オタクだけど婚活(not 恋活)する 30代限定スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
これまで楽しくオタクライフを送ってきたけど、
もう30代だしそろそろ将来が不安…
もし相手ができたとしても、こんな趣味を知ったら引かれてしまうのでは…
かといって隠し通す自信もないし、趣味はやめられない!
こんな自分と結婚してくれる異性はいるのだろうか?

…ん? そうだ、同じオタク同士で結婚すればいいじゃないか!

同じようにオタクな趣味を持った結婚相手を探している人、
情報交換しましょう! 相談や愚痴もOKです

※このスレは「30〜39歳までの婚活」の話題を扱うスレです
 「まずは恋愛してから…」などの恋活話はよそでやってください

※荒らし、煽りに対しては徹底的にスルーでお願いします

次スレは>>900から>>950辺りの人が宣言して立ててください
テンプレは>>2のみ

前スレ
オタクだけど婚活(not 恋活)【30代限定スレ】8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1363730280/
2愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 19:59:53.41
◆主な関連スレッド

◇本スレ
オタクだけど婚活してみようかと part1121
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1363011996/

◇年代別
オタクだけど婚活(not 恋活)する 20代限定スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1345727448/

30代オタクの婚活 part7(30代板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1362886368/

オタクだけど婚活してみようか(Around40)part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1362879515/

◇地域別
地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354021158/

オタクだけど婚活してみようかと in osaka part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367027165/

◇特定パーティー専用
アエルラスレ(オタクだけど婚活して)part20(ラウンジクラシック)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1366450271/l50

シングルスレ(オタクだけど婚活してみよう)part18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367014041/

【オタクの】らぶコミ・赤い糸【恋活・婚活】7(ラウンジクラシック)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1367578177/
3愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:00:29.00
■主なオタク系婚活パーティー
・I'm single
http://imsingle.tv/
・アルエラ
http://aellura.com/
・オタクの赤い糸
http://www.ne.jp/asahi/love/aikomi/
・オタ恋
http://otakoi.net/info/
・しゅみッツ
http://www.shumits.jp/
・バラードコンプレックス
http://eternalballade.blog62.fc2.com/
・マーズカフェ
http://marzcafe.com/
・らぶコミ!
http://lovecomi.sakura.ne.jp/recruit.htm
・鷲宮オタ婚活
http://www.wasimiya.org/otako/
4愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:02:04.63
◆オタ婚活における服装について〜女性編〜

【今までに出ている主な意見】
・パンツよりもワンピースなど女性らしさを感じさせる服装の方が、大多数の男性から好印象
・カジュアルで構わないが、ある程度のきちんと感・華やかさは必要
・「彼氏と一緒に少し高級なレストランに食事に行く」程度の服装を推奨
・ふんわりしたモヘアニットや、透け感のある素材、レース、パステルカラーなど女性の服ならではの素材や色は男性から人気
・パーティー中は主に上半身しか見えないため、指し色などのポイントは上半身に持ってくるとよい
・黒やグレーなど暗い色の服を着た参加者が多いため、それらの色の服を着ると埋もれてしまう可能性あり
・すっぴんやファンデのみのメイクは論外だが、濃すぎるメイクもあまり人気がない
・髪型・眉・メイク・服・鞄・靴の全体的なバランスを大切に

【合コン・婚活向け女性ファッション一例・2013春】
http://www1.axfc.net/uploader/so/2826536
http://www1.axfc.net/uploader/so/2826538

【美人ビフォーアフター!変身術】(女性向け眉の整え方・過程の画像多数)
ttp://ameblo.jp/y-aurabeauty/entry-10737143821.html

【美容院で自分に合った髪型になるために】
ttp://www.wikihouse.com/nerucomi/index.php?%C8%FE%CD%C6%B1%A1%A4%D8%B9%D4%A4%B3%A4%A6%A1%AA
5愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:03:06.25
◆メイクに自信のない人向け

「はじめてのコスメカウンター」でも緊張しない!5つの攻略法
ttp://www.biranger.jp/archives/10470

メイク初心者の化粧品メーカーの選び方について質問です。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1177972116&sort=1

コスメカウンターでのサービスの受け方について教えてください
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1932098.html?order=asc&isShow=open

化粧カウンター行ってきた
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news4viptasu/1285430533/
6愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:06:39.05
◆オタ婚活における服装について〜男性編〜

【今までに出ている主な意見】
・通常のオタク系婚活パーティにスーツで参加している人は少ない
・ビジネススーツをそのままを着用しての参加は「オジサンくさい」「面接を受けているみたい」
「私服のセンスに自信がないんだなと感じる」などという意見があり、あまり人気ではない
・カジュアルで構わないがある程度のきちんと感は必要
・「彼女と一緒に少し高級なレストランに食事に行く」程度の服装を推奨
・髪型・眉・服・鞄・靴の全体的なバランスを大切に

【きちんと感のあるカジュアル一例・2013春】
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889034
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889036

【セットアップスーツを使った着こなし・2013春】
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889048
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889049
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889050
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889052
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889053

【バッグ】
http://www1.axfc.net/uploader/so/2889118

【美容院に行ったことがない人へ】
ttp://www.wikihouse.com/nerucomi/index.php?%C8%FE%CD%C6%B1%A1%A4%D8%B9%D4%A4%B3%A4%A6%A1%AA

【男性向け・眉毛の整え方】
http://yakudatsu.livedoor.biz/archives/51666283.html
http://blog.goo.ne.jp/aura_beauty/e/cb8592cc5be7a0c9e2ae69e254fbd377
7愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:07:31.12
◆男性向けファッション誌

【FINE BOYS】20代〜
ttp://hinode.co.jp/magazines/fineboys/

【Gainer】25歳〜
ttp://gainer.jp/

【Men's JOKER】20代後半〜30代
※公式サイトなし

【SENSE】30代
ttp://www.blacksense.jp/

【MEN'S CLUB】30代〜40代
ttp://www.mensclub.jp/

【LEON】30代後半〜50代
ttp://www.leon.jp/

※一部分だけ立ち読みできたり、通販出来たり、コーディネートが紹介されてるサイトもあります
雑誌を買うのに抵抗があったり、どの雑誌を買ったらいいかわからない人は参考にどうぞ

※金銭的に余裕がなければ、掲載されているアイテムそのものではなく
少し安い価格の同系統のアイテムを購入し、雑誌を参考にコーディネートするとよいでしょう

【マルイメンコンフォート】ゆったりサイズ
ttp://voi.0101.co.jp/voi/webshop/maruimen_comfort/index.jsp

横幅がある人はこういうところを利用するのも手です
試着して買いたい場合はブランド名をメモって店舗へGO
8愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:08:20.75
※田舎住まいで周囲に服を買うショップがない、
店員さんが怖くてショップに行けない、
非オシャレ服でショップに入るのが嫌だ、など
ショップで服を買うのに抵抗がある人は、まずは通販から始めるのもアリです。

◆男性向け通信販売

・メンズファッション+
http://mensfashion.cc/about-mensfashion

・SoreNia(ソレニア)
http://www.sorenia.jp/

・SPUTNICKS(スプートニクス)
http://sputnicks.jp/

・MENZ-STYLE(メンズスタイル)
http://shop.menz-style.com/

・ZOZOTOWN
http://zozo.jp/

・マルイウェブチャネル(メンズ)
http://voi.0101.co.jp/voi/menstop/index.jsp
9愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:08:51.63
◇通販を利用する際の注意点

・写真の写り具合や各PC環境により、アイテムの質感や色が想像とは違う可能性があります。
それを覚悟の上で、色などが多少想像と違ったとしてもOKな物を選びましょう。
微妙なニュアンスの色で、少しでも違うとダサくなる色だったりしたら避けるのが無難です。
生地のアップ写真などがあれば必ず確認してください。

・実際に試着することができないので、自分の服や体のサイズを把握し、商品のサイズを確認して購入しましょう。
自分の体のサイズを巻尺で計り、商品のサイズと比較してサイズを選びます。
S・M・Lではなく、必ず仕上がり寸法を見てください。
良心的な通販会社なら、肩幅、身幅、着丈、股下、総丈、わたり幅などが明記してあるはずです。
(参考:http://www1.axfc.net/uploader/so/2780386
トップスでは、着丈と肩幅、ボトムスでは、ウエスト・わたり幅を重視すると失敗が少ないでしょう。
自分の手持ちにある、ジャストな服のサイズを調べて、それを参考にするのもよい方法です。
迷った場合は、ジャストサイズのものと、ワンサイズ違いのものとを2つ注文し
商品が届いてから試着をして、合わない方を返品するのも手です。

・商品が届いたら、すぐに試着してください。
よく吟味して購入しても、サイズやイメージが違ったりした場合は返品することになります。
タグや台紙、袋などを捨ててしまうと返品できなくなってしまうので
できるだけきれいに開封し、試着するときタグを切ったりしないようにしましょう。
10愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 20:27:38.13
あ、しまった!
30代スレってテンプレいらないんだっけ…
間違えてテンプレ書き込んでしまった。スマン

それと、男の服装参考画像が1年くらい差し替わってないようなので
勝手ながら新しいものに差し替えました
前に差し替えてくれてた人は相手見つけてスレ卒業したんかね…
11愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 21:21:37.60
>>10
スレ立て乙

みんな大人なんでテンプレ有りとか無しとか気にする人はいないはず
12愛と死の名無しさん:2013/05/03(金) 21:23:42.50
>>10

相手見つけて卒業したのか年齢で卒業したのかはわからんw
13愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 03:55:51.73
>>10おつ

みんな何人か並行して婚活しているの?
14愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 09:52:19.08
並行したくないけど、並行せざるを得ない。
時間がもったいないんだよね。
15愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 10:09:04.69
>>13
並行しようかなあと考えたことはあるけど
やりはじめるとキリがない気がして結局しなかった
16愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 10:16:35.36
自分は並行してた方が気持ちが楽になって良いんだよね
ニュートラルな状態で相手と接することができる
ただ本命ができるとかなり悩む
17愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 10:54:12.82
恋愛経験の少ない人は並行してみることをお勧めしたい
比較対象のサンプル数が少ないと、相手が本当は良い条件の人だったとしても
ちょっとした不満で別れてしまって、後で何人かと接してみたときにようやく
「あの人実はすごくいい人だったんだな」と気づいて後悔したりするらしいよ
友人がそれでメチャクチャ後悔してた

ある程度恋愛経験があれば、過去の恋愛相手という比較対象があるから
並行しないで1対1でも可・不可を見極められると思う
18愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 12:50:53.97
>>16
ニュートラルな状態ってのは同意。
一人のみだと前のめりになりがちだよね。
19愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 15:24:20.98
統合失調 無職 女31才で結婚できました。
夫、金融年収500だから私のスペックからしたらかなりいいほうです。
20愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 17:15:11.31
何歳上?
21愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 17:29:52.51
前スレ埋めてからやれや
22愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 17:48:12.26
20さん9才上です
B型でポジティブだから統合失調でも気にしなかった感じです。
23愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 17:51:42.03
前スレ埋めてからやれ
24愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 14:19:59.96
甘えすぎると逃げられるよ。
25愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 14:47:52.65
>>18
まさに前のめりになって失敗してから並行するようになった
でもいいなと思う人とそうじゃない人が出来ちゃって申し訳なくなる
並行するのもしないのも難しいわ
26愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 15:14:34.03
慣れてない奴が平行やってるとそれぞれの相手に対して
雑な対応になって結局駄目になると思うんだけどなあ

ただでさえオタ婚に出る人ってメール無精とか
つきあい悪い人ものすごい多いのに
27愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 15:14:39.32
オタク婚活パーティーでかぷった人を好きになってしまった。
年下男性の笑顔にやられた。
こっちから手を繋ぎたいと思える相手は久々。

しかし共働き不可で相手に年収を求めてしまう。
28愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 15:24:37.00
>>27
30過ぎて寄生虫を狙うのは難しいぞ
女性は若さが第一条件なんだし
29愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 15:44:15.78
>>28
だよね。
寄生虫希望はまだ伝えてない。
私があと5歳若ければなぁ。
生理的嫌悪感もなく、一緒にいて安らぐ相手なんてなかなか会えないのに。
30愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 15:47:34.68
働きたくない理由は何なの?
31愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:16:13.52
>>30
働いたら負けだと思うから。
32愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:33:16.09
子供産むまでは働くつもりでいるけど
今の職場は産休育休復帰不可で退職しなきゃならない
出産後すぐに子育てしながら求職して慣れない
新しい職場で働くって個人的にかなり厳しいと思ってるし
首都圏で職がないまま倍率低い0歳児のうちに
保育園に預けるってかなり無理ゲーだと思うんだけど
子供できても奥さんに働いて欲しいって思ってる人って
そこまで考えているんだろうか
33愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:35:24.73
産休は取らせないといけないし
その前後30日間は解雇できないと
法律で決まってるわけだが
34愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:41:46.87
>>33
法律で決まってても、中小企業なんかだと実際には産休育休をくれる企業は少ないよ
35愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:44:21.30
それに託児所に預けようにも予約待ちだしなぁ
36愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:44:59.85
労働基準局に訴えればいいだけ
37愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:45:09.91
まぁこんな世の中だから晩婚化、未婚増加なんだろうね。
38愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:47:01.84
>>33
中小企業だとそれを無視してるところもあるよ
知り合いが務めてる会社は給与はいいけど「妊娠したら辞めてね」って言われてるらしい
社長がものすごい時代錯誤な男尊女卑なんだってさ
聞いたときハァ?(゜д゜)って思ったけど本当らしい
39愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:49:02.98
泣き寝入りして自己都合退職してるだけだろ
義務なんだから与えないと行けないんだよ
40愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:49:46.74
よくわからないけど面倒だから働きたくないってことかな?
みんな働いて子供育ててるのに自分勝手だよね
41愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:09.25
不況でどんどん女がリストラされまくって
その人らの分の仕事しながら「子供ができたんで産休とります
あ、でも復職したいんで自分のポストは空けてといてね^^
労基法でワタシは解雇できませんから^^^^
それと、復職してからは育児大変なんで残業はしません
子供が熱出したら自分しか対応できない仕事があっても休みます^^」

なんてどの面さげて言えると思ってるんだろう法律とか労基署とか言ってる奴は公務員か
ごく一部の職場か
42愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:06:37.88
>>40
今の時代女は働いて当たり前
家計を助けるためにフルタイムで働いて当然
とはいっても家事育児は女がやるべき
男は大黒柱なんだから休日はオタ趣味に没頭させてあげるべき
まぁでも子供の遊び相手くらいはしてあげるけどね
43愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:15:56.94
>>39
実際問題それで訴訟とか起こしたら会社にいられないだろう
だから泣き寝入りで辞めてく
44愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:17:54.24
結婚相談所に登録したんで、そのセミナー行ってきたけど、なんか学生のころを思い出す就活オリエンテーションみたいだった。
今月新規登録した男女数名を集めて、
1:自己PRのやりかたとエントリシートの書き方。
2:ファッションチェックとファッションアドバイス。
3:模擬面接。
4:交際の傾向と対策、質疑応答。
てな感じで非常に参考になった。
45愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:18:03.28
NHKでやってたけど、女性が出産後に職場に復帰できる確率は20%らしい
46愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:19:15.16
>>44
今まで自分がやってた事で「これはマズかったんだな」と思った部分あった?
47愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:26:08.68
>>38
うちの会社もその点が厳しい。既婚者には若ければ若いほど厳しくなる感じで、本人が倒れるくらい努力していれば認められるが。
発端は、過去に>>41に書かれたタイプの20代の女がいて、否応なしに退職を促してからかな。
独身の方が多い職場でもあったし僻みもあると思った。
48愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:28:47.56
復職が難しいのと共働き不可って言うのは別問題なんじゃ
子育て中はパートで良いと考えてる人の方が男女とも多いんじゃないの?
49愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:35:16.92
>>48
扶養の範囲のパートだと保育園に預けるのも
場所によっては厳しいんじゃないっけ
だから待機児童が多いうんぬんだと思った
50愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:38:43.67
並行も良い悪いがあるんだな。仮交際になったばかりだけど、相手の女性が平日休みなので
休みがバラバラなのと、お互いに自分から話しかけるのが苦手なので今は自分から話しかけているけど
相手からのメールとか電話(電話は自分も誘いの時1回しかかけていない)もない。
新しい紹介が来てその返事をどうするか迷い中。
51愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:41:25.01
なんか女の働きたくない言い訳が、ニートの言い訳と同じでワロタ
52愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 17:45:04.37
>>46
>>44とは別人だが、似た感じの婚活セミナー参加経験談より

1、会話中の仕草が落ち着きなく見える。
2、普段着るファッションとその関連した質問から、協調性が欠けている。
3、考え方が型にハマり過ぎている。

以上がダメ出しされた部分です。

会話するときに知人に見てもらうか鏡で自分の表情をチェック。
雑誌を読んで色々な服をチェックし、店で店員に聞いて流行や年相応の服装を学ぶ。
少し気楽に考える余裕を持つこと。
以上のアドバイス受けました。
53愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:15:12.73
私の勤務する会社の30後半の責任者の女
婚活うつに近い感じなのかどうかは知らないが、もともと厳しい人だったけど、最近職場で輪をかけて情緒不安定で厳しい。
少しのことで怒鳴るし、荒れている。
仕事出来るし、役職持っているから誰も逆らえない。婚活しているが、縁が無く、パーティーに参加しても断られ続けているという噂らしいが。
妬みや僻みなら勘弁して欲しいかな。この前は、子供の体調不良が頻繁に続いて早退を申し出た若い社員に退職したら?とか言って泣かしたし。
54愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:18:47.38
専業主婦希望の女性は育児と家事は自分1人でやる覚悟のある人なのかね?
55愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:21:33.84
>>50
相手から連絡がないなら並行してみても良いかもね
自分としては気に入っててこの人しかいないと思えるならやめた方が良いと思うけど
56愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:39:54.52
>>48
復職するためには子供を保育園に預けなければいけない
    ↓
ある程度都会の保育園は常に定員がいっぱい+待機児童も多い上に
「申し込みをした時点で母親が働いている」子供が優先されるため
「これから働きたいので子供を預けたい」という家庭は後回しにされる
    ↓
母親に働く意思があっても子供を預ける場所が無いため働けない

というケースが多いらしいよ。
ニュースの特番の受け売りだけど。
ある程度田舎ならそんな事もないんだろうかね?
57愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:41:55.58
>>52
>2、普段着るファッションとその関連した質問から、協調性が欠けている。

すまん、これ意味が良くわからないんだけど
ファッションと協調性って何か関係あるの?
58愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 18:49:57.56
>>56
言い訳はいいから働け
59愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 19:09:17.82
>>58
2ちゃんに書き込んでる見ず知らずの男にじゃなくて嫁に言ってやれ。
万一結婚できたらだが。
60愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 19:12:15.12
・待機児童問題 声をあげる親たち
http://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/report/20130323a.html

働く女性が増える中、保育所に子どもを預けることができない待機児童が、この春も問題になっています。
全国の待機児童は、2万4000人あまり。
実際には、もっと多くの子どもが十分な保育を受けられずにいるといわれています。
そうした中、今年、これまで見られなかった新たな動きがありました。
都内の4つの区で、保育所に入れない子どもの親たちが、行政に対し異議を申し立てたのです。
深刻さを増す待機児童問題、その現場を取材しました。
61愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 19:29:48.53
>>56
そういう問題があるのはわかるんだけど
だからって結婚前から共働き不可に限定することないと思ってさ
相手と話し合って決めていけば良いことなんだし

自分が良いと思った相手が同じように自分を良いと思ってくれるのって
奇跡のようなものだと思うんだよね
それ以上望んだら結婚できない気がする…
62愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 19:52:48.47
>>54
そんなの当たり前
と言いたいところだけど、自分の周りの専業主婦はそうでもないな
メシマズ汚部屋自治会の仕事は旦那任せだ

逆に共働き希望の男性はどの辺まで家事育児手伝うつもりなんだろうね
嫁が出産や入院で手助け一切なしでもある程度乗り切れる心づもりなんだろうか
63愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:01:10.23
>>62
うちの身近の専業主婦もそんな感じ
専業主婦させてくれる男は器がデカイからね
64愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:04:57.75
家事は全くやる気がない男だが
育児は両方がやるもんだろ…

子供がどう育つかは親の責任だぞ
65愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:16:02.04
>41
そんな低レベルの会社に行ってるのが間違いw
66愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:16:14.95
>>63
またそういう女っていうのは20代前半の遊びたい可愛い盛りに
そういう器のでかい男を嗅ぎ分けてガッチリ離さず
速攻で結婚にもってく能力がすごいんだぜ

まあ私らには関係ない話ではございますが
67愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:31.22
>>64
育児っつったって子供あやして風呂入れる程度だろ
68愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:20:58.10
>>65
煽ってるつもりかもしれないけど
高レベルのお前は何故結婚できないの?
69愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:25:20.12
>>68
ここを見てるやつが全員独身とは限らんが?w
70愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:28:52.39
>>69
涙ふいて現実を見つめようぜ
71愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:32:18.01
>>68
高等遊民は結婚なんていう前時代の遺物には縛られないんだよ
72愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:43:33.99
>>71
でもこんな板まで来てニッチなスレ読んじゃうんだ
73愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:43:55.88
>>70
お前がなw
74愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:48:48.62
これだから低所得ですぐに僻むヤツは結婚できないんだよw
75愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:51:26.50
>>72
人は誰でも30代になるしな
76愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 20:56:32.22
アラフォースレより派生した新スレです

池沼だけど婚活してみようかと(鉄オタ)part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367754863/
77愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:00:17.27
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ >>070/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
78愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:01:30.49
獣姦オススメ
79愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:04:39.10
ここに書き込んでる時点で同じ土俵に立ってる仲間だよ、仲良くやろう
80愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:06:48.24
GWなのに報告がなくて暇なんだよw
81愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:08:46.86
>>65って結局、泣き寝入りして辞めろって話になるような。

子供が熱だして保育園に預けられず、かといって会社を休むこともできず
病気の子供をママ社員が職場に連れてくるのをみてると
女同士お互い様だから仕方ないと思う反面、どうにかならんのかと思うよ。
今はそんなママは一人だからいいけど、そんなママ社員がもう一人できたら
職場崩壊は必至。

独身女性社員が愚痴りながらフォローしてる。
それでもママはお迎えの為定時退社。

しかも最近二人目ができたという。
社長には「産休後復帰したい」と言ってるらしいけど
周りの社員が可哀そうすぎる。
一人目の時のあれをまたやるなんて。

あれをみて企業社会での女の身の振り方は難しいと思った。
82愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:15:36.24
>>81
泣き寝入りしないで争って金もらってやめればいいじゃん
83愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:20:33.44
>>81
保育所もこどもが病気になってても職場出なきゃいけないからむりくりつれてこさせて
結果そこが病気だらけになるとも聞いた
うちの身内はバカ正直にw申告したばかりに会社を休む羽目になり結局…みたいな感じ

正直そこまでさせなきゃならない人らが子供望むなよって思うけどな
収入も考えず嫁に負担させてまで子供作らせるなよと
84愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:20:49.93
アラフォースレより派生した新スレです

池沼だけど婚活してみようかと(鉄オタ)part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367754863/
85愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:22:23.70
>>82
そんな頭もないから無理なんだよ哀れんでほっといてやれよw
86愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:25:09.42
なんかもう議論するの馬鹿馬鹿しい流れだな
争いたい人は争えば良いし、争いたくない人は争わなければいいだけでは?
87愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:27:03.82
>>86
争わないで辞めたら本当にダメダメだろ
88愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:28:33.61
>>81
そんなショボイ職場なんて崩壊させてやればいいじゃんw
89愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:34:26.42
ダメだこりゃ 次ぎ行ってみよう
90愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:35:41.13
>>89
アラフォースレより派生した新スレです

池沼だけど婚活してみようかと(鉄オタ)part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367754863/
91愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:40:51.41
>>83
ずっと嫁に専業させられる夫なんて一握りでしょう。
女性が一度退職してブランクできると再就職は難しいから(できても収入が減る)
出産前からいる会社で正社員でしがみ付き続けるのも手といえば手。


>>88
崩壊する前に私は退職で脱出です。
ママ社員の子供に罪はないけど、チキンレースには付き合ってられません。
92愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:49:36.25
>出産前からいる会社で正社員でしがみ付き続けるのも手といえば手。

結局安全パイってそれくらいだよね
そういうのを散々見てきたしもう歳も考えると子供いらないなと思った
そうなると成婚確率は落ちるけどまあ覚悟してる
93愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:51:40.44
>>65>>88

高等遊民さん>>84がホームに誘導してくれてますよ
94愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:54:51.98
みんなまずは相手を見つけることに専念した方が良いと思う
95愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 21:59:58.52
同僚に勧められてLINEを始めたら、
その夜にバイト先の元後輩から連絡があった。

後 「おひさッス〜お元気ですかあ?」
俺 「おう、お陰様でな」
後 「先輩はまだあの店で頑張ってるんですか?」
俺 「働きぶりがようやく認められたみたいでさ、
   ようやくバイトリーダーまで上り詰めたよ。お前は?」
後 「自分、実はあの店やめた後、ちょっとした縁がありまして、
   今は(外資系超有名企業)で働いてるんすよw」
俺 「」
後 「先輩もバイトリーダーw 頑張ってくださいw」
俺 「」
後 「(顔の丸いキャラが親指立てたスタンプ)」

その日のうちにアプリごと消したわ
96愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 22:07:21.75
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ >>093/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
97愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 22:11:08.00
>>93
アタマ大丈夫?w
98愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 23:36:41.47
真面目な話、やっぱり都内は>>60みたいな問題があって
子供が小さいうちは働くの難しいらしいよ
神奈川や埼玉の知り合いは、幼稚園なら空きがあるけど
保育園はなかなか入れないと言ってた
子供が幼稚園だと家事+1日2〜3時間のバイトくらいしか出来ないって
だから子供が小学校に上がったら働くつもりらしい

今後もし婚活が上手くいって結婚できたとしたら
住む場所を決める際、保育園の受け入れ状況なんかも
ちゃんと確認した方がいいんだろうなあと思ったよ
99愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 23:40:50.60
GWだから一時帰宅してるのか。納得
100愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 23:43:19.08
地方でも保育園あんま空きないよ
無認可だったかはめちゃ金かかるし、何の為に働いてるんだろうとぼやいてたわ
101愛と死の名無しさん:2013/05/05(日) 23:48:45.49
自分は23区内に住んでるから>>60のリンク先で取材されてるお母さんの話は人事じゃないわ
102愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 00:36:05.07
言い訳する前に働け
103愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 00:56:38.08
だから自分の嫁に言えってw
104愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 01:35:28.65
ロン
105愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:19:02.43
結局、オタ婚活だろうが一般婚活だろうが
寄生虫がうじゃうじゃいるのか…
気持ち悪いところだな婚活市場は
106愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:27:51.11
>>105
わざわざ婚活なんかしないで恋愛結婚すればいいのに
107愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:32:02.02
>>100
私の知り合いも、既婚子持ちで、週4日パートして収入が月に8万くらいだけど
保育園料が7万くらいだからバカらしくなるって言ってた
でも就学前に保育園に通わせて友達とかもつくらせてあげたいから…って
パート続けてるみたい
保育園に入れられただけありがたいって言ってたよ
多分、都市部はどこもそんなもんなんだろうね
108愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:42:32.98
【保育所】保育園に入れて【待機児童】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363337397/

【承諾】保育園入園情報交換スレ Part3【不承諾】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362226115/

結局、幼稚園にも保育園にも通わせないママ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265783312/
109愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:47:14.04
働かない言い訳がニートと全く同じだな

出来ない言い訳をするんじゃなくて
どうやったらできるかを考えるのが
まっとうな大人なんだけとな

ここで言い訳してる連中は社会人経験がないと思われる
110愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:49:44.97
言い訳する前に働け
111愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:51:32.76
>>109
昨日から似たようなレス繰り返してる人?
保育園に入れるのが大変で…って書き込んでる=働きたくない、ではないと思うよ
むしろみんな働く事を考えてるから保育園に入たいけど大変そう…って話になるんでしょ
働きたくない人は保育園ではなく幼稚園に入れることを考える
112愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:56:10.50
スルーしとけ
荒らしたいだけどかまってちゃんなんだから相手しちゃ駄目
113愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 08:59:33.37
ただの下らない煽りだろうけどな
GWに予定も無くて暇なんだろ

大体そんな事未だに言ってる人は結婚できないと思う
それだけ切羽詰った状況に来てるというのに、どうすれば出来るかとかお花畑杉
114愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:00:28.32
>>111
そいつ既婚者設定の>>69
都内在住既婚設定なのにもかかわらず>>60の問題を
まるっきりスルーなあたりでお察し

ってツッコむと小梨設定とか20代前半嫁餅とか言い出すと思うけどw
115愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:00:36.35
>>111
出来ない言い訳をするのは簡単でいいよな
116愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:11:22.02
志望大学に受かった大学生や良い就職先に就職できた社会人が
受験生や求職中のスレに乗り込んで貧しいボギャブラリーとAAで煽ると思う?
117愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:25:33.18
既婚どころか30代ですらないような気がする

前に赤い糸スレにいた40代公務員同人大手で20代の嫁もちのおっさんの人じゃね?
118愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:35:18.92
>>117
なんだそれ、羨ましい人だな
119愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:36:13.87
みんな働きたくないんだね。
疲れちゃったんだよね…
少し休みなよ、GW終わるけどさ。
120愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:36:31.08
羨ましい設定だな、の間違いでは?
121愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:41:07.98
>>120
なんだ、設定だったのか
で、設定だったってソースはどこなの?
僻みで言ってるだけなら余計惨めになるからやめたほうがいいよ
122愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:46:45.69
本当に最近の男って甲斐性ないよね。
昔の男はきちんと正社員として働いてお酒タバコを嗜みつつ車も持ってて女性と食事に行ったら必ず奢ってくれたよね。

でも最近の若い男の子はそういうの全然だよね。
なんで働かないの?
なんで車も持ってないの?
なんで女の子に奢ってあげないの?

