***** 私は見た!! 不幸な結婚式 102 *****

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意。
例:トメ、ウトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう。

次スレは>>980が立ててください。

【前スレ】
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 101 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/

【関連スレ】
目撃DQN59◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1296052981/

【まとめサイト】
不幸が溢れ出ています
ttp://unhappywedd.blog34.fc2.com/

【相談スレ】
NEW花嫁さん同士が悩み相談や雑談するスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1255571769/l50
2愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 14:48:54.12
テンプレ修正

目撃DQN60◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1303451639/

花嫁さんスレはdat落ち
3愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 14:57:31.40
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
4愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 14:58:29.44
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
5愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 14:59:04.14
ここまでテンプレ
6愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 15:03:04.57
>>1-5
乙乙
7愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 15:07:23.68
このスレは弟嫁に乗っ取られました
8愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 15:09:46.97
↑ゲロ姉
9愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 15:37:30.12
前スレより

>>三十路半ばが全身コーデで5万ちょいって
むしろ気合入ってない金額だと思う。

自分は従妹の結婚式にニッセンのフォーマルのバーゲンスーツでいったんだがw
ちなみに靴はヒラキで鞄もヒラキ
トータル1万ちょいくらいw
ニッセンとRYURYUは結構使えるフォーマル多いと思うよw

4の人、子供できたらどーするんだ?
でもうちの従兄弟も自分たちがまだ若くて喪主もやったことないからか
結婚式とか法事に嫁と子供連れてくるなー
子供可愛いでしょアピと食事会だー宴会だーみたいな感じでw
あーゆう人らは自分たちが喪主とか責任負う立場になって初めて
大勢でいくのは良くないって分かるんだよな。
10愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:04:31.10
ドレス25000、ボレロ10000、靴10000、バッグ5000円で5万だしね。
11愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:05:36.18
>>9
あのさあ…4や5がどんだけ前スレの荒れた元になってるか知らない訳?
さわんなよ…
12愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:17:12.05
精神障害者の27がまだ暴れてるのか
13愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:40:11.50
27の弟嫁だろう
14愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:41:22.66
ID出たらいいのになぁ
15愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:43:34.33
弟嫁による荒らし予告キター!

999 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 15:14:44.35
>>27
次スレも楽しみにしとけよ
16愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:51:46.28
942 :愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:03.05
不幸話。箇条書き。

・新郎姉(三十路半ば〜後半)が全体的に気合のはいった格好。
・新郎姉のドレスが新婦友人(二十台)とかぶった。
・アパレルの仕事をしている新婦友人の目によると、ドレスも小物も春〜夏の新作。

943 :942:2011/06/07(火) 00:19:19.34
長すぎって言われたから分割。

・化粧っ気のない新郎姉を、新郎友人の数人(古い付き合いっぽい友人ら)が
 「きれいっすね〜」と絶賛。
・新郎姉は新婦と新婦親から会場のメイクルームを勧められたが突っぱねた。

945 :942:2011/06/07(火) 00:21:46.87
忍法帖とかわけわかんないの出てから長文書けない。なんなのウザイ。これ最後。

・式後、新郎姉が着替えたワンピースが気合入りすぎ。
 (前述のアパレルの仕事している友人の関連ブランドで、全身コーデで5万↑らしい)
・二次会では前述の新郎の古い友人らは新郎姉とその旦那と盛り上がってた。
 残りの男共は顔なじみなので目新しい事もなく、普通の飲み会レベルに終わった。

951 :942:2011/06/07(火) 00:49:53.88
何が不幸って、ちゃんと書いてるでしょ。 三十路婆と衣装がかぶった二十台の女性に、
化粧っ気のない貧相なメイクで晴れの舞台に来られた新婦。
(しかも親族だから集合写真にも入ってるし)
別の見方をすれば、こんな時じゃないと気合いれる場がない新郎姉も不幸なのかもね(笑)
17愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 16:57:39.08
いや、前スレで全文コピペですねって言われたからコピペしただけですけれども
荒らし予告とか俺してねーし
18愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:01:25.95
基地外ゲロ婆しつけえな
精神異常者は檻の付いた病院にでも籠もってろよ
19愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:01:35.91
トータル5万以下の服しか持ってない貧乏ブス942が、
すっぴんでもモテモテで男に囲まれて盛り上がっていた新郎姉に嫉妬してるというお話ですね
20愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:06:02.16
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  前スレ>>27を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
21愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:08:16.48
全身コーデで5万↑っていうけど
披露宴へ出席するような服装であれば5万↑ってまったく高くないような
22愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:12:49.57
荒らしてるの愛宕の関係者じゃないの?
23愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:13:00.21
だよな
自分は一体どんな服着て行ったんだよ
24愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:15:32.83
>>22
何愛宕って?
詳しく
25愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:23:24.47
ドレスだけで7万とか全身で15万超えるなら気合はいってるって言われてもしゃーないね。
ってかそんな事言ってたら着物はどうするんだ。
仕立てたら振袖でも訪問着でも全身コーデで数十万、レンタルしても最低でも5万以上するし
着付け頼んだら更に2万近く飛ぶんだけど。
こんな常識も知らんのが身近に居るなんて新婦姉がかわいそー。
26愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:27:17.77
全身5万↑は二次会ですら気合が入っていない域に属すると思う
27愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:29:23.31

ブスは何着ても同じ モデルはユニクロでも綺麗

28愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:36:43.67
29愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:51:37.88
980 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2011/06/07(火) 07:41:52.67
保育園から高校まで一緒で家も徒歩30秒!!の距離の友人の結婚式に呼ばれた。
参加表明した後で地元の子で披露宴に呼ばれていないのは自分だけと本人から告げられた。
それだけでもなんだか行きにくいなー。他の子達は自分と二次会でテーブルが一緒だったら披露宴話ができないとか
気を使われるんだろうなー。なんだかなーって感じだったけどお祝いごとだし結婚祝いをその子の自宅に持っていった。
相手の親に「披露宴にも来てくれるのにこんなご丁寧にお祝いまで頂いて・・・」と言われた。
嘘ついてもバレるので「いえ、私は結婚式のみです」と告げた。
相手の親がフリーズしていた。


これ何か進展あったら教えて欲しい
30愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:06.79
新郎姉は特に問題があるわけでもないし、942の私怨にしか見えない
31愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:53:24.87
>>29
新婦がゲロ吐いて中止になったらしい
32愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 17:54:23.05
>>27にコピペしようと思ってたのにwww
33愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 18:00:20.39
34愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 18:14:09.49
親族の結婚式でドレスに7万なら気合がはいっているうちにはいらないよ
35愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:07.38
>>27
お前空気嫁www
36愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 21:21:40.30
子供が近づいてくるだけでゲロはいて失神するんですが、
私の結婚式に呼んでもいないのに弟の嫁が子供連れてきた話を投下してもいいですか?
37愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 21:24:14.05
>>29

これっておかしくない?
結婚式に呼ばれて披露宴に呼ばれてないって‥
地域によって解釈が違うのかな?結婚式ってほとんど親族のみでやるよね?
で、その後に披露宴を行い、友人とか会社関係の人が合流するみたいな‥
38愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 21:59:40.60
結婚式はオープンな感じで、披露宴でご祝儀出すまでもない人でも
参加していいよってタイプはあるよ。
39愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 22:12:43.81
前スレ942はもしかして
衣装がかぶった20代なのか?

新郎姉なら親族なんだし普通の招待客レベルかそれ以上でないと
まずいと思うし5万以上って皆書いてるけどフォーマルとしては安い

ぱっと見分るようなメイクしなくても十分綺麗だったんだろう
40愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:59.36
最近スレの消費が早いなあ
41愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:23.81
>>37
儲けを出すために客を大勢呼ぶという話はよくあるけど、
親族が厳しくてグレード落とすことが出来ないような時は
高額の御祝儀を出す親族中心に客を絞った方が儲かる。
仲良しなら我慢してくれるという甘えが友人にはありそうだ。
42愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 22:30:22.22
スレが進むのは早いが中身は薄い(´-ω-`)
43愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 22:33:44.59
>>39
ごっちゃにしてる人も多いようだけど、
新郎姉の5万円は、二次会用に着替えたワンピースが5万円
まあ普通レベルだと思うよ。

ドレスがかぶってムカついたらしい20代の子はどうでもいいが、
30代後半の新郎姉が全身5万で披露宴に出てたと勘違いされたら、
新郎姉が貧乏な人と思われて気の毒。
44愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 23:14:46.40
結婚式のみ参加って有り得ないと自分は思うなー

親しい人で是非来て欲しいから、時間早くなるし席は後だけど式に参列
してくれーってのは有るけどなー(その後披露宴)

結婚 式 だけど、メイン行事は披露宴だろ

45愛と死の名無しさん:2011/06/07(火) 23:48:36.47
前スレ942の本題は3レス目の最後のような気がする。
二次会で男漁るつもりだったのにいい男が新郎姉ばかり構ってたから自分が不幸だったとか。

新郎友人達は顔見知り同士が和やかに話してただけ、メイクも歳を考えて色使いを
控え目にしてただけでベース等はバッチリしてあったのではないかと思う。

新郎姉が30後半なら新郎も30前半から半ば、当然新郎側参加者もそれぐらいなわけだから
20代のワイワイしたノリにはならないよね。そういうノリを楽しみにしてた前スレ942が
期待外れの責任を新郎姉と思い込んだのかもね。
46愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 00:21:29.02
>>44
教会式なのでたくさんの人に来て欲しいと言われて
結婚式だけ出たことあるよ。
47愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 00:56:13.83
そういう場合のご祝儀ってどうするの?やっぱ1万?
48愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 01:12:42.76
>>46 それって教会と披露宴会場一体型の施設?
教会単体なら全然アリだけどね(披露宴は別会場で車移動とかね)

知り合いの皆が教会式終了→建物の別の階の披露宴会場へ移動
の最中におめかしした自分だけが帰宅って哀しくなるよ
49愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 04:13:47.68
そういえば結婚式は身内のみ、披露宴から友人も〜と聞いてたのに友人(新婦)に式の受付頼まれた事あったな…。
地元から一時間半以上掛かる会場へ朝一番に来て受付やって。(AM10時からの式だった)
式の間は1人ロビーで待っててね☆って。
受付の話は承諾していたがてっきり披露宴の受付だと思ってたからビックリした。
あと人数も。金に細かい子だったから何かあったら怖いので絶対2人以上にしてねって言ってたのに1人でやれとか…。
しかも1週間前に…。

てか、式に受付ってありましたっけ?
超少人数の式や立会人頼まれたりで早めに入るせいか知らない・記憶にないのだけど…。
50愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 08:06:34.81
>>49
1週間前に連絡してくる常識のない人に常識を求めるほうが…
結婚式の受付は、結婚式会場(会場・ホテル等)のスタッフがやってくれる。
教会挙式なら案内係が立ってるだけ。

結婚式と披露宴が違う場所なのか、同じ場所なのかも気になるところ。


51愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 08:46:11.57
>>49
そういう場合は普通兄弟とかを親族用受付にたてる。
で、披露宴からの受付も別に友人にお願いする。
52愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 10:16:52.06
>>45
本当のこと書くのやめなよー。かわいそおでしょおー!!
53愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 10:41:52.36
ゲロ失神するほど嫌いなのに「子」って書けるんだぁ
いっぱい書いたね子                 ねこ
54愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 10:54:05.41
誰か運営に通報したんじゃないの?
このキチガイにはうんざり
5549:2011/06/08(水) 13:00:18.25
>>50 >>51
回答ありがとうございました。勉強になりました。
会場はホテルで披露宴も同じ建物内でした。

やっぱり常識ないか友人…。
一向に連絡がないからしびれを切らして私から話を聞いても「当日会場の人に聞いてよ、私知らない。」の答えで分かってはいたが…。
56 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 75.3 %】 :2011/06/08(水) 14:00:47.77
じゃあ私ももう知らない。って言ってやればよかったのにw
57愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 15:48:00.33
>>54
お前がやれよwww
58愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:48.88
なんか無いの?
59愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 20:54:51.18
ゲロ吐き女ならある
60愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 21:18:04.58
59は学校や職場で嫌われてるんだろうな…
61愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 21:25:18.20
学校も仕事も行ってないと思うよ
62愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 21:56:03.33
>>59
よう!ゲロ吐き大将軍!元気か!


63愛と死の名無しさん:2011/06/08(水) 22:06:49.31
>>59
kwsk
64愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 00:22:31.35
だが断る
65愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 04:21:41.94
前スレ
【顧客罵倒】ブライダルフォト東京9【梅津創】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1295257681/

まとめwiki
http://www12.atwiki.jp/umetu

その他まとめは>>2-3参照のこと

顧客の個人情報晒しは当たり前。
mixiで新郎新婦の親族を「イカレポンチ」「くそジジイ」と罵り、
参列者の胸元写真でマイミクと猥談。
肝心の写真の腕は言わずもがな。盗撮にも精を出す。

最近は他人のブログのコメントに
奥様への不平不満の書き込みを繰り返し、スレ住人の大顰蹙を買う。

他人のマナー違反には
「もっとマナーを学ばないとまともな大人になれませんよ」
とばっさりですが、ご自分の襟を正す気は無いようです。

常に上から目線で知ったかぶりのダブルスタンダードの持ち主、
イオス(eos.1)こと梅津創をニラニラヲチしていきましょう。
凸厳禁。 魚拓推奨。
66愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 04:22:44.08
まとめサイト
「イタイ式場カメラマンまとめ @ ウィキ」: http://www12.atwiki.jp/umetu
イタ過ぎる梅津創のブログ
「ブライダルフォトグラファーの撮影日記」: http://eoseos.exblog.jp/
個人事務所
「ブライダルフォト東京」: http://www.bridalphoto-tokyo.com/index.html
妻すみちゃんとのエログ
「S&H」:http://hiotu.exblog.jp/


注意 : 本人っぽい人(自称"ナイト")がスレに現れても、余りお触りしないように。
日本語になっていない・語彙力の乏しい・誤字脱字の多い文体で見分けが付きます。


魚拓取りにご活用下さい↓
■キャプチャーイット! ツールバー:http://www.craftec.co.jp/captureit/toolbar.html
■うpろだ.tv :http://www1.uploda.tv/
■ウェブ魚拓:http://megalodon.jp/
67愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 04:28:47.86
■2007/10/28 目黒雅叙園と同日のmixiの日記(依頼者の式を扱き下ろす)
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0727-2346-24/eoseos.exblog.jp/6393376/
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0812-0329-33/www1.uploda.tv/v/uptv0039587.jpg

■仕事で撮影したスナップをネタに猥談。
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0729-1443-52/www5.uploda.tv/v/uptv0035607.jpg

■撮影不可の店で盗み撮り&無断掲載。西麻布のイタリアンT。
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0701-1243-12/eoseos.exblog.jp/4985351/
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0701-1630-14/ryouriten.exblog.jp/4922817/
68愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 04:29:49.61

■電車内で女性の足元を盗撮。
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0604-0157-35/eoseos.exblog.jp/7504070/
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0812-0402-01/www1.uploda.tv/v/uptv0039598.jpg

■他人のブログのコメントで奥様の愚痴を書く。
ttp://s02.megalodon.jp/2009-1121-2310-41/trintrin.exblog.jp/12267511/
ttp://s04.megalodon.jp/2009-1008-1919-04/akijuin21.exblog.jp/10253498/

■深夜に水漏れを起こしておきながら、苦情を言った階下住人を 「クレーマー」「オールドミス」呼ばわり。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0607-2138-52/eoseos.exblog.jp/8310474/

■youtubeに個人名入りで大公開。(非常に珍しい苗字なので、魚拓時に自主規制しました)
ttp://megalodon.jp/2011-0117-1856-53/uproda.2ch-library.com/33388510s/lib333885.jpg
69愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 04:31:07.52
新スレテンプレを貼り忘れたゲロがいたので貼らせていただきました。
70愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 06:13:03.24
>>60
たぶん、前スレ221くらいから前スレ27に噛みついてる奴は
全部同じ奴の自演だと思う。 必死すぎてこわひw
71愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 07:55:21.67
でも貼ってないと落ち着かなくなったな
72愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 08:02:04.80
しつこくゲロゲロ書いてるのは、成清さんな気がする
73愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 10:43:18.22
オールドミスなんて言い方する人まだいるんだね
74愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 10:50:06.67
イオス(eos.1)こと梅津創って何者?
75愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 10:57:52.50
>>74
スナップ写真業界の第一人者
76愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 11:04:09.24
>>74
結婚式の参加者の胸元写真をアップして、
ご希望の人には顔写真もアップしますよとmixiで言ってた
エロハゲ自称フォトグラファー
77愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 11:49:00.96
>>76
そういうのはバックヤードでは普通にやっている話。
78愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 12:14:47.82
>>62
らいぶろに帰れwww
79愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 13:30:04.42
先週の結婚式の二次会の話。

やっぱりビンゴ大会があって、インタビューのため一位になった女性が前に出てきたんだけど…すごい千鳥足。ありがとーごたいまーすとか、呂律回ってない。

で、苦笑しつつ司会が、「いつもくじ運強いんですか」って聞いたら、
「違うんですよーいつもは弱いんですよー。
こないだも7年つきあった彼氏に捨てられてー。二股だったんですけど、相手の子からはバカなおばさん呼ばわりされるしー。
それが新郎新婦で今日は死にたくなるほど不幸だったんですけどー、ビンゴ当たったから明日からもがんばって生きますー。
あ、でも一位の賞品はお二人にあげますねー。旅行楽しんできてくださいー」とのたまった。
会場は凍りつき、新郎新婦は真っ青になり違うとか嘘つくなとか言ってたが、女性はスキップ気味にそのまま会場を出ていった。

怖いのは、会場出た途端、女性は背筋シャキとしてしっかりした足取りになっていたこと。
酔った演技でいいたいこと言ったのか…とゾッとした。


という妄想をしながら、ひきつった笑顔で過ごした参加者がいたそうです。ビンゴは当たりませんでした。
まさにピエロ!私の20代を返して\(^o^)/
80愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:01:12.65
来月プロポーズの予定なんですが一生に一度の事なんで2泊で10万円位の旅行をプレゼントし
彼女が昔から欲しいって言ってた10万円位のブランドバッグをプレゼントし婚約指輪は3万円の奴で済ませようとしたら
会社の先輩たちに「婚約指輪はその金額はありえない」と怒られてしまいました
↑のプランは彼女には一切話してないので↑のプランは無しにして23万円の婚約指輪を近所のレストランでプレゼントして
プロポーズという形にした方女性的には嬉しいんでしょうかね?
ちなみに手取り月給18万なのでそれ以上はだせませんTT(新婚旅行や結婚式・結納の事を考えると)
81愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:24:50.42
>>80
結納なんてしなくていいだろ
その分なんかに使えよ

あんなのゲロにもならない死に金だろ
82愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:28:54.77
旅行もバッグもいらない。
全部くれてもどれも中途半端
一点集中で形に残る思い出もらうほうがいい
旅行は新婚旅行もあるし。

でも婚約指輪は本当は自分で選びたい
83愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:30:32.11
>>80
手取り18万程度で、10万円の旅行だのブランドバッグだのをプレゼントって辺りが
既に不幸感満載だね!

