1 :
NASDAしさん:
2 :
NASDAしさん:02/06/27 00:45
3 :
NASAしさん:02/06/27 03:07
ダメダメ ダメダメダメダメ ダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメ ダメダメダメダメ ダメダメダメダメダメダメダメダメ
あれもダメ ダメダメ
これもダメ ダメダメ
それもダメ ダメダメ
どれもダメ ダメダメ
「予算をへらしなさぁ〜い!」
「それって政府の都合なんじゃないの?」
有人飛行は? いけませーん!
ロケット開発? いけませーん!
偵察衛星もあげなきゃ いけませーん!
「オラ、今やろうと思ったのに…」
日本はへんだな〜
何かがへんだな〜
ダメダメ(*以下くりかえし)
4 :
NASAしさん:02/06/27 11:02
1さんお疲れー
6 :
NASAしさん:02/06/27 20:40
さて、あらためてスタートだな。
7 :
NASAしさん:02/06/27 21:54
>1
パチパチ ふう やっと本スレがでてきたよ。
それでは3号機発射まで、マタ−リいきますか。
誰々限定とかないことだし。
>>1 ありがとう!
やっぱり”【元祖】〜【本家】”は航空版では
ダメダメでしょう。
9 :
NASAしさん:02/06/27 23:22
ここは学問板だもんな。
あーすっきりした。
10 :
NASAしさん:02/06/27 23:49
>>1 完璧なスタートですね! お疲れさまです。
「関係者専用」スレは削除依頼しないといかんかな(笑)
3号機打上成功を祈って、盛り上がっていきまっしょぃ♪
12 :
本スレage:02/06/28 20:26
,,-‐''""''ー--,_
|""" .||
::::::::::::::::::::::::::: | 動 画 .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | 本 ス レ .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""",|| :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" || :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|~~ / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::∩::::::::::::::::::::::::::::::: / /||
::| |::::::::::::::::::::::::::::::::: / /
ж | | ( ( /⌒ヽ
(´-`)// ∧_∧ ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ |~~
/ 王 ヘ山/^ ´・д・`) \\( ´_ゝ`) n ∩
∧_∧ (´-`) i ハ \ ( E)|.| ___
(@´・д・`@) / _\ ノ | /ヽ ヽ_// .| .| /´∀`;::::\
( ヽ, / ヽ、/ , 悪// ヽ, | ノ \__/ | .| Å / /::::::::|
\\/ ,ri .ヘ,( ( ( \ノ i | i ヽ\(´-`)| /| /::::|:::::|
ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / / \ ? \||/:::::::|:::::|
>>11 あちらの1様は、
> えらそうに、何も知らないお宅が多いんで、そういうひとは書込み禁止。
とおっしゃっているのですが、我々のような「何も知らないお宅」はどこに
書き込みをすればよろしいのでしょうか?(藁
こっちが本スレでしょ。
15 :
NASAしさん:02/06/28 22:04
もはやあっちを本スレとかいうのはあっちの1のみ。
でもなあー、関係者のみのスレッドだもんなぁー。しょうがないよなー。
16 :
NASAしさん:02/06/28 23:54
で、打ち上げ日はやっぱり9月になるのだろうか?
17 :
NASAしさん:02/06/28 23:57
そういうこといってるから、
>>1に馬鹿にされるんだよ。
16さん。
18 :
NASAしさん:02/06/29 00:05
えらそうに、何も知らないお宅は、シネバいいんじゃない。
19 :
NASAしさん:02/06/29 09:31
Q12
どうして年に夏と冬しかロケットの打ち上げをしていないのですか。
A12
打ち上げにあたっては、ロケットの第1段ロケット等、燃焼の終了した
ものを順次切り離し、海に投棄していきますが、ロケット打ち上げ時には
それらの海域へ立ち入りしないよう、各方面にご協力をお願いしています。
種子島近海は豊富な漁場であることから、種子島からロケットを打ち上げる
ようになった当初から、関連の漁業関係者と調整を行ない、ロケット打ち上げに
ついては8.9月及び1.2月とし、それぞれの期間中の45日間とすることとで合意
されていました。したがって、ロケットの打ち上げについては、8.9月中の45日
及び1.2月中の45日の、年間90日間と規程されており、その期間中に宇宙開発
事業団や宇宙科学研究所が打ち上げを実施していました。
しかしながら、昨今の宇宙開発活動を見ると、地球観測衛星の打ち上げ、
宇宙ステーション計画の推進等、宇宙分野では国際協力によって進める計画が
急増してきています。これら国際協力を円滑に進めるため、年間を通して柔軟に
打ち上げ時期を設定する必要性が出てきております。そのため、漁業関係者と
調整を行い、平成9年6月、夏.冬の打ち上げ期間をこれまでの90日から130日に
拡大することが合意されました。(夏は7月22日から9月30日の71日間、冬は1月
1日から2月28日の59日間)
また、観測のため特定時期の打ち上げが必要な惑星探査機や国際約束など特殊
事情に対応するため、60日間の別枠の期間を設けることも併せて合意されています。
(6月26日から7月15日及び11月から12月の期間内の60日間)
したがって、日本におけるロケット打ち上げ期間は年間を通じて最大190日が合意
されていることになります。
http://spaceboy.nasda.go.jp/qanda/qanda_j/qrocket.html
20 :
NASAしさん:02/06/29 11:41
>>17 1?
あっちの1ご本人でございますねウププ
ここ半年でこの板にも厨房が増えたな。
22 :
NASAしさん:02/06/29 19:53
次回の主な変更点として、
LE7Aは、ロングスカ−トタイプを投入、着々と燃焼試験も
進んでいるようです。打ち上げ本数をとっとと増やして、信頼性を
市場に示して欲しいところです。
23 :
NASAしさん:02/07/01 00:33
バカバカ打ち上げてくれ!
24 :
NASAしさん:02/07/01 00:43
>>22 次回はロングノズルを使用するのですか?
だとしたら次回の打ち上げ楽しみです。これで真のLE7Aだ!
25 :
NASAしさん:02/07/01 00:54
次回の日程早く確定しないかな? 一回『生』で見たい、
過去2回見に行ったが、中止と延期でまだ見たことないんだよな−
26 :
NASAしさん:02/07/01 07:56
前回の記者会見で松浦さんがロングノズルの適用時期について
質問してたけど、4号機以降ってなことだったね。今年領収燃焼試験が
2機既に終了しているところをみると、来年打上げかな。今やってる
ロングノズルでの燃焼試験は技術データ取得試験だし。ところで、
技術データ取得試験と信頼性向上試験ってどうちがうんですかね。
28 :
NASAしさん:02/07/02 07:40
今日(昨日?)のお昼頃に種子島定点観測を開いたら、「F2」を外そうとして
いたよ。
おい重複スレだろ。
大人しく最初に立てたスレに移動しろ。
見苦しいから上げるな。
あちらは「関係者のみ」のスレなのでは?
棲み分けって事で・・・
32 :
NASAしさん:02/07/03 01:29
一人で必死のヤツがいますけどほっときますか。
アポロ事件でこの板にも相当の粘着がいるとわかったので
いまさら驚きませぬが。
>>30 関係者はあっちのスレから出てこないでください(プ
34 :
NASAしさん:02/07/03 08:20
35 :
NASAしさん:02/07/03 10:33
>>29 今、定点観測カメラを見たら、看板が「H-IIA F3」に変っていたよ。
ホントだ!
分かり難いけどちゃんと3だね!
最終準備の一環として実施した第1段機体へヘリウムガスを封入中に
誤って通常の16倍を超える圧力を逆圧として印加してしまった
影響を受けた可能性のある部位について、健全性を確認・評価した結果
液体酸素ターボポンプ(OTP)の内部シールに関して、健全性が十分に保証できないため
万全を期して4号機のエンジンと交換することとした
マジ!?関係者どうなってるの?
打上スケジュールはキープします。そのために必死になっています。
41 :
NASAしさん:02/07/04 03:18
42 :
NASAしさん:02/07/04 07:44
そういえば、試験機1号機の時も逆圧印可あったね。トラブルの原因に
なりそうなモノは一つずつつぶしていっていいロケットにしてもらいたいな。
2)液体酸素配管の予冷前の点検で第1段液体酸素注排液バルブに
逆圧が印加された。発生,午前5時30分。処置終了,午前8時10分。
点検時に機体にある第1段液体酸素注排液バルブに通常とは逆の
機体外から機体内の方向に逆の圧力がかかった。
原因:配管の中にガスを吹いて清掃するためのパージラインから
圧力がかかったと推定して,逆圧のかかったバルブの漏洩試験を
実施し,漏洩がないことを確認した。
原因は,配管設計と実際の配管が異なっていた模様。パージラインの
接続ミスの可能性がある。なぜそんなことが起きたかは調査中。
打上げスケジュールも大事だけど、慌ててエンジン交換でミスらないでね
3号機打上げ失敗、原因はエンジン取付時のミスなんてニュースは見たくないよ
関係者オンリースレ沈黙しちゃいましたね・・・忙しいのかな
>43
空ageしてる・・・意外と暇かも
46 :
NASAしさん:02/07/04 18:34
>>21 確かに。まぁ、半年前までが異常にまた〜りしすぎてたのかもしれぬ。
DRTSがんばれ。
USERSもがんばれ。
H-IIAもがんばれ。
応援ありがとー。
漏れは関係者スレに降臨するほどあほじゃないよ。
50 :
NASAしさん:02/07/05 22:17
51 :
NASAしさん:02/07/05 22:29
九月かぁ・・・
打ち上げ見学がてら、泳ぎにいこうと思っていたんだけど、ちょっと微妙か。
一度、宇宙センター内の海水浴場で泳いでみたいっす。
52 :
NASAしさん:02/07/06 00:27
>打上スケジュールはキープします。そのために必死になっています。
リカバ−応援します。
ところで在庫は1機分とか有るのでしょうか?
それとも完全受注在庫なし、なんでしょうか?
ぼくのなつやすみ2 のCMを見てたら…
おおお、ロケット飛ばしてるよ
ありがとうソニー
>>53 そうなんだよね!
思わず買いたくなったのは洩れだけだろうか。
関係者必死だな
いや、煽りじゃなくマジで
未知の原因で失敗するのは仕方ないが
慌てて作業してミスったなんてのは洒落にならん・・・がむばれ
温かい応援ありがとう。
昼夜問わずの作業をしています。
F#3が成功しますように。
今回のH2Aはどんなふうに飛んでいくの?
58 :
NASAしさん:02/07/07 03:05
とりあえず予定では上に飛ばします。
その後はまだ未定です。
59 :
NASAしさん:02/07/07 21:02
3号機のエンジンは、4号機で使うの?
自分だったら、1号機2号機が連続して成功すると、
なんだこんなもんかと思って油断しそう・・・。
61 :
NASAしさん:02/07/08 13:46
HUロケットの性能が優秀な技術的な理由は、何ですか?
HUAに課せられている課題は何ですか?
宇宙基地を中心とする将来の宇宙利用についてどう思いますか?
62 :
NASAしさん:02/07/08 13:57
カ・エ・レ!
63 :
NASAしさん:02/07/08 14:06
62お前が帰れ!
64 :
NASAしさん:02/07/08 16:47
中国は有人ロケット打ち上げるというのに、日本は無人ロケットでさえ
打ち上げるのに苦労してます。
中国:村一つ潰してもノープロブレム!
日本:爆破試験で鶏が圧死しても大問題
66 :
NASAしさん:02/07/09 01:18
67 :
NASAしさん:02/07/09 02:15
>>57 平成14年度夏期ロケット打上げ及び追跡管制計画書(案)によれば、
こうなってますね。
2.3 ロケットの飛行計画
H-IIAロケット3号機(H-IIA・F3)は、データ中継技術衛星(DRTS)及び次
世代型無人宇宙システム(USERS)宇宙機を搭載し、種子島宇宙センター
吉信射点から垂直に打ち上げられる。
ロケットはリフトオフ後まもなくロール旋回により機体のピッチ面を方位角
90度へ向け、表-1に示す所定の飛行計画に従って太平洋上を飛行する。
その後、固体ロケットブースタを打上げ約1分46秒後(以下、時間は打上げ
後の時間を示す。)に、上部衛星フェアリングを約4分10秒後に順次分離し、
更に第1段主エンジンの燃焼を約6分28秒後に停止し、第1段を約6分30秒
後に分離する。
引き続いて、第2段エンジンの第1回燃焼を約6分42秒後に開始し、搭載
誘導機器による誘導を行った後第2段エンジンの燃焼を約12分58秒後に
停止し、約13分48秒後にUSERS宇宙機を分離する。
その後、約16分18秒後に下部衛星フェアリングを分離し、第2段エンジン
の第2回燃焼を約26分17秒後に開始、約28分42秒後に停止し、約29分18秒
後にDRTSを所定の静止トランスファ軌道に投入する。
(後略)
× 日本:爆破試験で鶏が圧死しても大問題
○ 燃焼”試験”で改良点が発見されても失敗扱い
問題を見つけるための試験で問題が見つからない事を
成功などと言っている内はダメダメのダ〜メ〜
69 :
NASAしさん:02/07/09 10:56
まるで警官が
「なにもしていないなら証拠を見せろ!」っていってるみたいだな。
70 :
NASAしさん:02/07/09 11:40
>>61 クソ安い予算・段違いに少ない場数で、
一応他国の同級ロケット並のをつくりあげた。
その上効率の良さは抜きん出ている。
これだけでも大変なこと。
>>68 まったくその通りで。
>>64 金も人員も無尽蔵に注ぎ込めるのは独裁国家の利点ですね。
まぁ3号機、何とか無事に上がってもらいたいものです。
71 :
NASAしさん:02/07/09 22:28
>>68 まったくその通りで。
マスコミに至っては、設計-開発−試作-実用化-量産
の違いもわからず、まるでカ−レ−スでクラッシュを
心待ちにしている三流レポ−タ−と大差なし。
>>71 これって、H2に限らずどこでも一緒の病理ですね・・・。
73 :
NASAしさん:02/07/10 23:13
今回も打上後記者会見今から楽しみだなっと。
NASDAiに詰めてY-1、Y-0ブリーフィングから見ようかな。
>>73 いいっすね。漏れはどこかの巨大モニターの予定。
75 :
NASAしさん:02/07/11 00:33
76 :
NASAしさん:02/07/11 01:22
>>73 「リレーって何ですか」を越える迷質問を期待しましょう(涙
77 :
NASAしさん:02/07/11 04:49
「第3回種子島ラズベリー賞」(By SAC掲示板)は
やはりNHK鹿児島放送局で決まりしょうか?
参考までに・・・
第1回「どの時点で打ち上げ成功なんですか!」
第2回「リレーって何ですか?」
NHK鹿児島放送局の3連覇なるか?
>>74 NASDAiだと、あふぉ記者がする質問のライブ感覚が違うぞ(藁
みんな、集まろうや
@地方都市だから、ムリっす。
80 :
NASAしさん:02/07/12 23:11
ライブってNHK鹿児島は種子島宇宙センター
竹崎のプレスセンターだからなぁ。
事業団本社NASDAiから質問するのは、読売とか在京各社。なぜか
筑波宇宙センタープレスセンターから質問するのが日経ってなことで。
あの三元中継はわくわくするよね。でも、試験機2号機んときは、
ミーティングルームに一般客は入れなかったみたいね。試験機1号機
ん時は一般客も入れたよ。
81 :
NASAしさん:02/07/13 13:17
◆DRTS/USERS H-IIA3号機打上げ
2回の試験飛行を終え、この夏、H-IIA3号機は人工衛星2機の打ち上げを行います。
打上げ時期 : 平成14年夏期
・・・・そろそろ8月とか9月とか日を示してくれんものか?
>80
一応マスコミ全社、種子島・本社・筑波にそれぞれ1人はいるのだが…
83 :
NASAしさん:02/07/13 23:20
>81
>>H2Aロケット3号機を公開=エンジン交換後、9月打ち上げ
>>−愛知・三菱重工
時事通信が9月と流していたね。来週の宇宙開発委員会本会議
かなぁ。日時決定は。そろそろだと思うんだけれども。
>82
筑波はすごい少なかった。3人くらいしかいなかったよ。
84 :
NASAしさん:02/07/14 00:46
エンジンを交換してもしなくても、予定日は決まっているよ。
一応9月の上旬ってことだけ話しておこう。
どのみち、予定日通りに打ちあがらないと思うけど(藁)
>>85 いくらHNがわからないといえども、ココでカキコしてバレたらやばいっすから。
87 :
NASAしさん:02/07/14 14:04
>84
情報ありがとう!
ところで日程がでないってことは、いろいろ事情も
ありそうですが、スケジュ−ル(エンジンの話は除外)に不確定要素が
あるってことなのでしょうか?
>>87 それはないんじゃないの? これ以上は堪忍してくれ。すまん。
関係者としては、NASDAが公式発表してくれないことには言えないんだよ。
89 :
NASAしさん:02/07/14 14:58
H-IIAチームローレル賞受賞記念age
ACVIATION WEEK誌からH-IIA試験機1号機の打ち上げ成功に対して送られたそうです。
90 :
NASAしさん:02/07/14 15:03
早く来ないかなぁ。公式発表。
第25回宇宙開発委員会
1.日時 平成13年7月4日(水)13:58〜14:18
3.議題 (1) H−Aロケット試験機1号機の打上げ計画と安全対策について
第43回宇宙開発委員会
1.日時 平成13年11月14日(水)14:00〜16:17
3.議題 (1) H−IIAロケット試験機2号機の打上げ計画と安全対策について
91 :
NASAしさん:02/07/15 20:54
米国メーカーの下請けとしてスタートし、これまで綿々と積み上げられてきた
難削材の加工ノウハウは、日本が世界に誇る国産主力ロケット「H2A」で
結実する。
先代のH2ロケットの失敗を踏まえて開発されたH2Aは、何よりも信頼性の
向上を目指した。そのために宇宙開発事業団が選んだのは「多少性能が落ちても、
部品点数を減らすこと」。部品が少なくなれば、システムが簡素化されて、故障が
起きにくくなるからだ。
H2Aの部品点数は二十八万点。H2に比べて二割を削減。
心臓部の第一段エンジン「LE7A」では壊れやすい溶接部分が
九十八カ所からわずか八カ所に減ったが、設計変更を可能にしたのは
三菱重工の「難削材」加工技術だった。
第28回宇宙開発委員会の開催について
平成14年7月17日(水)14:00〜
議題
(1)東大阪中小企業連合による宇宙開発への参画について
(2)H-IIAロケット3号機の打上げについて
(3)その他
94 :
NASAしさん:02/07/17 15:52
やっと打上日が公開されたね!
これでしゃべれるぞーーーーーーーー(^^)
96 :
NASAしさん:02/07/17 20:33
ええーっ! 火曜じゃ種子島に行けないよう!