そんなんじゃずっと独り者だよ。
123愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:47:24.58
>>121
いや、>>117の書き方からそんな気がしただけ
女からしたら全然羨ましくないよ…
124愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:52:06.61
>>122
カネ目当ての薄汚い泥棒猫より、自分の為に金を使ったほうが何倍も良いことに気づいたからだよ
自分なら足りることを知ってるから必要以上に働かなくてもいいしな
125愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:54:47.23
>>122
女のフリが下手すぎるw
126愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 09:59:44.96
>>123
男からしたら羨ましいよ
127愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:27:10.89
引き際、諦め時ってどんな時だろうね?
自分の気持ちが覚めてれば引くだろうから悩みはしないだろうから、前提として以下のようなものとして。
・自分はまだ相手の事が好き
・既に付き合っている
128愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:29:31.91
>>127
引くのは金銭面でケチくさい時
締めるのは早く逝って欲しい時
129愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:33:04.68
>>127
相手の気持ちが自分から離れていると感じた時
130愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:37:43.20
>>122
それバブル期だろ
当時と金の周りが違いすぎるだろ
131愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:38:04.76
>114
まだ区別のつかないやつが設定とか言ってるのかw
言い訳する前にさっさと働け
132愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:39:59.73
>>122
40以上のBBA乙www
133愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:41:16.62
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ >>114/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
134愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:42:39.70
>>114は反論してくる全てを同一人物設定にしたいらしいなw
アタマ大丈夫?www
135愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:46:00.50
>>116
暇潰しに最適なんだろw
136愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:51:59.09
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ >>134/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
137愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 11:59:23.94
負け犬の本当の意味も知らずに表面的なところだけ使ってるところが滑稽だ
138愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:04:49.44
>>137
実は勝ち犬って事なのか?
139愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:07:21.73
>>134は勝ち組ってことかw
140愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:08:20.35
>>134
これが勝ち組か
141愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:10:39.46
既婚者設定の高齢童貞くんは
その貧しい語彙駆使してエア嫁との馴れ初めでも書けよ
本当に既婚なら
脊髄反射でAAで返すのと同じ速さで
どこで知り合ってどのくらい付き合ってどういう式あげて
子供が何歳かくらい書けるだろ
コピペはなしな
142愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:11:30.48
>>134 が勝ち組。
>>114 が負け組。
143愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:11:41.61
>>141
なんか嫌な事でもあったのか?
144愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:12:52.92
>>125
いつの時代の女のフリだよって感じだなww
さすが40代だわ
145愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:14:02.79
童貞判定なんて時間を無駄にしてるからこんなスレが入り用になるんだろ・・・
146愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:14:08.86
同一認定設定の高齢童貞くんは
その貧しい語彙駆使してエア同一妄想との馴れ初めでも書けよ
本当に同一なら
脊髄反射でAAで返すのと同じ速さで
ソースぐらいあるだろ
コピペはなしなw
147愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:15:22.51
>>121
赤い糸スレのログみてくればわかるけど
設定盛りすぎて誰一人として信じてなかったよ
僻み以前の問題
148愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:15:54.56
>>141
モテないからって哀れなやつだな
リアルに誰かに聞いてもらったら?
149愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:17:09.97
30すぎて童貞なんているわけないだろ
そもそもこの前昭和生まれの童貞かわ絶滅したってニュースをやってたぞ
150愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:18:48.90
>>139>>140
GW最終日に2ch未婚スレに入り浸ってAA連投しながら独り戦う
まごうことなき勝ち組み既婚者様だ
151愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:19:48.70
40代おっさん自己紹介始めたな
152愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:21:43.48
既婚者達にフルボッコにされる素人童貞www
早く泡風呂に行けよwww
153愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:28:28.69
同一設定ってどこでわかるの?
赤い糸スレって何?
154愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 12:40:14.45
>>153
ねるこみ、らぶコミ、赤い糸の話題を扱ってた専スレ
荒らしが沸いてエロコピペだけで2スレほど沈められた挙句消滅した
155愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 13:54:44.96
>>153
同一人物かどうかなんて特定しようがないから、
全部同じだって言い張ってる人の妄想だと思う
156愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 14:44:50.42
妄想もここまでくると誰も相手してくれなくなるなるんだなw
157愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 16:57:19.08
すごいね
GWだというのに
既婚者がいっぱい
嫁さんはどうしてるんだろうね
158愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 17:00:24.01
>>157
どこに既婚者がいるの?
常識で考えて婚活スレには独身者しかいないと思うんだけど
159愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 17:39:18.34
GWは嫁と子供は里帰りじゃないの?
160愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 18:33:33.51
GWでちょっと離れてる間にえらい荒れてんな
面接予定ないならおひとり様でも出かけてくればよかったのに
良い天気だったよ
161愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 18:37:21.94
結局キモヲタの理想の女像って「中身が男で外側が女」な女なんだよな、気持悪すぎる……
162愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 19:03:06.85
先月カプった相手とGWに面接してきたよ
また会う予定だけど
相手は今月もオタ婚活パーティーに複数回参加予定っぽい
並行賛成派だけどキープ扱いってわかると萎えるもんだね…
163愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 20:14:32.00
>>162
参加する予定って言われたの?
キープ扱いだったら、COしちゃってもいいんじゃない?
惹きつける何かがあるのなら別だけどさ。
164愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 20:21:54.61
>>163
性的魅力がすごいからなかなかCOする気になれないんだよね…
165愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 20:35:29.80
相手の気持ちがわからないまま何食わぬ顔で明るく振る舞うのも疲れるよね
166愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:16:37.81
>>162です
>>164とは別人です

参加予定は相手が言ったのではなく
公開されてるパーティー参加者情報から特定できてしまうのと同性同士の情報網からです
先月もオタ婚活パーティーに複数回参加してたっぽい
カップル成立してデートっぽいお出かけしたけどお互い様子見中の状態で
外見性格年収等の条件面は惹かれているがキープ扱いに萎えている
できるだけ多くの人の中からじっくり選びたいのは理解できるけど
こっちは年齢的に焦って婚活はじめた身なのでダメなら次いくし
早めに決めてほしい
167愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:22:38.53
168愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:38:24.16
>>166も相手をキープにして並行するのは?
169愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:43:24.76
>>166
とりあえず短期間に3回会って相手がどう出てくるかによって決めたらどうかな
ずるずるキープしたまま延ばすならそういう人ってことだしな
170愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:46:04.22
エリを逆から読むとローラ、まめな
171愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 21:46:56.32
>>166
物証はどこにもなくて全部妄想じゃないかw
172愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 22:07:30.95
>>166
それはお前の踏み込みが浅いから、キープ扱いになってるんじゃないの?
もっと踏み込んでアピールすれば、キープ扱いから昇格すると思うぞ。
アピールが足りないから、他の人もって考えて、他のPTに行くんだよ。
良いと思ったら、突撃!
いつまでも様子を見てたら、悪いループにハマるぞ。
173愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 22:23:24.37
>>162です
レスくれた人ありがとう
こっちも並行しつつ
今度会った時に突撃して反応みて、ダメそうなら次行くわ

パーティーでカップル成立から本交際に進むか否かは
面接2〜3回・期間一ヵ月以内で決めるくらいのペースが普通なのかな?
174愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 22:29:01.99
先月カプってGWに1回(?)会っただけなら次回突撃するのは早いかもしれないよ
私なら面接3〜5回くらいは様子見期間にするな(その間並行はするけど)
175愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 22:38:54.23
>>174
今のパターンは、相手が逃げそうな勢いだから、突撃なんだよ。
状況をよく考えて発言しろ。
お前の提示したやり方だと、>>162はキープ扱いのまま終了だよ。
176愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 22:39:49.97
>>173
期間はそれぐらいで良いと思う。

突撃の成功を祈る!
177愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 23:32:32.10
ジエンド
178愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 23:34:27.16
マスクジエンド
179愛と死の名無しさん:2013/05/06(月) 23:48:25.57
数回会った程度の素性がはっきりしない相手と交際まで進めるのは怖いよ。
もしかしたら名前が二つある人かもしれないし、
フランスでカルト認定された宗教に入ってるかもしれないし、
あるいは男なら金目当て、女なら体目当ての危険性が排除しきれない。
世の中は良い人ばかりじゃないからな…
180愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 00:09:15.15
>>179
それ言い出したらキリがない。
どっかの市議会議員だっけ?結婚しようとしたら相手が在日で
婚約破棄したら訴えられたとかあるわけで。

気になるんだったら、相手の素性調査を依頼すべき。
安心安全はタダでは手に入らない。
181愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 00:22:43.28
相手の素性に証明求めたいなら高い金払って相談所行けって話だな

>>175
逃げそうなっつうかカプったあとにPT参加しまくってる時点で
いいの見つけたら>>162を切る前提で動いてるってことだろ

先月カプったのに面接をGWまで伸ばしてその間にPT参加しまくり
今月も参加予定とか突撃も糞もそんな奴と続ける意味あるのか?

平行OK同士だからいいらしいけど理解できねえわ
182愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 11:36:28.55
以前よく書き込んでいた同人の人です。


正直に言うと、もう駄目そうです。
これまでは会っている時だけは悪い感じではなかったですが、溜まった鬱憤からなのか、会う時も微妙な空気になってしまいました。

彼女と似たようにバリバリ働くタイプの女性の友人(39歳)に相談してみたけど「会う機会が多ければすぐに解決する事ではあるのだけれど…」だそうな。
会えない事が直接の理由なんだろうけど、その要因は結婚しようとしているのにそれまでの生活を変えようとしない事なんじゃないかなと思います。
自分のように元々余裕のある空きだらけの生活であればそれでも問題ないのですが、何故かどういうわけかみっちり予定を埋めるタイプの人なのでなんとも…
その辺は人次第なのでそのこと自体を否定はしませんが、その状況で何も変えられないのはどうしようもなさそうです。
会う機会云々だけでなく、結婚に対するモチベーション


で、会えなくても、会った回数少なくてもそれで仲が進展できるのであれば自分的にはそれでも問題ありませんでした。
まぁ無理ですけどね。
稀にそういうカップルが10回くらい会っただけで結婚しているそうですが、それはお互いの人間性と性の違いについて良く理解していたからこそ成せるんだなと思いました。


来月には結果概要を投下するかもしれません。
彼女の事は女性としてというか人間的に好きだったです。
ですがアプローチが無駄であるとわかれば大人しく引きます。
正直、傷が癒えたらこのスレで新しい人を探したいくらいです。w
183182:2013/05/07(火) 11:37:43.06
途中切れました。

>会う機会云々だけでなく、結婚に対するモチベーション

会う機会云々だけでなく、結婚に対するモチベーションを疑ってしまいます。
184愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 12:27:53.27
会いたければ女の方から誘ってくるよ。
それがないならキープされてるだけだろ。
185愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 12:36:18.43
>>184
まあキープっちゃあキープなんだろうな
でもそれは他の相手を探すのではなく、普段の仕事や趣味活動を優先したいということだろ
186愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 14:00:56.97
>>182
つらいね

分かれる覚悟を話したときに彼女がきちんと向き合って
やりなおせるか、もしくは
分かれた後、あなたが愛情かけた分だけ
気持ちを返してくれる人と出会えるといいですね
187愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 18:50:17.93 ID:AZ0w9tON
結婚はしたいけどその過程には無関心とかね。
勝手に妄想膨らませて入籍考えてるかもだから
結婚の意志を確認してみてから
会う時間をつくれないか交渉しては?
188愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:24:56.19
>>186
恐らくだけど、こっちがフラれる側になると思う。
最後には「もっといい男の人と会えると良いですね」と言おうと思う。
こちらとしては全力を尽くしたつもりなので、まぁ最大限の皮肉かもしれないですね。
1ヶ月待つだけじゃなくて、待ち合わせに2時間待ったりした日もあったけど、そういう優しさは無用だったかもですね。

>>187
多分、相手側がこちらを「仮定に無関心で体を求める男」と思い込んでしまったようなのですよね。
頭ではそうではないとわかってくれているようなのですが、体が拒絶してしまうそうです。
前は大丈夫だったのに、ハグすら断られた……orz

どうやって結婚に持って行けばいいのかの話は伝えたよ。
「友人からいきなり同棲とかそういう思い切ったアドバイスをされた」という話もしたけど
「まぁ、実際仲がそこまで進展してないしね」
と冗談めかした。
他は、この頻度で会う仲では相手の思っている事なんてわからないから、お互いに相手を
どう思っているのか言いあった方が良いのではないかという話をした。
ただ、その時に「というのはどうかな?」と問いかけなかったのがまずかった。
後で来たメールによると「人の都合お構いなしに進める態度にイラっとしたところで、
接触を求めてきたので嫌悪感から拒絶してしまった」とのこと。

まぁこちらとしても会えなかった事で焦っていたのかも。
余計な言い訳はせずに嫌な想いをさせてごめんとだけ返したけど、まぁ…
彼女的にも拒絶してしまった相手は、仮に頭では嫌ってなくても別れるという選択をするんじゃないかと予想している。
189愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:33:18.27
お互いの意識に距離ありすぎたな
190愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:38:09.80
無理だから次行け!
191愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:45:59.33
>>189 >>190
まあそうですね。
今回分かったのは、会う機会が少なければ無理という事で、
時間を作る気がない=本気で結婚する気がないと考えて良い事かも知れません。

時間を空けると、男はどんどん溜まっていくけど女性は冷めるのかなーと思った。
一度は良い雰囲気だったんですけどね、そのままそーゆう関係に行っちゃいそうなくらいに。
でもその日も、次の日朝に彼女の予定が詰まっていたので解散してます。
まぁ一度は同調した意識でも時間を空けるとまたズレてしまうのかも?
192愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:49:37.56
「待つのは平気」「彼女の為なら待てる」って人も、
時間によって心の距離が離れてしまう事は恐れるべきだなと思う。
193愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 19:54:52.67
大体予定詰めるあたりでもうあなたの事考えてないよ
自分も原稿時期距離置いてたがやっぱり申し訳ないと思って時間作って会ったしな
ほんとはそれくらいの意気がないと長続きなんてしない
194愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:04:29.30
予定詰めてなんとかなる関係なんて長年付き合ってるカップルくらいだ
それでも上手く行ってる人は肝心なところでパートナー優先してるし
要は彼女に婚活の自覚がないんだと思う
195愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:30:31.07
或いは予定を詰めていると言い訳して単に会いたくないか。
196愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:40:11.20
お気の毒だけど参考になるよ。結局のところ相性と価値観の違いだったんだろうね
話し聞いてる限りどっちかが一方的に悪いと言うわけじゃなかったと思う
(相手は相手で、自分の進め方でダメならダメで構わないって信念を持ってそうだから)

今回そこまで進めたんだから、相性良い人と出会えたらすんなり決まるんじゃないかな
197愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:43:27.01
>>193 >>194
だろうね…

彼女の周りでも彼氏や(今の)旦那よりも仕事や趣味を優先しても結婚に至った人がいるとか
でも、彼女自身はそれを勘違いしてるんじゃないかなと思った。
恐らくはその人達も交際中はある程度割り切っていたんではないかと。
でなければ結婚なんて無理。
そして彼女の場合は行き過ぎなんじゃないかなと…

>>195
彼女の行動はTwitterで大分わかるので予定が詰まっているのは割とマジでした。
毎日遅く帰っている工作なんてするとは思えん。
そこまで凝った真似はしていないだろう。
198愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:47:51.02
>>196
まあ彼女の譲れないところが強過ぎたんだろうね。
駄目なら駄目で結婚できなくてもいい、自分は結婚できないかも的な事は言ってた。
「恋愛ができない、ときめく事がない」とも言ってた。
彼女のような人が結婚するには、「割りきって結婚する、体を許す」ような事なのではとすら思った。
結婚したらしたで、その後に旦那の事を好きになるような人も多いらしいけどね。

今後、彼女より好きになれる人と会えるかはわからないけど、悪くない人であれば付き合っているうちに好きになれるかもなと思った。
199愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 20:53:19.20
>>196
あと、自分自身も相当曲者だと思うので、曲者の女性に惹かれたというのが大きいかも。
過去の恋愛で、彼氏に依存するタイプの女性と付き合っていてそれがトラウマになっていたんだよね。
だから、一見恋愛に興味のなさそうな女性に惹かれてしまった。
決して相性は悪くなかったと実感している。
想定外な事が多過ぎたというだけで…

相性の良い女性、見つかるといいけどね。
趣味については自分の趣味がわからなくてもいい、活動等をある程度理解してくれれば充分かな?
結局彼女とも、最初に切り出しこそオタトークだったけど、その後は友達や家族の話ばかりだったしね。
200愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 21:01:47.37
並行してるならセフレ扱いでいいw
201愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 21:17:16.19
恋愛ができなくて割り切って結婚したとしてもそんな話墓場まで持ってくわ
202愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 21:30:54.14
そういう人って結局本人が痛い目に遭って実感しないとわからないから
好きなら我慢しかなかったんだろうな
203愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 21:35:58.93
痛い目に遭って実感というか、本人も自分がマイナーなの解ってて敢えてそういう行動とってるんだと思う
きっと自分のやり方について来れる相手しか求めてないんだよ
それで結婚できなければそれはそれで構わないと思ってる。確かにそれはそれで一つの考えではあると思う

まあそいつがゾッコンになるくらいな人が現れたら変わるのかも知れないが
204愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 21:47:43.96
うん、それはわかるんだけどじゃあなんでこういう場所に出てきてるの?って
何らかの問題あるからこの歳まで結婚できないわけだしそこ直す気ないなら
誰かと深く関わるなんてやめとけよって思うよ

確かに誰かに惚れたら変わるかもね
205愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 22:04:53.36
>>204
>>197にある通り、身近な人の成功例があるからじゃないかな
書き込みの内容から推測するしかないけど、私も勘違いをしている気がするわ
成功者は仕事や趣味を優先させても外しちゃいけないポイントは押さえてると思う
そういうのはプライベートな事だから他人にはわかり難い
206愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 23:25:34.04
残念ながら彼女に惚れてもらうまで行かなかったってことでしょう。
惚れたら女性は変わるよ。
接触拒否られるってすでに生理的に無理ってことだから、さっさと諦めて次。
207愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 23:34:52.28
「同人女は基本ムチャばかり言う
『1月は大阪シティで2月はオンリーで3月は春コミで4月はスパコミ原稿で5月はスパコミ+大阪シティで
6月はオンリーで7月は夏コミ原稿で8月は夏コミ大阪シティグッコミで9月はオンリーで10月はスパークで
11月は冬コミ原稿で12月は冬コミと大阪シティ原稿でー
そういえば最近全然出会いなくてー 彼氏ほしーい』」

某エッセイ漫画(作者は女性)にあったカットの台詞抜粋。程度の差はあれ、同性から見てもこんなんだから
あるあるネタみたいなもんなんだろうか…
208愛と死の名無しさん:2013/05/07(火) 23:50:41.30
>>207
昔FOされたお相手女性がそんなペースだったわ……

会う時間を捻出してくれてはいたが、あえなくだめになった。
209愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 12:02:23.78
>>188
数年前に某オタ恋活イベントで知り合って付き合ったた男性を思い出しました
仕事が忙しいのと、お互いの住居がやや遠かったので
月に1回しかデートする機会がなく、連絡も週に1度メールが来る程度、
相手からの肉体的な接触もなく、とことん受け身な人でした
手を繋ぐにしても私から繋いだり、きっかけをつくってあげないとできなかったし、
キスも私からしてたました(といっても3年付き合って5回しかしてない)
中間地点で遊んだあと、終電がなくなってホテルを取って泊まったりしても
「一緒に泊まろう」と誘われたこともありませんでした
将来的に結婚したいと言われて3年付き合いましたが、本人から
具体的なプロポーズや結婚の話が出たことは一度もなかった
実はゲイなんじゃ?と疑ったりもしましたよw

相手が常に受け身で、誘ったり進展させたりするのが
常に自分からだと、心がすり減っていくような気持ちになりませんか?
私はその人とは結局別れて、今は別の人とお付き合いしているんですが
やっぱりお互いに求めて、それを満たせる関係っていいですよ
前の彼氏と付き合っていた頃と比べてしみじみ幸せを実感できます

>>188さんもこれからは、相手に対して頑張った分
自分に応えてくれる人を見つけて幸せになってください
210愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 16:33:02.74
ヲタは妄想から脱却出来ないw
211愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 17:39:38.90
>>209
それはさすがに異常
本当にゲイではなかったの?
212愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:37.98
>>209
仮に女性慣れしてない人だったとしても奥手ってレベルじゃないね…
何か精神的な問題とかあったのかも
男性側がそこまで徹底して受け身だと結婚しても上手くいかない気がする
でも今はいいお相手と巡り会えたみたいでよかったね
213愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 20:50:50.85
ふう
214愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 21:01:47.04
>>209
まあ実際のところ会う日は全て彼女が指定した日でしたね。
月に1日くらいは空ける努力をしていたつもりだったのでしょうね。
何処に行くかの提案は半々だったと思う。

キスしたときに一度は心が通じ合った、体の関係も時間の問題…と思っていたのは自分だけでした。
3週間空けてランチ、そしてもう3週間後には向うだけ面接ムードでしたね。
誰もいなくなったところでキスしてもいいか聞いたら、嫌なら駄目と普通に言ってくれればいいのに彼女の態度は正に拒絶でした。
まぁこの時点でほとんど諦めの心の方が大きくなったといえます。



ちょっと女性に聞きたいのだけれど、女性同士の会話では「会話相手への否定」とかってあまりしないものなの?
男性同士で話す場合は問いかけなしに「それはちょっと違うと思うぞ」と言い返したりして解決方法を求めるとか普通だけど。
あと、「断られてもいいようなお願い」とかってしないもの?
彼女は自分が言う事をことごとく「強制してる?」的に取っていたようなんですよね。
215愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:51.00
浮かれポンチにつける薬はない。
216愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 22:47:13.53
>>214
アスペまではいかないだろうけどKYなのかなって思った
217愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:07:36.99
>>216
まぁKYと言われる事は多い。
気をつけているつもりだったが、最後の日にはうっかりやってしまった。
また一ヶ月会えないという焦りとかでおかしかったかも知れない。
聞き手になる事に専念しすぎて「自分が監視されている気がして参りそう」と言われた事も影響していたのかもしれない。
まぁそのときは既にもう駄目かもなという諦めも大きかったかな。

ちなみに他の断られてもいいというお願いってのは、先月辺りに「今週会えるかどうか」的なことをメールで聞いた事だったんだよね。
一度は普通に断られて(何故か「許してください」と言われた)、次の週ではキレられた。
「もう期待に応えられないから別れた方がいいのでは」とまで言われた。
それからギクシャクしてしまった。
次に会った時には「まぁ私の都合なんてどうでもいいでしょうね」という感じだった。
確かに忙しいとは聞いてたけど、時間の取れる日があるかどうかを聞きたかっただけなのに…
218愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:11:25.93
相手はこっちを友達にしか思ってない気がする
メールだけはマメに来るけど誘いはない
そのうちFOされるのかな
何かもう全部面倒になってきた
219愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:19:17.80
>>217
なんといえばいいか、相手の女性にとってあなたは「重い」んだと思うよ
カプ板のぞいたことある?
誘導していいものかわかんないけど、湿度差スレが参考になるかもよ
220愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:39:38.96
素人が軽々しく言うことじゃないかも知れないけど正直アスペなんじゃ?一回病院行って見れば?煽りじゃなくてマジで
ハッキリ言ってちょっとおかしいぞ
221愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:44:37.86
>>219
まぁこれまで「重い」というのを勘違いしてたかもしれないかな。
これまではすぐに結婚とかを持ち出すような事を指すと思ってた。

今思えば、相手はこっちの一言一言を重く受けてたのかもしれない。
でもこっちも相手の言葉が重く感じた。
222愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:48:16.07
自分も悪かったと言いながら実はたいして悪いと思ってないね
223愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:52:43.36
>>222
多分、悪い思っているのは本人的には本当なんじゃないかな
でも「悪い」のポイントがずれてるんだろうね
だから周りから見たらそう思っていないように見えてしまうのでは
224愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 23:54:06.15
>>220
アスペだと疑うのであれば、何処がどうおかしいのか言葉で指摘して欲しいかも?
本当にアスペであれば論理的に考える事はできても、相手の感情を理解できないというものだろうから。

ひょっとしたらアスペの気はあるかもしれないと思った事はある…
が、自分程度でアスペだったら本物に失礼だと思う。
本物は本当に違うから。
225愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 00:06:24.84
悪い悪くないのはなしだけど、まぁ悪いだろうね。

自分の書き込みからその点が抜けているように見えるのは、「どうせ無理だった」という諦めからなのかなと思う。
どちらにせよ月1しか会えない状態だったのだし。
待つことが彼女への最大の理解と思っていた事もあったが、会わなければ相手の心も離れるのは当たり前。
これを繰り返せば温度差も広がるだろうね。
その辺を理解していなかったから、出来るだけ彼女を理解しようなんて勘違いをして「長く会えなくても良い」と安心させる様な事も言ってしまった。

とはいえ、後から考えてもそのときどうすれば良かったかなんて思い浮かばないかな…
226愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 00:35:58.49
お前に悪気はなかったんだからしょうがない
それで相手が去っていったのもしょうがない
悪気がなくても相手の気分を害したのは事実なんだから
接してて気分害される相手とは付き合いたくないものだから
つまりしょうがない
227愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 00:47:37.50
この未練タラタラな日記はいつまで続くの?
って皮肉言ってもこいつは空気読めずに
「未練はないですでも・・・」みたいに垂れ流すんだろうなw

もういい加減にしてくれ
228愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 00:54:35.59
>>227
未練ないなんて一言も言ってない
こういうレスがあるから返してるだけ
229愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 02:12:41.25
とりあえず文章が長くて、未練たらたらっていうのはわかった。
これ以上書き込んでも相手との関係が改善するわけでもないから、
スレの空気を読んでしばらく失恋板に移動したら?
230愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 02:35:39.98
>>209
私も受け身な男性と付き合った事あるけど
「心がすり減る」ってホントそんな感じだよね
今はいい彼氏さんがいるみたいで羨ましいわ
231愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 04:36:14.50
恋人関係や結婚生活は、お互いの意見や希望を言い合って
相手の意見も受け入れて、歩み寄って2人でつくっていくものなのにね
同人の人が付き合ってる相手とか>>209の元彼みたいな人だと
一人で結婚や恋愛に向き合ってる感じがして辛くなりそう
きっと何年付き合っても結婚できないで無駄に歳月だけが過ぎていくんだろうね…
30代なんでもう本当に猶予期間ないのに
そういう人に当たってしまったらかなりキツイだろうな

同人の人が別れるのを決心したのはよかったと思う
申し訳ないけど、前から別れた方がいいんじゃないかと思ってた
232愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 05:26:15.45
付き合ってる相手から、男扱い、女扱いされないでいたら
恋愛感情を維持するのは難しいだろうね
233愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 05:51:48.60
前から思ってたが>>182は彼氏扱いされてないよな
結婚に対する価値観も合ってないし別れて正解だろ
234愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 07:12:49.97
価値観違いすぎるよな〜
彼女はやる気ないし本人はいやだって言ってる事を無意識にやってる感じ

何故か男性って嫌だって言ってる事をやめない性質あるどころか何故かトレース
してきたりする事があるのでそこがよくわからないや
235愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:20:15.81
そもそも本気で好きだとか結婚したい相手だと思ってたら
「要望に応えられないから別れた方がいいんじゃないか」なんて絶対言わないよ
別れをチラつかせて彼氏をコントロールしようとしてるだけとしか思えない
236愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:34:25.99
自分が付き合ってる男性も>>209ほどではないけど相当受け身っぽい。
既に4か月付き合ってるのにキスもしてないし、自分から手すら繋げないみたい。
私から「手、繋ぐ?」って聞けば繋ぐし嬉しそうにしてるけど、自分からは1回もない。
可愛いですね、とかその服似合いますね、とか言ってくれるし
女扱いはしてくれてるっぽいんだけど、なんか紳士的を通り過ぎて
草食すぎて友達感覚になってきてしまっている。
下手すると>>209みたいに自分からキスする羽目になりそうだけど
男性経験ほとんどない元喪女にはハードルが高すぎるわ…
237愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:43:31.76
がっつけばヤリ目、手ださなければホモ
どうすりゃいいんだ
238愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:46:40.21
>>237
「がっつくor全く手を出さない」の2択しかない時点でおかしい
239愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:50:27.79
>>236
嫌な相手だったら続けて会ったりしないんだからもう少し積極的になっても良いのにね
男性が少しリードして女性がそれに合わせるくらいが個人的にはちょうどいいと思う
自分も友達感覚が定着してしまいそうで怖い
240愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:54:28.69
>>237
相手の様子や頃合いを見てアクション起こして、相手の反応を見て、それで判断していくもんじゃないの?
241愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 08:58:54.51
付き合ってるのになんで「手を繋いでもいい?」の一言が言えないんだろうね
謎すぎる
現実の恋愛では、恋愛シュミレーションゲームみたいに
勝手にイベントが起こって進展していくなんて事は起こり得ないのに
242愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 09:06:40.31
>>240
それができれば男女ともにオタかつ30代にもなって婚活してないだろうw

女からすると男には察する能力が足りない
男からすると女は態度と気持ちが一致していない
平行線なんだよ
243愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 09:15:57.90
>>242
>男からすると女は態度と気持ちが一致していない

そういうケースならまだわかるんだけどさ、
>>209や>236みたいに自分から手をつないだりキスしてるのに
男性側がノーアクションっていうのはどう理解したらいいのかな
今までにも同じような愚痴や相談があったけど
女からすると本当どうしたらいいかわからないんだよ…
男性から見てどういう心理かわかる?
244愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 09:17:44.24
経験が足りない上に、年齢的に短期決戦を強いられるからこそのジレンマ
245愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 09:23:41.83
>>243
男性じゃないけど

経験がない→失敗したらバカにされそう→だからしない

なんじゃないかな
彼女と進展したり結婚に近づくよりも、自分が恥をかかない事が大事
つまり自己防衛や自己愛が異常にに強い人
あと猜疑心が強くて彼女を信頼できてない(だから“失敗したらバカにされるかも→したくない”という発想になる)
246愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 10:05:29.13
>>245
ああ、なるほど!
でもその考え方だと一生童貞だね
247愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 10:13:18.06
女性も自分に性的魅力があるか自信がないものだよね
男性にアクション起こしてもらえなかったら落ち込む
248愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 11:19:32.52
まあ、>>209みたいなのは、男性で例えたらまさに同人の人みたいな状況で
結婚前提に付き合ってる彼女にキスもエッチも避けまくられてるようなものだよね。
それが原因で相手が離れて行っても文句言えないと思う。
249愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 11:21:05.82
仕事中毒というわけではないけど仕事が楽しいので夜も仕事したい派なのだが
男性はやっぱり奥さんには自分より先に家にいてごはん作っててもらいたい?
できるだけ家事はこなしたいとは思ってるけど
この辺の男性の考えてる事が今ひとつ解らなくて中々成立しない
今のご時世共働きの方が経済的にも良いだろうし
でもこれだと結婚じゃなくてただのルームシェアと言われそうだな
250愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 11:49:37.62
子供しだいだよね、要らない夫婦なら問題ないけどさ
育児は片手間ではできないし、主夫ゆってもいいなら稼いでほしいという男は潜在的には多いはず
でも育児休暇は絶対必要だし
結局女性が働き続けるには子供を捨てる決断するしかないのがこの国の現状なんだよな
251愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 12:12:56.01
>>249
私も似たような感じだから必ずそういう話題が出る
子供が欲しいから今の仕事には拘ってないけど
今のところ100%「ご飯は作って欲しい」という回答だね

>主夫ゆってもいいなら稼いでほしいという男は潜在的には多いはず
相手の姓になるのと女性に養ってもらうのは嫌がってる人ばかりだったけどな
252愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 12:20:06.48
自営で家事全般は全部できる自分からしたら
育児分担でよくて働けるのなら働いてほしいな、こんなご時世だし
姓気にする人いるの?思うんだけど俺が特殊なんかな
かならずいるよ
253愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 13:07:34.90
一般的に女性が嫁にいくことが多いから、女性側が姓を変えるものだっていう意識があるのと
男性が姓を換えると、手続きが面倒なのでは。
社会保険、雇用保険、銀行・保険等の名義変更、名刺・印鑑・身分証等の細々したもの
営業なら担当先への挨拶回りとかしないといけない。
(旧姓で電話がかかってきて、新姓しか知らない人が電話を受けたら……でトラブルになる)
あと、会社に噂好きのおばちゃんがいたら、絶対ヒソヒソされるw

女性も手続きは変わらないけど、内勤なら名刺なかったりするし
寿退社でやめる人も多いし。
254愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 14:26:38.49
249です、回答ありがとうございます
子供授かるには年齢的にもうキツイ頃にさしかかって来たのでほぼ諦めてるw
(運良く授かったら大事に育てたいなと思う)
主夫自体を色眼鏡では見たりはしないけど(様々な事情があるだろうし)
私は働いている人が好きなので給与関係なく仕事に対してやりがいを感じている殿方と御縁を結びたいなあ
姓は私も気にしない派、でも253の言う通り男性の場合だと手続きがかなり面倒だよね
255愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 15:29:23.87
うちは男兄弟がいないから?
姉が嫁いでいると言うといつも相手から姓の話題を振ってくる
別に気にしてないからそれは良いんだけど
「婿養子は無理。そこまでして結婚したくない」とか言われると萎える
256愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 15:56:50.91
えー姉が嫁いでるけどそんなこと一度も言われたことないや
ご両親が土地もっているとかそういう理由かな?
て言うか聞いてもいないのにそんな「無理」とか大上段はないよな
オタク男女ともにかもだが「俺設定」外れた時の融通の利かなさは異常
それだけ脳内恋愛時間が長すぎるってことなんだろうけど…

