種子島空港を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1H−2Aロケット
我が国唯一のロケット打上施設がある種子島。
その島の小さな空港であるが、大型ロケットを打上げる際には多くの
VIPも降り立つ場所となる。
しかしながら、非常に貧相な施設なので恥ずかしい気持ちになってしま
う。
今後のロケット商業打上や3機関統合(NASDA・NAL・ISAS)
と絡ませて、種子島空港について語ってみよう。
どんな話題でも構わないよ。ロケット関係者や空港関係者の登場に期待。
2NASAしさん:02/06/23 10:50
2
3NASAしさん:02/06/23 12:06
日本の宇宙空港第一号、民間航路が就航し次第開港
4NASAしさん:02/06/24 01:20
種子島空港って、近代化される予定はないのかな?
5NASAしさん:02/06/24 01:41
>>4
 4年後,新種子島空港が開港します。
 中型ジェット機も就航予定です(2000m滑走路)。
 
6NASAしさん:02/06/24 04:23
あの〜13年前に一度行ったきりなのですが、
種子島空港のターミナル地区にホテルらしき建物があったような記憶が
あります。当時すでに廃業してたようですが、今も廃墟のままでしょうか?
7NASAしさん:02/06/24 10:04
東側のスレッシュホールドあたりの食堂旨いね。
84:02/06/24 23:25
>>5
ほんとに?! やったネ!
H−2Aの商業化も進んでいくと、今の空港より大きくないとやっていけないよね。
9NASAしさん:02/06/26 21:08
種子島空港から屋久島は見えるのでしょうか?
10 :02/06/26 21:25
>>4>>6
 種子島空港の敷地内に別棟のレストランがありましたが,10年以上前に廃業して
 以来,そのままにしてあります。
 近くには種子島空港ホテルもありましたが,こちらはホテル業はうまくいっていた
 ものの,副業で失敗し,現在廃業しています。
 建物をそのままにしているのは,現在の種子島空港から新種子島空港に移転する事
 が10年以上前から決まっていた為と思われます。
 跡地には県などの行政機関を誘致する予定です。
 
 本当ならば新種子島空港は既に開港していた筈なのですが,用地買収に大変手間取
 り,工事全体が5年以上遅れています。
 
 新種子島空港は中種子町最北部山中,西之表市との境目付近に建設中です。
 現在,誘導灯は完成しています。
11 :02/06/26 21:37
>>9
 晴れた日(特に雨が降った後)はよく見えます。
 距離的に種子島と屋久島は20kmくらいしか離れていないので,もっと見えても良い
 筈なのですが,屋久島は最高峰1936mと大変高いため,曇ってよく見えません。
 逆に,屋久島から種子島はよく見えます(種子島の標高は300m弱)。
12NASAしさん:02/06/27 23:54
>>10
解説さんきゅっ!
種子島がもう少し近代化するのを祈るばかり。

>>11
屋久島って、雪が積もると聞いたんだけどホント?
13NASAしさん:02/06/28 00:53
>>12
 沿岸部の居住地域には滅多に降りません。降っても霰や霙程度です。
 ただし,ある程度標高が高くなってくると雪が降り積もります。
 以前屋久島に住んでいた時,ヤクスギランドで15cm以上積もった
 事がありました。
 ゆえに,冬の登山は未経験者には大変危険です。
 ちなみに,屋久島は日本の降雪地帯最南端です。
14NASAしさん:02/06/28 13:00
打ち上げヲチャーを全部さばけるくらいの輸送力と宿泊施設を…てのは無理か。
15NASAしさん :02/06/28 23:44
種子島空港。。。いい空港だな。のんびりしてて自然がたくさん。
荷物も手渡ししてくれるし。こういう暖かい空港はもうあまりないね。
どこの空港もサバサバしてるけどここは本当にいい空港だと思う。
新種子島空港も工事中だけどこういう雰囲気の残った空港になることを期待!
16NASAしさん:02/06/29 00:45
>>14
 種子島の観光業界にとって,まさしくそれは命題です。
 特にロケット打ち上げ時は,2週間前から殆どの宿泊施設が満杯になってしまい,
 観光に来られた皆様に大変御迷惑をおかけしています。
 
>>15
 ありがとうございます,そう言っていただけるととても嬉しいです。
 新空港はシステム自体は近代化しますが,それに従事する人間はそのまま異動する
 と思われますので,雰囲気自体はあまり変わらないかもしれません。
17NASAしさん:02/06/29 01:08
種子島に思いを馳せるぅ〜(^^)
18NASAしさん:02/06/29 11:49
16さんへ
種子島が大好きな15です。
種子島に在住の方とお見受けしますが、今の中種子の空港がなくなったらその跡地の利用
は何か決まっているんでしょうか。あれだけの土地というか滑走路、施設、つぶしてしまうのは
あまりに惜しいと・・思いますが。何か離島振興で航空関連のメッカにするとか
できないでしょうかね。期待します。
19NASAしさん:02/06/29 12:01
RWY31ショートファイナルの墓場が気になる。
20NASAしさん:02/06/29 14:57
何気に賑わってきたね♪
今までどうして「種子島空港スレ」がなかったんだろう?
21NASAしさん:02/06/30 00:03
種子島空港は、近年の利用実績はどうも低調傾向ですよね。
平成2年あたり(トッピー初就航年)が利用者数ではピークだったと思われます。
当時鹿児島便がYS5往復、伊丹便がYS1往復。どちらも年間利用率は80%前後
でした。今でも便数など路線規模はほとんど変わりませんが、利用率がだいぶ落
ちましたからね。

