20代男女婚活状況報告 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
【お約束】
* 20代以外は立ち入り禁止!
* 30代以降の人生の先輩方、有難いアドバイスはリアルでだけどうぞ。
* 20代から相手にされないオジサンのネガティブキャンペーンは基本スルーで。
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
* 男尊女卑または女尊男卑な発言は荒れる元になるので禁止。
* 婚活市場には少ないせっかくの同世代の同志です。楽しく語らいましょう

Sage進行で行きましょう

【過去スレ】
その11の過去ログミラー(>>1よりその2〜10の過去ログも見れます)
    http://db2ch.jpn.ph/read.php/toki.2ch.net/sousai/1317397470

その11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1317397470/
その10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1314667957/
その9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1312712659/
その8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1309683595/
実質その7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1304169803/
その6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1297469958/
その5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1296662688/
その4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1295154868/
その3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1289015478/
その2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1264674879/
その1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1254710004/
2愛と死の名無しさん:2011/12/02(金) 21:10:53.99
前スレの1000より早1ヵ月半

このスレに需要があるのか否かは分かりませんが
スレがなくなってから、婚活への意欲が減退してしまったので、また立ててみました。


さて今年のクリスマスは中止となるのでしょうか?
3愛と死の名無しさん:2011/12/02(金) 22:02:34.93
2010年の国勢調査よると、女性(未婚者)の婚姻のピークは、
27歳(正確には26歳後半と27歳前半)であることが判明しました。
100人の女性がいれば、7人の女性が27歳で結婚しています。
また、20%以上の女性がが26-28歳の3年間で結婚しています。
およそ3人に1人は25-29歳の5年間で結婚しています。

1位 27歳 6.99%
2位 26歳 6.89%
3位 28歳 6.72%
4位 25歳 6.48%
5位 29歳 5.65%
6位 24歳 5.57%
7位 30歳 5.36%
8位 23歳 4.31%
9位 31歳 4.20%
10位.22歳 3.44%

※7位の30歳は、正確には29歳後半と30歳前半ですので、お間違えのないように
4愛と死の名無しさん:2011/12/03(土) 08:04:28.93
スレ復活にアゲ。
20代で結婚しとかないとヤバいよな…。
5愛と死の名無しさん:2011/12/03(土) 08:17:24.36
6愛と死の名無しさん:2011/12/03(土) 08:23:18.56
>>5
アホなの?
7愛と死の名無しさん:2011/12/03(土) 08:31:31.08
>>6
アホというより2ch常駐のオッサンだろ。
スレタイの資格も読めない人。
8愛と死の名無しさん:2011/12/04(日) 02:52:34.80
age
9愛と死の名無しさん:2011/12/04(日) 22:15:13.69
このスレにいる資格があるのもあと1年半。。がんばらなければ
10愛と死の名無しさん:2011/12/07(水) 19:49:06.54
で、みんなカップル板にも行けるようになったの?
11愛と死の名無しさん:2011/12/07(水) 22:53:38.98
この前、オースレで成婚したと報告してた29歳男見たよ
スレがあろうとなかろうと、みんなリアルでちゃんと活動してるんじゃないかなw
12愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 00:17:54.44
age
13愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 00:48:15.71
>>9
30間近のオッサンはこないで
臭いよ。
14愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 06:33:33.87
モテない女に限ってそういう事言うよなW
美人とか程、相手の年齢40までOKとかW

ブスのくせに糞自分の事高く評価し過ぎなんじゃね?
異性と付き合ったことないから条件でしか相手見れないんだろ?
付き合った事ないんだから仕方ないよなwさーせんW
15愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 07:45:56.49
美人ならいくらで良い相手選べるんだから
わざわざ売れ残りの変人おっさんなんか相手にしない
16愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 08:39:21.57
俺の知り合い41で28の少女時代のユナ似の美人と結婚したしW
歯医者のくせにW医者ならどーなってしまうん?
あ?ここの人ただのリーマンだったっけ?
不細工リーマン難化相手にされんわなWさーせんW
17愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 09:02:38.52
医者でもいらない。
18愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 09:16:03.66
いやいや、医者なんてお前なんか相手にされねーよW
19愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 09:21:33.93
全角のWあほっぽい
20愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 12:49:06.74
>>13
俺10代、20代臭い
酒煙草も臭い
21愛と死の名無しさん:2011/12/09(金) 21:02:37.77
28の女が韓国人だったの?
22愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 08:06:06.80
自分がイケメンの高スペックのせいか、
相手に高スペックを求めてしまう。
容姿、性格ともに、
普通の女性では、満足できない。

俺はおかしいのかな。

23愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 09:03:06.27
それなら婚活しなくても相手が見つかるのでは
24愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 10:45:19.58
>>22
おかしくないけど、婚活市場には望む相手はほとんどいないと思う
25愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 11:10:31.33
>>22
婚活市場にいる以上何か足りないものがあるんだよ。
選ばれてこなかったわけだから。
26愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 11:17:00.51
考えられる可能性は3つだな

1 自分が高スペと思ってるだけで客観的には高スペではない
2 高スペではあるがそれを帳消しにするようなマイナス部分がある
3 ホントに高スペ過ぎて並の女性じゃ物足りない
27愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 11:46:03.66
>>22
年齢身長体重職業収入学歴容姿(誰似か)書いてみな
28愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 13:37:11.67
>>22
普通に暮らしてるだけで高スペ女が寄ってこないなら
イケメンじゃ無いんだよ。
29愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 21:57:24.59
年齢:28
身長:179
体重:65キロ
職業:大手企業勤めの会社員 ホワイトカラー
容姿:イケメン
(CPの女性の半分以上からイケメン言われるレベル)
学歴:Cラン
年収:600万くらい
性格:人見知りするタイプ、初対面の相手に自ら話しかける事が苦手
趣味:ボディーボード、マラソン、テニス、ジム、料理、ドライブ
(冬はマラソン、春はドライブ、夏は川海のスポーツ、秋は味覚・温泉を楽しんでいる)
その他:1人暮らし、車持ち、
欠点:@ギャル男のような女性に対する積極性の欠如
Aマイナス面がない、どれも並で人としての面白み・長所に欠ける。
B地方に転勤して、友達と疎遠になってしまった。

現在の環境:
都内から地方へ転勤
知り合い0、職場環境本当に男のみ。
テニススクールでは、若い女性に何回か話しかけられたが、お断りした。
まじめにテニスしたいので。それとチャラく話す自分が嫌だ。

CPでカップルになっても、その後の食事トークで、即放流。
仕事していない、料理してみたい、車運転できない、の一つでも
欠けていたら、どんなに容姿良くてもダメ。
学歴はこだわらない。
30愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 22:23:59.79
転勤族だと、婚活大変じゃない?

いくら大手勤務でも最初からデメリット抱えてるイメージが・・・
31愛と死の名無しさん:2011/12/11(日) 22:32:06.52
単純に面白みが無いってことじゃね?
テニススクールで男友達できた?
32愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 08:43:57.04
>>29
>CPでカップルになっても、その後の食事トークで、即放流。
相手の女性と話は弾んでる?仮にお断りする相手であっても。
相手に会話を楽しませる力がないと相手にされないよ。
33愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 16:58:44.03
>>29
申し訳ないけど、高スペって言えるほど高スペじゃないと思う
私のスペックは身長体重以外>>29と同じようなものだけど
自分を高スペとは思ってないよ

あと、仕事してない・料理できないはわかるけど
車を運転できない人×は何故?
34愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 18:11:05.57
>>33
お前がそう思ってないだけで世間的には十分以上に高スペだよww
その気ならいつでも成婚出来るんじゃね?まあ選べる立場だから厳選していいと思うけど。
35愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 19:59:42.31
600万ないとスタートにすら立てない最低限必要な年収だと思ってた…
選んでやってるって態度に出てしまってダメになるのでは?
36愛と死の名無しさん:2011/12/12(月) 22:25:21.36
俺は>>29ではないけど、
車運転できない=だめなのは地方いけばわかるよ。

地方だと車運転できない≒生活できない。
つまり必須。
なのに、車運転できないのは、
最低限の事もやってこなかった人だから。

都内で言うなら、
電車で乗り換えの仕方を考えられない人。

37愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 00:46:56.17
年収低くても結婚できるやつはホイホイ抜けていく現実
38愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 00:52:18.12
端的に言って社交性のなさが原因。
転勤先で友達作れないようじゃ結婚相手なんて見つからないよ。
釣書+添付写真だけなら高評価だろうけど、実際会って話してみて総合判断すると評価はかなり下がるんじゃないかな。
39愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 01:04:09.08
ここですか?
ニッポンの売春婦たちの集まりは。

いまどき、結婚なんか熱望する男は、アホだけだし。


永遠に騒いでろ。
40愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 01:37:18.24
>>36
最近は車を持たない、免許も持たない人もいるけどね。地方でも。
地方でも、車がなくても何とかなる場所もあるし、あとはお金の問題なのか。
転勤や結婚で、地方に住むことになって免許を取ったり車を買う人はいるね。
都心だと車は生活に必須ではないということだろうけど。

>電車で乗り換えの仕方
これはネットや路線図で調べられる。
免許を取ったり車を買ったら数十万はかかるじゃんw
免許を取る時間も必要。
まあ、あなた自身も田舎の人なんだよね。
41愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 01:43:12.22
>>38
同意。
42愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 05:55:52.22
>仕事していない、料理してみたい、車運転できない、の一つでも
>欠けていたら、どんなに容姿良くてもダメ。

コミュ力欠けていたら、どんなにイケメンで年収良くてもダメ。
大半の女性は話の通じる相手を求めると思うぞ。
4329:2011/12/13(火) 07:54:38.98
おはよう
なんかレスの方向性が間違っているから言わせてもらうが、
自分がモテない、結婚できなくて
なんとかしたいなどの回答を求めていない。
むしろ、普通の女性なら、結婚しようと思えば
すぐにでも、お付き合い、結婚できる自信がある。
クリスマス前のせいか
放流した女性から、お誘いが多いしな。
そもそも俺がコミュ障害ってなんだ?
たぶん、一般的なリア充だと思うぞ。


俺が議題にしたいのは、
普通の女性では満足できない自分は
おかしいのか?夢見すぎなのか?
みんなは、満足できているのか?

容姿端麗で、高スペックな女性とは、
地方でもどこで知り合えばいいのか?
都内では、結構いるのに。

こっちでできた女友達では、
イマイチな女性しかおらず、結婚まで考えられない。




どこのレスでもそうだが、
すぐに文句をつけたがるな。

44愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 08:00:11.72
田舎の事なんか知るか
45愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 13:02:22.56
>>43が本当に、容姿端麗で高スペックな女性と釣り合う男性(≠高スペ男性)なら
普通の女性で満足できないのは別におかしいことではないよ

だが、実際には普通の女性しか寄ってこないなら
あなたは実は普通の女性がお似合いの男性なんだよ

「容姿端麗で高スペックな女性との出会いが無い」は言い訳にもならない
出会いを作る能力も釣り合い条件のうち
46愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 15:11:28.58
>>43
28で600万もらえる会社なら
それなりにハイレベルな奥さんを持ってる既婚同僚もいるだろ?
その奥さんの友達を紹介してもらえば?
それすらできんなら>>45の言うとおりだな
47愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 15:25:14.19
>>43
高スペ女性が都内に結構いるというなら、何で都内にいる時に何人か捕まえておかなかったの?
48愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 17:35:02.53
>>45,>>46,>>47
同意。
普通の女性しか寄ってこないし、そういう女性としか交際もできないなら
そういう女性と釣り合ってるんでしょ。
交際が続く人が釣り合う相手なんだと思うわ。
49愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 17:48:21.30
>>43>>29
>学歴:Cラン
>性格:人見知りするタイプ、初対面の相手に自ら話しかける事が苦手

20代、600万、イケメン高身長みたいだから総合では悪くないと思うけど
学歴:Cラン、コミュ力はあんまりというなら、中の中ぐらいなんじゃないの。
「普通」の女性と釣り合ってるんじゃ?
どういうのが「普通レベルの女性」だと思ってるの?
普通の容姿なのか、Cラン位の学歴なのか、車の運転ができることなのかw
50愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 18:09:52.12
今悩んでるので、誰か助言下さればありがたいです。
今二人の男性に告白されて、どちらと付き合えばいいのかかなり迷ってる。
どうせ付き合うなら結婚までしたいから、余計悩む。
相手スペックは

@
高身長高学歴高収入のエリート
ただ容姿は並、そして禿かかってる
婿に来てもおkだし、専業になってもおkらしい
A
誰から見ても爽やか超イケメン
身長は並より下
Cランくらいの学歴
年収は450万くらい
嫁ぐの必須

性格はどちらも優しいです。
年齢もふたり同じです。
どちらの方が幸せになれるでしょう…
51愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 18:20:34.39
>>50
相手の年齢にもよるんじゃまいか。
おまいもいくつよ。
52愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 18:22:52.06
私なら絶対@
でも>>50の年齢と相手の年齢にもよる

35歳でAのスペックの人に申し込まれたが、イケメンでも口臭持ちで、私がもっと給料の良い会社に転職するなら付き合ってあげると上から目線で言われたのでお断りした
地雷は年齢なりの理由がある
53愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 18:30:17.27
>>50
前提となる情報が欠落しすぎてる。

貴女と相手の年齢はいくつよ?
貴女が25で相手が40なら両方ともやめとけって話になるしさ。

貴女の譲れない条件や好みは何にも無いの?
例えば女医で家を継がなくちゃならないとか、不細工お断りとか。
@の3行目前段なんて、貴女が嫁いでOKならプラス条件にはならないよ?
もし子供が3人以上欲しくて、しかもしっかり教育つけるというならAは年収で低いため却下。

人に聞く前に少し自分で考えてみな。
54愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 20:08:06.69
情報不足ですみません。
その中答えて下さった方、ありがとうございます。
身バレしないか心配ですが、私27、@が28、Aが29です。
個人的条件としては、自分を結婚後に幸せに暮らさせてくれる人です。
両親の仲が悪く、嫁姑関係(母と祖母)も最悪な家庭だったので…。
@は私にはもったいないくらいのスペックなんですが、
この人を好きになれるだろうか、深夜を共に過ごせるのか悶々してしまって…。
Aは一緒にいてドキドキします。
たぶん好きだと思いますが、将来浮気しないか心配して疲れそうですし、容姿は劣化しますし
将来この人と一緒になって、経済的に大丈夫なのか不安になります…。
口臭かぁw
55愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 20:32:01.34
>>42
はげどう。

>>54
相手の年齢は二人同じって書いてなかった?
>年齢もふたり同じです。
56愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 20:34:29.60
>>55
×同じ
○同じくらい
すみません。
57愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 21:50:02.29
>>54
何とも言えんが、恋愛を取るか、条件を取るか、自分の気持ちに素直になればと思う。
文章見てると何となくあんたの気持ちは前者にあるような気がするけど。
そこまで多いとは言えないが、別に29で450って全然悪く無いよ。十分同世代の平均以上だと思うけど。
58愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 21:58:32.72
〉54

かたやスペックOKだけど気持ちがまだない。
かたや気持ちはなんとなくあるけどスペック不足。

てこと?

なら、どちらか折り合いをつけて選ぶしかないんでない?

「やっぱり今の気持ちを大事にしたい。ちょっとくらいの不安要素は覚悟の上」or「これから好きになれるかもしれない。安定がいい」

まだ20代なら、自分の考えに正直になって判断して、進んでみていいと思う。どちらもお断りってのももちろんアリで。
妥協するのももちろん必要だけど、最終的に納得しないで結婚するのだけは論外。

とか厨二っぽく言ってみるスマソ
59愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 22:33:41.05
33の美人、どストライクだけど、年上で緊張してまともに話せない人と
28の普通にかわいくて、普通に話が会う子、
どっちに行けば幸せになれる&幸せにできるかな。
アドバイスお願いします
60愛と死の名無しさん:2011/12/13(火) 23:05:51.67
>>59
緊張して話せないのは、そのうち話せるようになるっしょ。大きな問題じゃない。
どストライクじゃなくても普通に可愛いならいいっしょ。大きな問題じゃない。
残る要素は……

お前を好きになってくれる方。
61愛と死の名無しさん:2011/12/14(水) 00:01:57.63
>>60
好きになってくれる方…、ありがとうございます
そうですね、その可能性が高いのはこのままなら同い年の子なんです。
先輩の方は距離のある友達としてしか見てもらえてない気が。
6260:2011/12/14(水) 00:14:19.45
>>61
ごめん、書き間違えた。
若い方行っとけ、若い方。5歳上と同い年は違うだろー。
63愛と死の名無しさん:2011/12/14(水) 01:03:00.65
>>61
かわいくて話が合うなら若い方にしとくべし。
子供がいらないというなら話は別だが。
64愛と死の名無しさん:2011/12/14(水) 01:08:29.65
>>54
Aの将来の経済力は勤務先からおよそ判断できるんじゃない?
あとは自分も働く覚悟があるかどうか。
また、浮気しそうかどうかも少し付き合ってみればわかるしさ。
65愛と死の名無しさん:2011/12/14(水) 11:45:51.45
ばぶー!
66愛と死の名無しさん:2011/12/14(水) 21:10:33.31
>>54
>個人的条件としては、自分を結婚後に幸せに暮らさせてくれる人です。
>両親の仲が悪く、嫁姑関係(母と祖母)も最悪な家庭だったので…。

@もAも総合的な条件を考えるとさほど変わらないなら
両親の仲が良く、明るい家庭で育った人の方かなー

とはいえ、貴女はAの人に惹かれているんだと思う
身長が並より下なんだから、一般的にはそれほどモテるとは思えないけど
今から、浮気の心配をするくらいだからw
67愛と死の名無しさん:2011/12/15(木) 08:01:00.49
>>54です。
皆さん、こんな私に真摯なレスをありがとうございます。

そうなんです。
まさにおっしゃる通り、@には気持ちがついていかない。
しかしAには将来に経済的な不安が挙げられます…。
どちらも友人の友人…つながりで知り合ったので、
もし結婚するなら自分は遠方に嫁に行くことになります。
そしたら一度仕事はやめなくてはならないし
年齢的にも子を産みたいので、少し専業主婦にならねばならない時間があると思ってます。
@はN○○研究所で働いてる方で、趣味も派手ではなく真面目な優しい方です。
頭脳明晰ですし、それなのに自分をひけらかさず謙虚で、賢い人だなぁと思います。
Aは矢○○業で働いてる方で、容姿端麗なのに性格もおとなしくて硬派な方です。
貯蓄額も一千万くらいあるらしく、堅実で真面目な方なんだろうなぁと思います。
@と結婚した方が不安はないかと思います。
夜の行事さえ一生しなくていいのなら、確実に@を選ぶかと思います。
あと20年後にはみんな同じような頭になり顔になりしますし…
しかし実際に、メールがきて嬉しいのはAですかね…今は。
もうすぐ@に久しぶりにお会いしますので、彼をじっくり見て、考えてきます。
皆さんのおかげでもう少し考えてみようと思いました。
ありがとうございました。
後日また何かありましたら、また相談させて下されば幸いです。
68愛と死の名無しさん:2011/12/17(土) 00:46:33.20

勤労世代単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57%が貧困

勤労世代(20〜64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」であることが、国立社会保障・
人口問題研究所の分析でわかった。

2030年には生涯未婚で過ごす女性が5人に1人になると見込まれ、貧困女性の増加に対応した
安全網の整備が急がれる。

07年の国民生活基礎調査を基に、同研究所社会保障応用分析研究部の阿部彩部長が相対的
貧困率を分析した。一人暮らしの女性世帯の貧困率は、勤労世代で32%、65歳以上では52%と
過半数に及んだ。

また、19歳以下の子どもがいる母子世帯では57%で、女性が家計を支える世帯に貧困が集中している。

貧困者全体の57%が女性で、95年の集計より男女格差が広がっていた。非正規雇用などの不安定な
働き方が増え、高齢化が進むなか、貧困が女性に偏る現象が確認された形だ。
69愛と死の名無しさん:2011/12/17(土) 01:50:14.40

婚活言い訳

「仕事一本でやってきた(笑)」
「毎日楽しく生きてきた(笑)」
「職場に異性がいない環境だった(笑)」
「合コンやパーティーはつまんない男ばかりだった(笑)」
「会った男はみんな家が遠かったから(笑)」
「年収700万円以下なんてありえない(笑)」
「大学のランクは偏差値70以上(笑)」
「背は180以上(笑)」
「顔はジャニーズのOOくんみたいな人(笑)」
「専業主婦になりたい(笑)」
「私太ってるから(笑)」
「今の男は草食だから(笑)」
「男が努力しないから(笑)」
「景気が悪いから(笑)」
「この前のお見合いパーティーは遊びで行っただけ(笑)」
「本気出せばすぐ結婚できる(笑)」
「自分磨きしてる最中(笑)」
「束縛されたくない(笑)」
「旦那はいらないけど子供は欲しい(笑)」
「医者か公務員以外はパス(笑)」
「私は仕事に生きる(笑)」
「つまんない男は嫌(笑)」
70愛と死の名無しさん:2011/12/21(水) 20:01:58.42
>>59
美人をオススメしておこう。
見た目が好みだとケンカしても許せちゃうよ。性格いい人ならなおよし
71愛と死の名無しさん:2011/12/21(水) 20:07:17.43
あと子どもについては28と33で単純に分けられるわけじゃなくて、
あくまで同じ人間なら28の方がよいということね。
身体条件や子宮の調子は個人差でかなり異なるよ。生まれつきの要素もあるし。
72愛と死の名無しさん:2011/12/21(水) 23:14:48.78
クリスマスは一人
婚活パーチーにでも予約するかな
73愛と死の名無しさん:2011/12/23(金) 00:10:07.22
婚活パーティで意気投合した男女で合コンをやったんだが、
意中の子と仲良くなろうと頑張ったんだけど、
どうやら他の子に気に入られたらしく、突然抱きつかれたり手を繋いできたりされた。
ほとんど初対面でそんなことしてくる人は苦手なのでドン引きだったんだけど、
相手もそれを察したらしく、「私のこと嫌いなの?」とか
「嫌いじゃないなら家に行きたい」とか合コンの最中に言われ続けて散々だった。
その後もメール攻勢が続いているんだが、
その子が意中の子と友人なだけに、どう対応していいのか困ってしまう。。。
74愛と死の名無しさん:2011/12/23(金) 16:13:26.47
>>73
その子が、合コン前に仲間内で宣言しちゃってる(私、73さんにアタックするから)
可能性が高い
だとすると、意中の子と仲良くなるのは厳しいなー

意中の子はあきらめてその子と付き合うか、拗れるのを承知で意中の子に告白するか
カプ板で相談したほうがいいかもw
75愛と死の名無しさん:2011/12/23(金) 17:01:19.98
意中の子が自分のことどう思ってるか心配する方が先じゃないの
76愛と死の名無しさん:2011/12/23(金) 17:30:05.99
意中の子にアタックするの1択

gdgdその子の相手をしていても意中の子と発展する可能性はゼロ。
その子で妥協する覚悟があるなら格別、そうでないなら切るべき。
大体、初対面で馴れ馴れしくてドン引きしたんでしょ?
77愛と死の名無しさん:2011/12/23(金) 20:42:11.42
カップリングパーティーで知り合った相手が全然しゃべらない人で疲れた
自分も会話得意じゃないからなぁ…
気持ちが盛り上がらない
78愛と死の名無しさん:2011/12/25(日) 01:23:11.94
28♀で彼氏いない友達もいないから出会いが全く無く
2回パーティー行ってみたけど、26〜39歳ぐらいの幅のって
どっちも男性は40前の人が圧倒的に多かったんだけど
こんなものなのかな・・・
79愛と死の名無しさん:2011/12/25(日) 13:09:03.64
>>78
男性の場合20代限定とかの方が年下の若い子と知り合えるからそっち行く
80愛と死の名無しさん:2011/12/26(月) 22:22:38.57
そうなんだ・・・
分かった20代限定に参加することにするw
81成婚率は騙しが多し:2011/12/28(水) 12:50:45.08
結婚相談所への入会検討時に一番気になるのが 「成婚率」 です。各社ともに計算方法が違いますので比較できないというのが正しい認識です。

もっとも多い計算方法は 「成婚退会者」 ÷ 「総退会者」 ですが、この指標が示すものは ”退会の意思表示をした人の中での成婚者の割り合い” となります。

したがって現在活動中や退会せずに会員期間を延長した人、退会の手続きを取らずに放りっぱなしの人の数字が含まれていません。

入会された人の中で何%の人が成婚したという数字ではありません。

一種の騙しです。成婚率をアピールしている相談所は避けたほうだ無難です。
証券会社でも顧客の投資利益率の公表などしませんし、法律上違法です。

82愛と死の名無しさん:2011/12/28(水) 13:07:31.21
20代は20代限定に行ったほうが絶対にいいよ
それ以外だとアラフォーのオッサンばかりだから
今はもう結婚してるけど当時25歳で男性側が20代〜30代のパーティーに行ったとき30代後半のオッサンばかりで吐きそうだったw
30前半までの人を探してたんだけどね…
83愛と死の名無しさん:2011/12/28(水) 13:26:42.50
分かる。そう思って行ったら撃沈
でも平日終わりにある今やってるやつ適当に行ったら
♂42までだったのに20代後半と30代半ば前後で溢れてたw
当たり外れが激しすぎて何度も行きそうになる
84悪徳相談室:2011/12/28(水) 14:02:54.55
結婚相談所の「成婚率」計算方法のトリック、成婚の意味(入籍済みの退会者数だけではありません)
結婚相談所のホームページでよく見かける「成婚率」とういう言葉。
中には「成婚率00%!」という数字を具体的に掲げている相談室もありますが、
毎月の入会、退会者があるたびに数字の記載を訂正しているか?
また、成婚率を表記する場合は、数字(根拠)、計算式もホームページ上において公表していないと違法です。
もし、このような結婚相談所を利用して成婚できなかった会員が訴えた場合には
消費者庁から「不当景品類及び不当表示防止法」違反で「業務停止命令や措置命令をうけ
営業ができなくなります。
その場合に活動中の会員も終わりです。入会金なども無駄になります

「成婚率」を掲げている結婚相談所はヤバイと思った方が・・・・
法律を知らない、守る気がない、ウソをついても罪悪感のかけらもない・・・
羊の顔をした狼に食べられます。
85愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 07:12:47.62
でも20代限定にも30代男性が紛れ込んでること多いみたいよ。
前に20代限定でカプった人が、実は34歳だった。もちろん速攻で断った。
確かに見た目は若いんだけど、重要なのは実年齢だろと。そこ分からんのかね。

男性は高齢OKで女性は20代限定のパーティーだと
男性の参加費が高くなるから(逆に女性はタダ同然なんだが)
20代限定に潜り込もうとするんだろうね。

運営側に年齢制限しっかりしてもらえれば一番なんだけど、
利益とかのために入れちゃうのがデフォっぽいから
自分でしっかり確認して自衛しないとね。
86愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 08:11:37.90
>>85
結構あるらしいねー
そういうのって何考えてんだと思うわ
最初っから歳ごまかして付き合おうとするような人間と結婚出来るわけないのに

前に別スレで「35歳男だけど20代限定に行っていいよね?お金払うし」って書き込みあったけどアホかと…
逆に女性側に30代が紛れてたら文句言うくせに
87愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 16:06:57.18
35はきついねw
女性側が29歳だとしても微妙では?
24だけど三歳上まで希望だわ
受け付けるのは五歳上まで

でも2、3歳上がいい
88愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 17:35:52.22
>>87
24歳で婚活してるの?
普通に友人・知人に合コン誘ってもらったり、紹介してもらったりした方がいいんじゃない?
婚活市場に出てくるのはちょっと早いかなと。
89愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 20:22:06.37
遠い知り合いのツテでお見合いセッティングしてもらったんだけど
会話の中で「○○さんはどういうタイプの女性が好きなんですか」って聞いたら、
「真面目でしっかりしてて大卒で〜」だってさ(私専門卒)

いや、そういう条件希望してるのは全然いいと思うんだけどさ、
断りの文句だとしても、本人目の前にしてそんな風に言わなくていいじゃんというか…
確かに結構良い大学出てる人だったけどさぁ
90愛と死の名無しさん:2011/12/29(木) 21:30:57.15
それってツテだけど情報先にいってなかったの?
時間の無駄じゃん・・・
91愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 00:23:54.74
てか好きなタイプ聞かれて大卒って言っちゃう人ってどうなの
しかもお見合いの場で
男だって女に好きなタイプは大卒ですとか言われたら良い感じしないだろう
92愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 01:13:13.43
本当に譲れない条件なら、事前にチェックすると思うけどね。
やらなかったってことは、「できれば大卒」くらいなんじゃない?
93愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 11:27:42.91
少し違うけど
「○○大卒の人と付き合いたいから友達紹介して!」
といわれたことがある
○○大になぜそこまで執着があるのかわからないけど、
この人に自分の友達は紹介したくないと何となく思った
94愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 12:03:06.33
>>93
お嬢様大卒ならまだいいんだけど
東大卒とか東工大とか医学部とか言われると気持ち的に悲しくなる
95愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 13:16:45.90
>>94
まさに後者の方だったので何ともいえない気持ちになった
96愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 13:17:19.44
女の学歴はMARCHが一番人気と聞いたことがある
なんとなくわかる
97愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 13:21:15.10
>>87じゃないけど24で婚活って早いの?
20半ばだし女性としては普通に適齢期じゃない?
男だと早いと感じるけど
98愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 13:35:44.37
若い方が有利だしいいんじゃね
99愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 14:40:53.73
まあ事情は個人によって違うしね
周りに独身適齢期の異性が全くいないとかで焦る人もいるだろうし
100愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 15:11:13.18
ここにいる女性は医者で普通の容姿だったら何歳までいけますか?
101愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 15:17:03.05
>>97
恋愛市場で相手を見つけられる年齢だから一般的には早いと思うけど、
出会いの少ない職場や周辺環境なら婚活してもおかしくはないよね。
特に女性の場合は年齢が若いほどかなり有利なわけだしさ。
102愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 17:03:06.92
24でも5歳上までがいいなら合コンのがいいんじゃないかな。
20代後半男性って婚活市場にほとんどいない気がするから
103愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 17:33:59.77
>>97