255はその相手が悪かったんだよ気にスンナ
257愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 16:31:11.80
性の話は結婚前にキッチリしておいた方がいいと思うな
性の不一致とかお互い不幸になるしね
258愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 18:02:04.25
>>256話してる感じでは>>253の1行目みたいな雰囲気だったかな
長男だから跡取りと言う意識が強い人なのかと思ったら
結婚しても実家には住まないと言ってたし、よくわからない
「俺設定」だったのかもね
259愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:23.76
オタ婚にこだわらずに、街コンに参加したんだけど若者が多かった

ネット情報で、アラサーが多いと思ってたから身のやり場に困ったw
260愛と死の名無しさん:2013/05/09(木) 23:57:38.53
>>259
恋活の話はよそでやってくれ
261愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 08:19:09.03
なんていうか、先に相手に対して色々と条件を考えると後から厳しくなるね。
好きになれそうな相手が見つかった時点で、その人とくっついた場合のメリットデメリットを
総合的に見て一緒にやっていけそうかを考えるべきかもね。
「いい人なんだけどXXXXを満たしてないからなあ」とか結構あるよね。

…と思うようになった。
262愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 09:58:32.97
何度か会う前に切ってしまうと言うことかな?
それだと確かに勿体ないと思う
譲れないことじゃないなら私は何度か会ってみるよ
263愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 19:26:37.45
>>262
時間とお金がもったいないもん
264愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 19:57:27.14
やっと自分にぴったりのスレ見つけた
パーティに行ってもR30だと周囲から浮くし
そもそもオタクに出会えなくてつらかったよ…

とりあえずyahooお見合いとかエキサイトとか
試してみる予定だけど
他にも良いところがあれば教えて欲しい
265愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 21:34:46.81
まずはテンプレにある婚活PTのサイトに行ってみるべし。
テンプレにない婚活PTというとこれらかな。

・コネクトカフェ
http://www.connect-cafe.com/index.html

・ファレンド
http://fanfriend.jp/
266愛と死の名無しさん:2013/05/10(金) 22:19:07.66
>>265
次スレから入れようぜ
267愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 15:33:08.08
逆にお堅い相談所で思いがけずヲタに出会うと
お互い凄く盛り上がるね
その勢いで交際することになったけどテンションが下がったときに
お互いどうなるか不安でもある
268愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 17:33:09.03
婚活だろうと出会いはきっかけでしかないからね
今後は人間力の問題になると思う
あと本交際うらやま
269愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 18:17:22.98
GWにあった人と結局COになった。
かぷるのはすぐなんだが、なかなか付き合うまでにはいかない。
こっちの性格がクソなんだろうなー。
270愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:19:44.52
>>269
わかってるならがんばろうぜ。


心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる
271愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:27:52.89
PTに向いてない可能性もあるのでは
ネット婚活みたいにメールから入れる方が良いんじゃないの?
272愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:37:38.10
>>271
横レスだが自分もネット婚活で
メールのやり取り→実際に会う→付き合う
まで行ったなー
パーティで知り合う→お茶や食事するって流れよりも
こっちの方が長く続いた

個人的にオタク用のネット婚活サービスがが出来て欲しいんだが
273愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:53:49.38
>>271
ネットはもっとだめだ。
メールは良い面しか見えないから。
やっぱり訓練と思ってどんどんかぷって会いまくって反省の繰り返しだな。
何か相手を踏み台にしてる感じだが。
274愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:54:37.75
>>272
あー、それは欲しいな >オタク用のネット婚活サービス
婚活パーティはどうもなぁ
275愛と死の名無しさん:2013/05/11(土) 23:56:37.02
両方やってみて
自分に会う方が良いだろうね
パーティは刹那的でダメだったわ…
276愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 00:26:59.01
>>273
私は「メールは良い面しか見えない」とは言えないわ…
ネット婚活経験者でそう言い切れるなら相当運が良いか人格者だと思うw
277愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 01:42:50.72
じゃあこのスレでオフ会やろうぜ
情報交換という建前で集まるので別に既に付き合っている奴でもいい

ってのはどうだろう?
278愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 09:37:11.80
メールはたしかに良く見せるのはそんなに難しくないよね
コミュ障だと、メールのやりとりはできても実際会ったときに
うまく話したりできなかったりする
まぁ慣れてきたけどさ
279愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 10:32:30.54
俺はオタ専用の結婚相談所が欲しい
280愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 11:36:36.68
かなりのガチオタなので、相手も重度のオタじゃないと駄目だ。
と思ってたが、実際に会うとオタトークは時折しかしない。
オタに対する理解だけで充分かもな。
281愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 11:58:04.95
>>277
関西でやってくれるなら行くけどどうせ東京だろ?

なんで婚活サービスにこんだけ地方差があるんだろ
単純に人口の差なのかなあ
282愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 12:22:12.06
>>281
完全に人口の差
283愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 12:22:49.89
>>281
お前はこっちだ

オタクだけど婚活してみようかと in osaka part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367027165/
284愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 12:56:16.52
>>280
こっちがコレクションしてるものをゴミ扱いしない寛容さがあれば、
まあジャンル違ったりガチオタじゃない相手でも問題ないだろうね
285愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 13:28:56.16
>>284
オタク同士でも趣味のジャンルが被らなければ
自分の宝物は相手にはゴミだよ
共通の宝物?カネくらいじゃねーの?
286愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:03:19.97
収集癖がないオタからみたら
オタコレクションはゴミ
287愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:07:16.29
>>285
ジャンルが違っても、ゴミとは思わないよ
自分が興味のないものでも相手にとって大切なもの、って普通に理解できる

これはオタ非オタ関係ないと思う
理解できない人にはまったくできないらしいけど
そういう人に限って自分の大切なものをけなされると怒り狂うよね

要はお互いに相手を尊重できるかどうかじゃないかな
趣味が100%被ってる必要はないと思う
288愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:25:17.59
>>283
そっちは20代後半から30代前半が多くって居場所なかった

オタク用の結婚相談所欲しいね
出来れば全国区で頼む
289愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:25:49.20
ジャンルが違ってもオタ同士が良いと思うのは、そのゴミをお互いに尊重し合ってギブ&テイクができるからなんだよね
時折一緒に見れるアニメやゲームがあればそれで充分かなあとは思う
290愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:29:26.57
>>288
ここは関東専用だぞ?
291愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:33:54.15
>>290
スレタイのどこに書いてある?
292愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:48:13.70
>>291
関東の話題しかかきこまれてないだろ

ちゃんと空気を嫁
293愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 14:53:22.73
>>292
空気()

コミュ下手のオタクに何を求めてんだよwwwwwwwww

だったら次からお前さんがスレ立てろ。
294愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 15:06:49.21
>>293
落ち着け、自分を卑下してどうするんだ
もっと自分を高めることに時間を使えよ
空気が読めないと婚活なんて性交するわけないだろ
295愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 15:09:39.87
>>294
性交だけなら


まてこらwww
296愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 17:24:32.78
>>294
俺は童貞じゃないぞちゃんと経験あるぞ
297愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 17:50:47.42
>>272 274
「ヲタ恋」ではいけないかねえ?
>>277
定期off板にまだこのスレ住人がたてたoffスレが生きているから
再利用しては?
募集はここでしてかもしれないけど。
298愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 18:18:51.27
>>288
赤い糸が原状一番近そうだけど(回数分けて会って
3回目からマッチングで連絡先交換て意味で)
まだ試行錯誤してる感じだしなぁ
299愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 18:20:11.95
>>298
赤い糸の話はこっちだ

【オタクの】らぶコミ・赤い糸【婚活恋活】part6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1364911759/
300愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 18:27:41.41
いや、そっち行っちゃったら話にならんでしょ
アンカーついてるのに

一般でもオタクな人が紛れてること多いみたいだけど
そういう人は結婚を機に脱オタするつもりなのかね
301愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 18:29:49.06
>>300
恋活の話を持ち出す方がおかしいと思うんだが?
302愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 19:25:33.13
パーティーで付き合った人に料理を振舞ったらCOされた
ゴーヤを食べる人とは結婚できませんって絶対にウソの理由だよね…
303愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 19:35:03.66
>>302
どんまい
それは言い訳でもちろん理由は他にあるよ…
304愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 19:46:40.05
もう少しどうにか出来なかったのかね、その理由…
305愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 19:46:54.25
>>302
クソ苦いゴーヤを料理に使う奴ってなんなの? ケツに入れるぐらいしか使い道ないだろ
306愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 20:00:54.70
>>305
ウホッ
307愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 20:50:47.56
アッー!!!
308愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 21:39:53.17
>>301
別に「婚活」と銘打ってるパーティー以外の話してもいいんだよ
今までに合コンの話とかも普通に出てる
情報は多い方がいいし柔軟に行こうぜ
309愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 21:42:24.74
>>308
スレタイ100回嫁
310愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 21:50:40.70
>>308
じゃあ風俗の話をしようぜ
311:愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 22:39:34.04
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
312愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 23:40:31.77
「婚活」と銘打ってるパーティーも、実質「恋活」だしな・・・
313愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 23:43:53.59
わかったから書き込むときはスレタイをきちんと確認してから書き込んで欲しいものだ
314愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 23:50:35.86
婚活の定義の問題じゃないか?
・主催者が「婚活」と言っている
・活動者が「婚活」と言っている
の2つの派閥がありそう
315愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 23:53:06.38
30代なんだから恋愛してから判断したいとかいう時間を無駄に使わせる連中を排除したいって趣旨だろ
結婚前提で付き合うスレだから、恋愛脳の連中は全部排除ってことだと思うけどな
316愛と死の名無しさん:2013/05/12(日) 23:59:42.81
そういう趣旨なら赤い糸を排除する必要はないと思うが
317愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:00:42.77
>>316
俺は別に排除してないけど赤い糸はもう終わりだと思うぞ
人も集まらないし次の会は中止だろ
318愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:05:53.92
確かにそうだな

婚活の場が減ってしまうのか・・・
319愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:38:22.88
「恋愛してから判断」を排除できてる人、いる?
自分は出来てないしできてると思われる人に会った事がない。

一番困るのは恋愛に興味ないから条件で結婚とか言いつつ、恋愛に発展出来なさそうという事を言い訳にする奴だな。
これは相手が悪い場合もあるが、本人の態度にも問題がありそうだ。
320愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:44:00.05
>>319
スレタイ100回嫁

お見合い結婚とかは排除できてるんだし
自分基準で勝手なルールを作るな

30代で恋愛()について語りたいならコッチでやれ

30代
http://ikura.2ch.net/cafe30/

純情恋愛
http://toro.2ch.net/pure/
321愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:48:19.04
>>319
ここはnot恋活スレなんだからふさわしくない話題だと思う。
322愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:48:50.85
婚活は「判断してから恋愛…そして確定へ」じゃない?
恋愛してから判断したいなんて正直言って迷惑
323愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 00:59:15.59
付き合ってから半年で結婚しよう → これはまあ許せる
付き合って半年してから考えよう → これが困る

結婚してから相手の事を知っていくって方法もあるんだし
30代の残り少ない時間を恋愛という勝手な都合で消費することが害悪だと思う
324愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 01:12:14.37
>>323
全面的に同意ではあるが、そういう相手に出会えないとなあ…
325愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 01:55:20.95
>>276に同意
メールでボロ出してる人、結構いるよね

>>270
その詩(?)、誰が作ったんだっけ?
店とかによく飾ってあるw
326愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 05:07:53.23
>>323
>30代の残り少ない時間を恋愛という勝手な都合で消費することが害悪だと思う

実際、恋愛期間を重視するあまり結婚までズルズル引き伸ばして
失敗したオタ婚活カップルを2組知ってるわ

どっちも彼氏側が恋愛経験ゼロで、長く付き合っても恋人として進展しなくて、
でも彼氏は恋人として進展してから結婚したかったとかで
そのまま1年とか2年とか長々と付き合うだけ付き合って
最後は彼女側がしびれを切らして別れを切り出したり、元彼と元鞘に収まってしまったりして駄目になったらしい
一応、結婚前提って約束して付き合ってたらしいけど…
自分の周りだけで2組もいるって事は他にも結構いるんだろうなと思う

結婚前提で〜と約束して付き合っていても、しょせんは口約束なんだし
さっさと具体的な行動に移して地盤固めておかないと、いくらでもダメになる切っ掛けはあるんだよね
327愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 05:38:25.26
>長く付き合ってても恋人として進展しなくて

これってどういう状況?
お互いの家族に紹介したり、式の日取りを決めたりとか
結婚に向けて具体的に進展しないって事?
それとも度々話題に上がる、自分からは手も繋げない系男子?
328愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 06:01:27.72
>>326
結婚前提という名目で1年も2年も付き合う男もダメだが

>元彼と元鞘に収まってしまったりして

これもダメだろ…
元鞘に収まるほど元彼との接触が合ったって事だろ
329愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 07:12:39.35
>>327
そのどっちもだったみたい
一応彼女側の親だけには会ったみたいだけど、その時も結婚に関しては何も言わなかったらしい
あと、手はつないでたけどキスやセックスはしなかったみたい


>>328
その子は、一昨年くらいにお祖母ちゃんがガンになってしまったんだけど
その時すでにオタ婚活で知り合った(元)彼氏と結婚前提で付き合ってたんだ
親からも、無理にとは言わないけど、出来ればお祖母ちゃんが生きてるうちに結婚してほしいって言われてたんだけど
その話を当時の彼氏に言っても、1年近く結婚に関して動いてくれなかったんだって
それで結局お祖母ちゃんが亡くなってしまって、当時の彼氏に対して不信感を持った時期に
たまたま元彼を含むグループで飲み会があって、色々話してたら
じゃあ俺とヨリ戻して結婚しない?って話になったらしい

男性から見たら彼女が悪く思えるのかもしれないけど、私はその話を聞いた時無理もないなと思った
その別れたオタ彼氏もこのスレ見てるかもしれないけどね…正直なところ自業自得だと思ってしまったよ
330愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 07:30:10.45
元彼・元カノと元サヤに収まると、
元々付き合ってた時期の蓄積があるから
あっという間に結婚まで行くよね
331愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 09:30:53.59
>>329
振られた彼氏もちょっと気の毒
生死のかかった身内のために早く結婚したいって言われたら身動きとれないよ
あとは籍を入れるだけと言うところまで進展してたわけでもなさそうだし
それ以外についてはフォローないけど
332愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 09:34:05.27
結婚したいから婚活して「結婚前提で」って付き合ってるのに
1年も2年もダラダラ付き合う人は何がしたいんだろうね
30越えてそんな事してたら、そりゃ女は
「この人と付き合っても結婚できないから他を探さなきゃ」
ってなるよ・・・・
特に婚活や恋活に参加してる女性なんて
結婚するために相手を探してる人がほとんどなんだから
333愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 09:41:42.23
>>332
男でそれを食らう人もいる。
恐らく異性と付き合った経験があまりないとそうなりやすいのでは。
334愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 11:41:25.21
>>333
確かに。“同人の人”が付き合ってた彼女とかまさにそうだったね
>>332の男女をそっくりそのまま入れ換えた感じ

>>331
>>329の友人は

@オタ婚活で知り合った男性と結婚を前提に交際開始

A彼女の祖母の病気発覚

Bしかし彼氏は1年近く結婚に対して何も動かない

C祖母死亡

だったわけでしょ?
結婚前提で付き合いはじめたのに
1年も具体的に話を進めないだけでもおかしいけど、
彼女側にそういう事情があるのに結婚に関してこの進行だったら尚更おかしいと思う
335愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 12:09:22.30
親族の生死は「死が近いから早く結婚したい」って人と
「死が近いからそっとしておこう」って人に別れるんでない?
「こんな時期だから式は伸ばしました」と言うカップルはいるよ。

その考えがあわない時点で破局なのかもしれないけどね。
336愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 13:38:34.80
一番の問題は、そのオタクの元彼氏が、彼女の親から

>出来ればお祖母ちゃんが生きてるうちに結婚してほしい

と言われたのに対して、自分の意志を説明しなかった事じゃないかな
(そういうのをちゃんと話し合ってれば>>329みたいな事にはならなかった気がする)
>>335みたいにきちんと意見を言ってればもう少し早く別れるなり
彼女の方も覚悟を決めるなり出来たのでは
337愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 14:14:19.88
身内の事情については、ここに書かれてる事だけじゃ
詳しく解らないから何とも言えないけど

・結婚前提で1年近く付き合っているのに、彼女を自分の親に紹介すらしてない
・1年近く結婚に関して何も行動しない
・1年近く付き合っているのにキスもセックスもしてない

これだけ揃ってたら振られても文句言えない気がする…
338愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 15:07:43.73
お見合いの話だが婚活パーティーにも活用できないだろうか


お見合いは、何人目から本気を出すべきか?
http://toyokeizai.net/articles/-/13931
339愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 15:14:16.86
結婚相談所を介して見合いする場合は最初に紹介してもらった相手が
一番いい条件+お互いに合いそうな相手を紹介してもらえるもんじゃないの?
340愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 15:14:42.55
出会いってそんなもんじゃないと思う
その時目の前にいる相手に精一杯の対応をするしかないじゃん
341愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 15:22:34.66
何人かの異性(多すぎるのはダメ)と付き合った経験がある方が
相手の長所を認めやすく、結婚した後も
浮気に対して自制が働くという説なら何かで読んだことある
ちなみに最適な人数は3人らしい
342愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 15:58:41.40
婚活だと出会いが沢山あるから「もっといい人がいるのでは」と思う人はいそうだな。
世の中に人間は幾らでもいるのだからもっといい人なんていて当たり前。
でも、出会えた相手でないと「良い相手」にはならないんだよな。
そう考えないと「もっといい相手が…」という考えに支配されそうな気がする。
343愛と死の名無しさん:2013/05/13(月) 16:52:25.49
タピオカW

タイかどっかのタピオカ工場がtvで流れた。
収穫したタピオカを5m平方位の水槽に入れて洗ってた。
その水というのがどす黒い濁ったどぶ水で
その中にアルバイトの男が裸足で出勤してきてそのまま1人で何日も洗ってないような下着のまま腹までつかり
手に持ったザルでタピオカをすくいあげていた。

これを見て以来タピオカは絶対に食わないと心に誓った
344愛と死の名無しさん:2013/05/14(火) 18:28:06.10
>>342
30代の女性がそう言う風に思うんだってね。
もっといい人が、もっといい人が、って感じで選んで選び切らずに40代突入
40代になり気づくが時すでに時間切れ
345愛と死の名無しさん:2013/05/14(火) 19:53:43.53
そこそこのスペックと容姿の人が陥りやすい気がする
そんな次々と出会えないよ…
346愛と死の名無しさん:2013/05/14(火) 21:45:19.73
>>344
それはあれじゃね?
20代の頃に本人もしくは周りの友人が良い男に出会えてたから、30代になって高望みするとか。
実際のところ、若い頃も出会えてたというよりは「声かけてもらってただけ」ってのがありそうだけど
347愛と死の名無しさん:2013/05/14(火) 22:53:40.29
>>346
自分の回りでは、むしろ20代の頃に恋愛経験ない人ほど高望みだ…
多分フィクションでしか恋愛知らないからかな?
結婚するならこういう人がいいよね〜とか言ってるのを聞くと
そんな条件のいい人めったにいないし
ましてやこの歳で独身なわけないじゃん…と思ってしまう
348愛と死の名無しさん:2013/05/14(火) 23:14:54.80
異性の友人がいない上に異性と付き合った経験もないと
リアル異性の標準レベルがわからないっていうのはあると思う

私は初めての彼氏が典型的なダメンズだったので、
次に他の男性(まとも)と付き合ったとき
彼女ってだけでこんなに尽くしてもらえるなんて…!ってびっくりした
349愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 07:53:03.21
童貞が無意識に高望みしてしまうのと同じようなもんか
350愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 09:35:10.98
>>347
なるほど納得できた。

ごく少数のイケメンって誰彼構わず女性にその気があるようなアピールをしまくるけど、
流石にそういうのは御遠慮って人は多いのかな。
ああいうので逆に勘違いする人はいるのかなーと思ったけど。
351愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 10:28:18.05
>>350
×誰彼構わずその気があるのをアピール
○誰にでも愛想よく接する

だと思うよ
男性でも女性でも、モテる人は誰にでも分け隔てなくニコニコしてる人が多い
352愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 10:30:22.73
>>351
悔しい事にそういう男は男にも優しいから友人も多い。
353愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 11:55:03.30
周りを見渡して思うのは、みんな焦ってないんだなーって事かな。
まぁ30代程度で焦るくらいじゃとっくに結婚してるか。
354愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 12:15:50.32
焦ってるのは子供が欲しいかATM探してる女性かな?
男性の年齢も不妊や障害に影響すると言われ始めてるけど
まだ一般的にはあまり認識されてないようで男共は余裕ぶっこいてるね
355愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 12:32:24.31
なんていうか、周りが結婚しているかいないか、周りが焦っているかいないか…
これだけなんだよね。
かといってTVやネットのニュースとかも焦らせるような事は言わないので
「40代でもまだいける?」的な錯覚に陥るのかも知れない。

焦らせたところで、その年代を超えた人達は嫌な想いをするだけだろうしね。
356愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 12:36:28.37
内心焦りはあるけど隠してる
婚活してるのに結婚の話になると及び腰な男性多いし
切り出すタイミングが難しいんだけどね
357愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 12:45:34.91
>>356
付き合うようになってから1〜2回目に会ったときが良いかなーと思う
やっぱりそれまでは及び腰になっちゃうだろうけどね

でも世間話として結婚後の理想像とかを話すのは大丈夫なんじゃないのかな?
都会に住みたいとか田舎に住みたいとかそういう話でも
358愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 13:31:40.18
>>357
同意
結婚生活についてのビジョンを話し合っておくのは大事だと思う
何年か前の話だが、友人が当時付き合ってた彼女と
いざ結婚という話になった時にそれが合わなくて別れてしまった
結婚を考えているなら普段から話しておかないとダメなんだろうな
それと、女性が「○○までには結婚したい」と言っていた場合
その時期までに結婚できないと女性が判断した場合
それまでいくら上手くいっててもアッサリ振られる
359愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 14:01:53.61
>>358
>○○までには結婚したい

これ女性の書き込みなんかでよく見かけるけど
具体的には○○のどのくらい前までにプロポーズなり籍入れるなりすりゃいいんだろうな
360愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 14:02:03.00
>>358
そこで具体的に誰と結婚したいかという話にならなければ付き合う前でも問題なさそうだよね。
そしてその程度でも引いてしまう相手だったらどんなに良い人でも結婚に至るまでの道のりは険しいので諦めてOK!
361愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 18:00:17.10
>>359
結婚するまでに最速で半年って聞くから
○○の半年前にはプロポーズして
両家に正式に話を進めていけばいいんじゃないかな
あと、「○歳までに子供がほしい」って場合は
○歳の1年前には結婚してないとキツイ

例として

35歳までに結婚したい→最低半年前に正式にプロポーズ+具体的に話を進める
35歳までに子供を産みたい→相手が34歳になる半年前までに正式なプロポーズ+具体的に話を勧める

って感じじゃないかと
362愛と死の名無しさん:2013/05/15(水) 20:12:59.27
高齢男が女に出産を求めると稼ぎ以上に貯蓄を要求されるから
子有を希望するなら男女共に婚活は若いほうがいいよ。
40〜50になったら月給良くても病気怪我でそれをあてに出来なくなる可能性も考慮される。
363愛と死の名無しさん:2013/05/16(木) 23:40:38.86
PTの告知があるとつい申し込んでしまう
面接の予約も入る

非リア充なのになんか土日が忙しいwww
364愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 15:22:59.85
>>363
そんなに申し込んでるのに、非リア充なのを、おかしいと思わないの?
365愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 18:10:52.04
>>364
誰でもいいならいつでも表向きリア充にはなれる
でもホントに「充」を感じられそうな相手はなかなか見つからないんだなこれが
366愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 21:10:26.54
恋愛感情がわかなくても充足して結婚したくなる場合もある。
キスもセックスもなし。
手も繋いでないが結婚が決まりました。
婚活パーティーの出会いではないけどこのスレにはお世話になったから
住人皆様がスレ卒業出来るようにお祈り申し上げます。
367愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 21:22:12.05
>>366
おめでとう。
368愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 21:32:07.34
>>366
おめでとう
交際期間はどれくらいだったのかな?
369愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 21:41:50.29
>>366
おめ。何で知り合ったんですか?
370愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 21:51:00.53
>>369
友達の紹介ってか合コン
371愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 22:18:09.48
>>367-370
ありがとう。
前スレだと思うけど職場の嫌オタと知人の作家業の2人から結婚申込まれたが
どちらも微妙なので婚活継続と書いた者です。

結局学生時代からの知り合いの作家業(オタ趣味に理解あり)と入籍しようとなりました。
金銭的な問題はあるけど恋愛感情ではないものの
親愛の情が深くて相手の熱意に推された感じ。
式は挙げずに入籍だけになるはずだけど
結婚して夫婦になると言うより
理解者とルームシェア始めますって気分ですよー
372愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 22:24:26.09
そういうのもあるんだなぁ
おめでとう。幸せにおなりよ
373愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 22:34:10.37
>>371
金がないのは不幸になるよ…
考え直すなら今のうち!
374愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 23:11:53.51
めでたい話に水をさすな
375愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 23:31:25.88
>>374
人事だと思って金を適当に考えすぎ
376愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 23:47:50.16
>>373
その通りだと思うよ。
だから結婚を渋ってたわけだし。

でも何度もあって仕事と収入について話し合ってたら
作家業でなんとか成功して個別指導の仕事が増えたから定期収入がある事や
講師の仕事もしたいからと営業してるのもわかったし
自分の負担が増える事があっても支えてやろうと思えたんだからびっくりしてる。

お互い自分にないものを補いながら寄り添う場所をつくる為に入籍って感じかな。
お互い難があるのは理解しつつ、それでもお互いをSUGEEEE!と思ってて
人生共闘してくなら背中任せられるのはコイツだと。
377愛と死の名無しさん:2013/05/17(金) 23:49:52.40
恋という熱病に冒されてるな
378愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 00:27:50.88
この年になって恋して結婚できるなら勝ち組だと思う
379愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 07:19:03.79
この週末は勝負の時

ダブルヘッダーを含めて3回に参加するのできっといい人に出会えそう
380愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 09:07:48.76
相手の欠点を見つけたら、「これを埋めるために自分がいる」
そう思えないと無理だよ。
そう思う努力も必要かも抱けど。
381愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 09:56:09.34
相手の穴を埋めるために俺の肉棒がある
382愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 10:36:18.29
女性と二人きりで食事とかをすると「あ、この人とやりたいな」とか思う事が結構ある。
そういうのって結構ばれるものかな…
383愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 10:37:51.19
>>382
男は下心がない相手と二人っきりで食事なんてしないから
食事をした時点でバレバレです
384愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 11:40:06.89
何回か会ってて子供が欲しいかどうかとか聞きたいんだけどセックス連想しちゃって聞けない
385愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 12:23:30.27
>>384
セックスしてから聞けばいいのでは
この歳で処女ってこともあるまいし
386愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 13:54:35.55
処女は結構いる気がする
男と違って風俗もないし
387愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 14:57:23.99
女は男と違って股を開けばすぐ捨てられるでしょ
クリーチャーだとまた違うかもしれないけど…
388愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 16:15:23.27
処女厨の気持ちもまあわからんでもないなあ。
なんていうか「前の彼氏には既にやらせておいて、俺の場合は勿体ぶるのかよ!」という気持ちだな。

勿論それが妄言である事もわかってるし、一人に許したからといって相手が変わればリセットされるのも当然という事もわかる。
それでも心の奥では上のような気持ちが沸く。
だから彼女に以前彼氏がいたという事はわかっても、実際に何をしたかとかそういう詳しい話は知りたくもない。
389愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 16:43:16.24
高齢処女なんだけど需要ある?
390愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 16:44:24.41
>>389
男に対して変な高望みとかがないのであれば充分に需要あると思われ・・・
391愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 16:51:16.13
プロフに「処女厨な方希望」とか書いておけばいいのか?w
392愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 16:56:31.42
でも処女厨は茨の道だよ・・・
男と付き合った事のない女性は高望みするし、男性恐怖症もいる
脳内で自分にとって都合の良い男性を想像して、そうでなかったら嫌悪するという恐ろしさ

まあ処女厨にも似たような逆バージョンはいるから、処女厨と処女でくっつくのは尚更難しいだろう
393愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 17:46:43.67
処女厨は童貞なら可愛いから許す
非童貞や素人童貞の処女厨は気持ち悪いし不細工で将来はDV夫になりそう
394愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 18:03:56.69
月一ペースでしか面接できない人に
会う回数をもう少し増やしてくれないとこれ以上は難しいと伝えたら
じゃあもう会わなくても良いかな〜って言われたw
危うくキレそうになったわ
395愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 18:06:50.68
ワロタwwwwwww
396愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 18:31:16.24
>>389
ない
397愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 19:46:19.94
高齢童貞や高齢処女ってその年になるまでセックスに至る
付き合いが出来なかったってことでしょ?
恋愛スキルないだろうし楽しい交際は難しそうなイメージ。
398愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 21:23:43.16
結婚するかわかんない人とセックスするとかあり得ないんだよね
しかも付き合う前にする人もいるじゃん
理解不能
自分も処女厨なのかもしれない

ちなみにいま面接してきた
ゴハン食べて速攻帰宅www
399愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 22:14:20.28
初めてのデートで子供は好きか?って聞いたら、
子供は欲しいけど、男には興味が無いって言われた・・・
これは振られたんだよな
400愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 23:08:39.42
>>398
30過ぎてそれはマズいw
401愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 23:31:10.56
>>399
それは初めてのデートだからそう答えただけかと。
本当に男が嫌いかどうかは何度か会わないとわからないよ
402愛と死の名無しさん:2013/05/18(土) 23:42:36.94
>>400
だから処女厨の人がいいんだ
処女厨でない人に理解してもらえないのはわかってる
403愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 00:12:09.30
>>401
レスどうも
性急すぎたかな
性的な話をするつもりは無かったんだけど
なんとなく下心が見えて釘を刺されたんかな
404愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 00:40:12.71
>>402
悪い事は言わないから処女厨はやめておけ。
自分自身が男に対して変な幻想を持たない努力をする方が大事だし、そっちの方が近道だ。
実際にする段階になって実は初めてだといえば言いだけ、30台の処女はそこまで珍しいわけじゃないしな。
405愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 00:57:23.87
>>404
処女厨じゃなくて待ってくれる人はほとんどいない
たいていは>>400みたいな反応だからね
こっちもそういう人とはまじめに付き合う気がなくなる
結果、続かないわけだ

「実際にする段階」の認識がまったく違うタイミングなんだよね
406愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 01:21:50.77
>>402
処女厨は自分が処女とヤリたいだけであって
チャンスがきたら待ったりなんてしないぞ

処女厨に幻想を抱きすぎだ
女性には処女性を求めるがいざ付き合ったらすぐヤるぞ
407愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 01:56:58.29
>>405
処女厨=待ってくれる人 というわけじゃない。
待ってくれる人はいるにはいるけど、処女信仰から来るわけではないよ。

ただ、待ってもらうためには相手の男性に信じてもらう事が必要。
男からすると、いつまでもやらせてくれない女性はそう簡単には信じられないものだからね。
待ってもらいたいのであればそういった相手を探すのも重要だけど、やらなくても相手に信じてもらう努力が必要かな。

もしくは発送の逆転で「とっとと結婚する」とか?
お互いがお互いを信じられればその時点で結婚してもいいわけだしな。
408愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 06:36:10.08
もともと婚活スタートの付き合いなんて半年以内に決着をつけるものだしな
長くても1年

それ以上時間かける連中は何がしたいんだ?
恋愛がしたいって言ったら許さんぞ

30過ぎての恋活脳はご退場いただきたいものだ
409愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 06:49:43.26
>>405
自分の感覚がマイノリティだと自覚してるなら
それを相手に理解してもらう努力した?
エッチ拒否って感覚が違うで切って捨ててたらそりゃ続くわけない罠

そもそも30過ぎて交際OKしてるのに結婚するかわからないって
付き合う時点で結婚前提の意思確認してないの?
それともお試し期間で交際はOKするけど一切手を出したら許さないってこと?