女性的に嬉しいとしたら、低収入なら低収入なりに堅実な金の使い方をしてて、
ちゃんと三か月分の指輪を買ってもびくともしないほど貯金のある男にプロポーズされることだろjk
84愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:48:45.30
金使うベクトルを間違ってるよ。
85愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 14:53:34.03
婚約指輪もそんな高額なのいらない。手取りがその額なら尚更。
86愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 15:44:36.19
結婚式の費用は二人できちんと貯めてから式あげればいいんだし
プロポーズには指輪だけで可。
87愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 15:51:10.30
ひとりあたり1万くらいのディナーにでもいってプロポーズすれば?
88愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 15:54:15.22
3万円でどんなダイヤの指輪が買えるというのか。
プロポーズだけして指輪は彼女と一緒に買いに行くのが一番いいよ。
マリッジリングのことは頭に入ってますか?マリッジですら3万じゃ買えませんよ。
89愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 15:57:40.61
別にダイヤとは書いてないじゃん
90愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 15:59:51.10
つーか、スレ違いだろ
91愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 16:02:37.11
いきなり指輪プレゼントしてプロポーズとか、もう流行らないよ。
そんなんバブル時代の成金セレブが7桁以上の指輪プレゼントしたら感動もしただろうけど。

今の時代に、しかも低収入でそういう事をやらかす男ってのは、
将来的に家を買うとか車を買うとか、もしくは転職するとかを、
相談もなく勝手にやらかす可能性のある危険物件としてブラックリスト入りだw
92愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 16:08:17.86
>86
指輪にも趣味があるからな、プロポーズには
持っていかないほうが吉。
後で、一緒に買おう。
93愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 16:11:56.98
ダイヤじゃなくてタイヤだったら?
94愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 16:26:48.48
もっと嫌だww
95愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 16:28:34.98
ナットの指輪が良いよ

そして走ってるトラックの前に飛び出して

「僕は死にましぇ〜ん!!」
96愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:30:26.33
>>80
っていうか、ここ質問スレでも相談スレでもないんだけど・・・
どこかからのカピペ?
97愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:31:15.96
カピペって何だ
× カピペ
○ コピペ
すまんかった
98愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:32:41.30
>>89
婚約指輪=ダイヤなのしらないんだね。
99愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:35:26.32
ゼクシィ渡してプロポーズどぞ
100愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:44:50.43
>>98
誕生石の婚約指輪って聞いたことない人?
101愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 17:58:49.52
やっすい指輪だねw
102愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:04:43.12
>>100
昔の人はそうらしいね。
103愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:12:05.35
なんで、婚約指輪がダイヤだと決められなければならんのだ
104愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:13:48.65
>>103
あなたはどんな婚約指輪もらったの?もしくはあげたの?
105愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:15:40.28
>>79
何故参加した…
10680:2011/06/09(木) 18:17:59.93
色々な意見どうもでした。
旅行は予定どうり行ってそこで予定通りプロポーズをしようと思います
そしてブランドバックは辞めて帰ってきてから改めて2人で婚約指輪買いに行こうと思います
皆様の意見を聞いて指輪の予算は30万〜40万くらいにしよと改心しました

まあ私の手取り18万なんですが実は彼女の会社が先月倒産してしまったので
彼女の収入が今のところ0なので(結婚に踏み切った理由の一つ)皆様の言うとおり
将来の事を考えると不安ですね・・・
皆さんやはり給料はある程度上がったら結婚するのでしょうか?
107愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:33:59.98
↑お前達不幸だな。。。。。
108愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:35:01.87
貧しさに負けた。。。


イイエ手取りが足りない
109愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:37:34.69
改心してくれて良かった・・・が彼女が働いていない状態であなたの月給で生活出来るのでしょうか?
再就職待ってから結婚したほうがいいと思うけどな。
生計が成り立っていくのが前提でないと結婚は出来ないなぁ。
110愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:39:13.82
>(結婚に踏み切った理由の一つ)

どういうこと?失業したから結婚して養おうという事かな?
111愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:42:16.49
>>109さんに同意。
18万じゃ生活できてもキツキツじゃない?
せめて再就職のめどができてからのほうがいいと思う。
結婚してから再就職探すほうが大変だよ。
子どもはいつ作るんだ?と思われて書類で落とされる可能性ある。
112愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:43:43.84
ごめんなさい。あげちゃった。
113愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:45:07.81
その状態で指輪40万は高すぎ。
20万でも十分だよ。なんなら誕生石でもいいくらいだ。
貯金いくらあるの?新居の費用とかはもちろん別になってるよね?
ちょっと見通し甘いんじゃないかのぅ。
114愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:47:19.29
月給18万で、結納、結婚式、新婚旅行だなんてよっぽど貯めてないと無理ぽ。
115愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:47:19.86
多分、「そういうものだ」となんとなく思ってたからじゃないかな。
自分の現実と合わせるとか考えないでさ。
116愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:48:29.86
お前らなんだかんだで親切だな
117愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:49:13.84
>>106
ばっかじゃね?
その収入だったらエンゲージはなしにしてマリッジにそれなりのものを買うだけでもいいのに
自分らは金がないって自覚ねーだろ
118愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:53:12.31
身の丈にあった結婚しないと。
世間の常識に準じてたらこの先大変だぞ。
ブランドバッグ欲しがるような子だから先が思いやられる。
119愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:55:13.97
年収800の旦那から貰ったエンゲージは40万の私がとおりますよ・・・
満足してますとも。
120愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:57:12.64
バブル期じゃあるまい今時エンゲージにそんなに金かけないよ
121愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:57:15.37
マリッジリングって1本10万くらいだよ。親切だから教えてあげる。
結婚情報誌読んで勉強した方がいい。きちんと自分の収入も考慮して。
122愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 18:59:18.98
うちはエンゲージなしでマリッジ3万。
それで満足。十分。

宝飾品は実母から色々貰ってるしw
123愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:00:05.45
結婚式の費用もその手取りなら高いよ。
県民共済とか安い所もあるからもう少し研究したほうがいいよ。
結婚式よりその後の生活のほうが大事なんだから。
124愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:03:11.95
あまり高いエンゲージあげちゃうと無職の彼女がお返しで困ってしまうよ。
40万の指輪あげたら半返しの20万の物をプレゼントするのが相場だから。
125愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:06:22.60
>>106
>皆さんやはり給料はある程度上がったら結婚するのでしょうか?
ライフプランによりけりだから何とも。
しかし、夫が手取り18万だったら、妻も働かないとやっていけないし、
妊娠出産のトラブルで働けなくなる可能性を考えると、子供は無理だろう。

手取り18万で妻(予定)が失業中で、
旅行だのブランドバッグだの指輪40万だの浮つくようなカップル、
子供ができたら、子供が可哀想すぎる。
126愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:09:36.28
こいつ多分子供見るとゲロ吐く姉がいるな
127愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:09:57.09
>>106
結婚費用甘くみすぎだね。
どれだけ費用がかかると考えているのか書きあげてみ。
親切だからみんなで助言してあげるよ。

あなたと彼女の年齢は?若いのかな?
128愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:11:37.67
予定「どおり」を「どうり」と書く時点で大人として不安
129愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:16:02.49
20台前半なんだろうな。子供っぽいもん。
130愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:16:16.36
旅先でプロポーズって、もしNOだったら
そのあとの行程すんげー気まずいだろうなw
131愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:16:58.58
手取り18万円なら、
エンゲージなしでいいじゃん。
結婚式とかなんやかんやでお金がかかるから貯金しとけ。
132愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:20:45.12
今の時代堅実な方が良いと思うけどね
あんまり結婚というものにファンタジーを求めてると、碌な事にならないのはこの板では御馴染みと思うけど
しっかり相手と相談する方が良いと思うよ
相手が余程お花畑でなければ、身の丈にあったプランで納得してくれるからさ
お花畑なら相応の覚悟を持ってガンガレ
133愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:37.65
エンゲージにしろマリッジにしろ買う場所は考えた方がいい。
銀座には連れて行くな。問屋街で買いなさい。
134愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:25:54.60
プロポーズする前にちょっと探った方が良さそう。
エンゲージや結婚式はどの程度を望んでいるのか。
収入を考慮してくれないなら結婚自体考え直した方がいいかもね。
135愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 19:53:11.68
そもそも結納とか結婚式とかは、
そこそこ年収があって貯金がある富裕層がやるもんだ。

手取り18万の1馬力なんて人間は露店のおもちゃの指輪で我慢しとけw
136愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 20:03:31.24
そうだよ子供見てせっかくのドレスにゲロ吐いちゃうだろ
137愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 20:07:40.94
さりげなくゲロゲロ言う奴が混ざってるw
138愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 20:11:35.00
蛙野郎が
139愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 20:14:40.83
断られるというプランはないのか
140愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 21:10:35.67
統合し洋装しよう
141愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 22:45:50.63
貧しさに負けた。。。


イイエ手取りに負けた。。。
142愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 23:18:45.21
www
143愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 23:49:37.78
私の娘が不幸な話
プロポーズされたそうです。月収18万に。
話を聞いて私は気絶。気が付いたら夜でした。服はゲロまみれ。

相手の男だけ残して皆には部屋を出てもらって説教。多分叫んでたと思う。
そしてまたゲロして気絶。

そこで娘が部屋に入って来て「この人は本当に良い人なの!」と言って追いかけ回され娘のパンチがみぞおちに入ってまたゲロして気絶。

絶縁状態。
144愛と死の名無しさん:2011/06/09(木) 23:53:13.89
↑お前にそんな事言う資格あるのかよ?

だから嫁さん来ないんだよ!
145愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 00:03:48.28
20台なら手取り18万はまあまあ妥当じゃない?
ただボーナス無しだと少ないが
このご時世、お相手に年収400万でもあれば御の字。

http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/09/30/or_100830_celeb_zuhan.jpg
146愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 00:26:20.06
>>144
まあまあ
そう興奮しないで!

いつものゲロだから
スルーしないと
池沼がうつるよ。
147愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 00:55:05.43
>>144
お前はプロポーズOKされないから安心してろよwww
相手が無職ならよけいに18万は無理だろwww

18万にプロポーズされたら多分向こうの両親だけじゃなく娘もゲロ吐くわwww

お花畑が一気に枯草になるのを想像しただけでゲロ出そう

18万「結婚して下さい」
無職「おぇぇぇぇぇぇ」
148愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 01:46:39.25
>>80
新スレになったからってまた新たな荒れるネタ投入しなくてもいいよゲロさん・・・
149愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 02:38:54.49
でも、相手は無職〜
150愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 04:01:38.76
27がキチ過ぎて新たなキチ住人を生み出した
151愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 04:51:03.77
週末は天気悪そうね

ゲストハウスは雨だと本当に残念ね
友人は快晴だったから外で綺麗な写真がたくさん撮れたけど、天気は運だから当日までわからないね

高い料金でも屋外でやりたい事を優先して決めた式場なのに、雨だと屋外の予定は色々中止になるからもったいない
灰色の空じゃ写真も映えないし
せっかく外階段やガーデンやプールあったり、景色見えても雨じゃ台無しね
152愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:06:25.77
前スレ27のインパクトは異常
あれ以上に強烈なレスって歴代スレであった?
153愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:12:45.45
27って何?
154愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:25:56.21
前スレ>>27がこのスレの>>3-4
155愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:27:42.92
しつくい粘着
156愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:28:37.24
>>152
27の場合、話自体のインパクトより
粘着している人の多さ(もしくは執念深さ)が異常なんだと思う。
157愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:29:53.33
そんだけ悔しかったんだろ>弟嫁
誰も味方してくれなかったからね〜
158愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:30:25.50
>>156
執念深さに一票だな
あれは完全に病気
159愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 09:36:11.15
>>156
執念深さが異常に一票。
しかも投下した奴と粘着してる奴は同一人物じゃないかと踏んでる。

あと、別の可能性として、JOJOのあのAAが出るまで頑張ってるwとか。
160103:2011/06/10(金) 09:53:52.92
>104
ダイヤだw

でも、選択権が無いかのような議論が嫌だ。
161愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:19:03.99
>>160
まさかのダイヤw
162愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:38:52.58
>>156
執念深さ異常に一票。
163愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:40:30.81
>>157
親族から見たらハタ迷惑なのは27だろうがねw
164愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:46:55.49
>誰も味方してくれなかったからね〜

前スレから見てたけど、投下した27も結構批判されてたじゃん。
同情出来ない部分もあるから自業自得だと思う。
粘着が沸いたのは27が何度もレスしに来たり、消えた後も
本人と思われる奴が擁護レスをしまくって、煽ったせいもある。
全部投下した27の自作自演の可能性もあるが。
165愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:50:42.83
20代前半月収18万円に嫉妬するババアども
結婚させまいと必死
166愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 10:58:44.74
>>165
嫉妬するような要素がある?
むしろプロポーズされる娘さんの行く末が心配なのでは。
167愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:01:14.62
この10レスくらいみただけでも、執念深さを感じるww
弟嫁、マジで病院いけよ
168愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:10:50.29
>>165
20前半というのは憶測だよ。
169愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:17:56.77
弟嫁、ID出ない他板にもコピペ張りに来てたぞ
異常にも程があるだろ
170愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:19:59.12
>>169
ID出る板には貼らないんだw
ID出たら誰が書いたか特定されちゃうって思ってるってこと?
そんなに2ちゃんねるの知識が足りない人ってここのスレ関係でいたっけ?
171愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:36:14.63
>>167
病院での隔離が必要なのはゲロ馬鹿姉だろwww
なんでもかんでも弟嫁のせいにしたがる奴必死だなw
172愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:37:45.94
粘着してるのは本人だろw
みんなが味方してくれると思ってたらボロカスに言われて切れちゃったんじゃないの?
精神病んでるみたいだし
173愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 11:42:10.50
投下した27が一番悪い
174愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:00:17.01
没交渉の27と弟嫁がたまたま同じスレの住人で、自分の悪口書かれた弟嫁が発狂して粘着って設定は無理ありすぎるからやっぱり荒らしてるのは27だろうな
175愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:12:48.98
叩かれると、暴れてめちゃくちゃにしてうんざりさせようとする。

ドヤ顔で投下して叩かれた悔しさを、暴れて「わざと」叩かれることでうやむやにするんだ。
176愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:18:54.52
27はキチガイなのは間違いないが、
異常な子供嫌いだからチュプが反応したんだろ
弟嫁とか言うならわざわざあれをコピペしないわ
177愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:29:52.65
以上までが、成清さんによる話題そらし
178愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:36:41.57
おいおい粘着くんは統合厨だろ?
179愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:43:49.20
先週の結婚式。
なぜかビンゴ大会があって、インタビューのため一位になった女性が前に出てきたんだけど…すごい千鳥足。ありがとーごたいまーすとか、呂律回ってない。
で、苦笑しつつ司会が、「いつもくじ運強いんですか」って聞いたら、
「違うんですよーいつもは弱いんですよー。
こないだも7年つきあった彼氏に捨てられてー。二股だったんですけど、相手の子からはバカなおばさん呼ばわりされるしー。
それが新郎新婦で今日は死にたくなるほど不幸だったんですけどー、ビンゴ当たったから明日からもがんばって生きますー。
あ、でも一位の賞品はお二人にあげますねー。旅行楽しんできてくださいー」とのたまった。
会場は凍りつき、新郎新婦は真っ青になり違うとか嘘つくなとか言ってたが、女性はスキップ気味にそのまま会場を出ていった。

怖いのは、会場出た途端、女性は背筋シャキとしてしっかりした足取りになっていたこと。
酔った演技でいいたいこと言ったのか…とゾッとした。
180愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:45:20.05
リアル精神病患者の前スレ27さんが未だに粘着してんのか
もう身内はネット環境取り上げろよ
トラウマが増えるだけだよ
181愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:51:11.74
>164
ああ、確かに批判してたねw
弟嫁ひとりがw
バレないと思ってるのが痛いw
182愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:52:54.37
>>181
自分の考えに反発する人は同一人物ですかw
世間は狭いねwww
183愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:54:58.51
IDでりゃいいのになあ、この板
一人で連投ばっかりやってて、規制されないのか?
●持ちかw
184愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:57:41.22
必死に弟嫁叩きに持っていこうとしている人が粘着している
皆で弟嫁叩いたら収まるんじゃないの?
185前スレ27:2011/06/10(金) 12:57:58.11
皆さん色々とご迷惑おかけしました
ただコピペしたりしているのは私ではありません

まぁちょっと考えればわかると思いますけど、ここの住人にはそんな頭が無い事は前スレの段階でわかってましたが

人の気持ちも人の病気の事も理解出来ない可哀想な人達に相談した18万の人も理解出来ませんが

なんでも私のせいにされて迷惑だったので一言書かせていただきました
もう来ませんので安心してゲロゲロ言ってて下さい

ちなみに私は幸せな結婚生活をしていますので嫉妬はしないで下さいねw
186愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 12:59:57.21
>>181
リアルに弟嫁がこんなとこ覗いてると本気で思ってんのか?
いいから薬飲んで大人しく寝てろよお前は
187愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:09:04.22
もう27関連はスルーしろよ
188愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:19:23.94
そうやって反応するのもな
189愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:28:05.81
>>181
犯人はこいつ
190愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:29:03.66
弟嫁も27もどっちにも非がある、でFAじゃん
191愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:38:10.65
そう言っている人が多かったのに
必死なアホがいるんだよw
192愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 13:38:17.85
>>179
二股かけて捨てた女を呼んだのかw
自業自得だな。
193前スレ27:2011/06/10(金) 13:51:00.84
やっぱり馬鹿だなおまえらwwww
194愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:16:37.05
>>174
そうだよな、27がこのスレを見てるのは確定してるんだから
弟嫁が暴れてるっていうより
叩かれた27本人が暴れてるほうが筋が通るよな。
195愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:20:52.39
可能性は3つだ
・27本人
・弟嫁本人
・27の書き込みを見て何かが琴線に触れてしまった人

