【お約束】
* 20代以外は立ち入り禁止!
* 処女厨、25以上は婆厨は他板他スレでご活躍ください。
* 30代以降の人生の先輩方、有難いアドバイスはリアルでだけどうぞ。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは
>>980を踏んだ人が立てましょう。
* 男尊女卑または女尊男卑な発言は荒れる元になるので禁止。
* 婚活市場には少ないせっかくの同世代の同志です。楽しく語らいましょう
>>1さん超乙です。
婚活で聞きたい事ある?でもよろしくね。
前の
>>980お前やる気無さ過ぎ 責任もてや
ありがとうございます!
7 :
愛と死の名無しさん:2013/03/28(木) 07:09:18.50
素朴な疑問だけど 結婚した人達が家計をどうしてるか気になる
僕の全財産君にあげますよって男性もなかなかいないだろうからね
友達は金持ち社長と結婚したけど月に小遣い制らしい金持ちなのに10万しか小遣いくれないとぼやいていたよ
定期的におっさんが乗り込んでは来るがやっぱりここが一番しっくりくる
>>7 >僕の全財産君にあげますよって男性もなかなかいないだろうからね
なかなかじゃなくて、そんなの絶対居ないから。
どういう状況であれば財産すべて相手に贈るのが妥当なのか教えてくれよ?
>>8 定期的じゃなくて毎日だよ
おっさんしかいない
金額の問題ではなく、そもそも小遣いをくれることに感謝しないと。
貰っておきながら不満言うのはおかしい。
男側から似たような場面を想定すると、料理が考えられる。
例え嫁が専業主婦でも、専業主婦だから料理作って当然とか、料理の内容に不満なんて言わないよ。
やっぱり、作ってくれてありがとうと思って(恥ずかしいから口には出さないが)食べるよ。
>>11 >やっぱり、作ってくれてありがとうと思って(恥ずかしいから口には出さないが)食べるよ。
これはダメだと思う
口じゃなくちゃんと中に出・・うわ、何をする、やめ
働く夫が何故か妻から小遣いもらう家庭もあるらしいが
都市伝説なみに存在が疑わしい話
15 :
愛と死の名無しさん:2013/03/28(木) 13:17:40.98
30代の女性が『女子力♪』とか言っててドン引きした。
オマエモナー
「女子力」はそのまま固有名詞になってるよ
19 :
愛と死の名無しさん:2013/03/28(木) 20:27:20.41
それよりも30代の女性が自分で自分の事を『女の子♪』とか言っててドン引きした。
29歳崖っぷち
クリスマス
再放送で見たわ
男子・女子はともに、男子トイレや女子更衣室のように、
男性・女性という意味もあるんだから、年齢どうのこうの関係ないと思うんだが。
自分で言っちゃあ、あかんでしょ
なんか一生結婚できない気がしてきた…
久しぶりにYahoo!お見合いにログインしたら、圏外年寄りオッサンからいっぱい申し込みやお気に入りあったから、全部閲覧拒否しておいた
例えば40歳男の高年収でも、20代限定の共稼ぎ希望って無謀じゃん
20代共稼ぎ派からしたら、わざわざオッサンと結婚してまで子ども作って働くメリットがないのよね
謙虚さが見えるならまだしも
>>24 こんなとこで燻ってたらそりゃ結婚できないよ
共働き嫌だって人ってどんな仕事してるんだろう。
たぶん何の仕事もしてない人かパートなんだろうけど。
>>27 正社員で共働きでも別にいいけど、子供産んでからは専業したい
今28で婚活始めようと思ってるんだが
いままで、完全に喪で過ごしてたから、服のセンスとかないから雑誌かなんか買おうかと思ってるが
オススメの雑誌とかあるかい?
自分が好きな雑誌はsweetや美人百花だけど
婚活という事になると27歳ならAne CamやJJかなぁ
でも喪ならMOREかsteady.の方が取り入れやすいと思う
付録目当てでよく買うよw
自分も子供できたら専業にさせてほしい
小学2、3年生くらいまでは。
その後はパートがいいな。
>>28 子供が小さいうちは専業主婦でいて欲しい。
だけれど、手が掛からなくなってから働きに出るとなると、
職歴の空白が問題になって正社員で再就職は難しくなるというジレンマ。
子供が大きくなって以降もずっと専業では経済的な保険が全く無くなるんだよな。
旦那がどんな大企業に勤めていて現在は高収入で、本人の能力があったとしても
今の世の中ではどう転ぶか分からない。
そのあたりのリスクヘッジを真剣に、一緒に考えてくれる相手が理想なんだけど、
理想は理想だな……。
>>27 男?低年収はつらいね
子供できた後のことも考えてる?
結婚即専業かどうかだと思うけど。。
結婚したらソッコー子作りすんの?
今の仕事好きじゃないから、専業でいいって言われたら喜んで専業する。
まぁ相手の年収によるけど。
建前では共働きでも大丈夫です〜って言ってるけどねw
共働きするとしても子供できるまでかな。
>共働き嫌だって人ってどんな仕事してるんだろう。
>たぶん何の仕事もしてない人かパートなんだろうけど。
これ読んで「ん?」と思った。
仕事しててもできれば専業したいって人は結構いるよ。
イメージ悪くなるから口に出さないだけ。
共働きは絶対絶対嫌!って人は少ないと思うけど。
>>34 >イメージ悪くなるから口に出さないだけ。
さて、これは何故なのか?
何故イメージが悪くなると思うのか答えてみてよ。
なぜ20代ではないおばちゃんが集っているのだろう・・・
>>33 それは重要な事だから、相手にまず最初に希望を伝えるようにして
婚活をしなきゃいけないよ。
38 :
34:2013/03/29(金) 16:35:03.17
>>35 つっかかるね〜
そりゃ最初から専業希望って言ったら金目当てみたいじゃん
共働きでも大丈夫ですって言う方がウケがいいからね(相手が共働き希望してなくても)
共働きしたい人は、共働きすればいいんじゃない?
>>25 正しい判断!
ここのスレが出来るまで「市場価値」スレにいたけれど
そこの
>>507みたいな奴が本当に実在するのがマジでうざい。
仔犬を育ててから性欲が全くなくなってしまった…オナニーも全くしなくなった。
母性ホルモン出過ぎたのかな。一年以上前なのにヤバイよね
付き合ってもセックスレスになりそう。子供なんて産んだ日には…
41 :
34:2013/03/29(金) 16:49:07.97
>>39 40歳弁護士かw
あの人みんなの意見全部無視してたよねw
42 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 16:49:26.57
>>31 せいぜいパートだよね。
子供が生まれるまでギリギリまで〜産んだらすぐ復帰!なんて
無理とは言わんが、実際やってみないと本当に分からないことだらけ
それをやって当たり前or出来なければ甘えだとか言われるなら最初っから求めてない人と結婚するか
結婚自体をあきらめるかどちらかにしたい。
>>41 大当たり!ずっと粘着してるくせに意見まじできかねーw
>>42共働きって正社員でフルで働いてる人じゃないの?
>>38 横からだけど。
いや、べつに金目当てには見えないと思うけれど…
子供がすぐに欲しい!なら普通じゃない?
今保育園なんかも予約でいっぱいで年単位でいるから
二人の両親のうちどちらかが専業()でもやってなけりゃ
誰かが家庭に入らざるを得ない。
嘘ついて、やっぱりできませ〜ん。のほうが無理だと思う。
どうせ不履行で離婚原因にもなるしね。
>>30 え、JJ読んだことある?
挙げてる雑誌の中で一番若向きだよ
美人百花、andGIRLあたりがいいと思う
JJは読モもJDばかりだしね。企画もミスター慶応特殊とか。
明らかに二十代後半とかの社会人向きではない。
↑特集です。
中々保育園って入れないらしいね。
職場の人も復帰できるかの選択ギリまでしてた。
51 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 18:04:29.87
イケメンで公務員で資産家の息子みっけた♪
52 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 18:09:50.96
自分で稼げ寄生虫
>>42 せいぜいパートになってしまうのはその通り。
でもさ、そうなると結婚して以降はずっと夫に依存することになる。
その場合、何かあったら自分自身の力だけで生きていくことがかなり難しくなるけど、
それはどう考えているんだろう?っていう疑問もあるんだよな。
>>52 妻と子供を養える収入がないなら結婚しない方がいいよ
>>53 うちは父の会社が一時期倒産しかけて専業の母から絶対専業になるなって言われた
立場が弱すぎるってさ
>>55 非常に妥当な考え方だと思う。
専業主婦希望の人はそういうケースをどう考えているわけ?
>>54 現時点で妻子を養える収入が十分にあったとしても、
旦那の身に何かあったらそこからどうやって生きていくつもりなのか?
これからはどんな職業・会社の人でも何が起きてどう変化していくか
予想できないし、むしろその変化は厳しい方向に行く可能性が大きいと思う。
それをどう考えているのか非常に疑問なので、是非教えてくれ。
ずっと変なのがひとりいる…
文章でわかるよ
共働き希望の奥さん探せばいいだけじゃない
>>42 うちの場合、さっさと妹が売れたのでその辺の事情はよくわかる。
仕事が好きで、本人は結婚前〜妊娠前までは「子供が生まれるまでギリギリまで〜産んだらすぐ復帰!」
って心の底から言っていたタイプだったけれど、実際子供を産んだら体質が変わってとてもじゃないが
長期勤められる状態じゃなくなった。かなり虚弱になったな。
風邪なんか引かないタイプだったのに、しょっちゅう引くし、子供を産んでから体調がいい日と悪い日があるって。
ある知人は逆で、子供が産めるか自身がないっていうぐらい細身で虚弱体質だったが出産を機に体格とともに
体調も良くなり肝っ玉母さんになったぞ。
もちろん出産後もバリバリ働ける人もいると思うがそうでない人もいる。
この問題は生理と同じで男には理解できないと思うが、子供は二人のものだと言っても男性がおおく
せめて金銭的にもサポート出来るぐらいがいいとおもうよ。それかお金以外のところで。
依存すると言っても10まで依存するわけじゃないし、パートの収入で自分の雑費や生活費の足しぐらい稼ぐなら
アリじゃない?
バリバリ働いて嫁の外貨を完全にあてにするっていうのは自分の稼ぎは一切自分の為に使いたい。
自分の分の生活費ぐらいしか出すつもりがなくて趣味に没頭したい。貯金したい。
子供?お前が産んだんだからお前の稼ぎでどうにかしろっていう男に見えるよ。
>>57 定期的に沸く共働き・20代希望の気持ち悪いオジサンです。
>>50 皆釣られまくってるがアレはネタだよ。
前見たときは50台だった。
オワコンだね。勤務さんも養分乙してたし。
61 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 21:39:35.40
子供が産める歳の女性は男に金銭面では頼っていいと感じる。
共働きの場合、子供産んで負担が増えるのは女の方だしね。
「どう考えてるわけ?」「是非教えてくれ」「答えてくれ」
気持ち悪いよ…
旦那に依存って言うけどさ、嫁は家事育児するから依存するわけじゃないと思う。
旦那だって働いてたら子育てとか絶対無理だよ。
自分は体弱いし子供2人欲しいから、妊娠がわかったら専業させてくれる人と結婚する。
>>59 2ちゃん脳という、リアル女に相手してもらえない喪男です
相手すると大喜びで女叩きに勤しみます
スルーするとかまって欲しくて女叩きに拍車がかかります
結局2ちゃんでしか女に相手してもらえないので
いつまでたってもここから卒業できません
・・・そんな男がいるんだよ、世の中にはw
>>61奴らは下品で、若さ+子供+外貨稼ぎを求めてるんです。
男女均等法()で女性と男性の収入に差が出たとはいえ都合のいい男女平等を押し付けます。
「家事は女の仕事」だけど「男女平等なんだから女性も稼がなきゃ」といい
「子供が欲しいから20代まで」といいながら「男はいくつでも〜」都市伝説で自分が30代40代でも
平気で若い女を求め30後半(男よりは若い場合も含め)ババア呼ばわり
「男を金目当てや地位でみるな」といいつつ「女は若さと美貌」とのたうちまわる。
「男女平等なんだから割り勘はあたりまえ」といいながら「男のほうがたくさん食べておきながら割り勘()」
つまり都合のいい男女平等を押し付けているのです。
>>64 パーティーでそういう感じの人いた
見た目40代(実年齢30代)なのに共働きがどうとか
しかも説教っぽくて迷惑だった
俺は別に専業でいいと思うんだよね
可愛いなら外に出したくないし
ただ俺の会社が倒産したら一緒に心中してくれる?
このご時世シャープやパナソニック、NECが倒産の危機に追い込まれてるのに絶対安定なんてないと思うんだけど
>>56 お前さんがさ、嫁に専業やらせてるのに家事(料理・掃除・洗濯)も育児も、
全部お前にやらせてるのなら依存だと言われてもそうだね、としか言えない。
でもそうじゃないよね?専業やらせるなら全部やってもらえると思う。
そんなもん仕事にならない?そう思うなら実家から出て一人ぐらいしてみ?
お前の考えだと若くて美人な母親みたいな女を求めているようにしか見えない。
>>65 マジキモすぎwこれは結婚できないわwww
>>66 再就職しようと思わないの?
死にたいならひとりで死ねばいい
>>63 もう婚活などせず、2次元に没頭して死んでほしいね。
市場にすら上がってほしくないです。
何処の世界に女性叩きが趣味の男と結婚したいものなのでしょうか?
>>69 もちろん再就職するけど今転職市場閑古鳥鳴いてるよ?
72 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 22:00:50.03
職を失っても共に乗り越えてくれるパートナーに巡り合えますように
>>71 じゃあ共働きOKな嫁探しなよ
リストラされたら心中しようと思う思考回路が理解できない
育児や子の看病のために何日も仕事を休めるんだったら、
共働きを続けたい女性にはそれなりに需要はあるよ。
私もそういう男性なら共働きしたいよ。仕事は好きだしね。
>>73 いやだからさ会社が倒産するタイミングなんていつかわからないし俺が50越えて無職になったらどうするよ?
まぁ今付き合ってる人は共働きで良い家買いたいって言ってるしこのまま結婚すると思うけど
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
なんだお前ら、ちょっと面白い流れだったのに
もっとやりあわんの?
20代の青二才の稼ぎじゃ8割が年収300万円前後、良くて1割〜2割が400万円台以上で関の山でしょう
女も憐れだね。それから容姿が良くて頼りがいある男性を選別しないといけないのだから
晩婚化してるんだから、昔の方が結婚時点の男の年収がもっと低かっただろう。
哀れも何も。
せめて自分の分の生活費は稼ぐべきでしょう。
結婚したことによって相手の支出が増えるのは申し訳ないから。
うちの会社ベースアップしてくれるらしい
こうなると現役期間が長い若者が有利になってくるね
もちろん正社員前提
83 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 23:07:44.50
50なることは子供も成人してるからサクッと熟年りこんされると思うけど。
おふくろさんじゃないんだからそのぐらいの覚悟ぐらいしようよ
明るくそれでいて品があり、
優しいが心は強く、
美人だが謙虚で、
家事育児をしっかりする女性、
てあれば無収入でも結婚してあげてもいいと思う
85 :
愛と死の名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:31.42
女性の質が著しく下がったからムリに結婚する必要ないと思う
草食系男子なんてのはその影響だろう
女性に求められないものを男性が体現してるんだよ。今の時代は男のほうが誠実で他人に優しい。
>>80 子どもがいないんなら、それで良い。
子どもがいて、夫があまり休めないのなら、妻にばかりに育児家事の負担がかかるので、妻も稼ぐべきとは言えない。
でも、子どもがいて、夫も頻繁に育児・看病で休めるんならそれで良い。
共働き共働きって自分の収入に自信がない男多いんだね
自分のことばっかり
子供とか家事とか想像つかないんだ
単に楽しようとする怠け者が嫌いなだけ
夫に楽をさせてあげようと考える妻はどれだけいるのだろう。
家事全て、子育て、他人づきあい、夫の世話が楽ちんな事か?
それらを完璧にこなしても怠け者だと言うの?
>>89 気団と鬼女に逝って来い。ここには夫も妻もいない。
共働きがいい!ってやつに限って家事手伝うつもりないでしょ
子供を産んで働くってのがどれだけ大変なのか居辛いのかとか想像したことある?
自分ばっかり負担がある!って思ったらどんな女性でもギスギスしだして家庭がうまくいかなくなるよ
笑顔が絶えない温かい家庭よりお金がある家庭がいいなら、自分こそ嫁なんかもらわずお金と結婚したら?
まー共働き連呼してる人は家事も育児もするんでしょうね?
この質問したら大抵言葉につまるw
>>90 今やってないことを大変だと言っても、しょうがないよ。根拠が無いもの。
仕事と違って、家事育児や近所づきあい、介護などは基本的には結婚してからのことだからね。
だからこそ、仕事と家庭を必ず両立できるとは、なかなか言えないと思うけど。
>>92>>93 そうなんだよ。それが困る。
それじゃ、共働きできないなじゃいか!!と。
たぶん家事育児は仕事と違って成果が目に見えないからわかんないんだと思う。
仕事だと給料(数字)で結果が出るから。
妻が出て行って初めてわかるパターン。
結婚して出産となると会社居辛いだろうなぁ・・・
今は辛うじて若いから可愛がられてるけど
ぶっちゃけ女性として見られてるからどうにかいられてる気がする
鬼女で子持ちじゃ男性陣には疎ましいだけだよね
そのポジションに若い未婚の子が欲しいだろうし
そんな空気耐えられない
女性は能力が低いから何をするのも大変なんだよ
そこは理解している
>>99 なら能力が高い君が働いて能力が低い女性を養ってあげるといい
もしくは共働きで家事育児は全部君が引き受けるといい
出来る奴がする方が効率いいでしょ
みんな極端だな
家事や家計の負担がどちらかに100%偏るなんて現実的に無いだろ
>>99 さすが能力の高い男性は違うわー
仕事も家事も育児もできるなんて素敵っ///
いやいや、そこは能力が低くは無いという反論じゃないのかww
能力が低いと認めたら存在意義無いじゃんww
>>102 せめて夫40:妻60くらいかな。そうでないと、休暇遅刻早退が増えすぎて、居づらいし、仕事ができなくなる。
子どもをお風呂にいれたりはやるよ、急に休んだり、保育園の送り迎えは無理だよ。
妻だけ勤務時間を犠牲にしてね、困るんです。
>>106 実際仕事では男性と比べて能力低いよ
だから役割り分担が必要
>>107 それぐらいならまぁもっともだな。
完全に半々で分担しろと言われるとどうしようもないけど、それぐらいならね。
うちの会社も育児目的に、男でも出勤時間シフトはけっこうしてる人もいるしな。
>>99 簡単に女の能力が低いとかいうけど、男の給料が高いのは一家の大黒柱だからでしょ?
就職の時の男女差別だってそう
同じ大学なのに女子はなかなか決まらないでしょ
男性は能力が高いとかぬかしてないで、その地位があるのは
そうやって女性踏みつけてきてきたことも忘れないようにね
会社でだってそうでしょ
正社員の男性よりよっぽど働く安い非正規女性とかいっぱいでしょ
年収が高い?でもそれいろんな人踏みつけて得ているものでしょ
変に天狗になるの感じ悪い
ていうか、そういうこという人に限って低スペ
>>110 そういうことがわからないから
結婚どころか女に相手してもらえないのですよ
ここに常駐してる人は
>>110 俺は20代の年収1000万のハイスペで美人で共働き希望の婚約者がいる
とか言い出すから、そんなこと言っちゃダメ!
>>107 あ、待って、夫40:妻60というのは家事・育児の負担だよね?
じゃあ家計の負担は?子供から本当に目が離せない乳幼児以降の時期で。
>>113 お互いの年収次第だとは思うが、
育児家事がその割合なら、夫60〜70:妻40〜30が妥当だと思うけど。
もし1歳〜1歳半くらいまで育休をとるなら、子の人数分 昇給がストップするから。
>>115 ここ数年で就活したことある?
女子は一般職(事務)だから採用されやすいんだよ
一般職は給料低いし、長く勤めてる人も少ない(寿退社か子供できて退社)
>>115 それは知らなかったけど婚活してる世代は違うでしょ
しかも内定率が良くてもお給料は違うでしょ
20代後半にはだいたい男性のが2倍くらい貰ってると思う
男性のお給料がいいのは家族養うためなのに女性にもフルで働け+家事もしろとかおかしいでしょ
貴方のお給料は誰かを養うことが前提で金額設定されてるのに
いい事言った!
家に入れてる金額の割合で家事も負担し合えばいいじゃん
出産は女性負担の現象だから代金は男持ちで
>>110 同じ大学同じ学部ならさほど差はないのでは?
同じ大学でも理工と文学部じゃ就職に差があるのは当たり前だけどさ。
非正規の女性は女性だから非正規なのではなく、
その人自身の能力が低いからだよ。
結婚即専業がしたいのか子ども出来て専業がしたいのかどっち?
>>120 就職は男女で滅茶苦茶差出たよ
私が20後半ってのもあるけど
>>120のところは差がなかったの?何学部?
男女比で女子のが少ない学部だったんだけど決まらないのは女子ばっかりだった
やっと決まった女子の内定先も男子は大手ばっかに比べて・・・な感じ
お給料も勿論低いしね
女子は10社落ちとかザラだったのに男子は2〜3社で大手決まるやつが多かった
>>124 嘘?うちも法だよ
なんで違うんだろ
女子でいい内定先って公務員(頑張った組)くらいだった
>>125 頑張ってない人は男女ともあまりいいとこ就職してないと思うが、
ちゃんと頑張った人は女性もいいとこ就職してるよ。
工学部の大学院(生物系)だけど良い就職とって来るの女子ばっかりだったよ@10年卒
最難関の企業研究職は男子の英語論文書いた奴だったけど
企業って同じレベルの男子と女子がいたら、迷わず男子を取るよ
男女雇用均等法とか建前で、最終選考で女は取らないとか普通にあるよ
>>127 女子で院進むのって基本優秀な子しかいないじゃん
人一倍努力した子
そんなん当たり前でしょ
あと最近は大手女性積極採用とかやってる影響もある
裁判所職員の採用ほどひどくはないだろ
>>129 >女子で院進むのって基本優秀な子しかいないじゃん
>人一倍努力した子
おいおい院は全員同じ試験受けるんだぜ男子女子まったく同じ努力が必要
で就職でいい所取ってくるのは女子
これは基本的なコミュ力が女子の方が高いからだと思うわ
>>131 女子はやる気のない、あまり優秀じゃない子は学部で抜けて優秀な子しか進まないでしょ?って意味
男子は院行ったほうが就職いいからとりあえず行くひと多いでしょ
院まで行った男子より女子のが優秀な子比率多いのは当然じゃないの
打率の話だと
あと、生物系ってMR?あれって女性のがいいんでしょ仕事的に
>>128 それはおそらくMARCHレベルかそれ以下の大学出身者の場合じゃね?
MARCHレベルだと基本的にソルジャー要員だから体力勝負できる男子学生を取る。
旧帝、東工、一橋、早慶上智あたりなら同じ学部で就職先は男女で変わらん。
俺は旧帝工学部だったから実感としてそう思う。
でもって大学・大学院の試験は当然だけど男女差別は無い。
単なる努力不足でしょ?
>>132 実験に関しては優秀な女子が残るかどうかは正直微妙 論文でないもん
うちの研究室は生物系だけど合成なので化学系に進んだ人が多いね
ただ確かにMRで第一三共とかに行った女子いる
>>133 努力不足でしょ?っていうけど女性で男性と同じようなお給料もらうには
男性の2倍くらい努力が必要っていわれているよね
そんな一握りのエリートが婚活市場にいると思ってるの?
更に可愛いとなるととっくに売れてて絶対婚活市場にはいないけど
あれもこれもとか無理ゲー
>>134 院の学費考えたら本当に研究好きな子しか進まないでしょ女子なら
だとすると研究好きなわけだし、院まで行く子がそれなりの実績作っていいとこ決まるのは必然だと思うよ
逆に男子は就職のためにとりあえず進学がいるから本当に幅広いでしょ
研究姿勢も就職先も
なんであれこれ難癖つけて女子の価値を下げようとしてるのかわからないけど
研究室の同期で一番給料いいのはMRしてるその女子
>>135 男の2倍ぐらいの努力が必要ってのは誰が言ってんの?
それに可愛いかどうかなんて一言も書き込んでないよ。
俺は
>>128に反論しただけなんだけど、一体何と戦おうとしてんだよ。
お前は自分自身で女の価値を下げようとしてるだけなんじゃねーの?
>>135 2倍って・・・
せいぜい1.1倍くらいだ
>>136 研究好きな女子が残るってのは完全に決め付けじゃね?
研究成果は論文として出せるかだけど出せたのはほぼ休みなく年中研究してた男
いつ研究室に行ってもいる仙人みたいな奴ね
>>136 研究を物好きでやってる女子と
就職のために必死でやってる男子の差は何?
結局自分の力で生きていくための覚悟と努力の差だろ。
横からだけど、女子は金持ち男を捕まえる結婚以外に、アガリの形がなかなかないらしい。
職業とか研究に生きてて、とうがたっても痛々しく思われる、と倉田真由美が描いてたような
>>138 女が男と同じくらいの収入欲しかったら2倍努力が必要っていうのは常識だって
ってそれを常識と知らない人に言ってもわからないだろうけど
だいたい女の価値を下げるって何?