他の人もいってるけど相手を我慢させて継続するのに
必要なのは信頼であって処女厨なんてアホなもんじゃないぞ

普通は>>209>>236みたいに手を出されないことに不満持つんだし
410愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 08:13:41.98
>>408
許さんぞワロタw
許さなかったらどうなるのっとw
411愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 09:48:48.85
あ〜なんか誤解されてるようだ
やっぱり普通の人からは理解してもらえない感覚なんだろうな

>>406>>407が言ってるのは単なる処女好きであって本当の処女厨じゃないでしょ
処女厨は、処女には処女を守らすべきというポリシー持ってる(非処女相手ならしてもいい)
単なる処女好きは普通の人よりダメだわ

>男からすると、いつまでもやらせてくれない女性はそう簡単には信じられないものだからね
こんなナイフ突き刺されて逆に信頼できると思う?・・・っていう感覚はわかってもらえないのだろうね
こういう男からメッタ刺しにされながら説得する根性も気力もない

>>409
説明はするさ、もちろん
私は待ってくれる人なら処女厨じゃなくても全然かまわないけど
普通の人の反応はココのレス見てもわかる通りだからね
処女厨探した方が待ってくれる人に合える確率が高いかな〜と思ってるわけ


このいくつかのやり取り見てわかると思うけど、感覚にものすごい乖離があるわけよね
これが例えば金銭感覚とかの違いの話だったら「金銭感覚が違うと上手くいかないよね〜」って感じなのに
婚前セックスの話だと「しないのはありえない」と一蹴されて一切認めてもらえないのか、ホント悲しいわ
単なるポリシーの違いなのに
412愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:06:18.27
男性の性欲は女性の10倍、20倍。
413愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:06:23.64
婚前交渉NGってのは普通だと思うけどね
処女厨じゃないとそれを認めないって偏見が全く的外れでおかしい
414愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:10:43.80
>>413
日本語読める?
415愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:16:02.63
婚活で避けるべき相手(2013年度版)

1.30歳以上(卵子大幅劣化・ダウン症等)
Aブス
Bデブ
C離婚経験あり
D子持ちあり
E専業主婦希望
F非正規社員又は無職(家事手伝い含む)
G資格無し(自動車免許等)
H中卒・高校中退
I低所得なのに高級ブランド志向が強い
J借金がある(奨学金含む。)
K深刻な病気持ち。
L職業が風俗・水商売関係
M前科持ち
N精神障害(メンヘラ)
Oギャンブルが趣味
P親が2世帯希望(介護要因)
Q実家が貧乏(経済援助等金をタカられる)
R料理作らない・作れない
S学生時代に妊娠中絶の経験あり
416愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:31:46.87
>処女厨は、処女には処女を守らすべきというポリシー持ってる(非処女相手ならしてもいい)

全く違うぞ・・・
処女厨ってのはつきつめると
「出会う前の出来事でも俺以外の男と経験するなんて許せない」って嫉妬心

だから自分が要求するのは当然のようにOKって考えになる

ナイフつきつけてとかめったざしにされて〜って意味分からないよ

>>413
相談所だとSEXした時点で成婚扱いだっけ?
3ヶ月で結婚するかまで決めちゃうからしないで結婚ってパターンも多いだろうね
417愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 10:42:14.05
>>416みたいな男に傷つけられてきたんだろうな
418愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:13:49.15
>>411
処女を守らせるべきっていって自分も手を出さない処女厨なんて世の中に存在しないだろ…w
419愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:17:51.76
>>416
処女厨ではないが男性からみるとこれがしっくりくる
処女厨って基本的には経験のある女性に対して
童貞がセックスで馬鹿にされるのが怖いだけだろ
自分が処女奪うのは全く問題ないと考えているのが大多数だと思うが
420愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:23:23.46
処女厨ってのはつまるところ蔑称だからな
421愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:23:37.02
10台の処女 → 最高にうれしい!
20代前半の処女 → うれしい!
20代後半の処女 → うれしい
30代の処女 → 重い、わけあり商品
422愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:25:05.07
>>411
>>男からすると、いつまでもやらせてくれない女性はそう簡単には信じられないものだからね
>こんなナイフ突き刺されて逆に信頼できると思う?・・・っていう感覚はわかってもらえないのだろうね

うーん、やらせろと言ってるわけじゃないんだ。
なんでわからないのかな…言い方が悪かったかな?
大事なのは信頼関係を築く事だってだけの話だったんだけど。

男が待つのも努力なんだよ、だから待ってもらうための努力も必要なんだよって事なんだよ。
勿論待つことを美徳という風潮は処女信仰の男性に限らず多いよ、でも努力が必要だからこそ美徳といわれている。

なんというか、今のままの自分を素で受け入れてくれる相手を探している人に見えてしまうんだよ…
人は人と付き合うと変わるものだから、実際に会う前のステータスなんてあまり参考にならないよ
423愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:26:59.73
アナルセックスOKなら結婚するまで処女は取っといてもいいよ
424愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:28:01.16
>>411
20代ならかろうじて許されますが、30過ぎで許される発言ではありません
425愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:30:59.77
金銭感覚も体の相性も、一致してないと長く一緒にいるのは難しい気がする
最初の一回が大事なのはわかるんだけど確認したい気持ちもわかるな
あと愛情面でも心身ともに安心できるし
426愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:35:11.35
セックスしてない相手にプロポーズする勇気はないなぁ

身体が全てでは無いけど乳輪が500円玉よりデカイとか
裾腋臭とかが結婚後に発覚したら普通に離婚してしまいそう

酷いと言われるかもしれないけどセックスも大切な夫婦間のコミュニケーションだし
コミュニケーションがまともに取れない人を愛する事なんてできないよ
427愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 11:45:46.07
>>426
それは大事だよね。
中には「安心さえ求められればセックスしなくてもいい」って女性もいるようだけど、自分だったら勘弁かなと思う。
仮に自分から求めればセックスできるのだとしても、嫌々応じられるのも続く気がしない。
最低でもしてる最中くらいはお互いに求め合えるようでないと駄目かなあ。
そういうのもあるのでセックスなしにプロポーズする勇気はないかな。
428愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 12:24:00.59
最初のひとりを選びたくて処女なのとセックス嫌悪で処女なのは違うからなあ。
とりあえず処女厨にせよ高齢処女にしてもなんとなく遠慮されるのは
「処女でなくては!」とか「処女を捨てるなんて!」みたいな固執の姿勢が見えるからじゃないか?
婚活してても同人活動のペースは落とさずデートは月イチを譲らなくて
別れることになる残念なオタクに通じるものがある。
歩み寄ればセックス込みの恋愛楽しめるぞ。
429愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 13:02:19.85
性の不一致は離婚理由で上位だしなぁ
430愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 14:24:27.12
結婚するまで処女だった相手と楽しいセックスライフが遅れるとは思えないなw
すぐセックスレスになりそう
431愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 14:28:44.23
オタク相手に婚活して初めて童貞としたけど
やる気は中学生並にあるのに
知識もテクもなく
もちろんお互い気持ち良くもない
当然気分も盛り下がるし
その後もうまく行かなかったなあ

今は半オタ半リア充と付き合ってて
つくづく思うんだけど
「人と付き合った経験がない」っていうのは
後々まで響くね…
432愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 14:39:26.43
>>431
まあ誰にだって初めてのときはあるから、続けていった上で反省を後に生かせば何時かはうまく行くよ。
それが20代か30代かの違いだよ
433愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 14:41:21.28
セックルがうまくいかないのはコミュニケーションの不足だな
何がしたい、してみたい
何が良かった、悪かったを言い合えないといい結果は出てこない
434愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 14:54:04.24
>>431
その通りだと思う。
リアルが疎かになってるオタは
付き合いの中でイライラさせられる事が多い。

経験が浅いうちは処女童貞が相手でもお互いの経験不足で納得できるけど
処女厨童貞厨でもない30代相応の経験者なら
未経験者はめんどくさい。
つうか未経験にセックスは嫌と言われると
食わず嫌いじゃね?と思う。
435愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 15:23:04.46
本当にびっくりするほど知識がない人いるしね
「性感とは」から説明しなきゃいけないくらいの
自分の体であれこれ説明するのはいくら何でも泣きたくなるよ
436愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 15:59:15.65
でも>>431は人助けできてよかったよね
その童貞はその経験を生かせれば次の相手とは上手くやれるだろう
Hに限らず
437愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 16:49:29.11
早めに肉体関係が結べるかどうかで決まる事が多そうだよな。
たまに結婚してからって人もいるけど、それは逆に結婚自体が早かったりするしな。

性的な事が解決できないと上手くいかないことを考えると、男と女って似てるけど別の生き物だなーと思う。
438愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 17:32:35.47 ID:9zX0xtqy!
>>436
もうdtじゃないしな
439愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 19:49:35.79
>>433
やっぱりこれだよな
童貞を隠してるとこれが出来ないんだよな

やっぱりコミュニケーションをとらずにセックスで満足できるわけないし
ひいてはそんな相手とは結婚したって長続きするわけがない

セックス抜きで結婚するってことは普通の人が
セックス以外(50)+セックス(50)で100のところを
セックス以外(100)にしようとしてるんだよね

冷静に考えてこんなの絶対うまくいくわけないだろwww
440愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 21:30:30.94
33の男だけど実家暮らしって初対面の女に十分引かれる要素かな?
441愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 21:34:29.37
>>440
そりゃそうさ、お金がどうのこうのとか家事がどだって言ったって
相手はわからないからね。

詳しく聞けば実家住みでも問題ない人かもしれないけど
詳しく聞く気がないって言うのが女性側の意見でしょ。
442愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 21:34:44.92
自分としてはYES
443愛と死の名無しさん:2013/05/19(日) 21:40:56.38
>>440
実家暮らし=マザコンだと思ってしまう
444440:2013/05/19(日) 22:05:30.70
やっぱ引かれるかー
婚活する前に一人暮らししないとなw
445愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 01:56:40.84
一人暮らしする必要が元々あったならいいけど
婚活のために一人暮らしってのはアホ過ぎる気がする

一部に強烈に拒否する奴いないわけじゃないけど
たいした影響ないぞ
446愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 03:00:43.74
まぁ一人暮らしはしたいなぁと元々思ってたし
何か機会が無かったからこれを機にでもいいかなと思ったw

てかもう寝ないとw
6時起きだから辛いぜw
447愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 08:15:06.94
独り暮らし経験なしが嫌われるのは
独り暮らしの苦労がわかってないからってのもあるよ。
実家暮らしって独り暮らしをイライラさせる無神経な発言する人多い。
あとマンション暮らしした事ない人を部屋によぶと
音に対しての意識が低くてびっくりする事がある。
448愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 10:38:49.09
>>446
経済的に問題なければそれも良いと思うよ。
実際、30過ぎると実家暮らしよりも一人暮らしの方が精神的に楽だと思うし。
強いて大変な事を挙げれば、掃除…かなw
生活そのものは楽だと思う。

時間的な身軽さがある方が人付き合いも捗るよ。
部屋に呼びやすくなるってのもあるけど、あまり期待しない方が良いだろう。
449愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 13:55:44.94
>447
マンションって名目でも鉄骨構造とか鉄筋コンクリートではかなり差あるよ?

実家が一軒家とマンションじゃあ意識の違いはあるのかもねー
450愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 16:02:56.22
つまり一人暮らし経験して実家住みが最強ってことか
451愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 16:05:46.26
なぜそこで実家に戻るw
結局マザコンイメージ変わらないままだよ。
452愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 16:07:22.33
お袋居らんし
実家とはいえ親父とは別棟で別居だし
家賃掛からないし最強
453愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 16:16:26.68
>>452
それは「実家の近くで一人暮らし」という。
兄弟がいても親がいなければ単なる「兄弟と共同生活」となる。

家賃かからなくてそれなら最強だな…
454愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 17:56:05.82
独り暮らし=自分の事は自分でなんとか出来る
実家暮らし=ひとりでは何も出来ない

こんなイメージ。
つか自分ひとり養える生活力がある証明にはなるだろ。
455愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 17:58:31.30
面接回数ってあまり気にしない方が良いのかなぁ
4、5回目になると気の持ちように困る
かなり気に入ってくれてるのか相当迷ってるのか…
456愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:19:14.85
>>455
ペースはどれぐらい?
週1で5回目だと、まだ決まらないかもね。
457愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:23:44.21
地方出身者多いのか?

都心で通勤圏内に実家あれば実家通い普通だけどな
だいたいみんな結婚のタイミングで家を出る

一人暮らしも1年ぐらいしてたけど実家暮らしを
見下せるようなメンタル構造もつのが意味分からん
458愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:24:05.64
>>455
5回も会えばその後20〜30回会ってもあまり変わらん
455自身は相手の事をどう思ってるん?
悩むくらいなら自分の気持ちを大事にした方が良い…と思うが如何?
459愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:32:49.68
>>457
恐らく見下しているのは一人暮らし経験者ではなく女性なんじゃって考えている。
男同士での会話で「マザコン」なんて普通は言わん。
まぁ実際のところそんな大変なものじゃないしな…金がかかるってことくらいか?

俺の場合は(精神的に)楽をしたいがために家を出て都内に住んだタイプかな。
まあ通勤の便もあるけど。
実家暮らしの人に対しては「大変だろうねえ」という気持ちの方が大きいかな。
460愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:41:46.12
>>456>>458
仕事が忙しい時期があるのでペースは一定ではないんだよね
メールはほぼ毎日やってるけど、メールだけでは進展しないし
自分としては交際したいから多少は待てると思う
ただ、状況がはっきりしないままどんどん好きになってしまうのは怖い
踏み込むタイミングが難しいなぁ
461愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 18:48:09.26
前に実家暮らしの男性の友達が
掃除は簡単、妹よりもやってる!!って自慢してきたから
詳しく聞いたらお手伝いレベルだったよ‥
お風呂を例にとると、浴槽だけで掃除完了☆って考えてる

勿論、細々した事や排水関係は毎日やる必要は無いけど、まるっきり頭に無いのは怖い
一人暮らしなら最終的には気付ける可能性が高いから一回した方がいいと思う。
462愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 19:13:36.89
休日に私服て会って平日の仕事帰りに会うとなんとなく結果でるよ。
人によるだろうけど。
463愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 19:49:34.89
アニメやゲーム趣味が充実しすぎててなかなか婚活に行けない…。
欲しいゲームやBDにお金かかるから婚活に金が回らない。ってか
何で男ってあんなにぼったくりなんだ?女の2〜4倍くらい高い料金ばっかりで
うんざりなんだけど。
464愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 20:26:36.89
男だけ収入条件があるのと同じ理由だろう
貧乏人は来るなということだろ
465愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 20:36:37.66
>>463
パーティーの事か?
それは単純に、そうしないと男女の参加者数が揃わないからだよ。
466愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 20:50:52.90
>>463
パーティーよりデートや服代のほうがよっぽどかかるよ
で、アニメやゲームする暇は確実に半減する

婚活いったところでその状態じゃ続かないぞ
467愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 20:56:12.64
>>463
女性の分を男性が負担してるわけ。

あと、結婚するとなると、参加費以上のお金が毎月問答無用になくなるぞ。
たとえ共稼ぎでも。

それがイヤなら、結婚は向かない。
468愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 22:26:47.54
>>463
結婚したいの?
結婚したいならそう言う発言はNGだよ。
469愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 22:50:05.55
>>463
本気で結婚したいの?
生涯の伴侶を探すって事だよ?
動物の方がよっぽど真剣に探してるよ
470愛と死の名無しさん:2013/05/20(月) 23:56:43.28
当方、女で、一応プロの漫画家。
しかし双極性障害で年金受けてる。
双極に理解のある人といえば、同業者か編集しかいないので、
できたら普通のオタクさんがいいのだけど、
これだけの事故物件はなかなか相手にしてもらえないよね。
ちなみに高齢デブス。
年収は0〜3kマンの間で、年によっては年金のみの収入。
471愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:02:41.10
さすがにメンタルヘルスはなぁ。
472愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:15:45.02
>>470
あなたがそこそこ稼いで養ってあげられそうだから
若くて主夫希望のニートを探すのがよいのでは?
家事さえこなせば、あとは好きなだけゲームなりアニメなり楽しむ時間とお小遣いをもらえるなら
やってくれる人はいそうだけど
473愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:40:18.38
婚活で避けるべき女性(2013年度版)

1.30歳以上(卵子大幅劣化・ダウン症等)
Aブス
Bデブ
C離婚経験あり又は中絶経験あり
D子持ち
E専業主婦希望
F非正規社員又は無職(家事手伝い含む)
G資格無し(自動車免許等)
H中卒・高校中退
I低所得なのに高級ブランド志向が強い
J借金がある(奨学金含む。)
K深刻な病気持ち。
L職業が風俗・水商売関係
M前科持ち
N精神障害(メンヘラ)
Oギャンブルが趣味
P親が2世帯希望(介護要因)
Q実家が貧乏(経済援助等金をタカられる)
R料理作らない・作れない
Sネット・ネトゲ・ソシャゲ依存症
474愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:41:51.40
>>472
そう思うと、家事はするけど可愛くないペット飼ってるみたいでね。
相手の人格も無視することになるし。
ここまで来ると自力だけで人生謳歌しようって気になるわ。
やはりメンヘルはネックだよな。
475愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:46:15.39
>>470
同業でいい相手いないのか?紹介してもらいなよ。そのほうがその病気の
理解に対してもハードル低くなるんじゃない?
476愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 00:50:43.01
>>474
家事もできて可愛いペット君を探せばいいじゃんw
磨けば光る子はいると思うよ
相手も望んで主夫になるなら、人格無視じゃないし
477愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 01:04:27.22
>>473これ全部避けようとしたら結婚遠退くだけだよなー…。
30越えたら自分が許せる範囲である程度の妥協はしないと。
自分も含め完璧な人間なんて居ないんだしね。
てかオールクリアの優良物件なら婚活で焦るまで売れ残ってないさ。
478愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 01:49:53.33
>>473
奨学金くらいいいだろwww
資格や学歴もどうでもいいかな?

オタクに理解を求めるってだけでそれなりの障壁だから、このスレ向きではないな…
479愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 02:45:31.75
奨学金って返済義務ないもの以外は借金そのものだからなあ
30過ぎてまだ返し終わってないってのなら正直ちょっと・・・

1.2.8.9は別にいいや
7も無職でないならOK
17.18もかっこ内が悪意に満ちてるような・・・
480愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 02:58:10.56
>>455
いくら面接回数重ねたって、言葉にしなきゃ相手に気持ち伝わらないし、相手の考えてることもわからないよ。
自分の気持ちがはっきり決まっているなら、踏み込まないと何も始まらない。
481愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 09:52:40.06
>>463
お前、婚活しなくていいじゃん。
アニメやゲームが充実してるんだろ。
そっちで満足してたほうが幸せだぞ。
まあ、中年になってポッチになったときに、死ぬほど反省しろや。
482愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 10:03:32.14
>>480
今相手が忙しいから落ち着くのを待って話してみようかな
と思ってたんだけど、急にお見合いの話が舞い込んで来た
非オタだけど好条件…まだ返事してないけど複雑…
483愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 10:11:30.95
>>482
お見合いはしてみたら?
可能性を狭めない方がイイと思うよ。

非オタでも、趣味には干渉しませんっていう人もいるしね。
相手がオタであることにこだわらない方がいいと思うよ。
484愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 10:37:11.99
>>482
迷う場合はそれで結婚した後の事を考えれば良いと思う。
俺の場合は、結婚というプライベートが親や親戚の手によって成立する事に耐えられなかったのと、
丁度その時付き合いに発展しそうな人がいたので断った。


今考えるとどうすれば良かったのかはわからん…
付き合った彼女が「良い人がいたら〜」「そのままの自分を」系の人で結局上手くいかなかったんだw
似たような話では、実家近所の母親の友人の娘が同い年で独身だからって話があったけど、
それは姉の「相手の実家関係が身近にできると煩わしいのでは」という説得で親が引っ込めた。
485愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:00:18.32
女性のいう「理解」って、その女性のペースや考え方に合わせて行動する事だと思ってたよ。
ところがどっこい、それに対し我慢とか努力とかいう事を持ちださず、
何も不満もなしにそれをやってのける事だったと聞いて驚愕しているでござる。

破局の際のやりとりで「〜〜は結構大変だった」と言ったら「理解してくれてると思ったのに」と返されたからそういうことだよな。
486愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:09:38.57
>>485
大変だと思いながら付き合われるのが嫌なんだよ。
好きな相手に嫌われたくないってのと一緒。
ただ不満を言うだけじゃ衝突するだけだから
代替案を出しながら妥協点を見つけるしかないね。
487愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:23:08.51
>>485
「理解」したのなら
たとえ我慢していても言ってはいけない
態度に出してもいけない

無理なら最初からそう言ってお互いの妥協点を見つけないと
見つからない場合は難しいね
488愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:42:53.67
>>486 >>487
そうなのか、まあ別れ際まで言わなかったけどしんどそうに見えたのかもね。
つまり理解というのは頑張ってするもの…という認識は間違っていないという事か。
その上でもう一頑張りしてそれを表に出さない努力も必要という事か…

相手の言い分を丸飲みすると「頑張らずに理解してくれると嬉しい」なんだけどね。
まぁ、どちらにせよ無理だった。
489愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:44:57.57
>>488
ダメだわかってないwww
490愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 12:50:06.44
>>489
じゃあどういうことなの?
話し合って折り合いを付けるのが正解なの?
491愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 13:31:49.92
なんかこの板のローディングが前より早くなったな…
492愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 13:38:40.29
>>488
相手の言い分通りだよ
ちゃんと言ってくれてんじゃん
493愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 13:40:49.82
あ、>>492>>490へのレスね
494愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 14:00:30.81
>>492
そうか、ありがとう。
となるとどうあっても駄目だったわけか。

結局お互いに嫌い合う事もなく別れる事になったのだけど、まあしょうがなかったか。
495愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 14:08:20.91
>>483-484
ありがとう
お見合いは前向きに考えてみようと思う
気持ちを掻っ攫ってくれる人ならついて行きたいし

でも一人に絞ったのは自分の都合なのに
はっきりしなくて疲れちゃったなんて勝手だよね…
496愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 16:46:22.07
そんなことより、実際にプロポーズ(された側でもOK)成功した人はここ見てないの?
497愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 18:30:30.76
ここはプロポーズ以前の問題で躓いてる人が多いからね。
上手く行ってたら2chに来ないと思う。
私の場合プロポーズはされたことあるけど
オタ婚での出会いは全てそこまで行かずに消えたよ。
498愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:01:02.11
>>497
ありがとう、そのプロポーズは断ったの?
あと、オタ婚の出会いが消えた要因に思い当たる事はある?
499愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:03:13.22
>>494
ホントにわかってねぇなー
こりゃダメだわ
自分だったらイライラして即COしそう
500愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:05:37.50
ここは人を貶して自分はまだマシと安心したい奴等の巣窟ですか?
501愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:14:09.39
>>498
社会人になってから付き合ってた人にプロポーズはされたけど
趣味で集めたBL同人誌を捨てたくなくて距離とって別れた。
その頃は結婚なんてまだしたくないと思ってたし
ハマってるジャンルがあって楽しかったから…

オタ婚活始めて半年、3人と交際したけど
デートの繰り返しでその先に進まない。
結婚の話題出すと「えっ!もうそんな話?気が早くない?」みたいな反応。
そこで冷める。
502愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:18:20.55
>>494
お前は文盲かただのバカか?
もう一度書き込みを一から読み直してみろ。
503愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:19:03.39
恋活の人が多いのかな?
504愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:21:06.18
>>501
それは相手が悪かったかもね。
結婚の話題=今すぐ結婚  ってわけじゃないよね?
それであれば相手は結婚をあまり具体的に考えてない可能性がある。
交際まで行ってるから結婚できそうなのにね。

ただ、言い方がまずいか、501が冷める必要もないところで冷めているのではという可能性も捨てきれん。
505愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:22:35.43
30代で半年付き合って結婚話が出ないのは考えがおかしい
早々に切る決断した方が良い
506愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:25:54.57
>>504
冷めるの早いと言われると否定できないな。
ただ具体的な結婚の話をしないでグダグダ交際して
時間が過ぎるのはしんどい。
もう31だし焦ってる。
最近萌える作品と会えないから
脱オタ一般婚活と言う選択肢がチラついてます。
507愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:26:16.60
半年で3人って言ってるから、早すぎたのかもよ?
508愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:28:20.97
面接合わせて半年3人は早いかもな
509愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:30:24.64
俺は36歳の女性に(結婚について)何をそんなに焦っているの?と言われた。
ちなみに俺の方が年下だ。
510愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:35:57.20
しかし>>501を見てると、趣味全開の女は結婚寸前の彼氏まで捨ててしまうのかという事に驚きだわ。
付き合いまで発展しているところを見ると、外見は良いんだろうな。
今の501は違うようだが、そのくらいの意識のまま婚活市場に紛れているのも結構いそうだなw
511愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:38:09.55
>>507
>>508
1ヶ月程付き合ってピークきて下降する。
これを繰り返してたら半年3人になった。
自然発生の恋愛だとそうでもないけど
婚活になると結婚と言う目的ありきだから早く終らせたくて仕方ない。
ちょっと婚活やすんで恋愛探ししてくる。
512愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:40:32.02
>>511
それだけ交際に発展するなら、すぐにいい人見つかるよ
がんばれヽ(・∀・)ノ
513愛と死の名無しさん:2013/05/21(火) 19:54:16.89
>>511
パーティーで探している?
恐らく511は外見も良いからそれなりの条件の男性とカプれているのではと推測。
でもパーティーの時点では相手の結婚に対するモチベはわからないよね。

いっそ、Web婚活で半年以内の結婚を視野にとかプロフィールで明言して申し込みしてくる人だけを相手にするというのは?
その際に写真公開している方優先で返事すると書けば変なのに引っ掛かりにくいだろう。
514愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 01:32:22.54
>>509
同じように様なことあったわ
因みに相手は34で子供は絶対欲しいっていってた
もうちょい焦ろうよって思ったけど
オタで趣味一直線だったから将来的なこと全く考えてない感じだったな
515愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 10:51:00.91
34歳の男だけど、婚活出来る人がうやらましいわ。
家庭の事情で働きながら姪っ子3人(7、5、4歳)の世話を1人で1年近くしていて、とても余裕がないわ。

でも、婚活をしたとしても家庭の事情で却下される可能性が大だが。
516愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 11:12:02.06
>>515
なにそれ?
兄弟の誰かが子供残して他界したとか、病気や障害で世話ができないとかか?
517愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 11:44:04.57
>>516
両親は亡くなっていていません。
兄の娘で、兄夫婦に色々深い事情があって頭下げてきた。
兄と兄の嫁さんが信用出来るようになるまでこのままの状態が続くかな。
つい1年前までは婚活パーティー出ながらオタク丸出しの生活を送っていた。
それが懐かしく感じる。
518愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 11:50:54.75
>>517
一般婚活に行ったほうがいいんじゃない?
今ある状況を理解してくれる人だったら、一般婚活の方が多いと思うよ。
オタ女だと、子供嫌いが多いから、相手にされない気がする。
519愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 12:11:17.37
子供嫌いとかそういう問題でもないと思う
520愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 12:15:23.00
もはやドラマの世界
521愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 12:15:44.98
「評価制」ってのは中国共産党のやりかたなんだよね。
それを取り入れてるこの国は政治家と政府が支配下にあるってことなんだよね。

シナチョンインドネシア(=中国)移民を3000万人に増やすらしいが
そいつらスグに1億になるだろう。親戚とか子供が出来たりで。

日本人は奴隷階級にいつの間にかされて
重税で住む場所を奪われ、日本人の子供は学校にも行けず路上生活し
売り飛ばされ、殺され、食われ 消滅するだろう。

日本人が生き残るためには政治家を皆逮捕し、中央省庁を制圧し、核武装する以外にない。
522愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 12:17:48.82
>>517
身内がいなければ施設に入れられてしまうような事情なのか…詳しくは聞かないが大変なんだな。
俺も34歳だけど同じ状況になったら参ってしまいそうだわ。
そういう場合、普通は両親の出番だと思うけどなんかやりきれない話だな。
実家で世話しているんだよね?
523愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 12:20:38.64
兄嫁の実家にも頼れないってことだよね
婚活以前に本人の生活が心配になるよ
524愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 13:01:56.48
ようじょ×3
525愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 13:22:50.91
ひなだお
526愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 14:58:47.82
親戚で頼る人いないの?
527愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 16:22:45.03
>>526
仕事の関係で厳しいときは、父方の叔母と3つ上の従兄弟がたまに協力してくれるが、甘える訳にはいかないので、出来ることは全てやってからどうしても無理なときのみ頼る。
兄の嫁さんは結婚の段階から両親と縁を切っている状態。

そろそろ、上の子が妹連れて帰る頃だわ。
今、婚活出来る人はチャンスを逃さず頑張ってください。
528愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 16:52:44.38
>>527
今の状況だと婚活は厳しいだろうけど
姪3人を引き受けて面倒みてるなんて、>>527は優しい素敵な人だよ
お似合いの素敵な人と巡り会えるように祈ってるよ
529愛と死の名無しさん:2013/05/22(水) 18:34:01.68
>>527
自分と三歳しか違わないのに凄いわ、尊敬する。
機会に恵まれている幸運に感謝して婚活続ける!あんた男だよ。
530愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 00:36:02.19
>>527
その辺の事情明記の上でダメ元でネット婚活してみたら?
その苦労をわかってくれる人も中にはいると思う
婚活は条件ありきになってしまうから厳しいとは思うけどさ
531愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 02:04:23.87
婚活より先にすることあるだろって人は
状況判断ができない人なんじゃないか?
と思われても仕方ない
532愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 02:16:51.21
スレチかもしれないんだが、教えてくれ。
オタ婚パーティーに行く事になったんだが、参加衣装コスプレ可ってなってたんだよ・・・
とりあえず頭の中で思いついたのが、
普通のスーツ+アニメキャラネクタイ
普通のスーツ+蝶ネクタイ
コスパで買った魔術回路Tシャツ
http://www.cospa.com/detail/id/00000004900
ウニクロの進撃の巨人Tシャツ
あたりを思いついたんだが、どれにすればいいんだろう?

