみほたるしかないと思うけど?
305NASAしさん:02/12/07 15:58
>>294
静岡に新幹線の駅ができたとして、東海に首都圏からの運賃を安くさせるのも手じゃない?
東海道の修繕費を毎年15年間333億積み立てるけど、政府は非課税にしてるけど、
法人税をかけたら30%で、100億の税金はかかる。6000億は借り入れるらしいけど、
将来にわたって修繕は必要だから、毎年333億積み立てさせれば、23年周期で修繕する事になる。
これは妥当では?毎年100億のメリットを与えることができる。
いまある利子のある負債は、4兆6000億程度。利率は5%を超えてるけど、利子が年間
2505億(99年度)新幹線不動産の流動化で6000億圧縮とか言ってるけど、そんなことは
簡単にはできないし、何らかのメリットをつけないといけないから、結局は利子と同じ。
毎年元本が1211億(99年度)減らしているから、単純に考えても、民営化からの14年で、
1兆しか減っていない。今後10年でも1兆減らせるのがやっと。20年後に2兆円まで圧縮しても、
利息は1000億は残る。たとえば国が借金を肩代わりして、5%強の利率を4%にしたらどうなる?
20年後でも、 200億はJRにメリットがある事になる。
で、東京からの利用者にNRTと同等にする為に9000円、新横浜からに4000円割り引くとして、
成田利用が年間2200万(滑走路1本のとき)だから、400万が静岡を利用するとして、
新横浜から200万、東京から100万の首都圏から75%が利用したとしても、
年間の割引の合計は170億。積み立て+5%→4%で、年間のメリット
560億(初年度)300億(20年後)。
一日の利用者は1万強。これくらいさせてもいいのでは?
着陸料が安くなる分は、値下げにそのまままわせるし。
306NASAしさん:02/12/07 21:42
そろそろゴミの埋立地を将来の空港転用を前提に、うみほたるにするのはいかが?
>>305
そんなにJRは優遇されているのか。借り入れを政府が肩代わりして、JRに貸し付けるのは
いいかもしれない。国家の財政収入の安定策として。
いま国債の5年ものが0.3%、10年ものが1%だから、4%でも確実な国の収入源が増えるのは
いいことだと思う。
3%でもかなりメリットがある。これなら静岡空港までの割引輸送は、
永遠に義務化してもいい。あと10数年で、長期債務が3兆円を切って2割運賃が
削減されれば、価格差は小さくなるし。
30〜40年後に借金を完済したら、莫大な利益をあげることができるようになるけど、
もともと国民の資産だったんだから、何らかの負担はさせるのが当然だと思う。
307NASAしさん:02/12/07 23:20
よく航空業界が独占禁止法がどうのこうの言われるけど、JJの時もシェア半分を超えた
あたりから騒ぎ出しただろ。それを考えれば東海道新幹線は十分すぎるほど
独禁法違反状態だぞ。静岡使って年間170億の割引?これくらいの負担はそのまま
させてもいいくらいだ。
ついでに利便性を考えて、1時間に2本ののぞみを止めさせろ。
単に4分45秒遅くなるだけで済むじゃないか。
これでも足りないくらいだと思うが。
308NASAしさん:02/12/08 12:31
JJは独禁法対策で、羽田の9枠を返上したけど、羽田の1枠って、地方路線でも年間40億は
売上があるらしいね。合計360億。いくらJJが頑張っても全体で60%のシェアもいかない。
それなのに独禁法対策で、360億の収入源を返上するんだから、JRに負担させるのは賛成。
170億といわずもっと年間負担させればいいと思う。東京〜大阪のシェアが9割強なんて、
犯罪的。
309さいたま空港推進:02/12/08 18:32
 |  空港作ってさいたまさいたまをやってもいいですか…|
 \____  _________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   || 
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||   .〈 .....||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                     
   \ ::::||                       
    \|| 


310NASAしさん:02/12/09 13:06
>>309
さいたまに空港新しく作る金があるなら、うみほたるにします。
そっちのほうが明らかに便利。羽田との連携も考えれば。
え?成田?そんなのあっけ?まぁきっと、気のせいだよ。
311NASAしさん:02/12/09 17:13
>>310
>>309は単に「さいたまさいたま」したいだけと思われ。
312NASAしさん:02/12/17 09:11
>>310
実は、成田も羽田も、都心からの不便さではそんなに差がない罠。
313NASAしさん:02/12/26 12:03
>>312
アクセスがねぇ。ターミナル駅から直接いける路線がほしい。
314NASAしさん:02/12/27 15:49
>>313
成田→やや距離もあり時間もかかるが、ある程度料金を出せばゆったり
して向かうことが出来る。高速道路も、滅多なことでは東関東道が渋滞
することはないので、割とすんなり行ける。
羽田→距離は近いのだが、その近さ故に優等列車の設定がなく、せわしい
気分で向かうことが多い。リムジンバスも、都内各ターミナルから出発して
いるものの首都高速の慢性的な渋滞により、下手すると成田にいくよりも
時間がかかることも多い。
315NASAしさん:02/12/30 21:44
福島空港を首都圏第三空港として整備する。
北関東・南東北(群馬・栃木・茨城・福島県)を守備範囲として、
空港アクセスとして東北新幹線の福島空港乗り入れを実施する。
便数は、伊丹・新千歳をそれぞれ3便程度
また、名古屋・福岡・鹿児島・宮崎・小松便も設定する
316NASAしさん:02/12/31 07:14
渡良瀬遊水池案とかあったな
317NASAしさん:02/12/31 07:57
JRに買収された東京モノレールが新橋まで延伸される計画があるらしいね。
どうせなら東京まで伸ばせよ。
318NASAしさん:02/12/31 10:07
>>316
埼玉県を守備範囲に加えられるという点で、>>315より有利?
319NASAしさん:02/12/31 12:10
>>317
どうせなら、軌道変更を…
320NASAしさん:03/01/05 05:51
第三空港はうみほたるがベストだけど、もし他に作るならR16の内側、最悪でも圏央道の内側にしてくれ。
321山崎渉:03/01/06 14:38
(^^) 
322ある震度:03/01/11 20:29
(^^) (^^) (^^) (^^) 
323NASAしさん:03/01/11 20:35
いつの間にかこんなスレが立ってる
北関東国際空港(渡良瀬空港)は必要か?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1042204336/l50
324NASAしさん:03/01/17 23:20
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< ウエー、ハッハッハ!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   ウエー、ウエー〜〜〜!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    ハッハッハッハッハッハ!!  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
325NASAしさん:03/01/18 13:18
ま、生み蛍だろうな。
猪瀬の本にある、現状での発着枠4割増加は可能?
326NASAしさん:03/01/19 21:46
もし首都機能移転先が栃木・福島なら栃木市だろ

