アエルラスレ(オタクだけど婚活して)part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:10:33.97 ID:CmHt2FZP
とりあえず落ちついて欲しいです。
初参加で計算方が合ってるのか、
貰った時点でおかしいことに気づければ良かったのですが。
一応、運営に正確な数と順位教えてもらえるか聞いてみます。
953Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:14:49.63 ID:gESVwhMI
何か殺伐としてるな…
954Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:16:08.87 ID:gESVwhMI
昼間、アプローチ貰えないって言ってた女の人はまだ見てるのかな。

容姿は普通だと思うんだけど何が悪いんだろうって質問は前も見かけたし、今回と同じく自己評価より容姿が良くないんだろって返されてたけど必ずしもそうではないと思う。
女は子供の頃から事あるごとに容姿を評価されるから、男が思っている以上に自分の容姿の評価は正確だと思うよ。
誰が見ても可愛い子はどんな服や髪色でも必ず票を集めるけど、一定レベル以下足切り以上ってレベルになると、別に見た目に問題はないけど特に人気もないって人がいるように思う。
この子可愛いなと思った子がカプれてなくて意外に思ったりしたことあるし。
実際にカプった人見てても容姿の上から順にカプってるとは思わない。
誰も突っ込んでなかったけど、彼女がメイクの参考にしてるって書いてた雑誌がギャル系なんだよね。ギャル系は婚活では受けないと思う。オタ婚活なら尚更。
地味可愛いというか、加護亜依とか元SPEEDのhiroとか小野恵令奈みたいなタイプが人気がある気がする。
955Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:33:06.87 ID:/OPaTNaf
>>954
他人に読んでもらえる、文章作りから始めましょうか?
とりあえず、改行の使い方を覚えましょう。
956Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:35:25.87 ID:Vr6DdBpy
>>954
hiroや加護ちゃんの例が適切かどうかはさておき、ちょっと垢抜けないくらいがオタ男子には受けがいいと思う
定期的に湧いてくる処女厨がその典型
957Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:49:21.99 ID:Geg+VpGV
>>938
なんとなくわかった気がする
あなたを指名してくれた人の欄に16とあったので、16インプレ、つまり16人から指名があったと錯覚
しかし実際は16番の男性からの指名、つまり指名数は1…と
958Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:52:16.44 ID:GQfkvu19
確かにその勘違いの可能性あるな。
しかし今回収穫だったことは、関係者の火消しやステマが確実に行われてるってことだ。
>>950なんて今度はageて別人を装ってるし
959Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:53:02.86 ID:G2db8BK/
>>957
あーそれだろうw
ポイントとかわけわからんこといってたし、
2名以上からインプレ貰ってたら理解出来てただろうしな。
960Classical名無しさん:2013/05/07(火) 01:05:20.19 ID:Ib2fpsr1
>>957が正解っぽいな
961Classical名無しさん:2013/05/07(火) 01:33:27.75 ID:e4LgyIbt
>>957を踏まえて>>938を読み返してみるとすごく虚しい気持になるな…。
頑張れ>>938!!
しかしインプレという新たな単位が生まれた瞬間だったな。
962Classical名無しさん:2013/05/07(火) 05:08:30.95 ID:Faq9DYr4
>>954
昼間の女です。
長文でありがとうございます…!
私が参考にしてるメイクや服装は
オタ婚活には合わないんですね…
でもメイク薄くするともともと地味な顔が余計に地味になるw

ただ、オタ婚活に行く際は参考にさせて頂きます!
ありがとうございますm(_ _)m
963Classical名無しさん:2013/05/07(火) 05:17:45.72 ID:De/asZUf
オタ婚活においてはきちんとしたメイクが地味な顔に負けるということが
往々にしてある

そこらへんは戦略としかいえんかな
964Classical名無しさん:2013/05/07(火) 05:41:51.90 ID:O/8r2aD+
>>916
>>921
大阪からは一度撤退したけど、秋からまた大阪でやるのでそれまで待って欲しいとのこと。
少なくとも4-5か月は先なので、シングル等を利用するのも手ではあります。
965Classical名無しさん:2013/05/07(火) 05:48:41.01 ID:O/8r2aD+
アラフォースレでも身なりも大事だけど、それ以上に会話能力が一番影響するという話しが出ていました。
(かといっても外見も良くしていけば、自然に自分に自信がついて会話の際に余裕ができるので
 外見を並行してあげるのも間違ってはいないとのこと)

どんな外見でも「話していて楽しい」人はインプレ貰いやすいみたいですし、惹きつける外見があればさらにそれは上がると思います。

自分(男)も服を新調して体鍛えつつ、会話能力(特に会話速度や話す・聞くの配分)を練習していきたいな、と。
966Classical名無しさん:2013/05/07(火) 06:51:10.55 ID:ibcdgnhM
>>962
たしかに、地味な方がモテるのがオタ婚活の不思議ではある。