ただ女が男並の仕事を手に入れること、維持すること、もの凄い努力が必要で難しいって現状言ってるだけじゃん
それを簡単に言ってくれて
そういうのを軽くこなせる人は婚活なんかしません
年齢で焦る必要ないし一人でも生きていけるし
なんか自分が絶対って思ってて他人見下してる感じで想像力あんま
なさそうだからたぶん書いてること通じないと思うけど
なんかもーおまえこっち側(女側)で人生やってみろって思う
努力が足りないとか本当に簡単にいってくれるよね色々
駄目だこの女言い訳ばかりだ
お前はちょっとカウンセリング受けたほうがいいんじゃね?
被害妄想が大きい
何か挫折でも味わったのだろうか
>>143 女の価値を下げるっていってるのは努力しない=ダメな女
俺様のために常に努力して仕事も家事もフルでこなせって言ってるんだよ
ここの男はイケメンのハイスペばっかりだからーw
それに釣り合う女を探してるんだよ
売れ残りなのに
女のふりした男かな?
私MARCH以下の低学歴だから私には関係ない話だね
マーチ以下ってマーチなのかにっとうこませんなのか
以下だもん。含むよ
高学歴様なら間違えようもない筈
マーチなら以下ってつけなくていいだろ
ニキビが治らないー
にきびって歳じゃないか・・・吹き出物かな
明後日デートなので治るといいな
では、関係ない低学歴ババアは寝ますね
おやすみなさい
含むつもりで言ったんだけど
普通に考えたらわかるでしょ?
ちなみに、関東じゃない
うーん低学歴ならではのわかるでしょ?はきついなあ
横で悪いけどさ、男性って高学歴でも婉曲な嫌味って通じないよね
ストレートに言わないと通じない
だから男女で意思の疎通できないんだよね
男性は相手(女性)を端っから見下してるからかもしれないけど
嫌味言いたかったんだね
これからも見下されて生きていくのは辛そうだね
なんか流れ見てると婚活市場にいる高学歴男って性格悪いね
でもそうだよね、性格がこれくらいひねくれてないとスペックいいのに婚活市場出てこないよね
私は同じくらいで探そう
159 :
138:2013/03/30(土) 02:36:56.64
>>143 レスをくれてどうもありがとう。
とても興味深かったんだよ。
>女が男と同じくらいの収入欲しかったら2倍努力が必要っていうのは常識だって
>ってそれを常識と知らない人に言ってもわからないだろうけど
まず、これは素直に謝ります。常識的に知っておくべき知識だったのかもしれないけど、自分は知りませんでした。
なので、その根拠というかその情報のソースを教えて欲しい。
冷静に考えましょう。
罵り合っていても一つも良いことはないよね?
高学歴だから低学歴だから
勝手にレッテル貼ってる自分の性格見直したほうがよくない?
世界レベルで見たらここの全員低学歴だしね
そもそもなんで学歴の話になったのか
いろいろコンプがありそう
細かいことは置いといて、本音で話した方が意味あるよ
確かに2chで叩かれたくなくて無難な事ばかり書いててもねえ〜
和を乱すとか言う人もいるけど、嵐じゃなければ、基本的にROMるのは好きだよ
>>161 その突っ込みは世界レベルで婚活してる人なら言ってもいい言葉
日本国内限定で婚活してるならあんまり意味なくね?
なんだ、盛り上がってたのにもう終了なの
>>165 婚活市場には海外の大学出てる人多くね?
留学も含めるとすごい割合だと思う
>>93 この手の男は大抵、この質問には答えられないな。
結局はまとめられたゴミをゴミ捨て場に持っていくか
高い所にある電球を交換する程度。
それを「家事を協力している」wwww
>>98 それが普通だよ。
実際、「仕事大好きだから。未来の旦那様が出来ても
子供が出来るまで働くわ〜もちろん手がかからなくなったら復帰ね」
なんて息ぶいていた女がいざ結婚しました報告したら
入社当時拍手して喜んだ男性社員たちの彼女の扱いが
若い娘さんから結婚後も今の職にぶら下がる腰かけババアにクラスチェンジした。
結婚前は彼女が高いところの荷物を持とうとすると進んで持ってくれた男性社員も目の前にいてもスルー。
子供が熱出して休む度に謝罪しても「次は気をつけて」「旦那さん非協力なんだね」と冷たく言われる。
元々ちやほやされて何とか入れた所だから(仕事が元々出来ない)
結局居づらくなって辞めていったよ。
男なんてそんなもんだよ。若くない、他人のものには基本マニア以外興味ないんだ。
そんな腰掛け仕事してるなら今からでも手に職付けなよ。
空いた時間で資格とるとか
言い訳にしか聞こえなくてめんどくさ…
171 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 08:26:17.94
>>138 確かに上は言いすぎだが
そのレベルの女が婚活市場にでるのは本当に稀。
顔面は気にしないと言うが100kgクラスのクリーチャ―づらでもいいんだよね?
普通レベル以上は市場にいるかどうか
いたとしてもワザワザお前みたいな奴と結婚するとも思えない。
億が一結婚出来ても、高収入なんだから使えない男と判断されれば早急に切り捨てて
素直にシンママするか、ガキを押し付けて逃亡される可能性のほうが高い。
それでも良ければ好きなだけ夢を追いかけたらよい。
>>170 女の給与気にしてあてにしてる暇があったら
新聞配達でもしたらどうですか?
どうせ朝起きるの得意でしょ?w
あ、昨日から粘着してるのか
>>171 男はどんな少ない条件でも前提として「細身で色白で地味だけど可愛い女」が
来るのでそれは駄目だろ
妄想、妄言、暴言、罵りあい、蔑み合い、レッテル貼り……
男女共に結婚しないのが一番幸せなのかもね
>>174 うまく締めたつもりですが毎回同じこと言ってるなwww
>>174だからってオジサンに20代が流れることはないよ
職種にもよるけど、マネジメントは男性の方が得意。
女性は私情を挟み過ぎ。
>>117 東京で、20代後半で正社員だと、女性は400万程度?
そうすると、男性は800万円ですか。
上から5%くらいの世界ですね。
>>127 文系院に通ってますが(私自身は社会人)、
進学は、能力の差というよりは、社会性の差だと思います
理系は進学がデフォなのでは
宵こしの金は持たないなんて馬鹿いってるのは男だけだけどね。
>>178 江戸時代に生きてるのか?江戸っ子のお知り合いがいらっしゃるの?
おw前wアwホwだwろwww
>>179 今の時代にもいるよ?そんなことも知らないの?
きっと時代が江戸で泊ってるんだよ。
家計なんてやらせたら使うだけ使うって、おばさん言ってたけど
>>179 どうした?発狂したか?
もう高齢なんだから気をつけろよ。
20代に恨みがあるかのような暴れっぷりだな
普通に一人暮らしで家事得意です
彼女が家に来たら勝手に家事やってるw
>>169 ここ一年で1番怖い話
彼女いるのに婚活とか最低すぎる…
彼氏や彼女をキープにして婚活してる人って、案外多いんじゃないの
多いだろ
別に二股じゃないならいいと思うしな
お互い様だろ
188 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 14:49:22.85
医師専門の結婚相談所は・・・
顔や性格の良い医師男性は結婚相談所に入会しなくとも
結婚相手など自然に見つけてます
わざわざ相談所に登録する医師男性なんて?
しかも登録人数の男女比が
女性>男性がほとんどでしょうから
どのような魅了的な広告でも問い合わせの段階で
自分の対象とする年齢の医師男性人数が
自社で何名登録しているのかを必ず聞かないとお金と時間の無駄になるでしょう
酷いところだと
女性300人 対 医師男性20人(すべての年齢合わせても)というような相談所も実際にあるらしい
それでも、利用しようと思う女性は
自分自身が有名四大卒、家柄良し、顔やスタイルも抜群に魅力的で
年齢も若くないと絶対数の少ない医師男性とは見合いすらできないでしょう。
騙されないように。
189 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 15:01:51.86
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 00:12:13.01 ID:Pxp/09dV0
このスレ読んでる20代中盤までのやつは焦ったほうがいいぞー
俺は小中高とモテて告白も漏れ無くされてきたし、街ナカで逆ナンされたこともあるくらいのイケメンだけど
30代に入ってからは全くモテない
若い子からは完全なオッサン扱い
30代でも格好いいってのはテレビの中の人だけで現実は違った・・・
まだいける、俺はモテる、もっと遊びたいと歩んできた結果がこれだ
女は30でBBAとかよく言われるけども男もそうだ
金と名誉がない男なんてただのオッサンなんだよな・・・
若いうちにちゃんと真面目に恋愛して結婚すべきだった
今から恋愛なんて相手も30代とかの売れ残り女しかいないしまともな人間のはずがない
もう一生独身だろうな
>>185 よく読んで。
彼女なんて一言も言ってない。
そもそも私は女だし
>>184超横からなんだけど・・・
お前頭悪すぎだろ?もしくはアスぺ??
「一人暮らしは家事得意です」って言ってることに対して
「2倍出来る?得意料理出来る??」って聞いてるんだよ?
なんでそれに対して「彼女が家に来たら勝手に家事やってる」って答えてるの?何?馬鹿?
普通「得意料理は××で、2倍は出来ないけれど××程度は出来ます」って答えるのが普通じゃないの?
何が「彼女が家に来たら勝手にやってる」だよ
もしかしてお前結婚しても彼女に頼るの?嫁が出来ても「これ元カノ。俺の代わりに家事分担分は彼女がやるよ」
とでもいうつもりなん?
20代前半だって信じたいけれど、20代後半なら確実にオワコンだぞw
すげー恥ずかしいwwwゆとりって怖いね!
まともに会話なりたたねーから結婚出来ないんだと思うよ。
>>179 なんだかんだいって、金使い荒いのは男。
借金率も男女比では確実に男。
ついでに犯罪率も…
>>職種にもよるけど、マネジメントは男性の方が得意。
>>女性は私情を挟み過ぎ。
マネジメント(笑)
一時的な欲望に支配されやすく、物欲だけは一人前の男様から
そんなお言葉を頂けるとは思いませんでした(棒)
なんで今日も30代以上の高齢者しかいないの?
29さいだけど
>>191と同じ気持ち。最近は平成22年ぐらいからなれてきたけれど
ゆとり教育って本当に怖い。話がかみ合わないのなんのって。
内容とかじゃなくて、「〜っていうのがあるじゃない、それって…」って
全文言う前からさえぎって「あーアレはぁ」みたいな感じで的はずれな回答する。
これ、普通の知人や知り合い同士の会話ならともかく対客に対してもこうなの。
そもそも人の話を聞くっていうことが出来てない。それに対して回答もできない。
だって理解できてないんだもん。
親がどんな教育してきたのか、手を抜いた義務教育のせいか分かんないけれど
対話力って本当に大事だと思うよ。
>>193 都合が悪くなるとすぐに年寄りのせいかww
196 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 16:18:38.13
>>193 頭が弱いから皆年上に見えるんだよね、怖い怖い
昭和生まれで20代はまだいるよ。
よく勘違いされるけれど。
幼少期の時、明治生まれが生きていたことに驚いてるのと
同じ感覚かもね。
>>195>>196 ちょwww
高齢者が自分から年寄り認めてるw
マジか・・・20代とは思わなかったが、やっぱ老人まぎれてたのか・・
スレタイ読めないくらい目が悪いなら老眼鏡買いに行ってこいよ
>>198長老たち(27〜29)が意見言ってるだけじゃん。
あの人たちいつも自分の事老人だって言ってるし。
それにしてもお前、20代前半にしても頭悪過ぎでしょ?w
そんなんで家庭持つ気かよ…
>>192 太古の昔から女様が家計やってきたというのに
散財して身の丈の合わない生活して借金こさえてるの男じゃんね。
>>200 以外と後半だったりしてw
煽り耐性もなさすぎるし、文章に特徴あるからよくわかる。
204 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 17:00:42.74
「ただ若くて可愛いからという理由だけだったら長続きしなかった」と矢野さんも語るとおり、
結婚後もお互いの仕事を尊重しながら、良好なパートナー関係を形成。
お互い仕事は好調で、現在30歳の奥さんはフリーのディレクターとして活躍。
プライベートも年イチの海外旅行は欠かさず行い、矢野さん曰く「10年経った今でも嫁LOVE」だという。
「よく同世代の知人からはうらやましがられますよ。『奥さん若くていいね、ウチの嫁なんて年々化け物じみてきたよ』とか。もちろん悪い気はしないけど、いちいちその話題に答えるのも面倒ってのはありますね。
結婚して5年以上もすればフツーの夫婦関係だし、嫁が若いからといって特別メリットを感じることもないです。
ただ、同い年の女性と結婚していることを想像すると、そりゃうらやましがられるのもムリはないなって。
面倒な受け答えも税金みたいなもんだと思ってます」
その後も、「結婚時は想像してなかった、年の差婚の意外な落とし穴」について質問するが、
「これといって別に……」とニヤける矢野さん。
「セックスレス……なんですよ。
別に僕は絶倫なわけじゃないから肉体的には構わないんだけど、問題なのは自分自身のメンタル。
普通、夫婦がセックスレスになったとき、男より女のほうが悩みの根が深いっていうけど、奥さんが若いとそれが逆転するんです。
『最近セックスがないのは俺の魅力が下がったせいじゃ……』、『やっぱりイキのいい三十路男のほうに惹かれるんじゃないか……』
って女みたいにウジウジ悩んだり、執拗に束縛したり、『今日はどこ行ってたんだ?』って尋問するようになったんです」
仕事柄、帰りが遅くなることは頻繁にあり、男性との仕事付き合いも多いという奥さん。
3年ほど前から朝型生活に切り替えた矢野さん。妻の帰りを家で待つ度にモヤモヤとして眠れない日々が続き、
最近では睡眠薬が必須になったという。
「僕の友人A(45歳)も37歳のときに、10コ下の彼女と年の差婚をしました。お互い結婚した時期が近かったせいか、
当時は『二喬を射止めた現代の孫策と周瑜』(注:三国志用語)なんて仲間から囃されたものです。
で、その彼は2年前に離婚。
給料が3割カットになったから嫁に共働きを頼んだとたん、『そんな甲斐性なしだとは思わなかった』とかで
三行半をつきつけられたそうです。『相手が経済力だけを求めていたのがよくわかった』とうなだれていましたよ」
206 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 17:09:08.94
>>203 2 :愛と死の名無しさん:2013/03/28(木) 01:51:23.29
【お約束】
* 20代以外は立ち入り禁止!
* 処女厨、25以上は婆厨は他板他スレでご活躍ください。
* 30代以降の人生の先輩方、有難いアドバイスはリアルでだけどうぞ。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは
>>980を踏んだ人が立てましょう。
* 男尊女卑または女尊男卑な発言は荒れる元になるので禁止。
* 婚活市場には少ないせっかくの同世代の同志です。楽しく語らいましょう
次からは高齢者おっさんの自演禁止も追加するよw
>>198 2 :愛と死の名無しさん:2013/03/28(木) 01:51:23.29
【お約束】
* 20代以外は立ち入り禁止!
* 処女厨、25以上は婆厨は他板他スレでご活躍ください。
* 30代以降の人生の先輩方、有難いアドバイスはリアルでだけどうぞ。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは
>>980を踏んだ人が立てましょう。
* 男尊女卑または女尊男卑な発言は荒れる元になるので禁止。
* 婚活市場には少ないせっかくの同世代の同志です。楽しく語らいましょう
次からは高齢者おっさんの自演禁止も追加するよw
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
せっかくの土曜日にこんな所にいたら結婚できないなw
つかさー、前回の
>>980は何してんの?
マジムカつくわ。
やる気ないなら書き込むなっつうの。
/\
\ |
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i ヒキ /
| 中卒 | |ニート / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
211 :
愛と死の名無しさん:2013/03/30(土) 19:51:16.14
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣右翼の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|
自分で書いて自分に賛同レス書いてる女がいるみたいだけど
何かあったかな。
かわいそうだとは思うけど、
他人に当たり散らすのはよくないよ。
>>209は、前スレから常駐してるみたいだけど
少し粘着しすぎじゃないのかw
前スレなんて読んでない奴からしたら、話題を引きずる女の方が怖いw
婚活って婚前交渉あり?
体チェックしたい場合、海とかプール行くしかない?
ありかなしかでいえば婚活に限らずなしに決まっている。
しかし、世の中一度も結婚したことないのに非処女非童貞がいる。
困ったものだ。
赤信号、みんなで渡れば、怖くない
みんなでわたって、みんながひかれた
婚活でも恋愛でも体の相性は大切
年収より大切かどうかは価値観によるだろうけど
ヤリ目には、性病持ちのヤリマンが寄ってくる
似たもの同士でお似合いだから放流しないで欲しいw
先日、5歳上の男性を断りました
18〜20代を希望年齢として設定して、「(女性の年齢は)20代以下なら全然気にしません」と言ってたから
遠回しに断ってんのに気付かない年寄りオッサンは本当疲れるわ
自分+5歳差で年寄りおっさん認定するの?けっこう厳しいね。
あと、気づいてないってわかったら遠回しでなくはっきり断ったらいいじゃん。
何でも自分の持ってることを他の人たちが汲み取ってくれるとは限らないよ。
…若くて可愛い女の子なら全力で機嫌を伺うがw
オッサンがうざいのは間違い無いだろうけど、そもそも会わなきゃいいんじゃないの?
それに、会っても嫌ならはっきり断ればいいんじゃないの?
会う前に丁重に断りました
相手が5歳上なことよりも、明らかに年下を熱望しながら、こちらの年齢について「気にしません」って言ってきたのが嫌だった
>>214 婚前交渉の前にふたりでブライダルチェックだろjk
>>222 既に断った相手のことを愚痴っても、気分が落ち込むだけで
何もいいことないでしょ。
前向きに次に行けばいいじゃない。
ネタですし
>>215 > ありかなしかでいえば婚活に限らずなしに決まっている。
そりゃ理想的には無しなんだけどさ、
> 赤信号、みんなで渡れば、怖くない
> みんなでわたって、みんながひかれた
みんなが赤信号で渡りまくりなのに、
自分だけ馬鹿正直に赤信号を守ってたらどうなるの?
自分が婚前交渉を控えてても結婚相手がそうじゃないんだもん。
それならこっちも気が済むまでやりまくったるわ!ってなる。
発狂してた女の人はもういなくなったの?
見てて面白かったのにな。
前スレ後半から変なの居着いちゃってるみたいだね
変なレス連投する奴とゆとり連呼の奴
どちらもスレタイ通りの人ではないんだろうが
>>228 実際ゆとりなんだからしょうがないじゃんw
何を恥じる?当時の政治の意向だぞ?
自分を中心だと思ったら大間違いだぞ昭和生まれの20代だってちゃんといるんだし
若いか若くないかで言ったら24だって十分大人だ。
それにいちいち反応するのもガキだって証拠。
>>226 >みんなが赤信号で渡りまくりなのに、
>自分だけ馬鹿正直に赤信号を守ってたらどうなるの?
どうもならんが気持ちの問題じゃね?
皆がやってるから、じゃあやろうって思うのも本人の自由だけど
でもやめておこうって思うのも自分。
自分に嘘つくのが嫌ならやらないし、周りに支配されやすいなら
それでいいと思う。
>自分が婚前交渉を控えてても結婚相手がそうじゃないんだもん。
それならこっちも気が済むまでやりまくったるわ!ってなる。
それなら仕方がないかもしれないけれど、もししっかり守ってる相手が
見つかって相手にされなくても文句は言うなって話。
>>230 うんこにさわるとうんこつくよ。
月曜日の11時から自演してるし文面一緒だから相手にしない。
馬鹿なんだからほっておいてあげて
こんなのと同世代だと思われてるの?
マジでないわ。
前のスレ後半の出来ごとの事?
確かにアホが数名含まれていたな、20代スレって書いてあるのに
若くないとか若いとか的はずれな回答繰り返していた奴。
挙句の果てには、昭和生まれでも小学校上がるころには平成って…
会話がまるで成り立ってなくてアスぺ扱いされていた人でしょ?
だからって
>>980がスレ立てしなかった理由にはならん。
>>1すら守れない奴が誰かが立ててくれたスレに厚顔無恥にまた書き込みして荒らすのか?
前スレみてただけで粘着とかどんだけだよw
顔真っ赤にして昼間からお疲れさん。
この話題はもう終わりにしてください。
黙ってロムっててください。相手にするのも荒らしです。
スルー推奨
236 :
愛と死の名無しさん:2013/04/01(月) 12:25:38.69
中国人ならおじさんでも行けるでしょ
中国人にとって結婚は愛とかじゃなくて契約だし
19の学生の中国人に結婚迫られたことあるわ
かなり強引に迫ってくるよ
>>234の高齢者が昼間からひとりで盛り上がってるだけだろ
前スレ見てないからよくわからんのだが、どういう流れなの?
んなムキーっとならんでも。
このスレは平和なことが少ないね。
昭和と平成の結婚は全然違うとかいう流れで
二十代って昭和生まれのほうが多いよね?→昭和生まれでも昭和は生きてない→姉が昭和○年生まれだけど、物心つく前には平成になってた
こんな感じの書き込みがあったわけ。
要するに昭和なんか知ってる二十代いねーよって意味だと思うけど、一人そのレスに対して“ゆとり”とブチ切れてた人がいて流れがおかしくなったってわけ。
なのでアホなのは最初に“二十代は昭和生まれが大半”というようなレスをしたやつとその後ブチ切れたやつ二人w
自演かもしれん
いつものモメさせ屋でしょう。
急にカーッとなる人って精神病っぽくて怖いよね
ネットだと特に怖い
妻が大学生ってどう?
といっても現役年齢ではなく、25歳で入学〜今27歳なんだけど。
18歳−23歳の五年間事務員として働いて金貯めてたらしい。
>>244 母子家庭か何か?
高卒後就職して資金貯めてたってことは親が金出せなかったってことでしょそれ
本人は真面目そうだけど家庭環境悪そうだから俺なら却下
>>236 でもその奥さん2ちゃんですごい人気あるよね
中国嫁ってネラーからいつもフルボッコなのに
>>246 ネットとリアルはまた違うな
韓国料理店にすっぴん美少女がいて気立てが良く働き者だ。日本語が拙い感じも可愛い。男だったら好きになってたかも
中国人は容姿や年齢関係なく日本人なら避けるでそ
10代の子ですら偏見持ってる
やっぱりイメージ悪い
>韓国料理店にすっぴん美少女がいて気立てが良く働き者
こういうのに騙されるのが頭の悪い日本人男なんだよなー
反日教育受けてる人間は心の底から腹黒いぞw
韓国大統領みてみろ、日本からの経済支援が欲しいと友好的に擦り寄って
本心は天皇陛下に土下座しろ!と言ったり日本の国宝仏像盗んで国がらみで返却拒否してるw
韓国人の二面性は、日本人に本音と建前をはるかに凌駕してるw
中国、韓国、フィリピンは避けたい
いかにもすぎる
好みの問題がある。
例えどっかの国の王女様だろうと外国人とは結婚できない。
国籍だけ外国人で血縁が日本人ということならできるけど。
見てるとわかるがK−POPにはまってる日本人は
男も女もバカばっかだぞw
整形の美男美女に目を奪われて金をばら撒くんだから
韓国人からしたら扱いやすい良い金づるだw
ここ何のスレだっけ
>>237 でも現実的な話、中国人でも大丈夫なんだから同じ黄色人種の日本人の
娘だっていけるだろ?
大人の魅力()大人の風格()もあるし〜
今は共働きが主流だからもちろん共働きは希望ね。俺の老後もあるし〜
もちろん、子供だって産んでもらわないとね、男はいくつになっても子供作れるし。
女は、若くなければ駄目駄目!だから20代、もっと下でもいいけれど(笑)
ババアは卵子や羊水痛むから駄目駄目wそれに勃たないw
こんなこと言って結局は国産の20代狙ってくる、キモいキモい
>>246 2ちゃんでは人気あるのに
ネラーではフルぼっこという矛盾
2ちゃん生息の一部の高齢低所得ジジイにでしょ?
>>246 同じ中国の女でもピンキリだよ。
貴方の言うような綺麗な子もいれば中国のアナウンサーみたいに
いつもピリピリしてそうな女までいる。
私が良くいくバイキング系の中国料理店のほとんどは
拙いと言うか早口で発音が変なところでかかる強い女の人が多くて
説明聞くと同じこと言うし顔に唾が飛ぶからもう何も聞かなくなった。
料理はうまいんだがね。
>>249 女なら付き合う時点では御姫様扱いだが
結婚したら奴隷扱いだって聞いた。
男なら金が身内はもちろん遠縁の親戚の面倒まで見るとか
弁護士のアシスタント事務(私27)やってるけれど
37歳の弁護士(37)が私を見るたび「私ちゃんが男の人だったらよかったのにぃ」
「同年代で稼ぎが少ないかわいい男の子いない〜?」って言われる。
有名大学、海外留学ありでドイツ語と英語喋れる才女()らしいけど165cmぐらいの体重80kg台
顔面は土気色で病気なのか知らないけれどフジツボ(黒いぶつぶつ)に浸食されてるw肩に雪が積もってるし。
化粧をしないっていうのがポリシーみたいでよくクライアントにあの人女だよね?って
言われてるよ。「化粧品アレルギーなんです」ってフォローしてるが
同じぐらい稼げる同年代か年上とか狙ったらどうですか?二馬力でいいと思いますけどっていえば
「オジサンなんて無理!頑固で可愛げないじゃん!すぐ老後だし、年上は尊敬出来る人じゃないと無理。そんなやつ居ないっしょ〜(笑)私凄いもン」
「若いってそれだけで、色々許せるのよ。わかいいじゃん。年収300万でもオッケーオッケー」だとさ。
自分はエヴァのミサトのつもりみたいだけど(ディスクにフィギュアあるんだよ…)、どうみても使徒にしかみえない。
>>257 それステロイド剤で悪化してるアトピーの人じゃない?画像検索してみて(グロ注意)
アトピーの人達は婚活業界に結構いるよね。友達の超美人お嬢様(性格良い)も、メイクNGでもったいないんだけど、それでも美人なんだよね。
>>258 そうなの?私自身は肌頑丈だから全然わからなかった…
アトピーっていうと赤みが強くて痒くて痒くて堪らないって感じだけど
悪化すると黒くなるんだね。
自分にレスして何が楽しいんだろう・・
>>260 は?どこが?