岐阜愛知なら第3空港はいらない(羽田・成田・百里でなんとかする)

首都機能移転をしないなら膿みほたるか新木場(湾奥)がイイ
327NASAしさん:03/01/19 22:29
中途半端に首都移転しても、かえって不便になりそうだな。
集中しているからこそ、便数も多くて便利ってこともあるだろうに。
ひどい場合は、首都に乗り入れる国際線は、地方空港並にアジアだけか、
いい場合でも、首都圏の乗り入れ数が減少して、日本のアジアのハブ機能が、
中国にでも移るとか?
328NASAしさん:03/01/22 14:11
首都機能が移転したところで、経済機能まで移転するとは思えないけどな。
そりゃー今に比べて便数は分散するだろうけど、減った分だけ隙間が出来るわけだからそこに新規のルートが出来ると思うけど。
それにハブ機能はそこまで優れたシステムじゃないと思うけどね。
ま、個人的意見としては第三空港は出来るだけ避けるべきだと思うな。
もし作る事しか選択肢がなかったとしたら、絶対に南関東にすべき。東京都は無理だろうから、可能であるなら成田と羽田の中間あたりに。
既存の空港との連携なくして新規空港は意味ないと思うな。
あ、一応、第三空港開港時に既存の2空港は閉鎖しないって仮定での意見ね。
329NASAしさん:03/01/22 15:25
@東京湾内浦安沖に作る。
A百里基地の民間供用は既に決定済。
 横田と厚木と狭山も民間供用にする。
 調布の飛行場には小型機を飛ばす。
B新潟・静岡・福島・仙台に新幹線を通して、羽田と成田の需要を移す。
330NASAしさん:03/01/22 15:37
>>329
新幹線作ればいいとしかヨメンぞ!
331329:03/01/22 16:35
>>330
高速道路も作る。
332NASAしさん:03/01/22 17:43


・羽田→国内線、日系AL専用国際線、近距離国際線(ソウル、台北)
・海ほたる→その他国際線
・成田→貨物 専用

333NASAしさん:03/01/23 00:40
東京〜仁川にリニアを作るとか...
334NASAしさん:03/01/29 22:47
>>329
>B新潟・静岡・福島・仙台に新幹線を通して、羽田と成田の需要を移す。
この案でまともなのは、新幹線も直下にあって、高速道路も東名と第二東名に挟まれて、
事実上新しい高速の建設が必要ない静岡だろうけど、以前ポコポコにたたかれていたね。
個人的には、名古屋の国際線航空需要と、大阪の長距離国際線、首都圏西部の需要を移すのが、
コストを考えても安いので、いいと思うけど。
335NASAしさん:03/01/30 00:41
>>334

新駅の建設が新幹線の運行に支障をもたらすそうな。
336NASAしさん:03/01/30 00:44
掛川までの複々線化が必要だな。あのあたりは土地が空いているから、
そこまで手間はかからないとは思うけど。
337NASAしさん:03/01/30 02:39
横田をどうにかしようよ。
338NASAしさん:03/02/01 15:14
横田に作って24時間空港可能なの?
339[]:03/02/01 15:14
340NASAしさん:03/02/01 15:24
>横田に作って24時間空港可能なの?
というが、今すぐそんなに24時間空港が必要なのか?
341NASAしさん:03/02/01 15:25
>>338
まず無理だろうな。
伊丹より厳しい条件がつきそう。
環境対策費とか要求されて。
下手したら訴訟でぼろ負けとか。軍と民間は違うから。
342NASAしさん:03/02/03 18:32



 伊丹空港は廃止=国交相が改めて表明

 扇千景国土交通相は29日午前の参院予算委員会で、
建設中の神戸空港を含む関西地域の空港整備に関し、
「もともと伊丹は関西国際空港ができたときに廃止することになっていた。
3つも空港が必要か考え直すことが必要だ」と述べ、
伊丹空港を廃止すべきだとの考えを改めて表明した。
辻泰弘氏(民主)への答弁。 (時事通信)
[1月29日11時4分更新]
343NASAしさん:03/02/08 19:29
>>342
しかし千景ばあさんも何考えてるんだろうか…
さて本題。
SKYやSNA用の空港が近郊にあれば競合力は増すと思うけど
(例:SFOとサンノゼ・オークランド)
やはり首都圏の土地事情では無理か…
344NASAしさん:03/02/10 02:59
>>343
厚木や横田を737限定にしますか?
345NASAしさん:03/02/11 12:04
>>344
それはそれでいいかも。
小型機専用空港って首都圏には無いから。
346NASAしさん
小型機専用だったら調布飛行場があるじゃないか
800mだからB737は無理だが…737が小型機と言われちゃうのかい
せめて1200mあれば

百里の共用化っていつからだ