さようなら三沢空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
やっぱ東京線は消えるんでしょ?
2やつが来る前に:02/10/23 14:48
2GET
3NASAしさん:02/10/23 14:57
またDAT落ちする予感
4NASAしさん:02/10/24 23:52
33
5一般人でごめんなさい:02/10/25 00:29
東京線は本数かなり減らすんですよね?
便利だったんですけどね。
6NASAしさん:02/10/25 00:32
JAL(JAS)東京−三沢線

廃止になるかは微妙、朝晩の便でも残ってくれると良いな。
7NASAしさん:02/10/25 00:55
航空祭のときだけ運航でも可。
8一般人でごめんなさい:02/10/25 00:59
>6
私もそう願っています。
最近乗ったばかりなのですが、
サービスもすごく良かったです。

かなり稚拙な感想で申し訳ないですが。
9NASAしさん:02/10/29 11:52
時間的には新幹線より早いし、無料駐車場もあるし、
値下げするみたいだから、一日3便で残るんじゃないの?
10NASAしさん:02/11/10 11:13
11NASAしさん:02/11/12 13:31
新幹線延伸開通日、羽田−三沢線も全便満席だ。
12NASAしさん:02/11/18 09:36
新幹線は満員盛況、それに対して航空便はガラガラ・・・という映像を撮りたい報道関係者
が予約を入れた結果では?MD87なのでキャパも小さいし。
13NASAしさん:02/11/22 01:37
>>12
それはないが、まずは3便で様子を見て欲しいですね。
14NASAしさん:02/11/22 01:56
三沢まで飛行機で逝ってはやてで帰る、または逆が多いと思われ
乗り比べするため
15NASAしさん:02/11/22 14:56
新幹線ってたしか八戸まで延びるんだよね。三沢もなんか関係あるの?
16NASAしさん:02/11/22 17:55
大あり
17NASAしさん:02/11/25 11:55
>>15
>>16
つまり

三沢空港を使う八戸市民>三沢空港を使う三沢市民

ということです。
18NASAしさん:02/11/25 12:22
三沢線の最大ユーザーは在日米軍なんだよ。
JAS三沢線の赤字は日本政府の「思いやり予算」で補填
19NASAしさん:02/11/25 12:39
突拍子もないこといきなり聞くけど、
青森県って青森空港と三沢空港と近いのに2つもあるのは変では?
20NASAしさん:02/11/25 12:47
近くないよ。
青森ー八戸間は高速がないから時間かかるし。
人口もそれぞれ十分ある。
津軽と南部にそれぞれ空港があってもおかしくない。
どうせ三沢は米軍基地使ってるだけだし。
21NASAしさん:02/11/25 12:50
>>18
それなら、チャーター機にして
三沢ー横田で飛ばしちゃえばいいのに
だめなの?
22NASAしさん:02/11/25 13:03
だめ(w

家族が本国に帰ったり、東京の大使館行ったり、ある意味三沢基地に住む米軍人や軍属の生活路線なんだよね。
たぶん日本の国内線で一番外人率高いんじゃないか? チャーターより定期のほうが安定運行できるし。
23NASAしさん:02/11/25 14:15
三沢〜成田〜羽田ってどうよ
24NASAしさん:02/11/25 14:25
あの滑走路との境にある電動鉄柵がなんか 滑走路を借りている雰囲気をかもしだしていて イイ!
25NASAしさん:02/11/25 14:50
ということで、三沢便は存続決定。下手すりゃNHも参入か?
26NASAしさん:02/11/25 16:16
>>19
県こそ同じであれ、元々は別の国のようなもの。
27NASAしさん:02/11/25 16:20
青森線からすら撤退したのに
先行き真っ暗の三沢線に参入するほどANAには余裕はない。
28NASAしさん:02/11/25 16:22
>>25
三沢は米軍との供用空港の為JAS(JAL)しか乗り入れが認められていない。
29NASAしさん:02/11/25 16:36
んなものはなんとでもなるべさ
30NASAしさん:02/11/26 10:09
そったらことするほどでもねえべさ
31NASAしさん:02/11/26 10:46
到着ロビーにA300とかいう喫茶店あるが、12月からA300はもう来ない・・・
32NASAしさん:02/11/29 16:54
>31
850円のモーニングセットがおいしい
東京出張の時、朝食べて行く
33NASAしさん:02/11/29 22:32
>>31,>>32
を読んで、明日行くことにしちゃいました。
A300でお茶して、三沢-羽田のA300ラストフライト(たぶん)に
乗ってきます。
34NASAしさん:02/11/30 00:05
羽田ー三沢線の利用者は年間44万人から
7万人台に激減するという予測があるらしいな。
そうなったら廃止は確実だ。
35NASAしさん:02/11/30 07:49
どうでもいいけど三沢って監視体制きつすぎない?
持ち物検査とかさ・・やけに慎重に調べてるよ
絶対ピーって鳴るんだけど
36NASAしさん:02/11/30 08:12
>三沢-羽田のA300ラストフライト(たぶん)

12月14日の昼間便に再び投入されるようです。
37NASAしさん:02/11/30 09:46
そういやこないだA300が札幌便で飛んでたよ。
というか乗った
3833:02/12/01 00:53
行ってきました。
こじんまりとして、良い雰囲気ですね。

エプロン前の電動ゲートをたっぷりと拝見して
A300でコーヒー飲んで、満足してきました。

>36
そんなことがあるだろうとは思ってましたんで
「たぶん」とつけてみました。
新幹線開業前日を体験できたので、OKです。
特にどうってことは なかったですが(w
39NASAしさん:02/12/01 08:59
輸送規模が小さくなったこともあってか
東京-三沢ははやて開業後も満席の便が多いようです。

はやての全席指定というのも飛行機有利に働いているかな?
40NASAしさん:02/12/03 00:35
>>39
今のままの状態なら、3便体制で当分安泰だが。
41NASAしさん:02/12/06 13:47
東京〜三沢の飛行機って、指定席はどのくらいの割合?
42NASAしさん:02/12/06 14:28
三沢も山形と同じ。減便の果てに路線廃止だね。
でも、それだけ都会になったという訳。
なんせ、飛行機が要らないんだから。
43NASAしさん:02/12/06 19:29
>>35
機内から外の撮影が禁止されてるそうな。
44NASAしさん:02/12/11 10:20
>>41

ネタ?(笑)

一応レス
「全席指定ですよボク」
45NASAしさん:02/12/11 10:23
>>44

自由席のある便かどうかはJASにお問い合わせください(w
46NASAしさん:02/12/11 10:27
んだね、シングルトラックだから値下げ圧力も少ないし。
JAS系数少ない黒字路線だね。米軍関係者多いからまさしくドル箱!
47NASAしさん:02/12/11 18:28
>>46
大幅に値下げしたばっかりなのだが
48NASAしさん:02/12/23 06:59
三沢空港廃止にして、八戸市高舘の八戸飛行場を八戸空港にしよう!
49NASAしさん:02/12/23 07:58
1975年までJAS(当時TDA)は三沢じゃなく八戸に就航していた。
50NASAしさん:02/12/23 08:05
>>48
三沢は米軍機基地なので当面の間安泰と思われ
(アメリカから軍人乗せてジャンボジェット来るくらいだから)
ただ着陸料収入の減少で米軍困るかも
51NASAしさん:02/12/23 19:46
>>50
>(アメリカから軍人乗せてジャンボジェット来るくらいだから)

ならば北日本のハブ空港にしたら?(w
アメリカ西海岸への直線距離が成田などに較べ、わずかながら短いはず。(ww
52NASAしさん:02/12/26 09:05
三沢空港って空港としての歴史はかなり古くて1952年に日本航空が東京〜三沢〜札幌(千歳)線
を就航させているのですね。
53NASAしさん:02/12/26 11:19
>>44
ネタは>>39だろ(w
54NASAしさん:03/01/01 22:31
グラハン的にはA3で飛んで欲しいんだが・・・。
もうMDにAV7積むのヤダよ〜。
55NASAしさん:03/01/04 16:20
もと三沢市民としては減便て複雑だな。
SAAB340とか、ターボプロップの小さい機材にして
便数を増やしてくれと思うのはオレだけ?
56山崎渉:03/01/06 14:40
(^^) 
57NASAしさん:03/01/09 09:52
58NASAしさん:03/01/09 11:33
航空博物館、いつできるの?
59NASAしさん:03/01/17 22:57
まだ2万人/月、減っただけ
60NASAしさん:03/01/17 23:46
今度「はやて」乗りに行った帰り、三沢から飛行機使って乗り比べてみよう。
61NASAしさん:03/01/18 00:13
>>59
年間40数万人の路線で月2万人も減ったら大変じゃないの?
62NASAしさん :03/01/20 15:15
関空やアクアラインを作らなければ、新幹線も三沢までフル規格だったかもな。
63NASAしさん:03/01/20 15:28
>>62
ハァ?
青森までフル規格で建設中ですが何か?
64NASAしさん:03/01/20 17:42
>>62
っていうか、関空は空整特会+街金、アクアラインは道路公団(←財投)。
新幹線の財源とは全然関係ないんですけど、何か?
65NASAしさん:03/01/20 17:48
それにしても過激なスレタイですね
66NASAしさん:03/01/20 18:05
JASのスッチーだった友達が、
三沢線は外人ばかりで鬱といっていたのを思い出す。
ドメドメ航空会社には正直、荷が重いかも。
67NASAしさん:03/01/20 19:11
>>62-63
よしんば欧米のように縦割り枠に捕われない機動的な予算の流用が
あったとして。
東北新幹線三沢駅なんてものがそもそも作られるのか? 終点八戸
がそこを素通りして終点三沢だったりしたのか?
『三沢空港(八戸)』なんて書かれるオマケのような町、三沢が?
68NASAしさん:03/01/20 23:40
まぁオチケツ
空港温泉でも行ってマターリしようぜ。

69NASAしさん:03/01/21 02:26
>>67
でも世界的な知名度は八戸よりも三沢の方が高い罠




関係ないけどね
70NASAしさん:03/01/22 02:20
立川や福生や八王子よりも、横田の方が有名なのと同じだわな。

横田って、字(あざ)名だったような気が。
71NASAしさん:03/01/22 02:22
>>69
米軍関係者でもなければ三沢なんて知らないだろ。
在韓米軍基地がどこにあるかなんて全然知られてないし。
72NASAしさん:03/02/02 23:05
さげ
73NASAしさん:03/02/03 18:37
伊丹空港は廃止=国交相が改めて表明

 扇千景国土交通相は29日午前の参院予算委員会で、
建設中の神戸空港を含む関西地域の空港整備に関し、
「もともと伊丹は関西国際空港ができたときに廃止することになっていた。
3つも空港が必要か考え直すことが必要だ」と述べ、
伊丹空港を廃止すべきだとの考えを改めて表明した。
辻泰弘氏(民主)への答弁。 (時事通信)
[1月29日11時4分更新]
74NASAしさん:03/02/03 19:25
おいおい、今日、高館に米軍機が来てたぞ。
三沢は天候不良だったのけ?。
75NASAしさん:03/02/03 19:28
>70

横田って名の自治体は無いけど、三沢は「三沢市」なのだが
76NASAしさん:03/02/08 20:37
ここんとこ東京線最終便にA300が入ってます。17日までで以降はMD90。
羽田最終は今でも曜日によっては取りづらいからA300は歓迎。
77NASAしさん:03/02/10 03:23
空席案内みると結構席埋まってるんだね。
78NASAしさん:03/02/12 20:22
来週八戸行くことになりました。目的は「はやて」の初乗りですが、帰りは三沢から飛行機使って
みまつ。最終便ですが機種はMD81がMD90に変更みたいなので機内オーディオが使える!
79NASAしさん:03/02/13 00:21
さようなら三角、また来て四角って言うけど、
これと「さようなら三沢空港」とでは、
なんと「さようなら三」まで同じやん! 感動したでぇ! 
80NASAしさん:03/02/19 01:18
三沢から羽田逝き最終に乗りますた。満席でした。羽田からの便も140名くらい乗ってて
ほぼ満席状態。羽田−三沢線については悲観的な予想もあるが、新幹線開業ブームが落ち着けば
なんとか現状で路線維持していけるんじゃないかと思いますた。
81NASAしさん:03/02/19 16:48
なーんだ、結局パイが増えただけの話か。東京〜秋田みたいだな。
82NASAしさん:03/02/19 17:33
インディペンデンスデイに出た三沢最強!
83NASAしさん:03/02/19 19:07
機材の小型化・減便で搭乗率が上がっただけだろ。
新幹線が現状の速度のままなわけがないし将来は暗いよ。
84NASAしさん:03/02/19 23:55
>>83
とは言っても、八戸-東京ノンストップな新幹線なんかできるわけないから
時間は今と対して変わらんと思うのだが、どうですか?鉄な方。
85NASAしさん:03/02/20 00:02
最近はA300もちょくちょく入ってるし、秋田のように少しずつ乗客が戻って、最終的には元の4便に
戻ってくれれば。
86NASAしさん:03/02/20 04:32
>>84
東北新幹線が青森まで延びたときにスピードアップが予定されている。
東京ー青森で2時間台を目指すようなので、東京ー八戸では2時間半程度になるのでは?
現在の最高速度は275キロだけど360キロ運転の構想もある。
87NASAしさん:03/02/20 06:33
今後日本の構想は妄想に過ぎません
88NASAしさん:03/02/20 21:01
89NASAしさん:03/03/02 17:50
   
90NASAしさん:03/03/13 00:18
        
91NASAしさん:03/03/13 20:32
新幹線開通後も利用者が増え続ける羽田−青森線、なのに羽田−三沢は・・・
92NASAしさん:03/03/23 22:56
羽田−三沢線1月の輸送実績は
輸送人員対前年同月60%、搭乗率72%。
輸送人員はともかく、この搭乗率は新幹線が開通しても根強い航空指向があることを
物語っている。このへんは山形あたりと違うなと思う。工夫次第だが、なんとかならんか。
93NASAしさん:03/03/23 23:12
山形にUSAFはおらんからな。
庭先に交通手段があるのに、わざわざ八戸まで
行くとは思えんな。雨ちゃんが。
94NASAしさん:03/03/25 15:00
>>92
山形だってすぐに激減したわけではない。
三沢もこれから山形と同じ運命をたどるよ。
95NASAしさん:03/03/25 15:10
>>92
座席数が大幅に減っているわけだが…
96x:03/03/25 15:14
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
97NASAしさん:03/04/07 22:58
ノアだけはガチ
98NASAしさん:03/04/10 12:12
>>94
JASが三沢を今度減便したら山形のようになる。
99NASAしさん:03/04/10 12:23
三沢羽田線に在日米軍の意向が入っていたら、羽田でなく成田発着になってるよ。
羽田への移動するくらいなら、F-16の後席で横断した方がましだと行ってた。
100NASAしさん:03/04/11 02:01
みっさっわ!!みっさっわ!!
101NASAしさん:03/04/12 19:32
>>91
超亀レスだか、
八戸と青森は住民感覚では違う国だ。
津軽の住民は、新幹線が青森まで開業しないと
新幹線が青森県に通ったとは言わない。
よって、航空機しか選択肢がないのだ。
102NASAしさん:03/04/12 20:22
1、横田・嘉手納を軍民共用化
2、どっかの米系が横田−三沢・嘉手納線開設
意外といけないか?米軍で安定した需要があるし
103NASAしさん:03/04/14 09:15
>>102
NWあたりに期待。
できれば三沢〜米本土(飛行距離は成田〜米本土に較べて短くなるはず)便を
就航させ、羽田をはじめとする国内各地からの連絡便で乗客を集めて“日本の
アンカレジ”状態に…するわけないか。(w
104NASAしさん:03/04/14 12:26
>>103
ないな(w
105NASAしさん:03/04/15 08:41
4月1日より三沢往復きっぷ新発売!と地元の束日本某駅のパンフレット。
航空便にトドメを刺すつもりなのか、開通前に予想したよりも航空からのシフトが
進まないのか。
106山崎渉:03/04/17 09:14
(^^)
107NASAしさん:03/04/18 15:56
三沢−名古屋、福岡、那覇線開設ぎぼーん
108NASAしさん:03/04/20 01:52
>>107
果たしてそこまでの需要があるだろうか?
どーせなら、かつてのように、三沢寄港をぎぼんぬ。

三沢−新千歳114便/日(現在2便/日)
三沢−羽田114便/日(現在6便/日)
109NASAしさん:03/04/20 02:03
三沢ー那覇線は週2便ケテーイ ホスィ〜
三沢ー嘉手納は米軍路線だけど、
乗れないしさ
110山崎渉:03/04/20 04:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
111NASAしさん:03/04/20 11:05
http://www.jal.co.jp/other/info2003_0416.html

三沢空港滑走路補修工事に伴う運休について

平素はJALグループ便およびJAL/JASホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、三沢空港滑走路補修工事に伴い下記の期間全ての三沢空港発着便が運休となります。
詳細につきましては、JAS国内線予約センタ−(0120-5-11283 6:30〜21:50年中無休)までお問合せください。
ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

運休期間 2003年6月14日〜6月22日
112NASAしさん:03/04/20 16:45
にしても毎年滑走路の工事してるよな三沢って。
そんなもろい滑走路作るなって米軍よぉ〜
まぁ、グランドスタッフにとってはいい休みなんだろうけど
113NASAしさん:03/05/03 16:45
三沢は気候のせいでアスファルトが割れやすいのだよ。
冬寒く、しかし雪はあまり降らない。
雪が積もればその下のアスファルトの温度は一定に保たれるが、
そうでないと-10度以下になってしまう。
しかし、朝には融雪され、一日の温度差がものすごいのだ。

三沢は、街の路面も近隣に比べてボコボコだよ。
114NASAしさん:03/05/18 20:31
あげ
115NASAしさん:03/05/19 15:04
激遅レス。
>>22 >>50-51
米軍関係者の利用が見込めるならこんなのもアリかもな。
「思いやり予算」で国際線ターミナルが建設されて、米本土との国際便が就航。
だが、日系はこんな赤字になりそう路線に就航したくないから断られて、
UA・AA・NWなどの米系キャリアだけが就航。
国際線ターミナル処理能力は現行の羽田空港程度で十分。
>>83-87
既に新青森までの建設はやってますよ。開業はまだ先だけど。JR東日本は新青森開業と同時に
東北新幹線のスピードアップを予定してるよ。まあ、360kmはまだ先の話。
とりあえず新青森開業後、310kmくらいになるんじゃない?三沢空港の東京便は仙台や花巻と同じ運命になりそう。
米軍関係者はどうするんだって???新幹線に乗ればいいじゃん。これがご不満なら
米軍がネジ込んでやれば安中榛名や岐阜羽島みたいな「政治駅」の一つくらいは作ってくれるかもよ。
>>99
米国本国〜三沢間の移動なら成田便がベター。だが…。
だが、それ以前に需要が無さ過ぎ…。米空軍がネジ込んでも、
「だったらてめえらが赤字補填しろ!!」と言われそうなヨカン。CRJ辺りなら可能性あるかも。
116NASAしさん:03/05/20 10:58
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/05/20030520t22012.htm
東京線利用者40%減 新幹線開業後の三沢空港
117NASAしさん:03/05/20 15:07
社長は「乗降客の減少は東京線の減便と機体の小型化が原因と考えられる。
さらに対策を講じていきたい」と話していた。

話が本末転倒だな。
じゃワイドボデー機呼び寄せれば解決する問題なのかと小一日…(w
118n:03/05/20 15:10
119NASAしさん:03/05/21 02:07
八戸ー三沢空港のリムジンバスの運賃が高すぎ。
あれなら東京から八戸中心部に行く奴はみんな新幹線に乗るぞ。
120NASAしさん:03/05/21 02:31
>>119
JRの「八戸往復きっぷ」は東京〜八戸往復で28800円。
正規料金の往復だと28820円なので、割引額はたったの20円。
飛行機の対抗はこれで十分と踏んでるわけですな。舐めてます。
121NASAしさん:03/05/21 12:04
つーか、東京ー八戸は性器料金を安めに設定してるんだよ。
122NASAしさん:03/05/21 12:35
BF期間、三沢便満席ですな。米軍買占め?
123NASAしさん:03/05/21 21:50
>>120
その切符は三沢が八戸と同じ値段。基本的に東京ー三沢間の客用に設定している。
あと>>121が言ってる通り、正規料金は新幹線になったにもかかわらず、特急「はつかり」が走っていた時より値段を下げた。
ちなみに函館発の新幹線+特急の東京往復割引切符は\26500・・・(東京では売ってない)
124山崎渉:03/05/21 21:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/22 00:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126NASAしさん:03/05/22 01:12
乗客数が4割減の上、特割の値下げも強いられているから
羽田ー三沢線の利益はかなり減ってるな。
127NASAしさん:03/05/22 01:26
>>123
新幹線特急料金としては、ほぼ順当な水準。
乗り換えが無くなって2列車の料金を支払う必要が無くなったのと
盛岡以北の距離短縮で運賃が下がったことで、自動的に安くなってしまった。

