突っ込みどころが満載すぎてどこから突っ込んでいいかわからん・・・
つーかコピペに突っ込みまくってる最近の流れって何なのどこから来たの
ま、初見の時はねコピペとも思わんだろう
長くいると、またか・・・て気になるだろう
だからこそ2ちゃんには半年ROMれ、って慣用句があるんだよね。20世紀のころから
「複雑な上に長文になると思う」をNGにしたらスッキリするよ
半年はきついな
半日で勘弁して^^
407 :
愛と死の名無しさん:2013/08/09(金) 15:41:39.28
まだ起きてないけど、確実に不幸なことになるだろう式が来月ある。
新婦と同じ会社なんだけど、まぁとにかく空気読めない人。
同じ部署の人によると
「ヨーロッパだとパートナって言って、婚姻届とか重視しないんですよね、
あたしも紙切れだと思いますし」
とか言ってたくせに、バレンタインデーに会社早退して入籍しちゃうような子。
新婦友人として出席した式の話。複雑な上に長文になると思う。
新婦の顔を見て驚いた、目鼻立ちのはっきりした美人。
新婦は決して不細工というワケじゃないけど、どちらかというと平面的な容姿
で、同じ平面的な顔の私と冗談っぽく「立体的になりたい〜」と慰め合ったりしてた。
一瞬「整形…?」と思ったけど、それなら整形前の容姿を知ってる人達を招待しない
だろうし、そもそも披露宴しないよね、メークさんの腕がいいんだろう。
と思うことにした。
ただ周囲からも「え…本当に○○ちゃん?」「目はメークで変えられるだろうけど
鼻や口は…」「整形だよね…」なんてヒソヒソ声が…
新婦はニコニコ挨拶してるけど、新婦親と新婦姉は強張った笑顔だし、
新郎や新郎親は周囲の反応に「え…?何?」って感じ。
なんだかぎこちない空気のまま披露宴終了。
それから新婦からの連絡は途絶えて、新居の住所を知らせる葉書や
メール等もなし。
新婦と一番仲の良い友人に「新婦の新住所知らせてもらった?」と聞いたら
「あ〜ちょっと忙しいみたいよ。連絡来るまでほっといた方がいいかも」
と返事がきた…真相は藪の中だ…
新婦は過去を断ち切ったんだねぇ。
その新婦は本当に人間だったのでしょうか?
今時スレ流しってw
逆に反感かって更に酷い状況になるからw
413 :
愛と死の名無しさん:2013/08/10(土) 19:06:53.07
不幸な自分の人生
どういうわけか自分みたいなのが、イケメンで大金持ちで・・・と少女マンガにも居ないような完璧人間と結婚が決まった
それが発覚した途端(こうなる事が分かっていたので秘密にしていた)、私を虐めてた団体が「えーっあんな奴がw」「弱みでも握ったんじゃね」「あいつが幸せになるなんて」と嫌がらせ開始
結局結婚式も予定狂いまくり、嫌がらせしてきた団体の一部がメンヘラ化し「私と結ばれるはずだったのをこのブスが奪った」「あいつは一生独りでいるべき」と言い張りだしお互いを疑心暗鬼にさせてきて結局1年で別れた
私が引き寄せたキチガイなので式の代金や慰謝料は全額私持ちに
幸せになれないように作られた人間って居るんだね
不幸になる為に作られててそこから逃げたらボコボコにされて引き戻される感じ。この騒動が元で学生時代の友人と連絡取れなくなって本当に孤立無援になった、本当に声を出す事も無くなってろれつが回らない
薬をやっているんですね、わかります。
昔バイトしていた式場で目撃したプチプチ不幸な一瞬
式の直前の打ち合わせで、牧師さんが、二人の指輪を預かろうとして、
「こっち(の大きい指輪)が新郎様ですよね」と言ったところ、
新婦さんがうつむきながら、「そっちが私のです」
確かに新婦さんの方が背が高いカップルだったけど、ちょっと可哀想だった。
416 :
413:2013/08/11(日) 17:40:05.52
私の悪評を言った男(下っ端)が昨日ブログで結婚発表してやがった
私は引き裂かれた揚句に底辺まで落ちてこいつは幸せそう・・・
同じように不幸な結婚式にしてやらないと気が済まない
掴んだ幸せを周りに全部奪われた、お前みたいなのが結婚出来るはず無いって
今じゃ結婚してた事すら妄想って事にされて居て自我が崩壊しそう、手元に残った借金だけが結婚式の思い出になってる7