放置すれば話題ってのは無くなってくんだから、一番可能性があるのは3だろ
あとは統合厨か愉快犯か…
196愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:24:19.60
27タソがどんな結婚生活を送っているのかが気になる
子供出来たら大変だから毎回必ずゴムしてるのかな
うっかり妊娠しちゃったら発狂するんだろうか?
197愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:28:12.22
新婦友人として出席した席で何気なく新郎親戚の方を見ると、全員黒い衣装だったらしい
真っ黒だったりねずみ色だったりはしていたが、葬式かと思うような異様さ
年輩の人は礼装の着物だったからまだしも、若い女性がそろって黒はかなりの違和感があったらしい
「まさか・・新婦への嫌がらせ?」
と心配になり、披露宴前に親戚の一人に何気なく聞いてみると、流行を追った結果なんだとか
確かに黒でもそれぞれにデザインは可愛かったらしい
が、いかんせんそろっての黒
新婦は顔がものすごく引き攣っていたらしい

「確かに今の流行りはどちらかというと地味なんだけどね。黒も結構、人気なんだけど・・でもねぇ。やっぱり花嫁からしたら嫌だよね。私ちゃんも気をつけてね」
セレクトショップのオーナーの言葉だけにかなりの説得力があった
来月、幼なじみの結婚式がある
着て行く物には注意していこうと思う
198愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:37:53.97
>>195
1-3に全部ドン
199愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:48:52.49
暇なんだねえ…としか。
200愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 14:56:17.11
>>196
子供のことを想像しただけで吐くんだから
子作り行為自体できないんだろw
201愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 15:02:04.03
家庭板のような異臭
202愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 15:03:56.20
>>200
さすがにそれはないだろ。
203愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 15:05:19.21
>>195
偉そうなごたくはどうでもいいが、
いい加減「琴線」の使い方くらい覚えてくれ。
204愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 15:15:17.20
>>195
犯人は20代か30代、もしくは40代から70代の男か女

ってプロファイリングぐらいに意味がない分析だぞ、それ
205愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 15:45:07.07
来月プロポーズの予定なんですが一生に一度の事なんで2泊で10万円位の旅行をプレゼントし
彼女が昔から欲しいって言ってた10万円位のブランドバッグをプレゼントし婚約指輪は3万円の奴で済ませようとしたら
会社の先輩たちに「婚約指輪はその金額はありえない」と怒られてしまいました
↑のプランは彼女には一切話してないので↑のプランは無しにして23万円の婚約指輪を近所のレストランでプレゼントして
プロポーズという形にした方女性的には嬉しいんでしょうかね?
ちなみに手取り月給18万なのでそれ以上はだせませんTT(新婚旅行や結婚式・結納の事を考えると)
206愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 16:01:15.05
>>106
頑張ってね。
結婚して初めて分かる金銭感覚や価値観の違いってあるよ。
経済力があればクリア出来ることは、かなりある。でも最後は気持ちだよ。
ちなみに私は、3万だったら婚約指輪よりウォシュレットの方が欲しい(笑)

ここから自分語りスマン。
・お互い20代後半
・私の貯金は800万、夫は300万
・お互い年収450万程度
・親族、友人、両家合わせて60名
・披露宴400万
・持ち出しは各自100万程度

新婚旅行も行った。コース料理が一人18000円(飲物別)だったから、
自分としては背伸びした内容だった。
貯金があったから後悔してないけど。
207愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 16:15:01.04

それカプ板のコピペ
208愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 16:15:27.11
秘習・仮一夜事件

明治16年、ある村の裕福者の家で祝言があげられることになった。
奥座敷中央に花婿・花嫁の座が敷かれ、それを挟んで両親や縁者、村の有力者が居並ぶ中でしめやかに三々九度が行なわれた。
さて、この村には昔から残る奇習があった。
婚礼の夜にはまず花嫁が婿の父と同衾し、試みが済んだのち、改めて祝言の盃をとり交わす、というもので、
これをこの地方では「仮一夜」と呼んでいた。そしてその夜も、それは当然のように行なわれた。
花嫁が仲人に手を引かれ、しずしずと次の間へ入る。この部屋は屏風がはりめぐらされており、外から中は覗けない。
花嫁はここでいったん花嫁衣裳をとき、長襦袢一枚となって「将来の義父」を待つのである。
義父がその部屋に入っていったのは、午後9時ごろのことだったそうだ。
いかに風習とはいえ、それをじっと黙って待っている夫の気持ち、また夫にそれと知られていながら
義父に身をまかせる娘の気持ちは、われわれ現代人には理解しにくい。
が、ともかく予定では仮一夜の儀式が終わり次第、父親は衣服を正して席に戻り、
花嫁もふたたび白無垢姿に戻って祝言のつづきとなる手はずであった。
ところがいつまで経っても、ふたりは戻ってこない。
1時間経ち、2時間経ち――そのころにはまだ、淫らな野次を飛ばす者もおり、
酒が入っていたこともあってか心配する者は少なかった。
しかし午前1時を過ぎ、2時をまわるにあたって、とうとう花婿の堪忍袋の緒が切れた。
屏風の外から、 「親父ッ、いいかげんにしろ!」 と怒鳴ったが返事はなく、物音ひとつしない。
これは――と思って屏風をとりのけ、中に入ってみると、ふたりとも裸で抱きあったまま、冷たくなっていた。
外傷はなく、心臓麻痺と思われる。
しかしどちらも普段から健康体で、かといって殺人の疑いもなく、結局うやむやのまま事件は片づけられた。
不思議な事件と言わざるを得ないが、これを機にこの奇習が絶えたという話も聞かないから、
かの地ではやはりしばらく、この「仮一夜」はつづけられたのだろう。
209愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 16:58:17.52
明日兄の結婚式あるんだが、
各テーブルに、お酒や飲みものつぎにいったほうがいいの?
210愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:00:46.73
明後日兄の結婚式あるんだが、
各テーブルに、お酒や飲みものつぎにいったほうがいいの?
211愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:01:33.34
明日姉の結婚式あるんだが、
各テーブルに、お酒や飲みものつぎにいったほうがいいの?
212愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:02:19.59
明日妹の結婚式あるんだが、
各テーブルに、お酒や飲みものつぎにいったほうがいいの?
213愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:03:05.86
明日父の結婚式あるんだが、
各テーブルに、お酒や飲みものつぎにいったほうがいいの?
214愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:03:39.82
どうなの?
215愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:04:30.11
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
216愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:15:18.72
どうだろね
217愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:24:29.10
ゲロをつぎに行くべき
218愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:48:05.85
喪なので自分の披露宴話はできないけど、他人の式に幾つか参加した立場から言えば、
ごく近い親族(両家の親+兄弟姉妹+その家族)だけを招待した式が一番良かったな。
 ・祝われる方と祝う方の双方が式に集中できる。
 ・招待側は満遍なく出席者に配慮できる。
 ・招待予定者の取捨選別や席の位置などに配慮しなくて良いし、
  呼びたくない親戚や同僚・友人・知人などへの大義名分も立つ。
 ・人数が少ないので食事会では担当の人が給仕や酒の配慮をしてくれる。
 ・全体的にかかる費用自体が低い。
 ・(義理や付き合いなどから)呼ばれたくないと考えている人も助かる。

本当に祝って欲しい人だけが集まるから、温かい式だったなあ。
219愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 17:55:28.37
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
220愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 18:20:16.44
いつまでもゲロゲロ書き込んでる奴
精神年齢低いな
小学校の頃、すっげ下らない事でいつまでも喜んで騒いでる奴いたな
ああいう感じ。

ゲロとかウンコとか、面白い?
幼稚園卒園したくらいから全然面白くなくなったけど
221愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 18:26:29.98
18万もスレ違いだというのに延々とレスついてたよね。
ネタがないから仕方ないのかしら。
222愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:59.93
27降臨
223愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 19:19:02.52
ネタがない=不幸な結婚がない
ならいいことなんだけどな
224愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 19:48:12.83
人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護
ttp://news.2chblog.jp/archives/51609678.html

人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護―ナイジェリア

【ラゴスAFP=時事】
ナイジェリア南部アバで、人身売買用の子供を産ませるため10代の少女らが閉じ込められていた 施設が摘発された。
同国警察が1日、発表した。
警察は「15〜17歳の少女らが出産させられようとしているとの情報が寄せられ、3日前に摘発に踏み切った」と発表。
少女32人を保護したという。
少女らの証言によると、赤ん坊は1人3万ナイラ(約1万5000円)程度で買い取られていた。
当局によれば、その後、 30万〜100万ナイラ(約15万〜50万円)で売られる。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000014-jij-int
225愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 20:41:40.14
不幸って程でもないが、友人(♀)の式でアクシデントが起こった話なら。
その時はチャペルウエディングだったんだけど、新婦入場の時に犬が乱入した。

父親に手を引かれてバージンロード歩ききったあたりに後ろの席がざわざわし始めて
何事かと思ったらバージンロードを通って新郎新婦のもとにトテトテ歩いてく小型犬が見えた。
犬は誰かに抱えられて外に出されたようだったが、新婦と父親のツボにハマったらしく
二人仲良く吹き出していた。
式の後に「(ハプニングがあって)大変だったね」と話したら「ほんと大変だった。
披露宴終わるまで何度も思い出しちゃって笑い堪えるのに苦労した」と言っていた。
226愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 20:52:22.80
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
227愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 20:52:59.98
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
228愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:21.28
改めて読むけど弟は姉と嫁が頭おかしくて可哀想
229愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 21:18:17.26
>>225
ほほえましいw
230愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:01.08
>>226
弟の式には行かないくせに自分の時は弟に祝ってもらおうってか?
最低の姉だな
231愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:56.56
ループするからレスすんなよお前ら
スルーしとけ
232愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 21:43:48.10
>>225
不幸なんかじゃない。微笑ましい。
233愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 22:13:30.21
>>195
・レス削除に新スレ立てちゃった愛宕のひと
234愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 22:51:57.29
>>231
ループするからレスすんなよお前ら!いいか絶対だぞ!
と言うダチョウ倶楽部的な言い回しですね、わかりますw
235愛と死の名無しさん:2011/06/10(金) 23:17:28.78
>>225
むしろ微笑ましいじゃないかw
一生思い出に残る式になったと思うよ
236愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 00:42:38.60
本文コピペもあぼ〜ん設定完了。
237愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 01:05:24.34
27ゲロ乙
238愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 01:15:18.79
>>225
和んだ
犬が衣装台無しにしたとかじゃなくて良かった
239愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 01:32:00.05
>>237
キチガイ乙
240愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 01:48:43.30
27ゲロ乙
241愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 02:10:36.32
>>240
なごんだ
242前スレ27:2011/06/11(土) 03:15:32.68
皆さん色々とご迷惑おかけしました
ただコピペしたりしているのは私ではありません

まぁちょっと考えればわかると思いますけど、ここの住人にはそんな頭が無い事は前スレの段階でわかってましたが

人の気持ちも人の病気の事も理解出来ない可哀想な人達に相談した18万の人も理解出来ませんが

なんでも私のせいにされて迷惑だったので一言書かせていただきました
もう来ませんので安心してゲロゲロ言ってて下さい

ちなみに私は幸せな結婚生活をしていますので嫉妬はしないで下さいねw
243愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 05:12:46.70
>>242
コピペ
244愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 07:50:03.16
>>243
27乙
245愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 09:22:50.41
タヒねよ馬鹿が。
246愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 09:32:44.14
>>242
ネタにマジレスするけどさあ、アンタ自分の病気を盾にして
他人を思うように操りたいだけじゃん。

スレ住人はそうじゃなかったからって恥の上塗りすんなよw
自分が気持ち良く過ごせる箱庭の中から二度と出てくんじゃないよ。お幸せに。
247愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 09:44:29.14
いつまでもしつこいチュプうざい
248愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 10:03:50.51
>>225
全然不幸じゃないじゃんw ほのぼのしたよコンチクショウ!
小型犬がどこの子ちゃんだったのかだけが気になる犬好きだが、
まあいいか。
249愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 10:06:23.60
>>242
ほのぼのした
250愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 10:21:32.50
ほのぼのするけど27がチラチラしててウザイ
251愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 10:48:36.06
>>227
子供が駄目とか街中行けないじゃん
252愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 10:56:42.01
北斗の拳のシェルターの、「あと一人…いえ、どうつめても二人までです!」
って状況になったらどうなるのっと。
253愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 11:09:49.43
27だけ放り出せばいいよ
精神異常の基地外なんか世の中に不要
254愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:08:07.98
人混みで子供にぶつかる事もあるだろうに
そういう場合でも子供にゲロぶちまけるのかな?
255愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:08:35.90
もしくは人混みで失神か
256愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:36:33.33
普段は大丈夫って本人が書いてたぞ
ちゃんと元のレス全部読んでからレスしろよ
257愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:50:20.35
新婦親族(母方従姉妹)として参加した披露宴。 
新婦いきつけのレストランでのレストランウェディングで
新婦側の受付は新婦の中学時代からの友人Aさん。
Aさんは私の高校の先輩でもあり、楽しいし面倒見のいい素敵な人だった。
その日の受付でもテキパキ対応、スムーズに受付は進んでいた。
そこへやって来たのが新婦の父方従姉妹+その子供×2。
受付を済ませて立ち去るとき、そのお子様がデカイ声でおっしゃった。

「ねーおかーさーん、なんであのデブなねーちゃんあそこにおるん?」
「新婦ちゃんの結婚式やのに、デブがおったら台無しやーん」

確かにAさんはふくよかな体型をしてるが、オシャレにも気を使ってるし
場の雰囲気を台無しにしてたわけでもない。
さすがに母親も「コラッ!そんなひとのことをデブとかゆうたらアカンやろ!」
と子供をたしなめていたが、ウンコチンチンの楽しい盛りのお子様らしく、
言葉スイッチが入ってしまったようで
「えーでもおかーさんいっつも『お菓子ばっか食べよったらデブになるで』言うやーん」
「デブんなったら着る服なくなるって言うとるやーん」
と、キャッキャしてる。
それは披露宴に入ってからも収まらず、ケーキを取りに行くときも
「デブに取られんうちに大きいの取ろうー」とか「そんな食べたらデブなるよー」
「うわーデブはいややー」とかデブ大連発。
血族ではないとはいえ親族のこと、個人的な知り合いでもあるAさんに申し訳なくて
母親に注意するも、新婦と話すのに夢中で「まあ子供のことやし、悪気はないでしょ」な対応。
新婦も「まあここはわたしの顔に免じて☆ミ」な感じ。
私だけでも…とAさんに謝ったら「いいよいいよ、子供だし。デブはホントのことだしw」
と、笑っていたけれど、折角の料理もデザートもあまり食が進んでないようで、
本当に申し訳なかった。

先日、Aさんが婚約したと聞いたので、厄落としカキコ。
258愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:52:32.30
デブが受付は確かに暑苦しい
259愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 13:59:08.71
>>257
関西人? 関西なら普通でしょ。
関西は「デブ」じゃなく「ブタ」って言うんだけどね。

ネタならお疲れ。
260愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 14:16:45.09
>>257
こんなガキだったらゲロ吐いて気絶しても許すw
261愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 14:24:29.61
デブでは仕方がない
262愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 14:37:25.80
いやな空気の披露宴だなー
あからさまにAのことを揶揄してるのに
止めないって失礼だ

デブは自己管理の問題っていえばそれまでだが
もし病気とかが原因だったらとか考えないのかな
263愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 14:41:31.18
病気や薬の副作用で太る人もいるのに・・・
人様を「デブ」呼ばわりして止めないなんて
頭だけじゃなくて、育ちも悪いんだな。
264愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 14:42:23.12
先週言ってきた結婚式。
田舎の農家の新郎と、都会から嫁いできた新婦で、
ここに時々書き込まれるような、新郎友人の嫁探しパーティーだった。
ところが、新婦友人がスッゴイ性格してて、
「新婦ちゃんは妥協してあんなのと結婚したけど、私たちはそんなのないからw」
「あんたそんな稼ぎでブサイクとハゲがごまかせると思ってんの?ww」
と言い寄ってきた男を嘲笑っていて、そうしたら新郎親戚まで出てきて迎撃して、
とてもお祝いムードとは言えなかった。
265愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 15:35:34.73
毒をもって毒を制すという感じだなw
266愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 15:39:41.25
むしろ、新婦友人グッジョブだなw