大丈夫。
初日にagaったのはあの衛星しかありません。
98 :
NASAしさん:02/07/18 01:59
99 :
NASAしさん:02/07/20 13:47
100 :
NASAしさん:02/07/20 16:04
>99
いやーいいことやってくれてますねー
・・・ということで100ゲト
そういえば人類が月に着陸したのが
ちょうど33年前の今日ですな。
日本はいつになるのかねえ…
102 :
NASAしさん:02/07/21 00:14
旧ソ連のルナ、アメリカのサーベイヤーが月に軟着陸したのは
そのアポロ11号の3年前でした。日本は3年後にSELENEを
月に軟着陸させる予定です。
103 :
NASAしさん:02/07/23 08:00
>>102 嘘です。SELENEは月に軟着陸しません。
月を周回するだけです。
104 :
NASAしさん:02/07/23 13:09
SELENEプロジェクトは、最初は
>>102の書いた通り、
「周回衛星」+「軟着陸実験機」(軌道到達1年後に月面着陸)
という構成になっていたが、H-2(8号機)の失敗を契機に、計画見直しが
行なわれ、現在では
>>103の通り、周回衛星だけの構成になってます。
ただ、軟着陸実験機の計画は完全に消えた訳ではなく、周回衛星とは
別に進められています(SELENE-Bと仮称)。しかしこれは研究フェーズ
であるため、着陸どころか打ち上げの予定すら未定です。
SELENE-Bも、三機関の思惑がいろいろ絡んでどうなるかわかりませんが、
うまくいけばH-2Aのお客さんとなるわけですから、まあマターリと見守って
あげましょうや。
105 :
NASAしさん:02/07/25 19:04
スマソ。軟着陸はSELENE-Bでしたね。これは概念設計段階で、月への
軟着陸実験機を北海道の大樹町航空公園にて試験してますね。
ローバ探査を行うのがSELENEIIでさらにこれはどうなるかわからない。
SELENEにはNHKのハイビジョンカメラが搭載されており、NHKで特別
番組を作るのでしょうね。
軟着陸実験は今年度研究に着手してSELENE-A実施2〜3年後打上を
目指すこととした。計画変更後,宇宙研,宇宙開発事業団でSELENE-Bの
進め方について協議を重ね,次期月探査計画を見据えたミッションを策定
することとした。
http://www.isas.ac.jp/docs/ISASnews/No.241/mission-08.html 宇宙開発事業団,宇宙科学研究所,航空宇宙技術研究所は,将来の
月探査・開発に必要な諸技術の開発・実証を行なうため,月面へ無人
探査機を軟着陸させ,様々な科学観測を行なうことを計画しています。
この計画は,現在進行中の月軌道周回探査機 SELENE に続くものと
して,「SELENE-Bプロジェクト」と名付けられ,2000年代後半の打ち
上げを目指して,平成13年4月より,探査シナリオと探査機の概念
設計を開始しています。
http://www.nal.go.jp/sterc/jpn/lscn/
107 :
NASAしさん:02/07/27 14:44
米、ロケット部品の対日輸出差し止め 協定改定求め
http://www.asahi.com/politics/update/0727/004.html 米国政府が、日本のH2AやM5ロケットの打ち上げに必要な米国
製部品の輸出を差し止めていることが明らかになった。
日本に提供したロケット技術の用途を制限する協定は「時代遅れだ」
として改定を求めているのに、日本が応じる姿勢を見せないためだ。
このまま推移すると04年度以降の打ち上げができなくなる可能性もある。
現在、日本に向けたロケット部品の輸出は、ミサイル関連技術輸出規
制(MTCR)に基づいた米国の国内規制に違反する形で行われてい
るため、米国側にはこのまま放置すると、大量破壊兵器の拡散防止を
目指した国際的枠組みそのものが、尻抜けになりかねないという懸念がある。
米国が改定を求めているのは、69年に締結された「日米宇宙開発協
力に関する交換公文」。当時、日本が進めていた小型のQロケットや
Nロケットの開発にあたり、米国から導入した技術や部品を、軍事利
用しないことや米国の許可なく第三国に移転しないことを定めている。
今回米国は、これら旧式ロケットの公文上の記載を、現在日本が持っ
ている大型の「H2A」や中型の「M5」に書き改めるように求めている。
米国の要求は2年前から続いているが、日本側は必要を認めず事実上、
無視してきた。今年4月になって、米国から輸出されるはずのH2Aロ
ケットの部品がメーカーに届かないことから、差し止められていること
が判明した。米側は日本に対し、交換公文の改定に応じない限り、輸出
は再開しないと通告しているという。
米国はMTCRを実施する国内手続きとして、93年に大統領令13
号(PDD−13)を制定。その中で、日本を含む加盟国に対して、
MTCRが発足した87年以前に、米国が「支持」を決めていたもの
でなければ、いかなるロケット計画も「奨励しない」としている。
日本のH2AとM5はともに、この規定に抵触するため、改めて協定
で「支持」を確認する必要があるというのが米国側の立場だ。
しかし、日本にしてみればこれは米国の国内手続きの問題に過ぎない。
十分な拡散防止策をとっているとの自負もある。米政府関係者は「改定
すれば部品輸出が容易になる」と改定を促すが、日本側では「これ以上、
何が必要なのか」と当惑の声が聞かれる。
109 :
NASAしさん:02/07/27 15:08
110 :
NASAしさん:02/07/27 15:13
H2Aが軌道に乗ったのを見計らってこのネタか。
メリケンは本当にバカだな。
111 :
NASAしさん:02/07/27 15:14
いつもの事だ。
アメリカのご挨拶だろ。
112 :
NASAしさん:02/07/27 16:18
さて、そろそろ完全純国産を推進したい人の意見でも出てくるかな・・・
113 :
NASAしさん:02/07/27 16:45
H2Aはこれにて終了
114 :
NASAしさん:02/07/27 18:20
>>109 H-2ではかなり色々輸入しているからね。SRB-Aはコンポーネント丸ごとアメリカからの輸入だし。
まぁ、軍事目的での使用や第3国への無断技術移転の予定はないから、別にどうでもいいんじゃない?
115 :
NASAしさん:02/07/27 18:33
> SRB-Aはコンポーネント丸ごとアメリカからの輸入だし。
あれ?日産(現IHIエアロスペース)じゃなかったの?
>>114 輸入してるのってSSBの間違いじゃない?
>>116 そうだった。SSBと一緒に逝ってきます。
118 :
NASAしさん:02/07/27 20:45
じゃ SRB-A 4本付きを検討しましょう!
119 :
NASAしさん:02/07/27 22:03
さらに1本おまけしとこうか
120 :
NASAしさん:02/07/27 22:30
121 :
NASAしさん:02/07/27 23:28
122 :
NASAしさん:02/07/28 11:53
H-2AとM-Vが問題ならば、この際H-2BとM-VI(中身変わらず)
としましょうか・・・。
123 :
NASAしさん:02/07/28 14:29
とりあえず補助ブースターを前のに戻して、
LE-7二個つければいいだろ?
アメリカ逝ってよし
アメリカのいいようにやられるなYO!
このままいくと、来年打ち上げる予定のMTSAT-1Rも引き渡さないとか言い出しそうだな。>アメリカ
よし、GMS-6を製造だ! ポンダものせちまえ!
127 :
NASAしさん:02/07/29 02:06
なんにしても、3号機成功を祈ろうや。
何たって、H2Aは日本の基幹ロケットだ。
正面突破。
130 :
NASAしさん:02/07/30 04:03
偵察衛星なんてどうでもいい。
ゆっくり国内で開発すればいい。
どうせ今までだって無かったんだから。
ロケットより我が国の安全保障のための衛星が優先である。
・・・とかなったらかなり鬱だな
132 :
NASAしさん:02/07/30 21:33
9月10日に打上げ予定のH-IIAロケット3号機の第1段・第2段機体が、種子島
宇宙センターに到着しました。
専用のコンテナに入れられ、名古屋港で船積みされたロケットは、台風9号の
影響で途中海上に一時足止めとなっていましたが、7月28日に種子島の島間港
に到着。
134 :
NASAしさん:02/07/31 21:35
age
135 :
NASAしさん:02/07/31 22:07
再突入実験機の失敗で賠償請求へ=配線ミスのNECに−宇宙研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020731-00000426-jij-soci 文部科学省宇宙科学研究所は31日に開かれた宇宙開発委員会で、
今年2月にH2Aロケットからの分離に失敗した高速再突入実験機
(DASH)の製造会社であるNECに損害賠償を請求する方針で
あることを伝えた。同社が応じない場合は訴訟の用意もあるという。
NECはDASHをロケットから分離するシステムを請け負って
いたが、設計図から製造図面を作成する際に配線の端子番号を間違っ
て書き写したため、配線を誤り、分離指令が出なかったのが失敗の
原因だった。DASHは回収されず、実験データを得られなかった。
(時事通信)
136 :
讀賣の馬鹿記者は馬鹿:02/07/31 22:08
ふざけやがって!!!
何がH2A失敗だ!
あれは相乗り衛星の内部配線ミスでH2A関係ねーだろ。
スカイダイビングで飛行機から飛び降りたのは良いが
パラシュートが開かなかったと同じなんだよ。
飛行機はH2A。ダイバーはDASH。飛行機は悪くねーんだよ。
讀賣の記者は馬鹿!!文系記者はロケットのロの字さえわかんないんだから
余計な口挟むなや。
137 :
NASAしさん:02/07/31 22:12
>>136 時事通信は「DASH失敗」と正しい記事なのに
読売はどうしてもH2Aの足を引っ張りたいみたいね。
それとも本当に馬鹿なだけなんだろうか。
138 :
NASAしさん:02/08/01 10:12
某所より掲載
⌒
| |
| |
| |
|――|
| |
| |
| |
| |
|――|
|≡≡|
|■■|
|■■|
|■■|
|――|
| |
|H2B |
|==|
|――|
| ● |
|――|
| |
| |
| |
| |
∧| ∩ |∧
| |||| |
| |||| |
| |||| |
| |||| |
| |||| |
| |||| |
| |||| |
| ―||― |
| |||| |
| \||/ |
| |||| |
/ ⊥||| \
△ ▲ △
アメリカがH2Aの部品を差し止めるかもしれない!
ちょっとひどくない・・・??
というわけで、日産の補助ブースターを4つつけたH2Bです!
140 :
NASAしさん:02/08/01 12:36
F3は補助ロケットは何本つくの?
135>>
打ち上げ前のテストで、配線ミス等は検出されない
ものなのでしょうか?。
144 :
NASAしさん:02/08/01 23:48
すいません。9/10前後に夏休みとれそうなので、今回のH-IIAの打ち上げを
見に行きたいと思ってるのですが、今ごろこんな事言ってるともう手遅れですか?
まだ航空券も宿もなんも手配してません...。
145 :
NASAしさん:02/08/02 00:21
>>144 打ち上げが延期になる場合があるからぎりぎりまで航空券は取らないほうがよし
関西国際空港から種子島まで直便が出ているから、
打ち上げ情報直前まで集めて、「この日だ!」と思った日に速攻で予約すれば
いいと思うよ。
ただし、プロペラ機はちょっと怖いね。
種子島空港見たらマジで驚くね。
146 :
NASAしさん:02/08/02 00:25
>>144 ところで何処に住んでるの?
東京ぐらいまでなら、日帰りできると思うよ
リプライありがとうございます。一応、会社から7〜9月の間で自由に5日の
夏休みを与えられてるので、9/10をまたぐ11日を種子島で過ごせそうなので、
打ち上げ半分、種子島観光半分、ってな感じで居ます。
こんな感じなんで、どっちかというと、「安く行けて、安く滞在」に主眼があったり
して(苦笑)。
>>145 >ただし、プロペラ機はちょっと怖いね。
>種子島空港見たらマジで驚くね。
鹿児島-種子島を飛んでるYS-11ですか?YS-11は幼稚園児の頃に八丈島に
行った時に乗った覚えがあるのですが、折からの台風のおかげで親父は
特攻機(笑)、俺とお袋が台風一過後の旅客機って感じで分乗した覚えしか
ないので、もう一度乗りたいなあ、つか再確認したいなあ、って思いはあります。
空港のショボさっすか。1980年ごろのマニラ空港よりショボいんすか?
それはある意味見てみたいです。なんか空港の原風景、見たいで。
>>146 >ところで何処に住んでるの?
>東京ぐらいまでなら、日帰りできると思うよ
東京です。今考えてるのは、大阪までは新幹線か自分のクルマか、
はたまた飛行機で行って、大阪-種子島のSAAB機に乗って、帰りは
種子島-鹿児島のジェットフォイルに乗って鹿児島から先はまー
どーやっても帰れるだろう、とか思ってるんですけど。
結局、「SAAB機」「YS-11」「ジェットフォイル」のどれか二つに乗れて、
ロケットの打ち上げが見られれば万々歳なんです(←ばか)。
現地での滞在状況ってどうですかね。調べたら結構ビジネスホテル
みたいのもあって、泊まるに心配は無さそうなんですけど。
148 :
NASAしさん:02/08/02 10:43
大阪まで車って無理じゃないけどちょっとキツイよね。
>>136 ロケットは打ち上げサービス事業。
打上げは成功、ペイロードは着きませんでしたでは、成り立たん。
宅急便を頼んで、トラックは目的地に着きましたが、
荷物は壊れました、じゃ、客は金を払わない。
これ、世界の常識。
だから、山之内理事長は、一部成功・打ち上げ成功、って
単純には喜ばなかったのだ、当時。
どうせそんな馬鹿なカキコは、メーカーの馬鹿エンジニアだろう。
金払うのは、客だ。
民営化、おぼつかなし、・・・・・。かな?
150 :
NASAしさん:02/08/02 14:07
>>149 宅急便だって運ぶ前から壊れていた物には責任持たないでしょ。
それともアレか、壊れているパソコンを宅急便で送ると、
宅急便会社はパソコン代弁償してくれるのか?
ピギーパックっちうのは、隙間の場所を格安で提供してやるが、代わりにサポートしねーぞ、という
いってみればPCのバルク品みたいなもんでしょ。自己責任っちうやつ。
本当に運ばなければいけない荷物はちゃんと届けているので、全く問題なし。
>>149 あなたは電車に乗っていて乗り過ごした時も鉄道会社に文句を言うのですか?
DASHに関してはH-IIA側からは分離可の信号を送ってるわけだから文句を言われる筋合いはないでしょう。
電車で言えば、ダイヤ通りに駅について、ドアが開いて車内放送してる状態でしょ。
それで降りなければ乗客側の責任。
それで乗り過ごした乗客に目的地に着かないから金を返せといわれて、
過失を認める会社はどこにもないでしょう。
これ世界の常識。(w
ピギーバックの搭載には大賛成なんだけれども、その失敗でH-IIAが失敗してるような印象を与えるようなアフォな記事が増えるようなら、ちょっと考え物だな。
もっとピギーバックの意義とか目的を報道してほしいものです。
153 :
NASAしさん:02/08/02 15:20
というか、H2Aに問題ないから(ピギーパックだし)、
NECに賠償請求したって話じゃないの?
読売以外どこもH2Aは話題にしてないだろう。
154 :
NASAしさん:02/08/02 17:53
今回は打ち上げが夕方ですから、当日の朝に最新の情報を確認してから
行く決心をしても間に合うのはいいですね。
逆に打ち上げ後すぐ帰るのは無理ですが・・・。
それどころか西之表市(港)や空港に行くバスすらないかも。
当日打ち上げ見学場所で知り合った仲間と打ち上げを祝して飲み明かし、
翌日の朝一で帰るのがいいのかな?
島内で公共交通機関に期待するのは間違っている。
足は自分で確保するのが基本だ。
156 :
NASAしさん:02/08/03 01:30
いやほんとの話、現地でレンタカーか、マイカー持ち込みを推奨。
クルマがあれば、宿にもなるし。
鹿児島まで自走(一般道)&貨物フェリーが一番安くて確実だけど、
ふつーの人にはおすすめしません(藁
>>155 を受けて、
>>156 レンタカーの予約はどの位前に済ませれば良いですか?
ある程度の居室があればレンタカー内で寝るのもやぶさかでは
無いです。沖縄に日食見に行った時がそーだったし。
後、オール高速で宮崎まで14時間位で行った事はありますが、確かに
もうあれは、いやです(笑)。
うーん、単純に、予算10万として、今回の打ち上げをミーハー的に見届けたい
俺は、どうすればいいんだろう?
#その十万をNASDAに寄付しろ?それもそうだねえ...。
159 :
NASAしさん:02/08/03 18:08
ロケット打ち上げるのが目的じゃなくて、衛星打ち上げるのが目的なんだから
あの打ち上げは失敗。
ロケットさえ打ち上がりゃーいいんだなんて、お遊び気分でロケットやってる連中の言い分。
おまけ衛星だからカンケーないなんてアホ丸出し。今回はたまたま失敗の影響が
他に及ばなかっただけで、場合によっては全ミッションを失敗させる可能性もある。
おまけだからって、信頼性の評価が不十分でもいいと思ってた関係者の頭はどーしよーもないね(w
たくさん釣れるといいですね。
161 :
NASAしさん:02/08/03 19:33
ココのスレッドには現場に携わる人たち多そうなのでお聞きしたいのですが、
日本の衛星打ち上げはNASDAとISASがやっていますよね。
打ち上げ後の管制や追跡、姿勢制御などの衛星打ち上げ後のアフターケア(?)は
どの機関が行っているのでしょか?
NASDAが一手に日本で打ち上げられた衛星を追跡管制してるのでしょか?
それともNASDAが打ち上げた衛星はNASDAで、ISASが打ち上げた衛星はISASで
別々に追跡管制してるのでしょうか?
それともまったく別に国の衛星の追跡管制センターみたいものがあって、
そこで追跡管制を行っているのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
>>162氏
ありがとうございます。
管制センターはNASDAはつくば、ISASは相模原にある施設ですよね?
164 :
NASAしさん:02/08/04 04:41
ロケット打ち上げにかかわった作業員の人とかが
H2Aにマジックなどで記念カキコできる制度があれば良いですよね。
「幸子、愛してるぞー!20020910」とか
「無事に行って来いモナー(´∀`)」とか
「NASA上等!英知二英四露氏区!!」とか書き込めれば現場の士気は上がりまそ。
>159
基本的に、衛星はロケットとの接続部分の仕様に従って、ロケットとは別のメーカーが作る。
今回のDASHの分離失敗に関しては、「ロケット側からの分離可信号」を受信した後、「衛星から」
切り離し動作を行うという仕様に則って作られていたはずだけど、「衛星制作」の段階で、内部配線
が間違っていたので、これは完全に制作側の責任。
たしかに、ピギーバック衛星のせいで全ミッションが失敗する可能性もあるだろうが、その原因が
衛星制作にある場合、その損害を賠償すべきは、打ち上げを行うNASDAではなく、衛星制作を行った
メーカーということになるだろう。今回のようにな。
ピギーバック衛星に関する接続部分の仕様を見直すべきというのなら、それは確かにそうだろうね。
166 :
NASAしさん:02/08/04 14:19
159がマジレスだったらと思うとかなり恐怖。
おら、165が釣られたつもりでマジレスしてんだからちゃんとレス返せよ>159
167 :
NASAしさん:02/08/04 14:28
>>164 フェアリングの裏側などに書いてるんじゃないのか?
衛星なども裏に書いたり銘盤入れたりしているらしいから。
表面にそんなこと書いたらドキュソだろうが。
つか表面にそんな事やるなら、アメリカみたいに広告入れて有効活用するだろうよ。
広告は面白そうだな。
落ちたら悲惨だが・・・。CGで入れちゃうか?セコイナ
>163
ええ。
来年の某衛星は別ですが(苦笑)
>164
さすがに本体にはできませんが、
そのような寄せ書きは存在するようです。
>>169 桃太郎だか金太郎だかそういう名前だったそうで。ぽしゃって良かった。
そういう意味ではH-IIの事故も無駄ではなかったか(w
>>170 来年の某衛星は予算もたんまりついて予備機まで確保されてなんか別格ですなぁ。
気象衛星の方がよっぽど重要なのに、そっちの予備機は例の打上が失敗するまでは全然考慮
していなかったんですよねぇ。某衛星なんてたんなる政治家のオモチャなのに…
戦争するにも気象情報がないとなにもできませんよ?
>某衛星打ち上げて満足な脳たりんな政治家のみなさん
そういえばアメリカさんは、軍専用の気象衛星を持ってましたね。
しかも予備機まで…
175 :
NASAしさん:02/08/06 01:59
NASDAのデイリーレポートは素晴らしいね。
打ち上げ準備って日曜日もするんですね。
ご苦労様ですNASDA職員、メーカ職員。
>>176 ねぎらい感謝。
今月は、大きな試験があるから大変だ。
>>175 民営化したら、無くなるんだろうな?