おくすりだしときますねー
418 :
413:2013/08/11(日) 18:04:26.95
グギャアア
私は結婚して居た、わわ私わ
419 :
愛と死の名無しさん:2013/08/11(日) 20:24:39.95
新郎の同僚として出席。
両家の披露宴に対する認識が違い過ぎた。
新郎側は披露宴を"儀式"ととらえているらしく
家族親戚友人まで、服装はマナーにかなった清楚な装いと、ですます調のスピーチ。
一方、新婦側は"宴会"ととらえているらしく
一同、服装が派手で、スピーチの最中もヤジの飛ばし合い。
会場の中央を境に、全く雰囲気が違った。
私達職場の者は、どちらのペースにも合わせることなく、宴はお開きになった。
先月の親戚の結婚式の話。
挙式は何事もなく無事に終わり記念写真を撮ろうと外に誘導されてる時に式場の人が来て新郎新婦とご両親に話があるとどこかへ連れていった。
打ち合わせし忘れたことでもあったかと皆思い新郎新婦とご両親が戻ってきたらすぐに写真を撮れるようスタンバってたが30分待っても戻ってこない。
暑かったので皆屋内に退避。どうしたんだろ?と話ながら待つことさらに一時間以上、やっと帰ってきた。写真を撮って披露宴に…と思ったら式場関係者に披露宴は中止ですと言われた。
新郎新婦とご両親、話が違うじゃないかと詰め寄る、事情を知らない出席者ザワザワ。結局披露宴はやれずに終わった。
後で聞いたら式場側のミスで披露宴の食事用の食材の発注をしていなかったらしい。で新郎新婦とご両親にその事を報告し代替案も出さずどうしましょう、どうしましょうと言い続けてたらしい。
>>420 何だ、そりゃ?
訴えろ!訴訟じゃ!訴訟じゃー!
許せんわ。
仕方ないのでとりあえず軽食を出して時間を稼ぎその間にちゃんとした料理を用意するということで話はついたはずだったが式場側が勝手にキャンセル扱いにした。
にもかかわらず料金はキッチリ披露宴代も込みで請求してきて今かなり揉めてるそうだ。
似たような話あったな。
その時は2chに晒された会場が削除依頼してカオスってた気がw
>>420 とりあえず、会場名を一部伏せ字で良いから晒そうぜ
しかし、「どうしましょう、どうしましょうと言い続けるだけ」って凄いな
なんか、根負けして「もういいよ」と言うか、わざとブチ切れさせて自分達(式場側)を被害者だと
主張出来る状況に持ち込もうとしてるとしか思えないなぁ
そうじゃないにしても式場側から提案とかしたら、自分達の持ち出しになりかねないから
提案なんか絶対しないって考えが透けて見えてイヤだな
この場合提案するしない以前の問題で全責任がプランナーとその上司、会社側にのしかかると思うんだけどな
そんな噂なんて、出席者から累乗で広まるのにね
とにかく平身低頭で全費用キャンセルで
近所のホテルレストランから食物掻き集めて
ビュッフェ形式に変更、とかで収めた話
聞いたことがあった
>>423 これだなw
名前は消しとこう・・・
---------------------------------------------
1 名前:** **[****@****] 投稿日:11/04/05 18:58 HOST:221x255x125x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
*****
削除理由・詳細・その他:
*****
ご担当者様、お世話になっております。
経営企画グループ・アシスタントマネージャ◎◎と申します。
上記件につきましては、
先方のお客様にはお詫びをさせていただき、全額返金のうえ、ご納得をしていただいております。
また、該当の件を踏まえまして、今後、このようなことがないよう、新人に対しては2名体制にする。教育体制の強化、運営体制の見直しを行っております。
上記内容につきまして、削除頂きたく、ご検討のほどよろしくお願い致します。
2 :削除明王 ★:2011/04/05(火) 19:11:42.64 0
理由不備のため、現時点では受理できません。
428 :
愛と死の名無しさん:2013/08/12(月) 18:04:25.57
凄すぎる
できたばかりの施設だったのかな?