お祝いの席でその態度は失礼という意見もあるだろうけど
お祝いの席で女漁るのがそもそも間違いだしな
267愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:31:39.07
やるな新婦友人www
結婚式をてめえの嫁探しと勘違いしてる毒喪バカにはいい薬じゃねーの
268愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:33:07.82
糞みたいな友人で大変だな
やんわりと流せばいいのに式を台無しにされて可哀想
269愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:34:53.28
グリーンヒルズならケーキを来客に食べさせないとかやってくれて
新婦友人を助けてくれるのにね
270愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:36:11.50
先週言ってきた結婚式。
田舎の農家の新郎と、都会から嫁いできた新婦で、
ここに時々書き込まれるような、新郎友人の嫁探しパーティーだった。
ところが、新婦友人がスッゴイ性格してて、
「新婦ちゃんは妥協してあんなのと結婚したけど、私たちはそんなのないからw」
「あんたそんな稼ぎでブサイクとハゲがごまかせると思ってんの?ww」
と言い寄ってきた男を嘲笑っていて、そうしたら新郎親戚まで出てきて迎撃して、
とてもお祝いムードとは言えなかった。
271愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:36:57.99
間違ってコピペしたwww
一文抜き出そうと思っただけなのに
272愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:39:28.83
妥協してとか新郎も新婦も両方馬鹿にする友人なんていらんわ
若いだけで顔はせいぜい良くて中の下くらいだな
273愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:42:48.96
投下してみる。長くて読みにくいかもしれない。ごめんなさい。
新郎親族として出席した結婚式・披露宴
事前に新郎母親から「新郎は次男だし、新婦も末っ子。派手な事はしたくないけど、
新婦両親がせっかく娘の結婚だからとにかく派手に!そして削れるところは削って
ご祝儀でプラスを出す!」と息巻いているという話を聞いていた。
披露宴内容、食事内容はその通りだった。
定番だけど、地域で一番安い総合結婚式場で刺身とか大きい海老は無く、
メインのお肉はちょっと厚い生姜焼き用の肉?ってくらいは薄く、2回目のお色直し前には
全て出終わって、残り1時間位の間は式場スタッフが壁にズラッと並んで一緒に披露宴見てた。
新郎側も友達余興がふんどしで踊るとか、スピーチは「新婦に付きまとわれて困ってるって
言ってたと思ったら、赤ちゃんできてた。びっくりしたけど、これからも仕事がんばって。」とか
定番?の寒さがあった。
しかしそれを上回って一番寒かったのは新婦側の色々。
当日式場に行くと新婦と新婦親族合わせて3人、クレオパトラがいた。
そっくりでクレオパトラ2と3は新婦姉妹だと思った。
しかし、親族紹介でクレオパトラ2は新婦兄の嫁、クレオパトラ3は新婦兄嫁の
年の離れた高校生の妹と判明した。
3人ともアイシャドウが濃い色使ってて、アイラインを超太く引いて目尻で跳ね上げる
化粧だったんだけど、目の印象ってすごいって思ったよ。
3人とも同じ顔に見えたから。本当そっくりだった。
しかもクレオパトラ2と3は金髪盛り髪に色違いのドレスだったから、双子かと思った。
出来婚の安定期入ってからの式・披露宴で、新婦は白ドレスとピンク地に黒レースの色ドレスも
肩紐なし、肩だしドレス。両方とも背中で紐を編み上げて体に密着させるタイプのドレスだったんだけど、
編み上げで締める部分が限界まで広がって紐は辛うじて結べました!みないになってるし、
正面から見てもおなかがもう出てたから胸の下に布たまっちゃって皺がいっぱい、頑張って締めました!
ってのがまるわかりだし、おなかの一番出てる部分から少し下で上半身部分とスカート部分とが
切り替わるという変な状態。
274愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 16:43:44.04
誤爆
275愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 17:12:48.13
>>264
以前どのスレだったか、わざわざ新婦が撃退要員を指定した話があったような。
276愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 17:19:37.96
GJなんかじゃねぇよ、馬鹿か。
その新婦友人が新婦嫌いで
その後田舎に住み続ける新婦の立場を
悪くしただけじゃねぇか。
別に新婦の不備とか悪い事とか
書かれているわけでも無いのに。
277愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 18:20:49.21
そんなグッジョブな友人を持つ新婦なんだから
農家まるごとリメイクしてくれそうな予感。
278愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 20:37:01.12
> 「あんたそんな稼ぎでブサイクとハゲがごまかせると思ってんの?ww」

これだけならGJでもいいけどな。
妥協して〜とか、自分の友人(新婦)まで貶めてるのに馬鹿じゃねーの
279愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 22:47:03.87
ここって、当事者じゃない限りは「不幸」
じゃなくて「面白い結婚式」の話に見えるんだけど。
やっぱり性格が悪いのかなあ。
280愛と死の名無しさん:2011/06/11(土) 23:01:20.12
>>279
さすがいけすかない義姉に子供見せてゲロ吐かせようとする奴は言うことが違うな
281愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 01:35:12.53
>>276
我慢してセクハラされてtいろって事か?
282愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 01:40:54.33
何で0か100かの選択みたいに考えるの?w

セクハラ野郎だけを攻撃して、
新郎新婦を貶めることは言わなきゃいいだけだろうが。馬鹿なの?
283愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 06:40:23.52
速報
さっき彼女と二人で昼飯食いに行ったんだ

俺「俺はラーメンにするけどお前は?」
彼女「あたしもラーメンでいいや」
店員「ご注文は?」
俺「ラーメン二つ」
彼女「あたしもそれで」



4 つ 出 て き た
284愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 09:39:47.50
とうとうジャンルの違うコピペまでしてきたか。
285愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 09:52:33.46

>>283
わらえる
286愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 11:23:33.24
流れ読まずに投下。

昔、ブラック会社に勤めてた時、社長娘の披露宴に若い社員全員(20代限定)が
休みを取らされて(NOT有給)無理やり招待された事がある。
ご祝儀は一律で3万円。場所は僻地のリゾートホテル。当然車代ナシ。
会場に着いたらロビーには見知った会社の奴らの顔しかなくて
新郎の親戚とかは居ない様子。
287愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 11:26:16.34
披露宴会場の入口の○○様××様披露宴会場って看板には
社長の娘の名前とジャニタレ(キムラタクヤ)って書かれてて
そこからイヤーな予感満々だった。
受け付けは何故か会場のスタッフらしいお姉さん2人。
芳名帳には会社の人間の名前しか並んでない。
会場に入ったらだだっ広い会場に会社の奴らと社長の親族らしい人間が
ちまちまとしか居ない。
288愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 11:29:05.38
まさかと思ったらメンヘラ娘の為に社長が企画したエアー結婚式だった。
主役は目の焦点が合ってないメンヘラ社長娘とエアー新郎。
新郎席が空席なのに新婦である社長娘は超絶笑顔。
「結婚で来て幸せですぅ。楽しい家庭を築きます★可愛い赤ちゃんも欲しいね!」
ってスピーチされた時は、本気でヤベェと思った。

料理もしょぼくて寒々しい空気の中の3時間は苦行だったよ。
ただでさえ薄給なのに3万円とか。
しかも引き出物は薄っぺらいカタログギフト(多分一番安いやつ)のみ。
289愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 11:32:21.36

後から聞いたら会場側にはエアーってことを伝えてなくて
披露宴開始前にトラブルになってたらしい。

その後5年くらい勤めたけど、社長に孫が生まれたって聞いてエアーなのか
現実なのか怖くて確かめられなかった。


レベル低くて長文入れれなかった。分割しまくりスマソ。
290愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 11:45:06.77
>>289
ひぇぇぇーすごいな いくら親バカでもそこまですんのは珍しい
てか娘が可愛きゃ治療したれよ、いつまでかかっても、どれだけかかってもw

式場と参列者乙
291愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 12:07:16.54
参列者本当に乙
ありえん、親も狂ってるわ…
292愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 12:12:46.61
>>289と参加者全員乙。
有休扱い、交通費全額支給、祝儀なしなら間違った親の愛とも思えるけど
その内容だとメンヘラ娘をダシに集金パーティーしたように見えるな。
孫話も祝い金目当ての嘘なんじゃね?
293愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 12:12:54.69
>>286-289
寒いっていうより、こえええええええええええええ!!

>孫が生まれたって聞いてエアーなのか 現実なのか
高橋葉介の『恐怖症博士』って連作の中に、妄想の男性と恋に落ちて、
現実に子供産んで孫まで出来ちゃった女の人の話があるんだが、
それ思い出した。
294愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 12:43:02.02
怖すぎるよー!
娘思いの方向性が間違いすぎ…エア結婚式なんかするより治療に金使えよ!!
295愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:08:01.12
さや侍の映画は見に行くべきかなぁ・・
大日本人とか地上波で放送してないから
今後も松本の映画はテレビで放送しないと思うんだよねぇ
あらすじでは捕まった親子が殿様を30日以内に笑わせたら無罪で
無理だったら死刑って話だから結末だけ分かればよさそうだけどねぇ
最終的に笑わせるのは無理で死刑になるけどその死刑の姿を見て
殿様が笑うっていうブラックジョーク的な結末はやめてほしいもんだ
296愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:08:44.34
エアー新郎って空気嫁みたいなもんか
297愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:12:58.71
出席者の立場だったらゲボ吐きそうな展開だな
298愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:20:01.28
>>288
なんであなたも行くのか?
モヤモヤするなら幾らだって話のつけようがあるだろうし
「嫁にお前の実家での祝いだから楽しんで来い。
 俺は俺でやっぱりそういう気分には悪いけどなれないからいけない。すまんね。
 弟にもよろしく言ってくれ」
これでいいんじゃない?

嫁の実家の慶事をあれこれあなたの親族が言うのはおかしいことだけど
あなたの実家での弔事の関係で嫁の実家の人間があれこれ言うのもおかしい。

あなたも行くことになった=もやもやするという事は
あなたは行きたくないのに嫁や嫁親族関係が無理やり?ってことなのかな?
どうして、お互い相手の思いを尊重してやれないのかまったくわからない。
あなたもあなただし嫁も嫁。お似合いといえばそれまでだけどw
299愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:38:34.62
え?
300愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 13:54:32.18
はぁ??





なんか昨日くらいからこんなの多くない?目にしたのは三回だけど
301愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 14:18:29.85
>>286
そもそも、コピペをわざわざ改変うぜえ
302愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:24.58
いや、コピペじゃねーから。
コピペ厨が沸いてイライラすんのも分かるけど、流れ変えようと思って投下する自分みたいなのも居るんだから
ソースもないのにコピペ言うなよ。
だからコピペ厨が沸くんだろ。



ちなみにこの披露宴の時、先輩が笑顔でスピーチしてるの見て人間こうなっちゃいけないって思った。
303愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 14:51:40.17
コピペうぜー
304愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 14:55:19.69
>>302
ばれないと思ってるのか必死だなコピペ厨wwwwwwww
305愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 15:24:35.78
「ボクは死にましぇ〜」
キキィーーッ。ドカッ。
「やべぇ〜。轢いちまった。馬鹿野郎がいきなり飛び出してきやがって。
あ、そこの姉ぇちゃん。見てたよな?こいつが飛び出してくるトコ。
警察にちゃんと証言してくれよ。」
306愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 15:42:57.60
友人代表スピーチ「えー、今日は大変お日柄も良くまるでお二人の門出を祝福しているようなー」
ゴロゴロ・・・ザー・・・・
出席者「やだ・・・急に雨が・・・」
友人代表「(慌てて)えー、雨降って地固まると申しますようにこの雨がお二人の絆をより一層ー」
ピカッ!ドーン!!
『うわーーー霊柩車が壁に激突したーーーーーーーっ』
『仏さんが飛び出たぞーーー!!』
307愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 15:43:42.70
↑知人の佐々木さんの再婚の時の披露宴での話です
308愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 15:54:01.20
↑お父さんは心配性の最終回だね。ケーキカットしたら中から骨が出てくるんだったけか。
309愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 16:32:55.22
sageを知らないage子は冠婚葬祭板に張り付いて
他人の投稿にケチ付けて喜ぶ糖質だから無視で。
310愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 16:45:06.40
>>309
age子は前スレ27本人か弟嫁だろ?
311愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 19:16:12.93
レッツゲロ嫁いってみよ〜
312ゲロ嫁:2011/06/12(日) 19:29:17.30
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
313ゲロ嫁:2011/06/12(日) 19:30:00.09
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
314愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 20:09:24.30
なんかあまりに粘着すぎて怖い…

宅間や加藤もこんなんだったんだろうな…
315愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 21:04:51.90
>>314
うんそうだね・・・

でもさ・・・それいちいちレスするような事?
316愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 21:05:40.90
>>314
日記帳じゃねーんだから感想ならチラ裏にでも書いてろボケ
317愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 21:08:47.24
なんとびっくりカモノハシ
ゲゲボ馬鹿姉
318愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 21:43:50.35
>>314
お前もいちいち反応してるなよ馬鹿が
319愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 22:07:37.38
>>314
うぜーんだよゲロ女
320愛と死の名無しさん:2011/06/12(日) 23:14:22.07
>>314のせいでまた変な方向に荒れてるよ・・・
321愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:02:27.99
>>314
あーあ、やっぱ来てたのか
322愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:19:53.56
ゲロ吐き女が来てると聞いて
323愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:23:46.24
今日俺だけ不幸だった結婚式

各テーブルに、デザートアイスを取り分けているときに
分け方が下手だったのか、俺の分だけが足りなくなり、
慌てて作ったらしいフルーツとプリンのデザートが持ってこられたんだが
フルーツが腐ってたらしく、さっきから腹が痛い。
324愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:24:51.27
つ【正露丸】
325愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:27:40.76
>>323
吐いちゃえばいいよw
326愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:34:05.28
こういうシンプルなのいいなww
327愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:40:54.96
不幸ってほどじゃないけど弟の結婚式で

弟は完全な下戸なんで酒をつがれても呑めないもんだから、
「兄の私が責任もって皆様の杯を飲み干します!」って大見得切ったはいいが、
弟の友人や会社の上司の酒を全部飲みきったもんだから、
披露宴終了後ロビーでぶっ倒れおふくろにめっちゃ怒られた。

なぜか弟にも怒られた。
328愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 00:45:15.09
>>327
ゲロぶちまける話はどこ?
無いならスレちがいなんだけど

このスレゲロスレだから
329愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 01:42:14.70
流れは読まぬ。

本日、従姉妹の結婚式に出席したんだが
新郎母と新郎妹がすごかった。
なんせ、新郎妹は確か35overと聞いていたんだが振り袖。
それも全身が赤で、大きな花柄が裾と袖の一番下のところについてる超絶派手さ。
で、披露宴の間中、その隣の新郎母が飯食わせてるの。
遠かったから声は聞こえなかったけど、「はい、あ〜ん」見たいに
いつ見てもやってたwww

二次会は無く、従姉妹がホテルの部屋(その日は会場のホテルで宿泊)で
お茶会するからどうぞ、と言うので行ったんだが、そこで
・二次会は新郎母が「二次会くらいは(新郎妹)にウエディング着せてやってね」
 「新婦ちゃんは留袖。結婚したんだから当然」と言うので取りやめ。
 たとえごり押しでやっても、絶対に来てめちゃくちゃにされるから。
330329続き:2011/06/13(月) 01:43:21.01
続くぞ

・新郎妹は新郎母の過保護で現在カウンセリング通院中。
・友人や親戚に知らせていた新居のマンションは、新郎母の思い通りに飾り付けられ
 新郎妹を同居させ、新郎母が日参する予定を立てていたので引き払った。
 今の住所はしばらく教えられない。ごめんなさい。
などなどの説明を受けた。
そういえば、お茶会に来てたのは、新婦の友人&自分みたいなちょっと遠い親戚と
新郎の大学時代以降の友人ばかり。親バレを恐れたんだろうな。

表立って不幸ということはなかったが、なんとなく出席して
「あーん」を見せられた自分は不幸に感じたということで・・・
331愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 01:46:46.75
金払ってまで見たくはないよなあ…。
332愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 01:47:52.50
いや、充分不幸な結婚式だろ
派手なアクションが無い分、確実にボディにくるって感じ

もはや新郎妹は母の中でペットの位置づけだな
333愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 01:58:55.76
>>329だけ見て新郎妹は池沼なんだなと思った。
>>330見てやっぱり池沼だったんだと思った。

そんな池沼テンスちゃんと飼い主が付録の新郎なんて嫌だ。
新婦である従姉妹さんお気の毒…
334愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 02:23:13.37
新郎妹がいつゲロ吐くかと思ってしまった・・・
最近の流れに毒されすぎだorz
335329:2011/06/13(月) 02:35:08.20
>>333
従姉妹の話では池沼じゃあないらしい。
会話も普通にできるそうだ。
ただ、母親に反抗することは何一つできないらしい。
小さい時から逆らえば箒で内出血ができるほど叩かれてたんだと。
新郎が言うには、新郎妹が中学生の時に
母親が「セーラー服の下には体操服のジャージ(長)をはくもの。」と固執して
新郎妹は逆らうことができずにその状態のまま半年ほど通ったそうだ。
商店街とかも通ったらしいのに…そりゃあ精神状態もおかしくなるわな
どうやら新郎は搾取用?だったらしく、中学生の時には近所の農家に手伝いにいかされて
もらった賃金を巻き上げられていたらしいから、この結婚を機会に絶縁するみたいだ。
従姉妹の無事を祈ってそろそろ寝るとするか。
336愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 03:08:12.24
新郎妹も充分心を搾取されとるな。
337愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 03:12:50.74
父はどこいったの?
338愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 05:58:24.84
>>336
深いな・・・
339愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 06:18:09.33
2ちゃんが24時間マラソンに目を付ける

初戦の西村知美にて、怪しいとこが何度もある。遊び気質が抜けないため監視の穴などがあった。
結果 まるで西村スタッフに馬鹿にされるたかのような、素人が世界記録を上回るスペースで走るという記録が残る。

雪辱の山田花子戦、初戦の失態を反省し万全体制。まさに24時間体制で山田花子を監視。
結果 完全に監視された山田花子は、ワープが使用できず。24時間史上初、番組中ゴール出来ないという事件を犯す。
さらに保険としてあった、2時間後の番組にもギリギリ到着。ボロボロになった山田花子は悲痛そのものだった。
2ちゃんからは本当に完走したランナーとして絶賛される。
しかし、山田花子本人はこれに嫌気をさしたのかテレビへの露出が急激に減る
340愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 06:20:56.78
>>330
カウンセリングは新郎母にこそ必要なんじゃないかな
341愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 06:56:09.87
>>335
いとこさん、そういう異常なワケあり家族の男性と、よく結婚する気になったなあ…
人柄に惹かれたんだろうけど、35超えの妹さんがいるってことは
彼本人もアラフォーになるまで逃げもせず搾取されてきたんでしょう?
彼が長年の悪弊や思い込みを断ち切って、うまく絶縁できるよう願うしかないね
342愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 08:29:28.80
>>340
まったくだ!
その母親の所為で、兄弟二人とも酷い目にあってるのに…
なんでその母親を隔離しないのかわからん
343愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 09:15:33.65
いい加減スレ違い
344愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 10:10:56.94
>>341
>いとこさん、そういう異常なワケあり家族の男性と、よく結婚する気になったなあ…

子供見ただけでゲロ吐いて気絶するような女と結婚した奇特な男もいるくらいなんだぜ
345愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 11:25:16.40
>>344
kwsk
346愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 11:38:40.08
>>345
kwskいらね
347愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 11:43:24.71
>>344
kwsk
348愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 17:14:33.13
だからもうやめろって
349愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 17:32:39.16
>>348
何をやめるのかkwsk
350愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 17:38:31.09
ゲロを吐くのを
351愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 17:44:08.37
わかった!弟嫁はゲロを吐いても非難されない義姉がうらやましかったんだよ!
だから、今度は自分がここで吐いてるんだ!
そっかあ。弟嫁はそんなにゲロが好きなんだね…マニアックな人だなあ。
ずっと書き込み続けてるくらいだもんね。
全く理解できないけど、
そういう性癖は、きっと特殊なところで需要があると思うよ!
いい出会いがあるといいね!頑張れ!
352愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 19:16:43.99
リーゼントをバッチリきめた、恐そうな27が電車に乗ってきた。
ドアの真ん中に立ち、ホームにガンを飛ばしていた。
ドアが閉まっても外を向いたままじっとしていたのだが、よく見ると
鶏のトサカのようなリーゼントの先がドアにはさまっていた。
353愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:45.08
まだゲロ続いてんのかよ!

