JJ統合後の 機材構成 路線廃止 移管は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1????????
新路線は? 減便路線は? レインボーシートは? その他いろいろ
2ななしさん ◆VISA/QVc :02/05/23 14:05
弐取得!
3NASAしさん:02/05/23 14:15
統合後の展開は管理職クラスの人間にも何も伝わってないのが現状でして・・・
4NASAしさん:02/05/23 14:25
値下げより新機材の導入を
5NASAしさん:02/05/23 14:27
エアバス機あぼーん
6NASAしさん:02/05/23 14:28
A380導入しる
7NASAしさん:02/05/23 15:20
A340−600
8NASAしさん:02/05/23 15:35
C−17
9NASAしさん:02/05/23 15:37
Islander
10NASAしさん:02/05/23 15:43
US−1民間仕様
11NASAしさん:02/05/23 16:02
b717
12 :02/05/23 17:50
道内線、松本線は無くなるでしょ
13NASAしさん:02/05/23 20:31
中古のDC−8、B727
14NASAしさん:02/05/23 20:33
>>13
希望
15NASAしさん:02/05/23 20:53
騒音規制で駄目です
16NASAしさん:02/05/23 21:13
ハッシュキットつければOKでは?
17NASAしさん:02/05/23 21:24
羽田のC滑走路から関空まで、DC−8と727でシャトル便就航
18NASAしさん:02/05/23 21:30
>16
ハッシュキットは猶予措置の一環です。もう駄目ですよ。
どーしても飛ばしたかったらDC8-70の様にエンジンを丸々換装した上で
耐空証明とStage3の認証を受けてね。
19NASAしさん:02/05/23 22:47
じゃあ、中古のDC−6(まだあるかな?)
20NASAしさん:02/05/23 22:52
>>17
そして、たま〜に伊丹へダイバート♪
21NASAしさん:02/05/23 23:01
そうだTCASも付けないとならないんだな。
22NASAしさん:02/05/23 23:16
VC-10
カラベル
トライデント
コメット
飛鳥

導入しる。
23NASAしさん:02/05/24 00:12
貨物機はB29とC130だな
24NASAしさん:02/05/24 00:21
貨物機なら歴代グローブマスターを3世代揃えてくれ(w
25NASAしさん:02/05/24 12:38
>>15
表現の自由の一点攻撃で押し切るべし
26NASAしさん:02/05/24 16:03
>>12
札幌〜松本なくなると困るなー。
繁忙期に特典の無料航空券で利用できない札幌〜羽田の代替なのに。
27NASAしさん  :02/05/25 06:27
>>26
羽田と松本では移動する面倒を考えるとどーなの?
確かに値段は安いけど疲労は倍ぐらいじゃないか?
28NASAしさん:02/05/25 12:06
>>27
ボクの場合、羽田と言っても目的地が山梨県の韮崎なの。
だから、肉体的には松本のほうが楽なの。
普段は、札幌〜羽田のほうが安く乗れるから仕方なく羽田利用。
29NASAしさん:02/05/25 19:06
>>28
ああ、あの鄙(w
30NASAしさん:02/06/11 00:22
JAL羽田−宮崎線、JEX大阪−宮崎線。これらはかなりやヴぁい。
31NASAしさん:02/06/11 13:42
JAS羽田・伊丹−宮崎線は?
32NASAしさん:02/06/28 00:33
JEX大阪−長崎、宮崎線、JAL羽田−女満別、帯広、宮崎線、
JAS羽田−関西線、名古屋−札幌線は無くなる可能性がある。
33NASAしさん:02/06/28 00:46
JAL東京−女満別・帯広・宮崎線は
現JAS便との統合で便空白時間帯への移動
統合調整後JAL便で運航
JEX大阪(伊丹)−大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島線は
現JAS便との統合で便空白時間帯への移動
統合後JAL便で運航を検討中
JAS東京−関西線、名古屋−札幌線は
現JAL便との統合で便空白時間帯へ移動し統合後のJAL便で
運航が現在の所の予定です。
34NASAしさん:02/07/12 01:21
>>33
JASは大阪−大分線に就航していません
35NASAしさん:02/07/12 01:46
>>33
ハァ?
そりゃJAL便だろうよ、日本航空ジャパンなんだから。

JEX・JAC・HAC・J-Airをどう分ける/統合するかは自治体資本もあるし
組合関係なく社員が総反発状態なので未だ決まらず。
JTA・RACなんかはこの流れに入るつもりはないらしいし
東京の方も最初から諦めている。
36NASAしさん:02/07/12 01:52
>>33
ようは、すべてジャパンってことだろ。
37NASAしさん:02/07/12 02:02
>>34
そうですね、失礼しました。
>>35
言葉が足りませんでしたか、JAS便との統合調整し
合併後JAL便での運航って意味です。

JEX路線は九州路線、仙台路線は調整後、競争力を
検討後、対等に展開可能路線に関しては再度JALとして
運航を検討しています。
38NASAしさん:02/07/12 02:04
JTAはJALへの反発心がとてつもないから
JALグループ内現状の地位と自主権と発言権を奪われるるぐらいなら
新聞と組んで県民煽って資本集めて独立しかねませんなぁ。
JEXとの共通運用すら今でも嫌がってる会社ですからなぁ。
39NASAしさん:02/07/12 02:04
>>36
合併するんですから、JAS路線の大半は
JALにて最終的には運航します。
40NASAしさん:02/07/12 02:07
>>37
女満別や帯広がJAL便で運航ってことはないでしょ。
41NASAしさん:02/07/12 02:34
>>40
合併後はJALで運航しますよ。
42NASAしさん:02/07/12 02:46
>>38
只、JALに借金払って貰ってる経緯もあるから
あまり強くも出れ無いのも事実。

実質、反発しているのは乗員組合ぐらいですが。
43NASAしさん:02/07/12 02:47
>>40
統合後はJASで運航しますが
合併後はJAL便で運航予定だよ。
44NASAしさん:02/07/12 02:56
>>43
統合後の合併ってなんだ?
45NASAしさん:02/07/12 03:16
20年前に合併してりゃなぁ。

当時のJALは幹線onlyでTDAはローカルメインだったから路線の重複
はほとんどなかった。調整が必要なのは羽田-福岡と羽田-新千歳だけだっ
たはず。
46国内線運航会社のみ:02/07/12 04:58
JALはワイドボディ幹線
JEXは伊丹ベースローコスト・将来は767もオペレート予定
J-AirはCRJ特化・コミューターというよりはローカルとも準幹線とも
JTAは沖縄発着路線を737-400特化
RACは沖縄離島路線
JUSTはあぼーん

JASはジェット機全般
JACは西日本ベースでプロペラ機全般
HACは北海道庁の要請ではあるが、エ●ーニッ●ンネット●ークと存在がほぼ被っている
HLQはスチ首にできないからウエットリースで九州内線(と一部国際線)

機材だと
747-400 JAL
777-300 JAL
777-200 JAL JAS
DC-10-40 JAL ※ほぼあぼーん
A300-600R JAS ※あぼーんしたかったけど適当な機材見当たらず発注してしまった・・・
A300-B4 JAS ※あぼーん間近
767-300 JAL
737-400 JAL JEX JTA
MD-81 JAS ※そろそろあぼーん?
MD-90 JAS
MD-87 JAS ※そろそろあぼーん?
DHC-8 JAC RAC
CRJ J-Air
SAAB2000 JAC HAC
YS-11 JAC ※あぼーん中
777以外全然被ってない・・・
でも売却、新規発注情報が全然ない・・・

今のJASっぽく本体+コミューター社で大雑把分けもありそうだし
中国民航民営化っぽく地域分社もありそうではあるが、
看板だけ統一、あとそのまんまで「いつかやります」の第一勧銀タイプだろうなぁ。
47NASAしさん:02/07/12 09:18
レインボーシートが無くなるなら、今から合併反対!
48NASAしさん:02/07/12 10:23
>>46
普通に考えて、
A3とA3Rの更新にはB767-300ERか普通の-300、一部B777-200ERもありかも。
MD-81/MD-87の更新はさっぱりわからん。B737Next Generationにするのか
A320シリーズにするのか…。そもそも例のA3Rの3機を発注したのは相当の
アホだと思ったが。
49NASAしさん:02/07/12 11:14
50NASAしさん:02/07/12 11:48
>>49
ロゴを予想して頂いて有り難うございます。
ですが運航会社名事態は公表するロゴは製作
いたしません。

全て現行の「JAL日本航空 Japan Airlines」のままです。
只、機体デザインは今検討中です。
51NASAしさん:02/07/12 11:52
>>48
機体購入は国策絡みになるから航空会社だけの判断で
導入出来ないんだよ。

52NASAしさん:02/07/13 15:56
ID:o2zeOzds
53NASAしさん:02/07/14 10:33
>>51
48です。それも一応わかってます。でもさすがにいまさらA3Rはなぁ…、
と思ったわけで。これでA320やA380を買わなくても良い、ってことかな?
54NASAしさん:02/07/14 10:43
>>53
買わなくても良いって、なんか迷惑そうな表現だな
55NASAしさん:02/07/14 10:51
あ、ちょっとまずかったか。B737Next Generationを買っても問題無いのかな、
くらいの意味。まあでもA380は少し迷惑かもしれない。ボーディングブリッジは
変えなきゃならんし、格納庫だって新設しなきゃならんだろうし…。
56NASAしさん:02/07/14 20:51
>>48
ナローボディーの後継機
B767(270〜298)の下のサイズで
採算ライン搭乗率60%以上 席の取りやすさ搭乗率90%以下を考えたら
座席数200人 140人の2機種
このサイズを同一ライセンスで取れるのはA321 A319の2種類
A380は三菱 川崎 石川島は3社も下請けで参加
但し日本で飛ばせる路線は羽田ー伊丹位しかないが
57NASAしさん:02/07/14 20:53
>56
A319は効率悪い
58NASAしさん:02/07/14 20:59
>>56
羽田=新千歳はだめぽ?
5956の追加:02/07/14 21:11
>採算ライン搭乗率60%以上 席の取りやすさ搭乗率90%以下を考えたら
座席数は一回り大きい機体の70%
よって>座席数200人 140人の2機種
60NASAしさん:02/07/14 21:20
A319より737-700の方がいいのでは?離着陸性能もいいし。
A319では松本や石垣は無理でしょう。

A321はANAがバラスト積んで運行せざるを得なかったくらい効率悪い。
計画中の737-900X(737-900の非常口増強タイプ)の方がまだましだと思うぞ。

ただし、200人クラスの単通路機なんかターンアラウンドに時間かかりそう。
結局もっと小ぶりの機体で便数増やしたほうがいいって話になりそう。
(SouthWestなんかまさにそうで、737-800は導入しないからなぁ)

あっ、「新規機材の導入は航空会社だけの判断で...」はなしね。
漏れはあくまで航空会社にとってベストの選択は何かと言う議論したいだけだから。
61NASAしさん:02/07/16 12:41
どこかで、B717導入って話があったけど、
どうなった?
62NASAしさん:02/07/16 19:47
>>60
そういえばB737−900Xがありましたね。

最初売れなかったB757が
運行コスト削減のために機材小型化で売れたことを考えると
200人クラスもいると思う。

MD−81 MD−87が最初に退役することを考えれば
JAS乗務員の機種変更だから 変更の日数はエアバスでもボーイングでも同じ。
 但し JAL B737在来型乗務員はボーイングの方が良い。
エンジンはV2500(MD−90) CFM56(B737)の両方を使っている。
エンジンの経済性はV2500>CFM56(エアバス)>CFM56(ボーイング)
(B737はカウルが変形している分燃費が悪い)
機体の燃費 エアバスの方が良いといわれている。
中古価格エアバスの方が高く売れている。
客室幅 エアバスが広い。(乗客にとってはいい。)
貨物スペース エアバスが広い。(貨物収入が多い LD3−46Wコンテナー使用)
コンテナーの取り扱い エアバス LD−3用が使える
  LD3−46を使えばそのままワイドボディ機に乗せられる
整備の整備 B−737の方が慣れている。
 ほかにエアバスフライバイワイヤー機を使う予定が無いので
 エアバスのクイックチェンジが使えない。
(A380が将来就航するかもわからないが)

どっちがいいのだろう。
エアバスがA300−600RRの後継機(A−330−500では無い)を
出していてJASが導入していたらエアバスが有利なんだろうけど。
63NASAしさん:02/07/17 12:29
>>60
>A321はANAがバラスト積んで運行

最新鋭のハイテク機でそんな事する訳ねーだろヴァカが。
旧ソ連製の旅客機じゃあるまいし。
64NASAしさん:02/07/17 12:40
素人さん。カキコするのはよいが、あまり断定的な
物言いはやめてください。

笑っちゃいます。
65NASAしさん:02/07/17 12:45
>>63
俺は>>60ではないが、バラスト搭載は本当。
グランドハンドリング従事者ですから、嘘は言いません。
66NASAしさん:02/07/17 12:47
エアバス嫌いのJALが
A300飛ばすのかな?

AAもTWA買収後、短期間だけど717飛ばしたり
BAやDLやUAなんかでも自社メインではない機体を買収後1、2年は飛ばしたりしたから
JL塗装やJD塗装にJLステッカー貼ってあるA300登場は間違いない・・・の?
統合前に路線整理して、意地でも飛ばしそうにないんだけど。

MDシリーズは何の躊躇いもなくJL塗装でしょ。元々ダグラス派なんだし。
67NASAしさん:02/07/17 12:55
>>66
B2/B4は、あぼーんだとしても、600は飛ばさざるをえないでしょう。

よって、JAL塗装の600。萌。
68NASAしさん:02/07/17 12:59
>>67
カンタス塗装のA300B4と同じ位萌えそうだ。
69NASAしさん:02/07/17 13:26
age
70NASAしさん:02/07/17 13:44
>>63
いくらハイテク機とはいえアナログに頼ってる部分は多々あるのですよ。
これに限らずそう言う先入観みたいのが世の中の色々な誤解を生むんだ。
71NASAしさん:02/07/17 15:55
>>60
A321だけでなくB7やB6でも当然バラストを積んでます
72NASAしさん:02/07/17 16:22
>60
米国における直接運航費の平均実績では、B737-800のほうがA320-200より若干良好です。
日本では200席クラスの機材は必要なんでしょうか。
200席クラスの機材がほとんど無いからそういう路線がないといわれればそれまでなんですが。
73NASAしさん:02/07/17 17:13
JASのパイロットはJALの機材を操縦することも可能になるんでしょうか?
ってことは、JASパイロットによるB744操縦もありうるのかぁ。鬱だぁ。
74NASAしさん:02/07/17 17:40
>>73
資格さえ取得すればあり得ます。
勿論、B777はそのまま可能でしょう。
75NASAしさん:02/07/17 18:04
バラスト・・・積んでますよぉ。
バラスト用のコンテナがあるんだよぉ。
実際には中身みないと「おもり」だってわからないから
素人さんはご存じないでしょうけど。。
76NASAしさん:02/07/17 23:54
そういえば、羽田のJASスポットって何処までが744対応?
場合によっては744なのにカナーリ遠くまで歩かされそうで鬱。
77NASAしさん:02/07/18 00:12
JJの場合は、JAL-Jが150席クラスの機材を担当するのかどうかがけっこう機材選定に響きような気がする。
現在737の管理はすべてJTAが行っているからこのままJTAがこのクラスの機材の面倒を見ることになると、
737NGになってしまうような気がする。
逆にJAL-Jが担当することになると、JAL-J(JAS)はエアバスにアレルギーないだろうし、A300-600Rで、
エアバス独特のシステムにもなれているからエアバス導入もありえるかも。

ただANAがA320だからなぁ...対抗上737NGってことになるのかなぁ...
実際NGだとA320と内装は変わらない(というか当然新しい分内装やエンターテーメント類は豪華にできる)
から、乗客に対するイメージも悪くないだろうし。
数字上は737の方が座席狭いけど、実際乗った感じはあまり変わらないんだよね。(漏れが鈍感なだけ?)
78NASAしさん:02/07/18 00:22
仕様や購入機数、商談次第で変動すると思うけど、
737-700で3,600万$くらい、320-200で4,300万$くらい。10億円ぐらいの差がある。
79NASAしさん:02/07/18 00:48
>>72,78
機体価格が安くて運航費もかからないのなら、格安系航空会社が727NGを導入してるのも
理解できる気がする。
そういえば最近アボーンした航空会社ってA320採用してるか、A320へ移行中の会社が多い
ような気がする。
縁起悪いのでわ?A320
80NASAしさん:02/07/18 00:50
Jet Blue
81NASAしさん:02/07/18 00:53
エアバスはストラクチャー弱くてダメ。
82NASAしさん:02/07/18 01:07
>>79
727NGって果てしなく萌えるんですが。
塗装は是非これで。
ttp://www.ne.jp/asahi/yukio/oishi/civil65/hn65/jal727.html
83NASAしさん:02/07/18 01:42
機体デザインいつ発表するの?
84NASAしさん:02/07/18 02:00
age
85NASAしさん:02/07/18 02:13
国産SSTきぼーん
86NASAしさん:02/07/18 03:15
じきにJASがA300シリーズ飛ばしまくってる路線が
JALへ移管されようものなら
それはA300あぼーん、飛ばすかヴォケ!ということで。
羽田発JAS路線のほとんどに就航しているが
JALの777-200はおろか、777-300と767-300ウエットリース(というか先走り共通運用)で
早急あぼーんも
無きにしも有らず。

QANTASみたいにあぼーん予定→一度使ったらハマってしまって
A340やA380まで発注っていうパンパン→妾ageに期待。
87NASAしさん:02/07/18 06:38
話は大幅に脱線するが
JASトップページ左上から行けるアンケートで
10人に一人往復半額航空券が当たる、ってやつで
どうせ当たる訳ねぇよ!とか思いながらアンケート答えたら
当たってしまった。
自分でプリントアウトするバウチャーなのだが、これっていくらでも偽造できそうな感じ(w

1/10の確率なら、2ちゃんねらーも当たりまくってるかと。
JASだけにマイルヲタ系・国内旅行好き系以外のイパーンの人が知ることもないんだろうな。
広告もしてないし。
88NASAしさん:02/07/18 10:18
>>87
俺も今やったらあたったよ、ありがとう。
89NASAしさん:02/07/18 10:38
漏れも当たった!!!!
半額のほうだが。
三沢線が対象外なのが意外だが。

東京からだと
札幌・旭川・とかち帯広・女満別・釧路(北海道全路線OK
青森・小松・大阪・広島(シングルトラックの三沢・白浜は除外
高松・徳島・高知(シングルトラックの出雲は除外
福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・沖縄(シングルトラックの北九州・奄美大島は除外

シングルトラックのJAS愛用者に還元されないのはちょっとナニかとも思うが
んなもん漏れには結構ありがたい。JALとのダブルトラックも対象なのでよし。
さっそく9月に北海道逝く予約入れますた。
90NASAしさん:02/07/18 13:31
>>87
ありがとうございました、私も当選しました、これってはずれる人いるの?
統合までの輸送実績拡大をねらって、なりふりかまわずって気もするが
91NASAしさん:02/07/18 13:40
>>90
はずれたYO!
・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァン
92NASAしさん:02/07/18 14:00
あのアンケートって全部当たりが出るのかと思ってたよ、当然当たったけど。
もしかして100人に1人くらいハズレが出るの?
93NASAしさん:02/07/18 14:03
91さんは、JASを利用するをクリックしてなかったのでは?
94はずれました:02/07/18 14:24
ご協力ありがとうございました。

お客様は、残念ながら「2002 JASアンケートキャンペーン」の「50%割引往復航空券」の抽選にはずれましたのでお知らせいたします。
また、無料航空券が当たる抽選につきましては、アンケート期間終了後、8月中旬に厳正なる抽選の上、当選した場合は、今回ご登録頂きましたお客様のご住所に「当選券(国内線割引証引換券)」を送付致します。

なお、お客様から頂きましたご意見は、今後のサービスに役立てて参りたいと思いますので、今後とも日本エアシステムをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
95774-3:02/07/18 14:54
>>87
 ありがとう! 当たったよ。と思ったら、エラーで落ちた・・・(もはや、P2−366は限界
なのか? )。再入力すると、前回の結果が表示されたので、これで通用することを望む
しかないか。
96NASAしさん:02/07/18 18:09
おれも外れた
JASを利用するどころか
一応MMなんですけど・・
めっちゃんこ気分悪い
97NASAしさん:02/07/18 18:35
漏れも当たったYO!
何処に行くという当てもないけど持っておいて損はないかな。
98NASAしさん:02/07/18 19:25
当たったー!!でも、何処にも行く予定なし!
8月は使えないんだよなー どうしよかな?
99ロリ大好き:02/07/18 19:36
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://hadakaa.got.to
1002003年度事業計画(秘):02/07/18 21:02
伊丹−山形、伊丹ー三沢 JAIRに(小型機枠) 余った伊丹の大型枠は需要のある路線に
振替。 小型機枠で松山、高知、高松も検討中 JJグループ
101NASAしさん:02/07/18 21:35
俺も半額券当たったけど
これってプリントアウトした枚数だけ往復半額になるのか
何枚刷ろうと1人1回きりなのか、いまいち分からないんだけど・・・
説明文、どっちにも取れるし
「沢山刷っても1回使ったら終了、複数回使ったらあとから差額請求だゴルァ!」
って書いてないでしょ?
102NASAしさん:02/07/18 21:52
B767(除くER)とA300-600RR 国際線と国内線どうやって使い分けるの?
どちらかを国際線 残りを国内線に振り向けると ちょうど数も良いし
室内レギュレーションが簡略化され 機材運用が楽になると思うんだけど。
国際線機種統一でB767になるのか
コンテナーがLD-3で共通化できビジネスクラスが幅広でトイレの多い600RRになるのか。
103NASAしさん:02/07/18 22:12
統合後のスレなのに、統合までの半額券で盛り上がってますね。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105NASAしさん:02/07/18 22:15
>>103
ハズレタ君。
半額券はJJ統合前やけっぱち乱発だからこのスレでも別にいいかと。
君は心せまいね(w
106103:02/07/18 22:25
>>105
いや、別に否定的な意味じゃないんですよ
逆におもしろがってるんですけど
ちなみに半額券は当選しました。
107NASAしさん:02/07/18 22:59
統合を前にして、JAL競合路線で
「ウチは搭乗率いいんだ!だから暫定運航はウチだ!」
ってやりたいのかな?
JJ独占の帯広線とか女満別線とかが入ってるから変だなぁとは思ってるんだけど。

JASの搭乗率高ければ、結果として統合後JAL塗装のA300が出ることになるんなら
このクーポンで乗りまくるぞ。ってか
>>101 どっちなんでしょ?
108774-3:02/07/19 00:01
>>107
 管理番号があるので、1人1回か、1アドレス1回でしょう。
109NASAしさん:02/07/19 01:34
コピーはダメって書いてあるから、たぶん管理番号をCRSに入力されるハズ。
もしばれたら詐欺罪になるかもね。「コピーせずにオリジナルを使え」ってHPにも
明記してあるから。

ちなみにこういうアンケートでは「JASを利用しない」と答えた人に当たるように
設定してるかも。UAなんかは意識的に常連にはエサをまかずに、たまーにしか
利用しない客をエサで釣るようなキャンペーンをやっているよ。10万マイル飛ぶ
おれにはキャンペーンの案内が来ないで、1万マイルくらいの奴に案内が行ったりする。

で、おれはJASあんまり利用しない、って答えました。当たり〜♪ ありがとう!!
110NASAしさん:02/07/19 02:44
ヤパーリ当選確率10分の1じゃないじゃん。
こういう嘘は歓迎するけどさ。
111NASAしさん:02/07/19 11:29
統合したらまず第一弾は今後の主力機材を東京発着路線に集中させること
じゃないの? JALのB747-400、B777-200/300、B767-300、JASのB777-200を
主に東京発着の路線に使い、A300/A300-600Rを大阪など地方発着路線に集める。

もしくは方面別にわけるとか…。九州方面はどっちの機材、北海道方面はどっち、
ってわけるとか…。整備士の配置も変えて…。その方が整備面では効率的なような…。
新機材が入ってきたら徐々に配置換えをしていく…。
112NASAしさん:02/07/19 11:36
MD-90は伊丹ベース、
JEX機は伊丹ベース、みたいにA300も大阪ベース→JEX押しつけかな。
(JASMD-90とJEX737被りまくりを先にどうにかせねば)
113NASAしさん:02/07/19 16:19
age
114NASAしさん:02/07/19 20:32
>>112
全世界から734の中古機を集めてMD-90売却




に1000クルゼイロ
115事情通:02/07/20 17:51
>>114
その案は先々月、真剣に検討されたがあえなくボツに。
俺が聞いた話だとJASが使用しているA300を全て中国路線にまわす→
JALの767を日本国内に呼び寄せる→国内用に使われる767は客室内改装
の上、羽田発高需要ローカル線にまわす→旭川・帯広・青森等。

MD90はその低騒音を武器に伊丹発着の中核都市線に集中投入(松山、新潟、大分)
JALのB3はまだ需要が固まっていない地域(富山岡山山口宇部《ちなみにこの羽田発B3
路線はなるべく早くJEXに移管》)

JAS系のコミュータが使用されているサーブ機は製造中止になったので今後は
HAC、JCA、ROC等ともよおく相談の上、後継機にダッシュ8を選定する方向。

俺が漏れ聞いた所はこんなとこ。B777、B4-400の話はまた別の機会にでも。

追加、ちかじか、JASさんが運行している東京香港線が廃止になるからその機材
を使用してあっと驚くような新路線を計画しているよ。
116NASAしさん:02/07/20 18:07
既出かもしれんが、幹線はすべてJAL、ローカルはJASが運航
するそう。

117NASAしさん:02/07/20 18:09
JALは幹線だけを、JASはローカル線だけを運航、
ならば20年前に逆戻りってことだね
118事情通の話を信じる男:02/07/20 20:00
>B777、B4-400の話はまた別の機会にでも。
早く聞きたいよ〜

>JASさんが運行している東京香港線が廃止になるからその機材
>を使用してあっと驚くような新路線を計画しているよ。
東京平壌とかか?
119NASAしさん:02/07/20 21:33
東京----カブール
120NASAしさん:02/07/20 21:52
>>118東京平壌
ワロタヨ
121sage:02/07/20 22:40
>>115
>東京香港線が廃止になるからその機材
>を使用してあっと驚くような新路線を計画しているよ。

もったいぶるなよ。西安線と昆明線のデイリー化が検討されているから
そっちの方に先に充当されるって話だろ。
122NASAしさん:02/07/20 22:50
それでは新路線じゃない
123NASAしさん:02/07/20 22:59
JAL塗装のA300?
萌え〜