ほかにもこれで行けってのがあれば教えてくれ。
予算は3万くらいまでなら出せる。
533愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 02:33:42.53
>>532
私ならユニクロの巨人TはOKラインだけどコスパのはひくかな…
と言うかコスプレ可でも婚活でコスプレは痛い気がする。
534愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 07:02:34.06
>>532
コスプレ必須じゃないならやんない……
535愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 07:06:58.75
ハサンの仮面パーカーで
536愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 08:22:02.04
どれも全然コスプレじゃないと思うのだけど・・・
537愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 09:05:48.38
私 「これ美味しいね」
相手「これは(食べ物の成分とか)だよ」

やり取り疲れてきた…
538愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 09:27:16.67
>>532
悪いことは言わん。止めとけ。
スベること必至。
コスプレせず、普通のスーツだけにしとけ。
アニメキャラネクタイとか痛いだけだから。
539愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 09:28:14.89
540愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 10:18:15.67
>>537
それは女性慣れしていない男に良くある失敗だなw
ただ味について思った事を返すだけで良いところを、常に良いところを見せないと
許されないんじゃないかという強迫観念に襲われているんだ。
うちの親父が今もそうだからわかるw

続けるにしろ切るにしろ、教えてあげる事ができれば良いね。
541愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 12:04:21.13
恋愛が苦手だからこそ、短い周期で会わないと距離感が掴めなくなっちゃうんだろうなあ…
趣味が恋愛というくらいの奴でもない限り、会う努力ができない=無理 と思っていいかもな
542愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 12:07:48.85
>>537
男女共にたまにいるね。
異性に不馴れで会話に困った末の発言の場合もあれば
自分の知識を口に出したいだけの場合もあると思う。
後者なら治らない気がするからスルーできそうにないならお別れが良いかと。
543愛と死の名無しさん:2013/05/23(木) 23:15:11.26
相談所申し込んで、年齢10歳上までOKにしたらちらほら腐女子大丈夫な人と会えた
共働き続けられて家事協力が得られそうなら、このまま順調に行けば嬉しいけど。
544愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 06:32:00.18
ネットで婦女子のキャラ同人サイト見ていたら
ノマカプオタクになれたらたら男の人の気持ちが分かるようになるかな
とか日記のページに書いてるやつがいてくそわらったわ
ノマカプと言われる男女キャラ同士の恋愛を題材にしたキャラ同人が好きな女オタクはいるにはいるが
彼女らの書く作品ときたら設定や話の展開やキャラの言動が女(女キャラ)に都合が良すぎるから
あんなもんを読んだり書いたりするのが好きになっても
男の気持ちなんか分かるようになるわけがない
男がエロ動画観まくったら女心が分かるかなとか言ってるのと同レベル
545愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 07:11:14.74
周りの友達はなぜかネットで知り合って付き合うケースが多い
下手な結婚相談所よりネットの真面目な出会い系のほうが上手くいくかもな
546愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 08:27:33.30
>>545
ネットとパーティー両方試して
感触が良い方にシフトしていけばいいよ。
547愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 10:01:07.96
>>545
どちらも経験がないのなら、まず少しパーティーで話す練習をしてからネットを始めると良いかも知れない。
同性の参加者も見れるから自分の経ち位置がわかりやすい。
それから感覚の合う方をメインにする。

ストライクゾーンが広いのであれば相談所でも良いかもしれんが。
548愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 21:03:39.14
>>547
横レスすまんが、ストライクゾーンがあまり広くない場合は
相談所はあんまり向いてないってこと?
549愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 22:27:27.96
俺も横だけど、相談所はある意味「パーティでカプる」段階をはしょってランダムにカップリングさせることに近いじゃん
だから好きな人に向かっていくと言うより、嫌いじゃないレベルの相手を好きレベルにまで引き上げていく作業になると思う
で、ストライクゾーンが狭い人はその「嫌いじゃない」ゾーンが狭いから相談所は向かない。という意味じゃないだろうか
550愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 22:46:50.11
>>548 >>549
まあそんなところかな?
ストライクゾーンってのは別に性的趣向だけじゃなくて、趣味の許容とか色々も含んでる。
ただ、パーティーやネットだと本気で結婚しようと思う人の割合が決して多くはないってのが挙げられる。
551愛と死の名無しさん:2013/05/24(金) 23:09:43.88
>嫌いじゃないレベルの相手を好きレベルにまで引き上げていく作業

婚活って多かれ少なかれ全部これに当てはまると思うぞ

>>550
大多数は本気のつもりなんだとおもう
ただ自分のやってる行為が問題だってことを誰も指摘してくれないだけで
552愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 00:27:15.14
お前らの払った税金で
移民してきたシナ、チョン、ロシアン、タイ、インドネシア、アフリカの野蛮人どもが
毎日働きもせず夜な夜な着飾り楽しくパーティー。
お前ら安物の服でストレスいっぱいでボロボロ。
移民どもはお前ら奴隷の稼いだ金をでバカ騒ぎ。

生活保護貴族さまのフィリピン人は日本人に貢いでもらってるのに
日本人を軽蔑して見下している。なぜならフィリピン人を日本に呼んだのは
在日だから。フィリピン人をはじめとする外人と結婚してる奴はまず朝鮮人と考えていい。

自民党もまだ移民を増やす予定。

日本の政治家に日本人はいないということだな。おまえらこのままいくと殺されるぜ。
553愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 19:32:18.19
37歳になってしまった…このスレで言うのも何だが
婚活より就活(転職ね)した方が老後のために現実的な気がしてきたよ
554愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 19:45:04.99
自分も歳そんくらいなんだけど最近そう考え始めている
婚活でもリアルでもハズレ引いてもうこの歳なったらある程度まともな人は
無理なのかなとか傍目に若く仲のいいオタ夫婦を見ながら思った
555愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 19:52:35.96
>>553
37で転職も厳しくないか
556愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 19:55:09.43
え?無職…?
557愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 20:02:46.56
婚活する前に仕事しろよ…
558愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 20:19:59.57
転職するなら36までって言われてるのに37で転職を考えようって時点で遅すぎない?
特殊技術持ってるとかならともかく
559愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 20:28:14.81
自分は働いてるよ

細々とでも食っていける仕事は一つあるので更にもひとつ増やそうかと
560愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 21:40:50.17
>>559
キミには聞いてないよ
561愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 21:43:27.92
じゃあ誰に聞いてるの?
562愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 21:50:10.05
>>561
お前は誰だ
563愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 22:59:08.63
特殊技能もってねーよヽ(`Д´)ノ
特殊じゃない資格なら一応持っていて、探せば多少募集はあるんだけどな
今がかなり底辺な給料なので、今より多少でもよくなれば良いやくらいの
…スレ違いだな、スマン
564愛と死の名無しさん:2013/05/25(土) 23:11:31.71
>>563
結婚よりも仕事が気になるなら
そっちに集中した方がいいかもね

20代ならともかく30代後半で
慌てて転職しようとしてる奴が
婚活も就活も同時にこなせるとは思えん
とはいえ気持ちは良くわかるよ…
565愛と死の名無しさん:2013/05/26(日) 07:37:37.02
30代は臭い人間が多すぎる
自分の臭いを自覚してくれ

【1】朝風呂に入る

「人の体臭は風呂に入ってから約12時間後には臭いだします。早い人だと6時間でもう臭う場合も。人前に出る時間から逆算して、なるべく体臭が出づらいタイミングでお風呂に入った方がよいです。
お風呂が難しい場合はシャワーを浴びるだけでも違います」

【2】昼休みにはボディシートで体を拭く

「どうやっても臭いは出てきてしまうので、昼休みにはワキ、首、胸、耳の後ろから頭全体、股間を大きめのボディシートで拭きます。
ワキには『Ag+』(資生堂)の無香料スプレーを愛用しています。僕にとっては一番、効きますね」

【3】衣服の洗濯に漂白剤を使う

「体臭が衣服に移ったまま、とれなくなっている人が少なくありません。普通の洗剤では汗と脂を洗濯できません。酸素系の漂白剤『ワイドハイターEX』(花王)や『手間なし ブライト』(ライオン)だったら洗剤と一緒に入れておくだけです。
これらを加えるだけで、衣服から臭いはきれいにとれます」

【4】加齢臭対策用の石けんを使う

「脂が酸化することで臭う加齢臭は、普通の石けんではとれませんから、対策成分のポリフェノール類が含まれる石けんを使ってください。『柿渋ファミリー石鹸』(ペリカン石鹸)が1個200円弱と安いですし、どこでも買えるので愛用しています。
体はゴシゴシこすらずに、石けんの成分が肌に残るよう泡で優しく洗ってください。髪を洗うときは地肌もしっかり。電車の中で臭いが気になる場合は、たいがい頭から臭っているんですよ」

以上は臭いを自覚してからの対策だが、もっとも難しいのは、自分が臭っているのかどうかを知ることだという。臭いに敏感な人と、気軽にコミュニケーションをとれる関係性を気づいていることが大事だ。
気の置けない幼なじみや親せきと付き合いが続いていれば、そういう人に尋ねるのもよいだろう。

誰にも、自分の臭いについて聞く勇気が出せないなと思ったら、使っている枕カバーの臭いを嗅いでみるといい。もし、枕カバーが臭うようだったら、あなたもニオイ対策を始めるタイミングだ。
566愛と死の名無しさん:2013/05/26(日) 10:43:06.10
ある大手結婚相談所によると
相手に求められる年収は以下の通りとなります。

女の年齢  男の年収
16歳  1200万円  
18歳  1100万円  
20歳  1000万円  
22歳   900万円    
24歳   800万円    
26歳   700万円    
28歳   600万円     
30歳   500万円    
32歳   400万円    
34歳   300万円    
36歳   200万円    
38歳   100万円    
40歳     0万円  

男は本能的に若い女性を求めます。40でも50でもね。
567愛と死の名無しさん:2013/05/26(日) 12:51:31.29
どっか真面目にヲタ同士で
メールかボイチャやり取り出来るとこないかね

なきゃそういうサイト自分でつくればいいのかな

地方だからヲタがいないんだけど・・・
居ても平成生まれの学生のみ
568532:2013/05/26(日) 23:14:20.19
>>533-534,536,538
助言ありがとう。いや、普通に考えればスーツなんだけどTPOがわかんなくて・・・
基本的にゆるおたな人間だし、コスプレはしたことないからどの程度まですれば受けるかなと・・・
(キャラの服をイメージして普通のショップで服を買ったことはある。)
とりあえず普通のスーツで行ってくるよ!

>>535
あれ好きなんだけど、着ていく勇気無いわwww
569愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 00:18:05.01
30代とかオタクとか言う前に無職とか借金持ちとかメンヘラとか
人として問題ある奴多すぎだろ。結婚できない理由をオタクのせいにしてるだけ
570愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 04:22:54.55
問題ないとは言わないが
性に緩くないし、健康だし、借金ないし、
真面目に仕事してるよ
571愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 04:32:15.10
30歳過ぎたら自然な出会いはない、
あまりに重たい言葉

オタ趣味に理解があって価値観合う人と
結婚したいのよね
572愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 07:40:55.22
>>567
ここにあるぞ

地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354021158/
573愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 09:48:38.41
>>571
まあ、それについては男女ともに同じ話だから、お互いに婚活している者同士が会える環境に行くのが良いという話だよ。
「自然な出会いがない」ってのは自然に異性と会っても恋愛へ発展する空気がないって事だしね。
574愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 10:49:58.27
>>573
なかなか出会いがない上に建設的な話が
出来なくて困る(´;ω;`)

お互いに足りないとこ補い合って
楽しくやろうって考えの人少ない
嫁に頼りきるつもりの人か、
そこそこ年収はあるがアラフォーであり得ない俺様か、
そもそも婚活ではなくヤリ目

同業者(IT業界の人)で自分自身の仕事が好きで
家事を分担する気がある人なら
誰でもいいの境地
575愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 11:13:43.73
>>574
30代後半の女性なのかな?
その年代で年上を探すと「嫁は添え物」的な考えの男性が多いんでない?
もしもそうであれば2〜3歳年下を見ればまた考えも変わるかも?

574が初見で楽しく話せていないだけ…という可能性も捨てきれないけど。
576愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 11:46:33.90
>>575
アラサーです(´・ω・`)

同業者で自分自身の仕事が好きな人なら
お互いに勉強しあえるかなーと思って
ヲタも多いだろうし

アラフォーは嫁を添え物としか思っていない人が確かに多い
あと専業主婦希望も多い
金目当てではない自立した人がいいから、
しっかり仕事をしている人を希望だけど、
結婚したら仕事は辞めて
専業主婦になって欲しいって話を何件か

専業主婦希望の人もそりゃいると思うけど
そういう人はあんまり外では仕事をしないか
既に結婚していると思うの
577愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 11:57:21.41
>>576
何人もの男性とそんな話ができるほどにまで打ち解けてるのに駄目なのか。
もしも打ち解けていないのにそんな話すると相手は「ここは楽させてやるという姿勢のを見せれば好印象だろう」って返す可能性もあるよ?
女性の仕事についてどうあるべきかこだわりを持つ男性は実はそう多くない。

もう一つは、大企業とか高収入の人を狙い過ぎるとそうなるよ。
そういう人は周りもそんな考えの人が多くて、そんな成功例も身近にあるからね。
だから「口では働くと言っている人も本心は専業主婦希望だろう、理解を示すところを見せるぞ」と考える。
自分と同じくらいの収入の人を探せばまずそんな事はないんでない?
578愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 12:13:19.45
>同業者で自分自身の仕事が好きで
>家事を分担する気がある人なら
なかなか難易度高そうな条件だよ。
他業種まで視野広めた方がいいと思う。
579愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 15:53:56.18
>>576
世代をひとくくりにして勝手に決めつけてる時点で
結婚に向いていない人種だとわかる

人間なんて多種多様なのになんでお前はダメなんだ
580愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 16:14:40.80
「とある事象」においてその年代の30〜40%も同意見だったら充分に「この年代はXXだ」と言えちゃうからね。
逆を言うと2人も当たればそうでない人に会う可能性も高いわけでもある。

違う複数人に同じように接せられる人は、打ち解けてないだけでないのかな?
581愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 16:17:53.87
>>577
自然な出会いではなくてお見合いだから
はじめに条件ありき
初回か二回目くらいにはもう言われる(´・ω・`)
どんな理由であれ、自然な出会いをして付き合ってきた人に
専業主婦になってくれと言われたらホレ直すけど
見合いだから、
最初から金目当てではない
こども産める専業主婦が欲しいだけで
こちらの意向は聞く気まるでない
打診があった人に何回か会ったけど
ちょっと難しいね

アラサーだから自分と同じくらいの年収の人に
なかなか会えない、大体既に結婚してる
同業者ならたまーにいるけど
582愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 16:27:25.54
>>578
確かに
IT以外で30代でも未婚ボチボチいる職業ってなんだろ・・・
583愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 16:36:28.63
いい加減顔文字うざい
584愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 16:43:23.82
>>581
会った相手が酷いのが分かった。
けどそれが何人も続くようであれば自分が相手の話を良く聞かずに切ってる可能性はないんかね?

条件ってのはお互いに話し合って妥協し合うものだと思うし。
585愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:12:06.77
>アラサーだから自分と同じくらいの年収の人に
>なかなか会えない、大体既に結婚してる

年収知らないけど同業でもピンキリでしょ。
相手には最低いくらの年収を望むの?
300万400万はともかく500万になったらかなり限られるわけで
んな事呟かれてもコメントのしようがない。

>IT以外で30代でも未婚ボチボチいる職業ってなんだろ・・・

どの業種にもボチボチいるよ。
他業種に就職した友達いたら聞いてみたらいい。
30代なら少しは他業種の事も知っておこうよ。
そしたらどの職種がどれくらいの年収かも掴めるよ。
586愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:13:56.79
婚活パーティーで出会って半年つき合ったけど、相手の結婚への
意識が低い+恋愛感情がなくなったとのことで別れることになった
ネット婚活は博打の要素が強すぎてやめた
今は、お金を貯めて結婚相談所に行こうと考えている
587愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:22:12.30
結婚の意識が低いというか…
この歳まで独身⇒結婚するにはお互いに歩み寄る努力が必要

ってのを考えていない人が多いかもね。
588愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:22:54.25
ネット婚活で会って結婚まで行けた自分は今でも奇跡じゃないかと思っている

アエルラ・シングル・一般行ったが全く成果無し
勉強にはなったけどね
589愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:29:13.87
>>588
良い人に会えてよかったね。
588も良い人だったのだろう。
付き合いはどのくらい?

ネットは…パーティーよりはマシかなと考えてるかな。
とはいえ、付き合えた上でその先に進めるかは運も絡みそうだ。
590愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:35:11.56
そういうのもひっくるめて縁なんだろうね
どこで会うかってのはあまり関係ないんだと思う
591愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:41:29.14
>>589
ありがと
1年間付き合って結婚した

ネットだと相手のプロフもしっかり見れるしメールのやり取りでも相手の性格わかるよ
嘘ついてもボロが直ぐ出てわかりやすいしwww

容姿も早いうちに写真交換してダメなら早目に言って下さいねと言っていた。
写真見せた途端に音信不通にも何度かあったけどね_| ̄|○

あれダメこれダメじゃなく色々やって人それぞれあった婚活やれば良いと思いますよ
592愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 18:50:54.94
>>591
交際開始から1年というと結構長いですね。
それとも婚約はもっと早い?
593愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 20:10:48.77
1年後に結婚するには6〜8ヶ月後ぐらいには
婚約してないとだめなんじゃない?
594愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 20:55:20.67
付き合って婚約まで1年なら長いけど
結婚まで1年なら長くはないと思うよ。
式するなら3ヶ月〜半年は準備する人が多いみたいだしね。
595愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 20:59:45.35
一年で婚約って長いか?
596愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 21:05:20.17
>>595
婚活なら長い、恋活なら普通かな
で、このスレのタイトルはというとだ
597愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 21:08:48.39
30代の結婚って交際期間半年〜1年と1年が1位2位を争ってるよね。
婚活って考えると交際期間1年ってのは長い部類だと思う。
598愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 21:15:49.98
急ぐ気持ちも判らんでもないが
焦ってもいい結果なんて出ないだろ
599愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 22:14:36.95
>>598
焦る必要はないけど結婚を考えられる相手に会えたら
プロポーズは早めにした方が良いと思うな。
相手に結婚の意思が見えないから別れます、ってよく見るし
付き合い始めて結婚が有りか無しかの判断に時間かけてたら
あっと言う間にアラフォーだよ。
600愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 22:49:52.56
発展させる気のない相手も駄目だなと思う。
何年付き合っても結婚まで行かないだろ。
601愛と死の名無しさん:2013/05/27(月) 22:54:21.94
遅レス気味だけど

専業主婦を求めながらも
仕事をしっかりやってる人を希望する理由としては、
仕事で帰りが遅かったり休日出勤もある等
いわゆる会社人に理解を得やすいと考えるから

あと仕事をキチンと続けられないような人を信用できない
っていうのも見え隠れしてみたり
602591:2013/05/28(火) 06:32:14.02
>>592
遅くなってゴメン
ご飯作ってたら忘れたw

両親挨拶(付き合って約5ヶ月目)→
プロポーズ(付き合って約7ヶ月目)→
家探し(付き合って10ヶ月目)→
同棲入籍(付き合って12ヶ月)って流れでした。

両親挨拶とプロポーズが逆に感じるのは気にするなwww
恋活って言われたらそうかも知れないけどお互いにノンビリなので自分達はちょうど良かったな

>>594
時期と場所にもよりますが式の準備3ヶ月〜半年だと遅いですよ
1年くらいから動き出さないと間に合いません
自分も半年あれば余裕だろうと思ったら以外と式場埋まっていて焦った
603愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 07:50:58.23
え?半年で遅いの・・・?
かといって式をそんな後にはうちらみたいなパターンでは出来なそう
604愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 09:30:57.96
>>602
おおお!ありがとう!
やはりプロポーズは半年くらいなのか!
このスレでは「恋活では」と言う人もいそうですが充分な進展速度だと思いますよ。
だとしたら交際直後くらいから結婚を意識できるくらいの付き合いでないと難しいかもね。
人それぞれだろうけど参考にします、自分のペースもそんな感じですね。

ちなみに、うちの兄は婚活ではなく友人の友人同士で結婚したけど出会って4ヶ月で実家挨拶だった。
それから2ヵ月後に婚約だから602さんと同じくらいの早さ&順序かもね。
605愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 09:52:28.76
日どりの問題がある土日で大安か友引だと限られ結局あっという間に満杯
606愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 12:06:41.10
実際結婚に至った話を聞くのは参考になるね。
結婚決まったらスレ卒業と言わず体験談の投下をして頂きたい。
607愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 12:31:22.45
参考になるしモチベ上がるw
やっぱり頻繁に会わないとスピード上がらないよなぁ
608愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 12:42:44.92
頻繁にあって結婚について話すのが大事だと思うな。
お互いの希望にどれだけ歩み寄れるか確認しないと。
609愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 23:57:21.31
初対面でカップル席はやめておいた方がいい・・・かな?w
610愛と死の名無しさん:2013/05/28(火) 23:57:45.38
オタ婚活で結婚なんて都市伝説だろ…
611愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 02:06:05.39
>>602
ちょっと下世話で、申し訳ないんだが初SEXは何時ごろだった?
612愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 02:10:44.09
>>603
前に気になってググってみた事あるんだけど、結婚式の準備始めてから
実際に挙式するまでには大体1年くらいかかるらしいよ
613愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 07:55:52.73
婚活で知り合ったカップルでも、そうじゃないカップルでも
会う頻度+結婚までのスピードは気をつけた方がいいよ
婚活で知り合った相手じゃないけど、俺は、2年付き合ってた彼女から
結婚の話をされた時に「いずれ結婚する気はある」と話しただけで
そのまま特に何もしないでいたら、ある時突然電話に出てくれなくなって
やっと連絡ついたと思ったら「ちゃんと結婚できる人と付き合いたい」と振られた経験ある
その時点で、じゃあ結婚に向けて具体的に話し合おうと言っても
もう無理といわれた
今婚活で苦労してるから、その事は今でも後悔しまくってる
614愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 08:39:59.32
>>613
婚活カップルの方が余計にシビアだろうね
最初にきちんと意識合わせをしておいた方がいいと思う

>>613場合は最後通牒だったと思うのだけど、どうだろう?
はっきり結婚という言葉でなくても、
彼女さんはそれまで色々匂わしてきたんじゃないかな?
でも全然気づいてもらえなくて、
やっと引き出した回答が「いずれ・・・」という一言だけだったら、
こりゃダメだ(´・ω・`)となるよ

対した理由もなく「いずれ・・・」ってのは結婚する気がない男の常套句だしな〜
615愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 08:43:26.89
>>613
「じゃあ」はこのシチュエーションで一番使ってはいけない言葉だな
616愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 10:32:43.15
>>613
結婚の話をされた時に彼女の本気度を口頭で確認した上で真剣に考えるべきだった事象だね。
613がサインにわからない人だったというのは簡単だけど、通じない意思は通じる方法で伝え合えるようでないとどの道結婚しても上手くは行かんかもねと思った。

将来や人生設計についての具体的な話を遠慮し合わずに話せる仲になれるかどうかだろうね。
これ以上聞かれなかったのは、聞けなかったからなんだろうなと思った。
617愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 11:26:55.53
ちゃんと結婚を真剣に考えている人同士が出会える可能性って結構低そうだよな。
「交際までは行くけど…」って人が多い割に、成婚が少な過ぎる。
年齢を加味すると割合的に一般の恋愛市場以下だったりしない?
30半ばで付き合ったら普通は結婚するんじゃないのかね。

この低さはオタ婚活に限るのかもしれないが…
618愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 11:33:31.91
恋愛してから結婚したいと思っている人が多いからじゃ?

期限決めて付き合えばいいんじゃない?
619愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 11:39:36.00
>>584
遅レスだけど、向こうも悪気があってのことじゃないのよね
単純に孫の顔をご両親、特にお母さんに見せてあげたいだけ
割りと両親想いな人が多い気がする

ただ、最初から専業主婦希望の人いるのに
家事手いとかはガン無視で、
仕事してる人を選んで仕事を辞めろってのは
俺様以外の何者でもない気がする
焦る気持ちはよく理解するけどさ
それに子ども産めなきゃ意味ないって男と
結婚したい人なんか金目当て以外じゃ絶対いない
お互いが大事でその先の子どもじゃないと、安心して産めない
たとえば子どもがなんらかの障害やトラブルを抱えたら
簡単に要らないって言い出しそうだもん
嫁や子どもは物じゃない
620愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 11:53:58.07
子どもは欲しいから、結婚を焦るんだけど
まだ結婚する時期じゃないのかな・・・

>>585
知らないんじゃなくて、遠慮のない言い方をすると、
まともな収入があって、まともな性格の人は
もうみんな結婚している
自分より遥かに年収上の俺様か、年収下しかいない
27〜29歳くらいなら同じくらいの年収の人いる
なので年下も視野に入れるべきかもね
でもアラサーに見えない!じゃなくて
どう見てもアラサーなので気後れする
なんとかすべきはそこからかも知れない・・・

あとわたしは働いてるから、相手には収入にはこだわらないけど
誠実な人がいい
それを見極められる時間を作ることの方が先な気がしてきた
621愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 11:55:59.29
>>618
恐らくはそんな問題ではなく、恋愛経験不足による失敗じゃないのかな?
付き合えたものの結婚を考えられるくらいの信頼関係を築けないまま別れるパターンが多いように見える。

であれば期限を決めたからと言って結婚できるとも思えない。
622愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:37.74
4、5回会って終わるって事かぁ

まあ、それくらい会えば相手の事も分かるしね

自分もどうしたいか分かる
623愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 12:26:58.94
どっちかっていうとよくここで報告されてるのは
オタ婚=婚活よりオタ趣味優先しても大丈夫

って勘違いして会おうとしないうちにさめるパターンじゃね?
624愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 12:28:04.50
>>617
恋愛していく中で結婚を意識したいと言う人はけっこういたよ
婚活は出会いのきっかけ探しだと思ってたって
それは恋活じゃないのかと思うんだけど、本人がそう思わない限り
こう言う意識の人が婚活に紛れてしまうんだよね
ちなみに一般の方で出会った人に聞いた
625愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 18:26:23.13
そこまで顔の悪くない女性は結婚しようと思えば簡単にできてしまうんでは…と思ってしまう。
626愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 18:37:28.20
「理解も共感も求めない」って言ってる女は地雷と言えそうだな。
その代わりに好きにさせてくれって事だろう。

で、本当に放置してくれる男性がいたら結婚してくれるんかね?と思ってしまう
627愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 18:39:14.73
>>623
多いよなそれ
暇かどうか聞くだけで別れ話が出るとかいう酷いのもいたなw
628愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 18:46:21.11
>>625
顔が良くて残っているということは、それ以外に大きな問題があるということ
629愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 19:05:12.91
>>628
結婚を具体的に考えてないって問題が多そうだな。
男性だと「収入があるのに残ってる」とかいうのがあるけど、問題の種類は違えど似たような感じかもな。
630愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 20:30:11.99
オタ要素なんて許容さえしてくれれば、ぬるぬるのがいいわ

結婚・恋愛 >> 趣味

このルールぐらいはしっかりしてもらわんとな
ヲタ趣味友募集ですw なんてのはTwitterでやってろ
631愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 21:40:56.74
よく「オタ男は消極的だから女性が積極的に行かないと」という意見を見かけるけど
オタクは男女ともに消極的だから、積極的に行くオタ女なんて滅多にいないわけで。
男女両方が消極的ならそりゃ発展もしないだろうなと。

いきなりガツガツ行き過ぎるのも問題だけど
ある程度は踏み込むことを恐れずに行動しないと上手くいかないんだろうね。
632愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 22:25:25.94
変に警戒心強いのも発展させにくいんだよなぁ。
今のお相手が何聞いてもはぐらかすので、全然踏み込めなくて困る。
会ってからもう2か月たつのに、人となりが全然わからない。
633愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 22:50:35.60
>>632
2ヵ月で何回くらい会ってるの?
あまりにも進展させる気がない人は時間の無駄になりそう
634愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 23:46:28.27
>>631
踏み込んで駄目だったら、ゆっくり行っても駄目だったろうな…って思うよ
付き合って2ヶ月で徐々に踏み込んだら駄目になったorz
「遠慮がちだったあなたは何処へ?」とか言われたよ
こっちだって頻繁に会えないと進展のペースもわからんよ
635愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 23:49:53.35
警戒心と言うか、結婚したいから仲を進展させたくて会いたいのに
「会えないと辛いのであればペースが合わない」
的な事を言う人と付き合った事があるな。
月1で会って、数回会った奴と結婚でもするつもりだったのだろうか?という疑問が今更ながら沸く

この辺の結婚に対する優先度は付き合うまでわからないというのが辛い
636愛と死の名無しさん:2013/05/29(水) 23:58:16.87
結婚の希望時期聞いたら「そう言う事、普通聞く?」と言われた
踏み込んだ話ってどの程度なの?
637愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 00:26:08.38
>>636
それは最初の面接で聞いたの?
まぁ「普通聞く?」と質問で返されたのであれば、
「婚活している同士だから普通でしょ」とか答えれば良いんでないかな。
638愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 00:29:23.45
>>625
誰でも良かったら男女とも結婚出来ると思うの

でもうまくいかないことが続くと
定期的に誰でもよくなるよね
639愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 00:45:38.21
20代ならまだしも、30代なら3回前後面接したらどういった方向で進めていきたいのか確認取った方がお互いのためだとは思うな。
進める気がないなら時間の無駄だからCOでいいでしょ。
実際に結婚するかその後次第だろうけど、婚活に来てるんだからちゃんと意思は確認するべきだよ。
640愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 01:07:08.89
あんま会いたがらないのは単純に気がない
悪い人じゃなさそうだし、うーんみたいな感じで
保留にされてるだけ

あんま会いたがらないなら聞くまでもなく
次に行った方がいいお
641愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 01:25:22.92
>>640
正式に交際してからでもあまり会いたがらないってどういうことなんだろね?
結婚自体に様子見なのかねと思うわ。
642愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 02:04:45.29
>>637
面接2回目で交際OKして、3回目で聞いた
色々あってダメになったけど最初から意識が全然違ってたと思う
自分としては踏み込んだ話したつもりなかったし
643愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 06:17:26.64
今までの流れを見ていて感じたんだが、みんな
「相手が結婚したい時期になってから正式にプロポーズして婚約」って思い込んでないか?
いつまでに結婚したいかが判らないとプロポーズしちゃいけないわけじゃないんだから
正式にプロポーズしてから「具体的にいつ結婚しようか?」って話になってもいいと思うよ
そこでお互いの希望や都合を話し合って調整すればいい
どうしてもお互いの希望が合わないなら結婚自体を考え直せばいい

「そろそろ結婚しよう」と思い立ってから、相手にその意思を伝えて
その後にプロポーズしたり、顔合わせしたり、婚約したり、式の準備してたんじゃ
希望の時期までに結婚したり子作りしたりなんて無理な場合がほとんどじゃね?
644愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 06:41:01.73
>>643
本交際を先打ちしたら並行できなくなるだろ
みんなそれを避けようとしてるんだよ
最後まで自由度は高いところを保っておきたい、
最後まで保険は残しておきたい…っていうことだよ
645愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 07:52:43.04
>>641
正式に交際したと思ってるだけかもよ
それに平行進行とか当たり前でおすし

逆に考えるんだ、好きで好きで仕方ないのに
会いたがらないとか自分自身だったらあるの?
悪い人じゃないから保留にされてるだけ

気はないから、趣味>会う になってるだけ
だから、しつこいと「面倒だからいい」となる
646愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 07:58:36.95
そもそも論として、
たくさん会ったら好きになるわけでもないけど
一応、相手のことは好きなの?