現在では隣の屋久島空港の方が利用客数でも総便数でも上回っているようです。
10年前は年間利用者数16万人いた鹿児島-種子島線が昨年は12万人台。JET化
してペイできるかどうかちょっと不安です。
22NASAしさん:02/06/30 03:17
>>18
 他の人から聞いた話なので詳細は分かりませんが,現在の種子島空港跡地には1市2町
 合併後の市役所や,老朽化した熊毛支庁を誘致する話があるようです。
 ただ,「西之表市」と「中種子町・南種子町」の2グループで役所の場所をもめていま
 すので,最終的にどの様な跡地利用をするかはまだ分からないそうです。

>>21
 確かに10年前に比べると利用率は低下しています。
 トッピー(高速船)が就航するまでは,本土への交通手段は飛行機と貨客船だけでしたの
 で,早く行きたい時には必ず飛行機を使っていましたが,高速船は鹿児島市まで1時間半
 しかかからず,運賃が飛行機に比べて4割ほど安いので,単に鹿児島へ行きたい場合は,
 殆ど高速船を利用するようになりました。
 ただ,東京や大阪などに行く場合は飛行機で乗り継ぎをした方が断然早くて便利なので,
 目的地によって交通手段を使い分けるようになったと感じています。
 他に,利用率低下の一因として,数年前のロケット打ち上げ延期も影響したものと思われ
 ます。
 屋久島空港は,世界自然遺産登録による観光客増が,利用客の伸びに繋がっていると考え
 られます。
 あと,種子島に比べて高速船の便が少ないく,時間が倍近くかかる事が,高速船への利用
 客流失を防いでいるものと思われます。
 高速船の定員は244名もあるので,1便分お客を奪われるだけでかなり大変です(YS
 −11の定員は64名)。
2322:02/06/30 03:19
少ないく→少なく
24NASAしさん:02/06/30 04:17
無くなるんじゃなくて、移転でしょ、も少し南種子よりに。
滑走路短くて、JACのサーブが必死だね、止まるの、かわいそう。
跡地を利用しなくても土地はいっぱいある。
25NASAしさん:02/06/30 09:00
なんであんなに滑走路の勾配が大きいの。降りずらい。
26NASAしさん:02/06/30 09:26
小学生の頃ひまわり打ち上げをYSに乗って見に行きました。
ロケット打ち上げ。小学生男子にとってこれ程のワクワク感はありませんでした。
また行こう。
27NASAしさん:02/06/30 18:19
age
28NASAしさん:02/06/30 20:13
そういえば福岡-種子島線というのが以前あったような。
もう復活することはないんですかねぇ。
29NASAしさん:02/06/30 20:42
>>28
いつ頃なの?
30NASAしさん:02/06/30 20:51
>>29
1997年。JAcのサーブです。
今思えば夏季限定便だったのかもしれませんが、98年以降は
夏季ですら運航されなくなりました。

関係ないですが、1975年には福岡-奄美大島という便もありました。
31NASAしさん:02/06/30 23:34
>>24
 南種子町寄りではなく,むしろ西之表市との境目付近に移転します。
32NASAしさん:02/07/02 01:01
あの〜。アホな質問スマソなんだけど、サーブってなに?
33NASAしさん:02/07/02 13:07
>>32
SAAB340
スウェーデンのサーブ社製双発ターボプロップ旅客機
…で良かったのかな?
34NASAしさん:02/07/02 13:22
盲導犬サーブ9-3SEターボ
3532:02/07/03 00:03
>>33
ありがとう。

>>34
漏れも一番最初に出てきたのが、名犬サーブだった・・。
名古屋駅前にサーブのブロンズ像があるんだよ。
36NASAしさん:02/07/04 00:39
去年、嵐の時に種子島空港を利用したけど、YS−11が大揺れして大変だったよ。
それでもちゃんと離着陸したから、びっくりした。
37NASAしさん:02/07/05 23:47
↓年間利用者数16万人の種子島空港
http://www.jas.co.jp/airport/tne/main.htm