ゲロ話でスレの流れ破壊してる俺って格好いい!(私って、素敵!)

とでも思ってるのかね?醜いだけなのに。
354愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 21:16:41.71
ゲロゲロしつこい奴は、リアルでかなり嫌われ者だと思う。

雑談で1つの話題に拘り続けて、周りの人が「もう飽きた」と思ってるのに
気付かないタイプ。
「こいつ面白くないししつこいからハブっとくか」と、距離を置かれて徐々
に声がかからなくなってボッチになるパターンを繰り返す。

で、自分はボッチになった理由が解らず、周囲を逆恨みする。
ほんといらない子だよな。
355愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 21:25:53.51
>>354
というか、お部屋から出れないひとだと思うの
リアルでは壁どん床どんしか感情表現できないレベルだと思うの
356愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 21:26:31.03
いいからゲロ嫁の話もっと聞かせろよ
357愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:51.48
自業自得のせいで私が不幸だった式

大学時代、友人の披露宴に呼ばれたが初めてで何を着ていいかわからず
着ていくもの=フォーマル系=デパート
と思い、デパートでパーティドレスを購入した

披露宴、女性司会者がお客弄り?してる際に
「ピアノの発表会みたいですねーwww」といわれて凄く凹んだ

学生のくせして5万超えだったのを折角だからと買ったのにorz
もっと情報を集めて普通?のワンピにしておけばよかったと心底後悔した

でも、別にプリンセスラインのドレスでも無いし
キラキラ系でもなかった

深緑でさらりとした感じだったんだけどロングがまずかったのか
それとも肩紐が植物かたどった感じの飾りがあったのがまずかったのか
未だに分らない
358愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 22:06:02.72
>>357
ストンとした感じ(でいいんだよね?)のロングドレスならTPOに合ってると思うよ。
ただし昼間の披露宴なら肩出しはNG、上に何か羽織るんだよ。
359愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 22:14:42.95
357ではないが肩出しNGは知らなんだ
このスレは色々と勉強になることも多いな
360愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:14.59
>>359
ゲロ吐くのもNGだよ
361愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:21.74
マジキモいから喋らないでくれる?
362愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 22:58:33.08
>>357
つーか、招待客の着ているものをいじる司会者って……
乙でした、TPOとかそういう問題じゃないと思う、その司会者の頭がおかしい
気にするな
363愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:12.17
>>357
初めてだとよくわからないことも多いよね

数年前に友人が若く(と言っても20代前半だけど)で結婚式を挙げたんだけど
私含め招待された友人はみんな、友人として結婚式に招待されたのはそれが初めてで
何を着ていけばいいのか、準備するものは、などなど勝手がわからないことだらけだった

で、「そうだ!親にいろいろ聞けばいいんだ!」ということになったはいいんだけど
結婚式=神式(=式に出席するのは親族だけ)という親世代の先入観によって
「お式には友人は出席しないの!披露宴からでしょ!」と言われた複数の友人が
その言いつけを守って当日の式を欠席するというプチ不幸が起きたw
実際にはその式は人前式で、式から出席してくださいと招待状にも書いてあったんだけど
装丁に紛れてかなり見辛い位置に書いてあったことも災いした模様。
(出欠票も式・披露宴一括で記述する形式だった)
直前になって気付いた人も、すでに入れてしまった美容院の予約の都合で来られなかったりしたらしい

当の新婦が「あー、私も親に『神式じゃないの!?人前式ってどんなの?列席者は??』って聞かれたよ〜w」と
笑ってくれたので不幸な雰囲気にはならなかったけど。

あと、こじんまりした式で招待客が親族・上司の他には高校・大学・職場の友人を数人ずつ という構成だったため
友人同士の横の繋がりがあまりなく
ブーケトスの時に「どうぞどうぞ」「いやここはあなたが前に」などと場所の譲り合いをしているうちに
ドサッという音を立ててブーケが着地したのも今では笑い話w
364愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:41.64
やっぱり初めてだと勝手が分からず色々悩むよね
365愛と死の名無しさん:2011/06/13(月) 23:54:57.80
>>357
コピペは消えろ
366愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:30.12
>>363
残念ながらこれもコピペ
367愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 00:10:48.05
友人の結婚の際「式から御出席ください」と書かれた小さな紙が招待状に
同封されていたことに気づかなかった。
式の前日に披露宴の時刻を確かめようと招待状を封筒から出したところで気づいた。
式は神前だが、友人の親族が少なかったので旧友の自分(他2名)にも出席してほしかったとのこと。
危うく友人の式を(少しだけかもしれないが)不幸にするところだった。

式から出席してほしい人はハッキリ意思表明をしたほうがお互いのためだね。
368愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 00:11:07.15
ぶっちゃけ関連スレ以外からのコピペならありだと思う
369愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 00:15:31.86
なしだよ
370363:2011/06/14(火) 00:26:43.65
>>366
いやコピペじゃないですよw

>>367
神前でも友人に出席してほしいってこともあるんだね
最近は形式も多様化してきてるからケースバイケースでいろいろ難しそうだ
371愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 00:32:15.72
>>368
荒らしが今度は新ネタにコピペってレスつけてんだよ。
適当にググるとかしてコピペかどうか自分で確かめるんだ。
わからなかったらスルーするなりレスするなり好きにするんだ。
372357:2011/06/14(火) 01:42:13.84
コピペしてないし別なとこにマルチもしてませんので、念のため。

>>358
ありがとう、一応同じ色と素材のショールがセットになってたから
二の腕隠しにもOKと太鼓判を押されて安心してたんだ
ワンピ自体は腰の切り替えも無いようなストンっぷりでした

でも周囲が普通よりちょっと可愛い系のワンピばっかで
肩身が狭いなあと思ってたら司会者ドンって感じorz
373357:2011/06/14(火) 01:48:46.08
途中で送信してしまったので追加

>>362
他の式に出たときはそんな司会者いなかったから
それほど自分の服が異常だったのかと他の式に出るたび
思い出し凹みしてモヤモヤしてたのが
つき物が落ちたような気がするよ、ありがとう
374愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 01:48:56.77
>>1-1000
コピペ
375愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 01:54:42.85
>>373
家にあって着れて髪アップ不要のショートなら振袖・着物サイコーだけど
面倒くさいことこの上ないし、気合入れすぎって思われる上に
期間限定だからなー

376愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 02:05:57.86
>>373
自分語りウザイよ
377愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 06:28:35.34
>>376
お前が一番うぜーって気付けよ
378愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 08:13:55.59
両親にサプライズを考えています☆

「結婚式」に関する質問なのでぜひ教えて頂きたいです。
緊急で明日の夜までに結論を出したいので、ぜひご協力してーーー。泣



今の日本では結婚式(披露宴)が1回しか行わないという認識なんだけど。

1 2回目の結婚式(軽い披露宴・パーティのイメージ)を行いたいと思いますか?


*したいと思う方は以下の質問にお答えください。
2 2回目の結婚式(披露宴)を行う場合どのような披露宴が行いたいですか?
(例:両親への親孝行・祖父母への感謝・プチ記念日等)

3 2回目の結婚式(披露宴)を行うとしたら、どのような状況で行いたいですか?
(以下を参考に記入下さい)
場所:
金額上限:
誰に:
何を:
どうやって: 
その他:

*したくないと思う方は以下の質問をお答えください。
4 したくない(両親に対して・自分は等)理由を教えてください。

ぜひぜひご協力ください。宜しくお願いします。
379愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 08:44:52.13
こんな馬鹿が所帯をもつってのが不幸、とかそういう話か?
380愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 08:50:56.02
>>379
wwwまwそう言うなwwwプ
381愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 09:04:31.08
>>378
ゲロ吐いて失神しちまえボケ
3821/2:2011/06/14(火) 09:33:36.95
姉の結婚式。自分は弟。

ゲロさんとは真逆で、姉は自他ともに認める子供好き。
高校時代から子供たちに触れ合う職種を探し、大学卒業と同時に就職した。
その姉の結婚式。

披露宴の中盤辺りで、余興もノッてきたころ、
予定に無かった新郎母がなぜかカラオケマイクを握った。
そしていきなり「参列の皆様には申し訳ございませんが、
これを持ちましてこの披露宴を終わりたいと思います」みたいなことを宣言。
新郎新婦も新婦親族もポカーーーーーーン。
拍手してるのは新郎親族の一部のオバサンたちだけ。あとで聞いたら、新郎母の姉妹だった。さすが似た者。
怒りよりあっけにとられている間に、新郎母がなぜかを説明。
つまり、姉は子供が好きと言うので嫁に来ることを許したが
保母をしてる割には結婚を祝いに子供たちが来る気配がない。
それはつまり子供に好かれない、根性の悪い人間だということだ。
そんな結婚は認められない。ご破算にする。さあ●クン(新郎)、帰りましょ

3832/2:2011/06/14(火) 09:36:55.30
いやいやいや。そんなもん新郎母の一存で決められることじゃないし、
第一姉は保育士じゃない。姉は学生時代から病気と戦う子供たちの手助けがしたいと
小児がん?とかの重病の子供ばかりがいる病棟のナースになった。
もちろんそんな子供が祝いに駆けつけられるわけもなく、
それでもお祝いにと姉の似顔絵を描いたり、歌を歌ったりしてくれたと
姉は昨日家でうおーーーん泣きしてたくらい好かれてるみたいだ。
と、結婚式の朝に新郎とその親に、姉の顔がちょっと腫れてる理由を
母が説明したんだけど、クソババアは聞いてなかったようだ。

事態が飲み込めなかった新郎と新郎父が慌てて新郎母をつまみ出したおかげで
その後披露宴は何事も無かったかのように済んだが、
姉夫婦はあれから義母?とは音信不通にしてるみたいだ。
先々週産まれた姪がかわいくてかわいくて、オジバカになりながら書いたので
ちょっとおかしなところがあるかもわからん。すまん。
384愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 09:49:04.63
ゲロ という単語が見えた瞬間スルーしそうになったw
385愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:01:52.93
>>382
少しも不幸な結婚式じゃないじゃないか。

子供好きかどうかに関わり無く、嫁に難癖つけようとてぐすね引いてた糞姑が、
両家親族友人職場関係者が揃った席で、自爆して、
新婦の人生から排除されたという、大変めでたい結婚式だと思う。
386愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:11:44.58
>>382
改変ネタ乙
387382:2011/06/14(火) 10:35:01.02
>>386
はぁ?何を根拠に?
だったら元ネタ出して来なさいよ。

388愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:39:09.78
>>387
ばれたからってムキになるなってwww
389愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:41:54.87
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。

先日高校の部活の同窓会をやった。
過去2回とも来なかったA子が初めて来たんだけど
徐にジムの会員募集のチラシを出してきた。
A子はそのジムでパートととして働いてるんだけど
てっきり会員になって〜って類の話をするかと思ったら
表面に写ってる自分の娘を自慢し出した。
暫く愛想笑いしながら聞いてると
A子の娘はそのジムがやったオーディションでGPを取ったとの事。
オーディションには10人位が応募した。とか興味無い話を延々と。
まぁ会員になれって話が出なかっただけ良かったけど
A子曰く去年は上の娘が準GPだったらしい。
内部のオーディションに応募するA子だけど
GPにするジム運営会社の神経も分らん。
390愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:48:07.77
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。


接客した側の目線ではないし、長くなりそうだが、
「ああ〜っ」という気持ちになったので、ここに書かせてほしい。

親の代理で遠縁の結婚式に行った。
2人ともDQN系の友人が多いらしく(本人たちはそうでもない)
チャペルの式で神父の英語訛りの日本語がおかしいと、無遠慮にゲラゲラ声をたてて笑っていた。
それぞれ10人くらいずつ友人を招待していたので、優に20人の若いバカ男女がそういう調子。

特に女が、品とか知性とかいう言葉がこの世にあることを知らなそうなバカ面ばかりで、
あんまりひどいので、ついついそっちに目がいってしまうほどだった。
そいつらの席は、当然のように喫煙率100%。
卓に灰皿がある以上文句も言えないが、始終プカプカふかしているし、
食事の食べ残しもひどい(自分の席からはっきり見えた)。
その割にお代わり自由のケーキ類はよく食っていた。

きわめつけが親族の子供たちによる花束贈呈。
ブレザーを着た7、8歳くらいの子と、
同年代でビラビラのドレスに派手なつっかけみたいなの履いた子、
その縮小版みたいな(多分妹)5、6歳の子と、
3つか4つの男の子の4人でやっていた。
全員、美形ではないにしろ、まあかわいい子たちではあったが、
バカ女どもは、ブレザー少女のときはキレイに無視という状態だったのに、、
ほかの派手子や男の子のときは「キャーかわいー」と耳ざわりな黄色い歓声を上げていた。
地味=ブス・かわいくないという扱いなんだろう。
傍目にもかわいそうなほど露骨だったので、自分と同じテーブルでも「ひどいね…」と指摘していた人がいた。

後で知ったが、そもそも式場が地元でも有名なDQNホイホイ的なところらしいけど。
391愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 10:49:30.97
>>389-390

最初の一文でスルー決定
392愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 11:14:03.86
>>387
キチが煽ってるだけだから相手しちゃだめだよ。
393愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 11:57:23.60
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。


接客した側の目線ではないし、長くなりそうだが、
「あ〜」という気持ちになったので、ここに書かせてほしい。

親の代理で遠縁の結婚式に行った。
2人ともDQN系の友人が多いらしく(本人たちはそうでもない)
チャペルの式で神父の英語訛りの日本語がおかしいと、無遠慮にゲラゲラ声をたてて笑っていた。
それぞれ100人くらいずつ友人を招待していたので、優に20人の若いバカ男女がそういう調子。

特に女が、品とか知性とかいう言葉がこの世にあることを知らなそうなバカ面ばかりで、
あんまりひどいので、ついついそっちに目がいってしまうほどだった。
そいつらの席は、当然のように喫煙率100%。
卓に灰皿がある以上文句も言えないが、始終プカプカふかしているし、
食事の食べ残しもひどい(自分の席からはっきり見えた)。
その割にお代わり自由のケーキ類はよく食っていた。

きわめつけが親族の子供たちによる花束贈呈。
ブレザーを着た7、8歳くらいの子と、
同年代でビラビラのドレスに派手なつっかけみたいなの履いた子、
その縮小版みたいな(多分妹)5、6歳の子と、
3つか4つの男の子の4人でやっていた。
全員、美形ではないにしろ、まあかわいい子たちではあったが、
バカ女どもは、ブレザー少女のときはキレイに無視という状態だったのに、、
ほかの派手子や男の子のときは「キャーかわいー」と耳ざわりな黄色い歓声を上げていた。
地味=ブス・かわいくないという扱いなんだろう。
傍目にもかわいそうなほど露骨だったので、自分と同じテーブルでも「ひどいね…」と指摘していた人がいた。

後で知ったが、そもそも式場が地元でも有名なDQNホイホイ的なところらしいけど。
3941/2:2011/06/14(火) 12:01:56.75
数年前の話だけど、両親も新郎両親も共働きで、新郎もちょうど忙しい時期で、暇な自分が結婚式の諸々を計画する事になった。

それまでは無難に地元の式場の情報を集めていたんだけど、古着屋で黄ばんだウエディングドレス(3000円)をゲットして以来、何かのスイッチが入ってしまった。
100均の造花でブーケを作り、300円のおもちゃのティアラを買い、できるだけ安く済ませようとしだした。
そのテンションのまま式場は公民館に決定。タダで机と椅子を貸してくれるし、場所も広いし、食器は紙皿に紙コップ、料理は母親と自分でちらし寿司やケーキを作れば無問題だと思ってた。

手作りの招待状にクレヨンで自作イラストを書いている時に、親に計画がばれた。
両親にどやされ、新郎両親含めた家族会議でも吊るし上げをくらい、私抜きで式場選びが始まった。
3952/2:2011/06/14(火) 12:03:10.51
その後はあっという間に食事や招待状や席の事も決まっていったんだけど、すっかり信用を失っていた私は自分のドレスの選択権も与えられなかった。
それまでは「しっかりしたお嬢さん」という感じで一任してくれていた新郎両親も「◯◯ちゃんはいいからいいから!休んでていいから!」と話し合いに参加すらさせて貰えなかった。
ちなみに新郎(今の夫)も「え?公民館なら安く済ませていいじゃん!」と発言して私と一緒にのけものにされていた。

当日綺麗な式場としっかりした式場の中、「このドレス借りるだけで6万もするんだよ」と愚痴る私がビデオに残っている。

今はあの時母親に計画が露見して良かったとさえ思う。
別に節約家でも吝嗇でもなかったのに、なんであんなに安さにこだわっていたんだろう。
自分でも気づかないうちに花嫁フィーバーだったのだとしか思えない。
396394,395:2011/06/14(火) 12:06:10.20
すみません

×綺麗な式場としっかりした式場
◯綺麗な式場としっかりした進行
397愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:15.79
>>394
100均造花でブーケは、私もやったよ。
300円造花と混ぜて作ったから、バレなかったけどww
挙式後、一つは友人にもう一つは式場にあげた。
398愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 12:20:29.03
>>394
スレチだと思うんだが…
不幸な結婚式の話じゃなくないか?
399愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 12:22:48.21
不幸というよりウザイ結婚式(新婦)だな
400愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 12:48:47.14
6万のドレスか。安いね。
401愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 12:49:10.79
まあ>>394としては、結婚式当日は不幸の真っ只中だったんたろから桶。かな。
402愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 13:06:35.71
>>394
マルチうぜえ
403愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 13:36:05.88
>>394
ブスは金かけたって無駄なんだから公民館でも公園でも良かったのにね
親バカって平気でブスの為に金捨てれるよね
親バカじゃなくて馬鹿親か?
親族そろって馬鹿?

新郎も馬鹿そうだし馬鹿一族の密度が濃くなったな
404愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 13:51:11.59
>>406
ブスは金かけたって無駄なんだから公民館でも公園でも良かったのにね
親バカって平気でブスの為に金捨てれるよね
親バカじゃなくて馬鹿親か?
親族そろって馬鹿?

