いくらつつむ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
当方30歳男。中学時代からの連れの披露宴に
嫁+子供(4歳)で出席します。自分一人なら
3万円つつもうと思ってましたが
いくらぐらいつつむといいでしょう?
2Miss名無しさん:2001/01/19(金) 23:12
お子さんにも、食事が大人と同じように用意されてるのかな?
それによってもちがうよね。

私は、夫婦(30歳)、3歳の子供1人。
(食事はお子様メニュー)
旦那の妹の披露宴だったので、10万円包みました。

1さんは、お友達だから
またちょっとケースが違ってくると思うけど。
3愛と死の名無しさん:2001/01/19(金) 23:20
友披露宴だから10万円はしんどいですね。
6万円程度かなぁ。
4愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 00:15
偶数って「別れる」からまずいんでない?
5万ってとこか?
5愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 00:54
今でも偶数・奇数って気になるもんなの?
6愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 01:41
ちょっと違うかもしれないけど、旦那と二人で行ったときには
友達の結婚式で5万包んだよ。
7愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 08:46
子供入れて5万円では、だめかなぁ。
8名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 09:17
わたしも、旦那の幼馴染に2人で呼ばれて
7万つつんだことがある
9よっぴー:2001/01/20(土) 09:30
5万か8万ですよね。
でも、5万でいいんじゃないかしら?
少ないと感じるのなら、それとは別に5000円〜10000円くらいの
お祝いの品をプレゼントされてはいかがですか?
10愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 14:20
age
11愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 15:54
五万に一票
12愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 17:10
5万+贈り物に一票
13非公開@個人情報保護のため:2001/01/20(土) 22:07
 明日1/21同じ職場のそんなに仲がいいとまではいかないひとの
結婚式があります。一応、2万用意してたんだけど、さっきテレビ
見てたら何かのCMで「普通三万だろ」って台詞が耳に突き刺さって
不安になりました。私は26歳で、手取り15万です。
やっぱり普通三万ですかね?
14愛と死の名無しさん:2001/01/20(土) 22:26
26だと2万はちょっときついかもね・・・
職場の子たちと相談とかしなかった?
職場だと後々「あの子は2万しかくれなかった」とか噂されても
困るから他の子とバランス取った方がいいよ。
15非公開@個人情報保護のため:2001/01/20(土) 22:44
どうも、では三万ということで
16愛と死の名無しさん:2001/01/21(日) 07:44
2万円+贈り物って人もいたよ。
17愛と死の名無しさん:2001/01/22(月) 13:46
年上の友人(金持ち)が今度派手婚をするんです
結構高い結婚式場なんですけど
2万じゃだめかなぁ?
18愛と死の名無しさん:2001/01/22(月) 14:19
2万+贈り物に1ガバス
1917:2001/01/22(月) 14:37
贈り物って式場にもってくと(新郎新婦側の)荷物になりませんか?
かさばらないものがよいのかなぁ
20愛と死の名無しさん:2001/01/22(月) 15:00
1年前に入籍だけした友達が、今さら
「結婚パーティーをするから来てくれ」と言ってきた。
式ナシで食事だけの会だが、キチンとした物らしい。
入籍したときに2万円相当のお祝いしてるけど
またお祝いしなきゃいけないのかな?
しかも遠方で、交通費だけで万単位の出費なのでツライです。
こういう場合はいくらが妥当でしょう?
21愛と死の名無しさん:2001/01/22(月) 19:22
本来ご祝儀は結婚式よりも前に渡す物なので、
手ぶらで行ってもいいと思います。
でも、お車代、として交通費を出してくれるなら
ささやかなお祝いくらいしてもいいかも・・・
ところで、食事だけの会できちんとした物ってどういうもの?
想像つかないので誰か教えてください。
22愛と死の名無しさん:2001/01/22(月) 19:23
普通に考えたら二重払いする必要はないでしょう。>20
食事会は会費っていう名目でお金は取られるだろうけど。
23愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 01:57
ご祝儀の額が一人だけ少ない人がいると、もらった方はいつまでも
記憶に残ります。。。
24学生:2001/01/23(火) 02:56
講義中の雑談でそれほど親しくもない女性に結婚式には私も呼んでね。
って言われました。で、私はいくらご祝儀くれるの?と冗談交じりに聞いたのですが、
1万円だと言われ、閉口しました。
それほど友人も多くないので祝ってもらえるだけありがたいかなと思ったんですが、
実際どう思います?やはり失礼ですよね。
25ころころ:2001/01/23(火) 03:46
1番の方へ。
夫婦+子供だったら最低でも5万でしょう。
3万円は30代男性なら一人で出席した場合の金額です。
子供でも4歳なら、子供メニューの食事くらいは用意しないとなりません。
3万円はケチですよ。
あと、子供を連れて行くのは親族に限られ、友人の場合は連れて行かないのがマナーですが、
その辺、わかってます?
子供連れてきていいって、先方から言ってくれたんですか?
26愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 09:02
4歳のガキがくるんだったら、迷惑料も込みで5万ほしいよ。
子供メニューだって高いし。5万でも安いと感じるなぁ。
27愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 14:15
先日子供(3歳)と一緒に夫婦で出席してほしいといわれ、5万包んで
出席しました。最初は子供を連れていきたくないし、かといって預ける先
もないので、主人だけ出席させてほしいといったのですが「是非」と言われ
しつこく断るのも失礼なので・・・。子供や主人の衣装を整えるのだけでも
7万は掛かりました(平服でと言われ、まさか本当に普段着で行く訳にもいかず
主人と息子のよそ行きカジュアルを新調しました)。
披露宴の間中、子供が大人しくしている様に気を使いまくり、その世話と気づかれで
夫婦共くたくたでした。子供を連れていきたくて連れてきている訳ではありません。
正直言えば、できれば招待されたくないってのが本音です。高いご祝儀+交通費払って
衣装代使って貴重は休み一日使って、誰が嬉しくて行きますかっての。余程親しい間
柄じゃない限り。

>その辺、わかってます?
28愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 16:12
age
29愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 16:26
友達(私は結婚式によばれなかった)は
私の結婚式に子供を預けて出席する気満々だ
30Miss名無しさん:2001/01/23(火) 16:26
結婚式には出席しない場合の、友達の結婚式だったらいくらぐらいでしょうか?
できちゃった結婚だそうなので、結婚のお祝プラス出産祝で3万かなあって
思ってるんですが、他の子(同じく遠方なので出席しない)に、
赤ちゃんが産まれたときはそのときで連絡が来て包むことになるんだから、
いっしょに2万にしようといわれています。
31愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 16:29
同い年の結婚式なら2万でいいんじゃない?
32愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 19:03
結婚祝いで1万、出産祝いで0.5万くらい。
33愛と死の名無しさん:2001/01/23(火) 20:17
出産祝いは生まれてからね。>30
私だったら式に出ない結婚祝いは1万だな。
34Miss名無しさん:2001/01/23(火) 20:28
30です。
ありがとうございます〜>31,32
そもそも2万とか3万とかって、式にでるからつつむものなんですか?
冠婚葬祭マナーでもOKなんでしょうか・・・>1万
3520:2001/01/23(火) 20:48
>21,22

レスありがとう!
とりあえず、会費分と思われる額を用意して行く事にします。
パーティーは、親戚・友人・仕事関係を招いてホテルで行うそうです。
しかも立食ではない、とのこと。用は披露宴だけやりたいのだろうか。
貰った招待状には会費の事が一切書いてないので恐ろしいです。

一体、何が目的なんだか.....
36愛と死の名無しさん:2001/01/26(金) 03:41
まだ学生なんですけど、やっぱり3万はつつまないとダメですかねえ。
式と披露宴に参加します。
あと、披露宴の受付もします。
37愛と死の名無しさん:2001/01/26(金) 04:05
学生さんなら1万でもいいと思います。
38名無しさん:2001/01/26(金) 22:29
age
39ケイ:2001/01/28(日) 11:38
age
40名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 05:52
友達の式に呼ばれた。子供を預ける所がないので、ホテルの部屋取って2万円
シッター代諸費経費込み1万円、夫婦二人で出て5万か7万。

予防接種出来ない年齢&体質の子だから、保育園には怖くてあずけられない。
カミさんの美容院代他、併せて13・4万は出て行くと思う。

>>29
ウチもそう。自分たちの式には、ほとんどに友人呼べなかった。
でも、友人呼ばない式をするのは、大体訳があってのことだと思うよ。
わざわざ理由を口に出して言わないだけで。

金銭的にかなり無理しているんだが、更に祝う相手が>>29のように考えてたら
凹むよ俺。
41教えて〜:2001/02/04(日) 00:14
会社の同僚の2次会に呼ばれています。
会費制のパーティのようです。
でも、これといって、歳が近いだけで
プライベートな付き合いはありません。
2次会だけ呼ばれた場合でも、
ご祝儀って用意しなくちゃいけないんでしょうか?

金額はいったいどれくらい?

前に、2次会だけ呼ばれたときは、
他の人と品物をあげました。

42愛と死の名無しさん:2001/02/04(日) 05:43
>>41
2次会に呼ばれたからご祝儀あげるって考え方が分からない。
2次会は会費制なんだから、会費を払ったらそれで終わり。

新郎新婦とのこれまでのつきあいを考えて、
更にご祝儀・品物をあげたいと思うなら、あげればいい。
その場合はたとえ披露宴・2次会をやらなくてもあげるでしょ?
43愛と死の名無しさん:2001/02/04(日) 05:46
>41
2次会では、人数集めのためにあまりつきあいの無い人でも
いちおう声をかけたりします。
その場合は、出席してあげるだけで充分で、
みょうに気を使うと相手が恐縮すると思うんですが。
44毒餅:2001/02/04(日) 12:34
>>41
なんでこんなことも知らないのか、そっちの方が気になるな。
45教えて〜:2001/02/04(日) 13:19
みなさん、どうもありがとう。
すっごく安心しました。

世間知らずで恥ずかしいです。すいません。。。
友達が少ないせいか、あまりこういう経験がなくて。

最近いい歳になったせいか、
冠婚葬祭にやたらとまきこまれるようになってやっと、
いろいろ常識を得られるようになってきました。

と、いうのも、
私もみなさんのいうとおりだと思っていました。
正直、そうだよなーってかんじです。

でも、そうだよなーと思っていても、
うちの職場がおかしいと思うんですけど、

まったく直接には関係のない
例えば、同じ職場の長男が結婚したから、
なにか送おくらなくちゃ、
ただ、同じ職場というだけの人(もうおじいちゃん)の
兄弟がなくなったので、
お香典用意しなくちゃ、
とか、
なにか起こると
そういう雰囲気がいっぱい漂うんです。

私個人的には、いちいちそんなことに気を配ってちゃ、
キリがないと思うんですよね。

私だったら、ぜんぜん直接面識のない人から
なにか心づけをもらっても
なにも残らないと思うから
自分の親兄弟のことは知らせないつもり。

少し内容がずれてきちゃいましたけど、
ちょときいてよ!ってかんじでグチらせてもらいました。

ありがとうございました!
46毒餅:2001/02/04(日) 13:24
な、なげーーーーーーーーーぞゴルァ!

と言いたいところだが、誠実そうなので、○としよう。
4743:2001/02/04(日) 14:21
>>45
同じ職場の長男の顔は知らなくても、その親とは長いつきあいだから、半分は親へのお祝いだったり
同じ職場の兄弟・・・(以下同様)
そういうことはあるかもしれないですね。
私も、同僚の親が亡くなって見たことも無いその親の葬式に行き、香典出してきた事は何回かあります。
それと41の事例とはちょっと違うかな、て気がしますが。

ただ、どうも義理堅い雰囲気の職場のようですね。
さっきは私もああいう返事をしましたが(間違ってるとは思いませんが)
いちおう周りを見渡して、あわせたほうが無難でしょう。
48教えて〜:2001/02/04(日) 23:04
そうですね。
周りをみわたして無難にあわせてみようかと思います。

ちなみに、今年自分は結婚予定です。
でも、正直、同じ職場というだけの関係の人から
お祝いとかおもらってもうれしくないかも。


49愛と死の名無しさん:2001/02/04(日) 23:15
おめでとう
お金無いんでごめんなさい

と書いた紙を祝儀袋の中に入れておきます。
50教えて〜:2001/02/04(日) 23:26
ははは。

自分もお金ないので、
それでいいと思います。

みんな、そういうふうにしてくれればいいのに。

すこしづつうちの職場の
その、おかしな義理堅い雰囲気を改善できたら、
と思っています。
51愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 02:07
>>49
それ本気?
もちろん冗談だよね?
52愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 03:03
>>49
ごめんですむなら、警察はいらない。
53愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 03:10
>>45


>ただ、同じ職場というだけの人(もうおじいちゃん)の
>兄弟がなくなったので、
>お香典用意しなくちゃ、

いちいち、お祝いくらいの、はした金で騒ぐな!!
といいたいところだが、上の例はいくらなんだ?
まさか、これでも万単位なのか?

そんな調子じゃ、冠婚葬祭以外のお付き合いも不自由するんじゃないか?
たとえば合コンとか?突然の異性とのお昼のランチとか?
まあ、冠婚葬祭はいやだけど、そっちはOKという論理も当然成り立つが、、、


54愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 03:38
冠婚葬祭は他人事
合コンは自分の事

騒いでる奴は、そんな感じだ。

もちろん、逆の立場だと、それでまた、騒ぐ。
5549:2001/02/05(月) 11:51
>>51-52
なるほど、どんなに親しくてもどんなにお世話になった人で
あっても「金のない奴ぁ披露宴に来るんじゃねぇ」ということですね
なんのための披露宴なんだか....
56名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 19:04
主人の友達にすごい人がいました。
自称お金持ちらしく、学生時代かなりおごってもらったらしいです。
その人を、披露宴にご招待したんだけど、都合が悪くてこられないという手紙と
一緒にお祝いが入っていました。
ご祝儀袋をあけるとメモがはいっていてそれがすごいの。
「末広がりにちなんで8万円をお送りします。
でも、君には学生時代に以下の金額をご馳走したのでその金額を
差し引かせていただきます。」と書いてあって、
10年間おごってもらった品名と金額がずらーーーーっと書いた伝票と
5000円札が入ってました。
なんでもおごった金額が75000円なので、それをひいた5000円がお祝いだそう。
少し変わった人みたいだけど、これには絶句しました。
10年間のおごった項目と金額をすべて覚えてるのにも驚きました。
これなら普通に5000円贈ってくれるほうがよっぽど気持ちいいと思う。
57愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 19:13
俺様の結婚を祝いたいんならサラ金でも何でもいって
ゼニ作ってこんかいゴルァ
58愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 22:48
>>55
現実としてはそうなんじゃないの?

親しき中にも礼儀ありです。
お祝いを持ってこないような非常識な人は
普通はいないと思いますが?

あなたの周りではよくあることなのでしょうか?

かなり不思議です。
5951:2001/02/05(月) 22:59
>>55
やっぱり本気だったんだ。
もしごく親しくて披露宴にも呼びたいと思ってる人がそれほどお金ないなら、
申し訳ないので、披露宴には呼ばないでしょう。
60愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 23:02
>>56
これで清算できたんだから、縁が切れるじゃない。よかったね。

その人おごるのが趣味だったのかなあ。
毎日人におごった金額付けてにんまりしてたとか・・・。
61愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 23:05
>>56
考えてみたら、友人で8万円は多いよね。
赤字にならない金額設定してくれたのは好意だったのでしょう。
だから本人は冗談のつもりだったりして。

しかし、金額全部付けてるのはすごすぎる・・・・
62名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 23:10
>>61
いや、マジだったみたいです。
昔から変わった性格だから、旦那も気にしてないみたいです。
けど、わたしは会ったことない方なので、
それだけでびっくりしてしまいました。

わたしは友達(20代独身)に7万も包んでもらったことがあります。
あまりに多すぎてもかえってびっくりしちゃいます。
引き出物もそれなりの物を選んでいたので、少なすぎて申し訳なく、
新婚旅行でちょっと高価なお土産を買いました。
もちろん、彼女の時も同額包みましたけど。
6349:2001/02/05(月) 23:11
俺だったら「ご祝儀なんか気にしないでいいから、ぜひ出席してくれ」
って言うけどな
金切れ目が縁の切れ目かぁ
クールだねぇ
64愛と死の名無しさん:2001/02/05(月) 23:26
>>62
7万円!?どこのお嬢様?
お返しに同額包むのも大変だったね。
迷惑だあーーー。
65教えて〜:2001/02/05(月) 23:40
確かに。かえって迷惑ですね。

でも、遠方から来ている人でお車代とかもらうことを見込んで
そのくらい出してた人いましたよ。

そういうんじゃなくてだったら、
ひぇ〜〜〜(゚Д゚)
ってかんじですね。

6659:2001/02/06(火) 03:03
>>63
たとえそう言って貰っても、気にしないわけにはいかないしねぇ。
どうしても金がなけりゃ欠席するしかないなぁ。
ま、親に借金しても何とかするだろうけど。
67愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 09:57
>>49
>おめでとう
>お金無いんでごめんなさい

>と書いた紙を祝儀袋の中に入れておきます。

たいていの人は、お金にそんなに余裕がないと思うけど、
みんながやったら困ると思わない?
それとも、自分は特別だからOKなの?
68愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 10:43
>>67
誰が困るの?新郎新婦?
それはおかしい。
お祝いをあてにしてるなんて・・・

私は親に言われましたよ。
全て自腹をきるつもりでやれって。
69名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 11:23
>>68
親御さんの意見は「そのくらいの心構えで」っていうことでしょ?
本当に全員が「お金なくてごめんなさい。」っていってきたら
さすがに親御さんも驚くんじゃない?
それでも「そんなことない!」って反論するなら
あなたがそうすればいいんじゃない?
そこまでりっぱなお考えが固まってるなら、招待客に
「お祝いはご遠慮します」といってあげてください。
70愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 11:28
>>69
そんなことない!ですよ。
親はほんとにそういうつもりぐらいの勢いでした。
友人(20代後半)達が3万円ずつ包んでくれたけど
「こんなに・・・」と驚いてました。
71愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 11:29
>>69
ビンボー人は披露宴するなよー。
72名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 11:37
>>71
ざんねんでした。もう済んでいます。
73名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 11:47
旦那の妹が結婚するんだけど、3歳の子供と3人で出席する場合、
いくつ包むのがいいかな?
10万でいいかな?と考えてるけど、子供の分を考えると少ないかな・・・。
74名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 11:50
自分は独身のとき妹に10万やった。
夫婦(コブ付)だともっと包むかも。
75愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 12:21
>>70
全部自腹切るつもりで披露宴やるのは立派です。
尊敬します。

一つ心配なんだけど、
友達が3万円包んで驚いてるよね。
自分は普段、どのくらい包んでるの?
まさか>>49のような事を本当にやった事があるとか・・・!
76愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 12:23
>>73
きりがいいから10万!
余裕があるなら、子供の衣装代に。
7767:2001/02/06(火) 13:13
>>68
>>70
自分の個人的な体験にあてはめて
「それはおかしい。」というのは
どんなもんでしょうか?

こういう事例があるよ、ということならわかりますが、

また、3万円包んでくれた友人にあなたの親御さんは
驚いていたようですが、残念ながら一般的な事例を
よくご存知ないように思います。

自分の親の考え方が、必ずしも世の中の考え方と
一致している場合ばかりではないことを認識した方がいいと思います。

78愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 13:35
>>68
>私は親に言われましたよ。
>全て自腹をきるつもりでやれって。

つもりですよね。
自腹を切ってやれとは言われてませんね。

>>70
>そんなことない!ですよ。
>親はほんとにそういうつもりぐらいの勢いでした。

「そういうつもりぐらいの勢い」、ということの意味が正確には取りかねますが、
まあ、本気ではないんでしょう。「つもり」「ぐらい」「勢い」ですから。

親が言った言葉の意味を、もう一度考えましょう。


79愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 13:38
>>68
>誰が困るの?新郎新婦?
>それはおかしい。
>お祝いをあてにしてるなんて・・・

新郎新婦も困りますが、お祝いの封筒に紙を入れた人も
常識がないと思われて困るでしょう。

そうすると、お金がないよりもっと困るような気がします。
80名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 13:43
自腹をきるつもりで・・・とおっしゃってる両親、
またそれを信じてる>>70も、立派だな・・・とは思うけど
でもやっぱり失礼だけど、それって「たてまえ」だよ。
いただいたお祝いをあてにしての披露宴はいけないよ。
という意味がこめられてるんじゃないかな?

本当にお祝いまったくなしでしたんなら心から尊敬するけど。
結局はいただいたんでしょ?
81愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 13:48
こりゃ手厳しい・・・
うちの母は逆に2万包んできた友人にビックリしてました。
経験しないとわからないこともあるからね、
そしてあんまり経験できることじゃないし。

>>73
10万でいいのではないでしょうか。
お子さんが3歳なら、子供料理もそれほど高くないはず・・・
走り回ったり、大声ださないように気をつけてあげて下さいね。
82愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 14:10
>>68

心がけは立派だと思いました.
しかし、だからと言って他人に同じ思想を
押し付けるのは、筋違いでしょう。
8373:2001/02/06(火) 14:20
>>74
え゛っ・・・

>>76 >>81
それでいいとおもうんですけど・・・。
強烈な義妹には「なに?30万くれるの?」とか言われてるんで
結構プレッシャーです。
でも、10万と、あとちょこっとした品物を贈ろうかな。

幸い、子供についてはガーデンウェディングなので、
なんとか大丈夫そうです。
というよりも、子供も楽しく過ごせるように、
そういったところを探したみたいです。
なんでも4000坪の敷地だとか・・・
(某ウェディングビレッジです。)
それを聞いて、ますます多めに包んだほうがいいかな・・・とか
考えちゃいました。
84土佐人:2001/02/06(火) 15:38
当方、死国在住29歳、妻と子供2人、実家は東京
こんど、妹の結婚式が東京で開かれるので家族揃って参加するのですが
幾ら包んだら良いのでしょうか?

下記の事項により幾らくらいが良いものか非常に悩んでおります
・旅費は家族揃ってだと10万掛かり、妹夫婦からは旅費の補助等が出る事は無いそうです
  但し、JALの創業記念の割引チケットを購入できれば3万で済む
・なにせ地方在住で首都圏との賃金格差もあり、正直5万でもキツイです
・今秋には、兄の結婚式も予定されておりそのときにもまた家族揃って参加です
 兄にも同額出さねばならない

オマケ:私が結婚した時、兄妹からのお祝いは各2万円でした
85愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 16:50
>>84
んーー。
お料理代、引き出物代を考えると、家族4人で5万円は
ちょっときついかな。
でも、旅費の補助もないというのも、痛いね。
でも理想は10万かな〜?

わたしが結婚したとき、4人家族で(子供も大学生と高校生)
2万包んできた人がいた。びっくりした。
86愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 17:22
5万でいいでしょう。お兄様のと合計で20万+移動費は死にます。
事情はわかってもらえると思うよ。
...もとい、事情を話せ!

それから、JAL割り引きチケット往復家族全員取るのは
なかなか難しそうです。当てにしちゃだめ。
87愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 19:12
>>68

もともと、結婚式のお祝いと葬式の香典は地域の協同組合
相互に助け合うような思想もあるのではないのでしょうか?

冠婚葬祭は一時的に出費が集中してかさむから、
お互いに助け合うような意味合いも含まれていると思います。

わかっていることとは、思いますが、
3万円でびっくりしている親御さんのことを読み
書かせていただきました。
88名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 00:45
>>84
10万!といいたいところだけど、このケースだと5万かな。
四国から来るって分かってて補助が出ないんだから、
ご祝儀少なめでもいいんじゃない?

貴方の時に兄妹2万って、少な目だね。
兄弟でもそういうところは割り切ってるご家族なら許されるのでは?
(でも、やっぱ妹はともかく兄の2万は少なすぎる)
89愛と死の名無しさん:2001/02/07(水) 14:37
なんか2万でいいような気がしてきた...
他スレでも「兄弟でも学生ならそんなに包まなくても」とかってあったけど
いくらなんでも兄が2万ってのは...
90愛と死の名無しさん :2001/02/07(水) 17:04
わたしが結婚してときに(披露宴もした)、
その当時28歳の独身の兄から10万もらいました。
先日兄が籍だけ入れて結婚したんですが、
みなさんならいくらあげますか?
わたしはもらった分贈ろうと思っていましたが
実母は「披露宴しないんだからそんなにあげなくていいよ。」
といいます。
わたしとしては兄妹なんだから、披露宴をしようがしまいが
結婚に対してのお祝いとしてあげるべきだと思うんですが、
逆に兄から恐縮されてかえって気を遣わせてしまうのも
悪いかな?と思って悩んでます。
91愛と死の名無しさん:2001/02/07(水) 17:15
84みたいなせっぱつまった事情がないんだったら、10万でいいんちゃう?
お母さんは披露宴あげないお兄さんにちょっとむかついてるから
そんな風に言ってるとか、ってことない?
92愛と死の名無しさん:2001/02/08(木) 03:07
>>87
協同組合ねぇ。
そういわれると、気分良くお祝いがあげられると思う。

9392:2001/02/08(木) 03:09
あんまり親しくないけどお祝い包まなくちゃいけないときにね。
94愛と死の名無しさん:2001/02/08(木) 07:19
>>84
末広がりで8万は?
5万、7万、8万、10万がOKな数字なんだよね。
(7万はちがったっけ?)
9568:2001/02/08(木) 10:47
お金ないからごめんなさい。
と、紙に書いて袋に入れるとOKです。
96愛と死の名無しさん:2001/02/08(木) 23:08
>>87
協同組合っていうか、無尽のほうが近そうだ。

>>92
よくわないぞ
9739:2001/02/08(木) 23:17
>>95
あんたは話をループさせたいのか?
98名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 23:42
while true
do
99愛と死の名無しさん:2001/02/09(金) 00:30
>>96
無尽って、今でも普通に使う言葉?
100愛と死の名無しさん:2001/02/09(金) 03:57
阿佐田哲也の本とかに出てくるくらいだから、少しは使う言葉かな??
でも、システムはおもろい。
101こわい:2001/02/10(土) 04:11
高校以来全く会うことのなかった友人の結婚式に出席します。
いくらつつんだらいいのでしょう?
2万でいいかな?
102愛と死の名無しさん:2001/02/10(土) 11:10
>>101
歳、いくつ?
103こわい:2001/02/10(土) 11:35
26です。

相場の情報は2万だったり3万だったりするので、
2万って言ってほしい。
104(゚Д゚):2001/02/10(土) 11:36
袴田くんのCMみたいだね。
あれは、いくらで迷ってるのだろうか??
105愛と死の名無しさん:2001/02/10(土) 15:53
高校以来会ってないってことは、そんなに大親友でもなかったんでしょ?>101
じゃあ2万でいいよ。
106(゚Д゚):2001/02/10(土) 16:39
よんせんごひゃくえんじゃあだめか??
107愛と死の名無しさん:2001/02/10(土) 18:08
>>101
うん。2万でいいと思うよ。
私自身、25歳で結婚したとき、2万円包んだ人のほうが
圧倒的に多かったよ。
友人で2万の人13人。3万円3人。だった。
108103:2001/02/10(土) 23:41
>>104-107
はぁー、よかった。特に107の方の意見すごく説得力あります。

みなさんありがとー。
109愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 00:23
2万包んだと言ったら親に怒られました。
2は割れるけど3は割れないからとか。
でも3万だって2で割り切れるんだけど…と納得いきませんでした。
110愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 00:37
>>109
2万は割れるから失礼っていうのは、最近はあんまり言われないです。
気にする場合は1万円1枚と5千円2枚で3枚にするのですが
それすらもあんまりされなくなりつつありますね。
先方にめんどくさがられてもあれだし。
111名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 01:25
>>110が正しい。
年よりは自分が最初に教わったマナーを
もう変わってしまっているのに気付かず、
いつまでも主張する(お説教する・教えてやるという態度でいう・etc)
ので困る。
112愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 04:02
だから、紙に「お金ないんで、ごめんなさい」
と書いて、のし袋に入れろって。

113どきどき名無しさん:2001/02/11(日) 04:21
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami.cgi
2ちょんの先生方このサイトを盛り上げてやってくださいm(__)m
114愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 07:16
相手の挙式・披露宴の場所にもよると思います。
1さんの場合も101さんの場合も。
1さんの場合、一流ホテルでの披露宴なら、親子で出て5万は少ないと思う。
最低7万。結婚式場や、レストランウェディングなら5万でもいいと思います。
101さんの場合も、同様で、一流ホテルなら3万、その他なら2万じゃないかなー。
なぜなら料理代がそもそも全然違うから。

うちは親の意向で老舗ホテルでの披露宴をしたんですが、
正直2万円のご祝儀では足が出たよ〜。もちろん、お祝いしてもらう立場なので、
それについて文句なんてないんだけど、参考までに。
115愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 08:40
なんか「一流ホテルだから多く包む」って、やな考えだ。
こっちの気持ちと懐具合優先だろ。
116愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 11:43
親しい友達グループで、
あの子は一流ホテルでやったから3万円、
でもあの子は普通の結婚式場でやったから2万円、
なんて出来ないよね。結構ばれちゃうものだし。
117愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 13:19
age
118愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 15:29
>>115
同感だね。
一流ホテルやらでやるってのは、そっちの勝手だからね。
一流ホテルの披露宴に呼んでくださいってこっちが
頼んだわけではないし。
こっちの気持ちと懐具合、これに尽きるね。
119愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 15:55
だから、紙に「お金ないんで、ごめんなさい」
と書いて、のし袋に入れろって。
120愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 18:36
>>118
>>115ではないけど、レストランウェディングとホテルの
挙式・披露宴といっしょにするのは・・・・・・するものなの?
121まり:2001/02/11(日) 23:19
>>119 もう、わかったから。
それができるような人の人格って?

>>120 ・・・・するって何?
122愛と死の名無しさん:2001/02/11(日) 23:32
>>121
それはおかしい。
お祝いをあてにしてるなんて・・・

私は親に言われましたよ。
全て自腹をきるつもりでやれって。
123愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 00:07
がいしゅつだったらごめんなさい。
少し教えていただきたいのですが。
当方20代半ばの会社員。女性。
仲の悪いくそあほぼけかす・・・失礼いたしました。同僚
(同世代・女)が結婚することになりました。
もちろん式には呼ばれていません。仲が悪いのでいつ式をするのかも
知りません。
社会的体裁(私の立場を守るためだけに)と友達の助言により
いやいやしぶしぶお祝いをしようと思います。
相場より高い金額はしたくないし、かといって常識はずれに安い
金額にはしたくないです。
どうぞよろしくお願いいたします。
124愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 00:11
>>121
だからさ、全員がそんな風になるわけないでしょ。
でも、もし一人か二人そうせざるを得ない事情を抱えた
ひとがいたとしたら、それを受け入れることはできないんですか?
100人の内1人でも許さんと、それがどういう人物でも
「貧乏人と縁が切れて良かった」って言うわけですか。
125愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 00:13
友人は123さんと同じようなケースの時に
金券ショップで百貨店の商品券を買ってきてお茶を濁したそうです。
安く済むし向こうも損はしないんだからって。
仲が悪い上に式にも呼ばれてないんだったら換金もできるギフト券でもいいかもしれません。
126123:2001/02/12(月) 00:20
125さん、レスありがとうございます。
金額的にはどれくらいがよろしいのでしょうか?
そちらのほうも参考にしたいと思います。
127愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 01:01
>>124 121さんじゃないけど、そんな非常識な人とは縁を切る。
まともな神経の持ち主なら、ふつう自前に言うでしょう。
もちろん、何か事情があってお金がないけどぜひ式に来て欲しい人がいたら、
「お祝いはいらないから参加して欲しい」って言うよ。
128愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 02:39
>>120
レストランウェディングって、ホテルと変わんないくらいお金かかりますよ。
もちろん、やり方次第だけど。
会費制ではない限り、同じだけ包んどいた方がいいと思いますが。
129団ノルマ:2001/02/12(月) 09:23
121の代理人 団ノルマ
121はなんか悪いこといってるのか??

121は既出(3回目か?)なんの解決策もでなかった119をたしなめてるだけだぞ。
>>122・124はおかしいぞ。
最初っからよみなおせ。
>>127はちゃんとわかってるぞ。
130愛と死の名無しさん:2001/02/12(月) 18:17
>>122
の意見も、以前でてる>>68
>>119同様、誰かが話をループさせてる・・・
131125:2001/02/13(火) 03:20
「相場分は渡したよ」と言ってたので1〜2万円くらいじゃないかと。
でも店ではそれより安く売ってますよね?
渡す方は対面は保てるし金額は相場以下で抑えられるし、
渡される方も相場分使えるのでお互いに損はしてないはずですよ。
132愛と死の名無しさん:2001/02/13(火) 18:35
披露宴じゃないんだけど、今度義妹の結婚に際し、
お相手の家族との顔合わせがあるんですが、
そのとき私達家族はいくら包んでいくものなのでしょう?
まだ、詳細は不明なんですが、
たとえばそのときの飲食代を相手の親が払った場合と、
折半だった場合とあるだろうと思いますが、
両ケースの場合教えていただきたいです。
ちなみに当方夫婦と3歳児ひとりの3人です。
133愛と死の名無しさん:2001/02/13(火) 22:03
そんなこたあ、あなたのお義母さんに相談しなさい。
(つまり、義妹さんの実の母親ね)
両親はともかく、兄弟の顔合わせなんて、
家に来て貰った時にやりましたけど。うちでは。
その家によってケースは色々で相場なんてありません。
134愛と死の名無しさん:2001/02/13(火) 22:17
>>133
それが、姑はかなり常識のない人で、多分聞いたら
「そんなの、向こうの親が顔合わせしたいって行って来たんだから
むこうが払うんでしょ?」といいそうな感じの人なんです。
信じられないでしょうが、こういう人間もいるんです。
顔合わせはどこかお店でやるそうです。
いちおう、私達家族分の食事代に相当するお金を
その場の主催者に払うのがいいかな?と考えてるんですが・・・。
どうするかわからなくって相談したんです。
けど、相場はないんですね。変な質問してすみませんでした。
135愛と死の名無しさん:2001/02/14(水) 19:23
友達の披露宴に出たとき、一人、こないの。
で、まわりが心配して、電話したら、
「ちょっとお金がないから、今日は休む」
だって。披露宴の直前に。

今から来ない?ってきかれたわけじゃなくて、招待状も一月前から
出してんのにさ。

どう思いますか。
136名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 19:28
>135

非常識。友達やめたほうがいいんじゃない?
137愛と死の名無しさん:2001/02/14(水) 19:43
きっとご祝儀浮かそうとしてパチンコですったんだよ。
138愛と死の名無しさん :2001/02/14(水) 19:49
>>135
いくつ?
常識ある大人がすることじゃないね。
139135:2001/02/14(水) 20:00
その当時、23、4かな。
ま、その頃からどうしようもない奴でさ、新郎もなんで、こえかけたんだろう
と専らのうわさだったよ。

新郎は温和な奴なんだけど、このときばかりは、さすがにむっとしてたね。
お祝いのお金でもあるけど、飲み食いする代金でもあるからね。

お金がないので、ごめんなさいつーのも考えもんだけどね。
お金を払わないなら、無銭飲食だよ。無二の親友だったら、四の五の言わず、
金借りてでも、お祝いしてやろうと尾も湾のかね。新郎新婦は祝儀も入るけど、
右から左でなくなるんだから。

祝儀袋にお金がないから。。と書くなら、最初から行かなきゃいいよ。
140愛と死の名無しさん:2001/02/14(水) 21:36
結婚披露宴をただの飲み会と勘違いしているんでしょう。
23,4じゃ今まで出席した事ないのかね。
そいつはきっと、自分の結婚式で始めて自分が何したか知るんでしょう。
でも後の祭り。縁切っていいよ、そんなやつ。
141愛と死の名無しさん:2001/02/15(木) 02:25
たかが披露宴じゃん。
142愛と死の名無しさん:2001/02/15(木) 03:32
>>141
そう思うなら最初から欠席にしてくれ
143愛と死の名無しさん:2001/02/15(木) 05:25
>>135
たまに掲示板でこういうやつの話聞くけど
例外なく若いやつだよね。
多分高卒か専門卒あたりのドキュン
私の周りにはそういう人は皆無なので
「あなたの知らない世界」に紛れ込んだような感じがします。
144愛と死の名無しさん:2001/02/15(木) 19:01
学歴と関係あるのか?

ちなみに、世の中大卒の方が少ないと思うのだが?
高卒とか専門卒の方が多いでしょ。
145愛と死の名無しさん:2001/02/15(木) 21:36
本当の学歴は知らないけどね。

ドキュンってのはもともと非常識な高卒野郎から来てるんでしょ?
高卒=ドキュンとは思ってないよ。念のため。
146愛と死の名無しさん:2001/02/16(金) 00:27
俺の周り、院卒の研究者ばかりだけど、
もっと常識ないぞ!!