JAL本体は死んでも運航したくないからJAAに移管
だと萎え。
JALWAYS移管だとホノルル飛べないし。
124NASAしさん:02/07/20 23:07
>>123
ホノルルは無理でも、グァム,サイパン,バンコクは飛べるから、
JALWAYSはありそうな気がする...
当然PはJASから片道切符の出向。
125NASAしさん:02/07/20 23:08
>>123
エアバスを氏んでも運航したくないなら、JASとの経営統合はあぼーんだな。
126NASAしさん:02/07/20 23:09
>115
概ね正確だよ。あんたよく知っているね。俺、あんたと会った事あるかも。
少し補足するとB3は羽田中心、MD90は伊丹中心の運用になる方針。
そっちの方が効率がいいからね。あとJ-AIRのCRJも例の伊丹新運用枠
の共用開始に伴なって伊丹中心の運用になる模様。

---

JJ連合からのA-300の離脱はないよ。免許保持者が多すぎるのと機材
そのものの適当な転売先がみつからないからね。その点はカーゴ用に
好条件ですぐに転売先がみつかったJバードとは訳が違う。
むしろ中国大陸路線用に適当なキャパなので成田に集中させてしまった
ほうが効率的なわけだな。

---

>121も少し書いているけどこれから中国線の伸びが見込まれているので
路線と本数は拡充する方針。中国側の航空会社も経営統合が進んでいる
から東方航空さんとの協同で模索が続くと思うよ。

---

ちょっとペラペラ喋りすぎちゃったかな?今日はこのへんで。
127NASAしさん:02/07/20 23:15
A300B2/B4って成田-中国内部フルキャパでは厳しいのでは?
-600Rは使い続けるにしても。

-600RならFedExに売れないか?
128NASAしさん:02/07/20 23:18
新路線と言うとウランバートルとか
129NASAしさん:02/07/20 23:20
>>124
東京〜ホノルルの距離 3,818マイル
A300-600Rの航続距離  4,000マイル(2クラス266席の場合)

逝ける罠。
130NASAしさん:02/07/20 23:23
>>129
冬季のホノルル→日本どうすんだよ...
131マジレス:02/07/20 23:25
>>115
>>126

お前ら何者だよ?
ちなみに代理店向けに名古屋-ホーチミンシティのオファーがはじまっている。
今冬から定期運行開始かな?
132NASAしさん:02/07/20 23:28
-600RってETOPS大丈夫なの?
(NHやBRの767がホノルル飛んでるのは知ってるけど)

大丈夫だったらHLQからDC-10あぼーんしても
JASからA300-600R移管してチャーター飛ばしてくれないかな。
福岡で死んでるように生きてるMD-81にしては勿体ない塗装だしな。
133NASAしさん:02/07/20 23:31
>>130
冬はB7で運航
134NASAしさん:02/07/20 23:53
>>127
A300B2は最大ペイロードだと1,850kmしか飛べないぞ。
251席満席で3,150km。これでも行けるのはソウル・北京・上海あたり。
B2は国内線で使うか、あぼーんだな。
135NASAしさん:02/07/20 23:59
A-300-B2なんてもともとJASの長期計画でも退役予定だったろ。
だから末期(たしか今年度。藁)になってしつこく600Rを発注したんだよ。
あんときはまだ受注していたのかと驚いたもんさ。
>>127が言っているのは600Rの事だろ。B2やB4まで数に入れると入れ換えの計算が合わん。
136NASAしさん:02/07/21 00:03
>>132
'94/5に180分認定済
137NASAしさん:02/07/21 00:05
JALの持っているB767-300:18機
JASの持っているA300-600:18機

この数合っているよね。
138NASAしさん:02/07/21 00:07
>>127
同じA300-600RでもJASとFEDEXではエンジンメーカーが違うから
売却は難しいと思われ。
139NASAしさん:02/07/21 00:11
>>138
JASはPWだと思ったけど大地康夫航空はどこのエソヅ゙ソ?
140NASAしさん:02/07/21 00:12
>>137
今年導入の3機を合わせると22機だよ。
141NASAしさん:02/07/21 00:12
>>138
FEDEXは2種類のエンジンのMD買いまくってるから、A300も可能性あるとおもうぞ。
ただし、A300は国内中心だから米国経済が回復しないと増強しないだろうけど。
(下手するとエアバスへの新規発注文分もストアされかねない)
142NASAしさん:02/07/21 00:13
>>137
ごめん。JASのAA300-600ね。
143NASAしさん:02/07/21 00:14
NWみたいにDC-10のエンジン違ってても買い漁ってくれる心意気は無いよね>FX
だってカネあるからA380発注しちゃうぐらいだもん。

A300-600Rが不足してそうな所ってどこかない?
A300B2/B4が不足してそうな所も(笑)
国内線会社吸収でA300入手、アンセットあぼーんで飛行機足りないカンタスなんてどう?
ここもエンジン違う?
144NASAしさん:02/07/21 00:18
アフリカや中南米の貧乏国ならB2/B4でも買ってくれそう。
いまだにB707やDC8使ってるし。
145NASAしさん:02/07/21 00:19
>>143
カンタスは3種類のエンジンの767使ってるからエンジン違っても大丈夫かも。
ただ最近は中古の767をBAから買ってるとこ見るとA300打ち止めするつもりのような気が。
146NASAしさん:02/07/21 00:20
>>139
>大地康夫航空
ワロタ。
一瞬田中康夫航空かとオモタヨ。

で、その大地康夫航空のA300-600RはGEエンジンを搭載。
正しくはエアバスA300F4-605Rという。
147NASAしさん:02/07/21 00:23
>>144
日本の会社からは買わないよ。高いから。
日本落ちモノは整備に定評があるし、痛みが少ないから世界市場でも高値。

過去にJALのジャンボがナイジェリアのオカダエアに行ったこともあったけど
確か商社かどこかを経由してたかと。

NHがカタールエアにSR売ったり
NHがKEに727-200売ったり
NHがエアボーンに767-200売ったりしたけど
JLは「お金持ってそうなとこ」どこに売った履歴があるんだっけ?
148NASAしさん:02/07/21 00:24
今更(今年度)になってA300-600Rを3機ほど導入予定の会社があるよ。
みんながよく知っている会社だよ。
149NASAしさん:02/07/21 00:26
AAが手放したがってる元TWAの767(-200はJT9D-7Rだけど-300ERはPW4060)と交換してくれないかな。
AA1機減らしたことだし、いいんぢゃない?
150NASAしさん:02/07/21 00:28
>>146
同じPWエンジンの奴も持ってるよ。ごく少数だけど。

つーかこれからKALからPWの600Rを買うの
151NASAしさん:02/07/21 00:28
>>148
8,9,11月に1機ずつでしょ。
152NASAしさん:02/07/21 00:31
>>148
>>151

え?マジ?そんな会社あんの?どこの国の会社?なんで今さら?
その会社へJASのA3押し付けちゃえよ。
153NASAしさん:02/07/21 00:33
2003年4月目途で路線別に旧JAL系と旧JAS系に集約するみたい
だけど、HND発着のローカル線で、どこがどうなるのか教えて!!
154NASAしさん:02/07/21 00:33
>>149
JLが6月から運航してる767-300ERってAAで使ってた中古機?
155NASAしさん:02/07/21 00:34
貨物機ならUPSが新品10機入れてるけどな。今年。
156NASAしさん:02/07/21 00:34
>>152
・・・
157NASAしさん:02/07/21 00:35
158NASAしさん:02/07/21 00:36
>>154
新品だよ。内装とか767-400相当になってる。
159NASAしさん:02/07/21 00:43
>>154
座席がかなり新しくなっているよ フットレストと頭のとこには
枕みたいなんもついてるし、ビックリなのはリクライニングすると
座面が前に出る事。 

magicもVになってエコノミーでもオンディマンドでみれるんだって。
ビジネスのテレビもかなり大きかったよ

160NASAしさん:02/07/21 00:51
>>159
そんなすんばらしい飛行機と
A3・81が同じ会社…。
161NASAしさん:02/07/21 00:52
>>159
>>115の話が本当だとすると、767-300ERも国内線で運航することになる?
羽田〜旭川、羽田〜帯広、羽田〜青森でmagicVですか(藁
162NASAしさん:02/07/21 00:52
>>148
>>151
>>156

わからん。そんな酔狂な会社ってどこよ?
163NASAしさん:02/07/21 00:59
>>162
JA014D・JA015D・JA016D
以上三機
164NASAしさん:02/07/21 00:59
JASは細々と作ってる飛行機を買うのが好きみたいだ。今回のA300-600Rもそうだが、
かつて運航していたDC-10も製造中止直前の1988年に購入。
165NASAしさん:02/07/21 01:10
来月来る新造機がJAL塗装&Magic&新座席付とかだったらそれはそれで面白いんだけどなぁ。

>>164
JASって、「限定品残りn個」とかいうのに弱いのかな。
166NASAしさん:02/07/21 01:14
>>165
来月来る新造機ってA300のこと?
167165:02/07/21 01:17
ごめん忘れてた、
>>165の新造機→新造機(A300-600R)ね。
168NASAしさん:02/07/21 01:19
>>165
JASは「在庫一掃セール!特価!!」などというのに弱いと思われ。
169NASAしさん:02/07/21 01:21
>>161
内装は改修されます。
170NASAしさん:02/07/21 01:21
あと、「JAS限定モデル」とかにも弱いというか得意だよね。
http://www.jas.co.jp/jasnews/020613.htm
http://www.jas.co.jp/jasnews/011227-1.htm
171NASAしさん:02/07/21 01:22
A300の場合は、製造ライン(てか胴体の太さ)が絶賛発売中なA330/340と同じだから
製造中止にする理由ってのもあまりないのでは?
172NASAしさん:02/07/21 01:26
>>171
だだ、「おすすめ品」はA330-500ぢゃなかったっけ。それをわざわざ...というか、
FEDEXの発注に乗っかってA300-600Rにしたはず。
173NASAしさん:02/07/21 01:30
>>171
エアバスはA330-200を買って欲しかったんだと思うが、
JASとしてはA300-600Rの方が安く手に入るからそっちにしたんだろう。
174NASAしさん:02/07/21 01:50
A300-600Rなら乗務員や整備員教育も要らないし
スペアパーツを新しく用意しなくていいから当然といえば当然。
JALが767-400にせず-300ERにしたのも似たような理由。
175NASAしさん:02/07/21 02:25
JA013D欠番の理由は?
176NASAしさん:02/07/21 02:43
>>175
1番ずつ書き間違えた。ごめんなさい。
177NASAしさん:02/07/21 02:44
UPSっていつまで600R買い続けるつもりだろう?
178NASAしさん:02/07/21 09:31
>>175
良く知らんが不吉な番号とかそこらへんだろ…。
179NASAしさん:02/07/21 09:49
>>115
>B777、B4-400の話はまた別の機会にでも。
これってもしかしてANAとの競争力を維持するために
国内線のB777の座席配置を3-4-3にするって事?
国際線はJASの2-4-2の座席配置のほうが通路に出やすくて良かったけど
JALのER 3-3-3配置で導入したし。
180NASAしさん:02/07/21 09:54
777 3−4−3はANAの登録商標です
181179:02/07/21 10:16
>国際線はJASの2-4-2の座席配置のほうが通路に出やすくて良かったけど
訂正 JASの777の2−5−2の座席配置
182NASAしさん:02/07/21 10:53
>181
JASの777って、国際線にも使ってるの? 
183NASAしさん:02/07/21 11:06
使ってません。
184NASAしさん:02/07/21 11:22
すまんちょっと質問。

このスレでたまに出てくる「伊丹新運用枠」ってなに?
それについて詳しく説明されているページがあれば教えてくださいな。

JJ連合やANAグループになにかメリットがあるの?
185NASAしさん:02/07/21 11:57
>>184
プロペラ機枠の余りをCRJで使うことが認められたこと。
XM  ITM/FKS
FRI ITM/SDJ,ITM/NRT

186NASAしさん:02/07/21 12:01
>>181
JASの2-5-2配置を国際線777にという意味では?

JJ統合で機体の新塗装は?
JALが試験的に貨物機でしたメタリック無塗装。重量軽減などの効果があったらしいが。
塗装機の中にアメリカンのようにメタリックの機体が来るとかっこいいが。
あるいはクリアーイエロー吹き付けて金ピカとか。
187NASAしさん:02/07/21 12:06
新塗装の発表っていつごろなんだろう。
188NASAしさん:02/07/21 12:48
>>175
海外でも欠番になる縁起でもない数字。
日本の航空会社で座席列4番が欠番なのと同じと思っておくれ。
189NASAしさん:02/07/21 20:13
190NASAしさん:02/07/22 02:27
>176
間違えてないです。
JA013Dは欠番のようですよ。

>178
>188
レスさんくす。
確かにJASの座席には13番が無いね。
でも4が(9も)あるから13だけなくす意味がよくわからん。
以前なんかあったのかな。
191NASAしさん:02/07/22 05:15
ジェイソン

この一言で連想してくれ。
航空会社は多々あれど「ある」ところはあるし「ない」ところはない。

NHのトライスターは座席列4も9も欠番だったな。
192NASAしさん:02/07/22 08:19
ジュウサンニチノフライデー
193NASAしさん:02/07/23 03:12
4,9,13番が無くてもこまりゃしないからいいんだけど
そんなことを気にするもんなんだねぇ。
というより、飛行機のイメージって世界的にそういうものなのか…
194NASAしさん:02/07/23 17:32
ANAがB777-300を5機とB767-300ERを9機正式に発注したよ。それで
B747-100SRとB747-200BとB767-200とA321を、一気に引退させるらしい。
これで中大型機はB747-400、B767-300、B777-200、B777-300に整理だって。
小型機だってA320とB737-500(一部-400だけど…)に整理されて、
コミューターがDHC-8。だいぶ整理されて効率的に運用できるんだろうね。
さあここの新会社はどうするのかな?

まずA300 B2/B4にB747-200BやB747-300に、マジで更新機材を考えなきゃ
いけない機材いっぱいあるし、いずれはMD-81やMD-87、A300-600Rなど
現JASの機材もあるし、ここらへんは大変だね。
195NASAしさん:02/07/24 00:15
XM
ITM/SPK
NGO/IZO
就航
196NASAしさん:02/07/24 00:19
>194
A320(166)〜B767-300(288)間の大きさの機材は要らないんですか?
197NASAしさん:02/07/24 00:53
J-AIRが伊丹と札幌の間に就航するらしいですよ。
198NASAしさん:02/07/24 01:23
>>196
321を7機も退役させちゃうのは痛いと思うんだけどね。
でも、不思議と日本の航空会社はこの辺の需要層を無視しているとしか思えないフリート構成だったりする。
JALの場合、B6の次が一気にB34だし(国際線機材のB62を除く)、
JASにしても、A3Rの次は一気にM90まで小さくなる。
まぁ、羽田発着便のマジョリティがB6以上ってのが原因なんだろうけど。
199NASAしさん:02/07/24 09:46
>>198
200席前後の機材といえば、A321のほかにB757が思いつくけど、
あれも1本しか通路ないしな〜。
200席前後で通路2本っていったら、B767-200かA310くらいしか
思いつかない。
200NASAしさん:02/07/24 09:59
一時期のJAL国内線は、B747(約500席)とDC-10(約300席)だけのフリート構成だった。

現在では、これに、B777-200/300(約380/450)やB6(約250)とB34(約150)が加わっ
たわけだが、こうして比較すると、やはり200席前後の層がまるっきり無視されている
のが分かる。

まぁ、どうも世界的に、オールエコノミーで450〜500席・250〜300席・100〜150席、と
いうの区分がある種の主流のような気もしないではないが。200席前後はやはりどこか
亜流機種のような感じも。
201NASAしさん:02/07/24 11:16
>>200
DC-8 と B727 を忘れてません?
202NASAしさん:02/07/24 14:02
全日空 B744 B773 B772 B763に機種統一 ANK A320 B735に統一 ANET DHSH8に統一
203NASAしさん:02/07/24 14:14
1983年の時刻表によると、
 B727−100:定員128名
 DC−8−61:定員231名
との事。
当時のJAL国内線は幹線しかなかったから、基本的に大型機材で事足りたはず。
それだとイールドが確保できない時間帯に、これらの機材は使われていたと思う。
今で言うなら、幹線でのB6やB34の運航みたいなもの。
この当時は、抑もB6もB34も存在していなかったので、D8やB2だったんじゃないかな。
204NASAしさん:02/07/24 14:16
日本エアシステム、エアバスA320×18機発注。
近く発表の予定。
205NASAしさん:02/07/24 14:25
717発注情報に続いて今度はA320発注情報かよ...
まぁ717に比べれば賢明かもしれんが、

 松 本 と 石 垣 ど う す る ん だ よ
206NASAしさん:02/07/24 14:28
どっちも導入決定。
207NASAしさん:02/07/24 14:32
>>204
嘘はやめなさい。
208NASAしさん:02/07/24 14:51
>>204
情報ソースきぼんぬ。
209NASAしさん:02/07/24 14:56
そうだそうだ!
210NASAしさん:02/07/24 15:00
>>205
松本=MD87で十分
石垣=JTAに移管
211NASAしさん:02/07/24 15:03
>>210
MD87や737残したまま共通性のない新機種導入しても意味がないどころか無駄が生じる。
今JALグループ内で737がどのように運用されているか知ってるの?
212NASAしさん:02/07/24 15:09
>>204
金 穴 吸 収 の 
日 本 エ ア シ ス テ ム に
空 そ ん な 金 が 
あ る わ け ね ぇ だ ろ !
ほ ん と に 導 入 す る と お 思 い で ?
213NASAしさん:02/07/24 15:13
>>211
A320導入となればMD-87も当然A319にリプレースされる事に。
214NASAしさん:02/07/24 15:15
>>211

どのように運用されてるの?
215NASAしさん:02/07/24 15:17
87は、まだまだ10年は使えるぞ。
216NASAしさん:02/07/24 15:19
使えないものを使うのが日本の会社。
目出度くあぼーんしたJA8104を忘れちゃいけない。
217NASAしさん:02/07/24 15:28
>>204
日本エアシステムが発注できるわけないでしょ?、なくなる
んだから。もしそのような話があるんだったら JAL の発注でしょう。
218NASAしさん:02/07/24 15:36
いずれは日本航空システムもBAやNWのように、
ワイドボディー→ボーイングナローボディー→エアバス
になると思われ。
219NASAしさん:02/07/24 15:38
 エ ア バ ス 厨 必 死 だ な
220NASAしさん:02/07/24 15:47
JALはA380より320や340に興味がある
ってどっかのサイトで見たけど、ホント?
221NASAしさん:02/07/24 15:49
>>220
320 には興味あるかもしれんけど、340 には興味ないでしょう。
B777 の後に A340 導入したエアラインって皆無でしょう?
逆の例は SQ とか AF とかあるけど。
222NASAしさん:02/07/24 15:50
BAがいつエアバス派になったんだ?
EUの兼ね合いとVSとの口喧嘩対策にA320を渋々使ってるだけなんだが。
カレドニアンがローンチカスタマーだったからBA引き渡し時にスピーチあったけど
あの嫌々ぶりは笑えた。
223NASAしさん:02/07/24 16:10
>>222
ボーイングを買えばキング氏はたっぷり賄賂が貰えるのに。
224NASAしさん:02/07/24 16:10
>>222
ボーイングを買えばキング氏はたっぷり賄賂が貰えるのに。
225NASAしさん:02/07/24 16:14
まぁ、これだけ釣果があったんだから、>>204は夏厨にしては上出来だと誉めてあげるべきでは?
226NASAしさん:02/07/24 16:15
そうですね。
227NASAしさん:02/07/24 16:24
でもマジで今後小型機はどっちで統一するんだろうね?
結局各々の機種の耐用年数がくるまで使うのかな。
AAみたく一気にリプレースしたらスゴイけど。
228NASAしさん:02/07/24 16:26
ボーイングと独占契約結んだら面白そうだね。
エアバスからの猛烈な批判が来そうで…。
229NASAしさん:02/07/24 16:33
>>227
やはりここはわが国の技術の粋を集めて開発される、MPA改の完成を待って一気に統一。
230NASAしさん:02/07/24 16:37
>>229
それがいい。そうしよ。
231NASAしさん:02/07/24 16:39
どこでもドアが出来たらこういう議論自体無意味になるんだけどね。
どこの航空会社が良いとか、どの機材が良いとか、あそこのメシはどうの
こうの、スチが綺麗か云々。500年くらいすればどこでもドア、
できないかなぁ…。
232NASAしさん:02/07/24 16:42
どこでもドアの話しなんかしてねーよ。
キエロ(・∀・)!!
233NASAしさん:02/07/24 16:50
AAがDC-9だったらUAは737、DLはDC-9、NWはDC-9、COはDC-9、
(但しその後はA320と737。UAは併用)
ACがDC-9だったらCPは737(但しその後両社A320)
HAがDC-9ならAQは737
ってことで(笑)
JJはやっぱりA320じゃない方でしょ。
737の第二世代使ってる会社が、今更A320シリーズに乗り換えるのはコスト嵩むし。
・・・っていうのは誰しも分かってるからボケなきゃいけないんだけど、どうボケればええのん?
234NASAしさん:02/07/24 16:54
>>229
それ、JALに言ってよ。
235NASAしさん:02/07/24 17:11
A320とA380 をバーゲンフェアしてもらって機材更新は如何でしょう?>糸やん。
236NASAしさん:02/07/24 17:18
エアバス社にA300を簿価以上で引き取らせる代わりにA320発注。
ボーイング社にMDと737を簿価以上で引き取らせる代わりに767発注。
って具合にいけば都合がいいんだろうけど...

下手なことやると、株主訴訟の対象になりかねない。
237NASAしさん:02/07/24 19:36
737あぼーんと新石垣空港開港、先にくるのはどっち?
238NASAしさん:02/07/24 19:53
A320はB737NGよりも1機10億円ぐらい高いんだよ。
リースなのかも知れんが、10機買えば100億の差が出る。
運航経費もB737NGのほうが安い。誰かが言ってたけど
格安エアラインがB737を好む理由はここにある。
それこそ100機以上買うならエアバスが大幅な値下げをしてくるかも知れんが、常識的に考えれば
737できまりだよ。
239NASAしさん:02/07/24 20:27
>>238
>運航経費もB737NGのほうが安い。誰かが言ってたけど

そりゃ初耳ですけど・・・、私は逆に聞いているんですけどね。
240NASAしさん:02/07/24 20:34
エアバスはよく安売りすると聞いたことがあります
241NASAしさん:02/07/24 20:37
>>239
誰かが言ってたけどは
格安エアラインがB737を好む理由はここにある。
に掛かってるからね。

米国におけるデータでは
B737-800はA320より直接運行費が安くあがっています(1999年から2001年までの3年間)。


242NASAしさん:02/07/24 20:38
A32のほうが安いってデータあるの?
243NASAしさん:02/07/24 20:54
>>199
上のほうのレスに
>採算ライン搭乗率60%以上 席の取りやすさ搭乗率90%以下を考えたら 座席数は一回り大きい機体の70%
て書いてあった。
伊丹の小型機枠を使おうとすればフルカウル低騒音のV2500をつけたA320シリーズしかない。
(CFM56はハーフカウルのため騒音が大きい ANAのA321がV2500付けたのもこのため?)

