380 :
NASAしさん:02/09/05 08:39
20年以上前の話。
赤塚不二夫とタモリが鹿児島からエア・ナウルに乗るために羽田から飛び立ったものの、
到着が遅れに遅れてすでにナウル行きの出発時刻を大幅にオーバー。
週一便しかない飛行機に乗り遅れて一同あせりまくるも、
エア・ナウルは彼らをちゃんと待っていた。
が、何のことはない、彼らが唯一の乗客だったから。
燐鉱石の輸出で先進国並かそれ以上にリッチだった時代は
こんな不採算路線飛ばしても痛くもかゆくもなかっただろうが、
資源がほぼ枯渇した現在となってはいい思い出。
381 :
NASAしさん:02/09/15 00:37
むかしアメリカの会社が名古屋から米国本土にとんでたっけ?
デルタや今もあるノースじゃなくて。。。。
382 :
NASAしさん:02/09/15 00:45
>>381 あったの?ないんじゃない?あっても、ノース、デルタ、コンチのどれか。
383 :
NASAしさん:02/09/18 12:03
384 :
NASAしさん:02/09/18 12:05
アメリカウエストの便があったね。福岡じゃなかったけ?
JDのNRT-HKG、10月から運休。NWのマイル特典でよく乗ったものだ。
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:02/10/03 22:18
JL KOJ〜HKGあぼーん記念age
よく30年間ももったものだ・・・
387 :
NASAしさん:02/10/03 22:51
関空発のアメ系アジア線復活キボン!!
AOM知ってる?
成田ーサンクトペテルブルグ(テクラン)ーパリ(オルリー)のおんぼろD10
飛行中アナウンスがあって燃料残ってるんでパリ直行します、なんてことも
ミールが一回しか出なくて(!)でもエコノミーとしては超豪華版で
うまかったなあ
今でもアフリカ線はあるみたいだけど、また日本こないかな
389 :
NASAしさん:02/10/06 00:49
>>388 白地に紺色で大きくAOMって書いてあった奴だっけ?
日本から消えて潰れたのかと思ったらまだ飛んでたのね。
390 :
NASAしさん:02/10/06 01:14
AOMって潰れたはずだよ、確か。再建中なんじゃないの、マダ?
391 :
NASAしさん:02/10/06 01:48
廃止になったわけじゃないけど、NRT-DPS
JLもGAも何で直行じゃないんだろう?
一時期(98〜99)は、DPS直行があったのに…
腐れGAと言えどもバリ直行はメリットがデカかった。
KIXやNGOからは直行なのに、NRTからはジャカルタ経由のみ。
インドネシアの情勢やリゾート需要を考えるなら、
激しく直行>>>>>>>経由だと思うがね。
どうせ、経由便ということなのでSQ→絹でシンガポールストップオーバーを
今では楽しんでます。こっちだと完全昼便で往復できるんで…(藁
392 :
NASAしさん:02/10/06 02:07
関空ー北米、欧州増便キボンヌ
>>391 NRTからはビジネス需要が多いから。
忙しいビジネスマンがジャカルタ行くのにバリ寄られちゃたまらんでしょ?
つーか、成田の暫定滑走路供用後、JLはジャカルタ、デンパサールの両方に
ノンストップ便飛ばすようにならなかったっけ?
394 :
NASAしさん:02/10/06 04:19
>>391 >>393 ん?ジャカルタ線のビジネス需要?
漏れも数年前にバリに逝く時乗ったけど、
少なくとも夏場のシーズンは感じなかったよ。
ジャカルタ降機する香具師は殆どいなかったし…
確かにシーズン中だけはDPS経由でもいいとは思ったけど、
暫定滑走路枠でJLがあっさり別便にしてくるとはちょっと意外だった。
ただ、SIN経由ストップオーバーは面白そう!
395 :
NASAしさん:02/10/06 05:06
>>394 夏場は主に現地駐在のお父さんが日本の家族をこっち(インドネシア)に呼び寄せるほうが、
日本からのビジネスマソがジャカルタへ行くよりは多いんじゃないかな?