ヨレヨレのスーツ、ぼさぼさの髪
余興でアニメソング

すれ違いなので、この位にしときます。
147愛と死の名無しさん:2001/02/16(金) 13:40
私の周りもほとんど院卒。博士課程までいってたりすると
28才位でもまだ学生だったりする。
当然、礼服を持ってる人は少ない。
148145:2001/02/16(金) 13:49
>>146-147
その方たちは大切な約束をドタキャンしたりする人達ですか?
身だしなみはともかく、約束を守るのは当然の事だと思うのです。
たいした理由もなくそれを破って平気で居る神経が分からないのです。
149147:2001/02/16(金) 14:12
>>145=148
失礼いたしました。彼らはドタキャンしません。
ただ以前どこかで20代後半にもなって礼服を持ってないなんて
ドキュンだ!と言われたことを思い出したんです。
論点がずれて申し訳ありませんでした。
150愛と死の名無しさん:2001/02/20(火) 17:16
質問させてください。
高校の時の友人は、年賀状だけの付き合いです。
私が結婚したときは、お呼びできなかったので、親戚だけで披露宴したと
伝えております。2次会の出席はは断られました。
結婚祝いはもらってません。

でも来月その人の披露宴に呼ばれることになりました。
いくらつつんだらよろしいでしょうか?
場所は神社系の披露宴会場で、家から3時間はかかるような遠方です・・・
2万でいいかなあが、本音です。私の年齢は20代後半。
151愛と死の名無しさん:2001/02/20(火) 17:22
>>150
2万でよろし
152愛と死の名無しさん:2001/02/20(火) 17:39
私も2万に1票
153150:2001/02/21(水) 14:36
>>151 >>152
ありがとう。思いきって2万にします!
だいたい呼ばれる日も、仕事があるかもしれない忙しいときなので、
その日だったら行きたくないなぁと思いました。
母からは「断れば良かったのに」と言われています。
でも断る勇気はありません。今まで断ったこともありません。小心者だから。
154名無し:2001/02/24(土) 16:59
age
155祝儀袋は・・・:2001/02/27(火) 16:52
みなさんいくらくらいのにしてます?
友人の披露宴に行ったときのことですが・・・

お呼ばれになった私たち悪友たち(オール独身)は、
あらかじめ2万と持っていく金額を決めておいたのですが、
ひとりだけ100円均一のシンプルな祝儀袋に入れてきていて、
受け付けのお姉さんに冷たい目で見られてました。

やっぱり500円くらいのゴテゴテ飾ったものに入れていくもの
なんでしょうか?
156愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 18:02
>>155
ご祝儀袋自体の値段はさておき、中身の金額相応のご祝儀袋を使いましょう。
3万なのに5万〜10万相応のご祝儀袋は不相応です。
ちなみに、「結婚式用」のご祝儀袋は多少ゴテゴテしてると思います。
シンプルな物でも黄色とか黒でなければいいと思うけどな。
157愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 19:01
水引がちゃんとついてるもの(印刷じゃなくて)だったら
いいんじゃない?2万円だしさ。
158愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 20:21
でも今100円ショップでもかわいい祝儀袋あるよねー。
金額に相当したゴテゴテしたものじゃなくて、
シンプルだけどかわいいやつ。
貰った側としては結構祝儀袋って見ますよ〜。
159愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:01
一人いました。
中身1万円(それも少なすぎるが)で、5万〜10万用の袋に入れてきた人。
新郎友人でした。中身の少なさを外見でカバーしたつもりでしょうか????
こういうのは一番はずかしいそうです。

>>155
500円くらいって、ピンクとかのお洒落っぽいやつ?
あれは女の子ならいいけど、男性や親族は使いづらいよ。
普通の祝儀袋だと200円くらいが3万円用じゃないかな。

たまに○万円用って、書いてある事あるよね。
160愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:05
今は男性用に渋いグリーンとかもあるよね。>祝儀袋
161愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:33
旦那のドキュン妹(しかも、既婚者)が
100円ショップで買ったらしき袋で包んできてくれた。
でも、水引が結びきりじゃなく、蝶結びの袋だった。
そういった心配も気をつけてね。

ちなみに彼女は息子が生まれたときは、結びきりの水引だった。
100円ショップで大量に買ってストックしてわからなくなったのか?
なぜゆえに・・・・って感じ。
162愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:34

×「心配」
「失敗」の間違いでした。
163愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:50
結び切りと蝶結びの違いと言うか、意味があることを知らないのでしょう。
妹さんなんだから、旦那からでも教えてあげたら?
放っときたいならそれでもいいけど。
164愛と死の名無しさん:2001/02/28(水) 02:06
そういえば、結婚して会社から貰ったご祝儀(規則で一律5000円)
は蝶結びが印刷してある祝儀袋に入っていた。
金額が金額だから印刷でもいいんだけど、蝶結び・・・。
総務、手を抜かないで結婚用のを用意してよ。
165愛と死の名無しさん:2001/03/01(木) 17:01
>>164
うちも蝶結びだった。何度も結婚してってことかね?と思いました。
金額は1万円。ニヤリ
16627歳女:2001/03/01(木) 21:33
私も質問させて下さい。
今度親友の披露宴に出席します。
遠方での式で宿泊代は出してくれるそうです。交通費は自腹。
大学の仲間数人で一人頭5000円くらいで結婚祝をあげることになっています。
こういった場合包むのは2万?3万?
結婚祝をあげるメンバーで、披露宴にも出席する仲間内で「2万でいいのでは?」「でも年齢的に2万じゃきついのでは?」と迷っています。

167愛と死の名無しさん:2001/03/01(木) 22:11
2万でも3万でも、どっちでもいいと思うけど、
仲間内でそろえたほうがいいね。
先方にはばればれなんだから。
168名無し:2001/03/04(日) 09:54
age
169愛と死の名無しさん:2001/03/04(日) 10:24
age
170     :2001/03/04(日) 13:56
>>166
似たような年ですが、先日の結婚式では
友人一同二万円包みました。
同じように別口でお祝いあげたし、二次会も出たので。

166さんの仲間内で結婚するのってそのご友人が初なのでは?
だとしたら、先例を2万円にしとけばあとあと楽ですよ。
17127歳女:2001/03/05(月) 10:03
>>167
やっぱり仲間内でそろえたほうがいいですよね。
>>170
そう、その友達が仲間内で初の結婚です。
なので迷ってしまって。
私たちも2次会も出る予定なので、2万円で検討してみます。
172愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 17:40
私の披露宴に来たかなり仲のよい友人夫婦は、祝儀袋に"5万円”と書いてあったが
3万円しか入ってなかった。
お互い離婚もしたし、ほとぼりが冷めたころに笑い話で話そうと思っているが、、。
173愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 17:55
私の結婚式である友人2人(お互い友人)
が一緒にまとめてご祝儀しました。
2人で2万5000円です。
すごく中途半端なのですが、2人も結婚
してません。
もし、その友人が結婚するような事になったら
(式するかどうかも分からないけど)
いくら包んでいいのか分かりません。
片方の友人と一緒に包むってこともあるけど、
今はそれ程仲良くないし(というか、全然連絡
してない)そういう時に、「一緒に包もう」
と言うのも変かな?と思いまして。

しかし、その友人共披露宴には招待して
来てくれたのですが、披露宴に呼ばれても
お金一緒にするのもめずらしいな?て思いました。
しかも、何故か中途半端・・・。そう思うのは私
だけかと思ったのですが、他の友人に言ったら
同じ考えでした。
174名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 19:57
>>173
あまり親しくない方の不祝儀にはわたしも一緒に包んだりもするし、
披露宴に招かれてない場合のお祝いでも、たまにする。

仲の良い方に披露宴に招かれて連名にする・・・っていうのは
わたしもはじめて聞きました。
だからといってあなたは連名にするんではなくて、
ふつうに包んであげたらいかがですか?
175愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 00:09
奥さんと子供とだんなの3人をよんだ。どうしても子供は
おいていけないっていうから、子供用の食事も出した。
でもって、3人で1万5000円だった・・・。まぁいいけど。
176名無しさん@HOME:2001/03/06(火) 02:05
>>173
もし披露宴に招かれたら普通に一人で2万円包むしかないでしょうね。
向こうが変わったことをやったからといって、
こちらまで変わったことで返すのはやめましょうよ。

2万5千円の祝儀の額も変わってるし、
夫婦でも家族でもないのに一緒にするのもめずらしい。
しかも一人1万2千5百円と、かなり割安になっている。
二人のうち、どっちかがケチだったのか?
片方が2万といい、もう片方がせめて3万といい、折衷案を採用したとか。
177名無しさん@HOME:2001/03/06(火) 02:06
>>175
これも信じられない。
5000円なんてはんぱを出すな!金額も少ない。
(こういう事書くとまたあれるかな)
178173:2001/03/06(火) 10:02
色々アドバイスありがとうございました。
私も、いただいた金額と同じというのも、
結婚祝にしたら(しかも、披露宴に呼ばれると
なれば)少ないと思うし、一人で25000円と
なると、中途半端な数字なので、友人だし
2万じゃ3万にしたいと思ってます。

私も友人で連名のご祝儀というのはビックリしました。
ケチだったのかは分かりませんが、片方の友人は
「結婚式(友人の)呼ばれたのは初めて」と
言ってたので、結婚式のマナーというか、どういう
風にしたらいいのか分からなかったのかもしれません。
いただいた物に文句言ってるようで、自分でも嫌に
なりますが(笑)
179173:2001/03/06(火) 10:04
訂正
2万じゃ3万→2万か3万

打ち間違えました。ということでsage
1801:2001/03/06(火) 10:04
10年程前の親戚の結婚式で。
私の両親と、私と3人で出席しました。
お祝いは事前に、両親が二人で10万
私は別に3万渡しました。

なのに式当日の引き出物が、3人で1個。
中身は友人とかと一緒のようでした。
別に内祝いがあるわけでもなく、それっきりです。

これってあんまりと思うのは、私だけですか?
181愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 10:12
>180
引き出物は一家にひとつだよ、普通。
182愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 10:14
あ、ちょっと言葉足りなかったかな。
要は、招待状1通につき、引き出物一つ。
だから、夫婦で出ても家族で出ても、引き出物は一つ。
親と子で、それぞれ別に招待状もらってたら、それぞれに
引き出物がつく。これが一般的です。特にひどい仕打ちでは
ないです。
183愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 10:17
いちがいに言えませんが
親戚ならではの 甘えが 先方にあるのでは?
そうしたら うれしいでは ありませんか

184愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 10:32
私も182の言うとおりだと思う。
披露宴に招待した人へのお返しは、招待した事自体で終わります。
ご祝儀と引き出物がつりあわない人もいれば、儲けちゃう人もいるでしょう。
そういう物です。

でも、13万で引き出物一つは・・・・と思ってあきらめつかないんだよね。
あきらめてください。
185名無しさん@HOME:2001/03/06(火) 10:52
今度、義弟の結婚式があります。
私達が結婚した時は、その弟は
私の旦那に2万(3万だったかも)
渡したそうです。
で、別に旦那の弟で旦那より先に結婚した
夫婦がいました。で、旦那の時には奥さんは
式に出られなかったので、3万御祝儀したそうです。

でも、今度結婚する義弟の時は、2組とも夫婦で出席
するので、5万したいと思ってるのですが、
姑は「あなた達の時、2、3万(どっちか分からないので)
だったから、○○の時(義弟)も同じでいいわよ」
と言ってました。でも、夫婦で2、3万は(しかも身内で
義弟だし)少ないと思います。
だいたい、いただいた金額と同じといいますが、
やはり夫婦で2、3万はう〜んって感じなんですがどうでしょうか?
186愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 11:06
この場合、人数も違うのだから、同じにしなくてもいいと思います。
お姑さんはいわば、主催者側なのでそう言ってくれたのでしょう。
187愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 11:12
あの時 その時ではなく 今現在を 考えれば、
兄として 多く包まれた方がよろしいのでは、
相手方の事も考えると姑の意見には 賛成できません、
とにかく本当に 祝って上げれば お金で迷わないのでは、
188名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/06(火) 11:44
うわ・・・こんなスレがあったのか・・・
もっと早くに知ってたら・・・

ピンきりだと思うが聞きたい。
サークルの先輩の結婚式と披露宴に招待された。
連れ合いと子ども3人(小学校低学年+幼児2人)の計5人。
子供を連れていくのは気が進まなかったので、
私1人で、といったが、是非子連れで来てくれ。といわれた。
結局、結婚式は遠慮させていただいて、披露宴だけ5人で出席。
ホテルの披露宴。引き出物を1組頂いた。
包んだ金額は5万。少なかったか?
だけど、子供に着せる服高かったよ。
招待してくれるのはありがたいけど、複雑・・・
189愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 13:26
言われて はい そうですかと 身内でもないのに
こどもを 連れていくのは とんでもない
そもそも 結婚式に子どもを連れて行くのは、非常識
大人の世界と 子どもの世界を 区別しましょう
5万じゃ 食事代にも ならない
先輩は許してくれても 周りは許さないと思う
きっと 先輩は、笑い者になっていると 思う
もうすこし よーく かんがえたら
”子供に着せる服高かったよ”なんて よく言えるよ
190名無しさん@HOME:2001/03/06(火) 13:53
友人が同じ会社の後輩の女の子の披露宴に
招待されたんだけど、同じテーブル
席に以前会社にいた新婦の友人とその夫
、(新婦と友人の夫も交流があったらしい)
子供まで連れて来ていた。
しかも、子供はまだ1歳もなってない男の子。

しかも、子供は夫にずっと抱かしっぱなし。
ま、元々新婦は奥さんの友人だったから、
仕方ないけど・・。そのテーブルは会社関連
の人ばかりで、しかもほぼ主賓席みたいなもの
だった。そんなところに子供を座らせるのも
不思議だったけどね。
新郎新婦も社内恋愛だったから主賓席に座らすのも
仕方なかったのかな。

スレ違いでごめんなさい。188さんの子供も連れて
いった、って話で書いてしまいました。
191愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 15:21
子供連れの迷惑な話は何度も話題にのぼってますね。
子供に騒がれて式が台無しになった。
子供が花嫁より目立ってた。などなど。
大人しくさせている自信と躾がされているのなら、
連れて行ってもいいんじゃないの?
192愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 15:27
>>188さん
私は夫婦二人で出席の時に5万包んだよ。もちろん引出物は1つ。
地方によって相場が違うかもしれないけど、一家で引出物1つは当たり前だし、
5人で5万、はちょっと少ないか、と思う。
193愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 15:45
>>188安くかんがえて
披露宴 入場料 3000円 x5人
食費 10000円 x5人
引き出物 3000円 x1人
で合計 68000円
やはり 5万では?
194愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 16:06
>>180
親戚の場合、一人5万包みませんか?
それでも引出物は一つですよ?
195愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 16:43
>>193
入場料って何?

五万でいいんじゃないの?
子連れの夫婦で五万だった友だちもいたけどな。
いくら払えば失礼じゃないの?
そういうのってつき合いの程度によると思うよ。
196愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 17:10
多分、入場料ってのは、席料のことだろうね。
新郎新婦が払うお金を考えた計算だから。
それはともかく、付き合いの程度だけでご祝儀の額は
決められないのでは?世の中にはいわゆる「相場」と
いうものが存在するんだし。
夫婦2人だったら5万でいいけど、3人も子供連れて行った
んだったら、せめて5万プラスプレゼントとか、気持ち程度
でいいから上乗せすべきでは?
19726歳女(既婚):2001/03/06(火) 17:51
私も質問させてください。
今度、高校時代からの仲の良い友達が結婚します。
結婚式と、その後の2次会の両方に出席して欲しいと言われています。
遠方での式ですので、2次会に出席すると、宿泊せざるを得ません。
彼女は、「交通費も、宿泊費も出せないの。ごめんね!」と言います。
交通費には1万5000円、宿泊費には5000円かかります。
それでも大切な友達ですので、私は喜んで参加したいと思っています。

ちなみに、私の結婚式では彼女からお祝いに3万円いただいています。
彼女は遠方から来てくれたので、お車代は1万円渡しました。
(とんとんか、彼女に1000〜2000円負担してもらっているかもしれない。)

以上のことから考えて、どの程度のお祝いが妥当でしょうか。
また、2次会に参加する時は、2次会の会費の分は引いて包むものですか?
アドバイスお願いします。
198愛と死の名無しさん :2001/03/06(火) 18:21
自分の時にお車代として1万円渡したのに、
今回はなし・・・
とすると、自分とときに頂いたお祝い3万円マイナス1万の
2万円としたいところだけど・・・・

彼女はあなたからお車代をもらったことを覚えてないのかしら?
覚えていたら、あなたにも同じだけあげるものだと思うけど。
忘れていたとしたら、「わたしは3万包んだのに、
あの子は2万・・・」とも思われそうですね。

それから、お祝い金(披露宴に行ったときに包むお金)は、
ふつうは2次会とはまったく別に考えるべきだと思いますが。
つまり、お祝いはお祝い、2次会は2次会。
199愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 19:53
二次会は欠席して日帰りで帰って来ればいいのに?
それで、三万のお祝にすれば金銭的にきつくは
ないんじゃないかな?
200愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 21:43
>>192
5人で5万といっても、大人じゃないんだよ。
3人にそれぞれ一人前の大人料理が出たとは思えない。
それに、この状況だと、お父さん一人の収入から払うわけだよね。
年齢にもよるけど、子供を連れて行く場合、子供の分までご祝儀考えなくていいと思う。
引き出物は家族で一つなんだし。
せいぜい、3万か5万か迷ったら多い方の5万を選ぶ程度。

>>194
親戚は友人より相場は高くなるのでは?純粋なお祝い代も入りますからね。
もちろん、その家によるでしょうけど。

そもそも、子供を連れて行くべきでないという意見に賛成。
お友達はどうして「是非連れてきて」なんて言ったのだろう?
奥さんにも出席して欲しかったので、本当は嫌だけど、我慢したのでは?
201愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 22:00
>>197
とりあえず、2次会代をご祝儀から抜いてはいけません。
そんなことが許されるなら、みんな「両方はきつい」なんて思いません。
みっともない行為ですので、絶対止めてください。
それだったら2次会欠席した方がまだまし。
202愛と死の名無しさん :2001/03/06(火) 22:02
>>200

ん・・・
でも、子供のお料理って、(その会場にも寄るけど)
お子様ランチ程度でも結構な値段するよ〜
わたしがしたところでも、本当のお子様料理っぽいもの
(ワンプレート)で大人の50%料金でした。
子供用のフルコースだと80%。

子供は連れて行くべきではないと言う意見には、同意。
203愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 22:15
物知り顔の説教おばさんがいる・・・・。
204愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 22:18
悪かったね。つい説教口調になっちゃうんだよ。
ごめんね。
205愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 22:46
友達夫婦がどーしても出たいっていう(こーゆーのほんと困る)ので、
だんなのほうは面識もなかったけど、招待しました。
ふたりで・・・・・1万〜2万くらいの、食器セットをもって、
当日受付に置いていきました。
その子は結婚するときに式を挙げていないので、
「私はもらってないからこれでいいよね」ってゆってたんだって。
まーもいーんですけど、こーゆースレがあがっているので、ご報告までね。
206205:2001/03/06(火) 22:48
↑ちなみに、その子が結婚したときは、私からも品物でした。
そんなに濃いつきあいでもなかったから…。
207愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 23:33
新婚旅行から帰ったその日、旦那は友達の結婚式に出ました。
成田から式場へ直行。私はスーツケース2つ持って一人で帰宅。
あんまりだから「夫婦で出席させてもらうようにお願いしようか?」
と旦那は言ったけど、やめておきました。
>>205を読むと正解だったみたいですね。良かった。
208東野幸治@脳内出血:2001/03/06(火) 23:54


ここで相談しろ

http://www.otera.net/yybbs/yybbs.cgi


209188:2001/03/07(水) 03:41
そうか・・・
非常識なことだったんだな・・・
会費制のしか出たことなかったから、よくわからなかったんだよな・・・
冠婚葬祭の本とか読んで、一生懸命調べたのにな・・・
もっと早くにこのスレ知ってたら良かったよ。
って、自分の無知を棚に上げて何いってるんだ・・・
ヴァカだな・・・逝ってきます・・・
申し訳ありませんでした>先輩
210愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 08:31
>197
披露宴は出席して頂いたので過去の金額は別として
現在の相場で3万だとおもいます。
たとえ 交通費が 高かろうが 二次会があろうが
それと これは 関係がありません。
201さん と 同じ意見です。
211210:2001/03/07(水) 08:51
210です
現在の相場ですが 一般的な結婚式場の事ですので
よろしくお願いします。
もちろん 私の周りでもあまりありませんが、
高級ホテルで 料理代金だけで 3万円近くするのに
3万円では いけませんね。
212名無しさん@HOME:2001/03/07(水) 09:36
2年前に今の旦那の友人の結婚式に出席した。
その時は、私はまだ結婚してなかった。
旦那の友人の一ヶ月後に結婚することになっていた。
でも、旦那の友人とは友達でもない。一度だけ旦那の
友人とその彼女(今の奥さん)が旅行がてらダブルデート
しただけ。だから、ほとんど面識ないんだけど、
何故か「彼女も連れて来て」って言ったらしい

私としては、「友人でもないし、一度しか会った事もないのに
何で式に行かなければならないの?」て彼に言ったら
「共通する友人って他にいないし(新郎と旦那だけの付き合いらしい)
一人で行くのも寂しいだろうから、彼女も連れて来いって」
と友人から言われたらしい。

しかも、神戸に住んでる私たちは名古屋まで式の為に行かなければならない。
交通費は少し出してくれたけど(宿泊代は自腹)御祝儀は友人と変わらない
くらいの金額を出した。
もちろん、私たちの結婚式にも旦那の友人夫婦は来てもらったし、
同じように交通費だけ出した。でも、旦那の友人は「これでお互い様
になったし、いい感じだ」と言ってた。
私の立場からすると、おまけみたいな参加だったので、腑に落ちなかった。
213212:2001/03/07(水) 09:38
追加。旦那の友人の奥さんも私と同じ
立場だったから、その奥さんもいい気持ちは
しなかったかも。お互い様といえばそうかも
しれないが・・・う〜ん・・・
214愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:02
そうか、>>175の人は自分の判断で交通費なり2次会代なり
ご祝儀から引いてしまったのかもしれない。
だから、1万5千円のご祝儀・・・・・・・。(夫婦と子供ひとり)

みなさん、そういうせこい事しないでねえー。
215愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:07
>>211さん、
>>115-118の意見参照願います。私も同じ意見です。

一流ホテルでやるお金持ちが勝手に庶民に負担を求めないで下さい。
友達なら相場は2万か3万円。(お金持ちでそれ以上出せる人はご自由に)
216愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:11
>>212
ごめん、よくわからないんだけど、それは「お互い様」ではないの?
貴方の時はまだ夫婦じゃなかったから?
たった1ヶ月の違いなら良いと思うんだけど、
何が不満なのでしょうか。
217愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:15
私もよくわかんない。「お互いさま」以外のなにものでも
ないんじゃないの?
むこうはどうあれ、自分たちが大して親しくない人にご祝儀
出したのがむかつくわけ?もらってるんだから一緒じゃん。
218Miss名無しさん:2001/03/07(水) 11:22
けど親しくもない人の結婚式に
行くっつうのも鬱だと思うよ。
212は自分でもお互い様と思ってる
んだからいいじゃない。「追加」でも
書いてるんだし。多分、結婚式といえども
彼が一人の参加だから、彼女も連れて来たら?
ていうのが一番不満なんだと思う。ついでと
いえばついでみたいなもんだし。

もし、自分がそんな立場だったら内心行きたくない
と思うし、そういう人に御祝儀出すのも?って思うもん
219愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:26
私がもし212さんの立場で気乗りがしなかったら
「先約があって」とかいって断る。
で、「結婚後時間を見つけて、ゆっくりお食事でもしましょう」と
提案する。
220愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:44
先日 夫婦で 披露宴に招待すると言われた。
一人3万 二人で6万 年下なので 合計 7万 包まないと
カッコがつかないし 女房が 新しいドレスを買ったら
全部で いくらかかるだろうと考えています。
お祝い事なので けちけち しません、
それに せこい事もいいません、
ほんとうに 言いません。
トホホ
221愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:46
>>215
お祝って出された料理に払うものじゃないでしょ。
自分の常識と相場で判断して良いと思った
額を出せばいいんじゃないの?
元取りたいなら一流ホテルでやらなきゃいいのに。
>>211はちょっとね・・・。
222愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 11:55
>>220
5万でも充分だと思うよ。
夫婦だったら、引き出物は一つだし、
そもそも財布も一つと考えるから(最近は共働きも多いが)
単純に2倍することもないのでは。
7万なんて、親戚の相場だと思う。
223愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 12:03
私も5万で充分、に一票。
224Miss名無しさん:2001/03/07(水) 12:20
社内で親しくない人が結婚
することになって、私の友人達は
「親しくないけど、社内で顔見知りだし、
何も祝いしないもの気がひけるから
御祝儀出す」と言ってます。
もちろん、私も式はもちろんのこと、2次会
にも呼ばれていません。

会社だけの付き合いの人に渡す御祝儀って
どのくらいがいいんでしょうか?
225愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 13:18
友達(28)に
一人なら2万
夫婦だったら3万だなといわれたので
彼女たちは夫婦では呼ばないと心にきめた
226愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 13:24
夫婦で3万は少ないかもしれないけど
そこで、呼ばないと決めた・・・て
いうのもなんだか・・・
だって、友達なんでしょ?そんな理由で
呼ばないの?
227愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 13:45
222,223.>>
ありがとう 女房の存在を勘違いしていた。
228197:2001/03/07(水) 16:19
197です。
披露宴と2次会は別のもなんですね。
アドバイスありがとうございました。
勉強になりました〜。
ためになるなあ、このスレ。
229愛と死の名無しさん:2001/03/07(水) 16:20
>>226
「夫婦では」よばない・・・んじゃない?
彼女(友達)自身はよぶんじゃないかな?
230225:2001/03/07(水) 17:56
>>229
そのとおりです
友達(女)は呼ぶつもりです
231226です:2001/03/07(水) 18:37
ごめんなさい。勘違いしてましたね。
225さんごめんなさい。229さん
訂正ありがとうございました。
232nanashi:2001/03/09(金) 01:22
私は3月で大学を卒業し、4月から社会人になるのですが、
中学時代からの友達が6月に結婚します。(同じ大学)
2次会も出席予定です。

いくら包んだらよいでしょうか?
出席する友達は2万かなぁ?と言っていました。
2万でよいでしょうか?

233愛と死の名無しさん:2001/03/09(金) 03:14
なんかもうこんなんばっかり。
よっぼど特殊で迷っちゃうようなケースで無い限り、
ここ全部読んでから聞いてね。
たった231レスだよ。
234nanasi2号:2001/03/09(金) 15:22
私の場合、友達は2,3万にしておきました。そしていとこは2万ね。
でも、自分のお金がピンチの時は、出ないほうがいいですかね?でも、
結婚披露宴に出席すると、いろいろ勉強になっていいんですが・・・。
235愛と死の名無しさん:2001/03/09(金) 15:50
と、言うこととで会費制を推進する、ということでよろしいか?
236愛と死の名無しさん:2001/03/09(金) 15:54
>>232
二万でオッケー。
237名無しさん@HOME:2001/03/16(金) 09:47
私事ではないのですが、友達の話です。(女です)
友達はある高校の友達の結婚式に呼ばれた
のですが新郎側が金持ちの家だったのです。
そこで、私の友達は他の友達と相談して新婦のたてまえ
一人5万御祝儀包もうってことになったのです。
友人相手に一人5万・・・。聞いた時びっくりしてしまいました。
いくら親しい相手でも私なら、3万ですけど、相手側が金持ちだったら
そこまでしないといけないものなのか、友達の話を聞いて考えてしまいました。

気持ちの問題だから「絶対この金額じゃないと」ってわけではないだろうけど、
やはり新婦の気持ちも考えて友達ならそれくらい気を遣わなければならない
のでしょうか・・・。で、5万渡したのはいいのですが、新婦側もそれに近い
お礼を自分の友達に渡したのかと思ったら新婚旅行のお土産で済んだみたい
なのです。何を貰ったのかは聞かなかったけど・・・。結婚式はごく普通の
式だったみたいです。
238愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 10:31
うーん、結婚相手の金持ち度合いによってご祝儀の額を増やすなんて
あまり一般的じゃないと思う。別に新婦から頼まれたわけじゃないで
すよね?それに、普通は披露宴に出席したら、それで相殺っていうか
あらためて御礼なんて出さないと思うけど。新婚旅行のお土産、わざ
わざ買ってきてくれたんなら、まぁ普通の対応じゃない?
自主的に相場以上のご祝儀を出したからといって、相手に相場以上の
対応を求めるのもどうかと思うな。
239名無しさん@HOME:2001/03/16(金) 10:48
>>237
そりゃあ、考えすぎって気がする。
結婚式も普通、お返しも普通だった時点で、その友達も
余計な気を回したかもって後悔してるかもね。
こういうものって、少なすぎても多すぎても恥ずかしい。
240237です:2001/03/16(金) 10:53
そうですよね。自分が相場以上の御祝儀
出したからといって、見返り期待するような
書き方おかしかったですね。反省・・・。
241愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 10:58
裏を返すと、相場のご祝儀では相場の対応を求めるのはアリなのね?
イヤ、決してあおりではなく、自分は求めてしまうので、ちょっと
卑しいかなー、っと思ってたので。
242愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 20:08
30代、女、既婚です。友人には3万。
兄弟には夫婦出席で二人で8万。10万にしようか悩んだ。

夫婦で出席するときはいくら包みます?
243愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 20:10

配偶者の祖母の葬式はいくらぐらい包めばいいのかな?
葬式初めてなもので。。。
244愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 20:37
242です。
既出でした。
245名無しさん@HOME:2001/03/16(金) 20:38
配偶者の祖母であろうと、
配偶者にとっては血のつながったおばあさんなんですよね?
なので、ご夫婦として包むわけだから、
祖父母におくる不祝儀の相場を払えばいいんじゃない?

とあるサイトをのぞいたら、
相場は年齢20代、30代だと
1万〜2万という感じみたいですね。
1万か、2万かは、そのおばあさんとの
生前の仲(配偶者の)にもよると思います。
246愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 22:34
うちはそういうとき、全部金額決められます。
兄弟いくら、子供達いくら、孫達いくら。
お花とかも全体のバランスを見て適当に注文され、後でお金だけ請求されます。
楽でいいですよ。これも。
そんな相場以上の高い金額は請求されないし、何より気を使わなくていい。
247愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 23:08
うちの実家もそう。>246
ただ、うちの場合は聞いたこともないような親戚のご祝儀やら不祝儀も
勝手に立て替えられてあとで請求されるので、母と父の実家は大変に
微妙な関係です。
248愛と死の名無しさん:2001/03/16(金) 23:43
もしかしたら全国共通ではないかとは思うのですが…。
鹿児島出身の父が姪の結婚式に呼ばれたんです。
そんなに深い付き合いでもないし、なかばお義理で出席するのですが
いくらぐらい包めばいいでしょうか?
ちなみに往復の交通費が十万円ほどかかるのですが足代は出ません。
さらに宿泊費もぜんぶ自腹です。
鹿児島県の方がいらしたら相場を教えて頂けるとありがたいです。
というか、やっぱり全国共通なんでしょうか?
249花咲か名無しさん:2001/03/17(土) 01:24
>>247
義母もそうです。祝儀も不祝儀もお年玉まで決めてくれる。
しかも立て替えておいての後での請求。
でも私はあんまりいい気分じゃないです。
ちゃんと自分でのし紙かいて一筆入れて贈りたい。
250名無し:2001/03/18(日) 13:46
age
251名無しさんといつまでも一緒:2001/03/19(月) 03:52
30歳(女)です。
今度、友人の披露宴に出席します。予備校時代の友達で
しばらく音信不通だったので、私の結婚式には
呼んでいないし、結婚祝や出産祝い等も頂いていません。

年齢的には3万だと思うのですが、今までお祝いを頂いていないし
2万でもいいかと悩んでいます。場所は、1時間半でいける近場です。
子どもは託児所に預けていくので別途1万円かかります。
彼女もそのことは知っています。
252愛と死の名無しさん:2001/03/19(月) 11:25
>>251
30歳後半ならともかく、
年齢的にも2万で良いと思います。
253愛と死の名無しさん:2001/03/19(月) 11:45
つーか何で音信不通だったのに呼ぶかなあ。
254愛と死の名無しさん:2001/03/19(月) 13:21
つーか、なんでその程度の友人なのに出席するかなぁ。
255名無しさんといつまでも一緒:2001/03/20(火) 01:23
>252 ありがとうございます
>253、254
私がずっと海外をフラフラしてて、友達は実家に連絡くれてたんですけど。
私が悪いんです。去年引越しして近くなったので連絡してみたら
まだその住所に友達が住んでいて。会わなかった6年の間に
私が入籍・結婚・出産したわけです。

25629歳男:2001/03/21(水) 10:07
親友(新郎)の結婚披露宴に、婚約中の彼女と一緒に出席します。
私の彼女はそれほど新郎新婦とは親しいわけではなく、私の親友ということで
去年くらいに親しくなり時々飲みに行くという程度です。
そこで御祝儀をどうしようかと。。。
案として私が3万、彼女が2万、連名にして一緒につつもうかと思いますが、どうでしょうか。
それとも別々のほうがいいのでしょうか。
257名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 10:28
>>256
わたしは昔、婚約者のいとこの披露宴に出たことあります。
いとこということで、招待は口約束でした。
「○○さんも、来てね!」ってなかんじで。
そのとき自分は別々で包んでいきました。
(彼が3万。自分は2万。)
(ちなみに、引き出物は自分のはなかった・・・)

招待状はどうやって届いたのでしょうか?
招待状が別々だったら、別々で包んだほうがいいかも。
招待状が連名で届いたんだったら連名がいいかなあ・・・と思うけど
どうでしょうか?
258愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 10:28
>>251
えー、自分がお祝いしてないからって、額を減らすのはちょっと・・・
付き合いって、時間とともに変化していくものじゃないの?
もういい年なんだから、一般的な額にしておくほうが無難だと思うけど。
少なくとも私のまわりで30歳で2万なんて人はいません。
20代半ばでもほとんど3万ですよ。
259フリーターですが:2001/03/21(水) 11:40
バイト先の社員が今度結婚する事になり、私も招待されました。
26才(男)ですが2万くらいでいいっすかねぇ?
ちなみに年収は230万えんくらいです(この際収入って関係
あるのかなぁ?)。
260愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 11:50
>>258
251じゃないけど
私(もうすぐ30)の友達(中学時代)はケチばっかりだから
2万もあやしい
大学の友達はみんな気前いいんだけどね
引き出物べつにしようかなぁ・・・・・
261愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 17:39
>>251
二万か三万で悩む所だけど、私は仲の良い人には
三万でそれ以外は二万です。
262愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 18:54
前の方にもあったけど、仲が良くて、結婚祝いを別口(一人4〜5千円位)であげる場合はどうなるの?
結婚祝いあげた、あげない関係なく仲が良ければ御祝儀3万が相場なのでしょうか?
結婚祝いあげてるからって御祝儀2万にするとやっぱりケチって思われちゃうのかな。
263愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 19:35
私は2万円だからってケチとはおもわないけど。>262
ただ年齢にもよるよね。20代前半なら2万でも全然大丈夫だと思う。
30過ぎるとちょっと辛いかも・・・
26420代:2001/03/21(水) 19:48
一通り目を通しましたが、
披露宴に呼ばれた場合のご祝儀は、
親しい友人は3万円、普通の友人は2万円ですよね。

それで、呼ばれなかった場合は、任意でしょうか?
それとも上記の半額程度を贈った方がいいですか?
265愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 21:50
普通は奇数が基本でしょ・・・
266愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 21:54
そうだけど、最近は偶数でくれる人も多い。
細かい札を使って奇数にするとか。
267名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 23:28
呼ばれない程度の親しくない友達にお祝いはいらない!
せいぜい何人かでお金出し合って品物送る程度。
この場合お返しは来ない。
私(および私の周り)はいつもこれだけど、間違ってる?
268愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 23:39
それでいいでしょ。
例えば、二次会だけ呼ばれたとしたら、
数会わせ要員だから友人と言うより知り合いという扱いだしね。
一人辺り¥10000以下の品物で充分。
と言うか半端な金額を送るより遥かに良い。
269愛と死の名無しさん:2001/03/22(木) 00:27
二次会に呼ばれたのですが、用事があって行けません。
いくら包めばよろしいでしょうか? モノの方がいい?
270愛と死の名無しさん:2001/03/22(木) 11:45
式>披露宴>二次会>贈り物>葉書
271愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 03:23
私も質問していいですか?
結婚式に呼ばれています。
教会の式に出席します。
披露宴は会費制のパーティーです。
いくら包んだらいいのでしょう。
「気軽に来てね」って言うけど、その子からは私の披露宴のとき
3万もらってるし、3万包まないとだめですか?

272愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 03:49
会費のみでOK
あとはいらない。
会費制にしたのは相手の都合なのだから
自分の時は3万貰ったとか、気にする必要なし。
273愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 12:12
>>271
プレゼントでもつけたら?
274愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 15:02
>>271
後で、友だちにリクエスト聞いて
プレゼントをあげたら?
275愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 20:02
大学卒業以来、会っていなかった元友人から
約3年ぶりに連絡が来て、二次会に呼ばれました。
他の人は披露宴の呼ばれているそうですし、
欠席して金だけ送ろうと思っていますが、いくらがいいでしょうか?
276愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 20:20
元友人なんでしょ?わざわざお金を送らなくても、
「残念だけど欠席出来ません」とだけ連絡すればいいんじゃない?
277愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 23:29
披露宴に呼ばれない程度の友達に
何故みんな義理を果たそうとするのか。
人が良いなあ。
278愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 23:30
>>271
272さんの考え方もあるけど...

もし、会費が1万円くらいなら
やっぱり会費に御祝いをプラスするか
プレゼントを贈るかした方が良いと思います。
(プレゼントの場合は本人に何が欲しいか聞いたほうが良いです)
279愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 23:41
>>271
ちょっと忠告。
別途プレゼントを持っていく場合、当日持参はやめてね。
新郎新婦は花束とか余った席次表とか結構荷物が多いんです。増やさないであげて下さい。
あと、当日多目に包んで持っていくのもやめて下さいね。
受付は会費の集金を頼まれているのであって、それ以上のものを預けられても困ります。
280愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 21:58
こんなパターン前出かもしれませんが、どなたか至急教えてください。
もうすぐ潰れそうな夫の会社の同僚、20代同い年の方の結婚式。
ボーナスなし、給料もボロクソです。
我が家は結婚のお祝いも、出産のお祝いも頂戴していません。
(もちろんその時はお知り合いではなかったのですが。)
結婚式にお呼ばれするまでは同僚と言ってもそれほどの中とも思いませんでした。
夫は礼服一式を新調し、3万つつむと言い張ります。
が、我が家には手痛い出費。というか1ヶ月分の生活費です。
人様のお祝いに出席できるほどの身分ではありません。
私は、欠席して少々お祝いをお送りすればと思いますが、
こんな場合どうすべきでしょう。
281愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 22:10
3万円が1ヶ月の生活費って・・・
ネタでしょ?そんな人がこんなとこに書き込みしてる場合か。
282愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 22:23
いやいや違うって、礼服一式も含めてですよ・・・。
実際には親の援助あって生活してる始末です。
と言うか夫の会社はだんだん不景気になってきて、
転職を考えないとやっていけないのに、
何を今さら結婚式になんか出てる場合かというのが私の本音です。
283愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 22:30
>>282
っていうか、自分達の生活をまず第一に考えた方が
良いんじゃないの?
284愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 22:31
しかしそんなに不景気なのに結婚式する同僚も同僚だね。
案外、ご祝儀もらったらすぐ退社したりして。
旦那さんに、もしそういうことになっても後悔しないのか?と聞いてみたら?
285愛と死の名無しさん:2001/03/26(月) 22:34
せめて礼服くらい借りて済ませられないのだろうか。
サイズ等問題あるの?
義理は欠かずに予算削るとしたら、礼服の所かなあ、と。
286282:2001/03/26(月) 22:46
やっと子供が保育園に入れて、これから私が働きに行こうという
矢先の事件でお互い冷戦状態です。
夫は礼服は一生モノだからと言いますが、
体型変わったりするでしょう?
同じく出席する他の同僚の方は、スーツだそうです・・・。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/03/26(月) 22:54
はるやまの礼服で我慢しろ!と言ってやりなさい。
今のお前の給料じゃしょうがないだろ!と。
288名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 23:34
>>282
それはもうマナーの問題ではないですね。
家の経済状況の問題は、他人には分かりません。
普通のマナーで考えれば、礼服新調・ご祝儀3万円はごく当たり前の範囲ですが。
ご主人とよく話し合って下さい。
(出る義理が本当にあるのかどうかは本人が判断する事です。奥さんではありません。
 自分達は祝ってもらってないとかは関係ありません)
289名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 23:35
さっき他の板にもレスしたのですが
こちらの方がいいかと思って・・・
今度夫の友達が結婚するらしく招待状がきました。
招待状といってもふつうのコピー用紙にワープロ打ちしたものですが
挙式は親族だけでハワイで済ませたらしいの。
で、お披露目をクルーズでするらしいのよ。
立食パーティーですのでお気軽にお越し下さいって書いてあるんだけど
会費とか書いてないの。ってことは普通の披露宴扱いってことで
3万円を包んで持っていくってことだよね?
だれかそんな披露宴した人います?オシエテ下さい。

290名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 23:54
普通のコピー用紙にワープロ打ち!随分ケチりましたねえ。
節約のために招待状を印刷に頼まずに自作するのは
よくやられている事ですが、その場合、便箋や封筒は
新郎新婦(主に新婦)が色々探してこだわったものを使いますよ。
コピー用紙って、ただの白無地の紙でしょ。

会費が書いてないなら、99%ご祝儀制ですね。
でも、2万でもいいんじゃない?そんなケチなら料理もたいした事無いよ。きっと。

あと、クルーズ船ってのは小さいため、かなりゆれて酔うそうです。
酔い止め持参するか、欠席をお勧めします。
291名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 00:03
>>290さんありがとう、288です。
そうですよね。きっとご祝儀制ですよね。
でも封筒には夫の名前だけの宛名で来ていたのですが
(出欠席の返信用のハガキなどなく)本人から確認の電話が来た時に
奥さんも一緒に来てよっていわれたらしいんです。
そうしたら二万じゃききませんよね?
そんな立食に夫婦五万も包むなんて豚でもないし・・
そのコピー用紙、本人達の挨拶の言葉とその下に
ご両親も言葉もそえてあるの「一緒に祝っていただければ幸いです」みたいなの。
なんかやることやるならもうちょっとまともにやってほしいです。
292290:2001/03/27(火) 00:14
すっごい困りますね、それ。
ご両親の言葉があるとなると、それなりのものが出るのか。
単なるパーティー程度か。立食式って、どっちにも出来るからね。

夫婦二人で友人なら5万あたりが相場。4万は出来ないから、
失礼になるかもしれないの承知で3万にしとくか。

そもそも引き出物って出るんだろうか。
内容によっては3万でもいいと思うけど、事前にはわからないから困るね。

しかし、「返信葉書なし」「宛名は夫のみ」と基本マナーを守ってない所は
ラフなものをイメージしての事なのか、単に知らないだけなのか。
こういう事も、印刷に頼めば業者がちゃんとしてくれるんだけどね。
節約節約で何でも自分でやろうとすると恥をかく。
みなさん、気をつけましょう。

で、長々書いたけど、291さんに有益なアドバイスはしてあげられませんでした。
ごめんなさい。
293名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 00:21
290さんありがとう!
そうなんですよ、あちらはどういう形態の披露をしたいのか?
それがわかればこちらもやりやすいのですが・・・・
正式な披露宴としたいのならばそれなりの招待状も必要になるものですよね?
あー!でも290さんのおかげで私の気分もスッキリしました。
こんなこと考えるのっておかしいのかなぁ?なんて
思っていたものですから・・・
私は夫の友人(新郎)とは面識もないので
今回は欠席しようと思います。
ご祝儀のことは招待された友人同士で決めてもうらことにします。
292さん、どうもありがとう!
294愛と死の名無しさん:2001/03/31(土) 21:33
樹木きりんは郷ヒロミの前の挙式の時、御祝儀500円にしたらしい。
295名無しさん@HOME:2001/03/31(土) 23:17
288です。
今日例の結婚式に夫が行きました。
ご祝儀を普通の披露宴と同じ額で持っていきましたが
パーティー自体は普通のバイキング形式のザックバランな式だったらしいです。
本人いわく、「気軽な感じできてもらいたかったから引き出物もないんだ」と
いっていたらしです。
夫は別に気にもしないで帰ってきましたが、私としてはなんとなく
納得がいきません。とりあえずテーブルとイスはあったらしいのですが
イベント的にはビンゴとケーキカットらしく、なんだかそれならそうと
はじめからどうのような式なのかということを知らせておくべきだと
思いました。お祝い事だからあまりモンクいいたくはありませんが
なんとなく招待する側のマナーに反しているような気がしてなりません。
296愛と死の名無しさん:2001/03/31(土) 23:37
>295
相手がご祝儀受けとって、申しわけなかったなあ、と本当に
思ったら後日何らかのお返しがあるでしょうね。
それもないようなら今後のお付き合いは考えた方がいいね

でも夫の友人なら、当人になんか奢っておしまいってこともあるかも
297名無しさん@HOME:2001/03/31(土) 23:43
引き出物があるなら(どんなものでも)少しは招いた人に対しての
気持ちを感じることもできるけど、それもないんじゃ・・・
本人達の両親だって何か言わなかったのかしらね?
なんか常識はずれているような・・・
まったくの黒字披露宴ですな。
298愛と死の名無しさん:2001/04/01(日) 05:31
>>295
そうなると、会費を設定しなかった主催者のミスですね。
「気楽な感じ」でやりたいならそれを知らせる工夫(会費を決めるとか)をするべきで
それがないと普通にご祝儀を持っていくでしょう。招待客は。
それとも確信犯か?
会費制だと、せいぜい1万円くらいまで。おそらく足がでますからね。
だからあえてご祝儀持ってきてもらった・・・?
299なし:2001/04/04(水) 22:14
afe
300愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 14:43
旦那の兄が結婚するのですが、親族だけの式のみで披露宴もなし、旦那は出席しますが私は妊娠中なので出席しません。
でも、旦那の親から夫婦なんだし1人出席でも10万包むもの、と言われました。
でもそれって夫婦で披露宴出席する場合だけですよねえ。
ちなみに私達の結婚(式なし)のとき旦那の兄からは5万円いただいてます。
普通はもらった金額を出すものだと思うんですが、どう思います?
301愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 15:09
もらった金額、というか、>>300さんが出席しないなら
5万で良いと思うけどなぁ。
302花咲か名無しさん:2001/04/05(木) 15:19
>>300
兄弟なら無条件で10万は出すと思うけど。
目上(兄)からもらった以上渡すのは失礼といういいわけも十分なりたちます。
だいたい、独身者でお金持ちの兄さんだったら
弟のためにたとえ式なしでももっと渡すものじゃないの???
そんなことも教えられないくせに出産前で物入りの弟に向かって
親は何を勝手なこと言ってんだ!
とむーっときてしまう。

303愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 16:00
>>300です。
>>302さんのいうように、本来兄弟なら10万って思ったんですが、もらった金額と倍も違ってしまうし
出産が6月だし、私が専業主婦でだんなも給料少ないので(10なんて給料の半額です)なかなか。。。
なにより、旦那の親から「10出しなさい」っていわれるとちょっと。。。
でも、昨日になって「お金かかるし持ってこなくてもいい」って言い出して。。。
たぶん旦那がそういう無神経な請求にキレたから。
こっちとしては面白くないんです。持っていかないってのも馬鹿じゃないですか?
こういうときの妥当な数字って難しいです。。。。
「1人なら5でもいいけど2人なんだから」みたいな含みがあると余計に。
鬱だあー。
304愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 16:32
>>288さんのその後が知りたい
305愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 21:16
>>303
こういう時の妥当な数字はやっぱ5万じゃないでしょうか。
なにしろ、相手から貰った金額そのままですから。根拠があります。
旦那様の親には旦那様から「兄貴の時もそうだったから、、、」
と言ってもらいましょう。
306愛と死の名無しさん:2001/04/05(木) 22:00
遠方で勤めている姉が結婚することになりました。
実家からの電話で「家族全員で出席することにした」と言われたきりで
私個人に招待状は来ていません。
両親の口調から、車代などが出る見込みはなさそうです。
私の住んでいる所から、交通費だけで6、7万円。
それに2泊分の宿泊費も必要になります。
個人的な事情ですけど、趣味で生き物を扱う副業をやっているので
それをよそに預けるとなると5、6万円はかかります。
(おまけによそに預けるたびにいつも体調を崩して治療費もかさむ。涙。)
さらにこの数年は慶事に縁がなかったので
ウエストの入らなくなったフォーマルスーツも新調しなくてはなりません。

私も両親も不景気のおかげでかつかつの状況なので
私は出席せずにその分を親の身支度にまわしてあげたいと思いつつ、
身内に欠席されて姉が(と言うより両親が)恥をかく姿も見たくありません。
私が出席する場合と欠席の場合、それぞれいくらあげれば良いものでしょうか。
307名無しさん@HOME:2001/04/05(木) 23:24
>>306
実のお姉さまの結婚式ですよね?
その場合、身内の親族になるので招待状はないのでは?
姉妹同士のお祝い金はお姉さまだったら五万円くらいでいいんでは
ないでしょうか?(金銭的に余裕がないそうですので)
でも交通費云々というのは招待するお客様の話で
親族には親が娘に交通費の話をするとは思わないのですが・・・
あくまでもあなたは招待されるわけではなく
招待する側の親族だということをお忘れなく・・
308愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 00:25
上の方で身内に交通費出したっていう例があったよね。

>交通費だけで6、7万円。

こりゃあきついでしょう。海外に行けちゃうよ。
出してもらえるといいですね。
309愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 03:31
>>307
未婚の妹はまだ独立してない家族の扱いだからね。
306のいうとおりだと思う。
席次表に「様」がつくかどうかもあやしいよ。
招待状は来なくてもおかしくはない。
私は引き出物貰えなかったよ。
ご祝儀も当日は出さなかった。事前に、お祝いしていたから。
310愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 07:01
うええ。40歳近い私の兄ももうすぐ結婚しそうな話があるけど
家族の誰よりも高給取のあいつのためにそんな出費をしなきゃいけないの?
ちなみに私の兄も遠方で仕事についてます。
あいつが分不相応な遠くの私立の学校に入ってたころ
私らは極貧生活を強いられたのにまたしても?(泣)
私が兄の立場なら家族の旅費くらい言われなくても出しますとも、ええ。
311愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 11:25
>>310
未婚の兄妹の場合だったら、ご祝儀をださない場合もあると思うので
(招待する側だから)親と相談してみたら?
お祝いの物をあげるとか、当日はカメラ係に徹するとか、お金じゃなくても
お祝いの方法は他にもあるよ。

遅くなったけど、150です。先日披露宴に行って来たので後日談。
助言のとおり2万包みました。行くはずだった友人が1人来ないことが
前日わかり、知り合いは他に1人しかいなかったため、寂しかったです。
自分の2次会に誘った時、知ってる人が少ないから、と言う理由で断られたのに
なんで自分の時は誘えるんだろう・・・行って後悔。
結局私への結婚祝いはなかったな。もうこの人からは遠ざかろうと思います。
以上愚痴でした。
312名無しさん@HOME:2001/04/06(金) 11:59
でも、お兄さんが40歳・・・ってことはあなたはおいくつ?
それなりの年齢だったら未婚でもやっぱり包むんじゃないのかなあ?
まあ、その家庭によってだろうけど。
たしかに、自分よりも、年が下だったり
若かったりすると包まないケースもあるよね。
わたしも、妹(そのとき22歳独身)にはお祝いはもらわなかった。
その代わり、式の時のブーケを造ってくれた。
でも、兄(そのとき29歳独身)は10万包んでくれた。
313愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 12:38
306です。
余裕がなくても独立扱いでなくても五万くらいは当然なんですか。
両親とも見栄っ張りなので、私が出せなくても立て替えたりしてくれそうでつらいです。
私の姉も310さんのお兄様のような年齢と稼ぎですので
薄給の妹がどこまで気を使えばいいものか迷っていたんですけれども。
昨夜大雑把な計算してみたら、フォーマルスーツなど込みで30万円くらいかかりそう。
本当、海外でやってくれれば飛行機恐怖症なので正々堂々と欠席できるんですけどね。
314名無しさん@HOME:2001/04/06(金) 12:56
>>313
ここでいっていても一般的な意見しか返ってこないよ。
あなたの事情だって、100%わからないもの。
ここまで、複雑な事情だったらなおさらのこと。
きっとお姉さんには高い交通費や宿泊代、フォーマルドレスの料金
ペットを預ける料金などなど、話してみないとわからないよ。
お姉さんとご両親と腹を割って話し合ってみたほうが
いいのでは?
315愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 16:25
>>314
お答えくださってありがとうございます。
似たような選択を迫られた方がいないかと書き込みしてみたのですが、
やはりそれほど切羽詰った事情を抱えた人は
こういう場所には来ないものかもしれませんね。
これが友人・親戚のことなら欠席の理由を考えるだけですみますが、
姉妹となるとどう選択しても禍根を残しそうです…。
姉の幸せに水を差したくないので、まずは親に相談してみます。
316愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 17:26
「欠席はしたくない」けど「出費は抑えたい」んだよね?
その「副業関係」の出費は抑えようがなかったとしても
交通費宿泊費って、ネット予約サービス等を探せば
ビックリするほど安くなりますよ。そういうのは見ました?
私はよく通常のツアー料金の60%オフ位の金額で旅行してます。
飛行機なら特割とかあるけど、飛行機はダメなのね・・・?
あと衣装は借りて済ますとか・・・
「お祝いすること」が優先事項なら切り捨てられるところは
切り詰めるしかありませんからねえ。
317愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 17:27
>>316の書きこみは>>306さんにです。
318310:2001/04/07(土) 07:24
>>311>>312
レスどうもです。
私は今まで会費制の披露宴にしか出たことないんですよ。
というか、普通の披露宴にお呼ばれしてもビンボーなので行けなかった。
交通費の負担についてはいつも何も触れられていなかったし。
兄弟仲もよくないので、ご祝儀以外の方法でお祝いというのもピンと来ないです。
家族間で貧富の格差があるのは哀しいもんですね。
兄は高給取のくせに、家には盆暮れの贈答以外何も入れない人なんで
不条理を感じてつい愚痴を書いてしまいましたや。
ろむらーに戻ります。
319愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 07:53
>>313さんに同情します。
30万ですか。ここで出費がイタイという人でも、
そこまで行く人は・・・(いるかも。家族で飛行機で行くとか)
でも実の姉では欠席もしたくない、難しいですね。
お姉さんとは仲はいいですか?
だったら実情を話してご祝儀なしにしてもらう、とかでしょうか。
320愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 09:59
主賓としてご列席いただいた方から、披露宴当日、
お祝いをいただけませんでした。
その方は、私の勤務先とその親会社の両方の
代表取締役で、前日に「規定だから」と
それぞれの会社からお祝いをいただいています。
これ(会社で出してるから個人では出さない)って
一般的ですか?
321愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 10:31
別のスレに同じ質問をすると、
「またか・・」となって印象悪いです。
最悪、レスがつきませんのでご注意を。
322愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:07
>最悪、レスがつきませんのでご注意を。
つーか320のこと罵倒していい?
323名無しさん@HOME:2001/04/07(土) 11:14
>>320
その主賓にお車代って渡しましたか?
わたしも会社の上司(取締役)を主賓として招きましたが、
事前にお車代として5万円お渡ししたら、
(ハイヤーを頼もうか伺ったら断られたので、お車代を渡した)
当日5万円包んでいただきました。
同僚はお車代3万渡したら、当日3万つつんできたって・・・・
そう考えると、結果的には自腹切ってないって感じですよね。
でも、休日にわざわざ会社のえらい人に来てもらって
それだけで悪いな・・・って思っていたので
ご祝儀に関しては何とも思わないけど。来てくれるだけでありがたい
っていうか・・・
ちなみに、会社からは別にお祝いと電報をもらいました。

会社によっては、部下の披露宴にいくら包む・・・って
暗黙の了解があるところがあるみたいですよ。
あなたと同じ会社で上司に来てもらった人にそれとなく聞いてみては?
もしかしたらその会社ではそういう風習かもしれないし・・・
324愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:17
>>173
告白します。大学を卒業して2年目の4月に友人Aが結婚。
友人BCと私の3人で連名で7万包みました。
それに(3人で)1万ほどのプレゼント。

1人2万円じゃちょっと低いし、かと言って3万円はちょっとキツイ、ということで
折衷案だったのですが・・・。

自分は(自分の親も)「友人なら3万」と思っていたこともあって、
思い出すと未だに赤面モノです。
それから7年して、今度自分が結婚するのですが(ABCとも呼びます)
同じようにしてくれないかと、心の中で思ってます。
(それが常識はずれだって分かってますが・・・。)

ちょっと若い人で、仲の良い友人で、今後も付き合いが続くと思えば、
2万円か3万円か迷ったら、ちょっと頑張っても高い方がいいのではないかと、
思います。ほんとに。

325320:2001/04/07(土) 11:17
私の場合、「お車代」は遠方のための交通費ではないです。
都内から都内(大田区から文京区)の移動でしたけど、
それくらい包みました。車代、というよりも
お忙しい中来てくださり、スピーチしてくださったお礼を兼ねて
ってかんじです。
(仲人さんへのお車代のようなもの)
326325:2001/04/07(土) 11:18
げ・・・あたしは320ではなく、323でした。
すみませんでした。
327愛と死の名無しさん :2001/04/07(土) 11:22
自分が結婚したときに2万円頂いたんですけど・・・・
なにせ8年も前の話。年もまだ22歳。
30歳になったいま、同じ2万円でいいのかどうか
迷ってます。物価も違っているだろうし。
328愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:29
>>310
うちは、わたしが26(独身)の時に弟が24で結婚したのですが。
親に「いくら包む?」と聞いたら「兄弟はいらない」と言われました。

結局、後から5万円くらいの家具を本人たちに選んでもらいました。
今度結婚しますが、たぶん同じようなものが帰ってくると思います。

こういうのは割と、行って返って1回、なので。
お金のやり取りはなしにして、何か贈り物でいいんじゃないでしょうか?
その代わり、と言ってはなんですが、お金は貰わない、という感じで。
329愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:32
親が披露宴のお金を一部でも負担した場合と、
全部本人たちが費用を負担した場合とでもちがくないかなあ?
親が負担したら親が「兄弟ははらわなくてもいいよ。」
って言えるけど、本人たちが全部負担したら
本人たちの意見を無視して
そうはなかなか言えない気がするのですが・・・
330愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:36
げっ、うちは主賓にお金1万しか包んでないぞ。
少なかっただろうか。
331愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 11:54
>>329
親が負担=家で負担だからね。
同居の兄弟はいらないよ、って感じになるよね。
招待客じゃないし。
332328:2001/04/07(土) 13:23
>>329
たしかに、違うとは思います。
弟のときは親が負担だったし。わたしの時でも、親が負担することになると思うし。

それで不思議なんですけど、本人たちが負担している場合で、ご祝儀を出すときは
事前にご祝儀袋を本人に渡しておくの?
それはそれでなんだかヘンな感じがするんだけど。
兄弟なんかは受付通らないよね?

というか、私の中では
「兄弟が祝儀袋を差し出す→受け取る」
というのがなんだか不思議。
333 愛と死の名無しさん :2001/04/07(土) 13:31
以前にもどなたかが書いてありましたが、結婚のお祝いって
本来は一週間前までに相手に直接渡すのが礼儀なんですよね。
でも最近はご祝儀袋に入れたものを披露宴当日に受付に預けるのが
一般的になってるようです。

その家庭家庭にもよるんだろうけど、私自身結婚したとき
祖父母なんかは昔の人間なのでやはり事前にくれました。
ご祝儀をいつわたすとかはそれぞれの家のしきたりがあるから
どれが正しい・正しくないとは言えないと思うんですけど。
334328:2001/04/07(土) 16:42
>>333
たぶん、わたしの不思議に答えてくれていると思うので。
ありがとうございます。

>どれが正しい・正しくないとは言えないと思うんですけど。
書き方が悪くて、ちゃんと伝わってないですね。ごめんなさい。

なんていうのか、兄弟から直接祝儀袋を貰う(渡す)のが抵抗があるんです。
よそよそしいというか。
私の同居してた祖父母はもう亡くなってますが、母方の祖母は、
式までには3月もありますがお祝いをくれました。
ちゃんと祝儀袋に入って。

でも、なんか兄弟ってそういうことをするようなものなの? というか。
このあたりは、仰るように個々によって違うので、正しいとか正しくない、
という話しではなくて。

受付を通って(つまり、本人の知らない間にいつの間にか受け取っている)
なら、貰ってしまう、というのも納得が行くのですが。

なんか訳分からなくなってきました。
えーっと、つまり、いろいろと家によって考え方があるので、
ご両親や兄弟とちゃんと話した方がいいのでは?
ということで。
335愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 20:03
>>327
私も自分がもらったのは2万(2年前で25才)でした。
正直ちょっと少ないなーと思いました。そのせいもあって
相手の時には3万包むように、と旦那に言われてます。
ウチの場合、旦那のプライドもあるようですが。
336愛と死の名無しさん:2001/04/07(土) 22:45
義兄の身内だけの結婚式。
でも費用はすべて親持ち。
なのに兄弟なんだし10万包んでっていうの。
これってサイアク。
337愛と死の名無しさん:2001/04/08(日) 04:42
義兄という事は、あなたの配偶者はもう結婚してるんですよね。
結婚すると、独立した一つの家庭とみなされます。
お兄さんとは、もう「家族」ではありません。親戚です。
従って、招待状もご祝儀も必要になります。
今話題になっているのは未婚の兄弟の話ですよ。
338未婚の妹:2001/04/08(日) 19:15
質問させてください。34の兄が結婚します。わたしは未
婚の妹ですが、実家を出て長いので(あるいは30過ぎだ
からか)独立扱い、式&披露宴への招待状がきました。

兄弟姉妹の相場は十万というのをあちこちで見て、吃驚は
しましたが、兄弟はひとりだけだし、仲もいいので惜しい
お金ではないと覚悟を決めかけていたところに、親が五万
でいいと言うのでまた迷っています。

五万で非常識ということはないでしょうか? わたしは非
常勤の職で食いつないでる身なので、親は就職もしてない
のに無理するなという感じがあるようですが、「兄弟なら
無条件で十万」という記述を見てしまいまして…

ちなみに、会場は至近で足代その他の出費は0の見込み。
式&披露宴の費用は本人達が出しています。
339愛と死の名無しさん:2001/04/08(日) 19:38
自分の気持ちがそれでおさまらないのなら10万にすればいいだろうし、
それかせめて5万プラス贈り物(2〜3万)でもしてはどお?
340愛と死の名無しさん:2001/04/08(日) 23:28
未婚の妹なら5万でも非常識とは思いません。
ただ、今後あなたが結婚する時、既婚の兄は5万ではすまないでしょう。
既婚であれば最低でも夫婦ふたりで出席しますから。
兄弟なら十万、というのは、それも考慮してのことだと思います。
341愛と死の名無しさん:2001/04/09(月) 03:29
ところで、親の還暦って
いくらぐらいあげるんですか?
342名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 08:24
赤のちゃんちゃんこと座布団贈るだけではだめですか?
343愛と死の名無しさん:2001/04/09(月) 09:38
>>338
私の弟からは、5万円をもらいました。
双方の親が費用を出してくれたからのことなので参考にならないかも
しれないですが、親が5万でいいと言ってるならいいのではないでしょうか?
339さん、340さんの言われているように贈り物してもいいですよね。

私も340さんと同じ考えで、弟が結婚するときには、
私達夫婦からは10万円包もうと思っています。
344未婚の妹:2001/04/09(月) 10:22
みなさん、ありがとうございます。
そうですか、五万で特に非常識ということにはならない
んですね。あとは気持の問題…。では、五万+プレゼン
トで行こうと思います。

あ。そういえば、七万、八万といった数にするよりは、
プレゼントのほうが感じがいいですか?
345愛と死の名無しさん:2001/04/09(月) 23:55
個人的に、ですが、プレゼントを頂くのは大好きです。
私も兄夫婦から花瓶を頂きました。
(愛用していましたが2年目に割ってしまった。懺悔します)
346愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 00:15
実は私、大きな声では言えませんが、
兄が結婚する時ご祝儀渡しませんでした。
(当時私25歳。未婚。兄妹とも実家に同居。挙式費用は親負担)
うかつにも最近になってその事実に気が付いたのですが、
ここのスレ読んでほっとしました。そういう例もあるのですね。

あの時は費用面は母が采配をふるっていて、
母から事前に「あんたは5万出しなさい」といわれ
その場で母に渡したように思います。
あとで(これも母から)「あのお金、新居の絨毯になったから」と聞かされました。
私としてはこれでお祝いはすっかりすんだつもり。
当日は招待客を出迎える側として式場に一番乗りで出かけ、
もちろん、受付などは通りません。ひたすら親戚に愛想ふるまってました。
ちなみにその当日着た振袖のレンタル代5万も自己負担でした。
着付け代は母が持ってくれましたが。
披露宴では父の指示により兄の友人にお酌をしてまわりました。
(そこまでするのかなあ?と思いつつ、会場で父と喧嘩するわけにもいかないので)
帰りは引き出物はありませんでしたが、別になんとも思いませんでした。

招待する側に徹していたためか、最後までご祝儀の事など思いつきませんでした。
でも、こういうケースなら、それでもありと思ってかまわないでしょうか?皆様。
でも、最初の5万で絨毯買ったって、兄も義姉も知っているのか、不明です。
347愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 01:28
> 披露宴では父の指示により兄の友人にお酌をしてまわりました。
普通のことです。
348愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 08:10
うちの場合も、夫も私も弟妹からお祝もらわなかったよ。
プレゼントもなかったけど、
披露宴のあいだ中、ビデオ撮ったりカメラ撮ったり、
親戚にお酌してまわったりで、
私達が動けない分、ほんとによくやってくれてた。
食事もできないほど。
だからすごく感謝していますよ。
親が当人たちにあんたらはいいって言ってたみたいだけどね。
披露宴費用は私達の負担でした。
349未婚の妹:2001/04/11(水) 09:35
未婚とか年下の兄弟からは、お祝い金というかたちではしない
という流儀のお宅も多いんですね。それもおっとりした感じで
いいですね。わたしは世間の相場どおりお金を渡せばそれでい
いんだろうみたいな発想になってしまっていたので反省しまし
た。心がこもっていなかった…

あまり金額にはこだわらないで、喜んでもらえそうなパターン
を考えてみます。すごく勉強になりました。ありがとうござい
ました。
350愛と死の名無しさん :2001/04/11(水) 09:58
私もきょうだいの結婚のときは、特にお祝い金を渡したりはしません
でした。未婚ということもあるけど、向こうのきょうだいもお祝いは
特に出さなかったので、こちらも出しませんでした。
でもお互い既婚だったとしたら、これがどう変わるんでしょうね。
今年うちの両親は揃って還暦を迎えますが、今なにをあげるかで
考え中です。でもいまいち、みんなの思案がまとまらなくて。
なんだか「きょうだいは他人のはじまり」という言葉を最近実感する
ようになりました。嫌ですね。
351愛と死の名無しさん:2001/04/16(月) 20:19
今度イトコ(父親方)が結婚します。それで私達夫婦に祝儀を3万円包めといいます。
そのイトコからは親戚の顔合わせの時に品物をもらいました。
といってもなんか安っぽい雑貨みたいなのです。(2千円程度だと思う)
別に式にも呼ばれてないのに、こんなに払うのおかしいのでは?と思って
そんなの払えないと言ったら、父に怒られました。
そのイトコは父の兄(長男)の子ですが、私はもう嫁にでてます。
その時その長男から10万円ご祝儀もらいましたが、3万円分のVISA
カードでお返ししました。(当方海外挙式で披露宴無しのため)
私としては1万円程度の品物を送ろうと考えてたのですが。
普通イトコにお祝いはしませんよね?
仲がいいならともかく、普段の交流は全然ありません。


352愛と死の名無しさん:2001/04/16(月) 22:42
私のところは、いとこだったらお祝いするよ。
その子とは疎遠でも親同士がつきあいあったり、
自分たちがおじに世話になってたりするし、
いつ何時、世話になるかもしれないもんね。

353愛と死の名無しさん:2001/04/16(月) 23:25
何故10万貰ってお返しが3万。普通5万でしょうに。
その分だと思って3万払ったら?
354愛と死の名無しさん:2001/04/16(月) 23:26
いとこ同士は交流無くても、
親同士は特別なものがあるんじゃないですか?
父親としては娘に3万払って欲しいと思う程度の間柄なのだから
言うとおりにしておけばいいと思います。
たいした金額じゃないし。
355愛と死の名無しさん:2001/04/17(火) 07:43
まあ、1/3返し・・・って言う考えももあるけど
わたしも半返ししますね。
変な話だけど、もしおじさん夫婦(その長男)を披露宴に招いたら
そんなに(7万)もお金が浮かないんだから、
そう思って3万くらい払ったらいいんじゃいの?
356愛と死の名無しさん:2001/04/17(火) 09:44
なんか、たんなるケチなんじゃないの?
理由はどうあれ、お金出したくないだけ。
10万円のお祝い返しが3万なんて、恥ずかしいよ。
357愛と死の名無しさん:2001/04/17(火) 10:59
そうだよ。10万で3万のお返しは、3分の1以下だよ!
半返しとは、3分の1からおよそ半分の金額のお返しのことです。
私としては半返しを知らない人にここを読んで気がついてもらいたい!
(ワラ
私は半分か、ちょっと越えるくらいは返します。
だって、お祝いをかえす機会がないかもしれないじゃないですか。
>>351さんちょうどいいじゃない、この機会に3万包んだら?
358相場がワカラヌ:2001/04/17(火) 16:46
全部読みきれないんで突然すみません
いくら包むかってホントわけわかんないよ
会社の先輩の結婚式に3万包んだので
いとこの中で一番早く結婚式を挙げた男性にも3万包みました
私の両親と一緒に同席して別々に用意したのですが
後日、こんなにイイのにって言われてしまうし
はたまた雑貨屋でバイトしてたころは
祝儀袋に結婚式に50万包むおば様もいるし...


359愛と死の名無しさん:2001/04/17(火) 17:27
>後日、こんなにイイのにって言われてしまうし

そりゃ、社交辞令でしょう。

>祝儀袋に結婚式に50万包むおば様もいるし...

親戚だったらありえるかも。孫とかさ。

親族関係ってのは、そのおうちによっていろいろだから、相場はあんまり
あてにならないかもしれないね。
でも、あなたが包んだ額は、先輩に対してもいとこに対しても、いわゆる
相場の額だから、大丈夫だと思いますよ。
360愛と死の名無しさん:2001/04/17(火) 22:13
>>358
世間相場としては3万で正しいですよ。

その従姉妹さんは家族で招待したつもりなので
あなたから別途ご祝儀を貰えるとは思っていなかったんでしょう。
(ちなみに貴方の分の引き出物ってありました?そこで判断できる)
でも逆に貰えると思われていて包まないと恥をかくから
3万つつんで正解だと思います。

50万は、ハイソなお家の世間とは違った相場か、
または>>359のいうように孫とかに特別な事してやりたい
と思った結果でしょう。
あなたがバイトでもしない限り出会わなかったような人
なんて参考にはなりませんよ。
361( ̄▽ ̄;)あ・・あげチン・・:2001/04/18(水) 02:00

2万1000円というのがあったけど、どういう意味だろう。
いまだにわからない・・


362愛と死の名無しさん:2001/04/18(水) 02:12
1000円はシャレだろう。
あんまり気にするな。
363愛と死の名無しさん:2001/04/18(水) 02:13
>>351が出てこないね。
誰も「お祝いなんていらないよ」って言わないからだろうな(藁
364愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 10:43
同い年(26歳)の友人が結婚することになりました。
教会で式だけあげ、披露宴はなし。
招待状には「なお、当日はお心づかいなさいませんようお願い
申し上げます」と書いてあります。
これでご祝儀を持っていったら、逆に顰蹙をかったりしない
でしょうか‥。
贈り物がいいんだろうとは思うんですが、仕事が忙しくて選びに
行く時間もなく、2週間前まできて焦っています。
ご助言いただけると、本当にありがたいです。
365愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 10:49
式だけだったら、受付も用意してないだろうし、逆に迷惑だと
思いますよ。保管も気を使うし。
仲の良い友達だったら、事情を話して、「式後になってしまうけど、なにか
ほしいものないかな?」って聞いてみてもいいんじゃない?
どうしても式前にってことなら、現金書留で。
366愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 11:02
>>361
多分、偶数にしたくなかったんだよ。
普通、2万だったら、1万円札1枚+5000円札2枚にするけど。
(お札3枚で奇数ということで)
その人は、さらに縁起を担いで
2万(20千円)よりも、2万1千円(21千円)のほうが、
割れなくていいと思ったんじゃないかな〜?
たぶん気を遣ってくれたのだと思うよ。
367愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 11:06
どうせ割り切れないようにするなら、2000円札15枚にしようかと
一瞬思ったんだけど、さすがにやらなかった‥‥
368愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 11:26
>361
それが今年の話なら21世紀の意味も含むのシャレじゃない?
369364:2001/04/20(金) 12:07
>>365
保管する方のことまで思い至りませんでした。
とりあえず本人に、なにか欲しいものがあるかどうか、
聞いてみます!
アドバイス、ありがとうございました。
370愛と死の名無しさん:2001/04/20(金) 22:17
>>364
ここまで書いてあって、
「ご祝儀持ってこないでね」という相手の意図は明白なのに、
迷う人っているんだね。冠婚葬祭って難しい。
371花咲か名無しさん:2001/04/20(金) 22:48
>>367
ご縁がありますようにって
20005円ってやりませんか?
5円は銭洗い弁天であらったやつにしてみた。
372愛と死の名無しさん:2001/04/21(土) 03:27
やりませーん。
初めて聞きました。
373愛と死の名無しさん:2001/04/21(土) 03:36
>>371
既に縁があったから結婚したのだと思いますが・・
屁理屈でスマソ
374愛と死の名無しさん:2001/04/22(日) 21:38
だんなが同じ職場のひとの結婚式に招待されました。
ご祝儀は二万か三万か迷いましたが、2次会の会費が一万円なので
二万円に決めました。
2次会の会費高すぎるぞ。
375名無しさんといつまでも一緒:2001/04/23(月) 01:26
>>374
ダンナっていくつ?2万じゃ少ないんじゃない?
披露宴と2次会は全く別で考えなきゃ。2次会の
会費は別に御祝儀じゃないんだし。
376愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 02:00
ご祝儀が惜しい程度の仲なら、
3万包んで2次会は欠席するのが吉かと。
(家庭のある人なら予定があるとか、なんとでも理由はつけられる)
377374:2001/04/23(月) 08:30
2次会は職場のほうで無理矢理出欠をとらされたらしい。
それにまだ20代だし、私らの結婚式はその人に二万円いただいたし。
いちおう先輩だから、二万でも失礼にはならんと思う。
同期や後輩ならちゃんと三万つつむよ。
378愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 10:22
いまどき社会人で2万って少なくないですか?
少なくとも私の住んでいる地域で2万円ってほとんどないです。
自分たちの結婚式がどうだったかじゃなくて、今の年齢とか立場を
考えて包むべきじゃない?
職場で出欠とらされたんなら、そのときに断ればいいだけの話。
379愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 12:22
だから出欠はもう済んでいるんでしょ。
380愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 12:26
>>370
何もなしってわけにはいかないだろうし〜って迷うんじゃない?
こういう経験ないからわかんないけど、贈り物選ぶ余裕なかったら
お金渡して済ませたい!って私も思ってしまいそう‥
381愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 15:53
Yahooでまたしても面白い書き込みを発見。
23歳の女性。
友達の結婚式に招待されたが、共通の友人と連名で二人で2万でいいでしょうか?
というもの。
どうやらたいして親しくは無いらしく、2万にすれば額も十分、連名なら割り勘できる、
と考えたらしい。(ここは憶測だが)
もちろん、駄目と言っときました。
382愛と死の名無しさん:2001/04/23(月) 16:20
最近、入籍だけする友達が多いのだけど、
お祝いは、どうしてますか?