これ相手は敏感に感じとるよ

結婚だけが目的で条件しか見てないのか、
とりあえずヤリたいだけなのか、
自分に好意を持っていて知ろうとしてくれてるのか
647愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:25:20.12
>>644
>>643は付き合ってる状態での話をしてるんだと思う
648愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:32:55.62
付き合ってるつもりなだけかもよ

並列進行されてるかもだし
649愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:35:21.16
>646
私はそうでも無いよ
昔から友達から恋人ってパターンだからかもしれないけど。

パーティーじゃないけど
オタ婚関係のネットワークで知り合って
友達だったけど、頻繁に遊んで良い部分が沢山見えたから今は交際してるよ
650愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:55:31.72
並行出来なくなるから〜とかそこまで面接延々とやるわきゃないだろう

こないだも交際してる奴に平然と平行勧めてたし実際は交際してても
SEXしてないからOKとか言いながら二股かけてるんだろ

結果会えなくて〜で切られるって本末転倒もいいところ
651愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:56:03.40
>>648
あなたは今までそういう人ばかりと当たってたのかもしれないけど
普通に付き合ってるカップルもそれなりにいるから
あまりネガティブに考えすぎない方がいいよ。

私は>>643の言ってる事は納得できるし、それなりに経験あるか
周囲に結婚したカップルがいる人なんじゃないかなって思ったよ。
私の身の回りにも、プロポーズしてから2人で話し合って
結婚の時期決めたカップルはいる。
652愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:57:36.37
というか、本腰を入れて交際してないのが相手にもバレバレだから
相手も保険かけて二股するんじゃね
653愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 08:58:33.14
そもそも結婚の踏ん切りがつかない人が一番多そうだと感じたけどな
告白とかプロポーズができる人はどんなタイミングでもできる気がする
結婚できる人=決断できる人ってのが個人的な婚活の総評w
654愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:01:13.88
オタは最初に「こうする」と決めた手順や順番を忠実に辿れないと
そこでどうしたらいいのか解らなくなって延々立ちすくんでしまうタイプが多いからな…
恋愛みたいに臨機応変に相手の反応を見たり、話しあったりして
独自のルートを開拓してゴールまでたどり着ける人間が少ないんじゃないか?
655愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:09:57.24
本腰以前にそもそも論として
相手と会ってて楽しいのかですよ
勿論相手もね

一応、婚活なんだから気がないなら
サクッと断ってやればいいのにとは思うけど
まあお察し

サクラはちゃんと断るお
656愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:15:05.50
つか俺に気があるのに会えないとか
本気で思っていたら病気
忙しくてどうしても会えない場合は
本気のフォロー入れるし、
わずかな時間でも会いに来るよ
657愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:15:28.14
>>655
そういう相手ばかりを選んでしまって失敗を重ねてるなら
相手を選ぶ基準を見直した方がいいのでは
658愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:17:31.92
しかし好きでもない相手と結婚出来るとかすごいな

会ってて楽しくなきゃ、これからも楽しくなんよ
これこそフィーリングでおすし
659愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:18:56.82
>>657
むしろお断りする女側です
660愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:19:25.04
>>656
相手にとって、パーティーの時点で
「好きになれるかどうか微妙なライン」だったりすると
後日じっくり会ってみてパーティーの時以下の印象だと
徐々にメールや会う頻度が減っていって、
最終的にFOがCO食らうんだろうなと思ってる
661愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:22:38.16
多少はいいかなって程度を好意に持ち上げるために
会う頻度多くするんだよ

オタって一人で時間つぶすことはうまいけど
会話や会う回数多くすることの重要性って理解してない人多いと思う

>>660
交際OKしても会う頻度増やさない報告多いぜ
662愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:22:54.99
>>657
婚活で恋愛感情持てる相手と結婚できる方が珍しいんじゃね?
婚活で結婚した人の成功談見てると恋愛感情よりも
条件が合ってそこそこ気が合って嫌じゃない相手だったからっていうの結構多いぞ

俺らの親世代だったら、紹介や見合いして
条件が合えば好きじゃなくても結婚するのは普通だった
現代も見合いが盛んな社会だったら普通だったと思う
663愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:25:53.78
>>660
まさにこれ

でも相手が本気なら良いところを見よう、
お互いに楽しくなれること探そうと思うけど、
結婚だけが目的か、とりあえずやりたいかだもんな
焦り過ぎ、そら大抵の女は引くよ
好きになれるかどうか微妙なラインの相手なんだもん

妥協せず本気で好きになれそうな女を
選んだ方がいいと思う
664愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:27:00.11
いやそんな恋愛脳30代でやられても困るわ
結婚目的で引く奴は婚活すんなと
665愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:27:36.92
>>662
恋愛感情持てない相手と結婚お望みなら
金目当ての相手を探すといいお
666愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:29:00.02
>>646
たくさん会う相手を好きになるってのは常識だろ
3ヶ月以内にたくさん会うと〜って統計で出てるし
667愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:31:51.47
>>660
交際スタートの時点で両想いっていうのは
普通の恋愛でも少ないじゃない?

交際スタート時点って、大抵はどっちかが片思いしていて
「付き合ってください」
「(付き合ってるうちに好きになれそうだから)いいですよ」
って感じでしょ?

そこから告った方が頑張って相手を振り向かせれば
交際してるうちに気持ちが釣り合ってくるけど、
オタ婚活の場合は交際スタートした時点で
告った方が努力をやめてしまって、
お互いの気持ちが釣り合う前に終了してるケースが多いがする

「いつまでたっても服装がひどい」
「付き合う前はダイエットするって言ってたのに太ったまま」
「コミュ力が低い上に受け身で自分からは動こうとしない」
「改善したい、頑張りたいって言ってたのに付き合ったら努力をやめてしまった」
「だから異性として魅力を感じられなくなってきてしまった」
ていう感じの書き込みを結構な頻度で見かけるし
668愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:32:06.75
>>666
うんことたくさん会ってれば好きになるのかよ
職場や学校の連中とは、
ただ顔を合わせただけで、全員恋仲になったのかよ

最低限、お互いに会いたくなる、楽しくなきゃ無理

残念ながらそこまで達してなかった、そんだけ
669愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:35:53.39
>>667
お互いに「好きになれるかどうか微妙なライン」で
選んだ相手だから
本気じゃないのがお互いに伝わるんだろ

それにそんなに好きじゃないこと自覚ありながら
結婚を焦るあまりただ会おうとするヤツおるし
イミフ

微妙なラインで選んだ相手だったら
初回で楽しくなれるように手打たなきゃ、次回ないわ
670愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:40:39.64
努力しない、動かない奴ほど言い訳と文句がおおい
671愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:43:42.46
オタ婚活で今まで4人の男性と知り合ったけど、
今続いてる人以外の3人は、話題が乏しいうえに
自分から話を振るのもあまり上手じゃなくて
しかも自分の知らない分野になると黙りこんだり…で、
それに合わせてニコニコおしゃべりするのが結構ツラかったな…
相手の男性はメールなんかで、○○さんと会ってると楽しいです、とか
こんなに話の合う女性は初めてで…とか言ってくれたけど
どっちか片方だけが楽しいだけじゃ無理だよね…
フィーリングとコミュ力は本当に大事
672愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:47:30.25
婚活→両想い→恋愛→結婚 というのはものすごく運がよくないと無理だと思う
実際は、お互いに条件が合っていて
人として好感が持てるなーとか、気が合うなーくらいの相手と結婚できれば御の字だろうな
673愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:49:30.67
婚活していて思うんだけど、婚活で一番多いタイプのカップルは

男→相手女性に好意がある
女→条件が合うし、そこまで嫌な欠点もないからこの人でいいや

だと思う
674愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 09:51:26.30
無理じゃないよ
むしろ好きなれそうもない相手と結婚する方が無謀

条件さえあえば誰でもいいなら、
女なら、じっさま
男なら、金目当てと結婚すればおk

誰でもよくないから
いままで結婚しなかったちゃうんかと
675愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:02:29.28
会おうとしない=平行 って考えてる奴多いのなw
面接段階ならともかく交際中なら意識の差とかだろう
そもそも何で忙しいのがわかっていないようであれば他の問題だろうしなw

>>671
男全般にありがちだけど、感情を表情に出すって重要だよね
稀に女性でそういう人もいて即NGなので、それで学んだわ
671は自分の振った話題にどう反応してくれると嬉しいもの?
676愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:03:13.62
>>674
なんかさっきから極論すぎる気がするな。
恋愛感情が持てなくても、人間的に尊敬できるとか
気が合うっていう種類の好意しかなくても
結婚してうまくやっていく夫婦は沢山いるぞ。
もちろんお前さんが恋愛感情を持てない相手とは結婚しないと
決めてるならそれはそれでおkだと思うが、
それと違う価値観の持ち主だって世の中には大勢いるさ。
677愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:04:06.08
>そこそこ気が合って嫌じゃない相手

がなんでジジイでも結婚出来るに脳内変換されるのか不思議でしょうがない
678愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:07:23.94
婚活から恋愛に発展するのは、なくはないだろうけどかなりレアケースだろうね
恐らくほとんどのカップルは>>673みたいな感じなんじゃないかな
言っちゃわるいが、婚活する男女の中には(自分も含め)異性から見て魅力のあるタイプが少ないってのもデカイ理由だと思う
679愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:12:18.43
だから交際してると思ってるだけか、平行されてるだけ
本人が幸せならそれでいいけど

あと本当にそこそこ好き、楽しいなら
相手にも伝わるよ
相手が楽しそうにしているのを見ても
反応鈍い女は完全に脈なしだと思う
基本的に自分自身だったらどう思うかに
置き換えるといいと思う
680愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:17:13.56
>>676
条件だけで結婚するから熟年離婚するんでそ
恋愛は別にスッ飛ばしてもいいが
好きは絶対必要

>>677
金持ちじじいは大抵若作りだよ
身体にも投資するから
681愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:17:50.34
>>679
いや、だから伝わってるから>>673みたいなカップルでも
そこそこ上手く行って付き合ったり結婚したりする例があるんだろ
682愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:20:34.26
>>680
いやいや、だから極論に走りすぎだっての
あと言ってる事ちょっとズレてるよ
一度ブラウザ閉じて時間おいて、冷静になってから
一連の流れを読み返してみたら?
683愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:21:31.24
>>680
恋愛結婚より見合い結婚の方が離婚率低いっていうのは有名だぞ?
684愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:23:35.14
>>680
多分自分で体験しないとわからない事だろうから
とりあえず自分の思うとおりにやってみればいいんじゃないかな
頑張って好きな人と結婚できるといいね
685愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:26:54.94
>>681
そそ、だから妥協して相手を選んではいけない
相手にも伝わるし>>663

完全に脈なしじゃない限り、多少は空回りしても
大丈夫だと思う
毎回じゃしんどいだろうけど

あとサクラには本当気を付けれ
大手以外もいるよ、美女以外もいるよ
自分もやってたし
686愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:27:41.76
会えないのは交際してるつもりで平行されてるだけ

お互い熱愛以外はジジイと条件のみで結婚してる


だれも好意を否定してないのに聞く耳持たず延々と同じこと繰り返すって
荒らしじゃなかったら確実にアスペ
687愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:28:49.95
>>686
じゃあ知恵袋や知人に聞いてみ
688愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:49:09.94
>>678
現時点では何を言われても受け入れられないだろうからそっとしときなよ
689愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 10:52:58.95
婚活しないと結婚できないカテゴリの人間は
自分の価値を正しく理解し、現実と折り合いをつけながら
できるかぎり条件(好意を持てるか否かも含む)のいい相手を選んで
結婚に向かって行動するのが大事だと思う
690愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 11:01:33.42
好意があると、何故恋愛婚になるのかわからん

ゼロになにを掛けても、ゼロにしかならんよってだけ
回数会って好きになれるのは
相手のことが好きで、お互いに楽しかった場合だけ
つか仕事だってそうだろ?
大事な顧客には忙しかろうがフォロー入れますわ

知恵袋や知人に聞いてみ、
婚活は平行しますか?って
691愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 11:08:27.68
少なくともサクラやっていて
相手のこと好きなったことないわ
短期間で回数会うけど

条件だけで結婚出来る条件を持ってるなら
既に売れてると思うけどな
692愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 11:49:05.23
ああ何だ。要するに、

会う頻度が低い女=女川は交際しているつもりはない、他の男と平行している

っていうのは自分の体験談で、
自分がそうだから他の女もみんなそうに決まってる!って言いたいのか
693愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 11:51:17.33
>>691
サクラで再会って意味あるの?
694愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 12:12:41.48
>>691は「本人が婚活してるわけじゃなく、サクラとして複数の男と平行して会っていた。
その時の体験談をこのスレの男どもに語るワタシ」っていう設定なのか?
695愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 12:31:59.64
なにこの流れ。
696愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 13:00:24.61
>>692
なんていうか並行の話はマジ聞き飽きたわ。
面接でもなく交際で並行する女は確かに実在するんだろうけど、
それはもう女側の問題だろww

「女はみんなそんな奴で、男はそれを前提で考えるべきだ」とかだったらマジ頭湧いてる
697愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 13:09:47.22
このスレ的に多いのは、女側が趣味と並行できると思ってオタク同士で付き合うが、
あまり会えずに疎遠になったり男側から会いたがり女が面倒になるというパターンかね。
このパターンは男側からの報告しかないので女側の視点も知りたいな。
まあこの手の場合は女側のモチベが低いってのもあるだろうからこんなスレには来ないだろうが。

女側の報告は、「服装が〜」「会った時の態度が〜」「受け身過ぎる」というのが多いかな?
698愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 13:26:13.29
>>693 >>694
どう考えても振られた男の脳内設定w
699愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:37:23.59
交際中止の知らせorz
休みが合わないとお見合いでの婚活は厳しいのかな
700愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:40:35.77
>>697
受身すぎるって結局はどうしたらいいんだろうな。
ガツガツ行ったらキスまでの関係にはなったが、
その後は誘ってもどうせしたいんでしょと言われる始末。
701愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:48:38.71
>>699
前スレでこういう体験談も出てたから
努力次第でうまくいく事もあるみたいだぞ↓

http://www.logsoku.com/r/sousai/1363730280/939
702愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:49:54.11
>>700
ちゃんとコミュニケーション取りながら相手の反応を見て
そう思われるような言動を取るなって事じゃね
そしてもし誤解された場合はきちんとそれを解くしかない
703愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:52:17.82
>>700
それは加減を誤ってガツガツ行き過ぎたんだろうね
そう言われたら次はもう少し加減してアプローチ汁
恋愛でも何でも慣れないうちはトライ&エラーが基本
704愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:54:08.49
>>700
交際してどれくらいなのかにもよると思う
705699:2013/05/30(木) 14:55:06.45
>>701
 今回は自分の努力不足と配慮の足らなさが招いた結果みたい。
いい経験だと思って次頑張る
706愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:56:34.26
トライする前からエラーを恐れて何もせず女性に去られる

       or

ガツガツ行き過ぎて失敗してそれをフォローできずに放置→終了

って男がほとんどな気がするな>オタ婚活
707愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 14:57:25.97
>>705
次うまく行くといいね
お互い頑張ろう
708愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:02:18.69
20代前半までの処女のお嬢様相手ならともかくキスぐらいでガタガタ抜かすなってんだ
毎日嫌がらせをされています。
ジョン・コールマン 国際金融資本 コリンズ家 軍産複合体 CIA
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
710愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:03:41.53
いちいち女に合わせてデートプランなんて考えてられるかー、このくそボケ!
711愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:36:27.31
面接⇒告白⇒交際までは行くけど、そこから先に行けずに結婚の話どころじゃないって人が多いよね。
かくいう俺も1回そのパターンで「ペース合わないから別れよう」って事になったクチだけど…

付き合う⇒恋人⇒プロポーズという手順を踏まないとという考えがあかんのかな?
交際はしてるけど恋人ではないけど、それでも結婚を前提でっていうのを望む女性が多いのかな?
712愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:41:23.31
婚活で知り合ったなら「結婚を前提に付き合おう」ってなるものなのかと思ってた
自分は今付き合ってる人がそう言ってきたので…
人によっては結婚前提じゃなく単に「付き合おう」ってだけなるものなんだね
713愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:47:15.95
>>712
どういう気分で付き合っている?
出会いが婚活なのだからステータス的な条件はクリアしているのだろうけど、
人間的に悪くなくて信頼できそうか判断できたら結婚OKかなくらいなもの?

仮にそういう相手であれば、恋人的な態度を望まれたり進展を迫られたりとかしない方が良い?
714愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:51:35.90
>>697
無神経なのが多い
想像力が欠如してるのが多い
あとヌルヲタが多い

受け身なのは別に構わないけど
リード出来ないのに要望も聞かず、
無理矢理主導権とろうとする人は苦笑いするな

一言でいうと成人してる人と会話してる気がしない
715愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:55:04.93
>>711
恋愛経験の乏しいまま30代に突入して、
付き合い始めた辺りで壁にぶち当たるパターンもありそう
716愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 15:55:51.41
いいなぁ
結婚を前提に付き合おうとか言われてみたい
717愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 16:06:15.87
>>714
それは過去に付き合った男と比べてそう思ったの?
「職場等で会う男と比べて」とかだったらあまり参考にはならんかもなw
718愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 16:08:10.21
>>713
うーん、正直言うと恋愛感情というより、人柄に対する好意みたいな感じかな?
あとオタ以外にも共通した趣味があるので話していて楽しい
付き合っていくうちに好きになれそうだと思ったからOKしました
年齢的に次に付き合う人と結婚したいので「結婚前提で〜」と言われたのは嬉しかった
719愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 16:26:30.02
>>718
ありがとう。
恐らくだけど俺が前に付き合っていたパターンと似てる気がする。
場合にもよるだろうけど、恋愛経験の少ない男からすると頻繁に会えないと心の距離感が
分からずに不安になるからそうならないよう頑張って!
あと、自分が満足しているから相手も満足するべきとは考えないで欲しいかな…?


「結婚を条件に」って最初会ってから何カ月で、何回目くらいに会った時に言われた?
それまでに食事や飲み以外でお出掛けデートとかした?
720愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 16:29:37.46
>>717
こんな感じ

・時間を気にしない。遅い時間なのに帰そうとしない
・相手の好みを把握してないのに勝手に店決める
・相手の好みを把握してないのに勝手に行き先を決める
・しかも会話ベタなのに会話ネタになる場所を選ばない
・あるいはその真逆でなにも提案しないくせにビミョーな反応
・真夜中に声が聞きたいメール
・そんなに仲良くない段階でファンシーラブレター
 そしてしつこい
・そんなに仲良くない段階でベタベタ触ってくる
・ヲタ話が出来る相手として選んでるのにとにかくヌルい
 しかもアニメ映画選んで事前リサーチしない
・ヌルヲタなのにオタク以外の趣味がない
・純粋に忙しくて断ってるのに「何故」としつこい
 そしてやはりプランは勝手に決めるか受け身
721愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 16:40:41.65
>>720
それは交際まで行ったらそうなったの?
何人も続くようであれば男を選ぶ目が悪い、オタクだからとかいう話じゃないだろwww
駄目そうな男や、駄目そうな女ばかりを選ぶ奴っているけどそうなってないか?

時間についてだけは自分も心当たりあるから気をつけよう。
流石に遅くまでごめんありがとうくらいは言うけど、それもない感じ?
722愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:06:41.38
>>719
いくつか共通点があったからって>>718だけ読んでそこまで妄想しなくても…
>>718はあなたの元カノとは違う人なんだからさ。
次に出会う人とは上手く行くといいね。
723愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:19:04.11
>>721
オタクはこれがデフォだよ
つか一般でも売れ残ってるのはこれがデフォ
ただ悪い人じゃないのはわかる、だから断る
期待させちゃ悪いからね

でもこれでも彼氏気取りだったりするよ

これを見て笑える人が多数なら
オタ婚は希望が持てるな
本当にたまたまのだろうから
724愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:31:32.22
>>720全部を兼ね備えていたら笑えるレベルだとは思うけど受け取り方次第だからなあ…
友達も全くいない男だったらしょうがないけどそうでないなら異性との距離感がわからないって話だろうな。
725愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:35:31.73
てか重要なのは
「どんな方法であれどんな相手であれオタ婚できたら超幸運」
という認識を持つ事だな。

成婚が殆どないのは、現実と希望が乖離しているからだろう。
726愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:46:37.36
>>720
半分くらいは同意だけど
残りは>>720側の問題もあると思ってしまった
727愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:51:43.50
オタクであり一般的なことが出来る人ってのはほんと貴重。
特に男性。
女性は元々群れるからそういうの養われてるけど、
男性って一人である程度生きれちゃうからなぁ。
728愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:55:03.68
一般的なことってどんなこと?
生きるのに必要な事ができないとかは論外だろうけど、気遣いとかそういうの?
729愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 17:57:41.47
男は意識して頑張って感情を表に出して、そこまでやってようやく女から見て「朴念仁」くらいらしいな。
730愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 18:12:35.77
>>728
>>720とは逆のこと
731愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 18:27:21.12
>>723
オタクはデフォって言い切ってるの見る限り
決めつけで動いてるのはどっちもどっちだろう

デートコース提案2〜3パターンあげて店も複数調べた上で
あらかじめ予約しておくぐらいは普通にやるわヴォケ

帰りたければ自分で言えばいいだろ

>・ヲタ話が出来る相手として選んでるのにとにかくヌルい
> しかもアニメ映画選んで事前リサーチしない

ここらへんも意味不明
婚活でオタ友見つけにきてるのか?
アニメはリサーチがするのが当然とかわけわからん
732602:2013/05/30(木) 18:29:14.12
>>720
これと逆のことすれば良いだけでは?
というか煽りじゃなくこんな簡単な事ができないの?

ってかこんな人ばかりじゃ続くわけないは
733愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 19:02:14.60
ヌルオタかどうかって自己紹介の時にわかる事だけど、なんでキレてんだろ。
734愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 19:08:55.03
自分とぴったり合うジャンルまで求めてたら
結婚相手なんてそうそう見つからないよ
お互いの趣味が許容できればいいじゃん
少し共通のジャンルや話題もあればラッキーくらいで
735愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 19:17:32.85
オタトークは許容範囲と趣味の確認くらいに留めるべきだな。
オタク度だってみんな違うだろうしな。
やっぱり基本は家族や友達の話といった雑談だろうし、結婚への意識の方がずっと大事だ。
736愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 19:50:09.28
オタクだから安心ってだけだと私は考えてるなぁ‥
基本的なマナーや気遣いは家庭環境や本人の生き方に通ずるから重要。

意外と少ないのが素直さを持ってる人かな?
737愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 20:01:27.42
マナーや気遣いできるオタクって男性、女性ともにあまりみないな。
女性はできてるようで自己中多い
男性は全くできてない
738愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 20:43:49.70
>>736
告白した際に素直で控えめなところが尊敬できる、真似出来ないと言われた事はあるな。
しばらく何も進展せずにそれじゃいかんと思って積極的に行って破綻したがw
739愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 21:02:39.92
要するにオタ友が欲しかっただけで、婚活をしてた訳じゃないんだろう。馬鹿にされてただけだなw
740愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 21:41:37.03
>738
736です。
なんかバリア張ってる感じもするなぁ‥

けど、ずっと控えめだったならビックリはするから
次は泊まりで遊びたい。みたいな気持ちを伝えてみた?
いきなりホテルに誘うとかしたら完全にアウトだよ
741愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 21:41:57.08
>>738
素直に控えめなプロポーズして
さっさと結婚前提の交際したら良かったんだよ。

オタ婚してて疲れたのは露骨に顔色伺ってくる男が多かった事かな。
何か言いたそうな顔しながらチラッチラッと見てくるタイプ。
やってる方は恐らく自覚ないだろうけど
されてる側は気になるし良い気はしないよ。
「キスしたいけどどうすれば…」みたいなつまらん迷いのある人は
さっさと「君とキスしたい」と口に出しましょう。
結婚したいと思ったら「結婚前提に付き合おう」と言いましょう。
742愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 21:42:16.51
>>683
知らなかった
これって本当?
743愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 21:56:12.06
>>742
どこでみたか覚えてないがほんと
744愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 22:11:15.05
>>740 >>741
サンクス。
キスは夜の公園で「キスしたい」と言ったらできたがそれが最初で最後になった。
体は求めなかったというかその前に終わった。
その後の付き合いがよろしくなかったと思う。
後から聞いたところ、キスして以降にスキンシップが増えたのが嫌だったとのこと。

まあ細かい事までここでいう気はないけど次は気をつけるよ。
745愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 22:23:24.79
思考が中二で止まってるような女だな
746愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 22:41:36.17
普通はキスしたらスキンシップが増えて嬉しいのでは…

>>741
男性は気持ちを言葉で伝えた方が絶対いいよね
スマートにやろうなんて考えなくて良いから
ぎこちなくてもストレートに伝えてくれた方がかっこいい
747愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 22:50:15.79
とは言っても出会って数回目で
部屋に誘われてもお断りしますけどね
初日なんて論外
たまーに出会い系サイトから出てくんなってヤツと
根拠のない自信に満ちたヤツいるんだよね
748愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 22:53:38.36
>>747
それはまあハズレだろうねw
やはり告白して交際というステップを飛ばすようなのはCOで問題ないっしょ
749愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 23:34:00.14
>744
740です
いいえ〜^^
普通、お付き合いしたら手とか繋ぎだいもんだと思うから

気にせず、次!

私は積極的に頑張ったけど、伝わらなくて半年位プラトニックだったよ
自称スキンシップ好きな人だったけど‥
自分の気持ちとしてきた行動を伝えたら、全く気付いてなくて(*_*)

向こう曰わく、今日したいなぁ‥
位じゃないと気付かない。とか、言われた‥

遅めの夕食した後に腕にひっつきながら眠ぃ〜‥。
って言ったら、直接的な!!もう少し言い方ないの?!みたいに言われて困った。

総合的にデリカシー無くて、疲れてきちゃったから別れてきた、今。

私も一から頑張るよ!
750愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 23:43:01.35
>腕にひっつきながら眠ぃ〜‥。
萌えすぎるわけだがw

これに対してはどう答えるのが正解なのか教えてくれ!
751愛と死の名無しさん:2013/05/30(木) 23:53:57.40
ハイレベル過ぎる・・・
752愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:17:12.28
740の相手は勿体無い事をしたなw
753愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:18:10.27
フツーは身体許すくらいの仲なら
どんな「?!」って反応しても、まあ許すよ
好きだから

よっぽどデリカシーがない人で疲れたんだろうな
すごくよくわかる
754愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:37:58.89
30歳越えて半年以上プラトニックってチンコ腐ってんじゃないか
セックスの相性だって結婚する事になれば1つの要素ではあるんだからヤる事はヤった方がいいんだよ
陥没乳首だったりとんでもない包茎だったりしたらお互いやっぱり嫌だろ
長年連れ添う事になるんだからさ
755愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:43:57.15
最初はうーんって格好してたのに会う度にオシャレになり
最後にあった時は適当な格好して会って
本当に申し訳無いって思える感じになった
(気乗りしないから気合い入れなかった)

とっても必死で素直で可愛かったので、
キュンキュンしたけど、
Hしよう!とまでは思えなかった

この人、社会で上手くやっていけているのかな?
ずっと面倒見なきゃいけないんじゃないかな?って
萎えること、不安になることが多い

恋愛、婚活以前の問題が多いわ
756愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:51:42.37
>>755
>この人、社会で上手くやっていけているのかな?
この部分、すごくよくわかる
メールの内容、待ち合わせの仕方、喋り方とかもろもろで
その人がどう育って来たかが大体わかるよね

前に高収入と資格アピの激しい人とやり取りしてたけど
会ってみたら髪も服装もボロボロで会話も覚束なくて
到底プロフ通りとは思えなかった
説得力がないと言うか…

どんなにプロフを盛っても会えば即バレするもんだよ
757愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:54:48.74
>>749
744です、お互い頑張りましょう!