ちなみに、正規料金28820円というのは通常期の値段。
閑散期は正規料金が割引になり、往復28420円。
お得な切符を買うと380円の割増になるという不可思議さ。
128NASAしさん:03/05/22 01:33
>新幹線特急料金としては、ほぼ順当な水準。

順当どころか格安の料金。
盛岡より100キロ近く距離が長くなっているにもかかわらず
新幹線料金は350円しか高くなってない。
129NASAしさん:03/05/22 01:54
>>128
東海道・山陽の場合、600kmまで5240円、700kmまで5650円。
東北の場合、600kmまで5450円、700kmまで5800円(東京発着は+200)。
130NASAしさん:03/05/27 15:35
今日は新幹線不通の影響で盛況のようですな
131NASAしさん:03/05/28 01:39
ま、最後の花道ってことで。
132NASAしさん:03/05/28 11:28
結局存続するみたいだね、三沢〜羽田。
133山崎渉:03/05/28 14:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
134NASAしさん:03/05/29 00:44
>>132
そういうこと
135NASAしさん:03/05/29 01:34
>>132
利益が出てないくせして余裕だよなあ。
136NASAしさん:03/05/29 08:14
137bloom:03/05/29 08:22
138NASAしさん:03/05/29 21:08
三沢空港に関してはリムジンバスを設定するとかして下北方面の需要を
掘り起こそうという動きが見られないのが謎だ。
139NASAしさん:03/05/31 23:24
7月19日からのダイヤだと初便にA300投入!
140NASAしさん:03/06/02 18:27
さすがは米軍御用達路線
141NASAしさん:03/06/03 02:13
>>138
飛行機1機ぶんで100人ちょっと。
下北方面の客をかき集めてもバス1台満員にはならん罠。
142NASAしさん:03/06/03 13:04
 ま、新幹線の新青森開通まで頑張って下さいな。
そんときは今度は青森便が死活問題になるいそうだが。
143NASAしさん:03/06/03 14:32
新幹線と飛行機の選択の境目は、乗車時間3時間まで。
新青森開業時点で、東京-青森は3時間切れるのかな? 無理だよね。
144NASAしさん:03/06/03 14:56
>>143
300km/h運転なら東京〜新青森間3時間切れるんじゃないの?
145NASAしさん:03/06/03 18:54
>>144
その速度が実現しても、実質1日1本とかなんじゃないの?
146NASAしさん:03/06/03 23:31
新幹線、時速360キロ計画 東京―新青森3時間以内で

JR東日本は、新幹線の時速360キロ運転計画に乗り出した。照準は
東北新幹線で、現在の最高時速275キロや、営業運転では世界最速の山陽
新幹線の時速300キロを超える高速列車を開発する。実用化の目標は、
13年とされる東京−新青森間(約700キロ)の開通時。曲線や騒音対策
などで、いまの最高速度を上回って走れる区間は限られるが、航空機との
対抗上、東京−新青森間の所要時間の目安は「3時間以内」としている。
 高速列車の開発は、同社先端鉄道システム開発センターの研究・開発部門の
十数人が中核で、今後、線路や列車運行など鉄道事業部門の担当者も加わる。

 JRによると、高速化だけを考えれば、93年に試験車両で425キロを
達成していることから、大きな障害はないという。だが、1日に何十本もの
運行となる営業運転では最大の課題は「音」。車輪や線路から出る走行音や
モーターの音、車体の風切り音を低減して、沿線への騒音を減らすのが不可欠
という。車内を静かに保つための遮音対策も重要となる。

 東北新幹線は現在、宇都宮以北での時速275キロが最高で、東京−盛岡間を
最短2時間21分で走る。12月1日には盛岡−八戸(青森県)間が開業し、
新たに「はやて」が東京−八戸間(約630キロ)を走るが、最高時速は据え
置きで、同区間の所要時間は2時間50分台となる見通しだ。

 
147NASAしさん:03/06/03 23:31
国土交通省などによると、東北新幹線は13年にも八戸から約80キロ延伸と
なり、青森県七戸町などを通って、新青森(青森市)まで開通する見込み。JRは、
プロジェクトの目標をこの時期にあわせている。
 東京−青森間は現在、新幹線と在来線の特急を乗り継いで約4時間半かかり、
旅客輸送の6割を航空が占める。鉄道や航空業界では、新幹線に乗るか、航空機で
行くかの分岐点は「3時間」といわれる。JRは東京−新青森間の集客力を高める
上で、「3時間」の実現が可能な時速360キロ運転計画を立ち上げた。

 東海道・山陽や東北、上越など各新幹線の開業で、東京−仙台、東京−新潟など
の航空路線は撤退を余儀なくされた。11月には、山形新幹線の影響を受け、全日
本空輸の東京−山形線が休止となる。同社は「新幹線で東京−青森が3時間になる
のは脅威」と話す。
148NASAしさん:03/06/03 23:34
 360km/hは大袈裟としても、320km/hあれば余裕で東京〜新青森は
3時間切ってお釣がくる。

149NASAしさん:03/06/03 23:50
盛岡以北は営業キロ=実キロだから運賃・料金が安くなるね。
150NASAしさん:03/06/04 01:57
JRの殿様商売になるのは嫌だな。
151NASAしさん:03/06/04 07:25
新青森まで開業したら
名実共に米軍御用達路線化決定だな。
最悪、横田〜三沢間だけ存続だったり(w
あるいは三沢〜米本土間新設か?(ww
152NASAしさん:03/06/04 10:00
>>151
>最悪、横田〜三沢間だけ存続だったり(w
>あるいは三沢〜米本土間新設か?(ww

東京西部(主に多摩地域)・埼玉県西部・山梨県あたりから成田に行くよりは楽かも(劇藁
153NASAしさん:03/06/04 15:48
>>152
米軍にとっては「日本の民間人に横田を使わせてたまるか」だろうな。
154NASAしさん:03/06/04 16:10
>154

いや、そうでもない。軍人とはいえ、プライベートの旅行には
羽田や成田へ行かねばならないので、横田に民間機が就航すれば
彼らも便利になる。
155NASAしさん:03/06/04 23:25
>>150
少し前まではJASの殿様商売だったわけだが。
大幅値下げの上に客が激減となればさっさと撤退したいだろうな。
156NASAしさん:03/06/06 01:07
新青森開通時の速達便は当然八戸は通過なわけで、その辺に付け入る隙ないかな?
ただ、新型車両によって300km/h以上の運転が出来れば、八戸停車便でも充分、現在と
同等の所要時間だろうから、やっぱ元の木阿弥ってとこか。
157NASAしさん:03/06/06 01:19
>新青森開通時の速達便は当然八戸は通過なわけで

停車の可能性が高いと思うが。
「当然」通過とは断言できないだろう。

>新型車両によって300km/h以上の運転が出来れば、八戸停車便でも充分、現在と
>同等の所要時間だろうから

300キロ運転になったら同等どころか
15分は速くなるぞ。

158NASAしさん:03/06/06 02:07
>>156
>新青森開通時の速達便は当然八戸は通過なわけで、その辺に付け入る隙ないかな?

現時点では盛岡より先は基本的に速達便しか入らない。
福島も宇都宮も通過して東京直行。でも二戸には大半が停まる。
新幹線乗降客ランキング全国最下位のいわて沼宮内にも半分が停まる。

青森開業後の八戸…当然停車でしょう。
159NASAしさん:03/06/07 08:54
防衛施設庁が3000m級滑走路建設へ
160NASAしさん:03/06/07 12:04
>>158
>>青森開業後の八戸…当然停車でしょう。

まあ、妥当でしょうね。朝昼晩に1本ずつくらい運転されるであろう
 最速達便以外は。八戸ホームにも既に柵は付いているし。

>>157
 計算して欲しいのだが、JR東は新青森開通時に、現在の東京〜八戸の
最速達である2時間56分並の所要時間を目標にしているってことなのだが、
八戸〜新青森は81km、途中の七戸は通過として、宇都宮以北では何km/hの
最高速度が必要でしょうか? 300で充分? 320くらい? 
161NASAしさん:03/06/07 12:09
鉄ヲタだらけ
162とも:03/06/07 12:14
163NASAしさん:03/06/07 13:22
>>159
これは>>151-152実現への布石か?(w
164NASAしさん:03/06/07 13:25
間接部門が横浜やハワイに分散している太平洋地域の空軍の偵察関連施設を三沢に集約する案が出ている。
165NASAしさん:03/06/07 17:24
>>164
えぬえすえいとのからみもあるんかな。
166NASAしさん:03/06/08 02:18
三沢と北海道の千歳は似ていると思っているが、3000m級滑走路建設でますます似てきそうだ。
167NASAしさん:03/06/12 02:03
>>166

どこが似ているのかと小一時間(以下略)
168NASAしさん:03/06/19 21:21
一番の違いは本州か北海道かと言うこと。
さほど離れてはいないのに月と鼈。
169NASAしさん:03/06/19 21:22
東京―八戸で新幹線使う奴はアホ
170NASAしさん:03/06/19 22:50
>>169 面白い事を言うボクちゃんでつね。
171NASAしさん:03/06/21 19:27
2003年6月20日(金)

米海軍移転 三沢への可能性高く

 横浜市にある米海軍の一部組織移転候補地に三沢基地が含まれている問題で、三沢への移転の可能性が高まっ
た。米国防総省が、現在ハワイに置く米海軍太平洋艦隊哨戒偵察部隊司令官ポストを三沢基地に配置換えする人事
を、二十日までに発表したためだ。部隊全体の移転は現段階では定かではない。

 米国防総省はホームページで、ハワイの現司令官の異動に加え、「三沢の太平洋艦隊哨戒偵察部隊司令官」と表現
し、ケネス・ドイッチュ少将を任命したことを発表した。ハワイにある同偵察部隊は、三沢への移転が取りざたされている
横浜市の第一哨戒偵察航空団の上部組織。三沢基地では同航空団所属の哨戒機が運用されているが、組織は置か
れていない。

 一方、十九日付米軍準機関紙・星条旗新聞は、人事に関し米海軍側が「偵察部隊が三沢基地に移動するか結論づけ
るのはまだ早い」とし、司令部が少将とともに移動することについて慎重な見方を示していることを伝えた。

 三沢の移転先候補地問題では、三沢市や同市議会、県が国に対し「基地強化には反対」と意向を伝えている。しか
し、今回の米国防総省の人事について市関係者は「移転の信ぴょう性が高まった」と懸念している。
172NASAしさん:03/06/21 20:46
これで羽田〜三沢にANA就航ですな
173 :03/06/21 21:20
バースデー割引って9月で終わりなんですか?
174NASAしさん:03/06/29 09:57
>159
というかもう3000×45があるんですけど。
でも、滑走路作るっても何処に?
もう現滑走路脇には新たに作るスペースなんてないし。
むつ小川原開発地域に作ってそっから20キロぐらい誘導路引っ張る?
175NASAしさん:03/06/29 18:28
八戸基地の滑走路を延長すればよい
176 ◆jtt7TM0reI :03/07/01 05:38
>>175
どうやって? 産業道路や三菱製紙に張り出す形で作るのか?

>>160
300Km/hで東京−八戸(宇都宮−八戸)で12〜3分程度短縮可能。
八戸−新青森は24〜25分。
東京−盛岡間でのATC改良(盛岡以北はすでに新型)で3分短縮。
この時点で3時間2〜5分程度。
あとはこまちとは別で走らせば2分は詰められる。

宇都宮以南で275運転、埼京線沿線で130運転ができれば、
2時間台突入。
177:03/07/01 21:22
なんで三沢―名古屋ないの?
178NASAしさん:03/07/01 22:30
>宇都宮以南で275運転、埼京線沿線で130運転ができれば、

無理。騒音対策費で特急料金倍になるぞ(w
179NASAしさん:03/07/01 22:34
JAS単一というのが無ければ最高ですね。ANAへ乗り継ぎする人のために
チェックイン機ぐらいあればよいのですがね。
180NASAしさん:03/07/02 00:30
>>177
名古屋に米軍いないから
181 ◆jtt7TM0reI :03/07/02 12:51
>>178
実際最強線のほうがやかましいけどね。
つか、サイタマン逝ってよし。
182NASAしさん:03/07/04 22:02
ばいばい・・・。
183NASAしさん:03/07/06 00:26
>>181
実は震動被害が・・・・


わかるかな?
184NASAしさん:03/07/08 21:13
age
185NASAしさん:03/07/08 22:03
いつだったかのバカラインに載っていた三沢に行ったJACのYSは今何処に?
186NASAしさん:03/07/08 23:38
>>185
三沢にいるよ。

航空博物館に展示するため、持ってきたんだから
ずーっといるよ。
187山崎 渉:03/07/15 12:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
188NASAしさん:03/07/18 20:08
三沢−伊丹A300-600R就航ぎぼーん
189NASAしさん:03/07/18 22:18
>JAS
188が毎便150席ほどブロックしたいといってますがどうでしょう?
190NASAしさん:03/07/19 11:31
伊丹じゃなく関空に飛ばしてくれれば
海外にも行きやすいのにねえ。
191NASAしさん:03/07/19 15:37
>>178
束の香具師から聞いたけど、5年後を目処に大宮以南140km/hにするんだってな。
192NASAしゃん:03/07/20 13:16
新幹線が全車両禁煙になったら三沢無しでも良い。
でも米軍は残るので、騒音や低空飛行訓練&墜落事故はなくならない
193NASAしさん:03/07/20 23:39
>>190
禿同!
194NASAしさん:03/07/20 23:49
   旅客数 利用率
4月 17872人 64.5%
5月 22105人 70.7%
195NASAしさん:03/07/22 00:27
>>191 130km/h運転だ。東京〜大宮2分の短縮になるのだと。
196NASAしさん:03/07/22 01:02
三沢〜横田って、AMC便はけっこう飛んでるの?
それとも横田に用事があるひとは羽田便を使ってるの?
197NASAしさん:03/07/22 01:22
>>196
A ANA
M Milage
C Club

ぢゃないよね(w
198NASAしさん:03/07/22 09:04
青森空港 東京線の旅客数が低調
青森県のまとめによると、前年実績を上回ったのは1月だけと、昨年12月か
ら6月までの7カ月間の、青森空港を発着する東京線の旅客数が伸び悩んでい
る。東北新幹線との競合や、4月の全日空の撤退に伴う運航スケジュールが不
便になったことが原因と見られている。

東京線の旅客数は、昨年4月から11月までは月平均9万2,147人に上り、
前年を月平均で5,123人上回った。7〜11月の増加が目立ち、日本エア
システムが7月から、青森空港の夜間駐機による1往復増便と早朝便運航に踏
み切った効果とみられている。

しかし、12月に東北新幹線八戸駅が開業した後、6月までの7カ月は月平均
7万1,880人と前年より3,256人減少した。特に4月、5月はそれぞ
れ前年を約6,000人下回った。

航空会社別にみると、日本エアシステムは前年より旅客数を増やしているが、
増便によって提供座席数が増えたためで、搭乗率は前年を割り込んでいる。全
日空は昨年10月以降、3往復を2往復に減便したところ、加速度的に客離れ
が進んだ。4月下旬に就航したスカイマークエアラインズは、前年の全日空に
比べ4割程度の実績に留まっている。

東北新幹線に接続する特急の利用者が前年比29%増(八戸〜青森間、12月
1日〜4月30日平均)となっていることからも、新幹線に旅客が相当流れて
いるとみられる。また、4月下旬以降、競争力を大きく低下させている要因が、
全日空の撤退でスケジュールにすき間ができたこととされている。

以前のダイヤでは、利用率が高い朝夕の便の離着陸間隔がそれぞれ1〜2時間
弱だった。しかし、現在は、朝夕1回ずつ3時間前後の空白ができる一方、5
分間隔で東京線が離陸する時間帯もあり、利便性が大きく低下している。しか
し、日本エアシステム、スカイマークエアラインズとも、羽田空港の発着枠や
機材繰りの制約があり、早急な改善は難しいとしている。
199_:03/07/22 09:11
200NASAしさん:03/07/22 09:15
200
201NASAしさん:03/07/22 09:15
200
202NASAしさん:03/07/23 01:16
馬鹿みたいに大阪便ばっかに力入れてるから地方に、こうやってしわ寄せがくる
典型だな。
203NASAしさん:03/07/26 02:53
米軍三沢基地があるから閉鎖はまずありえないが…。
国際線専門に改築して米系航空会社による直通便なら面白そう。
その名も「米軍御用達空港」
国際線
三沢〜ホノルル(CO)
三沢〜アンカレジ(AA)
三沢〜グアム(CO)
三沢〜ソウル(KR&DL)
国内線
三沢〜沖縄 
三沢〜広島(供用後、岩国に変更)
そのほか、候補地として
横田(共用後)と厚木(共用後)があり。

……あんまり面白くないな。
204NASAしさん:03/07/26 08:39
>>203
米本土までの距離が成田に較べ、僅かながら短いのでハブ空港として整備。
これで三沢・八戸地域の雇用拡大にもつながる?(w
205NASAしさん:03/07/26 11:28
なんか、エルメンドルフとかアンダーセンに連れてかれそうだな(w
206NASAしさん:03/07/26 11:59
三沢は日本で一番アメリカに近い空港だよ
207NASAしさん:03/07/30 12:42
で、あと何年続けるの? 東京ー三沢便。
208NASAしゃん:03/07/30 21:15
東京ー三沢便、なくさないでくれ〜
209NASAしさん:03/07/30 21:20
機材小型化もあって搭乗率は高い。少なくとも羽田−山形のように路線休止ということには
ならないと思う。8月はA300も入ってるし、状況によっては4便体制への復活もあると思う。
210NASAしさん:03/07/31 23:52
>>209 4便化へのハードルは高い。
     そもそも今まで増便の決まった路線ってのは、強度の割引が有り、
     それが功を奏して増便が決まるというパターン。
     三沢便のようなショボイ運賃を続ける限りでは・・・。

      それに、三沢便に引きずられ一桁に収まってはいるが、青森便まで
     客数減らすとは何たることか!
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212NASAしさん:03/08/03 12:38
9日や13日の羽田→三沢、旧盆の帰省ラッシュのピークにも関らず特便割引に空席がある。
予約して座席指定してみると前方窓際にも空席がある。
はやてが満席なのと対照的。大丈夫かな・・・。
213NASAしさん:03/08/03 14:00
>>212
はやての方は時刻表に掲っていない臨時列車を運転することを決定。
年末年始も同じような事態になったので、夏は最初から多めに臨時列車を
設定していたのだが、それでも追いつかない事態に。
214NASAしさん:03/08/06 00:36
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>214GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>215 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>216 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>217 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>218 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>219 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>220 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>221 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>222 以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
215NASAしさん:03/08/06 10:49
>>212
地方の慣習ってわかってる?
13日に帰るってのはよっぽど忙しい人ってことだ。
普通は11〜12日に帰って13日のお寺参り・墓参りをし、
14日か15日の同窓会に出る。
だから13日14日はエアポケットのように空席が出るのだ。
216NASAしさん:03/08/06 10:53
ついでに9日に帰ったら、13日までの3日間で嫁姑戦争が起きる。
そんな長く田舎にいてどうすんだ?ということで、
13日に実家にいるという義務を果たせばいい、という混雑具合だ。
217NASAしさん:03/08/06 10:57
>>213
「はやてが通ったから、今年ははやてにしてみっか?」
という需要だと思われ。

指定席にもかかわらず、横の通路に自由席券の人に立たれたりして
これが嫌で盛岡乗換えやめたんだっけ・・・ということを思い出して
来年はやっぱり飛行機に戻る。
218NASAしさん:03/08/06 12:03
>>215
地方の慣習は無関係。飛行機が人気ないだけ。
219NASAしさん:03/08/06 17:01
>>217 アホか、スカスカ ガラガラダイヤの東京ー八戸便なんて見向きも
      されんわ。勝負に出るつもりなら、機材繰り付けてでも今年の盆期間に
      増便(4便体制)しとるわ。
220NASAしさん:03/08/06 22:03
>>219
>勝負に出るつもりなら、機材繰り付けてでも今年の盆期間に
 増便(4便体制)しとるわ。