万が一、そうでも
つまんないことレスするよりはマシだと思うけれどね。
>>258 途中で怖くなって辞めた。
にきびが一つ出来ただけでギャーギャー言ってた自分が情けない。
>>262 うんこにさわるなよ。また荒れるよ。
自己レス自演うんざりだ。
>>258 そんないないよ。アトピーよりデブが多い。
266 :
愛と死の名無しさん:2013/04/02(火) 16:53:51.33
在日韓国人の税金のからくり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。
もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結局払ってないと同じこと。
いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。
勝谷氏がラジオで在日免除利権と外国人参政権を語る
http://www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY
>>259 アトピーって顔だけとか部分的な人もいるからね
いい人なんだけどさぁ。。。
義父予定(43)
義母予定(58)
母連子長女(36)
母連子次女(30)
三女(22)
孫(3)
男(21)←この人
いくら別居確定でも無理だよね…気にしすぎかな?
269 :
愛と死の名無しさん:2013/04/02(火) 19:23:59.57
無理ゲー過ぎる
20代の若さでそこまで悪条件に飛び込まなくても
何度か面接してる相手に「俺さんがいい人で良かった」と言われたぜ
恋愛市場で何度その言葉でサヨウナラされたか…
>>268 ごめん、なにがそんなにいけないのかよくわからない。
どういう所を気にしてるの?
272 :
268:2013/04/02(火) 23:23:20.08
>>269 やっぱり断った方がいいのかな?
>>271 別居とは言え、実家独身の長女次女さんと
何をお話&お付き合いしていいのか分かりません
実家独身だと話す事がないの?
既婚だったりひとり暮らしだったら話せるの?
べつにそんなに区別しなくていいんじゃないかと思うけどなぁ
あなただって今は独身なんだし対して変わらないじゃんと。
付き合いも別居ならあたりさわりない程度でいいと思うよ
あなたに結婚してる兄弟姉妹はいますか?いたらその方達と同じように付き合う感じでいいのでは?
ぶっちゃけ独身の人が実家に居てくれる方が助かるよねw
自分が同居しなくて済むから。
しかももうその独身さんのどちらかは子どもさんがいるんですよね?
それならお姉さんの老後の面倒ももその子がするんだから独身でも全く困らないし。
むしろ、私はめちゃ羨ましいよ。
あ、ごめん
孫(3)って三女の子どもって事か
でも、長女も次女もちゃんと仕事してるなら大丈夫なんじゃないかな
好きなんだったらそんなに気にする事じゃないと思う。
これで結婚のチャンス逃すのはもったいない。
たいして好きじゃないという事なら気になるうちは結婚しなけりゃいい。
>>273 あ!そういうことか、たしかに実家暮らしの独身の方が居れば
ワザワザ私に白羽の矢が立つこともないって事ですね!
ちょっと安心しました。
孫は3女の子供です。
結婚してるみたいで家には居ないようです。(嫁入り?)
母親が高齢出産だと子供に影響があるからなぁ…
>>273 正直、私には特に悩む要素のない話に見えたので・・・
自分が気にするなら
独身の姉より、19歳で出産してる三女の方が気になるわ
デキ婚なのかなって。だったらちょっと育ちが悪そうと言ったら失礼だけど
問題アリな性格の人じゃなければいいけどなぁって。
>>276さんの 「結婚してるみたいで〜」
の「みたい」っていうのも気になる。
お付き合いしてるのならきちんと家族の事聞いた方がよいと思う
っていうか聞けないような、よそよそしい付き合い方で結婚しちゃダメだよー
それともまだお見合いとかで会ったばっかりなのかな?
あと、もうひとつ良い点があるよ
義親が高齢だと、すぐに亡くなる可能性が、義親が若いよりも高いよね
だから面倒なしがらみにとらわれる期間も他の人よりずっと少なくて済むじゃん
例えば義母が90歳まで生きるとして
義母が20歳の頃に産んでれば、70歳になった子が介護しなくちゃいけないんだよ?ぶっちゃけ体力的にキツいよね
それが、この家族の場合、義母が90歳の頃、あなたの旦那さんまだ53歳だよ?
体力的にまだ余裕がある年代だし、義母がなくなった後に自分たちの幸せや人生を謳歌する時間がまだたっぷり残ってるじゃない
悪い事ばかりじゃないよ
>>278 お察しの通り見合いです。
そもそも普通の恋愛関係だった時ですら「将来結婚するとは限らないんだから出来るだけ相手身内には会いたくない」
タイプだし、いっても来ないので「みたい」と答えました。
考えが固いのかな…
>>280 考えが固いというより、考えがまだ若いって感じ
でも、決めるのは自分だからね。
・今、不安になってる
・別にまだ好きではない
・まだ若い(21歳の男性と結婚するくらいなのでたぶん若いのかなと予想)
の3点ならその男性は辞めておいて、他の男性にしてもいいんじゃないかなと思います
282 :
愛と死の名無しさん:2013/04/04(木) 18:45:17.39
結婚したいけど親が妬み僻み全開で相手を否定することから入るようなどうしようもない人で相手に紹介したくないんだよな
親類からは一度病院に行って精神安定剤でも貰ったら良いんじゃないかって言われてるほど
相手の親に気に入られて、離さないよう言われるのも大変だよ。
えー嬉しい事の様に聞こえるけど
21の男と結婚って高卒?
286 :
愛と死の名無しさん:2013/04/05(金) 20:37:13.72
見合いで出会ったってのを隠して知人の紹介ということで双方の親に挨拶しようとしたら
まだ若いのに結婚って早いんじゃない?もうあと一年くらいは付き合って考えなさいよw
とか親に言われちゃったよw
良かれと思って20代のうちに見合いしたのに思わぬ落とし穴だよ…orz
いいから早く彼に会ってよ!ってゴリ押すのもおかしいし
でも見合いなのに今からさらに一年付き合うのもありえないし…
せっかく先方も乗り気なのに頭抱えてます
www
釣りかと疑うけど、お見合いしたのに今の時点でそうなるのはおかしい
土曜日、ちょっとハイスペの8歳上の男性とお見合いした
最初からちょっと機嫌悪い風で
こっちも何か失礼なことしたかな、と思って気を遣ってたんだけど
よく考えたら何でこっちが一方的に機嫌とらなきゃいけないんだ、と思って
直接機嫌悪い理由を聞いてみたら
「お見合いにパンツスーツというのは非常識」といわれた
あのな、風強いんだよ、アホ
スカートなんかはいてられるかよ
と思って、早々に引き上げてお断り
ついでに、昨日は普通スペで2歳上の男性とお見合い
こっちもまだ風が強かったのでパンツスーツだったけど
特に気にする風もなく会話が盛り上がった
一応気にして、それとなく「やっぱりお見合いはスカートの方が良いのかな」と聞いてみたら
「こんな風の強い日にスカートなんてはいてこられたら、こっちが目のやり場に困ります」と笑って答えてくれた
良い感じだったので、こっちは一応OKの連絡して
先方からもOKの返事がきてるとのことなので、二度目にいきそうです
そんなんでイラっとするやつは男から見ても非常識。
よく社会人やっていけるなってレベル。
お見合いの席でパンツスーツだとダメって人は結構多いって聞いたことがある
歳食った人が多いみたいだけど
お見合いしたことないけど、パンツスーツなの?
面接みたい
ちょっと上品なワンピースとかのイメージ
人によるんじゃないかな
でもまあ、風が強い日は確かにパンツスーツ着たいかもw
お色気作戦でいきたいなら話は別だろうけどw
お色気ならパンツスーツでしょ
ワンピなら下半身隠せるけど、パンツスーツはお尻も太腿もクッキリ。割れ目まで見えそう
スカートの方がウケがいいのはわかるけど
初めて会った人に非常識とまで言われる程いけない事じゃないよね
それに今回は事情があったんだしね
簡単にそんな事言う人は、お断りで当然ですわ
ただのエロジジイはいらない
次のネタ思いついた方はいませんか?
気に入らないものは全部ネタ認定させていただきますので、次の方どうぞ
ネタ書く人は、相手がこうこうで悪かったと書くのみで、
自分の反省や、
こんなにいい人と出会った、
といったことはまず書かない。
そもそも状況報告スレであって反省スレではない、ということがわからない人がいるみたい
相手が悪い話をかく=ネタ、という発想が既にヤバイんだけど
まあ多分実際には20代じゃない人なんだろう
多分8歳年上のことを悪く言ったから変な人が沸いたんじゃない?
いつもおっさんを悪く言うと、変な人が沸く
そうだとしたら、キチガイだよね、それ
「8歳年上だから」断ったんじゃなく
「非常識だから」断ったのに
勝手に年齢で判断した!年上の男を悪く言った!って怒るなんて
完全に頭おかしいわ、そりゃw
そもそも何でネタだと思うの?
普通にありそうな話だし
おっさんが20代のスレに張り付いてて気持ち悪い
ここで何を書いても20代はあなた達おっさんを選びません
でも8歳年上とお見合いってすごいな
私は5歳年上までしか無理だ
条件が良いなら8歳年上でも良いじゃん
自分のラインは30前半までだわ
それ以降は子供の事を考えると
よっぽどの好条件じゃなければ将来が厳しいかな
自分は9歳上と付き合った事あるけど、29になった今は7歳上までがいいな
最近(昔のことは知らない)昼間に自演女がわくけど、何やってる人だろ
気に入らないネタは全部ネタで全部自演です
20代の女性は高齢の男性が好きなはずです
高齢男性を少しでも批判するのは全部自演で全部ネタなんですぅううううう!!!!
今日お見合いなんだけど、花粉症+PM2.5対策でマスクしていったらおかしいかな?
普段通勤の時はマスクだけど、さすがに無いほうがいいのかなあ
>>307 待ち合わせ前に外したらいいじゃん
なんでこんな簡単なことを悩むのかわからないw
>>308 昨日先方から連絡があって、今日は遊園地にいくそうなので・・・
一日マスク無しだと目がかゆくなるけど、見た目的に厳しい
花粉の季節が終わってから見合いするべきだった
>>309 お見合いで遊園地…?
相手気合い入れすぎじゃない?
恋愛経験値少ないのかな
女の子とデート!!って感じでひとりで勝手に盛り上がってそう
理由話したらマスクのままでいいんじゃない?
体調悪くなったら迷惑かけるし
うららかな陽気だから遊園地に行きたくなるね
見合いで会ってるんだから重すぎるってことはないと思うけど
若いじょせいとおまんこしたい(*´д`*)
風俗
会っても結婚したくなるような女性っていないね。
やっぱり婚活するのってああいう人ばかりなのかなぁ。
たぶんみんなそう思ってる
317 :
307:2013/04/11(木) 07:24:59.11
アドバイスありがとうございます
>>310さんの言うとおり、かなり気合入れすぎで
恋愛経験値の少ない人みたいでした
悪い人じゃないんだろうけど、こっちの好みや状況一切考慮せず
前日突然「明日は遊園地にいきます。券は準備してあります」と…
平日だし人も少ないし、有名な遊園地じゃないので並ばずにどころか
ほとんど貸切状態だったんですが、特に会話も弾まず
何よりお昼は遊園地内のレストランで食べたんですが
高い、まずい、と一人でぶちぶち文句を言ってる姿をみると
やっぱり無理・・と思いました
318 :
愛と死の名無しさん:2013/04/11(木) 08:18:25.96
朝鮮のミサイル撃つ撃つ詐欺w韓国と中国とタッグを組んでやります。
株価操作が主な目的。
日本のパチンコがお財布のやくざ国のお芝居飽きた。
日本にミサイル撃つ予定なら
マスコミ関係者、新聞やTV、近所の朝鮮人が日本からいなくなるはずなんだけど
いるよね今日もニコニコして。
それとインフルエンザワクチン打つなよ、特に若い奴、おまえらの子供が奇形児か
知的障害者になるぞ。
319 :
愛と死の名無しさん:2013/04/11(木) 08:37:52.61
やっぱり子供ほしいなら20代の女性と結婚したほうがいいよ。
>>317 うわぁ乙
なんかその人今まで彼女どころか友達もいなさそう
デート=遊園地とか高校生かよw
>>317 多分自分だったら凄く嬉しいから相性の問題かも…
その位だったら気遣いも出来なくてもOKだし
と思ったら高いマズイと文句言ってたのね
ゴメン、そりゃ無しだわ
323 :
愛と死の名無しさん:2013/04/11(木) 11:32:49.71
デート=遊園地は別に悪くないと思う。
ただお見合いでそれはちょっとハードル高いね。関係できてからなのに…
恋愛経験少ない男なのか知らんけど、そういうのはウブで良いね〜w
しかも飯の味がどうのとブチブチ文句言ってるのがさらにガキで面白い
遊び慣れた男だとうま〜く誘って遊び連れてってヤリ逃げ的なパターンだけどね。
初期に遊園地行くと、
待ち時間に話すことなくて地獄だよ。
そもそもデートでは女側も相手に任せっきりではなく、せめて笑顔でいるとか相手を喜ばす努力はしてほしいものだ。
以前の面接で遊園地いったこと思い出したw
相手が5歳上で山の上の遊園地希望したからご一緒したけど、相手が実は高所恐怖症でアトラクション一つも乗れなかったw
展望レストランも景色見えない席で、「一度来てみたかったから」と相手はご満悦w
こっちが気遣って、すごい疲れた
相手は33だけどまだ婚活してるだろーな
326 :
愛と死の名無しさん:2013/04/11(木) 21:39:59.80
うちのトコは今年度から裁量労働制とか言う奴導入して残業してもしなくても同じ手当てが出るようになってしまったんだけどお前らのトコはどう
残業してもしなくても基本給30万に手当て10万にナス9ヵ月で750万が確定する有る意味年俸制みたくなってしまったって事
どこ行っても文句言われそうだなw
どこ誘えばいいんだよ
飯だけでいいのか?
最初は飯だけでいいと思うよ
最初の面接って「お互いを知るため」というのが大きいから
ヘンにイベントチックにするより、ゆっくりご飯食べたりしながら会話するほうが賢明ではあると思う
>>327 自分で考えたらわかるでしょ…
初対面の男性と遊園地に行きたいと思う?
逆に面接で行ってよかった場所ってどこ?
初めて会うのならランチがいい
夜はお酒も入りそうだし、何かされそうで怖い。冷静に見極めたいしね。
食事して良い感じならその後カフェでお茶くらいまでは行ってもいいかなと思うけど
基本的には1回目は昼食のみで終わらせてほしいのが本音
気疲れもするし。
場所はちゃんと話がしたいからうるさいお店はイヤだな。
でも、周りにいかにも婚活な会話を聞かれたくないから静か過ぎないとなお良い。
同じ理由でカウンター席もイヤだな。
ランチで千円前後の店がいいな、それより高いお店は気を使うから。
つまりはカジュアルなイタリアンでランチくらいが理想。(あくまで個人的にはの話)
29歳9ヶ月ここへ来てふられた、これは痛い終わったかもしれん
今のわしなら誰でもウェルカム、まぁお断りだろうな
335 :
愛と死の名無しさん:2013/04/12(金) 23:20:16.19
>>333 うん、実際に連れていったよ
相手にこっちに来てもらったからお店はこちらが案内した
>>332 腹いっぱいでその後カフェって?思うんだけど
気にしなくてもいいのか?
食事後のカフェでは食事目的ではなく話がしたい為なので
ドリンクくらいしか頼まないから大丈夫だよ。
女性はスイーツ好きが多いので、ドリンクと一緒にデザートも頼む事もあるかもだけどね。
前の食事でもうドリンクも飲めないくらいお腹いっぱいならやめた方がいいと思うけど。
とりあえず、二軒目は相手も自分を気に入ってくれたって自信がなければ誘わないほうがいいよ。
しつこいとか、強引、空気読めないって思われて余計引かれる可能性がある。
口直しのためだよ
340 :
愛と死の名無しさん:2013/04/13(土) 08:41:01.82
1回目はファミレスかコーヒー店で茶飲み話が一番だな。俺としては。
最初は相手の食べ物の好き嫌いすら知らないから食事は無理。
店選びで地雷踏んでしまう可能性すらある。
時間は30〜45分くらい。
初対面で余程馬が合わないと、それ以上の時間は気疲れするだけだろう。
「私はこのお店では何一つ食べるものはありません」なんて言う人のほうが稀だと思うけど…
無難なお店選んで、食事を選ぶ時は相手に任せればいいのに
>>340 ファミレスはないでしょw
カフェでお茶ぐらいがちょうどいい
ファミレスは確かに無いw
ランチ挟むなら、自分が行っているお店や好きなお店を提示して
それでいいか確認して、OKならそこにいけばいいと思うよ
念のためそれ以外の予備も二つほど準備しておけば困らない
お店入ってから、普段はどういう店で食事するのかって相手の好みを聞くと話がすすみやすい
カフェでお茶は確かに店選びという点では無難になりがちだけど
料理より幅狭いので話が弾みにくいと聞いた
駄目だ。
やっぱり格下すぎる女性は対等のパートナーとして見られない。
でも対等な女性は少ない。
男は誰かが犠牲になって格下と結婚することになる。
不平等すぎる!
何でもかんでも男女平等という教えがなかったら
こんな気持ちにならなかったと思う。
大変だね
そういう気持ちに折り合いをつけて結婚できるようになれるといいね
質問スレがないので失礼します。
税金面から書面上の結婚をしたいのですが
それを支援するサイト?法人はないですか?
ありがとうございます
参考になります。
自分なんて初お見合いでディズニーランドと1人分のホテル予約されたよ
「女の子はディズニー好きですよね」だってよww
ギリギリにドタキャンして曜日変更とディズニー中止してもらったら
僕ディズニーランド楽しみにしてたんですけどねブツブツ言われた
20代前半の女が30代後半のオッサンとディズニー行きたいかよ
350 :
愛と死の名無しさん:2013/04/15(月) 10:39:08.78
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?
もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
教養がない故に工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。
351 :
愛と死の名無しさん:2013/04/15(月) 20:46:15.07
>>349 ミラコスタのオチェアーノのディナーコースしかもショーがテラスから見れる時間帯なら七割以上の女は断らないな。
ちなみにディズニーランド内にある会員制レストランの場合は一人も断れたことがないw そして全員ディズニーホテルのお泊まりはオッケーだったな
352 :
愛と死の名無しさん:2013/04/15(月) 20:55:58.54
>>351 会員制レストランの名前はクラブ33。一般ピーポーには解放されてないから
>>349 20代前半で、そこまで非常識な30代後半のおっさんと何故見合いしたし。
そんなに楽しみだったんなら、一人で行ってこいやって感じだなw
>>351 今までラッキーだっただけじゃない?
私ディズニー大好きだけど、見合いでそれ提案されたら断るわ
>>344 いくら焦ってたとしても、格下とだけは結婚しないほうがいいよ。
数段レベル落とした相手と結婚した知り合いがいるけど
会うたびに愚痴ばかり言ってるわ。
同格の相手ならストレスもないんだろうにと気の毒に思う。
そもそも男女平等じゃない
男女平等!って一部の女が騒いでるだけ
357 :
愛と死の名無しさん:2013/04/15(月) 21:40:14.04
男女平等どころか男尊女卑だからね。
なんだかんだ言っても男の方が強いし
女は男には敵わないことが多すぎる。
また男女論か
男女どちらが上かはどうでもいいけど、
下の者が上の者と対等に振る舞おうとするのは駄目。
男女で役割は違うし上も下もないと思うけど
せめてネットの中だけでも優位に立っていたいんだよ、許してあげて
格下って言い方は意地悪なので使いたくないけど、
女は頑張らない/頑張れないやつが多すぎる。
対応のパートナーでは無く、一方的に守ってあげる感じ。
今までの人生で与えられた時間は同じだったはずなのに、
なぜ君は何の成果も残さず、スキルも獲得していないのかと。
中身は熱いおっさんで外身は美人/可愛い女がいたら最高なのに。
たまにいるけどレアすぎて競争率高杉。もちろん頑張ってアプローチするが。
小さいときに男女平等って言われまくって育ったので辛い。
>>362 格下の女と結婚するよりは、一生独身の方が幸せだと思うよ
女を下に見てる時点でダメだわ
女が下というか、
下の女が多すぎ
別に女は下に見てない。男女関わらず、努力しない人間を下に見てるだけ。
たまに女の人ですごい人いるけど、
そういう人はそもそも恋愛とか結婚にあんまり興味がなさそうw
若くて可愛いときは男にこびてたらイージーモードでいけるのに
自分に厳しく努力を怠らなかったって素晴らしいことだと思う。
なので、できる女はスーパーリスペクトします。
さすが20代エリートは理想が高いね
これがおっさんになると学歴も顔もとか選んでなんかいられないよ
でも婚活してる女にそんなパーフェクトいないと思うけどな
あれこれ求めるならリアルで探すしかない
くだらん。
まあ格下の女は無理とか、そんな事言ってるうちは結婚なんてできないよね
皇室の方々だって大統領だって、どんなに頭の良い人だって、格が高い人のほとんどが実際結婚してるんだ
いいわけにもならん
というか、スペック的には自分より下かもしれない相手でも格下とか全く気にならない。
ただ一緒にいたい、助け合って生きていきたい、守ってあげたい、大事にしたい、笑顔が見たい
そういう風に相手を思えるようになれるといいね
結婚において男女が平等だなんて思ってる人がいて驚いた
嫁に行く立場と貰う立場の違いもわからないとはね
男女は同じ条件ではないのだから全くの平等というのはありえないよwww
でもスペックの高い女性を狙うなら30半ば辺りの女性が良いよ
今まで恋愛や結婚より仕事を優先してきて社会的地位がある
鍛えられた女性が結婚を考える時期は30から後半辺りだよ
ちょうど思考も男性と似たペースだね
だってさぁ小さい子供一人いるだけで一年間家からも出られないパニックに陥るなんて
要領悪すぎでしょ、赤ん坊前に抱え込んでたら飯も作れねーじゃん。
男なら背中に背負って仕事するでしょ普通、だから下にみられるんだよ
要領とか考えられなくなるくらいホルモン出るからね
全て子供優先になる本能が働きまくるから
産後鬱もヤバイらしいし
372 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 13:03:09.64
スペックの高い30代後半の女性と高卒派遣の20前半の女性はどっちがモテるのだろうか
>>372 立派な仕事している女医さんとたかが派遣の医療事務で同じ病院に勤めていたらどっちがモテるか少し考えたらわかるだろ
375 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 13:29:41.72
男のスペックによるんじゃない?
高収入だったら相手の収入なんて関係ないし。
>>374 わざとでしょ(笑)女医さんの方が男にはモテる。
30後半女医と20前半医療事務なら医療事務だと思うけど
30後半のBBAなんか選ぶわけないだろ
若さは金じゃ買えないんだよ
あとBBAじゃ子供も産めないだろ、バカかよ。
>>378 女医なら不妊治療するお金も良い医者を知ってるから問題ない。
しかも年収1500万以上は確実に稼いでくれる。
少なくともここでババア叩きしている♂には手が届かない年収だねwww
>>377 30台♂だと医療事務狙いだが20台♂なら女医狙いだな
なんだか必死に女医狙いにしたい奴がいるね
30代の♀はスレチなんだから出入りすんな
384 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 14:51:42.28
>>381 男性は自分にないものを求めるからね。若い男は金、歳を取ると若さ。この原則は昔から変わらない。ただいくら若くても将来稼げる見込みがあったり既に金持ちなら金餅女は狙わない
385 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 14:53:57.13
現実に20代から婚活している男女って自分のウリが年齢しかないのがほとんどだからな(笑)
387 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 15:00:34.48
>>386 自分のセールスは年齢と162cm 44kg とDカップしかないから今が勝負だと思ってるよ。それが何か?ちなみに専門学校しか行ってませんが、何か?
そりゃ女医さんには逆立ちしてもなれませんorz でも今なら対等に戦えると思いますよ
>>386 おじさんかおばさんか知らないけど、若いってウリが一つでもあったら十分じゃない?
特に女だったら若いってだけでかなりの武器
>>389 で君が年取ってオジサンオバサンになったら何が残るのw何がウリになるのw
年齢だけではウリにならんな
391 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 15:38:24.77
>>388 Fラン大卒非上場企業の正社員で女医と張り合ったつもりになられてもね
25歳になったら急に同期がバタバタ結婚しはじめた。今年中に三件は披露宴に行かなくてはいけない。残るのは私を入れて半数になった。
さっぱり結婚に関心ない彼氏はもう捨てようかなあ、周りからも出世の見込みどころかリストラ有力と言われてるくらいののんびりさんで手柄を他人に渡してしまうタイプ。性格はとってもいいんだけどねぇ
おっさんおばさんがやたら噛み付いてるな
>>392 25ならまだ間に合うよ
年下の私が言うのもあれだけど、そんな彼氏さっさと捨てた方がいい
ズルズル結婚伸ばされそうだし、結婚しないなら付き合ってる時間がもったいない
性格よくていい彼氏でも結婚できないと意味ないよ
>>389 年取る前に結婚するからご心配なく
逆にお年寄りには20代よりもウリがあるの?