新郎も馬鹿そうだし馬鹿一族の密度が濃くなったな
405愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 13:56:44.52
必死な煽りって見てて痛々しいな
406愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 14:31:50.47
>>404
>>406に期待…て私かー!!!
407愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 14:40:52.39
ターゲット変えたの?
408愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 15:10:44.14
ゲロ吐いて黙っとけな?
409愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 15:15:59.36
>>406にはガッカリだw
410愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 17:34:11.08
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。から始める書き込みは禁止にして!!
411愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 17:54:32.39
>>410
お前も禁止だな
412愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 18:16:28.91
よく会費5万円で高いっていう人いるけど都心じゃそんなもん。どんだけ貧乏人なんだか。。。
413愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 18:19:42.57
私の話。複雑なうえに長文になると思う。

男性は若い女性が好きです。
結婚する気が無いなら問題ないですが、
もし結婚をする気があるなら焦ってください。
一日一日女性としての価値が下がります。
この文章を読んでお怒りになられている
女性もいるかもしれませんが、
正直に書かせていただきました。
僕の周りはほとんどの男性が独身です。
モテナイ男性は結婚をしたいと思っているけど
女性に相手にされないので結婚ができない。
モテる男性はいろんな女性からモテモテなので
遊んでいて、結婚願望まるで無し。

>>406愛しています。
414愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 19:04:11.27
>>397
友人はともかく式場にあげたってどういう事?捨ててきたじゃなくて?
415愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 19:23:18.78
>>414
上げたつってんだろ! おまえタイ人か?
416愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 19:27:28.55
>>410
そんなこと言うと面白がってやるってわからんのか・・・
417愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 19:39:34.49
私のゲロの話。複雑なうえに長文になるとゲロ。

私はゲロ。何してもゲロ。


需要があれば続けます。
418愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 20:21:00.88
なんだカエルさんか
419愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 20:24:33.95
カエルの結婚は不幸なの多いね。
雄が雄に迫ってたり、メスが複数雄にしがみつかれて死んでたり(死んでるのに
雄離れない)、魚がとばっちりで抱きつかれてたり。

需要はないんで続けなくて良いです。
420愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 20:36:23.41
なんか誤解がある様なので書かせてもらいますね・・・
421愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 20:36:49.11
メモ帳にまとめてから書きます
422愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 22:34:22.10
友人(新婦)の披露宴で、ニューハーフだと勘違いされて新郎親族の男性に罵倒された。
身長170cm、小学生から続けてきた水泳のおかげで肩幅の広い逆三角形体型と疑われる要素はあれど、私は正真正銘女性。
ちょうど友人とお手洗いに入ろうとしていたところだったので、お手洗いの前というか廊下で号泣してしまった。
友人が抗議して、その男性の連れの女性が謝罪してくれたけど(男性は酔っ払っていて、フラフラだった)、悲しかった。
結局、30分以上泣いて落ち着いてから会場に戻ったけど、その間ずっと付き添ってくれた友人には今でも申し訳なく思っている。
423愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 23:26:12.21
>>422
お気の毒でしたね。そっか水泳すると肩幅広くなるのか。
私も水泳してたから肩幅広いのかも・・・女性っぽくないよね。肩幅広いのって。
たまに肩幅の事言われるから気持ち判るよ。
424愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 23:37:58.75
新婦はそのこと知ってるの?
親族にそんなのがいるなら新郎自身も要注意だよ。
425愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 23:42:14.93
>>422
乙。大変だったね・・・(´・ω・`)
それにしてもその男は失礼極まりないね。
426愛と死の名無しさん:2011/06/14(火) 23:46:17.01
自分が行った結婚式じゃいつも他のテーブルなんか気にしなかったし、まして話し声なんて聞こえなかったけどここの報告見てると少数派なんですね。
席ごとにマイク付いてたりするのかな?
親族が大声で話したり、友人席の会話を会場全体が知ってたりの一体感ある式に出たいです。
427愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:01:06.10
聞こえなかった場合は、態々報告しないでしょ…
428愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:01:28.78
>>422
オトコオンナって可哀想だよね、外見が
不細工だし、女らしさの欠片も無いし
色気も無ければ幸せも無いんだろうね(;;)

429愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:04:55.89
無神経な奴↑
430愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:46:40.54
>>422
その新郎親族ならゲロ吐いて気絶しても文句言われないなw
431愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:53:42.62
大分遅れましたが、422です。レスくれた方、ありがとうございます。

後だしで申し訳ないのですが、新郎友人に実際ニューハーフの方がいて、披露宴にも招待されていたようです。
親族男性はニューハーフやおネエ系嫌いで、新郎にそういう友人がいること事態許せなかったのだとか。それで、お酒の力もあり暴走してしまったようです。
上記のことを後日謝罪に来た新郎新婦から説明されました。どうやら、親族男性と一緒にいた女性(新郎従姉妹でした)から事のあらましを聞き、謝罪に来てくれたようです。
ちなみに、件のニューハーフの方の写真を見せてもらいましたが、椿姫彩菜や佐藤かよのようなどうみても女性にしか見えない綺麗な方でした。
432愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 00:57:28.80
失礼なヨッパー男をボコって、全裸で式場の片隅に放置してやりたくなった。
433愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 01:14:03.64
>>431
ニューハーフよりも不細工って可哀想過ぎる(;;)
ニューハーフよりも女性っぽい顔してないとか生きてて悲しくなるでしょ?

同情してあげるね
不細工にいつも優しくしてあげてるから慣れてるよ
汚いのとか全然平気に触れるタイプだし
男から見たら何の価値も無いかもしれないけど女友達沢山作ると人生それなりに楽しいらしいよ
友達のゲロ吐く不細工が言ってた
434愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 01:59:44.62
>>433
更年期か高齢毒か素人童貞か真性カムリか、さーどれだ

どれでも好きなの持ってけ!






>>431
キニスンナ こんな肥溜めでなに言われたってな
435愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 07:59:45.22
>>431
ここ、基地外いるから気にしなくていいよ
新郎新婦がまともな人でよかったね
つーか、馬鹿は一人だけだったんだしw、ホント気にすんな!
436愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 08:27:51.03
弱っている人を叩くしか出来ないヘタレキチガイが一人いるね。
そんな奴の言ってることは気にしない!
437愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 08:44:24.86
>>431
災難でしたね
そんな奴の言うことは気にすんな
まあでも例えニューハーフだったとしても
非常識な行動や格好してなければ咎められる必要は無いんだけどね…
むしろ泥酔してるそのおっさんの方が咎められるべきなんだけどな
そういうのって祝いの席は無礼講とか思ってるバカなんだろうな
438愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 09:22:51.91
>>431
ホント気にしないで
全然気にする事無いから
気にしたら負けだよ
マジ気にしないで
気にする事一つもないよ
気にしない気にしない
気にしても無駄
気にするだけ損
439愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 09:40:45.84
>>438
新しい粘着先が出来てよかったねえ
440愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 09:46:17.96
>>439
>>438←コレどうするー?暇だしいじっとくー?
手が汚れるかなー?うつるかな?ヤバイ?キモイ?
441愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 10:42:14.84
>>440
それ楽しいと思ってる?
スルー出来ない人達の楽しいスレ
442愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 11:58:23.12
>>440
うわぁ…
443愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 12:06:03.37
>>442
うわぁ…
444愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 12:53:41.42
こだまでしょうか。
445愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 13:31:55.46
>>438と440は同じ人だよ
446440:2011/06/15(水) 18:04:26.89
>>445 違うんだけど、間違えられるというか一緒にされる
って事は、メクソハナクソな内容だったっつー事だな

反省するわ、確かに下品だった、他の人にもスマソ
447愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 18:49:05.49
うん、いいこ。
448愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 19:17:45.54
>>446
なにこいつ
ホントキモい
449愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 20:18:17.41
親族が堅いと不幸になりやすいんかな?
DQN友人の結婚式?披露宴はハチャメチャだったけど、不幸ではないパターンが多い気がする
450愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 21:04:10.01
>>449
堅いというか、新郎新婦を含め、思いこみが強い人がいると
不幸になる可能性が高いような気がする
451愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 21:09:39.60
>>449
分と道理を弁えた人なら、お固かろうとフランクだろうと問題ないんじゃない?
452愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 22:07:58.34
>>414
亀で申し訳ないけど・・・
「良かったら、譲ってくれませんか?」って言われたから
あげちゃったんだよ。飾るにも、キャスケード型だから邪魔だし。
ブーケ譲ったら前撮りサービスしてもらえたし、ラッキーだったよ。

たぶん、ドレス試着会で使いたかったんじゃない?
453414:2011/06/15(水) 22:30:21.62
>>452
ありがとう。会場が貰ってどうするのかと思ったけど試着会か、納得。
前撮りサービスって事はかなり使い道があったんだろうね。
お花畑になっててプレゼントと称して押し付けたのかと思った。ごめん。
454愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 22:57:01.93
プチプライスな造花でそんな見栄えのするものが作れるってすごいなー。
455愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 07:39:37.60
このスレ思い出した
http://news.m.2chblog.jp/c.cgi?id=51613591
456愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 15:51:22.62
457愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 19:41:01.83
>>456 くっ!ツラレタ。「よ〜し!」と言いつつクリックしちまったぜ。
458愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 20:07:29.45
不幸な結婚式で思い浮かぶのは、本人の父親とかの
来賓が偉い人だとお父様とかお家柄とかの褒めたたえる
スピーチばかりで二人をお祝いする空気じゃないパターンだな。
お父様が都心の有名な開業医(歯科だけど・・)の跡取りと結婚した
友人がそういう式だった。
当時はホテルオークラが会場ってだけでwktkしてたけどね。
あとお仕事関係の偉い人ばかりが来賓の場合もそう。
完全に仕事上のパーティーになってて。
459愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:55.43
私の式の話。複雑な上に長文になると思うけど投下していい?
460愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 20:52:41.75
>>459
ゲロ話なら勘弁
461 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 20:52:58.92
>>458
ホテルオークラって聞くとラブホが思い浮かぶ私は屑

>>459
ダメって言ったら?
462愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 20:57:27.30
その出だしだけでダメ
巣に帰れ
463愛と死の名無しさん:2011/06/16(木) 21:10:00.95
ゲロのゲロのゲロ。ゲロな上にゲロになると思うけどゲロしていい?
464愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 00:26:32.06
なんだカエルさんか
465愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:27.50
カエルも繁殖の季節だからゲロゲロ五月蝿いね
466愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 02:39:52.91
>>458
それはそれで華やかで良いかも。

と思うのはこないだ参加した式の新郎上司の内容も無しのスピーチぐだぐだ、
新婦の上司も新郎の会社を弟分とか平気で言っちゃう気遣いの無さ&新婦の仕事振りをほめるでもなく
女の子にめずらしく無口とか言っちゃう華やかさの無いスピーチよりはよっぽど良いかもしれない。
467愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 06:28:09.83
>>458 仕事関係要素が0というか、マイナスの披露宴も複雑な気分になるぞ。

地元に戻る為、自主退職確定した後輩から招待されて社長と役員と元の部署で行って来たが、
どうも新婦の実家が地元の名士らしく、新郎側のスピーチはうちの社長一人なのに、
新婦側は偉いさん風の数名が、次々にスピーチ。
しかも、うちの社長スピーチのおりの拍手はおざなりというか普通だったが、
新婦側スピーチのおりの拍手は、年配者が若手を叱咤して盛大な音量に。

本来、家を継ぐ筈だった兄貴に何かあり、都会で所帯を持つ筈だった新郎新婦が
地元に呼び戻されたらしいが、苦労してるだろうなぁ、あれじゃ。
それにしても、後、数週間で新郎とお別れする予定の俺らは、コケにされた挙句
無駄に過ごさせられた時間でした。
今にして思い出すと、新郎両親が挨拶にくることすらなかったんだぞ。
468愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 09:51:35.35
>>467
そりゃ乙、というか、お腹の座りの悪いお席だったみたいだね。
新郎本人からはフォローというか挨拶はあったの?
なんか新郎氏がいらない苦労をずんどこ背負わされてそうな感じだね。
469愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 11:51:53.38
コピペしか報告無くてつまらん
470愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:11.66
>>468
コピペにレススンナ
471愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 13:43:28.49
コピペにレスしたらいけない理由を100字以内で教えて
472愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:47.01
コピペコピペコピペ
いつきてもコピペだけ
473愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 14:49:51.52
ムック「そこはアナルですぞー!」
474愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 15:18:36.09
ゲロ・ゲロってあんまバカにしちゃダメだよ
一応「日本三名泉」の一つなんだよ!
475愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 18:25:28.91
ドレス試着に行った時、明らかに35overな人がうのドレスなのかな?
超でかいリボンが胸元についたやつとか、昔アイドルなみのぶりぶりなの
とかばっかり試着してる人がいた。最終的にリボンのをまた着て
「私これにします!」って言ってた。心の中で「それにするのかよ!」
って心配してしまいました…。


あと、プランナーさんと個室で相談してたら突然女性が入ってきて
「これ、私の気持ちです!明日が本当に楽しみです♪」って乱入。
プランナーさんも固まってたら「あまり上手に書けてないですけど。
あと、これみなさんで食べてください」とお菓子と手紙を渡してきた。
さらに自分の花畑披露宴について5分ほど話してきた。

あわてて別のプランナーさん?が入ってきて「申し訳ありません。
〜さん、今日ご宿泊ですよね?こちらへどうぞ」と
連れて行ってくれた。どうやら勝手に入ってきてたらしい。

宿泊なら、終わるまで待てよ…と思った。しかもこちらは普通に
個室で相談中なんだけどと。ずっとプランナーさん達が謝って
くれてた。あんなのに接するなんて、大変な仕事ですよね。
476愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 18:32:21.03
コピペ厨って、やっぱりアレなのかな
477愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 18:54:26.08
そろそろ新スレ建てようか
478愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 19:59:44.14
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
479愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 20:00:08.09
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
480愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 20:25:31.06
ゲロ女しつこい
481愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:49.30
何か義妹でもなく27でもなく統一厨でもなく
例の式場関係者が話題そらしの追撃をしてるように見える

式だけに特化したところ以外にも面白ネタを集めた
まとめサイトなんてごろごろあるんだから
ここだけ廃れても意味無いのになあ

482愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 23:23:40.87
>>478
将来子供出来たらどうするの?
殺すの?
483愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 23:36:43.57
韓国のお嫁さん拒否って差別っていうか劣等感なんだね。
韓国の女性は少女時代のように美人でスタイルいいし、儒教の教えだから日本人みたいなフリーセックスとも違います。
男性だけでなく女性も負けているのを認めて謙虚にお兄さんの国に教わりたいですね。
484愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 23:45:32.78
整形が当然というあたりが日本の価値観と相容れない。
485愛と死の名無しさん:2011/06/17(金) 23:58:29.22
これもコピペみたいだよ
486愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 02:26:09.12
>>484
日本も整形、世界第4位だとかなんとか・・・
487愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 02:55:32.33
>>484
>>486
といっても「高校卒業祝いとか大学合格祝いが整形手術費用が普通っ」て言うのは流石に違うんじゃね?
しってる韓国人の女の子は自分で涙袋をヒアルロン酸注射で作ってたし。
ある朝目が真っ赤に充血して目の周り浮腫んでたから聞いたら自分(もしくは友達同士)でやったらしい。
病院行かないのかって聞いたら「この位で病院行くのなんてお金勿体無いし」って言ってた。
流石にかなりビビった。
488愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 04:35:05.00
整形B48
489愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 07:52:24.27
>>487
自分でやって顔が崩れまくった扇風機おばさんもいたね。
490愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 08:51:44.65
みてくださいねい
http://twitter.com/#!/imuimuly
491愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 13:42:11.72
つまり今はXEX愛宕の人がスレを荒らしてるってこと?
492愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 15:32:42.88
コピーにマジレスもなんなんだけどさ、
韓国のお嫁さんを拒否してるんじゃなく、韓国の人と結婚するのを拒否してるんじゃないの?

なんでわざわざあんな反日の国から嫁さんもらう馬鹿がいる?
嫁さんが家を出て一人だけでも帰化するならともかく、親戚一同ぞろぞろぞろぞろ出てくる、
働かずにいることがステータスなあの国の嫁さん、普通の神経ならもらわない。
493愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 15:38:16.36
去年、前の職場の同僚(以下新婦)にお招きをいただき、新婦友人として参加。
招待状発送2か月前いただいた打診&表記確認メールで自分の名前は1字間違っていた。
数年越しの友人にもよく間違われる誤記されやすい名前なので、淡々と正しい表記を返信。
その後送られてきた招待状や席札などのペーパーアイテムは正しいものだったけど、
席札に添えられていた新婦さんが手書きしてくれたメッセージカードで、しかも今度は2字とも間違えられたorz
流石に2字ともは滅多にないのでヘコんだけど、気持ちの伝わるカードだっただけに、
新婦さん本人に伝えられず今に至ります…。自分だけがプチプチ不幸だった話です。
494愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 15:39:28.86
>>493
どっかで見た話。
しつこいよ消えろ。
495愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 15:43:37.14
>>494
ごめんなさい、最近まとめブログを読み始めたばかりで、
似たような話あるの知らなかった。今後はROMに徹します。
496愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 16:10:53.84
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

去年、前の職場の同僚(以下新婦)にお招きをいただき、新婦友人として参加。
招待状発送2か月前いただいた打診&表記確認メールで自分の名前は1字間違っていた。
数年越しの友人にもよく間違われる誤記されやすい名前なので、淡々と正しい表記を返信。
その後送られてきた招待状や席札などのペーパーアイテムは正しいものだったけど、
席札に添えられていた新婦さんが手書きしてくれたメッセージカードで、しかも今度は2字とも間違えられたorz

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…

もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
497愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 16:19:42.20
>>478
弟の嫁 せめて子供は預けてこいよ
498愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 20:50:29.22
>>482>>497
>>478はコピペだよ
しかも定期的に貼るヤツがいるんだよ
499愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 21:12:01.24
自称『コピペ認定師』が湧いてるようですね。
ここ見たいなスレでは、しつこく繰り返したりしない、
多少のコピペや、以前のレスに似たような話題は、許容範囲でしょう?
500愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 21:16:48.52
ぬるぼ
501愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 21:20:52.50
499はこのスレの最初の方を見てきたら良い
502 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 76.1 %】 :2011/06/18(土) 21:56:24.73
>>500
ガッ
503愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 22:10:32.30
504愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 22:16:59.78
>>502
アウト
505愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 22:47:08.70
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。

ぬるぽ
506 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:12:22.73
>>505 ガッ
507愛と死の名無しさん:2011/06/18(土) 23:16:13.96
>>505
>>506
なんだかナツイな。
508愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 00:12:43.42
俺が不幸だった話。
文才ないから箇条書きで書く。

・幼小中高大院とずっと同じ学校で親友だった新郎が先日結婚式を上げた。
・新婦は俺が大学の時に告白してこっぴどく振った女。
・俺は振られてからずっと引きずっていた。
・新郎にスピーチを頼まれ、内心はともかく
きちんとスピーチした。
・スピーチ内容は小学校から新郎とやってるスポーツとか思い出話など。
・スピーチ終了して席に戻ろうとすると新郎が待ったコール。
・新郎「僕やっぱり(俺)が好き!ごめん新婦ちゃん」
・一同( ゚д゚ )ポカーン
・新婦ファビョる。「やっぱり(俺)が新郎君を寝取ったのねこのホモ野郎」などなど
・招待客みんな俺をみる。こっちみんな。
・新郎新婦がそれぞれ喚く。
・俺血圧のあがりすぎで倒れ入院行き
・ファビョった新婦が訴えるといきまいているらしい。
・新郎は病室に泊まり込んで看病しようとしたらしいがシャットアウトした。


友達や関係者から続々とWktkメール、もしくは、ホモきもいCO宣言メールが届いてるorz
509愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 00:18:25.18
可哀相過ぎる……
510愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 00:22:26.20
>>508
508はなんも悪くないのに…すげー悲惨すぎる
お払いでもして来い
511愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 01:21:40.54
コピーにマジレスもなんなんだけどさ、
韓国のお嫁さんを拒否してるんじゃなく、韓国の人と結婚するのを拒否してるんじゃないの?