しかし、オタ男が未成熟に見える女性を求めているという、ダメ男説もあるから気をつけてね。

自分からダメ男を引きに行く必要は無いと思うな。
967Classical名無しさん:2013/05/07(火) 07:47:08.03 ID:hXQZuVfP
>>961
しかし、あまりに不勉強すぎだよな。HPにも書いてあるし2chにカキコしてる場合じゃない。一回目のフリータイムで16にいってなきゃ、まずカプらない。
968Classical名無しさん:2013/05/07(火) 07:49:48.29 ID:TpjxcruG
女性で1票だと10位前後なんですね。貰えない人も結構いるんだ
969Classical名無しさん:2013/05/07(火) 07:53:05.08 ID:De/asZUf
ここでも格差社会なのね
970Classical名無しさん:2013/05/07(火) 08:01:36.96 ID:qVokCAaq
>>801
正直言って同意。

ここ数日の流れは大体、1・女性だけど…で相談(という名前の燃料投下)、
2・それにカチンときた該当男による反撃、3・周りの野次馬が煽る。

この流れなんだよね。で、面倒くさい奴やコミュ障が互いにレスのやり取りしてるから、
読み返してみると憂鬱というかアエルラなんて行きたくないなーと思うようになる。
(俺はGW中のレスを今一通り読み終えた)

多分だけどレスを回しているのは数人だと思うよ。その中の一人は自意識過剰ですごく我儘な女、
もう一人は煽り耐性のない単純男。まさにこりゃ成婚率が低いのも納得だぜ!と思わせる奴ら。
971Classical名無しさん:2013/05/07(火) 08:10:44.57 ID:3pKdBHPx
オタクでもコミュ力あればパーティーなんか行かなくても相手みつけるしね。
男性は>>801の通り
女性は千差万別だけど、何かしら癖があるんだと思う。
972Classical名無しさん:2013/05/07(火) 08:13:24.81 ID:qVokCAaq
>>971
>オタクでもコミュ力あればパーティーなんか行かなくても相手みつけるしね。

今読み返した者として、心の底から同意する。
973Classical名無しさん:2013/05/07(火) 21:20:58.88 ID:CmHt2FZP
938です。
スレを読み返して納得いきました。
書き込みで●人インプレもらったというのを見て
何人からもらった数そのものが記入されているのかと
公式の説明の
あなたを指名してくれている方(の人数)
といつの間にか脳内変換されていたようです。
あなたを指名してくれている方(の番号)だったんですね。
運営のミスなどと言って申し訳ないです。
すでに問い合わせメール送ってしまった後だったので、
運営の方へ謝罪メールもしました。

>>961
励ましありがとうございます。
納得の結果でスッキリしました。
思い返せば当日は緊張しすぎにも程がある…という状態だったので
インプレを1貰えただけでも奇跡的だったと思います。
あと自分のオタクのレベルの低さも痛感しました。
一般人から見れば自分も充分オタクなんだけど、参加者の方から見れば甘かったみたいです。
作品関連のトークに全くついていけませんでした…。