まぁウリがあってもお年寄りには興味ないけどね
>>387 同じく、私は顔の綺麗さしか取り柄がない。年収は貧困層。
それでも婚活サイトで会った男の人には「なんで君みたいのが婚活してるの?」「モテるでしょ?」って言われるw
今のところ手応えは抜群。
こんな私でも今は選べる立場だなんて、有り難いね。
友達には婚活なんて勿体ないと止められたが、若さの価値に早く気付けてよかったと今は思ってる!
まだ初めて一ヶ月もしないけれど、直に良い人が見つかりそうだ。
お互い頑張ろう。
自分の周りでも同僚が結婚婚約してるんだよね。
で彼女たちこぞって10歳以上歳上男性と結婚して専業主婦予定。
確かに一つ下の自分の彼氏見てると結婚しても家事育児を協力するどころか共稼ぎを押し付けられそう。
私は子供が三歳までは家にいたいんだよね、小さい時寂しかったから
普通の20代なら10歳年上男性は選ばないよ
オッサンのステマか、そんな売春婦めいた低レベルな女しかいない環境なの?
>>397 私は10以上年上は無理だけど、高年収でずっと専業でいれるならいいんじゃない?
それが低レベルの女?じゃあ共働きOKは高レベルの女?
私は子供ができるまでは共働きでもいいけど、子供ができたら専業になりたい。
幸いまだ若いので、そこそこ年収高い人を探し中。
399 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 20:36:38.79
関東大震災とか富士山噴火のような大災害がきてほしいって心から願ってる奴、俺以外にもいる?
人生終わってるからとにかく日本にめちゃくちゃになってほしいんだよね、他の奴らを巻き込みたい
首都圏辺りを壊滅させてこの国を再起不能にしてほしいって本気で願ってる
だから近いうちに確実に来そうな大地震には本当に期待してるわ、1人でも多くの国民を殺してくれww
一応言っとくが俺をこういう思想にさせたのはこの国の奴らだからな、だからこの国の奴らを憎んでるんだよ
>>398 その人は本当はアラフォー女で歳の差婚スレでボロボロに叩かれてる人らしいからスルーが吉。
既知外らしいし。
私も十歳以上歳上は考えたことはないけどそうした歳上男性と結婚して子育てに専念したい気持はわかるよ。女としてね。別にそういい選択した女を口汚く言うのは私はしないだけ
>>398 高収入で育児にも協力的な男性なら別に年が離れていても私なら別に構わない。
別に旦那の年齢自慢するために結婚したいわけじゃないから。
それよりは平凡でいいから良い父親になってくれる男なら年齢はどうでもいいわ。あんまし歳上は考えたくないけど
402 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 20:50:28.96
マザコン男は30、40になったらなおるのかなあ?
子供ができたら専業。
子供に手が掛からなくなったらパート主婦かな。
現実的に考えて。
>>403 そだね。三歳までは専業、九歳になったら正社員として働く予定だけどできるかなあ。
405 :
愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 20:59:27.22
>>403 だろうな
そういう意味では正社員として復職、再就職できる看護婦が人気な訳だ
>>404 資格持ちじゃないと正社員は無理じゃない?
子供9歳だとアラサーだし
男で23だけど婚活パーティに参加してみるわ
>>406 世の中そんなに甘くないよなー。
9歳って少なくとも結婚10年後。
大半の人がアラフォーかつブランク10年以上。
専業したいから年の差ねらう女って自分のことばっかりだね
第一美人がウリなら専業で引きこもったりするのは勿体無いって思って
少しでも外で働いて夫以外の他人とも接触持ちたいと思うはずだけど
子供が友達になんで○○くんちのパパはおじいちゃんなの?とか言われてもいいの?
専業って世の中ナメてる感じ。
旦那の金で飯食って、働いてる他人に年金負担させて、自分が楽することしか考えてない感じ。
同年代同士では需要なさげだし、むしろ年上男性に貰って貰いたい不良債権かもw
2chはこういうの多いね。
子供が生まれたら専業になって、大きくなったら働こうと思ってるけど、こういう余裕のない考え方の人はこちらも嫌だ。
鍵っ子だった辛さから専業で一生懸命愛情を注いで育ててくれた母をディスる掲示板はここでつか?
>>412 2chで今さら何をおっしゃってるんすか。
414 :
愛と死の名無しさん:2013/04/18(木) 01:22:58.80
>>369 > 嫁に行く立場と貰う立場の違いもわからないとはね
嫁に行くっても、うちの実家に来てもらうわけじゃなくて、
新しい家庭(核家族)をスクラッチから作るわけだから
平等なんじゃないの?と思ってしまう。
もちろん、女性の社会的役割や、子どもを生めるってことは
プライスレスでありそれだけでも女性は尊い存在なのだ、
というようなことは頭では理解しているんですが…
>>373 > 立派な仕事している女医さんとたかが派遣の医療事務で同じ病院に勤めていたらどっちがモテるか少し考えたらわかるだろ
別に金が欲しいわけではないので女医である必要は無いけど、自分の仕事に
誇りを持って全力で取り組んでるプロフェッショナルな人が素敵なだけです。
でも、若さを失ったスペックの高い30半ばの女性には"性的"魅力は感じられず、
本能に従って若さと可愛さのある女の子を最初は選ぶ(付き合う)けど、
しばらくして冷静になると人間的魅力の欠如に気づく、のループ。
それと同時に確かに子どもを鍵っ子にするのは嫌だなぁとかも思ったり。
(これはちゃんと方針、プライオリティを決められていない自分が悪い)
ポテンシャルがある若くて可愛い女の子が最強なんだけど、
そんなやつは大学/大学院か新卒入社の時に捕まえない限りもう無理…
>>414 長文すぎて読んでないけど、頭でっかちになってやしないかね
方針なんて2人で決めればいいじゃない
人間的魅力の欠如って何様ですか
人間的魅力を引き出せなかった貴方の魅力不足では?
相手は自分の鏡だよ
>>415 レスありがとう。
方針というのは、人間的魅力を重視するのか、性的魅力を重視するのか、
二兎を追う者は一兎をも得ずなわけでどちらかにしぼらなければいけないということ。
こちらの相手選びに関する方針ですね、2人で決めるというより。
人間的魅力(向上心、知的好奇心、粘り強さ、知性、思いやり、厳しさ、誠実さ、倫理観など)
は引き出すというより、男女それぞれの人生の中で培って来たものを
結婚に際してそれぞれが持ち寄ると思っています。それまでの人生の成果かな。
> 相手は自分の鏡だよ
でもこれはその通りだと思う。偉そうなこと言ってても、
魅力的な人間を捕まえられるのはまさに魅力的な人間だけなんだから
もっと精進せよってことですよね〜(´・ω・`)
頭でっかちになりすぎてる人は結婚難しい、と婚活で失敗した先輩(50代毒)が言ってた
そういう人にならないために、無駄に長文で自分語りをするような人にはならない
リア充の立場で言わせてもらうけど(ごめん…)テンションが高い女性は絶対にやめておいたほうがいい
うちの会社で堂々と恥ずかしげもなく、婚活に言ってると話している人達がいて、驚いた
でもテンションが高いのに周りの異性に相手にされない、友人に紹介もしてもらえない様な人達だから
凄く納得の結果ではあるんだけれど
昨日もその人達は他人の事を、「可愛くないですよねー」「でも男の人はー、可愛いと思っちゃうのよ」と
自分達がまともな男性から受け入れられてないだけなのに、受け入れられている女性の方を批判してたよ
“自分は絶対に悪くない”と思ってるから上から目線でいつも他人の話をしてるんだろうね
会社の向かい側に住んでるマンションの女性に対しての行動も、
盗み見をしている立場なのにも関わらずけっこう本気で怒っていながら批判をしたり
テンションが高い人でも悪口を言うことにノリノリじゃない人はいい人な場合があるんだけどね
そういうのは人それぞれじゃないかな
うちの職場にいた40代の婚活女性もそういう感じだったけど
大人しい1才下の男性と成婚して子供もできてたよ
逆に絶対結婚できないだろうなって人は
婚活しているのにそれを隠していたり
結婚したいのに、したくないできなくてもいいと開き直っちゃう人
>>419 おおお、スレ違いなのにレスありがとう
そ、そうなの?はっきりいって婚活ってリア充グループから見たら失礼ながらひくものだよ
同窓会に行った時にも、彼氏がいない長続きしない結婚していない人は大人しい人かテンションがおかしい人だったね
そういう人達が婚活に行ってるってその人達の同世代が聞いたら、あー…っていう納得の反応するんじゃないかなあ
テンションが高い人でも自分でそれを自覚できている人は悪口話でもノリノリにはなってないから
そういう人ならうまくいくと思うんだけれどね
自称リア充が婚活スレで上から目線の自説披露してることのほうが引くわw
>>420 ・・・・で、それがどうしたの?
貴方の自分語り聞きたいと思ってる人は、このスレには一人もいないと思うよ。
>>420 流石にそれは木を見ているだけで森を見ているとは言えないかと
身近にいる人が単に酷いだけなんじゃない
紹介された人を見ただけでもいろんな人がいるよ
こういうスレで他人の悪口振りまいてるこの人とその女性の違いがわからない。
28歳女(ちょっとだけハイスぺ)です
25歳(学者志望で今後もずっと貧乏、お互い好き、イケメン)か31歳(超大手やや高給、相手から好かれているが、こちらからの気持ちはあまりない、あまり好きな容姿ではない)で、迷ってます
結婚するなら後者しかないけど前者への気持ちが割り切れてない…
自分も働くって覚悟を決めて前者じゃないの?
うち、女だらけの職場で結婚して上手くいってる人も離婚してる人もいるけど
誰の話を聞いても最終的に好きって気持ちが無いと乗り越えられないものがあるって言ってるよ
自分がハイスペなら前者で問題ないと思う
自分がテイスペなら打算と割り切るのも手だけど
>>420 自称リア充って婚活しないの?
婚活しなくてもハイスペと結婚できるなら羨ましいなー
はやく結婚できても底スペだったらまったく羨ましくないや
>>418 それテンションが高い人じゃなくて、ただの性格悪くて痛いおばさん
彼氏いるけど婚活してる人っていますか?
彼が設計士で将来的には自営になりたいけど今は下っ端で給料も安いし
将来本当に自営になって成功するかもわからないし、と
もっと安定した人がいいなと思って内緒で婚活してる
でも、婚活すればするほど、やっぱり婚活市場にいる人って
恋愛市場からのオチこぼれなんだな、と思うことも多くて
彼と結婚すべきなんだろうかと迷っています
スペック良くてもコミュ障とか、安定してても家庭に難アリとか多すぎる
>>420 婚活してるやつは皆リア充グループ()じゃなかったのかww
テンションの高さだけで人を判断するとかとんでもない判断力だな。
>>429 > 恋愛市場からのオチこぼれ
私もそれは思った。
でもそれは、婚活市場ですら売れ残りの人ばっかり掴んじゃってるからだよ。
ちゃんとした人は絶対にいる。
しかしそういう人はすぐに相手見つけて婚活市場から消えるから、残ってる変な人ばっかり目につくし、引いてしまうんだよね。
それで婚活してる人は変な人呼ばわりされる。
でもこれは身の回りの恋愛市場と同じことだから(まともな人は既に既婚or彼氏彼女持ち)、婚活市場が特別酷いって訳ではないと思う。
私は婚活し始めて2週間ほどで趣味もピッタリな良い人に出会えたから、もう婚活を終われそう。
相手も婚活始めてすぐだったけど、私と出会わなくても彼ほどのハイスペならすぐ婚活市場から消えたと思う。
タイミング良ければその、すぐ消える優良物件に出会えると思うよ。
>>416 415だけど、私は特に婚活の場では相手によって雰囲気を変えるよ
変えるっていうか自然に変わってしまう。勿論失礼な態度はとらないよ!
でも、人によって驚くほど自分がつまらない人間に見えるんだろうなあ〜表面上の会話しか出来てないなあ〜って会話しか出来ない時もあれば、
相性が合うとか信頼できる、この人になら尽くしたいって人には自然と自分が信頼に足る人間に見えるような会話になっていくんだよね〜
人は多面体だから、貴方のいう人生の成果が無い人なんていないんじゃない?絶対良いところも沢山あるけど、貴方には合わないだけで。人間的な価値を、自分の価値観だけで断定する考えはちょっとどうかと思うよ
435 :
愛と死の名無しさん:2013/04/18(木) 13:19:37.09
えなりかずきはワナだ。信用するな。移民問題が最大の危機なんだ。
昨日、少し年上の集まりに加わって飲んだら、素敵な人がいたんだけど、39歳だって。
12コ違い。
既婚者もいる飲み会だったから、さり気なく聞いたら、独身。
同僚の女性もそう言っていたから間違いないと思う。
連絡先は交換して、メールのやり取りは少ししたんだけど、年齢が気になって進むべきか悩んでいるところ。
35才すぎて結婚できない人って
男女問わず最低二つの問題点を抱えている、
例えば性格が悪い、見た目に問題がある、年収が低い、遺伝性の病気がある
親同居が必須、家族に障害者がいる、借金がある、等
>>436 いろんな意味で厳しいと思うけどなぁ…
自分の周りは年の差結婚って破談パターンが多いから
おすすめできないっていうのもあるかも
20代前半と30代半ばくらいならともかく
男性でも30後半になるとちょっと引いちゃう
>>436 子供欲しいの?
子供のこと考えたら辞めといた方がいいと思う
すぐ結婚妊娠しても子供が20の時、旦那は定年退職
精子も劣化するから、男でも40すぎると障害児の確率が上がるよ
障害児の確率云々より、39才まで結婚できない男性ってのが引っかかる
自分の周り見てたら、その年齢まで結婚できない男性って、やっぱり色々と・・・
技術系の職種だとアラフォーで独身男は多い。
ただ女慣れしていないから、引っ張って欲しいタイプには物足りないけど、そういう場合、案外良物件だったりするから、友達みたいなところから始めれば?
この場合「同僚の女性」がいるのに相手にされて無いうえ
紹介もされないorされても上手くいかないんだから
技術系云々の話じゃなく、39才まで女に相手にされなかった個人の話だと思うよ
男で39歳ならまだアリじゃない?
さすがに女で39歳はダメだけど。
どっちも無しだと思うよ
結婚適齢期はほぼ同じだし、そこから同じ年数売れ残ってる時点で
男だろうが女だろうが論外でしょw
>>443 最近の傾向としては高齢女性の方が結婚しやすいって見たよ
40代の結婚率だったかな?
それを見ると女性の方が高かった
>>443 定年まで21年
再雇用制度使っても26年
しかも再雇用の場合は給料が格段に安くなる可能性が高いことを考えると
60才までに子供育てあげたい、と普通に考える女性からみると
39才の男性はギリというよりアウトライン
ちょっと待った。
保身の毒ババアが湧いてねーか?
保身の毒ババアって何?
>>447 あなたが保身の毒ジジイだよ
被害妄想激しいね
ま、ジジイもババアも20代には関係ない
436ですが、たくさん意見ありがとうございます。
メールも昨晩、今朝、お昼しかしてないんだけど、受ける印象が今まで接した男性の中でもとてもいい印象なので、しばらくメールは続けて自分で素顔を確認してみたいと思います。
>>450 友達に10個年上の彼氏がいる人いるけど、見てて結構いい感じに仲いいよ。
やはり自分の目で確かめるのがいちばんだと思うよ。
>>445 腐れアラフォーババアの結婚率なんか興味ないから
相手次第かなあ
以前36才の人に誘われて何度かデートしたことあるけど
焦ってるのか結婚匂わせてきて、それが重荷になって別れたわ........
将来独身はいやなので、早めに結婚できるようにできれば結婚願望の強い人がいいです。
そういう意味では39歳さんは年齢的に結婚を焦ってるならば、逆に都合いいかもしれないです。
まだ少ししか会話してないからそんな段階ではないですが
子供諦めてるなら40間近の人もありかもしれんが
あんまり年離れ過ぎてると介護要員だぜ
10歳離れてたら、自分が60歳の時相手70歳
将来介護は自分がやるって気持ちがないと厳しいだろ
>>450 だから辞めとけって
素顔もなにも、年齢の時点で子ども欲しいならアウト
10歳やそこら離れてるくらいで大騒ぎしすぎな感が。
お互い子供じゃないんだし、好きならそれでいいじゃん。
男でアラフォーなら子供作れるだろ。
女はキツイと思うけど。
>>456 うーん。
今までで話やメールがこれほどしっくりくる人って案外いなくて、年齢より若く見えるし、やり取りする中でフェードアウトは絶対したくないと思ったのね。
でも付き合ってるわけじゃないし、ダメだったとしても経験として無駄にはならないと思うから。
作れるのか?出来にくいんじゃねーの
作れたとしても活きの良い精子は出ないような・・・・
あんまり神経質になる必要はないかもしれんが
不妊ってなると女が原因って言われて、女が責められるからね
男が原因って言っても、理解してもらえないよ
障害児が産まれても女が責められる
まぁ他人のことだからどうでもいいけどw
べつにいいんじゃないの?
条件だけでなく、性格や一緒にいて楽しいと思えてるんなら普通に好きになれそうじゃない?
普通に好きになれた場合、恋愛結婚ととほぼ同じ。
恋愛結婚してる人は子どもができなかったらできなかったで夫婦楽しくやってるじゃない。
今まで感じた事ないくらいしっくりくるなんてそうそうない事なんだから、とりあえず付き合ってみるのがイイと思う。
ちなみに自分は9歳年上の男性と結婚したが、話が合わないとか年齢に関する部分でうまくいかなかったという事は一度もなかったよ。
>>463 バツイチ?
だとしたら失敗してるじゃんw
ちょっと歳が離れてるくらいで、それをやめさせようとする人
異常なぐらい必死に見えるんだけど。
いや、他人のことだしどっちでもいい
本人達が良ければいいんじゃね
よく考えたらって思っただけで
ちょっとって…12歳差だからなぁ
むしろまったく知らない他人なのに優しいなと思った
上の9歳年上と結婚した人、まったくフォローになってなくて笑った
>>459 あなたとほとんど同じ状況だったよ
親は歳を気にしてたけど、私は初日から気に入ってて
向こうもそういう感じであっという間に話まとまった
今婚約中だけどすごく幸せ、結婚は本当に運と縁だと思う
お互い家業とかのため誰でもいいってわけじゃなくお見合いは必然だったんだけど
そんな中で恋愛と変わらず好きになれる出会いがあるなんて滅多にないと思うから
相性が合うならどんどん進めばいいと思う
女性と同じで男性だって若かろうが子供作れない人もいれば50で父親になる人もいるじゃない
>>464 私の場合は同居が原因で離婚になっただけで
年齢が離れている事でなにか問題が起きた事は一度もなかったですという意味です
>>459 やらない後悔よりも、やった後悔の方がいいよ。
頑張って!
39歳さんに土日どっかで、ご飯かお茶付き合ってもらえないかってメールしちゃったよ
まだ返信ないけど、もっと話がしたい。
今回は自分の気持ちに正直に動いてみることにしました。
>>468 50で父親になる人って自営業で定年がなくて
老後それなりに安泰してる高所得者だと思うよ
「同僚」がいる時点で、そういうのとはかけ離れた人だし
そもそも特殊例を持ち出してもしょうがないんじゃない?
>>469 申し訳ないけど、それ年齢関係あると思うよ
私の知り合いも10歳くらい年上のハイスペ男性と見合が持ち上がったけど
先方は同居希望で結局断った
これだと「同居に関する価値観の違い」で断ったように思えるけど
そもそも相手の親が「同居が必要な年齢(=高齢)だった」ってことが原因なんだよね
10歳違えば単純に親の年齢も1周り違うし、介護が必要な年齢だって早まるんだから
せっかく前向きに頑張るって言ってるのに、わざわざネガティブ思考を刷り込まなくても。
ネガティブ思考な人は、どこまでいってもネガティブ思考だから仕方がないけど
そんなんじゃ幸せになれないよ?
一応報告
以前このスレで報告したけど、1才下の27才男性と結婚の話が少し出てる
具体的にプロポーズされたわけじゃないんだけど
そういう話が増えてきてる
今までの人はあんまり話がすすまなかったけど
彼は積極的だしメールも頻繁にくれるせいか、安心していろんなことが話せるし
一緒にいて凄く楽しい
そろそろ初面接から3ヶ月にはいるし、もしかして決まっちゃうかな?とちょっと浮かれ気味w
>>469 子供いないの?
それとも、バツイチ子持ち?
子供いないのに同居なんていわれたら引くわ
>>476 そういうツッコミはスレチだし荒れるからやめなよ
なんだか年の差恋愛の話題になると変に説き伏せようとするやつがいるな
39歳さんから返信あって、飯も飲みも一緒だから、飲みに行きますかって。
楽しみ!
>>478 説き伏せるつもりはないけど(っていうかROMってるだけ)
自分の周りで年の差結婚で幸せになった人みたことないので
もし友達だったら、やっぱり「現実の話」をして色々考えてもらうかも?
>>479 そろそろ「婚活」から外れてるから
恋愛サロン辺りに移動したほうがいいと思います。
>>475 おめでとう
…はまだ早いのかな?w
私も今会ってる人がいるけど、その人とまとまればいいなあ…。
婚活市場では珍しく、同じ歳で話も合うんだよね…。
このスレに20代じゃない男が紛れ込んでいて
定期的に「歳の差結婚」のステマネカマやらかすのは有名な話
>>480 事実上、寄ってたかって、その子の気持ちも無視して説き伏せてる。
その挙句に他スレに移動しろなんて、悪姑の良嫁イビリみたいなことすんなよ。
何だかんだで9才年上元旦那さんは
歳の差結婚失敗例にしかならない件
歳の差結婚擁護しているようで、実はまったくできてない
>>483 本人まったく聞いてないし
そもそも「婚活状況」ですらないんだから
スレ違いを指摘されてもしょうがないと思いますよ。
スレ違いだけどこのスレで続けたい、なんて言い張ったら
それこそ総叩きだと思います。
>>483 そもそも、「その子の気持ちを無視して」というけど
本人が悩んでるんだから賛否両論出て当たり前
それを否定する側だけ挙げ連ねてる時点で
貴方の方がおかしいよ
何が何でも歳の差結婚否定するな、というのなら、ロリコンスレにお前がさっさと移動しろ
やけに年の差に反応しすぎて不自然なんだけど
自演
不自然といえば、突如湧いてきた自称「歳の差結婚してた×イチ」女性にはワラタw
なんだか説得の仕方がオカンくさい人がいる
別に39歳のオッサンと付き合ってもいいんじゃないの?
もっと落ち着けよ
>>487 歳の差カップルに対してはやたらと賞賛するのに
>>475のように年下と上手くいってます、という話は見なかったことにする人が多い時点で
「誰が」自演なのか、一目瞭然すぎるw
なんだかここ数日おかしいよ
>>493 前からこんなんだよ?
前スレでも似たような流れはあった。
初心者ならスマソ
>>491 そうやって根拠のない荒れるこというから
39歳にやたら食いつくオカンみたいなのが紛れ込んでる
なんだか39歳狙いの人が異様に否定されすぎとは思ってた
歳の差云々より、飲み会で知り合って〜とか、友達の紹介で〜とか、
その手の話は毎回あれるんだよね
婚活じゃないじゃん、それってやりとり前にもあった
その人は「確かに恋愛市場の話でしたねサーセン」ってカップル板にいったけど
その時はどこまでが婚活なのか?って議論があって結論が出なかった気がする
>>498 否定はされてたけど、され「すぎ」かどうかは個人の価値観
はやく結婚したいって書いてあったから婚活と捉えられるのでスレチじゃないと思うが
明日街コン参加予定。
楽しみ&緊張
>>499 定期的にその手の話は湧いてくるね。
まあ、通常の婚活(見合いや相談所)と違うと捉えるか
結婚したいから婚活なんだ、と捉えるのかの違いだけど
後者は意識の問題でしかないわけだから
実際の婚活からはズレてる気がする。
>>501 オッサン、そろそろ巣に帰れよ
さっきからひとり言多すぎ
>>505 違いますよ?
オッサンなのは否定しないんだねw
やっぱりこのスレ、歳の差結婚したいオッサンが頑張ってたのかw
なんだ、真面目にアドバイスしたのに損した。
そういや、平日昼間に湧いてくるオッサンがいたのをすっかり忘れてたわw
2ちゃんで否定して信じますか?って話しだよ
わざわざ「おばさんじゃないですよ」って恥ずかしいと思うよ。
昼休み終わるから仕事戻るわ
>>478もお前だろw
10時台からずっと昼休みなのかよw
婚活スレで、35過ぎると子供が産めない類の話題になると必ず湧くおばさんいるんだよ。
おばさんは婚活しないで氏んで欲しい。
>>508 じゃあ、信じないのに「おばさんだろ」って言ったの?
頭ごなしに「おばさんに決まってる」って言いだす貴方のほうが恥ずかしいと思いますよ。
でも、それより恥ずかしいのは、オッサンなのを否定できない貴方の年齢だと思いますけどねw
>>510 そもそもそんな話題になってない件・・・
やっぱこのオッサン、頭おかしいわ・・・
>>509 またそうやって想像でものをいう。
ま、やってろ
>>513 想像であいてをおばさん認定した自分は棚上げか
お前がどういう類の人間なのか、それだけでよくわかるよなw
>>510 同意
同時に35過ぎても若い女狙ってくる
高齢のキモイオッサンも婚活しないで氏んで欲しい。
この人がオッサンなのかどうかはわからんけど
性格に難アリで結婚できないんだろうな、ということだけは誰でもわかる
定期的にこういう流れになるね
その度に思うけど、ハイスペおじさんなら婚活で若い女性と結婚できるはずだよね
…ってことは、ここに常駐してるおじさんは普通〜テイスペおじさんなのかな
だったら、婚活市場じゃそれだけで不利なので
婚活市場より恋愛市場にいったほうがいいと思うよ
なんで20代スレなのにオッサンの話題で持ちきりなんだよ!