担当者は前日には気付いてたけど、上司に言い出せず…とか?
コピペ改変乙
431 :
愛と死の名無しさん:2013/08/12(月) 20:55:53.81
結婚式(和式)と披露宴は同じ会場
披露宴で洋風?の式をしたいというので
・披露宴の会場内に新郎が待ってる
・ドアが開いて新婦&新婦の父入場
・新郎が新婦父から新婦を受け取り
・エセ神父「いついかなる時も神父を愛しますか?」
・新郎「ハイ」
・会場 皆拍手
こう言うのを計画していたのだが
・披露宴の会場内に新郎が待ってる
(あれ?新郎が居ないぞ?)
・ドアが開いて新婦&新婦の父入場
(これは予定通り)
・新郎が新婦父から新婦を受け取り
(新郎が居ないので新婦とその父親が祭壇の前に立つ)
・エセ神父「いついかなる時も神父を愛しますか?」
(新婦父を新郎と勘違い)
・父親「ハイ」
・会場 皆大爆笑
まぁ新郎・新婦にとっては不幸な結婚式
俺(新婦父)は後から「悪ふざけにも程が有る」と怒られたけど
お嬢様の御結婚おめでとうございます。末永く、お幸せに!!
>>431 新婦のお父様
2段落4行目と4段落7行目を
神父→新婦に直さないと
新婦が放り出されて新郎×神父の「あーっカップル」が出来上がり
大切なお嬢さん=新婦がはじき出されちゃいますよ
レスしてて混乱してきた。
433 :
愛と死の名無しさん:2013/08/12(月) 22:12:35.82
>>432 おっと失礼&サンクス
新婦友人が初めての司会役をしたので
テンパっていた&新郎の顔をよく覚えていなかった
ってのが理由だろうけど
まぁ面白かったよ
434 :
愛と死の名無しさん:2013/08/12(月) 22:12:56.26
>>431 おめでとうございます!!
新郎はなぜいなかったんすか?
>>434 逃げた訳ではないよ
トイレ行っていたか?友人達と話をしていたか?
436 :
1/2:2013/08/13(火) 00:43:13.52
>>431 おめでとうございます。
可愛いですねw
以前、似たような話を読んだ事があるからよくある事なのかもしれない。
もしくは自分の友人が書き込んだのかもしれない不幸話w
まだ社会人1年目の9月、高校時代の友人の結婚式に出席した。
新郎28歳で新婦は22歳のため、新婦友人である私たちは全員未婚だった。
若い女性が珍しいのか狙ってる子でもいたのか新郎友人たちが
私たちのテーブルをチラチラ見てくるのが嫌だった。
時々こちらを指さしたり爆笑したりしているし、かなり感じが悪かった。
そういう声が聞こえてくるたびに、みんな苦笑いを浮かべていたが
友人である新婦の晴れの日なので、誰もそれには触れずに我慢していた。
そうして式も終わりに近づき、いよいよブーケトスの時間となった。
未婚女性ばかりなので当然全員参加w
式場スタッフの人が
「ブーケトスに参加される方はこのラインの中に入ってください」
と言っていたので、みんな指示された枠の中で
行儀よく新婦がブーケを投げるのを待っていた。
437 :
1/2:2013/08/13(火) 00:45:01.61
結果、新婦の投げたブーケは枠外でふざけていた新郎友人の一人がとった。
新婦が投げた瞬間に大ジャンプをして奪った、と言ったほうが良いかもしれない。
行儀よく枠の中にいた私たちには、決して届かない位置でのことだった。
静まり返った会場で上がる新郎友人たちの下品な笑い声。
新郎も爆笑。
新婦苦笑い。
私含めた新婦友人&その場にいた親族たちポカーン(゚д゚)
ひとしきり笑った後で
「でも俺ブーケなんかいらないから誰かにあげるよ。欲しい人ー!」
と言ってるのを聞いたが、当然誰も手を挙げなかった。
1年後、新郎と新婦は離婚した。
何故、不幸話の後ろにw付けた私……。
結婚するときは相手の友人をよく見たほうが良いと思いました。
やっぱね、類は友を呼ぶよ。
ブーケトスで後ろ向いて投げたんだろうけど、あれはヤバイ。
後ろ向いて緊張状態、一発勝負で狙った範囲にものを投げるって難しすぎる。
正面向いてひょいと投げるかたちだったらそういうアホも出なかったろうけど。
まあ、それでも離婚はしたろうね。
>>439 いや、正面向いてひょいと投げたよ。
親族・新郎友人たち
─────
新婦 │私たち│
新郎 ─────
こんな感じだった。
新婦が投げたとほぼ同時に横からダッシュしてきて大ジャンプしてとった。
新郎の友人たちだから30手前だろうに馬鹿じゃなかろうか?