なんでわざわざあんな反日の国から嫁さんもらう馬鹿がいる?
嫁さんが家を出て一人だけでも帰化するならともかく、親戚一同ぞろぞろぞろぞろ出てくる、
働かずにいることがステータスなあの国の嫁さん、普通の神経ならもらわない。
512愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 01:40:45.28
□ビンズクラブの結婚式にお呼ばれしたけど、スタッフが忙しいのか雑だった。
友人司会にタメ口でダメ出ししているし、掃除もしてないのか汚かった。
料理もタイミング悪いのか人肌ばかり。
あれでミシュラン1つ星とは…。
513愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 02:05:48.61
学生時代式場でバイトしてたけど、不幸っぽい式、見たなー。
箇条書でいくつか。

・息子ラブな新郎母が、
最後の挨拶→テディベア贈呈の時に
新郎を抱きしめて号泣、そのままなかなか離さない。
新郎父にはがされるも『帰っで来でよお゛お゛お゛』と叫び全員ドン引き。
新郎もちょっと引いてた気がした。

・酔っ払った新郎上司が、マイクを通して
新郎含む同僚と風俗に行ってた話をする。
『いつぞやは皆でおっパブ行ったな〜!
でも新婚の新郎君はしばらくお預け!ブハハ!』
新婦側ざわざわ、新婦は般若顔、新郎真っ青。

・新婦側余興が、新婦友人たちからの歌と手紙。
そのうちの一人の手紙の〆が、
『新郎くん、浮気はもう絶対に!ダーメ、だよ!』
そのあと狂ったように大笑い。友達に外に連れ出されてた。
新郎新婦は下向いてた。
なんかあったんだろうな…
514愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 02:27:07.89
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

自称『コピペ認定師』が湧いてるようですね。
ここ見たいなスレでは、しつこく繰り返したりしない、
多少のコピペや、以前のレスに似たような話題は、許容範囲でしょう?
515愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 02:36:26.70
>>508
身体はもう大丈夫か?後日談あったらヨロシク。
516愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 04:02:05.82
>>508
何と難しい三角関係…。
517愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 04:26:04.66
>500
カ゜ッ
518508:2011/06/19(日) 07:42:45.87
>>515
今はもう退院してるけど、新郎暴走時に一同に凝視されたことがトラウマになって
人と喋れなくなってしまい、心療内科に受診中。
医者の前でも声が出ないんだ。
幸いボスが理解ある人で喋らなくてもやっていける仕事を
優先的に回してくれているけど、、、
どうしてこうなった!(AAryって踊りだしたいよ。
519 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/19(日) 08:13:51.79
>>508 うへー 気の毒すぎる
 FO済みかしら。。。そこが気になる
520愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 10:20:21.46
>>518
それは新郎を訴えてもいいレベルじゃないか?
521愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 10:56:06.84
うわあ・・・乙
あせらずゆっくり治してね
522愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 11:33:02.16
ひどいなぁ、新郎。
そんなの508が好きなんじゃなくて508が好きな自分に酔ってるだけのバカだよな。
523愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 12:01:52.27
先日、新婦友人で出席した結婚式と披露宴にて

余興で新婦友人たちが歌と手紙を披露。仲間の一人はアカペラでクラブで歌っているので、非常に歌が上手い
喝采の中終わると、新郎側から女性が出て来て
「私も一曲」
とマイク握ってシャンソンを歌い始めた
あまり上手くはないが、メロディーがきれいなのでみんな聞いていた。
どうやら新郎側からの余興のようなので黙っていたが、歌詞を知っている私としては最後まで歌わせたくないので、怒られるのを承知で立ち上がった
そして気持ち良く歌っているのを割り込むようにキリの良さそうな所で中国の歌を歌った
周りはどうやらそういう趣向と思ったらしく、拍手してくれたが席に戻った私は友人たちからお説教された
が、いくらみんなが言葉が分からなくてもあのまま歌わせる訳には行かないので彼女たちに訳を話すとみんな納得してくれた
新郎側の女性は余興を頼まれた人ではなく、単に友人に対抗意識を燃やして
「あたしの方が上手いのよ!!」
出て来ただけのようだ
おかげで本当にやるはずだった人の余興はさっくり切られた

女性の歌ったのは
「さくらんぼの実る頃」
宮崎アニメの紅の豚の主題歌で私も好きな歌
が、一番だけで止めておくのがいい。いや、結婚式の歌ではない

止めようとは言えしゃしゃり出てごめんなさい
524愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 12:26:30.12
>>523
歌わせたくなかった原因の歌詞を書かないのは、ググレカスってことなの?
525愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 12:36:52.29
なんで中国の歌?
中国人なの?
526愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 12:49:07.91
正直でしゃばり。
日本語の歌詞ならともかく英語ですらないじゃん。
527愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 12:53:55.94
>>508
「やっぱり寝取ったのね」ってのはなんなんだ
新婦と付き合ってる時、ホモっぽい感じを出してたのか
つーか、なんで女と結婚なんてしたんだ新郎……
528愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 13:15:13.63
>>527
男女おかしいが少女漫画的に考えるとあてつけとか、せめて好きな人の好きな人をみたいな
よくわからんけど
529愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 13:18:12.80
>>524
>>523は「それくらい常識だろ?」って思ってるんだろ?
あ〜やだやだ誰でも知ってると思うオタク気質
吐き気がするよ・・・
530523:2011/06/19(日) 13:19:47.40
>>529
え?知らないんですか?常識がないんですねw
531愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 14:20:42.56
もろ失恋の歌か・・・
532愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 14:21:21.26
>>529
アニメで有名とか言う前にシャンソンの名曲なんだよ。
533愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 14:26:04.70
この話前にも見たことあるんだけどw
534愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 15:29:43.02
>>532
で、それはいいとして結局なんでダメなの?
535愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 15:39:12.13
536愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 15:39:35.62
てかなんで不幸スレに?
537愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 15:58:22.05
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
538愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 15:58:39.23
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
539愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 16:58:09.27
マジキモいから喋らないでくれる?
540愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 17:04:42.92
>>523
司会者はその間何してたんだろ?
歌の内容に関わらず、予定外が乱入したんだから
キリのいい所で止めさせるのは司会の仕事だと思うんだけど。
541愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 17:06:05.82
>>543
不幸な披露宴ではないな
542愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:03:36.14
>>537>>538  このレスよっぽど気に入った奴がいるみたいだな。

これは当然499の云う『しつこく繰り返したりしない多少のコピペ』には、該当しないだろう。
これレスして来る奴も、何でもかんでもコピペ認定して来る奴も、頭どうかしてるんじゃないの。

このスレ自体が嫌いで、流れ切り狙ってる奴がいるんじゃないかね。
以前のレスの関係者が、このスレのせいで周囲バレ。
上手く誤魔化した悪行を「おまえが悪いんじゃね?」とか、
「あの人悪く無いじゃん?」で嫌いな相手が、立場改善しちゃったとかで、
「2chのせいだ!潰してやる!」って頭にきた奴がいるんじゃないかと想像してみる。
54327:2011/06/19(日) 18:03:50.43
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
54427:2011/06/19(日) 18:04:06.67
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
545愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:06:29.00
>>542
浅いなあ、小学生並みの右脳だなあ。
546愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:08:36.65
>>542
頭どうかしてるんじゃないの?
547愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:13:56.31
>>523が非常識なのは判った
548愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:23:24.84
>>542
頭どうかしてるんじゃないの?
549愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 18:43:40.27
>>542
頭どうかしてるんじゃないの?
頭どうかしてるんじゃないの?
頭どうかしてるんじゃないの?
頭どうかしてるんじゃないの?
頭どうかしてるんじゃないの?
頭どうかしてるんじゃないの?
550愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 19:56:01.36
>>542の人気に嫉妬
551愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 20:01:50.81
ちょっと言わせてくれ

>>542
ちょっと頭いかれてンじゃないの?
552愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 20:07:08.25
>>551
小池先生乙
553愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 20:18:53.86
コピペ荒らしで通報って10件溜まったらいいんだっけ?
554愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 20:50:12.64
とりあえず、すいとん→荒し報告、かな
555愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 21:02:52.81
コピペ荒らしはなんであの話に異常に拘るのかね?
なんか気持ち悪いというよりも精神異常犯罪者を見てるみたいで背筋が寒くなるんだけど…
556愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 22:11:38.45
そんなに子ども嫌いが許せないのだろうか?と言うか子どもを産んだ事しか取り柄がない人達か
557愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 22:13:41.18
複数スレでやってるから持ち込む価値はあるかも
558愛と死の名無しさん:2011/06/19(日) 23:10:02.64
じゃあ俺もコピペ
559愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 00:24:05.15
生活板で子どもが可愛いと思えないなんて人としておかしいって言ってる人いたけどそういう類じゃない
560愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:12.57
741 :名無しさん@HOME:2011/06/19(日) 23:28:52.85 0
何年か前の、自分の結婚式のこと。
親族紹介の時に姑に「高校もろくに通って無い嫁なんて〜ウンヌン」
とかまされた。
舅は横で偉そうに頷いてるし、親族ざわざわ。
びっくりして新郎を見ると真っ青な顔してオロオロしてた。
すぐにうちの父親が、日本の高校は中退だけど、それは
自分の海外転勤に家族が付いて来てくれたからで、
某国の大学も卒業してます!と反論してくれた。
そもそも、婚約が決まった時の挨拶でも大卒なことと、
語学力のおかげで外資系企業に勤めてると伝えたのに?
そしたら姑が、そんなの真っ赤なウソで見栄張ってるだけだと
息子チャンが言ってます!と…。
ネッ、そうよね、息子チャン!!と叫んでる姑に、
イヤ…、とか、ちょっと待って…とかもごもごしてる新郎。

わたしは泣いている母に引きずられて控え室でドレスを脱ぎ、
披露宴会場に集まっている恩師や友人達に祝儀を返却して
回った。
パーティヘアと濃い化粧に普通の服で恥ずかしいな〜なんて、
上の空状態でした。
561愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:36.79
742 :741 続き:2011/06/19(日) 23:29:18.04 0
親族紹介の部屋では新郎が糾弾されていて、帰国子女の
生意気な女を貰ってやったのに、とか言ってたらしいです。
(帰国子女といっても数年だし、性格は変わってなあと思うんだけど)

籍は入れてなかったけど、教会式を挙げてしまったこと、
あとの引越しやら話し合いが大変でした。
結局、新婚旅行分の休みを使ってしまったし。

最近やっと、自分でも笑ってネタに出来るようになって
きたのでカキコ。
2年も付き合って、そんなにおかしいところは無いと思って
たんだけどな。分からないもんですね。
籍入れてないのに舅姑って表記はおかしかったらごめんなさい。
新郎父母の方が良かったかな?
562愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 07:36:00.16
馬鹿な男は太刀打ちできない女を「生意気」という典型ww
563愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 07:36:38.68
転載するなよ馬鹿が。
564愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 08:51:51.80
>>523
「マイク握ってシャンソン」が「マイケルジャクソン」に見えた。
マイケルの何て曲だろう、って思いながら読んだよ。

565愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 09:27:04.36
>>560
コピペすんなって言われてるだろ?
馬鹿なの?
566愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 11:16:14.55
他スレからのコピペならいいと思ってるの?
馬鹿なの?
567愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 14:08:31.18
いや、もうこの際ゲロよりかコピペのがなんぼかマシ
568愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 14:50:23.69
流れ読まず投下

友人♀から結婚式の案内状をもらった1週間後、友人♀(以下・新婦)から泣きながら電話があった。
結婚が破談になったらしい。

・結婚式2ヵ月前に新郎からのDV発覚
・新婦が新郎母にそれを告げたら、狂言扱いされた
・それ以降新郎母にあることないこと噂をばらまかれ、新婦が心療内科に通うことに
・実は新婦が浮気してたらしく、結婚したくないとのこと

話を聞いた後、新婦に「結婚式はやめたほうがいいんじゃないの?」と告げたが、「400万もかかる式だから、ご祝儀が(ry」「キャンセル料が(ry」……
別れるのにご祝儀払わせるつもりかと内心イライラしたが、とりあえず参加することに。

すると、受付は新婦の浮気相手だわ、その人が披露宴で泣きまくるわ…
新郎友人は新婦友人の子に対して「ブサイク」「新婦は可愛いのになんでアイツらキモいんだ」など暴言吐きまくり。

つづく
569愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 14:53:55.85
>>568はどこのコピペ?
570愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 14:55:30.79
つづき
ごめんなさいsage忘れてた

新郎友人にイライラしたが、顔に出さず式を終え、帰宅した後に新婦から電話があった。

『今から新婚旅行なのーw』

新婚旅行から帰ってきた後

『手も握ってくれなかった…』
と、さめざめ泣く新婦。

なにも言わずに電話を切ったが、全くなにを考えてるのかわからない人たちに振り回された親戚や友人一同は残念な式でした。
今、新婦は浮気相手とも別れて暮らしてます。
571愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 14:58:00.34
なんか、話が破綻しすぎててよくわからないんだけど。

「結婚が破談」になったのなら、結婚式はやらないんじゃないの?
結婚式をやったってことは結婚は破談になってないよね?
それともこれもやっぱりどっかからのコピペで改変されてるから辻褄が合わないの?
572愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:01:14.82
>>571
「結婚が破談になったならやらないんじゃないの?」とも聞いたんだけど、新婦曰く「みんなに案内状出したから、恥ずかしくて訂正できないし、キャンセル料が(ry」だそうです。
コピペチガウ
573愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:03:21.25
結婚(入籍)はしないけど、それを隠してご祝儀目当てで式だけは挙げたんでしょ?
それにしてもちゃっかり新婚旅行も行くんだ…逞しいと言うかふてぶてしいと言うか。
574愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:17:15.90
>>573
そういう事です…

私の隣に座った女性がキャバ壌らしく、出された食事を
「こんなもの、私の口にはあわないわ」だとか「お店でほかの子を見てて思うんだけど、みんなでゲームしてなにが面白いのかしらね。話術は無いのかしら」とか中々素晴らしい思考の持ち主でしたよ。
ご祝儀を新婚旅行や式の足しにするなんてカネヅルか。
575愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:23:14.64
>・結婚式2ヵ月前に新郎からのDV発覚
・新婦が新郎母にそれを告げたら、狂言扱いされた
・それ以降新郎母にあることないこと噂をばらまかれ、新婦が心療内科に通うことに
・実は新婦が浮気してたらしく、結婚したくないとのこと

どこからどこまでが本当だったの?

新婦浮気がばれて平手打ちされてそれをDVと言ってたとか?
576愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:26:00.42
「あのね、私子ちゃん。聞いてよ。
結婚が破談になったの。
…というのはね、結婚式の2ヶ月前に夫からのDVが発覚したの(発覚?)
それをね新郎の母親に相談したら狂言扱いされたうえ
新郎母にあることないことを言いふらされ(どこに?)新郎内科に通うことになったの。
あ。でも、破談になった理由は私が浮気したからなんだけどね☆
今度の式では浮気相手が受付やってくれるから、ヨロシクゥ〜」

って電話があったのか?
577愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:45:24.25
>>575-576
ちょっと私の言葉が変でした…

>>576の言葉を借りるけど
「あのね、私子ちゃん。聞いてよ。
彼から暴力を受け始めたのー。キスもしてくれなくなっちゃったし。
だから、彼の母親に相談したら狂言扱いされたうえ、彼の母にあることないことを近所や親類に言いふらされて、病んじゃったから、心療内科に通うことになったの。
彼に『そんな弱い心のヤツとは結婚しない』とか言われちゃったから、入籍せずに式だけ挙げるね!ご祝儀は3万以上ちょうだいね!
あ、あと、私は新しい彼が出来たの〜w」

その電話の数日後、新婦から浮気相手を紹介されました。
だから、受付に浮気相手がいるのを見てギョッとしたんです。
578愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:21.10
よくそんな式行く気になったね。欠席すればよかったのに。
579愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:54:34.61
>>578
「ねっ、私子ちゃんは親友だから、結婚式来てくれるよねっ?前、言ってたよね!来てくれるって!親友だもんね!」
と言う攻撃を喰らって、断れずにズルズル行きました。

今度私の式があるので、男を食い荒らさないかちょっと不安です。最高6股かけてたし…
いつからこんな性格になっちゃったのかはわからないけど、以前は友人想いの子でした。
580愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:58:39.30
まさしく「披露宴詐欺」だな
581愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 15:59:19.68
呼ぶのかよw
信じられんw
582愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 16:06:29.20
>>581
ビッチと馬鹿が仲良くしてるだけじゃんww
583愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 16:10:52.06
>>568
これだったらまだゲロコピペの方が読みやすいな・・・
584愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 16:13:59.35
>>583
ゲロコピペ?
585愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 16:50:14.89
そんな式に行くのも気がしれないし、自分が呼ぶなんて絶対むり。
どちらも頭おかしいとしかおもえない。
586愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:00:46.00
自分の式には呼ばない方がいいのに…
払った祝儀分を回収したいの?
ご祝儀は手切れ金と思って、これを機会に絶縁すべき相手だと思うのだが

自分だけでなく新郎にも迷惑かけそうな人じゃん
587愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:08:34.34
絶対呼ぶな 6股ビッチ
588愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:09:50.17
>>579
みんな書いてるけど、ご祝儀回収のためだけに呼ぶならやめなよ
そんな馬鹿な友達、必要ないじゃん
必要ないって思えないなら、類友だからしょうがないね
589愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:10:24.07
>払った祝儀分を回収したいの?