早いですが早すぎることもないかと。
若いと有利なのは事実です。
ただ、結婚相手探しと気張らず、彼氏探しでもいいと思いますよ。


まあそんな私は25の女だけど相談所行ってます。
入会金とかそれなりに取られるところ。
スペック平凡で社内恋愛もしてたけど、ちょっとした理由から身近で結婚相手を探すのが嫌になり、入会したクチです。
104愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 17:47:20.64
韓国芸能界で過去最大級ともいわれるセックススキャンダルが発生した。
12月4日、元ミスコリアで知られるアナウンサー、ハン・ソンジュさん(37)のパスポート写真や病院の診察記録が、
突如ネット上に開設された匿名ブログにアップされた。これだけでもプライバシー侵害だが、
問題は、ハンさんと思われる女性のヌード写真、さらに男性との「性交渉」が映った2分52秒の動画が添付されていたことだった。
流出した動画は、瞬く間にネット上へ拡散し、韓国中で大騒ぎになっている。
これらを掲載した人物は、自身はハンさんの元恋人の“友人”だと主張。
「動画などはその元恋人から受け取った。彼女と元恋人の関係が悪化して、
彼女の家族側が何者かを雇い元恋人を監禁し暴行したことから動画を公開することにした」と説明している。
これに対してハンさん側は、「自分の名前のついた動画をアップし、名誉を棄損された」としてこの人物を告訴。
泥仕合の様相を呈している。

http://pamelahilton.com/articles/465/miss-korea-1995-han-sung-joo-all

http://www.pamelahilton.com/vid/758/celebrity/miss-korea-1995-han-sung-joo-alleged-sex-tape-part-1#.TuVJqGMk6dA

http://www.pamelahilton.com/vid/759/celebrity/miss-korea-1995-han-sung-joo-alleged-sex-tape-part-2#.TuVJz2Mk6dA

http://www.pamelahilton.com/articles/photo/list/subject/article_465

http://kirayamato-sarainiko.at.webry.info/201112/article_12.html

105愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 17:56:11.56
>>103はどうして身近で探すのが嫌になったの?
ちなみに私は紹介で知り合った人とこじれて、友人に迷惑かけてしまったことがあり、相談所に入会を検討している
106愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 20:43:08.48
現在23歳♀です。
看護師という職業柄、職場は女性が圧倒的に多く、
更に私自身、インドア派で職場と家の往復で出会いが全くないわけでwww
ですので、来年24歳になったら婚活市場にデビューしようかと思っていました。
実際私も24歳だと早すぎるかも、と思っていたので
>>87から>>103あたりを読んで、勇気をもらいました。
ありがとうございました。
107愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 21:10:42.19
>>102
22歳♀です
お医者さんなら一回り上の34歳までかなぁ

できれば30歳までがいいけど
108愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 21:16:00.30
>>100
自分は何歳でも大丈夫
ただし浮気とか一切しない誠実真面目な人じゃなきゃ無理
109愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 21:16:58.12
間違えた
>>107>>100宛てです
110愛と死の名無しさん:2011/12/30(金) 21:35:09.37
>>100
医者でも医者じゃなくても32歳まで
111愛と死の名無しさん:2011/12/31(土) 00:44:13.20
医者なら6歳上までかな
なので29歳。
あまりに離れてるのは周りから見ても“いかにも”感がすごそうで嫌。
112愛と死の名無しさん:2011/12/31(土) 02:01:03.98
私は医者なら一回りまでなら大丈夫です。
ただしフツメン以上ならですけど。
113愛と死の名無しさん:2011/12/31(土) 11:36:22.19
>婚活市場では女性は若いほど有利
って20代前半〜半ばだと一概にそうとも言えないよ。
その「有利」には「何歳も(一回りとか)年上を許容できるなら」って但し書きが付く。
確かに若い方が申し込みの数は多いかもしれないけど
婚活市場って20代前半とかの女性にはキツい年齢の男性が大多数だし
自分の希望にマッチする申し込み数(「有効申し込み数」とでも言うか)が多いかはまた別。

私は25歳の時に婚活→事情あってしばらく休み→29歳でまた婚活したけど
29歳の今の方が有効申し込み数ははるかに多いよ。
まあ要は、25歳の時は対象外だった年齢層(無効申し込み扱い)が
自分が歳とったせいで対象内に入ってきただけだけど。
結婚決まった相手は4歳上の33歳だけど、
25歳の時に33歳の人に申し込まれても年齢でスルーしてたと思う。

20代前半〜半ばなら合コンや紹介がいいと思うよ。
ハイスペ狙いで歳の離れた人OKとかなら相談所もいいかもだけど。
114愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 00:25:43.27
男性に質問です。

私は一人娘なので、できれば将来的に両親と一緒に今の実家に住んでほしいと思っています。

もちろん将来的に両親の面倒を見る、という理由もありますが、都心へ電車で20分程度で出られるところに実家(持ち家一軒家)があるので、壊してしまうのはちょっともったいないかなと。

ただ、家の老朽化が進んでいるので、まず最初は旦那とどこか部屋を借りて、二人暮らしをしつつお金を貯めて、家の建て替えと同じタイミングで実家に戻ることが理想。
(無理をしてまで一刻も早く実家に…!とまでは思ってないです)


こういうのは引かれますか??
115愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 11:37:59.32
無いなー。

一人娘は厳然たるハンデだと自覚した方が良いよ。
116愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 11:47:38.86
婿でもいい・持ち家ラッキーって思う男はいると思う

大抵金目当てのとんでもない男だけど
117愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 13:41:20.84
男性の意見なら別スレのがたくさん聞けるのでは?
20代スレだしどうしても女性がほとんどだよ

それはそうと自分の親と同居希望はかなり不利
今時男性側が同居希望でも弾かれるのに婿希望の上見合い市場じゃほぼまともな相手は見つからない
しかも二人暮らしする理由は実家のリフォーム費用を貯めるためとか正直ドン引きされると思う
失礼だけど改築費用すら無いのかって思われるだろうし…
相手に「将来は自分の親と絶対同居してくれ、ついでに実家の改築費用貯めるのも協力してくれ」って言われたらどう思う?

自分も一人娘だし親が心配な気持ちは分かるけど
親をできるだけいい施設に入れるためにそれなりに貯金してるし相手に迷惑かけないだけの財産はあるよ
年齢とか学歴、容姿とかと同じである条件が不利なら他で出来るだけカバーしないと結局変な相手掴む事になるよ
118愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 19:03:00.04
逆に考えるんだ。
その土地は相当額の資産だと。
それを上手に匂わせればアピールポイント
119 【大吉】 【333円】 :2012/01/01(日) 19:30:17.21
低レベルな男しか釣られんよ。
120愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 20:44:27.41
金持ちをアピールしてもロクな結果にならないよ
地雷の男釣りたければ別だけどさ

自分もいくらか純金とか土地持ってるけど絶対言わない
相手にも聞かないし
経済状況なんて並程度だと伝えとけば充分
121愛と死の名無しさん:2012/01/01(日) 20:59:05.10
まあでも>>114の場合、相手にもメリットあること匂わせとかないと、
>>114の内容じゃ搾取されるわ、同居強制だわで相手側にはデメリットしかないからなー。
確かに付帯条件に食いつく輩なんて程度が知れてるんだけどね。
122愛と死の名無しさん:2012/01/03(火) 00:48:55.73

         ,. ― 、
        `t‐_‐イ             ,. ― 、
         WWj      ___     `t‐_‐イ
          _rニL _  /   ヽ    WWj
         / 、____l  | ヽ---イ  r‐ ' ̄`ー 、
          | | ', |_| ヽノ人ヽン ハ ー ―' l |__
         H  l \\/|、_,|ヽ く__l   !  |__|    )
         | |ー┴―'|ヽヽ-、 | |丁| |   l   | | ̄ ̄ ̄ ̄ \
         V      | / ̄  lノ`| | |―┴ーリ         \
         |  l  lノ、__   _|__,|_U|    |_\_________\_
        |   |   |ヽく_|_-_|_〉rュ | | !rュ    ``丶、――――‐\
         /|,  !l.  |  | | |  l   |  |  |       __|__|__ ̄__|__l
          |_|  l l  |―| | |ー┴―|   |  |‐、、――イ'  |   |     !   |
          | |  | |  |―| | |ー――|   |  |  い―‐┴―┴‐┴―‐┴― 、
       ヽ|_|_|_|_|-'|-'|____|   |  | ノ ノ___________ノ
         {____l |_}__ノ | |     |__|_|ニイ       ヽニニノ
                ̄   ̄ ̄     └‐┴┘
123愛と死の名無しさん:2012/01/03(火) 12:39:36.42
>>113
同感。男性で婚活してる人は30以上が殆どだからね。
女性が25くらいの場合、5歳以上年上でもOKって人はかなり選べそう。
124愛と死の名無しさん:2012/01/03(火) 14:02:39.19
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・。

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・。

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
125愛と死の名無しさん:2012/01/03(火) 18:13:43.06


      ┏┓                        ┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓
  ┏━┛┗━━━┓              ┏┛┏━━┓┃ ┃┃ ┃┃
  ┗━┓┏━━┓┃              ┃┏┛    ┃┃ ┃┃ ┃┃
     ┃┃  ┏┛┃ ┏┓┏┓┏┓  ┗┛    ┏┛┃ ┃┃ ┃┃
     ┃┃  ┗━┛ ┗┛┗┛┃┃        ┏┛┏┛ ┃┃ ┃┃┏━┓
     ┃┗━━━┓       ┏┛┃      ┏┛┏┛ ┏┛┃ ┃┗┛┏┛
     ┗━━━━┛       ┗━┛      ┗━┛   ┗━┛ ┗━━┛

126愛と死の名無しさん:2012/01/04(水) 18:54:36.07
名古屋の「おせっかいマダム」許せない!

金返せ!!
何ひとつ納得できなかった。
ウソを平気でつかれた。
127愛と死の名無しさん:2012/01/05(木) 11:30:00.65
>>111
医者で29までなら卒業して医者として働き始めてからアシきりに何年あるんだよ。はば狭すぎないか。
128愛と死の名無しさん:2012/01/05(木) 12:01:33.68
そもそも20代医師なんて選び放題だから婚活なんてして無さそう
129愛と死の名無しさん:2012/01/05(木) 12:46:11.99
20代医師なんて仕事を覚えるのに必死で婚活どころじゃないですよ。
婚活するとしたら将来の開業を見越してのスポンサー探し。
後継者のいない開業医の娘とか資産家の娘とか女医とかじゃないと無理。
130愛と死の名無しさん:2012/01/05(木) 16:44:02.74
そもそも相談所入る必要がある医者って時点でヤバい
もれなく強烈な親もついてくるだろうし
131愛と死の名無しさん:2012/01/05(木) 18:43:18.77
まぁ医者云々の話は>>100に対する返信だから、別に医者狙いの人はいないんじゃない。
132愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 01:22:06.65
20代♀だけど私は医者なら四十代でも許容出来るなぁ。
ちょっと年の差はあるけど大事にしてくれそうだし。
133愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 01:29:19.41



  _l⌒l_l⌒l_    l⌒l___OO _____    ___
 (_  __  _)   /  _  _)  (_____   )  (_ノ
    |  |  |  |     ( __ノ  |  |        __/ /       l⌒l
    ( __ノ__/ /        _/ /       (_ <     ___丿 |
     (_ノ        (_ノ         \_)   (_____ノ

134愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 02:11:21.98
>>132
そのぐらいの年齢での独身医師ってだいたいバツ有りらしいよ。
医療関係者が知り合いにいて、そんなのならいくらでも紹介できるよ〜って言われた。
135愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 02:21:55.54
>>132
40代って、都合良く42、43くらいを考えてるでしょw
子供の事を考えないならいいんじゃないかな。
もっとも、2行目は何の根拠もないだろうけどね。
136愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 02:23:58.47
>>132
地位・学歴・年収と人格が比例関係にあると思ってるなら大間違いだよ。
137愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 02:30:31.36
>>132は、自分の20代は29、相手の40代は41とか考えてそうだなw
これで自分が23で、相手の49を許容するってんなら土下座してやるわ
138愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 23:42:11.68
>>132
しないしないw
真面目なお医者さんほど残業休日出勤当たり前。
心配な患者さんがいると連絡受けてトンボ帰りもよくある話。
自分が相手に尽くすつもりじゃないと上手くいかないよ。

そして真面目じゃない医者が大事にするのは家庭以外だ。
139愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 23:58:07.95
医者って結婚相手として見たら別に高スペじゃないと思うんだけどなぁ。
稼いでる分気苦労も多そうだし、奥さんもそれなりに大変そう。
140愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 00:18:42.00
スペックは高いけど、それに伴う負担は半端無いってとこだね。
弁護士も同様かな。余裕ができるのは50を過ぎた頃では。
141愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 00:23:40.30
まあ外野にいれば良さげなとこしか見えないから…
142愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 00:33:34.38
私は20代で今の医師旦那40代の時に結婚したけど本当に良かったと思ってますよ。
まず何よりも経済的な苦労があまりないってのが大きいです。
見た目も悪くはないし、旦那の実家もかなり裕福でしたし。
143愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 03:06:35.80
医者って言葉に騙されすぎだよ。
あんなの過剰にメディアが格好良く見せてるだけだよ。
子供出来ても当然医者にさせないとだし、
プレッシャーだよ。
忙しいから完全母親が頑張るしかないし。
子供が駄目だと女のせいにされるだろうし。
子供の教育費めちゃくちゃかかるし
勤務医は激務で給料安いし
開業医は何百万もする新しい医療器機をちょこちょこ買わなきゃならない。
その他色々面倒な事が沢山あるよ。
専業主婦で悠々自適とはいかない。
そんなのはごく一部じゃないかと思う。
144愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 15:04:51.10
中国売奴、使い古しマ〇コは腐って変色しとる。そやから、メリケン粉みたいな
白い粉を自分の腐れマ〇コにサッサとふり掛け擦ると、少し奇麗に見える。 

中国売奴からすると世間知らずのアホな日本の女日照りの男が引っ掛かる、ちゅう訳や。

145愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 02:26:50.75
さすが20代様
医者厨多すぎ
146愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:06.16
20代だし医者厨でもいいんじゃね
147愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 16:12:18.45
年齢差五つ以内の医者と結婚出来るなら多少不細工でもいいけどな私は。
148愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 16:31:18.31
ギラギラハァハァしてなければ多少不細工でも夫婦生活出来そうかな…
149愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 19:01:49.11
20代の医師だけど、何か質問ある?
150愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 19:08:14.11
レス乞食イラネ
151愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 22:35:38.84
正直医師より会社員がいい
152愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 22:47:48.65
医師は離婚率高い
153愛と死の名無しさん:2012/01/08(日) 22:52:32.57
20代の医者なんて忙しくて結婚どころじゃなさそう
154愛と死の名無しさん:2012/01/09(月) 00:18:27.12
>>149
お前どこの医学部?
155愛と死の名無しさん:2012/01/09(月) 03:54:25.23
結婚相手欲しい
公務員してます。(東京ではもてないですかね)
28歳です
関東在住です

良かったらメールください

kdju928あっとmail.goo.ne.jp
156愛と死の名無しさん:2012/01/09(月) 22:13:14.00
http://c.2ch.net/test/-/sousai/1322924248/
上記スレから誘導されてきました。

相談所を考えているのですが、20代前半で利用者の方がいればお話を参考にしたいです。
サービスの良し悪し、値段等聞かせて下さい。
157愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 01:16:44.99
私もしりたい。
相手探しに行き詰まって来た…
158愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 13:21:37.47
後半で申し訳ないが、親に勝手に登録された私の感想を。
年収や学歴や家庭環境が一目瞭然な点はすごくいいと思う。こういうことって聞きづらいし付き合って長くなってカミングアウトされても困るし。
ただ、相談所の男性はおとなしすぎる人が多くて若干物足りない。
スペックは高いけどね。
まれにリア充な医者や弁護士もいるが婚活市場ではみんなが狙うからなかなかつかまえられない。こういう相手をつかまえたいなら相談所以外で出会った方が楽。
20代で容姿もそこそこなら友達の紹介の方がいい相手と知り合えるよ。
159愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 15:34:58.34
て思って友達に紹介してもらったんどけどあんまりでね…
友達の紹介のが繋がりもあるし安全で価値観も合いやすく良いって良く言われてるけど
あれ間違いなく嘘。
所詮他人は他人。

かといって友達紹介だと中々断るのも気使うし面倒だったよ。
いざ何回か遊んでイマイチだなと思っても
ハイ、次!ハイ、次!と行けない。

高校生の時も女子高だったから友達の紹介とかで色々出会いあったけど、
その頃からやっぱフィーリングが合わない事が多くて断るのが面倒だった。
恋人探しは友達に頼らない方が楽。

私は見合いのが自分と合わなければバッサリ切れるし、
数と出会えるから合ってるなあ。
160愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 18:31:18.07
>>159
レベは?友達紹介の方が粒揃ってるんじゃない(平均的とも言う)
上下の差が激しいのが紹介所。上の方を紹介してもらえるなら、紹介所の方がいいだろうな。
161愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 20:59:18.27
20代で婚活とか意味不明(´∀`;)
162愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 22:17:08.87
>>161
私は、自分は若くないと価値がないタイプだと思うから婚活してるよ。
中堅私立女子大卒、そこそこボンボン、容姿は派手め、特に仕事のキャリアがある訳でもない。
出来るだけ高値で売りたいから。
163愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 22:18:39.27
オレも29だが婚活始めた
今から2年付き合っても31になっちまうしな
164愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 22:20:29.01
>>162
わたしも同じ
今から落ちる一方だもん
165愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 22:40:16.03
現在25、卒業時には27になる看護学生。
(煽られたくないので言っておくと、医師との結婚狙いではないです。)
学生が婚活してたらやっぱりだめかな。
実家暮らし、学費は自分で出してるので貯金はほぼゼロです…
やっぱりある程度結婚資金持ってないと婚活には不向き?
166愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 22:47:52.49
26歳。
中〜大まで女子大。

社会人になって周りに男性ばかりの環境になったのはいいけど、どうしても「仕事に関わる人」と思うと恋愛に踏み切れず。


ごくごく普通程度にアプローチや告白もされたけど、仲のよい友達として続けたい、もしくは続けざるをえない人を断る(何よりそのあと元の同僚に戻らなくてはならない)のはすごく苦痛だった。

また、(仕事に直接関わらない)別部署の同期なら…と思って恋愛した時期もあったけど、社内恋愛の難しさや(社内だからこそ聞きたがる)周りの人の対応にウンザリ。

大ざっぱに言うとそんな理由で婚活に走った超子供で不器用な女です。
167愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 00:56:02.29
友達の紹介って20代だと結婚に直結でないことの方が多いと思う。
結婚前提でなければお付き合いはしたくないと本気で思っている場合は、早くから婚活するのも妥当な判断かと。
168愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 02:34:08.35
>>160
相手のレベルのこと?
友達の紹介だとほんと至って普通年収レベル。
外見は見合いより紹介のがスペック高いけど、
私はそこまで男に顔は求めてないんだよね。身長はだいじだけど…
年収と何より誠実であることが重要。

私のレベルのことなら27専門卒。
親は大手企業の役員で兄弟は公務員
中程度の家柄だね。
自分の仕事はかなり華やかだと思われてる職です。

見合いだと1000万以上の30前半と会えてるから
自分的には友達の紹介より見合いのが断然良いと感じる。
何より浮気の心配なさそうなのがすごくイイ
>>167
そうなんだよね。
結婚前提で紹介してもらったりもしたけど、
だからって見合いみたいに早く結婚できるわけでも無いし、
そんな口約束ってあって無いようなものだし。
169愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 07:50:29.91
>>168
>何より浮気の心配なさそうなのがすごくイイ
これって外見がイマイチだから?
悪くいえば女も寄り付かなそうな外見してるってことかな
170愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 09:42:47.46
>>169
婚活してる男性(地雷以外)の一部は
異性に対して真面目か奥手か本当に出会いが無いかだと思うから。
外見の良し悪しと異性に奥手か否かは
実際活動してみて、必ずしもイコールじゃないと思ったよ。

アジア人って髪型や服装で誤魔化してるだけで
大抵不細工な顔してる勘違いイケメンが多いけど、
そういうのは興味なくてパーツを見てる。
あと身長。
171愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 11:28:25.54
2〜3年付き合って結婚というのが理想的
友達夫婦(夫29嫁25)は2年付き合って結婚だったけど、
付き合い当初から結婚意識して貯金してたみたいだよ。
旦那さんも最初から結婚願望強かったらしい。ちなみに出会いは飲み会だったとか。
172愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 12:26:14.78
>>165
向き不向き以前に婚活しながら実習やって試験受けて資格取って就職できるの?
その状態だと2年後は看護師っていうのが最大の売りになるわけでしょ。
途中で挫折したら婚活もポシャるよ。今は学業に専念した方が良いと思う。
173愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 14:10:08.63
>>165
学生にしてはえらく年取ってるな。
社会人経験後に看護師狙うにしては貯金ゼロってのも良くわからんし。
174愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 14:41:36.09
>>173
同い年くらいの学生だけど周りの友達は学生結婚してる子もちらほらいるから不利とまではいかないと思うよ。
頑張ってる可愛い女の子がすき
175愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 14:41:48.68
>>173
同い年くらいの学生だけど周りの友達は学生結婚してる子もちらほらいるから不利とまではいかないと思うよ。
頑張ってる可愛い女の子が好きって男は多い。
176愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 14:42:12.17
二重に書いちゃいました。ごめんなさい。
177愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:21.88
>>173
医療系特に看護だと社会人経てからの学生多い。
妹(24)がリハビリの学校行き始めたけど社会人の中では若い方で
30代、40代までいるって言ってた
不況だから医療系は人気あるみたいだよ
178愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 10:00:10.89
うちでバイトだけしてる女子校育ちの女の人の婚約者が医者らしい
やっぱこういう人もそれなりのパーティとか行ってるんだな
179愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 17:54:18.17
男でもやっぱりなるべく若い方が女性からのウケもいいんだろうか?
本音で話せる幼なじみ(既婚女)に
「結婚相手としての男の価値は25歳くらいがピークで、
それ以降は下がる一方(だからアンタも早く見つけろ云々)」
というようなことを言われたんだが
現在28歳、相談所に入るべきか悩んでる
相手は32くらいまでOK

会社の先輩とか見ていると
年食ってから若いだけの変な女を掴むより
年上でもまともな女を捕まえた方が人生勝ち組だと感じるし
180愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 19:39:38.01
>>179
各年代でマトモなのは結婚して婚活市場から撤退しているから
年齢の制限があまりなくても厳しいぞ。
マトモのが大量に残っている層から結婚相手として望まれるのは後5年くらい。
その間にがんばって。
181愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 21:30:32.14
>>179
28男で相談所に入るなら会社はよく吟味しないといい相手と出会えないかも。
20代で相談所に入っている女ってやっぱりハイスペ狙いが多いらしいから。
もし>>178がハイスペなら若さも手伝ってそれこそ入れ食い状態だけど、
金一番の女と出会って結婚したいか?っていう話。

>結婚相手としての男の価値は25歳くらいがピークで、それ以降は下がる一方
これは本当。
ただ25位だとまだ独身でいたい男性が多いから、そのポテンシャルが活かされてないだけ。
その幼馴染は貴重だと思うよ。普通は、いくら>>178のためと思っても面と向かっては言いにくいことだしね。
182愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 22:04:05.25
なんで男の価値は25才くらいがピークなの?
わけがわからない
183愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 22:06:27.59
>>182
若さとその可能性が評価対象になるのは女だけじゃなく。男女共通
184愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 22:07:52.82
>男の価値は25才くらいがピーク

これは無い。ただの青2歳だよ25なんて。
185愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 22:07:53.92
25がピークってのは容姿に絞った価値だろ。
男の価値は年収も大きなウェイト占めるから、25じゃそのポテンシャルをまだ生かせない。
186愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 22:19:49.00
30過ぎても低収入な男なら若いうちがピークだよね。
187愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 23:24:39.16
そう。でも顔がいいのは若いうちに大抵結婚してるね。出来婚多いが。
残ってるのはプライド高いかほんとに出会いが無いかアレな人
188愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 23:54:09.08
年収の話が出てるけど、結婚に関してウエイト占めるのは
現時点の年収じゃなく将来的な経済力だし。
社会人になって数年も経てば将来も大体見えてくるし、
若さの価値も加味すれば25くらいが一番いい相手を選べる頃だと思うな。
少なくとも同じ人で25歳時点と30歳時点を比べたら
25歳時点の方がいい女性を選べると思う。
189愛と死の名無しさん:2012/01/12(木) 23:56:36.63
まだあんまり男女とも結婚を意識してない時期に捕まえとくのが一番いいね
190愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 00:01:10.59
>>189
うん、それは間違いない。
結婚しなきゃいけないと思うと簡単にはおつきあいできないし自然体でいられなくて、1年間彼氏ができないまま28を迎えてしまったよw
前の彼と4年半付き合って別れて、気づいたらいい年になっていた。
191愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 00:15:59.41
>>190
オレもそうだw
29だが同い年くらいの女はもうかなりがっついててダメだ
こっちは気軽に飲み友達位から始めたいんだけどなぁ
192愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 00:33:14.15
>>191
20後半にもなれば交際相手も結婚を真剣に考えて選ぶのは当然のことだよ
その歳で気軽に飲み友達からなんて言ってたら売れ残りフラグ
193愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 00:43:37.88
>>192
そりゃ分かってるけどその真剣さが逆に婚期遅らせてると思うけどね
194愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 01:15:32.99
>>193
彼女らは同年代男性と結婚したい一方、
30後半以上のオッサンから執拗に狙われてストレス溜まってるんだよ
グチの一つでも聞いてあげれば肩の凝らない関係から始められるかも
195愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 01:25:00.72
>>192ですが、わかってると思うけど一応注釈
↓は>>191自身にも当てはまるからね

>その歳で気軽に飲み友達からなんて言ってたら売れ残りフラグ
196愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 01:28:47.88
>>194
そりゃ無理じゃないか?
30前の女性の焦りは半端ないぜ
197愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 01:31:28.88
>>195
ってかそれ俺に言ったんじゃないの?w
自分はそっちの方が合ってると思う
何人かと飲み友達になったけどやっぱ合コンとかじゃ見えない部分(良いとこ悪いとこ)
見えるしね
合コンとかおみパじゃ無駄に連絡先が増えるだけだった。
まあ女は比較的選べるからまた違うかも。
198愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 07:58:19.21
>>191
分かる。
私の周りは、同年代はほとんど彼女がいるし、寄ってくるのは30代半ばばかりなんだけどがっついてて重い。
私も年齢的にそんなこと言ってる場合じゃないのにどうしてもビビってしまうんだわ。
199愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 08:50:34.44
自分は真剣じゃない相手選んで逆に遅れたけどね…。
25からつきあいだして、2年たっても相手から全く音沙汰なし。
なので見切りつけて、今は結婚前提を条件にした相手を見つけた。
まだ付き合い出したばかりだけど、将来の話とか気軽にできるのが嬉しい。
相手も真剣な分、むしろ自分は真剣になって婚期早くなったと思う。
200愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 12:23:52.24
25歳♀です。
32歳、大企業リーマン、年収800万、身長180以上、イケメンではない、性格面白くて優しい彼氏からプロポーズされました。
201愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 12:33:52.45
フラグってか197は普通に残ると思う。
人生で一番いい時期も終盤なのに
その自覚がないみたいだし。
ズルズル30半ばになってから
今度は自分が20代後半にがっついて
重たがられてそう。
202愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 12:43:37.43
>>200
おめ!お幸せに。
32歳で800万って結構なエリートだね。
203愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 12:55:32.25
>>200
おめでとー。
しかし200が年上エリートをゲットしたのか、32♂が若い嫁をゲットしたのか。
世間的にはどうとらえられるんだろうか?
204愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 13:39:55.53
>>203
釣り合ってんじゃね?200おめでとう
205愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 14:04:36.19
200おめでと


26♀で婚活はじめて28で31の人と結婚したよ。
相手決まるのに1年かかった。順調な方なのかな?
206愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 14:07:00.88
成功者はどうやって成功したのか書いていってくれません?
一応報告スレなもんで。
207愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 16:05:47.23
>>203
>>200がどういう人かわからないけれど、
32歳になったときに年収800万にならないなら、
文不相応ってことになる。
もしそうでも、男の方が寛容にもそれで構わない、と思ってるのでしょう。
208愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 16:10:34.88
変換ミス
○分不相応
209愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 17:13:25.63
年収だけで判断できるわけないと思うんだけど
210愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 18:47:38.31
この間、中学校の同窓会に行ってきたんだけど、女の子達殆ど結婚しててビックリした!
結婚して無い人も居たんだけど、学年でも綺麗で大人っぽいグループのこ達はまだ結婚出来無いで居たなぁ。
普通くらいの容姿の人は殆ど結婚して子供まで居たよ〜。
男の子は独身が殆どだった。
結婚して子供まで居る男は皆良い会社に就職して年収も高かった。
イケメンよりフツメン真面目タイプの男が結婚してる人、多かったなぁ。
モテモテだった男の子は確かに格好良いままだったけど、彼女は居るけど結婚願望は無いって感じだった。
あ、因みに年齢は28歳です。
211愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 20:15:57.51
俺も28で、中学の同窓会でに行ったら女はたいてい結婚していたな。
男は年収とかより、社会に出た速さだった。
高卒はほとんど結婚しており、大卒は結婚が少なく、院卒は結婚0だった。
212愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 20:22:05.09
同窓会をきっかけにFacebookで母国の同窓生のグループが作られ、結構な人数の登録があったのだけど、、、
高学歴高収入の女の子達は何故か独身で、普通学歴で就職した会社も無名な感じの女の子は結婚してる人多かった。
逆にハイスペの男は二十代半場で結婚して、家まで建ててる人多かったよ!
と言う事は女の子は自分磨きなんかしないで愛嬌だけ振りまいてた方が結婚への道は近いんだろうね〜
213愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 20:40:37.79
20半ばはまだ司法修習生や研修医になったかならないくらい。
その年齢で結婚するハイスペックな男ってそうそういないよ。
214愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 20:57:35.30
でもうちの中学の同窓生には居たんだよ〜
ロバートボッシュとか、本田技研とか、キヤノンとか、バンダイとか。。
しっかりした会社に務めてればその時の年収が低くても結婚に踏み切れるんじゃないかな?
215愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 21:08:34.41
>>214
学生時代から付き合っていた人と、就職を機に結婚したパターンでは?
理系院卒ならそもそも就職するのが20半ば
216愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 21:59:36.79
この年で婚活カップルなんて聞かないな
まあ言い方変えればバレないだろうけど
217愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 22:13:34.82
人にいえない出会いと言えば、
合コン、
出会い系サイト、
婚活
結婚式や披露宴のあいさつでどれも違う言葉で言われる(紹介、とか)か、出会いのエピソードを省く
218愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 22:21:49.37
どんな出会いでも、最近は結婚式でなれそめなんてそれほど言わない気がする。
同期同士や先輩後輩、学生時代からの付き合いとかの人の式出たけど、
わざわざ披露宴でそんなの紹介された記憶があまりない。
219愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 22:49:51.13
43のジジィからメールきた。25-35希望だってwww きんもー 
220愛と死の名無しさん:2012/01/13(金) 23:05:25.97
へー今は言わないものなのか・・
221愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 00:20:45.40
俺が出席したのは全部紹介してる
222愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 00:40:13.98
俺が出席したのはそんな詳しく話してない気がするなぁ
同じ大学とか同じ会社とか積極的にアピールしてないのはそういうことなんだと思う
別にそれでいいと思うけど。
223愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 02:11:14.19
23歳新卒OLの♀です。
はっきり言いますと普通に暮らしていてもモテます。
ただ、就職先に出会いがない。。
そこで婚活始め、今や3ヶ月、

異業種交流会、カップリングパーティー、クラブのイベント、←でスカウト(笑)されて
セレブパーティーなどに
試しに出席してみました。


始めは年上の年収高い男性に出会えて楽しかったけど、
キモオッサンが多くて話すのもきつい……
ていうかパパと年近いやん!
本気で口説いてくんなよ。。
40代で年収500万で容姿激悪でアプローチカードとか
皆普通に渡してくる…


インターネットを利用する婚活はハズレが多い?