「ブーケあげるんだからメアド教えてくれるよね!」とかやるつもりだったんじゃないの。
その新郎友人たちって自分達と同レベルの
「●欲しいコ〜w」「ハ〜イ、アタシアタシィ〜w欲しい欲しい〜w」
「欲しかったら●●ね〜ww」「いや〜ンw●●するからちょうだ〜いwww」
みたいな底辺女しか周りにいなかったか、見たことがなかったんだろーね。
下品野郎共なのであえてゲスパーしても許されると思いました。
> 「でも俺ブーケなんかいらないから誰かにあげるよ。欲しい人ー!」
> と言ってるのを聞いたが、当然誰も手を挙げなかった。
このあとブーケはどうなったのですか?
444 :
愛と死の名無しさん:2013/08/13(火) 19:58:37.69
>>441>>442 私も、同じこと想像しました。
で、誰もブーケを欲しいと言わないので
「何だアイツら、気取りやがって」
「お高くとまってんじゃねーよ」
「可愛いからって、いい気になるなよ」
ぐらいは言っているのかなと、妄想してみる。
そもそも、新郎新婦が知り合ったきっかけは、何なのだろう。
テニスサークルで知り合った、ではなさそうだけど。
結構前の他人の結婚式だけど
当時本職の巫女で毎日のように結婚式に携わってたけど一番悲惨だったのは
白無垢の新婦からボロボロボロボロ歩くたびに和装用の留め具?か何かが
落ちてくることだったかな
もちろん誰にもわからないように拾ってたもとにかくしてその都度
お直しの人に渡したんだけどその人もう新人みたいで完璧にテンパってだめ
だんだん着崩れていく和服の悲しいこと
何故か巫女総出で衣装を直した
新婦も歩くたびに金属が落ちる音を聞くものだから焦って三々九度でお神酒を
こぼしちゃってあわててその場にいた巫女がたもとからウエットティッシュを出すというw
私たちはドラ○○○みたいだったね・・・かわいそう・・・で終わるけど衣装屋さんはどうするんだろ
新郎は異様に袴が短かった
幸いにも親族の人はあまり気づいてなかった模様
結構前の他人の結婚式だけど
当時本職の巫女で毎日のように結婚式に携わってたけど一番悲惨だったのは
白無垢の新婦からボロボロボロボロ歩くたびに和装用の留め具?か何かが
落ちてくることだったかな
もちろん誰にもわからないように拾ってたもとにかくしてその都度
お直しの人に渡したんだけどその人もう新人みたいで完璧にテンパってだめ
だんだん着崩れていく和服の悲しいこと
何故か巫女総出で衣装を直した
新婦も歩くたびに金属が落ちる音を聞くものだから焦って三々九度でお神酒を
こぼしちゃってあわててその場にいた巫女がたもとからウエットティッシュを出すというw
私たちはドラ○○○みたいだったね・・・かわいそう・・・で終わるけど衣装屋さんはどうするんだろ
新郎は異様に袴が短かった
幸いにも親族の人はあまり気づいてなかった模様
結構前の他人の結婚式だけど
当時本職の巫女で毎日のように結婚式に携わってたけど一番悲惨だったのは
白無垢の新婦からボロボロボロボロ歩くたびに和装用の留め具?か何かが
落ちてくることだったかな
もちろん誰にもわからないように拾ってたもとにかくしてその都度
お直しの人に渡したんだけどその人もう新人みたいで完璧にテンパってだめ
だんだん着崩れていく和服の悲しいこと
何故か巫女総出で衣装を直した
新婦も歩くたびに金属が落ちる音を聞くものだから焦って三々九度でお神酒を
こぼしちゃってあわててその場にいた巫女がたもとからウエットティッシュを出すというw
私たちはドラ○○○みたいだったね・・・かわいそう・・・で終わるけど衣装屋さんはどうするんだろ
新郎は異様に袴が短かった
幸いにも親族の人はあまり気づいてなかった模様
ごめん、なんか笑った。
449 :
愛と死の名無しさん:2013/08/13(火) 22:03:51.11
東京農大OBをうっかり結婚式に呼ぶと
全員半裸で大根持って踊りだすんだよw
恥ずかしすぎるだろーが
そんな三流大学の奴、知らね
>>441>>443>>444 欲しくないなら取るなよ。くらいにしか思ってなかったけど
そういうことだったんだ……。
みんなで、あの人何がしたかったんだろうね?って言ってたけど解決した。
ありがとう。
新婦は水泳教室に通っていて、新郎はそこのコーチでした。
>>443 そういえば、どうなったんでしょうね?