退役予想
150人級機材
MD-81→MD-87→B737 MD-90
300人弱級機材
A300B2/B4→B767(JT9D)→B767(PW4000) A300-600RR

このうちB2/B4とMD-81が早急に退役となるが150人級はB737/MD-90が30機位あるし
300人弱級も600RRが上に書かれたレスのように国際線に出たとしてもB767だけで20機以上ある。
自分の予想ではB737をMD-90に合わせ166人乗りにし A319(145席)/321(200席)の導入かな。
244NASAしさん:02/07/24 21:11
>>243
321はバランス悪すぎるから思いっきり不評だよ。
ANAもとっととアボーン予定だし。
そんな機材を使うとは到底思えん。
245NASAしさん:02/07/24 21:28
必死にエアバスの導入理由を考えている様で済まんが
319もコストパフォーマンスが悪い。
246NASAしさん:02/07/24 21:51
海外とかでAもBもMDも使ってる(小型機ね)とこあるのかね?
JLも小型機をエアバスに統一するなら導入するかもしらんが
まあB3NGだよね? でも相変わらずJLは機材更新のタイミング悪いよね。
247NASAしさん:02/07/24 23:10
伊丹のJJ発着枠(詳しく)とその枠で使える飛行機を教えて。
特にプロペラ機枠。それに使える機材がJJの次のナローボディ機になると思うから。
248NASAしさん:02/07/24 23:15
個人的にはエアバスA320シリーズはJASのMDで実績があり、
日本の航空機メーカーも一枚かんでいるVシリーズエンジンが
搭載できるので、A320導入じゃないかな<JAL
249NASAしさん:02/07/24 23:24
>>247
MD-87,737,A320
現在使っていないと思うが、MD-81,MD-90も性能上は可能。
ただし今後コミューター機に限って枠が拡大されるのが、その枠を使う場合は、
事実上CRJのみ(その他の機種使う場合は騒音測定やれと言われるかも)。

>>248
エアバス厨、ご苦労。
250248:02/07/24 23:39
>>249
別にエアバス厨じゃねーよ。A300よりB767-300の方が好きだし。
251NASAしさん:02/07/25 00:04
>247
地元の騒音測定会で使われた機種がCRJだったからプロペラ枠で使える機種は
実質CRJだけです。それ以外の機種を使う場合はまた高い金をかけて騒音測定を
やらなければいけないので年度単位の役所の予算では当分先。

フェアリンクもJAIRもCRJを導入しているので弾力的に運用されるかも。

現にCRJを使用して幹線(伊丹札幌?)への就航も真剣に検討されている。
252NASAしさん:02/07/25 00:13
>>251
伊丹/札幌  10/1 XM就航決定ヨ。
新規就航記念割引  発表済ヨ。
253事情通:02/07/25 00:32
えーっと。
B73に関しては当分の間3-3-3の座席配置を続行していく方針です。
JASさんのB72に関しても当分の間(2,3年)は2-5-2で並立という事で。
ただ、鹿児島や函館などの季節高需要と札幌や福岡等の本幹線は別個に
運用をわけるかな。

>>118
どうもありがとう。
でも、まだまだ流動的なので来月と9月の調整まで信じないでね。

>>126
もしかして眼鏡をかけてる?(笑)
あなたはまだ若いのだからまあ、ほどほどに。
いずれわかる事だけどね。

>>127
A300B2/B4は現役の間は北海道や九州などの国内中心。

>>131
「本格的に検討」って言葉でわかるよね。

>>204
夏休みを満喫してください。宿題ちゃんとやれよ。

>>251
正解。
254NASAしさん:02/07/25 00:48
>>238
 ボ ー イ ン グ 厨 必 死 だ な
255NASAしさん:02/07/25 01:02
>>254なんでエアバスマニア必死なの?
256NASAしさん:02/07/25 01:17
'01年標準的仕様における希望小売価格
737-600 約3,200万$
737-700 約3,550万$
737-800 約4,250万$
737-900 約4,900万$
A319 約3,400万$
A320-200 約4,300万$
A321-100 約4,650万$
A321-200 約4,800万$
257NASAしさん:02/07/25 01:25
そういえば、ここんとこ路線廃止の話は出ていないね。
JJ統合に乗じて来年以降路線廃止されるところってあるの?
258NASAしさん:02/07/25 02:15
>>257
むしろ拡充の方向なんだよ。ローカル線に関してはね。
だって中日本エアラインやエア−ニポンが撤退した路線を本気でマーケティング
しているんですもの。

信じられる?
でも、これが現実。
259sage:02/07/25 04:16
>253てめえばらし過ぎ。シャレになってない。この掲示板怖いよ。
260NASAしさん:02/07/25 07:24
>>243
PW4000搭載のB767なんてニポンの航空会社はどこも持ってません。
261NASAしさん:02/07/25 12:10
JASの香港線は結局JALのバンコク線にまわされるの?
LHRやJFKをダブルデイリーにしてほしいなぁ
262NASAしさん:02/07/25 18:28
aga
263NASAしさん:02/07/25 20:54
V2500搭載のA321とCFM56搭載のB737-900の離着陸時の騒音域ってどのくらい?
V2500搭載のA320とCFM56搭載のB737-700の離着陸時の騒音域ってどのくらい?
V2500搭載のA319とCFM56搭載のB737-600の離着陸時の騒音域ってどのくらい?
264NASAしさん:02/07/25 22:15
265NASAしさん:02/07/25 22:24
>>261
>JASの香港線は結局JALのバンコク線にまわされるの?
>LHRやJFKをダブルデイリーにしてほしいなぁ

A300-600 で LHR や JFK を飛ばすんですか?
LHR って南回りなんですかね。バンコクも経由できるか(藁
266NASAしさん:02/07/25 22:35
>>265
は? 何言ってんの? バカ?
JLのBKK線、一日三便になるんだよ、増便分は744で。
BKKじゃなくてLHRやJFKに枠を使って欲しいってことだろ?
267265:02/07/25 23:12
>>266
きみが >>261 じゃなきゃ相当なお人好しだよな・・・。
ボクはそこまで親切じゃないので。
268266:02/07/25 23:49
(藁
とか見るとバカにしててムカつくんだよ。
269NASAしさん:02/07/26 00:05
漸くNRT−BKKも高級機材投入か。
270NASAしさん:02/07/26 00:17
>>266
ヲマエの言動の方がもっとムカつくが?
271NASAしさん:02/07/26 00:59
>>126
>>253
なんでこの業界はこんなに狭いかね。
まあ、どうせ発表する事だからいいけどね。

あ ま り 調 子 に 乗 る な よ 。
272 :02/07/26 01:04
ボソリ・・・・
羽田ベースからMD90とMD81/87撤退。
273NASAしさん:02/07/26 01:36
>>272
なにぃ、羽田からダグラスの血が絶える日が近いのか・・・
274NASAしさん:02/07/26 01:38
>>269
「高級機材」っていう表現気に入りました。B747-400 以降を
指すんですよね?
275NASAしさん:02/07/26 06:10
>>273
ダグラス伊丹ベースに集約。
羽田アボーンは確かに寂しいな。
276NASAしさん:02/07/26 10:42
羽田ー南紀白浜・奄美大島には737が飛ぶのかな?
277NASAしさん:02/07/26 10:58
今後の東阪シャトル便なんですが、30年前のようにANA系は毎時00分発、
JAL系は毎時30分発、とかにできないもんですかね? 2大勢力に集約され
た以上、この方が分かりやすいと思うんですが。
278NASAしさん:02/07/26 11:45
>>274
744・777・763ERって事で。
M11はどっちつかず。

747・762は乗っていて惨めになる。
特にオールYの747は。
それで黄緑色のタイ人CAが出てきた日には……。
279NASAしさん:02/07/26 18:12
agu
280NASAしさん:02/07/26 20:51
A滑走路横の格納庫×2はB747やB767でも使えるの?
MDを伊丹に集約するならそうでないともったいないような…。
281名無しさん:02/07/26 21:55
JAL+JASですが、A-380は当面導入に関しての検討はしないそうです。
確かに統合した後、保有機材の種類も減らしてからでないと、効率が悪くなるから
だとは思いますが。
それから羽田に建設中の東ターミナルですが、やはり全日空に手に渡るのでしょう
か。もし東ターミナルをJAL+JASが取れれば、A-380専用のスポットを設けて運航
できるかもしれない、とも思えますけれど。

小型機ですが、個人的にはA-320が大好きです。グランドハンドリングを昔していて
B-737やMD-87などでは当然荷物はバラ積みで幾度も積み直すから職員にしても手間
ばかり掛かるし、肝心の荷物も傷むし汚れる、その点A-320はコンテナ搭載ができる
から随分と楽に見えてうらやましくてなりませんでした。
282272:02/07/27 05:37
羽田庄内線参入…。..
283NASAしさん:02/07/27 05:45
284NASAしさん:02/07/27 07:24
>>280
最初からB747級の格納庫ですから問題なし
あえて言うなら、747用の足場が必要なぐらい
でしょう。
285NASAしさん:02/07/27 07:36
>>281
JJ統合の前にある程度は決めてるだろうから、ANAになるんじゃない?
自分の会社の(実質的には…)専用ターミナル持ってるってカッコいいし。
アメリカみたく航空会社がターミナルビルを建てるわけではないのだが。
286NASAしさん:02/07/27 09:57
>>285
羽田東旅客ターミナルは、ANA・ADO・羽田東急ホテル
国際チャーター便スペース(JAL)が今の予定です。
287名無しさん:02/07/27 11:42
281です。
東ターミナルビルですが、一番最初の構想ではJALが一社で入る予定で、JV
(Joint Venture)の中にはそれが為に日航建設も加わっていました。
西ターミナルのJALの施設はJASからの借り物なのです、大半が。
全日空は全日空で西ターミナルに60億円と言う巨費を投下したほどですし。

JAL+JASの統合ではホームベースとなる羽田の施設を大改造しないと旅客に
しても会社にしても使い勝手が悪すぎる、能率も効率も落ちてしまうと思い
ます。それならそれで東ビルにはJAL+JASが移転した方が良いように思えて
なりません。全日空にとっても羽田は牙城、それもあって東ビルの一棟丸ごと
の借り上げを表明した事は分かるのですが、JAL系のグランドハンドリングを
経験したものにとっては正直悔しくて…。
288NASAしさん:02/07/27 11:52
>>287
穴だって考えることは一緒。
289NASAしさん:02/07/27 13:44
統合後のシェアから考えたら小さい東ターミナルにANAが入るのが自然かと…。
どっちが入るにせよ、現ターミナルビルの大規模な改修は避けられないが。
290NASAしさん:02/07/28 16:13
age
291NASAしさん:02/07/28 21:38
http://www.airdisaster.com/news/0702/27/news3.shtml

A320は煙をはきます危険です
292NASAしさん:02/07/28 22:57
293NASAしさん:02/07/28 23:11
JJ統合後の機種
B−744 50機 国内+国際線
Il−96 50機 MD−11,B7置き換え用 国内+国際線
Tu214 50機 国内線
294NASAしさん:02/07/28 23:57
>>294
ムネーヲが現役だったらあり得た鴨
295NASAしさん:02/07/29 00:00
JTAとJACは統合なの?
296NASAしさん:02/07/29 11:16
B757パクリのTu-214って生産してるの?
できたらRRエンジンではなくてロシア製のエンジン搭載機を導入キボンヌ。
297NASAしさん:02/07/29 12:45
ソニッククルーザーは?
298NASAしさん:02/07/29 16:34
日本航空システムがソニクル導入したら萌えるよねー。
299NASAしさん:02/07/29 19:25
300NASAしさん:02/07/29 19:53
A300!!
301NASAしさん:02/07/30 16:06
>>298
導入後はまず穴との競合路線である東京〜富山に就航だ罠
302NASAしさん:02/07/31 01:14
>>301
2000mしかない滑走路にどうやって降りるんだ(w
303NASAしさん:02/07/31 06:25
>>302
なんとかなるべ。なんとかならなきゃそれはそれで…。
304NASAしさん:02/07/31 10:58
ならねーよ
305NASAしさん:02/07/31 14:45
>>302
その為にはソニッククルーザーの乗員訓練を下地島ではなく松本で実施
306NASAしさん:02/07/31 16:39
>>305
富山で実施すりゃ済むやん


羽田−富山線、ソニッククルーザー&Il−96就航キボンヌ
307NASAしさん:02/07/31 18:38
富山じゃ近すぎてソニッククルーザーの意味無いやん。
308NASAしさん:02/07/31 18:38
>>305
発着枠オーバーで訓練できないという罠。
ANAのA380ならやらせてくれそうだがな(w
309NASAしさん:02/07/31 22:37
そういや明日からB7ER就航だね。
ビジネスクラスってB6ERみたいのだよね…。
肘掛けにコントローラーあるから違和感あったんだけど…
310NASAしさん:02/07/31 23:08
JJマンセー
311NASAしさん:02/08/01 09:19
>>308
発着枠オーバーは富山のほう?
松本にもあるのかな??
312NASAしさん:02/08/01 15:17
B777−200ER就航記念age
313NASAしさん:02/08/02 00:30
>>312
777-200ERは何処へ飛んでった?
巴里?倫敦?それとも名古屋(藁
314NASAしさん:02/08/02 10:43
昨日は北京っしょ?
ETOPS取れるまでは欧米には投入されんよ。
KIX-SINにも今年度中には投入されるみたいだから
関西圏の方には朗報かな?
315NASAしさん:02/08/02 12:20
>>298
ストラトクルーザーのほうが萌えますが、
こんな私は変ですか?
316NASAしさん:02/08/03 14:16
>>315
いいえ
317NASAしさん:02/08/03 14:18
>>315
私はランドクルーザー70に萌えますが、なにか?
318NASAしさん:02/08/03 22:54
エアバスがA320以降の新世代機とは世代が違う
A300/310(B767と同世代なんだけどね)の後継機の研究に着手したらしいけど
(A340-500/600の開発が終わって人手がいるから?)
今すぐアボーンしても良い位のJJのA300B2/B4の更新に間に合うのかな?
B767の更新には間に合いそうだけど。
319NASAしさん:02/08/04 19:10
age
320NASAしさん:02/08/04 21:45
>>318
ご安心を
A300B2/B4アボーン時には
【JJの777-200/300、どーんと○○席増】
で対処します(ほんとにありそで怖い
321NASAしさん:02/08/04 22:06
>>320
どーんと行かなくてもA3よりは定員多いんですが、何か?
322NASAしさん:02/08/04 23:51
誰かシェルフラットに乗った人いないかなー?
感想聞きたい!
323航空会社:02/08/05 02:57
JJか。
324NASAしさん:02/08/06 14:42
DC-10の後継機=B2/B4の後継機
ですか?
325 :02/08/06 14:53
324>>
767-300
326NASAしさん:02/08/06 15:31
B767-400とB777って操縦資格共通ですか?
旧式なB767-300よりも将来のこと考えたら-400の方が…
ってのは素人考えですね(;´д`)
327NASAしさん:02/08/06 15:40
最近暴露ネタ出ないね
328NASAしさん:02/08/06 17:08
現実問題、A300 B2/B4とMD-81の更新だけはさっさと考えなきゃいかんだろ。
JALの747クラシックだってB777-300で実質決まってるようなものだし、
DC-10/MD-11は後継機材決まってるし。A300はおそらくB6/B7だろうけど、
MD-81はどうすんだ? A320? B737? Tu-214?(w

>>326
資格は違うはず。

>>327
バラせばある程度犯人しぼれちゃうからだろ。
329NASAしさん:02/08/06 18:13
>>328
MD81/87はハイテク機ではないけど
平均機令は10年程度と意外に若い。
330NASAしさん:02/08/06 18:27
でも一番古いMD-81は約20年前のものでしょ? DC-9-81はまだあったっけ?
ANKやJTAがそれよりもうちょっとだけ古い(78年製とかの)B737-200を
全機引退させたし、そろそろかな、と思って。JAL系列のB737-400は古くて
10年だから、先に考えるとしたらMDかな?
331NASAしさん:02/08/06 19:27
>>330
MD81の初号機は1985年、MD87の初号機は1988年の就航です。
MD81の場合初号機から一番新しい機体は10年近くの年齢差があるはず。
DC9-81は全機引退しますた。
332NASAしさん:02/08/06 19:41
>>331
でもボロイよねー。
333NASAしさん:02/08/06 21:45
まず在来747をなんとかして!
334NASAしさん:02/08/06 21:51
>>333
-100,-200は今発注している747-400と777-300ERで置き換えられると思うけど(数から言って)、
-300はまだまだ残りそうだなぁ...
335NASAしさん:02/08/06 22:04
恐らくNHもJLもクラシック747の口径は773じゃなくて400ER
336NASAしさん:02/08/06 22:08
>>334さん
B744の発注残機って何機くらいですか?しばらく受領はないと思ってました。
B73ERはオプション込みでも10機ですよね?
グループ各社の在来B4もあるし、更新はかなり先のようですね…
337NASAしさん:02/08/06 22:49
>>336
ボーイングのページに発注/受領数は出てる。ただし、確定発注数だが。
オプション契約含めた数は、登録番号の予約状況の方が分かりやすいかな?
(オプション契約数全部予約されているわけではないと思うが)

ボーイングのページによると、
744→3、773ER→8、772ER→10、772→5
が未受領機の数らしい。
338NASAしさん:02/08/06 22:50
>>334
747-400ていつ発注したの?
339NASAしさん:02/08/06 22:57
>>331
サンクス。全然乗りたいと思わない機材なので、詳細データ知らなかった。
一番古くて85年かぁ…。けっこう新しいね。ANAのA320だって92年。
はー、なんか時間の早さを痛感…。
340NASAしさん:02/08/06 23:02
>>335
2年前にワールドツアーで日本に来たな。-400ER。
デルタとコンチネンタルにしか売れてないが(藁
341NASAしさん:02/08/06 23:07
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって!!
詳しくは下記URLをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
342NASAしさん:02/08/06 23:10
>>340
難しいだろうね、日本の会社には…。
B777-200ERがあるのに導入するメリットがあまりないような…。
人数はB777の方が多く乗れるし、航続距離もB777の勝ち
(B767-400ERはNRT-LAXも厳しい)、買う理由がわからん。
でもCOもDLもB777-200ERも持ってるんだよなぁ…。なんでだろ?
343NASAしさん:02/08/06 23:31
>>342
767-400ER来日はJAS(当時)への売込みの為と思われ。
しかしその後JASはA300-600Rを購入。セールスは失敗に終わった。
344NASAしさん:02/08/06 23:46
>>342
B767-400ERはA330-200に相当する機体が無かったから対抗策で開発した。
ローンチカスタマーはDL
345NASAしさん:02/08/07 00:45
A300B2/B4の後継機は貨物の国際線ー国内線輸送の効率化で変わってくる?
いままで国際線ー国内線767でコンテナ入れ替えていたのが
国内線JASのA300つかってLD-3そのまま国際線ー国内線いける。
その結果で決まる気がする。

もうすぐ中部国際空港が出来るので欧米までフル搭載で飛べる。
もともと中部地方は貨物の需要が大きいのでここを貨物ベースに貨物機を飛ばして
全国への貨物のハブとすれば羽田ー成田間の貨物移送も減らせる。
(成田は旅客機の貨物スペースで間に合う。)
最も中部の国内線旅客需要はB767/A300程度しかないので
B767よりA300後継機のほうがLD-3が積めるけど。
346NASAしさん:02/08/07 17:46
まとまった発注があるとしたら、中部の開港に合わせたスケジュールだよね、きっと。
後継機も機種数削減中なのだから、B7やB6になっちゃうんだろね。
小型機はどうなるんだー!
347NASAしさん:02/08/07 18:10
エアバスのA300後継機は後続距離最大13000キロ。
完全に767ERを意識している。
中部に合わせるとしたら2005年。
その頃には航空会社に対してオファーされていると思う。
JJは767ER(3機)以外はA300-600RRより古いので共通性からエアバスの可能性もある。
348NASAしさん:02/08/08 21:18
>>347
その機体のこと知らないんだけど、エアバスがそんな長距離飛べる
双発機開発するの? すごいなぁ。A330/A340で分けた意味がなくなる。
349NASAしさん:02/08/08 21:34
今年入る3機のほか、統合後もA300-600R発注するよ。
350NASAしさん:02/08/08 22:23
>349
そもそも生産中止じゃないの?
351NASAしさん:02/08/08 22:52
>>350
んなこたーない。ひっそり生産継続してる。
352349:02/08/08 23:22
>>351
新規オーダーは出来るんですか?

A300 パイロットは機材とセットであぼーんと思うんですけど・・・
もし買うなら A330 のほうだろうし。
353347:02/08/08 23:28
>>348
エアワールドの最新号に簡単な記事が乗っていた。
A-330-500(A330の短胴型)が航空会社に評判が悪かったので(主翼面積が大きく抵抗も大きくなる)
(B777-100の評判が悪くてB767−400が開発されたように)A300/310を統合する形で研究開始。
EPOTS対策でA340を作ったがB777で双発長距離飛行が認められたのでこの航続距離になったと思う。
胴体はA330/340の短縮型 客室はA340-500/600の改良型でLD-3搭載になると思う。
航空会社にとってはB767よりメリットが大きいが、
旅客にとっては中央の席は2人分ずつ別れていて良いが窓際は圧迫感があるまま。
JJはB767よりA300のほうが機材が多くその分運行乗務員も多い。
機種転換訓練費を考えた場合、エアバスの方がメリットが大きい。
354NASAしさん:02/08/08 23:31
>>352
JALのスタッフもA300−600Rの資格を取り始める。
暫くはあぼーんしない。B2/B4はあぼーんだけどね。
355347:02/08/08 23:36
>>354
>航空会社にとってはB767より 【挿入】 メリットが大きいが、
       開発が20年新しいため 色々改善され
356347:02/08/08 23:37
>>354
>>353の間違いだった
357NASAしさん:02/08/09 01:27
>>353
ETOPSが双発機で大幅延長されるの解ってた上で340って造られた気がするんだが。
358NASAしさん:02/08/09 10:37
A300-600R買うの〜?!
なぜに今更一世代古いのを買うんだ…。
ネタっしょ?
359NASAしさん:02/08/09 12:51
>358
禿同!
360NASAしさん:02/08/09 15:02
>>353
>JJはB767よりA300のほうが機材が多くその分運行乗務員も多い。
>機種転換訓練費を考えた場合、エアバスの方がメリットが大きい。

良くわからないんだけど、現A300 B2/B4のパイロットはいずれにせよ
移行訓練を受けなきゃしょうがないし、A300-600Rのパイロットだって
A330-500(?)に切りかえるなら新機種だから移行訓練は必要ですよね?

B767-300ERかA330-500のどちらかに統一するなら、現在資格をJALで持ってる
パイロットがいるB767の方が安くつくと思うんですが…。アホな発言でしたら
ごめんなさい。A300とA320以降のエアバス機は別物と認識してるので…。
361JALパイロット:02/08/09 15:15
機密事項までながさないよーーーに!!怒
362A300パイロット:02/08/09 15:18
あんだって?あぼ〜んだって?冗談じゃねえ
A300は俺の相棒だぁ
あんな人殺し会社と統合って事態気にくわねぇ〜
A300を廃止なんつったら300飛ばしてJAL社長宅につっこんでやっからな〜
363NASAしさん:02/08/09 16:36
>>362
まあそうあつくならずに…
364A300パイロット:02/08/09 17:39
なんだって?おりゃ〜あんたらのせいであつくなっとんだ!
300アボ〜ンったやつ謝らんか!!!
365NASAしさん:02/08/09 18:21
>JJはB767よりA300のほうが機材が多くその分運行乗務員も多い。
>機種転換訓練費を考えた場合、エアバスの方がメリットが大きい。
上のレスとの間にスペース空けるの忘れた。後継機導入とは別の話。
B2/B4と600Rは改良型の関係。よって600Rへの機種転換訓練はB767へより少なくて済む。
B767と600Rのパイロットの間の機種転換訓練はどちらも同じくらい。
よってトータルで考えた場合、600Rのほうが少なくてすむ。
366A300パイロット:02/08/09 18:24
わっはっは。
そうだろ〜
君はパイロットを目指してるのかな?
367NASAしさん:02/08/09 18:24
>B2/B4と600Rは改良型の関係。よって 【挿入】 600Rへの機種転換訓練はB767へより少なくて済む。
                B2/B4パイロットの
368353:02/08/09 18:31
353=365=367
名前入れるの忘れた。
A300パイロットさん 600Rの資格はお持ちですか?
369A300パイロット:02/08/09 18:40
あ?もちろんですよ。
まぁ個人的にはB2/4が好きだがなぁ・・
時代ってのもデジタルだからなぁ
370A300パイロット:02/08/09 18:42
F/Eがおらんとフライトも寂しいやなんやら・・
国際なんかとくにな
371353:02/08/09 18:53
上のほうのレスを見ると国内B767 国際【中国方面)600Rになるようですが?
372A300パイロット:02/08/09 19:00
すまんな。あんまべらべらはなしちゃうとあれなんで
失礼
373NASAしさん:02/08/09 19:19
統合される側のPがあまりいい気になるなよ
374NASAしさん:02/08/09 20:01
A300パイロットさん、なんでJASのA300(B2/B4/-600R)は駐機中、
前縁スラット出したままなんですか?教えてください。
375NASAしさん:02/08/09 21:01
本物のA300Pのはずないだろ。
376A300メカ:02/08/09 21:10
>>374
よくそんな事気づいたね。
でもその理由は秘密です。ごめんね。
377NASAしさん:02/08/09 23:29
>>374
不具合が発生し、それを未然に防ぐため(塗装省略による固着防止等)
>>376は単なるアフォです
378NASAしさん:02/08/10 00:25
日韓間にB929投入

んな訳無いか。
379A300メカ:02/08/10 01:03
>>377
「塗装省略による固着防止等」ってなんですか?

プロにアフォとは、いい度胸ですね。
380NASAしさん:02/08/10 07:38
>>379
>>377は夏厨・放置ってことで。
また判らんことあったら教えてね。
381NASAしさん:02/08/10 08:37
>>365
360です。なるほど、A300→A300-600Rの話でしたか、失礼しました。
382NASAしさん:02/08/10 08:39
>>379
SONYッククルーザーのことですか? SONY製の飛行機なんてDQNが好みそう…。
383乗客ッス:02/08/10 10:29
初めての投稿です。ここ面白いですね。
JJ統合の機材計画には乗客として興味あります。
乗り手の一個人としてはB767よりA300シリーズのほうが好きです。
(B767よりもA300のほうが離陸時に迫力があって。。。)
A300P&メカさま、乗客として同機種がなくならないことを祈っています。
384NASAしさん:02/08/10 10:36
統合記念企画で
DC−8なんか飛ばして。
385A300パイロット:02/08/10 10:40
なんかいい気になってないかな?
386NASAしさん:02/08/10 11:00
>>383
JAL CARGOでA300-600ST導入とか
387NASAしさん:02/08/10 11:03
フェデックスの二の舞か?
388乗客ッス:02/08/10 12:39
386NASAさんへ
A300−600カーゴですか? どうなんでしょうね。
旅客型のまま運行して欲しい気が。。。
389NASAしさん:02/08/10 12:53
>>388
−600STって、肥満症のA300じゃない?
390NASAしさん:02/08/10 13:41
それならまだB767-300F現実的なような…航続距離で。
391NASAしさん:02/08/10 15:07
>>365
A300廃止でリストラの口実が出来るのに、なんでわざわざ・・・
392NASAしさん:02/08/10 16:12
>>391
わざわざ 給料の安いJASの乗務員減らさないって(w
393乗客ッス:02/08/10 17:26
389さんへ。
STはエアバス社が工場間でバレル運ぶのにつかっているアレですよね。
その他、特殊形状の貨物運ぶのに便利な機体なのでしょうが、
日本でアレを使うとしたら日本の重工が出荷する胴体パネルとか
でしょうか。納期がぎりぎりにでもならない限りエアでとばす必要も
無いのでしょうが。。(コスト高いし)
394NASAしさん:02/08/10 20:00
あげ
395NASAしさん:02/08/10 21:46
A300/310後継機の就航目標は2010年。初飛行はおそらく08年ごろ。
B767の更新にかろうじて間に合うがB2/B4の更新には間に合わない。
それが何になるかは…
396NASAしさん:02/08/10 22:10
調達部は日夜メーカーからの接待漬けですか?
それともクレバーな職場ですか?
397NASAしさん:02/08/11 00:40
すなおにA330導入すればよろし。
398NASAしさん:02/08/11 00:42
>>397
禿導
399NASAしさん:02/08/11 02:29
>>397
糸やんが許しません。糸やんは JAS 的なものの徹底排除を目指しています。
400NASAしさん:02/08/11 08:26
そういや、株主総会でも「もっとJAL主導での統合をして欲しい」って意見あったね。
401航空ヲタく:02/08/11 11:57
こんにちは。つい先日メガビ(http://www.megabbs.com/i/
に設置された航空板在住のヲタです。
しか〜〜〜〜し!!!!聞いて下さい。
鉄道板の奴等が航空板をむちゃくちゃに荒らしてます
いったいどのようにして荒らしてるかというと
航空板のタイトルが「航空・船舶」ならぬ「航空宇宙」と
なってるんです(管理側の勝手な命名)
それをいいことに鉄道板の奴らは「宇宙」をネタにスレを
乱立してるんです!そして「航空」を話題にしようとすると妨害
するんです!航空ヲタは5人くらいしかいない(航空板ができたばっか
で2ちゃんなどからの移住者が少ない)のに対し航空板を荒らしてる奴
は10人近くいると思われます!!
そこで・・・2ちゃんねるの航空板のみなさん!!助けてください!
鉄道ヲタの野郎どもは航空を糞馬鹿にしてます!!
これはメガビの航空ヲタが少ないからです!!
だから皆さん!!今すぐ航空板http://www.megabbs.com/aviation/i/
に行って「航空スレ」を立てまくってレスしまくってください!!
あの荒らし鉄道ヲタどもをけちらしてやってください!!
「宇宙」ネタは全部さげ続けましょう!!そして!「メガビ」
を立派な航空板にしましょう!!
奴等は「鉄道VS航空」と言っています!!
この挑戦!2ちゃんパワーで蹴散らしましょう!!!/////
http://www.megabbs.com/aviation/i/
402NASAしさん:02/08/11 13:54
>>400
今回の合併はそもそも JAL による JAS の吸収合併なんですから・・・
しかも将来的なコストメリットが全然ない A300-600 を増やすなんて
許されないとおもわれ。株主からみたら JAS への配慮にしか見えないよ。
403400:02/08/11 14:32
>>402
そうだよね。
これでA300-600R追加導入なんてなったら、意見言ったあの一番前に座ってた株主さんの
意見がまったく反映されてないし、来年ブーイングものだよ…
JASへの配慮なんていらない…
404NASAしさん:02/08/11 16:31
吸収合併・・・偉そうに。
指定養成にしてもらえないボケナスだらけのくせに。
笑っちゃうな(プ
405NASAしさん:02/08/11 16:36
利用客とすればどんどんJAS寄りになって欲しいものだ
406NASAしさん:02/08/11 17:03
>>404
社員が決めるんじゃなくて、株主からみての話なんですけど。