はー スッキリした!
224愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 03:09:45.58
本気で口説くとキモい、
軽くいくと不誠実、
らしい。
この二律背反の主張に男は惑わされる。
225愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 03:38:24.54
>>207
>>200は相手より稼げないかもしれないけど、その分若いじゃん。
その年齢差なら>>200がごく平凡な女の子だとして普通に分相応だよ。
もし>>200が32歳で800万稼げる子なら男側は超勝ち組。

男女逆転でも言えるけど、年齢が離れるほど
釣り合うには経済力差が必要。
226愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 03:44:18.04
>>225が女性だったら、生涯独身のおそれあり
227愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 05:49:23.37
>225は至って当然のことしか言ってないと思うが?
俺は29♂だが>225には納得したが。

金持ちの男が一回りも若い女の子と結婚するのは時々あるが
逆はほとんど聞かないだろ?
年齢差を克服するほど経済力のある女が少ないからだろ。
228愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 05:54:57.68
>>227
女は別に経済力があればあるほど価値が上がる訳じゃないし。
一定ラインあればそれ以上は逆に多すぎるのも男側がアプローチしづらくなるから、逆にマイナスであったりするし。
やっぱり女の価値は年齢と容姿、それに性格。これに尽きるよ。
俺はプラス足きり条件として最低限の学歴、家柄と正社員ってのを課してるけど。
229愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 07:41:56.35
25歳♀のスペックが何も書かれてないしだな
230愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 08:39:54.85
そもそも学歴や経済力のある女性は結婚願望薄い気もする
231愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 08:43:03.40
自分28♀もこないだ同窓会行ってきた。
目立ってたグループのみで開催されたんだけど、
男も女も見事に独身ばっかだった…
みんなモテてたし割りと顔面偏差値も頭も良かった学校なんだけど、
みんな見事に社会に入れてなくてびっくり。
工事現場の親方とかしょぼい親の自営業ついだりとかショップ店員とか
就職したのに辞めて挫折してるくさい。
同窓会に来てない地味〜普通の子達はちゃんと結婚して、
ちゃんと就職してるっぽい。
学生時代の栄光は悲しいね。
でもDQNだったから当然の結果かも。

232愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 08:45:02.57
釣り合うか釣り合わないかに年収っていう明確な数字を持ち出してるんだろうけど
それなら年の差も考慮しなきゃいけないよね
233愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 08:49:25.19
>>212
自分で食ってけない女は結婚しか道がないとも取れる
234愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 09:26:06.35
>>223
ネットだと40代500よりもっと酷いのから申込みくるよ。
簡単にお断りできるからパーティーみたいに嫌々相手するより楽だけどね。
ネットだとファッションや容姿がイマイチな人が多いけど真面目そうだった。
235愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 10:59:34.71
ファッションなんて結婚する男に求めない。
そんなの全く重要じゃない。
性格が何よりも大事。
旦那の性格で自分や自分の子供の人生が豊かに終えられるか決まる気がするよ。
236愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 11:09:53.98
確かにファッションは重要でない。
私は職業と性格かな見るのは。
237愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 12:16:42.90
やっぱり容姿は重要視しちゃ駄目だよねー…
高学歴エリートだし背も高いし性格も素晴らしい人に猛アプローチされたことがあるんだが、
容姿だけがどうしても好きになれない人がいた
一緒にいれば好きになれたかなぁ…と時々後悔するときがある
238愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 12:36:53.51
>>237
容姿というか、ひいては相手の欲望を受け入れられるかにつながるからねー…
共同生活だけならともかく、スキンシップ無理だと厳しいわ
239愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 13:14:24.05
浮浪者かと思うくらいのファッションで現れた輩は数名いた。
カフェに入った時の他客の目が痛かった。
240愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 13:17:35.76
低スペックだけど結婚出来た男の体験談は無いのか?
241愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 13:48:27.31
聞かないね。
242愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 17:00:42.70
>>240
聞いたことあるけど、お相手もそれなりだよ
243愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 19:50:18.09
てことは、高スペックを狙う奴もそれなりでないとな
高望みは程々にな
244愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 19:53:13.54
みんな色々言ってるけど、私はやっぱり医者がいいなぁ。医者と結婚出来るなら大抵のことは我慢出来ると思う。
245愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 20:00:30.26
そうなんだ。私も医師がいいとか思ってたけど我慢してるの面倒になって別れちゃったw
246愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 20:18:36.14
>>245
医者と付き合えるなんてうらやましい。
あなたのスペックと相手の医者のスペックはどんな感じでした?
247愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:13:31.26
どんなに高スペでもデブは無理
デブ許容できる人っている?私ちょっと腹でてるくらいでも無理なんだけど.........
248愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:23:09.58
自演臭
249愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:33:17.61
>>247
デブおk
私は体型よりブサとかキモメンが無理orz
250愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:41:23.51
低スペでもいいからフツメン以上であって欲しい
ブサメンはスペック関係なく無理…
251愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:42:16.94
>>246
私はかなり低スペ27相手は国立卒の勤務医31だったよ。
252愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 21:58:01.00
女は容姿さえ良ければ大抵OKな気がする
253愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 22:22:03.44
>>251
じゃああなたはよっぽど綺麗な人なんですね。
やっぱり生まれもって顔の良い人はいいなぁ。
254愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 22:28:04.23
顔で90%、あとはタバコ、離婚歴、子持ち、宗教、くらいなものだ
255愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 22:33:04.88
でもその割には中卒や高卒馬鹿にして無職や派遣は嫌がるよね
256愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 23:23:48.88
>>253
顔は普通でメイクや髪型、服でごまかしてるよ
モテる子の話し方を真似してみたりしてる。ブリッ子だねw
257愛と死の名無しさん:2012/01/14(土) 23:54:59.72
初お見合いパーティーに参加する事にしたんですが
服装ってどんなのが適切ですか??女です。
ワンピとかのイメージですが、そこらの普通ワンピというよりかは、
丸の内OL!!みたいな高級感?なワンピが適切なんでしょうか。
普段着ワンピってありえないとかありますか?
また、普段着のカットソーとスカートとか…。
みなさん丸の内女性!(イメージです)みたいな格好なんでしょうか。
258愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:02:17.24
>>257
パーティのランクによるけどエクシオみたいな
業者のオミパ専用会場でやる感じのやつ?

だったら初回は会社帰りですみたいな
ちょっとかわいい通勤着くらいでいいんじゃないの?
気合い入れすぎて浮くよりはちょっと服で失敗しても
周り見て学習して次に活かせばいいんだし



ま、ぶっちゃけ男的にはよほどセンス悪くない限り
服より顔だから気軽に行ってこいw
259愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:13:59.32
>>258ありがとうございます。
はい。そういうのです。専用会場じゃないところもあるんですね。
いろんなところの行ってみたいんですけど。自分に合うところを。

ではやや普通ぽい帰りですみたいな格好にしておきます。
確かにキメキメで浮いたら、そっちの方が恥ずかしいww

空気や進行などまずは体感してきます。
260愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:20:40.25
>>259
オミパはプロフィール詐称し放題だから年齢すら
あやしいかもしれないし、既婚者が混じってることもある
正直あまりおすすめしないけど気をつけてな
261愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:25:46.61
エクシオパーティーだと座りで上半身しか見えないから首周りが綺麗に見えるのが好感触だと思うよ。
262愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:27:23.90
婚活はじめて少したったけど、中々良い出会いがなかったので
親に相談してみたら真面目そうな公務員を紹介された
結構いい感じの人
やっぱりなんだかんだでツテは馬鹿にできないね
263愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:30:44.02
初めてお見合いパーティー行ってみたらめちゃくちゃ疲れた…
会場と飲み物だけ提供してくれて自由に話せる形式のほうがいいなと思ったんだけど、ラグジュアリーとかの異業種交流パーティーってどうなんだろう?
264愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:32:13.00
おみパ行ってみようかな
楽しそう
265愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 00:40:09.14
>>260>>261ありがとうございます。
上半身参考にします。下半身(脚)の方が自信あるのにww

プロフィール詐称がないところがいいです!
私は全部ほんとの事書くつもりでいたから相手(男性)もだと思ってたし、
ましてや結婚を意識してる人が年齢など詐称しても
のちにすぐバレてendな事をわざわざするわけないと思っていたもので…。
現実に直面してる人でも詐称するんですね。

となると、結婚相談所ってとこですか。
チラっとみたら始めに10〜20万とかかかるんですよね
無理ーとか思ったんですが、やはり詐称なし本気度となると
それくらいお金かかるって事なのかなー。
お見合いパーティーも大体は全部本当の経歴だと思ってるんですが…。
間違いだったんですかね
超一部が詐称してるくらいだろうと…。

プロフィール詐称なしのとこが絶対いいわーー!
266愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 01:00:40.44
エクシオとかって詐称多いの?
カップルなっても発覚するまで親しく交際した人がいないから
その辺今まで何にも思わなかったわ・・・

低価格でいける1000円やら2000円とかのではなくて
倍以上出すぐらいのパーティーのほうがいいのかな
267愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 02:22:12.80
高い安いより男女の参加金額差が小さいパーティーほどまともな人がいる…ような気もする
まああんまり期待せずあくまで出会いの場の一つくらいに考えておいたほうがいいかも
268愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 06:37:13.34
1年前にエクシオのパーティ参加したけど、20代限定のはずなのに40のおっさんが一人混じってたな
269愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 10:34:50.02
男30代女20代のパーティーって
男側の参加費バカ高いよな
逆に女側はタダ同然

需要と供給の関係がよくわかる
270愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 11:47:04.59
ネット婚活や相談所は交際成立した時点で退会するもんだから
相手が浮気(再登録)していないかチェックしようと思えばできるけど
パーティは交際にまでは発展しても
相手がまだパーティ通ってるんじゃないかって不安がつきまとうからなあ
271愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 11:52:14.16
>結婚を意識してる人が年齢など詐称しても

おみぱの20代寄りアラサーの男性は彼女欲しい程度の人が多いよ
あんまり真剣に結婚相手探してる雰囲気がない
272愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 12:17:53.09
オミパ。胡散臭い人いるね。でも真面目そうな人結構いる。
ご飯までついて女性無料って所は恋人探しや遊びにきた軽い雰囲気だった。
273愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 12:48:19.64
医師のいるお見合いパーティってどこらへんがありますか?
若いうちに探さないと医師と結婚出来なそう(>_<)
274愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 13:44:47.78
誠心にでも登録したら?

でも医師はお見合いパーティに行くよりも
信用できる人のツテで探す方が良いよ。
275愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 14:06:15.44
>>270
男女共こういう事になるとは思うけど、真剣に交際したいと思った場合
相手に1対1でお願いします、みたいに最終的にはいうもんなの?
なんかダラダラ交際してるけど、まだ相手は通ってるかもなーと
思いながらだと真剣交際にならないとかないの?

自分はこの人1本で!みたいに思った場合はどうしてんの?
パーティーでであった場合。
普通の紹介とかなら相手も自分も大体は1対1のつもりだろうけど。
276愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 15:25:49.09
自分は毎週会う様になった時に他に気になってる人はいるかとかパーティーに行ってるか聞いてみたよ。
277愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 15:32:06.53
>>273
普通のパーティーでもたまにいる 医師って隠してる人もいた
278愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 16:06:24.09
>>277
普通のパーティにもいるんですね。
その人の容姿とかってどんな感じでした?
なんで医師ってことがわかったんですか?
279愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 16:49:37.00
>>276
ん〜、そうか。率直に聞いちゃうのがいいか。ありがとう。
280愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 22:45:26.84
スポーツ好きなので、それ系の体験型おみパ(とでも言うのかな?)に
興味があるんですが
行かれた事ある方いらっしゃいますか?
どんな感じだったか、お話伺いたいです
やっぱりスポーツ好きな人が多いでしょうか?
あと競技未経験でも馴染めるか、ちょっと不安で…
281愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 23:23:30.41
お見合いパーティーは、カップルになったら
男女一緒に退出するパターンが多いようですが、
退出して会場を出たあとはどうすればいいんですか
すぐその足で食事とかありますか?
連絡先交換して(出口でw?どこで?)とりあえず即帰宅が常識ですか?

何が常識かわからないんで、
食事にと言われたらホイホイついていったりして
実は直後に食事はありえない(目的あり人物)とか判断つかない。
とっとと帰ったら、カップルになったのに本当に本気なのかこいつは?
と思われても困るし
みなさんはどうされてるんでしょうか?
一般的な退場したあとの事を教えてください。
最低限連絡先交換は絶対しますよね?出口でですか…?

行く前からカップルになったらなんて心配しすぎなんですかねw?
いろいろ考えてたら、その事が気になって。
282愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 23:31:19.75
三回目でHしたんですけど、初めてでフェラってするもんなんですか?
283愛と死の名無しさん:2012/01/15(日) 23:35:04.23
>>281
一人で行った事しかないけど
大抵その後お茶か食事したよ。また後日・・・になると結局連絡取らない気がする。
自分は特にめんどくさがりなんでw

外で見かけたけど友達同士で来てて相手が一人だったりするときって
出口付近で連絡先だけ交換してるぽい人たちもいた
でもそれ自分がされたら(相手友達同士で)絶対嫌だな
だってその後の予定も込みでパーティ行くこと多いんで。
284愛と死の名無しさん:2012/01/16(月) 02:16:35.60
>>283
ありがとうございます。食事は普通なんですね。
自分はいきなりさっき会った人と食事とか人生の中でありえなかったので。
食事って言われた場合どうすべきかなと考えてしまいました。
せっかくのカップルとか出会いなんだから、そうした方がいいですよね。

友達の片方がカップルの場合はカップルは食事で、
カップルの友達は一人帰宅だと思ってました。
カップルがメールで友達に帰りはバラバラだけど、
また連絡するね〜みたいな形だとばっかり…。
勉強になりました。
相手に食事言われないパターンにこういうのもあるわけですね。
285愛と死の名無しさん:2012/01/16(月) 20:34:23.88
プロフに同年代希望と書いてある七歳上から申し込まれた
七歳差って同年代…?その感覚がよくわからん
286愛と死の名無しさん:2012/01/16(月) 22:14:23.61
>>285
年下希望って書くと30代の不興を買って門戸が狭くなるから
同年代希望という建前を掲げつつあわよくば年下を狙うんだよw
287愛と死の名無しさん:2012/01/16(月) 22:19:04.84
同年代って何才差くらいまでなんだろう
二歳くらい?
288愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 10:29:54.19
>>285
ジイはプロフ見ないよ。30代前半までって書いてるのに36〜38が若く見えます!や40代からも申し込みきたよ。
289愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 11:21:23.07
>>287
±3歳くらい?
個人的に5歳も違うと同世代って感じじゃないな
290愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 11:55:39.62
±3歳だと思ってる
理想は2歳上
291愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 13:13:19.17
もしかして20代ってだけでお見合いパーティーはモテる?
体験みたら30代のバアばっかりとかかいてあるし。
モテるっていうかジイから申し込まれる始末なのかな…。
とりあえず相手どうあれ20代ってだけで評価大ですよね…?
292愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 13:29:17.33
モテるだろうけどモテたい相手かどうかは別問題。
訳あり品の山から良さそうなのを探し出す作業と割り切った方が良いかと。
293愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 13:43:24.52
今さらだけど>>113←これは納得だなあ
294愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 14:12:26.32
オジンからの申し込み多くてほんと萎える
ああいう人たちって本気でまだイケるって思ってるんだろうか
一回り以上違うのに・・・

愚痴スマソ
295愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 14:19:28.20
それぞれが総当たりしてるから数が多く見えるだけ。
マンボウと一緒だよ。真面目に考えるな。
296愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 14:26:14.69
>>294
おっさんが若い女狙うスレが乱立してる
婚活はそんなキモジジイだらけ
297愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 15:51:24.76
自作自演の成婚者談話をホームページに掲げている相談所は避ける方がいいね。
[仲人さんが親身に相談に乗ってくれたおかげです・・・」 的なやつね。
KOKOの業界は本当に嘘つきオバサンが多いので見極めが大事。
298愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 16:15:04.76
オッサンから言い寄られたらはっきりと歳離れすぎなので無理と断ればいいじゃん

バシッと言わないからしつこくされるんだよ
299愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 16:38:32.66
元々年上好きだし門戸を広げるために相手の年齢=こだわらない表示にしてたけど
40以上は無理とプロフに明記しようかなと思いはじめた…
300愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 16:46:40.86
エクシオの銀座にはチンピラ高橋がいる。特徴は背が低い、チンピラ風、嘘年収三千万円、バーバリー好き、度が強めの眼鏡、偽ロレックス等々
301愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 17:22:46.00
バーバリーってダサすぎ
今時ブラックレーベル着てるのは大体ブサメン
302愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 17:26:47.06
全員が自分に自信があるとか釣り合うとか思って若い女に見合いを申し込んでるわけではないと思う
とりあえず宝くじを買うつもりで、あわよくば…みたいな
ただ女側はそれが何十件も殺到するから、却っておっさん嫌いに拍車がかかる
婚活って同世代を望む女と若い女を望む男の攻防だなぁと感じる
303愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 17:49:44.42
>>302
若い女希望の高齢男性でも年の差のデメリットを補って余りあるケタ外れの経済力と包容力のある人からの申し込みならまだわかるんだけどね

おじさんなんかいくら金持ちでも無理!って女と、ある程度経済力があるなら●歳は年上でもいいって女がいるから。

経済力もないのに若い女希望は記念受験でもうんざりするわ
304愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 17:56:17.66
身の丈知らずのおじさんって冴えないルックスかつ低身長が多い気がする
305愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 18:01:17.72
記念受験気分で応募されるのは確かにこたえる
「あわよくば」って求められて応じる人っているんだろうか・・・
数撃ちゃ当たるってあんまりよろしくない
306愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 18:04:00.09
>>304
男女年齢関係なく、喪ほど恋愛経験ない分自分の市場価値を知らなくて高望み
307愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 18:08:01.86
>>306
確かにそれは思う
付き合った事ないっていうのは自分と釣り合う相手を見つけられてない、自分を客観的に見れてないって事だし

何だかんだで異性と一度でも恋愛経験しとくのは大事だなと思うわ
喪って悪い意味で子供っぽい人が多い
308愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 18:09:11.56
>>304
若い世代に比べて平均身長低いしスタイル悪い人多いからね
309愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 18:16:19.09
おっさんって顔デカいよねw
310愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 19:17:46.09
銀座新宿エクシオ常連の年収四千万新婚なのに毎週パーティーに参加する中本社長知ってる?
311愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:28.94
若くて、しかも容姿・学歴・収入・家柄全部そろったハイスペ男性が
相談所にもたまりいるけど、20代の女性はこういう人に申込む?
それとも身の丈に合わないから申し込まない?

312愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 22:33:47.08
>>306
喪と並んで、過去の栄光系も自分を過大評価しがちだと思う
自分はかつてあんなにハイレベルな相手と付き合ってきたんだから
いまさら妥協できないみたいな

年取ると恋愛市場での自分の価値は下がるけど
それを認められないから売れ残る
喪男女もたくさんいると思うけど、
婚活女性にはこういうタイプも多いんじゃないか
313愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 22:51:55.46
年齢による価値の暴落を認められない男性の多さは異常
314愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 23:05:25.32
>>313
たしかに
315愛と死の名無しさん:2012/01/17(火) 23:10:10.63
>>311
そういうハイスペ男性は、
おっさんに嫌悪する20代女性と同じような気持ちでいるのかもしれないねw
316愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 00:43:31.93
>>313
男女ともに酷い
317愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 00:53:31.29
女性で年齢による価値の暴落を認められない人なんて滅多にいないよ
318愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 05:09:24.32
>>317
年齢を理由にお断りするとヒステリーおこす方がいる。
319愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 05:38:34.69
>>318
一体どんな状況で?
320愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 07:44:22.85
お見合いなら年齢なんて確認した上で会うもんでしょ
何を今更って感じなんじゃない
321愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 11:48:24.51
私も20半だが、婚活サイトで、40代のオッサンからメッセージくるよw
相手は年収無回答で、親との同居かつ共働きかつ出産希望、親とペットの介護までしろだと
同世代のみって書いてるのに、汚らしいオッサンが申し込みがたくさんきて、バカにすんなよって思います
322愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 13:14:41.27
同居とか共働き希望じゃなくてもオジサンなんてやだなぁ。
40過ぎからの申し込みはあまりないけど30後半からかなりくるww
こっちは20代希望なのにw
323愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 13:19:44.27
結婚出来ない女性に共通する「普通の年収」は【600万以上】らしいです。
女性がこれを「普通」と思っているから結婚出来ないらしいですよ。

なぜなら結婚適齢期の独身男性で600万円以上の収入がある人が少ないからだそうです。
自分と同じ様な年収で将来的に上がる見込みがある男性を探すか、上がらないのを見越しても450万くらいの年収の男性と結婚して共働きをするか、それが現実かと。

共働きなら海外旅行も年に1度はいけますよ。

結婚出来ない女性に共通しているのは、年収が「普通に」600万円以上で、「価値観」が同じ男性を求めるそうです。

天文学的数字らしいですよ。そういう男性に出会うのって。
324愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 16:25:32.48
フェラーリ乗ってますってオヤジから申し込みきてワロタ
何でこう揃いも揃って痛々しいんだろうか
325愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 16:41:40.65
322さん
ありがとう
ちなみにmatch.comでのこと
matchスレで同じこと書いたら、高齢ジジイにたたかれた
けど、普通の20代なら断然同世代だよね
326愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 16:52:15.32
木嶋が登録してたっていう底辺サイトでしょ?
男女共に底辺しかいなさそう。
327愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:14:53.64
そうでもないけど
イイ人はいるにはいるよ
328愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:16:12.81
二十代なら普通に友人繋がりの紹介とかで探したほうがいい人見つかりやすいと思う
〜26で登録してる人って大抵が玉の輿希望じゃない?
そりゃ見合わない年齢の男性が多いのは当たり前だよ・・
女性ですら三十代が多数なんだから
329愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:23:53.89
match.comで検索して見てみたらブサが並んでてワラタ
330愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:43:42.04
軽い持病があるのと、転勤のある職場な上、職場で出会いがないからっていうのがこのサイトの登録の理由です
友人のつながりも同時に探してるよ
331愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:43:56.13
身分証明も要らない無料で登録できるサイトみたいだね

なんか気持ち悪い
332愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 17:53:57.04
病気持ちイラネ
333愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:26:00.76
332は脳にサイコパスかアスぺがありそうw
334愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:31:10.66
出会い系登録の持病持ち女哀れw
335愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:41:53.22
私は500万以上の31までと結婚したいので登録したよ。
テイスペだから周りの繋がりもテイスペだからね!
336愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:52:43.04

ハイスペも中スペも、
低スペ女とは結婚しない
337愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:55:04.55
重い病気のネクスト木嶋
338愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:57:09.93
病気持ちなんて低スペの極みだよね
339愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:58:23.20
顔はまあまあだから医師からも連絡くるょ。
自分には合っている。
340愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 18:59:30.96
遊ぶには手軽だからな。
341愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 19:02:10.51
>>338
子供への遺伝が心配だから、分かった時点で破談だよ。
342愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 19:03:20.17
>>340
遊ぶほど恋愛豊富な感じの人じゃなかったよ。モジモジしてた。
343愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 19:05:15.91
>>336
相手の親が許さないからな
344愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 19:17:33.80
>>330
カタワ乙
345愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 21:17:31.27
ジジイは20代スレにくるな
誰にも構われずに寂しいんじゃね?
346愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 21:24:16.29
ageるなカタワ
347愛と死の名無しさん:2012/01/18(水) 21:39:47.45
29なら年齢だけなら一番モテそうだな
よし後3か月しかないけど頑張る
348愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 00:04:08.63
後3ヶ月かぁ頑張れ〜
20代が一番選べそうだもんね
349愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 08:50:15.52
結婚時に求められるのは若さという健康な体。

結婚後に求められるのは、料理の腕とエロ。
350愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 09:13:45.67
エロはいらない。
料理の腕と従順さ(立場をわきまえたふるまい)、があればいい。
351愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 10:50:53.06
従順さって召使いでも探してんの?
352愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 11:05:58.16
相手すんなって
353愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 12:19:06.52
20代男性って後半でも「独身が楽しいし結婚はまだ先でいい」って人も少なくないけど
歳の離れた20代女に突撃してくるキモイオッサンの過去の姿を見てるような気になる
354愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 12:57:18.96
>>353
実際、そういう感じで売れ残ったおっさんも多いと思う
355愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 14:51:04.68
売れ残ってる30代のオッサンは、収入が良ければ20代の女の子でも余裕でゲットできる
とか勘違いしてる人多すぎるよね馬鹿wwwお呼びじゃねえよw
そういう思考でいるから結婚できないんじゃないの
356愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 14:52:17.42
>>350
浮気されるなお前
357愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 15:43:36.38
>>355
ほんと気持ち悪いよねそういうおっさん
年齢で拒否るとキレて、おっさんにも相手にしてもらえないブスのくせに!(だから俺が貰ってやる。ありがたく思え。)と罵られて恐怖だった
その根拠のない自信どっからくるんだよ…
358愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 15:47:24.89
>>357
どこで知り合ったおっさん?
359愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 17:03:33.60
昔、独身貴族の金持ってる30代半ばのおっさん何人かと遊んでたけど、
最近アラサーになって婚活を始めて30代半ばのおっさんに会いはじめたら、
私が昔遊んでたおっさん連中はおっさんの中でもかなりかっこいい部類だったんだと気付いた。
360愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 17:38:48.15
>>353>>354
いま30代後半前後の人が20代の頃って
「結婚しない自由」「いろいろな生き方」
みたいな事が声高に言われ始めた時代だからね。
その流れに乗って独身できてしまったおっさんも多かろう。

ただ問題は、後々結婚したいと思っても
おばさんとしかできなくなるリスクは誰も警告しなかったことだね。
リスクを覚悟の上で結婚先送りならいいんだけど
>>353が書いてるみたいな人って大体軽い考えしか持ってないから…
361愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 17:48:56.49
婚活市場ウロウロしてるようなオッサンなんてロクなの居なくて当然でしょ
掃き溜めなんだから
362愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 18:01:57.68
>>359
私は現在進行形で10上のオジサンと付き合ってる@26歳
かなり格好いいしお金持ちだしデートはもちろん旅行も相手持ち
何よりなんでも甘えさせてくれるから楽でズルズルきちゃった
でも、もう別れて結婚考えられる同年代の相手を探そうと思ってる
やっぱり一生をともにする相手とは甘えるだけじゃなくて、支え合って切磋琢磨していく関係がいいって思ったし
幸い定職はあるから、収入はそんなになくていいから対等な関係を築ける同年代の男性を探したい
363愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 18:27:20.47
なんとなく年だけとって中身は子供のままなオッサン多い気がする
自分が既に中年だって事自覚してないというか…

だから平気で20代、それも美人で学歴や収入もあって家事育児介護してくれて〜みたいな相手を希望したりする
自分が夫や父親になるって気がなくて新しい自分の父親&母親代わりを探してるだけ
364愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 18:49:33.57
自己中なジジイは嫌だね。
365愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 18:59:47.16
おっさんが流れ込むからおっさん叩きは他のスレでやってよ。
366愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 19:06:40.47
おっさん叩きスレはおっさんが乗り込んできて荒れる
どれだけ立ててもおっさんは追っかけてくる
リアルと同じw
367愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 19:27:06.94
>>361
そうそう。
リアルで探すのが一番いいよ。
368愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 20:15:45.77
リアルではいい男がいるかもしれないが、
結婚願望があるとは限らないのが難しいところ
実際このスレも女性ばっかりだしねぇ
369愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 20:34:38.36
結婚したいと思う女なら、男も結婚考えるよ
370愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 20:45:10.26
>>368
Hするために結婚願望あると嘘つくタチ悪いのもいるしね。
男が20代後半以上の場合、1年以上付き合ったら女側からでも結婚の話ふってみて、
具体的なビジョンが見える話ができなかったら次行くのが正解かもね。

単にこっちと相性悪いとかで結婚考えられないなら時間の無駄だし、
相手に関係なく本当にまだ具体的に考えられないだけだとしても
そんな頭悪い男と結婚したとしても結局苦労するだけ。

20代前半ならともかく30が見えてくれば長期的な人生設計ぐらい考えるでしょ、
まともな頭の持ち主なら。
371愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 21:24:30.52
同僚の男で、大学のサークルの後輩と付き合ってたんだけど結婚するために別れて
三十前半の女性と付き合い始めた人が居るよ。
彼は26歳で前彼女は24歳。凄い可愛い女の子で、
好奇心旺盛で向上心の有る人だった。
そして良い会社に務めてた。
いきなり別れたからビックリした。
結婚を前提に付き合ってる彼女は前彼女と間反対って言うか…
大家族の石田家の長男のお嫁さんみたいな感じ。
大人しそうな感じだった…。
賢い人は、結婚と恋愛は全く別だって結婚する前から知ってるのかもしれないね。
372愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 21:34:55.46
>>370
男だって20代後半にもなりゃちゃんと考えてるさ
俺は4年付き合ってきた彼女がいたが、
25になってもちゃんと就職する気が見えないから見切りつけて別れたよ
体の相性はよかったんだがそれだけでは結婚できないしな

さて、これからどう探せばよいのやら
373愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 21:34:58.49
>>369
そういうこと。
374愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 21:54:23.53
結婚相手にふさわしくない人とはつきあわないことにしているけれど、
相手の気持ちを考えると1年くらい付き合ってあげたほうがいいようにも思う。
375愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 22:07:45.15
結婚願望のある相手の1年は大きい
20代は特に貴重
その気がないなら放流してやるのも優しさだよ
376愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 22:40:12.09
民主党消滅させるに限る、,日本には必要なし。
売国民主党と在日朝鮮人団体(民団)の癒着!
究極の目的は在日朝鮮人に参政権を与え、日本人奴隷計画