考えたこともなかったけど捨てられてたら可哀想だなぁ。
>>449 見たことあるの?
私は恥ずかしいどころか素直にすごいと思ったけどなー。
まあドレス姿で大根持ち帰るのは少々恥ずかしかったけど。
454 :
愛と死の名無しさん:2013/08/14(水) 12:27:25.12
>>453 引き出物に大根追加ですかwww面白すぎ
早朝に収穫した葉付き大根じゃないといけないんだって言ってた気がする。
踊った後は振る舞いとかで踊り手×2本の大量の大根をOBさん達が配ってたよ。
葉っぱも含めそれはそれは立派な大根で重いし、電車利用者は大変だったはず。
そう考えたらちょっと不幸な結婚式だったんだろうか。
でも大根踊りは箱根駅伝でもやってて有名らしく、駅伝好きな義両親には相当羨ましがられた。
葉っぱ付き大根欲しい…
でも結婚式帰りには欲しくない…不思議!
>>455 大根踊り自体は格好良いというか、
見ものだとは思うよ。
大根踊りすごいよ。感動した。
夫にするなら東京農大の男がいいよ、みたいな歌詞だし、結婚式のための踊りだよね。
でも大根もって帰るのはやだ
(団長の口上)
苦しきときの父となり
悲しきときの母となる
いざ、歌わんかな、踊らんかな
農大名物 青山ほとり 元気よく三番!
三番
農大健児にゃすまないが
お米のなる木がついている
昔も今も変わらない
人間食わずに生きらりょか
命あってのものだねじゃ
そりゃ惚れりゃんせ 惚れりゃんせ
(口上〜〜 四番!)
お嫁に行くならお娘さんよ
お百姓さんにしなしゃんせ
難しいことは抜きにして
ちょっくら考えご覧じろ
おなかのひもじいことはない
そりゃ結婚せ 結婚せ
>>451 439ですが
横からダッシュなのか...それは、御愁傷様としか言いようがないな。
うちの弟の結婚式で、義妹が後ろ向いて投げて、投げすぎて親戚のおじさんのとこに飛んでいって、やり直ししたからそういうパターンかと。
投げられたブーケを狙撃して欲しいのだ、ミスター・東郷!
医師の相手が茶髪下品看護婦だったこと
しかも嫁側の親族一同が揃って下品。
母も婆も叔母?もババア連中までみんな金髪茶髪に安っぽい洋服
ご愁傷様すぎて笑えてきて困った
>>462 どちらかと言うと報告者のあなたが下品かな。文章を見る限りでは。
報告者にこんなにイラつくのも久しぶりだわ。
茶髪の看護師なんて今時ゴロゴロいるのにw
余りにも書き方がアレだからご自身が医師と結婚出来なかった僻み・・・とゲスパーwwwwww
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
なんか変なのがいるね。462みたいな結婚は正直不幸な感じはあると思うよ
特に新郎親は内心泣いてるんだろう
今時そんなの関係ないとかいう人もいるけど、若い当人同士は分かってなくても
結婚って二人だけの問題じゃなくて家同士の関わりがどうしても出てくるから
だから調査とかもやっぱり必要なんだよな
>>463 金髪茶髪の看護婦がゴロゴロって…釣り?