したくてもできんだろ、旧JD路線だから。

221NASAしさん:03/08/06 23:43
>>217
単なる時期的なものだろ? 
まだPR不足ぎみだが、八戸三社際の観光客人数もだいぶ増えたようだし。
座席数が依然として少ない飛行機にワンサカ客が戻られたら、困るのは航空の方では?
それに、8月に集中する東北の各祭りを線で結んでいる、列車という乗り物は強いよ。

222NASAしさん:03/08/07 00:01
>>219
東北の話題で関西弁?
知ったかぶりの典型例ダナ。W
223NASAしさん:03/08/07 12:02
年1回しか乗らない一般人は、乗りたい日に飛行機が満席なら鉄道の切符を買う。
なんせ鉄道は飛行機と違って立っても乗れるから。
224NASAしさん:03/08/07 13:39
10月ダイヤに東京線A300投入!
1階にある喫茶店A300もよろしくね。
225NASAしさん:03/08/07 23:00
>>222 へー、知ったかですか・・・。
       で、例え便数少なくとも八戸便はちゃんと、一定時間ごとに
       飛んでいましたっけ? 
226NASAしさん:03/08/08 12:01
一度、八戸便乗ってみたい。
三沢便しか乗ったこと無いからな。
227NASAしさん:03/08/08 13:22
>>226 ネチな突っ込みだな w)
228NASAしさん:03/08/08 14:46
>>226
八戸って言ってる時点で、東北に疎い証拠だな。
まあ、一番近い大きい街は八戸だけど、
羽田で八戸三沢行きと書かれちゃうけど、
三沢と八戸は訛りも違うんだぞう。
229NASAしさん:03/08/08 14:47
あ、誤爆。
226じゃなくて >>225 の間違い。
鬱なので八戸便逝ってくる。。。
230NASAしさん:03/08/10 14:51
八戸便age
231NASAしさん:03/08/10 22:23
航空科学館開設記念age
232NASAしさん:03/08/11 09:14
八戸便age


233NASAしさん:03/08/11 10:44
三沢空港で八戸駅弁の小唄弁当を売っていたのには感激しますた
234NASAしさん:03/08/11 15:18
小唄.....
235NASAしさん:03/08/12 00:24
>>234
中古にしやがったなゴルァ!
236NASAしさん:03/08/15 17:14
三沢路線なんて満席が出るのは
盆暮れ正月&三沢航空際のときぐらいか?
他の日なんてどうなんです
俺も結構利用することが多いから
なくなるのは困るのだが
237山崎 渉:03/08/15 17:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
238NASAしさん:03/08/15 21:21
保守
239NASAしさん:03/08/16 15:13
新幹線盛岡以北の開業前、神奈川県に住んでたころは羽田空港便利なので
よく利用した。千葉県に引越ししてからは一回も使わなくなった。
上野か大宮からはやて利用が便利。
JAS繁忙期の定価27000円はボッタクリ。少し足せば新幹線で往復できる。
得割15300円も、新幹線と比べて空港アクセス代の分だけまだ高い。
でも、JRも殿様商売で割引商品殆ど無い。全車指定席で使い勝手もよくない。
まだ、米軍関係者割引残っているのかな?
240NASAしさん:03/08/16 19:49
>>239 八戸・三沢往復切符があるよ。
      都区内券もついているから、都県境からの運賃だけで行き帰り
      できるじゃん。
241NASAしさん:03/08/16 20:15
>>240
普通乗車券も都区内発になるから特にメリットなし。
242NASAしさん:03/08/17 11:18
>>241 あまり割引が大きくないが、それでも得割よりは片道が安い。
243NASAしさん:03/08/17 11:30
特定便割引は\12,000〜\13,000くらいにし、4便体制に戻せば、そこそこいけるかも。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246NASAしさん:03/08/17 15:46
八戸便age
247NASAしさん:03/08/17 22:33
東京便得割は13000円代が妥当。
三沢からは千歳、伊丹便結構重宝する。
千歳便は何か一昔前に比べ3000円ほど値上がりしたような気がするが...

新幹線は@往復割引乗車券プラスえきねっと割引A株主優待割引購入が安い。
JRは航空機をあまり意識していないような割引設定だ。
248NASAしさん:03/08/18 23:36
前に八戸行くとき飛行機使おうと思ったけど高いからやめた。
249NASAしさん:03/08/27 21:03
保守
250NASAしさん:03/09/04 22:52
おい、
軍事的に重要な空港なのに
外を普通に歩かせるなよ。
ダッシュで米軍施設の方に走っていったらどうなんだろ
251NASAしさん:03/09/04 23:29
>>250
すんごいスピードでゲートが閉まります。
252航空の限界見えたり!:03/09/09 23:47
スカイマーク、青森線撤退 参入からわずか7カ月で

 新規参入航空会社のスカイマークエアラインズは9日、旅客数が低迷している
羽田−青森線から11月末に撤退し、羽田−徳島線を2往復増便して1日4往復
にすると発表した。
 全日本空輸との共同運航(コードシェア)も模索したが不調に終わり、参入か
らわずか7カ月余りでの撤退。日本エアシステムの独占路線になることもあり、
地元から不満の声が上がりそうだ。
 青森線は全日空が4月まで運航していたが撤退し、スカイマークが路線を継承
した。しかしスカイマークの7月までの搭乗率は37%と採算ラインを大きく
下回った。全日空とは共同運航する提携も結び、座席の一部を購入してもらう
よう協議を進めたが、両社の利害は一致しなかった。
 スカイマークの幹部は「航空路線には公共性があるとはいえ、運賃を安くして
も乗ってくれないのなら仕方ない」との判断を示した。(共同通信)
253NASAしさん:03/09/10 00:19
>>日本エアシステムの独占路線になることもあり、
>>地元から不満の声が上がりそうだ。

どうぞ、この不満を八戸〜青森の新幹線早期開業への運動に当てて下さい。
254NASAしさん:03/09/10 00:34
>日本エアシステムの独占路線になることもあり、
>地元から不満の声が上がりそうだ。

だったら最初から乗ってやれよ。
撤退してから文句言うな。
255NASAしさん:03/09/10 00:47
>>254
乗るにもとんでもなく不便な時間なので
乗るに乗れないわけだ。
機材いっぱいもってる時間の融通が利くANAが復活してくれんと
JASの独占になって値段が高くなっちまうな。
256NASAしさん:03/09/10 01:06
ANAにもっと乗ってやるべきでしたね。
マイレージのために、ANA青森線によく乗ってましたが、
JASが満員近くても、ANAは空いてたりしてた。
257NASAしさん:03/09/10 01:20
漏れは穴ヲタなんで絶対穴に乗ってましたが、東京起点の人が穴に多く
青森起点の人はJDのほうが多いってイメージでしたね。

確かに3便運行のとき、しっかりと乗ってれば。という思いはありますが
おいしい時間は空けてくれなかったみたいですし、難しいですよね。

とまぁいいかげんスレ違いな訳ですが。
258NASAしさん:03/09/18 01:08
米太平洋艦隊の偵察司令部が正式に三沢移転だよ
259NASAしさん:03/09/21 11:45
この際三沢の3便を青森に変更ってことで。
260NASAしさん:03/09/23 01:40
三沢空港に滑走路を新設計画があるらしいな。
主な用途は米軍&自衛隊の戦闘機&輸送機がメインらしいが、
青森の国際線を三沢に移したほうがいいかも。
ここから欧米への国際便を就航できないかな??
最悪貨物便だけでもいいから。

>関係者によると、三沢基地への移転を機に、大佐ポストだった司令官が上級司令部と同じ少将ポストに昇格し、司令部機能を強める予定。
>米軍側の要望を受け、日本政府は三沢基地に3000メートル級滑走路を新設する計画にも着手している。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/07/20030607k0000m040151000c.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/21/20030621k0000m010156000c.html

261NASAしさん:03/09/23 18:21
>>260
>ここから欧米への国際便を就航できないかな??
>最悪貨物便だけでもいいから。

米本土への距離が成田に較べ、僅かながら短いという利点を活かして“日本の
アンカレジ”を目指すのも、雇用拡大などに効果がありそうだ。
その場合、三沢・八戸地域を対象とした税制上の特別措置が必要だろう。
262NASAしさん:03/09/23 18:57
航続距離が足りるようになったにも関わらずアンカレジが貨物ハブである続けているのは、 
北米・極東・欧州からほぼ等距離で相互に積み換えての運航において大きな利点が生じる為。 
三沢の利点は?
263NASAしさん:03/09/23 20:29
>261
青森県東部ってある意味日本でもっともアメリカに近い地方という感じがするよね。
あのニューヨークと緯度がほぼ同じだし。
264NASAしさん:03/09/23 20:36
距離的に最も近いのは北方領土の択捉島
265NASAしさん:03/09/23 20:48
>>260
それなら需要の新千歳か本当に近い釧路の方が(中標津は却下w)いいと思われ。非現実的だが
266NASAしさん:03/09/23 21:51
新千歳や釧路より欠航率が低くていいだろ。
267NASAしさん:03/09/23 21:56
>>266
じゃあ仙台
ここは欠航率低い
268NASAしさん:03/09/30 16:24
保守点検
269NASAしさん:03/10/25 10:20
age
270NASAしさん:03/11/09 23:29
三沢−名古屋新設、三沢−新千歳増便ぎぼーん
271NASAしさん:03/11/15 14:19
>>270
禿同。秋田みたいにJ-AIRでいいから
272NASAしさん:03/11/15 22:03
   |■\
   | ∀`) ダレモイナイ...
   | ⊂) ワショーイスルナラ イマノウチ
   | /


    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)



    /■\
   (´∀`∩) ワワワワワショーイ
   (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)
273NASAしさん:03/11/16 22:39
三沢基地引込み線のあげ
274NASAしさん:03/12/01 12:35
 東京ー三沢便の減便1周年イベントは無いのか?
275NASAしさん:03/12/05 22:17
三沢空港月間エアライン初(?)掲載age
276NASAしさん:03/12/25 17:34
だいじょうぶかい
277NASAしさん:03/12/25 20:09
東京-三沢 2003年度利用率

4月 64.5%
5月 70.7%
6月 73.6%
7月 62.2%
8月 66.7%
9月 73.9%
10月 64.7%
278チバラキ県民:04/01/07 23:50
新年age
東京便、3日前でも余裕でゲット。
でも八戸市内→三沢空港のバスは高すぎ。
ついでに羽田→自宅のアクセスも時間がかかる。
羽田便はあきらめて、札幌便増便、名古屋便検討してくれ。
ついでに関空便復活も。
279NASAしさん:04/01/07 23:54
>>277
70%前後だし、撤退するほどの低利用率じゃないんじゃない?
まだ望みはありそう。
もっとヤバい路線は他にも沢山ありそう。
佐賀とか能登とか。
280NASAしさん:04/01/11 20:29
>>279
>まだ望みはありそう。

三沢〜ウェナッチ便を就航、「米本土への最短ルート」としてPRでつか?(w
281NASAしさん:04/01/12 08:14
前に八戸に行く時に飛行機使おうと思ったけど
高すぎるので新幹線にした。

特割の運賃は一応、新幹線と同じなんだけど
JRは往復割引もあるし飛行機はモノレール・空港バスの運賃もかかる。
282NANAしさん:04/01/13 21:20
今日伊丹−三沢乗りました。満席だったよ。
>>278
1220円だっけ。確かに高いな。
283皇太子さまからお墨付き!:04/01/27 23:29
 皇太子さまは「きょうは初めて新幹線を利用して八戸まで来ましたが、
東京−八戸間が約三時間で結ばれていることに感慨を覚えました」と侍従を
通して感想を述べられた。
284NASAしさん:04/02/20 20:11
三沢−名古屋、福岡、那覇、広島、岡山、新潟、小松、鹿児島線
新設ぎぼーん
285NASAしさん:04/02/24 09:19
>>284
お前正気か?
三沢便になぜそんなに路線を作らねばならんのじゃ
286NASAしさん:04/02/24 11:33
>>284-285
成田などに較べわずかながら北米への距離が短いことに着目、北米路線を開設し
ハブ空港として活用。
さらに羽田便を増便、三沢経由北米へのルートができれば成田はもういらない鴨。
将来は日本版アンカレッジ?(w
【ANC】アンカレッジ空港【ANC】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1075213699/l50
287NASAしさん:04/02/24 16:02
>>286
非現実的な夢物語じゃな
将来は
MD81の1往復→そのまま消滅する
路線に間違いない
288NASAしさん:04/02/25 00:04
age
289NASAしさん:04/02/25 23:42
4月からAB3来なくなるね。
290NASAしさん:04/02/29 23:26
三沢便の場合は米軍基地がある限りは安泰だから廃止はありえないでしょ。国内線が新幹線開業で衰退する一方、三沢空港の今後はどうなるんでしょうか?


1 成田〜三沢線を設定。運用はFRI。
2 定期便として三沢〜ホノルル線(ハワイアン航空が運用)、
三沢〜グアム線(沖縄経由。コンチネンタル・ミクロネシアが運用)が登場。
3 軍民共用化の横田を使って横田〜三沢間が就航。運用はJAL。
4 例の思いやり予算で羽田〜三沢間の維持のために税金投入。
5 頼みの綱の米軍ユーザーが新幹線に移行しちゃって伊丹線だけになる。

やはり米軍及び米国の動向が三沢の今後を決めるだろうね。
特にアメリカ側は東京〜三沢間を飛行機から鉄道に移すことをするのだろうか?
仮にしないとなれば、もしJALが「新幹線にシェアを食われたから撤退したい」といわれたらどのような反応をするかが気になる。
無論、素直に新幹線に乗ってくれれば万事解決だが、新幹線に乗ってくれなければ…。

やらかしそうなのは「日本のエアラインが三沢から撤退するのは日本のエアラインが非効率で閉鎖的なのが悪い。
日本はオープンスカイ協定を認めて、日本の航空市場を全世界に開放しろ!!」というのを機会があれば言い出しそうだ。
日本はオープンスカイについて米国と何度も対立してきたから、米国側は三沢の件をエサに
「日本の航空業界は共産圏並みに非効率」とプロパガンタを打つことが出来るかもしれない。
291NASAしさん:04/03/06 18:12
このまえ八戸からの帰り、JAS226に乗ってみました。昼間の便だし、ガラガラかなと思ってたら
結構乗ってました。見た目で120〜130人くらい。
晴れてたので離陸して八戸や盛岡、北上、古川、仙台の街がよく見えました。行きは新幹線だった
けど帰りは飛行機にしてよかった。
ただ、三沢駅からの空港連絡バスは廃止になってたのね。タクシー代が余計にかかっちゃたYO。
292NASAしさん:04/03/12 08:37
三沢駅連絡バスは無くなっていたのか。
駅すぱあとで出ないと思ったら。
空港近くの道路までの路線バスは有るのかな?
接続とっているわけでは無いので使えないと思うが。
293NASAしさん:04/03/17 10:21
 どうでもいいけど、昨日県立三沢航空科学館」に行って来た。
294NASAしさん:04/03/27 09:07
札幌行きは値段高すぎ。昔の値段に戻してくれ。
軽食・喫茶店A300はまだ名前そのままか?
MD81にでも改名してくれ。
295NASAしさん:04/04/11 17:47
緊急浮上。

三沢空港滑走路補修工事に伴う運休のお知らせ運休期間平成15年6月14日〜6月22日
この度、三沢空港滑走路補修工事に伴い上記の期間全ての三沢空港発着便が運休となります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

東京便は、新幹線で代用できるが、千歳、伊丹はどうするのだ?
青森空港は遠いぞ。米軍の間借だとこんなもんか?
296NASAしさん:04/04/11 19:50
>>295
>千歳、伊丹はどうするのだ?

青森空港でも使えば??
それか寝台特急日本海か急行はなます。
297 :04/04/11 22:34
主な三沢空港利用者は米軍関係者でも八戸市民でもない。
原発六ヶ所村関連の人達ですよ。日本政府から庇護を受けている人達です。
廃止する訳ないじゃん。
298295:04/04/12 23:38
八戸在住なので青森空港は不便だ。昔、連絡バス1便有ったが。
該当期間、大阪へは、はやて+のぞみで代用する予定。
千歳は該当期間利用予定がないが場所柄、フェリーを使う。
299NASAしさん:04/04/21 01:24
>>297
何で三沢なんだ??
別に八戸までクルマで迎えに来てくれればはやてでもいいだろ。
300NASAしさん:04/04/21 02:27
>>299
それ、結構、遠いんですけどwww
301NASAしさん:04/04/21 03:59
電車で行く場合でもせめて三沢までは来てもらわないとね。
三沢ー八戸は近いように見えて意外と時間がかかる。
302NASAしさん:04/04/21 04:50
三沢空港はJRが値下げ勝負に出たら即座に撤退に追い込まれそうな路線だな。
JRは米軍や核関連のところに営業でもしているのか??
それに八戸〜六ヶ所村間はとやかく言われるほど遠くない。
確かに三沢空港よりはちょっと遠いけど、これでも約55km程度。クルマ利用でも余裕で行ける範囲内。
303NASAしさん:04/04/21 05:59
新幹線八戸開業で、以前は割引運賃が無かった三沢にも得割創設。
逆にANA・JASの2社運行だった青森はANAが撤退してJJ
は運賃を実質値上げしたため、青森便利用者が三沢に流れている模様
304NASAしさん:04/04/21 13:42
>>302
値下げ勝負する理由は全くないし
六ヶ所村から八戸は遠いから飛行機使うだろ。
余裕に見えて実はそうでもない。
305NASAしさん:04/04/22 01:31
>>304
同意。

>>302は30分で逝ける所に空港があるのに、何ゆえ、
1時間半もかけて新幹線に乗らねばならぬのか、理解不能。
あと、距離だけではダメだよ。
六ヶ所〜八戸間は高速道路もないし、三沢、百石、八戸市内で
渋滞にはまる可能性もある。
時間が読めないという点でも、飛行機以下。
306NASAしさん:04/04/22 02:57
>>303
三沢便も割引あったぞ。
今よりだいぶ高かったけど。

あと青森空港から三沢空港に流れてくる客ってどういう奴だ?
東京ー青森なら運賃で三沢空港を選ぶ理由はない。
JRを使った方が安い。所要時間もおそらくJRが短い。
307NASAしさん:04/04/27 17:19
青森市東部に住んでる人って三沢利用の人いるんじゃない?