こっちは交際3ヶ月、手は普通に繋げたかな。
相手の女性が恋愛に興味なさそうで、婚活も辞めてしまうかも?という感じだった。
「会いたいときにいつでも会ってくれて人前でキャッキャウフフとかが理想の彼女なの?だったら無理」
とか言われたので、それは単に都合のいい相手であって理想云々は考えてないと言ったよ。
そしたらオタ趣味認めてくれれば誰でもいいんじゃとまで言われたんで、そりゃあなたと会ったのも
偶然だし2〜3割はそうとも言えると返したらそういう正直なところは好きだといわれたw
まあ会話が楽しい=恋愛の相性も良い ・・・とは限らないって事を学んだよ。


週末は仕切りなおして初面接にこぎつけられたので一から頑張る!
758愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 00:59:40.45
世の中金さえあればなんとか生きられるし、
コミュニケーション力と収入は特に比例しないしね・・・
30代半ばで正社員って時点で世の30代平均と比べても社会で頑張ってる方だと思うよ
759愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 01:08:56.82
>>757
・・・なんつうかすげえめんどくせえ('A`)
760愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 01:08:57.65
久しぶりに恋をした
人間性も合うし、目指しているものも同じだし、真面目なところを似てる。
今までに出会ってきた人とは真反対な女性で、自分ごとき人間には勿体無さすぎると思える相手だ
若いのに古風なところがあり、大和撫子ってまだいたんだなと感動した。
私が神風特別攻撃隊の特攻兵で、明日大平洋にて玉砕し果てるとて貴女のような女性と出逢えた事は生涯の財産です。
そうだ、いっそうの事叶わぬ恋ならば、私は神風特別攻撃隊員だと思おう
俺は幸せすぎる

チラ裏すまない…
761愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 01:11:48.16
>>760
>今までに出会ってきた人とは真反対な女性
これは危険フラグビンビンというか、難易度高そうだな
ガンガレw
762愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 01:42:01.79
>>758
そこまで30代の平均は低くないよ・・・
でもわたしも働いてるから年収自体にはこだわらない
そんなことより「その仕事が好きなのか」だよね
その仕事が好きで誇りを持ってやっているか
好きでもない仕事をしていてわたしより年収低くいと
一から十まで面倒見なきゃいけないのかなって
不安になる
763愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 03:02:21.57
>>744
もし違ってたら申し訳ないけど
キスするまでスキンシップがほとんどなかったのに
キスしてから急にスキンシップが激しくなったら
態度が急激に変わった事に違和感を感じたりイヤだと思う女性はいるかもしれない
764愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 04:29:26.29
>>760
叶わぬ恋なのか?
状況がよくわからんがさっさとプロポーズしてしまえ
765愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 06:43:41.26
>>759
恋愛ってのはめんどくさいことなんですよ

そのめんどくさいことが出来る人が成功しているんです。
766愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 08:24:25.44
この前カプった人は趣味が合うし人間的には素晴らしい方だが、性的魅力を感じない。
COしようかな。
767愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 08:30:52.82
>>766
同じ状況だわ
このまま友達になりたいくらいいい人で話は合うんだけど
一切ときめかないんだ
ちょっとくらいドキドキしたいがな
768愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:00:53.01
>>766
その状態で2年も付き合ってしまって身動き取れない私が通りますよ…
相手がダイエットなり服装改善なり頑張ってくれるならまだしも
そのままだとずっと異性として見られないまま年だけ取ることになるかもしれないから
2〜3か月とか区切りを決めておいて、無理そうだったらきっぱり別れた方がいいよ…
私は今、本気で悩んでる
769愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:14:49.18
いい年して身勝手な人、ありがとうの一言も出てこない人は駄目だな。
付き合えても結婚まではいかない。
770愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:23:26.56
「ありがとう」と「ごめんなさい」を言えない男性はかなり多いね
「ごめんなさい」は女性にも言えない人が結構いる
771愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:25:08.46
異性としての魅力がない相手とは、穏やかにうまく行ってる時はいいけど、喧嘩すると一気に嫌になるよ
セックス求められてもしたくなくない時の方が多くなるし
772愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:35:04.95
次に参加しようと検討中のパーティーは、男女共に20代が多く参加するパーティーと話を聞きました。その場合は、特に20代の男からは相手にされない可能性は高いですか?
仕事の関係で、参加出来る日、参加枠がそこしか無いもので...
同性からは童顔で、細くて肌がきれいと言われたことはありますが私は35歳です。
773愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:47:34.45
>>772
可能性が高いじゃなくて、相手にされません。
童顔で若く見られる自信があるようだが、プロフィール見られた瞬間に
「BBAだ。羊水腐りかけてる」となるのがオチ。
結婚して子供が欲しいというのが20代だと多いから、その年齢はハッキリ言ってリスキー。
見た目ではごまかせない。
774愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:50:00.80
>>772
なんとも言えない
二十代でも参加者のほとんどは27〜29だし、
参加してみて反応見るのがいちばんでは?
綺麗な人は本当に綺麗だからね

年相応だったら気まずい思いをすると思う
775愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:50:33.47
>>768
焦るあまり何でも相手の所為にしていないか?
そうでなければ、キープしていたとしか思えない。
相手も改善しないとなると似た気持ちを抱いていると思うぞ。
一度話し合い、けじめをつけるべき。

>>769
結婚以前に社会人としてダメだろ。
776愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:54:30.46
肌が荒れている20代より、肌が綺麗な30代を選ぶ。
若い男の大半は顔しかみない。
777愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 09:54:42.58
>>775
これはわかる
セックスする気になれない相手と
付き合い続けるのは意味がわからない
悪い人じゃないとわかっているなら
別れる以外の選択肢ないわ
期待させちゃ可哀想
778愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:02:05.31
>>775
相手のせいにしているわけではないよ
私ももっと早くに見切りをつけていればなあと思ってる
でも彼氏にも問題あるところはあるから正直お互い様かな

今32歳だから別れるなら今しかないよなあと思いつつ
彼氏は5歳近く年上なのでそこは本当申し訳なく感じてる
夏までには結論出すつもり
779愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:07:09.52
>>778

いつ別れるか・・・・・・・・今でしょ!
780愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:07:33.80
>>778
自分の要望は伝えたの?
「ダイエットしてくれ」とか「服装改善してくれ」とか。
要望を伝えて手伝ったりしてるのに、全く成果が出ないんだと、
見切りをつけた方が良いと思う。

そうじゃなければ、言うこと言ったほうが良いと思う。
別れるときに初めて言ったんじゃあ、変に粘られちゃってこじれるから。
781愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:17:12.15
>>778
2年付き合って異性として見られないって、2年間何もなかったの?
782愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:23:37.10
>>780
最初の1年は結構言ってたんだけど、なんだかんだ言って
のらりくらりやりたがらないんだよね…
(仕事のストレスで痩せられないとか、ダイエットすると便秘になるから無理とか)
それでそのうち段々言わなくなってしまった
悪い人ではないし、話や趣味が合うからズルズル付き合ってしまって
そういうの本当お互いによくなかったと思う

ただ、結婚に関してお互いのちょっと難しい細かい条件も合致していて
お互いの親も賛成してるから、その辺で迷ってる
783愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:29:34.77
>>782
高齢童貞+受け身なので手しか握って来ない
付き合った当初は体の関係も大丈夫だと思えてたけど
2年も何もないと、どんどん異性として見られなくなってきてて
正直それが結婚をためらう一番の理由かなあ…
ちなみにキスすらしてない

ちなみにこういうパターンだと「自分からリードしろ」という意見がでるけど
普段からコミュ力の低い彼氏のフォローしたりなんだりしてる上に
そこまでした時点でもう男性として見られなくなると思うので
そこまで手がかかるようならすっぱり別れるしかないと思う

…ってなんかもう書いてるうちに
もう全然気持ちが残ってないんだなーと気づいて悲しくなってきたわ…
次会ったときにちょっと真面目に別れる方向で話してみる
784愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:31:44.34
同居したら解決できそうなもんじゃん。
服はコーディネートしてあげる、食事管理は女がする、
交際が続いてるから男が甘えてる可能性あるけど
そいつを切ってよりマシな奴がいるかどうかも微妙。
785愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:32:20.28
付き合い始めのころに言われていたことを言われなくなったら終わりだよね
786愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:37:12.61
>>782
子供欲しいんだったら、「太ってるのは性的に無理」って言って別れた方がイイ。
離婚の理由にも「性の不一致」っていうのがあるわけだし。

お互いの親が・・・という話は分かるけど、最終的には当人同士の話だからね。
787愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:38:01.66
>>784
そんなんで改善できるくらいなら悩まないよー!

服は一度だけ一緒に買い物に行ってコーディネートした事あって
そのときは楽しそうにしてたけど
2回目からは、お金がもったいないとか
10年前の服だって着ようと思えば着られるんだとか
色々言ってたから一緒に住んでも服装は改善無理だと思う
食事は服に比べたらまだ望みがあるかもだけど…
ダイエットしてるといいつつ「自分は量を食べないと便秘になって
痔になる体質だから」とか言って大食いしてる人だから
結局本人の意識次第かな…
788愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:38:27.91
>>783
ああなるほどおんぶにだっこだねそれは
時々リードするのもいいけど、毎回じゃあね。リードしてもらうほうが楽なのはお互い様なのにね。

親や先生じゃないから、言い続ける必要もないしね。
他の人のところへ行くだけ。
789愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:39:41.41
デブがダイエットしない理由って
なんでこう、どう考えても無理のあるこじつけなんだw
790愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:42:26.11
>>783
何か、疲れてる感じだね。
別れて、ちょっとお休み期間を置いた方が良いと思うよ。
791愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:42:52.36
>>768だけど、レスしてくれた人ありがとう
色々書いてたら、自分の中のもやもやが整理できた気がする
いくら話や趣味が合っても夫婦生活することにストレスを感じたり
イライラしてしまう時点で結婚なんか無理だよね
書き込んた事で自分の気持ちがはっきりわかった気がする
こんな話聞いてくれてありがとう
792愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 10:46:11.32
>>789
耳が痛い…お風呂入ってこよ(入浴しないと外出できない)
793愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:00:03.74
他人に話してるうちに気持ちが整理されるってよくあるしね
よく考えて自分にとっていい選択ができるといいね
794愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:09:05.43
付き合うだけなら太ってる人でもいいけど
いざHするとなると厳しいよね…
自分はそれでポッチャリな男性と別れたことある
言って減量してくれるならよかったけど、言い訳とかされて
あーもう無理だなってなった
795愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:11:27.09
他スレでも話に出てたけど、オタ趣味や話が合うからって恋愛感情が育つわけじゃないんだよね
異性として相手に魅力を感じてもらえないと、交際や肉体関係や結婚には発展しない
796愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:14:19.55
私の相手も受身だからこちらがフォローしないと何も進まなくて
リードするのしんどいなって思い始めた所に
「なかなか進展しないね」って言われて打ちのめされた

性別逆だったら良かったのにな…
797愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:21:28.34
やはり駄目元で積極的に行く方が良いみたいだな。
失敗したら、時間をかけても上手く行かなかったかもしれないと思うしかない。
ただ、加減について学びながらでないと同じ失敗を繰り返しそうだw

コミュニケーションできてなかったらそれ以前の問題だろうけど。
798愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:23:07.76
>>793
別れる別れないは自由。
但し、その彼氏と別れたら幸せになれる相手が100%見つかるとは限らない。
別の条件(例えば暴力、借金、ギャンブルなど)で合わないというストレスを今以上に再び抱える可能性もあるし、結婚出来ないかも知れない。
当たり前の話をしたが、どうも隣の芝生を青くみすぎている気がする。
行動や言葉の節々に子供っぽさを感じた。
子供じゃないのだから、その辺のリスクも頭には入れておくべき。
799愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:27:25.45
もう30代だしね。
800愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:29:43.19
異性関係でいつまでたってもリードできない男は
結婚しても終始引っ張らないといけないんじゃないかと懸念してしまうよ。
家、親戚関係、職場関係、ご近所関係、育児、教育…

交際時は受け身だったけど結婚すれば良き夫、良き父、なんてありえるのかな。
明日から本気出すって言われてるみたいだ。
801愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:34:34.57
>>798
隣の芝生、見てないでしょ。
それに、子供っぽいのは悪いことじゃない。
それならそれで、自分に合う大人な異性を選べばいいだけの話。
802愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:34:54.92
希望を持って就職→人間関係が精神的に苦痛だが、給料が良いから我慢している→退職しようか検討中

とほぼ同じだな。
803愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:35:14.14
>>768のような例も良くあることなんだろうけど、ときめきのようなものを求めなければ良い夫婦になれる可能性はあるよね。
ただ、妻が結婚後もリードする必要はあるだろうし、重要な決断も迫られるかもしれない。
問題は「自分の夫」として親戚に紹介する際に恥ずかしいと思うかどうかとかじゃないのかな?

特に良いと思う要素はないのかも知れないけど、DVギャンブル等の致命的な欠陥がないってのは重要な要素だよね。
当たり前だと思うかもしれないけど、自分勝手で我儘な男、結構いるよ。
804愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:40:22.29
デブで服装がダサいっていうのは騙し騙し何年もかければ多少改造できるかもだけど
受身な上にコミュ力が低くて彼女にフォローしてもらってるていうのが辛そう
結婚しても、義実家や親戚、ご近所づきあいに全く協力してもらえないだろうからね…
805愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:43:22.84
「好きな女とセックスしたいという本能」よりも行動力のなさが勝るって結構すごいと思うんだが…
そこまで行くと結婚しても本当に何もやらなさそうだな
806愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:48:49.43
>>803
それはよくわかる。
パチスロで金使い果たして誕生日も祝ってくれなかった友人もいたしね。
付き合い初めはやさしくてドキドキしていたが、慣れてくると自己中、威圧的態度、金使いのあらさで何も感じなくなったと話してくれたからね。
それが無いだけはまだマシ
807愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:49:54.09
痩せない・服を調えない事に関しての言い訳を見ていると
苦手な事・嫌な事からはとことん逃げるタイプと見た。
お互いの条件は合ってるし家族にも賛成してもらえてるみたいだから
相手をとことんフォローしてやっていく覚悟があれば続けてもいいとは思うけど
無理ならやめておいた方がいい。
普段の人付き合いからセックスまでリードしてあげないといけないのって
毎日一緒に暮らしてたら相当負担だと思うよ。

うちの父がそうなんだけど、妻におんぶに抱っこで
妻に母親の役割まで求めてくる男の面倒を見るのは大変だよ。
ちなみにうちは子供が成人してから離婚した。
808愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:50:55.16
異性としてみていないのは実は向こうのほうだったりして
「好きとかあんまないけど、まぁ話は合うし、別れて他の人探す理由もないし、
 そろそろ歳だし親もうるさいし…結婚はしたいけど恋愛はどうでもいい」
みたいな。
809愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:55:13.63
っても、パチンコやDVをする男性も確かにいるけど
それをやらない男性の方がはるかに多いからねー
>>791が、言い訳ばかりで努力もできなくて
コミュ力が低くてフォローが必要で、
セックスの面倒まで見てあげないといけない
大きな子供と結婚するのをためらうのは仕方ないと思うよ
810愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 11:56:55.98
>>808
まあ、それだとすんなり別れられてメデタシメデタシだけどね
親にも話通ってるみたいだから、別れるときに揉めたら面倒そう
811愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 12:11:02.38
>>808
その可能性はあるな。
適当にしていてもいいやって考えの奴。
変にひねくれた奴ならば、年齢や趣味的に俺と別れても新しい男を捕まえることは無理だろ、だから何をしても別れてと言って来ない。
と本心で思っている男もいる。

その男もそうかもね。
やれば出来るのに敢えてやらない。
812愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 12:27:43.23
やっぱりなにもかもリードして
犬か子どもの面倒みてる感じの人は多いんだね(´Д`)

自分の場合は逆にこっちが申し訳無くなるくらい
勝手にオサレになってくれた
ただあまりコミュ障過ぎて
ずっとこれからも、なにもかも
面倒見ていかなきゃいけないのかと思うと
必死で可愛いくても萎えた
813愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 12:38:32.63
本音では世話を焼くこと自体は、
素直な相手に対してなら好きだし、
相手の成長を見るのも嬉しいが、
なにもかもしてあげて、まともになったら
別の女とくっつきましたとか
本当、目も当てられぬ

仕方ないことなんだろうけど
「してあげたのに」って気持ち持たないでいられるほど
人間出来てないし、
そもそも母ちゃんじゃおまへんし
二十代じゃなくて三十代やん

相手に頼りきりな人はそれを当然と考えて
まったく感謝しないしな
814愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 12:39:49.36
>>812
(30代で残っているのは余り物という考えで)
何らかの欠点を抱えている人は拾いものであると考えると良いんじゃないのかな?
特にコミュニケーションが強い人は印象も良いのでまず売れ残らない。
自分が何を求めているかというのと相談するといいんでない?
815愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 13:01:36.34
>>811
自分も思った。>>768の彼氏は
「彼女もこの年齢なんだから、おいそれと別れを切り出したりしないだろう」
という油断の元、彼氏彼女という関係にあぐらをかいていたんではないかと
まあ目論見はハズれてしまったようでご愁傷様だけど・・・
816愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 13:06:56.16
>>812
>>787の彼氏と比べたらかなりいいと思うぞ…
あと婚活してる人はほとんど全員がコミュ力低いから
コミュ力に関してはある程度妥協しないと厳しいんでは
もちろん最初から諦めて自分から話そうとする努力すら
放棄してるような奴はダメだけど
817愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 13:54:49.43
>>813
うわぁぁぁぁ!
それは最悪パターンだなぁ。

ありそうで怖い。
818愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:13:36.52
相手に頼りきりの人とコミュ力無い人は全くの別物だからな。
前者は即COだが、後者は人間性見てから決める。
後者は最初から全て否定すると30代のハンデも重なり、結婚出来なさそう。
相手ばかり否定して自分自身はそんなに完璧か?と自問自答すると、自身も上手くいかない理由が見えてきた。
819愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:28:14.62
みんながみんな>>818みたいに考えられたらなと思った。
そこに気付いた818には頑張って良い人を見つけて欲しい!
820愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:32:28.21
挨拶が出来ない、言葉遣いが悪い、ありがとうやごめんなさいを言えない人は子供に影響しそうで嫌だな。
それらが欠けているのに自分はコミュ力あると自負している痛い男がいて、無理だった。
821愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:35:44.88
男は女性の顔を、女は男性のコミュ力を…
それぞれほんのちょっとだけ目を瞑るだけで良い人は結構溢れてそうな気がする。

妥協しろと言っているわけじゃなくて、他にいいところがあれば足りない部分と天秤にかけるということ。
その方がこれらにこだわるより良い人を見つけられるんじゃないかな。
822愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:37:13.39
>>820
それは酷い男だな、痛さも申し分ないwww
言うまでもなく下位一割以下だからそれ
823愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:39:47.31
>>818
社会でうまくやっていけいるか不安なレベルだからね
言葉を発すればコミュニケーションと思ってたりするし

勝手に俺プランを決めず、
相手まかせにしてビミョーな反応したり、我慢はせず、
相手はどうしたいのか聞いて、
自分自身はどうしたいのかちゃんと伝えて、
そこに折り合いをつけて、
お互いを知り、楽しむのがコミュニケーション

会社や友達と一緒の時はどう過ごしているのさ
824愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:41:26.56
>>820
うちの彼女は、それができてないから、現在教育中。
30歳過ぎてから、そんなことせにゃイカンというのが切ないが、しょーがない。
挨拶はちゃんとするようになってきた。
お礼は言われるとするから、もう少しかな。
問題は、誰にでもタメ口なところだな。これがなかなか直らない。
825愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:41:28.21
>>821
ほんのちょっとだった人達が
めでたく成婚してるんだと思うわ
826愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:45:14.68
前にどっかのスレで、オタ婚で知り合った彼氏が家に挨拶に来たけど、
振られた話に「はい、いえ」くらいしか言えなくて
自分からは何の話題も出さず、結局結婚したいという挨拶も
彼女の口から言わせたっていう書き込みがあった
その後彼氏と話し合ったら、オタク以外の人とはうまく話せないと言ってたらしい
その書き込みした女性は、今後が不安になってきたってグチってたけど
それじゃ無理もないなーと思った
コミュ力が高くなくてもいいけど、そういう
人付き合いに必要な最低限の会話もできないようだと困るよね…
827愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 14:48:26.28
酒癖があまり良くなさそうで見た目も微妙で、それでいて初対面でも平気で下ネタを振ってくる女性と週末に数度目の面接。
趣味も合いそうでこちらも遠慮なく話せるのは良いと思ったけど並行中の人もいるから色々と慎重。
なのにあわよくばと思ってしまう自分が嫌だ…
828愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 15:04:23.50
>>824
大変ですね、お疲れさまです。

会社勤めの経験があれば、自然と身につくはずなのだが、、、
829愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 15:06:58.92
>>828
会社で自分から発言せずに無個性を通している人って結構いると思うんだ。
こういう人ってプライベートの場ではマイペースなので傍から見ると「この人が会社勤めしてるの想像できない」ってなるよ。
830愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 15:26:38.57
>>824
今の時点でその印象なら結婚まで行く事はないんじゃない?
時間の無駄だからさっさと断って他の候補を探した方がいいと思う
831愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 15:38:22.16
>>824
どの程度なのかは知らないが、誰にでもタメ口は結婚するときに大きな壁になる。
親世代の50代以上はその辺は厳しく見る人がほとんど。特に初対面だと話が拗れる可能性もある。
悪いことは言わないが、親に紹介する前には改善させた方が本人の今後のためだと思う。
832愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 15:48:58.16
>>828
最初のうちはいいんだよ。最初はね。
10分ぐらい喋ってると、徐々にタメ口になる。
最初のうちは自覚がなかったみたいなんだけど、
最近は気づき始めてるから、徐々に改善には向かってる。

>>830
お前、性格悪いとか、器が小さいって言われたことないか?
タメ口ぐらいは、すぐに改善できるし、今も改善している途中なので、
時間の無駄ではない。
これぐらいで次に行くとか、器小さすぎだ。
833愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:01:26.71
>>831
もちろん、そのつもり。
本人にも、それは伝えているし、努力はしているし改善もしてきているので、
親に紹介する頃には、だいぶ良くなってきていると思う。。
834愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:21:39.35
コミュニケーションが苦手な人は自分自身を客観的に見れば改善できる。
ユーチューブやニコ動で今もあると思うが、「人を怒らせる30の方法」を見るといい。
大半がオーバーで笑えるが、所々はコミュ力不足が招いた結果で相手に不快な思いをさせることに気付く。
こんなこと誰もしないよと思う場面も多いが、中には難しい判断の場面もあるからね。
835愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:41:37.11
俺は
付き合ったことがない。
女と2人で30分以上話したことがない。
何話せばいいのかわからない。
デートがよくわからない。
メールやデートの誘いとかアプローチがわからない。
服装がよくわからない。
女心がわからない。

女性と知り合って彼女作るなんて敷居高すぎる…。おまいらすげえよ…。
836愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:44:30.03
>>835
誰だって最初は未経験だ
今そこに挙げた事を男(男同士はデートとは言わないがw)とできるか?
できるのであれば大丈夫!
できないのであれば友達作れ!
837愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:47:43.50
>>835
多分、似たような状況の奴は多いと思うよ
俺も仕事以外で女性と話したり食事した経験ほとんどなかった
経験値のなさはもうどうしようもないよ
付け焼刃だけど、ネットやHOWTO本を読みまくって
(もちろん正しいことばかりが書いてあるわけじゃないけど
知識が何もない、わからない状態よりマシだと思う)
実際に女性と会う機会を作って、それらを実践して
トライ&エラーを繰り返していくしかないと思う
ちなみに俺が読んだHOWTO本の中では
「モテの真実」っていうのが一番良かった
838愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 16:49:08.33
あと、「喋り方」をレクチャーした本なんかもおススメ
839愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:01:08.24
さすがに男同士なら、ラーメンとか食いながらコアなヲタ話とかもするけど、これは
女性と付き合うという行為からかけ離れてる気がするわw

HOWTO本なんてあるのか初めて知った。
何も知らないよりマシかもしれないから俺も読んでみようかな。
ちなみに婚活パーティとか行っても相手はヲタなわけないし、仮にヲタとしても
腐や女性向けのヲタとは話合わないだろうし無理なんだけど、
みんなはどうしてるの?一般女性でも何とかなる?
840愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:16:05.83
>>839
うん、男同士ですら駄目だったらそれ以前の問題だけどそれができるのであれば頑張れると思う。
誰ともと打ち解けた経験のない人って少なからずいるからね。
付き合う=打ち解ける だ!
これがイメージできるかどうかで差は出る。

恋愛のHOWTO関係は、「多くの女性とヤる」系も多くてあまり参考にならないので気をつけろ。
この歳になって1から始めるのであれば格好付けるとかそういうのを放棄して、素直素朴系を目指すべき。
俺が参考にしたのは[モタク モテるオタクになる恋愛ガイド]という女性が描いた本。
かなりスローペースでの恋愛を前提とした本だけど、恋愛未経験であればこれが近道だと思う。
841愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:29:51.12
>>839
ラーメン食べ歩き好きで
コアな話出来る人を探してるから
フツーに友達と楽しく過ごせてる人も参加してるなら
希望が持てるわ

あとはベタベタ触るのはやめた方がいい
胸とか触ってくるわけじゃないから
可哀想だからそのままにしてるけど
ベタベタ触るのは信頼関係を得てから
842愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:47:31.38
>>841
パーティーでカプれなかった者同士の残念会に何度か参加したが、皆本音はそんな感じかな。
つけ麺食べながらオタ話、普段何しているか?等を気軽に話して盛り上がっていた。
肩肘張らずに見栄を張らずにって考えるとグッと楽になるしね・・・・
だから上手くいかないのかな?
843愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:47:58.74
>>839
腐や女性向け作品(乙女系というのか?)が好きなオタ女性が相手でも
男相手にそれ系の話題は出して来ないから、その辺は心配ないと思っていいよ。
あとそういう女性オタも、男女共通で見られる作品の話で結構盛り上がったりする。

ただし、オタ系の話題ばかりだと恋愛に発展しづらいという意見も多いので
オタ系以外の趣味や普段何してる?などの世間話もできたほうがいいと思われる。
話題に困りそうなら、水族館とか、アニメ系の美術展とかで、
展示物を見ながら「これは○○だね」とか話すのが難易度低くてお勧め。

それと普段から服装や髪型に気を使ってないなら
婚活する前にある程度改善しておかないと、カプったり面接に行き着くまでの
成功率が著しく低くなるので、出撃前に装備を整えるのを忘れずに。
844愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 17:52:16.34
>>839
>一般女性でも何とかなる?

付き合うだけなら、オタ話しなけりゃ一般女性でも何とかなる場合もあると思う
ただし相手が非オタだと、結婚して一緒に暮らし始めた時に
オタ趣味を許容してもらうのは難しい場合も多いから
その辺を重要視するかどうかで一般も狙うか否か決めた方がいい
845愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:05:49.66
>>839
ハウツー本は使える本とそうじゃない本の差が激しいので
amazonでレビューチェックしたり、本屋で実際に中身見てから買ったほうがいい
精神論みたいなのしか載ってない本とかあるからな…
個人的には、恋愛系のハウツー本じゃないけど
「プロカウンセラーの聞く技術」っていう本をおすすめしておく
846愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:13:11.86
>>835
>>843が服装と髪型について言及してるけど
とりあえずこのスレの>>6-9を読んでおくといいよ
847愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:23:22.77
 交際中止の電話が来たけど思った以上にダメージがない。
はじめて女性も交際OKが来たから頑張ってみたけどだめだったな。
848愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:26:27.97
話ぶった切り
ここ最近、30代スレの勢いが凄いんだが
みんな30代何だよね?
なんか30代にしては話題が今更な話ばかりなので
849愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:29:46.03
今も友達と楽しくやれてる人は
神経質にならなくて大丈夫
人となりを知ろう、良いところを見よう以前に
当たり前のことで躓く人がいるんよ

ベタベタ触ってくる系以外でNGは、SNS中毒
常にツイートしてないと落ち着かない、死ぬ系
写メくらいなら良いけど更新するのは後にしましょう
あとは度合いにもよるけどネトウヨ発言及び
差別的な人かな
850愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:32:49.36
>>848
年齢相応に恋愛してきた人が少ないから
851愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:37:36.91
>>848
バカな話をしてると思う人が多いなら希望が持てる

割りとまともだなと思っても、
出会ったばかりなのに、いきなり部屋に誘ってきたり、
なかなか帰してくれなくて無理矢理帰ろうとしたら、
家まで送ってくから(わたしの家で)家飲みしようとか
信じられないくらいデリカシーない人ばっか

でもオタに限らないけどね、この辺は
852愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:42:42.49
>>851
うん、馬鹿な話ばかり、極論ばかり
他のオタスレと同じことばかりだったので、、、こんな人いるのはごく一部だよな
853愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:48:55.05
>>848
うん、30代にもなってコレだから売れ残りで婚活でもしないと異性と付き合えないんだ。
過去に付き合った人数0〜2人くらいが殆どじゃないのかな?

ここで出てくるような話題が今更と思うようであればすぐに卒業だ!
多分
854愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:50:46.57
>>839
一般の方とお見合いを5件経験した(全て30代前半)が、オタク趣味への印象を会話の流れから自然に聞いたら、4人は気持ち悪いし興味ない、1人はそのような文化に触れ合うのも面白そうとか興味を示していた。
中にはこのような理解ある女性もいるから、一般女性と話をしてみるのも良いかもしれないよ。頭が良く視野が広い方も多いしね。 
ちなみにその人と付き合い出したところ。
親や職場の上司に言われるがままにお見合いしたが見識が一気に変わった。
855愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:50:52.21
この勢いを見ると30代は結構焦っているんだなってわかるな
30代メインのパーティーもっと増やしてくれないかな
856愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 18:58:47.88
相手についてそこまでこだわってはいないけど、交際や結婚生活にはこだわった方が良いよね。
どんなに良い人と結婚できてもセックスレスになるとわかれば即お断りだろうし。
857愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:00:07.61
>>855
聞いた話だけど20代に比べて集まりが悪いみたいだね…

本当にこのスレの奴らでオフ会すれば良いのに
858愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:08:47.28
>>857
それもいいが問題は男女バランスだな。
俺は男
859愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:27:06.46
>>848
>>851みたいなやつとかな
30越えのBBAはとっとと身体売るぐらいじゃないと話しにならんぞ
日本政府が30歳までに子供作れよって言ってんのにいつまでも虹に夢中ってこんな馬鹿は非国民みたいなもんだろw
860愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:31:53.25
引くわ
861愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:34:11.73
>>858
自分は女だけど大阪だよ
もう半分諦めてる…
862愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:37:08.87
>>859
ずっと出会い系にいるか、風俗通いしてればいいじゃん

女性とスマートに遊べる、お付き合い出来る
モテモテの貴方がこちらへなにし来たの?っていう
モテモテでフツーの恋愛をたくさん重ねてきた貴方が
わたしに何の用なのですか?という話

ついでに働いてるのになんで身売りせなアカンねん
863愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 19:47:58.46
金払えばやらせてくれる人とばかりやってきた人は
セックスを軽く考え過ぎ

つかセックスしないと死ぬ人は最初から無理だし
油断したら風俗通いや出会い系か浮気するし
防ぐには望むだけ相手しないといけないし
そんなの現実的ではない

エロゲやAVは許す
エロゲは最近はやらないけど昔はやった
864愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 20:59:19.56
>>855
普段過疎ってるスレが一気に伸びるのは
同じ奴が何度もレスしてるからだよ・・・
865愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 21:01:33.82
ID出ないから自演もし放題だしな。
866愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 22:01:07.40
都合の悪い書き込みあって、流そうとしてたのか…
867愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 22:09:04.83
都合悪い書き込みなんてあるのか?
868愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 22:39:44.40
「成婚が少ない」とか「サクラ」とかかなあ
869愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 22:50:58.32
まぁ婚活スレはパーティーのステマスレでもあるしな。
とはいっても30代スレはあまりそういう傾向はないか
870愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 23:03:50.04
オタ婚活の規模と価格でサクラとかって本当にいるのかな?
871愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 23:10:24.21
>>870
ここで何言っても憶測でしかないよ。
まあ、正直いてもいなくてもあまり関係ないと思うけどね。
サクラがいてもいなくても婚活が上手くいく人は上手くいく。
ただ、いるって事にしておかないとプライド保てない人もいる。
872愛と死の名無しさん:2013/05/31(金) 23:57:47.60
>744
749です

ありがとう
もう出会えてて羨ましい(笑)
私もちょっと休んだら開始します。
お互い頑張りましょう^^
873愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 00:24:25.40
>>871
そう、いろんな人がいる

面接してみたら幻滅で、わざと嫌われる事やってるのかと疑う人もいる
三次より二次でいいやって人もいる

ただ、何故かオタ婚PTの成婚率は低い
874愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 00:27:08.52
どんな小さい相談所でも置いてるよ
でもサクラがお相手するのって会員制で
どうにも上手くいかない人だけだよ
会費払って貰ってるからね

オタ婚パーティなんかの場合は
会場に花を添えることが出来ればそれでいいし
わざわざ外には出ることはないんじゃないかな
875愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 00:27:21.31
>>871
男も女も誰かのせいにしておかないとプライド保てない人は確かにいるよね。
サクラ、ヤリ目でチャラい、服装が酷い、童貞で交際経験無し、年収が低い、自己中、ギャンブルする、金遣い荒い等の話題が出てきたが、上手くいかない理由を相手のせいにし、オーバーにそれらの悪口を書くことによってプライド保とうとしているのが見え見えだわ。
そういう心の中のどす黒部分を抑えきれないからいつまで経っても上手くいかないのだとね。
876愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 00:29:35.17
>>873
当たり前が出来ないからだよ
オタクだからじゃないけど

当たり前が出来る人、
デリカシーのある人なら趣味に理解あるし
最高のキッカケじゃないかね
877愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 01:41:46.64
>>875
相手のせいにとは少し違う。
自分自身が上手くいかないストレスの捌け口としてそれらに挙がったタイプの悪口をオーバーに書き込みしているだけだと思われる。
そんなことすればするほど結婚から遠ざかっているだけなのにな。
878愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 01:51:33.86
自分自身のせいとは確かに言えるかもね

ヤリ目でチャラい、年収が低い、
自己中、ギャンブルする、金遣い荒い

ごみ溜めじゃん
879愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 02:16:51.38
835(839)です。みんなレスありがとう。レスすごーーく参考になった。
今できることから一つずつやっていくことにするよ。
とりあえずレスに挙げられてた本買って、テンプレなども参考にしながらちょっと
ずつ自己改革していくよ。付き合う相手は、ヲタ相手のほうが良いかもしれないけど、
えり好みせず、一般女性にも頑張って見ようかと思う。結構、精神的に八方ふさがりで何すればいいのか
悩んでたから、具体的なレスほんと助かった。ありがとう。
880愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 02:23:19.00
恋愛経験のあるなしはすんごくどうでもいい
オタクじゃなくても、以前に結婚していても、
サクラがお相手しないといけないタイプは
だいたい似かよってる

・デリカシーがない
・極端なコミュ障
・極端な俺様
・まともな人だけど年齢が行き過ぎてる

これ以外は本当に大丈夫、
むしろ女の方が大変
881愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 02:51:15.13
話しぶったぎるけどオタ女性って妊娠可能年齢知らない人多くない?
俺は特に子ども欲しくないから良いんだけど36で作る気満々で二人欲しいって言われたことある
何て行ったらいいか解らなくてさ。年齢的に難しいって教えた方がいいのかな。
882愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 03:26:53.45
>>881
嬉しい、俺も欲しいけど○○さんの体第一で考えてね、とか言って
高齢出産のリスクを話してみたら?
883愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 03:38:26.65
確実に子ども欲しくない人は関係ないが
確実に欲しい人は結婚を急いだ方がいいと思う