↓年間利用者数10万人の大館能代空港
http://svc.ana.co.jp/airport/dms/onj/index.html

上の比較で分かるとおり、種子島の現在のターミナルビルは利用実績と比べると不当にボロいといえます。
38NASAしさん:02/07/06 04:54
>>37
大館能代を語るとは。お主、只者ではないな。
39NASAしさん:02/07/07 22:10
ちょっと前、セスナで種子島空港にいったけどいい空港だったね。
空港からでてちょっといったところにある「味の哲ちゃん」だったか?あの食堂の
天丼はすごかった。最高にえびも大きくて。。でもどっちかというとエビフライに
卵とじ丼という感じかな。でもそういう種子島の素朴さは最高。
かならず、種子島で給油のときは立ち寄るお店。おすすめ。
40NASAしさん:02/07/08 05:54
一昨年、鹿児島〜種子島間を往復しました。
種子島→鹿児島は高隈山に手が届くかと思うほどの高度で飛び、鹿屋航空基地
の真上、桜島の裏側(垂水側)のルートでしたので楽しいフライトでした。

現在のターミナルも風情があって好きですが、たしかに沖永良部や与論あたり
とさほど変わらないようでは、宇宙の島の空の玄関としては物足りないのかも
しれませんね。
新空港の工事現場も通りましたが、巨大な重機群が印象的でした。

2000メートルの滑走路ということですが、新空港開港後の就航会社・路線・機
材なども具体化しているのでしょうか。
物理的にはA-300やB767クラスも可能になるのでしょうが、JACの大阪線が
ジェット化されるだけだったりして…
JAL−JAS連合(日本航空システム)の路線や機材の再編にもよるとは思
いますが、どうでしょうか。

ロケット打ち上げの際には定期便以外の飛行機も飛来するようですが、差し支
えなければどのような機材が飛来するのか教えていただけませんでしょうか。
M菱の社有機あたりでしょうか。それともJACの機材をチャーターしている
ということなのでしょうか。

また、隣の馬毛島でしたか、日本版スペースシャトルの専用空港を誘致すると
いう話はどうなったのでしょうか?
41NASAしさん:02/07/08 11:59
トッピーもBOEING(川重)製だけに興味があるが、
YS−11飛んでる間は、飛行機に乗らなきゃね。
42NASAしさん:02/07/10 00:08
種子島付近に台風接近。
空港の離着陸はどうなってるんだろうか。
43 ◆kbeKfuIk :02/07/10 00:13
航空大のタッチアンドゴー萌え
44NASAしさん:02/07/10 08:00
>>43
航大機は種子島あたりへも訓練に行くんですね。
薩摩硫黄島とかもおもしろそうですが。
45NASAしさん:02/07/10 12:56
>>40
核廃棄物処理場を誘致してるようです
http://yakushima.org/nukslink.htm
46NASAしさん:02/07/10 13:49
硫黄島のは普通の空港じゃなくて、特殊なプライベート空港だったような。
しかも今は廃止されちゃったはず。現在ではフェンスも撤去され、エプ
ロン〜滑走路に一般人でも自由に出入りできるようです。

あとトカラ列島にもヤマハ所有の飛行場がありましたね。
47NASAしさん:02/07/10 14:00
硫黄島空港とっくに廃止されたと思っていたんですが、WEBで調べて見たら
最近また使われ出しているようですね。東和航空のチャーター便コース
にも枕崎-薩摩硫黄島が紹介されています。

http://www.towakoku.co.jp/info-10.htm
48NASAしさん:02/07/11 00:50
>>40
 馬毛島へのスペースシャトル発着場誘致の話は実現しませんでした。
 原因は,着陸の際に角度的にスペースシャトルがエベレスト山脈に当たってし
 まう為です(本当に)。
 それさえなければ,多分実現していたと思います。
>>45 
 馬毛島への核廃棄物誘致の話は,一部の市民団体が勝手に言い出した事です。
 住民は殆ど反対していました。
 この話は,鹿児島県・西之表市・中種子町・南種子町・上屋久町・屋久町全て
 の議会で圧倒的な反対決議が出たので,完全に立ち消えになりました。
>>42
 船は全て欠航しましたが,飛行機は普通に飛んでいました。
 やはりこういう時,飛行機は頼りになります。
49NASAしさん:02/07/11 10:55
硫黄島って自衛隊と海保しかいなくて一般人は立ち入り禁止だと思ってた。
50NASAしさん:02/07/11 11:11
>>47 >>49
おいおい、ネタだろ? 薩摩ってついてるから、薩摩なしの硫黄島とは
別だ。硫黄島は一般人は行けない。
51NASAしさん:02/07/11 15:23
薩摩硫黄島への着陸は難しい。。。断崖絶壁なので気流も悪いです。
でもターミナルは立派ですよ。管理人室には風向風速計とか備えられてますし
なんと言っても管理人のおじさん、着陸してエプロンに入るまでちゃんとエプロンで見ていてくれます。
出発するときもエプロンで見えなくなるまで手を振ってくれたっけ。。
島の空港はいいところです。
52NASAしさん:02/07/15 00:05
あげます。
53NASAしさん:02/07/15 00:42
鹿児島-屋久島線は来週から7往復に増便(全てYS)。
一方の種子島線は、、、8/9〜18のみ6往復。それ以外は相変わら
ず5往復。