オッサンなんてアウトオブ眼中なんだよ!
実際に20代で婚活してる人っているのかな。
学校は女子校だし職場も女性だらけの職場で出会いが無いので
婚活してみようかな、と思ってるんだけど
友達にそれとなく言ってみたら
「相談所なんて30過ぎた人がいくところ」と言われてしまった…
自分が20代でも相手が30過ぎてたらちょっと嫌だなーと思うので
実際に登録して活動してる人、実情教えてもらえますか?
>>475 >>479 よかったですね!うまくいくといいですね。
たしかにおっさんがこのスレにいるのは間違いないと思うけど
自分はおっさんじゃないんで心外だわw
結婚の経験がない人だけで結婚の話をしていてもあまり意味がないと思うので自分の経験を話しただけ。
今現在結婚してる人はここには来ないんだし。
相手が歳の離れた年上だと介護が早くくるからやめておけっていう意見もあるけど
早いか遅いかだけで、いつかはくるもので避けようがないのだから離れてるか離れてないかはあまり関係ないと思う。
どちらにもメリットとデメリットがある。
早いと、自分も若く体力もあるので介護が多少楽である。
結婚した時点で義親が老人なら老い先短いので亡くなった後は自由にできるというメリットがある。
デメリットは育児と重なると大変という点。
だが、育児中でかつ介護があるなら仕事には行けないから専業で家に居れる。
なので両方ともしやすいと思う。
体力が衰えてきた時に仕事にも行きながら家では介護と家事
という生活よりは楽なのかもしれないと自分は考えたりする。
>>520 >結婚した時点で義親が老人なら老い先短いので亡くなった後は自由にできるというメリットがある。
介護が何年続くかもわからないのに、そんな楽観的なこと言っていいのかと突っ込みたくなるわw
>>520 デメリットは育児と重なる「確立が高い」ことと
旦那が専業可能な程度の所得が無いと、家事と育児と介護と仕事という
不可能なことに挑戦しなければいけないこと、だと思うよ
それより、子供がある程度育った後に始まる介護と
子供を育てなきゃいけない時期に始まる介護とじゃ
何より子供への影響が一番違う
子供生んで育てて、一番多感で親が必要な時期に親が介護にかかりっきりなのと
子供がある程度育って、手を離れた後で介護につくのとじゃ、子供の影響は全然痴愚亜
あと、「老い先短い」ってさすがに失礼では?
そもそも、介護が地獄といわれるのは、何年続くかわからないこと。
要介護状態になってから必要か以後期間の平均年数は14年という統計もあるよ
そういうのがわかってるから、貴方の義両親は同居を希望したんじゃないかな
そして貴方は逃げた
同居・介護一切無しなら歳の差結婚してもいいって女性もいますよね?
もう歳の差結婚の話はお腹一杯
スルーでいいよね
今週末に2才年上の男性と面接なので
うまくいくようにみんなも祈ってくれ〜
>>519 私は婚活サイトに登録してるけど、東京や大阪なら周辺都市も含めてそれなりにちゃんとした20代も見つかるよ。
>>432は私だけども、登録したばっかり同士で結構良い出会いがあることもある。
地方だと絶対数少ないから難しいかなぁ。
相談所はぼったくりが多い印象。
>>528 ありがとう
ちなみに大阪です
梅田によくいくんだけど、ブライダル情報センターとかよく目にするので
そういうところにいくべきか、それとも婚活サイトにしようか迷ってる
ただ、ネット婚活は詐称も多いみたいだし
高くても身元しっかりした人の方がいいのかな、とか色々悩むなあ
>>529 某大手結婚相談所みたいなところに入って活動中。
3月末にあったそこ企画のイベントで7つ上の男性と知り合い、メールでやりとり中。
GW前は忙しいらしいのでGW中にお茶でもという話にはなってる。
知り合いの勧めで一時期相談所入っていたけど、20代男にはお勧めしない。
紹介されるのは30代ばかり。
30,31くらいなら許せるが、35あたりが多い。
だから年増好きならおすすめ。
ネット婚活サイトって年収身長詐称しまくりらしい
某スレ覗いたら年収+100万、身長+3cmは当たり前みたい
後のことも考えないバカが多いのかな?
嘘つかれた時点でサヨナラだな〜
証明書は手続きが面倒で出してない人多いし
>>529 あら、私も大阪だよ。
試しに写真付きで無料登録したら、近隣の人ほとんどからメッセージ来た(笑)
7割以上おじさんだけどね!
自分で言うのもなんだけど、ある程度可愛い子なら良い人が掴めると思う。
9人とメッセージ交換して変なのを弾いて、今まで4人に実際会ってお昼にお茶したけど、危ない人はいなかったよ。
ちなみに凄く良かった彼とは今週末にデートだ。
婚活パーティーにしても合コンにしても信用できないのには変わりないし、もし付き合うことになったら、その時に、相手の身辺を調べるなり、証明を貰うなりするつもりだ。
あと、私も相談所に一度登録したことがあるんだけど、写真登録してる人の冴えなさに絶望してクーリングオフした。
20代でまともなスペックの人捜したら、みんな肥満だったし。
会員数の多さを謳っておきながら実はアクティブな会員は少ないってなこともあったんでね。
もし相談所行くなら、よく選んで。
その日に入会させるためにあの手この手を使ってくる可能性もあるから気を付けてね!
>>532 それぐらいならむしろ想定内だから問題ない。
身長+3cmは身長しだいだよね
170cmの人が173cmって詐称してたんなら良いけど
165cmの人が168cmって言ってたら、ちょっと厳しい
「リアル値」での168cmくらいが自分にとっての最低ラインだから
>>524 他の興味のない人に迷惑になるからもう書かないけれど、あなたは興味があるみたいなので最後に書きます。
私は介護をしていたとも、介護が原因で離婚したとも一度も書いていません。
勝手に憶測で話を進めて相手を咎めるような物言いは改善された方が良いかと思います。
それと、当時は健康なので介護はしていませんでしたが、ゆくゆくそうなったら介護する気でいました。
でなきゃ同居してません。
だって愛した人の親ですよ?大事にしたいじゃないですか。
「あなたの家族と暮らしたくない、うまくいく気がしない」等の言われたら悲しむ様な事を
やってもいない前から憶測で言って大事な人を傷つけたくなかったので同居しました。
それぐらいの覚悟があって同居していたので理由も知らないあなたからの「あなたは逃げた」の言葉は許しがたいです。
バツイチはもういいよ
ここでなんだかんだ言い訳しても、結局離婚してるしアドバイスにもフォローにもなってないよ
あと、わたしは愛した人の親でも一緒に暮らすのは無理w介護も無理w
私にも親はいるからね〜
それにしても歳の差婚で同居希望とか、たいしたハズレ引いたなw
普通は絶対選らばねぇ。
レス見てもアホそうだし年上男性に騙されたんじゃない?
元旦那は9歳上、介護必要じゃないのに同居、おそらく低年収だと思う
平日休みの方もいるだろうが、スレ伸びすぎw
ちょっと歳の差婚否定者必死過ぎて引くわ…
よくそんなに人を貶められるな
結婚経験あることが妬ましいのかな?
多様な意見を求めてるから掲示板見てるんじゃないの?
ストレスのはけ口にしてるみたい
>>542 年の差結婚反対が多いのは当たり前じゃない?
ここは20代スレだから年下の立場だし
むしろ反対意見を異常って言う方がどうかしてると思う
他人だからどうでもいいけど、友達だったら全力で止める
結婚経験者って…バツイチなんかまったく羨ましくないよw
バツイチになりたくないし
あなたバツイチが羨ましいの?変わってるね
たぶんバツイチの事を自分より格下とでも思ってるんだろ
特に悪質でもないレスに平日昼間から執拗に絡む結婚できない奴と
それをクリアしたが結婚が続かなかった奴は同レベルだろ
このスレにいる時点でどちらが上でも下でもないのに勘違い
歳の差に絶対的に興味ない身としてはこの話題いい加減ウザい。
しかも長文で介護の話まで出てきて本当にどうでもいい。
>>542 ここは婚活スレなんだから“婚活についての”多様な意見が聞きたいんだよ!!
皆どんな婚活してるか教えろ!
なんか大変な事になってたw
他人の事だからどうでもいいけどっつってる女が一番多く書き込んででワロタw
せっかくの休日なのに婚活してるとメール送ってるだけで半日つぶれるわ
婚活パーティーやネット婚活は安いけど、詐称されたりサクラがいる。
相談所は身元がしっかりしてるけど、高い。
どっちがいいか悩むね。
549 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 08:40:39.08
婚活パーティーに行っても30以上のおばさんが多くてがっかり。同世代に会いたいなら街コンのほうがいいのかな?
550 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 09:10:47.15
マチコンのほうがまだいいよ。
てか友達の紹介か友達の合コンが間違いないよ。
マチコンは二十代もいるけど、三十も四十もいる。
しかも席指定とかあったりするから居ても話す機会なかったり。
551 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 10:11:10.78
20代の女性は理想は高いよ。
全て整っていないと結婚は無理。
552 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:51.86
女と別れて久々に合コン行ったが、23歳看護師と付き合ったよ。
俺は29歳で顔はいいけど、年収は300万ていったのに簡単に落とせた。顔はかなり可愛い。
年収300万なのに外車乗ってデート代全部払ってるから嘘ついてると思われてるんだろうけど。
553 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 10:50:11.70
>>552 ただでご飯が食べれるならそういうのアリだね。
結婚とかは全く考えてないと思うけど。
554 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 11:20:09.39
どこまで真剣に考えてるかは知らないけどね。そもそも俺がまだ結婚考えてないし。
普通の出会いでそんな簡単に結婚なんて考えないだろ。俺がいいたいのは二十代前半でも簡単に落ちるということ
555 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 11:26:25.24
で自分が結婚したいなら中だししてれば、いいだろ。女なんて子供出来たら、私生みたいって大概いうんだから。
俺はやだからピル飲ませてるけど。
年収300しかないんだから若いうちに結婚しとかないと、30超えたら婚活は難しいと思うけどね
>>552 私も興味本位で貧乏な人と付き合った事あるよ。繋ぎのつもりで。
男の29歳は、振っても罪悪感は感じないし
23の女なら確実に遊びかと。財布にならないようにね
558 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 11:52:04.96
556
いや実際には1000万以上あるよ。
でもあえて年収を女に教える必要はない。年収300万でも惚れて男をたてるような謙虚な女であってほしい。で俺が気に入れば結婚確定後に言う。そしたらますます惚れるだろ?
559 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 11:53:55.92
やっぱりこの人凄い人だったんだね。私見る目あった!って女も自分で自分を褒めてうれしくなるだろ
相手を試すような、自分を必要以上に守る人なんだな〜と冷めるけど
561 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 11:58:21.09
だって金でよってくる女ろくなのいないから
金で女を釣るしか出来ない男に限ってそう言う事言うよね。実際車とかお金使って気を引いてるし、お金ありそうって臭わせてる
イケ面だって才能だし、努力だし、顔目当てなら嬉しいんでしょ
お金稼いでるのは貴方の実力で魅力的な性格の現れでもあるのに
563 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 12:08:58.33
いや俺の年収は親のお陰だから。。
不動産で儲けてる。
まー自分の顔が実力ならこれも実力っていっていいのか。。
とにかくそう言われても年収の話してろくな試しがないから、何言われても言わない。
正直に話せば、相手の女は面倒な金持ちはゴメンだと思ってるかもしれないのに
明かせば喜ぶだろっていう上から目線の思考がどうも
565 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 12:26:31.13
上から目線は治らないな。。。表にはださないが基本大概の人間を見下してるから。。。
でも女に上から目線を嫌がられた事は一度もないけどな。
実際金で釣ってるのに何言ってんの?w
567 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 12:34:45.32
金では釣ってないけどな。
付き合うまでは全額ださないし。
金で選ぶより顔で選んでくる女のほうがいい子が多い。
嘘にしても300万→1000万以上はないわ。
「お金が無いのに奮発して買ってくれたと思ってたあのプレゼントははした金だったの?」とかさ、お金が無いから素敵に感じることもあるからね?
絶対冷めるわそれ。
嘘つくならせめて高給には変わりない500万〜600万でつくべき。
>>554 >そもそも俺がまだ結婚考えてないし。
ココは結婚したい人が集うスレだよ?
スレ違いでは?
そもそも嘘つくなら年収言わなかったらよかったのに
571 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 12:45:33.96
わかんないかな・・
人よりお金持ってないって思わせる事に意味がある。
568そうそうその効果はある。
でも最後のは確かにがっかりされるかも。。。
次はそこらへんも考えるわ。参考になりました
アホやなー
自分で稼いでないから収入にプライドが持てないだけ
子供みたいな嘘ついて悦に入ってんじゃねーよ
>>568 ハゲ同
571にはわかんないかな•••
574 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:37:17.94
分かるってかいてあるだろ(笑)
自分で稼いでないけど一応不動産、建設業やってるからな。宅建も一級建築士ももってるぞ。
575 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:40.56
いっぱい釣れたねwww
話の流れが不自然だよ。言い訳のように、実はお金持ってて〜とか、できる奴は実際でもネットでも年収晒さない
576 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:44:24.26
いや別に君に嘘と思われてもいいけどね
>>574 >わかんないかな・・
>人よりお金持ってないって思わせる事に意味がある。
これだって分からない様な馬鹿な貧乏人だっていう蔑みが伝わってきますね
残念な事に俺も自営で金はあるけど、こんなに腐ってない
578 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:48:17.93
現実でも2ちゃんでもひがむやつが居るからいやなんだよ。
まー年収1000以上を言った俺も悪いよ。ただ俺のいいたかった事は、コンカツ場ではしらんが、合コン、紹介なんかじゃ年収に関係なく二十代はよってくるし付き合えるってこと。
だからなんで書き込むの?
ココは婚活スレ
結婚考えてない人が自慢しにくる所じゃないの
独身男性あたりに自分でスレ立てて自慢してきなよ
580 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:50:01.21
コンカツで二十代探すのが大変なら合コン紹介で探したほうが楽だよってゆー意見なのに、なんで年収にくいつくんだよ。反論するにしてもここの事についてしろよ。
これだから底辺は嫌なんだよ
581 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:58.78
582 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 14:34:44.16
女27で交際経験無しだけど
年齢=交際経験無しが許されるのはいくつまでだろ
583 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 14:41:26.93
許されないって年齢はないんじゃない?
ただなんとなくもったいない気はする。
高校卒業まで彼氏彼女なしなら分かるけど大学では一度位恋愛しときたいよね。それが出来なかったら
社会人3年位までには。
俺の中ではこれが限界じゃないかと思うけど。
人の価値観は色々だけど、とりあえず、二十代で一度お付き合いしてみては?
三十過ぎて初恋愛とか
してみたらもっと若いときにしとけば良かったって思いそう。
デブスならやっぱりそうかw
見た目普通以上なら嘘?宗教?レズ?
許す許さないとかはないと思う
けど、だいたいは社会人3年目までには付き合った事があるって人が多いので
彼氏がいた事がないって聞いたらビックリするかも。
自分も周りの子も学生時代はそんなにモテなかったし、付き合った事もなかったって人でも
社会人になったらそれなりに誘われたり告白されたりしたし。
なぜ付き合った事がないのかによってする事も変わるよね。
誰かに告白された事がないモテないタイプなのか、
告白はされた事あるけど自分が好きになった人にはフラれてしまうタイプなのか、
それとも自分が誰かに恋をした事がなくって好きという感情がわからないってタイプなのか、
恋以前にそもそも人付き合いが嫌いとか潔癖症の類があるのか。
30までなんだ
>自分が誰かに恋をした事がなくって好きという感情がわからないってタイプ
これが一番近いかも中学以来まともに恋してない
婚活パーティーに参加してそれなりにカップルなるけど
2人で会うことができるし話は合うんだけど
いざ付き合うとなると気持ちが付いて行かないというか断ってしまうorz
もっと若い時に気軽に恋愛しておけば良かったていう後悔は結構する
588 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 15:45:25.84
気持ちがついてかないだけなら、無理に付き合う事もないけど、それが今まで恋愛したことないってゆー不安や迷いからなら、勇気を出して一歩踏み出してたら?と思います。失敗してもいいじゃん。失敗から学ぶのが人生だから
>もっと若い時に気軽に恋愛しておけば良かったていう後悔は結構する
って事は、今「いざ付き合うとなると気持ちが付いて行かないというか断ってしまう」
のは、結婚というものを見据えた付き合いだから気軽には付き合えないって事なのかな?
もしそうなら、婚活パーティーじゃなくて合コンとか、友達に「彼女が欲しい」って言ってる男性を紹介してもらうとか
結婚が絡んでいない所から出会った方が気軽でいいんじゃないかと。
590 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 16:06:23.04
誰か↓の次スレ立ててくれません?
規制で立てられない。。
【市場価値】婚活で聞きたい事ある?20【スペック】
>>589 年齢的に1、2回付き合って結婚できたらいいなと思う
合コンも行ってるけどパーティーと同じ結末になってしまう
>合コンも行ってるけどパーティーと同じ結末になってしまう
ってのは、合コンで出会った男性でも男性が結婚したいオーラを出してくるから付き合う気がしなくなるって事?
それとも、結婚願望のない人とでも付き合う気力が湧かないって事?
前者なら、あなたより年下の22〜25歳くらいの人と1.2回付き合ってみるのはどう?
後者ならどうしようもないかな。
自然に付き合いたいって思える人と出会えるまで待つしかない。
なんだかんだ理由付けてるだけでしょ
合コンで出会った男性は20代なら結婚アピールしてこないよね?
これが20代前半ならまだしも、もう27だからね
心のどこかで、私はその気になったらすぐ彼氏もできるし結婚もできるって思ってない?
周りにいる金持ちの地主さんも580みたいな事を言って僻み乙で終わらせるけど当然結婚できてない
それでも嘘ついてない分580よりはマシだけど
596 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 18:34:38.22
今だに金の多さに嫉妬してる馬鹿はなんなの?(笑)
なんでろくな会話も出来ないカスしかいないんだよ2ちゃんは(笑)
597 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 18:38:44.36
否定的な意見しかいえない人間は人に好かれないよ?
上の27歳に対して否定もするけどアドバイスも付け加える人と否定オンリーの人
こーゆー性格は本性としてリアルでも現れちゃうから。
マザーテレサの前向きにな思考は運命を変える。とかでもよんでこいよ
>>594 とにかく失敗したくないという思いが強いのは実感している
だからこそ若い時にいろいろ経験積めばよかったと思っている
599 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 18:41:51.22
今失敗しとかないと三十になったらますます失敗できなくて動けなくなるよ。
二十代ならまだ間に合う。進む気があるなら頑張ったほうがよいと思うり
馬鹿、嫉妬、カス、2ちゃん
レッテル貼るほどに馬鹿っぽい
601 :
愛と死の名無しさん:2013/04/20(土) 18:46:29.76
会話が成り立たない奴にいわれてもね(笑)
>>598 今なら失敗しても取り返せるけど、30過ぎての失敗は痛いよ
今まで何もしてこなかったのに、いきなり成功すると思う?
良さげな人と取り敢えず付き合ってみなよ
処女は価値あるけど高齢処女は価値ないよ
むしろ地雷だと思われる
勇気を出して前に進むしかないな
踏み出してみると意外と難しくないから
>>601 なんでまだこのスレにいるの?
スレ違いの人がいること自体荒れるもとだし出て行って欲しい
暇なんだろ
すべて妄想なんだから
この人30過ぎても同じこと言ってそう
あと、否定的な意見が多いのが嫌なら2ちゃんに書き込まなければいいと思う
2ちゃんでのキャラと現実でのキャラが同じな人いないでしょ
恋愛経験ほとんど無い人だとこういう人多いんかな
いろいろご意見ありがとうございました
失敗を怖がらないで少しでも進展できるように頑張ってみます
やっぱり35超えのババアは人間として最悪だった。
礼は言えない、タカリ体質。
>>610 仕事関連での紹介で、とりあえず会うだけ会わざるを得なかった。
食事をこちらで支払ってもお礼もごちそうさますらない。
金額的な問題ではなく、気持ちの問題。
>>611 乙w災難だったな
いくら仕事関係でも20代男に35の女紹介するか?
>>612 いや、もっと上。37。
姐さん女房がいいとか言われても
37歳のババアなんて普通薦めないよな。
常識もないし性格最悪だしでヘコむ。
性格良くて美人でも37はないわ
年上なだけじゃなく、景気の良い日本を経験してるのがヤバそう
子供欲しくないし、年上でもいいわー
というか、自分の遺伝子残したくないから、子連れとかでもいいかな
養子もありだ
>>617 私も私も〜
自分の遺伝子嫌すぎる…子供は可愛い
当たり前だけど、そういう人はすぐ自己申告しなよ
20台後半女(彼氏いない歴=年齢)です。
お見合いを初めてしたんですが男性と2人で会う予定だったのが
当日向こうの親2人が突入。お見合い内容もほとんど親が息子のアピール。
息子は「うん」「はい」しか言わず、趣味も一つも被りませんでした。
でもその場の流れで「今度も会いましょう」と言っちゃったんですが
地雷臭がすごいです。
趣味とかの一致というのはやはり結婚とかには重要なんでしょうか?
趣味以前の問題でしょ、その男性
自分の事もまともに話せない男なんてダメ、ホントに大人なのその人
もちろん、口出ししてくる親も地雷
結婚しても何から何まで口出ししてくるよ、その親
そして、旦那はそんな両親になにも癒言えずダンマリ
>>621 ううう…どうやってお断りしよう…
下手なお断りしたらなんかあの親達家に突撃しそうで怖いよ〜
それと、趣味の一致はさほど結婚には重要ではありません
趣味が同じ夫婦はそんなに多くないですし。
一般的に言われていて覚えておくと良い事は
「好きな事(物)が同じかよりも、嫌いな事(物)が同じかどうかが重要」と言われています。
例えば、あなたはピアノが好きだとします。相手は野球が好きだとします。
野球に興味はさほど湧かなくても、相手に野球を辞めてほしいとか、私は野球に興味が湧かないので別れたい
とまでは思いませんよね。
ですが、あなたは車の改造が大っ嫌いです。相手は車の改造が趣味です。
ケンカばかりになりますよね。相手に辞めてほしいと言いますよね。
でも、相手は自分の生きがいに口出されたらあなたの事が邪魔になりますよね→破局につながります。
もし、お互いが車の改造が嫌いだったら?お互い嫌いなので二人の生活に一生車の改造は出て来ません。
→ストレスなく暮らせるので幸せが長続きします。
>>622 付き合ったことないにしても世間知らずすぎる
そんな地雷その場で断れよ
趣味の一致とか言ってられるレベルじゃないw
親が突撃って家知られてるの?
>>625 ほんとに世間知らずでお恥ずかしいです…
飲み会で10人の女友達全員にそんな感じで叱られました…
親は見合いの決まった日程を強引に変えるくらい勢いが凄いです
(今日が3日だとして10日の約束を無理やり4日にする感じ)
私と私の親の携帯がばれてます。
友達全員が既婚者&彼氏持ちで妊娠報告ばかりで焦ってて
後で冷静になって本当に後悔しています……
>>530ですが、昨晩急遽会ってきました。
遅い時間しか空いてなかったので、誘うのをためらっていたみたいです。
私は夜遅くても大丈夫といったら会えて、嬉しかった。
やっぱり好きかも。
まだ付き合ってないけど、会える時間を見つけて、そうなればいいなと思ってます。
>>613読んで、その会う人が36歳なので不安になったけど、紳士的で気の回し方に感動してしまった。
性差もあるかもだけど、人それぞれじゃない?
今日、エクシオのイベントに初参加
地方だからエクシオくらいしかないけど、評判微妙なのね…。
>>630 来週参加しようか考えてるので出来たら感想聞きたいです!
632 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 11:01:25.81
20代限定の男女のパーティーなんて8割ヤリチンだろw男も住所、名前もいい加減で。
子どもできたら、連絡断って、消息不明にするために。
避妊しないならやらないよ
地方で参加したことあるけど
1人参加と適齢期に同世代はほとんどいなかった
30〜40代が多め
今度20代に行ってみる
>>631 了解です。
自分が行くのは20代限定で、女性は参加料無料だから、ちょっと不安。
でもまあ、地方の婚活の男性レベルを考えると、女性無料くらいにしないと人が集まらないか。
636 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 12:29:40.93
ちなみにコンドームを付けたから、安心しろと言って、挿入直前に外す男なんて
世の中たくさんいるぞ
>>635 年代限定だと10人集まらない場合ある
たまに30、40代が混じっている場合あるから気を付けて
20代限定CPにひと目で30代後半以上と分かるババアがしれっと混じってた。
年齢は積極的に聞いて確認した方がいい。
639 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 12:54:47.95
年齢も自己申告の所おおいからな。
640 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 13:27:57.62
いくら、いい女でもウンチは食えん
471ですが、昨日の昼、散歩と食事、今日は朝からドライブに連れて行ってもらいました。
いろんな話をして、やはりこの人がいいなぁと思いました。
今夜は明日からの出張の前泊で移動らしく会えませんが、帰ってくる水曜夜にちょっとだけ会えることになりました。
いろんな意見ありがたかったですが、やはり自分の気持ちに正直に動きたいと思います。
とはいってもまだ全然付き合うまでに至ってないですけど、頑張ってみます。
642 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 14:50:33.47
現在28歳男、27日にPARTYPARTYのコンカツ行きます。コンカツ初めてで合コンも2回しか行ったことなくて…緊張や
643 :
630:2013/04/21(日) 18:40:34.73
エクシオの20代限定イベント行ってきました。
まず酷いのが、男が女より7人も多い状態からのスタート。20人しかいないイベントなのに。
ネットの予約状況では、女満員、男空席有りだったけど、
女性は無料で、男は有料なので、男を増やすための水増しと思われます。
中身は、回転すし状態で1.5分、フリーで3分×3回と、非常に短いです。
見た目で判断するしかないと思います。
結果的にカップルになったんですが、微妙でした。
結論、どうせお金使うなら他の業者のイベントに行くほうが良いと思います。
短い時間でお金を搾り取ろうというイベントです。軽食も出ないし。
あと、もし行かれる場合は、ペンを持参していってください。なんとペンを販売してますw
商魂逞しいというか、なんというか・・・。
644 :
愛と死の名無しさん:2013/04/21(日) 18:58:13.69
お疲れさん!でもカップルになったんだね!おめでとうございます!!