>>405
ムリ。
407NASAしさん:02/08/11 19:45
>>402
A300-600Rの追加導入が将来的コストメリットが無いってどういう事?
ワイドボディ機のコンテナをLD-3に統一したほうが便利の思えるけど。
397のようにA330を導入するくらいなら772を導入したほうが機種統一が維持できていいけど。
もしJAS寄りに乗務員の給料をそろえるとしたら株主は喜ぶよ。
408NASAしさん:02/08/11 19:53
まだJASの給料のほうがJALより安いと思ってるやつが残ってるな...
409NASAしさん:02/08/11 20:28
JASが給料安いのかは知らないけど、もしそうだとして
JAS寄りにそろえたらますます労使関係が悪化しそう…
410NASAしさん:02/08/11 20:35
>>409
なんで?
411NASAしさん:02/08/11 20:45
>>409
JAS寄りにするなんて地球がひっくり返っても無い!
どんだけJALが労働者をコケにしてるか知らないな。
412NASAしさん:02/08/11 20:50
>>411
JALの方が待遇悪いって事かい?
413NASAしさん:02/08/12 09:16
USエアあぼーん決定。ここが大量に保有してるB737-400を
小型機を統合するまでの機材として買うのはいかが?
414NASAしさん:02/08/12 09:19
>>413
USは運航継続なので買えません
415NASAしさん:02/08/12 09:35
>>412
そのとーり!
J○Sは高すぎてあぼーん→JALに吸収される。
J○Lは安すぎ←労務政策の結果(一部会社よりの社員は高い)
足して二で割るのが最善策!
416NASAしさん:02/08/12 12:46
>>413
モハビとかにストアされてんのがあるんじゃん?
417NASAしさん:02/08/12 23:16
>>413
JJは150人クラス機をMD81 MD90 B737-400と
40機以上持っているからいらないでしょう。
JALJASのダブルトラック路線なんか大型化で減便できるし
(羽田伊丹の発着枠があく)
むしろUSは先月末B757-200 33機アボーン発表したからそれ手に入れたら?
リース料もB737-400より安いくらいだしB767と操縦資格同じだし
418NASAしさん:02/08/13 22:05
シェルフラット乗られた方おりませぬか!
感想きぼんにゅヽ(*゚∀゚)ノ!!!!
419NASAしさん:02/08/13 22:15
燃料不足で落としたことある会社の機材を買う勇気があるかな、JJ?
でも安く手に入るならB757は良いと思う。羽田発着のローカル線とかに。
>>76
2〜5
421NASAしさん:02/08/14 01:40
>>419
一通路機だから機回しに時間が掛かりそう・・・
沖止め専門?
422NASAしさん:02/08/14 01:43
アメリカで体験したけども、
確かに757は乗り降りに時間がかかりました。
高地運用(松本)くらいしか使えないと思う。
423NASAしさん:02/08/14 10:09
AAの受領繰り延べ機材安く買い叩けないかな。
777はエンジンがトレントだから無理だろうけど、767や737−800だとA300やMDの代替始められるのでは。
424NASAしさん:02/08/14 18:50
最新のボーイングとエアバスの受注状況(受注残量)
B767 48機(うち自衛隊向け空中給油機2機)
A300 69機
B767は民間向けの分を見るとエアバスの3分の2しか売れていない。
特にB767−400は0機。まったく売れていない。
ライバル機のA330−200は受注残119機もある。
月産2機だとすると2年後には生産ライン封鎖の危機。
ライン維持のために米軍に空中給油機100機をリース販売しようとしている。
軍用機(新造)のリースなんて前代未聞。
エアバスが売れているのは標準のLD−3や108インチパレットが効率よく積めるため。

B737とA320シリーズではB737の受注残ははA320シリーズの85%。
エアバスのほうが売れている。

売れている機体のほうが将来中古で売るときも高く売れる。
AAの受領繰り延べ分買うならUSの受領予定だったA320シリーズのほうがいいのでは?
(会社がつぶれて支払能力なくなったからエアバスから買えないだろう)
425NASAしさん:02/08/14 18:57
>>424
B767のライバル機
A300とA330-200合わせると188機
B767の46機の4倍も注文があるんだね。
426NASAしさん:02/08/14 19:07
アメリカン航空がアメリカンイーグルの分も含めフォッカー100 74機全機を今年退役させるとさ。


買えば?
427NASAしさん:02/08/14 19:39
>>424,425
A330のライバルはむしろ777の方では?

USは再建中の機材計画発表してないから、A320受領繰り延べるかまだ不明。
もしかすると757/737アボーンしてA319/A320/A321で統一する可能性も。

その場合USの737は今持ってるMDより古い機材が多いからそこまでして機材統一する
必要あるかなぁ。
まして757なんて折り返し時間短い国内線では使いにくいだろうし。

しかし、ここってエアバズ粘着おおいな。だれかMDに粘着するやついないのか?
MD-90中古で買い集めて機材統一しる!とか。(w
428NASAしさん:02/08/14 20:22
>>427
>357より
>A-330-500(A330の短胴型)が航空会社に評判が悪かったので(主翼面積が大きく抵抗も大きくなる)
>(B777-100の評判が悪くてB767−400が開発されたように)A300/310を統合する形で研究開始。

B777-100が開発されなかったので座席数的には
A330-200のライバルはB767-400
A330-300のライバルはB777-200になるよ。
429NASAしさん:02/08/14 21:20
日航社長がA380導入検討を示唆
「ヨーロッパの航空会社が日本線にA380型機を投入する場合、
対抗上同機の発注も検討せざるを得ないのではないか」と述べました。

キタ――――ヽ(*゚∀゚)ノ――――!!!!
430NASAしさん:02/08/14 22:07
A380期待あげ
431NASAしさん:02/08/14 22:29
もし本当にJALがA380を発注したら、エアバスは大金星だね。
「ヨーロッパの」とある以上、NRT−LHR/CDG/FRAが一気に変わる事になるだろうし。
太平洋線やアジア線は暫く744が主力だろうけど、これがA380に化けたら凄い事になりそう。
まぁ、NRTにA380が入れるスポットなんてそんなにないだろうけどさ。
432NASAしさん:02/08/14 22:36
>>429
ソースは?
433NASAしさん:02/08/14 22:39
>>431
きっと買いたたかれるんだろうな・・・・
B777 と同じ値段にしろとか。それでも >>431 のように他社のオーダー
引き込めるんだったらやるんだろうけど。
434NASAしさん:02/08/14 22:40
435NASAしさん:02/08/14 22:42
>>433
B777の値段では…買い叩きすぎ(w
でもB747を今後発注しないとか、カーゴ機も買うとか、
いろいろ条件付けたらけっこう割り引きしてくれるかもね。
A330かA340とセット購入とかはないだろうが、A320ならあるか?
436NASAしさん:02/08/14 22:50
カンタスは330とセット購入?
いずれにせよ「検討」か…
確かキャセイもあと六ヶ月以内に決めるとか言ってたね。
437NASAしさん:02/08/14 22:55
大幅値引きとまでは行かなくても、A380発注の条件に、
A300の高値での下取りってことはあるかも。
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439NASAしさん:02/08/14 23:00
>>435
カーゴですか?、JAL であの貨物室埋めるのはきついと思う
んですけど・・・。MD11F 2機分ぐらいあるんですよね?
440NASAしさん:02/08/14 23:04
>>431
他社のオーダといったって太平洋線のほうでは誰も付いてこない
だろうけど。UA はあぼーん寸前、NW は博物館状態、買うとすれ
ば CO 位かな(可能性低そう)。NH?ムリムリ。
441NASAしさん:02/08/14 23:09
>>440
DLとかAAはボーイングとの(実質的には)独占契約で買えないの?
太平洋線ではSQが投入してくるか? NHは…無理せずB777使うのがいいね。
442NASAしさん:02/08/14 23:16
>>441
SQはSIN-NRT-LAX に入れてくると思っていたんですけど・・・
ただ、SQ が入れてもあそこは特別な会社なんで、インパクトが
弱いかと。
443NASAしさん:02/08/14 23:17
767-300ERじゃないですか?当面は。可能性が高い。
JLで、MD-11・DC-10を767-300ERに集約させた政策が生きない。
日本は中国同様、大型機はボーイング。小型機はエアバス社の
流れになりつつあるようだ。

確かにA330は待望の機材であるが、実際の運用を考えれば、
767シリーズに集約するほうが、JJ社のコストは将来的に下がる。

乗客にとっては全くつまらんが。NHが767の追加発注を決め、
機種集約を徹底する以上、コストの面でボーイング有利かな?

エアバスの人も、小型機は何としてもエアバスに、をターゲットに
しているみたいだし。
444NASAしさん:02/08/14 23:37
444\(^o^)/
445NASAしさん:02/08/15 00:42
>>434
http://www.page.sannet.ne.jp/km_iwata/02nen7gatu.html
7月19日の欄
>@日本航空社長が「当面,A380の発注はない」
>日本航空の大場社長は今日の記者会見でエアバス社の超大型機・A380型機について、
>「日本航空は近い将来にA380型機を発注する予定はない。
>今はA320やA340に関心がある。お客は便数を増やしてほしいと言っている。」と述べました。
>しかし、広報担当者は「将来は必要が出てくるかもしれない。」と述べています。

JAL A319/320/321 A340導入検討?
この後A380導入の話が…
JJ エアバス陣営に?
446NASAしさん:02/08/15 01:13
age
447NASAしさん:02/08/15 01:15
http://www.page.sannet.ne.jp/km_iwata/

ってなんか怪しくないですか?
ナリバンがやっているところみたいですよね。
というか、ちゃんとしたニュースサイトとしてのソースをお願いします。
448NASAしさん:02/08/15 01:17
nariban mansei
449NASAしさん:02/08/15 01:18
>>448
14日朝のbloombergニュースでも出てた。
450449:02/08/15 01:20
↑の>>448>>447の間違い。
鬱だ回線切って(略
451NASAしさん:02/08/15 01:23
そりゃそうだ。

なりばんマンセーは、ニュースにゃでない。
452NASAしさん:02/08/15 01:37
JDのMDあぼーん用としてA320シリーズ導入。
EGの747クラシックあぼーん用としてA330導入。

発注間近?
453NASAしさん:02/08/15 01:45
>>452
いつの間に、日本国は、米国を捨てて、欧州に防衛してもらう事に
なったの?安保破棄?

と、言ってもいい位、政治と新造機の導入はリンクします。
ロッキード事件がいい証拠。シラクとブッシュじゃ、まだ、ブッシュの
言う事聞くでしょ。小泉さんは。

それに、エアバスの人が祝杯挙げている様子は最近見ないぞ。
まだまだだろ。今は、NHの小型機選定の方が、バトルしている。
454NASAしさん:02/08/15 01:47
>>453
JALは国営航空ではありませんが何か?
455NASAしさん:02/08/15 01:52
>>454
JLに限らず、大量の航空機発注には、米国と欧州がメーカーを
超えて、受注合戦を行う。

ボーイングを捨て、エアバス機を発注すると言うことは、
米国の機嫌を損なう。

そこまで発展してしまうのです、航空機と言うものは。
特に今の業界、受注発表なんて、一大トピック。
米国寄りの日本から、大量発注をエアバスが受注したなんて事が
発生したら、大変な政治問題に発展する。

今年のファーンボローでのボーイングとエアバスの受注ネタの
攻防を見ていても明らか。
456NASAしさん:02/08/15 02:00
>>455
米国の機嫌はNHが取ってますのでご安心を。
http://svc.ana.co.jp/pr/02-0709/02-066.html
457NASAしさん:02/08/15 02:07
>>456
勿論そうなのですが、NHの件はもうすでに終わった話。
エアバスは、何としてもJLに導入したい。
そのために、日本の代理店である商社を変え、日本法人まで設立。
今回は、相当気合が入っているようで・・・。

政治も絡むが、JLもNHも、調達関係の人達への接待攻撃は、
未だに、バブル絶頂期だそうですから・・・。

まぁ、JLもうまいね。エアバスに気が有る様に見せかけて、
ボーイングから値引きを取るつもりなのかな?
B737Next入れた方が、目先10年間のコストが安いのは明らかだし。
458NASAしさん:02/08/15 02:11
>>452
両方エアバスというのはない。

>>457
きっと "A380導入" が大々的に発表された後に "B777-300ER大量発注"
とかがぶち上げられバランスを取るんでしょう。
459NASAしさん:02/08/15 02:14
>>458
多分、そんな所がオチなんでしょうな・・・。
うまくバランス取って。
460NASAしさん:02/08/15 02:22
ボーイングの最後の砦。
JALとエルアル(藁
461NASAしさん:02/08/15 02:35
JASも統合無ければUSの様に逝ってたな〜
そしたら、外資系ラインが入って面白かったのにな。
462NASAしさん:02/08/15 02:37
ロッキード社の社長カール・コーチャンが東京のホテルに70日間滞在し、
賄賂として贈った350万ドルで全日空から21機の発注が来るのを見届けていた事を会社は認めた。
全日空はすでにDC-10の発注を決定していたが、この賄賂が効き、
ダグラスから注文を横取りした。
もっとも、ロッキードの気前の良さでいい思いをしていた首相の田中角栄は、
コーチャンの告白によって辞任に追い込まれる事になる。

最終的に、司法省の捜査の後、ロッキード社は不正海外送金の重犯罪4件、
米国政府を誤解させる供述を行っていたことに対する訴因4件、
米国関税法違反2件についてそれらの罪を認めた。
巨額の罰金を支払い、以後、同社の民間航空機業界での同様な本格的な活動は二度と見られなくなる。
463NASAしさん:02/08/15 02:39
>>461
KLM jpとか(藁
464NASAしさん:02/08/15 02:43
>>463
中華航空ジャパンだったりして、(吐血)
465NASAしさん:02/08/15 02:47
>>464
伊丹と関西に発着できないので厳しい
466NASAしさん:02/08/15 02:53
日本の国内線にジェットブルー参入汁!
467NASAしさん:02/08/15 03:15
本当去年危なかったもんな〜
JALが救済しなかったら、
中国系が買収してたかな?


468NASAしさん:02/08/15 03:30
大韓エアシステム
469NASAしさん:02/08/15 15:39
age
470NASAしさん:02/08/15 16:02
>>462
賄賂はあったかもしれないけど、DC-10を発注するよりは結果として良かったよ。
カーゴドア落としたり、流行の最先端を行くおしゃれな機体だったから。
騒音面でも静かだったし、初期の2発同時停止事件以外にトラブルは少なかったし。
471NASAしさん:02/08/15 16:09
>453
>今は、NHの小型機選定の方が、バトルしている。

えっ、ANAがA320とB737-500(一部-400もあるけど…)を将来的に
B737NGかA320シリーズ(A319/A320)のどちらかに統合するってこと?
それとももっと小型の機材? CRJとかDHC-8クラスの…。

>457
>まぁ、JLもうまいね。エアバスに気が有る様に見せかけて、
>ボーイングから値引きを取るつもりなのかな?
>B737Next入れた方が、目先10年間のコストが安いのは明らかだし。

B737NGはどうかわからんが、B777-300ERやB747-400ER(?)の追加発注の
値引き合戦のためにエアバスを利用してるだけのような気がする。
472424:02/08/15 19:16
ボーイングとエアバスのファンボーロ直前の受注残数

ボーイング           エアバス
B717ー200  62    A318     120
B737−600   9    A319     275
B737−700 405    A320−200 503
B737−800 392
B737−900  22    A321     172
B757−200   9
B757−300  33
B767−200   4    A310       0
B767−300  44    A300−600  69
B767−400   0    A330−200 119
B777     190    A330−300  58
                A340−300  31
                A340−500  20
                A340−600  51
B747−400  45
                A380−800  85
合計      1215            1503

各型とも長距離型(ER) 貨物型(F)を含む
B−777は200/300の合計
B767−200には自衛隊向け空中給油機型2機を含む

比較しやすいようほぼ同サイズの機体を横に並べた。
473NASAしさん:02/08/15 20:10
A300発注会社ってどこ?
フェデックス? UPS? 旅客型頼んでるの、JDくらいでしょ?
474NASAしさん:02/08/15 20:27
>>473
A300のオーダーリスト
http://www.speednews.com/lists/AirbusA300.html
JDの3機以外は全部UPS。
475NASAしさん:02/08/15 20:29
>>471
>えっ、ANAがA320とB737-500(一部-400もあるけど…)を将来的に
>B737NGかA320シリーズ(A319/A320)のどちらかに統合するってこと?
その通り!

476NASAしさん:02/08/15 20:43
>>475
正確に言うとANKね。
今後ANAは747・777・767の3機種のみの運航。
ANAのA320は全機ANKへ移管。
ANKが320・737クラスの便を運航することになる。
ただし便名は全てANAに統一。
477NASAしさん:02/08/15 22:03
>>475-476

471です。なるほど、たしかに中型機と大型機は大きく整理されたから
今度は小型機の整理ですか…。しかし、A320がたしか91年頃、B737-500が
96年とかそれくらい(かなり記憶が怪しい…)導入、機材の更新するには
かなり早い気がしたので、驚きです。ところでいつ頃から新機材導入なんですか?
5年先くらい? それとも割と近いうちに?

少なくともボロい機材だらけのJJには機材の平均年齢で勝ちますね。
478NASAしさん:02/08/15 22:44
>>477
あの〜B735は全部中古だよ。だから96年から今年迄に導入されているけど、
全部中古だよ。将来の入替を踏まえて、直近に導入した735は短期賃借の
オペレーティングリースによる調達。長期のレバレッジドリースじゃない
よ。生産終了してたけど、機種移行しやすいから、とりあえず、-200から
-500への移行を選択した。だから世界中から集めてきた。

-500をレバレッジドリースじゃなくて、オペレーティングリースで導入
したと言う事は、どの位使うかわからないから、とりあえずラインナップを
揃えたのでは?
479NASAしさん:02/08/15 23:01
っていうかスレ違いage
480NASAしさん:02/08/15 23:28
>>472
B737NGは700/800しか売れてないけどA319/320/321は満遍なく売れてるね。
上のほうのスレでA319/321はバランスが悪いとか燃費が悪いとか色々言われていたけど
なぜライバル機のB737-600/900より売れるんだろう?
>>475
B737-500の後継機600はこれから9機しか売れないなんて。
ANKA320の新造機持っているからB737-500の後継機はA319かな?
481NASAしさん:02/08/15 23:40
>>480
でもA321はアボーンするね。
482NASAしさん:02/08/15 23:43
>>478
全部中古?(゚Д゚)ハァ?
483NASAしさん:02/08/15 23:46
>>480
購入したエアラインやスペック見て語ったら?
484NASAしさん:02/08/15 23:53
>>480
737-600は-500の後継機ってわけでもないと思うが。顧客動向から言っても、
737-500→737-700
737-300→737-700,800
737-400→737-800
だぞ。
737-900は定員増えてないから-900Xが出ないと売れないと思うぞ。

あと、A321のライバル機は757と思うが。米国では航続距離短すぎてあまり売れてないが。
A319が売れてるのもA320より航続距離が長いのも一因。米国内長距離路線でも使える。
737NGの場合、-700でもA319と同等の航続距離あるから、わざわざ定員少ない-600を
入れるところはない。

ぢゃぁなんで737-500売れてたんだぁ〜とか騒ぎそうだから一応言っておくけど、
-500売れたのは-200と同じ大きさだったからだけでなく、航続距離(米国内はこれが大きい)や
離着陸性能も一因だからね。
485NASAしさん:02/08/15 23:57
737-600はSASの為に造った様なものです
486NASAしさん:02/08/15 23:59
>>483
同じ論議がこちらでも。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1001167588/l50
ここはJJ統合。

ちなみに、全部は間違いかもしれないけど、中古多数は事実。
ANA/ANKが全部新造機を導入したんじゃないよ。
AirNipponのボーイングへの新造発注は、
Air Nippon 737-500 CFM56-3 December 18, 1992 7機
Air Nippon 737-500 CFM56-3 December 20, 1996 7機
Air Nippon 737-500 CFM56-3 May 17, 1999 1機
Air Nippon 737-500 CFM56-3 July 21, 1999 1機
の合計16機でした。使用機数は27機。
487NASAしさん:02/08/15 23:59
>>484
A319がA320・321より航続距離長いって初耳だが?
つーか319が一番短いぞ。
488NASAしさん:02/08/16 00:02
>>486
27機中、中古機は11機。過半数以下。多いとは言いがたいね。
完全自社所有の機体も8機。>>478は事実関係が無茶苦茶。
489NASAしさん:02/08/16 00:06
737NGの方が機体価格も直接運航費も安い。
貨物の積載能力を採るか、それとも低コストを採るか。
490NASAしさん:02/08/16 00:07
>>487
A320 3,000 nm/5,550 km with full passenger payload
A319 3,700 nm/6,800 km with full passenger payload
メーカーのエアバスが嘘言ってるのか?
http://www.airbus.com/product/a319_performance.asp
http://www.airbus.com/product/a320_performance.asp
491NASAしさん:02/08/16 00:14
>>490
318 : 2000nm
319 : 2020nm
320-100 : 1700nm
320-200 : 3000nm
321-100 : 2350nm
321-200 : 2700nm
(at 2-class)
492NASAしさん:02/08/16 00:14
>>488
478訂正。当初は買取。途中からレバレッジドリースで調達。
メーカー発注の新造機は。
11機の中古機は、オペレーティングリースで調達が主体。
これは、製造中止で新造機が無かった。
493NASAしさん:02/08/16 00:16
B-929を導入しる!
494NASAしさん:02/08/16 00:18
>>491
ソースは?
490はエアバス社のHP掲載。
訂正指摘はエアバス社迄。
495NASAしさん:02/08/16 00:23
>>494
アホだな。3700nmって貨物無しでの数値だよ(w
496NASAしさん:02/08/16 00:26
同一条件でのB737NGは…
737-600 3195
737-700 3200
737-800 2900
737-900 2700
497NASAしさん:02/08/16 00:29
>>496
基本設計が古い分、737Nextは主翼が厚い。
つまり燃料タンクが大きく取れる。757も同様。
A320ファミリーは新設計だから、翼は薄い。
その分ペイロードに影響が出る。
どっちもどっちだ。
498NASAしさん:02/08/16 00:29
500取った人、ネタバレよろしく!
499NASAしさん:02/08/16 00:31
>>495
貨物なしというか標準(エアバスお勧め?)ペイロードの場合の航続距離。
エアバスのHPにはペイロード−航続距離のグラフ出てるよ。

オプション次第でA321>A319は可能らしいが、全般的に言って
A319>A320,321

>>496
なにげに-700より航続距離が短い-600。
これぢゃ売れんわ。
500NASAしさん:02/08/16 00:32
A320のB737に対するウリはパレット積載能力なんだから貨物無しでの航続距離を出すのはいかがなものかと思ったのである。
501NASAしさん:02/08/16 00:33
>>499はエアバスHPの表の見方がわからんようだね。
502NASAしさん:02/08/16 00:35
>>500
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
503NASAしさん:02/08/16 00:47
ということで、客だけ乗せてるところも多い格安エアラインはコストと機体の安い737NGを好み、
貨物も重要な大手エアラインはA320を好む傾向にあるということかな。。
504NASAしさん:02/08/16 00:54
ただ、USといい、まだ確定ではないと言えUAといい、A320シリーズで機材統一しようとしていた
会社のアボーンが続くとねぇ...
まぁ、さすがにNWアボーンはないだろうけど。
505これ最狂:02/08/16 00:57
ANA/ANKがA320シリーズで統一したら、JJは737NG。
ANA/ANKが737NGで統一したら、JJはA320シリーズ。

どっちも乗りたい。
506NASAしさん:02/08/16 03:53
…で、結局レインボーシートは…??
507NASAしさん:02/08/16 05:18
>>505
飛行機ヲタとしては嬉しいが
実現しなさそう…
508NASAしさん:02/08/16 12:32
>>492
なんか難しい言葉が並んでるけど、新造機を買える期間は普通の方法で入手、
製造中止後は中古機をスカイマークと同じようなオペレーティングリースで
借りてるってことでしょ?

>>507
同意。整備協力とかの名目で結果的に両社まったく同じ機体を買いそう。
509NASAしさん:02/08/16 17:43
ANA系の新機材の予想
・B737-700かA320-200に統一
・CRJをHNDやITM発の不採算路線及びローカルtoローカル路線に投入(A-netで?)