>>176 当然なんじゃないの、作業が遅れているんだろうから。
M重工は、三交替だそうです。エンジン換装は応えていますね。
現場は良いが、管理職が交替出来ないで、死んでいるそうだ。
頑張れ!!
やはり、N朝鮮のスパイか? なさか、社員ってことは無いよね。
三菱重工で点検中の戦闘機の電気ケーブル切られる
======================
防衛庁からF4EJ改戦闘機の定期点検整備を受注した三菱重工業名古屋航空宇宙
システム製作所小牧南工場(愛知県豊山町)で、今年5月から7月の間に、定期点検
中の機体の電気系統のケーブルが切断されたり、プラグが壊されたりしていたことが8
日、分かった。同社は愛知県警西枇杷島署に被害届を提出、同署は器物損壊の疑い
で捜査を始めた。
三菱重工業などによると、被害に遭ったのは、定期点検整備のために同工場の格納
庫に置かれていた機体で、複数の機体の電気ケーブルが故意に切断され、プラグのピ
ンが曲げられているのを点検中の作業員が発見した。同社は7月15日に防衛庁に連
絡し、翌16日に同署に被害を届け出た。
同社によると、定期点検では機体の分解、洗浄、点検、修理、組み立て、機能試験
を行う。格納庫は夜間は施錠されており、鍵は警備担当の部署で管理しているという。
同社では昨年11月、名古屋市港区の名古屋航空宇宙システム製作所で、防衛庁
関連のデータなどが入ったパソコン2台が盗まれる被害があり、同県警では内部に詳
しい者の犯行とみて捜査している。
182 :
NASAしさん:02/08/09 01:45
184 :
NASAしさん:02/08/09 12:54
仮に小牧南にNのスパイが居るとしたら、
飛島にも居たっておかしくはないな。
ウーメラのカンガルーもそうであれば、・・・。
Mの失敗があるところ、必ず、Nの陰有り。
とは思いたくないが、・・・・。
きっとH2 8号機の事故は秘密工作員が、インデューサに傷を入たんだね。
日本は妨害工作とかに弱そうだからな。ちゃんと戸締まりしとけYO!>NASDA
187 :
NASAしさん:02/08/10 21:01
>>186 冗談でもIのミスをそういう捕らえ方にして欲しくないな。
最近の会議で、Iの発言は無責任極まりなし。
もっとプライドを持って仕事しろ!
そういえばH2AはMが全面的に面倒見る事になったらしいけど、
FTPやOTPはどこがやるの? 引き続きI? それともM?
189 :
NASAしさん:02/08/11 01:13
Mも自分のところだけで全部を作る訳じゃないと思うけどね。
191 :
NASAしさん:02/08/12 15:07
RSCが年内に解散(清算?)するらしいよ、8月9日の日刊工業新聞によると。
MHIが買い上げるらしい。
晴れて、機体にスリーダイアがはいるのかなぁ????
世界に冠たるスリーダイア「あなたの三菱、世界の三菱、宇宙の三菱」かぁ?
鉛筆からミサイルまで(w
193 :
NASAしさん:02/08/12 16:24
この話、大丈夫かな、心配。その後、どうなってますか?
米、ロケット部品の対日輸出差し止め 協定改定求め
米国政府が、日本のH2AやM5ロケットの打ち上げに必要な米国
製部品の輸出を差し止めていることが明らかになった。
日本に提供したロケット技術の用途を制限する協定は「時代遅れだ」
として改定を求めているのに、日本が応じる姿勢を見せないためだ。
このまま推移すると04年度以降の打ち上げができなくなる可能性もある。
現在、日本に向けたロケット部品の輸出は、ミサイル関連技術輸出規
制(MTCR)に基づいた米国の国内規制に違反する形で行われてい
るため、米国側にはこのまま放置すると、大量破壊兵器の拡散防止を
目指した国際的枠組みそのものが、尻抜けになりかねないという懸念がある。
米国が改定を求めているのは、69年に締結された「日米宇宙開発協
力に関する交換公文」。当時、日本が進めていた小型のQロケットや
Nロケットの開発にあたり、米国から導入した技術や部品を、軍事利
用しないことや米国の許可なく第三国に移転しないことを定めている。
今回米国は、これら旧式ロケットの公文上の記載を、現在日本が持っ
ている大型の「H2A」や中型の「M5」に書き改めるように求めている。
8月に日米間で調整するらしいですが
195 :
NASAしさん:02/08/12 22:06
採算割れを理由に国内調達の部品も生産が止まったという噂は
本当なんでしょうか?
>192
鉛筆はちがうぞ(w
>>195 それは事実ですよ。詳しくはいつかの朝日新聞参照。金額が5000億とか書いてあるけど
次の日に50億に修正されてたよ(w
197 :
NASAしさん:02/08/13 12:17
三菱重工業は来年度にも宇宙開発事業団(NASDA)から事業移管を受ける国産主力ロケット「H2A」に、
米ボーイングと共同開発中のエンジンを採用する方針を決めた。近く政府に承認を求める。
H2Aの打ち上げ能力増強に備えるのが目的で、2006年の搭載を目指す。政府は日本独自のロケット打ち
上げ能力の維持を事業移管の前提としているが、実現すればH2Aの国産路線は大きく転換する。
新エンジンは「MB―XX」(推力15―27トン)で、ボーイングが10月に初号機を打ち上げる予定の「デルタ4」
ロケットの増強型への搭載を見込み両社で共同開発中。
三菱重工はH2Aの二段目用エンジンとして採用を目指す。
新エンジンでは三菱重工が燃焼器を、ボーイングが燃料の液体水素、液体酸素を送り込むターボポンプを
担当しており、三菱重工はこのほど燃焼器の試験を完了した。
2003年からターボポンプと組み合わせてエンジンの実証試験を始める計画で、2006年の実用化を目指して
いる。
引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020813AT1DI04M212082002.html
198 :
NASAしさん:02/08/13 12:38
うん? てことは、
再再着火実験の予定まで組まれている
LE−5Bをあぼーんするってこと?
>>198 このエンジンは実質的にはLE-5Cなのよ。まぁ、J-I改とかと同じように「諸般の事情」で
名前は色々な理由で変わったり変わらなかったりするわけさ。
いい加減ターボポンプも少しは造れよ三菱
LE-5Bを改造して推力上がらないのかな。14tが最大?
>>196 ありがとうございます。
なんだか未来が暗い…
>>202 Mがターボポンプを担当したら、H−2Aに関するIHIの仕事がなくなってしまう。
やめてくれーー!! Iにも夢を。
いやMHIにはMB-60があり、IHIにはRL60があるからなー。
国際協力でも張り合ってるのだね。
石川島播磨重工(IHI)、P&W社次期上段エンジンRL60の
水素ターボポンプを分担 Pratt&Whitneyプレスリリース(4/11),
Sat-ND(4/11)
Pratt & Whitney社は、上段用のエンジンとして開発するRL60
(推力60klb=267kN)の試作機の開発を開始すると発表した。
RL60は223-289kNのスロットル性能を持つ上段用LOX/LH2
エンジンであり、Boeing/MHIが開発中のMB-60と同程度の
性能をもつことになる。開発は2002年末に試験エンジンの
燃焼試験を実施し、良好であれば、実機品の開発に移行して
2005年末に製品の出荷開始の予定。なお、国際協力として、
Volve Aero(スウェーデン)が再生冷却ノズルを、石川島播磨重工
(IHI)(日本)が水素ターボポンプを、CADB(ロシア)が酸素ターボ
ポンプを担当する。
>>205 そうか すまんかった(w
昔はMも液酸ターボポンプを作ったことがあるらしいが
結局だめだった そう考えるとIの技術ってすごいな
なんかIもいろいろなエンジン作ってるみたいだし
逆を言えばMってH2A以外の開発は少ないな
MHIは軍事強いからねー。ミサイルなんか性能いいらしいよ。
航空自衛隊航空開発技術実験集団殿より感謝状
9月9日、 航空自衛隊入間基地航空開発実験集団において、
平成10年度に実施された新中距離空対空誘導弾XAAM−4の
実用試験玉成に多大な貢献があったとして、 当社ならびに
三菱電機(株)が航空開発実験集団司令官 廣瀬空将より感謝状を
受賞しました。 受賞式には当社を代表して本社防衛航空機部
小田部部長および航空機技術部 冨永主管が出席しました。
209 :
NASAしさん:02/08/14 21:38
三菱だけで軍隊作れるな
企業国家として独立したらどうだ
210 :
NASAしさん:02/08/14 21:40
>>209 首都は名古屋。公用語は名古屋弁。通貨は「ダガネ」と補助単位「ミャー」。
212 :
NASAしさん:02/08/14 22:48
>>210 おみゃ〜さん うみゃ〜で にゃぁ〜か。
213 :
NASAしさん:02/08/15 10:32
>>209 おいおい、兵隊は、下請け会社、なんて笑えないよ。
214 :
NASAしさん:02/08/15 10:36
こう言うのは、表彰されないよ。
業界は心して、サボタージュやテロ対策必要ですね。
<自衛隊戦闘機>三菱重工工場でまた被害 金属ピン曲げられる
航空自衛隊のF4EJ改戦闘機の電気系統ケーブルが切断されるなどの
被害が発覚した三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場
(愛知県豊山町、森部勝工場長)で、F15DJ戦闘機1機のエンジンの
電気配線接続部分の金属ピンが曲げられているのが14日、新たに見つかった。
同社は愛知県警西枇杷島署に器物損壊の被害届を出した。相次ぐ被害に
防衛庁は同日、同社に再発防止の徹底を申し入れるとともに、今年1月以降に
同工場で定期修理し、各基地に配備された戦闘機など約40機を緊急点検する
ことにした。
同社や防衛庁などによると、F15DJ戦闘機のエンジンの電気配線を
接続する直径約3センチのコネクターから出ている約40本の金属ピン
(直径約1ミリ、長さ約1センチ)のうち、1本がU字形に曲げられて
いるのを、整備点検中の同工場作業員が発見した。
同工場は今年4月末から7月上旬にかけてF4EJ改戦闘機6機と
RF4E偵察機1機の計7機11カ所で電気系統ケーブルの切断や
プラグピンが曲げ られる被害が相次ぎ、同社は先月16日、同署に
被害届を出し、防犯ビデオの設置や作業管理の徹底など再発防止策を
とったばかりだった。
防衛庁は同社に、事実関係の早期解明▽捜査への協力▽同工場にある
全機体の緊急点検▽下請けを含めた抜本的な再発防止――を、改めて
申し入れた。被害の影響については「三菱重工業からの納入前段階で
見つかっており、戦闘機が飛べないなどの実害はない」と説明している。
(毎日新聞) [8月15日0時21分更新]
217 :
NASAしさん:02/08/16 18:21
>>216 漏れはヒドラジン使った時、こんな服来たこと無かったけど・・・・
(猛毒なのは知ってたけどね。臭いも確かに凄かった)
某機関が逸脱してるのか? 茄子駄が過保護なのか?
陽圧式化学防護服って暑いらしいね。
219 :
NASAしさん:02/08/17 05:55
さ、先っぽが剥け(以下自粛)
222 :
NASAしさん:02/08/17 11:34
223 :
NASAしさん:02/08/17 13:01
>>219 どー考えてもカントン包茎だろうが!!!!!
わざとやってるだろ!!!!!!!
224 :
NASAしさん:02/08/17 14:12
225 :
NASAしさん:02/08/17 14:19
>>219 この状態で速度どのぐらい出るの?
ところで、これってKHIはどこで作ってるの?
岐阜?名古屋港?
>>225 輸送のことを考えれば名古屋港じゃないか
227 :
NASAしさん:02/08/17 21:09
>>226 KHIの各務原工場で作っています。
すぐそばにある、「各務原エアロスペースミュージアム(旧:各務原航空宇宙博物館)」には、
H−2のフェアリングが展示してあるよ。
ちなみに、NALが試験飛行させた「飛鳥」の実機も展示中です。
228 :
NASAしさん:02/08/17 22:53
>>227 各務原から名古屋港(?)までも、こうやって運ぶの?
チャンスがあったら見に行きてー。ご利益ありそうだ。
229 :
NASAしさん:02/08/17 23:59
>>219 なんかチンポを祀る原始宗教のお祭りみたい・・・
231 :
NASAしさん:02/08/18 17:43
232 :
NASAしさん:02/08/19 17:15
<< H−UAロケット3号機打ち上げ生中継のお知らせ>>
平成14年9月10日(火)にH−UAロケット3号機打ち上げが
予定されています。サイエンスチャンネルでは、通常番組を
変更し、この模様を生中継することとなりましたのでお知らせ致します。
○生中継予定日:平成14年9月10日(火)
○生中継予定時刻:17 : 00 〜 18 : 00
ttp://sc-smn.jst.go.jp/ ネット配信もあるょ。
SkyPerfecTVの放送をリアルタイムでご覧いただけます。
毎日15:00〜20:00放送中
nasdaさんのとどちらを観ようかな。
>>232 ※サイエンスチャンネルホームページにおけるインターネットLive映像ではご覧頂けません。
だって。ネット配信は事業団のだけみたいよ。
234 :
NASAしさん:02/08/20 11:24
>>234 さりげなーく書いてあるね。たぶんオーストラリアのFedsatの打上の
関係でこの特別枠の打上期間で打上げるんでしょう。
また、観測のため特定時期の打ち上げが必要な惑星探査機や国際約束など特殊
事情に対応するため、60日間の別枠の期間を設けることも併せて合意されています。
(6月26日から7月15日及び11月から12月の期間内の60日間)
238 :
NASAしさん:02/08/22 00:14
フェアリングが上手く発音できなくて「へやりんぐ」としか言えない・・。
私は九州人です。
>238
言語野がイカレてんだよそれは
240 :
NASAしさん:02/08/22 20:40
LE7Aはやっぱり”短スカート”だったのね・・・
241 :
NASAしさん:02/08/22 21:07
つーかNASDAって今回至せり尽くせりじゃない?
すっごい親切にイソターネット上で進捗説明してくれるし
モバイル版の定点観測もできたし、iモード用のメールフォームまで・・
感心しますた。
242 :
NASAしさん:02/08/22 21:43
>>241 それは・・・前回・前々回の打上げでマスコミに懲りたから。
あと、三機関統合へ向けての国民へのアピールって側面も
あるかもしれん。、ここで広報をもっとって言ってたのも、むだ
じゃなかったみたいだな。なんかNASDA見てるみたいだし。
前回打上げのライブカメラの打上延期発表直後の記者会見室
画像にはワラタよ。
243 :
NASAしさん:02/08/22 21:47
道新は広告スポンサー集めで、新規開店だの
新規企業進出だの聞き込んできて、それを紙面化しているでしょう。
広告がらみの記事も多いのは間違いが無いし。。
たとえばさ、旧テルメの進出企業S。
社長の方針とかで、広告使ってないでしょ。
だから、道新の扱いも、小さいか無視ってのが現状。
上場企業における日経みたいなもので、
北海道では道新ににらまれたら商売できないでしょ、やはり。
ADOももっと上手に道新とつきあえばよかったのにね。
245 :
NASAしさん:02/08/22 22:09
充実した打ち上げ情報
NASDA 偉いぞ
おいら頑張って税金納めちゃう
>>245 納めた税金の5%ぐらいを匿名で自分の好きな組織に割り振れる制度があるといいよね。
NASDAとISASで悩む事になるなぁ。
247 :
NASAしさん:02/08/23 01:28
しょうがく寄付金すれば
損金扱いで所得税は安くなるよ
どこで何に使われるかわかんない税金納めるより
寄付して自分の好きなことに使ってもらって
その分税金は負けてもらうっての
248 :
NASAしさん:02/08/23 03:27
>>247 へーそんなことできるんだ!
NASDAに月1500円ずつぐらい寄付したい。
でもやり方がよくわからない。
ここ見てるNASDAの人はHPに「寄付の受け付けはこちら」とか作ってYO!
俺は高校生だからこれぐらいが精一杯だけど
宇宙すきの大金持ちがHP見て10億とか寄付があるかもよ!?日本中から
絶対寄付金の申込を受け付けるHPを作るべきだって。
お金を送る住所とか載せて欲しい。
249 :
NASAしさん:02/08/23 11:29
250 :
NASAしさん:02/08/23 11:32
251 :
首なしロケットが:02/08/23 12:15
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>249 >>250 リアルタイムで更新されるカメラにリンク張って、コメントつけても意味ねーだろ!
今回の打ち上げ・・・大丈夫だろうな・・・?
このあいだ、NALの超音速実験機堕ちたとこだし。
飛行機やロケットって堕ちる時は、妙に連続して堕ちるからなぁ。。。
NALのときみたく、
SRB-AとかSSBがリフトオフ時に外れたら、
あの辺火の海になるぞ・・・
254 :
NASAしさん:02/08/23 14:16
おおっ!
いよいよ打ち上げだねぇ!!
でもフェアリングがないよ??
255 :
NASAしさん:02/08/23 16:31
>>248 1500円ぽっちで何ができる。
ネジ5本買ったらお終いだよ。
>>256 わずかな額をたくさんの人から集めれればいいじゃねか
>>254 今回のは燃料を入れてみる試験なのでフェアリング部分は無いです。
この後また引っ込めて、フェアリングを装着します。
259 :
NASAしさん:02/08/23 20:32
F-0試験中止です。
261 :
NASAしさん:02/08/23 21:32
打ち上げも2日延期か?
262 :
NASAしさん:02/08/23 23:11
今やってたNHKのニュース(九州版)によると
打ち上げ日に変更はないらしい。
263 :
NASAしさん:02/08/23 23:29
日程の遅れは、Mの射場支援者がキャッチアップするように努力します。
264 :
NASAしさん:02/08/24 10:37
エフゼロが懐かしい・・・
265 :
NASAしさん:02/08/24 11:11
266 :
NASAしさん:02/08/24 16:36
ほんと今回は親切だねぇ。前回はいつ移動するのかと・・・。
今回の極低温試験が終わると、打上直前にフェアリング結合、
そしてY-3、Y-2、Y-1、Y-0作業と打上3日前から作業して、
予定通りなら10日に打上げかな。そういえば、試験機2号機も
極低温試験は天候悪化のため延期されたんだっけね。
NASDAホームページの定点観測では、25日(日)午前11:00頃から、
再び、H-IIAロケット3号機が、大型ロケット組立棟から出て射点に
移動する様子が見えます。(天候により延期になる場合があります)
移動の様子についてのデイリーレポートは、26日(月)朝にお知らせ
する予定です。
267 :
NASAしさん:02/08/24 18:11
268 :
NASAしさん:02/08/24 20:45
>つーかNASDAって今回至せり尽くせりじゃない?
税金でやってるんだし、広報は充実していて欲しいぞ。
開発者だけ楽しんで終わりじゃ、つまらん。
RealPlayerは広告がうざいから、WMP版も用意してくれ〜。>NASDA
ナローバンド対応も必要だと思うけど、ブロードバンド方面ももうちょっとサイズ大きいのキボンヌ
H2AF3でてきたー
第一射点に到着
272 :
◆H2aF3nII :02/08/25 14:01
発射台がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
核を詰め込んでチョソにむけて発射!
274 :
NASAしさん:02/08/25 20:28
ライトアップage
275 :
◆H2aF3nII :02/08/26 09:30
極低温試験実施中
276 :
NASAしさん:02/08/26 12:25
打上げ3日遅れ決定。
277 :
NASAしさん:02/08/26 14:18
白い煙が出てるぞ?