トッピー就航後、種子島線は没落し屋久島線が倍増するという、奇妙な
逆転現象が起きている。
54NASAしさん:02/07/18 02:06
さぁ、打上だ!
種子島空港に活気が出るYo。
55NASAしさん:02/07/23 22:20
hage
56NASAしさん:02/07/28 00:10
そろそろ3号機の機体が到着したのでは?
57NASAしさん:02/07/30 23:33
先日,島間港から種子島宇宙センターまで夜中に輸送していました。
58NASAしさん:02/07/31 21:37
さぁ、種が今空港がにぎわっげくるぞっと。
59NASAしさん:02/08/01 21:54
>>58
変な日本語!
さぁ、種子島空港が賑わってくるぞっと。だろ?
60NASAしさん:02/08/02 00:17
ハゲしくワラタYO!>>58
61NASAしさん:02/08/02 20:48
http://www.minaminippon.co.jp/newsj/1999/03/newj_19990308.htm#NW1

3年前、アントノフが人工衛星を積んで鹿児島空港にやってきたようです(その後
は種子島まで海上輸送)。
新種子島空港は2000m滑走路らしいのですが、これだとギャラクシーやアントノ
フ級の離発着は無理だよねやっぱ
62えむ:02/08/07 00:15
あついぞ。
63NASAしさん:02/08/08 04:13
種子島空港とは直接関係がなくて恐縮ですが、話題を提供。

10月スタートのNHK朝の連続テレビ小説「まんてん」は、宇宙飛行士を夢見る
屋久島出身の女の子・満天が主人公だそうな。

そりゃ、NHK大阪局にとっては前作の舞台が熊野だし、何かと絵になる屋久島に
したい気持ちもわからなくはないけれど、宇宙飛行士なら種子島の方が似合ってい
ると思うのですが、実在のモデルがいるわけでもなかろうに…

(ソース:週刊文春8月15/22日号 NHK連続テレビ小説のヒロインたち)
64NASAしさん:02/08/08 09:50
「H2Aロケット情報」
 平成14年9月10日午後5時10分に,
 種子島宇宙センターより打上予定。
 なお,予備期間は9月30日迄を設定。
65NASAしさん:02/08/09 01:43
>>63
種子島も出るって聞いたけど?
66NASAしさん:02/08/13 00:27
今夜の流星群。
種子島からだと、綺麗にみえるんだろうなぁー。
67NASAしさん:02/08/14 12:24
今日もいいお天気だ。空港が暑い。
68NASAしさん:02/08/16 11:42
せっかく種子島に空港作るんなら3000〜3500mクラスの滑走路にして
>>61みたいな時に対応できるようにすれば良いのに
融通利かないよなあ・・・・
税金もっと有効に使ってくれ
69NASAしさん:02/08/16 12:43
でも種子島宇宙センターはまもなく無くなってクリスマス島だか忘れたがそちらの
方に移転するとか。。
70NASAしさん:02/08/17 21:10
>>69
まじっすか?
71NASAしさん:02/08/20 00:04
種子島空港は、ちょとだけ賑わっています。
ロケット打上成功してね。
72NASAしさん:02/08/21 00:21
>>69
 それは日本版スペースシャトルの着陸基地を作るという話です。
 宇宙センター自体を移転させるというものではありません。
 しかし日本版スペースシャトル(HOPE)計画は,1997年
 に開発が断念され,実験機であるHOPE−Xの開発も当面凍結
 されました。今のところ再開する目処は立っていません。
 民間企業で新会社を作り,商業用ロケットをクリスマス島から打
 ち上げるという計画もありますが,こちらも不透明な状態です。
73余談:02/08/21 01:01
薩摩硫黄島の話が出てたけど、ここって昔鹿児島から航空路線が無かったでし
たっけ(確かトライランダー?)。利用が少ないから廃止になったんかな?
74NASAしさん:02/08/23 23:32
ここ2・3日はマスコミがたくさん来てくれる予定だったのに、試験が中止されちゃったよ。
75NASAしさん:02/08/24 02:36
今まだ予約をしてなくても、打ち上げ直前に関空か伊丹から飛行機に乗り込み、種子島に宿泊か野宿して打ち上げ後すぐに
引き上げる。こんなことは出来るのでしょうか?
76NASAしさん:02/08/24 11:17
>>15
打上日ってのがころころと変わる可能背があるから何ともいえないんじゃないの?
77NASAしさん:02/08/24 15:03
>>76
例えば、打ち上げ日が9月10日から少し遅れて12日になると9月5日あたりに
ニュースで流れるとします。
そこから9月11日の飛行機と再延期を考えての14日のチケット頃の帰りのチケ
ットを取ることは可能なのかってことです。
打ち上げ見学を考えたのが今回が初めてなので、どうして良いやら見当もつきませ
ん。宿泊は野宿も検討しています
78NASAしさん:02/08/24 20:50
>>77
今回の打上が9月10日と公開されたと同時に、飛行機が満席になったみたい。
実務担当者は一般公表される前から知っているとはいえ、押さえるのに苦労していたようだ。
今の状況からすると、キャンセル待ち必死だろうな。
っていうか、このスレよりも「H−2A総合スレッドF3」へ行ってごらん。
詳しいのがわんさといるぞ。
79NASAしさん:02/08/25 08:42
>>78
ありがとうごさいました!! 
M−Vの方が見学は簡単そうですね〜
80NASAしさん:02/08/27 10:55
9日の大阪(伊丹)から種子島までの直行便はまだ席がありますよ。
野宿(キャンプ)を考えているのであれば,南種子町にある宇宙ヶ丘公園をお勧めします。
移動手段としては西之表市にあるイトウという店が一日2000円でバイクのレンタルを
行っていますので,機動面から考えるとお勧めです。自転車も貸しています。
車だと渋滞に巻き込まれますし,それにもうレンタカーは予約で一杯だと思います。
見学場所としては南種子町にある恵美之湯(えびのゆ)が最強ですが,ここは大変混雑し
ますので,早朝から行く方が良いです。
種子島のパンフレットや地図が欲しい場合は,西之表市商工観光課・中種子町企画課・南
種子町企画課か,種子島観光連絡協議会(南種子町企画課内)にお問い合わせ下さい。
81種子島空港:02/08/30 14:44
昨日の便は全便欠航しました。
今日の便も全便欠航しました。
その影響で明日の全便と明後日の1〜4便は満席です。
82NASAしさん:02/08/30 20:57
台風か。
83NASAしさん:02/09/01 13:04
10年近く前、仕事で宇宙センターへ通いました。
まだ、あのままなのですか?
島の、幅の狭い方向に向けて滑走路ができてるので、
着陸態勢に入った飛行機から見ると、向こうの海まで
行き過ぎて海に落っこちてしまうような気がしました。
早く大型が着陸できるようになってほしいですが、いざと
なると反対もあるでしょうね。
あと、途中で見える「馬毛島?」はまだ無人島ですか?
84NASAしさん:02/09/02 00:50
>>83
 住所的には住民がいるらしいです。
85NASAしさん:02/09/04 21:53
また台風か。
8683:02/09/05 20:16
>>84
あ、そうなんですか。住むとこあるんですかね。
それともただ登録だけ?