だいぶスッキリするし、平均利用率も上がるし、コスト削減もできそう。
JJも似たような機材構成になるんだろうけど。
510NASAしさん:02/08/16 19:25
インターのB6はER風に改装しないのだろうか…
511NASAしさん:02/08/16 23:38
JLの改装はいつもB4(国際線用)だけ。
他の機種に関してはホッタラカシ。
512NASAしさん:02/08/17 13:15
>>511
DC10 あぼーん予定
MD11 あぼーん予定
B767(ERじゃない) JAL としてはどうでもいい路線に就航

期待薄ですな。
513NASAしさん:02/08/17 23:30
>>511
穴を見習って 525 人乗りの B7 つくるか?(藁
514NASAしさん:02/08/18 01:55
     
515NASAしさん:02/08/18 08:11
>>513
レインボーセブンを3-4-3に改装して欲しいです。
516NASAしさん:02/08/18 14:08
>>515
改装時にレインボーシートも消滅しそう・・・
517NASAしさん:02/08/19 16:12
統合時刻表ゲトー。
なんか圧巻、だけど色々整理サレソウ。
518NASAしさん:02/08/19 20:05
虹席は残してホスィ …無理だろうけど。
519NASAしさん:02/08/19 22:33
統合時刻表あげ
520名無しさん:02/08/19 23:01
航空事情と言うメールマガジンに、JAL兼子社長がA-380の導入を検討して
いる(ブルームバーグ・ニュースから)と掲載されていました。
もちろん、購入しない可能性がある訳ですけれど、欧州のキャリアやSQへの
対抗上、またボーイングとの機材購入を有利に画策する為でもあるのでしょう
が、私にはJASのエアバスのパイロットを活用するもくろみもあるように
思えます。
B-767-300ER等のデリバリーが始まっていることですし、長期的にはA-300
は退役ですよね?
521NASAしさん:02/08/19 23:07
>>520
B763ERの導入は、B772ERとセットで、MD-11の下取り商談の結果。
これが、A300の入替とリンクかどうかは、霧の中。
効率考えりゃ、誰がどう見ても確率高いけど。
522名無しさん:02/08/19 23:22
>>521
520です。すぐのレスありがとうございます。
B-767-300ERの事情は知りませんでした。

スレッドの趣旨からずれますけれど、B-747-400とA-380の運航コストは
どれだけ違いがあるのでしょうか?
ゆったりとした座席配置にしてもペイできるのなら、A-380を国際線の
主力機材にしてもらいたいものですが…。
523NASAしさん:02/08/19 23:33
>>522
コスト的には当然A380でしょ?
但し、初めて導入するエアバス機のサイドスティック教育、
それだけの搭乗客集め、空港の改造・・・。問題は山積。

逆に質問。では、便数増加著しい中国線にどうして744を投入
しないか?なぜ、中型機で便数多く、就航地を増やしたか?

これが世界のトレンド。客もその方が便利。
でも、太平洋路線で他社がA380で成功したら、後から追いかけるでしょう。
524NASAしさん:02/08/20 00:01
>>520
>が、私にはJASのエアバスのパイロットを活用するもくろみもあるように
>思えます。

エアバスで共通性の高いのは A320〜以降であって、A300 ではダメです。
大して共通性は高くない。
525NASAしさん:02/08/21 00:45
age
526NASAしさん:02/08/21 15:27
>>523
単純にトレンドだけで言い切れるものではないよ。
最近の中国線激増は間違いなく中国経済の発展に成田平行滑走路の完成が絡んでいる。
平行滑走路での発着枠増を有効に使うとなった時に、B6クラスでちょうどいい中国線が注目されたまでの事。

まぁ、個人的にはMAGIC-IIIの763ERをもっと増やして欲しいけどね。
527NASAしさん:02/08/22 00:09
TVKキタ
528763ER:02/08/22 01:18
NHの人が言ってた。
中国線で使うのもったいない、って。
JL対抗で使っているだけみたい。
529NASAしさん:02/08/22 17:14
そりゃそうだ、別に国内専用の普通の-300で十分なんだし。
530NASAしさん:02/08/22 23:19
>>529
一応ビジネス需要も高いんで、スーパーシートじゃマズイでしょ?
ちゃんとした C 付けて置かなきゃ。穴は B6 にそんなモノがない
から尚更。
531528:02/08/23 00:16
>>530
普通の国際線機材では、JLに対抗できないので、新型の763ERを使っている。
性能や快適性を考えれば、本来はもう少し距離のある(時間のかかる)
バンコク〜シンガポール程度の路線に投入したい、という話です。
532NASAしさん:02/08/23 09:02
>>530
かなり言葉不足でした。航続距離の関係で、の話。
さすがに288席仕様でメシもまともに出せないのではね…。
JA601AとかJA602AはETOPSの認定取ってるみたいだし。
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534NASAしさん:02/08/23 13:47
みんなー、9月にA300-600Rの20号機がJAS塗装でくるぞ。 
535NASAしさん:02/08/23 16:22
>>534
いらないんだがね…。無駄な投資だよな。

JA8919にもMAGIC3搭載して欲しかったな。
536NASAしさん:02/08/23 16:36
今更A300-600Rを新造で導入するJASっていったい…
537NASAしさん:02/08/23 19:36
A3Rの方がB63よりよっぽど好きだなぁ・・
はやくこいこい、新造機
538763ER:02/08/23 23:59
>>536
統合前に発注しちゃったから・・・。
今更入れるのは、A3Rの更新機種が決まっていないから。
目先のコスト考えると、これが一番いい結果だったのでしょう。
539NASAしさん:02/08/24 14:38
<羽田空港アクセス>JR東日本と京浜急行の競争激化

 羽田空港への鉄道アクセスの競争が激化している。京浜急行が98年11月に羽田へ乗り入れたため、長年、独占状態だった東京モノレールのシェアは50%強にまで落ち込んだ。
しかし、昨年、JR東日本が東京モノレールを買収し、傘下に収めてから事態が一変。乗り換え駅のJR浜松町駅の駅舎改修や相互利用の特別切符の発売など、矢継ぎ早に巻き返し策を打ち出している。
一方、京浜急行も10月から横浜―羽田空港間の直通電車を20分間隔で運転する大幅増便策で迎え撃つ。

 東京モノレールは64年に開業し、浜松町―羽田空港の16・9キロを結ぶ。現在、1日約14万人が利用し、JR浜松町駅利用者約30万人のうち、約10万人がモノレールへの乗り継ぎ客。

 JR東日本は、JRから東京モノレールへの乗り換えの利便性を高めるため、これまで通過していた京浜東北線の快速電車を7月14日から、同駅に停車させるようダイヤを改正。
またICカード「スイカ」を使った出改札システムを4月から東京モノレールでも導入した。

 9月1日からは、モノレールの往復と都区内の駅で2日間、乗り降りが自由な「モノレール&都区内フリーきっぷ」(大人2000円、こども1000円)を発売する。
京浜急行が品川―羽田空港間が400円なのに対し、モノレールは浜松町―羽田空港間が470円と割高感があったが、この切符の発売で、運賃面での格差の解消を狙っている。

 また、「大きな荷物を持って階段を上り下りするのは大変」と評判が悪かった浜松町駅では、
JRとモノレールの両駅のコンコースを結ぶ連絡通路の新設工事を年内に着手し、来年夏までに完成させる予定だ。

 一方、京浜急行は、これまで上下合わせて1日4本だった横浜―羽田空港間の直通電車を、
10月12日から平日は56本、土休日には92本と大幅に増やす。同社は「08年にはさらに倍増し、10分間隔のダイヤを組む」としている。
540NASAしさん:02/08/26 01:20
541妄想(最近ネタがないので:02/08/26 22:51
  大胆予測 A300-B2/B4更新機はどこまで減らせる?
  輸送力原則現状のまま

大型機(B747 B777-300 B777-200)
中型機(A300-600R A300-B2/B4 B767-300)
小型機(MD-90 MD-81 B737-400)
と書く。(MD-87は都合上含めない)

現有B2/B4 【14機】
600Rで更新 【−3機】
600R 767を国際線 国内線で機種統一で運用効率化
1〜2機余剰 その分B2/B4更新 【−1〜2機】
東京ー大阪・福岡・苫小牧線機材大型機化 【−1〜2機】
(777客室仕様統一で運用効率化 余剰機を回す)
小型機を羽田 伊丹ベースで機種統一で運用効率化 1〜2機余剰
東京ー三沢線 新幹線八戸開業で小型機化 上の小型機を回す。【−1機】
合計【−8〜10機】
5機程度が残る。
これを小牧空港ベースとして国際線/国内線貨物接続のモデルに。
中部国際空港開業後のテストとする。
542私案:02/08/26 22:55
JJで必要なのは、幹線 特にHND/FUKの機材大型化だと思われ。
よって、B773がよろしい。
543NASAしさん:02/08/26 23:00
苫小牧線?
544NASAしさん:02/08/26 23:01
中部厨房ですか?
545妄想(最近ネタがないので:02/08/26 23:21
苫小牧→新千歳(北海道で間違えた
>>544
羽田も伊丹も国際線乗り入れてないんだもん。
小牧にこんな古入れたら名古屋の人間に恨まれるけど。
546NASAしさん:02/08/26 23:32
間違えるか普通?
547NASAしさん:02/08/26 23:37
フェリーかと オモタヨ  (苫小牧)
548ごんべい:02/08/26 23:46
ANA/ANKは、ナローがA320シリーズに統一されるでしょう。JJ連合はそれに対し、B737NGでしょう。
JALは先程、「A380は今のところ導入はない、むしろA320かA340と言ったような中型機に興味がある。」とはありましたが、おそらく、A320とのセットでA380が
導入される可能性があるでしょう。A340よりもむしろ、A330−200シリーズの方の導入の可能性が高いでしょう。
549NASAしさん:02/08/26 23:54
他人の投稿の焼き直しばっかり書いてるなよお前。
550ごんべい:02/08/26 23:58
JASのA3RとJALの763ERの導入は、大失敗。どうせ導入するのなら、JASとJALの経営統合が完全に決まってからにすればよかったのに・・。
こうなれば、767−400ERかA330−200が導入されてたでしょう。私としては多分、後者の方が導入してた可能性があったでしょう。なぜなら、後者の方が、
航続距離も乗客数も多いから。
551NASAしさん:02/08/27 00:13
>>548>>550
ぼくー日本語へんだよ。
552NASAしさん:02/08/27 00:41
>>542
HND-FUKは搭乗率低くてB6でも空席が出ますが、何か?
混雑する時間帯はちゃんとB44が入っているよ。
JASの777はレインボーシートの関係で大型化しようがないし。
553NASAしさん:02/08/27 00:56
>>348
>A330−200シリーズの方の導入の可能性が高いでしょう。

ない。
554NASAしさん:02/08/27 01:12
B73を増機し、余ったB72・B63をold A3(B2/B4)の代替とすることを
御提案申し上げます。
555NASAしさん:02/08/27 01:17
>>554
賛成!!
556NASAしさん:02/08/27 01:38
>>554
399席の777-200が298席のA300を代替?
一気に供給過剰になる罠
557NASAしさん:02/08/27 01:55
J-AIRすれより

J−AIRとJACの間で路線の調整が始まったね。
10月から
         JAIR    JAC
広島西〜鹿児島 休止のまま  増便
高知〜福岡    休止    増便
名古屋〜高知   増便    休止
名古屋〜出雲   開設    休止…
558NASAしさん:02/08/27 02:00
HIW/SPK 無駄な路線だと思います。
HIW/NRT のほうがまだ良さそう。
or ITM/NRT 昼便設定でFZに対抗。
559NASAしさん:02/08/27 02:03
>>558
成田の発着枠、余裕無いんじゃない?
560NASAしさん:02/08/27 02:04
>>556
772はともかく、763・762ならA300の代替にOKかも。
ってか、まだ新品A300−600Rが1機納入されるんじゃなかったけ?

とりあえず、A300を全機処分する可能性が高いかも。
場合によっては、A300−600Rの古いのも??
561NASAしさん:02/08/27 02:26
>>560
新品のA300-600Rが今年3機納入されます。
統合後もJJはA300-600Rを買い続けます。
562NASAしさん:02/08/27 02:28
>>559
国内線枠はまだまだ空きがあるよ。
563NASAしさん:02/08/27 02:32
>>561
全部新品??ワーイ!!
564NASAしさん:02/08/27 02:42
>>561
いっそのこと、A300−600RにJALのB6クラスの国際線を飛ばさせれば
いいのでは??762や古い763を処分して。
565NASAしさん:02/08/27 03:40
>>564
ご名答。統合後A3Rは中国線を飛びます。
566NASAしさん:02/08/27 07:15
>>561
統合発表前の3機はともかく、それ以降は…。
安物買いの…(以下自粛)、な気がしたのは私だけ?

飛行中にエンジン逆噴射で落ちた事故くらいのB767と比べると
どうも事故の多い機体のような気がするよ。NY沖AAとか名古屋CI
とかね。まあDQNな会社はDQNな機材を好むってことですな?
御三家KEとCI、(A310だけど)SU、全部が買って、全社落とした(w
567NASAしさん:02/08/27 08:38
>>565
やっぱり。
素人目で見てもA300−600Rを近距離国際線に飛ばすことが適切な
ように見えますね。

>>566
「御三家」って・・・。(w
568NASAしさん:02/08/27 10:47
ところで、新生JALグループは新しい路線とはどの路線を開設しようとしてるの?
569NASAしさん:02/08/27 10:54
羽田>鳥取・米子?
5702チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:04
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
571NASAしさん:02/08/27 23:48
>>568
羽田〜香港(藁
572NASAしさん:02/08/28 00:26
中国四国の羽田線はどういう風に再編されるの??
JAL系 広島、岡山、山口宇部、高松
JAS系 松山、高知、徳島
といった具合になるのかな?
573NASAしさん:02/08/28 00:28
高松は四国だゾ
574NASAしさん:02/08/28 00:35
>573
別に四国と中国でわけたわけじゃ…。
575NASAしさん:02/08/28 01:39
出雲はどうした ゴルァ
576NASAしさん:02/08/28 01:42
>>575
隠岐と石見もよろしくね。
577NASAしさん:02/08/28 01:42
>>572
高松と松山は逆だろうな
578NASAしさん:02/08/28 01:44
>>576
だから572をちゃんと読んでやれよ(w
579NASAしさん:02/08/28 06:46
>575 
申し分けない。
JAL系 広島、岡山、山口宇部、松山、高松
JAS系 出雲、高知、徳島

>577
たぶん、高松もJAL系になると思うのですが…
580NASAしさん:02/08/28 07:22
JAL系 福岡、鹿児島、那覇
JAS系 北九州、大分、熊本、長崎、宮崎
581NASAしさん:02/08/28 07:56
JAL系 国内幹線と国際線=日本航空(B747,B777,B767)
JAS系 国内ローカル線=東亜国内航空(B777,A300,DC-9)+JEX(B737)+JAIR(CRJ)
 の組織に再編されるようです。
582NASAしさん:02/08/28 10:54
>>579
何故高松がJL系になると思うのですか?
高松ってJL系の定期便就航実績無かったような・・・。
583NASAしさん:02/08/28 12:37
ところでパラオ(コロール)への定期路線化はいつ頃になるのでしょうか?
584NASAしさん:02/08/28 14:27
>>581
東亜国内航空カラー(レッド&グリーン)の777きぼんぬ
585NASAしさん:02/08/28 16:29
統合記念塗装でやればいいのに。
両社初代からの塗装機を見てみたい。
586NASAしさん:02/08/28 16:34
喜ぶのは航空ヲタだけ。
587NASAしさん:02/08/28 19:04
>>586
同意。
マーキングってのは一般人にとって会社の顔だからね。
コストもかかるし。
588NASAしさん:02/08/28 19:09
>>579
広島はJAS系になりそうな予感。

9月 JAL×4 JAS×5

10月 JAL×3 JAS×5

11月 JAL×3 JAS×6
589NASAしさん:02/08/28 19:16
>>588
元々東亜航空って広島だからねぇ。
でも、東京人にとっては現在のJALダイヤって結構便利だったりする。
590NASAしさん:02/08/29 00:06
>>587
コスト削減のためにベアメタルにしてもらおう
591NASAしさん:02/08/29 00:15
>>590
複合材が多いから無理。
592NASAしさん:02/08/29 00:20
>>591
塗料代が安いグレー一色塗りとか
593NASAしさん:02/08/29 00:25
>>591
そういえば、アメリカンの最近の機種はギラギラしてないね。
あまり関係ないのでsage!
594NASAしさん:02/08/29 00:53
>>590
あれはあれで意外とコストが掛かる。

>>593
ギラギラ光る銀色ってのは最近の流行ではないからとか??
595NASAしさん:02/08/29 01:03
ベアメタルにして薄いクリア仕上げにすりゃ機体が軽くなって燃費が良くなるけど
A300とかではまだら模様になってかっちょ悪い。だからアメリカンも最近の機体はグレー>>593
596NASAしさん:02/08/29 01:27
JALが737やJASのMDの代わりにA320入れるとしたら
日本も製造に絡んでるX2500エンジンがらみじゃないかな?
何らかの形でエアバス機は入れんとあかんでしょうなあ
国策的にも
ボーイングにはA300B2,B4の代替発注で納得させると・・
597CFM56:02/08/29 01:36
>>597
エンジンの種類を考えれば、V2500より、CFMでしょ。
NHもV2500手放すよ。MD-90は異端児。JLで737-400を後10年使う事考えたら、
リセールバリュー(再販価値)の事考えたら、CFMの方が確度高いですね。
NHの320と部品面でも同じ方が・・・。もう、国策なんて言ってられない
でしょ。機体はともかく、エンジンは。
598NASAしさん:02/08/29 11:10
>>597
上スレでは伊丹での騒音対策もかねて伊丹をMD-90のベースにするらしい。
伊丹は騒音対策に毎年数百億使っているから
伊丹での将来(着陸料に騒音対策費+もあるかも)の運用考えたらV2500の可能性も。
599NASAしさん:02/08/29 17:53
世界的に見ればV装備モノもそれなりに売れてはいるんだよな。

でもまぁ、伊丹がMD-90となると、JEXさんはスチどころか本社ごとリストラですか?
600NASAしさん:02/08/29 18:18
600キタ――――(゚∀゚)―――!!!!
601NASAしさん:02/08/29 18:32
>>599
MD90は伊丹、B3は羽田ベースになります。
602NASAしさん:02/08/29 18:36
JEXなんちゃって契約スチが本体入りかよ!

・・・あ、スチだから別にMDシリーズでも何でも乗れる罠。
パイロットは使える人だけ沖縄か本体737へ、あとは国に帰す、と
603NASAしさん:02/08/29 21:46
ってか、JEXスチも羽田発着のJAL便名の
B3路線に乗務してるんですが。
604NASAしさん:02/08/29 23:35
ボーイングは国家なり

エアバスはヨーロッパなり
605NASAしさん:02/08/31 09:08
>>598
ANAはCFM56で伊丹からどんどん飛ばしてるから問題ないだろ。
ターミナルビルから近いA滑走路つかえるしね。V2500は知らんが。

まあでもMDなんておっかない飛行機使ってる限り、私は国内の
ローカル線は絶対にANAに乗る。機材変更でMDだったら
怖すぎるし。まだB737-400なら良いんだが。
606NASAしさん:02/08/31 09:11
オススメサイト!!

↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
607NASAしさん:02/08/31 11:15
>>605
MDっておっかない機体なの?
608取引先:02/08/31 16:32
航空機をリースする会社から言わせて貰うと、再販価値の低いエンジンは
お断りです。カローラとサニーなら、カローラ。マークUとローレルなら
、マークU。当然、リース料にも反映されます。

よって、当該機種での搭載の少ないエンジンを選ぶデメリットは、かなり
大きい。これは、リースでなくても、買取であっても同じ。将来価値の
低いものは、資産価値を下落させる。

>>605
大丈夫です。偏見です。ご安心下さい。本当におっかない機種なら、人命を
預かる航空機としては、今の現代、一流エアラインは使いません。ただ、
悲しくもメーカーが無くなると、当然弱い存在となるだけです。

いすゞの乗用車は、おっかない車では無かったですが、ただ人気が一般的に
広がら無かっただけで、欠陥車ではないです。ただ、メーカーが無くなる
(この場合は、乗用車事業から撤退)と、色々言われるものです。

航空機として、最新のMD-90はそれなりの鑑定評価出ています。しかし、
航空事業者としては、MDユーザーでもない限り、MD-90の中古を買う人は
いませんので、結果、中古市場での人気が悪くなるのです。
609NASAしさん:02/08/31 16:57
ORIX
610NASAしさん:02/08/31 21:02
JA014Dあげ
611NASAしさん:02/09/01 23:07
機材大型化キボーン
統合で便数増えても、うかうかしていたら、乗客数で穴に負けるぞ!!
612NASAしさん:02/09/01 23:51
大きい機材は、座席数の増加以上に割高です。
613NASAしさん:02/09/02 01:50
>>603
でも統合を機にスチの伊丹ベースを羽田ベースに移すぐらいならクビでしょうな。
採用条件が「伊丹空港へ40分以内に行ける範囲に居住すること」だし
契約スチは、物件も自分で探せっていうやり方で通してきたから
新たに羽田近辺で家を宛うか、ホテルステイさせて結構な金を捨てるぐらいなら首切りでしょ。

旧JAS便との調整で、各ベースのJASスチにもダース単位で余りが出てくるだろうから
JEX契約スチの旧JAS便への乗務は、本体のJAS系労組が許さないでしょ。
ってかJEXスチは更新無いな。
614NASAしさん:02/09/02 09:12
>>613
ぢゃあいずれ、J○Lエ○ス○レスにだまされました、
なんてスチ関係のスレが出てくるか?

まあそれは冗談だけど(そうは思えない?)、需要からしてB3クラスの
小型機って羽田よりも名古屋や伊丹ベースにした方がいいような。
JASがあるので微妙だけど。
615NASAしさん:02/09/02 14:56
JAS A30-B2/B4後継機A330-200に決定。
なおJJ統合後の新塗装は未発表のためJAS塗装にて。
就航予想図。
http://tht.tripod.co.jp/jd332_1.jpg
http://tht.tripod.co.jp/jd332_2.jpg

616NASAしさん:02/09/02 16:03
また「狼が来たぞ〜」か。

JALのA340とANAのA340想像図
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/998312370/

>>1さんにあやまって来い。
617NASAしさん:02/09/02 18:09
B2/B4の後継機は購入確定済みの772 5機だと思ったんだんだけど。
やはり332のほうが座席数が50人くらい少ないから経済的なの?
スーパーシート2列12人と普通席300〜320人位になるのかな?
618617:02/09/02 18:21
>>615
よく見たらA300じゃ無くてA30になってる。
存在しない飛行機の後継機って・・・

やっぱり存在しないのね。
619NASAしさん:02/09/03 18:39
>>617
そういや発注済みの772の確定5機って、どうなってるんだろね?
ERに切り替えられたりして…。

統合しても安全で快適な空の旅を提供して欲しいよね。
620NASAしさん:02/09/03 21:48
>>619
イイコトイッタ(・∀・)!!
621NASAしさん:02/09/03 22:28
>>619
「快適」は特にね。
レインボー777からパーソナルテレビがなくなったらイヤですね。
622NASAしさん:02/09/03 22:41
JA014Dage
623NASAしさん:02/09/03 22:43
N 32889 410 B777-246(ER) GE90-94B JAPAN AIRLINES JA701J
N 32890 417 B777-246(ER) GE90-94B JAPAN AIRLINES JA702J
N 32891 B777-246(ER) GE90-94B JAPAN AIRLINES JA703J

いつ来るかな〜
624NASAしさん:02/09/03 22:53
>>619
>541
【大胆予測 A300-B2/B4更新機はどこまで減らせる?】
を読むとB2/B4は残り5機まで減らせるからそれの更新用で数が合う。
B2/B4の更新に国内向けのような。
625619:02/09/03 23:18
>>621さん
自分的にはやっぱり「安全」重視でお願いしたいな。
最近お酢鷹の写真みたので…ガキだったから当時の映像あんまし覚えて
なかったんだけど、やっぱ酷かったから。

626NASAしさん:02/09/03 23:25
>>621
ないよりあったほうが良いんだけど。。。。
1時間半の国内線フライトには別になくても。。。
あ、那覇線はほしいけどね。
627NASAしさん:02/09/03 23:49
>>626
そー言われてみればね・・・。
なくてもいいかも。
その代わり国際線のエコノミーに希望。
628NASAしさん:02/09/03 23:54
>>626
漏れも、個人用テレビよりはレインボーシートの拡大をきぼんぬ
777だけじゃなくってA3Rにも設置して欲しいかも。
629NASAしさん:02/09/04 00:21
>>628
いいね。
630NASAしさん:02/09/04 00:56
>>628
JALの747にあったらいいな・・・。
631NASAしさん:02/09/04 01:50
明日A3乗ります(鬱
632NASAしさん:02/09/04 03:00
東京高松線の話題です。

新生JALの運用は10/1からのスタート、JAL機を交えた
東京線運用は2003年4月からの予定、2003年10月〜
2004年4月で完全合併の見込みです。
大型機導入は検討されておりますが、統合運用出来る体制の整う
2003年4月迄はJAS機による運航が中心。

統合と合併が一緒だと思ってる人が居るけど、ある程度の段階が
あった後に合併となります。

だからJAL機によるB747・B777−300の運用は
確実性から言うと2004年4月以降ですね。
633NASAしさん:02/09/05 06:56
>>632
東京高松線って、増便しても思ったほど乗客が伸びずにA320なんか
あてがわれてるくらいなのに、ジャンボクラスの飛行機を導入しても
採算が合うとは思えないが…。
ジャンボやB773は、最低でも東京松山線くらいの需要規模にならないと
無理なんじゃないの?
634NASAしさん:02/09/05 18:36
CRJ増機ってホント?
伊丹の枠は有効利用してほしいね
635NASAしさん:02/09/05 19:37
CRJは、5号機まで増えます。来年にはJetstreamは、全機退役です。
636NASAしさん:02/09/05 22:31
いや、さらに増機するって噂が。伊丹のプロペラ機枠でCRJ使えるから。
NHはDASH8-400かも知れないってね。
637NASAしさん:02/09/05 23:16
誰か、松本空港便に関する予測を頼む。
638NASAしさん:02/09/06 05:31
>>636
DASH8-300でなくて?
639NASAしさん:02/09/06 09:22
640NASAしさん:02/09/06 13:12
>>639
へー知らんかった。するとANA系は-300と-400両方持つ事になるな。
641NASAしさん:02/09/06 13:22
CRJが増えるとなると、伊丹唯一のYS隠岐便も変わるかな。
伊丹からYSが消えるのは残念だけど・・・
642NASAしさん:02/09/06 14:01
まあYS自体がサヨナラだからねぇ。
機内快適性はDASH8-400とCRJどっちが上だろ?
短距離ならジェットの速さのメリットってないんでしょ?
643NASAしさん:02/09/12 22:11
定期あげ。
644NASAしさん:02/09/12 22:42
エア北海道はどうなるのかな?
645NASAしさん:02/09/12 22:44
>>644
北海道エアシステム?
646NASAしさん:02/09/12 23:31
>>642
11月から那覇=久米島は半数近くがDH8化(=RAC化)されるね。
647NASAしさん:02/09/13 00:26
>>646
それはJGC修行僧排除が第一目的だと思われ。
RACはJMB加算・搭乗回数加算対象外ですから。
648NASAしさん:02/09/13 01:32
>>647
観光客が減るからじゃない?
649NASAしさん:02/09/13 01:40
久米島観光客なんて、元々あんまりいないんですわ。
ホテル日航久米アイランドとか、需要喚起はしてますけど
はっきり言って生活路線なんですよね。
本島と離島を結ぶ、ね。
石垣線や宮古線も観光路線ではなく、生活路線んですよ。
650NASAしさん:02/09/13 08:45
伊丹〜大分
JEX1往復→JAIR3往復
伊丹〜松本
JAS1往復→JAIR2往復
伊丹〜松山
JAS2往復→JAIR6往復

651NASAしさん:02/09/13 21:30
>>650
合理的!
652NASAしさん:02/09/14 12:24
18日新塗装発表か…。カッコイイ(・∀・)!!のだったらよいのだけど。
653NASAしさん:02/09/16 19:36
10月から新塗装?
654NASAしさん:02/09/16 22:08
>>653
んなこたぁない
655NASAしさん:02/09/18 20:00
プレスリリースより

>新デザインの1号機も11月に就航する予定です。

って何の機種だ? A300-600Rですか?
656NASAしさん:02/09/18 23:03
JA015D
657NASAしさん:02/09/18 23:47
>>655
みんな予想しる!
658NASAしさん:02/09/18 23:58
だから、JAL側→DREAM EXPRESSの期限切れ機体の塗り替え、
JAS側→新規購入A300-600R、
じゃないの?
659NASAしさん:02/09/21 11:48
>>658
当たりみたいですよ。1号機はDEの塗り変えになるそうですね。
660NASAしさん:02/09/21 19:54
充分時代にあった

マーキングを

ダサイマーキングに

変えてでも

JALは

意地でも

エアバスに

鶴丸を

書きたくなかった

ということか?
661某目玉のTV局男性アナ堺:02/09/21 19:57
>>660
オレを乗せるのはゴメンだと言いたいのか?
662兼子:02/09/21 20:10
ごめんですね
663事情通:02/09/22 00:40
久々の登場です。

先日、部内でひっそりと聞いた話だが、やっぱり上の人たちは中国、アジア路線の展開を
今までよりももっと強引に積極展開するらしい。

中国、アジア各地⇒成田⇒欧米という、事実上成田ハブ化計画な訳だな。
UAやNWの真似事をするつもりか?