>>638 その人の外見が老けてるだけじゃない?
年齢制限あるとこは身分証提示するんじゃないの?
私が行ったところはそうだったよ
面談の練習がてらにエクシオ行ってみようかな
人見知りも直りそうだね
エクシオの一人参加限定のやつが気になってる
1対1の個室形式だから少しは落ち着いて話せるかな
13年卒の派遣の女ってカプれる?
正社員以外無理かな?
若さだけが取り柄なんだけど…
>>648 謙虚さがあるなら。
離婚時に財産分与請求しちゃうような性格なら難しい。
同じく12卒の派遣だけど
コミュ力とある程度の容姿さえあればどうにでもなる
648ですがレスありがとう
正社員になれなくて元彼に振られたので自分に価値ないかと思った
頑張ります
24歳で某結婚相談所に登録してるんだけど
アドバイザーさんが
「40代の男性で20代の女性が良いって言ってる人が居るんだけどあなたの写真見せていい?」
とか「4○歳の男性があなたに会ってみたいって言ってるの!会うだけでもいいから会おう?」
とかいっぱい言ってくるんだけど私40代会員を繋ぎ止めるためにいいようにアドバイザーさんに利用されてるのかなあ
私が希望してるのは20代〜30代前半だし嫌がらせとしか思えない…
年収も40代で20代希望する割には年収600万とか800万だしさ
それなら年収300万の20代と結婚して2人で年収600〜800万目指すって…
>>653 住んでるのは田舎?
お見合いと言っても、40代勧めてくるなんて普通じゃないから相手しなくていいよ
40代のオッサンから手数料取るためだけで、年下側は練習にもならない笑
>>653 40代とお付き合いする気はないという念押しした上で、バイト代は請求すべき。
>>653 見せるのは勝手ですが、会う気はないので見せるだけ無駄じゃないですか?って言っちゃえば?
うちは写真は勝手に閲覧できるので
こっちの希望(25〜32才)から外れた人でも、勝手にお見合いの申し込みはしてくるけど
年齢みただけで除外してるよ
昨日関西の某ホテルで行われたCP初参加してきました
男性側は何とかく婚活するのがわかるなーというちょっとダサ系の男性なのに対し
女性は1/3くらいは垢抜けてて可愛い子が多くてびっくりした
こりゃ私なんかお呼びじゃないなーと思ってたら、トイレでの会話で
そういう女性たちがサクラなのが発覚
CPって結局「カップルにして儲ける」んじゃなく「カップルにせず引っ張ることで儲ける」場なんだなーと
改めて思いました
サクラの女性たちもあちこちの男性に上手に愛想ふりまいて
男性も「あんな可愛い20代の女の子と良い感じになれるなんて、俺も結構イケるじゃん」みたいな
勘違いをさせて、次も参加させるのが手なんだよね…
そして結局カップリングがほとんど成立しない本気で婚活したいダサ20代女性集団…
二度とCPは参加しない、と誓いました
結婚相談所に登録したほうが確実な気がした
>>658 サクラがトイレでそんな会話するわけないでしょw
実際にサクラはいるかもしれないけど、自分が相手にされないからってサクラのせいにするのはよくないよ
>>659 そういう会話してたよ
良い男がいたらいいなって毎回思うんだけど
いないよねー
お金貰えて出会いがあったら最高なのに現実は厳しいよね、とかね
サクラだけど一応婚活してるじゃんw
>>662 必死にみえた?
まぁサクラに負けずに頑張りな
>>658 底辺中の底辺喪に限ってサクラだのと騒ぐ。
カプれない言い訳にしたいんだろうね。
やっぱ必死じゃん
>>664 てか、「カプれる」のに婚活スレで頑張ってる貴方は一体何なんだろ?w
>>665 前の人とは違うんだけど。
665はかなり必死に見えるけど違うの?
底辺中の底辺喪って大変だね。
えくし○のCPは、サクラいるのかな?
16歳年上のオッサンにガッツかれたけど全く魅力的に思えなかったので、お断りしたことがあった
結局その日は誰ともカップリングを成立せず、帰ろうとしたら、出口でそのオッサンが待ち伏せしてて、私のことをサクラ呼ばわりしてたことがある
向こうの負け惜しみだろうけど、実際サクラっているのかな?
サクラいるんじゃね
いっことないから知らんけどw
>>666 私もパーティーは大体カプるけどまだ婚活してるよ
パーティー参加者の数人から選ぶから、カプれても自分と合う人とは限らないしね
普通の人はカプれるの珍しくないと思うんだけど
僻みにしか見えないよ
サクラいないとは言い切れないけど、サクラサクラって他人のせいにするより自分磨きした方がいいと思う
>>670 底辺男しか参加しないようなCPに何度も参加して
何度もカプれた程度じゃ、確かに自慢にならないな。
カプれた程度で他人を馬鹿にしてるのって
他人を見下すのに必死って感じ?
それこそ僻みにしか見えないなぁ…
さっさと「理想の男」の参加するようなレベルの高いCPに参加して
婚活終わらせればいいのに、延々と底辺喪同士のCPに参加して
「私はカプれた(ドヤッ」なんて言っても、失笑されるだけだよ。
まず、自分磨きする前に、ハイスペCPに参加できる程度の人間にならなきゃね。
>>671 長文で妬みすごい…
>>668 あのコいいな→断られた→俺に魅力がないはずがない→断るはずがない→サクラだ!→ついてねーなぷんぷん→サクラだから断られただけで俺はイケてる
脳内はこんな感じじゃない?
ちょっと疑問なんだけど、サクラって1つのパーティーに2人以上、しかもトイレで話すぐらいの仲良し(友達?)ってあるの?
他人にバレたらダメだから、トイレであってもパーティー会場ではそんな話しないと思うけど
>>673 横だけど、以前サクラのバイトしてた友人がいたけど
割の良いバイトあるけどどう?、って友達に声かけてた(私もかけられた)よ
友達紹介するとちょっとだけボーナス出るって言ってた
普通に募集しにくい業種だから、そうやって友達や仲間同士でやってるんじゃないかな?
ただ、大学の時の話だから、今は事情が違うかもしれないけどね
サクラいないと思ってる人いるんだね
普通に「サクラのバイトいってきたよ」なんてブログ、あちこちで見かけるけど
全部捏造だと思ってたりするのかな?
男15の女1とかやったら信用問題だし、噂はあっという間に広まるからな
普通にサクラは雇ってると思うよ
680 :
愛と死の名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:40.26
作りの甘いサイトだと、参加者募集するページの端の方に「ボランティア募集」ってたまーにあるから、
タダメシ食らいたい奴はそこからどうぞ。
以前別スレで晒されてたけど、CP主催者側が
「人数が足りないから無料で参加をお願いしたり、小額の金品で参加をおねがいすることもありますが
それはサクラではありません(キリッ」ってブログで言い訳してたりしたもんね…
サクラとは違うかもしれないけど、相談所からお願いされてCP出たことあるよ。
私の希望は26〜33歳くらいまでだったんだけど、相談所の方から
今度の日曜のCPに女性側の大量のキャンセルが出てしまったので、無料でいいから参加して欲しいと頭を下げられた。
男性は年齢制限無しだったので、たまには良いか…と思って出てみたら
ほとんどが30代後半〜50代までで、何話してよいのやら…状態でした。
当然、そんな気にもなれず、適当に笑顔で対応してた。
余談ですが…。
CP初参加だったんだけど、女性が先に退出させられて
何で?と思って後で聞いてみたら、男性が先だと待ち伏せして連絡先を聞こうとする人がいるから、と言われた。
実際それでトラブったケースがあったみたいね。
いずれにせよ望んで自ら出会いを求めて参加する女性の数は、
参加者数とイコールじゃないということか。
まあ男性側もハイスペだとそういうこと稀にあるらしい。
友人がお見合い会社やっててパーティーもやってるんだけど、
人数集まらなくて大学時代の友人呼んだってさ。その呼んだ友人知ってたから感想聞いたら
「正直にプロフィール書いたらめちゃくちゃモテた。あんな経験二度とないww」って笑ってた。
京大卒メーカーと、高卒2000万の2人で参加したけど、高卒には全然カードが集まらないってのが印象的だった。
20代限定パーティに紛れこんでいたオバさんもサクラみたいなもんなんだろうね。
いくら婚活意識あっても閉経間近なババアは自主的に辞退して欲しい。
昨日参加した店コンでカード交換した人から今朝メールが来た。
見た目32歳くらいと思って交換したら37歳。
そんなに上だと思わなかったし、11歳も離れた人と付き合うとか考えたことないから返信どうしようか迷ってる。
年齢のぞけばマイナスポイントが見当たらないんだけど。
相談所にもサクラいるよ
男で医者弁護士とか、宣伝になるからね
名前だけの登録
定期的に歳の差ネタ振る人いるね
>>685 「年齢だけ」って言うけど、その「年齢」には様々なリスクが包括されている。
体力、体臭、妊娠リスクなどなど。どれも後々に響く。
歳の差ネタは婚活では避けられない話題だと思う。おっさん多いもん。
>>686 ハイスペ相談所はサクラよりも、女の子食べるためだけに登録してるアホハイスペがいることのほうが問題かも
>>685 自分がいいと思ったならいいんじゃない?
私は無理だけどね。
子供2人欲しいし、介護嫌だし。
>>690 そうでもしなきゃ食えないハイスペまじでどうしようもないな・・・
>>685 相手のスペックと自分の気持ち次第
個人的な意見なら、私は無理
長兄がちょうど11歳上だけど、もう小学校2年生になる子と幼稚園の子がいて
「父親」として家庭をもっているのに、同世代の男性が未だに結婚できてないのか、と思っただけで
なんかちょっと無理って気がするw
手始めに何をしたらいいのか分からずここに来ました・・・
現在ダブりまくりの浪人しまくりの院生女です。
やはり就職先が決まってから紹介所やサイトに登録したほうがいいですよね?
イイ歳して学生やってる状態で婚活パーティ行っても、あまり印象良くないですよね。
やはり女性も男性と一緒で年収の高い人は評価が高いのですか?
女の場合もちろん容姿が重要なのは分かってますが、社名・職種も重要な判断材料になるのか気になります。
判断材料になるよ
けど、若さと見た目はもっと重要
若ければ大卒フリーターでも普通に結婚できる
院生とか、無職だとか社会的肩書きより女は若さが一番重要だから早め早めの方がいいよ
ほんとに
696 :
愛と死の名無しさん:2013/04/22(月) 16:45:23.59
女は若さが一番重要だから早め早めの方がいいよ
出たな おっさん
定期的に若い子を焦らせるオッサンが現れるけどさ
焦って結婚なんて30前で良いわけ。
20半ばまでの子を焦らせて自分たちに向わせたいのバレバレでキモイ
>>696 いや、でも若さは武器になると思うよ
焦る必要はないと思うけど
付けたし
焦ったとしてもおっさんは無理
若さを武器に若い人狙います
正直30越えると男も女もヤバイと思うから、早めに頑張ったらって言っただけ
若ければ若いほどハイスペ狙えるんだし、結婚したいなら早めに婚活する方がいいよ
焦る必要はないけど、一年毎に価値は下がっていくよ
30過ぎても見た目若くて顏が良ければ20前半も余裕
そこそこイケメン高収入の部類の兄貴(34)が28の女と結婚するらしいが
32過ぎてから一気に若い女から相手されなくなった言ってたわ
イケメン系やりチンおじさんの哀愁は若者にも伝わるし、
長期のお付き合いは避けたい。
若さは確かに武器だけど、それしかない人が焦るだけで
それ以外に武器がある人は、そんなにあせって無いと思うよ
じゃあ、あなたは焦らずにゆ〜っくり結婚相手探せばいいと思うよ
若い女の子で、若さ以外にも武器がある人は最強やで。
問題は若さ以外にも武器が無いけど今は若くて可愛い女の子と、
若さ以外にも武器があるけど残念ながらもう若くない女性。
これは難しい問題だ〜
女は若さが第一。
美人で35歳過ぎた婆の現実を見ると、ほんとかわいそうだと思うよ。
それは若さと可愛さ以外に武器が無かった人が35過ぎたパターンなのでは?
それなりに仕事で頭角を現してる、ある分野では第一人者になることができた、
みたいな人は性的魅力が無くても人間としては輝いてるしかわいそうなオーラは出てない。
でも、結婚を考えるなら35過ぎてる人は嫌だけどね。
708 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 08:29:01.57
女は若さが第一。
美人で35歳過ぎた婆の現実を見ると、ほんとかわいそうだと思うよ。
35過ぎおばさんの話題を出すあたりやはりオッサンだな
うぜー
自分の心配しろって感じだ
709 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 09:40:47.97
女は30過ぎたらアウトだろ
美魔女とやらに浮かれてる婆もいるが
うちの職場で「女は若さが唯一の武器」とか「最大の武器」
「子供にもそう教えてる」って人が一人いる。
それこそ、それ以外何も持たない(そして現在は何ももたない)パートのおばちゃんだ。
うちの職場、事務は主に男性で女性は国家資格所有の専門職なので
そのおばちゃんの言ってることに同意する人は一人もいない。
職業柄、晩婚の人も多いせいもあるかも。
711 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 10:10:51.43
だからオッサン
ここは20代スレですが?
30過ぎたおばさんにそのセリフは言いましょう
そしておじさんは若い20半ばまでには選ばれません
おばさんと仲良くしてください
>>710 そのおばちゃんは若い頃に結婚して子どもを授かって普通の幸せ手に入れたんだろうから、何も持たないとは言わないと思う。
そういう普通のおばちゃんを見下しているようなキャリア女性が行き遅れるんだろうな。
>>712 うちは晩婚化傾向はあるけど、ほとんどみんな結婚して子どももいるよ
だいたい「女は若さが唯一の武器」なんていっちゃう人を普通のおばちゃんとは言わない
最大ならともかく唯一はちょっと…
そんな人生嫌だわ
>>713 若さが武器というのは大筋間違いではないだろう。
でも万が一、国家資格持ちだからと言ってパートのおばちゃんという生き方を見下してるのなら人として感心しない。
713の結婚相手の親だってパートのおばちゃんかもしれないだろう。
自分のオカンがパート先で713みたいなのに馬鹿にされてたら悲しくなる。
職業・年齢以外にもその人の「性格」ってのがあって、
ここが1番重要だと思うし、これによって武器である職業だって年齢だって挽回することはできるし、
性格が悪いと全て意味の無いものになる。
具体例になる人間の情報を共有してないのに、あれが良いこれが悪いは無意味な荒れ方だと思う。
>>715 仕方ないよ
だって、国家資格でも上級資格だし
その為にみんな学生時代も必死で頑張って勉強してた
社会人になってからも研修もあれば学会で発表もある
そうやって必死で頑張ってるのに、今まで何も頑張ってこなかったおばちゃんが
「女は若さだけが唯一の武器」と周りを敵に回すような発言平気でしちゃってるんだから
繰返すけど、うちの職場って晩婚の人が結構いるので
その「唯一の武器」を無くしてから結婚する人も多い
普通に空気読める人なら、逆にそういう人を否定するような発言をしないでしょう?
最初にそういう発言をして、周りを敵にまわしたおばちゃんが悪い、としか言いようが無い
人の悪口がほいほい出てくるような人は嫌だ。
ちょっとぐらい馬鹿でも天然でもいいから誰にでも優しくできる裏表のない子がいい。
>>717 皮肉とか嫌味でなく、素直な気持ちから空気を読まずに(もしくは読めずに)言ってるなら
そのおばちゃん発達障害の類かもね。診断されなくてもグレーに近い域だったり。
最近そういう男に出会って発達・自閉の本読みまくった。
良い人だけど自分には無理だと思った・・・
>>717 てかおっさんここ20代スレなんで^^;
>>717 これはw
若さが武器と思って婚活してる人間が多く集まるこのスレで「若さは武器」発言をディスるのは、そのおばちゃんと同じなのではw
>>718 そうだな。
本人の性格を測るとき、同性の友人の有無を見る。
同性の友人が多くても、10代のときからの知り合いが全く居ないとなると
こいつ人間関係構築できないんだな・・・とマイナス評価になる。
引っ越しとか色々事情があるなら別だけどさ。
大学進学ぐらいじゃなかなか友人ゼロということにはならない。最近はSNSがあるし。
>>722補足
>大学進学ぐらいじゃなかなか友人ゼロということにはならない。
進学で遠方に行くことがあっても、中高時代の友人はゼロにはならないということ。
724 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 13:32:44.52
オッサンがくるとどうしても年齢の話になるよね
でもさ 若さだけが取り柄でも十分同年代と結婚できるのが20代
わざわざなんで30後半のおじさんと焦って結婚を勧めるんだろ(笑)
なんか性格悪いね
パートのおばちゃんだって結婚して子供いるんだからいいじゃん
私は健康な子供が2人以上欲しいから、若いうちに結婚したい
727 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 13:39:43.46
おじさんになれば27歳のおばさんにも相手されるか微妙なわけだけどね
若さしかないおばさんだと自分を卑下するなら売れ残りのおっさんと結婚
すりゃあいいのでは?
こりゃ性格悪いわ。
>>727 横だけど、読み間違えてるよ
27才の人は若さしか武器が無い人をディスってる側
>>726 このスレ、その若さしか武器が無い人、も結構いるから
そういうこと言うと叩かれると思うよ。
私も一応食いっぱぐれのない仕事だから、正直そういう人はかわいそうに思うけど、
だからといってここでそういうこと言うと総叩きにあうから、敢えて言わないのにw
731 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 13:44:40.68
若さは十分な武器なんでそこで妥協しておじさんを選択しなくてもいいのでは?
どうも焦らせておじさんと結婚に仕向けようとしてる人物がいる気がする
>>730 確かに流れとしては悪かった
スマソ
>>731 若さだけが武器な人が早めに結婚するのは良いことだと思う
でも、わざわざ「おじさん」を選ぶ必要ないよ
同世代でも結婚願望ある人だっているし、同世代よりちょっと上くらいでもいい
結婚したいからオジサンを選ぶって、なんだか本末転倒
>>725 だよね
優越感からパートっていう職業を
誰だっていつまでも若くいられるわけじゃないのに、
普通に結婚して子育てして働いてる女の人はだいたいはパートで働かざるを得ないのに、
自分は男で関係ない世界だからって見下してる
ちなみに私も難関国家資格持ちwだけど、自分の努力を押し付けたり、見下す材料にしたりと、こういう人間にはなりたくないわ
>>733は多分本当に「若さしか武器が無い」人だったんだろうな、と簡単に推測できるレスだ
735 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 13:55:32.75
女性で稼ぎがあっても結婚相手が嫁の稼ぎをあてにして家事もしないような男性
なら結婚してから苦労するだろうな・・
それこそ昭和脳のオッサンなら 同居 共働きも平然と強要しそうだし
この流れなら叩かれるかもしれないけど…
私はその「若さ以外武器が無い」24才ですw
だから早めに婚活市場で良い男ゲットしようと思ってますw
派遣になっちゃった以上、そうするのが賢明だし。
確かに今考えれば、ちゃんと資格とかとっとけばこんな焦らなかったのにな〜と思うけど
まあそれは人それぞれ。
一応そういうのも想定して、多少おじさんでもOKにしてる。
…といっても、33歳くらいまでが上限だけどね。
私みたいな人は案外少ないのかな?
みんなちゃんと働いて婚活してるの?
とりあえず30才までに結婚して子ども欲しいわ〜
いや悪いけど他はいたって普通だと思うわ
性格は攻撃的気味だけど隠してるし
パートのおばちゃんを馬鹿にする事には男性の優越感が透けて見えてカチンとした
子育てしながら共働き可って、お前らが婚活で普段さがしてる都合の良い女じゃん
さっきから同じ勘違いしてる人が繰り返し必死で叩いてるけど
パートのおばちゃんバカにするレス書いてたのは、女性ですが。
>>739 女だよ?
何で信じてくれないのか、不思議。
第一、オジサンとの結婚云々なんて話もしてないのに
何故かそういう流れにもっていこうとしてるし。
思い込み激しい、メンヘラか何かなの?
いや私は3レスしかしてないんだけど
被害妄想のある貴方がメンヘラなのでは?
自分が叩かれてる理由が分かってないんだろ
>>734でイキナリ攻撃されたから、多分その前に書き込んだ人と勘違いされたのかな?
IDないんだし、見境ない攻撃は敵を増やすだけだよ
じゃあ、27才を叩いてる人が、全員何故か男だと思い込んで
書いてもいないおじさんとの結婚推奨者だと思い込んでたってこと?w
無理がありすぎるw
>>736 はいはい!私も
私は26でフリーターだからもっと終わってるw
有名大出てるけど就職先失敗してフリーターになっちまったww
幸いにも顔とスタイルが良いほうなんで、婚活初めてすぐに29歳のいい人見つけたよ。
30歳までに子供生んで(ここでは散々馬鹿にされてる)パートで旦那さんを支えるよ!
後悔はしてないw
パートのおばちゃんが叩かれたのは、パートだからじゃなく
「若さが唯一の武器」を、晩婚傾向がある女性の職場で放つ空気の読めなさと
それを子供に教えるという痛さ、と普通に読めばわかるのに
何故か「パートだから叩かれてる」と思う人が複数いる
本当に不思議
>>744 ふらっと来て流し読みして、おじさんって書かれてたし、レスの中身だけだと女だと分からなかったから、恒例のおじさんの荒らしだと思って叩いただけ
ただの通りすがりです
>>746 そう言われてもIDないからこの書き込みすら自演に見える罠
>>747 自分の意見を、韓国人はこっちの意見を支持してる!みたいにイメージの悪い人を使って反対の意見へ誘導してる様に見えるから
そのイメージの悪い人に、パートのおばちゃんを使う男性が許せなかった。まあ勘違いみたいだったけど
若くても性格うんこの奴とかデブサはダメだろう
若いのは最低条件、満たしているのが当然。
確実に27歳オバサンの書き込みの
>>717と
>>726読んだけど、
若さしか武器のない人が多くいるこのスレで「若さしか武器のない人」をディスってる27歳オバサンは、パートのおばちゃんと同類だと思った。
若さだけが強みじゃないけど、若さも最大の強みだからね
若さ以外にもたくさん強みを持ってる人は、ごゆるりと
年齢の話になると白熱するおばさん、確かにいるよね。
もはや荒しおばさんだよ。
756 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 14:32:04.85
おばさんはここにいないよ
おじさんが荒らしてるんだよ
つまりお前だよ
出ていけば?
正直、若さしか武器がないって言って叩いてる27の人は、僻みにしか聞こない
27って結婚適齢期だもんね
これ言ったら、また若さしかない女が〜って叩かれそう
まぁ私はただの正社員で給料高くないし、家事能力も並だし、顔もスタイルも年とると劣化するだろうし、若さしかないって言われちゃうとそうなんだろうな
>>757 大丈夫!劣化のスピードはみんな一緒だし
若さしか取り柄が無い人なんている訳がない
>>757 正社員って充分「武器」だと思うよ
今のご時勢、お金稼げる女ってそれだけで武器になる
761 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 14:43:15.65
若さしかって若さは十分な取り柄だよ
20代と結婚したくて仕方ないおじさんは多いよ
おじさんも多いけど同年代からも需要まだまだあるしね
でもそういう人に騙されないようにね
職場に35過ぎ独身女性結構いるけど開きなおってるよ
ああいう風になるものなのかな
35歳超えると、女は卵子が劣化すぎて妊娠しにかくなるみたい。
そうなる前にはやく結婚して子供は産んでおきたいね。
35歳で産んでおくには逆算して多少余裕みておくと、ギリ30歳には結婚の見通しつけなきゃやばい。
765 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 14:45:54.92
ねー二十代でこんかつとか本気か?
友達いないの?
それとも凄く理想が高くて色んな人を見たいからコンカツするの?
ここが凄い疑問。
葬式の除いてて、俺も二十代だけどこんなスレッドあるんだ!?って覗いてみたけど、すげー興味ある
どういう理由や環境だと二十代でコンカツするんだ?普通は男女とも結婚相手探すにしても、普通の恋愛から発展みたいな考えじゃないのか?
>>759 っていうか忙しくなるから暫く書き込みできないわ
とりあえず男性だと勘違いしたのは謝っとく
別におっさんじゃないなら嫌いじゃないし引きずってないよ
またねー
>>757 若さしか武器が無い人が27の人を叩いてる時点で
そういわれちゃってもしょうがいないのでは?
>>766 さっきから何度も間違えてるけど、27才の人とは別人
前にも書いた
>>765 学生時代から女子校、職場でも出会い皆無です
友達の紹介でもいいけど、断りにくいし一々報告しなきゃいけないのが面倒なので
割り切って婚活してみようかな、と思ってる
>>768 727もだよね?とかだけじゃ誰だか分からんわw
ってか27歳の人いなくなった?不毛だわあ〜ワロス
771 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 15:08:49.74
ねー二十代でこんかつとか本気か?