このままいくと日本人は間違いなくチベット人のように虐殺される。
377愛と死の名無しさん:2012/01/19(木) 23:41:05.27
>>372
ズッコンバッ婚に持ち込まれなくてよかったな
378愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 00:21:48.43
>>374
それは自分の時間も無駄にしていることだと気づいているのか?
379愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 00:28:35.92
このスレってオッサンもオバサンも乗り込んでくるんだね
380愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 00:34:44.79
>379
???
オバサン(=30代以上?)は20代男はターゲットにしてないでしょ大抵は
このスレに乗り込んでくると思う理由がわからん
381愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 00:44:44.25
>>380
既婚女性が興味本位で覗いてるのはあるかもよ
ってか私がそうだしww
私はギリ20代だけどねw
382381:2012/01/20(金) 00:46:12.07
ごめんなさいうっかり上げてしまいました
383愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 00:59:24.53
年齢は知らないけど急に流れがおかしくなったりするから変な男女は紛れ込んでいそうだ
384愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:00:52.46
前からここだけは既女が主体で住み着いてる気がしてた。
わかるよね、なんかww
385愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:04:07.29
>>383
脳内妄想垂れ流し、コピペ連投とかね。。
まぁ以前のほうがひどかった気がするけど。
386愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:09:40.27
普通程度のスペックしかないアラフォーですが二十代女性狙えますか?
登録して1年以上経ちましたが気に入る女性がなかなかおらず、未だに結婚できません
婚活と恋愛ではどちらが確率高いですか?
387愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:20:06.49
20代女性ですが、若さ目当てで声をかけてくる身の程知らずな40代はたくさんいますよ
同世代からも、30代からも声のかかる20代が、どうして40代を選ばないのか、どうして1年も婚活やっていて学習できないんですか?
あなたが20代女性なら、あなたと少しでもやりとりしたいと思いますか?
388愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:24:34.91
ここは20代専用スレです。
お古はさっさと退去するように。
20代の方はお古に餌を与えないように。
389愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:26:14.41
387です
すみませんw
お古はスルーしますw
390愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 01:48:55.17
sageろ
391愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 09:58:37.51
相談所とかパーティで無理なら恋愛市場でなんてもっと無理でしょw
需要ある人なんてどこ行っても需要あるもんだし
392愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 10:01:36.00
393愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 12:57:38.30
婚活のスレとかいろいろ見ると20代であるだけで余裕みたいなレス多い
30歳超えるとゴミとか結構見かけるけど実際はどうなの?
私24歳なんだけどはっきりいって顔は可愛くない部類にはいるし
スタイルもガリっとしてて全然魅力ないし(胸も全然ない)
趣味とか特技とか自分をアピールできるところが何もない
仕事の30歳ぐらいの先輩とか美人で回りからすごくモテて魅力があるけど
プライベートでは婚活に苦労してるってことなのかな?(してるかどうかは知らないけど)
394愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 12:59:19.45
30過ぎのババア乙
395愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 14:22:12.68
>>393
20代と言っても無双できるのは美人のみ。ブサイクだと落ちる。
とは言え若けりゃ何でもいい年増からは人気あるかもしれんが。
20代ブサと30代美人ならどっちだろうね…?俺は30代前半限定なら30代かな。
396愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 14:24:23.26
結婚相談所で紹介されて仮交際してる人とお見合い除いて2回会ったけど全然好きじゃない。
嫌いではない。悪い人だとも思わない。でも興味が持てない。
ちょっと強引なところがあってそこが苦手なのかもと思い始めた。
あと、私は忙しくて平日は終電で帰るくらいなんだけど、用がないのに平日に電話してこられるのがきつい。
そもそも用がないのに電話すること自体が苦手。
もっと会えば好きになるかもと思って断ってはないけど会うのが面倒だよ。
397愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 14:35:50.51
>>396
強引て例えばどんなかんじ??
思い切って手繋いでみるとかはどう?
それでウヘァーてなったらアウトってことだし…

私は普通なのか運が良かったのかはわからないけど、
会うたびに惹かれていくよ。

398393:2012/01/20(金) 15:33:05.21
>>395
やっぱりそうだよね
ただでさえ売り込むところが若さだけなのにさらに年とったらって思うと
婚活は早めに始める方がいいんだよね
でも周りがあまりにも無頓着すぎてどうしてもまだ早いのかな?って思ってしまう
婚活パーティーとか行きたいけど年上の女の人ばかりのイメージで浮きそうでちょっと怖い
若ければ何でもいい人もいるっていうけど子供欲しいって意味でだよね
399愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 18:46:57.83
>>398
希望する相手の年齢が30代後半や40代でもいいなら余裕ですよ。
パーティーは20代限定に行けば浮かないよ。普通パーティーは年上女性から非難を受ける事もあるので若さを武器にするなら気にしない事です。
400愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:10:40.97
350万以上の年収が男性の参加条件だけど、350万ってのが
私にはどんなもんなのかよくわからないんだけど。
私よりはかなり多いからすごいなって思うんだけど
一家養っていくには多分大変なんですよね?
奥さんがパート週3〜4とあわせてだったとしても
一家4人とかは厳しい?(一家4人ってのは子供二人予定で)
一人は大学いかせる予定で。
結婚生活の金銭感覚がわからなくて。
年収書いてあってもよくわからないんです…。
401愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:22:58.40
>>393
30代女性は必死で若作りしてくるから
パッと見は20代とそう変わらないよ
都心部だと20代女性も多いし、あなたがものすごい童顔でない限り
若すぎて浮くってことはないと思う
402愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:24:06.56
28女なんだけどこの希望っておかしい?
相手の年齢は39までOK
でも年上だから食事とかは大半出して欲しい
30台後半の人ともよくカップルなって食事いくけど
この考えでいたら微妙なのかなぁと思いだした。

というのも、気持ちよく出してくれるのは最初の2回ぐらいで
あとは遠まわしに出してほしそうな雰囲気出す人とか
こちらが出そうとしたのをそのまま遠慮気味に受け取る多い。

同年代とか前後2・3程度なら割り勘でもいいんだけど
10近い年上と割り勘てなんか考えられない・・・
父親とかが全部出す人だから余計かもしれないけど
時代にあってない?みなさんはどうですか?
403愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:26:13.86
>>400
マジレスするとその程度の家計計算もできないなら
結婚して親になるべきじゃない
社会経験足りなさすぎ
404愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:31:58.52
>>402
お金持ちの年上にしたら?
10歳以上年上と付き合っている友人はお金出したことないといっていた
しかし、結婚となると男もまた別のこと考えてるのかもね
金銭感覚まともかどうかとか
405愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:37:18.60
>>402
私も年上なら奢ってもらいたい派です。
私の場合ずーっと奢ってくれる人は貯金が少ない人が多かったので結婚したら結局同じなのかも?
406愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:39:09.42
>>402
同じくらいの年の女だけどほぼ同意
10才近く離れてたらデート代ほとんど出してくれないと割にあわない

ただ実際37以降の男性って老けてて並んで歩くの厳しいよ
いかにも援交っぽくて周りに紹介しづらいし
よくコピペで言われているように38すぎると子供が大卒前に定年だったり
子育てと夫の親の介護が並行するって問題もある
407愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:10.91
>>402
人によると思う
私25歳で相手30歳だけど絶対出させてもらえない

奢り奢られは荒れるかもしれないけど、30後半にもなって割り勘男は大抵売れ残る
408愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:45:39.84
また既女来てるんじゃない?ww
409愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 20:52:51.46
婚活経験者の鬼女なら構わないと思うのは自分だけ?
410愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 21:35:47.55
>>400
白痴女が親になるとか子供がかわいそうだからやめれ
411愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 21:54:37.70
>>409
20代であればいいと思う
ただ既婚者の書き込みの場合はそう明記してほしいかな
婚活卒業者の言葉だってわかりやすいから

>>402
おかしくないと思うよ
とかいうと金目当てとか騒ぐオヤジが沸きそうだけど
現実問題、30後半じゃあ、ずっとおごり続けられるくらいの財力があって
その財力を女(家庭)のため中心に使ってくれる人じゃないと
結婚して子供作るには不安だよ
同じ10歳差でも28×18と38×28じゃ全然違うしね

でもね…私(27)は37までOKにしているけど、
高齢になるほど年相応の貯金がない人が多いんだよね、これが
412愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 22:00:53.02
>>409
厭味を書いても?

生活(夫子供)がうまくいかないからここ見てるのかなって思って見てる。
413愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 22:09:40.32
>>397
今想像してみたけどその人と手を繋ぐのはキツイよー!
強引なとこってのは、私の都合を聞かずに予定入れてきたり、
日曜に食事してて、この後どうする?って話になったときに私が帰るって言ったら、えー!まだ早くない?って粘るとか。
無邪気といえばそうなのかもしれないし、こういう人が好きな女の子も多いんだろうけどね。
一緒にいたりメールしてるとちょっと疲れるんだよね。
めんどくさいし癒されない。

>>402
上記の人も年上で、面接はご馳走してくれたけど2回目は4割くらい徴収されたよw
414愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 22:17:18.45
連投ごめんなさい。
>>413だけど、嫌になるポイントが細かいのかな?
ずっとリア充グループにいて男好きする容姿をしているからか常に誰かは自分のことを好きでいてくれるし、
そもそもあまり男好きじゃなくて昔から男性に対して懐疑的というか斜め目線なんだよね。
だから、この程度の相手ならまた出会えるだろうと思ってすぐ切っちゃってさ、
最近年とったからそれが余計に酷くなったんじゃないかと心配で客観的な意見が聞きたい。
今はまだ20代ゆえこのスタンスでも大丈夫だろうけどそのうち誰も相手してくれなくなったらヤバイな。
415愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:03:07.55
>>413
安心させるわけじゃないけど、モテる人って言うのは一生モテるからわりと大丈夫だと思うよ
ただ年齢とともにターゲットも変わってくるわけで、モテる場が合コンから老人会になるんだよ
でもそれなりにモテるっていうのと一人の人と愛情に基づいた安定した関係を作るっていうのは全然違うからね

男好きするモテるタイプって最初っから彼女候補に見られて出会いから告られるまでが早いから、
情がわくまでの時間の猶予がもらえなくて、人間関係が育たない傾向にあると思う
恋愛関係なくつきあえる男友達とかいないの?
友達を彼氏に格上げするような感じだと、大事にできるんじゃない?
416愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:13:36.03
結婚を前提とするお付き合いで奢って欲しいもんなの?
足して2で割った収入が一人当たりの生活費になるんだから
収入に格差があればあるほど結婚後はレベルが下がる。
いずれ財布が一緒になることを考えれば割り勘にして互いが
納得できるレベルを探した方が良いと思うけどな。
その妥協点がみつからない相手とは結婚したってうまくいかない。
417愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:19:28.79
>>416
学生同士の付き合いとかならともかく、一般に収入の多い男が奢るという「常識」を弁えない男と一緒になってもろくなことにならないから。
また、食事では何十万も奢るわけじゃなく、豪華な食事をしたって2、3万のレベルなんだから、それくらいの余裕の無い男はダメ。
金銭感覚の一致と食事の支払いは似て非なるものだよ。
418愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:23:09.56
>>416
一回り近く年上なら、って前提での話ね
>>411のコレ↓に同意
>30後半じゃあ、ずっとおごり続けられるくらいの財力があって
>その財力を女(家庭)のため中心に使ってくれる人じゃないと
>結婚して子供作るには不安だよ

しかしスマートに奢り続けてくれる紳士がそう簡単に売れ残るわけないし
結局年の近い人がいいってことでFA
419愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:34:31.30
女性が収入あればあるほど奢ってもらう事に違和感感じるんじゃないかな。
そもそもまともに働いてれば年齢と年収の大体の目安は付くと思う。
>>417の言うように2〜3万のレベルは奢れなんて女性には会ったことないなぁ
割り勘じゃなくちゃダメっていうじゃなくそういう考えがダメ
420愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:40:15.04
あくまで歳が離れてる前提で、って話では?
そりゃ奢ってもらったら感謝したりたまにプレゼントしたりとかは何歳上だろうと必要だろうけど
421愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:45:35.19
>>417は、
結婚したら夫の収入は自分のものって感覚になる?
422愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:46:28.32
2〜3万の食事…職場の婚活バーに通う男性を思いだした。
彼はその女性に合う度お小遣いを渡して豪華ディナーを奢らされている。
423417:2012/01/20(金) 23:49:06.94
僕は男です。
同い年でも男が奢るべきだと思うよ。
他人の金だと考えて、奢って貰って平然としてる女性とは結婚しなければいいだけのこと。
424愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:50:09.01
年離れてても出そうとする行為(あからさまだけどw)は必要?
それとも30後半〜40ぐらいの人って男が出して当たり前の世代だっけ?

女が会計の時財布出すと男のメンツが潰れるとかいわれてたのって
どの時代だった?今の30後半とかもそうなのかな
425愛と死の名無しさん:2012/01/20(金) 23:53:39.78
>>423
オナニーは一日何回?
426愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:18:03.19
>>424
>年離れてても出そうとする行為(あからさまだけどw)は必要?

財布出すそぶりしてメンツがつぶれたとマジ切れする男はそうそういないと思うので
ないよりあった方がまだいいんじゃない
ごちそうさま〜だけだと奢られて当然のバブル女認定されそう
427愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:44:54.49
高学歴、高収入を望む女性がいるが、そういう男性は比較的女性慣れしてなかったり
ケンカも弱い人が多いよ。
あそこが短小、包茎、早漏だったり、将来子供が万が一虐められたときに相手の子の親が強面の親父であれば
文句も言えなくていいのかな?
428愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:51:44.42
>>415
レスありがとう!
年くってもモテるならそれはそれで嬉しいけど私も一人と愛情のある安定した関係を築きたいよ。
415さんの言う通り、すぐに恋愛対象として見られるからなかなか友達のようには心を開けないんだよな。
学生時代からの仲の良い男友達は何人かいるよ。
でもお互いに性別を意識しない付き合いだから付き合うとかは考えられないな。
友達みたく心を許せる相手でなおかつ異性として認識できる相手となるとなかなかいないよ。
429愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:53:14.82
>>427
それは人によるよ。
私の知り合いの高収入高学歴の人は大抵が英雄色を好むタイプ。
かっこいいけど女遊びも激しい。
430愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:57:43.88
>>429
DQNの相手はしなさんなよ
431愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 00:58:40.26
The pen is mightier than the sword.<ペンは剣より強し>
大学全入の今どき、学のない親なんて恥ずかし〜
女性慣れしてるのは家庭向きではないですよ
嫉妬でしょ?
432愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 01:01:50.52
>>419
>女性が収入あればあるほど奢ってもらう事に違和感感じるんじゃないかな。

これは大体合ってる。
でも同時に、収入がある女性ほど
歳が上に離れた男性は選ばないし
同年代〜年下志向がデフォだから
必然的に奢ってもらうことは少なくなる。
433415:2012/01/21(土) 01:10:14.77
>>428がどんなタイプなのか正直ものすごくよくわかるんで、じっくり話したいけど今のこのスレじゃ無理そうw
434愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 08:19:19.60
>>432
それは違う。
年下傾向になるのは、収入の多寡ではなく、年齢があがってから
435愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 12:27:08.48
この前パーティー行ったら隣の知らないアラフォー女に嫌がらせされたんだが…。
よくある事なの?
436愛と死の名無しさん:2012/01/21(土) 12:33:28.96
>>433
もしかして433さんも私と同じタイプですか?
この人!って思える人と出会いたい。
出会う人は皆スペックはかなりいいんだけど好きになれないよ。
437愛と死の名無しさん:2012/01/22(日) 20:20:04.51
同年代ならだれでもいいかと思いきやそうでもなかった
やっぱり無理な人は無理だ・・・
438愛と死の名無しさん:2012/01/22(日) 21:40:58.32
>>437
どんな人に当たったの?
439愛と死の名無しさん:2012/01/22(日) 22:07:18.65
>>429
高収入男性が女慣れしてるかどうかはケースバイケースだと思う。
私の知ってる子は25才の今でもずっと風俗してるんだけど、年末の合コンで高収入男性に気にいられ、
告白されて付き合うことになった。
男のほうはまあまあいい男なんだけど、仕事ばっかりしてて女の子を見抜くことができないのか?

このまま結婚したら婚活はお互い成功なんだろうけど、なんか男が哀れに思える。
440愛と死の名無しさん:2012/01/22(日) 23:25:49.98
>>437
わかる。歳近いだけで勝手に期待したが無理なもんは無理だった。
441愛と死の名無しさん:2012/01/22(日) 23:47:46.52
>>440
年近いだけで何故期待値が高くなるのかそもそも分からん
442愛と死の名無しさん:2012/01/23(月) 03:39:35.76
高齢より地雷率が低いからだろ
443愛と死の名無しさん:2012/01/23(月) 05:20:13.13
>>439
風俗で働いているって知ってるなら合コンつれていくなよ
444愛と死の名無しさん:2012/01/23(月) 10:23:48.21
>>443
風俗女なら会ってれば、普通金銭感覚とか男の対応とかで違和感はあるはずなんだけだな。
すれた女は基本はねるから、よほど巧妙でないとそういうのには当たらないな。
445愛と死の名無しさん:2012/01/23(月) 20:34:37.47
>>437
自分に合う人が一人いればいいと思ってたのに、
相談所に入会したら条件でバリバリ切り捨てている自分がいた
高望みしてしまう人の心理が少しわかった・・・
446愛と死の名無しさん:2012/01/23(月) 23:26:36.21
一人暮らしの経験がない人ってどうなんだろう?
今までずっと自宅にいて家事も本格的にやったことなく
お金にも困ったことないんだろうけど、そんなので
家計を任せることが出来るのか正直不安・・。

そりゃ趣味がゴルフや海外旅行になるよなあ。
447愛と死の名無しさん:2012/01/24(火) 00:04:57.09
>>444
水風は巧妙じゃなくても案外わかんないもんだと思うよー
基本本人も隠したがる事だから、同性でも中々見抜けないマジで
448愛と死の名無しさん:2012/01/24(火) 15:22:26.25
水風やってる子が総じて明るい髪色パーマでブランドバッグ持って
派手な服装してるわけじゃないからね
結構地味な子もやってる。
芸能人でもいる罠、清楚そうに見えて…な子
(矢田あきこ、ノリピー、広末、宮崎あおい…その他もろもろ、男ウケいいのばっかり)
芸能人とまでいかなくてもうまく取り繕えてる子多い
449愛と死の名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:05.98
そういう人は好みの男がまともではないようだね
芸能人を見た感じでは
450愛と死の名無しさん:2012/01/26(木) 22:56:31.74
バブル期の新人はすでに40代後半だろ・・・
30台はむしろ就職氷河期だからおごって当然という感覚は薄い。

男が全奢りが毎回が当然と考えるとうまくいかないと思うな。
なぜなら女が男の財力を測っていると同じく男側も女を測っているはず。
出すそぶりも見せずに全奢りが毎回当然って女性は男からみて
結婚後に家計をしっかり守れる妻になれると考えるだろうか?

結婚してやったのだから旦那の収入は自分のもので当然と考える妻になる

と考えるのは自然だと思うね。

てか毎回フル奢りする男は自分の妻以外の女にも奢っているような旦那になる
だと考えたほうがいいよ。

451愛と死の名無しさん:2012/01/27(金) 23:16:31.12
何回目かのデートで、急に相手がハイテンションになった
理由をつけてなかなか会おうとしなかったのに
本命にふられたのだろうか?
452愛と死の名無しさん:2012/01/28(土) 08:20:58.68
だろうね
453愛と死の名無しさん:2012/01/28(土) 22:15:25.55
本命というか遊んで(奢って?)くれる人が減ったから補充みたいな
454愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 00:06:52.63
>>453
だろうね、こういう女は自分から思わせ振りに振る舞って、ストーカーに付きまとわれてさ〜とか言っちゃうタイプだろ。
455愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 01:34:01.33
>>451だけど説明不足ごめん、私が女
やっぱ持ち玉補充と見るのが妥当か
自分が当事者になると冷静になれないや
意見ありがとう
456愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 02:03:59.46
恋活・恋コン・婚活でセフレ・恋人をつくろう!

http://meetsfriend.com/
457愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 02:29:09.93
エクシオ銀座詐欺師の自称年収五千万のヤリステ専門北村は?
458愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 18:47:24.68
>>450からアラフォーオッサン臭が
459愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 23:44:18.95
この間参加した婚活だと、32歳の美人が色んな男性に合コンのセッティングをお願いしてまわってた。
美人だけど、他人まかせな感じで結婚したら専業主婦になりたいとか言ってたので
結構周りの男性からはひかれてたなあ。
460愛と死の名無しさん:2012/01/29(日) 23:57:02.06
>>458 残念ながら26だ。 33と35の兄がいるが超就職氷河期真っ最中で
就職をものすごく苦労していたのを見てた。
真ん中の兄貴は結局今も派遣社員してるしなぁ。
ちなみにバブル期の恩恵を受けた新人は今45くらい。

上の兄貴はもう結婚してるけど、両者とも、男がは奢らないとメンツが立たない的感覚はないし、
基本男が奢るものだとは思っていても、女側が出す素振りを見せるのを怒るどころか
「形だけでも出す素振りができないバブル時代の女は地雷」を公言している。
特に結婚した上の兄貴は地雷女と結婚したと後悔しているw

出す出さないではなくて形だけでもだそうという姿勢と心構えの問題だと思うね。
奢られて当然って気持ちの人はそれが態度にも出るし。

奢るのが当然で出す素振りなしでもなんとも思わない人は驕り慣れていて、
それは今そこでディナーをしている相手だけに奢っているとは限らない。
461愛と死の名無しさん:2012/01/30(月) 00:06:26.43
>>460
年収少ないでしょ?
462愛と死の名無しさん:2012/01/30(月) 00:34:33.83
>>461
460ではないですが、年収どれくらいだと少ないのと思いますか?
463愛と死の名無しさん:2012/01/30(月) 00:40:55.23
>>462
若いうちだと、例えば同世代の平均−50万だと少ないと評価されるんじゃないかね?
464愛と死の名無しさん:2012/01/30(月) 01:04:00.03
26歳の平均年収って350万くらいかね。
465愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 12:20:27.90
200万ってヤバイですよね確実に。たとえかなりのイケメンでも。
466愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 12:56:24.04
>>465
生活保護のが年収高いレベル
イケメンなら容姿活かした仕事しろw
467愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 14:20:37.60
>>466
生活保護ってそんなもらえるの?
いや、別に活用できるほどではないんだ、イケ具合
例えだ、例え。
468愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 15:30:01.02
月収20万×12ヶ月+ボーナス30万×2=300万

適当な計算だが、大卒初任給でもこれくらいはもらえるはず。
これだけあればOKというわけじゃないが、これ以下は確実に低い。

バイトですら、1日0.8万×5日×50週=200万だぜ?
469愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 15:42:25.48
そう、そのバイトってやつなんだよ。
先に就活しないとならないってやつだ。
470愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 17:03:05.36
IBJ加盟店よりよりJBA加盟店が絶対に良い。
JBA自体、相談所の管理や規則がしっかりしているから。
471愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 18:21:48.35
>>460
加齢臭すごすぎ
引くわ
472愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 18:30:59.32
交際するかしないか判断するまでに何十回も会うわけじゃないんだから、食事代くらいgdgd言わずに出せばいいじゃん。
奢ってもらって当然という姿勢で何らのお返しもしない女性であれば、お断りすればいいだけ。

>>460の言う、奢りなれている男性は誰彼構わず奢っているなんてのは、金をスパッと出せない男性側の言い訳だよ。
交際相手に奢るからといって誰にでも奢るなんて、論理の欠片もない。
473愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 18:46:32.15
>>472
自分の方が収入が多いのが明らかな場合は別だけど、それ以外は男なら一方的に奢ることはないな、利害関係を作りたく無いんだよ、友達なんだかさ。

一方俺は女なら大体奢るが、それは打算的な関係で全く構わないのと、後でグダグダ言われたく無いからだな。
474愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 18:48:17.78
友達じゃなくて婚活する上での話じゃないの?
475愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 18:52:47.03
>>460>>473
476愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 19:23:55.67
年収4倍近く多い男性と食事する場合は、素直に奢ってもらってもいいかな?


477愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 19:37:40.05
>>476
一応出すそぶりはした方が無難

出す姿勢がないと見切りつける男はいるけど
出す姿勢みせて幻滅って男はそうそういないから
478愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 19:52:38.62
>>474
奢り慣れてる、って話だったからさ。
479愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 22:07:24.73
初回割り勘の人にあった事ないな。
出しても小銭くらいだな。
480愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 23:32:27.58
何で2ちゃんって割り勘推しの男性多いんだろ
481愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 23:38:53.00
女性のことを理解してない男性が多いからじゃないのかね?
482愛と死の名無しさん:2012/01/31(火) 23:41:42.25
割り勘の状況になったことがないんだけど
奢ってくれようとするから出そうとしてもいつもあんまり出させてもらえない
483愛と死の名無しさん:2012/02/01(水) 00:22:03.51
>>482
違う時に返せば良いんだよ。
484愛と死の名無しさん:2012/02/01(水) 11:10:17.30
早めに相手を探すのも大事だけど
男女ともに横繋がりを広げて友達を大事にするのも忘れずにな
ちょっと面倒な相手でも、定期的に連絡取っておくといい
いざ結婚できないまま30代突入してしまっても、その時すごくありがたみが分かるようになる
485愛と死の名無しさん:2012/02/01(水) 22:07:38.99
結婚したいなら既婚者の知り合いを大事にした方が良い。
その配偶者に「良い人だな」と思われたら知り合いを紹介してくれる可能性があるし
「あの人にはちょっと・・・」と言われたら自分の問題点がわかる。
当たり前だけど結婚生活が上手くいってなさそうな人からの紹介は避けとけ。
486愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 09:45:25.83
恋愛みたく、惚れ込んでなんでもしてあげたいと思うなら奢るべきだし、
結婚相手として見定めようとするなら割り勘でいいと思う。
ぶっちゃけ飯代みたいな細かい金はどうでもいいんだよ。
経済感覚の違う人とは付き合えない、それだけ。
487愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 11:45:45.00
>>480
非モテが多いから
488愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 13:33:09.81
>>486
貴方が相手を見定めようとしているように、相手も貴方を見定めようとしています。
割り勘の時点で相手は貴方を見限ります。
したがって、貴方の見定めは無意味になります。
そこらへんを十分理解していますか?
489愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 14:41:21.61
割り勘か奢りかって金銭的な問題より女はそういうので男気を確認してるからなぁ
何で割り勘じゃダメなの?って男性側の気持ちもわからなくはないけどそういう発言する男ってあー女のこと全くわかってないんだなと感じる
まぁ割り勘にしてあからさまに嫌な顔する女はさすがにあまりいないだろうけど
490愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 16:09:10.57
>>488
売れ残っててムキになるのは分かるけどさ、状況によって違うでしょ?
こっちから誘ったら奢らなきゃと思うし、誘われたら割り勘でいいかなとか。
経済感覚の違いって後々不和の原因になるから最初からわかるならそれで良いんじゃないかな。
そんな詰まらない事で目くじら立てるようならこっちがお断りかな^^;

>>489
奢る、奢らないは兎も角として見栄を張っているだけかもしれないよね。
釣った魚に餌はやらない、なんて話もあるし人それぞれだからさ。

なんだろな、俺が女性に言いたいのって
奢りか割り勘で判断するのって尚早すぎない?って事かな。
男だからとか女だからってのは置いておいて同じ人間として相手を見ようよ。
491愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 16:28:32.39
この市場に20代男性が20代女性に見合った数いないからなんじゃないの?
同じぐらいの年齢層になれば、割り勘率上がると思う
最初の1回ぐらいは男が出すと印象いいと思うけどな

男も次会った時に会話の最中にさらっと割り勘の事匂わせればいいんだよ
それで引くようなら自分には合ってないって切ったらいい
女が出すよって言ってくれるの待つ男も小さいと思うけどな
492愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 16:33:05.32
女の言う「男の器」っていうのはゴミ箱なんだよ

 非処女 怠惰 カネ目当て ずぼら

  わがまま 男遊び 浪費癖
                           ←ゴミ
    男性遍歴 中絶経験
  
     借金 性病 整形

      ↓↓↓↓↓↓

     ┌-―――――┐
      |.XXXXXXXX.|
       |., 男の器 ,.|
       |.XXXXXX.|
        |.XXXXX.|
        |.XXXX.|
          ̄ ̄ ̄

男の器がでかいほど、ゴミをたくさん抱えた女にモテる
493愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 16:56:52.45
また喪男が紛れ込んでるのかー
494愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 17:08:32.17
処女コピペとか貼り出しそいでこわい
495愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 17:09:36.24
○そうで
496愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 17:41:04.60
割り勘がスタンダードで、奢ってもらうって特別なことだと思うけど、
奢ってもらうがスタンダードだと思ってる人がいるらしい。
そんな人、本当にいるのかな。
497愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 18:19:30.33
婚活での出会い
初回
男から誘った
相手の女を気に入ってまた会いたいと思っている

なら奢りがスタンダード
この状況で割り勘や女の出した金受け取る男は
ちょっとおかしいと言わざるを得ない
498愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 18:22:10.76
>>497
婚活での出会い
初回
女から誘った
相手の男を気に入ってまた会いたいと思っている

なら女が奢るの?
499愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 18:25:53.85
オゴリって貸し作るみたいで嫌だなぁ。
皆さんは男の人に奢ってもらいたいんですか?
500愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 18:58:19.59
>>499
初回くらい素直に好意として受け取っておけばいいのに
気に入らなきゃ断っていいんだし
貸し作りたくないとかたった数千円で買われた気になってるのか
ちょっと自意識過剰
501愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 19:03:22.60
>>498
自分から申し込んだり誘った場合は自分でプランたてるしおごるつもりで行くよ
実際は相手が気に入ってくれて奢りか
ダメでも割り勘のニ択だけど
女の自分が全奢りしたことは未だかつてない

502愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 19:57:03.44
別に割り勘でもいいんだけど、そういう人は付き合うというより男友達って感覚になる。
多めに出してくれたり奢ってくれると、ある程度は自分を気に入ってくれてるのかな?って意識するし、じゃあコーヒーおごりますね、とか誘いやすいし。

逆に恋愛対象にならない人相手なら絶対割り勘にする。
503愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 20:17:59.06
>>490
別にそう思うならそれでいいと思うけどさ、割り勘にされた女性は、相手の男性は自分に気がないと判断すると思うよ?
たかだか数千円〜数万円をケチって将来の伴侶となる可能性のある女性との関係をパーにするのはもったいない。
男が奢るのは言わば形式みたいなもんで、相手の女性はそれができるかどうかを見てるわけ。
金額の問題じゃないんだよ。
504愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 20:21:33.18
男が奢るの当然って言ってる人、もしかして母親がバブル世代だったりしない?
あの世代は自分を過大評価してるから自慢話は真に受けない方が良いよ。
505愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 20:28:11.25
誰も当然なんて言ってないじゃん。
気に入った女性相手なら奢った方がその後スムーズってだけ。
別に興味ない相手なら奢らなくておkだと思うわ。
506愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 20:35:32.01
うん。男からすれば奢った方が楽なんだよ。
奢りに文句付ける人は少ないからいろいろ考えなくて済むし
相手が良い気になって本性を見せたらハイ、サヨウナラ。
だから女は奢りには気を付けた方が良いよ。
507愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 20:35:42.47
仮に世代の影響があるにしても、割り勘に相手の好意を感じないと考える女性が少なからずいるのであれば、奢る方がベターだよね。
508愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 21:27:52.60
世代は関係ないでしょw
割り勘否定派=バブル世代もしくは親がバブル世代と思いたがる人って何なんだかw
509愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 21:42:47.77
↑同意
510愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 21:46:45.43
割り勘派の根拠っていったい何?