大丈夫なのか?
278 :
NASAしさん:02/08/26 14:40
279 :
NASAしさん:02/08/26 15:36
>>277 もう10日ほどしたら、ずごごごご〜〜〜んと大きな炎とけむりが上がるよ。
君は逃げた方がいいよ。
>>278 聞くまでもあるまい。NHK鹿児島支局の3人組だろ。
281 :
NASAしさん:02/08/26 16:51
誰か明日のウィークリーリポート行って報告してくれ。
次は9/3で、7・8・9と打ち上げ前準備作業の報道発表が
あるんだろうけども。しかし、某鹿児島支局楽しみだな。
ウィークリーレポート
NASDA i プレゼンテーションルームでは、H-IIAロケット3号機の
射場整備作業について、現地 種子島からの映像を交えて、
毎週説明をしています。
報道機関の方が優先の説明会ですが、NASDA i 会員の方も
傍聴することができます。
次回説明会
日 時: 2002年8月27日(火) 11:00〜
場 所: NASDAiプレゼンテーションルーム
説明者: 宇宙開発事業団 春山 幸男
(スポークスマン)他
282 :
NASAしさん:02/08/26 22:53
宇宙開発事業団は26日、H2Aロケット3号機の打ち上げリハーサルで秒読
みが緊急停止するトラブルが2回起きたことを明らかにした。原因は不明だと
いう。3号機の打ち上げ本番は9月10日に予定されているが、原因によって
は延期の可能性もある。
リハーサルはこの日、鹿児島県の種子島にある種子島宇宙センターで実施された。
燃料の液体酸素や液体水素を注入、誘導制御装置などの機器が正常に動くかどう
かを点検するのが目的だった。
以下略。
ttp://www.asahi.com/national/update/0826/027.html >>276 マジだったのか?すげーな。
>>282 2:30現在では、
『宙開発事業団は26日、H2Aロケット3号機の打ち上げリハーサルで秒読みが緊急停止する
トラブルが2回起きたことを明らかにした。原因は不明だが、9月10日に予定される打ち上げ
本番には「影響はないと思う」と事業団はみている。』
と若干トーンが変わっている。(URLは
>>282に同じ)
284 :
NASAしさん:02/08/27 09:56
285 :
NASAしさん:02/08/27 17:28
配管系と配線は複雑だろうから、逆圧印可や誤配線が起きるんだろう
けれども。信頼性アゲ期待。もう試験機じゃなくて正式運用なんだから
さー。打上げ準備作業の延期はよくあることだけども。
287 :
NASAしさん:02/08/27 19:49
NASDAには美男子が多い
288 :
NASAしさん:02/08/27 23:25
>>287 それはピンと来ないが、美人は多いと思う。
単に理系女性が好きなだけかも<漏れ
チャレンジャーの事故みたいに、
日程を無理矢理守ろうとして失敗するような事が無いといいな〜。
どうしても間に合わなかったら、遅らせちゃえYO!
290 :
NASAしさん:02/08/27 23:36
H2Aは姿形が世界で最もチンコに似たロケットです
291 :
NASAしさん:02/08/28 00:45
292 :
NASAしさん:02/08/28 01:40
>290 :NASAしさん :02/08/27 23:36
>H2Aは姿形が世界で最もチンコに似たロケットです
>
>
>291 :NASAしさん :02/08/28 00:45
>
>>286 >かわいい!
絶妙な連携に激しく失笑。
>289
はじめから10日に打ち上げるなんて思ってないよ。
でも、あんまり遅れると、うちの試験スケジュールに
影響するからほどほどにね。
295 :
NASAしさん:02/08/28 11:47
なんかかっちょええ!
296 :
NASAしさん:02/08/28 11:49
そうかぁ、技術者一人・一時間一万円、一日八時間+GCIPで、一日10万円。
まぁ、200人位はいるだろうから、一日遅れで2000万円。
10日遅れで、たったの2億円かぁ、・・・・。
民営化前で良かった。
297 :
NASAしさん:02/08/28 23:43
298 :
NASAしさん:02/08/28 23:45
299 :
NASAしさん:02/08/28 23:54
>>296 打上隊はいつも約500人くらいだよ。
なんか前回の打上げで延期1日あたりの費用が、
報道発表されていた気もするんだけど、やっぱり
数千万円だった気がする。
300 :
NASAしさん:02/08/29 00:09
延期にともなう出費増について
人件費・通信費・消耗品代で、一日3000万円とのことでした。
301 :
NASAしさん:02/08/29 01:19
えー、これだけ皆が関心を寄せているH2A3号機の打ち上げですが、
やはり今回も打ち上げ時のカウントダウンと発射後のアナウンスで
噛んでしまうでしょう。
2号機の時の奴はもう使うなよ。
あれでかなりガカーリしたぞ。
古館一郎に実況してもらおう
というか喋り慣れている人使ってよ
全長40mの巨大な塔が、人類の夢、希望そのものが、重力のくびきを離れ、
今まさに天に向かって打ち上げられんとしております。
さあ、時間が迫ってまいりました。打ち上げまであと150秒。
おおーっと、カウントダウンが止まったー!
これはいったいどうしたことでしょうか?
夢は、希望は、ここで潰えるのかー? …疲れた。
305 :
NASAしさん:02/08/29 10:42
プロの実況に金使ってやってもらったら
税金の無駄使いって言われるのかな。
306 :
NASAしさん:02/08/29 12:02
菊地栄子が良いな。
307 :
NASAしさん:02/08/29 12:04
H2自体が税金の無駄遣いだと言う人もいるんだから、・・・。
>H2自体が税金の無駄遣いだと言う人もいるんだから、・・・。
言いつつも生活で衛星の恩恵をしっかり享受している罠。
自然保護団体みたいな人達は何処にでもいるのね。
>>301 カウントダウンは自動音声なので噛まないぞ。
一応突っ込み。
アナウンスは同意。萎えたぞ。
ライブではまたあのおじさんとお姉さんが出てくるのでしょうか。
前回DASH分離が確認されなかったとき、
あからさまな反応したおじさんにワラタ。
310 :
NASAしさん:02/08/29 19:55
プロジェクトXのトモロヲどうよ?
「男たちが魂を込めたH2Aが いま 打ちあがった」
とか。
「しかし、上がらなかった。」 (w
313 :
NASAしさん:02/08/29 22:25
トモロヲは実況は得意なのだろうか
1号機の時はSRB-A点火すっ飛ばしてたしな。
2号機の時はエンジンの点火タイミングが合ってなくて躊躇したんでねーの?
忙しい時期だから仕方ないべ。
英語の人は結構前(H2後期?)から同じ人だべ。
英語アナの人は、噛むやつに対して「オマエガ速く言い終わらないと
こっちが言えないだろ!」とか思ってんのかね。
316 :
NASAしさん:02/08/30 10:11
英語のお姉ちゃんはいつもスムーズだしなあ。
日本語担当がんがれ
317 :
NASAしさん:02/08/30 17:24
>>308 気象衛星位じゃないかな、真に世話になっていると思えるのは!
318 :
NASAしさん:02/08/30 18:41
浅いな。
319 :
NASAしさん:02/08/30 20:55
320 :
NASAしさん:02/08/30 22:43
キタキターこれ。って何か違うが。
(打上後記者会見の模様は引続き、インターネット中継にて
ご覧頂けます。)
321 :
NASAしさん:02/08/30 22:50
322 :
◆H2aF3nII :02/08/31 18:53
323 :
NASAしさん:02/09/02 09:32
このスレ読んでいる人で実際に南種子町逝く人いないのかな?
現地でのoffレポとか希望ー
行きます。
9日朝のフェリー。
325 :
NASAしさん:02/09/02 19:07
>>324 フェリーかよ(藁
マジ時間かかるぞ
高速艇の方がイイぞ
326 :
NASAしさん:02/09/02 21:36
日本語担当は、その年入社の新入社員がネタでやらされているらしい。
射点固定カメラのレンズ拭いてホスィ・・・
330 :
NASAしさん:02/09/03 12:19
いよいよだな・・・
331 :
NASAしさん:02/09/03 12:34
>>324 おれもです。
>>325 やっぱ現地での足がないときついってことで車を持って行きたいんですよ。
レンタカーは高くつくし。
332 :
◆H2aF3nII :02/09/03 12:34
>>329 H2Aシステムの中で、間違いなく世界に誇れる部分だよな。 >ドリー
333 :
NASAしさん:02/09/03 13:03
334 :
NASAしさん:02/09/03 21:51
>>324 俺もそれで渡る予定です、鹿児島までは青春18きっぷ。
ただ、現地でレンタカーとれなかった……。
>>332 そうかあ。ドーリーは他人事ながら、なんかうれしい。
336 :
NASAしさん:02/09/04 00:38
ドーリーって、どこの会社が作ったの?
スマソ。
>>329 たんが教えてくれてた。
灯台下暗し。我が社が作ったのか。
逝ってきます。
338 :
NASAしさん:02/09/04 00:53
ホントはロケットつくりたかったんだね、水沼タン...
H2Aロケット:3号機に配線ミス 打ち上げに影響なし
宇宙開発事業団は3日、主力ロケット「H2A」3号機(10日打ち上げ予定)の機体
に、配線ミスが1カ所あったことを明らかにした。同事業団はすでに修理を終え、類似の配
線には問題がないことを確認しており、「打ち上げに影響はない」と説明している。
このミスは、8月下旬の打ち上げリハーサルで、燃料配管の途中にある震動抑制装置のセ
ンサーに異常があったことがきっかけで判明した。原因を調べたところ、センサーから地上
の監視装置につながる2本の配線が逆の位置に取り付けられていた。同事業団は「機体を製
作した工場での作業ミス」と話している。 【金田健】
[毎日新聞9月3日] ( 2002-09-03-22:18 )
341 :
NASAしさん:02/09/04 10:38
現地でOFF会できれば楽しいかも。
342 :
NASAしさん:02/09/04 10:52
しかし今回のNASDAは経過報告がきちんとしていて
非常に好感が持てる。
343 :
NASAしさん:02/09/04 11:22
ここまで情報公開してるのに広報が下手という人もいるんだよな。
TV番組で2時間特番とかやりゃいいのかな。
344 :
NASAしさん:02/09/04 12:14
現地逝く皆さんは近所(九州とか)なんですか?
私は東京からなんですが…。
> TV番組で2時間特番
そんな予算はない。(きっぱり)
# いったいいくらかかると思っているのか小(以下略)
346 :
NASAしさん:02/09/04 13:05
やっぱプロジェクトXやってもらうか。
347 :
NASAしさん:02/09/04 13:24
そういえば、試験機1号機・2号機の時は、ロケットシンポジウムって
イベントやってたけど、今回はインターネットでの情報発信に力を入れ
てるみたいだね。イベントとか地上波とかお金かかるからね。
インターネットとCS放送って方がうれしいね。CS放送は前回もNASDA
制作ビデオの放映とかやってたけど、生中継の方がよっぽどうれしい。
NASDATVは、密かに全国にCS放送されているという噂。。
まぁ生はむづかしい罠
351 :
NASAしさん:02/09/04 18:51
>>361 これのことだろ。
H‐IIAロケット打ち上げ成功!〜スーパーバードが多方面で活躍〜
宇宙開発事業団(以下、NASDA)は、2001年8月29日に種子島宇宙センターからH‐IIA
ロケット試験機1号機の打ち上げに成功しましたが、打ち上げ後のロケットのテレメトリデータの
伝送や、現地からの解説を交えた打ち上げ中継番組(NASDA放送)の配信など、多方面で
スーパーバードが活用されました。ロケットデータの伝送は、ロケット追跡所の小笠原局及び
クリスマス局(キリバス共和国)両局と、種子島宇宙センター間をスーパーバードで結んで
行われました。打ち上げ後にロケットから各追跡所に送られてきた、ロケットの飛行位置や
飛行性能等の状況を示すテレメトリデータを配信。打ち上げスタッフがロケットの状態を判断
する重要なデータのひとつとなりました。一方、打ち上げ中継番組では、従来からスーパー
バードを利用して行われていた、NASDA社内と街頭テレビなど全国11拠点への配信と
同時に、一般向け中継のひとつとして、ブロードバンドインターネットサービス「HitPops」でも
初めて配信。HitPops加入者は、今回の中継番組と、打ち上げ後に公開されたオンディマンドの
映像を、テレビと同レベルの画質で見ることができました。今回のような、社内ネットワークと
インターネット中継を両立させた利用は、今後もさまざまな分野で応用できるものと期待されて
います。尚、2002年1月31日に打ち上げ予定のH‐IIA試験2号機でも同様にスーパーバードが
利用されます。
http://www.superbird.co.jp/sb_news/pdf/34.pdf
352 :
NASAしさん:02/09/04 18:57
>>363 今回はDRTSのミッション達成度なるものを設定したんだな。
マスコミ対策に違いない。
353 :
NASAしさん:02/09/04 21:29
無事に機体を納入しました。
残すは当日に向けての作業のみ。
結果は紙のみぞ知る。
打ち上げの時はこのスレにも実況してね
356 :
NASAしさん:02/09/04 22:31
台風の影響はどうよ?
358 :
NASAしさん:02/09/04 22:35
>>357 3号機だけで、このスレッドを使い切るんじゃなかったっけ?
>>358 実況しなくても使い切れますよ。 成功したかどうかが確定するには
けっこう日にちがかかりますし。
344>>
大丈夫です。俺はもっと遠ひ・・・。
361 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/05 04:36
大阪から逝きますが、金がねーよー。
今のところ、鹿児島行きの格安ツアーで前日鹿児島泊、朝にフェリーで種子島。
バスで何とか発射場へ、現地は宿があれば泊まる無ければ野宿。
翌日フェリーで鹿児島へって感じだけどもっと安い方法あるのでしょうか?
現地でoff会あれば心強いし参加したいっすねー。
362 :
NASAしさん:02/09/05 04:41
私は
9/8 羽田→鹿児島
9/9 種子島入り
以降H-IIA様次第…な調子
現地オフは大歓迎ですがちょっと場所が心もとない気がするんで
宮之浦オフがいいかなー。
(学生さん多そうですが^^;)
363 :
NASAしさん:02/09/05 04:58
失礼しました…西之表でした/w
車移動前提な人たち多いと飲めないかも。
364 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/05 05:27
当日は島内のバスとか増便されるのかな?
とにかく不確定要素の多い旅になりそう。
打ち上げ自体が不確定要素多い・・・。
野宿はいやだ〜、ホテル代わりに車借りようにももう無いみたいだしねえ。
365 :
NASAしさん:02/09/05 06:48
皆さん打ち上げ後すぐに帰ります?
次の日帰宅なら当日南種子町で飲んでもいいかも。
(あまり店ないけど...まぁそれなら公園かな/w)
まぁ予定は未定な世界なんで確定しないですが。
366 :
NASAしさん :02/09/05 08:18
今日、原付で種子島へ出発します。
レンタカーなくなるほど人が来るのなら
フェリーってすんなり乗れるのかな?
現地オフとかいいっすね、心強い。
367 :
NASAしさん:02/09/05 09:52
>366さん
ネットチェックできるんですか?
できるなら現地オフもいいですねー。
(まだ予定建てきれていない...)
368 :
NASAしさん:02/09/05 12:11
決めた。10日は東京MASDAiにいようっと。あそこにはimacがあって、
インターネット接続できるけど、デフォルトでは2chに繋がらないから、
ノートパソコンと通信手段持ち込もうかな・・・。LANカードあれば、NASDA
の回線に繋いでもくれるらしいけど、当日は社内放送でインターネットの
使用規制アナウンスが何度も流れるほど混み混みだしな。
>>367、i-modeでこのスレはチェックできます。ただいま九州行きのフェリーの中です、一人旅なんで種子島で同じ目的の人に会えるのはかなり嬉しいです。
私は現地で移動手段借りる口だったり。
釣竿でもあると打ち上げ延期のときに暇つぶせます。
(鹿児島市あたりで安くて小さいの買う手も)
371 :
NASAしさん:02/09/05 14:20
皆さん、どっから見る予定でしょうか?
正直、宇宙ヶ丘公園等は遠くておすすめできない。
1.射点が見えること。
2.射点から3キロ以上離れていること。
3.できるだけ射点に近いこと。
という条件で探してみましょう。
つーか、現地の人に聞くと穴場を教えてくれるかも。
宇宙ヶ丘公園…遠いよねぇ。
確かにそこそこ整備されてて便利だけど…。
373 :
NASAしさん:02/09/05 17:22
374 :
NASAしさん:02/09/05 17:23
茎南小な。スマソ
>373
間に山があって見れない罠。
ちゃんと現地で「足」で探しましょう。
ヒントは>231。
376 :
NASAしさん:02/09/05 18:09
>>388 ども。やはり間は山か。ヒントでだいたい見当がついたよ。
そかやっぱりあそこかってオレは現地には行けないんだけどさ。
いいなあ、現地オフ。
PHSで2chは見れるけど、現地は圏外(涙
>>344 こっちは東北の片田舎から参戦です。
378 :
NASAしさん:02/09/05 20:05
ありがとー>378
あやうく北埠頭に行くところだったヨ。
種子島行ったことないのでいろいろタメになります。オレ四国からの参戦です。
381 :
NASAしさん:02/09/05 22:59
フェリーって混んでる?早めに予約した方がいい?
382 :
NASAしさん:02/09/05 23:08
種子島豆知識
・24時間営業のコンビニは無い。
・銀行のCDは夕方6時まで。
・スーパーは、西之表に大きなのが、中種子に中くらいのJAが、
小さな角店は各所にある。
・南種子のスーパー&コンビニは、打ち上げ期間中「商品が何もない」
こともあるので注意。
・南種子の酒屋は、夜11時まで営業。
・携帯は各社使えるが、PHSは使えない。
・グレ電は、西之表にあるけど内緒。
・ガソリン価格は本土の3割増程度。
・銭湯つーか温泉は、南種子の「河内温泉センター」がおすすめ。
・飲食店は、水曜休みが多い。
>381
フェリーって、九州商船の「出島」のこと?
人間の予約は必要ありません。
自動車は20台しか載らないので、電話で予約が必要。
予約が取れなかった時は、当日朝一番に並んで、キャンセル待ちを狙う。
バイクは予約無しでも、たいてい隙間に乗せてくれるはず。
自動車航送は、貨物フェリーが安くて便利なんだけど、あまり素人向け
ではないので、ここには書きません。
参考サイト
ttp://www.tanegashima.co.jp/trf/index_trf.html
>>383 ありがとーです。
バイクでいく予定です。
385 :
NASAしさん:02/09/05 23:37
SACのニュース掲示板が一ヶ月ほど沈黙しているんだけど、
今回も現場から報道してくれるのかなあ?
>>382 河内温泉センターは21時までしかやってないので、遅くなったときは
大和温泉がよいでしょう(22時まで)。でも50円高いんだよなあ...。
387 :
NASAしさん:02/09/06 00:13
いいなぁ。現地へ行ける人たちは楽しそうで。
僕は名古屋の会社で後方支援。NASDA放送を見守ります。
成功するといいね。
389 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/06 00:53
グレ電とはなんの略?
打ち上げ延期を見越すほどの余裕を持ってスケジュール組めないのよね。
頼むぜ!NASDA!
ところで現地の野宿は無謀ですか?ハブとかいるのかな?
>389
グレ電=ISDN公衆電話
ハブはいないけど、マムシはいるよ。
治安が良いので野宿も可だけど、宿をとることをお薦めする。
ちゃんとバスの時刻とか確認した?
391 :
NASAしさん:02/09/06 01:30
>>387 ご苦労様です!