友達いないの?
それとも凄く理想が高くて色んな人を見たいからコンカツするの?
ここが凄い疑問。
葬式の除いてて、俺も二十代だけどこんなスレッドあるんだ!?って覗いてみたけど、すげー興味ある
どういう理由や環境だと二十代でコンカツするんだ?普通は男女とも結婚相手探すにしても、普通の恋愛から発展みたいな考えじゃないのか?
より良い相手に巡り合いたくてコンカツしてるわけでおじさんと結婚したいとか
もてないからだとかではないでしょ
>>769 レスありがとう。
なるほどね。
>>771 レスありがとう。
より良い相手ってのはいそうな場所なの?婚活市場って
あとなんとなく、いろんな人と出会い過ぎて決めれなくなりそうな気もしなくもない。
さらに出会いが多い分だけ勘違いも起きてきそう。自分はモテるんだ。
っていう。基本本気で探してる人が来るわけだからね。
でいざいい人が見つかった時に自分は対等だと思ってたけど相手側からしたら相手にしないレベルだった。
とか。勝手な妄想だけどw
その辺興味あるなぁ〜
でもいろんな理由があるんですね。
>>765 20代でママになりたいからだよ。
20代で子供産みたいのに婚活今やらなきゃ何時やるのよ。
合コンも紹介もいっぱいあったけど、20代のうちなら婚活市場の一番良い男から選び放題だから、合コンと比べても引けを取らないと私は思った。
774 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 15:26:10.19
ねー二十代でこんかつとか本気か?
逆に男性もルックスイマイチなら若いうちに勝負しないとおじさんになると
さらに劣化してルックスを理由にお断りされちゃうよ?
>>774 よく分からないけど、俺がかりにルックス今一だとしたら
婚活にいくかな?・・・
行かない気がするな。
どんな人が来るのか知らないけど、20代で婚活してる女ってそんなにいるもんなのかな?
行って女性100人中20代が10人とかだったら100人の男と取り合いにならないか?
女はなんとなく若いうちが有利な気はする。かわいい20代が婚活するとは思えないし
そんな中で並み以上の顔で20代だったら普通の合コンよりはモテる気はする。
婚活は多分しないだろうけど。
ペットを探してる時に地元の店でインスピレーションで選ぶか、ネットでブリーダー探すかの違いかなあ
より多くの選択肢を見たいかどうかじゃない?
一番やっちゃいけないのが、スペック云々より
相性が合わない奴との盲目的な恋愛だったり、結婚だったりだと思っている。
そんな、自分に合う相手を見つけるには、20代から探し始めないと間に合わない。
これが現実。
けど合コンも正直可愛い女なんかなかなか来ないからなぁ
3〜4回やって1回かわいい子が来ればoKな感じ
なんだかんだ友達の生涯が一番いい。
類は友を呼ぶはある程度当たってるから可愛い女の友達なら高確率でかわいい。
>>776>>777 なるほどね。
結構婚活ってのは大変そうだな。
一度に3〜4人と連絡とったりしたりするんだよな?
で相性とか波長合わなきゃまたパーティー?で探す。
この繰り返しでいい人を探すのか。
ゲーム感覚でやったら面白ろそう。
>>779 最初は面白いけど、金もかかるし落ち込む事もあるし並行疲れるしで必要性感じてない人にまではお勧めできないなあ
やり目ならともかく
>>775 20前半で周りの男は結婚願望なし
職場恋愛は嫌
できれば高給
付き合う前に同居や専業共働きや子供や結婚条件を自分に合う人を選べる
はやく結婚したい
私はこんな感じかな?
>>779 こんなとこで聞かなくても、少しは調べなよ
>>765 >ねー二十代でこんかつとか本気か?
>友達いないの?
>それとも凄く理想が高くて色んな人を見たいからコンカツするの?
>ここが凄い疑問。
>葬式の除いてて、俺も二十代だけどこんなスレッドあるんだ!?って覗いてみたけど、すげー興味ある
>どういう理由や環境だと二十代でコンカツするんだ?普通は男女とも結婚相手探すにしても、普通の恋愛から発展みたいな考えじゃないのか?
うわぁ…
【お約束】
* 20代以外は立ち入り禁止!
* 処女厨、25以上は婆厨は他板他スレでご活躍ください。
* 30代以降の人生の先輩方、有難いアドバイスはリアルでだけどうぞ。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは
>>980を踏んだ人が立てましょう。
* 男尊女卑または女尊男卑な発言は荒れる元になるので禁止。
* 婚活市場には少ないせっかくの同世代の同志です。楽しく語らいましょう
レス一通り読んだけど、具体的に若さしか武器がない人ってどんな人だろ?
デブブスニート家事できないとかなら若さしか武器がないってのもわかるんだけど
「若さしか武器がない」って連呼してる人怖いよ
786 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 17:38:09.85
オッサンが若い並みの女性を焦らせて自分たちに向けたいだけでしょ
男の20前半が結婚願望ないとかも決めつけでしかないじゃん
20前半だろうが早く家庭を持ちたいとか 本気で好きな人がいる男性なら結婚するでしょうに
20代前半じゃ、焦らないよ
>>786 あんた、荒れるからもうやめなよ。
じゃなきゃ別スレに池
789 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 17:51:24.97
おじさんがいるから荒れるわけ。
おじさんがどっか行けよ
790 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 17:52:14.05
20代前半じゃ、焦らないよ
女性も20前半じゃあ焦りません
おじさん残念
都合が悪くなるとおじさん認定して荒らすの止めなよ。
792 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 17:56:32.51
おじさんじゃなく女性ならなぜ30歳になれば終わりだとか焦るように仕向ける書き込みするわけだろうね
20代ならそこまで焦る必要もないのにさ
すごく不自然
別に焦って結婚するような歳じゃないじゃん
オッサン出ていけば?
ほんと、まじでいい加減にしろよ。
なぜおじさんじゃなかったら女性なんだよ。
男もいるって思わないの?
794 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 18:02:13.90
男ならなおさらおっさんじゃないのに年齢ネタで必死なんだよ
お前がいい加減にしろ
同年代の女性焦らせて何したいんだよ(笑)
20代前半で婚活してて
年収800〜1000万以上希望ってなるとやっぱ30代がメインになるんだけど
デブハゲ率が異常
796 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 18:09:45.26
二十代でも2829当たりなら焦っていい、というか焦ったほうがいいと思う。
だってその年齢で、男いなくて、探す時の選択がコンカツって、友達とか合コンやるつてがないって感じじゃん。そんな感じの女って顔も対した事ないだろうし、性格だって明るくなさそう。
だから20代のうちに必死にコンカツするのは正解だと思う。
797 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 18:09:50.01
半ばまでに良い人探せばいいんでない?
デブ ハゲに妥協しなくても
妊娠が難しくなる35歳以上は無理ってことじゃない?
だからおっさん認定して状況改善するか?ってことだよ。
30代ネタをわざわざ振ってるから>795はおっさんだろうな
女のリミットを逆算すると、30歳ですでに恋人と結婚を約束しているレベルじゃないと厳しい。
Q なんで30歳ネタを引っ張るの?
A おっさんだから
私が20代で婚活する理由は
彼氏を作るがだらだら結婚伸ばされて30迎えて振られて売れ残って必死に婚活したり
遊び回って婚期逃してる先輩をたくさん見て来たからですよ
結婚も考えてくれない彼氏なんていらない最初から結婚を考えてくれる人がいい
>>803 リミットを20代に設定することはとても大切なこと
>>805 その場合、男性の年齢のリミットも当然設定してるけどね
どう転んでもオッサントの結婚なんて、無いわw
807 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 19:09:52.87
オッサンがどの年齢からなのかわからんが、周りとかヤフーの知恵袋とかだと
結構女20前半男30前半みたいなケース多くないか?
多分だけど二十代は後半より前半のほうが付き合い易いんだと思う。
恋する自分が好きってゆー女が若いうちは多いから。で長年の恋愛経験を生かして女を虜にする。
言っとくけど二十代だからな俺。
男が2~3歳歳上夫婦が多く、女の妊娠リミットを考慮すれば、女30歳、男35歳が妥当なリミット。
もう20代も後半になれば、出産適齢期終盤だろ
20前半女だけど30代前半は割と良い人が残ってる
30代後半になると人格が破綻してるかもしくは容姿がキツいかのどちらか
女は賞味期限が短いから、20代のうちに手をうっとけ。
こればかりは取り返しがつかなくなる。
二十歳くらいの時は三十路過ぎの女性はすごくオバサンに見えてたからね。
35歳なんて終わってる。
813 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 21:16:41.05
言っとくけど二十代だからな俺。
俺はなんで20代から婚活してるわけかなあ?
しかも30前半が人気とか
本当は30過ぎたおじさんなんでしょ?
出て行けよ
814 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 21:17:58.32
もう20代も後半になれば、出産適齢期終盤だろ
ということは20半ばまでの女性と結婚できない男性は子供望めないってことかな?
(笑)
年齢関係なく、すぐキレる人はあかん
816 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 21:45:12.11
おじさんがくると荒れるから巣に帰ってね
若さ以外にも武器があるやつと若いときに結婚したい。
どちらも無いやつはさすがにフィルタするのは容易だが、
どちらかが欠けているなら…下半身に従ってしまいそうだ。
女性視点で言うと、資格の勉強や仕事に邁進するのは素晴らしいことだけど、
若さでボーナスステージみたいになってる期間を活用するため、
結婚相談所などでの婚活も並行して進めればいいと思う。
20代でも27以上は焦った方がいい
20代と30代とでは天と地ほどの差があると思う
30代までには婚約してた方がいいよ
さっきからおっさん認定する人はギリギリ20代の人?
おっさんと結婚しろとか言ってないし、世間的に見ても焦った方がいい年齢なのに
おっさんを勧める気はないけど、やっぱ若いうちに決めといた方がいいよ
あ、でも焦って変なのに捕まらないように気を付けてね
819 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 21:53:53.69
30代までには婚約してた方がいいよ
これにはもっともだけど若いうちに捨て身になる必要もないと思うけどね
それこそ売れ残りのおじさんと結婚とか おばさんになってからでもできることだしさ
おっさんわきまくりw
さすが結婚できない男だけあるw
産めないオバサンになったら、オッサンからも相手にされない
まともな稼ぎのあるオバサンなら身内に迷惑かけることなく老後を迎えられるが
無職や非正規の未婚オバサンを身内に持ってる既婚者は気が気でない
>>820 このひと思い込み激しいけど、妄想癖あるのかな。
メンヘラは婚活厳しいよ。
30歳で結婚の目処がたっていない人は要注意。
感覚的に、29歳までは1年で1歳ずつ年を取るが、30歳を超えると1年で3年くらい年を取る感覚。
一気に哀れな高齢毒女となる。
お見合いパーティーで知り合った複数人同時に連絡とったり会ったりしてる人って多いですか?
たった数分話しただけでこの人!って決めるのは難しくて。
とりあえず全員キープみたいになってしまうのは申し訳ないけど。
28♀ですが、いまは年齢だけでモテてる気がする。
今のうちにいろんな人と出会っておかなきゃとちょっと焦り気味です。
>>820 ずっとスレに張り付いてないで、メンヘラはきちんとお薬飲んでね
826 :
愛と死の名無しさん:2013/04/23(火) 23:04:53.77
おっさんって言葉に反応してくるあたりおっさんだな
うざいし本当に邪魔
年齢ネタを定期的にふってくるけどそんなのしてもおじさんは20代と結婚できないから
>>826 即レスおっさん認定キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
ホントに見境なしだな。
つか、このスレおっさんの話ししかしてないね。
もうすぐ30の人が年齢の話が出ると、おっさん認定してるってことかな?
たぶんその人にとったら私もおっさんw
まぁ若さは大事。男も女もね
20代に結婚を焦らせる→おっさんと結婚
この思考回路がわからないのは私だけ?
焦ったとしてもおっさんとは結婚しませんので、ご心配なく
20代の男性と結婚したい
相手が29でも6歳差だからねー
>>830 俺もこのスレ見てて意味がわからん。
男女共20代のうちに結婚したほうがいいという書き込みはあるけど、
20代女性が30代男性と結婚すべきなんていうレスはあったかな?
ネット婚活登録してたら
相談所から電話あって来てみないかと言われたわ
かなりしつこかったのもあるが、こんなことでもないと行きそうにないので今週の土曜行くことにしたが
似たような経験ある人いるかい?
おっさん言ってるのは一人だけだから、スルー推奨
>>832 ネットと相談所が提携してるとこ?
ネットでパーティーのお誘いは来るけど、行ったことない
834 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 05:44:59.90
>>820 みたいな人間て2ちゃんのどっかしらによくいるよね。こーゆー人間ていくら2ちゃんでとはいえ、リアルでも気持ち悪いんだろうなって多分みんな思ってる。
自覚したほうがいいよ。
>>831 自称20代男が「20代前半と30代のカップルや結婚が多い」とかホザいてたりするけどね
836 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 07:29:19.98
すべきとは書いてないでしょ。年上が男側ってほうが多いんだから女のほうが早めに準備したほうがいいって事でしょ。
だからと言って二十代の女が好んで三十代狙う必要もないし、狙うやつも少ないでしょ
おっさんおっさんって確かに28才だしおっさんだけど、女性は若さが武器って言うと顔真っ赤にして反論する人いるね
逆に三十路のおばさんが暴れてるんじゃないかと思うよ
女性がいくら頑張ったところで若さに勝てる武器はないと思うよ
>>837 だって、若さって「誰でももってるもの」なんだもん
そんなの評価されても全然嬉しくない
それを無くして高齢になっても売れ残ってるオバサン達は哀れだと思うけど
それを過剰に評価する人ってのも、結局オジサンだとは思う
実際同世代の男性にその手の話ふってみたら、年齢より性格とか相性、と言うのに
高齢のオジサンたちは「若さっていいよね」的発言だから
あと、その手の発言はセクハラ認定されやすいから気をつけたほうがいいかも
正直自称20代の男性でも、その手の発言してるとセクハラオヤジ気質なのかな、とちょっと思う
>>838 とにかく、年齢に対して並々ならぬコンプレックスを抱いているのは分かったから
とりあえずコテ付けといてくれないか?
>>839 オジサンがコテつけたら、こっちもつけるよ
結論は出てる。
女30歳 男35歳までに結婚の目処をつけろということ。
それ以降は婚活終了後
○婚活終了
なんか荒れまくりな上に住民同士が
おまえがおっさん、あんたがおっさんみたいになっててワロタ
おっさん嫌われすぎだわ〜w
結婚のめどなら、女は30歳、男は32歳までが限界じゃないかな。
以前、相談所職員スレでも言ってたよ。
ただ、それを過ぎても結婚できないわけじゃない。
単に紹介される相手のレベルが下がるってだけだ、って。
「希望年齢表」
男性の年齢/男性が希望する女性の年齢/男性を希望する女性の年齢。
例)25歳/22〜27歳/22〜25歳
この場合、「25歳の男性」が希望する女性の年齢は22〜27歳
それに対して実際に「25歳男性」を希望している女性の年齢は22〜25歳、ということ
以下これに倣って書いていく
30歳/24〜30歳/24〜33歳
31歳/25〜30歳/28〜34歳
32歳/25〜30歳/28〜36歳
33歳/25〜32歳/30〜36歳 ←※
34歳/25〜33歳/30〜36歳
35歳/25〜33歳/30〜44歳
36歳/25〜33歳/34〜44歳
37歳/25〜35歳/34〜44歳
38歳/25〜35歳/34〜44歳
39歳/27〜35歳/37〜44歳
40歳/27〜35歳/37〜49歳
41歳/27〜35歳/40〜49歳
42歳/29〜38歳/40〜49歳
====
これ見るとわかるとおり「20代女性」が希望するのは「32歳までの男性」なんだよね
女は子供を生むことを考えると30だろ。
男は35でも子供は作れる。
>>838 分かってないなぁ
確かに若さってのは誰でも持ってるものなんだけど、
婚活市場においては「若さ」ってのは誰でも持ってるものじゃないから優位に働くんだよ。
で女性の魅力の中で若さってのは重要なファクターであることは間違いない。
だから自分で探せなかったり20台で結婚できなそうな予感のする女は早めに婚活しても
損はないんじゃないかってことでしょ。
>>846 20代スレだから男は35才まで、って話してるのはオッサンってことでおk?
>>848 違うでしょ。男はそれだけ余裕があるんだよって底辺レベルの優越感に浸りたいだけでしょ。
おっさんの話はもういいよ。実際おっさんおばさんがいるのか分からんし
大体20代のスレッドなんだからわざわざおっさんおばさんが来る意味が分からんし
さらにいえばおっさんおばさんの存在を気にするのも無意味。
活動してみて20代男性は結婚願望は少ない。
婚活していても実は恋人が欲しい人が大半で、結婚は数年後にできればいいと考えてる。
>>850 むしろ増えてきてる傾向があるよ
20代の結婚相談所登録男性は、昨年が今までで一番多い
オッサンが乱入してくると荒れるから
すみやかに出ていけよ
スレちがいだし
↑ごめん。
20代じゃないのにレスしちゃった
某相談所勤務の既婚オバサンです
失礼しました
ROMに戻ります
855 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 08:35:36.43
年齢で女性を判断する男性って若いブスは却下とか言ったりするからね(笑)
職場に20半ばの同期男性いるけど 知り合いの元家庭教師教え子の20歳の子
の話したら食いついてきたくせに 写真見せたら ふーんでスルー。
ブスではないけど まあ普通より少し見劣りはする子かもしれないが・・
年齢というより見た目重視な男性が女は年齢だと主張してる気がするわ
証拠に若いブスを紹介すれば大抵引くからね
857 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 08:40:14.10
20半ばですが?
お前がおっさんじゃないの?(笑)
年齢ネタにすごい食いつきようだね
858 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 08:42:57.11
ま
オッサンが此処に来て色々言ったとこで20代からは相手されないからね
余計なお世話でしかないから皆イラつくんだよ
またはじまった
オバサンて言われてる方がすぐオッサンと言い返しての繰り返しが続いてる。
オバサンと言われてる人もいい加減にしなよ。
861 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 08:47:14.90
おじさんがうじょうじょ出入りしてるせいで荒れるんだよ
お節介な年齢ネタとかうざいだけ
わかっててこちらも早めから動いてるのにね
すぐオバサン認定するのもどうかと思うけどねぇ
こういうのって実際のことがわからない妄想トークだから
そういうことやってる人が荒らしてるわけだから
うんうん、ぴちぴちのJKでも冷静に見ると可愛くない子もいっぱいいるからね。
若いからってみんなすてきとは限らない。でも若さに目がくらんでしまうんや〜
若い子でもゆっくり真面目な話したり、それこそ、その子と飽きるほどセックスしたら
なんか若さの魔法が解けてくるんだよなぁ。
年齢ネタに過剰に反応するおばさんはいるよね
でも過剰に年齢ネタをふるおじさんもいるよね
で、20代の婚活者を置いてけぼりにして
そのおじさんとおばさんが罵り合ってるように見える
どっちも消えて欲しいんですが・・・
>>855 馬鹿でしょ?そんなの当たり前。
最低条件が同世代若いっていうのが20代の男でも大体の考え方。
その中でかわいいかどうかを決めるだけ。
若い美人には負けるけど、若いブスにならおばさんが勝てると主張したいらしい
867 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 09:22:23.78
>病院の不適切な措置が原因で
と書いてある時点で、20代出産でも同じ事故が起こる可能性がある件
おばさんおじさんの話はもういいよ。
でも分からなくもないよ。
正直婚活ってこと自体のイメージが
30過ぎて結婚できなかった人が出会いの場がないから出会いを探しに行く場所。
ってのがあるし。
少なくとも20代からしたら基本的にはこんな感覚だよな。
で俺の感覚だと
女
20前半・・・婚活する必要なし、というか普通に生きれてれば出会いの場なんて山ほどあるし
20後半・・・彼氏いない、出会いない、友達すくないなら27〜当たりからなら参加したほうが安全かも
30前半・・・いい年になってきたし、友達、知り合いからの合コン、紹介というのが恥ずかしくて参加しにくくなる
年齢。婚活という場に一番違和感ない存在だから婚活市場に多そう。
30後半・・・俺の中じゃもうあきらめていいんじゃね?レベル。逆に開き直って遊び感覚でやって人生楽しめばいいと思う。
40以降・・・なぜかまた婚活市場に違和感がない年齢。老後や将来を考えて年収とか顏とかそういの完全度外視で生涯の付き添える人を
探してそう。
男
20前半・・・婚活市場にいるの?!なぜ?友達いないの?
20後半・・・周りにいい人がいないのか、紹介、合コンの誘いがないのか。
結婚ってより彼女探しじゃね?
30前半・・・そろそろ焦ったほうがいいんじゃない?親があんたそろそろ・・・
30後半・・・結構焦りまくってそう。まだ独身ですっていうのを周りに言うのが
ちょっと恥ずかしい感じ。
40以降・・・二極化してそう。遊んでる若作りおじさんか、さみしそうなおじさん。
>>869 長文乙
でも貴方の意見には興味ないw
スレタイ読もうよw
>>870 そうだけど。
ここの住人って婚活してるの?
報告的なレスってほとんどなくない?
婚活してきたら周りがおばさんしかいませんでした。
婚活してきたら周りがおじさんしかいませんでした。
って感じか?
もしそうであるなら結婚を考えるにしても探す場所は婚活場じゃないってことだよね。
野次馬おばちゃんとかおじさんは((;^ω^)イラナイ
>>869読むと、男の人の意見っぽいなーって気はする
いかにも「女性は時間が無い。焦れ」「でも男は独身貴族もいるんだぞ」って感じの偏り意見。
でも、どっかの統計だと、40過ぎたらもう女性の方が結婚諦めてて
男の方が婚活してるんだよね。
ここら辺の現実の見えなさ加減も、男の人って感じがする。
男ってプライド高いもんね。
このスレって自称美人の高齢処女がいるよね
女は若さと見た目、子供が産めるかどうか
他はあったら良いね程度
男は学歴、職業、年収、見た目、若さ全部重要
これを否定する理由がわからん
焦らすつもりはないけど事実じゃん
男も若さは重要だと思うけど、男に比べて女は男の年齢に優しいから男が勘違いする
女も男は若さ一番!ってなったら男の考え方も変わるよ
>>878 最近の傾向としては
女性も経済力のある人のほうが人気があるらしいよ
男性側の平均年収がさがってきてるからだろうけど
880 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 11:16:42.04
876
いや男だけどこれが現実だろ。
確かに女のほうが諦めるの早いと思う。でもそれは不可能、需要がないからってのが現実だよ
「俺の感覚」から「現実」にレベルアップさせてきたけど
実際、あらゆる世代の婚活男女と交流してなきゃわからないことだよね、これ
相談所勤務じゃないだろうし、その時点で「現実」じゃなく「俺の感覚(=俺の妄想」でしょうに
882 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 11:29:45.91
いや、そうだけど、大半がこの感覚だと思うよ。自分でも言ってるじゃん。男の人ってって。
男からみたのと女からみたのじゃ違うのかも
女
20前半・・・大卒で職場環境・状況によっては婚活する人もいるけど、まだ早いという意見も多数
20後半・・・30才までに〜という人が多いので、信頼できるところで婚活しながら合コンその他恋活もする人が多い
30前半・・・知り合う場がないので相談所へ、という人が多そう。前半の中でも32〜3才くらいまでなら
それなりに需要がありそう。
30後半・・・40代まで視野にいれなきゃ厳しそう。そろそろ離脱組も。
40以降・・・一部の必死な人を除き、婚活は諦めた人と最初から結婚する意志の無い人の二極化。
男
20前半・・・婚活市場にいるの?一度もみたことがない。
20後半・・・婚活市場では少数派だけど、逆に20代女性を選び放題(但しスペック次第)
30前半・・・そろそろ結婚を…と考えてる人がそろそろ登録する年齢。
30後半・・・実際にはかなり厳しいけど「男は大丈夫」と思い込んでる人が多そう。
40以降・・・同世代の女性は諦めてるのに、まだ必死で婚活してる人と結婚する意思の無い人の二極化。
まあ、あくまでイメージだけどね。
884 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 11:45:12.12
それ俺とあんまり違わなくないか?
女20代後半は、もっと焦ってるはず。
同世代の友人知人親戚がバタバタと結婚出産する年齢だからね。
焦らないわけがない。
相談所は
女は30前後
男は35前後が多いね
てか、28の女性が32の男性が結婚ってよくあることじゃない?
28の男性は28の女性じゃなく25の女性を選ぶよ
たぶん婚活でぜんぜん結果出ない、もうすぐ30の人が年齢の話出るたび暴れてる
女は若さが大事って当たり前の話なのに、何言ってんの
>>838 それ、処女厨と同じ思考回路
だから若さと処女は価値があるんだよ
889 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 12:27:54.40
28の男性は28の女性じゃなく25の女性を選ぶよ
ルックス次第じゃない?