もしかしたらあちらさんのA300-600Rはすべて成田に集結するかも…。
A300B2/B4は国内高需要路線に臨機応変にまわすそうだが。

詳しい話が煮詰まったらまたここに来るよ。
でも、私よりこのスレの方々の方が内部にいる人間よりも詳しいなあ。

664NASAしさん:02/09/23 13:51
>>663
新潟-成田と小松-成田の話がボツになった話はもう解禁してもいいよね?
まだ内緒話なのでsage
665NASAしさん:02/09/23 14:06
>>664
それ本当ですか?何故?
666NASAしさん:02/09/24 11:24
小松ー成田は小松ーソウルが実は成田発だった時、JAL便の接続には
乗れたのでは?
667NASAしさん:02/09/24 14:12
成田−長崎−上海 B44であったね
668コギャルとH:02/09/24 14:13
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
669sage:02/09/24 22:13
↑このクズ、ウザいねぇ
いろんなトコにいるし。

あわれなゴミだな…
670NASAしさん:02/09/25 00:12
松本−伊丹CRJ1日4往復飛ばして!
671NASAしさん:02/09/25 00:35
>>663
関空-広州復活はないですか?
672NASAしさん:02/09/25 01:50
>>663
JASの発着枠使っても限界あるような。
関空ならあいているが。

>>671
廃止されていません。CZ(中国南方航空)の機材で共同運航。
JASだと効率悪いのでJALキボーン
673NASAしさん:02/09/25 02:29
JALは、ANAを捨てた東方航空系統と組んでしまったので
南方航空系統とは組めないのよ。
もちろん国際航空系統ともね。
674NASAしさん:02/09/26 18:58
             JALグループ、B747型機材の一部更新促進を決定!
              〜環境に優しいB777-300およびB747-400Fへ〜

 JALグループは、B747-100SR型機の後継機材としてB777-300型機を、又、B747-200F型機の
後継機材としてB747-400F型機を導入することを決定し、ボーイング社と契約を締結することとい
たしました。

 JALグループでは、国内線用として3機運航しているB747-100SR型機の後継機材としてB777-
200を既に発注しておりましたが、今般それらの機材をB777-300型機に変更するとともに、うち2機
を2003年度中に前倒しして導入することといたしました。この機材は、高い環境適合性(低騒音・
低排出物)と経済性をあわせ持った最新鋭機材であり、環境適合性に関してはICAOの現行基準
はもちろん、2006年以降に型式証明を取得する新型機に要求される、より厳しい環境基準をも満
足した環境に優しい機材です。

 また、現在、B747-200F型の貨物専用機を10機運航しておりますが、その後継機材の一部とし
てB747-400F型機2機を2004年度中に導入することといたしました。この機材は、燃料効率や航
続・搭載性能が改善しているのに加え、B777-300同様、高い環境適合性を有しています。なお、
B747-400Fの導入は本邦航空会社で初めてとなります。

 JALグループは、今後とも環境への配慮も視野に入れた機材計画を目指してまいります。次世
代を担う、JALグループの新たな翼に、どうぞご期待ください。
675NASAしさん:02/09/26 21:20
>>674
プレスリリース見たけど、773はエコノミー3−3−3みたいだね。
一安心一安心。。
676NASAしさん:02/09/27 07:42
>>674
とうとうJALも動き出しましたか。あとは古いLRをどうするか、ですね。
(B747-400とB777-300ER以外選択肢はないと思いますが…)

しかし、あのセンスのかけらも感じられない塗装で納入か…。
677NASAしさん:02/09/27 12:34
レインボ777とクロサワMDは残して欲しいなぁ、切実に・・・。
678NASAしさん:02/09/27 13:05
B777-346 GE90-115B JAPAN AIRLINES JA751J
B777-346 GE90-115B JAPAN AIRLINES JA752J
679NASAしさん:02/09/27 13:13
>>678
そいつらは-300ER
680NASAしさん:02/09/27 13:25
>>677
禿Do!
でも漏れはエアバスカラーもなにげに好きだ。
JALも鶴丸マーク結構好きなのに・・・
新塗装禿しくダメポ・゚・(ノД`)・゚・。
681NASAしさん:02/09/28 23:41
>>674
8161,62 F機に改修するぐらいだったら.400F前倒ししたら〜、と我思う
682NASAしさん:02/09/28 23:53
8161,8162は、最大離陸重量が大きくて航続距離が-400に次いで長い機材だから、
貨物機として使うには有利だと思うが。
その分古い機材アボーンした方が結局経費も節約できるのでは。
683NASAしさん:02/09/29 18:45
684NASAしさん:02/09/30 19:34
>>683
おめでたい。
エアバス日本総代理店は三井物産だから
今なら色々言い訳できてボーイングマンセーを貫けるぞ、と。
685NASAしさん:02/09/30 19:37
A300B2/B4の事だったりするのかも
686NASAしさん:02/09/30 21:09
JA015Dが来ましたよ。
687NASAしさん:02/09/30 23:50
>>686
塗装は?
688686:02/10/01 03:21
>>687
WACARSで確認したので、塗装はわからないです。
689NASAしさん:02/10/01 20:17
>>687
旧JAS塗装。
690NASAしさん:02/10/01 22:53
今晩のテレ東系のニュースで、社長が今後の抱負を語るらしいよ。
691NASAしさん:02/10/01 23:01
レインボーシート廃止なら、全日空にするよ!!
692NASAしさん:02/10/01 23:03
>>690
兼子&船洩キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
693NASAしさん:02/10/01 23:04
兼子さん出てるね。
694NASAしさん:02/10/01 23:18
もう終わり??
695NASAしさん:02/10/02 13:30
ボーイングのサイトでJALが在来ジャンボのアビオニクスを
アップグレードするって書いてあるけど、まだまだ使うのね…
これってつまり、コクピットとかも改良されるのかな?
696NASAしさん:02/10/02 18:23
思い切ってJJはA380を20機くらい導入しよう。今でも国際線ではNY・
ホノルルなど、輸送力不足や、無意味な2本続行をやっている路線に導入。

国内線でも、羽田ー千歳はJASの777とJALの744が続行している時間帯
が多く、一本にまとめられるだろう。逆にANAと交互に1時間間隔ずつ
くらいが効率的だろう。

773より高いって。それなら、A300B4高値引取りとセットでエアバスと
交渉すればいい。
697NASAしさん:02/10/02 18:38
A380よりスーパーソニックのほうがいいな。
698NASAしさん:02/10/02 19:22
>>697
東京−北米・欧州以外意味ないかと…。
699NASAしさん:02/10/02 20:00
>>696
A380の乗降に掛かる時間は?
700NASAしさん:02/10/02 20:09
>>696
>羽田ー千歳はJASの777とJALの744が続行している時間帯が多く
そりゃそうだ、今まで別会社だったんだし。
だから集客が見込める時間帯は各会社が運行したいから被っていて当然。
これから4月に向けてダイヤ調整していくと昨日兼子社長がWBSで言ってたぞ。

なんかつまらんレスで700getズサーッとな
701NASAしさん:02/10/02 20:16
ロンドン線って結構混んでる気がするけど、A380はダメかね?
でもダッシュ400でダブルデイリーだったらそっちのほうが便利だしなぁ
702NASAしさん:02/10/02 20:26
A380の短距離タイプは計画段階。誰か発注したら実現するかもね。
703NASAしさん:02/10/02 22:02
>>700
でも、羽田〜伊丹は減便しないで欲しいなぁ。
ダイヤ調整=減便とならない事を祈る。
704NASAしさん:02/10/02 22:21
てか、元JAL社員とJAS社員で派閥が出来るのは必死だね・・・。

705NASAしさん:02/10/03 01:02
>>702
うーん、計画段階っていうより単なる発注待ちでしょう。
PBB どうするんだろ?、800人沖止め?悪夢ですな。
706NASAしさん:02/10/03 08:52
>>695
たとえば
B747-300をグラスコックピット+電子制御化し2人乗務機にし、翼にウイングレット
を取り付けてなんちゃって-400にするというのかな?
昔、アメリカでB727に同様の改修をした機体が飛び回っていたことがあったから。
でも、-100(SR)や-200は改造する方が勿体ないような気も…。
最近では、エアラインを引退したDC-10にMD-11用のアビオニクスを取り付けたMD-10
などという機体がFedExなどの貨物エアラインで活躍しているし(余談)。

>>702
A380はただでさえ超重量級の機体なのだから、短距離の繰り返し運行ではかえってコ
スト増になってしまいそうな気がする。
A380よりも複数の777-300を導入してピストン輸送でもしたほうが経済的か?!
短距離タイプについてはわざわざ専用に設計しなくても燃料タンクにあまり燃料を入
れない+最大離陸重量を低めに申請する、という従来の手法が使えそう。
707695:02/10/03 10:20
ってか騒音基準は在来のエンジンでクリア出来るのだろうか?キャセイみたくエンジン換えるのかな?
ま、リゾート線に投入されるだろうしマジックが付けば文句はいわないんだろうけど。
708NASAしさん:02/10/03 12:21
>>707
スレタイトル707だよ。かつての名機!
それはともかく、エンジンの騒音基準に関して言えば、現在のところICAOの
Stage3の基準をクリアすれば別に問題はないのでは?
さすがにStage2機種とハッシュキットの装着で強引にStage3「相当」に
している機種がヤバくなってきているのは事実なのだが。
チャプター4(Stage4のことかな?)は今後の新造機からの適応になりそうだ
し、今後しばらくはStage3で問題はないと思うはず。
709NASAしさん:02/10/03 15:24
しかし、在来をまだまだ使うと言うことは、大型機の新規発注は微妙な感じですね。
710NASAしさん:02/10/03 20:20
>>708
チャプター4はFAAの騒音規制と思われ。ICAOにもステージ4も出来るだろうけど(もう出来てる?)、またエアバス機がらみで揉めるのかも。。。
ハッシュキット装着機は2003年末までの命の模様。
なんかロンドンがローカルルー作ってるし。。。
711NASAしさん:02/10/07 17:26
LHR線のシェルフラット装備機のデイリー運行って
11月のいつごろからかわかりますか?
10日とかじゃまだワイダ−ですか?
712NASAしさん:02/10/08 17:32
JAC新鋭機、鹿児島空港にお目見え
  −来年2月導入、騒音少なく低燃費


鹿児島に初めて姿をみせたDASH8−400型機=7日、鹿児島空港
 日本エアコミューター(JAC、安部正文社長)のYS11の後継となるプロペラ機、DASH8−400型機(74人乗り)が7日、鹿児島空港に到着した。同型の導入は日本初で、2003年2月から使用される。
 カナダのボンバルディア社製で機体価格は約26億円。日本時間の4日午後にカナダを出発、アラスカなどを経由して空輸された。騒音が少なく燃費も優れている上、ジェット並みのスピードが出るため、
鹿児島−奄美大島の場合、YS11に比べ、飛行時間は25分短縮されるという。6枚のプロペラが窓の上にあるのも特徴。どの路線に投入されるかは、今月中旬に決定する。
 同社は現在、YSを12機、サーブを11機保有。衝突防止装置が搭載されていないYS11の使用は06年までとなっていることなどから新機種の導入を決め、05年までに6機そろえる予定。
 同日は格納庫でセレモニーがあり、キャプテンらに客室乗務員から花束が渡された。機体は27日に格納庫で開かれるJACフェスティバルでも展示される。

JACに移管になるのだろうか。
所要時間はJETと変わらない。
713NASAしさん:02/10/09 12:19
>>711
10日はシェルフラット。デイリーは下旬からになるみたい。詳しくは直接聞いてみて。
714NASAしさん:02/10/09 23:02
 
 お ま え ら B O E I N G の ト ッ プ ペ ー ジ ご 覧 に な り ま し た か ?

http://www.boeing.com/flash.html
715NASAしさん:02/10/09 23:07
>>714
JAL のプレスリリースでみたときはイケてないとおもっていたけど、
ボーイングのそれはさすが!ご機嫌取り。上手くかけていますな。
716NASAしさん:02/10/09 23:11
>>715
おお本当だ、ヤバイ、なんかカッコイイぞ!
717NASAしさん:02/10/09 23:31
>>714-716
この747−400はF型だっ〜!
窓が無いし、よ〜く見ると機体後部にカーゴドアが。
でも、気になるのはどうしてJALでJAL CARGOではないのだろう?
もしかすると、新生JALはインターナショナル、ドメスティック、カーゴ
3社のデザインを完全に共通化するのだろうか。
718NASAしさん:02/10/09 23:37
>>714
なぜこれ位のクオリティの写真をプレスリリースで出せなかったのか?
と禿しく問いたい。
こうしてみると、まぁ悪くないかななんて思えてくるんだけど。
719NASAしさん:02/10/09 23:43
720NASAしさん:02/10/09 23:45
羽田ー関空便の需要時間のMD90運行は早急になんとかしてほしい
721NASAしさん:02/10/09 23:49
>>720
いつの話だそりゃ。。。
722NASAしさん:02/10/09 23:59
>>718
http://boeingmedia.com/photoreleases/index.cfm

なんかプレスリリースに対する体勢が根本的に違うわ。両者の間で。
723NASAしさん:02/10/10 00:10
>>721
724NASAしさん:02/10/10 00:18
なんかいろいろややこしいから、
さっさと一つの会社にまとめて欲しい。
725NASAしさん:02/10/10 00:23
>>723
喜べ今月も1便消えたぞ。後1便の我慢じゃ。
726NASAしさん:02/10/10 00:37
>>724
賛成。

・国際線、国内幹線(東京発主要路線、大阪発着幹線)JAL本社東京
・国内ローカルJAS(J−AIR、JAC統合)本社大阪
国内線はこちらに・・
・沖縄、台湾関連RAA(琉球アジア航空、JAA、JTA統合)本社那覇
沖縄発着路線および台湾発着国際線。
沖縄ー石垣ー台北線開設。

これでいいような名前はなんでもいい。
JOはそのまま残し、関空発アジア路線、ハワイ、グアム中心に投入

727NASAしさん:02/10/10 00:46
>>726
大賛成。
ほんと今、ややこしくて面倒くさい。
728NASAしさん:02/10/10 01:23
>>725
12月から2便に戻りますが?
729NASAしさん:02/10/10 01:30
ほら!ややこしい!
730NASAしさん:02/10/10 01:38
うるさいハエだ。早く寝ろ。
731NASAしさん:02/10/10 01:41
>>730
オマエモナー www
732NASAしさん:02/10/10 01:42
しょうもないレスが増えるのでハエも統合してください。
733NASAしさん:02/10/10 02:07
>>726
幾ら何でもNRT・KIX・NGO - TPE・KHHが琉球はねぇだろ。
JAAはもうJALの100%子会社じゃないんだし、JTAより自主権があったりする。
734NASAしさん:02/10/10 02:13
>>733
だから琉球「アジア」航空じゃない?(藁)
日本アジア航空で沖縄は・・
JAAをJAL本体に入れるか・・
それとも完全独立して国内線に参入とか。
それとも関空発着路線引き受け?
735名無しさん:02/10/10 03:01
器材統合と路線の整理もですが、羽田空港に建設中の東ターミナルを何とか
JAL+JASが奪還できないものでしょうか?
全日空が一棟独占借り上げを表明していますけれど、併設されるのは東急ホテル
ですし、国際線ターミナルとも連絡していますし。
とてもじゃないけれど、現行の西ターミナルのままでカウンターを統合しても、
乗客のみならず職員も大混乱に陥ってしまうのではないでしょうか。ランプの
作業にしても無駄が生じて非効率になりかねないから。
全日空はこのまま西ターミナルの北部分を使用していればいいのですし、11/12
番ゲートをANAに割譲すればと思います。
736NASAしさん:02/10/10 03:07
>>734
JAAとJTAを統合することに無理がある。
やってることが全然違う会社だもの。

OKA-TPE ISG-TPEなんかをJTAが飛ばすのは「あり」だけど。
737NASAしさん:02/10/10 04:12
統合発表直後には、フェーズU以降も、JAA・JTAなんかの子会社は残って
国際線・国内線運航会社とも複数になると言ってたはずだが。

その後変更があったかもしれないし、実際どうなるかは分からないけど(w
738NASAしさん:02/10/10 08:37
>>735
発着便数からしても、便数でかなり少ないANAが移転するのが
ベストだと思うが。ほぼ全部の幹線・準幹線でJJの方が1便以上
多いんだから、ターミナルくらい新しいの使ってもらいたい。
ただでさえスロット数で負け、そのスロットも離島路線や押し付けられた
路線で使ってるんだもの。
739NASAしさん:02/10/10 21:20
>>737
JTA や HAC や JAC は地元出資分もあるので、JALS だけ統合を
決められるものではないことにご注意。
740NASAしさん:02/10/10 22:52
旧MD系(DC−9発展型)についてだけどさぁ〜。
いっそのこと、ハワイアン航空みたいにボーイング717を導入できないのだろうか?
全部A320やB737−800あたりに買えてしまうのは不都合なこと多いし、それ
に、717だと部品や設備、パイロットや関係者のトレーニング費用も最小限に済むの
で。
741NASAしさん:02/10/10 23:20
>>740
キャパ足りないよ。
742NASAしさん:02/10/11 10:04
>>740
160席クラスの機材更新で100席クラスの機材を買うのは
いくらなんでも難しいかと。伊丹発着便及びローカルtoローカルの
路線に限定すれば良いかもしれないけど。客は乗っても
安い団体客ばっかだからね。
743NASAしさん:02/10/11 10:59
744Fを二機しか発注しなかったのは、残りの742Fの代替機に
A380Fが検討されてるから…とかだったら面白いけど。
744NASAしさん:02/10/11 11:03
運航経費とか考えたら旅客用のクラシック747を777や767でリプレースするんでしょ。んで二束三文にしかならんから貨物機に改装っと。
745NASAしさん:02/10/11 11:52
>>740-742
思い切って、ベストセラー機なのにもかかわらず未だ国内未導入のB757
を導入してみたらとでも言ってみる。
B757はB737のサイズアップ版 or B767のナローボディ版で、
部品やアビオニクスなど数々の点でB767と共通しているから、導入メリ
ットは多いように思われる。

>>743
B744Fは2機発注だけでも十分では!?
当面は747−200あたりを改造して貨物機仕様にするだろうが、近い
うちのPhase4(ICAO)やChapter4(FAA)基準の導入に備えて、また、RVSM
空域の全世界的規模での採用に備えて、将来的な観点からしていずれは
全日空カーゴのようにB767−300ER−Fあたりを導入する可能性
もあるだろう。A380FはFedExのような貨物専業のところでは
ないと無駄だし、それに導入コストが高すぎる。どうしても必要であれ
ばB777−200を貨物に改造して使うだろう。
746NASAしさん:02/10/11 12:43
12月10日から2月18日まで、成田からパラオに週2往復飛ばすね。
これはチャーターだけど、毎週火曜日発の金曜日帰着。
しかも日中の時間帯のフライト。
一応2月までの予定みたいだけど、これは定期路線化への布石となるのだろうか。
とりあえずは、成田の枠の有効活用だね。
これまでの名古屋と関空からよりは、集客力あるだろうね、成田のほうが。
747NASAしさん:02/10/11 12:43
>>745
B757の話、このスレの最初の方で出てなかった?
たしかにメリットあるけど、でかすぎるような、MD-87代替には。
あと、けっこう高かったと思う。
748NASAしさん:02/10/11 12:58
757は767より10億円安い程度だよ。
749NASAしさん:02/10/11 13:27
>>748
機体価格(ボーイングHPより)
http://www.boeing.com/commercial/prices/

737-800 $57.5 - 64.5 Millions
757-200 $73.5 - 80.5 Millions
国内線仕様はモノクラスだし機内エンターテイメント関係も不要で
ギャレーその他も簡素に作れるから、最低ラインで受注できる可能性あり。
でも、MD87系の置き換えにしてはやや高いかも。
必要に応じて上記の2機種を導入して便数も調整しながら使い分ければ
良いと思われる。
750NASAしさん:02/10/11 13:32
>>749
つーか日系エアラインって国内線で200席前半の機材を使う気無いような。
JALANAのB767-200とANAA321が消えるとぽっかり穴が開く。
751NASAしさん:02/10/11 14:24
要するに日本では200席クラスは需要無いわけだ。よ ね
752NASAしさん:02/10/11 15:43
MD系の後継機種は
エアバスA320で決定と考えて良いのかな?
キャパ的にも価格的にも好都合だし、既に国内でも全日空やエアーニッポン
でも導入され、実績があるし、それに、我が国を代表する航空会社としても
欧州勢に最低は配慮する必要もあるし、設計自体も737より新しいし…。
日本航空システムズは
A320-200 …短距離用、旧JASのMDおよび737の置き換え用機材
B747-400 & F … 国内線&長距離国際線&貨物用機材
B767-300(ER) & F … 国内線&国際線全般&貨物用機材
B777-200(ER) … 長距離国際線用機材
B777-300 … 主要国内線用機材
の5機材に集約していくのがベストだと思う。
(A380もソニクルも導入せず、747クラシックとDC−10は退役)
753NASAしさん:02/10/11 15:49
>>752
A320よりB737NGのほうが設計新しいし安い。
754NASAしさん:02/10/11 16:15
>>753
値段的には737NGのほうがベター!
しかし、政治的な観点からも少しくらいは欧州に配慮する必要性はあるだろう。
エアバスはJJにA380を売り込もうというもくろみから日本法人を立ち上げ
たりしているくらいだから、たとえA380はオーバーキャパシティで却下とし
てもA320の大量導入くらいは考えたほうが良さそうに思われ。
また、現JASのA300−600を引き取ってもらえば、有利な条件で安値で
大量のA320が導入できる可能性もある。

B737NGは今後登場するであろう新興格安航空会社がリース導入する機材
にすれば良いと思う。
755NASAしさん:02/10/11 16:46
A320の利点 フルカウルのV2500が使える。低騒音だから伊丹で使いやすい。
貨物コンテナーが使え、地上でのハンドリングが楽。貨物が汚れない。
貨物積載時には運行費用がB737より低い。
これをどう評価するか。
756755:02/10/11 16:52
格安航空会社がB737を使いのは
パイロットの確保が楽。(クラシックのときからのっているリタイアパイロットがいる)
貨物を載せない状態ではB737の方が運行費用が安い
といったりゆうがある
757NASAしさん:02/10/11 17:00
>>746
パラオへの機材は何を使うの?
758NASAしさん:02/10/11 17:06
欧州勢への気遣いとして最良なのは以下のどれ?
 1.A3R利用続行
 2.A3R売却・320導入
 3.A3R売却・A380導入
 4.気遣いしない(ボーイングオンリーになる)
759NASAしさん:02/10/11 17:18
>>758
>>755のおっしゃる通り、選択肢2が妥当だと思われ。
低騒音でしかも貨物積載面のコストから見ても大手エアラインにとっては
A320のほうがトータルコスト面で有利。
760bloom:02/10/11 17:21
761755:02/10/11 19:14
>>759
ただしANAはV2500搭載のA321を売り払う。
単通路機の中では機体が大きすぎたから?
ANAグループはいまB737の後継機選定中。何になるか?
762NASAしさん:02/10/11 19:46
A320・A321ってナローボディー機でしたっけ?
ドワスレしてしまいました。
マジレスお願いします。
できれば画像のアップも。
763NASAしさん:02/10/11 19:57
エアバス厨が蔓延っております。
764NASAしさん:02/10/11 21:09
>>763
禿同。盲目エアバス厨逝ってヨシ。

734のJAL系が今更A320に変えんだろう。
MDアボーンならPの移行は737系にしとけばPのやり繰りが楽になるしな。
765NASAしさん:02/10/12 10:28
>>761
機体の重量バランスが悪く、砂袋?積んでバランス確保してるらしい。
もともと国際線用に導入されるA340を蹴ったかわりに、しぶしぶ
10機買うことになったらしいが、結局最後の3機はA320になった。
後継機だが、今後ANA本体が767/777を導入しつづけるためにも、ANK
がエアバス機で統一されそうな予感。もしかしたら、A319・318とか?