私は、大体皆から2〜3万円ご祝儀をもらいました。
入籍だけの友達にも同じ金額を渡すのがマナーなのかなぁ?

383名無しさん@HOME:2001/04/23(月) 16:25
ほかに共通の友達はいないの?

わたしも同じことようなことがあって
(親族だけの挙式だけした)
半額でいいかな〜?って自分が頂いたときの半額を包んで
現金書留で送りました。
その後、なんかの時に共通の友達とご祝儀の話になったとき
その子は同額包んだというのです。
ゲッ!って感じでしたね。
「あの子は、同額くれたのに、あの子は半額だった」って
思われていたらどうしよう・・・って思ったら
しばらく恥ずかしくて恥ずかしくて・・・

なので、共通のお友達がいたら、
その人達と話し合って同じ額にしたほうがいいかも。
3845万で悩む男:2001/04/24(火) 23:33
実の妹が結婚ということで、悩んだ挙句、5万ほど包みました。この選択は正しかったでしょうか?

私は長男で、独身、社会人、20代後半、上京しており、今回の結婚で帰郷しました。
交通費4万弱は自分もち(アタリマエだけど)。
ごく普通の兄と妹で、それなりに帰郷したり(年に1〜2回)もしている。
出席者は身内だけ。ほとんど撮影会と お食事会みたいなもん(気楽でいいけど)。
引き出物はナシ(別に欲しくないけど)。
勿論、受付など無く、親に渡した。
弟も同席したが、いくら包んだのか分からない。なんか聞きづらい。包まなかったのかも知れない。

最初は10万包もうかと思っていたが、交通費で4万弱飛ぶし、検索すると「相場5万説」が浮上し、
5万で出してしまった。

こんな私の判断はどうだったでしょう??

385愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 23:47
うちの妹は私の結婚式のとき、夫婦で五万。
しかも、お姑さんに借金して用意した。
金額以前に、そこそこの収入があるのに貯金がないのには驚いた。
>>384
妥当じゃない?
3865万で悩む男:2001/04/25(水) 00:17
>>385
レスありがとう。

私は貯金はソコソコあるが、込み込み14万だと鼻血ブーです。
別に5万用意して、直前まで(10万にするか)考えてました。
387名無しさんといつまでも一緒:2001/04/25(水) 03:07
>>382
披露宴で2〜3万円の御祝儀っていっても、食事代や引き出物代で
半分以上消えちゃうし、入籍だけの友達なら1万円位のプレゼント
もしくは現金でいいんじゃないかなぁ〜。友達だってそれで納得だと思うけど。
ちなみに私は入籍だけで、友達からのお祝いはそんなカンジでした。
私は友達の結婚式にそれぞれ3万包んだけど、上記の理由で
1万円頂けただけでも有難かったよ。
388名無しさんといつまでも一緒:2001/04/25(水) 03:32
20歳そこそこならともかく、社会人、それも
20代後半でご祝儀2万円ってちょっとイタイよ。
会社でも、男で2万しか包まない奴って聞いたことないな
389愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 06:32
>>388
誰の事いってるの?
390愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 06:34
>>382
私も同じ金額は必要ないと思う。
私だったら友達と一緒にプレゼントかなあ。
一人1万くらいの予算で。
あんまり大金包むと向こうも恐縮するよ。
おおげさにしたくないから入籍だけ、って人多いしね。
391愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 10:57
中学時代の仲良し四人組の一人が結婚します。
22才て゛結婚した子の披露宴に呼ばれた時、この仲間は祝儀2万とみんなで決めたのだけど
今は30才だし少ないかなぁ?と悩んでます。3万にしてもいいんだけど、22で結婚した子にしてみれば自分は2万しかもらってないって思うだろうし、言い出せなくて。
良い知恵貸してください。
392382:2001/04/25(水) 11:29
>>383さん、>>387さん、>>390さん、レス有難う。
参考になりました。
一万ぐらいの物を買って贈ろうかな・・・と考えています。
393愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 15:18
本などによると、20代で2万円は全然恥ずかしくないと書いてあって
じゃ、2万にしようと考えていたけど、一緒にいく子は3万にすると
言っている。世間は今は、3万なのかしら…。正直、遠方で交通費
など出なそうなので3万だと何かとツライです。やっぱり友達との
足並みは揃えた方がいいのかしら。自分、24才。
394愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 15:27
直属の上司(40歳)の祝い金が2万だった。
あのなーーーーー!!

いくらレストランウェディングとはいえそれはねーべ・・・
395愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 15:34
>393
私(26歳・専業主婦)もそれで悩みました。
でもこれからも付き合う(かもしれない)友人だったので、3万円包みました。
一緒に出席する友人と、ご祝儀合わせておいたほうが無難じゃありません?
396愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 17:30
>393
私の結婚式(当時25歳。去年)の時は
私の友人だけで25人くらい呼んだんだけど
24人は3万円、1人だけ2万円で、
2万が悪いと言うわけじゃないけど
かなり印象に残ってしまったよ。
むしろこんなに3万の人が多いなんて、
みんな同じ世代で若いし、院とか行ってる学生も多かったから
相場は2万くらいかな〜と思ってたんだけど。
みんな、無理してくれたのかな、と思いつつも感謝してます。
ということで、話はそれたけど、
やっぱり3万が相場なのかな〜と思いました。
397愛と死の名無しさん:2001/04/25(水) 22:19
>>391
私も30代で結婚したけど、友達みんな2万だったよ。
(見事に全員。10人くらいかな)
私自身も呼ばれたときは友達とあわせていつも2万包んでいた。
でも今はそれって少ないの?普通だと思ってたけど。
結婚したのは2年前。ほとんどが大卒女性。ドキュンじゃないよ。
それともレストランだったから減らされたかな・・・・・。
398名無しさんといつまでも一緒:2001/04/26(木) 03:58
私が結婚した時、式は親戚だけで行ったんですが
仲のいい友達がお祝いで3万円くれました。
お返しはナシでね、私のときもそうするから、といわれたので
甘えてお返しはしませんでした。そして今度その友人が結婚します。
結婚式に招待されたら、お返ししてないので5万円包もうと前から
思っていました。が、入籍だけだそうなので同じ3万円でいいかなと
最初は思ったのですが、私が結婚したのは3年前。今はお互い30代です。
このいきさつで、年齢的に3万円じゃ少ないですかね?
大切な友人なので、気持ちではもう少し包んでもいいと思うんですが、
3万の上は5万円だし、貰った方はどうなんだろう、、少し困るかも、、
とちょっと迷っています。
399愛と死の名無しさん:2001/04/26(木) 05:49
3万でOK。
向こうは3万なのに、たった3年で2万も値上がりしたら
恐縮します。お返し無しで、といった彼女の気持ちを汲みましょう。
400愛と死の名無しさん :2001/04/26(木) 11:50
>>398
3万でいいとおもうな。
もちろん「お返しはナシね」の言葉を添えて・・・
401愛と死の名無しさん:2001/04/26(木) 12:01
わたし20代後半で30代半ばの友達に2万で出してしまった
今思うと3万だせばよかったかなぁ・・・・・・・
なんかお祝いの品でも送ろうかと思っている
402愛と死の名無しさん:2001/04/26(木) 22:15
ここ読むと、例え20代でも3万が当たり前、
30代で2万なんて非常識って調子だけど、
本当にそう?
私はいつも2万だよ。友達も同じ。
403愛と死の名無しさん:2001/04/27(金) 00:09
事前に友達と話し合って金額あわせとけば
2万でも3万でも良いんじゃないでしょうか
404名無しさんといつまでも一緒:2001/04/27(金) 01:24
>>402
あなたは20代なの?それならまぁ別に非常識とは
思わないけど、30代で2万円はちょっと珍しいかも。
405402:2001/04/27(金) 02:32
20代前半で初めて出た結婚式から、最後に出たときは30になってたかな。
全部2万です。
最後の時はちょっと迷ったけど、いつものとおり、友達に聞いたら(同じ年齢)
2万というので、あわせました。
次は3万かなあ。でも、次ってもうなさそう。
406402:2001/04/27(金) 02:35
あと、友達の中に
「私はいつも2万。相手によって金額を変えない」って人もいて、
それも一理あると思いました。
407402:2001/04/27(金) 03:27
あ、「いつも2万」ってのは、もちろん「友達の場合」
って前提が入ります。親戚だとまた変わるでしょう。
408名無しさんといつまでも一緒:2001/04/27(金) 04:30
>>399-400
レスありがとうございます。その彼女は、私の夫(35)とも
昔からの知り合いで、夫婦でお祝いしたい気持ちでいたので
余計迷っていました。でも、5万じゃやはり多いですよね。
今日手紙を添えて送ります。
409愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 02:27
どうか皆様のお知恵を・・・(T-T)
でき婚で入籍した友人、「結婚式はしない」とのことなので既にご祝儀渡し済み。
ところが今月、2年もたって「子供が1歳になって落ち着いたから」と結婚式
の出席を依頼してくる。しかも「お祝いでとんとんになるような式にするから、
来てね!」とのこと。
みなさんならどうしますか?
悩む・・・。
410名無しさんといつまでも一緒:2001/05/01(火) 03:13
>>409
ご祝儀はいくら位包んだの?それによっても違ってくると
思うけど・・・かなり包んだのかな?
「お祝いでとんとん」の意味がよくわからないけど
(出席者の飲食代・引き出物代分くらいほしいなってこと?)、
どちらにしろドキュンな友達だね〜。そんなこと言うなんて。
411愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 04:35
>>409
お祝いでトントンという事はたいした式場でも料理でもないですね。
まあ、それは置いておいて、普通に出すしかないのでは?
出さないわけにもいかないし、少ないと恥かくよ。
ところで最初のご祝儀に対してはお返し来たのかな?
41227歳:2001/05/01(火) 05:02
色んな人がいるもんだねぇ。今まで10回ぐらいいったけど、
学生時代も含めてずっと3万。学生でたまに2万っていたけど、
社会人で2万ってのはきいたことないなぁ。
せっかくの友達の結婚式だし、むこうも赤字必至なんだから
3万ぐらいはいいんじゃない?2万だとえっ!って思われたら
残念だもん。
こっちは資格試験受験中ゆえフリーターでぴいぴいだけど、
おしいと思わないよ。
女の人って財布のひもかたいよなぁ。
413402:2001/05/01(火) 05:36
それはあるかもしれません。
私は女ですが、自分も廻りも2万が多かったです。
一方、彼氏は「3万でないと駄目。2万なんて出す人いない」といいます。
一度それで喧嘩になりましたが、もしかしてこれは
どちらも間違っているわけではなく、男女差なのかなあ、と。
414愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 11:05
私の場合、2万です。考え方は人それぞれですが、2万を貰った友達は貰った時、少ないと
思うかもしれません。しかし、いざ今度、私が呼ぶ方になった時、友達は2万しか
貰ってないから包むの2万でいいやってことになる。私は相手の負担を考えて
(自分が今度呼ぶとき)あえて2万しか包まないんだけど、私の考えを理解してくれる
人いるかな?
415愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 11:20
<414
私も、もし自分の時なら友人から2万貰えれば十分って思っているよ。
だって招待される方もいろいろお金かかるもんね。
416409:2001/05/01(火) 16:26
409です。
皆さんレスありがとうございます<(_ _)>

ちなみにその友人からは、入籍時のご祝儀返しと出産時の御祝返しは
ありませんでした。彼女いわく、「お金ないから」。
金額は、私の結婚式にいただいたご祝儀の半額を、お祝いに渡しました。
「やっぱドレス着たいしねー。みんなのご祝儀で想い出作りしようと思っ
てさー。赤字にならないような式にするから、来てもらわないと!」
なんて言われたので・・・。

<414
地域によって額は違うと思うのですが、私の周りでは「友人は2万」が
定番になってます。田舎だからかな・・・。
417409:2001/05/01(火) 16:28
連続カキコすまんです。
「ヒンシュク結婚式」域に入りつつあるかも。
鬱だ・・・。
418愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 16:49
>414です。
相手の負担も・・・・とか書いてますが、正確にはお互いのためです。
419愛と死の名無しさん:2001/05/01(火) 22:23
>>416
>「みんなのご祝儀で思い出作り」

こんなこと平気で言う奴に何も期待してはいけない。
お祝い返しもしない上にご祝儀の二重取りをたくらむとんでもないやつです。
欠席しなさい。後で文句タラタラ言われないような理由を作って。
(嘘でもいいから)
420愛の名無しさん:2001/05/02(水) 17:13
419さんの言う通り。出席する必要まったくありません。
そんな人と今後も付き合うつもりですか?
421愛と死の名無しさん:2001/05/02(水) 19:56
嫌な感じ、そのお友達…
子供もいる年齢なのに、人のお金当てにして楽しもうなんてドキュソだよー
422愛と死の名無しさん:2001/05/02(水) 21:30
つい2年程前に遠方の友達が結婚式をしました。
とてもカジュアルな結婚式で、普通の服で来てくれ、会費は1000円と言われたので、
「人に負担をかけたくないのかな〜?」
と思い、かといってそれだけじゃぁあんまりなので、ご祝儀を1万円だけ包みました。
行ってみると、とってもカジュアルではあるんだけど、
出てくる料理は少なくとも1万はしそうなものだし、5000円はするであろう引き出物はあるし・・・。
幸い、ご祝儀は後から集められたので、あわててもう1万足しました。
(周りの皆さん、私と同じように考えてたみたいで、こっそりご祝儀袋にお金入れてた人が多かったです。)
そのときの持ち合わせが少なくて計2万しか入れられなかったんだけど、
3万にすればよかったと今でも後悔してます。
自分がもうすぐ披露宴をするのに、友人は家族3人で来てくれるから余計に。
ご祝儀額って、ほんとうに難しいものですね。
423愛と死の名無しさん:2001/05/02(水) 21:37
>>422
ご祝儀を後から集めたって状況がよくわからないのですが、
受付は最初にあって、会費だけ集めたんですよね?
その後、もう一度お金を集めたという事ですか?
それは重大なルール違反という気がしますが。
会費制といえば会費のみ。ご祝儀用意した人はいいけど、
しない人も多かったはずです。その方々はどうしたのでしょう?
後からご祝儀集めるくらいなら、最初から会費制にしてはいけないと思うのですが。
424422:2001/05/03(木) 00:36
そのときは会場の都合上もあって、店の前で開宴を待ってるときに、
会費集めの人が回ってきたんですよ。
で、千円払って、ご祝儀を渡そうとしたら、「後で」と言われて、
閉宴前にまたご祝儀を集めて回ってたんです。
正直「ん〜?」とは思ったんですけど、なんせ千円だから、
「重大なルール違反」とは思わなかったです。
「素直にご祝儀制にしろよぉ〜」とは思ったけど。
なんでああいう形にしたのかは、いまだに謎です(^^;;;
425409=416:2001/05/03(木) 00:50
アドバイスありがとうございました。
やはり欠席することにします。それで友達やめられてもいいという
覚悟です。
特に今年は結婚&出産ラッシュなので、ご祝儀を2度も払う余裕は
ないし・・・。
しかし、痛い勉強でした(汗)友人と言えども。(友人と言ってい
いのか今は疑問)
426名無しさん@HOME:2001/05/03(木) 01:08
>>424
確かに謎だわ、それ。
ご祝儀額をわざわざわかりにくくしてるだけだよね。
気を使ってるようで、非常に迷惑な話????
427愛と死の名無しさん:2001/05/04(金) 01:56
>>409さん
私もその友達読んでて腹たった
欠席でゴー!です。
428名無しさん@HOME:2001/05/04(金) 21:27
>>409
多分その人、お祝いでトントンにはならないよ。
欠席が多くて。親戚くらいはしょうがないから出るだろうけど、
ご祝儀は少ないでしょうね。
だって、お祝いは2年前にちゃんと渡してるでしょうから。
42923才フリーター:2001/05/09(水) 23:53
数年交流のなかった中学の同級生。
「結婚するんだって、おめでとう」と電話したら
「久しぶりだから来てよ」と式に呼ばれてしまいました。
しかも県外。足代は出ません。
でもホテルは取ってくれてます。
1万円でオッケーでしょうか…??
430429:2001/05/09(水) 23:59
あがってなかった…
431愛と死の名無しさん:2001/05/10(木) 00:59
一万円は少なすぎるのでは?最低でも二万円でしょう。
432愛と死の名無しさん:2001/05/10(木) 02:58
普段交流のない中学の同級生。
足代(往復5万)、ホテル代でなかった。
2万円つつみました。
433無しさんといつまでも一緒:2001/05/10(木) 07:14
>>429
ホテルもとってくれるなら、最低でも2万円、
私なら3万かな〜。交通費、そんなにかかるの?
434愛と死の名無しさん:2001/05/10(木) 07:36
>>429
なにをあつかましい事言ってるの。
これだからフリーターは、などと言われたくなければ
最低2万包みなさい。ホテル代だけでもでるだけましです。
435なし:2001/05/13(日) 14:47
age
436愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 11:56
私の友人(共に女性・20代後半)が結婚します。
私のダンナも彼女と面識があり、夫婦で結婚式に招待されました。
1人頭2万円、2人だから4って訳いかないから
ご祝儀は5万円にしようと思っていたのに
披露宴会場は青学会館なんで、2人で3万円で充分だ と言われ悩みちう。
ここ始めあちこちロムッたりマナーエチケット等調べたケド・・・。
男1人3万円が相場状況の中、夫婦で3万円って少ないよねぇ?
マジ悩みちう〜(=_=)
437愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 12:29
>>436
2人で3万円で充分だ、は誰が言ったのですか?
438愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 12:31
436追記
3万円でいい の理由
■青学会館はホテルに比べて料理代会場代等めちゃ安い
■引き出物1つだし(当たり前だっつの)
■親兄弟じゃあるまいし、5万円じゃ多すぎてイヤミかも

ううーん(困惑
439愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 12:35
>披露宴会場は青学会館なんで、2人で3万円で充分だ と言われ悩みちう。

誰に言われたんですか?

友人度にもよると思うけど、二人で3万はどうだろう。。。
440愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 15:57
436です。ダンナに最初言われ、私の姉に相談したところ
ダンナの意見に同意され。||| ̄□ ̄)!
姉曰く「3万円+何かプレゼントつけたら?」でした。

結婚する彼女とは今はほとんど付き合いがないです。
が、それにしても・・・・・。
441名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 16:19
従姉妹が結婚します。
パーティ形式の結婚式に、
私と旦那さん2人が招待されてます。
5万円じゃ少ないですよね?
でも10万円もなあ。ケチですか?
8万円はどうでしょうか?
442愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 17:12
>436さん
2人で3万円で出席したら、そのあとお友達とは縁切れるでしょうね。

普通は5万円では?
もしくは1人2万円(袋は別々に二枚用意してね。トータル4万円)
443愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 17:19
>441さん
従姉妹だったら友達と同じで
二人で5万円が相場だそうですよ。
(私のマナー本によると・・・「冠婚葬祭お金のマナー便利帳」2000年版)
444愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 17:29
>438
■青学会館はホテルに比べて料理代会場代等めちゃ安い
■引き出物1つだし(当たり前だっつの)
■親兄弟じゃあるまいし、5万円じゃ多すぎてイヤミかも

だからといって料理と引き出物で一人15000円じゃ
おさまらないんじゃないかな。

それにお祝い持って行くんでしょ?
食事代じゃなくって。
お祝いはどこでやっても金額同じじゃないかな?
445愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 18:32
レスありがとうですぎょん。
やっぱり当初の考え通り5万円包むことに決定。
でもダンナともめるのも面倒なんで、何も言わず。
家庭内での金銭感覚や常識非常識の相違ってうざ(T_T)
by463
446愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 18:34
444に同意。「3万+プレゼント」にするなら、4万を別々に
包んで渡した方が良いと思う。一人1.5万は、
「呼んで欲しくなかった。ヴォケ」と言っているに等しい。
447愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 20:08
>463
お前の顔文字もうざ
448愛と死の名無しさん:2001/05/14(月) 20:58
>>441
それ、あなたのご両親も招待されているでしょう?
伯父・伯母ではなく従姉妹なら5万でOKと思う。
尚、5万の次は7万、8万、10万、となってます。
449愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 12:25
age
450愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 14:06
>>447
これから書き込む 463の人が 顔文字を書くと予言するたーあんたすごい(藁
451447:2001/05/15(火) 14:37
あちゃ〜やっちゃったよ(W 逝ってきます・・・
452愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 18:31
>>436
私も友人から夫婦なら3万といわれてたまげたことある
(以前ここの板に書いたことあり)
大学卒業したばかりの友人に1.5万といわれてそれもたまげたことあるが・・・
3万+プレゼントなら
4万プレゼントなしにしたら?
3万+5000円×2なら大丈夫じゃないかなぁ
453名無しさん名無しさん:2001/05/15(火) 19:45
以前友人の結婚式の受付をやった時、ご祝儀持ってこなかった人が一人いた。
てっきり事前に渡してるのだろうと思って、念のため新婦にそのことを伝えたら、
お祝いはいっさいなかったらしい。
彼はどう若くみても25歳はすぎていた。
あの年で、ただ食いの上、引き出物まで持って帰るたぁ、おそれいったよ。
454愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 21:23
>>452
4万は駄目!非常識なやつ発見。
455愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 22:09
>454
4万でもOKですよ。
ただし袋は夫婦一人一人わけて2万円づつ入れてね。
456愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 22:31
>>455
それは4万とはいわない・・・・
457愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 22:44
>>452以降
まあ、とにかく、4と9はやめとけ。日本全国どこでもいやがられるぞ。
どうしても4万といいのなら、5千円札を使う、という技はあるがな。
458愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 22:44
↑スマソ。「4万というのなら」だな。
459愛と死の名無しさん:2001/05/16(水) 06:44
土曜日に姉の結婚式に出席します
場所は名古屋
当方東京在住23歳フリーターで一人暮らし
この場合は いくら位包むものなんでしょうか

親は別に出さなくてもいいって言ってたけど
姉とは仲もいいし(距離的に滅多に会わないけど)何もってのも ちょっと‥‥
23で定職持ってないドキュソだけど本気で悩んでるんでアドバイスお願いします
って言うかフリーターの親族って時点で かなり心苦しいです‥‥
460愛と死の名無しさん:2001/05/16(水) 06:48
459書き忘れ質問
上の方でも出てたけど祝儀袋はコンビニとかで売ってるのじゃ非常識ですか?
あんまり結婚式出たコトないもんで‥‥
取り敢えず結びきり(だっけ?蝶結びじゃ無いヤツ)に した方がいいんですよね?
常識知らずな質問連続ですみませんが よろしくお願いします
461名無しさん@120分待ち:2001/05/16(水) 08:34
コンビ二で売ってるもので十分だと思います。
結びきりのもの。
462愛と死の名無しさん:2001/05/16(水) 08:35
金額も2〜10万かな。
23で若いし、でもフリーターって収入ゼロじゃないんでしょ?
463>459:2001/05/16(水) 09:49
2万以上ならいいんじゃないかな?
しかし自分の時も期待せんこと。
464愛と死の名無しさん:2001/05/16(水) 12:01
>>459
親が結婚式の費用を出すなら、別にあげなくてもいいんじゃない?
親の援助なしなら、できる範囲内で贈るほうがいいでしょう。
465459:2001/05/17(木) 04:30
レスありがとです♪
収入は一応生活できる程度はあります(貯金全然だけど)
コンビニで充分なんですね
よかった〜文房具屋だと当日とかじゃないと時間の関係で辛いもんで安心しました
親が援助してるかは聞いてないけど多分してるんじゃないのかなぁ?
って言うか「したの?」とは聞きにくい(ワラ

取り敢えず元々2万位は つつもうかとは思ってました
最終的にいくら包むかは‥‥残高と相談して考えてみます
466愛と死の名無しさん:2001/05/17(木) 12:32
apo
467愛と死の名無しさん:2001/05/17(木) 12:55
>>465
コンビニでもいいけど、結び切りにも種類があるよ。
とりあえず、紐が印刷のやつを避ければ大丈夫かな。
あと、袋と金額はつりあっているものなので、
金額をカバーしようと大きいのを買わないこと。
(まあ、あんまり大きいのはコンビニには無いと思うけど)
468愛と死の名無しさん:2001/05/17(木) 13:25
去年、ダンナの同僚の披露宴に二人で出席しました。
5万包みました。引き出物が夫婦一つずつのお持ち帰りで
あせりました。
関係なくて、すみません。
469459:2001/05/18(金) 08:39
>>467
買ってきました〜♪
1万以下用と3万以下用あったんで3万以下用の方買いました
こーやって大体の目安でも書いてあると便利ですねぇ

でも何か豪華すぎるような気もするけど1万以下用ちゃちすぎなんで‥‥
何か自分のじゃないけど家族の式って出るの初めてだから ちょっとどっきどき(ワラ
いとこのに出たのとは やっぱ気持ち的に何か違うのかなぁ
つーか式とか披露宴で自分泣きそうでイヤだ(笑)
470愛と死の名無しさん:2001/05/19(土) 06:29
>>469
その選択で正しいですよ、きっと。
いってらっしゃい。
471愛と死の名無しさん:2001/05/21(月) 12:36
age
472愛と死の名無しさん:2001/05/21(月) 12:54
子供の友達の父親が亡くなりました。
子供同士は親しいのですが、親御さんとはつきあいもなく
告別式も子供だけ出席する予定になっています。
こうした場合、香典はいくら包んだほうがいいでしょうか。
キリスト教だそうなので、お花料ということになりますが。
473愛と死の名無しさん:2001/05/21(月) 13:01
>>472
私の場合は凄く仲の良い友達だったので3万円でした。どうなんだろう?少ない??
正直な話、友達との仲のよさによって変わるかもね。
474愛と死の名無しさん:2001/05/21(月) 13:04
香典3万円って多くないですか?
近所の人でも5千円くらいじゃないのかなぁ。
475472:2001/05/21(月) 13:08
検索したところ近所なら3000円、知人は5000円程度が基準で
関係性にもよるということなんで迷っていました。
子供は高3で、小学校、中学校とそのお友達とは仲がいいのですが
その親御さん(母親の方)が、うちの子の悪口をあちこちに触れまわった
ことがあったりして、こちらとしては道で会っても会釈もそこそこにする
という程度で口もきいたことないのです。
でも、子供同士は親のそうした関係は超えてつきあってきているので
今回も子供さんから父の見送りに出て欲しいと電話があったのです。
家族ぐるみで親しい関係ならばまた違ってくるとは思うのですが・・・
476愛と死の名無しさん:2001/05/21(月) 13:18
私も高校の時、友達の親のお葬式に行ったけど
3千円でした。
子供さんの名前で香典出すのだし3千円で十分じゃないですか?
477472:2001/05/21(月) 13:22
3000円・・・そうですね。
つい親御さんとのトラブルのことが頭にあったので
高い分には何も言われないだろうなとか思ってたんですが
子供が行くわけですから、変な親の意地はなくして
高校生らしい金額を持たせることにします。

お答え下さった皆さんありがとうございました。
478名無し:2001/05/23(水) 13:52
義妹が再婚することになりました。

お互い再婚同士なので式は挙げず相手宅に於いて
身内のみの食事会があります。

この場合「御祝儀のみ」と「御祝儀+相手宅へのお土産」
どちらがいいのでしょうか。
あと幾ら程包めばいいですか?
479愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 15:16
私は30歳の既婚者(男)ですが・・・
ちょっとお尋ねします。
実は先日、友人(結構仲がよい)の披露宴に出席しました。
招待状には家族みんなで来て下さいとあり、実際その友達とは
私の子供2人もとてもなついていて、電話で「ホントに家族4人
で行っても大丈夫?」と訪ねたら「是非!!」と返事を貰ったので
家族総出はあんまりだからと、私と長男(4歳)の2人で出席して
来ました。
で、ご祝儀なんですが、あまり裕福で無い私は考えに考えて
私の名前で3万円、子供の名前で1万円と祝儀袋を分けて包みました。
友達には「子供一人連れて行くけど、料理はいらないからね」と伝えて
あったので子供分は1万円で良いかな・・・という考えがあったのです。
しかし、実際披露宴に出ると子供分の料理も用意されていて、その上
花束贈呈をさせて貰い、その際に子供におもちゃを貰ったのです。
おもちゃもおそらく5、6千円する様なものでした。

さて、この場合やはりご祝儀は4万円では少なかったでしょうか?
私なりには精一杯の金額だったのですがこれからも、ずっと友達で
いたい人なので、もし失礼な金額だったならなんらかのお返しをしな
くては・・・・・。と此処を読んで思ったのでした。
是非、忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。

ちなみに、5年前の私の結婚式では友達みんなは2万円づつ包んで
くれたのですが、その友達だけは3万円を包んでくれました。

480愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 15:52
>479
向こうから「是非!」と行ってこられたんなら、良かったんじゃないでしょうか。
引き出物は一人分だったんでしょう?
たぶん呼んだ時点で料理代なんかは覚悟されているでしょうし、花束贈呈も
のお返しのおもちゃも普通はそんなに高いものあげたりしないんだから
好意でやってらっしゃるのでは?
481愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 12:20
>>479
花束贈呈をしてくれてありがとうのお礼がおもちゃだから、
ありがたく頂いておけばいいのでは。
お返ししなくてもいいと思います。

うちの親戚の大人一人・子供一人、子供料理用意したけど祝儀は3万でしたよ。
482479:2001/05/25(金) 12:37
479です。
>>480
>>481
レス有り難う御座いました。
今回の事で、結婚した友達を「気前が良いなぁ〜」と再び
見直しました。
それに比べて、自分はちょっと情けないなぁ・・・と思い相談したの
ですが、お二人のレスを読んで、なんか救われた様な気がしました。
本当に有り難う御座いました。

483名無しさん┃】【┃Dolby:2001/05/25(金) 13:45
>>479
別に子供の名前で包む必要ははないと思うけど、
親子で4万なら妥当か、むしろ上のほうでしょう。
484名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/28(月) 12:16
age
485愛と死の名無しさん:2001/05/29(火) 16:47
5年前、結婚式場で式&披露宴を行いました。
主人の友人が出席して1人で5万円包んでくれました。
もし、この友人が結婚はしたけど式&披露宴をやらない(入籍だけ)とか
居酒屋とかでのパーティ(飲み会)だけの場合も
ご祝儀は頂いた金額の5万円とした方が良いのでしょうか?
この、友人とは別に主人の友人で5万円を頂いた方がもう1人いて
この友人が結婚式などはやらず、居酒屋で結婚パーティを行いました。
(本当に普通の飲み会でした。新郎はトレーナー&Gパンで
新婦はデニムのオーバーオールという服装。
ケーキカットなどの演出一切なし。)
経費推定=1人¥4000というトコロです。
私はお酒が飲めないので¥2000という感じでした。
その時は、夫婦2人出席で5万円をご祝儀として持っていったのですが
これで良かったのでしょうか?
私達夫婦の友人は結婚式などをやらない方が多いので
頂いた金額そのままをご祝儀として送った方が良いのか悩んでおります。

長文、申し訳ありません。アドバイスお願い致します。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 17:23
487愛と死の名無しさん:2001/05/29(火) 17:46
やっぱり基本は同じ金額じゃないですか?>485
ちゃんとした人だったら半返ししてくると思います。
488愛と死の名無しさん:2001/05/30(水) 07:55
夫婦だったら、5万は普通です。
(独身で5万は多いけど)
だから、5万包んでおいては?

そもそも5万なんて金額をどうして包んできたのでしょうね。
当人は太っ腹のつもりでしょうが、貰った方はとまどうだけ。
迷惑な話だと思います。
489愛と死の名無しさん:2001/05/30(水) 08:01
>488
同感。
結局同じ金額を返さなくちゃいけないんだもんね。
独身で若い貧乏人(庶民という意味ね)だったら相場の3万円を包むべし。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 12:27
age
491愛と死の名無しさん:2001/06/04(月) 19:18
実の妹が結婚したとき(私は独身、30代半ば)
ご祝儀は10万円+40万円くらいの真珠のネックレス&イヤリングのセット
交通費約3万円自腹、ドレス代+ヘアセット代で約10万円自腹
とっても嬉しかったよ、妹の結婚。 ちょっとしてあげすぎたかも知れないけど、
妹とっても喜んでくれたし、良かった。
けどね〜 2年半くらいで離婚された。 ちょっと悲しい。
492愛と死の名無しさん:2001/06/04(月) 22:56
493愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 20:23
すいません、皆さんの意見を教えて下さい。

結構仲の良い友人の式に招待されているのですが
(来年の話なのでまだ何処でどんな式をやるのかは未定。
ただ、国際結婚なので恐らく日本の格式張ったものでは無いと思います。)
その友人は私の結婚式に招待したものの都合で出席できなかったんです。
でも、ちょっとしたお祝い小物のプレゼントは貰ったのですが
御祝儀は頂いていません。

で、来年彼女の結婚式に行く時にはやっぱり御祝儀って渡さなくては
いけないですよね?
私は海外に住んでいてそのために日本に行く訳ですが
彼女の旦那さんの国では交通費は招待客負担が普通ですので
今回も交通費は自分持ちになると思うのです。
出費も色々あるのであまり高額だせないからって1万円前後の御祝儀って世間で考えたらヤバイですか???