でも、「成功するといいね」なんて、他人事みたいな言い方はヤメましょうよ!(藁
392 :
NASAしさん:02/09/06 02:48
明日からマターリ広島や長崎経由しつつ
9日フェリー出島で種子島着の予定なんですけど・・・
バス激混みだったり宇宙ヶ丘公園テントだらけだったりするんかなぁ?
意外と現地に行く人いるんですねー。
みんなどこで見るのかな?上のほうにお勧めの場所が載ってたけど。
PCはネットにつなげる環境にして持っていかなければならんと思ったら
モデムカードがMEでは認識しないという罠。
CEマシンでNASDAのHP見るのはイヤーン。2000入れるか・・・。
種に行かれる方へ;
昔MHIの下請けで種で働いていた。打ち上げ当日はオフなのでいつも見にいってたが、
1.宇宙ヶ丘公園は設備はいいが遠すぎる。
2.竹崎はマス関係者でないと入れない。
で、射場北側に幹線道路から入れる警戒区域ぎりぎりのところがある。(現地の人に聞けばわかる)
ここがお勧め。但し車、バイクなど足がないとかなり苦しいかも。でも今は状況が変わってるかも
最後に見たのはH2-1号機。
すごいのはその音、この世のものとは思えない。どんな音響設備でもあの音は出せない。
はらわたに響く音が少し遅れてやってきて恐怖さえ覚える。せひ、ご経験を
395 :
NASAしさん:02/09/06 11:09
音と地響きは確かに凄いけど、東富士の陸自総合火力演習の方が
音源が近くて(600m程度)凄いよん。
396 :
NASAしさん:02/09/06 11:38
それはなんか違うだろ。
確かに総火演の迫力は凄いけど、
ロケット打ち上げのような感動は無いなあ。
この世の物とは思えないのは、もう一つ。固体ロケットブースターの
噴射炎の「色」ね。あの非現実的な輝きは、映像では表現できない。
アリアン44L インテルサット906分離成功
V-154 Mission Completed Successfuly.
H2A-F3も続け!ゴルァ!!
それにしてもNASDAのサービスはエエっつー事を実感します田。
ブースター分離映像(地上から)位しか無かったものなぁ。
うーん。確かにブースタの光はすごい。
ロケット打ち上げの時の煙はほとんどブースタのもので
水素エンジンはほとんど透明なんよね。
あのクラスのエンジンが3機ついててブースタも大きいスペースシャトルの
打ち上げはもっと迫力あるのかな。
見るのは極力近い方がいいと思われ。竹崎はロケット横向きやからね。
2本ブースタやといまいち
400 :
NASAしさん:02/09/06 17:05
シャトルは重さがまるまる一桁違うもんね。
でっかそう。
401 :
NASAしさん:02/09/06 17:46
宇宙センターとロケットから半径3キロが立入禁止になるのは、
1号機のときは7時半(打ち上げ予定13時)
2号機のときは2時半(打ち上げ予定11時半)
からでしたが、今電話で聞いてみたら「夜中からずっと立入禁止だよ」って言われました。
じゃあ今度はセンター内から組立棟→射点の移動は見られないのか・・・。
移動は夜明け直前だろうから綺麗そうなのにね。
403 :
◆H2aF3nII :02/09/06 20:27
スペースシャトルの場合は、半径9キロが立入禁止になるそうです。
打ち上げ能力に比べて、立入禁止区域の半径が世界一小さいのが
H2/H2Aの自慢です。
404 :
387のM:02/09/06 22:08
H−2A3号機。成功させます!
これでよかと?
>>391
>404
漏れのはやれることはやってすでに搭載されてしまっているので
後は待つのみっす。
お願いだから軌道にちゃんと載せてけれ。
408 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/07 00:48
>>390 バスの時間は調べましたが、当日は臨時バスが出まくったり、渋滞で時刻表役立たず
だったりするんですかね?
えーと、「臨時バス」とか「渋滞」というものとは無縁な島です。
あまり気張らずにお越しください。
410 :
NASAしさん:02/09/07 12:54
H-2ロケットの資料だけど、SRBの固体燃料の
組成は過塩素酸アンモニウム(酸化剤)・アルミニウム(燃料)・HTPB
(燃料兼バインダ)が重量比で68%・18%・14%混合したモノだそうだ。
アルミニウムの燃焼の輝きってすごいものなぁ・・・。
411 :
NASAしさん:02/09/07 17:55
ものすごく有毒なのは差し引いても
すごい輝きだよなぁSRBは
366です、なんとか鹿児島まで来ますた。早ければ明日種子島上陸です。で現地オフってやるのでしょうか?どこにいつ集合とか具体的にどうします?
今回のミッション、うまく逝かないような気がするのはオイラだけだろうか?
なにせ、ペイロ−ドが”デ−タ中継衛星”に”再突入カプセル”で、某国が
他国に実用化させたくない技術じゃないですか。
・・・ちなみに我が国がおこなった軌道からの再突入体の試験は、一度も成功していない。
>413
正しくは、一度も「回収に」成功していない、なんだよね。
明日出発します。
ネットは繋げるのでここもチャックします。
現地オフやるならぜひ参加したいですね。
現地に行く方もそうでない方も現地の情報を共有できたら良いですね。
>>414 某国に先回りされて、回収されちゃったという噂もありますよね。 (w
417 :
NASAしさん:02/09/07 22:17
宇宙開発事業団:「H2A」の次世代ロケット開発を検討−東京新聞 (ブルームバーグ)
2002年9月7日(土)16時57分
東京 9月7日(ブルームバーグ):宇宙開発事業団は、国産主力ロケット「H2A」の次の世代の基幹ロケットを開発する検討を始めた。コストはH2Aの半分に削減し、搭載できる人工衛星の重量は3倍に増やす。東京新聞が7日付夕刊でと報じた。
東京新聞によると、文部科学省は、10日に予定されているH2Aの打ち上げが順調に進めば、2004年度予算の概算要求に間に合うよう、次世代ロケットの基本的な開発構想を同事業団にまとめさせる。
現在のH2Aについては、2003年度に宇宙開発事業団から三菱重工業に事業移管することになっている。H2A事業の民営化に向けて、三菱重工は作業チームを設け、生産から販売まで一体化した体制を構築するため、検討を始めている。
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=07bloombergki1515755&cat=10
415>>
どーやって「チャック」してやろうかな・・・。
蔚山車濃
419 :
NASAしさん:02/09/07 23:22
>>414 ISASのEXPRESSはアフリカに着陸したのが発見されました。
>>417 これは液体メタン燃料らしい。
一段目もしくはブースターが回収型で一段目とブースターがほぼ同一設計。
420 :
NASAしさん:02/09/07 23:35
私は8日朝に鹿児島空港着。
種子島渡るのは9日の予定。
9日の朝フェリー乗る人いるなら
船内楽しいかも。
もしいらっしゃったらレスくれませんか?。
(種子島上陸後はバイクで南種子まで移動です…宿とれてませんが^^;)
422 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/08 00:05
10日の朝の船で無事たどり着けるか不安になってきたなこりゃ。
>421
俺も9日のフェリー出島だけど、東京から自走してゆくので
船内では爆睡のヨカーン。
>>421 俺も9日のフェリーです。
宿は現地でですか?大丈夫でしょうか・・・。
425 :
NASAしさん:02/09/08 01:39
H−2Aのコスト半減は、いくらなんでも無理な目標ではないかなあ・・
426 :
NASAしさん:02/09/08 01:48
大丈夫!
俺が無償ボランティアで参加するから、1人分の人件費が浮く。
さぁ皆もボランティアに応募しよう!
いや、まぁ一応リストは持っていく予定。
前回行ったときのホテルが空いてるか聞いてから他あたります。
でもなんかそこ電話つながらないので不安だったり^^;
中種町でもいいんだけど、やっぱり近場の南種町が良いかなぁと
悩み中です。(中種町の方がちょっと街っぽい……まぁ少しですが^^;)
>>425さん
うーん一番痛いのは為替レートの変動だったりします。
ライバルは諸外国ですから仕方ないんですが。
1$ = 90円だった時代もありますし、それと比較するときついでしょうね…。
(ある程度の変動は織り込み済みではあるんでしょうけど)
>>428 ???
円安になればなるほど、国産ロケットの国際価格は下がるはずですが?
ロケットの部品すら、もはや過半が中国製で、円安になると値上がりするとか??
431 :
NASAしさん:02/09/08 02:43
すでにH−2A自体 H−2の半分という大胆なコストカットをしてますから、
更に半分というのはもうかなり無理っぽい。
フェリー出島乗り込みますた。二等客席には20人ほどいます、がらがらです。マスコミ関係の車がちらほら、車は予約なしで乗れたそうです、フェリーの心配はあんまりないかも。
434 :
NASAしさん:02/09/08 08:41
>>208 MHIでなくてMELCOだろ。
丸防内の評価はミサイルに関しては電機>>>>>重工だよ。
国産ミサイル史上最大の事業中寒も電機がプライム。
435 :
NASAしさん:02/09/08 15:40
コスト半分でペイロード3倍だったら宇宙旅行が本格化するなあ。
1人あたりで1億円を切れそうな...
どうもお久しぶりです。
前回、卒論口頭試問を微妙にサボって打ち上げ中継に見入っていた者です。
あれから半年、ロケットとは縁のない職場に就職してしまいましたが、
今回も仕事中にコソーリネット中継に張り込む予定…。
今、ふと思いついたんだけど…
打ち上げ後、オフやろうや。
とりあえず、現地行けないんで東京での話になるけど。
時間は、打ち上げ日の記者会見中継が終わる19時以降って事で
集合場所は、浜松町WTCビル2Fロビーあたりでどうよ?
なんで火曜日なんかに打ち上げるんだよ〜。
日曜日なら見に行けるのに。
440 :
NASAしさん :02/09/08 22:39
>>439 大安だから。9/8に設定したら、1日遅れると仏滅に当ってしまいますからね。
441 :
NASAしさん:02/09/08 23:24
>>419 一段目は使い捨てだよ。
ブースターを回収してエンジンを再使用。
つまり、
製造→ブースターのエンジンとして使用→回収→もう一度ブースター
→回収→一段目エンジンとして使用。
で計3回使用。
燃料代はメタンだから水素に比べて遥かに安い。
なお民生部品の多用も行う予定。
442 :
NASAしさん:02/09/08 23:29
>>441 ということは、ブースターのエンジン数が1段目の2倍なんだ。
昔、シャトルCがそういう発想だったなあ。オービターで9回使ったSSME
を使い捨てのカプセルに着けて、シャトル用のブースターとETを組み合わせ
て大型の使い捨てロケット作る奴。
ちなみにソースは何ですか?内輪情報リークならそれ以上突っ込みませんが。
444 :
NASAしさん:02/09/09 00:35
445 :
NASAしさん:02/09/09 01:24
ジンクスを伝授しよう。
ロケットの打上前に成功した後の飲み会を計画すると失敗するらしいっすよ。
オフ会の計画、やめてたもれ。
446 :
NASAしさん:02/09/09 01:32
>429
だてにMは鉛筆からロケットまで作っていないな(藁
448 :
NASAしさん:02/09/09 01:40
>>441 LE7も10回程度の使用に耐えるとどこかで読んだ。
しかし、パラシュートで海に落ちたのを回収すると思うんだが、海水に浸かって
も再使用できるの?
>>445 ジンクスを破ってこそ真の成功を。
って、失敗した時叩かれそうだなぁ
450 :
NASAしさん:02/09/09 05:28
9/11は何があるか分からないから・・・10日にした、とか。
今日のフェリー出島に乗る予定。
僕の旅行プランもコスト削減でまともに過ごせるか激しく心配です。
とりあえずフェリーで50円払って寝ます
鹿児島到着。
フェリーターミナル、まだ開かないよう。
東日本のナンバーのクルマやバイクがちらほら。
原付のライダーさんは就寝中の模様。
宇宙ヶ丘公園にはテントが二つ、ちっと風が強い。
453 :
NASAしさん:02/09/09 06:41
鹿児島到着です。
ターミナル何時に開くんだろ?
>440
うちで発火試験するときはなぜか大安だとスカす場合が多く、
仏滅が良いんだよ。
ここぞというときには特に。
乗船しますた
456 :
NASAしさん:02/09/09 08:37
出港すこし遅れてますな。車多いからかな?
457 :
NASAしさん:02/09/09 10:40
盛り上がってまいりました
なんか、こーやってリアルタイムで人の動きがわかるのってすごいね。
俺職場からのネット中継組だけど、今からもうドキドキだよ。
459 :
NASAしさん:02/09/09 12:10
こんな記事が出ると、今まで税金使って、馬鹿な買い物させられていた、と
思う勘違い納税者が出てくるかもね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次世代ロケット開発へ=コストH2Aの半分、パワー増強−宇宙事業団
宇宙開発事業団は7日までに、H2Aロケットの次の世代の基幹ロケットを
開発する検討を始めた。コストをH2Aの1基85億円(目標)の半分
(H2の4分の1)に削減する一方、搭載できる人工衛星の重量を3割増やし、
信頼性も向上させる方針。実現は2010年代とみられ、この次世代ロケットの
開発が、同事業団など宇宙関係3機関が統合して来年10月に発足する
「宇宙航空研究開発機構」(仮称)の最大の課題となる。
10日に予定される3号機など、H2Aの打ち上げが順調に進めば、文部科学省は、
04年度予算の概算要求に間に合うよう、基本的な開発構想を同事業団に
まとめさせる方針だ。 (時事通信)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
460 :
NASAしさん:02/09/09 12:42
前回、ネっト中継組だけどすんごいワクワクだった。
今回はスカパーで見れそうだから録画するぞ−。
でも前回ほどはテレビも何も盛り上がってないね。
まーいいんだけどさ。
これから浜松町にY-0ブリーフィング聞きにいってきます
記者のアホな質問が楽しみだなー
462 :
突進隊 ◆jF529HkE :02/09/09 13:20
今夜のバスで鹿児島へ。
明日、現地に突撃!
で、結局見るのは宇宙が丘くらいしかないのかな・・・・。
463 :
NASAしさん:02/09/09 13:21
YAHOOのトップページのトピックスに記事出てました。
もう変わっちゃってるけど
464 :
NASAしさん:02/09/09 13:36
>>461 「データリレーって何ですか?」という質問は封印しといてください。
465 :
NASAしさん:02/09/09 13:40
>>441 一段目とブースターをあわせるとエンジンが二機(三機)あるわけ?
一機を使い捨てにしている現行のH-2Aとコストがあまり変わらないような気がする。
>>464 「何をもって打ち上げを成功とするのか」をしつこく聞く予定です。
>>461 ネタ楽しみにしてるよ。あまりひどかったら記者会見後捕まえて、小一時間ほど問い詰めて
やってくれ!
468 :
NASAしさん:02/09/09 13:50
SACがいつも通り、部隊を派遣しているそうだから、そのうち例の掲示板にレポートがあがって
くるんじゃないかなぁ。期待大。
いよいよ27時間前。
今回もよろしく。
機体移動は、9月10日4:30予定。
半径3キロ規制は、同日7:50から。
浜松町ついた
一般が自分しかいないっぽい罠
がんがれ!
いきなり成功、不成功の判断についての説明からきた。
おもわず噴出しそうになった。
(笑)
前回そこでやたらと叩かれたもんなあ・・・・
476 :
NASAしさん:02/09/09 15:33
477 :
NASAしさん:02/09/09 15:33
今日は休館日なのね・・・
どーりで人少ない訳だ
478 :
NASAしさん:02/09/09 15:39
NASDA職員の平均血圧は150だってさ。
こりゃ体にわるいよね
割り込みスマソ
>>468にあるのサイトの写真見たが、
うーん。ちょっと遠い。
同方向だがやはりお勧めは
>>394に書いた射場北側の崖の上。ここ最強。
他スレで思い出したが、たぶん”恵美之湯(えびのゆ)”というところ。
10年前は整地中でなにもない広場だったが、今はおそらく恵美之湯と言う
宿があると思われ。
たぶん混むので早く行くべし。バイクがベスト。狭い道を入るので車だと
動けなくなるかも知れない。
宇宙が丘は、民宿が多い上中の住民や足のない観光客のために無理矢理作った
見学場。開けているので確かに機体が見えるが上半分だけ。
エンジン部が見えないしかなり遠い。高倍率の双眼鏡がいると思う。
打上げに関して、トラブルらしいトラブルは無いみたい
天気予報も問題無しなので、順調にいけば予定変更なく打上げ。
竹崎から書きこみしている人がいるみたいだから、詳しい事はお任せしたほうがいいかな?
NHKの森記者がいつDRTSは静止するんですかとかきいてたよ
ブリーフィング終了
NHKの記者はまだY-Oなのに飛ばしてましたね
衛星とロケットの役割分岐点とか、配布されたリリースに書いてある事質問して恥ずかしく無いのかな
オフィシャルな場所では宇宙ヶ丘より長谷展望公園がよいと思われ。恵美の湯に偶然行きますたが、あそこで見られると想像しただけで鳥肌立ちますた、とにかく近い。
>482
一番前に座ってたNHK記者が、やたら作業員数に
こだわっていましたよね。なんか重要なのかな?
485 :
NASAしさん:02/09/09 17:04
恵美之湯は最強です。
本当に目の前です。
東京NASDAiでは中継準備がはじまりました
NHK東京 インターネット ビデオ収録の3つ
24時間切りましたな
>>484 あれでしょ。なにもわからないから、自分がわかる「わかりやすい」部分の質問して
それを記事に仕立て上げるんでしょ。1日何人作業員がいますなんてわかりやすい
じゃない。
それにしてもNASDAの広報なんてやってると悲しくなること多いだろうなぁ。
宇宙作家クラブ ニュース掲示板キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
投稿日 2002年9月9日(月)18時07分・・・・
掲示板の動いてるサーバ、時計ずれてるのかな?
気にしなきゃそれまでなんだろうけど。
491 :
NASAしさん:02/09/09 18:37
いよいよ24時間切っちゃったな...。
今回は、前の二本と違って、ロールと倒し込みの制御を
同時に行うんだそうです。
つまり、前号機まではまずロールして倒す方向に背中を
向けてから倒し込んでいたものを(動画にてチェック!)、
今回は「トルネードのように」(笑)ねじりつつ倒しこむ
んだそうだ。よーくみてみよっと。楽しみ。
492 :
NASAしさん:02/09/09 19:57
前夜祭で盛りあがってる人いる?
493 :
NASAしさん:02/09/09 21:15
発射台ライトアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
494 :
--ll--:02/09/09 21:19
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
495 :
NASAしさん:02/09/09 21:22
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
大体大手外航40歳一等航海士で年収1,200万円
船乗りはすっこんでろ
498 :
NASAしさん:02/09/09 22:06
ロケットが出てくるのは朝5時頃か……いい絵になりそうなヨカーン
499 :
NASAしさん:02/09/09 22:12
いよいよですね
ご成功を祈ってます
500 :
NASAしさん:02/09/09 22:39
機体移動はX-13(発射時間13時間前)の予定
まもなく準備に入るんじゃないかな
501 :
NASAしさん:02/09/09 23:24
明日は種子島島民が一番緊張する日です。
502 :
NASAしさん:02/09/09 23:41
行くぞ!って、セリフはちょっち早い?
本日打ち上げキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
504 :
NASAしさん:02/09/10 00:15
↑せめてsageはかんべんしてくれ!ageで!
505 :
NASAしさん:02/09/10 00:23
使いきるぞっと。
わっしょいわっしょい。
506 :
NASAしさん:02/09/10 00:41
今ライトアップを見てきました。
綺麗な光景でした。
H2Aが打ちあがるまでオナニー我慢しようかな。
1日かよっ!(w
509 :
NASAしさん:02/09/10 01:28
去年は見に行った(というか写真撮ってきた)のだが今年は行けなかった・・無念。
成功を念じ、寝るとするか。
>>460 それだけ「上がるのが普通」になってきたということでしょう。
510 :
NASAしさん:02/09/10 01:35
>>465 現行のH2Aは二機の大型固体ブースターと一段目と二段目を使い捨てに
してますが。
511 :
NASAしさん:02/09/10 01:51
国産宇宙戦艦のスレはここですか?