青森空港利用の場合、
空港〜連絡バス〜青森駅
青森駅〜路線バス〜青森市東部
三沢空港利用の場合、
空港〜連絡バス(なくなった?)〜三沢駅
三沢駅〜電車〜浅虫温泉とか野内とか

実際実家が青森市東部なので昔は値段で青森か三沢か選んでましたけど
今は三沢の連絡バスがなくなったのでビミョーですね
308NASAしさん:04/04/27 19:37
>>307
新幹線の方が安い。
所要時間も乗換だらけで飛行機の方がかかるだろ。
309NASAしさん:04/04/27 19:53
まぁ、何だかんだ言っても、新幹線ヲタが期待してる
「新幹線開業→航空廃止」とはいかんということだ。
一日3便も残った上に、あんな値段でもある程度の搭乗率がある。
さて、物好きな修行僧はこんなにいないぞ。
どうして廃止にならないのか説明できるのかな?鉄ヲタさんよ。
310NASAしさん:04/04/28 02:31
三沢ってロビーの電話に米軍番号が書いてあるところだっけ?
311NASAしさん:04/04/29 01:00
もはや東京ー八戸間は競合区間とはいえんな。
原子力・基地関係者ぐらいは飛行機でいいだろう。
312NASAしさん:04/04/29 01:24
>>309
いや、新青森まで開業したらわからなくなる。
もはや東京線全廃は時間の問題かも。

三沢空港東京便廃止Xデーは2010年?!
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0311/nto0311_10.html
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0306/nto0306_7.html

(3)競合/バス、航空機に打撃/利用者減少 対策見えず
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2003/hayate_ichinen/1203.html
新幹線八戸開業後の三沢空港 乗降客数が17万3000人減少
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/news2003/1202_1.html
三沢空港利用者が前年度比7万減
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0519/nto0519_15.html
JAS三沢−東京 減便問題で知事らの陳情相次ぐが…
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/news2002/0902_2.html

一応、三沢市としては三沢空港の今後として
国際便の開設を考えているらしいが。
http://www.net.pref.aomori.jp/misawa/admin/develop/policy5.html
313NASAしさん:04/04/29 01:31
>新青森まで開業したらわからなくなる。

どうだろうね?
三沢周辺はあまり関係ないし。
むしろ3セク化でデメリットの方が大きい。
314NASAしさん:04/04/29 08:50
三沢市の商工会としては名古屋・福岡・成田に新路線がほしいらしい。
羽田線あぼ〜ん→成田線新設が生き残る道?!

http://www.misawa.or.jp/projects/airport/airport.htm
315NASAしさん:04/04/29 16:18
三沢空港の東京便は新青森開業までの命だろ。
新青森開業以降、七戸駅ができる。
こうなれば六ヶ所村から三沢空港へ行くよりも七戸に行った方が近いという事。
こうなれば頼みの核施設関係者も東北新幹線へ移行する可能性が高くなる。
こうなればいよいよ三沢空港の対東京線の利用者は限定されてしまうわけだ。
316NASAしさん:04/04/29 18:32
>>312
>一応、三沢市としては三沢空港の今後として
>国際便の開設を考えているらしいが。

成田に較べわずかながら米本土への距離が短い点を活かし、ウェナッチ便でも
就航させるつもりか?(w
離陸直後に車輪を(ry
317NASAしさん:04/05/03 01:14
原燃関連だけじゃないぞ!
318NASAしさん:04/05/03 01:18
原燃関連だったら三沢より青森のほうが多い。
319NASAしさん:04/05/03 01:37
>>313
でもね〜、東北新幹線が新青森までできて、
JRの言うのが正しいなら東京まで3時間未満だよ。
これでも空路が存続するというのはかなり無理がないか??
320NASAしさん:04/05/03 01:43
>>319
青森はともかく、三沢は…。
三沢駅から考えたとしても、全てのはやてが七戸停車になるとは考えられないから
3セク快速で接続だろうね。接続時間は乗り換え含めて三沢駅から30分くらいかな。
そこから2時間として…。飛行機はもう羽田空港に降り立ってるね。
321NASAしさん:04/05/03 01:44
あ、ごめん。文章足りなかった。
七戸停車にならんから、八戸で接続しかないなと。
それも全ての列車が止まる保証は無いし。
322NASAしさん:04/05/03 02:06
明後日もA300飛来するね。
323NASAしさん:04/05/03 02:25
>>320
いや、素直に考えれば七戸から目的地まではクルマじゃないのか??
324NASAしさん:04/05/03 04:55
>>321
七戸停車の新幹線の本数が三沢の航空便の便数を下回ることはないだろう。
利用者数最低のいわて沼宮内駅ですら7往復もある。
325NASAしさん:04/05/03 05:58
>>319
しかし新幹線は三沢を通らない。
東京ー新青森が3時間未満だろうが関係ないだろう。
326NASAしさん:04/05/04 10:31
青森県って全国最低の有効求人倍率な県でしょ、どうしても需要が少なすぎるよねえ。
残しておいても需要がついていかないんじゃないの??
327NASAしさん:04/05/04 22:58
>>326
微妙に違うな。
繁栄してる都市は自前で全て賄えるが、貧乏な都市はなんかしようと思ったら
すぐに「じゃあ東京へ行って・・・」となるのだよ。特に青森県はその傾向が強いし。

328NASAしさん:04/05/06 01:08
>>312以下
三沢空港は将来的に国際線の開設を目論んでいるらしいが、幸運なことに三沢空港は米軍需要があるから地方路線としては
いい部類になりそう。国際線はソウル線だけじゃなく、ハワイ線やグアム線も米軍側の協力が得られれば
定期便を設定できそうだ。だが東京便はどう見ても厳しそう。だからこれを踏まえて新幹線開業後の三沢便を妄想。
三沢空港発着国内線
便名__三沢_→羽田_機種┃便名__羽田_→三沢_機種
JEX1224--13:35→14:55--M90┃JEX1225--12:55→14:05--M90
便名__三沢_→伊丹_機種┃便名__伊丹_→三沢_機種
JEX2166--14:50→16:25--M90┃JEX2167--11:30→13:00--M90
便名__三沢_→新千歳機種┃便名__新千歳→三沢_機種
JAIR2845-12:30→13:20--CRJ┃JAIR2846-12:50→13:45--CRJ
便名__三沢_→中部_機種┃便名__中部_→三沢_機種
JAIR3190-14:15→15:45--CRJ┃JAIR3189-10:30→12:00--CRJ
三沢空港発着国際線
便名----機種--クラス-運航日----------MSJ→HNL-------その他
AQ-902--73G---F.Y----月___金__--20:30→07:50---(共同UA9812)
便名----機種--クラス-運航日----------MSJ→ICN-------その他
OZ-192--734---C.Y----_火_木_土_--11:30→14:30---
便名----機種--クラス-運航日----------MSJ→GUM-------その他
CO-934--738---C.Y----__水___日--15:00→19:20---
便名----機種--クラス-運航日----------HNL→MSJ-------その他
AQ-901--73G---F.Y----___木__日--14:50→18:45*--(共同UA9811)
便名----機種--クラス-運航日----------ICN→MSJ-------その他
OZ-191--734---C.Y----_火_木_土_--08:10→10:30---
便名----機種--クラス-運航日----------GUM→MSJ-------その他
CO-933--738---C.Y----__水___日--10:00→14:20---
機種 M90=MD-90 CRJ=CRJ-200 734=B737-400 73G=B737-700 738=B737-800 *→到着は翌日
妄想につきsageておく。

329NASAしさん:04/05/08 00:29
八戸逝きバスを廃止して、三沢駅逝き復活キボーヌ。もしくは野辺地(W
八戸はもう新幹線でいい。
330NASAしさん:04/05/08 01:49
>>329
八戸は現駅だからな、幸運なことに。
元々寂れてる所だから、これ以上寂れることはないw

三沢は…扱いが酷すぎると思うのぅ。
新幹線が開通したら、下北半島どころか、中南部が完全に孤立しそう。
七戸や十和田あたりに駅作ってもどうせほとんど止まらないんだろうしねぇ。

対して6年後の青森は…新青森がどこまでアクセスを保てるかだな。
浅虫温泉の観光需要はどうなるんだか(…って元々大した需要もないだろうが)
331NASAしさん:04/05/08 12:17
漏れの知人は三沢在住だが東京への出張は新幹線使うと言っていた。
飛行機は本数少ないし羽田まで行くのが面倒らしい。
332NASAしさん:04/05/08 17:54
>>330
あのいわて沼宮内ですら半分は停まるのだから
ほとんど停まらないということはありえない。
333NASAしさん:04/05/10 22:16
羽田の行き先表示 三沢(八戸) て何?
もしかして昔、自衛隊の空港?を使っていた名残かな。
新幹線が延伸開業してから、東京便は使う機会なくなってしまった。
昔、十和田観光電鉄と新幹線のクロスするところに地元負担で新三沢(三沢・十和田)
を作ろうという運動があったらしいが、三沢駅からは素直に八戸駅に出たほうが速いと思う。
地元の運動に水をさすつもりないが。
334NASAしさん:04/05/11 23:09
>>333
へぇー、どのあたりがその十鉄との交差点になるの?まぁできないんだろーけど。
335NASAしさん:04/05/16 17:19
この前三沢便に初めて乗ったが見事にガラガラだった。
家からは大宮駅が結構近いしクソ汚い十和田観光バスにはもう乗りたくないので
これが最初で最後だろうな。
336NASAしさん:04/05/16 18:16
>>315
六ヶ所と七戸はえらく遠いよ?
同じ郡内だけど交流ほとんどないよ?
妄想厨が結構紛れ込んでるな、ここ。
337NASAしさん:04/05/16 18:26
>329
5月から八戸行きが三沢駅経由になった由。
338NASAしさん:04/05/16 23:40
>>336
別に交流がなくてもいいわけだが。
339NASAしさん:04/05/18 22:50
十和田観光の案内所係員に最終便接続バスの時刻を間違って案内されバスに乗り遅れてしまった。
タクシーで空港に向かい、もう一度、案内所に電話して最終便接続を確認したところ、やはり
間違った案内をしたので「ほんとですか?○○分じゃないの?」と言ったら「ああ、すみません」
呆れ果てて苦情を言う気力も失せた。
340NASAしさん:04/05/20 22:54
>>336
田舎の道は、都会の道と違って親切じゃないんでつ。
自分の知らない方面には出かけないんでつ。
だから、六ヶ所から七戸には行きたくないんでつ。

三沢は、その昔は亀屋みなみとかに買い物逝ってたし、
最近は下田のジャスコに行く途中にあるので、
馴染み深いんでつ。
341340:04/05/20 22:56
まちがいた。
>>336じゃなくて>>338でつ。
うちゅなので、明日は仕事休んでジャスコ逝ってきまつ。
342NASAしさん:04/05/20 23:54
死ねよ
343NASAしさん:04/05/21 22:28
>>342
オマエガナー
344NASAしさん:04/05/24 16:36
そうそう俺も?に思ってた「三沢(八戸)」って表示・・なんでやん??
345NASAしさん:04/05/29 09:45
まったくキミらのお陰で、大人しくしている
我々までいい迷惑だよ。ま、これでも読みたまえ!
そして、うちの教団へお入りなさい!

http://images-jp.amazon.com/images/P/4777050475.09.LZZZZZZZ.jpg

346NASAしさん:04/05/29 10:17
昔は今の航空自衛隊・八戸基地からTDAの東京線が発着していた。ちなみに
開設当初は花巻経由だった。ジェット化の際に滑走路の延伸ができないため、
米軍管理の三沢へ移転になったということ。
347NASAしさん:04/05/29 16:21
>319
新幹線で3時間以内空路が成立しないなら、東京−大阪は説明がつかない
348NASAしさん:04/05/31 10:09
>>347
便数は?
今でも、新宿→青森の乗換え案内を検索すると、かなりのタイミングで
大宮出て新幹線が先着になるんだけど。
349NASAしさん:04/05/31 10:13
>>348
みんながみんな羽田が遠いわけじゃないと思うんだけど・・・
350NASAしさん:04/05/31 11:53
>>349
いや、だから(w
盛岡まで電車で3時間25分だったか掛かっていた当時に、空路が完全撤退した
よね。東阪なんかまるで条件が違うのに、1レスごとに話がずれてくね。
351NASAしさん:04/06/01 12:49
>350
当時とは航空需要の違いがあるだろ。
むしろ花巻だって、羽田の新滑走路共用開始後の発着枠増に合わせて
羽田便の復活を画策しているくらいだし。山形の例を見るまでも無い。
352NASAしさん:04/06/02 01:11
羽田ー花巻便が復活しても盛岡市民にはほとんど関係ないな
353NASAしさん:04/06/02 01:17
高速バスですら1時間ヘッドで運行可能な
東京ー大阪と同じように考えてもねえ。

青森だと片輸送だからもっと厳しいのに。
354NASAしさん:04/06/02 01:20
高速バスですら1時間ヘッドで運行可能な
東京ー大阪と同じように考えてもねえ。

青森だと片輸送だからもっと厳しいのに。
355NASAしさん:04/06/02 04:39
>>351
新幹線の所要時間も違うけどな。
今では東京ー盛岡の所要時間が2時間半を切ってるし
花巻空港は遠いから空路の維持は難しいだろう。
356NASAしさん:04/06/02 11:02
AV-7
357NASAしさん:04/06/02 12:38
八戸開業と「はやて」の全席指定化に不満を持っている岩手県人は多い。
花巻〜大阪・名古屋の稼働率から言って、羽田便が復活すればドル箱に
なるのは間違いない。
358NASAしさん:04/06/02 12:45
>>357
自由席付きで?
359NASAしさん:04/06/02 13:03
それもいいな、サウスウェストみたいで(w
360NASAしさん:04/06/02 13:06
遠いといっても、盛岡市南部から国道4号で30分圏内。
盛岡の中心からでも、高速道経由で一時間以内だから、
駐車場を無料にすれば新幹線に充分対抗できる。特に
県は沿岸部からの長距離客を期待している模様。羽田
より先に不定期でいいから成田便でも飛ばしてみたい。
361NASAしさん:04/06/02 13:30
>>357
飛行機も全席指定だ。残念でした。
362NASAしさん:04/06/02 14:56
飛行機にも自由席ありますよ。
363NASAしさん:04/06/02 15:01
つーか、飛行機は「全席指定」じゃなくて「座席定員制」が正しい。


364NASAしさん:04/06/02 16:28
いずれにしても、JRの独占による横暴に嫌気の差した新幹線利用者は
意外に多いってことだな
365NASAしさん:04/06/02 17:05
>JRの独占による横暴

JALの間違いでは?
366NASAしさん:04/06/02 17:10
たまにJRに乗ると、飛行機のスマートさとか洗練さが有難いね
367NASAしさん:04/06/02 22:50
競争がなきゃダメ。東京〜大阪は飛行機と新幹線がガチンコ勝負しているから
サービスも良くなるし運賃も安定する。新幹線が青森まで伸びれば相対的に
岩手県内の使い勝手が悪くなるから、花巻〜東京復活が望ましい。
368NASAしさん:04/06/03 02:39
>>360

仙北町や津志田なら盛南大橋経由で盛岡駅に行く方が速いよ。
あの橋は渋滞とは無縁。
花巻空港まで30分で確実に行くというのは厳しい。
369NASAしさん:04/06/03 10:54
>>367
花巻や三沢程度のヘボい需要じゃ無理だよ(w

利用者はそんなにいない。
安売りも原油価格上昇で厳しい。
本数も新幹線より多くなるとは思えない。

条件が悪すぎる。
規制緩和と市場開放がもっと進行して
海外のエアラインが参入すれば話は変わってくると思うが。
370NASAしさん:04/06/04 01:06
花巻は松下も撤退するしね。
371NASAしさん:04/06/19 01:52
>>370
花巻悲惨
372NASAしさん:04/06/21 02:56
三沢空港については米軍がいるからどうだろう。
米軍関係者は三沢〜八戸〜東京間で納得してくれるのかなあ。
JLが対東京線撤退したら米軍との間でトラブルがおこりそう。
373NASAしさん:04/06/21 03:37
>>372
トラブルなんて起きないから。
374NASAしさん:04/06/21 04:09
>>373
それでは米軍ユーザーはほとんどが新幹線に移るとみて間違いなしと…。
375NASAしさん:04/06/21 14:50
>>374
ぶっちゃけ、ありえないから。
376NASAしさん:04/06/21 19:26
最低でもいえるのは>>1の言うとおりだな。
やっぱり、東京線は消えるんでしょと。
377NASAしさん:04/06/21 22:47
東京ー八戸だと飛行機を使う理由は全くないが
三沢周辺でどれだけ航空需要があるかだな。
米軍関係者ってどれだけ飛行機使うんだ?
378NASAしさん:04/06/22 23:10
>>377
友達のドメドメ根性の染み付いたJDのスッチーが
「三沢線は英語アナウンスがあるからウチュ」て逝ってた。
それなりに外人乗ってるんだな〜と思った。
379NASAしさん:04/07/10 00:48
新幹線開業で将来的に需要が減るというのに、
三沢市は三沢基地に第二滑走路を作ろうとしています。
明らかにバカげています。ほとんど無人のターミナルビルに
滑走路には飛び交う戦闘機の爆音…。
一体誰のお金だと思ってるんですか??
どうせ「しょせんは“他人”のカネ」というあざましい精神なんでしょ。
税金の無駄使いではないでしょうか??
こんなクソ田舎の地方空港にムダ使いをするカネがあるなら首都圏の空港整備に優先的に配分してもらいたいもんです。

http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2002/misawa/misawasichou.htm
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/misawa/new2004/0417_3.html
http://www.daily-tohoku.co.jp/new-line/semaru/semaru1b1.htm
http://www1.jca.apc.org/aml/200009/19087.html
380NASAしさん:04/07/10 02:29
まあ地元としては嫌われ者のアメリカ軍基地を抱えてやってんだから
それぐらいいいだろゴルァ!!って感じなんだろ。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11
>>379
米本土への距離が直線距離なら成田からより短いことを活かしての国際ハブ空港化?(w
第一便はウェナッチ行きで、離陸直後に車輪を(ry
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34
今月末に七戸へ行くんだけど、試しに三沢から羽田まで飛行機乗ってみようかと思ってる。
知人は新幹線で帰るなら八戸駅まで車で送ってくれると言うんだけど、三沢空港の方が七戸からなら近い品。
383NASAしさん:04/07/11 20:37
新幹線ができたら三沢空港は衰退・廃港
384NASAしさん:04/07/28 02:17
保守。

まあ、この三沢空港羽田線も
新幹線開業までの命だな。
385NASAしさん:04/08/11 19:02
昨日、本土の三沢行ったんです。三沢アプローチ。
そしたらなんかトラフィックがめちゃくちゃいっぱいで降りれないんです。
で、ホールドされてたらなんか米P3コールインしてきて、#4E/Gシャットダウンとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
P3がな、1発停止如きでEMGYコールしてんじゃねーよ、ボケが。
4発機だよ、4発機。
なんか緊急警報とかも出てるし。P3のエマーコールで緊急警報か。大迷惑だな。
よーしパパ3ゴーアラウンドしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、思いやり予算やるからI島いけと。
三沢ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
35TFWのF16といつDACTが始まってもおかしくない、
KILLかS/Dか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。P3民航は、すっこんでろ。
で、やっと降りれるかと思ったら、さっきの下手糞P3が、フラットタイヤ、とかいってるんです。
そこで怒りGO GATEですよ。
あのな、フラットタイヤなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フラットタイヤ、だ。
お前は本当にフラットタイヤのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ランウェイ空けたくないだけちゃうんかと。
千歳通の俺から言わせてもらえば今、千歳通の間での最新流行はやっぱり、
オーバーG、これだね。
オーバーGでRTB。これが通の帰り方。
オーバーGてのはGが多めに入ってる。そん代わりミッション内容が少なめ。これ。
で、それにRTB(帰投)。これ最強。
しかしこれをすると次から整備員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、フィジカルエマーでもディクリアーしてなさいってこった。
386NASAしさん:04/08/11 19:23
>>384

芯感染開業後も残ってるんだが。
387NASAしさん:04/08/28 22:07
ノアだけはガチ
388NASAしさん:04/09/12 21:32:03
age
389NASAしさん:04/09/14 02:58:26
三沢−名古屋線就航
三沢−伊丹、新千歳線増便
ぎぼーん
390NASAしさん:04/09/15 18:57:59
>>389
三沢〜名古屋くらいはなんとかなりそうだけど
三沢〜伊丹、新千歳線増便は無理。こんな需要は無い。
後は新幹線新青森延伸で三沢〜羽田間が廃止の危機だな。
>>290みたいに米軍サイドが外交問題にすれば何とかなりそうだが、どうなるんだろ。
まあ、新幹線だけあれば十分だろうけど。


…と思ったらHISが八戸に支店を持ってる。
それだけじゃなく、英語サイトまである。
http://www.his-touhoku.com/east/msj_index.html
http://www.his-touhoku.com/no1.html#tel