・ 理念的な男女平等 → 必ず割り勘
・ 年収差次第 → 場合によっては割り勘、場合によっては奢り
・ 相手の金銭感覚を知るため → 必ず割り勘

ほかに何かある?
511愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 21:54:30.20
気に入った女なら多めに出せよw
どうでもいいなら割り勘で良いんじゃね 二度と会わないだろうし
512愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 21:59:04.91
そうじゃなくてさ。
女が奢りに拘るのは金を持ってる男を捕まえたいからでしょ。
けど実際には金持ってる奴ほど損切りが上手いのよ。
奢りに拘ると結局は奢った分を取り返したい貧乏性の男を捕まえることになるだけ。
男が気に入った女の気を引くために奢るなら女も男の気を引くためにお礼をしないと
自分の方に選択権があるつもりでいると、あっという間に30代だよ。
513愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:41:12.61
ここまで奢るのを嫌がるというか渋る理由がよくわからんw
飯代なんぞたかがしれてるだろ
プレゼント要求されただの家賃せびられただのの話してるようで不自然
そんなネチネチ続くような話か?
俺は気に入った女になら可能な限りは奢るわ
特に年下には払わせたくないな
514愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:44:25.04
どちらも考え方が刹那的だ。
大局を見ないと。
515愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:44:33.59
>>512は何かトラウマでもあるの?
516愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:46:45.27
女性が一番苦手がるタイプだな>>512
517愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:54:44.12
誰もお礼しないなんて言ってなくない?そりゃ奢ってくれたらお礼言うのは当たり前じゃん。
ただ割り勘にされたら自分のことは女として見てないんだな、と思うだけ。
518愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 22:59:41.25
ひねくれすぎだろ〜割り勘男性
519愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:15:17.73
何年も長く付き合うなら割り勘もわかるけど婚活ならお付き合いの期間なんて半年やそこらしかないじゃん

その短い期間すらきっちり割り勘だとちょっとね
20代で婚活してるのは安心して子供を産めるような経済的安定を与えてくれる人を選びたいからだし
520愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:16:24.51
>>515
あるよ。自分じゃなくて友人のことだけど。
早くから婚活してて会った相手の駄目出しとか聞いてて順調だと思ってたのが
20代後半になる頃からろくな男に当たらなくなって30過ぎたら愚痴ばかり。
その間に自分は20代後半で紹介された人と付き合ってそのまま結婚した。
結婚した時は祝福してくれたけど、子供ができた頃から返信が遠くなってきて
今年の年賀状の返事は当たり障りのないそっけないものだった。
夫のスペックはかつてその友人が馬鹿にしてたようなので、でも今となっては
友人の条件じゃとても望めないもの。
その人が奢ってくれないって蹴ってた最初の頃の相手の方が明らかに良かった。
その友人の婚活が上手くいってたら疎遠にならずにいられたんじゃないかって
婚活話を聞くたびに思うんだよ。原因は他にあるかもしれないけどね。
それがずっと引っかかってた。長文吐き出しスマン。
521愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:17:34.44
嫁専用ATMにはなりたくない すぐ飽きてしまうし
嫁専用ATMにはなりたくない すぐ飽きてしまうし
嫁専用ATMにはなりたくない すぐ飽きてしまうし
嫁専用ATMにはなりたくない すぐ飽きてしまうし
嫁専用ATMにはなりたくない すぐ飽きてしまうし


522愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:20:40.45
>>521
不妊の女性と共働き、生活費折半家事分担折半で結婚するか
結婚自体しなきゃいいんじゃない?
523愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:28:45.41
>>520
書き込み見てるとその友人のこと好きだったとはとても思えないんだけど…
どっちにしても疎遠になってたんじゃw
524愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:39:52.40
>>512>>520
その友人が残念な結果になったことはわかるけど、一般論として女性が奢りにこだわるべきじゃないという結論にはならないよ。

>奢りに拘ると結局は奢った分を取り返したい貧乏性の男を捕まえることになるだけ。
こう考える男性もいるだろうけど、ルールとして奢る男もいる。
あなたの友人は奢りにこだわったから失敗したんじゃなくて、別の原因が理由で失敗したんじゃないのかね。
525愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:41:06.80
そうだね。友人は好きなら何でもできる、自分は好きでもできることには限度がある、って
考え方の違いはあったから。だからこそベタベタせずに長く付き合って来られたんだけどさ。
ただの愚痴だよ。何が悪かったんだろうってROMしてたけど諦める。スレチごめん。
526愛と死の名無しさん:2012/02/02(木) 23:52:08.00
金で判断するであろう女性にとって、
割り勘にされたから放流、なんてしてると
のがした魚は大きい、という話になるかもしれない。
必ずしも貴方たちが選ぶ側でも無いんよ。
527愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:03:41.06
>>526
相手も選ぶ立場だとわかってるからこそ
割り勘=自分はそこまで気に入られなかったんだ
って解釈するけどね

女は妊娠出産というコストを背負う産む性だからいくら稼いでるかじゃなくて稼いだものをどれくらい自分(と子供)に費やしてくれるのか?を重視するんだよ
528愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:06:56.17
海外旅行趣味な女は地雷ばっかりだぜ。
普通の男が結婚するには向かないタイプだよ。
海外なんて仕事で嫌々行く場所でしかない。 観光してみてぇなぁ。
向こうからの接待も、慣れた和食がいいでしょってことで
529愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:07:05.87
その理論だと子供が生まれる前に女性に対しお金を費やす必要ないよね。
このスレ見てると感覚のギャップはなかなか埋まらないもんだと感じたよ。
530愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:08:12.39
30越えて実家暮らしで趣味が海外旅行とかの女はまず地雷。
531愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:09:11.81
>>528
相手の男性の趣味も海外旅行だった場合、
上手くいく可能性高いんじゃない?
532愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:10:04.93
>>527
パートナーは欲しいけど寄生虫はいらないや(^^;;
533愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:10:50.42
お金持ちかどうかというより、ケチな男は本能的に嫌がられるんだよ。
男が家事できない女が嫌いなのと一緒。




534愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:11:02.19
>>529
横レス失礼。
将来の予測を現在の行動を基礎として行うのは当然でしょ?
現在において嫁さん候補に金を使わない男性が将来において嫁さん及び子供に金を使うと想像できるか?
535愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:52.67
そんなの割り勘にされただけで判断するのは時期尚早じゃないの?と言ってる。
早く見切りつけたが為に後悔しないといいね。
536527:2012/02/03(金) 00:16:00.61
>>532
私は共働き希望だよ

稼いでる女こそ私と同じような考えの人は少なくないと思うけどね
537愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:18:40.36
少なくとも「趣味」にすることじゃない。
十何カ国行ったとか嬉々としてプロヒに書く精神も異常としか形容のしようがない。
538愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:19:59.71
>>535
恋愛ならまだしも
婚活(特に見合いや相談所)なら男性の奢りが基本って説明受けるよ

それを推して割り勘=気に入られてないか、気に入った女相手にも折半じゃなきゃ気が済まないケチかでしかないでしょ
539愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:21:10.51
>>535
>>527前段を読んだら?

少なくとも、男性は気に入った女性に対しては奢る傾向にあるというのは言えるはず。
ならば割り勘にされた=気に入られてない可能性が高い、というのは論理必然だよね?
相手が自分に好意を持っていない可能性が高いことに加え、将来的に自分や子供に十分なお金をもたらしてくれない可能性が高いのであれば、切った方がマシだよ?
結婚相手は自分の一生を大きく左右するのに、成功する確率の低い選択肢は選ばないよね。

さらに言えば、こういう判断が行われる可能性がある以上、男性は奢る方が得だよね。
奢ってくれない男性を批判する女性を批判しても、気分は晴れても問題の解決にならないよ?
540愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:28:58.57
>>535
よっぽど女に「後悔」して欲しいんだねw
「この人私に気がないんだな」と判断するから、後悔どころかすぐ忘れると思うよ。

541愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:34:21.27
>>539
顔真っ赤だよ? まず俺は必ず割り勘にするべきとは言ってないからね。
女性が奢られなければ私に興味が無いし、将来も考えられない!
と切って捨ててるのがもったいないような気がして。
もっと歩み寄ればいいのになあ。
男子校かつ理系だったんだけど、女性についてあまりに無知な人は多いから。
恋愛経験豊富であり女性に対して野マナー(?)を良く知っているべきと言うなら無視して下さいな。
542愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:39:55.65
お互い条件ありきの婚活市場なのに、付き合いたい相手に割り勘するなんて意味不明だよ。最初の食事なんて大した額じゃないのに。
男は年齢で見切るし、女は経済力で見切るのがお見合いでしょ。

ずっと友達→恋愛に発展、とかなら別に奢らなくて良さそうだし、そういう付き合いをすれば?
543愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:46:36.95
>>536
働いてて稼ぎもあるのに、なぜ相手からもらおうとするの?
544愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:47:54.23
女性は奢ってくれてるから気に入られてると思ってそのつもりになってても
男性はマナーとして奢ってるだけで終わってると考えてるかしれないのか。
難しいね。
545愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:52:04.54
奢らない男性は自分を気にいってない、と判断する女性がいることはわかった。

では、男性は女性が自分を気にいってるかどうかをどうやって判断すべき?
気に入った男性にはこうする、これはしない、ってのはある?
546愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:53:51.99
>>541
まずは理屈で返してくれる?
根拠のない「歩み寄り」なんて言葉で世の中は進まないよ?
547愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 00:55:08.23
気に入らない女性に対しても奢るよ。
恥ずかしいから。
気に入られたいからではない。

他方、
気に入られたい女性に対しても、公平と平等を重んじて割り勘って人もいるだろう。
548愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:02:38.63
>>546
めんどくさいけど一応書く。
・男性は気に入った女性に対しては奢る傾向にある→必ずしもそうではない
・割り勘にされた=気に入られてない可能性が高い→奢ったからと言って気に入った可能性が高いわけでもない
まずさ、女性に対して気に入った人なら奢るのが当然と思っているようだけど
そういう女性目線から見た常識が無い人がけっこう居るのは事実としてあるよ。
単に金払いたくないから割り勘にする人がいるのも事実だけどね。
後者はともかく前者を切り捨てちゃうのは勿体ないなーと。
そういう人間が居るのも理解した上で判断して行くのが歩み寄り。
勿論男性も奢ることによって好意を持たれていると思う女性が居ると理解するのも歩み寄り。

理屈でとか言う割には自分の思い込み、狭い世界での理屈で書いている節がある様だから、
自分の常識は世の中の常識では無いと考えてから書くと良いと思うよ。
549愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:17:52.61
前に11個上の男性とカプってご飯行ったんだけど
会計の後、こっちが出そうとすると「ここはいいから次よろしく」
って言われて一気に冷めた。

その後も食事行こうだの慣れ慣れしいメールを送ってきてたから
気に入られてはいたんだろうけど、>>541とかを読むと
奢ってもらうつもりはないけどそう答えたのかなぁとかちょっと思った。
自分の場合は性格で無しだったから勿体無くはなかったけど
550愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:21:51.71
>>548
「こういう人もいる」って書き方自体が既に少数派の見解だよ。

>・男性は気に入った女性に対しては奢る傾向にある→必ずしもそうではない
所詮は2chだけど、このスレで完全割り勘派の男性のレスっていくつあるよ?
何が何でも割り勘派はいなくても、気に入った女性になら奢るっていうレスはあるよね。

>・割り勘にされた=気に入られてない可能性が高い→奢ったからと言って気に入った可能性が高いわけでもない
論理になっていません。
確かに、奢ってくれた=好意の印では必ずしもないですが、割り勘にされた=好意を持っていないという可能性は高いです。
「奢ってくれること」と「好意を持っていること」の一般的な包含関係を理解しようね。
そして、少しは論理の基本を勉強しましょう。
p⇒q の対偶は何なのか、知らないと恥ずかしいよ。
551愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:23:42.03
>545
気に入らない男性には、おごらせないよw
552愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:34:03.15
>>550
君が奢ってくれること=好意がある
そう思ってるなら多分理解はして貰えないと思う。
一般的ってのはあなたの中だけでの話だから。

こういう考え方の人もいるよ、とか歩み寄りの話をしているのにもかかわらず
私の意見は正しい、あなたは間違ってるみたいな話をされても興ざめだよ。
ま、こんな考え方をしている人間も居るってことで婚活に励んでよ。

去年の同窓会で結婚してた奴2割いなかったんじゃないかな。
異性との交遊が殆ど無い人もいるので生温かく見守ってあげてくださいな。
また見に来ると思うけど今日の所は寝とくんでノシ
553愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:41:45.45
>>551
そして相手にいい印象を与え、
男が次誘ったら、勘違いするな
って言うのですね
最悪です
554愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 01:44:30.26
>>552
>君が奢ってくれること=好意がある
思ってない思ってない。
人の話理解してる?
めんどうだからもういいよ。
お得意の「歩み寄り」を盾にがんばって婚活してちょうだい。
555愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 07:17:21.87
色んな意見の人がいるだろうけど
女は生モノで若さを失うと市場価値ダダ下がりだから可能性の低いところに割く時間はあまりないんだよね

割り勘派の男性がいてもいいと思うしその男性が実はとんでもない掘り出し物のこともあるかもしれないけどその可能性は低いし
単に「気に入られてない」「気に入られてない訳ではなくても"絶対に逃がしたくない"とまでは思われてない」可能性は高い
と感じるから私はまず選ばないな
556愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 08:32:47.13
奢るとか奢らないとかの話は変なのわくし
荒れるなぁ

今度初めて、お見合いパーティ行くんだけど
やっぱりワンピースとかスカートの方がいいかな
すごい緊張する
557愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 08:57:40.54
>>545
気に入ったら面接後のメールで次はご馳走させてくださいと誘う
気に入らなかったらありがとうございましたとお礼書くだけで
次の予定を匂わせない
返答で男性側の感触もわかるしね
558愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 09:05:29.05
>>555に同意かな
婚活で初回奢らないで女釣るって
相当なイケメンやステータス職じゃないと無理かと
559愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 11:03:27.68
確かに自分がまた会いたいなら会ってくれたお礼に自分から奢るよなぁ。
男の面子で何回か奢っても女が奢られっぱなしだとコイツは身銭切ってまで
自分と会いたいわけじゃないんだなと普通に思うわな。参考になる。
560愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 16:28:52.72
女だけど、奢られたらなんか申し訳ない気になる。安月給だけど一応働いてるし。
さっと出してくれたら初回は男気を感じてかっこいいなぁって思うけど、次回からは代わりになにかしなきゃって思ってしまう。
561愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 16:32:06.46
婚活市場にいるハイスペック女って何なんだろう
先日会った女性は何でこんな人がいるのってくらいだった
どこかどえらい欠陥を抱えているのだろうか
562愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 16:46:37.64
ハイスペックって、容姿だけじゃなく職業とかだよね…?
563愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 16:50:17.78
>>562
そうそう、容姿含むプロフィールすべてが
自分にはハイスペックだと感じられたんです。
パーティーでもかなりの男性票あつめていたし
564愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 17:55:47.21
>>563
婚活市場にいるのは561だけじゃないんだから不思議でも何でもない。
そういう掘り出し物はすぐ買い手がついて市場に出てる期間が短いから実物を目にすることが稀ってだけ。
可能性は低いけど金や時間の余裕があるなら大穴狙いでチャレンジしてみたら?
565愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 17:59:22.16
高望みというか、もっといいのがいるかも!で探してるんじゃないの。
いくらでも選べるだけに

確かに自分含め、婚活市場にいるのって、……なの多いよね。
リア充はやはり生活で相手見つかっちゃうんだろうね。

男性ハイスペックでも、こんなハイスペでなぜ?という事があるが、
やはり年齢が皆30後半
それはいいんだが、若いときならうまくいったんじゃないか?
と思う容姿もいて(ハイスペだし)。なぜ?と思う。
まあ、なにかあったりしたんだろうなー知らんけど
566愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 18:10:18.59
>>565
女性でもそうじゃん。30になってから焦って相談所入ってるって人。
20代だったら選り取りみどりだったろうにって感じでさ。
567愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:25:21.11
>>565
仕事第一だったからだと思う。
真面目な人ほど、恋愛にうつつをぬかすことを恥と思うものだから。
568愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:28:07.86
だからって30代後半までって長すぎw
せめて30前半になんとかしなよって思う。
うつつを抜かさないで両立すればいいじゃない。
569愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:38:15.89
>>568
特に何もしないでも勝手についてくるいい女性がいるなら両立するだろうけど、
自分のために何かすることを求める女性は仕事に邪魔だから仕方ないのでは?
570愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:43:42.15
>>569
それ30代後半だったら余計にじゃないの?
同年代で妥協してるならともかく20代女性とか30そこそこの女性と
付き合いたいのに、相手に対して何もしないの?
571愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:18.73
>>570
特にしたくないから、婚活してるんじゃないのかな。
相手に対してまめに何かする気があるなら、婚活じゃなくて別のところで相手を見つけると思う。
572愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 19:52:55.84
婚活は愛し愛される相手を見つける場ではなく
結婚相手を見つける場だからなぁ
573愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 20:00:17.14
相手に何かしたくないのに結婚したいってそんなオッサン絶対嫌なんですけどw
574愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 20:04:49.55
よほどのモテ男以外は、基本的に男が動く側だからね。
それが嫌で彼女作らないなら一生それでいいと思うけど、高齢になってから若い女にしつこくしないで欲しい。
575愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 20:33:43.75
>>573
>>574
はげどう
576愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 21:33:22.87
そもそも、20代や30前半で恋愛の機会がなかったクソ真面目男が、30後半以降になって、急にモテるケースってどれくらいあるのかなぁ
577愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 21:34:08.32
いやー
30後半でモテるやつは20代からモテるて
578愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 21:45:55.35
性格がね
579愛と死の名無しさん:2012/02/03(金) 22:33:42.86
最近年の差婚してる芸能人もバツイチばっかだしね
恋愛は場数踏まないとモテるようにはならない
580愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 00:30:22.76
>>561
>>563あたりのハイスペックってどの程度?
若くて美人なだけで婚活市場なら高スペなのかもしれんがw
ここの人はパーティーとかで高スペな人に会ったことある?
581愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 08:27:07.78
30代後半でそこそこハイスぺなのに結婚してないって
ちょっと引くでしょ、普通の感覚なら。
それなりにコミュ力あれば女の方がそういうの放っておかないと思う。
そこまで残ってるって絶対何かあるんだろうなーって感じで
一回くらいは会うかもしれないけど何か感じたらすぐ無理判断だろうな。

本人くらいじゃないの?
残ってるのは真面目に仕事やってきたからで、他に問題はないなんて
思ってるのなんて。
582愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 09:16:45.72
子どものこともあるから、35までだね。
40近くて20代に申し込む人って、自分の人生設計どう考えてるのか不思議だ。
583愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 09:31:23.27
40代男から勘違いの申し込みがあまりにひどいから、20代女希望の40代男に何を考えてるのか知恵袋で相談したことがある

共働きベースの考えがまずあるらしく、経済的には問題ないらしい
長く生きてる分、人生のアドバイスできる
40代はダメというのは年齢に対する偏見がある
という上から目線の斜め上の回答があった…
584愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 10:02:34.55
それって自分は年齢に対する偏見がないってことだよね?
なら同年代に申し込めばいいのにw
585愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 10:46:15.90
じゃああなたは20才近く上の女性から言い寄られたら気持ち悪くないんですか
と突っ込んでやりたいねw
586愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 11:07:19.05
>>571とか>>572とか意味不明なんですけどw

相手に気を使うのが嫌だと婚活???
愛し愛される相手を見つけるわけじゃなく結婚相手を見つける????

何言ってんのこの人w
587愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 11:19:50.51
>>586
婚活しないといけないような身分だと
愛し愛される相手を〜なんてロマンチック理想追いかけてると
高齢化するのは事実だとおも
588愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 11:22:34.62
ロマンチックというより、自分だったら好きじゃない他人と一緒に生活するくらいなら
1人の方がずっとマシっていうか・・・
世話してもらいたい男(おっさん)の考えだよね、それ。
589愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 12:08:53.56
>>583
最近芸能人で年の差婚が多いから余計勘違いするジジが増えそうだよね
590愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 12:27:47.29
以前は40代未婚男性について何も思わなかったけど、よくよく考えてみると、会社でも性格に難アリが多いわ
40代近くで結婚した奴も含むと、いわゆる適齢期で結婚出来ない奴は、何らかの負の決定打があるんだよな
591愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 12:31:39.54
女性のハイスペって身近なところでは
20代後半で容姿中の上〜上の下あたりで職業は薬剤師
大手メーカーMの30代前半のエリート社員(技術職)と見合い結婚した
592愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 12:52:25.20
うちのねーちゃんハイスぺでもないけど(ちょっと太ってるし)
3歳下で身長180cm外人みたいな彫の深い顔立ちの一部上場企業社員と
29歳の時結婚したよ。
親は某企業の役員。
出会いはナンパw
593愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 13:03:55.48
>>588
好きな人と結婚するつもりなの?
婚活と結婚に夢見すぎじゃない?
594愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 13:43:40.61
>>588じゃないけど好きじゃなかったら結婚しなと思うけど。
見合いとかで出会っても好きにならなかったら結婚しないでしょ?
好きでもない男となんで一生・・。
595愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 14:09:41.74
好きじゃなきゃ結婚できない、おっしゃる通りなんだけど
見合いやネット婚活しか異性との出会いがない
身近な異性とは恋愛に発展しないってレベルの人なら
好きで好きで幸せでって結婚は期待しない方がいいと思う…
リアルでもてないのに婚活だと途端にモテていい人と巡り会えるってあまりないから
596愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 14:14:53.98
嫌いではない人と結婚し、何年も過ごすうちに家族になってるのが見合い婚
597愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 14:52:39.84
591の夫婦と昨年夏に祖母の家で会ったけど
(お墓のあるお寺が同じなので、お墓参りのついでによく親戚の人が祖母の家に立ち寄る)
子どもも生まれて幸せそうだったよ
早いうちに子どもを二人生んで、下の子が幼稚園に行くようになったら
薬剤師の仕事に復帰する(最初は、パートくらいから)って言ってた
598愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 18:48:14.04
あー三十代前半までの医者と結婚出来ないかな…。
私は23才、顔上の下 Fcupって外見は良く言われるけど、普通の中小企業のOLだし相手にされるかなぁ。
599愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 19:18:15.90
>>598
30前半の問題なしの独身の医者にどれだけハイスペ女が多数群がるか考えると、
40後半バツあり可まで広げるとなんとかなるかも。
600愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 19:19:43.44
無理。スペックの問題じゃなく、その年代は無理。
社会人経験もろくに無い役立たずを面倒みる余裕は無い。
狙うなら医学生か30代後半以降。
601愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 19:51:25.26
>>598

家柄も学歴も良くないとだめだよ。

私は普通のサラリーマンのほうが気楽でいい。
自分も働きたいし。
602愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:27:07.63
598ですけどやっぱり無理そうですかね?
医学生なら狙えますかね?やっぱり容姿だけじゃ医者とは結婚出来ないのかな。。
603愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:28:18.81
医者って自分が勉強頑張って資格とって稼いでる分
妻に対する要求も厳しいよ
専業で養ってやるけど家事育児は完璧にやれとか
女医や薬剤師との共働き求めたりする

とにかく若くてかわいければイイ!って医者は例外なくチャラい浮気者
604愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:30:37.54
>>602
医者でも学生でも容姿だけがウリだと遊ばれるのがオチな気がする.........
デキ婚でも狙えば?
605愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:38:12.51
>>602
医学生でも金持ちや開業医の息子とかは親が結婚に干渉してくるから無理め。
医者はストレートに行っても24歳で卒業して研修が2年。それから独り立ちして場数を踏んで
仕事が乗って来るのが30過ぎ。余裕ができる40前まで尽くす気があるならいけると思う。
606愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:49:04.54
医者としての立場を確立した後の方がレベル高い女が寄ってくるもんなあ
学生時代の彼女なんて同じ医学生でなければ基本的には遊びだと思う
607愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 21:58:28.89
国試に落ちたら元も子も無いんだから遊ぶのはボンボン息子だけで多くの医学生は真面目だよ。
それだけに支えになれる人でないと続かない。
そして生活面で親からのサポートを長く受けることになるのでマザコン率は高い。
608愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 23:51:40.95
多大なサポートを受けたらそれだけ親に感謝するだろ
それをマザコンとは酷い言いようだ
609愛と死の名無しさん:2012/02/04(土) 23:59:48.03
私も医者と結婚したい一人なんだけど、23才で容姿は普通よりちょっとかわいいくらいです。
ただ親が地主で家庭は裕福なんですけど結婚は無理そうですかね?
610愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 00:00:13.11
職場が病院の薬剤師やMRって、実態知ってるから
ごく一部を除いて医者は狙わないみたいだけどね
もっと手堅く結婚相手は決めるみたい
611エクシオ悪質常連:2012/02/05(日) 00:07:36.90
自称年収千語万ニセ医者ニセ公認会計士で目黒にマンション経営してるとか嘘八百並べてる詐欺師の笠倉さんは?
612愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 00:13:12.62
>>609
親が地主で裕福なら地元で開業したい医者を紹介してもらって見合いすれば良いじゃない。
ただしスポンサーである親の意向が優先されるだろうから先ず親を説得しなされ。
613愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 01:20:11.49
医者よりもトレーダーの俺と結婚しろ
37歳、年収1500〜6000万
23歳はババアだからやめとくかw
614愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 02:33:29.06
37才なんか医者じゃなきゃこっちがお断り。
615愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 09:31:35.40
37歳、トレーダー・・・リスク大ですね

>>609

実家が貧乏な医者探せばいいよ。
医者はアメリカ等に留学したりするんだよ。
そのとき嫁さんの実家がお金を出すらしい。
私は企業の駐在員の奥なのでそういうこと知ってます。
ただし、医者の奥さんはみんな美人。
美人じゃないのは看護師さんだった人とか実家が医者とかの人だった。



616愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 11:14:16.94
>>609
独立して病院開く時の費用負担できるなら可能性はあると思う。
617愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 13:13:24.47
私も医者と結婚したいって考えてます。
スペックは24才、よく美人だねって言われます。身長は165の胸はEcupです。
大学は早稲田で職業はCAで実家も裕福な方です。
医者でフツメンで170以上を狙えると思いますか??
618愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 13:18:28.10
お見パでカップルになった相手の他に
フリータイムで数人と連絡先交換したんだけど同時進行ってアリかな
619愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 13:28:39.48
一昨日面接してきたんだけどお相手が
「男側の家族の仲が良いって、女にとってはむしろ困る」
って事をアピッてばかり・・。

好き好んで旦那の実家に行きたがる嫁はいないのは当たり前
だけど、旦那の実家には帰らず嫁の実家に帰ってばかりとか
どう考えても家族としてバランスおかしいよね?

同居とかそういうレベルでもないのに、正直引いたな
620愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:23:02.11
面接終わった
完全割り勘だったし
また会おうみたいな雰囲気ないし撃沈だな〜orz
621愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:25:07.85
20代同士なら割り勘当たり前だが30代と会って割り勘されたなら諦めろブス
622愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:29:47.89
>20代同士なら割り勘当たり前

そうなの?
交際に発展させたいくらい気に入ったらおごるもんだと思ってたわ
一応また今度いかがですか〜って押してみるけど
ダメだろうな
623愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:33:05.65
>1
30以下の平均年収は250万程度

ザコ同士では結婚できないから諦めろ。これから経済が好転する事もない

現在のような世界恐慌の元では、20代の年収=定年近くの年収となってもおかしくない。

大企業のリストラ、公務員の給与大幅カットでいよいよ現実味を帯びてきた
624愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:56:01.54
銀座エクシオに行って自称医師の梅田さんに相談しなさい
625愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 14:57:36.87
>>617
フツメンと170以上を諦めたらできるかも。
626愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 15:07:04.13
>>622
貴女の方から押してみてもうまくいく可能性は高くないと思うけど、今後今回の相手以上の人と出会える可能性が極めて低いと思うなら、もう一度プッシュしてみたらどうですか?
ひょっとしたら相手は何も考えずに割り勘が当然だと考えていた可能性がないわけではないし。
627愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 15:23:18.48
>>626
お洒落なレストランセレクトしてくれた
(=そこそこ交際経験ありそう)のに割り勘だったから
たぶんこいつハズレだから割り勘にしとけって
感じだったんだろうな〜

1ヶ月くらいメールしてた相手だから凹むわ…
628愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 15:40:01.12
>>627
ドンマイ。
まだ20代だし、次があるさ。
スケジュール調整もあるだろうけど、次はもっと早く会ってみたら?
メール交換は複数の相手と並行してできるわけだし。
629愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 16:03:33.55
事務職で土日が休みじゃないってプロフに書くようにしてるんだけど、
この条件で弾く人って多かったりする?
28女です
630愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 16:12:23.28
>>629
別に引きはしないと思うけど交際に発展する上で不利だろうな
休み合わせづらいと親密になりにくい
同じく平日休みで気の合う人が見つかればいいけど
631愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 16:37:52.30
>>629
引くことはないけど、
会える日がないなぁと残念に思うことはある
632愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 17:24:12.40
銀座エクシオに住み着いている自称年収千語万ニセ医者目黒にマンション経営してるとか嘘八百並べてましたね詐欺師笠倉さんは
633愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 19:34:38.55
26歳、事務
浮気しない、優しい、気遣い出来て自分の親も私の親も大事に思ってくれる普通の人が理想です。
性格面はどれも中々すぐ分かる事ではありません…。
お見合いで、そういう事ってどうすれば分りますか?
634愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 19:45:27.31
>>633
例外は認めるがプロフの段階で見極めたいなら
以下のような傾向はあると思う

浮気しない=低収入ブサで女性経験なさそうな喪男(=浮気できない)

気遣い上手=営業・接客職の人

この2つは相反する要素だからどっちかに絞らないとダメだな
優しい男はいくらでもいる
お互いの家族を大事にって言う奴は要するに
自分の親の面倒を押し付けたがる地雷多し
635愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 19:51:54.47
>>634
営業職はふだん仕事で気を使いまくってる分、家庭内では発散タイプが多いと聞いた
636愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 19:55:20.89
>>634
年収は年齢にもよりますが、300以上…と思っています。
気遣いは出来て欲しいけど、コミュニケーション能力に優れた方でないと、というのではありません。
全てそろった方を見極めるのはやはり難しいでしょうか…。
637愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:03:41.96
ちなみにプロフィールだけで判断はあまりに難しいと思うので、二回くらいの面接でそれが分れば…、と思っています。
しぐさや言葉、どういう話題で分るか、等判断基準になるものはないでしょうか?
638愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:09:39.26
>>637
それなら親戚とか親の知人とか、よく知った人に紹介してもらうのが一番安全かと。
639愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:10:03.78
30歳以下の男では年収250万程度が大多数

30歳越えてやっと年収300万越えてくるザコが多すぎw

ザコの中からお好きな優しく、気遣いができる男をお選び下さい。
640愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:15:37.84
>>636
具体的にどういう気遣いができてほしいの?普通の社会人なら最低限の気遣いはできる人が大半だと思うけど
あえて気遣いを求めるってなにかやってほしいことでもあるの?