 で、JJグループだけど、B737NGか、それほどでも無ければ、CRJ
やダッシュ8(-300、-400)になりそうな気配(w
766NASAしさん:02/10/12 10:35
>>765
おまけにエンジンがA320やB737とまったく違うV2500だしね。
長くはないかも、とは思ってたが。

必殺技、ANKのお下がりB737-500を入手するとか(w
MD-87の更新にはピッタリかと。
767NASAしさん:02/10/12 10:48
米国でA320入れたとこが片っ端から経営傾いている罠。
厳しい競争に晒された場合は、貨物面のメリット等よりほんの僅かな運航コストの差や機材の価格が大きく影響してくるって事。
768NASAしさん:02/10/12 11:01
>>767
中小は貨物弱そうだからわかるような気がする。
あと、UAも…たしかに……。でもNWは回復気味ではなかった?
769NASAしさん:02/10/12 19:44
>>768
確かにNWは回復気味だね。
米国では貨物屋が発達しているので日本とは比較しづらい面があるかも知れん。
ただ、737と320を公称価格で比較すると結構差がある。
まあ交渉次第なんだろうけど。
770NASAしさん:02/10/12 20:06
JJは伊丹のプロペラ機枠用にCRJを増機する予定なんでしょ?
でもってDC-10の後継機はどうなるの?
771NASAしさん:02/10/12 20:36
>>766
B737-400と同じ位の機齢のMD-90はV2500搭載
>>767
ジェットブルーはA320使用。乗客数 利益も伸びている。

MD-87が使われている路線は貨物が少ない又は近隣空港でまかなえる路線ばかりだから
CRJで十分だと思う。
772NASAしさん:02/10/12 20:37
>>767
ジェットブルー絶好調ですが何か?
773NASAしさん:02/10/12 21:23
>>772
糞ダグラスと縁切って絶好調って感じか?
落ちまくりのバリュージェットでしたよね、ここ。
低価格路線で整備コストまで削って国民の人口まで
削ったすさまじい会社。
774NASAしさん:02/10/12 21:32
バリュージェットはエアトランになって717ローンチカスタマー
775NASAしさん:02/10/12 22:46
>>773
ジェットブルーとバリュージェットは全く関係ありません。
お前が氏ね
776NASAしさん:02/10/12 23:27
壊れるまでMD系を運行し続ける。
別に無理をしてまで売却する必要はない。
もちろん旧JASパイロットで。
MDが壊れたらその分をA320で補填するか、CRJでも導入する。
777NASAしさん:02/10/12 23:46
トリプルセブンゲット
778NASAしさん:02/10/13 00:05
>>776
だからなんで320が出てくるんですか?
CRJ200なんかもっと不経済だよ。同クラス比較では。

このエアバス厨
779NASAしさん:02/10/13 00:10
墓場からDC8を調達してくらはい。
780NASAしさん:02/10/13 12:56
>>779
ワロタ(w
でもそれもまた萌えるな(w
781NASAしさん:02/10/13 21:35
>>779
エソジソはやっぱりCFM?
782NASAしさん:02/10/15 11:35
新ソロがグッドデザイン賞受賞したけど、投入路線は増えるのだろうか?
783NASAしさん:02/10/15 19:09
イージージェット ボーイングからエアバスに乗り換え 最大240機発注へ
欧州格安航空最大手の英イージージェットがエアバスを第一候補に選んだ。従来はボーイング機を使用。
イージージェット発注予定はA319。
価格など条件があえば2003年秋から5年間で120機導入。さらに2012年までに同額で120機購入のオプション付。
エアバスの維持管理の支援によりボーイング機に比べ一機当たりの約1割運行コストが安くなるため。

JJのMD−87更新機 エアバスを使うならこれに便乗 共同購入すればかなり安く買える?
もしB737NGを使うなら ボーイングを大量発注する会社に便乗しよう。
784NASAしさん:02/10/15 19:13
生協じゃないんだから。。。。。。
785NASAしさん:02/10/15 20:48
DC−10緊急着陸記念age
786NASAしさん:02/10/16 14:20
>>783
サウスウエストとライアンエアへの売り込みに失敗したエアバスだが、
今回は一矢報いた罠。
やっぱり機体価格40%オフが効いたか?
787NASAしさん:02/10/16 15:49
>>786
一矢も何もこれじゃ赤字だけどな。
788NASAしさん:02/10/16 16:40
>>787
赤字分は税金で補(略
789NASAしさん:02/10/16 16:57
>>788
320シリーズは、ライアンエアの737NG100機確定発注が効いて、今年の受注数で737NGとの比較で40機以上差を開けられていたから、
ここでイージージェットまで逃すと大敗になる。

A社も足もと見られたね。
790NASAしさん:02/10/16 17:12
つか、勝ったのはeasyJetだけじゃない?
エアバスは後から部品売ってチマチマ儲けるつもりなのかもしれんが。
791NASAしさん:02/10/16 17:27
ボーイングとてライアンエアにいくらで買い叩かれたのか。
オプション発注分含めて早く引き渡せってせっつかれてるそうで。
792NASAしさん:02/10/16 19:41
>>790
格安系の会社って後から色々と部品買い足すものなの?
それとも、メンテ関係での部品交換でぼったくるとか?
793NASAしさん:02/10/16 23:59
>>789
A320が40l引きでくれば、当然737は50l引きで提示するだろ。

その値引き分は、747でボッタクリ(藁
794NASAしさん:02/10/17 12:44
JJ統合の話題に戻して…
旧JAS機について、エアバス系はA300のB2/B4は早いうちに退役させ、A300-600Rは
しばらく使用した後に売却。MD-80,90系はJJ完全統合した後、旧JASの乗員と共に
新たに設立される(もしくはJEXと合併)新手の格安子会社に移管し、後にその子会社
の機材としてB737NGかもしくはその後継機種に変更されることになると思う。
カナダのJAL的存在のエアカナダが、カナダのANA的存在であった旧カナディアンを
吸収した際、そこが持っていたB737やA320といった小型の機材をいかに安く有効に使
うか(というかいわばリストラ)という目的から格安のタンゴやJazz,Zipなどのブラン
ド(北米ではScope Clauseの制約で子会社化はできない)を乱発して対処した。
JALの場合も、いくら会社が国際線と国内線部門とに分社化されるからといったって、
新会社の国内線部門はJAL関係者が担当したがるだろうから、旧JAS関係者の受け入れ先
として、(現行のJAL系リージョナル子会社とは別の)新手のディスカウント系新会社を
乱発しそうな予感もする。
795NASAしさん:02/10/17 16:15
>>793
その747がこのところ売れないから困ってるんだよ。ボーイングはエアバスに総受注機数でこそ勝っているが、
その実態は737NGが320より売れているから。ワイドボディーの大型機ではA340に大きく水を開けられている。
796NASAしさん:02/10/17 18:53
>>795
特にあの同時多発テロ後、B767イコール(ワールドトレードセンターへの)
特攻機というイメージがあり、不安を感じている乗客(利用者)が多いから、どうせ
購入するのであればB767よりもA330って流れがあるのだろうか。
B777は双発機で大型4発機並みの性能(プラス価格)を持っているけど、いくら
ETOPSがあるからといったって、ETOPS認定のためにはより念入りに、高度な
整備体制が要求されるし、すべての気候や状態でETOPSが可能なわけではない(
双発機の洋上飛行は原則60分、それを超えるエリア(=ETOPSエリア)を飛行
するためにはETOPS域内の代替空港の気象条件が一定の定められた条件を満たさ
なければならない)ので、ETOPSは運用に結構面倒なところがある。A340は
4発機なのでETOPS適応外で全く制約無しに洋上飛行が可能だし、エンジンの整備
等もETOPSエリアを飛行する予定の双発機ほど極端に念を入れる必要もない。
それで燃費などのコストはB777に負けていないので、売れるのだろう。
797名無しさん:02/10/18 00:33
スーパーシートはどうなるのでしょう?
私の予想では、レインボーシートは廃止(機種や路線を広げてトリプルクラスの
運用は難しいでしょう)するように思えます。
それから既存のA-300はモノクラスですけれど、スーパーの設置ができないの
でしょうか。
ドリンクサービスだけ、JASのラウンジも廃止ということで更にスーパーシート
を値下げするように思えます。

A-300ですが、B-767に統一してしまうのが得策でしょうか。
小型機に関しては、グランドハンドリング経験者として、手荷物の傷みや汚損
が少ないA-320の導入を望みたいのですが。
798NASAしさん:02/10/18 00:57
>>797
300人乗り機材に関しては767で統一でしょう。エアバス側も諦めてるのでは。
A300いつまで作ってくれるかどうか不明だし、A330はA300と共通性があまりない上、
少々大きすぎる。それに767の生産に日本絡んでるから767捨てるのは顧客政策上も
不利になりかねない。まぁ、ひとまずA300-B2/B4置き換えだけやって、-600Rは767の
後継新機種になるかもしれんけど。

150人乗り機材に関しては既存機材との共通性から言うと737側が有利かもしれないけど、
737もNGシリーズになって主翼とかは別物になってるし、あまり日数はかからないにしろ、
Pの資格移行も必要になってくるから、値段次第ではA320も可能性はないとはいえない。
ただし、イージージェット並とまでは言わないけどかなりの好条件提示しないとだめだろうけど。
素で勝負すると運航費の実績とかから言って、737になりかねない。
799NASAしさん:02/10/18 01:49
>>798
ではどうやってJJは欧州とエアバスインダストリーに顔をたてますか?
やっぱA380?
800NASAしさん:02/10/18 01:54
>>799
顔立てる必要あるか?
穴みたいに新規路線開設必要なわけでもないし。

日本企業が777の時みたいにリスクをシェアーして参加するようなプロジェクトあったら
ちがうだろうけど。
801NASAしさん:02/10/18 02:04
>>799
A3RにJAL塗装をしてくれてやっているだけでも十二分に顔を立ててやっているような気がしますが、何か?
802NASAしさん:02/10/18 12:33
>>798
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1032577424/48-55
JALの統合効果がはっきりするまで新機材の導入がないと思いますので
B2/B4に関しては退役だけで更新はないと思います。
A330-200はJALの中では中途半端なサイズの気体になるので導入はないと思います。
そのあとに86年から導入したB767の更新が控えますが
その頃にはエアバスがA300/310の後継機として研究中の機体のローンチが始まると思います。
B767ERになるかエアバス新型機になるかそれは判りませんが。
803NASAしさん:02/10/18 12:53
>>802
767後継機も開発中ですが、何か?
804NASAしさん:02/10/18 13:11
>>803
>767後継機も開発中ですが、何か?
実は、それがあの噂のソニッククルーザーだったりして。
ソニクルも市場に登場してくる時にはカナード翼ではなく、外見はこれまで通りの
普通の航空機になって出てくる可能性もある。
もしそうだとすると、767の後継機種(もう、おそらくB7xxという700番台の名前で
は無くなるだろう)は還音速域で飛行可能になるだろう。
805NASAしさん:02/10/18 17:26
最近ネタバレがないなぁ。なんかないのかね?
806NASAしさん:02/10/18 18:57
>>803
ソニッククルーザーはB767の後継機とは位置づけが違うのでは。
A300ははっきり言ってUPS以外にまったく売れていないし
A320以降の機種とパイロット資格が違いすぎるため後継機が必要だけど
B767はそこそこ売れているから後継機を開発する必要ないし。
もし開発中だとしたらどんな機体を開発してるの?
807NASAしさん:02/10/19 01:03
>>800
政府の意向で顔を立てる必要があります。
JJは国土交通省と通商産業省にめっぽう弱いでしょ
808NASAしさん:02/10/19 01:05
>>807
それは NH だって一緒でしょう。
809NASAしさん:02/10/19 01:33
>>808
そう、だから穴にはA320がある。
これまで穴と蛇酢が対ヨーロッパおだてヨイショを担当してきたので
鶴はお役御免ですんだ
鶴と蛇酢が一緒になった以上合併会社は対ヨーロッパヨイショを継承しなければならない
810社員です:02/10/19 04:12
MD90は売り先決まりました。03年下期から05年上期にかけて売却。
ちなみに、嫁ぎ先はEURO圏です。

MD80系はそのまま使います。ただし、737NGを一気に入れてしまう
計画もあり、流動的です。

(決まったのは今週の話なんで、多分一般人はまだ知らないと思います)
811NASAしさん:02/10/19 08:21
>>810
ネタかどうか判断が付きにくいが、320大量導入よりも現実味のある話だ。
MD90の方を売却というのは、機齢がMD80系より若いので買い取り先があるからだろうけど。
MD90は結構好きな機体なので残って欲しかったが・・・

(´-`).。oO(MD系総アボーンだけは勘弁…)
812NASAしさん:02/10/19 08:50
>>810
20年近く使ってるやかましいMD−80だけは残すのか。
環境無視もはなはだしいな。A320を買わないとなると、
A380か、B747クラシックの代替でA340-600あたりを買うのか?
B777-300ERのローンチカスタマーなのでありえないと思うが…。

>>811
いや、全機もう逝って欲しい。ローカル線で使うならB737の方が
日本の事情にあってるよ。JT8Dなんてもう使うな!
813NASAしさん:02/10/19 14:20
デルタが機材新規購入延期発表してるから、カンタスがAAの流れ品の737-800抑えたように、
デルタの流れ品を安く抑えることができるかも。
少なくともボーイングから安く買い叩くにはいいタイミングだよな。イージージェット売り込み失敗
したばっかりだし。
814NASAしさん:02/10/19 14:49
>>810
EURO圏でいまさらMD-90を17まとめて御買いageしてくれる殊勝な航空会社ってあるの?
EURO圏にはまだMD-90のユーザーないから、新規ユーザーになるんだよね。
それにMD-90って航空会社間の転売実績まだなかったような...
(AAが手放した元QQの機材もまだ買い手ついてない)
ほんとだとすると世界最初の快挙(?)だぞ。
815NASAしさん:02/10/19 17:30
>>810
ネタのにおいがぷんぷん。
>>114-115 >>126によるとMD-90は売却やめて伊丹ベースになってるし。
扇大臣発言で騒音対策で伊丹に低騒音機が必要になるかわからないのに
わざわざ今の時期に低騒音のV2500装備のMD-90手放すか?
それに価格交渉前にB737NG購入なんて言わんだろ 普通
エアバスと競争させて値切れるのに。
816NASAしさん:02/10/19 17:32
後継機にエアバスを買わないでさらにMDを
EURO圏に売りつけるなんてほんと快挙だな
817NASAしさん:02/10/19 19:40
おそらく、JJ(関連子会社)は比較的新しいA300-600Rを除きすべてボーイングに
統一するように思われる。本当はA300-600Rも売却したいんだろうが、新造機も少なく
なく、主力機材として結構使えるし、唯一のエアバス機として残しておくことでヨー
ロッパ勢に少しは配慮するのだと思う。
B737NGは米系で導入が見送られた機材を安く買いたたく。MD-90は高く売却できるうち
に売却しようという考えか?おそらくは新興系のエアライン向けになるだろう。
MD-80は古いからB737NG導入の際に二束三文でボーイング社に引き取らせ、その後は
アフリカなどで余生を送るのではと思われる。
818NASAしさん:02/10/19 19:53
A380導入の可能性は低いだろう。
ただでさえ着陸料金その他の高い日本の空港、A380は着陸料金でもB747-400の1.5倍
程度に跳ね上がるらしい。それに、これからのJAL国際線の主流は4発ジャンボ機では
なく、B777-200ER,300ERなどの大型双発機になる予定(というか方針)だから、A380
のような超大型ジャンボ機の必要性は低い。
客室に関しても、いずれ国際線Cクラスのシェルフラットシートが多数の機材に導入
された後にはFは全面的に廃止して、CとYとの2クラス制エアラインになるものだと
思われる。2クラスでの国際線運行ならA380のメリットはあまり感じられず、経済性
などの面からすればB777-300ERのほうがはるかに優れていると思う。

国内線でもA380はあまり現実的でない。国内線仕様にすれば800〜1000人近くが乗れる
とされているが、前述のような着陸料の高さに加え、一度に1機あたり800〜1000人も
乗せようとすると時間がかかるだけでなく、ボーディングブリッジも対応出来ず、
沖止め専用機種になってしまい、非常に非効率になってしまう。
819NASAしさん:02/10/19 20:01
日本を代表するエアラインが2クラス制になるわけがない。
820NASAしさん:02/10/19 20:37
基幹路線は747や380の3クラス、それ以外の長距離線は2クラス化して777や340等で運航。世界的な流れですよ。
821NASAしさん:02/10/19 20:57
>>815
確かに>>115で伊丹は低騒音を理由でMD-90が使われるて書いてあるね。
822NASAしさん:02/10/19 21:39
2クラス化ってのはまあわかるが
Fの全面廃止は理解できない
823NASAしさん:02/10/19 22:05
年々Cクラスも豪華になってきてるからだよ。YとCの中間クラスも出現している。
824NASAしさん:02/10/19 23:48
>>823
レインボーシートがJJで採用されることはないにしても、その発想は国際線で
プレミアムエコノミーという形で受け継がれることだろう。
この手のサービスはまずはヴァージンからスタートし、国内でも全日空が試験採用中
だから、JJの追従もあり得るだろう。
ただし、食事などの機内サービスはあくまでYと同じだし、同じYでもまずは正規
運賃利用者とマイレージ上級会員から埋めていくので、各種割引チケットや格安航空券
利用者は対象外になるだろう。
825NASAしさん:02/10/20 00:00
>>810
ウソついちゃだめ。
826NASAしさん:02/10/20 00:03
別に急いでMDシリーズを廃止する必要性はないだろう。
一時は生産中止まで検討されかけていたB717も新機種の開発が決まっている
みたいだし、ボーイングとしては1960年代半ば以降続いてきたDC−9系発展
型をしばらくは育て続けたい意向らしい。
だから、そのうちB717の長胴型が出てくる可能性があるからその時に機種を
変更しても遅くはないと思う。B717は基本的にB737NGシリーズよりも
安いし.....。
827NASAしさん:02/10/20 00:59
>>822
どうかん。JFK 線や LHR 線とかには絶対残ると思うけどな・・・
828NASAしさん:02/10/20 04:20
>>827
基幹路線は747や380の3クラス、それ以外の長距離線は2クラス化して777や340等で運航。世界的な流れですよ。
^^^^^^^^^^^^
829NASAしさん:02/10/20 04:21
ヽ(`Д´)ノバーヤ
830NASAしさん:02/10/20 07:27
フラッグキャリアは基本的にF廃止はしないのでは?
AA、BA、UAなんかがF廃止するのかな? 全社トリプルにFあるんでしょ?
831NASAしさん:02/10/20 12:20
>>828
AA とか 777 メインですけど F あるよ。
832NASAしさん:02/10/20 13:23
Fクラスを廃止した(もしくは最初から設定のない)エアライン
エアカナダ、ノースウエスト、デルタ、コンチネンタル、バージン・アトランティック
オリンピック、スカンジナビア

Fクラスが充実したエアライン
アメリカン、ブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハンザ、シンガポール、エールフランス
ユナイテッド、エミレーツ
833主婦のサークルです。:02/10/20 13:29
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
834NASAしさん:02/10/20 14:11
>>832
ナショナルフラッグキャリアは大抵 F あるようですね・・・
となると NH からは早晩消えるか?
835NASAしさん:02/10/20 14:30
JJ
A300−600RはUPSあたりに売却後、2006年を目安にオールボーイング
になりそうな予感。
737−800、747−400、767−300ER、777−200(ER)、
777−300(ER)の4機種7種類に完全統合。
836 :02/10/20 14:48
>>835
JJ グループの話でいうと、MD とか CRJ も混ぜて話をして欲しい
んですけど・・・

あと、B747-300 は 2006 年でも健在だとおもわれ(藁。
837NASAしさん:02/10/20 15:05
>>830-834
>>832のFクラスが充実したエアライン。米系除いて皆A380を発注している。
やはり基幹路線は747や380の3クラス、それ以外の長距離線は2クラス化して777や340等で運航。世界的な流れですよ。
838名無しさん:02/10/20 17:02
ファーストは残ると思います。全日空もWEBサイトで、新しいファーストクラス
誕生を発表していましたから。

それから4クラス(ファースト/ビジネス/プレミアムエコノミー/エコノミー)
の運用は随分昔にJALも導入したましたが、やはり運用が難しいと言うことで
廃止されてしまいました。座席数のコントロールや、客室でのサービスの区別化
等…勿論状況も変わったから、将来に向けて導入するかもしれませんけれど。
839NASAしさん:02/10/20 17:39
>>837
だから JJ はどっちなんですか?
ここは JJ スレなんだから。
840NASAしさん:02/10/20 18:26
主要な路線にはFは残るってば。744でもCYの機材とか、ロンドンでさえもCYで
運行されてるのがあったりするけど、全面廃止はありえない。
841NASAしさん:02/10/20 22:12
>>838
スターアライアンス加盟社、全日空のFクラス普通運賃(往復)
欧州 1,475,400 (C=809,600 Y=641,300 or 530,000)
米国西海岸 906,800 (C=450,200 Y=374,700 or 321,300)
米国東海岸 1,146,100 (C=610,100 Y=507,800 or 435,000)
しかし、
スターアライアンス世界一周運賃チケットで、STAR 2(34,000マイルまで)で
世界一周した場合、F運賃は 957,000 (C=658,000 Y=385,000) となり、欧州や
米国東海岸単独よりもかなりお得な計算となる。
http://svc.ana.co.jp/rtw/main.html
が、
日本航空は、もしワンワールドに加盟してくれれば、5大陸で有効なワンワールド・
エクスプローラー世界一周チケットがFで 985,000 (C=695,000 Y=390,000)と、
通常では考えられないような価格でFのみに乗って世界一周旅行が可能になる。
http://www.british-airways.co.jp/flights/explorer.html
しかし、日本航空がワンワールドに加盟してくれないから、残念ながらこの運賃適用
でFに乗ることは残念ながら不可能!
まずは何よりもワンワールドに加盟してくれ〜っ!!と言いたいところ。
同チケットを利用した国内海外からの利用者も期待出来るのに〜。
842NASAしさん:02/10/21 19:29
JALの767-300、どーんと3席増

JALは来年から国内線767のシートレギュレーションを変更 スーパーシート削減 レギュラーシート増設へ。

他の機材の比べスーパーシートの比率が高く 600Rの運行路線につけるには座席数の少ない 767の座席を変更を決定。

改造内容
1列目右に1-H・K座席を設置
3列目スーパーシートををレギュラーシートに変更
3列目がレギュラーシートになりシートピッチが狭くなる分 1・2列目のスーパーシートのピッチ拡大
(正確には3列目スーパーシートを2列目に持ってくる 余剰のスーパーシートは改修の上767国際線⇒国内線転用機に使用)
これにより座席数はスーパーシート12席(-4席)レギュラーシート261席(+7席)総座席数273席(+3席)になる。
これにより主に使われる非幹線では1ログ当り最大 スーパーシート料金¥12800(¥3200×4)の減収になるが
増加した座席数運賃3人分の増収が見込める。
短期間で改修費の元が取れることから改造が決まった。
(スーパーシートを残して)ANA767のようにもっと座席数を増やすことも考えられたが費用が掛かり過ぎるため中止。
843NASAしさん:02/10/21 19:45
>>842
ワロタ(w
ANA773への当てつけが(・∀・)イイ!
844NASAしさん:02/10/21 21:43
10月2日に設立された日本航空システムの土屋文男執行役員・統合経営企画室副室長
は、統合後の国際線の展開について「太平洋線は米系キャリアが参入したことで供給
過多になり、単価が値崩れして収益性が悪い。太平洋、アメリカ線は収益性の改善が
大きな課題、またヨーロッパは安定している」とし「今後もポテンシャルのある中国
を含む東南アジアを強化していくことになる」との方針を示した。
統合を受けて、効率的な国際線運営のためJASと重複している部分での調整を進めて
いく考えで「国際線は下期から香港線を減便しているが、来年、再来年は効率的な運
航を目指したい」と更に便数調整を行うことを示唆。特にソウル線は、JASが1日2便
運航しており、JALを含めると供給過多になることも考えられ、「来年以降、グループ
でどう効率を図っていくか。需給のバランスを見て効率的な調整が必要」との考えを
示した。

845NASAしさん:02/10/21 21:51
>>842
改造するなら、ついでに、B63 28A・28Kの「へなちょこ座席袖」
なんとかしてよ。
B63のEXIT ROWのすわり心地は、ANAの方が上。
846NASAしさん:02/10/21 21:52
>>842
>>844関連で767の動きがあるのか。

600R スーパーシート12席 レギュラーシート280席 総座席292席
767まだレギュラーシート19席少ないね。
847NASAしさん:02/10/22 00:42
>>842
>短期間で改修費の元が取れることから改造が決まった。

シートの交換だけで八ットラックも何もいじらないから
確かに費用はかからない。
848NASAしさん:02/10/22 00:54
A380を羽田〜札幌、福岡専用機材としての導入はあるんじゃないか?
でもまあせいぜい6〜7機だから
導入するならNHと国内線使用機として共同発注するかもしれないな
849NASAしさん:02/10/22 01:01
>>847
1HKの場所っていまクロークになってるから、クロークの移設も必要なのでは?
場合によっては前部ギャレーも含めた改修必要かも。
850NASAしさん:02/10/22 03:13
時刻表みたら激しくかぶってる路線ありますけど、
いつから大幅な調整入るんですか?
851名無しさん:02/10/22 06:01
既存のB-767ですが、オーバーヘッドストウェージのビッグビン化に
着手しないのでしょうか?同じ中型機でも、最新鋭のB-767は別と
して、A-300の方が容量が大きいんですよね。
私はB6のコンパクトさが好きですが、荷物の収納スペースはあればある
程良いと思うのですけれど…。
852関係者じゃないけど:02/10/22 19:33
>>850
たぶん公正取引委員会がJALとJASのコードシェアを認めてから。
その前に調整するとある日突然JAL(またはJAS)の便がなくなることになるから。
利用者にとってはひいきの会社の便がなくなると不便。

>>851
たぶんしない。金をかけても増収にならないから。
オーバーヘッドストウェージの改良大型化は
新造のA320シリーズもA319開発時に
A330/340でもA340-500/600開発時にされている。
大型オーバーヘッドストウェージは
他のA320シリーズやA330/340も選択できる。
これらの機種はボーイングにライバルがいる。
つまり売るために大型化。
853NASAしさん:02/10/22 21:17
>>850
ダイヤ調整・路線調整は、来年4月 yo!!
854NASAしさん:02/10/22 21:22
>>852
>>853
さんくす。
855NASAしさん:02/10/23 00:51
>>847
いすだけ変えりゃいいってもんじゃないよ。
856NASAしさん:02/10/23 16:10
>>848
だから無いってば。
744&773で高頻度で飛ばす方がメリットあるんだってば。
857NASAしさん:02/10/23 16:19
>>856
当面、大型旅客機はB777シリーズしか新機としては買わないだろう。
2006年まで待てば世界中のエアラインに最初のA380が納入される頃だから
その時には古くなったB747-400が大量放出されるはず。しかも激安で…。
ついでにB777-300の中古も大量放出だろうから、こうした激安で市場に
放出される機材を中古で仕入れて747クラシックを一斉更新するかも。
だから、というかA380なんて発注する必要性すら存在しないだろう。
858NASAしさん:02/10/23 16:26
>>857
全部が全部380にはならんだろう。じゃなけりゃ皆777-300ER買わないよ。
380と773の使い分けになるんじゃないの?
744が中古で放出には同意。
859NASAしさん:02/10/23 16:44
>>858
380を導入するメリットは無い。
860NASAしさん:02/10/23 16:47
>>859
>380と773の使い分けになるんじゃないの?