まだどんな式かも決まってないので考えるのも早いかとは思いますが
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
494愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 20:57
普通の披露宴だったら一万円のご祝儀は失礼でしょうね・・・
それだったら欠席してお祝いだけ一万円送るほうがいいと思う。
でも、格式張ったものでない=会費制なら、会費だけで
十分だと思う。
495423:2001/06/08(金) 21:00
県別香典平均額リスト


http://green.jbbs.net/shop/80/uramono.html
496             :2001/06/08(金) 22:50
↑香典ではなく披露宴での祝儀リスト
497愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 00:08
以前に、会費制の結婚披露パーティで
12000円で。。。と載せたものですが。

結局、友達二人で25000円の置き物と
会費12000円づつ払ったんですが、
(電報も←式が別の日だったので)
メールで一言「ありがとう」だけ。
後は、披露パーティの帰りにみんな同じものを
(よくて2000円くらいのもの)貰って帰っただけ。

ちょっとそれってひどくないですか?
お祝の品も送った後に、手紙か電話でお礼ゆうべきですよね?!
メールで、すますなんて、ほんとにむかついた!
常識しらんのか!え!
ってどう思います?
498愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 00:18
>>493
あんまり、自分のときはどうだった、とか考えないほうがいいのでは?
なんか、取引みたい。
自分がお祝いしようと思うなら、そして披露宴に出席するのなら、きちんと
礼儀にかなったご祝儀出した方がいいと思います。
旅費等で苦しいなら、出席せずにお祝いに一票。
あなたも結婚してるんだし、あんまりみっともないことしない方がいいと
思うけど。学生なら許されるかもしれないけどね。
499>495:2001/06/09(土) 01:13
おまえのリンク張ってる糞ブラクラに勝ったぜ。ウヒョー。
500愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 02:06
会費制なのにあんたがそれ以上の事をするから、いけないんだよ。
引き出物が皆と同じだったと文句言うのは筋違い。
メールで「ありがとう」が来たならいいと思う。
きっと後日、結婚しましたハガキにお礼を書いてあるよ。
501愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 02:24
>>494>>498
レスありがとうございます。

そうですよね。自分が貰わなかったからって
1万円(もしくは2万)っていう考えはあまりにセコイとは
思っていたのですが。。
行くか行かないかはまだわからないけど、彼女の結婚はお祝いしたい気持ちが
あるのでそれなりに恥ずかしくない程度にお祝いしたいと思います。


502愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 05:04
>>497
メールでありがとうじゃあ、いけないの?
電話か手紙でないといけない、なんて誰が決めたの?
(マナー本に書いてある、なんてのは却下だよ。
 ああいうのを執筆してる人たちはそもそもメールなんてやらないのだから)

自分こそ、お祝いどうするか、迷ってここで聞いてたのを忘れて
「常識をしらんのか!」なんて良く言えたもんだね。
503愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 06:02
>>497
>お礼ゆうべきですよね
人に常識云々求めるよりこういう日本語はどうかと思う。
504愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 09:04
そうだな、やっぱり礼はきちんとすべきだな。
最近の子は、礼儀知らない奴多いから、
わからないんだな。
親のしつけもあるだろうしな。
505愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 12:15
>>497
「づつ」も間違ってる。ヴァカ逝ってよし。
506愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 12:16
友人が結婚します。
私の時には披露宴にきてもらったんですが、その後年賀状の
やりとり程度の付き合いになり、披露宴にも招待されてません。
お祝いはするべき?
507愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 12:21
>>506
自分の時にお祝いしてもらってるんだったら
その後の付き合いがどうであろうと
結婚することを分かってるんだからお祝いしてあげれ。
義理ははたしましょ
508愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 13:00
>>506
披露宴に招待されていないなら、
なにか品物でお祝いするのはどうでしょう?
ご祝儀よりは低めの予算で。
509愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 23:00
「壱逝つてよし(昭和八年五月五日 朝日新聞)」

容疑者壱、「弐ちゃんぬる(東京都)」なるヰンタネツト掲示板(仮想会合場)に古今未曾有のくそスレツド(話し場)建てり。
壱は定職にもつかず毎日(まひにち)/\上掲示板にくだらぬ書き込みをつゞけ、周囲の人間の嘲笑(ちよふしよふ)を買うもあきたらず、
つゐに自分で建てり。しかし壱では役不足、結局(けつきよく)嘲笑の書き込みすらされず「ダット逝き」さるるが、その直前に情けなくも自分で自分を励ませり。
またこの時わざと人の目にさらさるるやうに「あげ」と呼ばる邪法を用いる。

壱には不敬罪、治安維持法違反の容疑(やうぎ)も掛けられ宮内府、特高警察からの追及もさるる見込み。
壱の母親は「息子の不始末を悲しく思うも壱は潔く死ぬべし」と話せり。

社説:
今回(こんかひ)の壱のやうなばかやらふを人は「黄金厨」「ドリチン」と云つてばかにせり。
このやうなことに陥ればもはや生きていく価値はなし。もはや満州人との比較にもならず。

記者:山田十平衛
510愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 00:14
げえ!!あれだけ包んだのに
返して貰えないのか?!披露宴に呼ばなかったりしたら...。
年賀状のやりとりの奴ばかりに、多額なお祝やってしまってる..過去。

うひょーーどうしょう。かなり損してる。
取り返せる方法ないのか?
511愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 11:42
結婚しましたハガキに「○○が欲しいな」とリクエスト書いていたら?(笑
512愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 12:56
>510
喉元すぎれば熱さ忘れるってやつだよ。
自分がしてもらったことは忘れてる奴のなんて多いことか。
513愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 16:34
じゃあ、ハガキに○○ちゃんの時は、どうだったね、
あんなお祝しかできなくて、とかかいたらだめかな?
ばればれ?でも、それくらいしないと思い出して
ちゃんと返してくれなそうで。。。
すごいがめついかな?
でも、あまりにも人数多いしな
514田舎:2001/06/11(月) 17:12
お隣のお嬢さんが、結婚が決まりました、ご本人は、もう一人暮らしをされているので
おつきあいはほとんど無いのですが…。
お隣(ご両親)とのおつき合いはそこそこ…やっぱ聞いたからにゃ
包まないわけにはいかないのが、田舎暮らしのつらいところ…(;_;)
いくらぐらい包んだらいいんだろう?
教えて下さい。
515>514:2001/06/11(月) 17:30
ちょうど近所で同じようなことが。
母は他のご近所の方と連名で1万円つつんでましたが。
ひとりだったら3千円は少ないかなぁ。
516515:2001/06/11(月) 17:41
あ、3人で一万円包んでました。
517田舎>516:2001/06/11(月) 17:54
早速のレスありがとう(^.^)
大変参考になりま〜す。
5千円でいくか、1万円かう〜ん悩むところです。
どっちがいいんだろ?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 12:12
afe
519愛と死の名無しさん:2001/06/13(水) 16:15
ご意見お願いします。
一般的に友人3万相場ですが、40代まじかの同級生でも
同じで良いのかな?久々の披露宴で迷ってます。
他の友人達は3万という人から10万という人まで。
かなりの派手婚になりそうなのです。
私も余裕綽々では無いけど5万くらいなら問題無いかな。
でも3万の方がありがたいけど。
自分の収入と比例させるべき??
520愛と死の名無しさん:2001/06/14(木) 09:51
>>519
10万!相手は芸能人ですか?
料理+引き出物が5万程度と予想されるので、5万包むということ?
私は自分の収入に応じて包む金額を比例すればいいと思います。
ですので私(会社員)だったら3万かな。
自分がもらった金額を渡すのが無難だと思うけど、もらってはないの?
521愛と死の名無しさん:2001/06/14(木) 23:50
≫520さん 519です。レスありがとうございました。
痛いところつかれたぁ〜!もらってないの、だ―れからも。
相手は一般ピーポウですが下手な芸能人よりは かなりリッチ。
料理+引き出物、ええ、5万とはいかなくても2、3万いくなら
その倍くらいは・・。とも思ったのです。
私も多分、同年代の平均よりかは稼ぐ方と思われ迷いました。
(自慢じゃないよ。いろいろ犠牲にしてるさ。)
じゃあ、見栄はって5万にしちゃうかな。


522名無し123:2001/06/15(金) 10:58
義理妹の結婚祝金で質問、旦那は自分のとき(2年前)10万もらったそう。
夫婦、子供1歳で出席するんだけど、お祝い同額の10万じゃ少ないかな??
523ねけ:2001/06/15(金) 11:02
524>522:2001/06/15(金) 15:22
当時独身の妹から10万の結婚祝金をもらったのに、
夫婦と子供で同額は少ないと思われ。
会費制の結婚式で、別に会費を出すんなら10万でもいいと思うけど…。
兄貴が妹より少ない金額ってちょっと情けない。
525名無し123:2001/06/15(金) 18:14
10マンの次っていくら?
526>522:2001/06/15(金) 21:39
お祝い10万と品物ってのはどうよ。
527愛と死の名無しさん :2001/06/23(土) 01:30
近所で親しくしていた方のお母様が亡くなりました。
4年程前にそのお母様自身に着付けを習ったりしていたのですが、
その後はお会いしていませんでした。
いくらくらい包んだらいいのでしょう?
同じように付き合っていた近所の方はお通夜の手伝いにも行かれる
そうなのですが、私は2年前に引越しています。
それほど遠くに越したわけではないのですが、手伝いに行った方が
いいんでしょうか?
528242=245=247:2001/06/23(土) 02:30
私のとき、義理姉夫婦(子供ひとり)で5万だったよ。
529愛と死の名無しさん:2001/06/23(土) 17:15
>527
引っ越ししてるんだったら、行かなくてもいいと思う。
今後も特につき合いしていく訳じゃないんでしょ?
530愛と死の名無しさん:2001/06/23(土) 20:47
>529
以前は子供も小さかったのもあって頻繁に行き来していましたが、
今はたまにお茶を飲む程度。
ただ、今後もそれなりの付き合いはあると思うので、あまり義理を
欠くことはしたくないと思っています。
531>530:2001/06/24(日) 01:17
普通にお通夜とか告別式に出席するだけで十分だとおもうけど・・・
532名無しさん@_@:2001/06/26(火) 10:56
27歳男。友人の結婚式は2万円。友人の親の香典は3千円にしてます。
結婚式については、友人全員で2万円協定を結んでます。呼ぶ方もそれ承知の上。

学生時代の部活の仲間が結婚するたびに集合。新郎側の顔ぶれ毎回同じ。
この1年は8回行きました。結構きつい・・。
533愛と死の名無しさん:2001/06/26(火) 22:31
>>530
手伝いって、近所だからするのでは?
うちの方はそうですが。
例えば、今後あなたの家で不幸があった場合、その家から
手伝いを出してもらったりしますか?
そうやって考えればわかると思います。
通夜や告別式に参加して香典あげてくれば充分。
534愛と死の名無しさん:2001/06/27(水) 00:33
>>525
10万の次は20万だと思われ。
15万ってのもありかもしれないが半端すぎる。
535愛と死の名無しさん :2001/06/27(水) 20:27
すみません。教えて下さい。
私の披露宴の時に出席してくれた親友カップルが来月結婚することになりました。
(祝儀は2人で5万円頂きました)
身内だけの披露宴なので、私は彼女たちの披露宴には出席しません。

この場合、お祝いはいくら包めばいいんでしょうか?
やはり5万円がベストなんでしょうか?
536愛と死の名無しさん:2001/06/27(水) 21:51
>>535
あなたが気がすまないというなら同額包めばいいけど、
私だったら3万くらいにしときます。
披露宴に招待してないのに同じだけ包んだら、相手も恐縮するでしょう。
537愛と死の名無しさん:2001/06/27(水) 21:54
まあ披露宴に出ないんだから3万でも十分じゃないだろうか・・・>535
538愛と死の名無しさん:2001/06/27(水) 22:34
私も3万くらいに一票。
539愛と死の名無しさん:2001/06/28(木) 10:12
2万でいいと思うよ
540愛と死の名無しさん:2001/06/28(木) 11:01
私も2万で充分だと思う。
541うさこ:2001/06/28(木) 11:55
5万 − 料理代 + 気持ち = 3万
542愛と死の名無しさん:2001/06/28(木) 13:37
親友だったら3万ぐらいドーンとあげちゃってください。
543愛と死の名無しさん:2001/06/28(木) 14:52
535です。
みなさんご意見ありがとうございました。
正直3万か5万かで悩んでたんですが
3万円+会った時にご飯でもおごってあげようかと思ってます。

どうもありがとうございました。
544愛と死の名無しさん:2001/06/28(木) 22:04
お役だちあげ
545名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 23:15
30代後半の男(独身)です。この年で悩んでいて恥ずかしいのですが・・。
直属の部下(30歳男)の結婚式に呼ばれています。式も出席します。
今まで、同僚のときは3万円を包んでいたのですが、直属の部下で式も出るとなると、
3万じゃまずいか、5万円かな、とも想いますが、どちらが妥当な額でしょうか?
546愛と死の名無しさん:2001/06/29(金) 23:35
うちの上司は3万だったぞー。
(私30代、上司40代。都市銀行勤務)
547愛と死の名無しさん:2001/06/29(金) 23:40
>>545
式というのは、神前式ですか?教会式ではないのですか?
教会というものは基本的に来る者拒まずなので、
教会式には披露宴出席者全員を招待するのが普通ですが。
548愛と死の名無しさん:2001/06/30(土) 10:29
>>545
30後半で直属の上司なら5万出したいところだね。

えげつない言い方で悪いけど、あなたの会社の規模にも
よると思う。小さくても儲けててみんなウハウハ(w
な会社だったり、上場企業のような堅いところなら5万
出したいねぇ・・・
見栄張る必要なし、というのなら3万でいいと思うけど。

「部長」とでも名前が付くなら、でも3万じゃ格好悪いかな?
係長程度なら3万でもいい気が。
549愛と死の名無しさん:2001/06/30(土) 10:31
肩書きが付くと大変だよね・・・
結婚する後輩と一つしか年齢違わない場合もあるだろうに。
550愛と死の名無しさん:2001/06/30(土) 11:15
高校時代や大学時代の先生とか恩師ってどれくらい包んでくるの?
親戚でもないから、包んだって帰ってくる可能性はゼロに等しいと思うけど気の毒。
551愛と死の名無しさん:2001/06/30(土) 11:19
>>550
大学のときの指導教官、5万円包んでくださいましたです。
ありがたや、です。
552名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 11:26
545です。レスありがとうございます。
5万に傾いていますが、職場の先輩にも相談してみます。
>>547神前しか出席したことがないので、教会式の常識を知りませんでした。
確かホテル内の教会だと想います。ありがとうございました。
553明日なのに:2001/07/01(日) 02:27
明日は姉(29)の結婚式。私(26)はフリーターで一人暮しで
ドビンボー。3万でもいいですよね(しかも借りて)。
まだ中袋に金額は書いていません・・・・・・。
経済状態を知っているか知らないか、母(一人もん)は何も言ってきませんし・・・。
(兄弟の相場が10万なんてアホか!くらい思いました)

そのうえピン札が用意できていません。
銀行がしまっているのでAコムかT富士でお願いしようかと思っています(笑)。

なんかもー行きたくない〜。
554愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 09:14
>>553
今さらだけど、親に相談すればよかったのに。

ずっと前からわかっていたはずの結婚式に、3万円すら用意できてないあたり、
行きたくないと思っているあなたの気持ちが、よく現れていますね(笑)
555愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 10:37
>>553
フリーターなのも一人暮らしも、あなたが選んだことでしょ。
なのにお金がないなんて、んなこと聞いてないっつーの。
556愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 18:18
まあ自分の時にも文句言わないことだね。>553
お姉さんもお祝いが欲しい訳じゃないだろうし、心込めておめでとうって
言ってやれよ。
557おわった:2001/07/02(月) 01:01
いやあ泣いた泣いた。号泣。

同じような立場の人って案外いないですね。まあそうか。
5万捻出しようかと思ったけど出掛けまで悩んで3万にしました。
今は5万出さなくて良かった@なカンジです。

>>行きたくないと思っているあなたの気持ちが、よく現れていますね(笑)
フォーマルな場が嫌いなので(立場上)かなり行きたくなかったです。
親も私の世話なども〜焼きませんネ〜。いくら包んだか聞きもしなかったデス。
(持ってこないかもしれんまで言ってたらしい )
アテにされていない自覚があるなら経済状況に見合った金額で
・・いいのかな〜。
いとこは綿のワンピースでした。私も素足でした(滑るんで途中で脱いだ)。
白いスーツ(オフホワイトかも)の友人もいました。
誰が浮いているわけでもなく黒い集団が沈んでいました。
今の結婚式ってそうなのね。マニュアルを読みすぎてビビリすぎてました。

でもなんか結婚式も披露宴もしたくなくなったです。するもんかです。
だから回収の見込み無し(3万だけど(笑))。
558愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 02:05
>>557
多分回収できるんじゃないかな。
姉妹なら、披露宴しなくてもお祝いくらいはくれるでしょう。

それにしても、綿のワンピ、素足、白いスーツ、黒集団・・・
2chで「さけた方がいい」とされていることのオンパレードですな。
559愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 08:36
>>557
なんていうか、かえるの子はかえるとか、類は友を呼ぶとか、そういう
諺を思い起こさせるなぁ。
世の中、ほんとに非常識な人たちって存在するのねぇ。
それも一人や二人じゃなくて、大量に。
まぁ、そういうおうち、一族なのねって感じ。自分達の身内だけなら
いいけど、そういうドキュソっぷりを他で披露しないでね。
560愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 09:19
独身でフリーターの妹なら3万でもOKだと思います。
でも、木綿のワンピースや素足はちょっと。。。
カジュアルな披露宴だったのでしょうか?
561愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 11:03
>>560
いくらカジュアルでもそれはちょっと、ねえ・・・。
562俺は生きる名無しさん:2001/07/02(月) 11:35
昔の仲の良い先輩の結婚式に出席予定。
いくら包むか悩んで結婚式場を調査したところ、80名で
約200万円のプランと推測。

割ると1人2万5千円。

3万円OR2万円にするか迷ってます。
当方24歳会社員(男)社会人4年目2次会出席予定。
親と姉は、3万円だと「多いんじゃない」との声。

それを聞いた私は、

・親族=3万円
・友人=2万円

なのかなって思いました。
親族は一生の関係だけど、親しくても友人ってことなんでしょうか。

友人一律2万円+友人グループ(4人)でプレゼント(二万円相当)

でも平気かな。
563愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 11:54
>>562
なに、この人。おかしいんじゃないの?
564愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 13:22
ご祝儀の値段的にはおかしくないけど、式場のプラン調べるなんて
ちょっとおかしいよね。
それに、なんでプランまでわかるのさ。追加料金だっていっぱい
かかるしさ。
565愛と死の名無しさん :2001/07/02(月) 13:52
追加料金っていくらくらいかかるの?
566愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 13:53
>>562
推測しちゃうアナタが怖い。
567愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 13:59
>>562
親族=3万は少ないのでは?
親族の相場は5万以上と思われ。
ただし、結婚する当人より年下で独身の場合は3万でも可。
568愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:11
ほんと、調べたって言ってる>>562はかなり変。
先輩の結婚式で2万ってのはアリだとしても
その理由がおかしいと思う。
しかも一人あたり2万5千円って結果が出たにも関わらず
2万しか出さないって考え方も変じゃない?
2万5千円以上は出すべき、って結論ならまだしもね。
親戚が多く出すからプラスマイナス0って考えらしいけど
何しに行くの?お祝いする気持ちがないなら断ればいいのに。
>>564でもあるように、パック料金で2万5千円と出たなら
実際はもっとかかってると思われるのに
そこまで頭回らないのかな。
569愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:15
>>562
あんた、サイテーだね。
ご祝儀いくらか、って以前に人として人格を疑う。
私なら、こういうヤツは結婚式には呼びたくないね。

友人一律2万にして説明したら?「あなたの式って、総額これくらい
だろ?だから、人数とかいろいろ計算してこの値段にした。」ってさ。

ちなみに、私(当方女。)はあなたと同じくらいの年齢・勤務経験
だけど、友人には大体3万円出してるよ。友達だもん。心からお祝
いしてやりたいじゃん。
高給取りじゃないけど、友達の祝い事はケチケチしたくない。
570愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:35
ぐちでスマソ。
自分の結婚式に、会社関係を呼んだんだけど。
部長が3枚、課長以下が2枚。親戚夫婦が1枚だったりで
大赤字!でした。普通のホテルだったのにな。
なんでだろう?未だに謎です。
571愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:50
>>570
常識が不足していたんでしょう、おそらく。
572愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:59
>570
招待状を手作りしたとか、
「気楽な式ですので・・・」と余計な事を言ったりしなかった?
573愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 15:01
>部長が3枚、課長以下が2枚

このあたりは、非常識というほどではないと思う。
はっきり言って義理できてもらってるんだし、社内で暗黙の了解がある
のかも。
部長職あたりまでになると、呼ばれる数も半端じゃないから、会社関係
は一律3万で通してるって話もきいたことあるよ。
親戚夫婦が一万っていうのは、あまりにも非常識だとは思うが。
574愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 17:18
>>569
あんまり深く考えるなって。
「あなたの年頃はいくらぐらい包む?」って根拠がないでしょう。
私くらいの年頃は、2〜3万円というのが一般的
ということを考えるとこうなっただけ。

あと、そういうことを腹を割って話せる友人って大切だよ。
まあ汚れた話だけどな。

皆さんも気持ち一つで決めているところ見ると
結構どんぶり勘定なんだね。
575愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 20:10
>>574は562なのかな?

わざわざ披露宴にかかる金額を調査して1人当て金額出して、
その上でご祝儀を考えるなんて、新郎新婦にとっても失礼。
そこまで調べるなら、プラン料金だけで終わらないことまで調べたら?
80人で200万で終わることなんて、ほとんどないでしょうね。
どっちにしろ、最低の客だわね。
576愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 04:23
>560
話題が終わっているところすいません。
独身でフリーターな私です。披露宴は
カジュアルというかレストランぽいかんじでした(昼間)。50人弱。
地方の素朴な方々ばかりでした(バラバラだったので間をとって場所は都内でしたが)
初めて行った感想としてはマナーに沿っててもセンスが悪い
ダサい服の人のほうが感じ悪かったです。
ちなみに素足にして、「母親が気がついたらストッキングをはこう」
と思ってたんですが、気がつきませんでした〜。

ちなみに仕事先のオバちゃんの娘は総勢200人の予算700万だったそうな。
(全部新郎持ち)
577愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 05:00
>マナーに沿っててもセンスが悪い
>ダサい服の人のほうが感じ悪かったです。

誰もダサい格好しろとは言ってないの。
マナーに沿っててセンスのいい格好、出来ない?
578愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 08:02
あなたやあなたの周りでは
ストッキングなしでも誰も気づかないだろうし
マナー違反でも木綿のワンピースの方がセンス良く見えるんでしょうね。
要するに「そういう人たち」の集まりだったってことです。
初めて行った結婚式がそうだったからといって
今後もそのマナーで通用すると思うのはやめて下さいね。
579569ですが:2001/07/03(火) 10:37
>>574=>>562(だと思うんだけど)
あなたねー、本当に社会人4年目??
本当に常識に欠けるっていうか、人間性を疑うっていうか。。。

『ご祝儀』は、『披露宴(2次会)の費用を補う物』じゃないでしょ?
それなら、会費制にでもしてるだろうさ。(費用を補うだけならね)
確かに、ご祝儀は、披露宴なりなんなりの、結婚にかかった費用を
埋める役割があるのは間違いないと思う。
だけど、だからといって式場調べて、これくらいのプランだから、
ってやるか?!普通??(あんたは普通じゃないんだろうけど)

そんなに、ケチりたいなら、その式への参加は断った方がいい。
新郎新婦のためにもね。

>皆さんも気持ち一つで決めているところ見ると
>結構どんぶり勘定なんだね。

どんぶり勘定と言われて大変結構。金額も大事だけど、祝ってあげ
る心はもっと大事だと思う、私は。
580愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 11:00
>>579
ちょちょっと言い過ぎでは・・・。
そりゃ祝う気持ちが一番大事だけど、それと財布の中身が必ずしも
一致するわけではないでしょ。人それぞれ。
まぁ悪意があってするなら話は別だけどさ。

私の知り合いに「祝う気持ちが大事!」と言って友人の結婚式には
きっちり3万ずつ包んでたのに、友人の再婚の際には「1回目でしこたま
持っていっといて今更同じ額がもらえると思ったら大間違いだぞ」と
1万しか披露宴に持っていかなかったヤツがいる。
式場のランクで祝儀の額を決められるよりよっぽどこっちのほうが
タチ悪いよ。 
581569:2001/07/03(火) 11:23
>>580
お金がないなら、別に1万でも2万でも、全然かまわないと思います。
私は、>>562氏のやり方(プラン調べて云々)に腹が立ったんです。
この人は「お金があるない」、じゃなくて、「一人あたりこれくらい
だろうから」とかで金額を決めるという行為が、イヤだったんです。

あなたのご友人は、おそらく2度目だから祝ってやれなかっ
たのではないですか?言動にそれ↑が出てると思いますが。
582愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 11:24
>そりゃ祝う気持ちが一番大事だけど、それと財布の中身が必ずしも
>一致するわけではないでしょ。人それぞれ。

そりゃそうなんだけど、だからといって、かかった費用を計算して
それに見合うご祝儀包むって話は、この2ちゃんでもはじめてでは
ないか?それは財布との兼ね合いとはまた違うと思うが。

>まぁ悪意があってするなら話は別だけどさ。

プランまで調べるとは、十分悪意を感じるが。
というか、かなり変わってるよね。
母親や姉妹に相談したというが、注意されなかったか?
まぁそういう家庭だったらしょうがないか。
583愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 12:02
イトコが結婚します。
家内と出席しますがいくら包めば良いでしょう。
(パーティ形式の披露宴。交通費は掛かりません。)
七夕の日に挙式なので7万円・・・じゃ少ないですか?
では末広で8万円?
思い切って10万円?
584愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 12:05
585愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 12:25
586愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 13:40
叩かれるの覚悟でいうけど、私も調べたことある・・・・・>料金
ご祝儀の額を変更しようとは思わなかったけど、自分の結婚式と近くて
たまたま家にゼクシイがあってパラパラ見てたらその式場が載ってたから。
「ふーん、高いところでやるんだなー」と思う程度だったけど。
587愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 14:16
>586
そういうのは「調べた」とまではいかないと思うよ。
気にするな。
588名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 18:08
私も知り合いが結婚しました。身内だけの式だったみたいで
披露宴もなかったです。
で、お祝いをつつもうと思っているのですがいくらくらいが妥当
なのでしょうか。。2万と考えていましたが友人に「縁起が良くないのでは?」
といわれましたが、じっさいどんなもんなんでしょう。。。
589名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 18:09
なんどもすいません。あと、ご祝儀袋に金額を書かなきゃ
いけませんか。。。
590愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 19:09
>>589
通常ご祝儀袋の内袋に、金額記入する欄あるでしょう?
そこに書くべし。
(もらった側としては、書いてくれたほうが確認しやすいのだ。)
591名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 19:27
記入欄がないのです。。。
592愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:21
そんな祝儀袋使うな!買いなおせばすむことだ。
金額だけど、「知り合い」というだけでは相場はわかりません。
友達以下の知り合い、って程度なら1万でも充分だと思うが。
593愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:30
>>588さん
披露宴をしない(または出席しない)場合、
現金を包むなら1万円くらいがだいたい相場じゃないかな?
(「結婚祝=披露宴の食事・引き出物代」ではないので
披露宴に出席しようがしなかろうが2、3万円包むという方も
いらっしゃいます)

2万円の場合、気にする人は1万円札1枚と5千円札2枚にしたりします。
それほどこだわらなくても大丈夫だとは思いますけど。

あと内袋ですが、表中央に「金○万円」、裏の左下に
住所と名前を書いておくと親切だと思います。
http://www.cjn.or.jp/gojokai/kon/k-4.html
594名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 22:54
友人の披露宴に招待されています。
ご祝儀は他に呼ばれてる友人達と相談しようと思っていたのですが
友人グループの中で既婚者は私だけ。既婚だと未婚の人と相場が違う…
なんてあるのでしょうか?
ちなみに私は披露宴なしで、呼んでくれた友人は他の子と連名で
お祝いの品をくれました。
無知でお恥ずかしいですが、ご意見宜しくお願いします。
595愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 22:57
既婚と未婚で相場は変わりません。
未婚だと、相場をよく知らないという事はあると思います。

(既婚と未婚で相場が変わるのは、夫婦で招かれたりした場合です)
596名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 23:34
>>595さん
早速のレスありがとうございます。
私だけで出席するので(夫婦で招かれたのではないので)
周りの友人と合わせようと思います。
597570:2001/07/04(水) 09:53
レス、ありがとうございます。
会社での暗黙の・・・はありえそうと思ってたの
ですが。最近結婚した人にそれとなーく聞いて
みたら、部長5枚、課長以下3枚と言われてショック
だったんで。一応新横浜のゼクシィに載ってたそれなり
なホテルで、手作りの招待状ではなかったです。
ドタキャン2人でるし、さんざんでしたさ。
グチってスマソ。
598愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 00:10
全てのレスを読みました。でもやっぱり分からないので教えて下さい。今度兄の結婚式があります。こちらは夫婦+子供(2歳)で参加予定。その兄は私の結婚式には関西から来て五万包んでくれたのですが、もう一人の姉は自分と子供2人で関西からきて二万でした。
 今回も姉は二万の予定だと言っていたのですが、私達はいくら包むものなのでしょう?姉より大きい金額は良くない?それとも兄と同額?それとも家族で参加なのでもっと足すべき?ちなみに交通費の一部は親が負担してくれます。ホテルは自腹です。私の時も兄姉は負担してもらったそうです。
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/06(金) 00:11
>>597
ごめんね、3枚で。
でもね、部下が多いとその度に大変なのよ。
出張続きの合間をぬってスピーチの原稿書いて、
やっとの休みは床屋と結婚式。
それがタマにならいいんだが、月に何回もあると
我が家の経済事情もままならん。
10万超える月が何回もある。
お年頃の部下が多いと休日に家族と過ごす時間も
減るし、体を休める時間もない。
あ〜中間管理職。
ってな理由もあるから、分かっておくれ。
600愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 00:21
身内でこんなに少ない場合もあるのね。
私がこの立場だったら7万かなー。3万×大人+1万(子供)

ちなみに秋に妹の結婚式があるんですが、夫婦+子供(4歳)で
ご祝儀を10万か15万で悩んでいたら実母に、
「切りが悪いから20万にしろ」と決められました。(涙
ま、お祝いなんでいいんですけど、結構きついです・・・。
601愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 00:22
>>597
新横浜のどこですか?
新横浜じたいがちょっと安めと思われたのかな?
602愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 00:51
友人が大学生時代に姉の結婚式に行ったが
御祝儀は持っていかなかったそうです。(いらないって言ったんだって)
その上写真を撮る係をやって3万円もらったそうです^^;)
(わりと良家の娘さん)
御祝儀自体夫婦が見るもんだからいいっていったらいいんですねえ・・・。
603愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 06:41
兄弟姉妹でも学生だったら出さないことはあるんじゃない?
でも>>598のケースは明らかにお姉さんの御祝いが相場より少ない。
本当に失礼なんだけど、例えばお姉さんは離婚されていて、一人で
お子さんを育ててるとか、旦那さんの事業がうまくいってないとか、
何か理由があるのかなー? どんな事情があるにせよ、お姉さんに
あなたまであわせたら、お兄さんお気の毒だと思います。

このケースならお姉さんは最低5万、598さんは7万は相場だと思うけど。
家族で出席して兄弟の結婚式なら10万でもいいと思うけど、そこは
遠出するっていうことで許してもらって、私なら7万。
604愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 06:47
>>603
お姉さん少なすぎ!
605愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 10:18
>>598
ホテルは自腹なのだから、5万か7万でよいのでは?
606愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 12:33
何だかグチになってしまうのですが
自分達の結婚式にて。

友人知人を招きました。招待する人数も少なかったので
レストランウェディングにしました。
皆さん楽しんでもらえたかと思います。

引き出物引き菓子はきちんと用意しました。
そのほかにドラジェサーブをしました。

確かに楽しんでもらいたかったのは本当です。

なるべく自分達の身の丈にあった式にしようと
考えていましたし、ご祝儀に期待するのは
できるだけやめようねと、彼と話してはいました。
(赤字は覚悟の上でしたが。)

ご祝儀1万ってヒトがいたのは、やはりショックでした。

私の友人ですでに結婚した人。

友人の式に出席した時は3万包み、
別に結婚のお祝い送ったのですが
結果がこれって、嫌われてるんでしょうか?

スミマセン、ぐちってしまってごめんなさい。
sageます・・・
607愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 19:49
>597さん

ドタキャンが二人でるとは大変でしたね。

ウチの場合は親族が式当日の朝、電話で
キャンセルの電話がかかってきました。

それもご本人ではなく親御さんが。
後日ご祝儀が親御さんの名前で
送られてきましたが、ご本人の説明や
手紙とかは全くなし。

何かあったのか、ただ単に急病だったのか・・・
心配ですが。電話していいものか憚られますし。
608愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 20:13
>>606
もう何度も出ていることなんですが、
レストランだと、普通よりラフなもの、ご祝儀も少なめでOK
と考える人は多いです。事実、レストランでやる人は
会費制だったり、立食式だったり、引き出物が控えめだったりします。
(あなたはそうではなかったようですが)
そういった思い違いが原因であって、嫌われてるわけではないと思いますよ。
又、誤解されないように、手作りの招待状は使わない、など、
いろいろ工夫している人も多いようです。
609愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 00:00
でも、3万包んだのに1万しか入ってなかったら私もショックだな〜
嫌われてる?と思うのも無理ないよね〜
他の友人はどうでしたか?
610愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 00:22
俺はレストランWだと軽く見られるぞ、肯定派(←今作った)
だけど、1万つーのはそれでも例外だろ。単にそいつが、

レストランW=会費制にしようとしたけどなんかそれも嫌で、
実は会費制みたいなもんだけど会費制じゃない=
会費制なら1万くらいが相場?=じゃご祝儀1万

みたいなDQNな思考回路だったと思われ。
レストランWを軽く見たって、2万に落とすのがせいぜいだろ。

あるいは本当に嫌々呼ばれたのかもね....
残念だけど、そいつが上のようなDQN回路搭載じゃなければ
それしか理由はないんじゃ?
611606です。:2001/07/27(金) 01:54
>608さん

ご指摘にあったとおり立食形式でした。
*もちろんランクは高いものにしてもらいましたが。
せっかく来て頂くのだから、とごく普通の式と同じく
引き出物引き菓子も用意しました。

やはりレストランWだと軽く見られがちなのでしょうか・・・

>そういった思い違いが原因であって、
>嫌われてるわけではないと思いますよ。

そう願いたく思っています。
でもそれだったらせめて遅刻して欲しくなかったな(T-T)
他の人はちゃんと時間に来たのにぃ!!

>609さん

>でも、3万包んだのに1万しか入ってなかったら私もショック

彼女の時は、初めて結婚式に出席したので
自力でできる限りお祝いしたかったんです。
プレゼントも何軒か回って探して送ったんです。

自分としては頑張ったんですが、
気持ちが届いてなかったのかな?

>他の友人はどうでしたか?

やっぱり何人かいました。ちょっと鬱。

中には『既に常識があるだろう年代』
の人もいたので意外でした。

自分でもさすがに一万は包んだ事ないです・・・
いくらキリがいい金額にしても(笑)

>610さん

>レストランWを軽く見たって、2万に落とすのがせいぜいだろ。

私たちの大体の予想は610さんと同じでした。
でも必ずしも予想と実情が一致する訳じゃないんですね。

勿論お金の事でとやかく言いたくないと思っても
正直なところ『これはないよねぇ・・・』って話してました。
二人してちょっと鬱です(藁

>あるいは本当に嫌々呼ばれたのかもね....