そらまあ町の歯医者耳鼻科眼科整形の助手・准看にゃゴロゴロいるかもしらんけど、
総合病院・大学病院の正看にゃ、そうゴロゴロはしてないぞ?
たとえ染髪OKでも患者に与える安心感や清潔感を考慮して、色のグレードを決めてたりするし。
ソースは私の勤める地方w大学病院と友人の勤める接客コンサルティング会社。
大きな病院の看護士で汚い茶髪はそういないよなw歯科助手あたりならいるかもしれんが
うちの会社の女性社員もダークブラウンまでだ。内勤の派遣女性も同様だな
>>462で嫁は看護師とはかいてるが嫁親族が看護師とはかいてない
看護師sage見せかけて実際は親戚友人揃って下品な女としか結婚できない医師sageだし
酸っぱい葡萄ってやつなのかなぁ。
酸っぱい葡萄言いたいだけだろw
>>470 今時、歯科助手でも都会ではそうはいないよ。
最近黒髪増えたよね、昔は誰もかれも汚い茶髪率高かったけど
染めるお金さえ惜しいのよ、今は
結婚後は夫婦どちらかの姓を選択するってことをきちんとわかってないのが全世代に多すぎる
話し合った結果妻となる方の姓を選択する予定のカップルの結婚式に行ったんだけど
始終「新郎が婿養子になる」こと前提に話が始まってた
婿養子を否定すると「じゃあやっぱり新婦が新郎苗字になるんだね」と話が通じない
年寄り世代どころか若い世代、さらには法学部出身者までもが
「奥さんの苗字にするんなら婿養子しないとできないんじゃないの?」
とか言う始末
新郎新婦両親も招待客の婿養子発言の度に訂正して不機嫌になってくし
籍いれない事実婚と勘違いして同じ招待客の若い女性を中心に説教してくのもいるし
他は何のトラブルもなく料理もおいしかったのに全体的に空気がおかしかった
結婚式後も苗字間違ってるよ指摘が一件や二件じゃなかったらしい
まぁ、実際問題として男の方が女の方の姓に変える場合、離婚して元の姓に戻るってのは微妙にハードルが高かったりするからね
その為にって訳でも無いだろうけど、男の方が姓を変える場合は女側から気軽に離婚されない様に、
一種の保険的や保証的な意味合いでもいわゆる「婿養子」の形で入る場合が多いんじゃないかと
そういう意味では婿養子でもナンでも無いのに、女側の姓を選択するのは最近でも極々少数派だろうから
大多数から理解を得られないってのは有る意味仕方が無いかもしれないんじゃないかな、と思わなくもない
ただ、
>>477の話は「わかってないのが多すぎる」ってより、周りに馬鹿しか居ないんですか?
って感じだけどさ
新郎新婦共通の友人として出席した結婚式。
新郎母が披露宴の最中に各席を周り、
『新婦ちゃんが私の父母の介護のために仕事を辞めるが、仲良くしてやって』(要約)
と言ってた。
あれ?と思っていたが、披露宴最後に新郎の挨拶で、
『新郎が退職し、祖父母の介護しながら自分の夢に向かって努力する』
と話し出して、新郎母がふぁびょった。
おかしいと思ったんだよね。
新郎は会社員だったが、漫画家志望で、資金稼ぎで会社員していた人。
新婦は同僚だが、創業者一族で、しかもむちゃくちゃ出来る人で管理職の人。
後で聞いたら家族に話してあったのに、話半分に聞いた新郎母が勘違いしていたらしい。
結局披露宴はグダグダで終了。
数年後、新郎はデビューして今では売れているけど、新郎母を説得するのが大変だったらしい。
自分が産んだ子(新郎)が自分の実両親の介護をするんだろうに
なぜふぁびょるのかw
良い息子に育ったねでいい話なのにw
でも介護しながら漫画の仕事ってできるもんなの?
なんか忙しいイメージなんだけど、荒木除く
>>478 > 実際問題として男の方が女の方の姓に変える場合、離婚して元の姓に戻るってのは微妙にハードルが高かったりする
えっ?