俺の親父は以前ペナン駐在で、MHの成田ーペナンの片道だけ直行という便によく乗ったよ。その便は
ペナンに寄った後KULに行くんだけど、
>>391とは経由の順番が逆だったね。こっちは
リゾート地へ先に着く。
まあ旅行シーズンしか乗らなかったけど、そのときはペナンで降りる客がほとんどで、そのまま機内に残って
クアラルンプールへ行くヤシはほとんどいなかった。
シーズン毎に経由順番をコロコロ変える訳にはいかないだろうしね。
あと、キャセイのPEN-KUL-HKGという便も乗ったことあるけど、KULで中国人団体客がわんさか乗ってきて
鬱だった。PENからの客は皆無に等しかった。これも夏のシーズンだったんだけど。
最近になって久しぶりにペナンに行こうと思ってMHのペナン直行便を一生懸命探したら、いつの間にか
あぼーんしてた。しかも、クチン行きも無くなったみたいね。
あと、シーズンオフにもNRT-PEN-KULのNRT-PEN区間に乗ったことあるけど、
このときは
>>395とは見事に状況が変わっていて、ペナンで降りる人はあんまりいなかった。
しかも、降りる人もほとんどは背広だったよ。
ペナンはリゾート地でもあり、多国籍の工業地域でもあるからね。
397 :
NASAしさん:02/10/06 05:25
>>369 KUL-コタキナバル-NRT っていうのもありますよね。
乗ったことある人います?
>>397 だいぶ昔のことなのでよく覚えていませんが、出来たてのクアラルンプール新空港の
管制塔が火事になって全フライトが1日キャンセルになった次の日、やむを得ず
コタキナバル経由で成田に帰ってきたと記憶しています。機材はA330でしたよね?
元々KUL-NRT直行便の席を予約していたのですが、その火事のせいで
別便の成田行きに乗る予定だった人もあぶれてしまい、格安チケット組の我々は
なぜか予約していた直行便を追い出されて、コタキナバル経由の便に強制振替させられました。
こういう時ってMHの対応はすこぶる悪いんですよね。空港職員がまるで悪徳商法の
香具師に見えてきます。最近の対応はどうか分かりませんけど。
コタキナバル経由だと確か成田まで10時間近く掛かったような気がします。もう成田に着いた頃は
仮死状態でした。KULでは「そのかわりビジネスに替えてくれ」と英語の堪能な数人の日本人ビジネスマンと
手を組んで粘り強く交渉したのですが、全く聞く耳を持ってくれませんでした。白人客だけは全員
ビジネスにアップされてたのに・・・
やっぱり英国系列の国はしょうがないんでしょうかね。>白人優先
399 :
韓国在住日本人:02/10/06 06:25
北ウィング・南ウィング
斜めに配置されたちょっと狭いチェックインカウンター
空港使用料券売機
パタパタ式の出発案内(パンナムやノースウエストの旧ロゴが懐かしい)
パタパタ式の案内には、欧州行きの便には「シベリアルート」とも書かれていたね。
あの独特の呼び出しチャイム音と女声の自動音声案内
成田の古き良き時代ですね。
400 :
NASAしさん:02/10/06 10:11
400
結局、リゾート路線の需要ってシーズン毎に変るから読み辛いと思う罠。
でも、GAが以前やってた成田→バリ経由はリゾーターから見れば有益だった。
直行なら7時間。ジャカルタ経由だと10時間。この3時間差は大きかったね。
10時間ならばハワイの方が早いし、そんなにかかるならモルディブあたりでも行こうと
いう気になってしまうけど・・・(藁
まあ、JLのバリ直行便のオフシーズン需要が楽しみだな。
>>395 そのペナン経由便に2度ほど乗ったことがあります。
最初はペナンまででしたが、2度目はクアラまで乗りますた。
2度目の時はペナン降機の客が結構いたけどね。
何気にクアラルンプールって遠いと感じた。
ジャカルタ便は一時期ビジネス需要さえもヤバイ時期があったそうな。
数年前のインドネシア内紛があった頃は、ジャカルタ寄港も意味なしっていう感じ。
むしろバリはインドネシアでも治外法権みたいなところがあって、
リゾート客で食ってる方だからね。
ちなみに NRT-PEN-KUL 乗ったことあります。
PEN-LUL 間では日本の国内線並の急上昇中にも関わらず CA がイスの背を掴み
ながら通路を登り、必至の形相でお菓子配り始めていた・・・。ムリして出さ
なくてもえーんじゃないの。
ちなみのその後は KUL で乗り換えて、メルボルン−シドニーだったわけで
マジで死ぬかと思いました。ホームスティする為に安い切符を買ったから
こうなったわけで、ホストファミリー宅に付いたら 20H 位爆睡いたしました。
403 :
NASAしさん:02/10/17 02:24
JAL123便
405 :
NASAしさん:02/10/17 10:45
>>404 欠番は欠番でも永久欠番ね。
デリー事故やモスクワ事故の便名も永久欠番なの?
406 :
うわの 空:02/10/19 11:40
僕が実際に乗ったものとしては、
パンナムの 成田 グァム
エア サイアムの 羽田 香港 乗った人はいますか?