用事があって見れないんだけど 打ち上げライブって、録画できないの?
513 :
NASAしさん:02/09/10 02:04
>>512 確か、しばらくすると映像ファイルを落とせるようになる・・ハズ
514 :
NASAしさん:02/09/10 02:10
射点移動は5:00だったかいな?
515 :
NASAしさん:02/09/10 02:12
そういや 打ち上げ時はスレ瞬殺されちゃうから、打ち上げ専用スレ
立てるとかいう話はどーしたんだっけ?
516 :
NASAしさん:02/09/10 02:16
517 :
NASAしさん:02/09/10 02:18
520 :
NASAしさん:02/09/10 02:37
4時だっけ、、ロケットが射点に移動するのは?
決めた!哲哉だ
現在、VAB扉開放作業中です。
プレスツアーも、そろそろ出発してゆく模様。
525 :
NASAしさん:02/09/10 04:03
カメラの画像変わったね、すこし絞られたかな?
アップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
引き絵になった模様
528 :
NASAしさん:02/09/10 04:17
搬出見るためにロケットの丘に向かいます。
529 :
NASAしさん:02/09/10 04:23
今のうちにトイレへいってくる。
ひょっとして、皆F5押しまくってるニダか?
5分おきに自動で変わるけど。
今回もWEBカメさんのナイスな仕事に期待!
533 :
NASAしさん:02/09/10 04:33
俺は待ちきれないから、自分でりろーーーーーーど。
534 :
NASAしさん:02/09/10 04:35
約束の時間だ。
535 :
NASAしさん:02/09/10 04:38
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
536 :
NASAしさん:02/09/10 04:39
>>竹崎3階タン
乙!
どう? 動き始めた?
さきっぽ見えた〜
538 :
NASAしさん:02/09/10 04:39
フェアリング見えたー
キター━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
539 :
NASAしさん:02/09/10 04:40
きた
更新間隔が一分おきになってるよ
541 :
NASAしさん:02/09/10 04:40
ひっこんだ?(w
全景見えた!
543 :
NASAしさん:02/09/10 04:42
更新間隔はえぇ
544 :
NASAしさん:02/09/10 04:43
>540
律儀に5分待ってたオレ
545 :
NASAしさん:02/09/10 04:43
やったね!
546 :
NASAしさん:02/09/10 04:43
こんなに移動速度速かったかなぁ…
547 :
NASAしさん:02/09/10 04:44
どーりー萌え
548 :
NASAしさん:02/09/10 04:44
ドリーも見えたっ
549 :
NASAしさん:02/09/10 04:45
550 :
NASAしさん:02/09/10 04:45
どーりータンのお尻萌え
551 :
NASAしさん:02/09/10 04:46
どーががみてーーー!!!
アップキボン
554 :
NASAしさん:02/09/10 04:48
555 :
NASAしさん:02/09/10 04:48
チョトだけアップしたやうな
>>554 御意。552はボケですた。ドリーはクローン
557 :
NASAしさん:02/09/10 04:50
到着しそうだな。
558 :
NASAしさん:02/09/10 04:51
今日の種子島の天気はどうよ?
560 :
NASAしさん:02/09/10 04:52
アンビリカルラインが接続されたみたい?
561 :
NASAしさん:02/09/10 04:54
562 :
NASAしさん:02/09/10 04:55
はっはっはっは 見たまえ! 人がゴミのようだ!
563 :
NASAしさん:02/09/10 04:56
祭りだわっしょい。
にっぽんちゃちゃちゃ。
564 :
NASAしさん:02/09/10 04:57
Wevcam担当の人・・・。
もう1回エンジンアップきぼん。
実況板のスレと同時に書いてる強者あり?
566 :
--ll--:02/09/10 04:59
両方みてますよ
567 :
NASAしさん:02/09/10 04:59
同時カキコかい。すげーな。
568 :
NASAしさん:02/09/10 05:00
900超えてる。
569 :
NASAしさん:02/09/10 05:02
俺のところは夜明けが近い。空が明るくなってきたよ。
570 :
NASAしさん:02/09/10 05:05
そろそろ寝るわ。おやすみ。
571 :
NASAしさん:02/09/10 05:53
ドリー撤収し始めたね。
今回は凄く順調そうですがどうでなんでしょう。
572 :
NASAしさん:02/09/10 05:53
風強くて寒い・・・
06:25、移動発射台と射点設備との結合作業を完了。
接続装置の漏洩点検を実施中。
一号機は、ここでトラブったんだよなあ。
574 :
NASAしさん:02/09/10 07:49
接続部の漏洩点検を完了しました
打ち上げ準備作業は順調に進行しています。
575 :
NASAしさん:02/09/10 07:53
今回のNASDAはマジで進捗状況の説明が徹底しているな。
おそらく世界一きめ細やかな実況だと思う。
よくやってくれているよ。
576 :
NASAしさん:02/09/10 07:53
第2回GO/NOGO判断の結果は、GO
577 :
NASAしさん:02/09/10 08:02
>575
宇宙作家クラブも毎度のことbながら非常に助かる。
578 :
NASAしさん:02/09/10 08:03
予定通りならそろそろターミナルカウントダウン開始かな?
579 :
NASAしさん:02/09/10 08:04
今回のって、大きい
おしえてくんです、すんまそん。
実況板どこです?
ニュース実況?
582 :
NASAしさん:02/09/10 08:22
>582
どうもありがとう。
585 :
NASAしさん:02/09/10 10:52
>584
なにがいいたいの?
586 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 11:55
妨害工作員のせいで失敗におわるんだろ?
なんとかならないの?工作員。
587 :
NASAしさん:02/09/10 12:13
今、えびの湯にいるけど、既に大分人が集まってきてる。
588 :
NASAしさん:02/09/10 12:19
>587
視程はどうですか? はっきり見えます?
今ちょうど逆光だから見えにくいかな・・・
ところで、今回の日本語実況担当者は交代してるのかな?
新人の持ち回りとか以前に書いてあったが・・・
590 :
NASAしさん:02/09/10 12:28
不審船の引き上げ、
H2Aの打ち上げ、
テロ一周忌
が重なるのも不思議だ。
591 :
NASAしさん:02/09/10 12:31
テロ追悼の花火にならないことを祈る
>>588 逆光は気にならないけど、望遠で見ると少々ガスってるみたいです。
それとここは先端まで行かないと、避雷針と機体がジャストに重なります。
暇なんで、今からNASDAi行こうかと思います。
会ったらよろしく。
595 :
NASAしさん:02/09/10 14:31
596 :
NASAしさん:02/09/10 14:43
597 :
NASAしさん:02/09/10 14:50
お約束だが…
「これは、衛星側の問題でロケットには問題ありません」
に、100万打ち上げ。
598 :
NASAしさん:02/09/10 14:51
599 :
NASAしさん:02/09/10 14:53
>598
たのむからそういうことにしてくれ@後が無いロケットの願い
実況スレによると復旧したらしいが
RCC速報に復旧とでました。
打ち上げ続行。
602 :
NASAしさん:02/09/10 14:58
>>597 正確にいうと衛星整備棟の地上設備の問題だったとのこと。
604 :
NASAしさん:02/09/10 15:09
原因が何だったか知りたいな。
よく分からないけれどいつのまにか直ったのか?
>原因が何だったか知りたいな。
>よく分からないけれどいつのまにか直ったのか?
と思ったら宇宙作家クラブのニュース掲示板に書いてあった。
衛星整備棟(STA2)の設備に問題だから問題ないという事かな?
607 :
NASAしさん:02/09/10 15:22
H2A」3号機の発射準備進む
10日午後5時20分に打ち上げ予定の日本の主力ロケット「H2A」3号機の
発射準備中、搭載した2基の衛星のうち1基で不具合が発生し、宇宙開発事業団で
原因究明を進めている。すぐに原因が分からなければ、打ち上げは少なくとも
15日まで延期される。
不具合が見つかったのは、宇宙開発事業団の「データ中継技術衛星(DRTS)」。
午前11時半に最終点検のために電源を入れたところ、衛星各部の温度や電源
電圧などを示す数値すべてが乱れていた。
ロケットの機体の準備は正午過ぎにすべて順調に終了しているが、10日午後4時
50分ごろまでに解決されないと延期が決まる。すでに極低温の液体燃料が
注入されているため、延期の場合は後処理が必要になり、少なくとも5日延期
される。(読売新聞)
[9月10日15時19分更新]
608 :
NASAしさん:02/09/10 15:27
ML-STA2間のリンクはRFみたぃだ。筑波で確認できたからOKということみたい。
衛星の運用は筑波だから。
609 :
NASAしさん:02/09/10 15:33
これだね。
http://www.sacj.org/openbbs/ DRTSは、打ち上げに向けて午後1時21分に衛星整備棟(STA2)から遠隔操作で電源を
投入したところ、受信テレメトリーデータが乱れるという現象が発生しました。午
後2時過ぎに、筑波宇宙センターからのテレメトリーで電源を再度オンにしたところ、
テレメトリーは正常でした。このことから、問題はSTA2の設備側にあると判断され、
打ち上げは予定通り行うことになりました。
打ち上げ時にDRTSは筑波から管制を行います。STA2は地上試験その他、打ち上げ前
のテレメトリーコマンドの発行とデータの受信を行いますが、打ち上げ前に筑波に
切り替えることになっています。従ってSTA2の設備のトラブルは打ち上げに影響な
いと判断されたようです。
失敗するんなら、アリアンV初号機みたいに
ギャラリーから見える位置で爆散して欲しいなぁ・・・
>>610 やめれ。君は実況スレにでも逝ってくれ。
612 :
NASAしさん:02/09/10 15:57
どうよ?
613 :
NASAしさん:02/09/10 15:58
ライブ映像の更新間隔は30分かな
昨日に引き続いて本日もNASDAiに行きますんで
何か面白いことがあったら報告しますです
616 :
NASAしさん:02/09/10 16:03
今NASDAiだけど、けっこう人が集まってきました。第一会議室も解放する模様。
プレスルームには一般人は入れない模様。
ライブカメラ、まだコネ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
そろそろコロッケ買いに行くなりして準備しる!
>>616 NASDAiの会員登録していても駄目なんですかね?
昨日のY-0では会員証見せれば入れたんだけど…
打ち上げ成功のお祝い用にアルコールも買いに行くなり、前祝いに飲み始めるなり
して準備しる!
X-60
いよいよでつ
623 :
NASAしさん:02/09/10 16:20
一時間切りました!
16:12、第三回GO/NOGO判断の結果
X−60分作業に移行決定。
>>624 乙
DRTSの件はびっくりでしたが、順調そうで何よりですね。
626 :
NASAしさん:02/09/10 16:31
もう少ししたら仕事を切り上げて見物にいきまふ。
627 :
NASAしさん:02/09/10 16:37
Hitpops中継開始。
NASDAi到着。放送もはじまりました。
つうかですね、第一会議室内で大声で電話しているヤシ
携帯電話使うなら会議室から出ろよ
こういう連中が最前列に陣取っていてウザいです
プレスルームは登録済みの報道以外入れませんでした
629 :
NASAしさん:02/09/10 16:44
予告映像しか見られん!!
630 :
NASAしさん:02/09/10 16:44
ネット中継コネ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
631 :
NASAしさん:02/09/10 16:44
中継どうなってるのよ?
632 :
NASAしさん:02/09/10 16:44
633 :
NASAしさん:02/09/10 16:52
>631
ヤフーBBに入りな
634 :
NASAしさん:02/09/10 16:54
16:35〜 総合指令棟(RCC)から現在の射場状況の説明
気象予報官による気象状況の説明
ロケットの機体移動の様子(VTR)
16:40頃〜 これまでのH-IIAロケット3号機整備作業の紹介
打上げ実施責任者インタビュー
種子島宇宙センター位置紹介(VTR)
17:00頃〜 搭載衛星とそのミッションの紹介
★データ中継技術衛星(DRTS)
★次世代型無人宇宙実験システム(USERS宇宙機)
ロケットの飛行経路の説明
ロケットに搭載されているCCDカメラの解説
17:10頃〜
17:20打上げ H-IIAロケット3号機 打上げ実況中継
★RCCからの実況音声
★地上カメラ、ロケット搭載カメラの映像
★コンピュータによる飛行経路図などを織り交ぜながらロケットの飛行状況を解説
★RCC内の様子
17:35頃〜 打上げ関連担当者インタビュー(VTR)
★衛星分離等の解説
★ロケット搭載カメラからの映像
★RCC内の様子を織り交ぜながら解説
17:40頃〜 USERS宇宙機開発担当者インタビュー(VTR)
17:45頃〜 DRTS開発担当者インタビュー(VTR)
17:55頃〜 次回打上げ予告
18:00頃 番組放送終了
(打上後記者会見の模様は引続き、インターネット中継にてご覧頂けます。)
635 :
NASAしさん:02/09/10 16:55
636 :
NASAしさん:02/09/10 16:59
スカパー、スペースシャトル映像キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
637 :
サイエンスチャンネル:02/09/10 17:00
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
638 :
NASAしさん:02/09/10 17:01
あのね会議室の前で電話したのは携帯の電波俺のはここしか入らなかったの。迷惑ならんように努力して探したんだが駄目だった。すまん
ネット中継コネ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
640 :
NASAしさん:02/09/10 17:09
>>635 だめだ・・、
ファイルが破損しているか、Windows media Playerのファイルじゃないそうで・・。
641 :
NASAしさん:02/09/10 17:11
それ以前にNASDAのページが込みすぎていてひらかねぇ
642 :
NASAしさん:02/09/10 17:12
誰も見れねえなら中継なんかするなよ〜
あとからDLでもいいじゃねえか。
643 :
NASAしさん:02/09/10 17:13
カウントダウ〜ン━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━!!!!!!
644 :
NASAしさん:02/09/10 17:14
いや驚いた。予定通り上がっちゃうじゃないか!
645 :
NASAしさん:02/09/10 17:14
みれないねぇ、どうなってるんだろ。
どっか、ふつうに地上波で放送してくれるところない?
646 :
NASAしさん:02/09/10 17:15
あっ・・・。
647 :
NASAしさん:02/09/10 17:15
648 :
NASAしさん:02/09/10 17:16
傾いて・・・。
650 :
NASAしさん:02/09/10 17:17
研究室のブロードバンドで観た方が、打ち上げの瞬間しかやらない下手な地上波の
TVより良いと思って観に来たのに、繋がらないじゃん!!(>_<)
こんな事なら、家に帰ってCATVのサイエンス・チャンネルで観れば良かった…(-_-;
651 :
NASAしさん:02/09/10 17:17
-180
インターナルに切替
652 :
NASAしさん:02/09/10 17:18
T-180 全システム内部電源に切り替え
653 :
NASAしさん:02/09/10 17:19
もうだめぽ
654 :
NASAしさん:02/09/10 17:19
655 :
NASAしさん:02/09/10 17:19
BS日テレキタ---------
656 :
NASAしさん:02/09/10 17:20
自爆の決断をして下さい!
657 :
NASAしさん:02/09/10 17:21
行ったー!!
658 :
NASAしさん:02/09/10 17:22
659 :
NASAしさん:02/09/10 17:22
NHK
660 :
NASAしさん:02/09/10 17:23
天気がよくてよかったデナイノ
661 :
NASAしさん:02/09/10 17:23
やったー 成功だ! 泣けてきた。
662 :
NASAしさん:02/09/10 17:24
え、もうおわり?
結局ミレナカッタヨ!!!。゚(つД`)゚。
663 :
NASAしさん:02/09/10 17:24
早く第1段捨てれ!
664 :
NASAしさん:02/09/10 17:26
エンジンの排気というか吹き出てるのH20?
地上のカメラからSSB分離、フェアリング分離がばっちり捕らえられています
会議室では歓声が上がりました
ここまでは完璧!いけー
666 :
NASAしさん:02/09/10 17:27
>>662 バカモン、大事なのはこれからだ。
素晴らしい。行け!!!
667 :
NASAしさん:02/09/10 17:27
668 :
NASAしさん:02/09/10 17:28
大 日 本 帝 國 萬 歳 !!
大 日 本 帝 國 萬 歳 !!
大 日 本 帝 國 萬 歳 !!
669 :
NASAしさん:02/09/10 17:28
凄い音でした。
いつ見ても感動!
第一弾燃焼終了、分離、第二段点化、燃焼正常
だけど分離の映像が来てない。ショボン
衛星分離まで暇やね
672 :
NASAしさん:02/09/10 17:30
461は神!
メインエンジンの排気はね(+H2)。
テレビに映ってる白煙は、ほとんど酸化アルミニウム。
674 :
NASAしさん:02/09/10 17:34
とりあえずロケットは成功!
675 :
NASAしさん:02/09/10 17:35
USERS分離!
USERS分離成功!!
こりゃ大成功の予感
>>673 サンクス
煙のエンジンはアルミを激しく酸化させてるのか
678 :
NASAしさん:02/09/10 17:38
>>677 「コンポジット燃料」で具具って見ればいろいろわかるぞ。
679 :
NASAしさん:02/09/10 17:41
クリスマス追尾開始
どんなに成功しても糞メディアは叩きたがるんだろうな
681 :
NASAしさん:02/09/10 17:44
682 :
NASAしさん:02/09/10 17:44
実況に感謝!
683 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 17:45
うちの会社のオンボロマシンではネット中継みれなかったぜ!
でもとりあえずおめでとう!
684 :
NASAしさん:02/09/10 17:45
USERS分離画像 キター!!
これだけ完璧だと叩けないでしょ
DRTSも成功しる!
衛星フェアリングの分離も確認
687 :
NASAしさん:02/09/10 17:50
2段第2回燃焼停止
DRTS分離
688 :
NASAしさん:02/09/10 17:51
実況終了!
おめでとう! F-3!
DRTS分離成功!
管制室でも拍手、握手です
ワショーイ
690 :
NASAしさん:02/09/10 17:51
完全成功ということで、皆さまのお手を拝借
691 :
NASAしさん:02/09/10 17:52
成功した!?
よかった、めでたい。
ここまでパーフェクトとは…泣けてきた
694 :
NASAしさん:02/09/10 17:53
さいこー
695 :
NASAしさん:02/09/10 17:53
落としたエンジン欲しいーーーーー
ターボポンプとプリバーナー系統でもいいや。
696 :
NASAしさん:02/09/10 17:53
おめでとうございます!!!!!
697 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 17:53
これでもう成功って事でいいの?
まだ重要な任務が残ってるとか無い?
素直に喜んでいいの?
698 :
NASAしさん:02/09/10 17:54
打ち上げ映像リプレイキボン
699 :
NASAしさん:02/09/10 17:54
よかった、よかった、でもホテルのブロードバンドでは見れなかった
あとはニュースを追っかけるだけ。
700 :
NASAしさん:02/09/10 17:54
ありますけど、とりあえずおめでとう!
701 :
NASAしさん:02/09/10 17:54
ぎりぎりで接続したら駄目だった…
しかし成功おめでとう。
702 :
NASAしさん:02/09/10 17:55
>>679 あとは完全に衛星の問題(分離後だから)
打ち上げは完全に成功。
703 :
NASAしさん:02/09/10 17:55
よかった・・・、本当によかった!
ついでに実況にも感謝!
704 :
NASAしさん:02/09/10 17:56
705 :
NASAしさん:02/09/10 17:56
本当に、嬉しいですね!