女性が旧姓に戻すのと男性が旧姓に戻すのとは違う?どこの話だそりゃ
> 男の方が姓を変える場合は女側から気軽に離婚されない様に、
> 一種の保険的や保証的な意味合いでもいわゆる「婿養子」の形で入る場合が多いんじゃないか
そんな話聞いたことない
もしかしてすごーく地方で旧体制が根強く残ってるところとか?
>>481 富樫「介護なんかする暇ないくらい忙しいよ」
冨樫ね
ウ冠ではない
ごめん冨樫
気軽に男性が姓変えて戻して何の偏見も無くて、女性側の姓を選ぶ人が普通な、
>>482さんの言う「都会」がどこか知りたいなw
たしか明治時代の民法は妻の姓にするには夫を婿養子にしないといけなかったんだっけ?
今の民法がこんなんだったら確実に違憲だろうに
なぜか慣習だけじゃなく条文レベルで婿養子必須って本気で思ってる人を都会でもみかけるもんね
再婚家庭で妻の姓にするカップルが増えて全体も昔ほど希少ってわけじゃないのに
なんでそう思いこんじゃえるのか不思議
周りにいないわ、そんなの
そんな話題が出た事がないからどう思ってるかなんて知らん。
おるかおらんかすら分からんわ。
>>481 最初から売れっ子だったわけじゃないし、数年後に売れたって訳だから
数年の間に死んでるかも知れないし、売れたならヘルパー雇える金もあるだろ
昔の「婿養子」ならともかく、今は結婚と養子縁組は独立だから、
相続がらみでもなければわざわざ養子縁組までする方が珍しい
と思うがね。
夫側の不倫で離婚ということになっても養子縁組は解消できない
等々面倒なことの方が多いわけだし。
>>482じゃないけど、国家公務員でキャリア組とか、弁護士とか裁判官とか検事とか…?
別に普通に他にも民間でも、その名字で仕事を続けてきてて実績上げてる場合は、
それで相手からも認識されてるだろうし、変えるとぱっと見誰?ってなったら不利益だからって場合、
男側のほうが自分が変える方が不都合がないからいいよってケースならあるんじゃない?
仕事場はそのまま名乗るとかはあるけどねぇ
まあいくらどっちの性を選んでもいいとはいっても
それは現実を鑑みない机上の理屈ではあるな。
まるで五分五分かのように語るのは異様ではある。
御寺とか神社の場合、まず養子に入ったうえで結婚しますよ。
そうすると、戸籍の記入欄で男の方を先に記載できるとか何とか言ってたような。
あと、離婚したら即養子縁組も解消できます。
面白いのは、姓名の名の方も簡単に変えられます。それは、御寺や神社などは男子は代々同じ字を使い続けている場合が多いから。その字を使わないと、養子だというのがバレバレになるので。裁判所もすぐ認めてくれます。
女の方の実家の商売を夫が頭領(もしくは未来の)となって継ぐとかいう都合が無い限り、
男は結婚の際は自分の性を名乗る家庭を作るものだと思ってるわな。
それが普通だし常識だし、そうでないと恥だと思ってしまうから。
男が主夫になることを男女とも希望しないのと同じくらいの常識。
無論、女が結婚に際して「夫には主夫やってもらいたい。よって男の年収は0でもいい」
とか「私の性を夫に名乗らせることは譲れない」なんていうケースもレア(あくまでレア)で存在するだろうが。
そういう当たり前の前提を無視してもねえ。
男が女の姓を名乗るって、けっこう決意のいることだと思うので
そういう夫婦が1年足らずで離婚すると、いったい何があったんだろうと
普通の夫婦以上に離婚原因を勘ぐってしまう
変わった名字の子と
画数が多い名字の子が
妻の姓を名乗ってたな、そういえば
画数が多かった子は
「憧れの名字一筆書き!簡単!早い!」となってるらしく、いちじきメールで済むような用事でも
はがきで送って来てた
名前がかっこいいという理由で妻の苗字を選んだ、と、
実はそうでないのに、そうミスリードしたい理由は何?
>>496 なんか、すっごい田舎のオバサンの意見聞いてるみたいでワラタw