3号機の打ち上げ来週なので、南種子、賑わってるでしょうね。
懐かしい・・・・・
87NASAしさん:02/09/06 00:24
あげ
88KAT:02/09/06 10:56
私も10年近くまえまで仕事で宇宙センターに通った口です。もしかしてどっかで合ったかも・・
種子島空港も大好きな空港でした。ロビーでお迎えの宿屋の車を待っている時も南国の
田舎の雰囲気があって。
新空港は種子島ゴルフクラブ(今でもあるか?)のあたりですか。
海が見下ろせて大きなレーダーが一杯立ってるすいてるゴルフ場でした。
岩崎ホテル今でもあるのかな。
89NASAしさん:02/09/06 22:18
>>88
種子島ゴルフクラブは、Mの射場支援者の憩いの“芝刈り場”ですよ(笑)
たまの休日に繰り出しているようです。
「コスモリゾート種子島いわさきホテル」は、VIP御用達として健在です。
出張では泊まらせてもらえません。
90KAT:02/09/09 09:48
89>>情報あんがと。
いわさきホテルは竹崎に近いけど、たしか岩の裏かで射点は見えんかったが。
あそこに泊まると竹崎から打ち上げ見せてくれるんかな。
91NASAしさん:02/09/09 15:23
明日はいよいよ打ち上げ日!
また島民がドキドキする時がやってきました。
打ち上げ時は,どこの職場も仕事をそっちのけで,外で見物します。
9289:02/09/09 23:50
>>90
VIPが泊まるだけで、打上見学時は別の場所に移動します。
93NASAしさん:02/09/10 22:27
打上成功記念あげ!
94KAT:02/09/11 09:22
よかったねー。

でも、昨日、今日のテレビではほとんど取り上げてなかった。
新聞は一応、1面やったけど。
95NASAしさん:02/09/11 14:04
9月11日〜15日までのJAC種子島→鹿児島は全て満席・・・
これもH2A効果なのでしょうか,ありがたい事です。
96NASAしさん:02/09/11 22:32
>>95
そういうことですね。ある意味、よいことです。
97NASAしさん:02/09/14 03:44
age
98NASAしさん:02/09/19 00:19
保守あげ。
99NASAしさん:02/09/21 08:18
8年程前に行ったが空港出口ゲートでレンタカーの客引きしてたお姉ちゃん
かわいかったな。3社位客引きしてたが、ふらふらっと誘導される様にお姉
ちゃんの会社の車を借りてしまった。いい思い出。
100599:02/09/21 08:26
100get!!
101NASAしさん:02/09/30 01:51
あかんっ。いつのまにかさがってた。
102NASAしさん:02/10/06 20:51
「まんてん」が始まって、屋久島が脚光を浴びそうなのに、種子島は・・・鬱だ。
103NASAしさん:02/10/13 12:21
種子島空港って、常時YS−11が停まっているの?
104NASAしさん:02/10/13 23:06
鹿児島から4便来るだけです。
当然、常時停まってるはずもありません、25分したら帰って行きます
105NASAしさん:02/10/18 23:51
>>104
なるほど。
種子島でYS−11を偶然見るチャンスはなかなかなさそうだね。
106NASAしさん:02/10/19 00:46
昨年夏に打ち上げを見に行ったが、種子島西岸に
「(帰還機の)宇宙空港を馬毛島に」という誘致看板があった。
宇宙を見て空港誘致してるところは種子島以外にあるまい。
107NASAしさん:02/10/19 11:07
>>106
その看板は私も見ました。私は2年ほど前でしたので、「馬毛島の産廃処理施設
誘致反対」の看板も何枚か立っていましたが。 