391NASAしさん:04/09/15 20:05:46
http://hro.cnfj.navy.mil/lwcondition/basesandsurroundingareas02.htm
http://www.misawa.af.mil/default.asp?org=35msg_35svs&office=svs_vet
http://www.psapac.navy.mil/pcs/traveldoc/Page053.html
http://www.nsgamisawa.navy.mil/japantravel.htm
↑に三沢空港最大のユーザー(?)の
米軍側からの三沢空港への行き方が書いてある。
ところが、
成田⇔三沢間交通手段からは鉄道が消されてて、
飛行機で三沢基地へ行く手段しか表記されていない。
だが、羽田便が消えたら成田空港から三沢空港までの経路の表記を
大きく変更する必要性が出てくるだろうな。
たとえば
成田空港→(NEX)→東京→(新幹線)→八戸とか。
392NASAしさん:04/09/15 21:12:13
米軍の圧力で三沢便は絶対に廃止できないから安心汁
393NASAしさん:04/09/15 21:17:11
A300が無くなってた。ガカーリ。
394NASAしさん:04/09/15 22:02:01
事故続きのエアバスはいらない
395NASAしさん:04/09/15 22:02:47
>>392
米軍ユーザーは新幹線使えばいいだろ。
三沢駅までの乗車券と特急券は成田空港のみどりの窓口でも買えるんだからさあ。
別に米軍関係者は新幹線の乗り方も
列車の切符をどうやって買えばいいかわかんないような池沼じゃないだろ??
396NASAしさん:04/09/16 00:12:52
>>395
アメリカ人には長距離列車に乗るっていう発想そのものがないって聞いたことあるぞ。
車かそれが無理なら飛行機。アメリカの交通自体がそういう風にできてるしな。
397NASAしさん:04/09/16 03:33:32
>>396
アメリカという国自体、人口密度が薄い国だから旅客鉄道が激しく衰退しているからある意味当然かもしれん。
だが、「郷に入れば郷に従え」ということわざもあるだろ??それにわざわざ米軍のためだけに三沢線存続なんてアフォらしいし。
だったら、どうやって三沢駅や成田空港駅で新幹線の切符を買うか米軍側で表記をすればこれでいいじゃん。
398NASAしさん:04/09/16 04:10:31
まあ三沢に行く米軍関係者を含めた外国人案内の簡単な一例は↓みたいな感じか?まあ大した内容じゃないからsageておく。
【成田空港⇔三沢の交通案内】
成田空港から三沢への交通手段は、時間に正確な日本の鉄道を利用すれば三沢に行けます。
日本に到着したら、まず成田空港の地下に行って下さい。この空港の地下には「JR成田空港駅」という鉄道の駅がありますので、そこの窓口のカウンターにいる
係員に「三沢までの乗車券と特急券をください」と言って下さい。17450〜17700円(約$166〜$170)で、一括して三沢までの切符を購入することができます。
あとは係員から手渡された切符で改札を通って下さい。東京と八戸の2つの駅で乗り換えるだけで三沢に行くことができます。
所要時間は約5時間ですが、18時46分に発車する「成田エクスプレス」に乗車すればその日のうちに三沢に着くすることが可能です。

---------- Traffic guidance to Narita Airport <=> Misawa --------
The means of transportation from Narita Airport to Misawa can go to Misawa, if the railroad of exact Japan is used for time. If it arrives in Japan,
please go in the basement in Narita Airport first. Since the station of the railroad "JR Narita Airport station" is underground at this airport,
please say to the official in charge who is in the counter of the window there, "Please give the ticket and limited express ticket to Misawa."
For 17450 - 17700 yen (abbreviation $166-$170), the ticket to Misawa can be purchased collectively. The rest should pass along a ticket gate by the
ticket handed by the official in charge. It can go to Misawa only by changing at two stations, Tokyo and Hachinohe. Although the time required is
about 5 hours, if the "Narita express" to be left at 18:46 is taken, the thing which arrive in Misawa within the day and to do is possible.
399NASAしさん:04/09/16 10:12:54
東京駅総武線地下ホームから東北新幹線ホームまで英語案内だけで行くとなると、
今ひとつ不安な気がするが。
仮に三沢〜羽田が撤退したとしても、束が見やすい標識を設置するとは思えない。
400NASAしさん:04/09/16 13:31:45
>>398
八戸は三沢じゃねーよ。
しかも、賑わってる街は本八戸の方だ。
そこの案内は住んでても面倒だぞ。
401NASAしさん:04/09/16 16:41:10
三沢基地についての民間航空の使用条件は、日米合同委員会の合意で定められているが、
詳細な使用条件等は米軍、自衛隊、国土交通省の三者間で交わされた「了解覚書」で定められている。
「了解覚書」は3年に1回改訂されているが、使用条件の主な内容として、
@運航できる民間航空会社
A運航便数
B基地と民航地域との境界にゲートを設けること
これらを規定している。だが、詳細な内容は公開されていない。
さらに三沢空港の1日の離発着回数は成田・羽田についで多いらしい。ただし、使用するのは米軍・自衛隊関連がメイン。
http://www.seigai.jp/yokotakiti.htm
http://www.nihon-kankou.or.jp/nkks/ctrl?CY=%BB%B0%C2%F4%BB%D4&evt=ShowCityInfo
3年ごとに見直すらしいから、将来的に何らかの変化があるだろう。
だが、非公開だから何ともいえない。
402NASAしさん:04/09/16 19:09:06
>>399
東京駅は利用者が多いんだからしょうがない。
英語での案内板があるから十分だと思うが。

それよりも米軍側も、安全保障に差しさわりがなければもっと柔軟な姿勢を示してもいいのでは??
【一例】
選択肢1:三沢への空路存続(対日)
>>404の安全保障に差しさわりの無い規制を緩和。
運航できる民間航空会社を日本籍と米国籍のエアラインに限り無制限に認める。
ただし発着枠は米軍が規制。(米軍の業務に支障が出るから)

選択肢2:三沢への空路存続(対米)
三沢〜成田・関空・新千歳間の米系エアラインの就航を要求。
(ただし、三沢ではCIQがないから入出国検査は成田か関空や新千歳でやる。)
それか>>290みたいな圧力をかける。

選択肢3:空路を見捨てる
現状維持で放置プレイ。→全廃。

現状ではアクションが無いから選択肢3が濃厚じゃないの?
いくら米軍関係者は自国では馴染みが無いとはいえ、列車の切符を買えないとか
自動券売機をどうやって操作するかわからないような池沼ではないだろ??
だから別に問題は何も無いと思うけど。
403NASAしさん:04/09/16 19:15:34
>>402
だれも八戸駅〜米軍基地の交通についてはまともに解決策を出さないんだね。
東京では到底信じられない間隔のバス時刻表とか。問題山積なのに。
どうせ、みんな机上の空論だからしょうがないのか。
404NASAしさん:04/09/16 19:22:27
>>403
まあな。
現状は飛行機が降りる毎に八戸行きの連絡バスが運行してるが
新幹線が止まる毎に三沢行きの連絡バスを出せるかといったら
・・・・十鉄では無理だな。
405NASAしさん:04/09/16 21:52:51
米軍人は当日予約でも三沢−東京線がいつも半額
406NASAしさん:04/09/16 22:36:26
>>403-404
どう考えても東北新幹線新青森開業以降は
七戸駅へバスかタクシーで行けばこれで十分だろ。

407NASAしさん:04/09/16 23:28:22
>>406
七戸駅の予定地知ってるか?七小よりも奥の牧場だぞ。
三沢から七戸への道の細さ悪さも知らんのね。
という漏れは、七戸出身なので駅が出来たら新幹線派になる筈。
408NASAしさん:04/09/17 00:03:13
>>407

http://www.town.shichinohe.aomori.jp/sinkansen.pdf
http://www.thr.mlit.go.jp/aomori/5nen/shichinohebp.html
↑を見たかね??新幹線が出来たら道路も相当便利になるぞ。
まあ交通インフラを青森県に作る理由としては他県ではウザイ反対運動が起こりやすい
核エネルギー関連施設を片っ端から誘致しているからだけど。
青森県だけで六ヶ所村と東通村。そして誘致している施設だけでも大間町、むつ市とすごい勢いで増殖している。
409NASAしさん:04/09/17 00:40:00
三沢空港の今後

1 三沢空港は海外へ行くのに不便。そこで、国際便が飛ぶ空港への直通便設定。
  具体的に言えば成田〜三沢間。これが無理なら関空・中部〜三沢間の新設。
  (伊丹〜三沢間の関空振り替えでも可とする。)
2 新幹線延伸による対東京便の減便。場合によっては廃止も…。
3 国際線ターミナルの誘致。(現在、三沢空港の国際線はチャーター便とAMC輸送のみ)
410NASAしさん:04/09/17 09:04:55
>>408
すげー机上の空論じゃん。
六戸町七百周辺と東北町、上北町を通り抜ける一般道が狭いままじゃ、
まったく意味を成さないよ。アホクサ。
411NASAしさん:04/09/18 02:41:18
>新幹線が止まる毎に三沢行きの連絡バスを出せるかといったら

出す必要ないだろ。
米帝の奴らが使いそうな時間帯にだけ出せば十分。
412NASAしさん:04/09/18 04:36:02
>>404
七戸〜三沢間はバスで十分需要をまかなえる。

どうしても軌道系の交通手段が必要だと言うなら八戸〜三沢間のローカル線がある。
貨物列車の関係で新幹線開業後も残る予定だ。これで十分すぎる。
地元は十和田市の近くの十和田観光電鉄と新幹線がクロスする場所に駅を作りたいらしいが…。
413NASAしさん:04/09/18 21:59:47
駅をつくってもいいかもね。
三沢市・十和田市からの客を集められそう。

八戸駅まで出るのは意外と時間がかかるし
無料駐車場を整備すれば便利になる。
七戸よりも利用者が多いかもよ。
414NASAしさん:04/09/19 03:21:47
三沢空港の今後については米軍需要もそうだが、
核エネルギー関連を忘れてはいけない。
関空ー青森線が復活したが、多分、六ヶ所村へのITER誘致が背景にあるんだろ。

で、 JAノLも国から協力を要請

だが、このために成田便は誰が見ても発着枠のムダ

だが、伊達に断ると国から嫌がらせが…。

枠に余裕がある関空発で関空〜青森便就航

「ITER誘致に協力しました」ということになる。

今、国は六ヶ所村にITER(国際熱核融合実験炉)の誘致を進めているが、
対するライバルのフランス(カダラッシュ)の候補地と比較して 「交通が不便」 というハンディキャップがある。
現実に青森県は成田〜青森間の空路の開設を要望している。
だが、このために成田便は誰が見ても発着枠のムダだし、需要も限られている。
だから、国は非公式にJAノLに対して「何らかの圧力」をかけたと推定されるわけだ。
今後、伊丹のジェット枠規制の動向なども考えれば伊丹〜三沢間が関空に振り替えになる可能性がある。
415NASAしさん:04/09/19 07:54:38
ノアだけはガチ
三沢さん最強
416NASAしさん:04/09/19 18:35:26
A300が改装。せめて店名くらい機種名に汁!
417NASAしさん:04/09/19 20:13:56
http://www.psapac.navy.mil/pcs/traveldoc/Page053.html
↑を翻訳。
>OTA三沢(JAPAN)
>A. 成田国際空港IN東京(接続するフライトIN HANEDA国際空港を備えたJAPAN)に着く人員:
(省略)
>6.成田とHANEDAの間の時間を接続する最小はそうです3.5 時間。三沢のための最後の飛行は1730で出発します。
>7. 同じ日接続が利用可能ではないというイベントで、乗客は一夜の宿泊設備を要求するでしょう。
>  政府を泊まらせることは成田またはHANEDAのエリアで
>  利用可能ではありません。商用泊まる割合は、Y10,000から邦貨(U.S$100.00から220.00ドルのまわりの) 中のY22,000まで及びます。
>  ほとんどのホテルは、空港ターミナルからの/礼儀シャトルを提供します。
>8.日本語の400.00U.S.ドルのそのA最小を推奨します普及、偶発事故用の到着IN JAPANの上の所有にあります。
>9.緊急の場合には、それは軍事の顧客サービス机で解決することができず、DSN 243-5000あるいはCOMM 0468-243-5000でCOMFLEACT横須賀コマンド義務オフィサー
>  と連絡をとることができず、それらに成田空港で旅行者と連絡をとるためにはPSD横須賀コマンド義務オフィサーにページをつけさせることができません。
>  DDD/軍事の電話サービスへのアクセスも北西のカウンターに位置します。

どうやらNWのカウンターに米軍番号があるらしい。
ここでNWが米軍御用達といわれるのを裏付ける結果になったが、
羽田〜三沢線は需要がありそうだが、
米政権が外交問題にしてで羽田〜三沢線が存続したり、
伊丹〜三沢間が関空〜三沢になったりするのってありえるだろうか??
418NASAしさん:04/09/19 21:24:15
翻訳って翻訳ソフトじゃん?分かりにくい・・。
419NASAしさん:04/09/22 00:45:56
三沢空港時刻表(1992年9月現在)

便名___三沢_→羽田_┃便名___羽田_→三沢_
JAS-222---09:20→10:40〇┃JAS-221---07:35→08:45_
JAS-223---13:10→14:30〇┃JAS-223---11:25→12:35〇
JAS-225---16:45→18:05_┃JAS-225---14:10→15:20_
JAS-227---19:20→20:40_┃JAS-227---17:35→18:45_
便名___三沢_→新千歳┃便名___新千歳→三沢_
JAS--92---15:55→16:45_┃JAS--93---15:25→16:10_

〇→9月1日15分遅発

かつての三沢空港の航空ダイヤ。当時は東京→三沢間は
鉄道では4時間以上かかっていたし、しかも座席夜行列車もまだあった頃の話。
空路の存在意義は高かっただろう。
だが、新幹線がスピードアップした今では東京線の存在意義は疑問視されるだろう。
420NASAしさん:04/09/22 01:02:21
20年以上前の時刻表見たけど羽田ー三沢便は4便。
九州や北海道以外では飛行機がまだ一般的ではない時代に
県庁所在地でもないのにずいぶんと飛んでいたものだ。
421NASAしさん:04/09/24 00:17:16
保守


三沢空港は役割を終えたってことでいいんじゃないの??
で、新幹線が三沢空港に引導を渡すだろうね。
論理的に考えればたかが日本の一地方路線のためだけに
米大統領とかが動いてくれるとはとても思えないんだが。
422NASAしさん:04/09/24 00:31:35
>>417
三沢ー関空線が伊丹に切り替わるのに時間がかかったり、青森ー関空線
が不定期に運航されるのは何かあったりして。

三沢ー伊丹、三沢ー関空、それぞれ1便ずつ秋田のように運航すればいいような。
機材はCRJくらいで。
423NASAしさん:04/09/24 06:50:17
http://ww2.pstripes.osd.mil/

Misawa escapes worst of flight cancellations ― so far
Stars & Stripes Archives - 1/22/2004 - News
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=19181&archive=true
Japan, U.S. aircraft share 'win-win' situation at Misawa
Stars & Stripes Archives - 10/12/2003 - News
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=17389&archive=true
↑に三沢空港最大のユーザー(?)の米軍側から三沢空港減便問題が掲載されている。
ここにはもちろん新幹線がらみのことも掲載されている。
MD-81/87のエンジンがぶっ壊れた時には相当な騒ぎになったとのこと。
↓はちょっと古いが新幹線がらみ。
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=11601&archive=true
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=10952&archive=true
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=9944&archive=true
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=9735&archive=true
http://ww2.pstripes.osd.mil/article.asp?section=104&article=9129&archive=true
424NASAしさん:04/09/24 10:00:49
三沢あけみ
425NASAしさん:04/09/24 15:37:45
>>422
青森や秋田ならまだわかるが、
三沢じゃ2便もいらない。伊丹か関空のどちらかに統一すべき。
426NASAしさん:04/09/24 22:39:45
三沢興一
427NASAしさん:04/09/24 22:41:21
10月だけの?MSJ−KIX便は東北紅葉ツアー用の運行ではないか?
国際線接続目的では無さそう?
428NASAしさん:04/09/24 22:42:06

スマソ。
X=MSJ
○=AOJ
429NASAしさん:04/09/25 15:13:11
>>427
意味不明。
関西人は伊丹のほうが使い勝手がいいんじゃないのか???
430NASAしさん:04/09/25 16:45:00
>>429
伊丹に枠取れるのかよ?
431NASAしさん:04/09/25 17:22:15
>>430
普段は伊丹便なんですが・・・。























素人はすっこんでな!
432NASAしさん:04/09/25 21:22:33
>>427-431
青森空港スレに逝ってよし。
433NASAしさん:04/09/25 21:40:12
三沢〜羽田線を廃止すると米軍が騒ぐとほざく奴がいるが、
論理的に考えればたかが日本の一地方路線の維持のためだけに
米大統領とかが動いてくれるとはとても思えないんだが。
434NASAしさん:04/09/25 21:41:34
三沢空港温泉いきてー
435NASAしさん:04/09/25 22:12:15
子連れの自分は
もっぱら飛行機利用っす。
理由は
・新幹線よりも所要時間が短い
・フライトアテンダントの協力を得やすい
(グリーンアテンダントは忙しそう)
からであります。
436430:04/09/26 00:30:34
>>431
素直にすまん。
437NASAしさん:04/09/27 21:18:38
青森空港発三沢空港経由羽田行き
こんな路線希望!
438NASAしさん:04/10/17 15:40:32
のど自慢で紹介記念age
439NASAしさん:04/11/04 22:00:26
【アメリカ】米空軍がF16を大改修 三沢配備機、任務拡大も【ブッシュ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099571248/
440NASAしさん:04/11/14 21:31:50
あげ
441NASAしさん:04/11/16 20:34:11
>>390
亀レスですが、日本語サイトのなかで
Misawa Air Baseにびっくり^^
442NASAしさん:04/11/21 00:14:37
六ケ所村にあるトヨタフローリテックの花卉(かき)温室工場は
年間約四百万鉢を出荷し、アジア最大規模を誇る。花は三沢空港から
全国へ空輸される。鮮度が高いうちに消費地へ届けるには、
東京・羽田空港から全国に広がる空のネットワークは欠かせない。

「新幹線開業で東京線がなくなったら、青森空港まで運ぶだけで、
どれだけコストと時間が増えるか。新幹線が貨物を運んでくれれば別ですが…」と担当者。
二〇〇〇年度、三沢空港は約二千九百三十三トンの貨物を扱った。
米軍の郵便物も大量に運ばれていることは意外に知られていない。


ttp://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2002/misawa/0429.html
443NASAしさん:04/11/29 20:31:51
尻内と七戸の間に米軍思いやり予算で新三沢駅(十和田観光電鉄とクロスするところ)
建設で米軍関係者新幹線乗ってくれるかな?
444NASAしさん:04/12/14 00:37:09
>>443
米国側がOKを出せばね。
445NASAしさん:04/12/16 02:32:12
青森−東京輸送実績/はやて快走航空機苦戦(2004/12/02)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2004/12/02/new04120212.htm

とうとう東京便廃止のカウントダウソスタート?!
446NASAしさん:04/12/17 05:17:48
新幹線で変わる航空地図 八戸では既に旅客争奪戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000207-kyodo-soci
新規着工が16日決まった北海道や北陸の整備新幹線。完成はいずれも約10年後だが、
新幹線と航空業界との旅客争奪戦はさらに拍車が掛かりそうだ。2002年12月に開業した東北新幹線の盛岡−八戸(青森)。
東京から八戸までの所要時間は4時間から3時間に短縮された。一方、飛行機の場合、羽田−三沢間は1時間15分で、
三沢空港から八戸まで車で約30分。料金は約1万円高いこともあって新幹線の八戸開業後の03年度の羽田便利用客は
25万1000人と前年度に比べ約3割減った。青森県三沢市は「八戸駅から空港までのアクセスなどを考えると、
多少時間がかかっても新幹線を選んでいる」と話す。
(共同通信) - 12月16日20時8分更新
447NASAしさん:04/12/17 08:05:03
>>113
どっちの駅にも近すぎ。
448NASAしさん:04/12/17 08:06:08
間違い。

×>>113→○>>443
449NASAしさん:04/12/19 15:33:04
まあ、駅の距離でいうと、新花巻〜北上の
12.5kmというのもあるし。
450NASAしさん:04/12/19 16:01:55
新鳥栖ー久留米よりマシ。
451NASAしさん:05/01/03 01:01:56
保守

三沢空港は将来的には利用者数は信州まつもとや石見程度になりそうな悪夢…。
452NASAしさん:05/01/03 12:12:24
繁忙期といっても羽田便2万7千円は高いだろう
はやてのグリーン車より高い。
453NASAしさん:05/01/03 12:50:30
一万の差だったら電車で行くかな〜
一家四人で帰郷しようものなら大きな違いだもんな
454NASAしさん:05/01/09 12:17:52
東日本がはやてに本腰いれれば東京〜三沢便本当に厳しくなるな。
はやて単独運転による盛岡駅での分割併合4〜6分の節減、
盛岡以北の時速275km運転や余裕時分の短縮で5分以上?
新青森延伸開業による時速300km運転でとどめをさされる。
もういちどA−300就航してクラスJに乗りたいものだ。
455NASAしさん:05/01/09 12:22:21
>>454
そうだね。確かにそうなんだが、案は完全に出尽くした。
456NASAしさん:05/01/09 19:19:25
>>454
新幹線延長でむしろ三沢駅は不便になるので
逆に飛行機の客が増えるかもしれん。
457NASAしさん:05/01/09 20:27:30
J東の計画だと、300km/h運転、青森延長の前にやるよ。あと3年後らしい。
ぼちぼちトドメを刺されるよ。
458NASAしさん:05/01/09 20:32:53
三沢は新幹線通らないからな。
それでも安泰だろう。
459NASAしさん:05/01/09 23:24:49
三沢便の客、大半は八戸市内だろ。三沢なんぞ、米軍基地しかないぞ。