706 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 17:57
よしゃぁぁぁぁぁぁ!!
やったー!祭りだ祭りだ!仕事どころじゃねぇ!
仕事放置で帰るなり!
テレビテレビー!
707 :
NASAしさん:02/09/10 17:58
今晩のニュース番組、全部録画だ!
708 :
NASAしさん:02/09/10 17:59
次回の打ち上げ予告中 F-4かよ…
ADEOSII ですね、あんなにデカイものが本当に上がるのか(w
709 :
NASAしさん:02/09/10 17:59
DRTSも無事軌道に乗りますように
710 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 18:00
とにかく関係者に激励メールだー!
711 :
NASAしさん:02/09/10 18:00
712 :
NASAしさん:02/09/10 18:00
NHK
713 :
NASAしさん:02/09/10 18:00
DRTSが無事GEO投入されますように
USERSが無事再突入、回収されますように
714 :
NASAしさん:02/09/10 18:00
おめでとー。よかったよかった。
でも、テレビって意外に冷たいのね。
715 :
NASAしさん:02/09/10 18:01
NHKでニュースきた
716 :
NASAしさん:02/09/10 18:01
NHKトップニュース
717 :
NASAしさん:02/09/10 18:02
日本のマスコミは何でいつも失敗を望んでいるの?
718 :
NASAしさん:02/09/10 18:02
NHKでやっと映像見れた。感動だねぇー。
719 :
NASAしさん:02/09/10 18:02
うおー、NASDAiで打ち上げについてアンケート答えたら
H - 2 A チ ョ ロ Q も ら っ た
なんだこれ、初めてみたよ!
721 :
NASAしさん:02/09/10 18:02
短!
722 :
NASAしさん:02/09/10 18:03
あのNHK鹿児島が、3回連続の打ち上げ成功といってますな(w
えらいぞ NHK!
723 :
NASAしさん:02/09/10 18:03
>720
欲しい!!
724 :
NASAしさん:02/09/10 18:03
>>717 その辺のマスコミの酷さは
笹本氏著の『宇宙へのパスポート』を読んでみてください
725 :
NASAしさん:02/09/10 18:04
>>720 移 動 発 射 台 の チ ョ ロ Q キ ボ ン
726 :
NASAしさん:02/09/10 18:04
打 ち 上 げ 成 功 お め ! !
727 :
どうせ… ◆DJqlPCE6 :02/09/10 18:05
ぎゃー上司に捕まったー!
単体テスト終わるまで帰れなーーい!
ニュースがぁぁぁぁぁぁ!
728 :
NASAしさん:02/09/10 18:06
今回は塔の周辺あまり焦げてないね
729 :
NASAしさん:02/09/10 18:06
この前、H2Aと国際宇宙ステーションのペーパークラフト買ったよ。
730 :
NASAしさん:02/09/10 18:06
素晴らしい!!
しかしアディオス2、えらいでかさだったな。大丈夫か。
>>717 失敗すりゃぁ、「XX億円の血税が散った」と大批判できるからさ。
731 :
NASAしさん:02/09/10 18:07
失敗した方がよりセンセーショナルな記事になるからねえ。
しかしメディアを頭から敵視するのもどうかと思う。
733 :
--ll--:02/09/10 18:08
かろうじて、打ち上げの瞬間だけ繋がってその後プツリ。
運がイイのか悪いのか。
734 :
NASAしさん:02/09/10 18:08
>>720 ま た チ ョ ロ Q か 。
一般販売とかあるんでしょうか。
他のバリエーションとか。
735 :
NASAしさん:02/09/10 18:08
カウントダウンねーちゃんの声は聞けたでしょ?
736 :
NASAしさん:02/09/10 18:09
>>732 このスレの住人は、煮え湯を飲まされる思いだったのよ、かつて。
737 :
NASAしさん:02/09/10 18:10
>>730 「○○の血税が無駄」は、ODAや朝銀には適用されません
738 :
NASAしさん:02/09/10 18:10
>>735 今回のカウントダウン&リフトオフのナレーションは
噛まなかったな。
日本のマスゴミは国民を不安のどんぞこにおとしいれるのが
仕事です。
741 :
NASAしさん:02/09/10 18:11
>>737 中国へのODA2000億円や、朝銀1兆円を使えばどんな宇宙開発が出来るかな?
742 :
NASAしさん:02/09/10 18:11
でも NHK鹿児島が「3回連続の成功」だよ。
うれしくて、うれしくて、言葉にならない。
743 :
NASAしさん:02/09/10 18:12
それにしても綺麗な打ち上げだったな。見事だ。
NASDA、三菱重工を始めとする関係者の皆様、おめでとうございます。
744 :
NASAしさん:02/09/10 18:12
打ち上げの瞬間前後は混んでいてずっと繋がらなくて、漸く繋がったらSRBの分離直前。
せめてSRB分離のシーンだけでもと思ったら、土壇場で切れてバッファの読み込み直し…(-_-;
結局、全部リプレイで観た…。全然繋がらないストリーム配信なら意味無いってば(T_T)
失敗したらニュース番組はこぞってニュース切り替えて生で中継しただろうね。
H2-Aも便りがないのが良い便りってことだね。
746 :
NASAしさん:02/09/10 18:12
747 :
NASAしさん:02/09/10 18:15
記者会見中継何時から?
748 :
NASAしさん:02/09/10 18:16
>>740 LE-7A、各ブースタ推力2割増しって位の声だったな。
749 :
NASAしさん:02/09/10 18:17
それにしても久々のオンタイム・リフトオフでしたね。
関係者のご努力を称えます。
750 :
NASAしさん:02/09/10 18:18
会見流さないのはアホ記者の圧力?
751 :
NASAしさん:02/09/10 18:18
>>747 ネット中継の予告では午後7時ごろかららしい
752 :
NASAしさん:02/09/10 18:18
記者会見7時からだって!
ロケットの成功おめ。
残りは衛星の静止軌道投入ですな〜
755 :
NASAしさん:02/09/10 18:25
ほっと一息、
ロリ声のカウントダウンのねーちゃんの顔が見たい。
いつもあの声だよね。
カウントダウンは自動音声だべ。
日本語中継は今回新しい人だべ
英語中継はいつもの人だべ
>>755 カウントの声は合成だと思ったけど。あ、元の声の持ち主はいるか。
758 :
NASAしさん:02/09/10 18:27
メイ・・・メインエンジン点火!(w
今回は英語との掛け合いがイマイチだった気が・・・
今回は成功ではありません。
大 成 功 で す !
761 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/10 18:38
まあ衛星が2つ共失敗する可能性も考え難いから
半分は成功と見て良い訳だろうか(笑
762 :
NASAしさん:02/09/10 18:39
実は衛星は飛んでいません。全てCGです。
この秘密を暴露したオレは殺されるかも・・・・
763 :
NASAしさん:02/09/10 18:40
次回は巨大なADEOS-2の他に小型衛星を3つ同時に上げるんですね。
是非とも成功を。
764 :
NASAしさん:02/09/10 18:43
衛星2個の切り離しまで含めて、今回のH-IIA3号機の打ち上げ自体は成功しているので、後は衛星の
アポジキックが上手く行く/行かない如何に関わらず、打ち上げ失敗とは言わさないぞ。 >マスコミ
#後は、前回のDASHみたいなケチの付き方がしない事を祈るしか…(-_-;
765 :
NASAしさん:02/09/10 18:47
766 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/10 18:47
まあしかしアリアンロケットも(ロケット部分が)3回連続成功とは
中々行かないのではないのか(笑
767 :
NASAしさん:02/09/10 18:48
棒研キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
768 :
NASAしさん:02/09/10 18:49
769 :
NASAしさん:02/09/10 18:50
さぁ、会見だ
770 :
NASAしさん:02/09/10 18:53
くだらねぇ_?なにSSBってアマチュア無線衛星のことか?
お前らこんな事であつくなれるなんてキチガイだな。
税金泥棒が。あ、蛆虫市ね
771 :
NASAしさん:02/09/10 18:54
772 :
NASAしさん:02/09/10 18:54
衛星分離は完全に失敗に終るでしょう。
なぜならGが・・・・
Single Side Band・・・おまえはハムすら理解してねー化。逝け
774 :
NASAしさん:02/09/10 18:54
記者会見始まった? ストリーミングが動かないけど…
775 :
NASAしさん:02/09/10 18:55
>>773 はぁそんなくだらない知識知らないほうがうれしいねキチガイ
776 :
NASAしさん:02/09/10 18:55
777 :
NASAしさん:02/09/10 18:55
771 名前:NASAしさん :02/09/10 18:54
>>770 基地外がいます
772 名前:NASAしさん :02/09/10 18:54
衛星分離は完全に失敗に終るでしょう。
なぜならGが・・・・
773 名前:NASAしさん :02/09/10 18:54
Single Side Band・・・おまえはハムすら理解してねー化。逝け
774 名前:NASAしさん :02/09/10 18:54
記者会見始まった? ストリーミングが動かないけど…
775 名前:NASAしさん :02/09/10 18:55
>>773 はぁそんなくだらない知識知らないほうがうれしいね
778 :
NASAしさん:02/09/10 18:56
769 名前:NASAしさん :02/09/10 18:50
さぁ、会見だ
770 名前:NASAしさん :02/09/10 18:53
くだらねぇ_?なにSSBってアマチュア無線衛星のことか?
お前らこんな事であつくなれるなんてキチガイだな。
税金泥棒が。あ、蛆虫市ね
771 名前:NASAしさん :02/09/10 18:54
>>770 基地外がいます
779 :
NASAしさん:02/09/10 18:56
780 :
NASAしさん:02/09/10 18:57
中学生なんだろうなぁ、学力低下の影響がこんなところにも。
やっぱり理科好きの子供を増やす努力をしないとな、その意味でも
H-IIA F-3成功の意義は大きいな。
781 :
NASAしさん:02/09/10 18:58
グッズリスト板キャラクターのグッズリストつくってます。お手伝いよろしくです。。
●楽しい航空・船舶板にするために
★ローカルルール違反のスレ立て/上げ、中傷・罵倒・連続コピペ、コテハン叩き、荒らし依頼、
重複スレッド上げやスレ乱立は、「荒らし」行為となり厳禁です
★荒らし行為は無視放置。直接反応するのは荒らしへの加担にしかなりません
少し様子を見てから削除依頼しましょう
その際はこの板の【自治スレ】【2ch削除ガイドライン】削除依頼板の【質問スレ】を読み、
無駄のない依頼を心がけましょう
★新しくスレッドを立てる前や、目当ての話題を探す時は……
【過去ログ】(Ctrlキー+F/コマンドキー+Fによる文字列検索機能を使うと便利です)や
【スレを立てるまでもない疑問&質問スレッド】などで、 該当するスレッドの有無を確認しましょう
●なお、スレッドの乱立を避けるため以下のルールに従ってください
★機種・空港・エアラインのスレは、対象一つにつき一つまでとし、
スレッドを立てるまでもない質問・ニュース・雑談はそれぞれ以
782 :
NASAしさん:02/09/10 18:58
>>772 発射後28分42秒後に成功しましたが何か?
783 :
NASAしさん:02/09/10 18:58
税金泥棒氏ね
784 :
NASAしさん:02/09/10 18:58
785 :
NASAしさん:02/09/10 18:58
●なお、スレッドの乱立を避けるため以下のルールに従ってください
★機種・空港・エアラインのスレは、対象一つにつき一つまでとし、
スレッドを立てるまでもない質問・ニュース・雑談はそれぞれ以下のスレッドでお願いします
スレを立てるまでもない疑問&質問スレッド
雑談スレ@航空・船舶板
個別のスレが見つからない場合は、最初にこちらをご覧下さい
航空機・船舶総合スレッド 空港総合スレッド エアライン総合スレッド
★スチュワーデス・CA関連の話題は「スチュワーデス@裏クルーネット」でお願いします
★パイロットスクール関連の話題はパイロットスクール統一スレでお願いします
★パイロットの話題はパイロット統合スレでお願いします
★エロネタ・萌えネタは禁止です
786 :
NASAしさん:02/09/10 18:59
ロケットなんて海外で打ち上げればいいんだよ
無駄金使うなお前らみんなバカ
787 :
NASAしさん:02/09/10 19:00
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
788 :
NASAしさん:02/09/10 19:00
ロケットおよび衛星切り離しは完全に成功ですね。
あと静止軌道投入が山場だな
789 :
NASAしさん:02/09/10 19:01
790 :
NASAしさん:02/09/10 19:01
−−−−−−終わり−−−−−
791 :
NASAしさん:02/09/10 19:01
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
792 :
NASAしさん:02/09/10 19:01
文部科学大臣コメント中
793 :
NASAしさん:02/09/10 19:02
794 :
NASAしさん:02/09/10 19:02
795 :
NASAしさん:02/09/10 19:02
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
796 :
NASAしさん:02/09/10 19:02
ちゃんと軍事転用しろよ>政府
797 :
NASAしさん:02/09/10 19:03
リレーってなんですか?
798 :
NASAしさん:02/09/10 19:03
宇宙開発委員会 委員長の会談
「実はここまで完璧に近い打ち上げを予想していなかった」
とのこと(w
799 :
NASAしさん:02/09/10 19:03
>>796 ****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
800 :
NASAしさん:02/09/10 19:03
801 :
NASAしさん:02/09/10 19:04
>>NHKニュース
ヘッドラインにも出てこない、文屋には面白くないだろうな。
802 :
NASAしさん:02/09/10 19:05
お前らって自分のロケットは皮かむって貧弱なくせに
あれか?自分に自身がなくてこんな下らん趣味や職業にはしってるのか?
それは悲しい事だな。君たちは犯罪者だ、憲法違反をおかしている重大な
犯罪者だ。
803 :
NASAしさん:02/09/10 19:05
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
****ロケットは殺人兵器開発は憲法違反****
804 :
NASAしさん:02/09/10 19:06
805 :
NASAしさん:02/09/10 19:06
宇宙開発事業団理事の談話
「USERS DRTSを搭載した打ち上げ機は正常飛行し、同二機を分離
USERSの太陽電池パドル展開をチリ局」から確認
806 :
NASAしさん:02/09/10 19:08
新エネルギー庁の談話
USERSの経過
「USERSの太陽電池パドル展開について」
807 :
NASAしさん:02/09/10 19:08
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
808 :
NASAしさん:02/09/10 19:08
NHK
809 :
NASAしさん:02/09/10 19:09
つくば管制より
DRTSが「こだま」と命名
810 :
NASAしさん:02/09/10 19:11
>>796 北朝鮮はいつも「日本はロケットをミサイルにしようとしとる。許せん!!」とコメントするが、
是非とも期待に応えなければ。
811 :
NASAしさん:02/09/10 19:12
成功すると記者も元気が無いな(w
812 :
NASAしさん:02/09/10 19:12
記者会見
HIIAがこれでビジネス参入可能か?
HIIAの今後は民間移管となるので、
ビジネスは民間の役割、我々はより品質の向上をめざす
813 :
NASAしさん:02/09/10 19:12
液体エンジン主体のロケットでは軍事転用は難しいです
814 :
NASAしさん:02/09/10 19:12
子供向け新聞は記者もロリ(w
815 :
NASAしさん:02/09/10 19:13
なんだこの姉ちゃんは?
ところで空中点火するブースターは打上げ直後から白煙を吐いてるけど。
点火器の燃焼とかしてんの?
それにしては点火時は一気にガスが吹き出すし・・
817 :
NASAしさん:02/09/10 19:13
ここまで完璧に成功すると、記者も粗を探せなくて残念そうだな(笑)。
818 :
NASAしさん:02/09/10 19:13
アニメ声の記者…
819 :
NASAしさん:02/09/10 19:13
中学生新聞キター ロリ声!!
「こだまの愛称は何故?」
「関係者からの公募です、衛星の機能に反映したやさしい名前」
820 :
NASAしさん:02/09/10 19:14
「意味がわからないんですけどぉ…」ハァハァ
821 :
NASAしさん:02/09/10 19:14
>>816 固体燃料を加熱気化し着火しやすくしている
822 :
NASAしさん:02/09/10 19:14
おお、姉ちゃんの独壇場だ
823 :
NASAしさん:02/09/10 19:14
↑もっとやさしくおせ〜て
子供新聞がすごい、ゴールデンラズベリー決定ですか?
825 :
NASAしさん:02/09/10 19:15
女記者映せーーー!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
826 :
NASAしさん:02/09/10 19:15
米国には「エコー」ってあっただろそのままだよ解ったか(w
827 :
NASAしさん:02/09/10 19:15
アニメ声〜〜〜〜〜
828 :
NASAしさん:02/09/10 19:16
朝日、ルールぐらい守れよ
829 :
NASAしさん:02/09/10 19:16
「成功の決め手は?」 朝日
「ベストを尽くす、兆候を見逃すな」
830 :
NASAしさん:02/09/10 19:16
831 :
NASAしさん:02/09/10 19:17
832 :
NASAしさん:02/09/10 19:17
アカ日の兆候も見逃すな(w
833 :
NASAしさん:02/09/10 19:17
「ダブルロンチで成功した、このビジネスに関する影響」
「すぐビジネスに結びつくわけではない」
「まず信頼性を高めることが重要」
834 :
NASAしさん:02/09/10 19:17
読売ネチネチ
835 :
NASAしさん:02/09/10 19:18
>813
アフォに一々マジレスしないで良いよ。
30数個考えていて最終候補に残った名前もあっさり忘れたのか。
ナイス質問だ。
837 :
NASAしさん:02/09/10 19:18
「時間通りに行ったことの素晴らしさ」を強調
838 :
NASAしさん:02/09/10 19:18
「これほど成功すると思わなかった理由」読売
「時間どおりにいったすばらしさ、これを申し上げた」
839 :
NASAしさん:02/09/10 19:19
結局、今回も鋭い記者はいない。
840 :
NASAしさん:02/09/10 19:19
841 :
NASAしさん:02/09/10 19:19
失敗しないと何も訊けない奴らか(w
1号機の時は元気だったよなあ(w(w
842 :
NASAしさん:02/09/10 19:20
東京 NASDA-i 質問しれ!!!!!!
つくばも無しか!!!!!!
いや記者会見低調(藁
843 :
NASAしさん:02/09/10 19:20
第2部は歌謡ショー
844 :
NASAしさん:02/09/10 19:21
再三先に社名と記者名を名乗るように言ってるのに、守らない連中多過ぎ。
こども新聞の記者を見習え(笑)。
これだけ完璧に成功すると、何処の新聞社も元気が無いな(^_^)
845 :
NASAしさん:02/09/10 19:21
確かに子供新聞としては、命名理由は重要だ。
他の質問は分かりきった話しか引き出せなかったわけで・・
一番マシな話を引き出したのがあの姉ちゃんとは・・大新聞情けなすぎ・・
846 :
NASAしさん:02/09/10 19:22
記者会見第1部のベスト質問は中学生新聞の女性記者でよろしいですか?
847 :
NASAしさん:02/09/10 19:23
所詮、論うことしか知らない連中さ。
ロリ記者、一人輝いてたな(w
848 :
NASAしさん:02/09/10 19:23
849 :
NASAしさん:02/09/10 19:23
>>845 三紙とも、子供新聞記者の質問を引用すると思われ
銀座の街頭テレビで打ち上げライブを見て、一安心して急いで家に帰って
記者会見のストリーミングを今見終わりました。
とにもかくにも、無事打ち上げ成功、おめでとうございます。今晩は祝杯だな。
それにしても、今回の記者会見は何て低調だったんでしょうね。あの子供新聞の
ねーちゃん以外、誰も光ってなかったぞ(笑)。
851 :
NASAしさん:02/09/10 19:23
>>845 読者が望んでいる質問をするのが記者の務め
女性記者マンセー
852 :
NASAしさん:02/09/10 19:24
中学生新聞が大手三紙より上!