昨日の夕刊で知りましたが、クリスマス島で飛行試験に成功した日本版スペース
シャトルって、ロケット打ち上げ式ではなく、離陸も飛行機のように飛ぶようで
すね。

この誘致話を知っていたからなのかどうか、沖縄の普天間基地の移設先の問題が
持ち上がった際に、作家の池澤夏樹さんが「馬毛島が最適では」といったことを
「週刊朝日」のコラムに書いていました。
たしかに、あのフラットな無人島なら長い滑走路を作るには都合がよさそうです
が、馬毛鹿(馬毛島に棲む鹿)にとっては迷惑でしょうね。
108NASAしさん:02/10/19 11:53
40=107です(他にも書いています)が、

スペースシャトル専用空港の誘致については、>>48氏の解説が詳しいですね。
それにしても、着陸コースがエベレスト山脈に当たってしまうからダメとは…
109NASAしさん:02/10/21 22:53
へー。エベレストに当たるのか。なんか、壮大だな。
それをイメージしてみたけど、可能だったらよかったのになぁ。
110NASAしさん:02/10/25 08:30
「まんてん」ロケット打ちage記念
111NASAしさん:02/10/26 18:14
エベレストから種子島って何千キロ離れてるんだ?
8000mなんて100マイルもあれば消化できそうなんだけど、うーん
素人にはわかりましぇん。
112NASAしさん:02/10/30 16:56
================= * 宇宙開発事業団からのお知らせ * ===================
National Space Development Agency of Japan
News Release
======================================================================

平成14年10月30日
宇宙開発事業団

H-IIAロケット4号機の打上げについて

 宇宙開発事業団は、H-IIAロケット4号機による環境観測技術衛星(ADEOS-II)
の打上げについて、下記のとおり宇宙開発委員会に報告し、了承されましたの
で、お知らせします。



打上げ予定日 : 平成14年12月14日(土)
打上げ時間帯 : 10:31〜10:47
打上げ予備期間 : 平成14年12月15日(日)〜12月30日(月)
打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場

関連サイト:
ADEOS-II
http://www.nasda.go.jp/projects/sat/adeos2/index_j.html
H-IIAロケット
http://www.nasda.go.jp/projects/rockets/h2a/index_j.html

(終わり)
113NASAしさん:02/10/30 17:27
土曜日か・・・
見学に行けるかな〜
114NASAしさん:02/11/22 20:06
115NASAしさん:02/11/22 20:45
>113
”行けるかな?”ではない”行く”のだ!
116NASAしさん:02/12/14 21:33
>>113
行ってきた?
117NASAしさん:02/12/21 16:37
sacjで叩かれてたな
役立たずって
118nanashi:02/12/21 17:22
はりまくってください。



先日、朝鮮総連がダミー団体(熊谷遊技業協同組合)を通じて国民の目を盗み
北朝鮮軍に戦闘糧食(α米)を補給するという暴挙を行いましたが、
朴仁作組合長が「食料は北の国民に行き渡った」と
証拠写真入りで発表しました。
http://www.spjd.or.jp/WN/houkoku.html

しかし、以下のURLでその写真がヤラセであることを暴露されています。
日付けも場所も違うはずの2枚の写真に同一人物らしき兄妹が・・・
http://yamagata.cool.ne.jp/sonsaku/z/

食糧援助反対!
119NASAしさん:02/12/22 11:34
新種子島空港

http://www.sacj.org/openbbs/
120NASAしさん:02/12/25 10:21
http://www.sacj.org/openbbs/
>68氏の憂慮していたとおり,新種子島空港萎え萎えのヨカーン(;´Д`)
121120:02/12/25 10:33
うぁ,1つ前と同じじゃん,URL見てなかった……。
スマソ逝ってくる。
122NASAしさん:03/01/05 19:37
関連スレ