すべてが平均以上の誠実な人はいるだろうけど
そういう人と成立できるかはあなたのスペック次第だし
浮気しない人はプロフの段階での見極めは困難だし
長く付き合ってもわかるとは限らない
浮気者ほど隠すのうまいし
>>634の言う通り浮気しないことが重要なら「浮気できない」スペックの人から選ぶしかないよ
641愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:22:22.25
女を選べる立場の金持ちは9割浮気するよ
これはガチだと思う
642愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:27:31.85
20代で年収250万程度って、30後半になっても400万行かないんじゃね
643愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:36:34.21
>>638
断った時を考えるとなかなか親戚には相談しにくくて…。
>>639
勿論同じ20代で結婚出来ればそれで普通だと思います。
私がアラサーなので、30代の方を視野に入れて将来を考えるとそれくらいあれば…という考えです。
>>640
気遣い、というよりも思いやり、モラルのある人、と言った方が良いかもしれません。
自分の気持ちばかり優先せずに、人の気持ちをちゃんと考えられる人が理想です。
でも、確かに浮気する人はそういう風に取繕うのが上手だったりしますね。
難しいですね。。
644愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:38:57.17
>>641
嘘をつくな。
俺も友人も浮気は絶対にしないと断言できる。
645愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:41:56.58
>>643
気遣い、がそういうのでいいなら、
そういう気遣いができない人の方が珍しいように思います。
だから、気遣いの点は特に気にしなくてもいいのでは?
646愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:43:26.75
>>641
選べる立場でも、満たされていれば、普通の精神構造なら浮気はしないよ。
据え膳されるとセックスぐらいはするかもしれないけど。

女の方が「ドキドキしたい」とか言って浮気するような気がするな。
647愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:01.51
>>644>>646
だから9割って言ってんじゃんw
10割とは言ってない
しかし据え膳されても踏み留まれなきゃただの浮気者ですが
648愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:04:54.14
浮気による評価の低下の方が恐ろしい。
遊び人と思われてる人なら平気かもしれないが。
649愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:11:04.22
>>644
>>646
あなたやご友人を見て、どういう人間だからしない、というのは何かありますか?
浮気しない男性だから分る、しない男性の特長があれば教えて頂きたいです。
>>645
そうですね、そういう方は多いと思いますが、深く付合うと実はそうでは無かった。と分るケースも多い気がして…。
650愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:21:15.92
なんか相手にばかり求めて予防線張りすぎな気がするけど
26才事務職以外の>>649のスペックはどうなん?

零細勤務の女は努力が足りんとか実家住まいの女は自立できてないとか
男だって早めに見極めたいから
プロフなり初回の会話なり容姿なり色々参照してくるもんよ
651愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:27:38.40
浮気しないと気遣い、ある意味当たり前のことにこだわるって
Dqn男に捨てられた経験あるんじゃないの?
なんかバツイチが慎重になりすぎてる様子に近いものがある気がするんだけど
前の相手がひどかったんだけどあなたは大丈夫よね?
みたいな内心が垣間見えると引くわ
652愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:29:57.92
>>649
わかりやすい優しさや気遣いは相手にアピールするためのもの。
本当の気遣いは相手に気遣われてることを気付かせないものだから
自分自身に相手を気遣う気持ちが無いとわかりません。
この人といると楽しい、落ち着く。そこで終わらせずに何故だろう?
と相手のことを考えられる感性が必要だと思います。
653愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:34:30.38
>>652
あんたいいこと言うな
深いわ
654愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 21:35:11.48
気遣いができるのと、自分の求める行動をしてくれるっていうのはイコールじゃないからなあ。
>>649はその辺のことわかってない気がするんだけど、まともに恋愛ってしたことある?
一度でも他人と深く付き合うと、だいたいその辺はわかってくるもんだけど。
655愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:11:46.86
>>650
>>651
私自身酷い目にあったことは無いのですが、確かに>>654でご指摘受けた様にもう結構な歳なのに恋愛経験は乏しいです。友人も古くからの付合いで少数です。
失敗したら怖い、という気持ちが強くあります。
>>652
ハッとしました。なるほど…。
そうすれば自ずと分かることですね…。
私自身に足りなかったのですね。。
656愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:38.99
>>655
>失敗したら怖い、という気持ちが強くあります
あーなんか自分に似てるわ
わかるコレ

似てる立場の私が婚活始めてわかったことは

気遣いが全くできない人はそうそういない
喪女だと遊びまくり高スペック社交的浮気性の人とはそもそも成立しない

なので予防線張りまくってびくびくする必要ないと思われ
自分が損しないために相手を品定めしてやるって気持ちじゃなく
自然体で活動した方が良いよ
657愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:39:39.37
>>656
なるほど…。
心強いアドバイス感謝します。

お相手のことを考える気持ちと、自然体でいることが良い出会いに繋がるんですね…。
心がけたいと思います。。

相談して良かったです。
ありがとうございます。
658愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:45:46.47
>>657

なんか自分と同じバックボーンの女性版な感じの人だw

取り敢えず気になった人に会ってみれば?
自分も20代後半の男性としては恋愛経験値少ないんだけど
だからこそ積極的に色々話してみないと、と思ってる
(変にテンション上げたりはしていないけど)

話していると「あれ?ここの感覚は自分と合わないな」
と言う点が判ってくるし。
659愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:51:32.98
二十代半ば女子
中学から女子校
メガバンク総合職
家はそこそこ裕福

相手には、最低マーチ以上の学歴と、上場企業勤務であること、年齢は五歳上までを求めますが、相談所はツヴァイあたりの大手で相手見つかりますかね?
660愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 22:57:01.97
>>659

28歳 業界2位メーカー総合職
旧帝大学卒 親も休廷院卒⇒財閥系技術屋

な俺とかいち候補としてどうだw

というのは冗談として、いきなりツヴァイや
Oでなくてもいいんでないかい?
Yahooお見合いとかどうなんだろうか・・
661愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:00:17.05
>>659
ツバイよりIBJのが加盟相談所選べば安いし該当者いる
しかし成立するかどうかはあなたの容姿次第だとおも

大手総合職だと仕事偏重?育児できんの?って印象になりそうな気がするけど.......
662愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:02:34.11
>>660
ステータスにこだわる女子的にはネット婚活より
きちんと証明書が出てる相談所がいいって意味じゃないかね
663愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:02:44.74
>>659
答えとしては貴方の容姿次第だな。
希望してる30以下の高スペ男性はそもそも数が非常に少ないし、とにかく若くて綺麗な女性を選ぶから、
あなたの容姿があまり良くなければそもそも希望の相手とは会えないね。
メガバン総合職ってあまり美人いない印象だし、正直かなり厳しい感じがするけど。

若いんだしとりあえずまずはリアルで探してみたら?
664愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:12:19.83
そうだな、容姿が良くてはじめて
>>659の中学から女子校 メガバンク総合職 家はそこそこ裕福
がプラスポイントになってくる訳で
容姿がイマイチだったらその3つはフーンって感じだもんな
665愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:17:12.81
残念ながら女性は容姿と年齢で婚活市場の価値はほぼ決まっちゃうからね。
職業とか学歴はプラスアルファくらいのもの。俺はそこらも結構重視してるけどさ。

まあ本人がそこについて触れてないってことは、…なんだろうな。
666愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:30:34.99
>>665
同意
中卒非正規とかよほどのDQNでない限りは容姿と年齢の方が重要
667愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:41:43.18
本人はどうした?
668愛と死の名無しさん:2012/02/05(日) 23:50:05.05
結局容姿に自信はなかったんだろ.......

余談だが
俺的にはけっこう美人と思ってる販売員の姉が28才のとき相談所登録したんだけど
ほとんどアラフォー以上の爺(←ただし高収入)からの申し込みしかなかったらしい
相談所の高スペアラサー男の求める条件レベルってかなり高くないか?と思ったな
姉は結局自分から男に申し込みしてアラサー公務員つかまえたけど
669愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:26:10.11
結婚したくて相談所かサイト考えてるんだが、
俺のスペックと相手への希望を書くんで見込みあるか意見ほしい。

勤務先は平均年齢40弱で平均年収700万程度の企業、地味なBtoBメーカーだから世間的な知名度0。

今は20代後半で年収500万弱。顔は割とイケメソ扱いされる(塚本高史や高良健吾に似てるらしい)。

身長170未満のチビで痩せ型。趣味は2ちゃん、1人カラオケ、鏡の前で1人ファッションショー(ハイブラ好き服ヲタ)

ちなみに相手の見た目には拘りなし。
ただし、職業は医師、薬剤師、公務員、教員のどれかで、結婚後は共働きを希望。

こんな感じです。







670愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:31:52.25
>>669
1人ファッションショーふいたわwwwwww
容姿悪くなさそうだし20代で500はハイスペの部類に入ると思う
医師、薬剤師、公務員、教員のどれかが譲れないのは結構厳しいけど
本当に見た目にこだわらないならなんとかなるんじゃない
ちなみに該当職種なら何才までOKなの?
671愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:34:21.40
>>668
そりゃナンパなら美人だと思ったらとりあえず声かけて
合わないと思ったらサヨナラできるけど婚活は違うだろ。
自分からの申し込みだと断りにくいから、自分にとって
好条件なものを選りすぐる。当たり前のことじゃないか。
668姉だってアラサー公務員以上のにも申し込んだろ?
同じ事だよ。
672愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:43:19.16
>>669
結局のところ、平均的にすべてを求めるより一点譲れないポイントがあって他はこだわらない人のほうが確実に決まるよ
あなたの場合は相手の希望職種がしっかりあって見た目にはこだわらないっていってるんだから、狙う層もわかりやすいし
かなりイージーな婚活になると思われます
まず職業でしぼって、片っぱしから会っていって、向こうさえオッケーであなたもいいと思えばそれで決まりです
後からやっぱり好みじゃないとかもっと若いほうが、とかグダグダ条件をつけだすと難しいだろうけどね
673愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:43:53.73
>>669
見た目より職業をとるって奴も珍しいな
マジでどんなデブスでもいいの?
多少でも見れる容姿で若い資格職公務員女は医者男か
30〜35才の600万以上イケメンがかっさらって行くと思う
674愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:45:47.84
>>670
相手の職業にそれだけこだわりがあるなら相談所のほうがいい
年齢の希望は?

あと、年齢の割には高いけどその収入でハイブラ好きって
同じ服オタじゃないとマイナスイメージだと思うよ
それで共働き希望じゃ
「結婚しても服にかける金は減らしたくないから、自分(と子供)の生活費は全部自分で稼いでね!」
と受け取られかねない
675愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:46:12.90
>>673
>>669は、容姿については露骨過ぎるから書いてないだけで、脳内ではそこそこ美人希望ってのが補完されてんじゃないのかね
676674:2012/02/06(月) 00:46:49.01
ミスった
>>674>>679
677672:2012/02/06(月) 00:46:57.42
>>669
あ、ハイブラ服オタなのは早めにカミングアウトしたほうがいいと思う
男性のハイブラのファッション好きはちょっと地雷と思う女性は多いです
678愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:51:14.12
>>649
浮気しない人の特徴は、
良く言えば、
真面目で信念がある。
悪く言えば、
堅物。

決まり事を守るかどうかがわかりやすい。。
679愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:51:21.66
>>677
初回面接を全身ブランドで固めつつ
一流ホテルの高級レストランにすりゃ相手もうっわーチャラ男だ......と察するだろう
680愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:54:02.36
>>678
はーい俺仕事に対しては真面目だし時間厳守主義で
一見堅物って言われるけど

据え膳は食います
681愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 00:59:43.72
>>679
マジで?
俺はそういう服装でそういうところにしかいかないけど、
それは遊びなれてなくて他を知らないからだよ
682愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:04:05.79
>>681
お前の面みれば、慣れてないのは一目瞭然だから安心しろ
683愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:07:58.71
今会ってる同年代の人は今までにお見合いした中で一番若い人なんだけど、お店とか一番がんばってくれてる感じなんだよね
高級な感じというかお金がかかる感じというか…ちょっとお茶するんでもドトールとかスタバとかじゃなくて格式ある感じの喫茶店で
食事するとなったらファミレスとか居酒屋とかじゃなくて高級レストランとか有名店とかなの
真面目そうな人なんで、マニュアル本通りのデートでそういう選択肢ならまだいいんだけど、これが素の感覚だったらどうしようってちょっとびびるわ
ラーメンとかお好み焼きとか、誘ってもいいものかって迷うわ
684愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:11:44.44
うわぁ 疲れそう
685愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:14:48.28
ラーメンとかお好み焼きとか誘ってみて反応見てみては?
相手がマニュアルデートしか知らないならかえって新鮮なデートができて喜んでくれそう
686669:2012/02/06(月) 01:20:18.23
みんな早速たくさんのレスありがとう。

無名企業チビな段階で門前払いかと思ったが、意外と世間は優しいのか?

相手の容姿だが、余りに不潔とか相撲取りみたいな体型はさすがに困るが、
森三中や光浦靖子クラスなら全然OKだ。
年齢は35歳までが良いが、高望みかな?いずれにせよ、生活の安定が第一。

公務員や医師系資格保有者との出会いが日常全く無くて困ってるんだ。
相談所が良さそうですかね⁉

てか、公務員-資格系見た目イマイチ女性より低所得美人の方が人気あるなんて、このご時世そっちがビックリだわ!

生活の安定よりルックス重視はチキンの俺には無理だw

服ヲタはやっぱマズいかw
毎晩寝る前にファッションショーするのが日課だぜw結婚後も続けたいな〜







687愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:20:47.41
相手も貴女に気を使ってるんだと思うよ。
出会って間もない時期にチェーンの居酒屋に連れて行ったらまずいと思ってるんじゃないかな。
貴女から気楽なところに誘ってみればいいと思う。
688愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:37:55.62
>>686
ファッションオタって良く言えば美意識が高く、悪く言えばナルシストってイメージがあるけど、
自分と連れ立って歩く女性のルックスが森三中でも気にならないっていうのはちょっと意外だね
奥さんはファッションとかに興味がない野暮ったいタイプでも構わないの?
689愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 01:40:45.70
>>686
おまえほんと愉快なキャラだなw
35までの森三中や光浦靖子クラスOKなら相談所で問題なく見つかると思う
医師薬剤師は少ないだろうが公務員は職種色々いるもんな
資格持ってりゃ年下ハイスペに拾ってもらえるなんて
30過ぎた見た目イマイチ女にとっては御の字過ぎるだろうよ
690669:2012/02/06(月) 02:00:09.88
>>688
俺はナルシストだとは自分でも思う。大好きな1人カラオケではイスに片足
乗っけて小指たててマイク持って自己陶酔しながらビジュアル系歌うしw

ただ、興味の対象が自分にしか向かないんだな。だから他人の容姿は気にならん。

>>689
お褒めの言葉と受け取るぜw
マジか?早速資料とりよせる。オススメの業者おしえろください。

てか、さっきも書いたが、俺のどこがハイスペなんだ⁉大企業でもなく世間的な知名度皆無な会社で身長170未満なんてオワコンだと思ってたが...
691愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 02:03:18.24
>>669ですら十分な需要があるって話を聞いて一安心したわ
692愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 02:05:40.13
>>690
俺が使ってんのはIB●
連盟なので相談所選べば数万で入会できる

医師薬剤師公務員女性は何人いますか?って聞いて教えてくれるところがいいと思う
良心的な相談所なら入会前に希望条件の異性が何人いるかくらい教えてくれる
693愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 02:14:34.35
10人以下の零細レベルでもなけりゃ別に企業の知名度にこだわったりしないなー
今20代で500万でも40代で平均700万と聞くと伸び悩む企業なのか?って気がするから
ずっとその会社にいるつもりなら若いうちに結婚決めた方が良いね
694愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 09:04:17.71
底辺は大変なんだねー
695愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 14:35:00.81
いつもの釣りだろ
色々変えて定期的に現れる
696愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 18:31:10.47
来年大学卒業&就職決まったので結婚しようと思ってますが
自分次男ですけど家に残ることになりました
祖父、祖母は80越えで現役で働いてます 父は再来年に引退 母はずっと専業主婦です
自分はいいんですけど結婚相手がものすごく気を使うのではないかと思ってます
なにかアドバイスとかってないでしょうか?よろしくお願いします
697愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 18:32:56.98
追加で

しかも結婚相手も専業主婦なので1日中家にいると思います
自分がいないところで喧嘩とかしないかも不安です
698愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 18:33:23.95
>>696
親と同居は嫌がられる条件ナンバーワンでしょうね
あなたがかなりのスペックをお持ちなら全然平気ですけど
699愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 18:50:09.08
やっぱそうですか…
家を建てる案もあったんですが(もちろん自分の金じゃないです)
大学と就職とかには全く関係ない介護の勉強とかもしてたので
祖父達の老後の面倒も見ようとしていました…
嫁さんにはまだプロポーズするらしてないのでorz
やっぱむりでしょうか?…
700愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 18:57:13.58
>>696
もう相手がいて結婚決まってるって意味ならならスレチだと思うけど…

同居希望で同じ20代狙って婚活するって意味ならかなり厳しいよ
家族全員元気なんだし祖父母の面倒は親に任せて家出た方がいい

701愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 19:02:00.36
まあ新しい家建てても町内は多分同じなので大丈夫かなあ…
緊急時とかに連絡できるかが心配ですorz
とりあえずそのこと踏まえて相手に相談してみます
702愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 19:03:01.79
まあ新しい家建てても町内は多分同じなので大丈夫かなあ…
緊急時とかに連絡できるかが心配ですorz
とりあえずそのこと踏まえて相手に相談してみます
703愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 19:04:20.78
プロポーズしてないのに嫁扱いって意味わからんw
彼女じゃないのそれ

同居希望はプロポーズの前に言いなよ
悪条件後だしは破局のもと
704愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 19:54:44.08
他の人も言ってるけど、ここは婚活状況報告スレなんで、
すでに決まった相手がいるのだったらスレ違い。
家庭板とか既女板、カップル板なんかで相談するといいかも。

ちなみにうちはかなりの田舎なので、
同世代でも同居してるなんてのは実は結構いる。
だいたいは随分早くに(二十歳前後あたり)恋愛結婚した人だけど。
なので、まあ同居が嫌がられるかどうかってのは、人それぞれだと思う。
705愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 20:47:31.24
俺の実家の近所も同居してない人の方が珍しい
兄夫婦は珍しく同居してないが、単に実家近くにもう一つ家をもっていただけ。
もっとも、その家は俺がもらうことになっているらしいので、いずれは兄夫婦も同居すると思うな。
706愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 20:55:49.12
すごく条件も何もかもいい人がいたけど、二世帯住宅を建てちゃってて、本当に悩んだけど結局お断りした
最初から同居は無理だなあ
707愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 21:49:43.58
20代で付き合ってきた相手は
いいとこの子で大卒総合職で可愛いが基本だった
婚活で知り合う相手は 大卒正社員だとブス
可愛い子は短大専門卒で社員じゃない馬鹿
たまに居る大卒総合職で可愛いは
いいたい事を何でも言ってしまう気の強い女で
精神的に病んでるのしか出会えないんだが
普通の子はいないのか
708愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:00:14.95
>>707
俺が思ってた事がそっくりそのまま書いてあってびっくりしたわ
709愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:11:07.38
>>707
これまでに20代の時付き合ってたような「普通」の相手と結婚できてないから今があるんでしょ

相手にばっかり求めてても難しいと思うよ
710愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:23:22.56
相手に求め過ぎてるのはわかってますよ
いいかなと思った相手は
BかKか×1だった
まともな女は希少価値高いよ
年上のいいとこの子を選ぶか
年下の貧乏だけど若い子を選ぶか
どっちを選ぶ?
どっちが正解なんだろうか
711愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:37:21.52
>>710
おまいが言うまともな女を狙うならリアルで探したほうが絶対に良いよ
20代なら頑張れよ
712愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:51:20.87
振り返ってみると、年齢が上がるほど同級生にまともな女性が減っている。
女性は年齢が上がると心身ともに穢れるということか。
結婚するなら男女とも20代が最後のチャンス。
男も30超えたら、心のきれいな若い女性と出会える可能性がなくなってしまうから。
713愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 22:52:41.14
婚活で出会う女のわがままっぷりにびっくりしませんか?
前の彼氏にひどい別れ方してるからなんだろうけど
凄く性格がすれているなと感じます
ピュアな子は参加してない
714愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 23:09:38.72
>>713
そりゃピュアな子と出会えるスペックじゃないからでしょう
私はお見合いしてて
いわゆる見えてる地雷みたいなヤバい人なんて1人もいないけど

結婚考えてた恋人と別れて相談所入りって人は男女ともに多いらしいね
715愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 23:41:47.81
>>705
同居してないほうが珍しいってすごいね…
716愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:38.66
>>712
それ女友達も同じこと言ってたわw
つまりは男も女も普通〜いい人は売れ残らないってことなんだよね…
717愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 23:48:44.40
同居は考えられないなぁ
718愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 23:57:55.91
>>714
ピュアな子ほど、スペックは関係ないと思う。
スペックより、いつであったかとか、出会い方の方が重要。
幼馴染みか許嫁がベスト。

結婚考えてた恋人と別れた人より、
恋人いたことない人の方が多いのでは?
719愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:01:05.38
ピュアな子が良いなら高学歴は避けるべき
たとえば
高卒でスイーツ脳な人でよければある意味ではピュアだと思う
720愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:01:45.26
普通の人なら売れる
売れ残ってるのは変わってる人だ
これは自分も含めて当たってるわ
妥協をどこに設定するかが難しい
急いで結婚したいだけの30前後女性で妥協するしかないのか
721愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:05:21.46
>>716
いや、恋人のいる無しの話ではないです。
既婚未婚、恋人の有無関係なく、
年齢が上がるほど、女性の性格が・・・。
もちろん、これは男から見た感想です。
御淑やかさや謙虚さ、恥じらいが消えているように思うのです。
722愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:13:09.97
男から相手にされない事に気づいてくると
男に気を使うのがめんどくさくなるからだろう
可愛い女は年取っても男に対して気を使うから魅力ある
男と女で居続けて努力出来る奴がモテルのかも
723愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:16:27.39
年収400、もうすぐ28男だけど、
ここみて婚活するべきか考え直すきっかけになったよ。
要求には応えられなさそうだし、必要ともされなさそうだ。
724愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:19:03.59
>>721
おいおい既婚者含めてもそんな女しか回りにいないって
低スペの自己紹介みたいなもんだぞ
頼りになる上司と素敵な奥さんの組み合わせくらい普通に周囲にいるもんだろ
725愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:20:08.56
>>723
28で400ならごく普通だから需要あると思うけど
他に何か悪条件抱えてるの?
726愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:26:05.72
恥じらいや謙虚さが無くなるような年齢の女性しか周りにいないなんて自分は一体何歳なんだよw
727愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:30:09.04
恋愛、婚活関係なしに35からガクンと可能性が低くなるらしいから目安としてはそれまでには結婚できるように頑張りたい
728愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:32:04.30
>>724
ここ見るとなんか低スペに思える。
長男実家ぐらし、貯金200万程度。
729愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:33:20.85
売れ残ってる女は色々問題アリなのはわかるが
既婚や彼氏持ちでも年齢が上がるほど性格が........って意味わからん
じゃあ男はどうなんですかいw
730愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 00:39:26.25
>>727
いや35じゃなくてギリ33だろうな、男女とも
出会って結婚して同居までに急いでも1年くらいかかるんだから
それから子づくり(←すぐデキるとは限らないし)って考えたらさ

>>728
実家暮らしはマイナスだけど20代って若さのアドバンテージがあるんよ
低収入でも実家暮らしでも若いから仕方ないかみたいな
だから20代のうちに頑張るべき
ただ20代の男って結婚願望自体を疑われやすいから(彼女欲しいだけじゃないの?って)
婚活に対して真剣だってアピールは必要かな
731愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 01:03:18.42
>>724
品のない女性は全員スペックの低い女性ってことだったらどんなに素晴らしいことか・・・。
いや、確かに女性のスペックは基本的に低いのですが、
その点を考慮しても、年配になると酷すぎるように思うのです。
732愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 01:09:50.14
>>731
そう言う意味じゃない
類は友を呼ぶ
周囲にいまいちな女が多いというお前さんは
それらの女と同じく低レベルってこと
733愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 01:33:36.97
>>732
周囲の女性、ということなら、
そもそも、上に行くほど、女性の人数が減るんです。
したがって、上に行くほど女性の人数が減るのでまともな女性の人数も減るのは当たり前です。
そういった絶対数のことではなく、割合的な意味です。
年代が上に行くほど周囲は高学歴の割合が高まるのでまともな女性の割合も増えるかといえば、
そういうわけでもないです。
他方、学歴が関係ないかと言えば、小中の同窓会で会った女性は酷いレベルなので、やはり関係あると思います。

男が思う理想の女性は、年齢が上がるほど減っていくのではないか、と言うことです。
もちろん、学がない方が品のない女性の割合は高いと思いますよ。
734愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 07:24:31.49
だから>>732の言うとおりじゃん
自分だけはまともだって必死に取り繕い過ぎw
20代なら20代の女狙えるのに何が問題なの?
20代の女も加齢で性格がイマイチと言うなら10代の女狙うしかないねw
735愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 09:14:57.04
>>733
割合学歴云々はともかく
統計とれるほどお前の周囲には性悪女が多いってことなんだよな
類友乙
736愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 09:39:35.41

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず俺の条件を見てみる
「高学歴」「親と同居可」「長男可」「オタク趣味を許容」
これにあてはまる女性を見て一般女性と比較する
すると導き出される解は一般女性から見るとかなりの変わり者。

つまりお前たちの探している理想の女性とは世間一般から見るとまともじゃない女性だったのだ!!
737愛と死の名無しさん:2012/02/07(火) 11:45:10.64
銀座のエクシオで一番有名なミツイヒデオ知ってる?
738669:2012/02/09(木) 07:55:24.57
結局、婚活市場にいること自体が負け組というか何かがダメな人なんだよ、男女ともにね。

それでいて互いに自らを棚上げして相手にばかりあれこれ要求するんだから結婚なんて出来る訳ないw
739愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 09:01:04.11
※ 日本人の血税を中国人や韓国人の遊興費に回す民主党 ※

今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)

しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には年間総額たった3億円の貸与)

国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。

民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。


しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 日本は民主党や社民党を腕ずくでも倒さないと
あと1歩くらいで破滅させられます。

日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。

( 民主党=大阪維新=みんなの党=反日 )です。彼らは仲間です。外国人参政権(韓国人参政権)賛成派です。
     マスコミに日本人は今度こそ騙されてはいけません。

     日本人の政党はただ一つ 自民党 なのです。

740愛と死の名無しさん:2012/02/09(木) 19:55:11.55
>>738だよね。思う。自分もだけど。
741愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 04:29:14.24
ネット婚活って、プロフィールに年齢だけじゃく
生年月日も記載される・できるところある?
大体できますか…?
742愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 09:21:57.07
>>741
いくつか知ってるけど、生年月日はIDに使っている人も多いだろうし、
記載するところはあるけどこうかいされることはないとおもわれる
743愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 10:53:06.19
>>742
あーマジですか。公開したいし、されたいんだけどなー。
つまり公開するとこは一部すらないと…。残念です。
ありがとう
744愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 10:55:21.02
例えばプロフィール25歳だとして、
もう25なのかまだ誕生日きてない25なのか、知りたいんですよね
申し込みとかの前に。メールやりとりで聞く前に。
干支の項目でもあればな〜。
745愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 15:29:17.94
>>744
エキサイト使ってるけど、生まれ月まで公開されてるよ。
なので、もう誕生日が来てるのか来てないのかはすぐわかる。
746愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 15:32:09.86
あ、でも、誕生月が現在の月だとわからないけど。
今なら2月生まれの人だと、誕生日が来てる人か来てない人かはわからないね。
747愛と死の名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:48.96
>>745>>746ありがとう〜
確かにその月だとわからないよね(-ω-;)
でもそれくらいなら全然OKだし!
じゃあエキサイトってやつ登録してみようかな!!
どこがいいか迷ってたんだけど。
いろーんなのあるけど、チラシもらったビュア○イってやつとか
ルミ○ールってやつにしよかと考えてたけど、
あまり名前聞かないんだよねー
板みてもエキサイトかヤフーお見合いが人気評判いいみたいだし。
748愛と死の名無しさん:2012/02/12(日) 21:59:25.71
もてないから婚活始めたのに
いざ好意を寄せられると気が重くて逃げ出したい
苦しい
749愛と死の名無しさん:2012/02/12(日) 22:09:17.86
働く気のない女性に結婚迫られた時の絶望感に似てるね
750愛と死の名無しさん:2012/02/12(日) 22:33:54.82
そうなのか?
よくわからん
751愛と死の名無しさん:2012/02/12(日) 22:42:09.10
パーティーって何を基準に選んでいいかまったく分からず、
最後にいつも困るから、「家から近い人」とか「安定してそうな人」を
基準にしてしまいがちなんだけど、何回か会っても全く楽しくない