まあ、ここと鹿児島〜福岡の動向は気になるな。
いずれは東京〜山形みたくなると思われ。
460NASAしさん:05/01/09 23:42:57
大体米軍の為だけ羽田便存続させる等ナンセンス
その理論なら岩国にも羽田便飛ばす必要が生じるな。
461T.H.exp25:05/01/09 23:49:07
>>401でも話題に上ったが、
三沢空港って米軍とのからみから1日の発着数を6便より多くできないって聞いたことある。
それで、新規路線を誘致しようにも枠が無いから無理だって。

もし東京便が何便か廃止になったら、名古屋便開設とか、那覇便開設とか、新千歳便増便など、
新規路線開拓、既存路線増強も夢ではない!?
462NASAしさん:05/01/09 23:52:33
名古屋とか那覇は需要なさ杉。
463NASAしさん:05/01/09 23:55:08
じゃあどこもないじゃん
464NASAしさん:05/01/10 00:36:43
三沢空港って展望デッキでの撮影はやっぱり禁止?
465NASAしさん:05/01/10 00:44:05
青森空港ができた時点で、米軍に返上しときゃ良かったんだよ。
青森に2つも空港は不要。
466NASAしさん:05/01/10 01:24:15
>>464
デッキからは防風林?に遮られて
近くの米軍施設は見えないようになっていたと思う。

三沢は一回使ったことがあるんだが
民間機は後回しにされてるのがデッキから見ててもハッキリ分かって
軍と民間の関係を実感できてなかなか面白かったよ。
467NASAしさん:05/01/10 01:30:24
>>464
撮影自体は禁止されてなかったと思う。
ただ、軍用機のいるエリアとはかなり距離があるので
撮影はあまり期待できないよ。

漏れはほとんど軍用機には興味が無いんだが、
あの軍用機の爆音を聞くと、
軍事って経済性とか環境とかは全く考慮しない存在なのね、
って体感できるのはなかなか貴重な体験ですた。
ミリタリー系に興味の無い人でも一度は行ってみることをお薦めするよ。
468NASAしさん:05/01/10 07:33:00
基地祭のときに見たのを思い出すと旅客ターミナルと
米軍施設の間に自衛隊施設が入る形になるね。
このときに三沢便使うと基地祭見学者が
一斉に手振ってくれるのがなかなか楽しいよ。
469NASAしさん:05/01/10 09:40:00
毎回あのバカ長い電動ゲートを開け閉めしてんのかと考えると
ごくろうさん、って感じになる。さすが軍事空港。
470NASAしさん:05/01/10 22:59:51
>>466
>民間機は後回しにされてるのがデッキから見ててもハッキリ分かって
離陸直前にスクランブルかかったとか言って30分以上待たされるのは萎えるぞー。
471NASAしさん:05/01/10 23:43:17
離着陸の順番待ちで、迷彩塗装の飛行機が前後にいると
大丈夫か気になって仕方ない。
青森空港から時々福岡便使うので、三沢からも欲しい。
無理なら広島便か名古屋便でも欲しい。無理だろうけど。
472NASAしさん:05/01/23 20:31:31
羽田〜三沢便無くなると航空祭の時
帰る時不便だから朝晩だけでも残してくれ。
473NASAしさん:05/01/23 21:48:47
三沢って空港ターミナルあるの?
474NASAしさん:05/01/24 08:59:23
なきゃどこで乗り降りすんだい?
F16とかの隣で、タラップ降りるならそれは
それで萌えるがw
475NASAしさん:05/02/04 14:21:11
>>461
羽田線減らして浮いた枠を新千歳・福岡線増発に廻して
そして三沢のほうは名古屋線を開設してもいいかも。

那覇は需要が無い。
米軍関連はAMCを使うだろうし。
476NASAしさん:05/02/17 02:12:09
保守
477NASAしさん:05/02/22 12:03:02
>>471
保守ついでに言えば三沢〜名古屋便や
伊丹便の関空への振り替えなら可能性はある。
どっちにしても新幹線延伸で東京便は減るんだし。

ついでに言えば成田便は99.9999999999999999999%絶対にありえない。
478NASAしさん:05/03/01 13:52:44
>459
鹿児島ー福岡は国際線への乗り継ぎがあるので、全廃にはならないと思うが、
三沢ー羽田はおそらく、山形ー羽田と同じ運命に… 米軍のためであれば、
三沢ー関西や三沢ー中部のほうが良いかと思う。那覇ー関西には米兵向けの
特別運賃があるらしいが、三沢ー関西にもそれを設定するとか…
479NASAしさん:05/03/01 14:22:51
>>478
そうだね。君の言うとおりだよ。

三沢〜伊丹便→三沢〜関西便にするなら現実的だし、既に実績があるから比較的簡単だろう。
最低でも99.999999%絶対にありえない成田路線なんかと比べればはるかに実現は簡単だろう。
三沢〜中部は実績がないし、JALの影が薄いし、何よりも中部〜米国便が充実していないのが痛すぎる。

正直なところ、関空も中部も需要の無さから言えば目糞鼻糞だが。
480NASAしさん:05/03/01 21:12:37
>正直なところ、関空も中部も需要の無さから言えば目糞鼻糞だが。

まあ、赤字分は在日米軍への『思いやり予算』で補填されますから…
乗るか乗らないか分からない客に期待するより、『思いやり予算』で
補填してもらうほうが、地元としては有り難いでしょう。
481NASAしさん:05/03/01 21:21:17
>>471
三沢ー福岡は、羽田、伊丹経由で十分。

>>479
唯一の違いは関空発はJALがLAX線を飛ばしているが、中部発にはないことか。
軍人には航空会社は関係ないのかもしらんが。
貴重な伊丹ジェット枠の有効活用の点でも関空移転には賛成。
でないと青森ー伊丹線が福島の運命に。
482NASAしさん:05/03/01 21:51:39
>>481
スレ違いを承知で書くが、三沢を始めとした伊丹発遠距離線は関空に移転してもいいと思う。
それで浮いたジェット発着枠は可能な限り対羽田線に廻せばビジネス客は喜ぶと思う。
それに過去に実績があったことだし、日本〜本国間の移動手段として
何らかの米兵向けの特別運賃を設定すれば対大阪線の下支えになるだろう。
最低でも99.999999999999%絶対にありえない成田便や対米国線なんかと
比べればはるかに実現は簡単だろう。
483NASAしさん:05/03/02 21:10:04
>481
日本人にとっての重要度:青森−伊丹>三沢ー関西
米兵にとっての重要度:三沢ー関西>青森ー伊丹

まあ、朝7時以前や夜21時以降も発着可能という点、新幹線との
競合も無いという点を考慮すれば、青森ー関西でも良いのだが…
484NASAしさん:05/03/04 23:08:16
三沢−中部はほしいなぁ。帰省が楽になる。
何故って、ここの空港はANAしか飛んでません。羽田乗換えは勘弁してほしいです。
だからといって伊丹には便がないし・・・。
485NASAしさん:05/03/05 14:28:57
>>484
>三沢−中部はほしいなぁ。帰省が楽になる。

八戸〜名古屋間が新幹線で4時間半だからあってもいいけど
三沢〜名古屋線は実績がないし、中部はやけにJALの影が薄いし、
何よりも中部国際空港が開港しても対米国便が相変わらず少ないのが痛すぎる。

第一、関空も中部も需要から言えば目糞鼻糞だし。
486NASAしさん:2005/04/08(金) 18:33:23
どこかのHPでバイクか何かで、東北ツーリングしてる香具師が、朝早く
三沢に着いたのでアラートハンガーが見えるゲートにいたら、突然アラート
訓練か何かでF4が出てきたシーンをみて”そうだ!天ヶ森に行ってみよう!”とか
思い立った・・・・という内容のHPがあったのだが、URLを忘れてしまい
見ることができますえーん。
アラートが見えるゲートって何ゲート?どの辺から入りますか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
アラート訓練ってだいたい何時ころやるのか?おしえてくだい。
487NASAしさん:2005/04/08(金) 19:18:13
アラートハンガーって緊急発進に備えて戦闘機が待機してる場所じゃないの?
アラート訓練って言葉も聞いたことが無い
488NASAしさん:2005/04/09(土) 09:10:37
>>487そうか!ムチですまぬ。
オリは、スクランブルの訓練(できれば本番)がみたいんだじょー!!
アラート待機機を入れ替えとかは、時々見るけどね。
天ヶ森の射爆シーンも見たいんだが、いついったら見れるかねえー?
489NASAしさん:2005/04/09(土) 09:38:32
>>484
三沢ーJR−花巻空港ー中部空港でいいじゃないか?
490NASAしさん:2005/04/24(日) 16:59:51
>>489 乗り換えが不便だよ
491NASAしさん:2005/04/27(水) 16:04:34
無料のワイヤレスLANサービス始めたんだね。便利だ。
492NASAしさん:2005/04/27(水) 16:22:49
三沢〜横田の米軍用ハブ/スポーク路線
493!trip:2005/05/01(日) 23:03:51
さようなら
494NASAしさん:2005/05/02(月) 03:24:08
ソウル便好調、国内線は全線減少
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0417/nto0417_9.asp
県は二〇〇四年度の青森・三沢両空港の利用状況(速報値)をまとめた。青森空港は、ソウル便が一九九五年の就航以来最多を記録するなど
国際線が乗降客数を伸ばしたものの、国内線は六路線すべてで減少し、全体では前年度比8.7%減の百二十八万七千七百七十一人となった。
三沢空港も国内三路線でいずれも乗降客数が減り、全体では前年度比10.5%減の三十三万四千八十五人だった。
青森空港では、主要路線の東京線が前年度比13.1%減の七十六万七千三百九十七人に落ち込んだのをはじめ、
大阪線が十六万八千四百五十人(前年度比5.9%減)となるなど軒並み減少。国内線合計は百二十二万八千二百十五人(10.7%減)となった。
一方、国際線はハバロフスク線が五千四百八十四人(9.4%減)にとどまったものの、
韓国からの利用者増によりソウル線が三万三千九百五人、28.7%増と好調だったほか、台湾などからのチャーター便利用者が増加し、
合計では前年度比72.5%増の五万九千五百五十六人となった。
また、三沢空港は東京線が二十二万三千六百十九人(前年度比10.6%減)、札幌線四万六千七百九十四人(10.6%減)、
大阪線六万三千六百七十二人(10.1%減)とそれぞれ減少した。
495NASAしさん:2005/05/04(水) 16:15:36
496NASAしさん:2005/05/14(土) 23:22:24
いまのままで充分だろ 採算取れてるし
497NASAしさん:2005/05/29(日) 02:19:49
三沢空港は3050mの滑走路を備えているので、B764か772で
那覇−三沢−北米線を就航させて欲しいと思う。
498NASAしさん:2005/05/30(月) 20:33:28
>>497
常用が無いし、肝心のターミナルビルが超ショボイ。
まあ、ローカル空港にはお似合いだが(w
499NASAしさん:2005/05/31(火) 01:28:42
>498
那覇−三沢−北米線が就航したところで、乗るのは米兵が殆どだろうから、
機体に車を横付けして、タラップで乗り込むことになると思う。それゆえに、
立派なターミナルビルは不要だと思う。
500NASAしさん:2005/05/31(火) 03:50:11
>>499
>那覇−三沢−北米線が就航したところで、乗るのは米兵が殆どだろうから、 
>機体に車を横付けして、タラップで乗り込むことになると思う。

AMCで十分。
501NASAしさん:2005/06/01(水) 20:33:20
そうはいっても新幹線八戸開業から3年が経とうとしているのに
毎日3便体制が維持されているのは、実質的に航空の勝ちと言えるね
502NASAしさん:2005/06/02(木) 20:02:32
米軍のAMCって米軍兵士と軍属なら数十ドル払うだけで本土帰られるしな。
503NASAしさん:2005/06/19(日) 02:41:02
ここって霧が多いの?
6/11、霧の為に着陸できず、羽田に回された。
504NASAしさん:2005/06/19(日) 11:45:42
>>503
あんまり聞かない。

対北朝鮮でF16配備されてるし、「さよなら」はしばらくないだろうね。
505NASAしさん:2005/06/29(水) 19:52:44
あげ
506NASAしさん:2005/07/08(金) 20:12:47
DC-8三沢にきたage
507NASAしさん :2005/07/10(日) 21:31:04
ここってILS両方にあるんじゃないの?
28だけだっけ?

JAS(あJALか…)の定期便は進入出発どーしてるんだろ?
民間機もGCAで降りてるのかな?ココ。
508NASAしさん:2005/08/29(月) 21:12:58
あげ
509NASAしさん:2005/08/29(月) 21:44:36
三沢ー関空便で十分。関空まで行けば海外も沖縄もいける。

三沢から大阪への需要は多くないし、関空でも不都合なかろう。
名古屋?難波まで行ってアーバンライナーでどうぞ。
510NASAしさん:2005/08/29(月) 22:11:59
うーん…
三沢⇔山口宇部
三沢⇔長崎
三沢⇔那覇
三沢⇔グアム
なんてどう?
511NASAしさん:2005/09/01(木) 17:38:36
最近、青森のTVCMで宣伝してる三沢航空際?だっけ?
面白いの?面白ければ行ってみようかな。
512NASAしさん:2005/09/01(木) 18:24:23
雪崩れのように人が来るから注意
513NASAしさん:2005/09/01(木) 18:25:30
>>503
朝はガスが濃いね
514NASAしさん:2005/09/01(木) 19:29:38
スクランブルの訓練っていつやることが多いですか?
RIPSOWでの射爆は何曜日が多いですか?
515NASAしさん:2005/09/10(土) 15:20:23
>>511
近くに住んでるなら一度は行ってみたら。
目の前をF16がローパスするのはすんげー迫力
関東近辺の基地祭よりはすいてるよ。

ただしアメ公の作る食べ物は味最悪だから気をつけるべし!
特にチョコレートケーキは脂肪と砂糖の塊を食べているよう。
でもあれうまいと思ってんだろうな。前にNWに乗ったらデザートに
ほぼ同じ味のが出てきて苦笑いしてしまった。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:55:11
>>515
いや、あの感覚はアメ公だけじゃないらしいぞ。>チョコケーキ

ウィーンのデメル本店で修行したパティシエの話だと、2つある本家のザッハートルテ
(ホテル・リッツとデメル)は両方とも砂糖ドバーの、覚醒剤かと思う濃いカカオ練り込みの、
幼児のオヤツかと思う内塗りのジャムをべたべたの、頭痛くなるバター系クリームの
クドさの・・・という和菓子を基準とする感覚には理解不能の凄まじいものらしいぞ。

結局「甘さと濃さとクドさ」が如何に激しいかで自分の富や栄光を指し示すものが、特に
王侯・貴族・上流階級の菓子だったんだと。

だから意外なことに世界中の洋菓子の旨さランクには日本も上位に入るとか。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:06:33
>>516
へぇ〜
アメリカ人は白人の田舎者だからあんな味付けかと思ってたけど、
本家のヨーロッパ人もたいしたことないんだな。

でも何処でも日本食ブームとか言ってるけど、本当にあの繊細な味がわかるのかな
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:01
>>517
つーか、あの「繊細な感覚」という概念そのものが無かったらしい。
いわゆるヌーベル・キュージーヌは日本の割烹料理に見られる素材を生かす調理に
出会ったフランス料理が感覚として取り入れたものだそうな・・・つまり何でもかんでも
生クリームとソースで味を引っ張る手法に疑問が挟まれたということらしい。

調理場では、それまで一流と言われた店でも、タマにグラインダーで研ぐだけ、酷い
場合には錆かかっていたという包丁に気を掛けるようになったって変化も。

まあ味覚に関して言えば、日本は新鮮な食材が多く手に入る国土だった故に繊細に
育ったけど、調理法は余り深くならなかった経緯もあるんで、交通や通信の発達により
固執しがちだった感覚が交流してるって事で"判らない"と言うよりは"知らない"という
事だったんじゃないかと思うけどね。


・・・・・・でもアメ公等、欧州白人系ん所の菓子はやっぱり違和感が。
519NASAしさん:2005/09/13(火) 10:19:41
>>518
なるほどそういうことでしたか。
わかりやすい解説ありがとう。
520NASAしさん:2005/09/30(金) 17:48:49
三沢光晴VS陸奥園明流
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109237930/
三沢光晴VSべジータ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093037656/
三沢さんに勝てる野生生物っているの?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1106858811/
三沢光晴VSバハムート零式
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125722728/
三沢さんVSラオウ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1116258066/
三沢光晴vsエメリヤーエンコ・ヒョードル
http://dada.vis.ne.jp/archives/misawa_fedor.jpg
三沢光晴vsミルコ・クロコップ
http://dada.vis.ne.jp/archives/miruko_misawa.jpg
三沢光晴vsギルバート・アイブル
http://dada.vis.ne.jp/archives/misawa_aiburu.jpg
三沢光晴vs朝鮮半島
http://bb.futaba.ne.jp/~images/misawa01.jpg
三沢光晴vsシャントット
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/23.jpg
「三沢さん vs 半島」特集号ですよ
http://bb.futaba.ne.jp/~images/misawa02.jpg
521NASAしさん:2005/10/02(日) 06:02:29
>>515-518
ageついでにカキコだが、
三沢基地内にあるバーガーキングは結構イケるらしい。最低でもマクドよりはイケる。

で、どこがウマイかといえば ハンバーグそのものが違うんよ。
本格的な炭火焼ハンバーグでもの凄くハンバーグの風味がええわけ。
それにシャキシャキレタス&オニオンがより一層味を引き立ててる。
だから美味しい。
現在は激安マクドとの競争で泣く泣く撤退したが、
味付けや風味・量の面で、今なお日本国内でも熱烈なファンもあり、復活が渇望されているという。
国内市場から撤退した今や、日本国内でワッパーを食べることが出来る地は、
日本国内であるが日本の治外法権である在日米軍基地(海軍基地を除く)のPX/BX内でしかなく、
当然だけど軍事施設なのでオープンベースの日以外は一般人は入る事は出来ない。
522NASAしさん:2005/10/02(日) 06:13:43
>>521
以前の北米スレやシドニースレッドでも話題になったけど、
北米でもシドニーでもバーガーキングの圧勝です。
523NASAしさん:2005/10/02(日) 13:26:51
>>522
>>515にあるように食事が激マズで悪名高い米国だが、
Burger Kingは大手チェーンの中では美味い方。てゆーか、バーガーキングも立派なジャンクフードの一種なんだが(w
あのいかにも体に悪そうな、そんなジューシーでもない、でもなんか肉肉しい感じの肉が好き。
ケチャップには一流ブランド物(ハインツ社)使用で、ポテトには気前良くソースもバッチリついてくる。
モスバーガーと比べると見た目が普通なぶんインパクトに欠けるのが難点だが、喰ったら普通の奴とは違う。これ最強。
だけど、出てくる量そのものが異様に多いため、ヘルシー思考な素人にはおすすめできない。
まあ、素人はバリューセットでも喰っていなさいってこった。


524NASAしさん:2005/10/02(日) 15:30:22
バーキンは関東しか出店してなくて上京するたびに喰いまくったな
撤退すると聞いてそのためだけに新幹線飛び乗って東京まで行ったりした
復活の際は全国展開を希望する
525NASAしさん:2005/10/03(月) 10:33:22
バーガキングって沖縄には普通にあったような気がしたが、勘違いでしょうか。

20年くらい前は青森にマックなかったから、基地に入ったときにはマック買ってましたよ。
526NASAしさん:2005/10/04(火) 09:18:38
>>525
確かに沖縄には本土には無い米国のファーストフード店がある場合があるけど
こんな沖縄にもバーガーキングは基地内部にしかない。
527NASAしさん:2005/10/06(木) 03:21:13
>>525
米軍基地内で食える食い物にはバーガーキング以外には
アンソニーズピザ・バスキンロビンス(日本ではサーティーワン として知られる)・ポパイ・タコベルなどがあるが、
米軍基地内の食い物はバーガーもとよりポテトやジュース全てが凄まじい大きさ&量&価格。
卵や牛乳・パン等の生鮮食品も米国から届いているけど、
味付けがやたらと濃かったり、賞味期限が異常なほど長かったりするらしい。