自分はROMに戻ります。
974Classical名無しさん:2013/05/07(火) 21:28:22.37 ID:TpjxcruG
コミュ力高くて参加している人結構みかけるよ?オタクのコミュ症はそもそも参加していないような
975Classical名無しさん:2013/05/07(火) 21:29:19.82 ID:AYA7RbHk
一人しか指名もらえない場合は、勘違いする人もまた出てきそうなので、
「あなたを指名してくれている方【の番号】」って書いたほうが確実だわな
976Classical名無しさん:2013/05/07(火) 23:07:16.21 ID:Zzz0S+yR
>>974
ここでのコミュ力って、異性との接し方がうまいかどうかってことじゃない?
オタクに限らないけど、普段から異性とよく接している人は
異性に対しても余裕があるし何をすれば喜ぶのかよく分かっているし
977Classical名無しさん:2013/05/08(水) 06:56:55.34 ID:kl08iszm
アエルラのBLパーティーの募集要項に書いてある
BLを正しく理解している男性の方ってどういう意味
正しくってなんだ?
978Classical名無しさん:2013/05/08(水) 07:14:16.74 ID:Sbm7I0Wo
>>977
カップリングを間違えないでねってこと。黒火か火黒か超重要
979Classical名無しさん:2013/05/08(水) 07:22:08.03 ID:lFnYHuMF
>>977
ホモバスケとか事前にちゃんと予習して知識がある人ってことだろ
980Classical名無しさん:2013/05/08(水) 11:37:21.46 ID:1YO+H7uI
>>977
・女性に読まれているBLがどんなものか、実際に理解している
・「BLが好き=ホモならなんでも好き、どんな作品でもホモ変換する」ではないことを理解している
・BL好きな女性は「彼氏とBL趣味を共有したいタイプ」「彼氏にはBL趣味に踏み込んでほしくないタイプ」
の2種類に別れるので、相手に合った対応をとれるかどうか
981Classical名無しさん:2013/05/08(水) 13:29:59.69 ID:vIRQvFV1
>>977
・カプの右左を理解している
・どんな作品でもホモ変換するわけではない
・腐女子だけど、それを理解してくれなくてもいいので許容してくれる方を求めて参加する女性が
 多いのではないかと思うので、結婚・出産したら腐女子やめると思わないこと
982Classical名無しさん:2013/05/08(水) 15:49:37.31 ID:myeKrDak
>>976
コミュ力のある人は、同性とも異性とも過不足なく
コミュニケーションをとることができると思う
983Classical名無しさん:2013/05/08(水) 20:17:19.89 ID:kl08iszm
BLいったことある人どんな感じなの?
普通のパーティーとそんなに人が変わるとは思えないけど
984Classical名無しさん:2013/05/08(水) 20:30:52.24 ID:myeKrDak
>>983
前に何度かレポ投下されてたけど、それらを読んだ感じ
すごく良かった回と残念だった回との差が激しいみたいだった
あと、BLについて勘違いしてる男性が数名いた回があったらしく女性に嫌がられていた
985Classical名無しさん:2013/05/08(水) 20:44:08.57 ID:t7dAZ2h+
>>984
勘違いってどんな勘違い?
986Classical名無しさん:2013/05/08(水) 20:46:16.00 ID:1DPiAT34
>>985
参加した男性同士で、
イチャイチャしてれば人気なんだろ?
987Classical名無しさん:2013/05/08(水) 21:36:09.09 ID:2B7WBw7Y
自分ではわりと派手目な恰好を心掛けていってる
そこそこインプレもらえる、男は派手目でもいいかもな
988Classical名無しさん:2013/05/08(水) 21:39:14.38 ID:2B7WBw7Y
BLなんて腐女子同士でも見解の相違で争いが絶えないんじゃ?
男が理解しようとする事自体間違いじゃないかなぁ
相手が話すまで此方からは触れないほうがいい気がするんだ
989Classical名無しさん:2013/05/08(水) 21:43:32.21 ID:TuUxJq0b
カップリングについては口出ししない、これ鉄則
黄青と言ってる女性に対して俺は青黄かなーとか超NG!
990Classical名無しさん:2013/05/08(水) 23:36:17.90 ID:wmpKrPi+
4組目の卒業きたよ
991Classical名無しさん:2013/05/09(木) 00:09:36.51 ID:XFyIXWhl
BLPTでは「こちらの趣味を理解してほしいけど干渉してほしくない」方が多そうな気がする。
同人やっても本は見るな、イベントも来るな、的な。
同じジャンルでもBLすきとNL好きメインでは相容れないケースも出てくるから、下手に干渉しない方がいいのかも。

百合でも最近は攻受意識し始めた感じだけど(例:まどほむ・ほむまど)、BLと違って殆ど争いはない感じだな。
992Classical名無しさん:2013/05/09(木) 00:14:51.24 ID:chvdAK3P
男どうしはオナネタで喧嘩しないしなぁ
賢者になったら同じだし
オープンに出来ないことが余計にストレスを加速度させて軋轢生んでるんじゃ…

とこういう男目線からの分析も滅茶苦茶嫌いなんだろなと思うw
なんにせよBLは地雷原だぜ
993Classical名無しさん:2013/05/09(木) 00:22:58.46 ID:3eE3JadA
男性の場合はメインヒロイン論争があるし、男女問わず、
特定のキャラやカップリングが好きな場合は、
相手の趣味を理解しても干渉しないほうがいいと思う
994Classical名無しさん:2013/05/09(木) 00:52:29.49 ID:SBpa4vlf
いろいろめんどくせぇな
オタ同士でさえこれなんだから、一般で理解されるはずもなく…
995Classical名無しさん:2013/05/09(木) 01:51:51.94 ID:bgOWtcHN
A×B派の腐女子に、俺は「B×Aのほうがいい」って
ただ好みを言うだけでもダメなの?
996Classical名無しさん:2013/05/09(木) 02:07:20.51 ID:rzTcMWeF
>>995
気にしない腐女子だとふーんで済むけど、
ガチガチの固定派だとありえないとマジギレされる
997Classical名無しさん:2013/05/09(木) 02:38:04.89 ID:bNp+T2IB
キショ!
998Classical名無しさん:2013/05/09(木) 09:24:24.28 ID:SBpa4vlf
次スレ

アエルラスレ(オタクだけど婚活して)part21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1367833513/
999Classical名無しさん:2013/05/09(木) 10:06:53.22 ID:++CoeIji
とりあえずダメシリーズに

アレルギーダメ、

は追記しとけよ…処女非処女はどうでも良いけどw
1000Classical名無しさん:2013/05/09(木) 10:08:57.26 ID:++CoeIji
「オタクでもコミュ力あればパーティーなんか行かなくても相手みつける」

これがこのスレの結論
やっぱアエルラに来る人って、何かしら駄目を抱えた人ばかりなんだな〜
ってのがこのスレを読んだ大多数の感想だと思うw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。