853 :
NASAしさん:02/09/10 19:25
>>851 ということは、ネチネチ大新聞の読者は卑しい奴ばっかか(ニガワラ
854 :
NASAしさん:02/09/10 19:25
「第一段燃焼が7秒ほど長かった理由」
「実物は性能にばらつきがある」
よくよく考えたら命名理由は良い質問だったような気が
聞き方は記者失格だと思うけど
とか思っていたら同案多数ですか
ラズベリーうんぬんは取り消します
856 :
NASAしさん:02/09/10 19:26
細かくなってきたな
857 :
NASAしさん:02/09/10 19:26
>>853 いや、アカ日は読者すら見ていません(w
858 :
NASAしさん:02/09/10 19:26
「スケジュールを守るのに必要なこと」読売
「機体だけでなく設備についても整備すること」
「ほかは理事長と同じ」
859 :
NASAしさん:02/09/10 19:27
>>855 まあ子供向け新聞の記者だと
いつもの取材とは勝手が違うからな。
それに臆せず質問を行ったのは立派
860 :
NASAしさん:02/09/10 19:27
「DRTSのテレメトリは正常?」共同
「テレメトリ 姿勢、温度、発生電力2700Wとも正常」
861 :
NASAしさん:02/09/10 19:27
同じ質問しかしないから、答える人が変わっても同じ答えしか答えようが無い。
862 :
NASAしさん:02/09/10 19:28
「DRTSのテレメトリは正常?」共同
「テレメトリ 姿勢、温度、発生電力2700Wとも正常」
863 :
NASAしさん:02/09/10 19:28
子供新聞>日経新聞>その他DQN
864 :
NASAしさん:02/09/10 19:28
865 :
NASAしさん:02/09/10 19:28
日経の古田たん、(;´Д`)ハァハァ
866 :
NASAしさん:02/09/10 19:28
日経の女記者しか質問するヤツはおらんのか?
867 :
NASAしさん:02/09/10 19:29
DRTSの今後の予定
軌道投入が正常なら予定通り、現状は異常無し
すみません、ロケットのこと全くわからないので教えてください。
ロケットが宇宙に向かっていく様子は、どの位の距離から見えるの
でしょうか。
たとえば、鹿児島市内から筋雲のように宇宙に向かっていく様子と
か、ちょっと遠いけど熊本市内から南の空に細い雲(ではないが)が
伸びていく様子とか見えるのでしょうか。
869 :
NASAしさん:02/09/10 19:29
次のDRTSのイベントは?
明日10時の第一回アポジー噴射
870 :
NASAしさん:02/09/10 19:31
「2段目の飛行経路」共同
「細かい値今持ってない」「別途送る」
871 :
NASAしさん:02/09/10 19:31
プレスシート確認しる!
正式リリース
------------------------------------------------
お知らせ
平成14年9月10日
宇宙開発事業団
DRTS/USERS宇宙機・H-IIA・F3の
打上げ結果について
宇宙開発事業団は、平成14年9月10日17時20分(日本時間標準時)に、
種子島宇宙センターからでーた中継衛星(DRTS)及び(財)無人宇宙実
験システム研究開発機構(USEF)が開発した次世代型無人宇宙実験システム
(USERS)宇宙機を搭載したH-IIAロケット3号機(H-IIA・F3)を
発射方位角90度で打ち上げました。
3号機は正常に飛行し、発射後、約14分21秒後にUSERS宇宙機を、約
29分36秒後にDRTSを分離し、起動に投入したことを確認しました。
またDRTSの信号の受信を、チリ大学サンチャゴ局にて17時59分から
開始し、この信号により太陽電池パネル展開が予定通り実行されていることを確
認しました。
873 :
NASAしさん:02/09/10 19:32
SRBAの燃焼が11秒ほど早いというのは前回も見られた?
前回も1%程度の誤差はあった
今回のH-IIAロケット3号機打上げ実施にご協力いただきました関係各方
面に深甚の謝意を表します。
なお、ロケット打ち上げ時の天候は、西北西の風3.2m/s、気温26.9°
Cでした。
※本情報につきましては、次のインターネットアドレスでもご覧いただけます。
【◎
http://www.nasda.go.jp/ 上の「カウントダウン」】
以上
------------------------------------------------
共同通信の吉村、氏ね!
粗探しばっかりしやがって。
876 :
NASAしさん:02/09/10 19:32
おい、リレーのことは訊かなくて良いのかよ!?
877 :
NASAしさん:02/09/10 19:33
878 :
NASAしさん:02/09/10 19:33
うーん マジで低調。 引き続き USERSの説明
879 :
NASAしさん:02/09/10 19:33
>>875 アホですかね、まったく。「でしたっ・・け?」なんて質問するとは。
2部終了。
880 :
NASAしさん:02/09/10 19:33
みんなだんまりか。ざまーみろ。
881 :
NASAしさん:02/09/10 19:34
その粗探しすら、誤差範囲内の物なので、微塵も突っ込み所が無い。
ここまで完璧な打ち上げも見事だな。
882 :
NASAしさん:02/09/10 19:35
報道は悪い方向じゃないと気が入らないんだなぁ。
ロケットが完璧なときは衛星が・・・
というジンクスがあったような。
884 :
NASAしさん:02/09/10 19:36
「非常に正確な軌道。お願いした通り」
885 :
NASAしさん:02/09/10 19:36
886 :
NASAしさん:02/09/10 19:36
450kmの投入予定高度に対して、450.3kmという
極めて高い精度での軌道投入。 <USERS
THNX、しかし気化するまで加熱しても勝手に点火しないのか。
888 :
NASAしさん:02/09/10 19:37
>>882 叩いて穿るのが「ペンの力」と信じてる連中だから
889 :
NASAしさん:02/09/10 19:38
マスゴミをH2Aに乗せて大気圏外に捨てよう
>>887 てんぷらを揚げる温度でもてんぷら油は気化してます。
でも着火したりはしません。
これと同じ事。
891 :
NASAしさん:02/09/10 19:39
USERS
金井理事 発射14分後に分離 高度450.3Km
傾斜角30.0度と ほぼ依頼どおり
発射から40分後にサンチャゴ局にて電池パドル展開
姿勢制御移行。 沖縄局で姿勢制御完了。
発生電力は2.7Kw(定格2.5)
明朝6:30 に三軸姿勢。 500Kmまで上昇。
来月から実験開始。 来年5月に自律帰還。
ひきつづき気をひきしめて進みたい。
892 :
NASAしさん:02/09/10 19:39
誤差0.066%か。スゴ
893 :
NASAしさん:02/09/10 19:41
USERSは低高度の衛星なので、各地上局からの追跡は10分程度。
「今回打ち上げたDRTSを使ってUSERSとの交信は行えないのか?」
という突っ込んだ質問は出ないのだろうか?
やったらその記者の勉強っ振りを誉めるぞ。
まぁ、もっとも、まだ静止軌道に入っていないから、
すぐには交信には使えないんだろうけどさ。
894 :
NASAしさん:02/09/10 19:42
「H2Aに対する評価は?」朝日
「ロケットはパーフェクトの分離投入」
「事業団の気配りのきいた対応がすばらしい」
「追跡管制は現在のところ非常に満足」
895 :
NASAしさん:02/09/10 19:42
>>887 自己着火性あるのかな?
ポリブタジエン系だから相当高温でないと発火はしなさそうだけど…
896 :
NASAしさん:02/09/10 19:42
897 :
NASAしさん:02/09/10 19:43
898 :
NASAしさん:02/09/10 19:43
899 :
NASAしさん :02/09/10 19:44
ワラタ
900 :
NASAしさん:02/09/10 19:44
>897
今回は大変大人しかったですね。
901 :
NASAしさん:02/09/10 19:44
「経産省についての今後の宇宙産業利用」
「JERS-1、SFU等これまでも共同プロジェクトをやってきた」
「今後、通信以外のリモセン、微小重力環境利用等が広がっていく」
「一歩でも、宇宙の産業利用に近づけていきたい」
902 :
NASAしさん:02/09/10 19:45
>>868 種子島←→熊本、約300k白煙は幅300m程度に広がったとしても
細くて見えないと思う。鹿児島市内だったらなんとか見える?
903 :
NASAしさん:02/09/10 19:46
「サービス2、ロシアのビーグル利用について」共同
「これから、1年以内に方向を出したい」
「日本のロケットを使いたいというのがベース」
904 :
NASAしさん:02/09/10 19:47
ロシアのロケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
905 :
NASAしさん:02/09/10 19:48
筑波やっとキター
906 :
NASAしさん:02/09/10 19:48
>902
房質問申し訳ないのですが、
たまに見える飛行機雲はロケットのなんでしょうか?
907 :
NASAしさん:02/09/10 19:49
「超伝導材料について」朝日
「材料はガドリニウム・カリウムの酸化物」
「液体窒素温度で最も磁性の強い物質」
「大きい方が磁力が大きいのだが、地上では小さいもの
しかできない」
908 :
NASAしさん :02/09/10 19:50
>906
別物でしょ?
909 :
NASAしさん:02/09/10 19:50
USERSの愛称は<さるまね〜
「英語としてのUSERSが愛称」
910 :
NASAしさん:02/09/10 19:50
「USERSの愛称は?」
「“USERS”という略称自体が愛称のような物」
むさくるしい男が二番煎じやってもねぇ...。
912 :
NASAしさん:02/09/10 19:51
軌道傾斜角 30.4度はぴったりだそうな。
DRTSに付いての記者会見は明日。
913 :
NASAしさん:02/09/10 19:51
>906
ジェット機のだと思ってたけど違う?
連続書き込み申し訳なかった…リアルタイム・タイピングって
大変なのね。正直疲れた(w
902さん
ありがとうございました。
そうですよね。細すぎて見えるわけないかぁ。
ちょっと残念。
916 :
NASAしさん:02/09/10 19:53
>>897-900 「これではパーフェクトの手持ち無沙汰」
「記者団のいつにないお行儀の良さがすばらしい」
「勉強不足は現在のところ非常にイタイ」
917 :
NASAしさん:02/09/10 19:53
今日の新聞記者評価
1.日経新聞 古田
2.子供新聞 山田
・・・・・・
DQN:共同通信・朝日新聞・時事通信など、ほかのマスゴミ全部
918 :
NASAしさん :02/09/10 19:54
>906
つーか、そんなにビュンビュンとロケットが飛ばれても困るかも。
919 :
NASAしさん:02/09/10 19:55
飛行機雲は文字通り「雲」だけど、
ロケットのは「煙り」
920 :
NASAしさん:02/09/10 19:55
とか逝ってたら
>>907間違い
×「材料はガドリニウム・カリウムの酸化物」
○「材料はガドリニウム・ガリウムの酸化物」
逝ってきます。
922 :
NASAしさん:02/09/10 19:56
記者会見、終了〜
923 :
NASAしさん:02/09/10 19:56
>913
ジェット機にしては速いと思うが
俺もよくわからんので誰か解説おねがいしまつ
924 :
NASAしさん:02/09/10 19:58
>>917 日経は優秀賞
子供新聞は特別賞でどう?
925 :
NASAしさん:02/09/10 19:58
>906
飛行機によってかきまわされ疑縮した空気中の水分。
926 :
NASAしさん:02/09/10 19:58
大昔の複葉機だって飛行機雲を引いていたぞ
927 :
NASAしさん:02/09/10 19:58
>>923 ジェットと行っても旅客機と戦闘機じゃ違うからねぇ…
928 :
NASAしさん:02/09/10 19:59
人の気配がほとんど無くなった会見場。
心霊ビデオではよくこんな時に「何か」が写る。
929 :
NASAしさん:02/09/10 20:00
いや、子供新聞は抜きん出ていたよ。
大新聞のナァナァの空気の中で、一際輝いていた(w
>>925 それが証拠に北海道(高緯度)ではほとんど飛行機雲が見られない。
なぜなら、大気が乾燥して上空の水蒸気量が少ないから。
931 :
NASAしさん:02/09/10 20:00
>923
打ち上げの動画に出て来る横の線なら、カメラの前を過ぎった電線か何かでは?
打ち上げ前後の周辺空域と海域は、安全の為に立ち入り禁止になっているはずだから、
飛行機は飛んでいないと思う。
932 :
NASAしさん:02/09/10 20:00
宇宙作家クラブの辛辣な記者批評きぼーん
933 :
NASAしさん:02/09/10 20:01
おお、発車台に切り替わった
934 :
NASAしさん:02/09/10 20:01
マスコミ各社はペットボトルロケットから初めてください。
935 :
NASAしさん:02/09/10 20:02
では次回のプレスキットにはカクダイの組み立てキット付属に(w
936 :
NASAしさん:02/09/10 20:04
次スレの準備をしようじゃないか諸君!
リンクが生きてるかの確認をしてくださるとありがたい。
俺がテンプレ準備するから
会見終了なので帰ります
次は実用2号機のときにあいましょう
うーん「次回打ち上げへの期待の程をお聞かせください」って質問はダメ?
で、「もちろん今回のような完璧な成功を願っている。ここにいらっしゃるマスコミの方々も含めて
国民の皆様のさらなるご声援をお願いしたい」って答える。
939 :
NASAしさん:02/09/10 20:07
>>903 >「サービス2、ロシアのビーグル利用について」共同
すまん、これの意味がよく分からない。
だれか説明きぼんぬ。
ロシアのロケットで衛星を打ち上げるの?
940 :
NASAしさん:02/09/10 20:08
今回のゴールデンラズベリー賞は該当者なしだそうです。
今回の日本語アナウンスは何度聞いても「リフトオン!」に聞こえる。
気の所為?
944 :
NASAしさん:02/09/10 20:11
ロシアロケットの商用サービスのことでは?
>461さんおつ〜。
946 :
NASAしさん:02/09/10 20:27
461は神でしたね。
948 :
NASAしさん:02/09/10 20:43
そして最後にすべての関係者に
「おめでとう!」
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
↑ 次スレよろ(w
さあ景気良くスレを打ち上げてくれ F4だぞ!
>>940 >今回は種子島ゴールデンラズベリー賞は出しません。相変わらずおバカな質問をしている記者は
>いましたが、いまいち「リレー」ほどのイン パクトはかけましたし、ストリーミングがあるので実名で
>あちらこちらで親しまれているようなので、あえてさらに石を投げることもないだろうと判 断しました。
>彼の更正を心から祈るものですが、今回の質問を見ていると無理かなあという気もします。
思いっきりラズベリー賞受賞者いるじゃない(w 名前がでてないだけで…
しかしラズベリー賞も政治的判断をしないといけないほど著名な賞になったか。第4回からは
日本SF大会の暗黒星雲賞にマスコミ部門でも設けるのがいいかも。
ところで次回からはラズベリー賞だけでなく、よかったプレスにアカデミー賞の授与を検討して
くださいな>SAC
953 :
NASAしさん:02/09/10 21:01
打ち上げが完璧すぎるとマスコミから無視されてしまう罠
954 :
NASAしさん:02/09/10 21:05
>>952 星雲賞は日経の古田女史
審査員特別賞は毎日中学生新聞の山田ちゃん
955 :
NASAしさん:02/09/10 21:17
ラズベリーが出なかったのは、今回の記者連中が悪いのではない。
「リレー」が余りに凄すぎたのだ。
956 :
NASAしさん:02/09/10 21:17
957 :
NASAしさん:02/09/10 21:17
今回の打ち上げはネット上のきめ細かな状況説明といい
遅れのなさといい、文句ナシ。まさに完全成功。
欲を言えばネット中継を成功させて欲しかった。
が、これは関心の高さを示すものでありあえて不問に。
とにかくNASDAはよくやってくれた。
ビールでも飲んでおくんなまし。
仲間うちで勝手なこと言い合って幸せな連中。自分たちだけが日本の宇宙開発を真剣に考えていると思いこんでいる。
>>960 だから前スレ上げるなと、下げろと。
やっぱりマスコミはルールもわからんのかと。
>>960 記者クラブでなれあって幸せなマスコミ。自分達だけが社会正義を真剣に考えていると思い込んでいる。
それにしても記者会見のマスコミの質問態度は幼稚であった。素人同然。
今更ながら、しっつも〜ん
なんで、SSB第一ペア燃焼終了後すぐに投棄しないんでしょうか?
わざわざSRB-A投棄後まで2ton×2本もの「空き缶」を背負ったまま
飛び続けにゃならんのか・・・?
>>964 新スレで聞いたほうがよいかと思われますが…
新スレにコピペしておきますね。
>>965 新スレへのコピペありがとうございますぅ
967 :
NASAしさん:02/09/10 22:20
成功おめでとう!
どうしてもこのスレッドにカキコしたかったぁ。
間に合ってよかった。
や〜、いま録画みてるよ〜 打ち上げ成功おめでとう! ^-^
燃焼終了
sage進行で1000まで行くぞ!
あ、ごめん、間違えて打ちageてしまった。
鬱だ氏のう。
正直どうせ延期になると思い、週末の3連休で種子島へ行くつもりでした。
(まぁ3連休で打ち上げってこともないだろうけど)
しか〜し、見事な打ち上げでしたね
予定通りの方がよっぽど大事です、おめでとう!!
いつか種子島へ見に行きたいと思います。
いまさらながら、おめでとうございます。
ぴったりこのスレを使い切りましたね。
関係者の皆さん方、次回の打ち上げに向けてベストを尽くしてください。
応援しています。
>>973 でも予定通りに打ち上げるかは結構天候にかかってる部分が多いですからね。
でもそういった要素以外でも今回は完璧でしたね、
トランスファー軌道の誤差なんて神業的だと思いませんか?
次の打ち上げはいつ〜?
来年春だっけ?
>975
いやホントに神業って言葉を使えますよね。
関係者の皆さんに敬意を表したいと思います。
今回の打ち上げは見事でした。
今回の成功におごらず、次回もキッチリやっておくんなまし。>関係者一同様
もうすぐ1000だべ、使い切るべ。
H2Aマンセ〜。
>>979 まさにそうですね。
今回は打ち上げは良かったですが
その前にスケジュールを遅らすトラブルがあったようですので、
その辺をしっかり検証してさらに良い打ち上げにして欲しいですね。
>>981 スケジュールは結果的には遅れてないんじゃないの?
17:20に予定通り上がったし。
983 :
NASAしさん:02/09/11 00:32
何よりも今回の収穫は、ふしぎタン・・・ハァハァ
しっかし今回のネット中継は・・・
サイエンスチャンネルを受信してたんで、BBで繋げてみようと目論んだが
結局繋がらなかった。先回よりも酷いのでは?とも思ったりして。
今年度予定はあと2発残ってるんすよね。秋頃?
随分と欲張りな内容で、楽しみですな。
なにはともあれ善哉善哉。 いい夢見れそうだぜ!
今日は職場で
「あ〜、今頃は空の上かなぁ…」
と、時計をみながら悶々としてますた。
打ち上げ成功おめでd
俺もつながりはカウントダウンクロックだけでした。
「LiftOff」の表示が出たときに、あ〜飛んでった〜と
職場で思いを馳せておりました(w
ストリーミングは何度つないでも告知画像しか出てこんし...
せっかく怒られるの覚悟でつないでみたのに。
今回のネット中継は、前回より圧倒的に酷かった。記者会見しか見れなかった。
次回は、密かに衛星中継されているNASDATVを2ch有志で直接受信してネット配信しますか? (w
ん〜、それだけ関心が高かったのか、たんにネット普及率が高くなっただけなのか
それ以前の問題だろ。日本語ページに至っては
記者会見までPR画像へのリンクしか無かったんだから。
2ch見てなかったら英語ページのリンクに気がつかなかったぞ。
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。