「顔」で選ぶと確実に遊び目的で来てる人に当たるかなとか
「同年代・若そう・友達(同僚)ときてる」で選ぶとコンパの相手探しにきてるんだろうなとか
勝手に排除してしまう
これは自分の性格に問題アリですよね・・・
752和田芳樹:2012/02/13(月) 08:25:27.56
その通り
分かってんなら直せ
753愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 10:20:56.22
そもそも婚活市場に『会ってて楽しい人』がそんなにいるわけないだろう…
『会ってると苦痛』ってレベルなら無理しなくていいとは思うけど
754愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 16:27:53.43
先月29になって、結婚したいなぁと思って来た。
北関東の地方都市に転勤してあと三年は東京に戻る見込はなし。
172センチの62キロ、顔は普通と言われてる。
一応大企業の正社員、年収は昨年で600万。
40前の課長で1200万くらいは貰える会社。
趣味はゴルフくらい。
近くの相談所は年上しかいないと言われたしどうしようかなと。
お見合いパーティは都内にいた時行ったがなんか回転寿司みたいであわなかった。
755愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 16:59:07.49
>>754
この先も転勤族で、転勤についてきてもらうのが条件なら年上排除すると結構厳しいかも。
「年下」以外に条件がないならともかく、容姿や性格もある程度理想があるだろうし。

でも数年後に東京に戻ればもう転勤ないなら、いっそ東京の子を探した方がうまくいくと思う。
756愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 17:35:03.90
自称容姿普通の奴って地味ダサか不細工寄りが多い不思議。
なんでだ?
周囲の言う「全然普通だよー!」を真に受けてんの?
自己申告って本当に信用できねーな。
女は体重を過少申告するし、男は身長盛るしww
バレバレなのにwww

757愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 18:15:03.39
必死なんだろ
まーやるだけ惨めなことだけどね
758愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 20:17:49.22
男性35、36の年収500万っていい方だよね…?
759愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:00.19
>>758
あなたはその年齢でいくらくらいになりそう?
それで考えてみてはどうでしょうか。
760愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:06.72
悪くはないんじゃない?
普通だよ
761愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 20:44:15.88
ありがとう。
自分はマジスペック低いから。自分と比べたらかなり大したもん。
もう自分はいろんなスペックが低いもんで。
762愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 21:14:39.70
本気でさっき知ったけど、明日バレンタインだってさ
関係ないさね
763愛と死の名無しさん:2012/02/13(月) 23:52:06.67
>>754

俺が書いたのかと思ってしまった。年齢、年収、転勤とも
全く一緒。身長もほぼ一緒、体重は俺が4kg+だがw

転勤ありって相当デメリットなんだね・・。
764愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 00:52:50.82
>>763
気が付かなかったのか。
ずっと続けるつもりだった職場を退職。
子供が小さい時から知ってるママ友との別れ。
この未来が見えてなお着いて行きたいと思われるスペックが必要。
する気の無かった仕事を辞めて専業出来る位の年収とか。
765愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 03:18:50.38
転勤ありってのは、リスクしか浮かばないからな。
婚活市場は条件ありきだし。
だってさ、住む所から何から相手や相手の会社の都合に合わせなきゃならんのよ?
周囲に見知った人間もいないし腰を落ち着けての出産育児も難しいし、かなりの負担。

それでも誰かに選んで貰えるだけの価値が自分にあると客観的に思えるのか?
並の給料で並みかそれ以下の容姿で、今まで独力で相手見つけられなかったor選ばれなかったんだから推して知るべし。
766愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 10:11:11.70
大手ビール会社の営業転勤族と結婚した従姉、二十代で結婚して今四十代だけど結局子供いないわ。
出来なかったのか作らなかったのか知らんけども。
数年事に転々としてたなぁ。
自分は無理だわ。
767愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 10:43:48.88
営業の人は転勤あるから結婚相手としてはナシだわ
768愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 11:47:25.04
転勤はないわー。
知り合いに、奥さんが大学教授で東京から名古屋の方の大学に移ったって人いたけど、奥さん単身赴任で旦那と高校生の子供は東京残留。
そりゃそれぞれ仕事とか学校とか色々あるから、一人には合わせてらんないよなー。
769愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 16:52:35.76
>>764
???
転勤でなぜどちらかが仕事やめるの?
770愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 17:11:10.20
想像力が欠けてる奴っているんだなぁ
771愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 17:18:33.91
仕事辞めて専業したい怠け者
772愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 17:35:09.81
阿呆か
赴任先に支店があって運良くスムーズに配置転換がきくとかで無い限りは、殆どの場合は一旦は退職するだろう
正社員だったのがパートやバイトになることも多いし、本当に制限かかるよ
採用する側も「またいつ転勤になるか分からん」と思うしなぁ

引っ越し後どうするかに関わらず、まぁとりあえずは退職だわな
773愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 17:41:31.84
普通に想像つきそうなもんだけど
774愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 17:47:35.87
なんでついてくん?
775愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 18:25:26.77
転勤しない人はローン払って最終的には家持てるけど
転勤族だと(住宅手当あったとしても)家賃払い続けて定年まで家持てないんだよね
それ考えたらかなりキツイと思う
完全無料の社宅があればまだいいけど
776愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 18:43:29.66
大手なら会社から家賃補助結構出るけどね
家族の人数やそれに応じた間取りにある程度決まりあるけど

小梨なら相当お金溜め込めるよ
777愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 18:49:42.07
大手で多額の住宅補助や退職金あったとしても
定年まで家持てないってやだな〜
778愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 18:51:46.40
>>776
いや結婚するのにコナシなんて特殊事例だし
779愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 19:19:50.74
転勤族はただでさえ知り合いが作りづらいのに、
子なしじゃ精神的に相当きついだろうな。
下手したら、旦那にかなり依存しそう。
780愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 22:06:49.42
社交性に長けた人なら大丈夫だと思う
でも逆にそういう人って婚活市場にあまりいないような
さっさと知り合い駆使して結婚してるよね
781愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 22:22:30.51
この人ルックスも条件も申し分ないのになんで売れ残ってんだー
と思うと転勤族ってオチはよくあるw
782愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 22:55:18.55
転勤族じゃないけど、愛知の会社に就職したので結婚は半ば諦めた。
顔のよくない人しかいないし、
外の人は愛知に住みたくないだろうし。
何で東京で就活して、働く場所は名古屋になるんだよ。
ずっと名古屋なら、現地で探せる分、転勤族の方がマシ。
地方の人は都会に連れてってくれる人を待ってるだろうしさ。
783愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 23:09:23.59
>>782
ドンマイ
784愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 23:10:52.87
親が転勤族だったけど、うちは家あるよ。
子がいると、だいたいは高校で家買ったりして定住する。
っていうのも、高校は義務教育じゃないから転校できないので。
あと、子がいると嫌でも子を通じたコミュニティに参加せざるを得ないので、
どこへ行ってもそれなりに知人は自然と増える、と思う。
うちの母親は、ママ友で料理教室行ったり、あとはパートに出てたりもしたので、
それ以外の友達なんかも普通にいた。
実際、そういうの目の当りにして育ってるから、自分は転勤族抵抗ないよ。
785愛と死の名無しさん:2012/02/14(火) 23:31:58.14
自分の給与×2以上稼ぐ人で、あるていど安定したところで働いているなら、
転勤族でもいい。
そうじゃなきゃ、自分が仕事を辞めてついて行く覚悟はできない。
786愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 00:02:47.27
自分がこうと望む形をその人は肯定してくれなくて、一般的ではないのかなと思ってたら、その人がその望む形を手に入れた。あんなに肯定しないどころか否定気味だったのに結局なんやねん!
ぼかし入れたら意味不明な文章…
787愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 00:21:12.49
>>786
ごめん、ちょっと意味が分からない。
788愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 00:27:52.71
たとえば、できちゃった結婚を否定してた人がそうなったとか、そういうことじゃない?
789愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 00:38:21.11
>>788
できちゃったではないけど、そんな感じです(^^;;
790愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 01:04:16.04
>>785
どっちかが単身赴任すればいいじゃない
791愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 01:09:13.14
転勤族家庭で育ったけど、母と私は新しい土地に行くのが楽しいタイプで合ってたな
姉はストレスがあったみたいで可哀想だった
性格によるね
実際母は田舎にいるのが嫌で、転勤族を希望してお見合いしてたらしい
私は本当にどっちでもいいけど、子供が引っ込み思案だったりしたら可哀想かなあって思う
792愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 01:36:42.92
社宅がなかったり住宅手当と給与が安い
中小企業の転勤族や駐在員だと最悪だな
結婚詰んだようなもん
793愛と死の名無しさん:2012/02/16(木) 01:26:50.11
そりゃ、名古屋は嫌だろうな。
大学でて、女の子はかわいくて謙虚でおしとやかなんだって知った。
愛知は容姿、関西は御淑やかさでアウト。
女性に言わせれば、
東京以外は経済力でアウトってことになるのかな。
794愛と死の名無しさん:2012/02/17(金) 00:28:20.34
中国は日本全滅を討論中  民主を引きずり降ろして早く自民党に戻して
             核武装しないと日本人はチベット人のように虐殺される。
             今日本になだれ込んできている中国と韓国人は日本征伐のための
             兵隊である。 奴らは拷問が好きだと覚えておいた方がいい。
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE&feature=related


民主党やみんなの党や橋下、日本のマスゴミが公然と売国を行うのは、日本での中国韓国軍の武力行動が
 始まった際に自分達だけは見逃してもらう密約をしているからである。
  彼らは、自己保身の為に日本人を中国韓国に売ったのである。
795愛と死の名無しさん:2012/02/17(金) 21:50:36.90
オミパで公務員の人とかみてると、500万くらい?みたい。
年齢は…いろんなのいたから忘れた。でも大半そんなだった。30代もいた。
796愛と死の名無しさん:2012/02/17(金) 21:57:32.25
>>795
全然いいじゃん
797愛と死の名無しさん:2012/02/17(金) 21:58:10.30
うーん東京以外だと20代で400万貰ってたらいいほうじゃないかなー
798愛と死の名無しさん:2012/02/17(金) 22:33:39.11
公務員で500超えるのは30後半〜40半ば
799愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 02:52:09.94
30代半ばで500万だと、嫁も働きに行かなきゃならない想定?
子供一人予定だとして。
嫁が週2くらいのパートじゃやってけない?
800愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 02:58:33.25
そもそも、嫁が働かないって想定の人は20代にはいないのでは?
結婚を考える20代は、前提として、夫婦ともに正社員として定年まで働くことを想定していると思う。
それができない人は、結婚しても夫あるいは妻を不幸にするだけだから
結婚するべきではないと思う。
801愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 03:00:41.23
都内で32で500万てどうなの?会社は中小企業だから将来600いかず停滞しそうで不安・・
802愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 05:42:23.75
>>800
婚活サイトのプロフで相手への希望みてると
20代でも嫁専業で家事育児に集中してほしい
仕事と家庭で家庭優先できない女はちょっとって男はけっこういるよ
803愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 06:04:50.60
>>801
500万あれば将来頭打ちでもなんとかなるでしょ
共働きできる奥さん見つければね
804愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 10:17:14.19
婚活パーティーで35以上の女性多すぎ。同世代希望なのに・・・
805愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 10:20:22.99
>>802
現実問題として金がカツカツなら共働きしかないよ。
家庭育児家事を〜ってのは男の都合の良い言い分で、実態は「全部やって欲しい」だよ。
というか、当然女が皆やることと思ってる。
お母さんみたいにね。

共働きなら当然やるべき家事や育児を「手伝う」なんて言う認識の馬鹿もいる。
806愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 10:54:30.59 BE:2106621465-2BP(0)
>>805がとにかく家事をするのが嫌なことは分かった。

共働きにしても、旦那の方が収入多くて仕事の拘束時間が長ければ、
家事は嫁さんがメインでやって、旦那は「手伝う」という認識になっても仕方なくないか?

旦那と嫁さんの収入比率が逆転してればまた状況は違うと思うけど。
807愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 11:38:39.46
まぁ拘束時間が大体同じで、収入も大差ないなら、手伝うって感覚は困るね。
808愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 15:54:58.93
専業ニートしたいから20代のうちに婚活するんじゃないの?
809愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 16:22:19.60
相手の給与がかなり高くて、専業希望なら考えるが、
何が起こるか分からん世の中、ひとりの給与ばかりにも頼ってられないし、
自分が専業になると、世帯収入は減るし・・・
だから、なるべくなら共働きのつもりだな。

20代から婚活するのは、こどもを早めに生みたいからというのが大きい。
810愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 18:04:39.70
同じく
出産と子育てはエネルギーが要るから若い方がいい
811愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 18:19:14.90
婚活ってジイばかりだから子供産む為なら同期とかのが歳近からいい気がする。
812愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 18:35:12.45
職場の男がジイばかりなんすよ。
7割が50代〜60代。40代男が若い方に入るorz
813愛と死の名無しさん:2012/02/18(土) 20:09:33.41
年齢構成上、大企業は30代が少ない。
でも20代後半は多い。
814愛と死の名無しさん:2012/02/19(日) 09:25:11.97
kの写真館 で本当の韓国を検索しろ!
マジキチガイの国 人間の姿をした生き物 不潔でだらし無いのは世界一
多分中国よりも不潔で破壊的な国 韓国

  リーブ21は朝鮮企業 だから和田アキ子(金 現子)がCMやってんだよ
   効果なくて金盗られるだけ

 マスコミの「韓国人や中国人と結婚しよう」キャンペーンに乗るなよ。日本国籍取得が目的で
 韓国に行ったまま行方不明になってる日本人が7000人にもなってるのに民主党=朝鮮人党は
渡航韓国を出していない。日本男子を消滅させ日本を韓国の植民地にするつもりだ
韓国中国人が大量に生活保護目当てでなだれ込んできている、民主党政権のこのわずか2年で100万人の
生活保護シナチョンが増え今も続々と移住してきている。これを止めないと日本は Kの写真館に映っている
スラム街になり、いずれ日本人は殺される。 そうならないために日本人同士で団結しよう。
民主党やマスコミやみんなの党や橋下=朝鮮 「自民党とたちあがれ日本」がにほんじんの党です。
815愛と死の名無しさん:2012/02/19(日) 09:26:04.15
渡航勧告なw
816愛と死の名無しさん:2012/02/19(日) 11:30:33.47
容姿よくて収入ある人なら、転勤族でも喜んでついてくなぁ
新しい土地転々とするなんて面白そうだし憧れる
自分みたいな20代もいるだろうから、転勤族の皆さん頑張って下さい
むしろそんな人がこのスレにいるなら、私と付き合ってくれw
817愛と死の名無しさん:2012/02/19(日) 11:57:14.04
ネット使って,今年何人かと会ったけれど
みんな顔が四角いよ
自分も○顔だからか,そういう顔が好きなんだけれど
ナゼいない
818愛と死の名無しさん:2012/02/20(月) 09:10:18.72
転勤族なら十分稼ぎないとなぁ
専業主婦可能レベルじゃないと無理
赴任の度に退職&職探ししてたら厚生年金とか面倒臭い
819愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 00:28:03.38
>>818
>転勤族なら十分稼ぎないとなぁ
>専業主婦可能レベルじゃないと無理

同意。
旦那の都合に合わせてついていくのに
そのたび就職を探さないと生活できないとか嫌だし。
820愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 00:33:10.69
そんな考えだから結婚できないんじゃない?
821愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 00:45:49.29
そこで単身赴任ですよ。
離れていても互いを思いやる夫婦。
いいですね。
822愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 00:53:02.90
転勤しまくりなのに共働き必須なら
転勤ほぼ無しで共働き必須の人を選べばいいだけの話だしね…

恋愛で好きになったならともかく見合いでわざわざ転勤+共働きを選ぶ人はいないのでは
転勤族じゃない人もたくさんいるわけだし
823愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 01:03:30.70
>>822
はげどう。
同じ職場で共働き必須と、
数年ごとに引っ越して職場も変わりながらの共働き必須じゃ違うもんね。
824愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 06:40:25.33
単身赴任なら引っ越しはないし職場も変わらないよ
825愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 07:22:53.55
ていうか、薄給の転勤族ってあんまりいないんじゃないか?
中小企業だとそもそも転勤が無いでしょ。
826愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 11:56:57.69
>>825
絶対に働けと妻に言う転勤族は
特に薄給じゃなくても、妻にお金を使うのが嫌なんでしょ。
827愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 12:30:07.23
>>826
妻にお金を使うのが嫌ってのは論外だけど
専業で家に籠らず、パートでいいから経済的に社会との繋がりを
持っていてほしいとは思う
828愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 12:31:19.11
2、3年ごとに引越し、退職、就職活動強要っていやだよ。
829愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 12:32:37.87
転勤族で共働きの人は、奥さんと子供は奥さんの親と同居してるパターンが多いよ。
旦那単身赴任じゃ、子供できたら一人で育てるのは相当キツいからね。
830愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 12:39:08.06
だから転勤族だけど専業主婦はきつい男性は
単身赴任前提で、親のいる地元で就職してる女性を狙えば比較的うまくいきそう。
将来的に奥さんの親と同居がついてくるかもしれないけど、
転勤無しの男性との競争に勝つにはそれくらいは妥協が必要かと。
831愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 13:53:21.33
なんか単身赴任で共働きを勧める人がいるけど
そんな前提の結婚は恋愛で自然に出会ってじゃなきゃ無理でしょ。
婚活でわざわざ選ばないよ。
832愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 14:02:55.94
つーか転勤族で本当に専業が無理なほど収入低い男性ってそういないし
共働き希望の本音は自由な金が少なくなるのが嫌なだけでしょ
転勤族以前にそもそも結婚に向いてない
833愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 17:36:20.03
夫のために働こうという意思のない女の方がよっぽど結婚に向いてない
834愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 18:07:15.64
転勤族では共働きは難しそうだね…
835愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 19:15:23.02
夫のために働こうという意思があるから
それが可能な非転勤族の男性と結婚するよ
836愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 19:27:39.18
>>833
そういう事じゃない

最初から共働きを希望する男
最初から専業主婦を希望する女

両方問題だろw
そういうのは環境が決めるものでしょ
837愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 19:54:38.42
最初から共働き希望は何の問題もないのでは?
結婚して現在の職場から遠く離れた場所に住むのなら、
転職活動期間中しばらく働かないのも仕方ないと思うけど。
838愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 19:59:27.38
仕事をやめさせたい男と
働きたがらない女。
この二人が出会えばよい。
839愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 20:31:48.61
>>836
どういう理由で共働き希望するのかにもよるだろ
自分の稼ぎがあまりにも少ないから、とか嫁に金使いたくないとかだったらどうする
妊娠中、子育て中、どうやって食ってくつもりだw

逆に妊娠中でも子育て中でもないのに、パートすらでないで家にいる女もどうかしてる
というかそんなんいるのかどうか知らんがw
840愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 20:41:24.09
転勤族について行くのは怖いな
離婚した時本当に居場所がなくなる
841愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 21:03:49.89
経済的に余裕がないと無理だな>転勤族

新しい土地でパートや派遣なり探すのも神経使うわ
友達もおらず、金がなけりゃ習い事とかもできない
中途半端な地方とか最悪
842愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 21:11:44.87
地元大好きっ子とかには無理だろうな
サエコとかもいつもの友達やいつもの遊び場がすぐ近くになかったのがストレスになったって


海外転勤で離婚するとかもよくあるらしいね
寂しさとか、旦那さんに異常に依存するようになったりして
843愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 21:20:43.35
いや、転勤で環境が変わるのは旦那も同じだろ。
しかも、どこに行くことになっても家族のために必死に働く以外の選択肢は無い。
仕事探すのに神経使うってのは確かにそうかもしれんけどさ
結局の所、女は自分が働かずに養ってもらいたいだけだろ?

妊娠中や育児中はもちろん別として。
844愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 21:24:39.47
やることがないって怖いよ
必要とされてるところが家庭だけなんだよ
それで旦那さんが相手してくれなくなったりしたらもう自分の存在意義がわからなくなりそう


まぁでもタイプによるよね
私は一人遊び得意だし、色んな土地に住むの楽しそうだしたぶん行ける
旦那さんのことを本当に信頼できれば
845愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 22:00:33.81
婚活しててお互いの共働きの有無っていつ話すの?
面接とかでだよね?つきあってから…?
846愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 22:15:48.25
>>841
遊ぶ気満々ですな
847愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 22:20:24.58
>>845
なんか普通の話の延長で「何人兄弟?」って聞いただけなのに
(…ハッ!なんか今の質問、長男なのかどうなのか探ってる人っぽい!まずい!)とか
変に過敏になってしまう

そういうあからさまなことってそうやって確かめるのがいいんだろうね
子供欲しい?とか
848愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 23:39:48.38
企業の人事関係の仕事してるけど、現実問題、
転勤族夫について動いてる人妻が仕事見つけるのは厳しいよ。
ちょっと考えればわかると思うが、企業だって
いつ旦那の転勤で辞められてもおかしくない人よりは
安定して働いてくれる人を採用したいに決まってる。
パートですら長期的に働ける人優先だし。
849愛と死の名無しさん:2012/02/21(火) 23:54:35.06
>>845
もう1次面接から聞いてた。お互いの認識合わせとしてかなり重要なことだしね。

ただ、「共働きできますか?」とはもちろん聞かないw
「結婚しても今のお仕事は続けたいと思われますか?」って感じで。
言ってる内容は同じだけどね。
850愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:03:16.28
>>845
私女だけど仕事続けたい派だから最初に会った時に共働き派か専業派かは聞いてるよ。
それと同時に実際共働きが出来そうな相手かもそれとなく確認してる。
家事育児出来る時間あるか(激務すぎないか)・男性の育児に理解ある職場か・転勤がないかとか。
ある程度付き合わないとわからないこともあるけど。
851愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:23:43.64
>>849
それがベストな聞き方でないかな
私は子供できるまでは働いていたいから、完全共働きなら家事は分担できるのか聞くし
もちろんハッキリと分担する気ありますか?なんて聞かず一人暮らしの人なんかには
「お仕事忙しいと、お料理や掃除大変でしょうね」てな感じで
でも独り暮らしの人は家事は大方出来るし、お金の使い方も知ってる人多いだろうし
特に心配はしてないかな

問題は実家暮らしで「家にお金入れてるだけ」で自立した気になってる勘違い人
こういうひと結構いるんだよね・・・
852愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:28:23.98
死んだ親から受け取った家で暮らしてるんだけど、
何回目かの面接で、そろそろ家庭環境の話しようと思って打ち明けたら
賃貸暮らしじゃない事を、「家賃払わなくていいのは楽でいいね!」って
素でいわれてマジ呆れたwww

当たり前だがその男性とは以降あってない
853愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:29:39.79
何て言って欲しかったの
854愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:37:32.11
>>853
何て言ってほしいとか、そういう問題じゃなくてさ
それ以前の問題だよね?

持ち屋に住んでる=お金がかからなくて楽

これそうとうヤバイ考えだと思わない?
しかも20歳そこそこの年齢ではなく確か20代後半の人だったから、余計に驚いた

20代の男の人に一軒家の重みを理解してもらう方が難しいのは解ってるけどさ
それにしても呆れたよ・・・
855愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 00:48:36.80
('・c_・` )ソッカー
856愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:19:20.87
正直、専業でも共働きでもどっちでも良いって言ってくれる人と結婚したい
そういうのってやっぱり30代以上の人かなぁ?
857愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:22:56.17
うーん、どうも共感できない。
私も普通に「持ち家いいね」としか言えないと思うし・・・
858愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:26:32.86
>>856
それはその人の性格とか稼ぎによるんじゃない?
でも実際は20代の男の人で悠々と嫁養える稼ぎある人は少ないよ
かといって30代の男の人って年食ってる分、女に要求することも多いから
家にいたら家にいたですごく大変だと思う

むしろこっちも体力あるうちにお金稼いでおきたいけどね
子供産んだらしばらく働けなくなるんだから、その時のために
少しでもお金は大事にしておきたいし
859愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:26:37.32
女性は共働きなら男性が家事育児参加できるかも聞くわけね。なるほどー
家事はそれでも女性がやると思ってたよ…。私女だけど。

>>851
恥ずかしながら身分バイトなんだけど、しかも恥ずかしながら
家にお金入れてないんだけど、これ突っ込まれたらマジどうしよう…
世間の厳しさ知らない大馬鹿女認定になるかな…。
認定っていうか事実なんだけど。
これって聞かれる事多い?>家にお金入れてる。
超やばい
860愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:31:09.07
>>857
何で「持ち屋があるといい」って思う?その理由にによるよ

そりゃ土地と家を持ってることは、幸せなことだとは思う
(もちろん状況によるからすべての人が当てはまるとはかぎらないけど)

私が言ってるのは、お金がかからなくていい、楽でいい、と勘違いしてるのがNGってこと
アパート暮らしの頃のが金銭的にどんなに楽だった事かorz
861愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:37:22.13
>>859
そりゃやるよw共働きでも基本的に家事は女がやるもんだとは思ってる
でもな。男の人だって家事はできていてほしいのよ
いざこっちが体調崩して寝込んだとき、何にもできない旦那とかどうよ?
そこにもし子供がいたら・・とか思ったことない?

お互いが困ったときは助け合っていく事が出来る、という意思を知りたいんだよね
862愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:41:07.38
>>859
旦那に財布管理してもらうっていうなら別にいいんじゃない?

ただ一か月の生活費の流れぐらいパパママに聞いておいたほうがいい
人ひとり生活することがどれだけお金かかる事か知らないと、婚活以前に人として恥ずかしいぞ

863愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:49:29.73
>>859
やばいね。お前さんが何歳かは知らんが20代でバイトって、
これまでに就職するための色んな努力をしてなかったってことだと受け取る。

そんな世間の厳しさを知らない、パラサイトな女を嫁にしたくない。

一人暮らしをそれなりの期間やってる男は自分で家事できるしな。
俺は掃除・洗濯・炊事をするのが結構好きだから余計そう感じるのかもしれんが。

家にお金入れてるかどうかは聞かないだろうけど、自立した生活をできない女は無理物件。
いくら年齢が若くても、それにつられてパートナーに選びたくない。
864愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 01:54:30.45
>>863
同意
俺は雇用形態はそこまで拘らないけど、自分自身を管理できてるか出来てないかは重要だな

収入や貯金が少なくてもきちんと自立してる女は尊敬もできるから魅力を感じる
実家暮らしで家にお金も入れてなくて親のすねかじりまくりの状態で貯金沢山してる!とか
ドヤ顔してる女友達いるが正直ドン引きするwww
865愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 03:05:59.39
非正規な時点で自立も糞も無いだろ。
俺は無職非正規は一律お断り。
866愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 04:17:48.25
>>860
わけが分からない。
賃貸の方がいいならその家売ったら?
867愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 08:06:29.80
一人暮らし経験は私も見ちゃうな
地雷判断になるし



みんな相手の家柄とかは見る?
うちあんまり家柄良くないんだけど相手が育ち良さげで実家の話しずらい
868愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 08:12:17.72
共働きでも女が基本的に家事育児するって思う人もいるんだ。
奥さん常に定時帰り+旦那常に遅くまで残業ならともかく、普通は分担じゃないと保たないと思うけど。
会社の先輩とか見ても旦那さんが家事育児分担してない人なんていないよ。
奥さんの方が忙しいと旦那さんの方がたくさん育児時間とってる家も珍しくないし。
女にしちゃ高い給料もらってる安定業種だけど。
869愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 08:16:33.87
>>860
ちょっと心が狭くない?
持ち家を持ったことの大変さは持ち家を持って自分で生活してみないことにはなかなか想像しづらい部分だと思うし
自分で一人暮らしして賃貸で生活してるだけの立場からは、家があったら家賃払わなくていいな、ぐらいのリアクションしかできないのは無理ないと思う
そこで「え〜持ち家ってこんな大変なことあるんだよ!」っていろいろ説明したらよかったのに
相手が「ふ〜ん、へ〜、知らなかったそうなんだ」って聞いてくれたらその人は性格の素直ないい人だろうし、
「そんなこと言っても家賃払わなくて良くて楽じゃん!」って思ってるぽかったらそいつは地雷だろうし
それにその話題から将来の生活設計の希望についてお互いいろいろ聞けるいい流れだったんだろうに
870愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 08:24:49.44
>>共働きでも女が基本的に家事育児するって思う人もいるんだ。

そういう人の共働きはパート程度の想定だろ
流石に正社員とパート一緒には考えん

>>867
結婚後に金たかってきたりしそうなレベルでなければそんなに気にしないな
871愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 11:02:54.71
女でも看護師とか薬剤師なら、勤務に自由きくし、離職就職もしやすいからいいんじゃね?
872愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 12:56:12.71
勤めること自体は簡単だろうけど人間関係とか、モチベーションとか続かないと思う


自分の都合で転勤ならまだしも旦那の都合に引っ張られて動き回るの辛いよ
873愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 16:29:33.20
看護士って気の毒だよね
ただでさえ仕事自体ハードなのに先入観から同居介護押し付けられたり
今度は専門職だからって転勤&共働きのターゲットか

看護士は独身でも十分食べていけるし見合いでわざわざ転勤族についてきてくれる人はいないと思うよ
フルタイムで看護の仕事して数年で職場変わってその上家事育児とかキツすぎでしょ
転勤族なら恋愛で自分に惚れてくれる人探したほうがいいのでは
874愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:19:22.69
>>870

実家は田舎の酒屋で、まだ営業中だが父の代で店じまいする予定
細々だが収入はきちんとある

兄弟は全員、ガテン系の仕事をしており暮らせる程度の収入はあるものの現場が止まれば一ヶ月とか休むこともある
ちなみに家族仲はそんなに悪くない


印象悪いかな?
相手は都心に持ち家で年一で海外旅行に行くような家庭なんだが
あと一人称が「僕」
875愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 18:24:42.04
>>874
相手が家族全員高卒みたいな家だと婚活では敬遠するな…

その相手女性が気にしてないならいいんだろうけど
女性の親に反対されないといいね
876愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:01:17.12
いや、私は女です
私だけ大卒で上京してるんだけど兄弟は高卒だ…
父なんて中卒…


結婚て家同士の問題だからやっぱり家の釣り合いとかあるよな〜


母親は自分がお金で苦労したから結婚するならお金を稼ぐ人とするのよって言われて育ったけど
こんな風に躓くとは思わなかったよママン…
877愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:10:45.57
よほど相性がいいとか相手に好かれてるとかルックスがいいとか、
捨てがたい点が無ければ相手や相手の兄弟が高卒だと敬遠するわな。
親戚付き合いが辛そうだし。

大学進学率がここまで高くなった今となっては、大卒と高卒は別の人種と言ってもいいし。
アメリカでいう白人と黒人みたいな基本的には相容れない層。
878愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:28:41.57
高くなったって50%くらいじゃなかったっけ?
879愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:32:08.98
>>872
×旦那の都合
○旦那の勤め先の都合
880愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:39:16.99
親兄弟全員高卒だけど自分(女)だけ国立大卒で堅い職業
こういう場合はどう見られるんだろう
ちなみに一人暮らし
実家は裕福ではないけど金に困るほど貧乏でもない
881愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 19:39:26.87
>>874
そのプロフィールを見ただけの感想では、
お父さんと兄弟が怖い。
お酒飲んで暴れそうなイメージがある。
が、実際はそうではなく、穏やかで上品であるのなら気にする必要はない。
結局は人柄だよ。
ビビるのは会うまでか、会ってさらにビビらせるか。
882愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 20:07:02.89
>>881
みんなシャイで頼りないけど良いやつです
お酒は好きだが弱くてすぐ寝ます
人柄アピールしてみよう


ただ間違いなく上品ではないです
フランス料理とかは連れていけない感じ
まさにフィンガーボールの水を飲んじゃうタイプ
いつかは両家の顔合わせとかすることがあるんだろうけど上手くやってくれるか憂鬱だ
883愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 20:54:16.24
>>878
数字で言えばそんなもんだけど、一定以上の所得ある家庭の子供はみんな大学行ってるよ。
それ以下の家庭とはやはり家柄で明白な差が出てくるな。
884愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 21:08:22.44
都市部と地方ではまた違ったりしないか?
885愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 22:45:11.52
世帯で考えると、大卒がいる方が圧倒的多数派だと思う。
理由は、貧乏人子だくさん。

裕福な家庭
子ども一人4世帯(全員大卒)
子ども二人3世帯{大卒二人、(大卒一人高卒一人)×2}、
7世帯で
大卒八人
高卒二人

貧困な家庭
子ども五人2世帯{(大卒一人高卒四人)×2}
2世帯で
大卒二人
高卒八人

大卒率50%
886愛と死の名無しさん:2012/02/22(水) 23:00:32.67
>>882
相手の家に変にコンプ持つと、何を言われても言いなりになってしまうよ。
うちの家族は人柄もいいし、仲もいいし、どこに出たって恥ずかしくない家だって、
相手の家にも胸張れるようじゃないと、卑屈に過ごすだけの歪んだ結婚生活になる。
気にしないのが一番だと思うよ。
887愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 01:05:06.85
>>871
>女でも看護師とか薬剤師なら、勤務に自由きくし、離職就職もしやすいからいいんじゃね?