確かに出席ハガキが返送されてきたのが
かなり遅かったです。

返事が一向に届かないので、連絡をとろうとしたら
電話番号変えたらしくて連絡取れずじまい。
大慌てした頃にやっとハガキがきた。

あんまり考えたくないですが
やはり呼ばれたくなかったのでしょうか・・・
612愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 01:59
>>611=>>606
なーんだ。もともと格下なんじゃん。

立食パーティーだったらどう頑張ってもふつうの披露宴より
格上にならないでしょ。よっぽどの会場、予算じゃない限り。
1万包んだ人は誰も後悔してないと思うよ、マジ。
613愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 05:47
>>612
同感。申し訳ないけど、立食は着席の7割程度の量しか用意しないって
常識です。格も着席より下がります。
立食です、でもご祝儀減らさないでねって、むしがいいというか・・・
614愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 15:24
結婚式を安く挙げたいなら、ビジネスホテルでやるというのもひとつの手。
列席者の宿泊料も安く抑えられるし。
費用を後払いできる式場だってあるし。
場所を変えれば、安くて豪華な披露宴できます。
615愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 22:43
ビジネスホテルに宴会場あるの?
616愛と死の名無しさん:2001/07/27(金) 23:20
やってないとこもあるが
東急インとか、ワシントンホテルなら宴会場やチャペルがあるよ。
617愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 00:19
3万包んだ友だちを、1ヶ月後の私の結婚パーティーに招待しました。会費5000円の立食パーティーだったんだけど、御祝儀持ってきてくれてもいいのでは・・・、と思いました。
618愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 08:18
なんだそれ???
会費制にしたのは何のため?
ご祝儀欲しいなら会費制になんかしなけりゃいいのに。
会費制の式にご祝儀はいらないって常識なんですけど、
主催者本人がそういう常識を知らないんじゃあしょうがないね。
619愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 11:23
>>617
会社員時代、慰労会かなんかでホテルの宴会場を貸し切りましたが、
それでも男性7000円・女性6000円はかかりました。
悪いけど、5000円の立食で結婚パーティなんて・・・。
620愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 11:43
会費制って出席者に負担掛けたくないから・・・っていうのが多いのかと思ってたけど、
「流行ってるから」「かっこいいから」やる人もいるのかもね。
そういう人達は会費制にはご祝儀持っていかないってこと知らないんだね。
621愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 11:54
611さん立食だったんですか?
1万は妥当だと思いますよ
それにご祝儀制にするなら、引き出物や引き菓子を用意するのも
当然だよ、、、
パーティー代がご祝儀でまかなえられなくて、と聞こえてしまいます。。

パーティーの内容をきめる前に相談してくれればよかったのに、、、
622愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 12:47
子連れ同士の再婚、私の娘が結婚したとき、主人の弟、妹、
(共に50才前で、結構な暮らしをしている)からは、
お祝い1万円ずつ、でした。
1年ほど前、主人の娘が結婚したときは、その娘に直接お祝いが
送られ、私は、未だにいくらいただいたのか知りません。
主人の母が、亡くなったあとも、弟は、遺産分けをせず、主人は
1円ももらっていません。
香典も、みんな、弟が取り込みました。
だから、その後、主人からは、「自分には、兄弟はいないものと
おもってくれ」といわれて、絶縁状態です。
623愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 13:06
香典って、葬式費用でしょ。費用を旦那さんが出したのに
弟が香典持ってったってのならともかく。
624愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 13:21
>>622
結婚した時点で親とは縁が切れてたのかもね。
でもあなたの娘と主人の娘、同じ扱いはしないでしょう。
だって、貴方の娘は姪でもなんでもないもの。
お祝いが来ただけましなのでは?
625愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 14:30
≫623
香典を管理するなら、香典返しもするべきだと思うのですが。
我が家の関係からいただいたのは、我が家でするようにと
弟かられんらくがありました。
それなら、費用くらいだすべきだと思うのですが。
私の親や親戚も、それなりの香典や、お供えもしてもらったけれど、
後悔しています。
≫624
そういうもんなんですね、きっと。
私たちは、どの子も同じように思い育ててきましたが、
他人から見れば、そうだったんだということに
初めて気づきました。ばかでした。
彼らには、私の娘は、あかの他人でした
626愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 14:47
>>625
私たちはどの子も同じようにって、それは当然でしょ。
結婚したんだから、連れ子も実の子も差別しちゃいけません。
でも、それは夫の兄弟には関係のない話です。
627愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 15:01
葬式赤字だったのでは?(たいてい赤字だと思う)
で、その分弟がかぶるけど、せめて兄の家関係の香典返し
くらいは負担させようと・・・
628愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 18:24
>>625
ご主人の娘さんが結婚したとき、625さんのご兄弟から
お祝いあったんですか?
629愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 18:42
≫626
夫の兄弟には、全然関係のないことだと、そう思う人がいるんだ
ということは、よくわかりましたよ。
ただ、友達の結婚祝いに3万包む時代に、ちょっとさびしいなと
思っただけです。
近所のお嬢さんなら、1万円かな?でも、招待していただいたら、
普通ならもうちょっと、出すんじゃないかな?と思っただけです。
まぁ、きっとそれ以下のそんざいだったんでしょう。
それから、主人の娘の方にはたくさんお祝いしたみたいに
勘違いされてるようですが、お金にこまかい弟が
多くのお金は絶対に出しません。
私たちは、いくらもらったのか知らないと書いただけですけど。
幸い、私の方の祖母や姉妹はみんなやさしく、どの子にも
分け隔て無く接してくれます。
感謝しています。
弟がマザコンで(弟の奥さんがそう言ってた)親子で
主人のことが嫌いだったみたいで、きっとそれが影響して
るんでしょうけど、
626さんのように割り切って考えるひとがいるということを
知り、勉強になりました。
630愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 21:16
>>629
いや、>>628はご主人の弟ではなく、あなたのご兄弟が
ご主人の娘さんにお祝いをしたのか知りたがってるんだと思うけど。。。
もししてないんだったら、「彼らには私の娘はあかの他人」って
一方的に怒るのおかしいしさ。
631愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 21:29
実子も、義理の娘も結婚したってことはかなーりオバさん?
なんだか、この人のレスをよんでいると、夫方親戚によく
思われないのがわかるような気が・・・。>>625 >>629
632愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 21:32
>>629
ご主人の娘さんがどれくらいお祝い貰ったのか知らないのですか?
聞いたほうがいいと思いますけど。
もしかして同じ額かもしれないし。
633愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 21:39
>>629
「主人の娘」っていう意識があって、聞けないで
いるんですか?分け隔てなく育てられたのでした
ら、遠慮せず聞けばいいのに。
親戚がケチだからたいした額ではないだろ、でも
「自分の娘」には1万はないだろ、とグチグチ言っ
ててみっともないですよ。
634愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 22:21
友達が海外で挙式します。
旅行をかねて行ってお祝いするつもり。
そんな場合のお祝い金はどのくらい?
635愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 22:26
>>634
海外挙式スレか遠方の交通費スレあたりでも書いてあったけど
「自腹で行ってやったんだから御祝儀ナシ!」という意見が多かったよ。
それで気がすまないなら、式あげない場合の相場の1万か、物をあげるのが
いいんじゃないかな。
636愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 02:16
>>632
うわっそうかも。同じ金額に私も1000点。

>>629
割り切って考える人がいる、ではなくて、それが世間相場だと思われ。
他人の娘なんてかわいくないよ。
637愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 02:30
>>629
あのさー、あなた達夫婦はいいよ、お互い承知の上で結婚したんだから。
相手の子も自分の子も同じようにかわいがるのは当然です。
でも、それを旦那の兄弟にまで押し付けるのは違うんじゃないの?
638愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 07:06
結婚式に招待されてて1万円だったら、ちょっとって思う。
でも、関係ないのに出てやってるってスタンスなのかもね。
639愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 09:22
しかし娘達の祝儀に差があることを確認しないまま
旦那の兄弟が差別してると言うのはよくないぞ。
640愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 09:47
そもそも、どんな関係だろうと、1万って少なすぎ。
単にその弟がケチなだけでは?
あなたの娘ってのは関係なかったりして。
641愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 10:11
友人(女)の披露宴のご祝儀で新郎の友人がそろって
5000円だったらしい。新婦はちょっとショックだったらしい。
642愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 11:15
>>641
そろって5000円か・・・。
これはどういう風に受け取ったらいいんだろうね。
本当に新郎の友人なんだろうか・・・。
643愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 11:23
>>641
うわー、それどこよ。形式なによ。
会費制とか立食とかでないのであればめちゃ非常識ー!!
644愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 17:13
2年前、26歳で結婚。挙式は普通の結婚式場でしました。
出席した同い年の男友達が三人の連名でご祝儀をくれたのですが
入っていたのはなんと三万円だけ!
そのうちの1人にレストランウエディングに招待されましたが
どうしたらいいものでしょうか・・・。
男友達にはどう思われてもいいのですがお嫁さんになる人に「非常識」と
思われるのも、家庭の主婦として辛いです。
645愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 17:57
>>644
1万円+品物で、なんてどうでしょう?
ユキチさん御一人のご祝儀で、彼は過去を思い出すか…?

↑なんてぇのはまあご愛嬌として、
普通に御祝いあげといて、
「そういえばあんた、私の時は…」と冗談半分にいうのがいいかと。
646644:2001/07/30(月) 19:49
>>645
アドバイスありがとうございます!!
やっぱり一万円だけというのは 私も嫌だし、マナー的にもまずいですよね。
私はプレゼント魔でもあるので「+品物」のアイデア、いいなと思いました。
きっと彼も自分の結婚に際して「こんなにお金がかかるのか!昔あいつに
一万円しか包まなかった俺ってバカ〜」と思っていることでしょう・・・。
これからも付き合っていく友人ですから、こちらが大人にならなければ。
決してエラソぶってるんじゃないですよ。
647安月給:2001/07/30(月) 23:23
今度、姉が結婚することになりました。 ほぼ身内だけの結婚式になりそうです。
教会で式だけをあげて ちょっとした食事がでるみたいです。
ちなみに北海道です どのくらい包めばいいのでしょうか。
648愛と死の名無しさん:2001/07/31(火) 08:43
>>647
親と相談するか、お姉さんに欲しいもの聞いてみるとかは?
冷蔵庫はきついけど、ブラウン管のテレビやビデオなら現金じゃなくても
嬉しいと思うよ。
649道産子:2001/07/31(火) 11:09
>>647
北海道出身者です。
お姉さんが結婚、と言うことは、647さんの年齢は20〜30代前半くらいですよね?
ならば、648さんの意見でよいと思います。
あたしは、身内や友人にはお金よりもその人の欲しいものを事前に聞いて贈っていました。
あとは気持ち程度のプレゼントをプラスして。
ある程度年齢が上の方(40、50代以上)はいくらか包んでいるようですが。
650641:2001/07/31(火) 15:38
>>643
都内のホテルの披露宴です。
10代の若造ならともかく30代前半でそれはないだろうに…。
新婦曰く「この結婚は間違いだったかもと一瞬考えた」
 ちなみに私は夫婦&子供3人(新婦の要望により子供参加)
なのとホテルオー○ラだったので大変だろうと思って
10万つつみました…。
 
651愛と死の名無しさん:2001/07/31(火) 21:59
>>650
オーク○で5000円か・・・かなりDQNな友達だな(ワラ
652安月給:2001/07/31(火) 22:21
>>648_649 さん アドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
653愛と死の名無しさん:2001/07/31(火) 22:33
>>651
違うぞ。よく読め。
654愛と死の名無しさん:2001/07/31(火) 22:34
>>650
それは確かに間違いだったかも。
なにしろ類は友を呼ぶというから・・・・
655愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 02:21
ちょっと質問していいですか?
今度会社の上司(女)が結婚することになりました。
最初は部下は呼ばないということだったんですが、
人数に空きがでたらしく、同僚の方たちより1ヶ月あとくらいに招待状が届きました。
目上の人のお式(教会&披露宴)にでるのは初めてなので、
ご祝儀の相場がわかりません。
ちなみに上司は30代半ば。自分は20代半ば(女)です。
2次会も出席予定(幹事)で、一人暮らしをしている(手取り15くらい)なので
あんまり包めないのなら欠席のほうがいいですか?
656名無しさん@HOME :2001/08/03(金) 03:24
式は海外で、披露宴はちゃんとしたホテルでっていう場合、
式と披露宴両方よんでもらえる場合と金額一緒でいいんですかねぇ?
657愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 03:27
>>655
相場としては2万円だと思います。
披露宴に出席する場合、1万円というのは、いくらなんでも非常識。
あんまりって、どれくらいを予定してるんですか?
658愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 04:00
>>655
最低で2万だから、この場合は2万でOKでしょう。
それ以下だったら欠席の方がいいです。
でも断るんなら早くね。
それと本当に理由(貧乏)はうっかり同僚とかに
言わないように。ばれますよ。

>>656
式は親族だけなので披露宴だけに呼ばれる場合、
ご祝儀減らしたりはしないでしょ?
そういう事です。
659愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 05:33
>>656
披露宴だけだろうが、挙式も一緒の会場でやろうが、
かかる費用に大差は無いよ。
海外挙式→帰国後普通に披露宴ってのは一番金がかかると
思われ。
660愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 06:51
>>656
式に呼ばれるって、そんなご祝儀の金額にかかわるような特別な事なの?
教会式でやる場合は誰でも呼ぶのがお約束だと思ってたけど。
661愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 16:25
今度友人が結婚するので披露宴に呼ばれています。
式場は東京、当方地方在住で交通費は出ません。
で、お祝金2万円+品物5千円くらいと考えていたのですが、
これって少ないですか?
別のグループでのお祝いは、毎回2万円と+1万円(×5人で5万)の品物です。
で、贈る品物も「5千円くらいで何が欲しい?」とも聞きづらいんですよね・・・。
交通費の事なんてグダグダ言わずに、さらっと3万円包めばいいんでしょうか?
662愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 16:49
>>661
悩むくらいなら3万包んだら?後腐れなくていいよ。
663愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 17:37
>>661
交通費出ないんだから、2万+品物5000円で十分。
664愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 18:13
>>661
交通費でないんだったらむしろ2万円でもいいと思うけど。
品物贈らなければいけないわけでもないし。
665愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 19:57
>>661
貴方の年齢によるんじゃない?
年齢相応の金額を包めばいいと思うよ。
交通費があいてから出る場合は、その金額に交通費分をプラスして
つつんであげればいいけど、今回は交通費自腹だしね。
666愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 20:38
>>661
確かに5000円じゃ聞きづらいね。
というか、そのくらいの金額なら、
聞かずに買ってもいいぐらいかも。

ご祝儀は2万でよろしい。
667655:2001/08/04(土) 03:37
<657
なるほど。ありがとうございます!
友達なら2万で(同年代だし)いいかなとおもっていたんですが。
上司にはもっと3〜4くらいじゃないと非常識なのかな?っておもったんです。
あんまり目上の人(親戚以外で)のお式の体験談もみつからないですし・・・。
参考になりました!ありがとです!
668愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 07:23
>>667
いやー、あなたが上司で部下の式に出るのに2万じゃ非常識だと思うけど、
逆なんだから大丈夫よー。
669661:2001/08/04(土) 08:27
皆さんありがとう。
はじめは5千円くらいで自分で品物選んで贈ろうと思ってたんだけど
他レスで、欲しい物聞いてくれた方が嬉しいってのが大多数だったから・・・。
でも大した額じゃないので、私が選んでもいいかなって思えてきました。
670愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 09:39
>>661
品物についてですが、私自身が結婚した時、お祝いにって
披露宴に招待しなかった方々からも品物を頂いたのですが、
金額関係なく、とても嬉しかったのです。
が、フォトスタンドを3つも頂いてしまって、ちょっと困りました。
こんなこともあるので、私も聞いた方がいいと思います。
671愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 13:34
物よりお金が一番では?3万でどうですか
672愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 12:10
数年前、従兄弟が海外で挙式。家族のみの出席でした。
あまり交流のない従兄弟だし、式や披露宴に呼ばれたわけじゃない。
私は1万円+品物を送りました。
後日やらないと行っていたのに、親戚同士でお食事会を開催。(クレームが付いたのか?)
呼ばれたのですが、都合が悪く(っていうか面倒だから)断りました。
私の母は先にお祝い金を送っていたのに、当日また食事代を包みました。
近所の中華屋さんで会費制でなかったのですが、そういう場合またお金を送るんでしょうか?
母は自分の弟(新郎の叔父)が「もうお祝いあげてるんだから持ってこなくていいんだ」
と言って手ぶらで来たことに怒っていた。「奴はケチだから」と・・・
しかも私に「あんた来なくて正解だったよ。また余計なお金かかっちゃうもんね」
嫌なら出なきゃいいのに。お金出さなきゃいいのに。
叔父の理屈は合ってるけど、私が出席なら最低5000円ぐらいは包むかな?
手ぶらでは行きにくい。ちなみに、引き出物とか何も出なかったそうです。
私も何ももらってないです。一万円ちょっとで恩着せがましく何かもらおうと思ってないけど。
最近海外挙式+食事会ってのがあるけどどのタイミングでお祝いするのがベスト?
そしていくらぐらいが妥当でしょうか?
673愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 18:30
あ―。なんかここ読んで気分悪くなった。
何御祝儀2万円って。
最低でも3万からでしょ。
皆貧乏なのに、頑張って式開いて呼んでくれてんだよ。
ちょっと黒字になればいいね。くらいの気持ちで包めば?
674愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 18:42
はぁ?
式なんて無理して開かなくていいよ。
私は3万包むけど、呼ぶ方がそういう考えだと腹が立つ。
675愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 18:49
ご祝儀なんていくらでもいいです
1万円でも
気持ちですもの
676愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 19:03
そもそも「いくらつつむ?」って言うのも何じゃない?
いくらでもいいんだよ、気持なんだから。
いくらじゃなきゃ可笑しいなんて本来ないはずなのに。
677愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 19:20
>>673さんへ
優しいね。皆が相場の話 ばっかしてるのに
あなたはちゃんと黒字になればいいねって考えてる
イイ人だ。
678愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 20:14
>>677さん江
そのとーり
679愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 20:32
>>672
お祝いは一回だよ。
何回も貰おうと思って挙式と披露宴の日程を変えるわけでもないでしょ。
でも、中にはそういう人もいるみたいで困るよね。
何かやるたびにお金持ってきてもらえると思ってる人。
680愛と死の名無しさん :2001/08/07(火) 13:19
>>673
当たり前だけど、みんながみんな貴方と同じ考えな訳じゃないです。
金銭的にゆとりがあれば、いくらでもだしたいけど。
遠方の場合、交通費はもちろん、女性の場合衣装や美容代もかかるし。
月に何度も出席するとなればかなりの出費です。
親しい人ならそれでもいいけど、義理で出席する場合もあるでしょう?
所詮、他人の新生活よりも、自分の実生活を優先したい。
義理は果たしたいが、恥はかきたくない。ってのが本音では??
そこで金銭的にも世間的にも折り合いを付けるにはいくらがいいかな?
って事で盛り上がったんじゃないかなぁ?(600以上もレスがある)
それに、人のお金を当てにして、派手なパーティ開くってどうかとおもうなぁ?
一人最低3万だから○人呼んでいくらの黒字。
あの人2万しか入ってなかった。ケチィ〜。
なんて思ってる人の結婚式に行きたくなぁ〜い。
でも、見栄っ張りな私は生活切りつめてでも3万出すけどね。
681愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 14:23
ご祝儀なんかあてにしなくても
式をあげられる人のみ披露宴をやるべき。
そうすりゃケチだなんだなんて発言は出てこないだろ。
682愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 14:43
>>681
んだんだ!
貧乏人は結婚式やるなぁ〜
結婚式で儲けようなんて言語道断!
結婚するなら金貯めとけ!!
683愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 15:23
>>673
>頑張って式開いて呼んでくれてんだよ

・・・。一体誰の為に 何のために式を開くんだよ。
知人友人の為なのか??非常に疑問。
誰もそこまでして式やってくれなんて頼んでないだろうよ。
684661:2001/08/07(火) 16:44
>>683
673は、他人の為に貧乏なのに頑張って式開いて呼んであげる人なんだよ、
見栄とか世間体で・・。
ホントに何のための結婚式なんだか。
そんな人の式には、出たくも呼びたくもないです。
685愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 17:24
結婚式は黒字にはならなかったね、見積もりの段階からわかっていたけど
黒字にするにはそうとうケチらんと無理だよ、黒字にしようとするのが間違い
686愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 17:31
ふつーの良識を持ってすれば、絶対に黒字になんかならないよ。
3年くらい前のゼ苦シィには堂々と「黒字になりましたぁ!!」なんて
ドキュソカップルが載ってたけど。
687愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 22:08
>>686
今でも載ってるよ。
それにしても、披露宴の収支を雑誌で実名・写真付で載せる、
本人たちの神経がわからん。
招待客に見られたら、とは思わんのかねぇ。
688愛と死の名無しさん :2001/08/08(水) 10:39
うちも黒字にはならなかった。
結婚式&披露宴の総費用/出席人数=6万近く
6万も持ってくる人って親族以外でそうそういないですよね。
結局200万程度の赤字。覚悟していたけどね。
黒字の結婚式ってどんなの?出たことある人いるの?
689:2001/08/08(水) 10:51
親戚だけよぶ
690愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 11:56
>>683
激しく同意。
691愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 14:08
「ご祝儀でとんとんだった」と言われるならいいけど、「儲かった」と
面と向かって言われた時は一瞬呆気に取られたよ、私(招待客)
692愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 20:59
>>688
会場の選択から違うんですよ。
トントンにしようと考えてる人は。
公共の会場か、地方のホテル、式場だったら、
料理でも何でも相場が安い。
そのかわり、その内容も非常に安っぽいですが。
一方、ご祝儀の相場はそうは変化しませんから、黒字に出来ます。

既出ですが、親戚だけ呼ぶのも有効。
それと、思い切って、100人以上呼ぶのも有効。
一人当たりの経費を2万以下に押さえる事が出来れば、
挙式代や衣装代は招待客の人数にかかわりないですから、
多ければ多いほど得をする計算です。
693愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 15:21
教えてちゃんですみません。
東京に住む友人(私は関西在住)に会費制のパーティーに
招かれました。場所はレストランで会費は1万円です。
会費とは別にお祝儀として3万円包もうと思ったのですが、
どこかのスレで会費制のパーティーではお祝儀は
必要ないと書かれていたような記憶が。会費制のパーティーは
今まで出たことないのですが実際のところはどうなのでしょう?
私自身も数ヶ月後にホテルで挙式予定で、その友人も招待しています。
おそらくお祝儀を持ってきてくれると思うので、渡しておきたいと
思うのですが。

渡すなら、ホテルでの披露宴のように受付で渡して良いものかな?
それとも事前に渡すべきでしょうか?
694愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 15:33
1000万円とかだね。
695愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 16:01
「ご」祝儀ね。どうでもいいけど、恥かくといかんから。
会費制なのにご祝儀持っていくってのは、新郎新婦の気持ちを無視
してるのと同じだから、ちょっとね。お祝いしたい気持ちがあるなら
前もって贈りましょう。
現実的な問題として、受付の人が高額なご祝儀を持って来られると
困るし、回りの人にも「私も持ってくるべきだった??」と変に
気を使わせることにもなりかねんのでやめておこう。
696693:2001/08/09(木) 16:17
>>694
1000万はちょっと・・・。

>>695
>「ご」祝儀ね。どうでもいいけど、恥かくといかんから。
恥ずかしい・・・ありがとうございます!
「おしゅうぎ」と打つと「汚臭技」と出るんで
おかしいなぁと思っていたら・・・。(鬱)

>新郎新婦の気持ちを無視してるのと同じだから、ちょっとね。
そうですか、会費制=ご祝儀は必要ありません、という
スタンスなんですね。では、事前にお贈りすることにします。
いろいろありがとう!
697愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 18:38
従姉妹に「我が家はお祝い金10万もだしたんだからね」って恩着せ
がましく言われたのでご祝儀も考えものだと思う。
実際、出したのはそこの家の親(俺の伯父)
俺の親だってちゃんと10万だしてるのにな!
俺に言うならまだしも嫁に言うのはゆるせん
698 :2001/08/09(木) 20:03
妹の結婚式には、100万円贈ろう・・・
699愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 20:12
>>689
私の兄ちゃんの書きこみだったらうれしいな・・・・・
700愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 20:14
>>698
私、あなたの妹なんです。
生まれてすぐに里子に出されました。
今年の秋に結婚します。よろしく。
701愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 20:54
あのう…皆さんご祝儀のほかにプレゼントもされている
ようですが、それってフツウのことなんですか?
702愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 21:04
>>701
いろいろだと思いますが、特に女の子同士の場合、
披露宴に招かれるくらいに親しければ、必ずプレゼントもしてます。
つまり、今までも誕生日だなんだとプレゼントしあってたので、その延長です。
私の場合ですが。

逆にプレゼントを思いつかないという事は、それほどの関係ではないのだから、
ご祝儀だけで充分なのでは?
703701:2001/08/10(金) 00:16
女の子グループの一人が結婚することになったんだけどねー。
あげたいという気持ちが起きません。
ご祝儀とられるだけでシャクです。
704愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 10:03
主人の弟が結婚する事になり、夫婦で出席する事になりました。
私の主人(35歳)は義父と自営業を営んでおり、収入も「身内だから」と
いうことであまりもらっていません。
さらに子供ができないために不妊治療をおこなっているため、普段の生活も
ギリギリです。(月6万円位は治療費にまわります。)
こんな生活を知っているので、もしかして「お祝いはいいわよ」、といわれると
思っていたのに義母に7万円を提示されました・・・。
私の兄の結婚式に時には夫婦で出席したけれど、記念のプレゼントを渡した
だけで、ご祝儀は包みませんでした。

なんとなくやりきれずに、ゆううつなこの頃です・・・。
705 :2001/08/10(金) 10:37
こども銀行券でも包もうヨ。
706愛と死の名無しさん :2001/08/10(金) 11:08
>>697
やっぱりいるんだ。そういう人。
従姉妹を結婚式に呼んだけど、ことある事に
「私の時はご祝儀はずんでね。私だって出したんだから」と言われる。
まだ結婚予定はないが、あんまりしつこいから早く結婚してくれと思う。
出席するとなると、夫婦でかなぁ?子供も小さいうちなら一人で出ようかな?
一人ででもバ〜〜〜ンと10万ぐらい包んじゃおうっかなぁ。
10年も前のことだから、彼女は2万だったけどね。
そしたら、何年経っても「あの時たくさんくれたよね」っていってくれるかしら?
そういう奴って貰った時の事は覚えてなさそう。
707愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 21:32
>>704
ええええ???
いくら収入が少なくても、もう所帯を持ってる兄弟なら、
7万くらいのご祝儀は「当然」なのでは?まして兄でしょ。
あなたのお兄さんの時も夫婦で出たのにご祝儀なしって、
あまりにも非常識!
それこそ、不妊治療を少し休んででもご祝儀包むべきですよ。
708愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 21:45
>>707
私もそう思ったんだけど、両親が不憫(?)に思ってか、いいと
言ってくれたのです。
甘えすぎだったかな・・・。
709愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 21:47
>>708
親ってのはいつまでも子供に甘いんです。
もうきちんとした大人だという事を自分から示さなくてはいけません。
710愛と死の名無しさん:2001/08/11(土) 00:42
>>709
とはいうものの、治療に200万円以上も費やしていることを
知っていたら、やはり娘を持つ親心は痛むようです。
(これ以外は援助を受けてはいませんが。)

ご意見、ありがとうございました。
711愛と死の名無しさん:2001/08/13(月) 08:07
>>710
娘の親が娘に甘く、息子の親が標準なのでは?
それで息子の親のほうを悪く言うのは何か間違っている。

治療に200万って・・・たいした金額じゃないね。
だから兄弟の結婚に祝儀も出せないって、激しく間違ってるよ。
712愛と死の名無しさん:2001/08/13(月) 13:23
>>710
200万がたいした額じゃない、とは思わないけど
私だったらご祝儀を出すと思います。
713愛と死の名無しさん:2001/08/13(月) 17:14
>治療に200万って・・・たいした金額じゃないね

オニだ!!
714愛と死の名無しさん:2001/08/13(月) 21:02
でも、その200万、親に出してもらってるんでしょ?この人。
715愛と死の名無しさん:2001/08/13(月) 21:07
この人さあ、無事に子供が出来たあかつきには、
「治療費出さなかったんだから孫は抱かせないわよ」
とか言いそうだよね。
716愛と死の名無しさん :2001/08/14(火) 15:45
身内&夫婦で出席=7万円。それなら安い方じゃないの??
不妊治療をちょっと休んでみたら?
あんまり焦るとかえって出来にくくなるんじゃないの?
717愛と死の名無しさん:2001/08/14(火) 18:35
>>716
最後の一言は無神経だよ・・・
718愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 14:51
>>717
だって事実だもん。私も不妊治療してたから。
自分だけが大変と思ってる人ってなんか腹が立つ。
じゃあ>>704は今後一切お祝いはしないわけ?
「自分は不妊治療にお金かけてるから大変なのよ、
他人のお祝いなんかに出す金は無い」っていうわけ?
お祝いと不妊治療をごっちゃにするのはおかしくない?
不妊治療してるからって特別扱いする方が失礼じゃない?
私はそんなふうに気を使われる方が嫌だったけど。
あと、<あんまり焦るとかえって出来にくくなるんじゃないの?>
ってのはゆとりを持ってやった方がいいよって意味なんだけど。
719愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 19:47
私の妹が式、披露宴なし、入籍のみの場合
いくらくらい包むのが妥当でしょうか?
我が家には子供3人いるのですが
妹にはあまり、子供の出産祝いとか入学祝とか
もらってないんですよね・・・・。仲が悪いわけじゃないんだけどなあ。
720愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 20:00
実の兄弟にするお祝の額を、こんなとこできくなんて、
私にはちょっと謎だわ。
自分のしてあげたいと思う額、もしくは品物でいいんじゃないの?
妹にあんまりお祝もらってないし、っていうので金額が変わるって
いうのもさみしい話じゃん。
721愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 21:38
>>719
最低のランクだと1万。
ま、3万も包んどけば後ろ指刺されるような事はないでしょう。
722愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 21:54
最低3万だよな
社会人で2マンははずかしい
723愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 22:00
兄弟だったら10万でお願いします。
秋に結婚するので兄を洗脳!!
724愛と死の名無しさん:2001/08/15(水) 23:34
>>718
私も>>716の発言はちょっとどうだろうと思ったよ。
赴任治療してた経験者ならなんでもわかるの?

結局妊娠したってことなんだろうけど、
何がよくて何が悪かったかのかなんて
神様にしかわかんないことでしょう。

それを他人に軽々しく結果論で偉ぶってアドバイスするのは
「無神経」って十分いえるんじゃないの?

・・・って、みなさま、スレ違いすいませんでした。
逝きます。
725愛と死の名無しさん:2001/08/16(木) 10:02
>>723
でも実際は兄嫁さんが財布にぎってるからな
兄嫁の機嫌を損なうと期待できないよ
726愛と死の名無しさん:2001/08/16(木) 10:20
今度、元カレの披露宴に呼ばれました。
女性で呼ばれているのが私だけなのでどの程度包んでいいか見当がつきません。
だんなもその彼を知っているので「30も半ばの男性には5万ぐらいだろ」と
こともなげに言っていますが、衣装やセット、エステも合わせると
とんでもない自体になりそうで困っています。
3万円でも大丈夫ですよね…
727愛と死の名無しさん:2001/08/16(木) 11:21
そんなの3万でじゅ〜ぶん。
728698:2001/08/16(木) 11:27
私より妹の方が先に結婚するんだったら100万円あげちゃうなぁ。まぢで('-`)ノ
先に結婚してたら、10万円ぐらいになりーな予感大の大冒険ヽ('-`)ノ
729愛と死の名無しさん:2001/08/16(木) 21:32
>>726
ご祝儀って、相手の年齢や性別で決まる物ではないよ。
むしろ、自分の年齢で決まるんです。
後は相手との関係。(親戚だったら多目に、とか)
男はどーでもいいところで太っ腹で相場を知らないから困るんだよね。
友達なら3万で充分。

でもそれ以前に結婚した元彼女なんて普通招待しないけど?
呼ばれても行かないよね。何で行くの?
730愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 11:49
↑そうなんだけど…

元カレといっても、もう2度と会いたくないって言うほど嫌いになったわけでもなし、
もう10年以上たってすっかり「お友達」なんです。
(結婚してもなぜか連絡が途絶えず、1年に数回、他の人も交えた夕食会があるの)
せっかく呼んでくださるというし、どんな人か見届けたいという気持ちもあるのです。
たぶんカレの方にも、自分の妻になる人にも顔見世をしておこうと考えているのでは。
731愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 12:26
>>730
元彼の彼女は嫌じゃないのかなあ。
私が元彼の彼女だったら
自分の結婚相手の元彼女なんてきてほしくない。
732愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 12:57
>>731
その辺の説明はカレがしてるんじゃないかな、たぶん。
まさか付き合ったことのあるオンナとは言わんでしょ、口が裂けても。

大学・OL時代はまわりがヤローばっかだったので
披露宴招待されるのはいままで女性より男性の方が多いんです…
いまでは披露宴呼んでくれた新郎より初面識の
その奥さんと仲良くなってしまうことだってあるしね。
733  :2001/08/18(土) 13:57
同棲中の彼と共通の友人の結婚式。招待状は別々に貰った。
私は別の友人の結婚式があって欠席せざるを得なかったので、彼だけ出席。
彼は三万包んで持って行き、私は一万円を持って行ってもらい、別途贈り物
を郵送。
そしたら友人連中がみんな2万だったらしく、みんなに揃えざるを得なくなって
行く道すがらでご祝儀袋を買い換えたそうな。(内袋に金額書いちゃってたから)
20代も後半になれば三万円が当然かと思っていたのでちょっとびっくり。

ちなみにホテル代はこちらが負担、足代は出してくれることになっていた。
↑これでほぼプラマイゼロ。
ったく、これじゃ友人夫婦大赤字だよぅ。なんで足代を断って来なかったのだと
彼を責めたが「みんなアタリマエっぽい雰囲気だったから、そういうもんなのかと
思って・・・」って。
自分たちの結婚式の費用を調べ始めたので、その罪悪感が更に深まりつつある
今日この頃。
734愛と死の名無しさん :2001/08/18(土) 14:37
私の結婚式のご祝儀は30代の友人でも、
会社の上司や専務クラスの人でも、ご祝儀は2万でしたよ。
あまりの少なさにびっくりしたけど、上司達は会社関係の
結婚式のご祝儀は2万!と皆で決めていたらしい。

旦那の上司が5万包んでくれてた時は嬉しかったです。
金額が全てじゃないけどさ。

旦那の両親が見栄はって引き出物も良くしたから、大赤字だったよ。
735愛と死の名無しさん:2001/08/19(日) 12:35
>>734
2万だったら最初に言って欲しいよね。
そうすりゃ、両親も見栄はらなかったかもしれないのに。
736愛と死の名無しさん:2001/08/19(日) 22:29
>>730
当人達はもう整理のついている問題でも、
相手や相手のご両親が知ったら何て思う?
友人達も一緒ならいつかはばれますよ。
非常識と言われないうちに出席を断るべき。
女性が一人だけなら、尚更断る理由になるし。
737愛と死の名無しさん:2001/08/22(水) 14:25
age
738愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 09:35
厨房時代の友達が結婚すんだけど
いくらつつめばいいんだろう・・。(ちなみに今大学、21歳)

友達に聞いたら5万とか1万5000円とかまちまちだし・・。
ちゅーか1万5000円とか半端な金額包んでいいのか??
739愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 10:24
>>738
学生さんなら2万、もしくはとても仲良しなら3万。
でもまだ社会人じゃないし、2万でもはずかしくないよ。
740愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 11:40
>>738
5万も1万5千も同じくらい非常識だな。恥ずかしい奴ら。
741 ◆/NWcVZfk :2001/08/23(木) 16:44
当方24。
学生時代の友人が結婚するんですけど
3万くらいご祝儀を包もうと思っています。
しかし交通費が3万くらいかかるんですよね。

今年修了して就職したばっかなんで
6万てのはちとキビシい。
しかし行ってお祝いしてあげたい。ジレンマ。

みんなは交通費とか考慮して包む金額変えたりしてるのかな?
742愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 21:27
基本は2万。交通費が出るなら3万。にしてます。
交通費は今のところ、事前にチケットが送られてくるケースばかりです。
当日貰った事は無いな。
743 ◆/NWcVZfk :2001/08/23(木) 22:08
>>742
チケットか。そんな余裕ないだろうな。

どうもありがとうございます。
744愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 23:44
いま30歳です。
昔からの友達が結婚するんですけど、相手の人が私のダンナの知り合いなので、
披露宴に夫婦で呼ばれています。
私達の結婚の時は披露宴をしておらず、その友達からお祝いはもらってません。
5万円包もうかと思ってますが、交通費が6万円ほどかかるので家計が苦しい
我が家にとってはかなりイタイ出費です。

余談ですが、その友達ってのは昔から私が好きになる人を横取りしようとする人で
(ダンナを好きになった時もそうだった!)正直言うと、1円もお祝い出したく
ないんですよね…。
745愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 23:58
実は「余談」のところが一番ひっかかってるんじゃない?
親友だったら、多少の出費でも「仕方ないか、一生に一度のことだし」
で済むものね。
だけど、二人で出席するなら5万包むのは、常識だとおもう。
披露宴をしていないから、お祝いをもらえなかったというのは、
友達の結婚には関係のないことだし。
まーでも、仲のいい友達なら、披露宴をしなくても入籍の知らせを
聞いたら、お祝いするけどな、私なら。
あんまり気がすすまないなら、欠席しちゃえば?ドタキャンは非常識だけど。
746愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 00:23
>>744
欠席すればいいんだよ!
あるいは夫婦でなく片方だけにすれば義理は果たせるし、ご祝儀の額も減らせる。
747744です:2001/08/24(金) 01:17
>>745
その通りです。「余談」が一番ひっかかってます。

ダンナは二人で出席するつもりでいるんで結局そうなってしまいそうです。鬱…
でも出ると決めたからにはお祝いは5万円包んで、ちゃんとお祝いしてきます。
748738:2001/08/24(金) 09:25
此処のみなさん、結構2万とかにしてんですね。
偶数万はヤヴァイって聞いたんでなんかヰガイ・・。

>>740
ちなみに5万の人は働いてて、
超仲がいいからだそうです。

1万5千はフリーターの友達ですが、
そんな額聞いた事ないしね・・。
749愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 14:35
おーい兄ちゃん(独身、2ちゃんねらー)妹のケコーン式
には10万が常識だからね!
750愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 21:46
>>748
2万だけは特例として許されてます。
ちゃんとマナー本にも載ってます。
世間的に認知されている金額です。
751750:2001/08/24(金) 22:35
続き
違った。8万、10万もOKです。
だから、2万、3万,5万,7万,8万,10万、がOK。

>>749
見苦しいからやめれ。
兄ちゃん、5万でも充分相場内だぞ。(こんな妹なら2万でもいいぞ)
752愛と死の名無しさん:01/08/27 22:35 ID:zdiPttB2
姉が結婚するんですがいくらくらいがいいんでしょうか?
当方、大学生です。
753愛と死の名無しさん:01/08/27 22:57 ID:Z2ppojeY
手元にある本には
友人には2〜3万と書いてありました。
私は一人暮らしであまり余裕もないので2万円にしています。

友達はみな親元で暮らしているから余裕があるかもしれないけど、
私には3万はキツイです。
この点を理解してくれているといいんだけど・・・・。
少ないって思われているのかな・・・・?
754愛と死の名無しさん:01/08/28 00:02 ID:QE9HoP8.
実際にかかる金額を少な目に見積もると
料理1万、飲み物3千、引出物引菓子5千ってとこでしょうか。
トータル1万8千円。
一応収まっているからいいと思うか、よくないと思うかは人それぞれでしょうね。
(実際にはもっとかかってることの方が多いでしょうけどね。)
755愛と死の名無しさん:01/08/28 00:36 ID:kFTmop8w
う〜。トモダチAが9月に結婚するんだけど、披露宴ナシでチャペルでの挙式のみ。
、で招待状も来てないけど(挙式だけだと来ないもんなのかな?)直接
「式は出てね」って言われてる。
挙式のみだし、1万円を包んで事前に渡す&ゴチソウでもしようと
思ってたんだけど。
以前、このトモダチAが
「普通、トモダチの結婚式に招待されたら私は必ず3万包んでる」って
言ってたのを思い出して。
でも、それって披露宴に出席した場合の話でしょ。
私だって披露宴に招待されたら3万円を包んでるさ!
しかしAは披露宴ナシ。
3万円包んでくると思ってるんだろうなぁ………。
どうしたもんかな?
皆さんの知恵を貸して下さい!
756愛と死の名無しさん:01/08/28 00:47 ID:yjP4UyFk
学生さん、社会人3年目くらいまでだったら2万でも問題無いとは
思うけど注意しなければいけないのは、お車代をもらった場合。
私は社会人3年目の時に友人が結婚して、帰省する交通費に2万かかる
のでご祝儀は2万にしてしまったら、お車代が出て(2万)差し引き
ご祝儀を出していないことになってしまったので、非常にバツが悪く
あとで、新居に遊びに行ったときに1万円くらいのお祝いを持っていったよ。
新幹線、飛行機で行かなければならない時は確認が必要かもね。
もちろん3万円が失礼のない金額なんだろうけど。
757愛と死の名無しさん:01/08/28 00:56 ID:uYJ0pNUw
>755
他に呼ばれている共通の友人と相談してみては?
でも挙式だけなんて変則的な人もいるんだね。それとトモダチAさんに
なんで披露宴しないのか聞いてみたら?
もしかしたら、引き出物は付くかもしれないので微妙だよね。
758755:01/08/28 01:27 ID:kFTmop8w
>>757
どうもありがとう!