25でもブスなら美人28とかもありだったりするでしょう
890 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 12:32:54.88
かと言って男性全てが若い そこそこ可愛い子と結婚できるものでもないから
焦らないといけないのはお互い様だと思うけどね
なぜか男は40歳までは大丈夫と主張するおそらく30代のおじさんがいるけどさ
そんなのその人のスペによるから。
医者とかハンサムな人なら多少年食ってもそれなりの相手なら見つかるだろうけど
中小企業のただのおじさんなら 厳しくなると思う
>>885 20代後半だけど、周りで結婚してる人の方が少数派だ
平均初婚年齢は女性28歳だけど、確か学歴によって差があるんだよね
高卒女性の平均初婚年齢は26〜7才で、大卒女性の平均初婚年齢は29〜30才
>>890 >なぜか男は40歳までは大丈夫と主張するおそらく30代のおじさんがいるけどさ
これ、以前婚活関連テレビで言われてたな
男は歳とっても大丈夫って男性が思い込みすぎてるって
実際には女性も男性も最近の婚活市場ではそう年齢差が無い結婚が多くて、歳の差は3才以内
でも、女性は30代後半になると婚活市場から撤退していって
40歳前後男性の男性とつりあう女性(30代後半女性)がほとんどいないのに
結婚できるって思っても無理、みたいな話
男の人って杉村大造みたいな劣化の仕方をしていくよね
脂ぎって太って毛穴は開いていく
臭いもし始める
>>877 いるね
それだけならなにも問題ないんだけどその人って他人の事を罵倒するのが生きがいみたいな感じで正直迷惑
口悪いし、非処女はビッチ扱いだし
婚活において男も女も年齢の事は気になる項目の一つなのだから話題に出てもなにもおかしくないのに
すぐにおじさん認定して荒らしてる
自分の価値観が世間一般の意見とばかりに吠えまくってる
40男ぐらい受け入れろや!
金ならやる
>>894 自称アラサー美人(27歳だっけ?)
20代前半の若いコには負けるはずない!
若さ以外にも武器はある!
若さしか取り柄がない20代女プゲラw
若さが大事って言う奴はみんなおっさん!
婚活鬱ってやつかな?
こうはなりたくないね〜
898 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 14:23:10.49
まーたおっさん湧いてるな
出て行けよ 本当に
年齢の話しても結婚できないよ
おじさん
>>898 年齢の話はおっさんじゃないよ
そろそろ現実見なよ
30目前でイライラするのはわかるけどさ
「現実みなよ」といいながら「30目前でイライラする」と自分が妄想吐いてる時点で・・・
901 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 14:53:22.15
30前じゃなく20半ばですが?
ここにいる20代は早めに行動してるんだから年齢の話なんかおじさん
から言われなくても十分分かってるんだよ
だから余計なお世話だし流れもつまらなくなるからおじさんは出ていけっての
>>900 私は20半ばだよ。残念
年齢の話ですぐおっさんって噛み付くからイライラしてるんだなーと思って
世間的に見ても焦らなきゃいけない年齢だしね
図星だった?
>>901 年かぶったw
だから、なんで年齢=おじさんなの?
904 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 15:06:35.98
若いならなおさら年齢を理由に焦る必要もなくじっくり相手見つけれるでしょうに
定期的に
40男ぐらい受け入れろや!
金ならやる
こういうおじさんが現れてうざいからね
>>902 図星じゃないから突っ込まれてるんだけど
オッサンオッサンと喚く人もウザイけど
それと同じレベルのことしてる貴方も充分ウザイわ
906 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 16:30:47.45
でもさ、別におっさんを擁護するつもりも、安心させるつもりもないけどさ、
実際問題お前らの廻りで年の差結婚ってないの?俺は結構聞くけど
うちの下請けの一人親方とか親父と同じくらいの年齢48で28歳の奥さんと再婚したとか
49歳で36歳と結婚したとか。33歳で24歳と結婚した。50歳くらい?で20代の嫁さんもらったとか
親父の友達とかでそういう話聞くと母親がお父さんうらやましいでしょ?(笑)とかよく聞くし。
俺はその話聞いて馬鹿な女が多いんだなぁって思って聞いてたりするけど。
俺が40代50代の知り合いが多いわけでもないのに、こういった話はそこそこ聞く。
ただ逆は皆無だよ。
現実問題自分たちのまわりだってそうじゃないの?
ただ50代40代で20代の女と結婚することが俺は何も羨ましいものだとは思わない。
基本は若いときにもてなかった人間たちだし。
理由は親父の顔>>>友達の顔 親父の年収>>>友達の年収であり
そもそもぱっとしないような人ばかりだから。相手の女を見たことはないけど、大した女じゃないと思うし。
とりあえずこんな現状は普通にあるからそこを男の妄想とかいうのはおかしいと思う。
>>906 そもそも、歳の差結婚について語るスレですらない
今日はやたらと自分語りをする「俺」が常駐しててウザイな
まあ2chなんて便所の落書きなんだから
書きたいままに自分語りだってしていいと思うけどね
暇つぶしになるし
年の差婚の話する場所じゃないのはわかってるけど、だれがおばさん、だれがおじさんうるさいだろ。
で内容がおじさんいわれる人は、男の方が年とってもモテル。女のほうはそれは妄想。っていうから
自分のまわりの状況を説明したわけだが。
で俺は男だけど、おっさんがここにいるかは知らないし、かばってるつもりもないけど、実際男の方が
年とっても結婚してるケースが多いってこと。統計だとそんな変わらないというけど、実際変わると思うよ。
統計の仕方でどうとでも変わるのが統計データだし。
実際反論してる人のまわりはどうなの?女が50で20代の男とか聞くのか?聞かないよね・・・
>>909 落ち着こう
年取ってもモテルおじさんがいるのと
おじさんが須らく歳とってもモテルのとは別問題
例えば、うちの職場は女性が多いせいか
旦那が7才下、8才下、という人もいたりする
逆に旦那が凄く年上なんて人はいない。
せいぜい5才以内が多い
でも、その一部の例をもちだして「女が年上でもモテる」なんて言うことはない
歳食ってももてる女と、女が歳食っても問題ないのは別問題だから
あと、これは間違い。
>年とっても結婚してるケースが多いってこと。統計だとそんな変わらないというけど、実際変わると思うよ。
>統計の仕方でどうとでも変わるのが統計データだし。
日本の場合、結婚に関する統計は「戸籍」からとるものなので
統計の仕方は一定で、当然統計データも一定です。
ちなみに10才以上の歳の差結婚は「婚姻全体の」3%
これはどういう統計の取り方をしてもかわりません。
日本国内の統計なので。
これを多いとみるか少ないと見るかは人それぞれですが、別にどっちでもかまいません。
特定の例を持ち出してさも多いだろ、可能だろ、という人がウザイだけです。
>>910
妄想乙
>>906 土建関係は歳の差夫婦多いよ
知り合いの土建屋も30代で20才の奥さんもらって子供できて離婚
40代で22才の奥さんもらってまた離婚
先日、46才で21才の奥さんもらって結婚してた
でも、そんなの例外中の例外
世間的にみたら7割が「歳の差3才以内」の夫婦
夫婦の歳の差も2才程度
例外持ち出して必死になってもしょうがないよ
何でこんなに必死なの?
やっぱり歳の差結婚したいオジサンなんじゃないの?って思われるのがオチ
自分を客観視できてないからそういうことしちゃうんだろうけど
少し頭冷やしてみたほうがいいよ
>>912 事実だよ
信じようが信じまいが、事実は事実だからさ。
面倒だからコレはっとくか
1)結婚する夫婦の歳の差はプラスマイナス3歳以内に7割が入る
2)ここ30〜40年ほどで、増加したのは「同世代結婚」と「姉さん女房」で、「夫年上」がは減少中
3)夫年上の中では年齢差3歳以内の「歳の近い夫年上夫婦」は増加しているが、年齢差4歳以上の夫年上は減少
4)10歳以上夫が年上の夫婦は3.2%未満
5)妻年上は全体的に増加しているが、ほとんどは「妻が2歳以内年上」の歳の近い夫婦
歳の差結婚するより、一生独身の確率の方がよっぽど高いのも知っとけ
●35歳時点で未婚の男女はどの程度結婚できるのか?
5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3%
☆男性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…9.7人 / 残り…90.3人
90.3人中44歳までに結婚できる人…1.6人 / 残り…88.7人
88.7人中49歳までに結婚できる人…0.5人 / 残り…88.1人(=生涯未婚)
☆女性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…10.8人 / 残り…89.2人
89.2人中44歳までに結婚できる人…3.7人 / 残り…85.5人
85.5人中49歳までに結婚できる人…1.1人 / 残り…84.4人(=生涯未婚)
★答え★
35歳時点で未婚の男性のうち88%は生涯未婚
35歳時点で未婚び女性のうち84%は生涯未婚
917 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:00:59.05
国勢調査の未婚率(※1)を見てみると、2000年時点で35〜39歳の女性のうち、2010年までに結婚できた女性はわずか1.3%しかいない。40〜45歳の場合はさらに厳しく、0.9%だった。あなたの年齢は今、いくつだろうか?
ってあるけど実際どのデータが正しいの?
現実を見ようって現実見て言ってるんだけど。
919 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:04:11.61
>>916 それみるとさ、要するに30前半で結婚できなかったカスは結婚あきらめたほうが利口ってことだなw
男女ともに
実際データ上はどうあれ
世間ではアラサー女性は焦れ。40代男性に朗報とか
そんなんばっかりじゃん。
30代40代の女の結婚は同じくらいの年齢戸しか結婚できない。とか
統計データだけじゃわからない現実ってのもあると思うが
もうおじさんはおばさんと結婚したらいいと思うの
>>913 確かにちょっと必死になってるかもなw
だって実際男のほうが年取ってももててる現場を見てきてるから。
で年取った女がモテてるところはみたことない。
それを妄想って言われたら反発したいじゃんね(笑)
一番の理由は↑でもいってたけど暇つぶしになるからかもしれないが。
>>918 分母の基準が違うってだけだよ
面倒だから簡単に説明
平成17年調査では35〜39才男性の未婚率が31%
平成22年調査では35〜39才男性の未婚率が28%
だから、結婚したのは3%だよね?というのが
>>918の引用元
それに対して
>>916は
平成17年調査で100人中未婚者が31人で、
5年後の調査ではそのうち3人が結婚したんだから
未婚者が5年で結婚した割合10%だよね?という数字
上は既婚者・未婚者・離別者・死別者すべてが「分母」なのに対して
下は未婚者のみが分母の数字
>>920 統計データを無視して、胡散臭いネットの記事信じたいならそれも一つの道だと思う
「歳の差結婚が増えてる」とか「40代男性は20代女性に大人気」とか
現実には一切そぐわない記事よくみるから、それを信じたい人は信じればいいじゃん。
勝手に、ね。
>>924 だってさよく考えてよ。
実際の統計データ以上に大事なことだと思うよ。世間の評価。感覚ってのは。
そもそも実際の結果がどうのこうのなんてのは俺らに関係ないことだし、周りがそういう認識をしているってことのほうが関係するでしょ。
でもさちゃんとしたデータある場所ってあるのかな?2ちゃんの数値データ出されても
今一年取った女が結婚とか想像できないんだけど。
あっでも俺の親戚のおばさんが50位で再婚してたな50歳くらいのおっさんと
すぐ離婚してたけど。
イメージ的にはやっぱり年言ったおばさんが結婚再婚するなら最高で同学年って感じなんだよね。
そこらへんのデータとかあるの?
>>925 逆によく考えてみてよ
自分の周りがこうだからこれが正しい、ってほうが危険でしょ?
例えばね、うちは何故か姉さん女房が多い。
母は父より3才上、姉夫婦は姉が2才年上、兄夫婦も義姉が1才年上
でも、統計上は姉さん女房の数が少ない。
ということは、うちとは逆で、旦那が年上夫婦だらけってところがどこかにあるわけじゃん。
自分の周りの感覚を鵜呑みにしちゃうと
私も年下の彼氏や旦那つくるのが「普通」になるよね。
でも、統計を知ってると「うちは特殊なんだな」ってのがわかる。
そういう意味では統計って大事。
実際の結果がどうのこうのなんて関係ないというけど
裏を返せば「貴方の周り」の「貴方の感覚」は「このスレの女性」には無関係、となるよね。
それを「俺の周りじゃ」「俺の周りじゃ」と言うのも凄くヘン。
>でもさちゃんとしたデータある場所ってあるのかな?2ちゃんの数値データ出されても
>今一年取った女が結婚とか想像できないんだけど。
統計は厚生労働省のものと国勢調査の数字。
2ちゃんの数値データじゃないよ。
「俺の周り」と「政府統計」を比べたら、「俺の周り」を信じる人の方が少ないよ
あとよく男性のほうが生涯未婚率は高いんだから焦るべきとかあるけど。
男はぶっちゃけ本気で結婚しなくてよい。って考えてる人間だっているんだから
そりゃ当然だよな。
男は普通に働いていれば金持ってるんだし。嫁がいなくても遊ぶ所は山ほどあるし
そもそも結婚しなかったときの環境が全然違う。
>>927 「普通に働けない」男性ほど未婚率が高いわけだからw
未婚男性の8割は「平均年収」すら稼げない低所得
●現代ニッポン「バツナシ未婚男」の年収割合
20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳
〜400万 93.6% 77.2% 67.4%
400〜500万 4.1% 14.7% 10.1%
500〜700万 1.9% 6.5% 10.7%
700〜1000万 0.2% 1.6% 10.1%
1000万以上 0.2% 0% 1.7%
(野村総研より)
>でもさちゃんとしたデータある場所ってあるのかな?2ちゃんの数値データ出されても
>今一年取った女が結婚とか想像できないんだけど。
統計は厚生労働省のものと国勢調査の数字。
2ちゃんの数値データじゃないよ。
「俺の周り」と「政府統計」を比べたら、「俺の周り」を信じる人の方が少ないよ
でも俺が言ってる部分のデータはないんでしょ?
言ってる事わかってる。(俺の周りと政府統計比べたらそりゃ政府統計を信じるよw)
でもやっぱり女のほうが焦る理由が沢山存在するから世の中もそういう煽りをするんでしょ?
男は生涯独身でも悠々自適に暮らせるし、望んで結婚をためらう人間もいる。
女側からいつ結婚してくれるの?結婚できなライならほか探すよ。じゃあ探せば?って話もよくあるだろ。
だからそういう意味でも数値が女>男だからって理由で女のほうが婚活する↑で有利ってんはないと思うよ。
「男の方が歳の差結婚ができる」
「男は歳食っても結婚できる」
「男は結婚しなくても大丈夫なんだ」
こういうの見てると、次からスレ分けたくなるわ
前みたいに男女で分けません?
>>927 じゃあ結婚しなきゃいいよw
さっきからネチネチ何が言いたいの?
年の差結婚する人もいるだろうけど、ここにいる人の殆どは同年代と結婚したいからおじさんお断りなの
パーティーでも立場をわきまえないおっさんが寄ってきて鬱陶しい
>>929 だからそういうデータって無意味だろ。
そもそも結婚関係なしにデータとったって400万以下が一番多いんだから。
じゃあ男と女の生涯年収どれだけ違うかとかだしてみろよ。
男のほうが圧倒的に稼いでるだろ。だから男のほうが一人でも余裕で暮らしていける。
ということになるぞ
>でも俺が言ってる部分のデータはないんでしょ?
>>928 「貴方の周り」では「おばさんが結婚再婚するなら同学年」かもしれないけど
現実は違う、という良い例。
ついでに「貴方の周り」や「貴方の意見」が現実とは違うもの、という良い例。
まだ頑張る?
まだ「俺の周りじゃ〜」と言い張る?
いい加減頭冷やしなって。
>>931 分けてもいいと思う。
935 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:31:56.30
>>932 いや俺は結婚するよ。
結婚はしてないけど相手もいるし。
単にここの年取った男がモテル持てないの話で年取った女より年取った男が持てない
ってことに納得がいかないだけ。
>>933 うん。男の方が稼いでるよ。
でも「稼いでる男は結婚してる」という現実があるんだよ。
非正規雇用者・低所得者ほど未婚率が高いんだから
既婚者込みの「男の生涯年収」だしても意味ないでしょ?
女性だって、結婚してパートに納まる人が大勢いるんだから
そういう「所得の低い既婚女性」を含めた統計もまったく意味が無い。
こういうデータは無意味じゃないよ。
少なくとも、貴方のような勘違い男の勘違い発言を封じる程度の意味はある
>>935 貴方がいくら納得いかなくても、現実がこうなんだから仕方ない。
貴方が文句つけるべきなのはこのスレじゃなく「現実」です。
5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3%
>>931 男女でスレ分けるのは…
異性の意見聞きたい時もあるし
個人的には20代前半と後半で分けて欲しい
でも、そうしたら前半の方のスレは過疎るかな
20代後半って言ってももう結婚適齢期だし、ちょっと前みたいにおばさんが若さしか取り柄がない女が〜って発狂するから
939 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:33:50.87
>>935 横だけど
納得いこうがいかなかろうが現実は変わらないと思うよ?
実際に数字が出てる以上、いくら貴方が俺の周りじゃぁ〜って言っても、それこそ誰も納得しない
納得させたきゃ男の方が結婚してるんだって「統計」を出すべきじゃないかな?
出せないのならいくらギャンギャン吠えても無駄。
それこそ負け犬の遠吠えにしか見えない。
>>935 図星つかれたおじさんが発狂してるんじゃないの?
>>931 分けようよ。
自称20代のアホ男が暴れてるの見るのウンザリ
>>937 なんかムカつくんだけどこいつw
対してちがわねーじゃねいか。
俺が言ってるのはその結婚してる人間が
男側は相手がどのくらいの平均年齢
で女側の相手はどのくらいの平均年齢かどこに書いてあるかって言ってんだけど。
>>944 自称20代なのになんでそこまでおじさん擁護するの?
>>944 そんな質問ログでしてないのに、突然持ち出してくるのって凄く卑怯だと思います^^
てか
>>928のデータみても何も思わないの?
20歳から30歳の女は60%くらいの確率で年上と結婚してるってことじゃん。
で年上にしても男の場合はかなり年上で女の場合は年上っていっても1〜3位だろってこと
頭悪そうだし、会話噛み合ってないし、もうほっとこうよ
>>944 どんだけムカつこうが、結婚する人の7割は歳の差3才以内の同年代結婚で
10才以上の歳の差は3%というごく少数派、という現実はかわらない
異論があるなら、違う統計だせよ、いい加減
お前他人に噛み付くか「俺の周りじゃ〜」という話するだけで全然意味ないじゃんw
950 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:39:05.95
>>945 だからおじさん擁護してねーよ。
そもそもおじさんが人気あったら若い俺らが損だろw
擁護する必要性がない。
>>947 >で年上にしても男の場合はかなり年上で女の場合は年上っていっても1〜3位だろってこと
なんでそう思ったの?
脳内妄想?
952 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:39:40.94
>>951 男が年上でも1〜3位がほとんどですよ。
現実みましょうよ、いい加減。
俺の周りじゃ〜て子供かよ
地域や職種で周りの環境がそれぞれ違うことぐらい、まともな社会人ならわかりそうなもんだけどね〜
外に出て視野を広げてみたら?
>>955 「年上男」と結婚の割合が多いだけで
「かなり年上の男性との結婚」が多いなんて、どこにも書いてませんよ、ソレ。
1才年上でも「年上男」ですから^^
957 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:42:04.07
>>954 たしかになw
自分でいっててもわかるよw
でも20代で2ちゃんの婚活掲示板でわめいてるカスに馬鹿にされたらむかつくじゃんw
>>955 「希望年齢表」
男性の年齢/男性が希望する女性の年齢/男性を希望する女性の年齢。
例)25歳/22〜27歳/22〜25歳
この場合、「25歳の男性」が希望する女性の年齢は22〜27歳
それに対して実際に「25歳男性」を希望している女性の年齢は22〜25歳、ということ
以下これに倣って書いていく
30歳/24〜30歳/24〜33歳
31歳/25〜30歳/28〜34歳
32歳/25〜30歳/28〜36歳
33歳/25〜32歳/30〜36歳 ←※
34歳/25〜33歳/30〜36歳
35歳/25〜33歳/30〜44歳
36歳/25〜33歳/34〜44歳
37歳/25〜35歳/34〜44歳
38歳/25〜35歳/34〜44歳
39歳/27〜35歳/37〜44歳
40歳/27〜35歳/37〜49歳
41歳/27〜35歳/40〜49歳
42歳/29〜38歳/40〜49歳
====
これ見るとわかるとおり「20代女性」が希望するのは「32歳までの男性」なんだよね
>>956 でも30代までの女は年上を選ぶ可能性が50%以上なんだろ?
だったら20代にしたらそれは喜ぶべきデータだよな。
>>957 その「2ちゃんの婚活掲示板でわめいてるカス」からバカにされるような発言してる自分をまず恥ずかしいと思うべきでは
俺の周りじゃ〜俺の周りじゃ〜とアホとしか思えない発言しかしてないよ、貴方
それで「馬鹿にされてむかつく」のなら、せめて相手に言い返すだけの反論材料あればいいのに
それもなくてギャンギャン喚いてるだけ
そりゃ馬鹿にされるわ
だってバカなんだもん。
>>957 そのカス以下なんだからしょうがないじゃん
やっぱスレわけようよ
この自称20代のオッサン、マジでアホだわw
963 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:45:04.99
>>958 つまり男は32までに結婚しろってことなんだよね。
あと35すぎたらどっちも目くそ鼻くそだから結婚はあきらめて老後の資金貯めでも
しとけってことが結論でOKですか?
>>963 つまりアホ男は、根拠の無い話をしてバカ扱いされても甘んじて受けろ
実際バカなんだから仕方ない、という結論でOKです
965 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:46:07.59
>>961 馬鹿ジャンw
俺はお前のおそらく3倍は年収稼いでるし、しかも近所のおばちゃんから
イケメンだねーとか言われるレベルなんだけど
また近所だしちゃったけどw
近所のおばちゃんwww
>>965 論理的な話ができない頭の悪さで全部マイナスだよね
これだけ言われても「自分の周りの話」しかできない頭の悪さも論外
>>965 年収1800万かw
所得証明みせてもらおうかw
自分の周りじゃ年上OKの人多いよ
ただし、所得が高い・尊敬できる人限定
こんなスレで俺の周りじゃ〜って唾飛ばして喚いてる
頭の悪い男なんて、いくら年収高くても無理w
すぐムキになる幼稚な精神も無理w
可哀想
近所のおばちゃんからしかイケメンって言われないんだね。
イケメンだったら、会社の同僚から〜とか合コンで〜とか女友達から〜とか言うよね。周りがすべてのお前の場合
972 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:49:48.89
600万もあったのか?
じゃあ2、5倍で
>>980の人が次スレ立ててください
よろしくお願いします
974 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:51:21.81
いや合コンでも言われるけど、近所のおばちゃん達から言われるのが断トツで多いから(笑)
だから近所のおばあちゃんが真っ先にでたんだよ(笑)
お世辞真に受けるタイプ?
近所のおばちゃんって若い男性には挨拶代わりにイケメンだねーって言うよ
最近荒れまくりだな、ここ
なにかにつけて荒れてる
978 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 17:55:29.43
そなの?><だとしたらかなりショックなんだけど(笑)
でも今も会社の洋品持ってきた3〜40位のおばさんに、今せがたかいすごいイケメン出てきたんだけど、だれって言われたよ。ってうちの母親が言ってきたぞ(笑)
うちの母親wお前面白いバカだな
980 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 18:00:23.40
いや言い訳じゃなくて全部事実だから。。
981 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 18:01:31.14
つーかここに居る女ムカつくんだけど(笑)
実際対面したら俺と目合わせることも出来ないぞ、多分(笑)
>>931 女も働いて金もってる人は結婚しなくても生きているね
男は年食っても結婚できるってのは言い過ぎで、女性よりは多少マシな程度
けど、なんでそんなにイラつくの?
どこが気に障ったか教えてほしい
男が持ち上げられてると感じた?
逆に女性は若さと愛嬌でいくらでもカバー出来るんだし、男みたいに肩書きのために必死で努力しないで良い分羨ましいけどなぁ
女性は男の見た目と性格選ばなければ、安定収入の大企業勤めとも結婚できるだろうし、一生安泰人生イージーモードじゃん
基本選ぶのは女性なんだから、必死な男がまた何か言ってるぐらいで鼻で笑っとけばいいのに
984 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 18:07:23.27
>>982 ごめんなさい。そろそろ講習にいかなきゃだから無理です
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
__| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( )) )))
[]___.| | アニヲタ ヽ
|[] .|_|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|Sofmap|:::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[)
つーかここに居る女ムカつくんだけど(笑)
実際対面したら俺と目合わせることも出来ないぞ、多分(笑)
.
____
/______\〜プーン
/____ _\〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / つーかここに居る女ムカつくんだけど(笑)
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 実際対面したら俺と目合わせることも出来ないぞ、多分(笑)
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \
\ ⌒ ノ_____ \____________________
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
今日も昼間からスレ伸びてるんだな
お前らみんな平日休みの仕事なのか?
990 :
愛と死の名無しさん:2013/04/24(水) 21:54:39.45
女も働いて金もってる人は結婚しなくても生きているね
男は年食っても結婚できるってのは言い過ぎで、女性よりは多少マシな程度
そうそう
だからオッサンでも共働き希望の人結構いるよね
オッサンのくせに 若い嫁希望 さらには共働き希望も珍しくはない
夜にスレが伸びずに、昼間スレが伸びるスレ
月曜の昼間くらいから荒れてるね
なんかいろんな事書きにくい雰囲気になっちゃった
何書いても罵倒してくる人とか、信じてくれない人とか、うんざり・・・
むきになってる20代イケメン高収入男性?は今は結婚する気ないって自分で書いてるよね
それ、普通にスレ違いだから二度とココに書き込まないでね
ここ見てるとだんだん心がすさむ。
もう面倒だから「おじさん」とか「おっさん」とかをNG Wordにして
面倒な人のレスを見えないようにするのが吉
はい、どういたしまして。
次スレはもう少し冷静に、意味のあるスレにしましょう。
ウケるw
そうしたらほとんどのレスが見えなくなりそう今のココの状況じゃw
荒らしはスルーが一番いい。
罵り合ってても誰も楽しくないですやん。
じゃあ次スレへどうぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。