他社が、って事ね。
861NASAしさん:02/10/23 16:56
>>860
380入れるようなところがね
解りにくくてスマソ
862事情通:02/10/23 21:11
115です。
成田〜重慶週4
成田〜桂林週3
の需要動向調査をひそかに行っているようです。

過去に日本から桂林まで直行便ってあったけかな?
ともかく香港線減便であいた枠はそっち方面にまわされそうです。
863事情通:02/10/23 21:36
追加。

成田〜コロール線来春から週2でほぼ内定。
機種を聞くの忘れた。スマン。
864NASAしさん:02/10/23 21:56
コロールってパラオですか?
NHが新F発表したけど、JLは新ソロ拡充とかしないのか?
このままだと負けちゃわない?
865NASAしさん:02/10/23 22:03
>>862
桂林は福岡から直行便ありまする。
武漢経由週2便
866NASAしさん:02/10/23 23:21
380は747−400Dの代替導入になるでしょう
400Dは貨物機になると・・・
867NASAしさん:02/10/23 23:34
成田=重慶ってNHがSZと共同始めるんでしょ?
JLも参入するの?
868NASAしさん:02/10/24 00:25
>863
ってことは、現在の羽田〜コロールのプログラムチャーターは
あぼ〜んですか?
869NASAしさん:02/10/24 10:17
>>862,862
事情通氏が降臨されたのなら、>>810>>842の真偽を教えていただきたいのだが...
870NASAしさん:02/10/24 19:31
871NASAしさん:02/10/24 20:05
思ったよりも投合対象路線少ないな。
872NASAしさん:02/10/24 20:07
>>870
羽田〜秋田がJASになるのか…
JAL・JAS・ANA3社が飛ぶ羽田発着路線は沖縄を除く幹線+大分だけ?
873事情通:02/10/24 21:14
>>868
要するにプログラムチャーターを発展的に解消する様子。
意外と日本からパラオへの需要はあったからね。
あとは代理店さんのご努力とご協力の賜物。

>>869
>>810の案は自分のレベル段階ではきいた事がない。
あまり真実味がない。機材を処分したところで余ったパイロットの
処遇には触れられてないし。
少なくともJASさんのMD90系統は免許保持者の関係上、
機材&パイロット込みで当面の間引き継ぐ事になる様子。
大阪〜九州各地には手頃な機材だしね。

>>842の話はB6とあちらのA300B2/B4のシートレギュレーション
変更案は実際に提案されているが>>842程細かく煮詰まっていないよ。
もし本当だとしたらあの会議にいる人以外の提案だと思う。
なんだかマニアさんの妄想ネタ臭いな。
874NASAしさん:02/10/24 21:41
大分にJL就航継続が、意外。
JLの比重が少ないのは、鹿児島より大分だと思うが。
875NASAしさん:02/10/24 22:01
ITM・NGOのJC 九州路線もJD運航になるの?
876NASAしさん:02/10/24 22:34
12月頭の運用を基準に考えると、
JAL→JAS移管
777:2便、767:30便、737:6便
JAS→JAL移管
A300:12便、MD-90:2便

JAS→JAL移管路線に沖縄便含まれているのを考えてもJAL→JAS移管分が多いような気が。
その分幹線をJASからJALに移すのかな。
877NASAしさん:02/10/24 22:39
小松空港板に4月からJD便廃止と書いてありました。
事情通の方、この情報当たり?
それとハンドリングは、どの会社が?
金沢エアシステムの行方は?
よろしくお願いします。
878NASAしさん:02/10/24 22:44
>>877
870参照のこと
879877:02/10/24 22:46
一部分かったけどハンドリングは、どの会社が?
金沢エアシステムの行方は?
お願いしますだ。
880NASAしさん:02/10/24 22:48
熊本JASかー!
まあいいけど。
俺、羽田-熊本間JASしか乗ったことないし。
881NASAしさん:02/10/24 22:53
>>880
空港ビルからラウンジ借りなくても済むし!
882NASAしさん:02/10/24 23:27
>>879
今JALのグラハンしてるトコがやるんでないの?
と言ってみるテスト
883NASAしさん:02/10/24 23:45
JAS○○○便(日本航空の機材・乗務員で運行)

ってのが出てくるヨカーン。妄想ですた。
884NASAしさん:02/10/24 23:49
>>882
そうなんだ。
じゃ、北鉄航空だね。
資本関係のないところに委託で金沢エアシステム解散、社員解雇か?
そうなんだ。
決定だよね。>>882
885NASAしさん:02/10/25 08:33
>>884
いや、勝手に決定にされても困るんだが(;´Д`)

JALの方は仕事量増えるんだから、JASグラハンからの移籍もあるだろう。
886NASAしさん:02/10/25 09:50
>>885
小松空港(含む販売総代理店)
JL(北鉄航空GH)
NH(北鉄航空GH、GS)
JD(金沢エアシステムGH、GS)
ちなみに金沢エアシステムはJDの関連会社です。
北鉄航空は、北陸鉄道の子会社です。
移籍なんて有るか?
北陸鉄道だって人減らしてるのに!!
887NASAしさん:02/10/25 14:13
>>874
大分の場合、統合ではなくって単にJAL分を減便するだけなのでは?
888NASAしさん:02/10/25 22:43
888
889NASAしさん:02/10/26 00:01
金沢エアシステムは存続が決定している(関係者から直接聞いた)。
JALから北鉄航空が追い出されるだけ。
だが、金沢エアシステムの社名は変更になるだろう。
あと電話予約業務からは撤退する。
890NASAしさん:02/10/26 00:47
伊丹に747飛べなくなるね
JJとしてはA300の出番がきたということか?
891NASAしさん:02/10/26 00:54
素人は黙ってろ
892NASAしさん:02/10/26 01:06
>>891
素人じゃないんですか?
あんたらもうちょと関西の実情勉強した方がいいよ
あんたらよりか関西の一般市民は伊丹の縮小、廃港に好意的なヒトが多い
893NASAしさん:02/10/26 02:31
>>892
京阪神で、伊丹の縮小、廃港に賛成しているのは、泉州と神戸の一部の住民ぐらいだ
扇と一緒にくたばれ
894NASAしさん:02/10/26 04:46
>>893
激同
895NASAしさん:02/10/26 06:00
>>893
シネあほんだら
896NASAしさん:02/10/26 09:47
>>893
ウソ言うな! 関空は不便だし、空港までの時間や交通費が余計にかかる
から嫌ってる人の方が多いぞ。伊丹と比べたら同じ路線でも飛行時間が
10分以上余計にかかるし、風に弱いし、良いことが全くない。
それに関空、もはや廃港寸前の寂しさだったぞ。

航空会社が伊丹に力を入れてるのと利用者が伊丹を選んでるのでも
わかるだろ、関空は不要だって。伊丹の便数を制限したり、B747の
乗り入れ便数を規制しても、結局伊丹発着の便数が減るだけで、
関空の便数はほとんど増えないと思う。近畿と地方を結ぶ路線が
不便になるだけで、関空にも近畿の人にも結局メリットなんてないよ。
897NASAしさん:02/10/26 10:00
>>896
893は伊丹庇護派だよ?
898名無しさん:02/10/26 10:33
路線の重複も減じればJJ回数券も意味が薄れますね。
自社のみの裏書不可の回数券と言う事で更に値下げをするのかどうか。

JALのスーパーシートラウンジは復活でしょうか?それともJASのそれを廃止
させるのか、またトリプルセブンの3クラス化をどうするのかも興味があります。
私見ですが、ANAのトリプルセブンの横10列化に追随できないのは、JASの
レインボークラスの存在があるように思えます。もしJAL、JAS共に2クラスの
運用でしたら、高密度配置を辞さなかったとおもうのですが…。
簡素化を図る事で少しでも値下げをアピールし、ラウンジ等を廃止するのか…。
899NASAしさん:02/10/26 10:49
>>898
伊丹へのB747乗り入れ便数規制されたら3-4-3に追随せざるを
えないと思うよ。
900NASAしさん:02/10/26 20:18
900!
901NASAしさん:02/10/26 23:18
B777に待望の400型なんか出たらキックオフカスタマーとして真っ先に発注
するんだろうな。
それにしてもトリプルセブンのダッシュ400って、いつになったら登場するのだろう?!
902NASAしさん:02/10/26 23:24
>>901
全長80mくらいになるのか?それともサイズは今のままで、航続距離19000km以上かな?
903NASAしさん:02/10/27 00:52
スレ違いなんだけど、シェルフラットはテーブルどこについてるの?肘掛け?
904NASAしさん:02/10/27 01:30
>>896
あんた関西の人間じゃあないだろう・・・
一般市民の感覚は近くのマイカルが閉店したらちょっと離れたジャスコに買い物に行く
それくらいの感覚で素直に関空にくるだけだ
今は伊丹から(しか)飛ぶ(ばない)から伊丹に行くだけ
関空と言われれば関空にくる
関空が遠いからと沖縄や北海道に旅行に行かないというヒトはいない
わかった?
905NASAしさん:02/10/27 01:47
>>904
おみゃぁは日根野か貝塚のジャスコにでも逝ってろ(W
906名無しさん:02/10/27 02:56
898です。
ふと思ったのですが、トリプルセブンはJALが3-3-3、JASが2-5-2の配列です
けれど、ANAのように横10列の高密度配置はしない、と仮定してもどちらかに
あわせますよね。
それからパーソナルモニタシステムも。
どう刷新するのか興味があります。
(私見ではJAL側にすり合わせるような気がしますが、でもあるものをはずせない
し座席の改修も費用が物凄い…やるならやるでJAL/JAS両社のB-777を高密度
配置とし、モニタの撤廃でしょうか)

話が逸れますが、トリプルセブンやDC-10等、スーパーは横7列(2-3-2)でも
妥当だと思いません?国際線のビジネスクラスと同等の位置付けなのですから。
現にJALはMD-11のスーパーはそのままエグゼクティブクラスの2-3-2を転用
しているだけですし。
907NASAしさん:02/10/27 03:02
>>904
沖縄や北海道なら関空逝くだろうが
東京や福岡等へ飛行機を使っていた香具師はJRに切り替える罠

904は関西と逝っても和歌山県民鴨
908NASAしさん:02/10/27 03:14
>スーパーは横7列(2-3-2)でも妥当だと思いません?
>国際線のビジネスクラスと同等の位置付けなのですから。
うーん、一応営業上は
JDのスーパー:Fクラス
JLのスーパー:Jクラス
JDのレインボー:Cクラス
ということになっているのだが。
そんで、JLのエグゼクティブはCクラス。

国内線スーパーシートは、国際線のビジネスクラスより
格上という位置づけ。だから、ビジネスクラスの航空券
ではスーパーシートは搭乗できない。
909名無しさん:02/10/27 14:32
JAL+JASの主力機のトリプルセブンですが、やはり座席配列を統一しないと
効率的な運用ができませんよね…機材変更が生じても席番が一致しないのでは
チェックインシステム上の乗せ替え処理や、またキャビンアテンダントの
運用にも支障をきたすから。
レインボークラスの廃止、普通席も横10列化をする代わりにパーソナルモニター
を導入するという事で決着を図るのでしょうか?
JAS側のスーパーシートラウンジも廃止する事で、数百円でもスーパーシート
料金を値下げとなるか、大々的に復活か?
910NASAしさん:02/10/27 14:36
JJ=個人客重視、ANA=団体客重視、
だとすればJJには詰め込みはやめてもらいたい。あーでも無理だろうな。
911NASAしさん:02/10/27 17:59
なんで横10列にすると決めてかかってるのか不思議

ANAヲタか?
912NASAしさん:02/10/27 18:26
>>909
余談ですが、トリプルセブンと呼ぶのはANAだけですよ。

JALはスタージェット、JASはレインボーセブン。ボーイング社が言う一般的な呼び方は
スリーセブン、セブンセブンセブン、セブンセブンティーセブンのどれか。

もう「普通名詞」化しかけてるけどね。>トリプルセブン
913NASAしさん:02/10/27 21:56
>>907
そうとは限らない
なんばから関空へは30分で行けるが意外と知られていないから・・・
みんなわかってくれば関空経由羽田の需要も増える
914NASAしさん:02/10/27 22:16
>>913
難波から関空に30分で行けるのは
1時間に1本しかありませんが?
915NASAしさん:02/10/27 22:27
>>914
需要が増えれば南海ももうちょっと考えるだろう
916NASAしさん:02/10/27 23:23
>>906
JASの772 7機の2-5-2シートとJALの773 5機の3-3-3シートの座席数はほぼ同じだから
JAS772とJAL773のシートを交換 来年導入の773も2-5-2シートがいい。
772は3-3-3 773は2-5-5配列で統一。

理由
窓際または通路側から席を取ると2-5-2配列では座席の8/9以上埋まらないと3列目の不運が訪れないが
3-3-3では6/9以上埋まると3列目の不運に見舞われる。
機材の大きさは座席の取りやすさから90%以下の利用率が理想的だが 採算を考えると70%以上の利用率が必要。
つまり2-5-2配置なら3列目になることはほとんどないが3-3-3配置では窓際では誰かが必ず3列目の不運になる。
917NASAしさん:02/10/27 23:36
>>913
そうとは限らない
なんばから新大阪へは20分で行けることをみんな良く知ってるから・・・
918NASAしさん:02/10/28 00:56
>>917
新幹線の自由席、並んで1、2本後の列車でないと座れないことがある
正規運賃は馬鹿高い
関空経由特割予約しておいた方が速くて安いのいう認識が広まれば関空の需要も増える
919NASAしさん:02/10/28 01:06
>>918
それに致命的なのは、新幹線は乗り心地が悪い。
年と共に感じるようになった。
バス+飛行機の方が、多少時間がかかっても、
安ければそれなりに利用されると思う。
920NASAしさん:02/10/28 01:37
必死だな(w
921NASAしさん:02/10/28 13:04
>>919
バブリーな100系はよかっtが確かに300系、700系はね・・
922NASAしさん:02/10/28 13:16
>>921
それでもシートピッチや頭上スペースは飛行機よりも圧倒的に広いんだけどね。
現在の東海道新幹線はカナーリ無理して270km/h出しているから、乗り心地も悪くなるんだろうね。
100系の220km/hが乗り心地を確保できるギリギリの速さだったのかな?

飛行機の場合、抑も揺れる事が前提なので乗り心地が悪くても新幹線ほど文句は出ないのかも。
新幹線でゲロ袋が必要になるような揺れだったらそれこそ大パニックだろう。
923NASAしさん:02/10/28 16:19
>>922
新幹線を振り子式にしtらあなたの希望がかなうかも・・・
924NASAしさん:02/10/28 16:34
>>922
300系の270km/h運転が最悪だ罠。
その後登場した500系や700系ではだいぶ改善されている。

しかし700系(倒壊車)では普通車の蛍光灯が眩しすぎて眠れない。
微妙にスレ違いなのでsage。
925NASAしさん:02/10/28 17:18
鉄ヲタキエロ(・∀・)!!
スレ違いだろが、ヴァカ!
926NASAしさん:02/10/28 17:28
>>922
似たようなもんだろう。五十歩百歩!!!
927NASAしさん:02/10/28 17:53
スレタイトル読めないのかよ。カエレ
928NASAしさん:02/10/28 17:54
キエロ(・А・)!!
929NASAしさん:02/10/28 18:16
で、JALの777-200とJASの777-200って、
使ってるエンジンがビミョーに違うらしい。
再販率が高い今の内にどっちか売却ってあり?
930NASAしさん:02/10/28 18:35
鉄ヲタは、飛行機より新幹線の居住性がいいと言うが、
実は、在来線の特急と比べての居住性の良さを無意識に飛行機に対するアドバンテージ評価に取り込んでいるだよな。
まったく、きちんと自分の心理くらい客観的に分析しろや!
931NASAしさん:02/10/28 18:40
>>929
777-200のENGは3社(JL・NH・JD)共通のPW4074の筈です。-300用のPW4090の
事を言ってるのでは? 
932NASAしさん:02/10/28 18:51
>>931
いや、>>929は正解。JLはパワーがあるエンジンがお好きなようで、-200には出力が大きいPW4077を使ってる。
933NASAしさん:02/10/28 18:53
>>931
ん、777-200ではJALがPW4077、JASがPW4074、ANAの国内用が
PW4074、国際用がPW4077、ERがPW4090
777-300はどちらもPW4090とあるが、、、、
934NASAしさん:02/10/29 01:07
>>930
じゃあ同じ日に新幹線と飛行機との普通席を乗り比べてみな。
余程の空ヲタでもなければ新幹線の方が広いと感じるはずだから。
935NASAしさん:02/10/29 09:50
鉄道ネタは他でやれ。
936NASAしさん:02/10/29 19:40
age
937NASAしさん:02/10/29 20:04
>>934
まあ、おおむね普通席では、航空機のシートピッチは、
78前後、対して新幹線はほとんど全てが104、
腰への負担という点では、飛行機がいいが、
圧迫感がないのは新幹線だな。飛行機とくらべたら、新幹線は不気味なほどひろい。
スーパーシートでも96から107だから。グリーンだと1156になる。
ただ、グリーンとスーパーシートでは、スーパーシートの方が、
シートの座りここちがよく、レッグレスト一体型のフットレストがあるので、ポイント高い。
そしてスーパーシートの方が、概してやすい。
938NASAしさん:02/10/29 20:09
鉄ヲタ出て行け
939NASAしさん:02/10/29 20:27
鉄道のサービスレベルの低さや、態度の悪さに比べたら、
航空機のほうが遥かにいいと思う。
鉄道に比べたらはらが立つことが圧倒的に少ない。
この前グリーンに乗ったら洗面台でつまづいた。
?と見たら、グリーンサービスのおしぼりのケースを洗面台の足元に
おいていやがる。こんなふざけたこと航空では聞いたことがない。
最近グリーンはドリンクサービスさえケチるが、スーパーシートは、
食事や雑誌、無料のイヤホンまである。これで安いんだから、
新幹線はどうかしている。鉄ヲタどうよ。
940NASAしさん:02/10/29 20:34
JJ以外の話題は出て行け
941NASAしさん:02/10/29 20:39
1000も近いのに変なのが増えてきたねぇ。
主旨にあった書き込みをお願いします。
942NASAしさん:02/10/29 22:28
>>901-902
全長はエアバスA340-600に対抗して80m程度になる。
さらに、横幅を拡大し、国内線の座席配列は3-6-3の12列仕様になる
と勝手に予想。
定員は600名前後だから、できればJLもNHものどから手が出るほど欲しくなるだろう。
943NASAしさん:02/10/29 22:34
それはOKかもな、そうしたら747-400もドボンか??
でもそんな便利な大出力エンジンができるかどうか。
944NASAしさん:02/10/29 22:41
>>942
>横幅を拡大し、

これで777を名乗れるの?
945NASAしさん:02/10/30 07:23
で、飛行機ヲタがびゅうプラザで頂く時刻表が2種類になるのは何年後なんですか?
946NASAしさん:02/10/30 07:42
>>939
 新幹線は、そのインフラの大部分をJRが保守している。だから、
乗車距離に応じた運賃以外に、新幹線特急料金を徴収することで、
莫大な費用をまかなう必要があるので、事前割引を設定することが
難しいのだと思われる。それに、連絡各線に通算できる運賃だし。
 他方、運航費(燃料や人件費)と機材メンテがメインとなる航空機
の場合、年間を通して路線が維持できれば、閑散期の料金は極端な
までに安くできる。だけど特割なんて、前日までに予約する必要が
あるし、時間が決まらない人には、使いにくいだけ。
 サービスに関しては、ほとんど座席に縛られる航空機と、往来自由な
新幹線(在来特急含む?)を同列に論ずること自体、無理があると
思われ。グリーンだけクローズすれば、セルフサービスも品質向上可能
だろうが、普通席の客が持ち逃げ(!)するようでは、鉄道会社も手を
抜く訳で・・・・。
 以上、元鉄オタ、今ヒコーキ野郎のマジレスですた。
947NASAしさん:02/10/30 12:34
主旨が違う。キエロ
948NASAしさん:02/11/01 00:03
>>946
ヒコーキ野郎とは”P”と”M”だけを指す言葉です。
949NASAしさん:02/11/01 21:38
JALとJAS両社が乗り入れている路線の効率化をはかるために
運営会社を一方に絞る空港がでてくるみたいなんですけどJAS
になるところはJALはもう飛ばないということですか?JASの
ホームページにありました。教えてください。
950NASAしさん:02/11/02 00:30
>JASになるところはJALはもう飛ばないということですか?
どっちみちフェーズUでJALとJASの国内線は日本航空ジャパン
になっちゃうから、こんなこと言っても意味ないと思われ。
(ただ、日本航空ジャパンは日本エアシステムの継承法人)
951NASAしさん:02/11/03 00:54
>>942
日本の空港では就航できないよ
777−300でひーひー言ってたのに・・・
952NASAしさん:02/11/03 08:56
>>951
日本の空港で就航できないのであれば、
世界中殆どで就航できないよ。
日本のスポットや誘導路って世界的に見てかなり広いからね。
そりゃそうだ、B4やB73がバンバン飛ぶんだから。
953NASAしさん:02/11/04 00:20
>>952
意味が違うよ
誘導路が広くても曲線角度が急すぎて
777−300以上にノッポな飛行機となると脱輪してしまうんだよ
954NASAしさん:02/11/04 00:54
>>953
いや同じ意味だろう。
現在一番長いA340-600やB777-300が就航できてるんだし、
A380の全長はこれより短いんだから可能だろ。
スポットに関しても現状では日本の広さは最強だぞ?

955NASAしさん:02/11/04 03:02
>>954
長さだけではなく幅も考えようね。
何のために777に前輪カメラがついたんだったかな?
956NASAしさん:02/11/04 03:07
>>955
結構A380はコンパクトだと思ったけど、胴体は別にして。
少なくともA346やB773やB744が就航しているところなら問題ないくらいに。
957NASAしさん:02/11/04 05:00
デカけりゃイイってもんじゃない。
958NASAしさん:02/11/04 22:59
>>956
思う前に、全長・全幅・最大離陸重量
A380-800 73.0m・79.8m・540t
A340-600 74.3m・63.6m・365t
B777-300 73.8m・60.9m・287t
B747-400 70.7m・64.4m・395t
MD-11 61.2m・51.7m・284t

あんなでかい機体、他機と同程度の幅に収まるわきゃ無い。
959NASAしさん:02/11/05 01:06
>>954
成田の“くびれ”誘導路はどうクリアするの?
960NASAしさん:02/11/05 01:23
>>959
B4以上は新滑走路を元々つかいましぇーん
961NASAしさん:02/11/09 12:49
あげ
962NASAしさん:02/11/10 22:57
「日本の旅客機2003」のJAL767のとこに
「2003年度以降も5機の767−300ERがリース導入される」
って書いてあるんだけど…
963NASAしさん:02/11/10 23:00
東京〜釧路、函館、秋田、富山、松山線増便キボンヌ
964NASAしさん:02/11/11 11:04
つーか、烏賊ロス本(日本の旅客機2003)読むと、747-400F導入&777を-300へ変更前倒し導入決定以前の
JALの導入計画わかるぞ。(最後のレジ一覧のところ)
ちなみにその一覧によると、導入予定機は
747-400 3機
767-300ER 5機
777-200 10機(すでに一部は-300に変更済み)
777-200ER 9機
777-300ER 10機

ただし、DC-10の更新機材はまだ全部は決定していないようだが。
(2005年までの767,777-200の導入機数が5機ほど足りない)

あの計画通り(すでに変更はされているが)に導入されるとして、747-400、777-300ER、
777-200(ERを含む2006年以降導入機材)が全て旅客用747-100,200更新用だと仮定すると、
全ての機材が更新されるのが2008年ってことになる。
965NASAしさん:02/11/12 20:49
あの一覧は、確かに妄想を膨らませるにはいいネタだ。
777-200はエンジンがPWだから、747LRよりも国内用767の後継だろう。
でも古い767と比べて数が合わない…
747LRはEG含めて13機だから747-400と777-300ERで数が合う。
MD11はガイジュツだからいいとして、MD81/87、A300とDC10の残りはどうなる?
966NASAしさん:02/11/12 20:51
>ガイジュツ
鬱過ぎ。逝ってくる
967NASAしさん:02/11/12 22:25
>>965
あのレジ予約はJJ統合発表のすぐ後くらいに変更届が出た後は変更されていないから、
JAS分はまだ反映されていないんぢゃないかな。
DC-10は前回の777-200ER,767-300ERの発注の時に「DC-10の代替の一部」とリリース内で
表明しているから、今後の需要動向見て777にするか767にするか決めるつもりだったのでは。
777(PWエンジン)の2006年以降導入予定分は747-400Dの国際線転用を考えているのでは
と妄想してみる。
968NASAしさん:02/11/13 14:52
>>964
5機少ないいんじゃなくて、5機減でも運行できるように考えているのでは?
969NASAしさん:02/11/15 18:25
次スレまだ?
970 :02/11/15 18:30
971NASAしさん:02/11/15 23:21
次スレ
JAノL機材構成・路線展開総合スレッド Part2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1037370058/
972ひろや:02/12/19 21:17
JASの統合は仕方なかったと思います。MDシリーズSAAB340が製造中止になったこと、A3Rも767に比べ新造の将来性が無いこと、A3の後継有力候補であったA330−500の製造見込みが無いこと、が挙げられると思います。
973NASAしさん:02/12/20 00:34
もうスレは新しいところ逝ってる。
ここは埋め立て(w
974NASAしさん:02/12/21 17:17
>>972
それが統合の理由だとは思えないが。
975ひろや:02/12/22 23:43
もちろんそれだけの理由ではないはずですが、機材計画は重要なファクターだとは思います。それにしても、JA8464はまだ引退の気配なし。春頃見たとき右ボディの一部だけぴかぴか(つぎはぎっぽい)だったのが、最近見たときはそうなっていなかったからです。
976NASAしさん:03/01/03 15:11
          まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977NASAしさん:03/01/03 15:18
              ∧          ∧
             / ・         /:::::';,
             /  ';       /::::::::::';       ∧    ∧
             /   ;____/::::::::::::::;      / ・   /::::・
           /            ::::::::::::\    /  ;  /::::::::::
         /    ○          ○:::::::::\ /   ; /::::::::::::::;
        /´         ___     ::::::::::::/         :::::::::
         |           |    |      ::::::::::|   ○     ○::::
        |           |     |     ::::::::::|           :::
        |           丿   |      ::::::::|     | ̄ ̄|   :
        |         / ̄ ̄ ̄\     :::::/ l    ノ   |
        \                ::::::::::/   |  / ̄ ̄ ̄\ :::
          ヽ              :::::::<    \         ::::
978山崎渉
(^^)