これらは全部米国から送られてくるとのこと。もちろん牛肉も(wwwww

日本国内にある米軍基地内のバーガーキングは狂牛病騒動の時でも営業停止に追い込まれることはなかった。


さて、こんなことやる目的は士気の維持のため。
海外に派兵して本国と違うモノを食わされることになったら士気がボロボロになるらしい。
外国に展開したときでも国内と同じ物を食わせるということが、士気の維持に重要な役割を果たしている。
あの、食い物の味に鈍感といわれがちなアメリカですら、
基地の食生活環境整備やMRE の改良に血のにじむような努力をしているということだ。
もともと「食」に対するこだわりの深いフランスやイタリアの軍隊では、
戦闘糧食というにはもったいないような内容のものが出てくるらしい。
528NASAしさん:2005/10/07(金) 23:05:38
>海外に派兵して本国と違うモノを食わされることになったら
>士気がボロボロになるらしい。

日本人でもそうだろ。
中田英寿といった、あたかも西洋文明至上主義の象徴のような奴ですら
日本食を空輸で送らせてるんだから。
529NASAしさん:2005/10/07(金) 23:07:47
そのため肥満に悩むアメリカ軍
530NASAしさん:2005/10/08(土) 08:53:07
>海外に派兵して本国と違うモノを食わされることになったら
>士気がボロボロになるらしい。

つーか、食が戦闘に影響するって実験をやってるんだよな→米軍

2つのグループを作り、通常の給食と戦闘食(いわゆる当時の「Cレーション」)のみを
給食する班に分けて作業実験をしたが、5日目までは戦闘食組も何とか実験課題を
こなしていたのが、それを過ぎると軍務でありながらリタイヤが続出・・・ついには
実験グループの殆どがリタイヤ&体調不良でグループ崩壊となってしまった。
もちろん通常給食組は異常はなかった。

これにより米軍は戦闘地域でも特殊状態に無い限りは3日以内に缶詰などではなく
通常の給食が行えるように体制を立て直したほか、Cレーションでも暖めて食せる
ように兵の携行品を再編成するという事になったらしい。
531NASAしさん:2005/10/16(日) 11:08:55
ところでだれか今年の航空祭行った人いる?
532NASAしさん:2005/10/17(月) 11:58:22
>>527
野菜は日本製結構あるけどね。カミにおいてあってそれ使ってるしね。
ただほかのはほとんどアメリカのもんだけど。原料のままの調味料なんかは
賞味期限長いかもね。ただ調理したものに関してはそんな長くないと思うよ。
マックと変わんないと思ったよ。
533NASAしさん:2005/10/20(木) 18:38:02
>>532
いや…。それが…。
米軍基地にある商品は米国本土から輸送されてくるらしい。食料品も米国から送られてくる。
さすがにフードコートやレストランで材料とする野菜などは基本的に現地の業者から調達することになっている。
理由はさすがに保存が効かない&すぐ腐るから。だが、基本的には可能な限り米国から物資を輸送してまかなうことになっている。
もちろん深〜いワケはある。日本で調達するということは外貨を日本に落とすことになり、米本国の利益にはならないから。
だから少々コストがかかってもいいから米国の内需を確保するという観点でいちいち本土から運んできているらしい。
で、この米本土から送られてくる商品は税金がマトモにかかっていないから価格自体はかなり安いけど、
食品衛生法とか農薬取締法、食品安全基準法とかJAS法みたいな
日本の法律が通じない治外法権のモノだからかなり衝撃的でパンチの効いた代物になっているらしい。
基地内のパンも2〜3ヶ月もパッケージなしでカビない&いつまでたってもパンが固くならないらしい。
牛乳も低音殺菌された奴が米国本土から送られてきていて、作ってから1〜2ヶ月たっても飲めるとのこと。
ロールケーキやお菓子も2〜3ヶ月たってもカビ1つ無いとか。
問題の肉については本土から冷凍肉の状態で本土から運んでくるらしい。
だからちっとも新鮮ではないし、狂牛病のリスクと言うデメリットつき(ww


ただ調理したものに関しては日本と同じモノだろうけど。
534NASAしさん:2005/10/21(金) 21:04:06
ここは海外食文化スレですか?
535NASAしさん:2005/10/23(日) 18:10:31
三沢空港に別れを告げるスレです。
536NASAしさん:2005/10/23(日) 18:17:16
三沢空港が見たくて行って来た。米軍の戦闘機用シェルターが点在する光景は
日本とは思えなかった。

三沢空港〜(空港バス)〜八戸(八日町?)〜本八戸駅〜新幹線八戸駅〜JR三沢駅
〜十和田湖駅〜三沢駅〜三沢空港
十鉄で元東急車輛に乗れたのは、元鉄オタとしては楽しかったけど、それ以外は、、、、
レンタカーを借りて十和田湖に行くのが正解だったかも。

金曜の最終便で羽田に戻ったんだけど、米軍関係者は、ほぼ全員がピンクの搭乗券だった。
米軍関係者専用無料券や割引券などと引き換えに発券された搭乗券なのかな?
537NASAしさん:2005/10/23(日) 19:21:23
次からチラシの裏に書いてくださいね
538NASAしさん:2005/10/23(日) 19:48:33
>>536>>537
スレタイどおり「さようなら三沢空港」ということだな。
539NASAしさん:2005/10/23(日) 19:51:44
>536
AAの乗継券と思われる

関係ないけど、三沢の人って「ピンク」って発音できないよね?
「チンク」とか「テンク」としか聞こえない
540NASAしさん:2005/10/23(日) 20:23:37
>>539
ありがとうございます。ピンクの搭乗券は、国際線乗り継ぎ航空券の国内線部分ということですね。
週末に東京へ遊びに行く米軍関係者専用の優待券かと思ってしまいました。

十鉄で通学している高校生が、出身中学のものらしき通学カバンを使っているのが不思議でした。
中学時代のものを大切にしているのか、在学している高校が嫌いなのか。

黒ストッキングを穿いている女子高校生が多かったです。普通のストッキングでは寒いのかな?
541NASAしさん:2005/10/24(月) 11:25:14
寒冷地仕様
542NASAしさん:2005/10/24(月) 17:47:26
>>536
細かいようだが十鉄に乗ったんだったら、十和田湖駅でなく十和田市駅じゃないの。
それともバスに乗り継いだかな。

オレならレンタカー借りて、三沢空港→十和田湖→蔦温泉→酸ケ湯→田代台→十和田市
→三沢空港→さようなら
543536:2005/10/25(火) 09:00:39
>>542
ごめん。十和田市駅が正解。十鉄が略称で、それを「とおてつ」と読むのを初めて知りました。

次に三沢に行く時は、八戸マノンに行ってみます。

544542:2005/10/25(火) 17:38:36
>>543
いえいえ、謝るほどのことじゃあないよ。

それより2月あたりに雪の奥入瀬、十和田湖行ってごらん。
最高に幻想的でいいよ。
ただ雪道慣れてないとあぶないよ。奥入瀬ではまってもあんまり車通らないからね。
545NASAしさん:2005/10/25(火) 17:52:33
ほたてウマイね。
546NASAしさん:2005/10/26(水) 08:48:39
今年はワラ焼きの欠航はあった?
547NASAしさん:2005/10/29(土) 15:48:43
548NASAしさん:2005/11/01(火) 10:51:27
三沢航空科学館は面白いですか?

今度三沢に行くんですが、ついでに時間作って行くほどのとこでしょうか?
どなたか行った人教えてください。
549NANAしさん:2005/11/01(火) 15:56:55
>>548
うーん、まぁ1回行けば十分かな、と自分は思う。
550NASAしさん:2005/11/01(火) 17:24:58
>>549
ありがとう、アドバイスに従い1回行ってみます。
551NASAしさん:2005/11/13(日) 21:51:24
ほしゅ
552NASAしさん:2005/11/26(土) 21:23:50
ほしゅ
553NASAしさん:2005/11/26(土) 22:09:44
このスレも自然にdat落ちしないなら、折角出来た妄想OKの板の方へ移転すべきだろうな。
554NASAしさん:2005/11/26(土) 22:11:24
アントノフ124きた。
555NASAしさん:2005/11/27(日) 01:10:23
他のとこでもある話だけど、空港アクセスがしょぼいな。
せめて三沢市内を走ってるバスで、空港にも寄れる路線があれば
いいのに。市内に用があるときはタクシーを使った方が無難?
556NASAしさん:2005/12/08(木) 02:12:26
ノアだけはガチ!
557NASAしさん:2005/12/08(木) 08:57:59
>555
空港温泉前に停まる路線バスならあるべ
558NASAしさん:2006/01/25(水) 11:57:16
本来は伊丹空港利用者が支払うべき騒音対策費をJAL・ANAが肩代わり。その額年間約50億円にも
一方で4月から国内運賃値上げ。伊丹空港を使わない人から見れば迷惑な話だ。
559:2006/01/26(木) 08:53:20
日本中がこのことを知ってJAL・ANAに抗議が殺到するだろう。
両者も目を覚まし利用者負担にすることが望まれる。
と同時に伊丹空港着陸料も倍に戻し、日本一着陸料の高い空港にするべきだ。

560NASAしさん:2006/02/05(日) 19:07:43
保守
561NASAしさん:2006/02/12(日) 02:12:05
ノアだけはガチ
562こんにちは三沢空港:2006/04/02(日) 22:16:07
今月から羽田発1225便出発が遅くなり、
折り返し三沢発1224便出発も遅くなった。

超低搭乗率の三沢便だから、
贅沢は言えないかもしれないけど、
三沢発の時刻は、
八戸始発はやてを全く意識していないみたい。

三沢便を撤退させたいのかしら。
ねぇ、JAL様。
563NASAしさん:2006/04/02(日) 22:48:42
羽田〜三沢便の搭乗率は低くありませんが何か?
564NASAしさん:2006/04/03(月) 00:03:24
カフェA300は…

MDしか…

いや、なんでもない
565NASAしさん:2006/04/12(水) 21:58:30
三沢空港にミニ催事場オープン
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0411/nto0411_2.asp
> 三沢空港の乗降客数はピーク時には年間約六十万人だったが、
> 二〇〇二年十二月の東北新幹線八戸駅開業以降、年々減少し、
> 〇五年度の見込みは約三十三万人と半減した。

あぼーんも時間の問題??
566NASAしさん:2006/04/22(土) 16:14:29
あそこは米軍基地内で、米軍の滑走路を間借りしているだけ。
だから、ターミナルビルだけあぼーん。
567NASAしさん:2006/04/22(土) 23:54:43
>>564
あそこのパスタ食ったけど
ケチャップで煮込んだうどんみたいだった。
568NASAしさん:2006/04/23(日) 15:37:10
去年の三沢航空際はひどかった
569NASAしさん:2006/04/25(火) 11:40:12
6月中旬の三沢市&十和田市は寒かったですか?
随分行ってないんで忘れちゃいました。

どなたか教えて。
570NASAしさん:2006/04/27(木) 00:32:24
昨日のJAL1227便は満席でした。乗客は150数名、ほとんど米軍
571NASAしさん:2006/04/27(木) 00:38:17
思いやり予算の枠で補助を取ればいい。
572NASAしさん:2006/04/27(木) 19:35:36
三沢航空科学館に行ったけど、白人家族がぽつぽつ来ていた。
YSが小さく見えるほど建物大きくて、日曜日なのに見た目がらがら。
アメリカ、ワシントンD.C.のスミソニアン航空博物館にでも
行った気分になれるかも。

573NASAしさん:2006/04/28(金) 21:04:44
>>566 >>570-571
三沢空港乗降客は32万9270人で4年連続減少(2006/04/22)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/04/22/new06042206.htm
>東京線がほぼ横ばい、大阪線が増加したのに対し、札幌線が10・7%減と減少幅が大きかった。

>東京線は0・9%減の二十二万千六百六人。定員に対する乗客の割合を示す搭乗率は66・4%だった。
>大阪線は六万五千八百七十九人で3・5%上回った。札幌線は四万千七百八十五人。

大阪線は現状維持でヨシで、
羽田線は2往復化orCRJへ小型化とかすれば何とか存続はできそうだが、

札幌線についてはあぼーんも時間の問題か??

574NASAしさん:2006/04/29(土) 23:19:00
>570-571
三沢空港発着のコードシェア便って何かあったっけ??
575NASAしさん:2006/04/30(日) 08:42:58
>574
思いやり予算で防衛施設庁が支払います
576NASAしさん:2006/04/30(日) 10:38:37
2010年の三沢空港(悲観案)年間使用人数:5万〜10万人(1日平均約136〜273人)
便名___三沢_→新千歳機種┃便名___新千歳→三沢_機種
JAL2812---13:30→14:20_CRJ┃JAL2813---12:05→13:00_CRJ
便名___三沢_→関空_機種┃便名___関空_→三沢_機種
JAL2166---14:20→16:00_M90┃JAL2167---11:50→13:25_M90
【前提条件】
1 東北新幹線新青森開業で利用者の多くが新幹線に流れ、東京線はあぼーん。対北海道便は何とか残るが機材が小型化される。
2 唯一利用者が多いのは対大阪便。国際線接続や伊丹規制の都合上、関空発着に変更して残る事になる。
577NASAしさん:2006/05/01(月) 19:00:00
昨日の1229便は最悪
羽田離陸直後から三沢へのアプローチ開始までずっと揺れが続いていて機内サービスも中止
離陸後は着陸まで客室乗務員も「機長の判断にて・」座席に着席しっぱなし
同行した友人は「こんなにずっと揺れてて大丈夫か?」の連呼だし・・

揺れない高度まで上げるか下げるかしてくれなかった機長も機長だとあきれ果てたが・・、
とにかく昨日に限っては新幹線にしたほうが正解だった
578NASAしさん:2006/05/01(月) 19:47:49
機長より飛行機に詳しい乗客にとってはもどかしいんだろうな
579NASAしさん:2006/05/02(火) 00:20:08
ここは特殊事情があるから東京線は残るだろうな
580NASAしさん:2006/05/03(水) 21:42:02
>>539 彼らはあれをかっこいいと思っているのです。彼らはそのかばんを
3年間使い続けようとします。壊れても直します。直せなくなったら誰か
にもらいます。
581NASAしさん:2006/05/03(水) 21:45:20
>>540でした・・・。
582NASAしさん:2006/05/03(水) 21:49:49
広島、福岡、那覇便を作れば?
583NASAしさん:2006/05/04(木) 00:59:40
>>576
伊丹ー三沢ー新千歳ー三沢ー関空ー三沢ー伊丹でCRJを運用するのがいいかも。
三沢発着機材は1機。
584NASAしさん:2006/05/06(土) 01:25:57
>>579
羽田〜青森便も怪しいというのに・・・。
三沢便となればあと数年後には1日1便残ればいいほうでは・・・。
米軍関係の需要も新幹線に移る可能性が高いだろう。

>>582-583
そもそも大前提になる需要がそれほど無い。

三沢基地関連については↓が詳しい。米側としてはAMC使用を奨励している。理由はペットとかがあると面倒だから。
http://www.misawa.af.mil/welcome2.pdf
585NASAしさん:2006/05/06(土) 09:19:46
東京〜三沢線ってもしかして
米軍関係者>一般人
の割合?
586NASAしさん:2006/05/06(土) 10:49:26
>>582
甘いな…、国際線を開設しよう。
行き先はウェナッチ。
離陸直後に車輪を(ry
587NASAしさん:2006/05/06(土) 14:51:16
名古屋(小牧でも中部でも)って需要ないかしら?
588NASAしさん:2006/05/06(土) 15:41:35
>>587

2010年の三沢空港(少し楽観案)年間使用人数:12万〜14万人(1日平均約327〜382人)
便名___三沢_→新千歳機種┃便名___新千歳→三沢_機種
JAL2812---11:55→12:45_CRJ┃JAL2813---13:15→14:05_CRJ
便名___三沢_→小牧_機種┃便名___小牧_→三沢_機種
JAL2812---14:40→15:55_CRJ┃JAL2813---10:05→11:20_CRJ
便名___三沢_→関空_機種┃便名___関空_→三沢_機種
JAL2166---14:20→16:00_M90┃JAL2167---11:50→13:25_M90

【前提条件】
1 東北新幹線新青森開業で利用者の多くが新幹線に流れ、東京線はあぼーん。対北海道便は何とか残るが機材が小型化される。
2 唯一利用者が多いのは対大阪便。国際線接続や伊丹規制の都合上、関空発着に変更して残る事になる。
3 CRJ便については小牧ベースの機材の機材を使用する都合上、小牧便が開設されることになる。
【その他】
三沢空港活性化のため、地元では>>404の三沢空港使用規定の大胆な見直しを防衛施設省などに要求している。
589NASAしさん:2006/05/06(土) 15:42:27
しまった>>404じゃなくて>>401だな。ついでにsage。
590NASAしさん:2006/05/09(火) 23:37:36
最悪の場合、大阪便しか残らないかも・・・。
591NASAしさん:2006/05/10(水) 13:20:00
仮に北海道新幹線が札幌まで全通したら
札幌便も廃止だろうね。。

とすると伊丹便のみで旅客運用するかどうかも微妙。。
青森〜伊丹を3便にするから廃止ということも考えられなくもない
592NASAしさん:2006/05/11(木) 18:47:59
>>591
青森ー八戸間は高速がないから時間かかるし。人口もそれぞれ十分ある。
最悪、大阪便だけになっても十分利用価値はある。
593NASAしさん:2006/05/11(木) 23:09:47
いや、新幹線が札幌まで行っても、ルート的に3時間以上掛かるから空路は残る
594NASAしさん:2006/05/12(金) 17:03:49
>>593
3時間以上…。CRJで存続できるかどうかの線だな。
小牧→三沢→新千歳→三沢→小牧で飛ばしてもいいかも。
595NASAしさん:2006/05/12(金) 19:26:29
なんで唐突に小牧温泉が出てきたんだ?と考え込んでしまったオレって・・・
596NASAしさん:2006/05/17(水) 23:05:38
× 小牧温泉
○ 古牧温泉
597NASAしさん:2006/05/24(水) 18:02:21
送迎デッキの閉鎖解除/三沢空港

三沢市の三沢空港ターミナル(泉山元社長)は保安上の問題で四月一日から閉鎖していた空港ビル屋上送迎デッキを十八日から開放する。
投石の恐れなどに対する保安対策として監視カメラを設置、国土交通省三沢空港事務所の了承を得た。
送迎デッキから駐機場の民航機までの距離は約三十メートルデッキの柵は高さ約一・三メートルしかなく、同事務所が「旅客機や搭乗ブリッジに石などを投げ付けられる恐れがある」
と、空港ビルを開設・運営する同社に閉鎖を指示し対策を求めていた。
同社は、柵を高くすることや網を設置することなどを検討したが、ビルの構造上の問題などから難しく、監視カメラの設置を提案。
同事務所は「次善の策」として了承した。屋上にカメラを設置し事務室のモニターで、民航機の発着時に集中的に監視、不審者がいないかチェックする。
三沢飛行場は米空軍、航空自衛隊、民間航空会社の三者が共同使しており、デッキは送迎利用だけでなく航空ファンの格好の撮影ポイントとなっている。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0518/nto0518_5.asp
598NASAしさん:2006/05/25(木) 00:30:59
デッキは撮影OKなんだ〜
599NASAしさん:2006/05/25(木) 00:43:32
新幹線が青森まで開通すると逆に八戸通過の列車が増える(推測ですが)ので
飛行機に客が少し戻らないかね??
600NASAしさん:2006/05/27(土) 14:30:05
JALは今やJR東とは協力関係だからな。三沢も青森もJALしか飛んでないし。
JALも本気ではやてと競争しようという意識はないからな。
むしろ新幹線対策は何もせず、ひたすら客が新幹線に逃げるのを指を加えて待ち、
最後は廃止にもっていくという、「安楽死」の方針なんだろうな。
同じJR東の新幹線の並行区間でも、ANA主体の秋田や庄内、富山、小松の羽田便が
新幹線と競い合おうとしてるのとは対照的だな。
601NASAしさん:2006/06/20(火) 02:13:53
2010年の三沢空港(少し楽観案)年間使用人数:12万〜14万人(1日平均約327〜382人)
便名___三沢_→新千歳機種┃便名___新千歳→三沢_機種
JAL2814---15:00→15:50_M87┃JAL2815---13:30→14:20_M87
便名___三沢_→関空_機種┃便名___関空_→三沢_機種
JAL2166---11:50→13:30_M90┃JAL2167---09:20→11:00_M90
JAL2168---19:40→21:20_M90┃JAL2169---17:10→18:50_M90