まだ誰にも知らせてないとかで、誰を呼ぶのかも不明。
引き出物も一切ナシと聞いております。
何でも、彼がエライ遠いところの出身で、双方の親戚・友人を呼ぶのは
不可能との事で。
私もその彼にはまだ会ったことないんだけど。
759757:01/08/28 01:43 ID:XPvPaXIw
あらら。Aさんは9月に結婚されるんですよね?
それが誰にも知らせてないってことあるのかなー。訳あり婚ですかね。
Aさんもきっと変則的であるってのは自覚があると思われるので
1万円で十分じゃないでしょうか?それに755さんも別にご馳走してあげよう
って思っているわけだし、良いんじゃないでしょうか。
760愛と死の名無しさん:01/08/28 02:07 ID:GYYX5Jyc
>>755
挙式だけの人にご祝儀はいらないと思うけど。
私だったら、プレゼントとかでお祝いのかわりにするなあ。

ただ、その友達、そういう事わかってなさそうだから、
3万包む以外の行為は全部後でなんか言われそう。
無視しましょう。
761愛と死の名無しさん:01/08/28 03:58 ID:fmz0uCy2
てゆーか、チャペルの式でお金渡すのって逆に非常識と
いわれたことあるぞ。クリスチャンの友達に。
「私達の為にわざわざ足を運んで下さったのだから」という
ことらしい。
まあ、そういう場合、費用の帳尻あわせに式の後に御礼かたがた
ガーデンパーティでもして、会費を集めるそうなので、
その後のもてなしを考えないオトモダチには何も無しでよいのでは。
あ、>>755さんへのレスね、これ。
762愛と死の名無しさん:01/08/28 10:26 ID:0UNV8crU
>>756
自分、そこまで考えてなかった・・・・・・。
なんてバカなんだろう・・。鬱。
やぱいよぉ・・・。
763愛と死の名無しさん:01/08/28 11:33 ID:0UNV8crU
一人暮らしをしているからって・・・
そういうのは、言い訳にはならないですね・・・。
交通費がだされてしまったら、最低でも三万は包まないと
まずいみたいですね。 苦しいよう・・・。

ああ・・・・。一人暮らしなんかするんじゃなかった。
おまけにこんな遠くまできてしまって・・・。
鬱出し脳。
764 755:01/08/28 19:09 ID:oDfGTvsY
皆さん、レスありがとうございます!
読んでスゴク気が楽になりました。
堂々と、気持ちとして1万円を渡し、
「ゴチソウ」をしてお祝いしてあげようと思います。
765そうそう気持キモチ。:01/08/28 19:49 ID:hr5U2xoE
おれなんか、呼ばれもしてない後輩の結婚式に
電報の代わりに詩集をもってったことあり。
ホテルの受付に手渡してきただけ。

今も付合いがあるのは相手も変人(美術創作家)だからだな。
それにおれも未婚だし。
ヒジョーシキな貧乏先輩ね、ってことで嫁さんも納得してるんだろう。
766 :01/09/01 09:42 ID:/d1IqFL.
夫婦なら五万が普通でしょう
767愛と死の名無しさん:01/09/03 21:06 ID:82TcRLn.
社会人1年目にサークルの同期が結婚した。@ウェスティン
3万つつむか2万つつむか仲間で議論になって
私は3万派だったのにみんな2万!と決まった。
あれから4年後の来年春、サークル内恋愛を成就して
彼と結婚するんだけど、、やっぱみんな2万なのかな。
そんなにご祝儀目当てはいけないってわかってるけど、
なんかちょっとかなしー。
768 :01/09/10 21:05
あげ。
769愛と死の名無しさん:01/09/14 04:12
>しかし、皆さん広島まで遠方来られるので、確かに負担が大きいと
>思うので、「来賓」の方には、「御車代」という形にして、当日会場にて
>旅費の片道分を目安に、現金をお包みするつもりでいます。
>それはもちろん、東京から来る方と、大阪から来る方では
>金額は違います。
>「御車代」は現金なので、その使い方は個人個人で自由です。
>
>ただ、一般的に「御車代」の金額を決める目安となるのが、
>皆さんが、当日お納めしていただくことになる「御祝儀」の金額です。
>
>これは、結局どういうことかと言えば、
>例えば、東京から飛行機で来て、宿泊をされるAさんという方
>がいるとします。
>そして、Aさんが納めた「御祝儀」は2万円とします。
>単純に、東京−広島の飛行機代は早割の往復で3万2千円。
>それに、8千円の宿泊費と仮定すると、計4万円です。
>
>通常、「御車代」は「御祝儀」の額を超えてはならないという考え方
>が世間では一般的です。
>その考え方にのっとれば、Aさんに「御車代」として、4万円の半額の
>2万円をお渡しすることはできません。
>お渡しできるのは、2万円未満となり、さらに、結婚式ということで、
>割り切れる数字は縁起が悪いため、偶数を避けるので、
>多くとも1万5千円が限度となります。
>
>簡単に言えば、言いかた的に腹黒いかもしれませんが、
>「御祝儀」を多く納めていただいた方には、それなりの金額を
>お渡しできることになります。
>ですから、同じ東京からのお客様でも、「御車代」の金額が
>異なる場合があります。それは、「御祝儀」の金額が違うからです。
>結果的に、納めた「御祝儀」の金額をもとに、もらえる「御車代」の
>金額の予測をつけることができると言えます。
>はっきり言って、これはルールみたいなものです。
>
>逆にいえば、「御祝儀」の金額をあらかじめ言っておいて頂ければ、
>それに見合う金額を用意しておきます。
>冠婚葬祭というシビアな世界の話で、腹黒く聞こえるかもしれませんが、
>お互いが知っておいたほうが良いこともあります。
>知っていれば、当日の旅費の予算も立てやすいし、目安が分かります。
>あとから、こんな筈じゃなかったということになっても仕方ありませんし。

こんなメールを新郎から貰って、ご祝儀2万にしようか3万にしようか悩んでます
俺はまだ行ったこと無いけど、結婚式ってたーくさんルールがあるんですね。ハァ
ちなみに当方24歳の社会人二年目で、新郎は大学時代の友人です
770イベント反対派:01/09/14 04:36
包む金の金額でその人との付き合いが変わるような「御祝儀」とやらは
金でしか関係を保てない「うわべ付き合い」の人がする物。

一度そんな習慣を付けてしまうと、つい他人と比較したり、
あの人は*円くれたのに、この人はこれだけしかくれなかった、とかで
余計関係がおかしくなるから、私はいっさい友人には御祝儀を出しません。
771愛と死の名無しさん:01/09/14 13:34
>>769
普通はそんなことはお客様にはいわないと思う・・
文章にかいてあるとおり
君の友達は腹黒い
お客様だってご祝儀以外にも旅費や大切な時間を割いてお祝いにきてくるというのに
ご祝儀の額を前もって教えろは
ちょっと非常識
それなら遠方の人を呼ばなきゃいいのに
わたしはこんな人の披露宴にも行きたくないしお祝いも贈りたくない
私なら「負担をかけるのは悪いから電報おくるね」ですますと思う
772愛と死の名無しさん:01/09/14 16:21
>769
>通常、「御車代」は「御祝儀」の額を超えてはならないという考え方
>が世間では一般的です。

これ初めて聞きました。

友人の場合は、お互い様ということで、交通費を全額出すかわりに
宿泊代は出さないとか、交通費・宿泊代の半額をだすとか、
それともなしにするか等のどれかだと思うのですが、
祝儀の金額を先にきいて考慮するというのは、あまりにも失礼では?

3万ご祝儀を出して、2万円の交通費をもらっておいたらいいと思います。
自分の時も同じ対応にすればいいよ。
とりあえず「こんなメールを出すのは失礼だ」とメールで教えた方がいいと思うよ。
773愛と死の名無しさん:01/09/14 23:21
参考age
774愛と死の名無しさん:01/09/14 23:46
>769私も初耳だよ!
「お車代」は「ご祝儀」の金額を超えてはならないなんて。

お車代を予想して、それ以上のご祝儀を包むようにしてる人の
話なら聞いた事があるけど、別に絶対じゃないでしょ。

それ以前に、相手に事前にご祝儀の金額を聞くのは間違いなく
ルール違反です。ハズカシイヤツ。
775愛と死の名無しさん:01/09/14 23:49
その新郎、バカ。
24歳で、冠婚葬祭オンチなのはわかるけどさー、
だからって、前もってご祝儀の金額を聞こうだなんて!
みんなそれが出来ないから苦労してるのに・・・。
776愛と死の名無しさん:01/09/14 23:52
親戚の結婚式に呼ばれてるんだけど、
私は海外だったので呼ばなかった。
ご祝儀ももらってません。
こういう場合でもやっぱり10万円つつんだ
方がいいのかな?
777愛と死の名無しさん:01/09/15 00:06
ご祝儀を貰ったかどうかに関係なく、
招待されたらご祝儀を包まないといけません。
でも、10万って高額だね。
一体、どういう関係ですか?
従姉妹同士なら5万ぐらいでも充分じゃないの?
778愛と死の名無しさん:01/09/15 00:14
76です。
義弟にあたるんです。だから夫婦で出席なので。
先日も義妹の式で10万円・・ご祝儀貧乏になりそう。
誰からもお祝いもらってないのに痛いです。ふぅ・。
779愛と死の名無しさん:01/09/15 00:16
たとえお祝い貰ってたって、
まともに披露宴やってたら、黒字になんかならないよ。
海外でやった分、損婚旅行を兼ねて安く済んだんでしょう?
痛いなんて考える貴方がイタイ。
780769:01/09/15 00:41
有り難う御座います、参考になりました!
やっぱり、おかしいですよね
仲間内で結婚するのはこいつが初めてなので、
今後の参考にと思ったけどあんまりならなそうか
友人の一人は怒って「もうご祝儀なら幾らでも出すけど、披露宴には行かない!」
と言い放ってました
人間が見えてくる・・・結婚式って恐いっすね
781愛と死の名無しさん:01/09/15 17:12
769のメール見て驚いたよ。
本人が常識だと思い込んでるのは、決して世間の常識ではない。
それ以上に祝ってもらう側がそんなこというのは、
”世間の”非常識。
769にとって新郎が大事な友達なら、いかにそれが非常識な行動なのか、
教えてやる。(逆切れされそうだけど。)
大事でない友達なら、さっさと切ってしまうのが、良いと思うな。
その新郎、結婚でずいぶん友達無くしそうだね。自業自得だけど。
782愛と死の名無しさん:01/10/04 23:02

再婚の場合、ご祝儀は増えたり減ったりするものでしょうか?
新郎は3年前に結婚、昨年離婚。同僚の僕は2度目の出席です。
新婦は新郎の部下で交際2年、初婚、社内恋愛かつ略奪愛です。

新婦とその両親は、初婚だけにかなり乗り気で、派手な披露宴みたいです。
私は冗談っぽく「2度目だから遠慮するよ」と本音を告げたのですが
会社の人間はみんな訳知りのため、出席したがらず、
一方で、新郎本人は社外の友人に再婚を知られたくないらしく、
さらに、招待客をたくさん呼んで派手な結婚式にしたいらしく、
同期入社の僕は、断るに断りきれない状況です。

正直、そんなに親しくないし、結婚にもどちらかというと反対なのです。
数合わせで招待されている感じも受けます。
ご祝儀少なめ(2万円)でいいですよね?
「再婚、2度目の出席はご祝儀不要」というルールがあれば、うれしいのですが。
っていうか、金もらっても出席したくねえんだよ!
783愛と死の名無しさん:01/10/05 00:57
勇気を持って断るのだ!!
784愛と死の名無しさん:01/10/05 04:52
>782
2万OK!!
はっきり言って、出席するだけで感謝されてもいい状況です。
しかも2万だったら失礼な金額ではない。
覆い張りで持っていけ!
785愛と死の名無しさん:01/10/05 09:53
10月末に旦那が結婚式に呼ばれています。
結婚される方は、旦那の元同僚。
でも同僚といってもお互いが、ある職場での協力会社同志なので
同じ会社に勤務というわけではなく、今はまったく職場は別々です。
職場を変わってからは、当時の仲間でたまに飲み会やテニスでお会いする程度。
こんな間柄の場合のご祝儀は...2万か3万か、迷ってます...
786愛と死の名無しさん:01/10/05 09:56
>785
持続しない関係だったら、出席断ってもいいのでは?
他に呼ぶ人いなかったのかな?
787愛と死の名無しさん:01/10/05 20:16
33歳なんだけど・・
「私の結婚式に招待してないのに、私を呼びたがっている」と
人づてに聞いて困っています。
最後に連絡を取ったのは上の子を妊娠中。
「生まれたら知らせてね」って言ってたから知らせたのに
お祝いもくれず、以来7年連絡が途絶えた。
行きたくないんだけど・・御祝い贈らなきゃだめ?
いくらぐらいかな・・超鬱。
788愛と死の名無しさん:01/10/05 20:52
とりあえず、ほ本人から呼ばれてから考えれば?>787
789愛と死の名無しさん:01/10/05 21:21
2年前、(姉30歳・兄27歳・私26歳)兄の結婚のとき、
姉(子供2人)がお祝い10万にするからあんたは5万にして欲しいと言われ、
親もそのくらいがいいと言ったからそうしたけど、
今となっては少なすぎたカモ・・・鬱だわ・・・

今度、小学校のときの友達の結婚式に行くのだけど、
仲間がみんな2万にしようと言っている・・・
もう28歳だけど・・・いなかなので、相場なのかな?
しかも遠方から出席は私だけで、お車代出たらどうしようとか
いろいろ考えてしまう・・・
みんなに合わせた方がいいよね・・・?
790愛と死の名無しさん:01/10/05 22:13
>787
招待を断ったらお祝いだけでも送れってのは、
友情を失いたくない場合でしょ。
とっくに縁が切れてるような相手にそこまでする必要なし。
あ、もちろん、断るんだよね?
791愛と死の名無しさん:01/10/05 22:26
>789
私も27歳のとき、他のコが2万にしよう。って
言ってきたので合わせてしまった…
金額なんてバレないんだから、やっぱ3万出せば
良かったと後悔したよ。私も遠方だったから片道分
もらっちゃったしさ。出しときな!
792愛と死の名無しさん:01/10/05 22:35
>金額なんてバレないんだから
いや、ばれるでしょ。
何年か後に>789が結婚する時
皆で相談しちゃったらさ・・
「アタシ3万もらったし」
「え?2万にしようって談合したのに?」
「うらぎったわね」
793789:01/10/05 22:56
姉は既婚、私(女)は未婚(2年前も今でも)です。
姉が結婚したのは早く、私も兄もその時高校生だったので、
なにもしていません。8万とかにしとけば良かった。
結婚と同時にマンションを買ったので、
姉と一緒に15000円ほどのプレゼントをしたりしましたが・・・

友達の結婚式は、未婚の友人ばかりです。
私の交通費は割引券を使って、35000円位かかります。
他の友人はみんな地元なので・・・
今までずっと友人には3万包んでいたけど、
こういうときは迷っちゃう。1人だけ3万もいやらしい気もするし。
私としては同窓会気分なので、かえってお車代はない方が気楽だけど、
断るのも失礼ではないかと思ったり、あ、でも、ないかもしれないけどね。
794桐壺:01/10/05 23:01
源氏物語(愛の秘め事挿入編)第21話
平安時代の避妊方法の巻じゃ
モテない2ちゃんねらーには進められないな
http://www3.ocn.ne.jp/~genji/
795789:01/10/05 23:03
ああ、変な書き方をしてしまった。
8万位にしておけば良かったのは兄へのお祝いのことです。

>791,792さん
レスありがとうございます。
悩むけど、結局は母に相談して決めます・・・
(母が正しいとかそういう根拠はないですが、
何となく母が行ったことであれば納得。って感じがするだけ。)
79623歳:01/10/07 14:32
来週の日曜日会社のたいして親しくない人が披露宴をします。
小さい営業所なので営業所の人は全員呼ばれたのですけれど、
御祝儀2万か3万か迷っています。

会社の先輩に相談したんですけど、普通は3万だと言われました。
しかし、私給料が手取り14万ですし、周囲の人たちより若いので
(残りは20代後半と、40代)、2万でもいいかなとも思っています。

過去レスではやはり3万が圧倒的でしたし、影で「あいつは2万しか
包んでなかった」と言われるのも怖いです。
やはり3万ですか?
797愛と死の名無しさん:01/10/07 17:34
会社関係など義理の披露宴ではなくて、友人の披露宴の
ご祝儀を2万に合わせようって誰が言い出すの?
誰からともなく話が持ち上がるものなの?
798愛と死の名無しさん:01/10/07 18:24
マナーブック(のようなもの)なんかで
ご祝儀の相場は20代だと2〜3万って書いてあるよね。
でも肝心の、2万なのか3万なのかをハッキリさせてくれよ!といつも思う。
私はちなみに迷ったときは多め(3万)包んでます。
どうせ2万円包むのなら、あと1万=3万。
痛い出費なのはどっちみち変わらんし・・・と無理矢理自分を納得させて・・・(ワラ
799愛と死の名無しさん:01/10/07 19:00
教会での結婚式。
披露宴は参加なし。

てぶらでいってもよい??
800愛と死の名無しさん:01/10/07 22:38
↑あげ
801名無し人魚:01/10/08 00:14
式の一週間ぐらい前に花嫁に電話
「ごめん、私金ないから一万円しかだせないよ」と誤った
苦笑いされて
「あ、あんたね・・・」だって本当に失業中でお金ないんだもん。。。
でも大して親しくない人ノ場合こうはいかないだろうな
802愛と死の名無しさん:01/10/09 00:37
基本的な考えでは
2万←数が割れる=×
3万←数が割れない=○
と、聞いてますがどっちも2分割できますね。
役立たずでスマソ
803愛と死の名無しさん:01/10/09 01:05
>802
祝儀は奇数でいくよね。
俺は3万で統一してるよ。
二次会のみの出席でも、1万つつむようにしてるよ。
804愛と死の名無しさん:01/10/09 09:40
>802,803
でも最近は、2はペアって意味で良いとされてきてるよね。
805愛と死の名無しさん:01/10/09 09:48
二十代も半ばを過ぎると、2万では恥かしくない?
806チズ:01/10/09 10:22
私は現在26歳です。
今まで5回ほど結婚式に参加して3万包んでいたのですが
昨年の自分の結婚式のときは、友人のお祝儀が全員2万だったんです。
レストランウエディングだったからかもしれませんが・・
それで、その後に5年ほど連絡をとっていなかった友人から
結婚式に呼ばれたので、自分の結婚式にはきてもらってないし
どうして呼ばれたのかなーという思いが少しと
自分の結婚式の時の友人のお祝儀が2万だったのもあって
2万包んだのですが、豪華な挙式で今から思うと少なかったかな・・と。
その後、結婚報告ハガキも来ず全く連絡ありません。
お祝儀少なかったから、とは思いたくありませんが。
807愛と死の名無しさん:01/10/09 10:45
若いうち(20代前半)は2万でもいいのかもだけど
後半でのご祝儀は3万になるのって、なんか不公平な
気もしますよね。
>806 年賀はがきも来ないの?
もしかして離婚しちゃったとか。そうじゃなかったら
非常識な人なだけと思いますよ。あまり付き合いの無い人の
結婚式には出席しないのが無難なのかも知れませんね。
808チズ:01/10/09 11:57
>807
その友達の結婚式は今年の1月にあったので・・
でも私はその友達の新居の住所を知らないので
年賀状出せません。
私も断ればよかったと思うのですが
5年ぶりに電話かかってきて、久しぶりに話せたのが嬉しかったし
やっぱりとっさには断りづらかったです。
809愛と死の名無しさん:01/10/09 12:02
最近は「『お』しゅうぎ」って言うのもありなんですか?
「『ご』しゅうぎ」が正しいんじゃないの?
あんまりあちこちで見かけると、自分の知識が不安に思えてくる今日この頃・・・
810愛と死の名無しさん:01/10/09 12:23
ご祝儀だと思うけど、私も。
811愛と死の名無しさん:01/10/09 12:42
おしゅうぎなんて聞いた事ねぇよ。
ご祝儀だろが。
809頼むから自信持ってくれ。
812愛と死の名無しさん:01/10/09 13:16
>806
でも自分の結婚式には出てもらってないんだし、
気にすることないと思うけど。
813チズ:01/10/09 18:39
「ご祝儀」でした。すいません。お恥ずかしい・・
812さんありがとうございます。
気にしないようにします。もうたぶんその友人とは会うこともないだろうし。
814愛と死の名無しさん:01/10/12 17:36
あげ
815 :01/10/13 01:16
大学時代の友人から披露宴に招待されております。
招待状発送前に「出席してくれるかな?」という電話があり、
その際に、「交通費と宿泊は、こちらで持つから」と言われました。
それに対して私は「宿泊の方は、お願いするけれど、
交通費の方は気を遣わなくて構わないよ」と答えたのですが
先日、飛行機のチケット(往復分)と、その他の交通費分として1万円が
送られてきました。
当日のご祝儀は、いくら包むべきか悩んでしまいました。
当初の予定では3万円を包むつもりだったのですが、
5万円にしようか?
それとも3万円包むことにして、1〜2万円くらいの贈り物を手配しようか?
と悩んでおります。
どうしよう...。
81628歳独身:01/10/13 01:44
親友は5万。
友達は3万。
親戚は3万。
817愛と死の名無しさん:01/10/13 04:20
>>815
その友人を自分の結婚式に招いたら同じ事するんだよ。
それを基準に考えよう。
友人にもご祝儀5万出して欲しければそうすれば?
818愛と死の名無しさん:01/10/13 05:06
>>809
自分も心配になって調べた(私は「お」祝儀だと思ってたんだけど…)。

gooの国語辞典では「ごしゅうぎ」の表記だけで、こちらが正しいようです。
でも検索かけたら、「お祝儀」でも相当数引っかかったので、そう読んでる人も
多いみたいです。
819愛と死の名無しさん:01/10/13 06:35
>>818
御祝いは<お>
御祝儀は<ご>だよ……。
820愛と死の名無しさん:01/10/13 10:59
>818 そーか、「お」しゅうぎ、って信じてる人は多いのか・・ショック・・
821愛と死の名無しさん:01/10/13 11:30
私は昔からの友達何人かと『3協定』を結んでいます。この仲間内では常に御祝儀は3万円でいきましょう、という協定で、確か短大時代に出来たと思う。
822横レス:01/10/13 15:19
>818
「お祝儀」で検索かけてひっかかるレベルは、
「なか卯」を「なか卵」で検索してひっかかるレベルと変わらんような気がする。
だから>820は心配しなくていいと。
823 :01/10/14 11:56
>817
815です。
申し遅れましたが、私は既婚者です。
自分の披露宴は、もう6年前のことで、
その頃のご祝儀相場は、友人は2万円が圧倒的でした。
30を越えた今は、当時自分が頂いた金額が2万円だった方に対しても
3万円包んでおります。
その友人からは、2万円頂いたと記憶しています。
充分すぎる交通費は、ありがたく頂戴することにして
ご祝儀は3万円で大丈夫なのかしら...
824愛と死の名無しさん:01/10/14 21:48
>815=823 個人的には3万で十分だと思うけど・・・
825愛と死の名無しさん:01/10/16 21:47
今、高3でバイトで月5万程度の稼ぎなんですが、
22歳の友人の結婚式によばれました。
けっこう有名なホテルで式をやるのらしいのですが
1万ではやっぱり少ないのでしょうか?
826愛と死の名無しさん:01/10/16 22:01
高校生なら1万でいいと思うけど、
何か言われるのが嫌だったら2万が無難。
827愛と死の名無しさん:01/10/17 00:11
>>825
高校生ってことはわかっているのだろうから、ご祝儀には別に期待は
してないと思う。
というのが常識的回答だけど、22歳で結婚式っていうから、そこまで
気がまわる人なのかどうか、ちょっと気になる…。
828幸荷成鯛造:01/10/17 00:13
高校生なら 学生服でいけよ!
学割効くぜ!
829愛と死の名無しさん:01/10/17 00:20
高校生に包んでもらおうなんて思ってないよ
多分
830愛と死の名無しさん:01/10/17 02:20
わざと包まなかった。あまり知らない子で、人数合わせで呼ばれたから。
831愛と死の名無しさん:01/10/17 02:30
ちなみに、後で悪いと思い、本人に言ったら、別にいらないから〜だって。
832愛と死の名無しさん:01/10/21 15:15
26歳既婚女です。
このまえ結婚したとき、友人から7000円程度の品物を頂きました。
(披露宴は無しでした。)
今度その友人がリゾート挙式をすることになったのですが、いくら包めば
いいのでしょうか。宿泊費と、交通費の一部を負担してくれるそうです。
833愛と死の名無しさん:01/10/21 17:07
>832
普通に2〜3万でいーんじゃないでしょうか?
たりないと思ったらプレゼントを贈ってあげるとか。
834愛と死の名無しさん:01/10/21 17:19
友達が結婚した時。
お祝いは友達同士一律2万って決めていたのでOKなんだけど
足代は一切なしで(友人の3人中2人が遠くにいる)
しかも引き出物がワイン!!と縁起物だけ記念にのこる物なし。
(新郎の親がいってる会社で作ってるやつ)
835愛と死の名無しさん    :01/10/21 17:43
7~8年会ってない友達から披露宴に呼ばれました。学生時代はそれなりに仲良かったつもりにしてましたが、私だけが嫌われてた感じのグループのボスなんだけど、どうして呼ぶのかなって。
見せびらかしたいのかなって思うんですけど。で、出席は考えてないのですが、お祝いはどうしようかと思います。32なので1万にしようか。
でも式が終わってももう二度と会うことないので、お金を出すのは癪だし、かといってケチや僻んでると思われるのも癪だしね。マグカップだとペアで3500円ぐらいであるから、そうしようかな?
それとも祝電だけにしようか。でも、一生言われるのはいやだし、ここで一回苛めた仕返しをしてやりたいし。
836愛と死の名無しさん:01/10/21 23:24
>>835さん
一生言われる、って・・・・。
二度と合わない人、ましてや過去に不快な思いをさせた相手に何を気にしているのですか?
「適当にお祝い送って、ほなさいなら」、でいいじゃないかと思う。
837836:01/10/21 23:30
×不快な思いをさせた
○不快な思いをさせられた
838愛と死の名無しさん    :01/10/22 09:39
835ですが
一生いわれるというのは同じグループの人とは会うみたいなので、私のことを悪くいうでしょう。
私は一生、会うことはないですが、陰口叩く子なので。
839愛と死の名無しさん:01/10/22 10:36
>>835
嫌いなひとなら
電報だけでいいんじゃない?
840836:01/10/22 12:24
>>835さん=>>838さん
ヤツが陰口叩いても、わかってくれる人はわかってくれるはずなんじゃ?
32歳(の方とお見受け致しましたが)でそのくらいわからない人って、
よほど鈍感か、その人が大好きかなんじゃない?
それでもわからないアホもついでにさいなら〜、ってことで。
841愛と死の名無しさん:01/10/22 20:14
そうですね。それでもわからないアホはついでにさいなら〜ですか。
そうします。平和な生活に波風立てられ、迷惑してます。
で、けっせきのハガキは速攻でだしたらやはり、顰蹙ですよね。一週間ぐらい後でいいのでしょうか?
842愛と死の名無しさん:01/10/22 20:22
835ですが。
年賀状も出したら来るというパターンが続いてたぐらい、鈍感な人なんです。
こんどもメール一本で知らせてきました。普通は式に出て欲しいのなら、電話してから、確認してから、招待状だすでしょ?
それもメアドを間接的に誰からから聞いたらしいです。教えるほうも教える方ですよね。
こんな無神経な連中に振り回されたくありません。たまに届く季節の便りも「今、バリにきてま〜す。金髪男性とどうにかなりそう〜」とか無理しちゃって、独身謳歌してる芝居をわざわざ、疎遠の友達に送るかって言うの?
結局、女も30過ぎると、周りも結婚して子育てや妊娠で出席率が少なくなって、お鉢が廻ってきたようだわ。
誰がでるもんですか!ちゃんとわきまえた子なら、それなりの対応もするのですが。。。人間、自分のやったことは、必ずはねかえってくるのですね。
843愛と死の名無しさん:01/10/24 07:35
同い年(20代前半)の友人の結婚式に出席するのですが、
幾ら包むかで困っています。
他の友人はOLやってるので三万包むと言っていますが、
私はまだフリーターなので三万は正直きついんです。
でも、皆三万なのに私一人だけ一万っていうのもどうかな、と。
二万なら何とかなりますが、やはり偶数は避けるべきでしょうか。
最近は気にしないという意見もあるし、やめた方がいいと言う人もいるし。
皆様のご意見が聞きたいです。
844愛と死の名無しさん:01/10/24 09:21
>>843
二万包むのが気になる時は
一枚だけ一万円札を五千円札2枚にするってきいたけど?
845愛と死の名無しさん:01/10/24 23:25
2万は全然OKな金額ですよ。
でも1万は少なすぎて非常識。
846 :01/11/01 20:34
age
847愛と死の名無しさん:01/11/22 09:40
あげ
848愛と死の名無しさん:01/11/22 10:00
親しい友人が結婚します。
挙式は2人で海外で挙げ、後日、会費制の「結婚パーテイー」を
行うようです。(会費5000円)
遠方で、夕刻スタートなので、友人が宿泊先を用意してくれました。
お祝いに、友人一同、5000円程度出し合って、お祝いの品は
送るつもりですが、それ以外に宿泊費分、お祝いを包んだほうが
いいのでしょうか?

ちなみに、友人が、私の披露宴に参加してくれたときには、
友人は日帰りで宿泊費、交通費負担はしませんでした。

どうか、教えてください。よろしくおねがいします。
849愛と死の名無しさん:01/11/22 10:07
>848
余裕があるなら宿泊費分、包んであげなされ。
感謝されるよ。
850愛と死の名無しさん:01/11/22 10:55
結婚式じゃないんですけど、以前いた会社の30周年記念のパーティに
招かれたんですが、お金をつつんだほうがいいのでしょうか?
1万円ぐらいつつむか、お酒とか持っていったほうがいいのか
迷っています。
851愛と死の名無しさん:01/11/22 11:38
>>850
そんなの赤の他人がわかるかよ!
その記念パーティーとやらの規模、
あんたの当時の職位、会社の雰囲気、前例、
などで判断するんでしょ。
掲示板で聞くな、そんなこと。
852愛と死の名無しさん:01/11/23 21:42
元いた会社と取引してるわけじゃないんでしょ?
だったらいらないと思うけど。
853愛と死の名無しさん:01/11/24 01:48
高校の友達で既に籍を入れていて今度
式を挙げる子がいます。
式もほんと急に決まったみたいで、
式じたい呼ばれていないのですが。
披露宴もやるかわかりません。
(仲は悪くなく1年に何回か会うくらいの関係ですが、
式前にいろいろ聞くと呼ばないのを悪いと思われるのかと
思って聞いてないので詳しくはわからないんです。)
お祝いをしようと思うのですが。。
お祝いはどのようにしたらいいのかなと思ってます。
金額の相場とか。渡す時期とか。
お祝いの品だと好みがあるので。できれば、
お祝い金もしくは、商品券などにしようかと。
商品券は、JCBとかのギフト券でもいいんでしょうか?
854愛と死の名無しさん:01/11/24 05:04
>商品券は、JCBとかのギフト券でもいいんでしょうか?

いいと思いますよ。
変なものもらうより、余程うれしかった記憶あります。
855愛と死の名無しさん:01/11/24 06:30
1の自殺は笑えた!
血が一滴おちるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー450滴突破! よーし次は500滴突破しろーって)
でも結局は1しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。1の自殺は笑えた。まじで
盗撮で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえがカミソリの刃で手首を切ろうか迷ってる間、家でコーヒー飲んでた
アホだなーこいつって思いながら
わざわざ1の家まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも1の自殺のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には良かったんじゃないかな。
たしか首吊りや飛び降りは途中で思いとどまったけどさ、
死ぬのが怖かったからって、ビビって止めちゃったんだよね。
今でも1を呪い殺そうとしてるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ! 俺らの玩具なんだよね。むかつく。
ところで自殺を決めた後は1って仕事どうしてたの?
もしかして何もせずボーっと? だらしねぇなぁー。
どちらにしろ小型カメラからの映像はまさに地獄絵図で壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
856愛と死の名無しさん:01/11/24 10:29
>853
勝手な希望だけど
商品券より現金がいいな。
結婚のときにもらった商品券、
つかえる店が近所にないから
ずっとそのまま持ってるから。
857853:01/11/24 21:18
>854.856さん
ありがとうございます。
やはり、現金かもしくは、商品券でも
近くで使えるようなものにするようにします。
858愛と死の名無しさん:01/11/26 13:19
商品券なんて聞いたことないよ。現金が一番いいんじゃない?やっぱり。
859愛と死の名無しさん:01/11/27 09:32
夫のおじいさんが亡くなったので香典を包むのですが、
いくらつつめばいいのかがわかりません。
調べたら1万円と書いてあったのですが、そんなに少なくていいのでしょうか?
お花代(遺影周りを飾る用の)を渡すとしたら、袋は別の方がいいのでしょうか?