エア インディアの シンガポール クアラルンプール
アエロ フロートの クアラルンプール シンガポール
JALの 福岡 プサン 最近廃止になってしまいました。
407 :
NASAしさん:02/11/01 16:22
JAL羽田沖350便も永久欠番です
408 :
NASAしさん:02/11/01 23:45
JAL 成田―長崎―上海(週1〜2便)
結構古くからあって、JALが羽田―長崎を
開設するまでは長崎空港では唯一のJAL便で
DC8、DC10、B4 晩年はB44も飛んでたな。
長崎―上海は中国東方が今も運航
>>381 アメリカウエスト(HP) 名古屋ーホノルルーラスベガスーフェニックスです。ホノルル以遠はアメリカ人客だけでした。湾岸戦争真っ只中の乗り入れということも影響してか1年で撤退、ホノルル線を
NWに譲ったのですがその後どうなったのか・・なつかしくて書き込んじゃいました。
410 :
NASAしさん:02/11/12 21:54
NWもその後撤退
でも復活させるみたい
411 :
NASAしさん:02/11/12 22:01
福岡−シドニー間のカンタス航空。あれば福岡からツアーも直行だっただろうけど、
結局去年逝ったときは関空発ブリスベン逝きだった。
最近再び福岡−ケアンズ間が直行で運行を始めたけど、やはり本土逝きがある方がいい。
JASのホノルル便もage
413 :
NASAしさん:02/11/12 23:26
NWのKIX-西海岸線の復活希望
タイ国際航空の過去のダイヤ
BKK−NRT−SEA−YYZ
BKK−NRT−SEA−DFW
415 :
NASAしさん:02/11/29 07:24
成田-ポートランド線復活してくれ…。
最初の海外は10年前のNGO-PDX-LAXだった。
定刻から5時間以上待たされて、11時くらいに離陸したっけ?
んで、PDXの入国審査で時間喰ってLAX逝きに搭乗できなくて3時間空港で待たされて727乗せられた。
MD-11サイコー。
417 :
NASAしさん:02/12/09 02:23
ITM−HKG−CDGのAF
ITM−HKG−FRAのLH
418 :
名無しさん:02/12/09 03:45
>>408 なつかしいですね、JALのNRT〜NGS〜SHA線。
随分前の事ですけれど、ある新聞社の記事で、一年を通してほとんど国内線区間
の利用客は存在しないのだから、他国のように国内線区間のみでも利用を認める
べきだ、と掲載されていました。
勿論日本航空もそう考えていたのでしょうけれど、国際線の国内線区間のみの
利用客の取り扱いが煩雑である事、ANA等が反対をして日の目を見なかったと。
仕方がない事でしょうけれど、残念でした。
419 :
NASAしさん:02/12/12 18:18
UAのSFO YYZ
UAで関空からトロントいきにくくなった、、、。
まもなく、成田経由になるかも?
420 :
NASAしさん:02/12/27 05:48
>>275, 239, C/A各位様
矜持、なんてすばらしい言葉でしょうね。
皆さんからすれば機内暴力など信じられませんね。
85年のプラザ合意前は1ドル240円の時代。
その時代に国際線で欧米にいかれる方は日本の基幹産業を担っていたエリート。
卒業旅行ツアーの学生さんでもある程度プライドを持ってる方たちだったでしょうね。
日本人乗客も日系航空会社乗務員もともにプライドに裏打ちされた礼儀を持った居たのでしょうね。
そのような時代のC/Aが築かれた信頼や乗客との人間関係を
最近のカン違いC/Aがヌード写真などを取らせて貶めていることが残念です。
ま、それだけ国際線も大衆化したということなのでしょうけれど。
276さんもです
422 :
NASAしさん:02/12/27 13:50
JLの上海−長崎。中国回ってJAS(TDA)の364にちょうど接続した。
NRTに帰ってくるより、ずっと便利だったのに・・・・
(^^)
424 :
NASAしさん:03/01/09 05:31
hage
425 :
NASAしさん:03/01/09 23:15
FUKって、BAもDLも来てたねぇ。
KMJは、国際線復活せんのかしら?
そーいや、夏にROをHNDで見たyo.
当然、国賓だけど。
426 :
NASAしさん:03/01/10 17:18
那覇発ホノルル経由ロス行き パンナム。60年代。
全日空関空〜デンパサール
全日空関空〜バンコク 近頃までとんでたのに
関空はあぼ〜んだな。
427 :
NASAしさん:03/01/10 17:48
>>141 激しく亀レスだが、NRT-STOは復活の可能性あると思われ。
一時期SKはCPHに便を集中させる政策を採っていたが、最近はSTO-BKKが復活
したりしてる。NRT-STO復活も近いかも?
428 :
おちんぽ様:03/01/10 18:58
激しく亀スリだが数分後には復活の可能性ある。
429 :
dasai:
あげ