【前提条件】
1 東北新幹線新青森開業で利用者の多くが新幹線に流れ、東京線はあぼーん。
2 唯一利用者が多いのは対大阪便。国際線接続や伊丹空港のジェット機枠の削減の都合上、副便化の上で関空発着に変更して残る事になる。
(伊丹空港のジェット機枠の削減の影響で青森・大館能代・秋田・花巻・奄美大島便も関空に移転している。)
【その他】
三沢空港活性化のため、地元では>>401に出てきた三沢空港使用規定について
国際線就航を軸にした大胆な見直しを防衛施設省などに要求している。
602NASAしさん:2006/06/22(木) 08:10:40
>>601
>国際線

成田などに較べわずかながら米本土への距離が近いことがセールスポイントw
603NASAしさん:2006/06/22(木) 17:44:03
>>600
富山、小松はJR西も入るよ。一枚岩の攻略が出来ない可能性に期待してるのかも。
庄内もフル規格での延伸はないし、付け入る隙はあるって判断じゃないかと。

今のJALは対抗意識より肥大化した会社のスリム化の方が重要課題でしょう。
一社フル規格乗り換えなしの鉄道界最強キャラとガチで競るより、
それを理由にリストラ進めるほうがメリットがあるのでは。
604NASAしさん:2006/06/24(土) 03:30:43
三沢空港―八戸駅直通バスがないから利用者も少ないのでは?
八戸市内のバス乗り換え(なんというバス停か忘れたが)はとても不便。
東京線利用者減少を懸念しているからなのでしょうか?
新幹線との接続を無視している。
いっそ三沢じゃなく八戸基地に民間就航してほしい。
605NASAしさん:2006/06/24(土) 10:56:27
>>604
>新幹線との接続

飛行機から新幹線へ乗り継ぐ奴なんていない。
606NASAしさん:2006/06/27(火) 20:02:27
いる。
近隣他空港便満席のとき新幹線に接続できたら便利じゃないか。
607NASAしさん:2006/06/28(水) 06:25:37
>>606
こんな1年に10日もないようなまれなケースを取り上げられたって…。
608NASAしさん:2006/06/28(水) 20:09:59
いる!
都会のあんたらには解らんですばい!
609NASAしさん:2006/06/28(水) 21:27:12
 
610NASAしさん:2006/07/04(火) 15:53:47
成田〜三沢間の交通手段は新幹線使ったほうが早い。
611NASAしさん:2006/07/29(土) 21:42:07
羽田や成田に路線を持たないのなら関空行き良いですね。
612NASAしさん:2006/09/04(月) 11:05:08
まぐろ重たべたけど、2200円もするのに、とろが入っていなかったヨ
613NASAしさん:2006/09/06(水) 10:41:25
>>612
大間の本マグロの赤身が入ってるから高いんだよwww
614NASAしさん:2006/09/06(水) 16:33:10
三沢は民間機廃止し
海自八戸にターミナル作ってCRJで飛ばして欲しいな
615NASAしさん:2006/09/08(金) 20:42:32
下北半島へ行く場合、函館、青森、三沢とどの空港を使うのが便利なんでしょうね?
もちろん行き先によるんでしょうけど。函館、青森からはフェリーが出てますし、
陸上移動では三沢が近いんでしょうけど、近くて遠いイメージがあります。
616NASAしさん:2006/09/09(土) 15:45:29
午後から八戸上空をやたら戦闘機がうるさいんだが、もしかして口腔祭か?
617NASAしさん:2006/09/09(土) 16:17:55
>>616
明日でしょ?
618NASAしさん:2006/09/10(日) 00:59:55
空港温泉のサービスからタオルと石鹸の提供が無くなった。
空港の温泉利用用の割引ロッカーもなくなっちゃった。


ガックシ
619NASAしさん:2006/09/10(日) 09:54:38
>>616
海自八戸基地の基地祭だったからだよ。
620NASAしさん:2006/09/10(日) 10:27:27
今、三沢にいるよ!
621僻地常滑センズリア:2006/09/10(日) 15:36:10
日本の中心にあり、日本のハブ空港であり、世界各国から
乗り継ぎ客であふれ返り、商業施設は買い物客で一杯で
トヨタビルの開業と好調な経済を背景に旅客が大激増している
中部国際空港を結ぶ路線がないことが低迷の理由ではなだろうか。
622TG677:2006/10/28(土) 14:41:13
千葉県成田空港・・・成田タワー118,2000・・・成田タワー/川越市118,3500
下総基地離着陸時使用119,1000・・・成田GCA/川越市119,4500
三沢ディパーチャー122,1000・・・三沢コントロール121,3500
三沢タワー122,1500・・・三沢コンタクト123,5000

623TG677:2006/10/28(土) 14:45:00
↑↑↑↑↑↑
航空無線の周波数です。さよなら・・・三沢空港
624NASAしさん:2007/02/17(土) 10:52:06
三沢空港あげ
625NASAしさん:2007/05/19(土) 13:22:18
>>615
大間近辺なら函館からフェリーに乗るのが一番早い。

それ以外は三沢でも青森でもそれほど所要時間は変わらないけど
利便性を考えれば青森の方がいいと思う。

626NASAしさん:2007/05/19(土) 13:30:59
欠航リスクがやたら高い組み合わせしかないんだな。カワイソス…
627NASAしさん:2007/05/19(土) 17:10:51
三沢基地関係者の超未熟児搬送 米軍機、青森空港に着陸(河北新報) (17日6時12分)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000005-khk-l02

米軍にとっても、三沢空港イラネ。
628NASAしさん:2007/05/25(金) 19:53:45
628だったらノアだけはガチ
629NASAしさん:2007/05/27(日) 17:04:26
三沢−羽田便をなくす代わりに
新千歳−三沢−横田−小牧もしくは小松を MD87でどう?
630NASAしさん:2007/05/27(日) 20:44:13
思うけど三沢−羽田はそこそこ客が乗ってるんだよなあ
631NASAしさん:2007/05/27(日) 22:26:17
もし、もしも空港閉鎖したら空港職員や管制の人々はどうなるの?
632NASAしさん:2007/05/30(水) 11:40:53
>>629
需要があるならやってるよ。
今は地方ローカル切捨ての時代だよ。
633NASAしさん:2007/06/28(木) 20:56:30
>>602
とはいえでも米軍家族の需要は見込めるし、
原子力関連産業の需要も見込めるわけで悪い話でもないとは思うけど。
634NASAしさん:2007/07/23(月) 15:52:13
米軍関係者は米輸送機に無料で乗れるんじゃないの。
三沢ー横田なんて定期便あるだろうに、なんで金払って民間機乗るんだろう。
それとも思いやり予算で民間機も無料?
635NASAしさん :2007/07/23(月) 21:52:46
>>634
出張等職務上の移動なら軍の予算で運賃出るんでしょうよ、きっと。
連絡等のため、都内にあるアメリカ大使館や米軍プレスセンターへ
行くとなったら、三沢→横田経由ではちと遠すぎでは?
だから、ホントはJLは辞めたいのかもしれませんが、内々には
政府関係方面から引き続き羽田線は存続してくれ…という話は
JLに行ってると思いますよ。
なんたって「特殊な」路線ですからねぇ〜
AIPにも三沢のチャート出てないですから…
(唯一、ジェプセンには載っている)
636NASAしさん:2007/07/23(月) 23:10:15
三沢より圧倒的に米軍関係者が多くて、かつ大空港の沖縄ですらアメリカ本土便がないのに、
三沢ごときで成り立つはずがない事くらい猿でも分かりそうなもんだが・・・
637NASAしさん:2007/07/23(月) 23:40:03
>>636
米本土便???
638NASAしさん :2007/07/24(火) 08:55:09
>>636
嘉手納からバンバン出てますが何か?w
639NASAしさん:2007/07/24(火) 12:46:47
>>637
では633の言う米軍家族の需要を見込んだ国際線就航先とは
アメリカ以外のどこだ?

>>638
(田舎モノが無謀にも)三沢空港活性化のために国際線就航させたいっつう話しだろが
誰が米軍機や米軍チャーターのこと言ってるよカス
640NASAしさん:2007/07/24(火) 12:55:14
田舎者ニート君が暴れてるみたいですなw
はやく夏休みの宿題かたづけたほうがいいぞ!w
641NASAしさん:2007/08/04(土) 15:14:13
地理に有利な八戸
三沢よりも八戸空港のほうが利便によい
八戸は海も山もあり仙台札幌の中間で物流拠点としても十分
工業港との連携で貨物輸送の需要も期待できるだろう
海上自衛隊滑走路を延長して八戸国際空港をつくろう
642NASAしさん:2007/08/04(土) 16:47:49
って国際線への乗り継ぎ需要が少なかったから
大阪線が関空から伊丹へ戻ったんだろうが。
643NASAしさん:2007/08/04(土) 16:53:58
>>642
国民の眼からみて八戸に投資するのが無駄金使われるから嫌だと言ってるが
そんな土地になんで新産業都市の指定が降りたんだ?
なんで全国有数の水揚げ港が出来たんだ?
なんで陸上、海上の自衛隊が駐屯してるんだ?
なんで外からのインフラを閉ざされているのに人口二十万以上を確保できているんだ?
なんで県予算の一割を年間予算で持てるんだ?
八戸は海に開けた平野や安定してる天候や豊富な水の量や良港がある場所だから四千年以上前の昔から人が住み続けて
尚且つ南北朝時代には北東北の大部分を領地とした城下町としても発展した場所だ。
それもこの地の利が大きい影響を持っている。
そういう場所に空港を欲しいというのが身勝手か?
廃藩置県で県庁が青森になったがそれから139年経って青森県は全国で最低の所得、最低の雇用条件、短命県、出稼ぎ県等々だ。
それはある意味国を支える工業の労働力の供給地の役割にされ続けてきたのと食料の供給地の役割とされ続けて来た立場から出た大きな陰の部分だろう。
しかしその国は官僚の無駄遣い、バラマキ行政等によって国の体力をすり減らし交付税を大幅縮小させそして人口動態は超少子高齢化の状態に入っている。
そういう常態の中で地域力を維持していくには適材適所の金の使い方が問われていかなければならないし、対投資効果も厳しく問われていかなければならない。
青森県の場合、空港は青森と三沢にあるがどちらも気象状況や米軍基地の間借り等から航空機を使う用途に制限がかかっている。確かに新幹線で東京まで三時間になったがそれ以上の距離になると航空機の便利さが勝ってくる。
しかし厳しい気象状況や基地の事情による欠航が両方の空港では多く、安定した運航が出来る空港が必要だと調べると既存の飛行場を改修すればよいだけで比較的天候も安定している八戸が適地ではないのか?
羽田を発ってもうすぐ青森に着くかという時に雪の為に着陸できずまた羽田に引き返されたり、世界情勢が不安定になったからと滑走路を閉鎖されて民間機運航を止められたりするリスクが大幅に軽減されるんじゃないのか?
そういった考えで八戸の空港を使う事を提言している。なにも我が儘の身勝手な意見ではないと思うが如何なものか。
644NASAしさん:2007/08/06(月) 19:32:54
>643
秋葉原で金をとられた・・・
 
まで読んだ。
645NASAしさん :2007/08/06(月) 21:09:21
ほたて貝喰いたい@東京人
646NASAしさん:2007/08/20(月) 12:43:56
>>618
でも、飛行機待ちの時間、無料で楽しめるんだから、良しとしようよ。

他に温泉つきの空港なんてあったっけ?
647NASAしさん:2007/08/20(月) 16:29:20
>>646
中部地方の某空港w
648NASAしさん:2007/08/21(火) 15:57:02
八戸にはキチガイしかいない、を証明するようなスレだな
649NASAしさん:2007/09/03(月) 22:08:22
空港・管制職員どうなるの?
民間に就職するの?
650NASAしさん:2007/09/08(土) 13:09:43
「なっちゃん」終了。八戸−苫小牧航路放棄した東日本フェリ−の破産をひそかに期待。三沢空港は一定の需要があるので大丈夫。
651NASAしさん:2007/09/08(土) 13:17:42
さようなら「なっちゃん」!
652NASAしさん:2007/09/08(土) 16:27:42
「なっちゃん」傾く。
653NASAしさん:2007/09/26(水) 22:44:04

定期便完全撤退まで  
∧∧  ミ  ┌┐      
(   ,,)┌─┴┴─┐  
/   つ.あと***日 │  
   /´ └─┬┬─┘   
∪ ∪      ││_ε3  
     .゛゛'゛'゛ドスッ  
       
654NASAしさん:2007/11/10(土) 20:13:15
三沢〜札幌廃止より、三沢〜大阪(伊丹)廃止の方がダメージ小さかったかも
655NASAしさん:2007/12/03(月) 01:44:32
FX
656NASAしさん:2008/01/06(日) 21:12:02
Draughon Training Rangeのタワー波教えて下さい!
空自で使う方ね!
657NASAしさん:2008/01/11(金) 15:00:47
大阪〜三沢線って、話題に上がらないけど。
658NASAしさん:2008/06/13(金) 07:09:30
 
659NASAしさん:2008/06/18(水) 21:17:39
2008年7月1日、羽田ー三沢線(往復)の一部にエアバス機(A300-600R)が
使われるようです。MDシリーズにサイズダウンされる前はエアバス機による
運行だったので、懐かしい感じがします。
また、新型のB737-800が路線投入されますが、こちらも楽しみです。

新幹線も良いですが、空の旅も快適でよいですよね。
660NASAしさん:2008/06/19(木) 02:17:23
>>659
マジ??
661NASAしさん:2008/06/20(金) 12:56:50
JALのHPから、空席照会すると確認できます。
662NASAしさん:2008/06/20(金) 23:31:28
いいね
663NASAしさん:2008/06/24(火) 13:12:14
毎月、往復しているんだけれどなぁ。
HND-MSJ。減便・廃止されちゃうの?
664NASAしさん:2008/06/24(火) 22:55:25
三沢にB737-800か。
やるもんだね。
665NASAしさん:2008/07/01(火) 23:31:41
今日、三沢からの最終便に乗りました。>>659さんの言うとおりA300-600Rでしたね。
東京からの便は130人でした(数えてました)んで、私の乗った羽田行きは80人〜90人というところ。
MDシリーズで充分な搭乗客数でしたが、三沢にA300-600Rなんてひさびさで新鮮な感じでした。
666NASAしさん:2008/07/02(水) 15:31:21
>東京からの便は130人でした(数えてました)んで

報告ごくろうであった。

解散!
667NASAしさん:2008/07/04(金) 19:54:38
今日、三沢−伊丹便に乗りに行ったら
三沢−東京便が整備中。
東京から来るときに落雷を受けたみたい。
欠航になったかも。
新規機材なのに運が悪いね。
668NASAしさん:2008/07/15(火) 11:09:12
報告乙〜〜
669NASAしさん:2008/09/07(日) 18:52:50
>>650
予言乙
670NASAしさん:2008/09/07(日) 19:22:38

さよなら一本糞フェリ−
671NASAしさん:2008/09/13(土) 09:49:38
横田基地の機能を三沢に移転すれば、安泰だな
672NASAしさん:2008/10/09(木) 00:30:43
三沢空港にリンゴジュースの蛇口
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081008182514.asp

 三沢空港の到着手荷物室に八日、五戸町倉石産の紅玉を使ったリンゴジュースが
出てくる“ご当地蛇口”がお目見えした。空港に降り立った乗客らは次々と蛇口を
ひねって、のどを潤していた。
 三沢空港ターミナルと五戸町の倉石地域振興公社が紅葉シーズンに合わせて
始めた試飲サービス。県外からの観光客を歓迎するとともに、加工用として
人気が復活した紅玉リンゴを広くPRするのが狙い。
 手荷物のターンテーブルには、紅玉と早生ふじが入ったかごを置き、乗客に
一個ずつプレゼント。粋な計らいに乗客は大喜びだった。
 同公社の北村勉総務企画部長は「紅玉入りのジュースは程よい酸味で、のどごしが
良いと好評だ。紅玉の販売取引を全国に拡大したい」と話していた。試飲サービスは
十三日まで。評判が良ければ今後、定期的に実施したいという。
673NASAしさん:2008/10/09(木) 07:47:47
空港入り口に温泉があってビクーリしました。
しかも安いし。
674NASAしさん:2008/10/27(月) 06:39:14
東北新幹線延伸後の青森県内・青い森鉄道交通政策
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1225056853/
675NASAしさん:2008/12/24(水) 21:28:42
676NASAしさん:2008/12/26(金) 23:48:14
東京便を一往復減便して、その分大阪便を増便した方が良いと思うのだが。
677NASAしさん:2009/02/21(土) 09:50:26
 
678NASAしさん:2009/02/24(火) 17:19:00
映画ロケ以来約30年ぶりに八戸を訪れた前田吟。JALで三沢に降り立っていたのか。
679NASAしさん:2009/04/02(木) 20:51:14
680NASAしさん:2009/05/01(金) 22:47:55
681NASAしさん:2009/06/21(日) 06:41:46
さようなら三沢さん
682NASAしさん:2009/06/21(日) 11:38:05
三沢の死には、全俺が泣いた
683NASAしさん:2009/08/05(水) 22:16:10
2009年8月5日(水) クリントン氏三沢空港に一時着陸
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090805214752.asp?rss=20090805
 「世界的なニュースになった一行が、三沢に立ち寄るとは…」。クリントン
元米大統領や、北朝鮮に拘束されていた米国人女性記者を乗せ、5日午前に
平壌を出発したチャーター機は、給油のため米軍三沢基地に一時着陸した。
三沢市の地元関係者の間には「突然のことでびっくりした」と驚きが広がり、
“日本の中の米国”ミサワの姿があらためて浮き彫りとなった。

 チャーター機は5日午前10時24分に三沢基地に到着。小雨の降る中、
午後0時5分に米ロサンゼルスへ飛び立った。

 基地近くのホテルで働く女性(67)は「外国の出来事だとばかり思って
いたのに、こんな近くに来るなんて…。三沢に住んでいる以上、米国の影響は
避けられない」と神妙な表情。基地関係の問題を担当している三沢市基地渉外課の
冨田哲課長は「報道機関からの問い合わせで初めて知った」、畑中昌宏・三沢防衛
事務所次長は「事前も事後も、米国側から連絡はない」。

 「ロサンゼルスに向かったこと以外はコメントできない」(米軍三沢基地報道部)、
「提供できる情報は持っていない」(航空自衛隊三沢基地渉外室)と基地側は口を閉ざした。

 三沢飛行場は米軍、空自、民間航空会社が共用しているが、管理権は米軍にある。
国土交通省三沢空港事務所の菊池修管理課長は「チャーター機がいたのは、
民間旅客機の離着陸がない時間帯。米軍基地がある関係上、今回に限らず、
三沢にはいつ、どこから、誰が来るか分からない」と強調した。
684NASAしさん:2009/09/13(日) 00:49:08
飛行機は新幹線では厳しい早朝夜間を強化してほしい。日中の便は新幹線出来てから乗った事無いな。
685NASAしさん:2009/10/05(月) 16:20:29
青森空港に機能統一。三沢は廃止で・・・
686NASAしさん:2009/10/07(水) 22:08:50
>>685
八戸と青森が高速でつながったら、あり得るかもしれないね
687NASAしさん:2009/10/19(月) 17:00:25
昨日三沢にB52が来た。
こんな空港ほかにあるまい。
って嘉手納は別か。
688NASAしさん:2009/11/01(日) 12:52:10
>>685
賛成。三沢は要らない・・・
689NASAしさん:2009/11/10(火) 22:24:58
少し前までは基地需要で青森より安泰ってレスばっかだったのに…


横田〜三沢にしようぜ
思いやり予算削る代わりに税金でJAL便を差し出す
690NASAしさん:2009/12/03(木) 01:06:58
青森〜三沢便を飛ばそう!
691NASAしさん:2009/12/05(土) 23:21:42
なんで、こうもバカが湧くんだ?
692NASAしさん:2009/12/10(木) 16:43:13
ゲート前のバーだーち○
やりまソて中国人だよな?
693NASAしさん:2010/02/21(日) 18:13:59
バカ 言うなら青森・三沢をセットで廃止。
694NASAしさん:2010/03/16(火) 17:52:21
三沢-羽田 廃止に一票!
695NASAしさん:2010/03/16(火) 22:24:22
駄目です。青森便が埋まってる時は三沢使いますから。
696NASAしさん:2010/05/08(土) 22:36:13
普天間移設先はここだ!!!!!
697NASAしさん
三沢・青森とも、新幹線で代替。空路廃止で・・・
三沢-大阪は青森に統合。