東京へリポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
見つからなかったのでたててみた。
最近なんかある?
22:02/06/11 17:08
2
3NASAしさん:02/06/11 18:01
遊覧飛行でヘリに乗ってみたいのだが、
はとバスのコース以外でどんなコースがあるの?
4NASAしさん:02/06/11 18:42
>>3
コリジョンコース。
楽しいよ(w
5NASAしさん:02/06/11 19:58
ワラタ
6NASAしさん:02/06/11 20:05
コリジョンコースとは何ですか?
教えて下さい
7NASAしさん:02/06/11 20:56
はい、お答えします。それは他機との衝突コースです。
スリル万点、保険金のおまけつきです。
8NASAしさん:02/06/11 21:55
9NASAしさん:02/06/12 18:19
東ヘリってよく騒音苦情くるの?
この間、電話かかってきてお宅のヘリ飛んだ?と聞かれたけど。
10NASAしさん:02/06/12 21:29
東ヘリに川崎市消防局の基地があるんだけどどうしてだろう?
川崎市まで遠いと思うのですが? どこか近くの河川敷じゃだめなのかなー
11NASAしさん:02/06/19 21:35
☆祝☆東ヘリ開設30周年!☆

って誰もめでたく祝わないの?

というわけで祝アゲ。
12NASAしさん:02/06/21 00:19
9
晴海ふ頭のチョイ北、飛んだか?
13NASAしさん:02/06/21 18:33
>12
たつみから浜離宮に向けて飛んでしまった!
地方から来たんだけどいけなかった?
管理事務所もパーミッションの時何も言わなかったが。
14NASAしさん:02/06/22 00:27
未だに辰巳へ?
まあそれは良いとして。何でも高度を計れるもん持って苦情STBYしてる奴が居るのよ。
気をつけてね。一旦西へ出るのが無難だよ。
15NASAしさん:02/06/22 12:16
自称モノ書き・月島の森○氏だな?
アイツが今回東ヘリの離着陸ルートを変えたんだろ?
クレーマーもここまでやるとリッパだな。
なんでも運河を通る船の汽笛にもクレーム入れてるらしいじゃないか。
16NASAしさん:02/06/22 12:20
>14
レーザー式の測距器らしい。 こんなん自腹で買う金があったら
防音工事せいっちゅうの。
17NASAしさん:02/06/23 00:12
>>15>>16
コイツらのことか?
BBSにヘリ何機だの、距離何mだの、騒音何dBだのって書いてあるぜ。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1466/geo0203.html
18NASAしさん:02/06/24 09:21
いやクレーマー氏は月島の高層マンションの住人だ。
↑のBBSは、東雲のマンションに住む人だろう。
確かに羽田の特別管制区に押さえられて700ftまで下げてあのあたりを
通過しなきゃならないから、高層マンション上部の人にはスゲエ近く感じるだろう。
申し訳ないんだけど、ルート、高度とも決められてるからどー仕様もないんだよね。
東ヘリ以前(つまり30年前)から住んでる人には謝るしかないけど、
ヘリ離発着が本格化する80年代以降に入居した人には、そこを売った業者に
本当は説明義務があったと思うんだなあ。
「ここはヘリが頻繁に通るからうるさいです。それを了解して買ってください」
とね。
でもそれじゃ値が下がるから口が裂けても言わない。
「ベイフロントのすばらしい環境です!」
とか言うんだ。
だからヘリが全部悪いという話も、業界人としては辛いものがある。
1913:02/06/24 18:40
う〜ん・・・
今度行く時は、レインボーブリッジでも見ながら帰ろかなー!
それともペットボトル爆弾でも落とすか。
なんてこと言っていると森○さんがこの板に来ちゃうかもね。
怖いからビールでも飲んでテレビでも見よ!
20NASAしさん:02/06/24 21:24
ふーん。
ATC聞いてて最近、HAMARIKYUというより3nmWのほうをよく聞くんだけど、
やっぱそーゆー事情があるのかな?
21NASAしさん:02/06/25 00:13
>>20
まさにその通りさ。
浜離宮から1NM NWに行こうとするとモロだから。
22NASAしさん:02/06/25 18:19
だからリポーティングポイントの「辰巳」が「有明」に変わったのさ。先週から。
23NASAしさん:02/06/25 21:00
なーろほどね。
最近は晴海のビュータワー(ココも貴人編人が住んでるとの噂あり)とか、
月島・佃あたり、あと辰巳水門の近くと、新しい高層住宅ニョキニョキ
建ってきたから、P氏諸氏にはアタマの痛い問題かもね。
ご愁傷様。

ということは、ARIAKEというのは有明の清掃工場の煙突を目印にしてるワケ?
でそこから1nmNWまで北上してるワケ?
これじゃぁ市中引き回しの刑だな(藁
24NASAしさん:02/06/26 00:19
23
全く違う。
有明はDEPに使う。
25NASAしさん:02/06/26 06:05
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