【現実】 中四国九州国際空港=新北九州国際空港
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1041762453/l50
123山崎渉:03/01/06 14:53
(^^) 
124NASAしさん:03/01/15 11:15
>119>120
掲示板には新空港下を通る県道は高さが低すぎてトレーラーが進め
ないとありますが,実は新空港近くにはもう一つ中種子町浜津脇付
近の国道と直線で結ぶ県道があり,そちらも現在拡幅・直線工事を
進めているので,仮に航空機を使うとしたら,この県道と国道を経
由し,南種子町に運ぶ事になると思います。わざわざ西之表まで運
ぶ必要はなく,距離的にも殆ど変わりません。
125124:03/01/15 13:56
補足ですが,その県道は新空港から西之表方向に200mほど進んだ場所に
入口があります。
つい最近町道から県道に格上げされたので,すこし前の地図には載って
いないと思います。
126NASAしさん:03/01/15 18:43
ニュース速報+板より

【社会】情報収集衛星を海上輸送
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042560614/l50
127NASAしさん:03/01/19 18:21
種子島イキテー━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
128NASAしさん:03/01/30 01:16
何しにくるの?
「心を癒しに」なんて奴はごめんだからね。
129NASAしさん:03/02/03 09:27
>128
いいじゃないですか,それでも。
島民としては大歓迎。
130NASAしさん:03/02/15 13:53
まだ生きていたことに感動して。あげ!
131NASAしさん :03/03/09 00:02
age
132山崎渉:03/03/13 13:22
(^^)
133NASAしさん:03/03/14 11:13
新空港は現在着々と工事が進んでおります。
滑走路もだいぶ整備されてきますた。
134NASAしさん:03/03/22 08:37
今朝の新聞に福岡発ANKチャーター便で行く種子島屋久島という旅行会社の広告があった。
旅程を見ると行き帰りとも福岡−種子島直行便のように見えた。
B737でも行けない事はないけどエアニッポンネットワークのDASH−8を
使うのだろうか?
135NASAしさん:03/04/07 22:23
YSだよ
136山崎渉:03/04/17 09:39
(^^)
137山崎渉:03/04/20 04:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
138NASAしさん:03/04/27 23:33
山崎渉!
お前は何者だ?
139NASAしさん:03/04/28 00:09
伊丹ー種子島便の毎日2便化
羽田ー種子島便就航きぼーん

ついでに屋久島ー伊丹便もきぼーん
140山崎渉:03/05/21 22:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
141NASAしさん:03/05/23 03:00
種子島空港で航空局の飛行機が翼端を照明灯に
ぶつけた瞬間を見た人います??
142NASAしさん:03/05/26 14:26
種子島は楽しいところだ!観光でいえばロケットセンター、千座の岩屋、岩崎リゾート、
西之表の鉄砲館、アッポーランド、浦田海水浴場等々。
食事は西之表は 中華料理の香港、中種子のてっちゃん、南種子の黒潮をはじめ
いろいろと。香港は親父さんの独特のキャラ。menuが多いけど、作れるのは少ない!
楽しい旅行ができた。空港の人もとても親切だ。ギリギリ(定刻だけど。。)でも待ってもらえたよ。
おすすめの島です。
143山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144NASAしさん:03/06/11 10:07
救済 
145NASAしさん:03/06/11 10:28
種子島JET化された場合、どの路線をJET化する予定なのでしょうか?
サーブ路線の伊丹にMD-81を飛ばしてペイできるのでしょうか。
鹿児島線もトッピーとの競合があるので、現状の旅客数が精一杯でしょう。
まぁいずれの路線も、CRJを使うという方法もあるでしょうが。

関係ないですが、与論をJET化するという計画はないのでしょうか?
観光面での寄与はかなり大きいと思うのですが。
それで、与論-羽田とか与論-大阪とかを開設するわけですね。
それなりに需要があるように妄想しているのですがいかがなもんでしょう。
146NASAしさん:03/06/12 15:04
何故与論なの?リゾート地だから??種子島空港も今の旅客数でいっぱいだね。
中線の看板にあるJETなんか飛ばないよきっと!なにも観光資源の無い種子島より
屋久島だね。
147NASAしさん:03/06/12 15:18
>>145
羽田線できんじゃないの?
148NASAしさん:03/06/13 00:20
たとえば東京から与論へ空路で行く場合、現状ではどちらかというと沖縄経由で行くパターンの方が多いと思う。
鹿児島経由だとかなり運賃が高くなるから。
だから与論JET化で、東京大阪からの直行便が出来るメリットはかなり大きいのは事実。
屋久島JET化もいいかもしれないですね。