思いやりのかけらもないねw
勤務に自由きくし、離職就職もしやすければ退職や就職活動を繰り返してもいいってw
自分の意思じゃなく、引越し、退職、就職を繰り返したらストレスになるだろうとか考えないの?
旦那から言われたら離婚を考えるレベルだわw
離婚しても就職もしやすいしねw
888愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 01:12:10.03
>>843
>いや、転勤で環境が変わるのは旦那も同じだろ。
>しかも、どこに行くことになっても家族のために必死に働く以外の選択肢は無い。

環境は変わっても勤務先の会社は同じでしょ?
そのたびに退職、就職活動、就職するわけじゃないじゃん。
夫が転勤するたびに、夫についてきた上でそれだけじゃなくて毎回就職しろと言う男は
いやだというだけだよ。自己中だもの。
だいたい転勤族なのになんで共働き希望なのかねw
家族のために必死に働く割にw
889愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 01:22:42.89
>>827
>専業で家に籠らず、パートでいいから経済的に社会との繋がりを
>持っていてほしいとは思う

なんで「経済的に」が入る?w
「社会との繋がりを持っていてほしい」だけで駄目な理由は?
890愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 02:38:45.59
なんかここ見てたらやっぱ20代男性はやめとこうと思ったよw
体力とか男女で全然違うのにバリバリ稼げみたいな感じで思いやりが全然感じられない
好きになった相手なら、何らかの理由で無職になっても私は支えてあげたい
別にそこまで裕福じゃなくてもいいし。
891愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 02:49:34.76
>>890
30代男性も働けって言うよ。
35、36くらいのアラフォー男ならお金や精神に余裕があるかと思って会ってみても
同じように言うw
これから結婚して子供を持てば、定年まで22年ぎりぎりだからだろうけどさ。
892愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 03:04:04.18
昔は、女にとっては結婚は永久就職(笑)と言われてたらしいけど
今でも旦那によって生活が変わるのは同じだから現代でもそうかも。
絶対に共働きしろと言う男って
「勤務時間、異動等は当社の都合に合わせてください、
なお、給与は当社からではなく、従業員のあなたが当社に支払ってください」
と言う会社という感じw
ブラックどころじゃないw
893愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 03:22:52.13
>>887
分かった。
僕が単身赴任するので、
君は患者のことを思ってそこで働けばいい。
君は君のやりたい仕事をすればいいんだ。
僕は僕で自分の夢をかなえられるよう頑張るよ。

ってなことを言ったら、切れられました。
音信不通になりました。
もう3年も前のことだけどね。
894愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 03:30:08.17
>>893
>僕が単身赴任するので、
>君は患者のことを思ってそこで働けばいい。
>君は君のやりたい仕事をすればいいんだ。
>僕は僕で自分の夢をかなえられるよう頑張るよ。

別れの言葉でしょ?
そうとしか思えないけど。
あなたはどうして相手が切れたと思ってるのか聞きたい。
895愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 04:18:50.02
>>894
彼女は、生涯そこで働く覚悟でいると思った(∵系列病院で勤務すると奨学金返還免除になるそうだ)
→生涯そこで勤務すると入学時点には決めていたのだろうと思った。

ところが、俺が赴任地を離れることを伝えたら、ついてくるとか言うわけですよ。
さすがにないと思いました。彼女は看護師になって一年くらいです。
なぜ奨学金をいただけたのかとか、新人だろうと現場で戦力、患者にとっては拠り所、
等を捨象しているのではないかと思ったわけです。

奨学金を下さった病院や、教えて下さっている上司同僚のことを思いましょう、
そして患者さんのことを。
そうそう離れることはできないはずです。

そもそも、どうして看護師さんになろうと思ったの?
年月もかかるし、お金もかかるよ?

彼女「患者さんのために頑張ろうと思ったからです」
それは本心だな?
彼女「はい」

と言ったやりとりの結果です。


896愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 08:43:33.22
>>890
30代男の方が酷いよ。
家事育児は女の仕事!と思ってるくせに(はっきり言わなくても言葉の端々からわかる)
現代は共働きが主流だ!と自分に都合のいいところだけ現代流なんだもの。

20代男性は共働き派が多いけど
家事育児やる気がある分だいぶマシ。
897愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 08:52:17.03
なんで20代はやる気なんだろ?そんな価値観かわんなくない?
50代とかとならなんらか違いそうだけど。
898愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 12:41:11.39
29歳と30歳でそこまで意識に差があるかっていうと無いわけだけど
やっぱり少しでも若い世代のほうが柔軟だし体力もあるから20代って一括りにして希望してるだけ

まあ家事育児完全分担なんて期待してないけど
せめて育児は自分から積極的に関わってくれる人がいい
899愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 13:15:07.12
>>890
40男になるとそれに介護まで丸投げになる。
マトモな相手を探すにはまともなのが一番独身で残っている20代から探そう。マトモなのから婚活市場から居なくなるから、独身の人の中でマトモ率一番高いのは20代。
900愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 14:05:52.02
>>895
>ところが、俺が赴任地を離れることを伝えたら、ついてくるとか言うわけですよ。

あなたが単身赴任で別居で結婚しようと言ったら、ついていくと言ったの?
付き合っていて、赴任地を離れるから結婚して一緒に住もうと言ったの?
別居で共働き>結婚して一緒に住む
という考え方の女性もいるだろうけど、多くはないと思うよ。
お見合いなら論外だし。
901愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 14:09:18.78
>>895
>彼女は、生涯そこで働く覚悟でいると思った

そう思ってたのに、自分は転勤もあるのに付き合ってたなら
もともとあなたはその女性と結婚する気がなかったんでしょ?
そりゃ怒るでしょ。
902愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 14:12:14.76
>>895
あほだなぁ。看護師なんて自分の適性や生活の変化に合わせてどんどん職場を変わるもん。
昔の男にとっての会社勤めみたいに生涯そこで働くなんて滅多に無い。患者はどこにでもいるしね。
相手の仕事のこと何にもわかってないのに偉そうなこと言ってるから愛想つかされたんだよ。
903愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 14:17:49.87
>>902
同意。
相手の仕事のこと何にもわかってなくて偉そうなこと言ってる上に
女性を養う気はないのがミエミエだから愛想つかされたんだよ。
904愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 15:02:04.71
>>893>>895
単身赴任で、彼女に仕事は続けてもらって結婚はしたいというのは
彼女を養う気はない、彼女自身で奨学金を返済させて、その後は
彼女は看護師だからずっと働けるから結婚しておけば(俺に)得だろう
という損得勘定なんだろうね。
905愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 17:31:54.33
>彼女「患者さんのために頑張ろうと思ったからです」
>それは本心だな?
>彼女「はい」

この書き方からして何かおかしいと思うんだけど
どこの尋問かと思ったわ
恋人同士の会話じゃなくない?
普段からほんとに↑みたいな言い方してたら何様だと思うわ
単純に愛想尽かされてたんでしょ
906愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:07:10.94
一人称が「僕」の男性っていいなぁ…
私はそういう男性を捜してるけど、みんな男の人は「俺」だねorz
自分の前だけでもいいから僕にしてほしい
907愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:28:43.81
>>895
>そもそも、どうして看護師さんになろうと思ったの?
>年月もかかるし、お金もかかるよ?

>>895が学費を払ったのでなければ余計なお世話。
「せっかく看護師になったんだから(俺が楽できるんだから)働きなよ」
ということでしょ?w
908愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:34:52.33
>>906
僕って言う人結構いるけどなあ。
私って言う人も多いけど。
自分の周りでは俺って言う人のほうが少ない気がするよ。
お見合いとか親しくない人では特に、俺って言う人はまずいない。
909愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:42:18.08
>>907
そこは結婚すると債務もついてくるから重要だと思うけど。
借金があるけれど仕事やめる。
あとはお前が払ってくれ
という話になってもあなたは結婚する?
910愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:49:09.75
>>909
まあしないよね。
借金(奨学金含む)を返済し終わってから結婚しましょうと言うのが普通だよね。
彼女にそう言えばいいのに、
「せっかく看護師になったんだから(俺が楽できるんだから)
単身赴任するから働きなよ」 という感じで言うのがいやらしいと思うだけw
結婚して引っ越して妻が退職したから、夫が妻の奨学金を返してるという人も聞くけど。
911愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 18:57:20.17
男から見れば結婚は女って商品をローンで買うような感じだからなぁ
最近は商品にはずれが多いから大変
912愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:00:35.36
そこでクーリングオフですよ。
913愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:11:44.06
20代の男って経済力も無いし精神的に子供すぎる…
と言うことで、専ら探すのは年上ばっか。
いい男見付かるといいな〜
ただ20代男だけはありえないw
914愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:12:29.22
奨学金の肩代わりはしたくないし、一緒に住みたいとも思わないけど
看護師と結婚しておけば将来は俺に得だろうと考えたんだろうね。
彼女に対して愛情もなさそうだし。
>>895
>ところが、俺が赴任地を離れることを伝えたら、ついてくるとか言うわけですよ。
>さすがにないと思いました。
915愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:17:49.93
>>913
30代もずうずうしいよw
「家事育児介護など家のことは女性の仕事ですよね、
でも今は共働きの時代ですよね、男女平等ですから」
とかしれっと言うしw
本気で思ってるっぽい。
916愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:21:07.90
看護師と結婚は嫌だが、
結婚したい人って本当にいるのかな。
看護師らしからぬ柔らかで穏やかな性格の人ならしたいと思うけど、
そんな看護師まずいないよ。
917愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:25:09.56
>>915
それどこがおかしいの?
個人的には、家のことは女性の仕事と思っているが、
今は男女平等の時代、共働きも仕方ないと思っている
ってことでしょう?
自分の考えがありながらも、社会にも合わせられるってことだから、いいと思うが。
918愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:25:27.51
まぁ、まずいないのは同意wだけど
看護師以外でもキツいのはキツいから収入あってしっかりしてるだけマシじゃないか
919愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:30:11.13
読み直したら「赴任地を離れる」と書いてるから元々単身赴任で来てたんだね。
つまり赴任期間が終わるまでの付き合いだから後腐れないと思って看護学生に手を出したと。
で晴れて看護師になった彼女を現地妻としてキープしようとしたら捨てられたって話だな。
920愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:32:22.15
>>917
「家事育児介護など家のことは夫婦で分担ですよね、
今は共働きの時代ですからね、男女平等ですから」
ならおk。
921愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:34:11.95
>>919
>僕が単身赴任するので、
と書いてるから不倫じゃないんじゃない?>>893
922愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:38:40.69
>>918
女からすれば、自分にそれなりの収入があって、
家事育児など家のこともほとんど自分がしているなら
夫は必要な存在というわけでもなくなるだろうしね。
仕事も性格もキツくて高収入の女なら、なおさらそう思うと思うw
923愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:44:56.55
仕事キツい時って旦那欲しいってより嫁が欲しいって思うな
可愛くてにこにこして優しい女の子が家でご飯作って待っててくれたら超仕事頑張るのに!!!って思う


年収高い女には男側が癒し系で迫ってみるのはどうだろう
924愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:45:22.55
>>922
その理論だと、結婚する男の性格はキツい人ばかりってことか。
優しい夫ってのは都市伝説?
925愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:46:35.05
高収入の男ほど優しいと思う
女は逆なの?
926愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:47:28.26
30代ずうずうしくない人の方が多いよ、精神的にも金銭的にも余裕あるし。
927愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:49:53.66
年代収入額関係なく人柄だと思う
928愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:55:46.31
言われる側の性格だよ。
叱られ慣れてない人は、お局様の一言で沈んで会社こなくなる。
929愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 19:56:29.49
高収入の男ほど優しい「ふり」ができるが正しい。
男でも女でも優しいだけじゃ高収入は得られない。
930愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:02:21.20
30代前半ならともかく35歳以上はないよね。
そこまで残ってる時点でちょっとアレだし、年収もたいしたことないから残ってる
931愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:04:20.08
そんなことないと思うけど
やっぱり年齢差があり過ぎるのは嫌だなーと思った
36の人とご飯行った時、田原俊彦の話とかしてて「あー無理」と思った
932愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:04:53.59
高収入っていうより収入に余裕がある程度の男性は優しいよ
933愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:17:03.12
そりゃ目下と思ってる相手には優しいだろうけど結婚となると厳しいよ。
部下や後輩と人生の伴侶じゃ求めるレベルが違う。
934愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:21:09.87
20代の男性の方が働ける期間が長いし、なるべく歳の近い人が良いな。
女性の方が、寿命が長いし、なるだけ長く一緒に余生も楽しみたいしね。
ってこの年齢で考えることじゃないかw
935愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:21:15.53
パートナーエージェントとブライダルメンバーズラウンジは
2大誇大広告の業者。
仲人連合会などの個人の結婚相談所で活動中。
936愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 20:25:29.39
収入高い=優しい とはとても思えないが

収入高い=既婚率高い は間違いない
年収600万円以上だと25〜29歳男性でも既婚率7割。
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090512-10.gif
937愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 21:02:52.77
はぁぁぁあ、見つからない…
938愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 21:19:38.16
CP以来、週一で会ってる人がいるんだけどご飯代はいつも払ってくれてる
申し訳ないので払うよって言ってもいいよーって言って受け取ってくれない
お茶代とか食べ歩きしたときのコロッケ代は私が払ったりした


正直、今までのご飯食べるところの値段レベルとか見ると、この頻度で会ってると
本来ならとても自分の収入じゃやってけないお金の使い方してるので
相手がおごってくれないと生活できない出費になってしまう

明日も会うんだけど給料日前で今週使えるお金はあと3000円なんだが
明日の予定はご飯食べてレイトショーに行くってプランらしい
おごってもらわないと3000円以内におさまらないんだがこういう時ってどうしたらいいの?

こんなデートだとお金が持たないんですがって言いたいけど
今のところ向こうがほぼ払ってるのにこんなこと言うのおかしいし…
939愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 21:24:57.39
素直に金ないから頻度減らしてと言えば?
相手がどうしても会いたいなら金の工面くらいするでしょ。
940愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 22:23:47.23
頻度減らすというかレベルを下げて欲しい
でもファミレス行きたいとか行ったら「デートでファミレスwwwwwwwwwwww」とか思われそうで怖かった

でも価値観て大切だしな
ここでお互いを騙しても意味ないから言うか
941愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 23:16:06.60
>>940
いや、相手の男もあんたの懐具合なんて知らないから、
安っぽいデートは男がすたるとでも思ってそういうとこ誘ってるのかもよ。
実際俺はそうだった。本交際に入ってから相手の申し出でで、
いかにもなデートスポットや高めの店連れまわすのはやめた。
とりあえずまずは話してみたら。それでプゲラwwなんてされたら距離置くこと考えたらいいかも。
942愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 00:18:48.04
【残飯餅の絶望】(残飯餅スレより拝借)

妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・
毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
肛門まで見せながら尻を掴まれバックで犯され、両親にすら見せない姿を、貴方以外の男性の前で。
鮮明に想像してみて下さい
貴方がキスをした奥さんの口唇・舌は、他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちの事を考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
貴方の愛する大切な奥様は、貴方と出会った時には、既に大いなる中古品でした。
これは、貴方の奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
貴方が奥さんに出会う遙か前に、貴方の奥様を抱いた他の男達の全てが。
貴方が、貴方の奥様を「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ、これは紛れもない事実なのです。
貴方と出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
貴方の奥様は、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
貴方は、その何人、何十人もの男達に調教され、その男達の唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
貴方は一人の男として、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
そしてそんな女性を、貴方は一生、いや、永遠に愛せる自信は有りますか?
処女ではない・・・非処女の女性を。
他の男に抱かれた女性を、あなたは一生涯愛し、尽くし、守り、
そして添い遂げられる自信が、本当に有りますか?
943愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 00:54:10.48
>>940
私もそういう人とつき合ったことあるけど、ファミレスとかも行ったりしてたよ
相手は私が喜ぶのが嬉しいみたいだったから、感謝の気持ちはちゃんと伝わるように頑張ってた
自分からファミレス、ファーストフード行こうって言えば大丈夫だと思う
私がクーポン持ってるとそれ使ったりしてたし!
944愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 01:08:46.18
クーポン使う人かっこ悪い
みたいなネットでの意見をうのみにし、
デートは高級なところでなければ、と思う人はいると思う。
945愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 01:13:17.14
クーポンは男性から持ってこなければ良いんじゃない?
女性がクーポン持ってると好印象ってどっかに書いてあったw
946愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 07:09:15.50
>>934
結婚している意義ってむしろ年取ってから出てくると思うし
数十年後どんな状態かを歳の差から想定するのも重要なことだと思うよ。

>>940
私なんか普通にラーメン屋に誘ってるよw
高級レストランなんか肩凝って美味くないしw
でも「キャリアウーマンなのに庶民的な物が好きなんだね」って好感触みたい。
「お金は結婚生活のためにとっておこうよ」とでも言えばいいんじゃない?
947愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 10:11:05.47
喫煙者って男でもやっぱ印象悪い?
女から見てどれくらいポイント下がるもん?
948愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 12:39:29.63
個人的には人によるなぁ
ヘビースモーカーは嫌だけど
父親が喫煙者だからあまり気にならないかも
949愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 13:51:36.83
正直絶対嫌。
まさしく百害あって一利なしだと思ってるし、タバコに家計からお金出すのも
臭いも、健康被害も全て嫌。
タバコ吸っていいですかって聞かれた時点で9割くらい気持ち冷めるかも。

かといって過剰な喫煙者狩りはよくないと思ってるよ。
タバコ吸ってない次元なんて嫌だしw
でも、自分の一番身近な家族になる人がタバコ吸ってるなんて
やめられなければきっと毎日イライラして精神衛生上良くないから避ける。
950愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 14:11:03.00
私も嫌煙家だから喫煙者はそれだけで対象外
951愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 14:25:45.65
自分のまわりだと、気にしない:なるべく避けたい:絶対嫌=1:7:2くらいかな
無難に禁煙しなはれ
952愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 16:26:29.14
今はあまり気にしなくても、妊娠・育児の時期になれば、禁煙してって言われるから、喫煙者の女探した方がいいのでは。
953愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 18:37:01.13
家族に喫煙者いるけど、相手には絶対嫌だな
でも職場の20代〜30代前半女性は気にしない人が多い
多分それなりに収入があって、普通の容姿でって話だと思うけど
954愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 18:57:14.32
職場やなんかは喫煙者も結構いるから、吸うのは気にしないって周囲には言っているけれど、
吸わない人の方が良い。

もし吸ってたとしても、なるべくは結婚前、遅くとも出産前に止めてほしいな。
子どもの前では絶対吸ってほしくないので・・・

父は結婚当初は喫煙者だったけれど、母の妊娠が分かってから禁煙して、それ以来吸ってないそう。
955愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 19:21:36.59
>>947
自分は吸いながら、女だから辞めろなんて言わないなら、喫煙女ならマイナスは無し
956愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 19:34:06.93
でも子供の前や家では吸わないでと言った結果
ベランダで吸って近所迷惑になったり歩きタバコにつながるわけでしょ
やっぱり喫煙者はヤダ
957愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 22:09:34.16
会社で吸うくらいなら別にいい
歩きタバコ、部屋でスパスパは絶対嫌w
958愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 22:20:44.55
私も絶対やだ
それが理由でリリースするくらいやだ
959愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 22:24:41.44
喫煙者は無理だ。
映画や新幹線で喫煙者が隣に座ると席を替わる。
喫煙席のある食堂では食事しない。
今吸ってなくても普段吸ってる人は臭いがついてる。
960愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 22:38:02.67
>>955
でも喫煙者の男って当然のように非喫煙者の女求めるよね
男なら吸っても問題ないとか思ってるんだろうか
961愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 22:44:55.13
喫煙者と付き合ってた時は、止めてほしかったけどなかなか言えなかった。
特に、飲食店は目の前で吸われるから、結構きつかった。
気持ちとしては、禁煙席に座りたかったくらい。。

なかなか、止めてとは言えないから、喫煙出来たらお祝いするね、とか冗談っぽく言ってたけど、
禁煙させるのは難しいよね。
相手も、吸ってても良いことないし、止めた方が良いのは分かってるんだけど、なかなか・・って感じだった。

付き合っている間は、自分だけが我慢すればいいだけだけど、
将来を考えたら、絶対非喫煙者の方が良い。
962愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 23:11:10.79
例えば自分が「チョコ食うな。絶対にだ」って言われても止めるの無理なように
喫煙者にタバコやめろってのも酷な話だと思うんだよね

だったら最初から非喫煙者選んだ方が効率いいなとは思う
963愛と死の名無しさん:2012/02/24(金) 23:44:51.67
酒やめろって言われたら、困るな
964愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 00:27:29.65
大学入りたての頃は上級生がタバコ吸ってる姿見てなぜかカッコいいと思ってたわorz
今じゃありえないw
965愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 02:38:52.53
892 :愛と死の名無しさん:2012/02/23(木) 03:04:04.18
昔は、女にとっては結婚は永久就職(笑)と言われてたらしいけど
今でも旦那によって生活が変わるのは同じだから現代でもそうかも。
絶対に共働きしろと言う男って
「勤務時間、異動等は当社の都合に合わせてください、
なお、給与は当社からではなく、従業員のあなたが当社に支払ってください」
と言う会社という感じw
ブラックどころじゃないw
966愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 03:02:14.35
日本語でおk
967愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 10:37:07.53
卵子が腐る前に結婚できると良いね。
968愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 10:42:35.70
>>960
子供を作ることを考えたら女性には喫煙してほしくない。
でも喫煙者が煙草を止められるわけないって思ってるから最初から吸わない女性を求める。
女性が禁煙を求めても絶対に愚図愚図言って応じないよ。
969愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 11:03:27.87
>>968
いるね、そういう人。
「喫煙者の自分が言うのもなんだけど、女性が吸ってるとちょっと、、と思う」と言ってた。
それを聞いて心の中で、自分を棚に上げて何言ってんじゃい、副流煙のことも考えろ! と思った。
970愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 11:40:47.66
良い大人が他の人のいる場所で吸ってるのは、ちょっとどころじゃないけどな。
971愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 12:31:32.24
26で看護師です。婚活してみようか悩み中です。

希望としては、一生の家庭生活において、いろいろな面で安定した高学歴の人がよくって。収入面は私も一緒に経済支えられるので、安定した雇用の方であればあとは人柄重視です。
看護師だから低学歴で育ちが悪いという書き込みをたまに目にするので、高学歴の方と出会えるかちょっと不安です。。。

周囲の同僚を見て珍しいというわけでもないと感じていますが、私の家は両親も兄弟も高学歴で高収入、私も幼い頃から習い事をいろいろとしていて箱入りみたいなところがあります。
まさにナイチンゲールに憧れて看護師になったクチです^^;
容姿は普通、体型普通、性格おっとり、お喋りは好き。

こんな私は、婚活パーティー、ネット婚活、結婚相談所、、、他にもあるのかな??どんな婚活が合っていると思いますか??
不定休でなかなか出会いがありません(T_T)








972愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 13:16:24.62
道ばたでハンカチ落とす
973愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 13:50:44.03
高学歴イコール安定ではないよ
と、そこそこ高学歴が言ってみる。
974愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 14:19:31.32
>>971
その条件ならば一度会ってみたいです。
当方高学歴の公務員、年齢29。

それはさておき、同僚の紹介でお見合いを組んでもらうか、両親が貴女の婚活について賛成してくれるのであれば、両親につてを探してもらうのもいいと思いますよ。
975愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 15:04:27.53
>>968
そりゃ非喫煙者の男性からすれば吸わない女性がいいのはもっともだと思うよ
ただ自分は喫煙者のくせに相手は当然非喫煙者!って言う男性は何考えてんだって話
976愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 15:07:43.70
なにごともそうだよね
「自分は良いけど人はダメ」
977愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 15:58:40.78
>>971
どう考えてもこういうところで婚活するより、
兄弟の知り合い関係で信用できる人を
紹介してもらった方が君のためにいい
978愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 17:30:25.62
確かに箱入り娘で親兄弟が高学歴・高収入なら、
親兄弟が良い相手を紹介してくれるだろうね。
979愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 19:59:01.16
タバコだけならまだしも年取ると色んな臭いがプラスされていくから更に悲惨な事になる。
980愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 20:32:43.48
 また、外国人参政権を容認せず、選挙権については日本国籍を有する成人として「国籍条項」を設ける。在外邦人の保護や犯罪被害者家族に配慮する規定も取り入れる。

自民がやっと本気出してくれる。民主党とか大坂維新の会みんなの党は皆朝鮮人だからなマスコミもな
 日本を団結して守ろう!
981愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:05:09.29
女で、男兄弟がいる場合と女姉妹だけの場合、
有利なのって男兄弟いる方ですよね?
相手からの印象も、婿養子とか気にしなくていいんだなとか…。
それとも男性は相手に男兄弟がいるとかどうでもいいですか?
982愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:28:02.91
便乗質問

女の一人っ子って男性は避ける?
特に高学歴高収入の人教えて

983愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:35:08.83
その前に次スレだ
たのむ
984愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:37:42.65
最近は男兄弟が親の面倒見るとも限らないからなあ
息子は嫁が介護拒否すれば終了、結局世話するのは実の娘ってパターン多い
現在20代の世代はますますそうなっていくんじゃないか?

というわけで、むしろ女姉妹がいる方が安心だな
「家系存続のため婿養子!」など言われるような家でなけりゃ
男兄弟の有無はわりとどうでもいい
985愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:46:43.44
相手の兄弟構成が気になるのって、性格形成の部分と、親の老後の面との両方だよね?
そう考えると、成人してから姉妹を亡くして一人娘になった自分としてはどのタイミングで話すべきなのか悩む
986愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:50:45.34
987愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:53:20.08
>>986
おつ!
988愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 21:57:08.71
今回はちゃんと立って良かった。>>986
989愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:04:06.02
>>986乙!

>>982
マーチを高学歴に入れてもらえるなら・・・

親の老後の面倒をどれくらい見なきゃならんかによるかな
休日にちょっと手を貸すくらいなら考えるが経済面頼られるのは勘弁
親が老後も自立できる蓄えがあるなら最初に言えば無問題じゃね?

>>985
性格形成まで兄弟構成で探る人はそんなにいないんじゃないか?
やっぱり親の老後の面倒、あと名字を変えなきゃならんのかだな
990愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:05:14.61
長男の嫁=義理両親の世話決定、って価値観ないから長男でも気にしないな

倒れたら見舞いや手伝いはすると思うけど義理親がよほど
尊敬できるいい人じゃない限り同居して介護は勘弁
991愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:13:55.49
>>989
そうか?
私はすごく人格形成における兄弟構成をすごく重視するな



なんか介護問題考えると親って何なんだろうな…って思う
なんかヤダな 世間の流れも嫌だし仕組みも嫌だし自分自身の考え方も嫌だ
992愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:14:19.53
血液型占いや星座占いは信じないけど、兄弟構成からの性格占いはすごく当たってると思うから気になるな
自分は女だから男性の方の分析になるけどできれば避けたいのは、

一人っ子、姉が二人以上いる末っ子長男、かなあ
後はものすごく田舎の方で後継ぎとかうるさく言われないなら長男でもぜんぜん気にしない
993愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:17:49.12
姉妹がが複数いる男は女扱いがすごくうまいって聞いたことあるけどな
特に姉が複数いると女の理不尽さとかヒステリーさとか無意味な不機嫌に寛容で
あしらい方がうまい且つ女に夢持ってないのでギャップが少ないとか
994愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:19:36.63
>女に夢持ってない

これは言えるw
995愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:19:38.43
>>989
レスサンキュー
金銭的にたかられないか心配されるわけね

相談所利用なんだけど
両親公務員だから老後心配ないよってプロフに書いておいて
正解だったかも
996愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:24:36.71
>>993
相性の問題じゃないかな
そりゃある程度は女慣れしてる人のほうがつきあいとしては楽だけど、
姉が複数いると、とにかく女はなだめてスルーしとけばなんとかなるって感じで、かつちょっと末っ子の甘えもあって、
キップのいい気の強いタイプの女性だったらすごく合うんだろうけど、自分はすごく相性が悪いんだよね
姉と妹に挟まれた長男はまたちょっと違う感じで、こっちとはけっこうやりやすいんだけど
997愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:26:54.19
一人っ子だとわがままだと思われるの?
998愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:27:21.08
兄弟構成気になる
今まで興味持った人はみんな下に兄弟いた
妹いる人好きだし弟いる人にも不思議な魅力を感じる
一番合わないのは一人っ子かな
999愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:30:13.84
中間子はひねくれてる&愛されたがリでめんどくさい

ソースは自分
1000愛と死の名無しさん:2012/02/25(土) 22:30:20.99
自分も兄弟いるけど15歳くらい離れてるから感覚的には一人っ子と変わらんような
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。