今のところお花代を含めて5万円を考えています。

夫の両親とは別に暮らしているため、聞くといらないと言われるので
こちらできいてみようと思いました。
明日行きますのでどなたか教えてください。
860愛と死の名無しさん:01/11/27 11:13
>859
なくなったおじいさんと夫の親密度にもよるでしょう。
結婚まで同居してたとか、とてもかわいがってもらったおじいちゃんなら
1万円じゃちょっと少ないと感じる気持ちもわかる。

お花関係は「誰の名前でお花を飾るか」「どんな順番で飾るか」で
叔父伯母などの間で結構シビアな問題になりますので
「数いる孫のひとり」の立場で、あまり早いうちから大金を包んでしゃしゃり出ないほうがいいです。
実家のご両親などとよくご相談になって「孫一同」などの献花をするとなったら
その分のお代金(たぶん孫の人数割りになる)を喪主さんに払えば良いことが多いです。

とりあえず、香典と花代は別に考えて。
861859:01/11/27 11:52
>860
ありがとうございます!
私は5,6回しか会ったことないのですが、夫は同居の時には
もう一人暮らしをしていたため一緒には住んでいませんでした。

そんなに具合が悪いと思ってなかったため、お見舞いにも行けず
離れたところに住んでいるから、あまり孝行ができなかったのです。
気持ちをお金で表すのも、おかしいですよね・・・・

献花は孫一同かもしれないですね。
香典とは別に、お花代を用意することにします。
それに親と兄弟にも相談してみます。

香典はやはり1万円なのでしょうか?引き続き教えてください。
862愛と死の名無しさん:01/11/27 12:47
みんないろいろ2万だ3万だと拘ってるけど、1万円の差がそんなに大きい?
ちょっと節制すれば1万円なんてすぐ浮くでしょ?
せっかくお祝いするんだから、もっと気持ちよく出してあげればいいのに。
863愛と死の名無しさん:01/11/27 12:53
1万円は大きいよ。
1万円あったらその友達に5回ランチをご馳走できる。
1万円あったらだんなと夕食外食できる。
864862:01/11/27 13:02
意味不明なんだけど、その友達にランチを5回ご馳走するなら、
なんで気持ちよくご祝儀にしないの?
ダンナと1回外食を我慢すれば出せる額、ってことなんだよ?
865愛と死の名無しさん :01/11/27 13:05
>862 同感。たった1万円の差が痛いなら欠席して贈り物すればよろし
866愛と死の名無しさん:01/11/27 19:31
>861
ご祝儀より香典は金額安いよ。
多分ご祝儀とくらべて少ないような気持ちになってると思いますけど・・・
867愛と死の名無しさん:01/11/27 22:32
自分はご祝儀もらってないのに(入籍だけとか親戚だけで披露宴したとか)
気持ちよく3万包めるものなのでしょうか?
私はまだ未婚だけど、友達を見てて思った。
868861:01/11/27 22:50
>866
そうですよね‥‥。

とりあえず3万円+お花代を包もうかと思います。
ありがとうございました。
869愛と死の名無しさん:01/11/27 22:52
>867
披露宴に呼ばれるのなら2〜3万包むのは常識。

披露宴をやらない・身内だけ=祝儀が少なくなるのは当然のこと。
他人からの祝儀がわんさか欲しければ、そのように披露宴をすればいいだけだもん。
自分が祝儀をもらってないから包みたくない、というのは勝手な論理だな。

「周囲がどんどん結婚してしまって、自分は祝儀を出す一方でくやしい」という論理と同じ。
870愛と死の名無しさん:01/11/27 23:08
ま、出席するなら最低でも2万は出さないとね。
でもいい年になってたら2万じゃ恥ずかしいよね。
871862:01/11/27 23:08
>867
なんでそんな考え方になるのか理解に苦しむよ。
友達でしょ? 損得抜きの付き合いをしてきたんじゃないの?
872愛と死の名無しさん:01/11/28 02:24
age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
873愛と死の名無しさん:01/11/28 05:03
>871
そういう言い方は乱暴な気がする。
「友達だったら何も考えずにご祝儀出せ」みたいな。
874愛と死の名無しさん:01/11/28 11:32
>873
強制のニュアンスはこもってないと思われるけど?
どうして『自発的』にお祝い出来ないのか? ってことでしょう。

私は862さんじゃないけど言っていることはよく分かるし同意するな。
長年連れ添った友達の晴れ舞台には、借金してでも気持ち良くお祝いしてあげたい。
875愛と死の名無しさん:01/11/28 12:00
半年前に入籍した友達にお祝いをあげようかと思ってます。
彼女は入籍後にちゃんと挙式と披露宴をあげるつもりだったのですが、
いろいろな理由により式場をキャンセルしてしまってました。
ただの延期だと思ってたからお祝いはまたのときでいいやと軽く思ってたの
ですが、どうやらもうまるっきりやらないようです。
こんな場合、いくら位包めばよいのでしょうか・・・???
876愛と死の名無しさん:01/11/28 14:59
披露宴なしのときの相場として、1万円くらいではないかと。
もう少し上乗せしたい、と感じるような特に親しいお友達ならば
祝儀になにか家庭用品でも品物をプレゼントとしてつけるくらいで良いように思う。
877愛と死の名無しさん:01/11/28 15:19
先日、事実上ブライダル専門のレストランで挙式&披露宴をしました。
一人単価5万円以上かかってしまいましたが、私の方の招待客は、女性で
2,3人だけご祝儀2万円の人がいただけで、他はみな3万円以上包んで
くれました。
しかし、彼女の方で、一人、5千円の人がいて、彼女は、固まっていましたよ。
「お葬式じゃないんだから!」って。
どのみち200万は赤の覚悟だったので、ご祝儀の金額にはあまりこだわって
いないけど、ビックリした。
878愛と死の名無しさん:01/11/28 15:40
「未婚の若い女性の2万円」は常識の範囲だけど、5000円ですか・・・。
本当に、香典並みですよね。(ワラ

そういうひととの今後のお付き合いは考えたほうが良いですね。
879愛と死の名無しさん:01/11/28 19:51
5千円包んできた人って、他に知り合いは出席してなかったのかな?
普通は聞くよね・・・それともどんな披露宴でも5千円しか出さないのか?
880愛と死の名無しさん:01/11/28 20:35
「レストランウェディングはお金かからない」と誤解している人もいるようで・・・。
そういう人がご祝儀を少なめに包んでしまうのかもしれないですね。
それにしても五千円はひどい・・・。

実際はレストランでも普通の式場とそんなにかわらないぐらいかかるんですよね?
881愛と死の名無しさん:01/11/29 00:14
>880
どんな「レストラン」を選ぶかによります。
877は「事実上ブライダル専門」と断りを入れてます。そういうことです。
882愛と死の名無しさん:01/11/29 00:51
私シェ・松尾でやるけど、見積もり70人で400万弱だった。
それなのに、友達は「会費制じゃないのー?」だって・・・。
「ビュッフェじゃないよ。ちゃんとした披露宴をやる」
って言ったのに。
私も5000円つつまれそ・・・。

友達の中で私が1番のりで、しかも結構若い方だから、
みんなどんだけお金かかるかわかんないんだろうけど、
(しかもそいつらシェ・松尾を知らない・・・。びっくり)
こっちは
「ホテルなんかよりおいしい料理で喜んでもらいたい」
と思ってレストランにしたのに
「安く済むからレストランにした」と思われているみたい。

ご祝儀を多く包め、と言いたいわけじゃない。
お金の問題、というよりも、
「レストランだからってそんなに軽々しく見ないで欲しい
 もっと厳かに受け止めて欲しい」
ってな感じです。
883愛と死の名無しさん:01/11/29 00:53
厳かに受け止めて欲しいなら教会でやったら?(藁
884愛と死の名無しさん:01/11/29 01:01
だって信者じゃないもん・・・。
それに、厳かに受け止めて欲しいのは、
「皆さんに対するお披露目」であって、
別に挙式のことを言ってるんじゃないよ。
885愛と死の名無しさん:01/11/29 01:07
ただの茶々にそんなマジレスしなくても。
886877です:01/11/29 12:10
>>882
レストランウェディングに限らず、披露宴は、来て頂くという気持ちで、
ご祝儀のことは考えない(あてにしない)方が気が楽で、嫌な気持ちにも
ならなくていいですよ。
ちなみに、うちの披露宴に5千円包んできた人は、実はすごくお金持ちの
子なんですが、結婚式とかに出席するのが初めてで、ご祝儀もいくら包めば
よいのかわからなかったみたい。(まぁ、初めてでわからないのなら、
友人や親に相談すればよかったと思うんだけど。)
でも、うちらは金額には正直ビックリしたけど、悪気があってのことじゃ
ないのはわかっているので、今後の付き合いとかも含めて、全く気には
していませんけど。

882さんは、友達の反応からみて、ご祝儀は期待できないかもね。きっと。
ご祝儀のことは、あまり考えないで、みんなに喜んでもらえるような
ウェディングにすることだけ考えるように割り切った方がよいよ。
そうしないと、鬱になるだろうし、ご祝儀のことで不満をもってる
自分自身が嫌になっちゃうよ。
素敵なウェディングになるように頑張ってね!

ps.ちなみに、うちは、渋谷のネプ○スでやったんだけど、会場の広さや
雰囲気もデザートビュッフェも、みんなに「寒い」と思われるかも
しれないと思ったけど、やってしまった「アクアイリュージョン」も、
みんなに喜んでもらえて良かったです。
887愛と死の名無しさん:01/11/29 19:29
882です。877さんありがちょう。

もともと自分も友達も若造だからご祝儀も期待してなかったし、
みんな忙しいところをわざわざ来てもらうわけだから、
不満ーーーーーーってわけじゃないんだけど、

「レストラン、ふーん、安っちく済ませるわけねー。
 ホテルでやるお金なかったのかしら。」
と思っているのが見え見えだからやなのです。

かといって、「お金かけたのねー。豪勢な披露宴ねー。」
と思われたいわけでもなくて・・・。
うーん、うまく言えない。
お料理とか、雰囲気とかにこだわったんだ、ってみんなに
気づいて欲しいのかなあ。
まあ、こだわりっていったって自己満足なんだけど。

最近は「みんな実際お料理とか食べてくれれば分かってくれるかも」
とも思っています。
でも、みんなホテルや式場の披露宴にも行ったことないようなので、
レストランの料理と、それらの冷えた料理と比較することできないで
「ふーん、こんなもんなのねー。でもホテルの方がおいしいだろうなー。」
って思っちゃうかも。

まあ、いいや。
とりあえず、着てくれた人に喜んでもらえるよう、がんばろう。

p.s ネプシスですかー。広いですねー。
  あの水上の挙式【+ゴスペル】いいですねー。
    
888887です:01/11/30 10:37
882さんへ

>お料理とか、雰囲気とかにこだわったんだ、ってみんなに
気づいて欲しいのかなあ。

あまり結婚式に出たことのない人たちや、年配者には、本人達が
レストランウェディングを選択した意図を事前に理解してもらう
のって辛いよね。うちの場合は諦めてた・・・。
でも、実際に出席すれば、その人たちも絶対に満足して帰ると思うし、
レストランウェディングに対する考えも変わると思うよ。
で、今後、彼女たちがホテルの披露宴とかに出席するときが来れば、
あらためて882さんの披露宴の良さを再認識することになるよ。
それでヨシとしよう!。ちょっとさみしいけど・・・。
(本当は、招待客をおいしい料理や雰囲気の良い会場でもてなしたい
ってことを第一に考えてレストランでやるってことを事前にわかって
もらえればいいんだけどねー。なんだかんだ言っても、まだ
レストランウェディングの実態ってあまり認知されてないのが現状だよね。
さみしい・・・。)

>p.s ネプシスですかー。広いですねー。
>  あの水上の挙式【+ゴスペル】いいですねー。
私自身は、あの水上の挙式、はずかしかった・・・。
でも、ゴスペルは評判よかった! 「キリスト教挙式はあたりまえのように
賛美歌を歌うもんだと思ってたから、新鮮ですごくよかった!」って言って
もらえた。
「こういう結婚式は初めてだから、記憶に残るよ!」って、みんなに言って
もらえたのが本当に嬉しかったです。
889愛と死の名無しさん:01/11/30 10:39
888は877でした。すみません。
890愛と死の名無しさん:01/12/02 13:37
882です。
887さん、何度も丁寧にありがちょう。元気でました。

なんか、レストランウエディングのスレっぽくなりました(^^;)
ごめんなさい。
軌道修正〜
891愛と死の名無しさん:01/12/02 14:18
一人暮らしで生活に余裕がないので
御祝儀は二万円しか包めませんでした。
私以外の友人は皆、親元で生活しているので
多分三万は出していると思うのです。
でも貰う人はそんなことまで考えませんよね・・・・?
今ごろ「少ない〜」と思われてるのかな?
鬱。
892891:01/12/02 14:21
途中で切れてしまいました。

おまけに交通費を半額以上だしてくれたので
余計に気になって仕方がないです。
もう会わす顔がない・・・。
893愛と死の名無しさん:01/12/02 14:28
>>882
私もいわゆる高級レストランで先月やりました。

一部の知らない人からは「会費制じゃないの??」
なんて言われて882さんと同じ思いをした事があります。

でも、お店の雰囲気・お料理・サービスの評判がとてもよくて
「すっごいよかったよ!」と、終わった今も言ってくれるし
やっぱりよかった!と思いました。
(確かに気分いいですよ。。。)
894愛と死の名無しさん:01/12/02 14:33
結局、ご祝儀は「迷うんなら、その時苦しくても多めに包む」方が後々良い、
ってことなのでしょうかねえ・・・。
895愛と死の名無しさん:01/12/02 14:55
25歳でできちゃった結婚した友人の時、
微妙な、、、ホテルだったので、悩んだあげく2万にした事があるのですが、
後から「黒字だったの〜」と聞かされて
3万にしなくてよかったと思ったよ。
しかもその子、自分を含め他の子の時出席せず、しかもお祝いも誰も貰ってない、、、
896愛と死の名無しさん:01/12/02 15:01
でも、シェ・松尾、女の子なら雑誌とかで名前位知っててもよさそうなのにー
招待されたらすごくうれしいよ〜〜

大丈夫ですよ882さんも、知らない子も行けばわかると思いますよ。
897愛と死の名無しさん:01/12/02 15:24
>>892
この手の話はガイシュツだが、2万という額は許容範囲。
学生であったり、一人暮らしだったり、失業中だったりすればなおさら。

しかし、20代後半以上の社会人なら、特に理由がない限り、
3万にしておくのが無難かと。
898愛と死の名無しさん:01/12/02 15:28
1万いましたよ〜
20代後半で、、、確かにフリーの子だったけど、、、
899愛と死の名無しさん:01/12/02 15:35
1万!!

フリーの子ってどう言う意味? フリーター? 無職?
フリーランスという意味なら、その常識のなさは、
お仕事の面でも致命的な気がする。先はないよ、たぶん。
900愛と死の名無しさん:01/12/02 16:36
900
901愛と死の名無しさん:01/12/04 18:05
数回しか会ってない叔父さんが亡くなりました。
いくらくらい包めば良いでしょうか?すみませんが教えてください。
902愛と死の名無しさん:01/12/04 18:55
5000円。
903愛と死の名無しさん:01/12/04 21:10
大企業の部長さんで2万って人いたよ。しかも主賓のひとりだったから
お車代1万渡したので実質1万!
金額見たときはめまいがしてきた。しかもご祝儀袋はペラペラのお年玉袋
もちろんお札を折らずに入れられる大きいのだけど、自分が常識はずれの
ドキュソでもお構いなしな態度に受付した友人もさぞびっくりしただろと
思う。会社で顔を合わす主人がかわいそうで仕方ない。
904愛と死の名無しさん:01/12/04 23:50
今、無職で収入0。
月末に友達の結婚式があります。
私は24歳の女。
誰か、ご祝儀は2万円でもいいよ!って言ってください。
905愛と死の名無しさん:01/12/05 00:06
いいんじゃない。
相手も事情を察するでしょう、たぶん。
906愛と死の名無しさん:01/12/05 01:43
904さんへ
>>897読みました?
907愛と死の名無しさん:01/12/08 03:39
最近、親戚が上京して検査入院(1ヶ月ほど)しました。
こういう場合、「お見舞」の名目でお金を渡すのも変な気がします。
病気だと決まったわけじゃなし、病名が確定しているわけじゃないから・・・。
でも、手ぶらで”お見舞い”に行くわけにもいかない。(汗
どうしたらいいか悩んでいます。
とりあえず最初はお花を買って行ったんですが、
やっぱりそれだけだと、何か礼を欠いているような気がします。
みなさんだったらどうされますか?
908愛と死の名無しさん:01/12/08 08:42
親戚っていってもいろいろだからねぇ。
そもそも、上京して検査入院って書いてあるけど>907自身は
どこに住んでるの? 都内在住で病院まで数十分の距離に
住んでるなら別だけど、1時間以上かかるならそう何度も
検査入院中に見舞う必要もないのでは?

私だったら自分が働いていて、1時間以上かかる距離に、
普段そう付き合いもないレベルの親戚が検査入院している
んだったら1回見舞いに行けば充分だと思う。

もし、日ごろから可愛がってもらってる叔父伯母や仲のいい従姉妹
だったり、自宅から30分以内の場所に病院があるなら、
まず顔を出して「何か欲しいものあるかな?」と聞いて週末にでも
持っていく。検査の内容や病院の方針もいろいろあるから、
その辺りはケースバイケースで。
現金のお見舞いは病状確定して、入院することがあった場合に改めて。
909愛と死の名無しさん:01/12/08 13:02
近所に住んでて何回も見舞いに行く場合は、2回目からは手ぶらでOKよ。
患者の具合にもよるけど、検査入院なら退屈してるだろうから
来てくれるだけでも嬉しい物です。
あとは雑誌でも買っていくとか?(これはダブる可能性もあるけど)
910907:01/12/09 03:10
>>908-909
家から病院まで1時間。母が通院している病院を紹介した形だったのですが、
その本人が対処に困ってしまって。でも納得のご意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました!
911愛と死の名無しさん:01/12/24 14:17
私の友人が昨年結婚し、披露宴に出席したときに、3万円を包みました。
当時、私は病気のため失業し、治療代もけっこうかかったけど、
お祝い事ということで、気持ちよく出席させてもらいました。
で、その友人が出産したので、お祝いに5千円を贈りました。その結婚式から
1年後、私の結婚式のご祝儀は彼女から2万円。。。思わず???と思って
しまいました。学生時代からしっかり貯めている子だったけど、結局は
ただのケチ(?)ってことだったのか、私の心が狭いのか。。。
912愛と死の名無しさん:01/12/27 14:25
>911
そういうところを出し渋る人はケチのみならずアフォです。
と私は思う。
疑問に思うあなたが正常。
913愛と死の名無しさん:01/12/28 01:12
>>912
禿げ同!よほどの事情がない限りは出すべき時には出さなきゃ。
あなたはきちんとした額のお祝いを出しているんだし。彼女がDQNです。
私はレストランウェディングだったんですが、ご祝儀が1万の人がいました。
でもその人の結婚式に呼ばれたら、3万包むつもりでいます。
ケチりたいところだけど、逆に自分がみっともないような気がするので。
914愛と死の名無しさん:01/12/28 01:29
世の中DQNって多いんだな。
漏れレストランでやるって思った時もお祝儀減らそうなんて
考えなかったけど
レストランとホテルの差でお祝儀変えるってその気持ちがなんか
もう嫌
915愛と死の名無しさん:01/12/28 01:35
姉の友達もレストランウェディングやったら
ご祝儀1万円ぐらいの人がいっぱいいたらしい。
レストランだと、引き出物とかくれないって勘違いするのかな?
916愛と死の名無しさん:01/12/28 01:47
本人から会費制とか言われてない限り普通に包もうぜー
ケチとかそういう問題よりも
1まんえんて見たら悲しい気分になるの予想され
お祝いする気ないのかときっと思う

心狭いかねー?
でもそれがどんな人でも真実の気持ちだと思われ
917愛と死の名無しさん:01/12/28 15:07
>914
おっと、また出た!>お祝儀
そんなあなたもDQN。
918914:01/12/28 17:52
しまた・・・逝ってきます
919911:01/12/28 20:31
しかも、その出産祝いのお返しが1300円くらいの石鹸セット。。。
で、私の結婚式のときは、「やっぱりお料理が命よねぇ」とか
「ドレスはああじゃなくっちゃ・・・」とか新婚旅行さきの
食べ物屋さんにまで口出されてね。。。
あんな子だとは思わなかったっていうのが正直な気持ち。。
920愛と死の名無しさん:01/12/28 21:00
>1300円くらいの石鹸セット。。。

なんで金額が半端なんだ(w
921にょにょにょ:01/12/28 21:43
私が結婚した時の最低金額の祝儀は…。
26歳独身女性が五千円。
26歳独身男性で1万円。
平均が3万円で、目上の親戚関係は五万円でした。

しかし聞いた話では
披露宴の食事代の目安が1万円、
披露宴の引き出物の目安が1万円として
あとはお祝いの気持ちをプラスαした金額を
祝儀として包むものだと…。
その地域などによって違うでしょうが…。
922911:01/12/28 22:15
>920さん
定価2000円で、赤ちゃん本舗で売っているのは、それぐらいなのです。
これは地域によって違うのかもしれないけど、石鹸ってのは、
洗い流すっていう意味を含んでいるので、病気などの全快祝いに
使われるのが多いのです。。。(ちょっと余談)
923愛と死の名無しさん:01/12/28 22:51
赤ちゃん本舗の包み紙だったの?
そうでないなら、2000円の定価なら、
2000円の品物と考えるべきですよ。
あなた、そうやってあちこちに1300円と言いふらしてたりする?
924911:01/12/29 07:14
>923さん
赤ちゃん本舗の包み紙ですよ。
ちなみに、私がこのことを口にしたのは、ここがはじめて。言いふらしてませんよ。
当然、他の友達にも親にも言ってませんよ。。
925愛と死の名無しさん:01/12/29 11:40
普通赤ちゃん本舗の包み紙で引き出物渡さないよね・・・
その人は「私って安く良い物を買う賢い主婦!」ってことを
アピールしたかったのかしら?
926925:01/12/29 11:41
ごめん、引き出物じゃなくてお祝い返しだったね。
927愛と死の名無しさん:01/12/29 22:52
御祝儀の金額じゃないんだけど12月頭に自分の結婚式の時御祝儀袋だけで
中身が入ってないというのがありました。ちゃんと内袋まで入っていて
三万円まで書いてあるが中身がからっぽ。披露宴最中に中身確かめるわけにも
いかないから翌日家での発覚。父の友人でどうやって入ってないことを伝えよう
か家族みんなで頭なやませた。
笑い話で聞いたことはあるにせよ実際こんなことがあるとは。
みなさんの中でも入っていなかった、もしくは入れ忘れたということありましたか? 
928愛と死の名無しさん:01/12/30 16:57
御祝儀入ってなかったのか・・・
経験はないが聞いたことはある。けどホントにあるんですねえ・・・。
で、結局どうやって伝えました?>927
929927:01/12/31 11:08
入ってないの伝えるのははやいうちにってことで気付いた当日に父がその人に会って
会って(たまたま飲み会だったらしい)「入ってなかったよ」と伝えたところ
確かめるといって次の日「確かにいれた」といわれてしまいました。
でもその人は新しい御祝儀袋に三万円いれて届けてきてくれたそうです。
母は申し訳ないと半額商品券でかえしたそうです。
930愛と死の名無しさん:02/01/02 07:52
>>929
何を確かめたんだ?何を。
証拠のビデオでも残してあったか?
931愛と死の名無しさん:02/01/02 23:55
927のお父さんもよく言ったな・・・
いろいろややこしくなるのわかってただろうに。
これで相手は(勘違いにせよ)「6万渡した」と思ってるわけで。
こういう場合は涙を飲んで黙っているのが波風立たなくて一番いいかもな。
932愛と死の名無しさん:02/01/03 00:25
その友人もそう言わざるをえなかったんじゃないかな。
どっちにしろ裏付けがとれないからいい気分しないね。
933愛と死の名無しさん:02/01/04 10:17
どうしよう。そろそろ新しいスレ立てる?
934藤明:02/01/11 22:28
明日友達の披露宴でいくら包むか悩んでいます。。。どなたかレス頂けると嬉しいです。
私は身内だけで海外挙式をしていて、友人からは結婚祝いを頂いていません。
友達だけれど年に1.2回会うくらいだし、今共働きでマイホーム獲得に向けて頑張って貯金しているところだし、お祝いもらっていないし
2万円にしたいんですけど、やっぱりそんなに少なく包む人いないでしょうか?
又、今後まだ結婚していない友人が何人かいるのでその時もどうしようか悩みます。
呼ぶつもりならお祝いくらい普通するでしょう!!と思うのは私だけかな?
衣装だけでも気を使うしありがた迷惑xxx。2.3ヶ月前から誘われていては断れないし・・・。
935愛と死の名無しさん:02/01/11 22:44
>>934
私も結婚祝もらってませんが、そのような状況なら3万つつみます。
私も身内だけで挙式・食事会でしたが、
お祝いくれなかったからと金額をかえることはないです。

1万円で悩むんだったら正式に招待されたときに
「ごめんなさい、別の結婚式に招待されてるの」
と断って1万円くらいのお祝いを贈ったほうがよかったのでは・・・

ってこんなネタ散々過去レスにあったとおもうな。
936愛と死の名無しさん:02/01/13 01:41
>>934
既婚者なら3万円にしておけば?
一万円なんて、化粧品数点買えば出て行く程度の金額でしょう。
悩んだり気後れしたりするよりはマシと思われ。
高そうな料理だったり引き出物が良かったら後々相当後悔する。
逆に、包みすぎなんてのは、苦笑しておしまい程度のこと。
そのせいでマイホーム購入が数年遅れることもなし。
937愛と死の名無しさん:02/01/13 01:45
>>934
結婚祝をもらっていないことをしきりに言うが、
海外挙式だろうがなんだろうが
本来披露宴に招待すべき友人を呼ばなかったのはあなたの勝手。
食うもの食って、貰うもの貰ってくるんでしょ?
938愛と死の名無しさん:02/01/13 03:32
親しい友人(新郎新婦ともに)の結婚式に
夫婦そろって招待された。二次会も出席。
今年は妹も結婚する予定。
父が癌になり余命1年もないと
医者から宣告されたこともあり、
父が元気なうちに妹は結婚することにした。
今年は慶弔事ばかりで家計費が赤字になるだろう。
(父には元気になって欲しいよ・・・。)
愚痴ってスマソ。
939愛と死の名無しさん:02/01/13 04:07
2万円
940愛と死の名無しさん:02/01/13 08:51
冠婚葬祭とは微妙に違いますが、教えてください。
先日私の祖母が入院し、夫とお見舞いに行く事になったのですが
(当方30台前半、夫婦の生活は苦しく家賃にも事欠く有り様です。トホホ)
やはりお見舞いの品だけでなく、お見舞金も包んだ方がよいのでしょうか。
それともどちらかだけでも良いものでしょうか。
祖母との関係は子供の頃はわりとよく会いに行っていましたが
大人になってからは夫の紹介をするため6年前に一度会ったくらいです。(式は挙げなかったので)
夫婦でお見舞品だけというのはやはり非常識でしょうか。
もし、お見舞い金を出す場合は幾ら位が妥当なものなのでしょう。
御意見お願いします。
941愛と死の名無しさん:02/01/13 12:04
私も冠婚葬祭とは違うかもしれませんが、教えてください。
先日出産し、お祝いをいただいた中で、お返しに迷ってるところがあるんです。

超遠方(しかも離島)に嫁いだ友人。結婚式に呼ばれた際、
当時は仲良かったので交通費・宿泊費自腹で出席。(6・7万かかった)
友人としめし合わせて、お祝いは2万包みました。
彼女はでき婚だったので、その後の出産祝いも奮発し、
ブランド服1.3万円程度贈りました。
でも、出産祝いのお返しは3千円の商品券でした。
その後、付き合いは年賀状程度になり、私が出産した際にいただいたお祝いは、
ノーブランド子供服・推定3〜4千円。

なんか、すっごく損してる気がするーーー!ってのが正直な感想なんですが、
やっぱり、お返しはするべきですかね。
942愛と死の名無しさん:02/01/13 17:52
>941
まあ気持ちはわかるが・・・
離島に住んでるなら、ノーブランドでもしょうがないのでは?
943相互リンク:02/01/13 18:04
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1009970527/
>ふぐり
>1 名前:sage 02/01/02 20:22
>冠婚葬祭の時はふぐりってどうしてる?挟む?つつむ?
944愛と死の名無しさん:02/01/14 01:39
当方28歳女。高校生のときの友人が、今度結婚します。
身内のみでの挙式・披露宴なしとのことなので
事前にお祝いを贈ろうと思っております。

冠婚葬祭関連のページのお祝い金の目安を見ると
このような場合の相場は、1万円とあるのですが。
一昨年の自分の結婚式のとき、遠方から来てもらって
ご祝儀を3万円包んでもらっているのを考えると
ちょっと1万円では寂しいのかなあと思っております。
(交通費はこちら負担でしたが、遠方からだと
やはり余計に時間を取らせてしまいますしね。)
自分では、2万円あたりが妥当なのかなあと考えておりますが
同じようなケースで私はこうしたよ〜というお方が
いらっしゃいましたら、是非、教えて下さい。

あと、お祝いをお金にするか、品物にするかについて
彼女とは離れたところに住んでおり、会えるのは年に数回であり
なにが欲しいのかよく分からないこと
そもそも自分はプレゼント下手であることより
ずばりお金で送りたい(現金書留?)と考えているのですが
失礼にはなりませんでしょうか?

長文すみませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。
945愛と死の名無しさん:02/01/14 03:00
姉が嫁ぐ場合はどれくらいが普通なんでしょう?
10万と言う人もいれば5万と言う人もいるし・・・
946愛と死の名無しさん:02/01/14 03:25
>>945
私の周りでは10万ですね。弟も10万包んでくれました。
947愛と死の名無しさん:02/01/14 10:58
>945
家族会議で決めればどう?
10万ってとこが多いみたいだけど、別にいくらでもかまわんと思う。
お互いに出せる金額でいいのでは?
948愛と死の名無しさん:02/01/14 13:31
>945
947に禿同!
私がケコーンしたとき、うちの妹ふたりはフリータ&学生
相方の弟も就職浪人中だったので、特にお祝い金はもらってないよ。
その代わり(?)、受付をしてもらったりとか
カメラ係をしてもらったりとかで、よく働いてもらいました。
945さんの状況とご家族の考え方次第でいいと思う。
949愛と死の名無しさん:02/01/14 14:49
中学の友人で昔は仲良かったのだけど、今はそんなに連絡取り合わない友達の披露宴に呼ばれました。
当方23歳。やはり三万は包むべきか・・・・在宅ワークなので万単位の出費は正直辛いです。
まだ日があるので貯蓄しておくつもりですが。
昔は仲良かったから、やっぱり祝ってあげたいし。悩み所です・・・
950愛と死の名無しさん:02/01/14 15:59
>944
ご祝儀の現金書留は普通にあることですから大丈夫です。
その場合はご祝儀袋を現金書留用の封筒に入れて送ります。
(詳しくはマナーの本やサイト等に載っていると思います)

金額については、あなたの気が済むようにすれば良いのではないでしょうか?
2万円でも失礼はないと思います。
もし私だったらそういう時は現金+商品にするかなぁ・・・・悩みますね(^^;
951944:02/01/15 00:24
>950
レス有り難うございます。
ご祝儀の現金書留、大丈夫なのですね。良かった。
実は、今日、出先でかわいいご祝儀袋を見つけたので
早々と入手してきたところでした。
(´-`).。oO(挙式は3月なのに、気の早い…)

品物のリクエストが特になければ、自分の思う金額を
そのままご祝儀として贈ろうと思います。
95227歳独身:02/01/19 16:52
卒業してからはたまに会う程度で
ここ1.2年は年賀状だけのやりとりだった友人が
めでたい事に来月結婚式をあげる事になったそうです。
2次会だけ呼ばれまして出席するんですが
御祝儀とかはいつ、どのようにするもんなんでしょうか?
是非包みたいんですが・・・それか物でもいいかなぁ。
恥ずかしい話、いい歳してるのに
今迄結婚式や2次会など出る機会が無かったもので
無知で情けないです。どなたか教えて下さい。
953愛と死の名無しさん:02/01/19 18:42
>952
2次会だから、受付で渡すのもなんだから、2次会で当人と話せる機会
があったら、そのときに自然に渡せばいいんじゃないかな?もしくは、
2次会の終わった後とか。
まぁ、今までもその手の話題はあがってたと思うから、過去スレも
参考にしてみてください。
954愛と死の名無しさん:02/01/19 18:49
>>952
2次会では会費を払えばよくてご祝儀は払いません。
当日は披露宴でのご祝儀もありますし、当人達もばたばたしてます。
そんな時にご祝儀渡しても、どっかへ紛れちゃう可能性あり。
(それで後日お返しが無かったと逆切れしたやつがこの板に来てたな)
迷惑ですので、後日、自宅へ郵送してください。
品物の場合も同様。
955愛と死の名無しさん:02/01/19 18:50
>945
947さんと同様、両親に相談したり、他に兄弟がいるなら兄弟で
話し合ってみなよ。
ちなみにうちは、4人兄弟(姉妹)なので、結婚する当人以外の
兄弟で話し合って決めました。
なお、10万以上とかお祝いあげちゃうと、今度は相手がお祝いする
時にもらった以上の金額包まなきゃいけなくなるから、結構キツイ
んだよね。いくら兄弟といっても。(うちは5万なんでよかった。)
956953:02/01/19 19:02
>952
954さんが書いてあるように、郵送が一番スマートだとは思います。
(郵送のことも書こうかとは思ったのですが。)
ただ、2次会で渡すということを前提にいうと、954さんも書いて
いるとおり、当日は当人達はかなりバタバタしています。(実際に
披露宴とかやればわかると思いますが、本当に余裕がない。)
でも、自分の場合は「迷惑」とは思わなかったけどなぁ・・・。
郵送よりは手渡しの方が嬉いし。
ただ、渡すのなら状況をみて、確実に本人に渡した方がいいですよ。
あっ、品物だけはやめた方がいいですよ。品物も嬉しいけど、当日
って、本当に荷物が多いから大変。
95727歳独身:02/01/19 21:20
お返事有難う御座います!
2次会当日はやはり避けた方がよさそうですね。
でも私としても手渡しの方が気持ちいいかななんて思うので
当日に一応準備しておいて渡せなさそうな感じだったら郵送にしようかな。
あっでも過去レスで見たのですが、
そういうお祝いは式よりも前に送った方がいいと書いてたような・・・
う〜ん。


958956:02/01/19 21:29
>957
>でも私としても手渡しの方が気持ちいいかななんて思うので
>当日に一応準備しておいて渡せなさそうな感じだったら郵送にしようかな。
それでいいんじゃないかな。あげる方もだけど、もらう方だって、手渡しで
もらえる方が嬉しいと思う人は多いと思うよ。いくら忙しい時でも。

>そういうお祝いは式よりも前に送った方がいいと書いてたような・・・
そのとおりだけど、そういうの気にする人はほとんどいないよ。
友人からなら、なおさら気にしないと思う。
後でも前でもその気持ちが嬉しいよ!
95927歳独身:02/01/19 23:16
>956さん。そうですよね!そうします。
あと悩む所は服装。
披露宴とかってドレッシーな格好で行くんですよね。
ロングドレスにショールとか?
2次会も同じ様な格好なんのでしょうか・・・
96027歳独身:02/01/19 23:18
すみません。よく考えたらこのスレと関係無い話ですね。
失礼しました・・・
961愛と死の名無しさん:02/01/19 23:37
友人夫婦(同級生で35歳)と子供小3の計3人をレストランウエディングに
招待。子供は中途半端な年齢なので子供用のセパレートプレートで、その上
ちょっとしたプレゼントをおいて置いた。でもご祝儀が3万だったので
ちょっとブルーになった。考えないでおこうと思っても「ご祝儀3万家族」
って頭を巡る。こんな自分がウチュ~!!
962愛と死の名無しさん:02/01/20 01:36
>960 もし良かったらこちらのスレへどうぞ。
結婚式、どこまで服装OK? PART2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002157730/
963愛と死の名無しさん:02/01/20 01:50
そろそろ新スレ建てた方が良いのでしょうか?
ご祝儀に関しては
【21世紀のご祝儀情報】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/991410343/
のスレもありますけど、冠婚葬祭全般のお金の相談スレと
して存続させた方がいいんでしょうかね?
964愛と死の名無しさん:02/01/20 01:54
1通のメール読んで\1,250もらおう!!
★ 保証 ★
1ヶ月で1通のメールが登録したメールアドレスに届きます。 このメールを確認す

だけで1250円が貰えます。 通帳の口座番号は要らない。(家に直接配達してくれ
る。)
わが国のサイトではメール1つを確認すれば1〜5ポイント(円) を貰いますが、
ITの国アメリカでは10ドルを貰います。
このサイトはアメリカのサイトです。 現在日本ではほとんど加入者がいない状態で
す。
世界的に(アメリカ、韓国等)200万人以上の会員が加入しているらいです。
http://www.MintMail.com/?m=1998237 このアドレスから加入すればOKです。
★ 会員加入方法 ★
ここから(sign-up)をクリックします〜!!
そしたら加入画面が出ます。
私が加入方法を書きます。下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → MASAHIRO
- Company Name: 書かなくていいです
-Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 406
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn? プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash 現金
上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が 英語の本・CD等になって
いるから日本人なら現金のほうがいいと思います。 cashを選択します。
- do you want to be notified when your referrals sing up?
*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上の場合エラーになるので10個まで)
- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒に あなたのID
番号と暗証番号が出ます。 メモをして覚えてください。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
965愛と死の名無しさん:02/01/20 13:26
>>963
ご祝儀事情の方、使い切るか沈めちゃうかだよね。
統一した方がわかりやすくていいもんね。
966963:02/01/20 18:43
>965 そうですね、本当は統一の方が分かりやすいんですけどね。

とりあえず2に続行したいと思うのですが、個人的には参考までに
相場表のリンクを入れたほうが良いかと思ったんですけど、1か2
に入れるのに直リンじゃまずいでしょうか?
ちなみに私が良く見てるのは此方なんですが↓
ご祝儀の相場表
http://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
http://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
967愛と死の名無しさん
その2建てました。
>>966のリンクも一応貼っときました。

いくらつつむ?その2〜冠婚葬祭のお金の話〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011585374/