40歳過ぎると本気の勝ち組か、
相当な人たらし(女たらしにはあらず)じゃないと
結婚自体が難しいよ
38歳くらいまでは「でしょうね」って人ばっかだけど
40歳過ぎると「まさか」って人も残ってる
884愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 03:46:11.33
35歳以降のダウン率がアレだけど、二人はきっついな 一人なら今すぐ作ればなんとかなる 心配なら新出生前検査すりゃいいし
ここにも現実見れてない女がいるけど子供が欲しいなら 出会い→付き合い→結婚 ここまで1年と考えたら出会った時に32歳までの女以外選択するべきじゃない
34歳以降は一般的に高齢出産だ 普通に子供欲しいなら33歳までには種を仕込まないと
885愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:00:05.37
そうそう、30過ぎて産みたいならすぐにでも突っ込んだ話ししないとなんだよね
男女どちらかでも出産に対する知識がないまま産む前提で婚活すると距離感ズレる

33で産みたい?逆算したらもう仕込まないとやばいじゃん、焦ってるなら早い所込み入った話しないとって感じになるけど
相手に出産の知識がないまま距離を早く縮めようとすると大抵失敗するw
886愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:31:26.35
40歳前なら取り返しがまだつくから
当たり前の話をするけど
アラフォーや40歳過ぎて若い子がいいって言う
おっさんもサクラのお仕事対象なのね
上手くいかない理由は簡単、

・がっつき過ぎるから
・デリカシーの欠片もないから
・俺様過ぎるから

スペックだけで欠点を補えてないのに
距離を縮めるもなにもないから
短期戦を狙えるスペックあったら売れてるから
時間を掛けて真摯に自分をわかって貰わなきゃだめ

でも1年は充分過ぎる期間

半年経っても何も進まないって完全に脈ナシだから
次に行った方がいいよ
887愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:33:22.64
ダウン症の子供が生まれる確率
23歳→1114分の1(0.090%)
24歳→1081分の1(0.093%)
25歳→1040分の1(0.096%)
26歳→990分の1(0.101%)
27歳→930分の1(0.108%)
28歳→861分の1(0.116%)
29歳→784分の1(0.128%)
30歳→700分の1(0.143%)
31歳→613分の1(0.163%)
32歳→526分の1(0.190%)
33歳→442分の1(0.226%)
34歳→365分の1(0.274%)
35歳→295分の1(0.339%)
36歳→236分の1(0.424%)
37歳→186分の1(0.538%)
38歳→145分の1(0.690%)
39歳→112分の1(0.893%)
40歳→86分の1(1.163%)
41歳→66分の1(1.515%)
42歳→50分の1(2.0%)
43歳→38分の1(2.632%)
44歳→28分の1(3.571%)
45歳→21分の1(4.762%)

これはひどい…。なんでこんな重要なこと学校でもメディアでも教えないのか。
888愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:39:17.88
不妊治療→高齢→やっと妊娠→ダウン症や障害児⇒一生面倒を見る

このコンボは想像を絶するほどきついよな。
889愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:41:56.89
>>886
取り返しつかないだろ…
おまえみたいなのがいるからどんどん出生率さがるんだよ
30過ぎた女性に早めの決断を迫るのは男としての優しさでしかないよ

女性手帳でも反対してるのは殆ど30過ぎた女だもんな、そんなに道ずれが欲しいのかよ
女の敵は女とはよくいったもの
890愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:47:21.66
>>880 >>886
羊水腐ってるから2回同じような事書いちゃったのかなぁ
ただでさえ腐ってんだからこんな時間までブタ面晒してPCと睨めっこしてないでお肌を大事にしとけよw
891愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:48:49.85
あと本当によっぽどじゃない限り、
あかさまな拒絶の言葉を使ったりする人はいないよ
それが当たり前だから

よっぽどじゃない限り、
髪触られたり、肩組まれたり、手を握られたくらいで、
振り払う女はいないよ、気がなくとも

酒が入ってる時にナンパされたとか、
既に相手のことが相当好てじゃない限り、
カラオケや居酒屋や焼き肉やフツーのレストランの後に
セックスしようなんてならないよ

働いていて、当たり前のことさえ出来れば
男は40歳前までは本当に大丈夫
出会いは運もあるから仕方ない
892愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:51:08.95
婚期逃した閉経BBAは誰からも相手にされなくて可哀想だなw
893愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 04:57:04.54
>>889
取り返しがつかないのは男だよ
親に子どもの顔を各自に見せないならね
40過ぎたら結婚自体が見合いではほぼ無理だよ
シニア専門の相談所なら知らんが

スレ見てたら、明らかに脈ナシを長期間待ってるか、

何故か自分が短期戦いけると思って
デリカシーの欠片もなくがっついてるのばっか
だったから書いてみた

これは完全にオタク関係ない
一般で結婚経験ある人も一緒
894愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:01:45.12
子作りのネタの中になぜか急に拒絶の言葉がどうとか、
30代スレなのに40代前提の話しとかさ見てる部分が的外れ過ぎる
当たり前の事が一番出来てないのはお前だよ
895愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:02:43.38
男性が高齢での出産も危険って話は知らんのかね
自閉症の子供が生まれる可能性が高くなるってやつ
896愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:04:54.48
実際三十過ぎたら交際1年あればいい方
一般人からみたら短期戦なんだよな

変に余裕あるふりするより率直に条件なりフィーリングなりで
勢い付けないと無理だと思うんだよな
897愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:05:53.90
あとは>>619だね
恋愛婚ならともかく即決めのスペックなきゃ
見合いやパーティじゃ難しいよ
×1やシングルマザーを視野にも入れれば、
かなり選択肢は増えると思う

まあ焦らず頑張って
でも脈ナシを待つのはやめよう
898愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:25:10.99
いつのレス持ち出して説教しようとしてるんだよw
正直なんかくさい
899愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 05:37:51.98
人生で一度も結婚も出産も経験せずなぜか人生達観してしまったおばさんのアドバイスは為になるな
ニートが明日から本気出すとか言ってるのと同じレベルだわ
900愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 06:16:20.98
つか説教じゃないがな、自己満だよ

溜飲が下がることも言ってあげようか?
何度もいうが男は当たり前のことさえ出来れば
30代までは大丈夫
男は×1やシングルマザーを選択肢に入れれば
ガチの勝ち組じゃなくともイケメンじゃなくとも
まだ若くて可愛い子も選べる

でも女はよっぽどいい女じゃなきゃ、男を選べない
だから、当たり前のことを出来ない男の中から、
条件に合うギリギリラインの男を選ぶか(気のしない)、
あるいは良い出会いを運に任せるしかない
趣味の場や職場もまともな男はみな既婚者だし

明らかな脈ナシに時間潰したり、
がっついたりさえしなきゃ
男はイージーゲームだよ
サクラやってた感想
901愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 07:15:35.61
なんつーか、パーティーに行けば必ずはいるであろう駄目駄目な奴を挙げて溜飲下げている人が目立つよね。
そんなに人の悪いところを探しして楽しいのか?w
みんながみんなそうじゃないのは明らかだし、そこまで駄目な奴と交際なんて有り得ないだろうから関係ないだろ。
自分の心配をするのが先。
902愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 07:48:12.58
>>900
>サクラやってた

まだその設定使うの?
903愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 07:55:46.93
「別に婚活してるわけじゃないけど、サクラとして
複数の男と平行して会っていた時の体験談をこのスレの男どもに語るワ・タ・シ」
っていう設定の高齢童貞か。まだいたのか。
904愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 07:58:40.80
>>900
なんでサクラやってたの?
905愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 08:28:13.67
30代の婚活スレなのに勘違いしている書き込みが多すぎる
906愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 08:57:50.49
婚活パーティー男の料金高すぎ。何が男女平等だよ。
男6000円女性500円とか何なの…。
907愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 09:05:17.53
>>906
恋愛や婚活においての男女は平等じゃないだろ
どう考えても女の方が需要あるんだからそこは言っても仕方ない
参加費を抑えたいなら少ない参加回数で相手をみつけるしかない
908愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 09:18:27.61
お前ら本当に30代?
書き込み見ていると捻くれた10代にしか思えん。
909愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 09:27:49.54
>>908
だから言ってるだろ
体はおっさん(おばさん)、頭脳はお子様だと
910愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 09:57:00.14
■普通の人
ttp://ameblo.jp/begin14/entry-11058522723.html

婚活をしている人に
「どんな相手を探してるんですか?」「どんな人がタイプなんですか?」
と聞くと、返ってくる答えで一番多いのが
「 う〜〜ん(-_-)普通の人でいいんです。」


普通の人?(-_-)?

実はこの普通の人というのが一番難しいんです。

普通の人ってどんな人?(・_・)?
大学出て、真面目に働いてて、ルックスも人並み、性格も変なクセがない、
いわゆる平均的な人のことを言ってるんだと思うんですけど、なかなかいません。
もちろん、探せばどこかにはいるんでしょう。

でも・・・

普通の人は、まず「婚活」をしていないんです。
普通の人は、普通に恋愛して、普通に結婚してるんですよね。

普通の人はたいてい相手も普通の人を選びます。


まず考えてみてください。(-_-)

あなたは普通ですか?
911愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:05:51.45
そもさん普通とはなんぞや
912愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:44:55.41
>>911
>大学出て、真面目に働いてて、ルックスも人並み、性格も変なクセがない、
>いわゆる平均的な人

って書いてあるけど
913愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:46:15.62
>>869
ここもパーティーのステマは紛れてる
相談所やネット婚活は考えられないらしいし

もしこのスレでオフ会したら、さぞかし信者さんが集まるだろな
914愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:48:22.27
全部が平均的な人なんて全体の数%も存在しないけどね
915愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:54:48.19
そんな人がもしいたとしても、つまらないよ
916愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:54:59.31
『ゼクシィ』が創刊20周年。本日『プロポーズ応援プロジェクト』をスタート。
ゼクシィと6企業による業種を超えた初の「草食男子」応援プロジェクト。

ゼクシィは20年の歴史の中で初めて、業種を超えてさまざまな企業と連携し、
結婚世代の若者のプロポーズを応援するプロジェクトを立ち上げました。
日本中がときめく1年になるように。
ゼクシィ20年分の「ありがとう」を込めて。
ゼクシィは年間を通じ、「プロポーズ」を推進していきます。

◆プロポーズゼクシィ
http://zexy.net/propose/
917愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 10:57:11.16
>>916
女性はすべての項目が平均に近い男を好むという統計があるらしいから
女性にとっては魅力的なんじゃないか?
918愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:10:54.84
■昨今のプロポーズ事情

【1】プロポーズ実施率

自分からプロポーズした(69.9%)
相手からプロポーズされた(0%)
自分からも相手からもなかった(30.1%)

既婚男性の約7割が自分からプロポーズをした一方、約3割はプロポーズがありませんでした。

出典)「プロポーズに関するアンケート」ゼクシィ調べ
調査方法/インターネット(全国)
調査時期/2013年2月9日〜2月12日
調査対象/20〜39歳の既婚男性518名・単一回答
919愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:11:29.07
【2】プロポーズされなかった女性

とてもして欲しかった(32.7%)
まあして欲しかった(50.0%)
どちらともいえない(15.4%)
あまりして欲しくなかった(0%)
全くして欲しくなかった(1.9%)

「とてもして欲しかった」と「まあして欲しかった」を合わせると
82.7%の女性が「プロポーズをして欲しかった」と思っていました。

出典)「プロポーズとエンゲージリングに関する調査」ゼクシィ調べ
調査方法/インターネット(全国)
調査時期/2012年8月29日〜8月31日
調査対象/20〜39歳の既婚(1年以内に結婚した)または
結婚準備中(1年以内に結婚することが決まっている)で
プロポーズをされなかった女性104名・単一回答
920愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:12:12.41
【3】プロポーズした場所

1位 自宅・家 (41.7%)
2位 夜景・景色の良い場所 (13.3%)
3位 車の中 (9.9%)
4位 レストラン (9.7%)
5位 ホテル・旅館 (6.9%)

プロポーズした場所の約4割が「自宅・家」という結果に。
2位の「夜景・景色の良い場所」は、実際の実施場所の割合よりも、
理想の場所だと考える割合の方が高いという特徴があります。
(「夜景・景色の良い場所」がプロポーズの理想の場所である割合:男性の理想17.0%、女性の理想28.0%)

出典)「プロポーズに関するアンケート」ゼクシィ調べ
調査方法/インターネット(全国)
調査時期/2013年2月9日〜2月12日
調査対象/20〜39歳の既婚男性のうちプロポーズをした362名・単一回答
921愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:14:35.80
『プロポーズ応援プロジェクト』の背景

最近の結婚式・披露宴には「男性」も積極的に参加しています。
20〜34歳の既婚女性258名に調査したところ、
新郎が結婚および結婚式準備に対して積極的だったという方は84.9%にのぼります。
また、『ゼクシィ』を店頭で購入する人の約30%は男性です。
特に「彼専用ゼクシィ」という男性向けの結婚式準備のノウハウが
書かれた別冊付録がつく号は、その購入率も高まります。
こうした、結婚式選びや披露宴演出への参加、アイテム作りなど、
結婚準備に協力的で彼女想いなイケてるお婿さんをゼクシィでは「イケ婿(いけむこ)」と定義しました。
「イケ婿」たちは「結婚そのもの」や「結婚式」に対しても抵抗がなく、
彼らの行動は、「結婚式はふたりで準備するのが当然」、
または「彼女(新婦)に喜んでもらいたい」と思う気持ちからくるもので、
自分自身のこだわりというよりは、彼女や他者への思いが強いことが今の世代の特徴のように感じられます。
このように、最近のブライダルマーケットでは男性に注目が集まっています。

この先何があっても、プロポーズされた時、した時のときめきを支えに、人々が強くなれるように。
また、すでに結婚して時間が経った多くのご夫婦も、
ときめきを思いだし、少しだけ近くの人にやさしくなれるように。
そして、まさにこれからプロポーズしたい男性には、(草食男子と言われますが)
その背中を押してあげられるように(もちろん、女性も・・・)。
922愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:15:09.18
好意は感じるけどアピールが感じられない
仕事が片付いたら会いたいとか言ってくれたら待てるのに
毎日メールしてるけどこれじゃただのメル友だよね
そして今日他の人と初面接
並行したくない派だったけど、待ってて欲しいかどうかわからない人は待てないわ
923愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:23:04.07
>>922
毎日メールがあるだけいいじゃん
私のお相手なんて、メール週に1〜2回、電話週に1回、デート月1回とかだよ
一応半年付き合ってるんだけど彼氏と呼べるような実感が全く湧かない
その事を話して「もっと会ったり連絡とるようにしたい」と言ったら
「お互いに疲れちゃうから気を使わないで。今のままでいいですよ」という明後日の答えキター
次に会ったときに改めて話し合って、意見がまとまらないようだったら別れて次に行く
924愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:28:22.55
>>923
相手の気持ち全く考えてない彼氏なんだなー。

がんがれ!
925愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:30:46.43
>>916の「プロポーズ不発アワード」ってページがおかしいw
↓これ
http://propose.zexy.net/propose/dandori/zikkou/fuhatsu.html

・誕生日カードの文章“結婚してください!プロポーズだよ!(仮)”
「(仮)って何だよ!」ってモメました(20代女性)

とか

・自分が不在のとき母親に対して「娘さんもらいましょうか?」
この男、何してくれんの?と激怒しました(20代女性)

とかwwww

しかしこんな奴らすら結婚までこぎつけているという事実…orz
926愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:45:22.06
>>923
それキープじゃないの?
927愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 11:49:31.35
>>923
人の彼氏に失礼だけどその人ダメだと思う
要するに自分が疲れるから今のペースでいたいってことだよね
自分の相手もそうなりそうな人だから本命だったけど並行を決めた
でも半年付き合ってるなら話し合いで解決するといいね
928愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:10:30.62
月1ペースでしか会ってないって事は
半年も付き合って6回しか会ってないのか…
結婚どころか進展のしようもないな
929愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:31:36.09
>>923はともかく

毎日メールしててもアピールが足りないから待って?られない
だから平行

具体性にかける上に自分から要求もせず
要望を察知しないうえに同じようになる気がするから平行とか
訳のわからない自分への言い訳をいちいち外に出さないで欲しい
930愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:37:02.55
そんな孤独に戦ってるとすぐに潰れるぞ
少しくらい愚痴を言い合ったっていいじゃないか
931愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:37:51.62
>>923
メールが少ないのはいい、苦手な人も多いからね。
あと、メールでの意味のない雑談を嫌うのも人それぞれ。
でも会うのが月1ってのは駄目だろう。
932愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:38:54.61
基本的には愚痴スレだろ
全部読み返してみろw
933愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:44:28.32
愚痴か相談かの違いだけど・・・

まぁ本気で悩んでいる人は自分の否やみっともない部分についても話しているよね。
そういう人は好感持てる。
空気読まずに罵倒する奴もいるけど、相手の悪い部分だけ愚痴るよりはずっといい。
別に問題解決を目的としないのであれば愚痴るだけでもいいとは思うが。
934愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 12:50:40.31
面接の時点で会う頻度が少ない人が
交際に入って劇的に変わるなんてことあるのかね?
逆に付き合ってから激減するケースとかもあるのかもしれんが
935愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 14:35:54.42
>>923
その彼氏はありえない。
936愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 14:44:53.69
今の相手がなかなか会えない。

会えないと先進めないし恋愛なら長期でも待てるけど並行したい気持ちわかる。

これも縁なんだよね。
937愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 15:28:31.44
婚活で会った男性
全然感情が表に出ない、無反応じゃないけど何もかも薄いって感じ
なのにメールだけはよく喋るから
今緊張してるだけで徐々に内面が出てくるのかなって思って
私だけ頑張って話繋げてる感じだった

そしたらデート後今日も淡々としてたなー…と思った後に
こんなに素が出せたの初めて、楽しいって言われた
…!途中帰りたいのかと思ったぐらいの表情してたぞ

何か月も待ったけど心が折れた
婚活初めてで自分が見極められなかったのは確か

第一印象だけで決めるのも良くないけど
第一印象が特に良くないなら頑張らない方がいいのかな
惚れにくいから特に分からない
皆どの段階で判断してるんだろ…
938愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 15:30:12.20
前にも見たコピペだね
939愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 16:42:30.15
>>923
地方に生きる男は地元優先の生活。
理解できない馬鹿女はお断り。
940愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 16:43:55.21
それから、男が女を殴るという当たり前のことに理解を示せない低能女は
より厳しくしつけるからそのつもりでよろしくな。
941愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 18:58:35.52
>>938

え、婚活初めてなんだけど!
まぁということはそれだけ良くある事なんだね‥はぁ
難しいな
942愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 18:59:21.62
童貞の一番の原因は家庭環境だよ。
家族にさえ愛されないから、人格や思考が歪みきってて俗世とはかけ離れた生き方になる。
本当は一番身近な存在である親に頼れなかった子は、自分の世界に閉じこもってしまうようになる
真っ先に頼るべき存在に全く頼れないのが一体どれだけのハンデなのか当人には想像できない。

思春期に普通の子が仲いい親になんでも相談して、学んで、成功失敗繰り返して成長してた間、
家庭不和子は耐えて凌いで避けて憎んでっていうネガティブな要素を常に背負わされていた訳。

結果、前者は過剰なぐらいのナルシストにでも自信家にでもいい意味でなれるが
後者は、マイナス思考の臆病者、根暗や陰湿、内に閉じこもるような人間にしか繋がらない。
童貞はその一例でしかない
943愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 20:36:06.01
なまらはんかくさい
944愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 21:32:16.51
945愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 22:35:35.25
>>941
相手の反応が薄いけどなぜか好感をもたれた
相手の反応が好感触だったけどなぜかダメだった
どっちもよくある話だよ
後者は原因を追及してみたり引き摺りやすいけど
前者でそこまで悩んでる人はあまり見たことないかな
みんな即COしてるんじゃないかと思う
946愛と死の名無しさん:2013/06/01(土) 23:24:58.43
>>945

そうなんだ!
そういう人はどこまでいってもそういう人
って事でCOしていくことも大事なのかな
参考になりました、ありがとう
947愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 00:11:28.32
初対面で好感を持ったら、別れる前に「今日は楽しかった」と口で言うべきだと思うんだよね。
後からメールで言っても相手の感じ方と乖離があると戸惑うだろう。
948愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 03:24:12.95
メールは上手いこと雰囲気とか伝わってないんじゃと疑心暗鬼で苦手なんだよなぁ
しかもメールしてたった1日相手からメールが返ってこないだけで何かマズイ事書いたか不安になるw
949愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 08:05:14.42
相手の仕事が忙しくてメールの頻度が減った。
オタ趣味がライト過ぎて深い話が出来ない方だったから寂しいとも別に何も感じない。
現実的な結婚としての安定感を求めるなら容姿を含めほぼ全ての面で良い感じだけどね。
並行している人は仕事安定していないが、ガチオタで話していると楽しくてリラックス出来る。
2人とも出会って半年、自身の年齢から考え、最終的にはどちらかを選択しないと結婚は厳しいから悩む。
950愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 08:36:56.52
半年も面接状態続くわけない
本交際入っても二股かけてるだけなのを並行(笑)

相手もいい年だろうに自分の年齢は気にしても相手の時間つぶしてることは
なんとも思ってないんだな
951愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 08:53:03.10
婚活女って皆そういうもんだ。
自分の力量考えずに高い理想を持つ。
952愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 09:02:51.18
ライトオタもFOしようとしてるだけってオチだ
仕事なんてどんなに忙しくても大事だと思う人であればいくらでもメールする時間なんて作れる
953愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 11:26:20.84
両方からキープされてるだけだろうな
954愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 12:20:31.10
オタクが平行とか幻覚

釣りじゃないなら、お友達だな
955愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 12:51:59.32
半年も平行面接とか長過ぎないか?
956愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:08:05.89
ネット婚活だと数か月メールのみでやり取りすることもあるらしい
メール3ヶ月、面接3ヶ月だとしても長いと感じるが
957愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:30:15.06
>>956
それはリアルで異性とメールできないやつが、
異性とメールできるだけで楽しくなっちゃってるだけじゃないかとw
会いたいと提案して終了してしまうのが怖とかね

相手は(お互いに?)たくさんの人とメール交換してると思うよ
面接よりも前段階だしな
958愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:33:32.51
並行すらたどり着けないキモオタの僻みばかりだな
959愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:39:49.18
男性は中々メール交換とか面接出来ないって聞くけど
2ちゃん見てるとそうでもないよね
やっぱり男性も並行してる人多いんだろうな
960愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:51:22.17
>>956
ネット婚活で上手くいかない人もいれば上手くいく人もいる

「オタク ネット婚活」とかでググってみれば?
961愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:56:45.58
別に並行してもいいだろ
法的に何か問題でもあるのか?
962愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:58:53.81
>>961
付き合う前か面接段階かによるといういけんが多数
法的な問題でなく倫理的な問題
963愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 13:59:12.76
極論ばかりの頭でっかち
964愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 15:21:47.34
二股かける人とはお付き合い出来ないわ
965愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 15:42:14.78
その辺の価値観も合う人じゃないとね
二股は論外だけど並行してても上手く隠してほしい
初対面の人に他にも3人やり取りしてると言われた時は反応に困った
966愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 15:44:41.67
面接しただけで交際はしていないなら平行も何もない。
交際はしていないがメールしたり食事や遊びに行く
友達以上恋人未満な関係だと思えば気にすることなくない?
967愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 15:58:43.66
並行しながら選択出来る余裕があるのは若いときだけだろ。
アラサー以上がそんな関係を続けていたら、あっという間に40過ぎて八方塞がりの状態になる。
俺の姉がそうだ。
複数の相手と中途半端な関係になる前にはっきり決めた方が良いと思う。
968愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 16:00:39.70
ネット婚活でもできれば一週間くらいで会ったほうがいい
駄目ならそこで終われるし
969愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 16:22:04.06
ネット婚活でオタ趣味に理解のある人探すのってどうするの?
そこがイマイチわからないからオタ婚パーティー頼りになってる。
970愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 16:33:47.64
>>969
プロフィールに自分がオタクであること、そしてその趣味を理解してくれる人を探していると書けばいい。
その上でキーワード検索でオタクとか同人とかで検索して気になった人にメッセージ投げるといいよ。
メッセージ投げる前にプロフィールをしっかり書くことを勧める。
971愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 16:38:38.67
>>969
コミュニケーション取れるんなら、オタ婚パーティーが効率いいよ。
大半はコミュ障気味だからメールである程度意気投合できるネット婚活がいい。
972愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 18:00:03.18
>>970
>>971
ありがとう。
非オタ嫌オタの目が恐くて自分のプロフ書くの躊躇うから
今まで通りパーティーにする。
ただ一般婚活とオタ婚活と両方してると
オタ婚活の参加者ってなんとなくみんな系統が似てて
ふと「違うタイプのオタとあってみたい」と思う事がある。
973愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 18:44:38.28
萌え系を嫌がる男がいない感じがした。
974愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 18:44:49.14
>>972
嫌オタに見られて、なにが不都合なのかな。

寄ってこないぶんメリットあると思うな。
975愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 20:08:06.82
どうせ嫌オタ相手じゃじゃうまくいかないしね
976愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 20:50:38.56
>>972
ネット婚活の良いところは会わない限り絶対に身バレしないという点だよ。
2chで話しているのと同じ。
写真も隠してメッセージ交換した人にだけ公開すればいい。
エキサイトであればそのくらいの設定もできる。
オタ以外とも同時に同アカウントでお見合いしたいという理由でもなければ
嫌われても何も不都合はない。

972が女性なら、そこそこの好条件の男からメッセージくるで。
パーティーだとヌルオタのチャラ男に騙される可能性もあるで。
977愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 21:02:58.14
>>972
嫌ヲタ騙して結婚するのって障害や整形騙す並にひどいよ。
978愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 22:04:55.07
並行が良いか悪いか言い合っても、やる奴はやるしやらない奴はやらない
そして相手が並行してるかどうか知る術はないんだから気にしてもしょうがない
979愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 23:50:08.39
>>978
だからこそ相手が並行してると思って動くべきだな
自分が相手にとって序列何位なのか、それを読みながら
FOするか続けるか決めるべき
980愛と死の名無しさん:2013/06/02(日) 23:58:02.23
並行じゃないなら「僕の時間と交通費とおごった食事代を返せ」方向にストーカー化する件
981愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 00:03:34.40
実際ここでは平行が悪いといっている人はいないでしょw

告白して交際しているのに並行する事が悪い・・・という話だけが挙がっているわけであって
それは実際には相手を騙して交際していると思わせているとい話だからね
でもそんな奴、いることはいるだろうけどそんなにいるか?ww
982愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 03:03:39.10
平行して可能性を伸ばしたいんだけど、相手が毎週会おうっていってくるし何やってた?って聞いてくるから怖い
嘘つけない体質だからすぐバレそうだし。正直者に教育した親を恨むよ・・・
983愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 03:30:10.89
>>982
もしもそれが自分を慕っての事であれば、応えてやるのが可能性を上げる事になるんでない?
オタ婚活で結婚できたらもうそれだけで儲け物だと思うべき
984愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 06:37:56.65
息をするように嘘吐ける糞みたいな人間になりたいって・・・

会うレベルで並行やるならいつどこに行ってどういう会話したのかを
2人ごちゃ混ぜにならないように分けておく必要があるんだぞ

まあそれはそれとしてカプっただけで毎週会おうとしたり
休日なにしてたか聞いてくるのはちょっと微妙

休みごろごろしてただけとかそんなもんメールしたくないし
985愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 06:40:28.86
>>972
オタのお相手、オタを許容してほしいお相手を探しているのに自分のオタ隠してどうするの

上で結婚できたと書いたものだけど自分もネッ?
986愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 06:41:20.77
>>972
オタのお相手、オタを許容してほしいお相手を探しているのに自分のオタ隠してどうするの

上で結婚できたと書いたものだけど自分もネット婚活やっていたけどプロフはオタですって書いてたよ
好きな作品書きまくっていたwww
隠したっていずれバレるんだから最初から書いていたな
987愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 06:49:57.16
>>984
>休日なにしてたか聞いてくるのはちょっと微妙

>休みごろごろしてただけとかそんなもんメールしたくないし

何も馬鹿正直に書かなくても
撮り貯めたアニメ見ていましたとか漫画読んでいましたとかテレビ見ていましたとか、話せば会話も拡がると思うんだけど

そんなこともせずただ本当にボケーっとしてるだけならスマン
988愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 07:43:11.81
そういうことじゃなく嫌がる人がいるようなメールじゃね?って話

自分が今日こんなことしてました〜だけで送れば
言いやすいないようなら向こうも自分の過ごした内容書いてくれるだろうし
休みになにしてたか聞くとかはあまりお勧めしない
989愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 09:01:47.99
「家でのんびりしてました」ってサラっと答え、あとは自分から違う話題を振ればいいだけじゃね?
990愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 09:14:40.80
シングルスレが荒れているからこちらへ流れてきた人多そうだな。
991愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 09:32:02.56
>>982
毒親?
992愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 10:18:10.24
>>982
並行されないように、相手も対策してるんだろ。
993愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 10:19:01.49
>>990
シングルスレは30overが多いのかな。
いや、俺もだけどさ。
994愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 10:33:42.02
男だけどよさげな人に会うと「この人だ!」という風になってしまい惚れてしまうw
話してからそうなるので一目惚れというのとは少し違う。
1回目はその後交際になったものの、数ヶ月で別れる羽目になって婚活再開。

先日会った人で2回目のそれがあった…のだけれどあまり悟られない方が良いかな?
女性からすると「まだ会ったばかりなのに誰でもいいのでは?」と思ってしまうもの?
995愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 11:17:57.15
次スレ立てれそうな人、そろそろ頼む。

テンプレに

・コネクトカフェ
http://www.connect-cafe.com/index.html

・ファレンド
http://fanfriend.jp/

の追加も忘れずに。
996愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 11:56:17.77
>>995
■主なオタク系婚活パーティー
・I'm single
http://imsingle.tv/
・アルエラ
http://aellura.com/
・オタクの赤い糸
http://www.ne.jp/asahi/love/aikomi/
・オタ恋
http://otakoi.net/info/
・しゅみッツ
http://www.shumits.jp/
・バラードコンプレックス
http://eternalballade.blog62.fc2.com/
・マーズカフェ
http://marzcafe.com/
・らぶコミ!
http://lovecomi.sakura.ne.jp/recruit.htm
・鷲宮オタ婚活
http://www.wasimiya.org/otako/
・コネクトカフェ
http://www.connect-cafe.com/index.html
・ファレンド
http://fanfriend.jp/
997愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 12:45:22.44
>>996
アルエラじゃなく
アエルラだっつ〜の!
998愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 13:14:44.77
>>901
悪いところ探しをして

>>891
好き

>>889
道づれ(=道連れ)

>>884
ダウン症

>>863
出会い系で

>>771
したくない時

>>732
わけないわ

>>731
リサーチをするのが

>>692
女側

>>674
好きになれそうも

しなかったんちゃうんかと
999愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 13:16:27.97
>>660
FOかCO

>>658
楽しくならんよ

>>614
たいした

>>602
意外と

>>577
姿勢を

>>514
同じようなこと

>>298
現状

>>186
別れる

別れた

>>111
入れたいけど

>>41
空けといてね
1000愛と死の名無しさん:2013/06/03(月) 13:22:14.47
次スレ立ててくる
無理だったらすまぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。