東京ヘリポート一部24時間化!!
26NASAしさん:02/06/26 20:25
そーすると、西方面の位置通報点はぜーんぶ変わったの?
HAMARIKYUとかHAKOZAKIはもう使わないとか?
KASAI方面は何か変更になったところある?
あそこに大観覧車できたらしいけど?
27NASAしさん:02/06/26 21:14
漏れの職場は東京ヘリポートの隣。
視界が悪い時に、会社の頭上を羽田への着陸機が通る時があるけど、
あれってヘリの運航に支障無いの??
28NASAしさん:02/06/27 00:18
26
臨海公園の東なぎさの件で変更は保留されたの。
27
だから700FTまでしか上がっちゃいけないの。あの辺は。
29NASAしさん:02/06/27 22:05
ほーんとだ。
AIP小型版に新しいのが入ってたね。
HAMARIKYUに代わって、HINODEという新しいRPが設定されたんだね。
なるほど、ここからなら月島の上通らずに1nmNWへ行けるね。
ARIAKEのほうは、すぐ南側がHNDの管制圏だからこれはちょっと気をつけんとね。
30NASAしさん:02/06/29 00:17
世の中
騒いだ者勝ちなのか?
かえってうるさくなった人も居るよな。絶対。
31NASAしさん:02/07/06 09:49
東ヘリのJ○Lのアグスターって新しいのに変わったの?
32NASAしさん:02/07/06 13:02
そ!
33NASAしさん:02/07/09 18:04
なんか新しい話題ない?というあげ!
34NASAしさん:02/07/10 09:40
俺も知りたいっていう上げ
35NASAしさん:02/07/10 10:08
AG−STAR  エースっぽい。
36NASAしさん:02/07/10 10:28
>>35
何それ?新しい看板たったの?
37NASAしさん:02/07/10 11:07
ヘリジャパ見れ。
38NASAしさん:02/07/20 19:22
話題に期待age
39NASAしさん:02/07/25 21:42
平和ですか?
40NASAしさん:02/07/30 16:47
昨日東ヘリでELT発信してたみたいだけど犯人は誰ですか?
かなりの時間発信してたみたいだけど
41NASAしさん:02/08/10 10:07
エースの格納庫、また朝日が買うんですか?
いったい何棟買えば気が済むんですか?
トヨタの財力に頼りすぎじゃないですか?
東ヘリは来年から朝日ヘリポートに名称変更しるって本当ですか?
42NASAしさん:02/08/10 17:52
エースの皆さんはどうなるの?
43NASAしさん:02/08/20 17:01
来週、2ヶ月ぶりに等ヘリに逝くけど何か変わったことないですか?
44NASAしさん:02/08/20 22:48
東京へ理ポートと
東京テレポート

間違えた奴の情報希望
45NASAしさん:02/08/21 00:11
>>43
有明DEPは知ってる?
46NASAしさん:02/08/23 17:33
>>45
一応、AIPはきちんと差し替えしてチェックしております。
ほかにおもしろいネタなんかな―い?
47NASAしさん:02/08/24 15:59
昔、タクシーに乗って「東ヘリまで」って言ったら
フェリー乗り場に連れて行かれたことがある。
48NASAしさん:02/08/29 18:39
最近、東ヘリは引越ラッシュなのかしきりに南側のハンガーから北側のハンガーに
荷物を運んでいたけど。ちなみにJ○Lさんて北側に移ったの?
49NASAしさん:02/08/30 10:00
あすこはあぼーんした日本ヘリの親会社で、ハンガーは自社のだから移動は無かろう。
1.朝日ヘリが朝日航洋に荷物を移動していた
2.海外物産も南と北に格納庫持ってるから、荷物を移動していた
3.日本トラフィックネットが夜逃げ準備
4.売却予定のエース格納庫の荷物を中日本に移動していた
この中のどれかだ。
50NASAしさん:02/08/31 09:54
ところでルートが変わって月島の人はおとなしくなった?
新しいクレーマーは発生してない?
51NASAしさん:02/09/21 21:03
で、今東ヘリに入ってる会社はどういう順番で並んでるの?
南から順に教えてプリーズ。
52NASAしさん:02/09/27 22:41
端は大阪?
53NASAしさん:02/10/04 21:38
何でもいいけど、いい加減駐車場拡張しろやゴルァ!
朝っぱらからもう満車でどこも止められないじゃねーか!
あぼーんした所のハンガー潰せば駐車場できるだろ?

…それに較べれば調布はいいよなぁー。
バラック村みーんなお引越ししして、キレイなハンガー建ててるし。
メシ食える所もできたんだろ?

同じ都港湾局の管轄なのに、どーしてこんなに待遇ちがうのー?
54NASAしさん:02/10/05 09:45
カラのハンガーなんて無いぞ。
それよりKC庁の方のパイロンを何とかしてもらえ
55NASAしさん:02/10/06 08:52
あーハラ減ったーッ!!
あのターミナル(?)に勃ち食いソバ屋くらい作れやゴルァ!!
562チャンネルで超有名:02/10/06 08:57
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
57NASAしさん:02/10/06 09:45
ヘリ飛ばしてるよりも、
東ヘリのそばで屋台でも引いた方が
儲かるんじゃないの。
58NASAしさん
9999999999999999999999999999999999