与論・屋久島は第二の石垣・宮古は無理でも、第二の久米島くらいにはなれると思う。
149NASAしさん:03/06/13 18:06
第2の久米島??無理だね。どうしてそんなに与論に執着するのか分からないが、
冬場の観光は皆無だし、空港は小さいし、夏場の客は殆ど東京〜那覇経由で往復3から4万で
来ているぞ。格安チケットをどうにかしない限り無理無理。
150NASAしさん:03/06/13 18:23
与論島も沖縄だったらいいのに
与論島って鹿児島と沖縄のテレビ見れるんだよね。
151NASAしさん:03/06/15 02:29
本題の種子島空港に戻ろうぜ!!なんか無い?!
152NASAしさん:03/06/30 21:51
あげ
153NASAしさん:03/07/01 00:41
新空港建設は、どこまで進んでいますか?
154NASAしさん:03/07/01 22:10
昔の月刊エアラインに種子島空港の話題があった。
86年現在だと、種子島−鹿児島線・伊丹線のほか、
日本内外航空の種子島-屋久島線(1日2往復)、種子島-奄美線(1日1往復)があったようですね。
種子島以外でも、鹿児島-諏訪之瀬島、鹿児島-硫黄島、屋久島-硫黄島、などなど今では貴重な離島便
が存在したいたようです。
155NASAしさん:03/07/14 22:43
age
156NASAしさん:03/07/14 22:47
平成何年の完成だっけ?
157山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
158NASAしさん:03/07/15 14:46
159NASAしさん:03/07/15 18:09
>>154
そんな時代もあったんですな。

コミューター航空事業の発展と課題
http://www2.comco.ne.jp/~kotuken/kouku/chiba168.htm より

> ・・・同年(昭和52年)10月日本内外航空(株)がBN-2 Aアイランダー3機によって,
> 鹿児島−薩摩硫黄島、薩摩硫黄島−屋久島、屋久島−種子島の3路線の2地点間旅客
> 輸送の認可を受けた。
160NASAしさん:03/07/15 19:17
>156
平成18年3月開港予定
161NASAしさん:03/07/15 19:21
>153
平成15年度より滑走路の舗装中
162NASAしさん:03/07/15 19:21
当初の予定では、たしか99年開港という計画じゃなかったかな?
もうとっくに開港しているはずなんだが、どうしてこんなに遅れてしまったのか。
なんだか平成18年開港予定もかなりアヤしいような気がするのですが。
163NASAしさん:03/07/15 19:33
>>162
用地買収が難航したんでしょ?
うろ覚えだけど、特に島外(県外?)に住む地権者あたりが難しかった
とかいう話を聞いたような気がする。

新種子島空港・土地収用で公開審理
http://373news.com/2000picup/2001/01/picup_20010119_7.htm
(南日本新聞 2001/01/19)
164NASAしさん:03/07/15 21:39
県外??アホカ?市丸グループだよ。
ごねているのは。同じ種子島だろーに。ツルマルの出玉を増やして
くれればどうでもいいよ。新空港なんてよ。
165NASAしさん:03/07/24 14:57
鹿児島−種子島航路の市丸参入 国交省、用船契約を提案
http://373news.com/2000picup/2003/07/picup_20030724_8.htm
(南日本新聞ニュースピックアップ [2003 07/24 08:08])

市丸グループとしては、空港よりは高速船を早く就航させたい?
166NASAしさん:03/07/31 06:07
行ってみたい。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168NASAしさん:03/08/13 14:25
>165
島民としては高速船を増やすより,むしろ種子島朝出・鹿児島昼出のフェリー復活を希望。
繁茂期にあるフェリー出島の夜間航行はかなり便利。
169NASAしさん:03/08/13 14:49
>>168
繁忙期だろ?
170NASAしさん:03/08/13 15:26
>169
おお,間違ってました,スマソ(汗
171山崎 渉:03/08/15 18:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172NASAしさん:03/08/16 14:52
保守   
173NASAしさん:03/08/28 14:02
整備。
174NASAしさん:03/09/27 00:22
age
175NASAしさん:03/09/27 08:53
本日午後の情報衛星打ちage記念
176NASAしさん:03/09/27 12:05
10月からQ400就航するね!
177NASAしさん:03/10/07 21:00
このあいだ種子島いったけど「滑走路のあるバスセンター」って感じがよかったでし
178NASAしさん:03/10/08 00:27
>>177
離島はどこもそんな感じだよね。
貨物の所にあった「東亜国内航空」の秤に萌。
179NASAしさん:03/10/10 23:17
>177
なるほど,言われてみれば確かに・・・(^^;
たまに滑走路沿いの道路から,飛行機の離発着を眺めていまふ。

>176
先日空港で見かけました。羽が上に付いているので,地上がどの
席からもよく見えそうですね。
180NASAしさん:03/10/10 23:26
「パスカルシティ」ってゆう漫画があったなあ・・・そういえば

種子島空港でロケットや関連部品の空輸を出来るような考えは無かったのか?

例えば、種子島空港から発射場まで一直線の道路を整備するとか・・・

182NASAしさん:03/10/15 23:02
>181
現在の空港では無理でしょうけど,小型ジェット対応の新種子島空港
(18年完成予定)なら可能かも。
現在,新種子島空港から宇宙センターへの道路は比較的直線化が進め
られているので(国道・県道共),部品輸送もさほど難しくないと思
います。
183NASAしさん:03/11/10 14:01
来週逝くのでよろしこってことでage
184NASAしさん:03/12/27 23:23
age
1851:03/12/28 14:47
このスレ、ちゃんと生き残っていてうれしかった。
186NASAしさん:04/01/04 08:07
平成16年あけおめゲッツ!
187あぼーん
あぼーん