これに尽きるんじゃない?
披露宴に呼んだ自分まで同じレベルに見られるということに気づいていないんだよ。


>582さんの言う通りw
私は少なくともどちらとも友達になりたくないタイプだ。
590愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:11:15.42
回収のつもりで呼ぼうと思ってましたが…やっぱりやめときます。
591愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:36:55.91
>・実は新婦が浮気してたらしく、結婚したくないとのこと

これ「新郎が浮気してた」のうち間違いかと思ったけど本当に新婦が浮気してたのかよ
めちゃくちゃだ
592愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 17:46:23.71
奴隷乙。
次の人どぞー。
593愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 18:49:24.41
私の式の話。複雑なうえに長文になると思う。
594愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 18:51:40.00
じゃあ、3行でまとめて。
ゲロ話不可
595愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:06.98
6股てすげえな…どんだけマタユルビッチなんだ

>>590
うん、呼ばない方がいいよその真性ビッチだけは
596愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:50.35
>>594
諸君、私はゲロ話が好きだ。
諸君、私はゲロ話が好きだ。
諸君、私はゲロ話が大好きだ。
597愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:10.78
大切なゲロなので3回言いました
598愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 20:45:38.72
>>584がゲロ話を所望してるぞ
599愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 21:04:00.15
同席のキャバ嬢は新郎新婦どっちから招待受けたんだ?
600愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:39.36
>>599
新婦の友人として呼ばれてた。
『私は新婦の気持ちを一番理解しているの。』的な雰囲気だったのがなかなか香ばしかった。
「この白ワインはまあまあね。」って台詞が一番ウケた。
601愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 21:50:37.15
> 「この白ワインはまあまあね。」って台詞が一番ウケた。

ワロタww
その場にいたら吹き出すの堪えそうにないわw
602愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:54.84
他人から見たら同じ新婦友人なんだからウケてる場合じゃないと思うの。
603愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 22:29:39.13
新婦の学生時代の友人として出席した結婚式の話。

自分は遠くに引っ越していたため、当日は久々に新婦の顔を見たのだが
当時鼻の脇にあった目立つホクロがなくなっていた。
他の友人によると、式前にレーザー手術したらしい。
昔からコンプレックスだったのは知っていたので
晴れ舞台に向けて頑張ってお金貯めたんだね、
きれいになってよかったね、と心の中で思った。

しかし祝電披露の場になって、おそらく手術を受けたであろう整形クリニックの名前があり、
会場が一瞬シーンとなった。
604愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:01.69
うわー、誰一人悪いわけではないのに、何というか、不幸だ…。
605愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 23:11:17.83
それ黒子除去以外もいろいろやってる
お得意様だったんじゃ?
普通一回ぐらいでそこまでは・・・・
606愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 23:14:23.68
整形ってやりだすと止まらないっていうしね。
1ついじると全体のバランスが崩れる&垣根が低くなるから。
607愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 23:40:43.91
公開羞恥プレイも癖になるものよ
公衆の面前で嘔吐とかね、うふっ
608愛と死の名無しさん:2011/06/20(月) 23:49:01.02
>>607
嘔吐の話kwsk
609愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:18.23
嘔吐魔血苦
610愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 01:44:33.62
皮膚科で取ればよかったのに
611愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 02:11:06.83
病院も医者の個人名で出すとか空気読めよ…(つД`;)
612愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 03:05:40.31
可能なら大き目のほくろはとっておいた方が良い
美容的な意味でなく医学的に
悪性化することがあるからね。その花嫁の判断は正しい
613愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 03:33:30.03
可能なら大き目のほくろはとっておいた方が良い
美容的な意味でなく医学的に
悪性化することがあるからね。その花嫁の判断は正しい
614愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 06:02:48.51
>>611 ほう骨削ったとかの、顔の造作いじった場合は、そうしてるかもよ。

「黒子削っただけだから病院名でいいだろ。昔からの知り合いには、一目瞭然だろうし。宣伝宣伝。」
って軽く考えられた可能性は大きい。
式前の歓談中にカミングアウトしておくしかないようなぁ、こういうのは。
615愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 09:24:33.49
>611
自宅へ送るという手もあるのにね〜
616愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 11:09:21.32
えっと・・・「整形クリニック」って普通「整形外科」のことを指すんだけど…そこは突っ込んじゃいけないところなのかな?
当然、美容外科とは別、ね…
617愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 11:13:49.17
馬鹿は整形外科と美容整形の区別も出来ないからしょうがないよ
618愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 11:15:30.38
連投だけど
整形クリニックって多分開業した整形外科の先生だと思うけどね
619愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 11:45:35.96
さらに突っ込んでみる
「形成外科」かもしれんよ?顔のほくろ除去だもんね。
620愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 12:12:21.14
自分も顔のほくろが癌化する可能性あるからって取ったけど
その程度でごちゃごちゃ言われるのか…
621愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 13:44:00.10
通院した医院に結婚の報告とか式の日取りお知らせするとか、ありえないんじゃ?
その状況でクリニックからの祝電きいても「お知り合いなんだな〜」としか感じないけど…
622愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 14:34:17.46
>>603 何が不幸なんだ?
それが形成?外科だったとしても、自分が
・新婦の知り合いなら…あ〜そこでホクロ取ったんだ〜
・知り合いでないなら…新婦顔面改造済み?まー自分の嫁じゃないし別にどーでもえーわ
で終わりだろ?
623愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 14:48:42.04
まぁ下衆な人は鼻とか目とか顔面整形?って思うんじゃね
オヤジとかなら豊胸?ってのもあるかも
624愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 19:55:57.20
でかいほくろって鼻の脇だと「鼻くそ」額だと「大仏」とか言われたりするんだよね・・・。
高須クリニックとか「美容整形のクリニック」として一般に有名なところだと
目鼻や体いじったのかと誤解する人もいるかもしれん。
625愛と死の名無しさん:2011/06/21(火) 21:52:52.82
ところで614のほう骨に突っ込んだほうがいい?
626愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 02:46:56.50
自分はまだ式あげてないからよくしらないんだけど、来た電報って誰の名前を読み上げるとか
事前に新郎新婦両親とかで選別したりしないの?
クリニックの名前が@@美容外科とかそういう名前だったらもう乙としか。
627愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 07:27:45.00
>>626
普通はやる。
読み上げる順番とか、却下とか。
628愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 08:01:01.92
名前の読みとか確認されるはずだけどね。
629愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 15:30:25.69
誰もいないときにそっと投下。
従兄の結婚式で、私と数名のいとこが不幸だった結婚式。

従兄弟もしくは従姉妹がたくさんいる。
その中、中学生の私に結婚式で「いとこ代表」スピーチと花束贈呈を頼まれた。
小さいころから可愛がってくれた大好きな従兄と幼なじみのおねえさんの式なので喜んで引き受けた。
ら、黙っていなかったのが、私と同じ年頃の娘や息子を持つ伯母や伯父。
要するになんで「いとこ代表」が(私)なんだ、うちの子の方がふさわしい!
ということらしく、式の前日にまで電話で「スピーチ代われ」コール。

当日、伯父も伯母もずっとこっち睨んでいる、たまに舌打ち。
「ではいとこ代表で(私)さんからお祝いの言葉を〜」と司会者の声と共に「ホラ、行きなさい!」と嫌がる娘を押し出そうとする伯母・・・
幸いスピーチは無事にできたので大きな問題はなかった。

同じ年のいとこがいると親同士で子供を道具に張り合っているのが透けて見えてうんざりする。
630愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 15:39:06.34
いくら同じ年の子供もってても、そこまでなりふり構わずできるのって
親同士の仲悪すぎでは
631629:2011/06/22(水) 15:50:46.04
やっぱうちの親戚だけかな、こういう感じ・・・orz
一事が万事こんな感じです。
おかげでいとこ同士の仲もなんか微妙。
小さいころは仲良かったんだけど、小学校に上がって成績なんかが見え隠れしてくるとギスギスしはじめた。

・・・それにしてもおめでたい日くらい素直にお祝いの気持ちをもてないのかと
632愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 15:56:34.22
>>629

きょうだいは他人の始まりだからね
昔は仲が良くても配偶者や子どもが絡むと人格変わることだって有り得るさ
私も子どもの頃にそういった親同士の張り合いの道具にされたことがあるから自分の人格がおかしくなったよw
633愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 16:18:37.63
流れを読まず携帯から投下。文才無いことを先に謝っておく。

約2年前、姉が結婚式やった時なんだが目立ちたがりな親類のおっさんが『スピーチは是非』というので頼んだんだ。
んで当日、俺が受付をやったんだが、そのおっさん『・・・ったく・・・何で払わなきゃいけねぇんだ・・・』とぶつくさ言いつつ祝儀を投げつけるように出して、終いには『盗むなよ!』とか言い出した。
で、スピーチでは『新婦は新郎の為に調理師免許までとった』とか嘘八百並べるわ、『弟(俺)は最近流行りのニートで大変だけど頑張れ』とか関係ない俺の話までし出したり(当時資格の勉強しつつバイトしてたのだが・・・)と、言い出しっぺの癖にろくなスピーチじゃなかった。
終いにはそのおっさん夫婦が、姉が母に贈った花束を母がいない隙に勝手にばらして他の親類に配り出した。
それに姉がブチキレて親類のおっさんと大喧嘩。新郎はドン引きして見ていただけだった。
その後、姉夫婦は離婚(原因は新郎が借金抱えてたことだが、既に式の時の新郎の態度に愛想尽かしていた)。
一応その親類のおっさんに報告したら『俺の素晴らしいスピーチを台無しにしやがって』みたいなことほざいたんで、俺がぶん殴って絶縁となった。

遅かれ早かれ離婚にはなっていただろうが、あのおっさん夫婦呼ばなければ式は良かった物になったかもしれないと思うと今でも後悔している。
って、単なる愚痴みたいになってしまった・・・申し訳ない。
634愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 17:27:15.04
>>633
そのおっさんは普段からナニコレな態度の人では無かったの?
あんまり付き合いが無いとそこまでは解らないか

お姉さんもきっと新たな良縁があるだろうし、あなたも結婚式を挙げる時が来るだろうし、
その時はいい式になるといいね
635愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:42.82
>>629 乙でした。
そういうのって、世代の差もあるのかな?
私の親と親戚の関係では、どちらかというと直ぐに遠慮が出てくることが多かった。
私も良く「ホラッ、○○ちゃんに渡して」とか、「それは○○ちゃんに譲りなさい。」
とか親に言われて、面白くない思いをしたもんだが。
先方も自分の子に同じ様な事を言っていたから、親戚関係ってそういうもんだと思っている。
最近は違うのかね。

>>633 も乙でした。
その親類、自分から「いつでも引き受けましょう」とか言っといて、イザ役目を振られると、
ブツクサ言い出す同僚にそっくりだ。その挙句、作業内容や手順を自分だけが都合いいようにいじりたがる。

その親類も、金を出すのが嫌なら祝儀無しだったとしても、スピーチ引き受けてくれたんだから、誰も咎めはしなかったろうに(その場では)。
スピーチ内容が滅茶苦茶ってのは何なんだ?まさかとは思うけど、お姉さんを狙ってでもいたのかと邪推したくなるぞ。
636愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 22:40:38.59
流れを読まず私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
637愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 22:41:08.21
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
638633:2011/06/22(水) 23:13:34.90
レスありがとうございます。
>>634
おっさんは自分からは伯父に当たる人物(父の姉の旦那)ですが、接点が無かったので・・・
その後祖母の葬式、父の葬式で夫婦揃ってまたクズっぷりを見せたので絶縁は正解だったようです。

>>635
母曰く『金に汚い人物の典型』と言う人だそうで・・・何でも自分の親の葬儀代を一円も出さず、全額兄弟に押し付けて相続はしっかり自分の希望を押し通したとか。
実際父方の祖母が亡くなった時、真っ先に相続の話をしてきました(四十九日に『相続の話するぞ』とかほざきました。関係ない人物なのに)。祝儀でぶつくさ言ってたのはこういうことかと。
後スピーチは自分では素晴らしいスピーチだと思っていたようです。ですが聞いてる側としちゃ、嘘は言うわいらないこと言うわと酷いもんでした。調理師免許の件も、姉は調理師免許なんて取っていないし、そもそもそんな料理は得意じゃないんです。
後覚えているところじゃ『最近ふっくらしてきたけど、孫を見る日も近いようですね』とか。ただ姉が肥えただけで妊娠なんぞしてないのに・・・
下心とかじゃなく、ただのバカなんじゃないかと。
639愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 23:19:27.83
>>635
>遠慮

そういうのを叩き込まれて育ったw
先日の兄の結婚式でブーケプルズで当てた妹はインタビューされて
「えっと…なんか、ほんとすみません…」
だったw
640愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 23:52:05.40
>>636
このコピペ、もう10回くらい読んでるんだけど
読むたびに子供のいる人との温度差を感じる。
641愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 23:53:25.35
問題はそこじゃないんだがな
642愛と死の名無しさん:2011/06/22(水) 23:59:21.45
本人に治す気がないならいくら精神科にかかってもむりなんじゃないだろうか
643愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 00:34:09.02
ゲロ吐くくらい許してやれよ
子供に危害を加えるような基地外池沼じゃないみたいだし
644愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 00:48:39.17
何度もコピペしている奴が子育てをしているのかと思うと、日本の未来は暗いな
645愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 01:24:00.01
何度もコピペするほどストレス抱えてるんだろう
ここでくらい多目に見てやれ
646愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 02:29:43.96
携帯からなんで読みづらかったらごめん。


新婦のお母様には脳出血の後遺症があり言葉がうまく喋れず、半身麻痺のため片手が使えない&杖or車椅子。
そのため、式や披露宴は洋式だけど料理は箸で食べれる和食だった結婚式。
結婚後は新婦ご両親との同居が円満に決まっており、両家の仲も良さそうで、和やかなムードで披露宴は進んでいた。
しかし、新郎上司のスピーチがそのムードを台無しにしてしまった。最初こそ普通だったのだが、だんだん
「新郎君はこれからの高齢化社会において尊敬されるべき人物!
他人のオムツを代えるなんてなかなかできない、しかも介護要員にされるために新婦両親と同居だなんてなんという覚悟だ!
わが社の大事な社員なんだからこき使うのは勘弁して下さいよ新婦母さん!まあ言ってもわからないかもしれませんがねワハハ!」
みたいな、新郎ageをしながらも新婦のお母様を貶める発言を連発。
会場はドン引き、新婦&新郎家一同は怒りに震えていたが、新郎上司は気づいていない。
本気でいい話をしているつもりだったらしい。
647646つづき:2011/06/23(木) 02:30:54.21
キレたのは新郎だった。
静かに席を立ち、司会からマイクを借りて上司のスピーチを遮るように、
新婦のお母様がリハビリにとても熱心で努力を続けていること、その努力の甲斐あって身の回りことはある程度できることなどを語り、
「僕の方こそお義母さんを尊敬しています。失礼な事を言うのはやめて頂きたい」と上司を一喝。
上司は顔を真っ赤にして何か言おうとしたが、新郎に対する拍手喝采に不利を悟ったのか、もごもごと新婦のお母様への謝罪を口にし、居心地悪げに席へ戻っていった。

その後はなんとか無事に披露宴もお開きに。
最後のお見送りで拙い言葉ながらも「ありがとうごさいました」と泣き笑いで挨拶をしている新婦のお母様は、同じように件の新郎上司にも声をかけていた。
新婦のお母様は長い言葉はなかなか理解できないそうで、あのスピーチの詳細をよくわかってなかったらしい。
正直わからないでよかったと新婦が言っていて、なんだかやるせない気持ちになってしまった。

新郎新婦一家はその後とても幸せそうで、結婚式に変なケチがついたのが本当に悔やまれる。
648愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 05:04:36.78
これは新郎にホレるな…
相手が上司だからと尻ごみしてもおかしくない状況でえらいよ
ケチはついたけど、新郎の株のあがるいい式だったんじゃないか?
649愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 05:15:23.25
>>647
このコピペは何回読んでも報告者がウザイ
650愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 05:32:19.88
>640
あぼ〜ん設定すると楽だよ。
651愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 06:41:22.18
>>648
同意

>>649
死ね
652愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 12:40:36.24
>>289
そんな会社に5年以上在籍した君を尊敬する。
653愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 13:03:02.89
>>523
ggってきた。割り込みGJだろ。中国語の歌で割り込んだ理由は不明だとしても。
654愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 14:30:28.00
マンセーされなかったから今更蒸し返し?
多分また同じ流れになるだけだと思うよー(鼻ほじ)
655愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 19:00:34.62
>>653
なんだゲロのように何回もコピペして欲しいからって自作自演の蒸し返しか?wwww
656愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 20:20:51.63
>>647
貴重な休日を潰してきて下さって、しかも挨拶までさせといてなんたる態度だよこの新郎は。
だから披露宴なんて開くべきじゃない。やりたきゃ勝手に身内だけで細々とやれ。他人に迷惑かけんなクソガキが!
657愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 22:40:43.71
流れを読まず私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

余興で新婦友人たちが歌と手紙を披露。仲間の一人はアカペラでクラブで歌っているので、非常に歌が上手い
喝采の中終わると、新郎側から女性が出て来て
「私も一曲」
とマイク握ってシャンソンを歌い始めた
あまり上手くはないが、メロディーがきれいなのでみんな聞いていた。
どうやら新郎側からの余興のようなので黙っていたが、歌詞を知っている私としては最後まで歌わせたくないので、怒られるのを承知で立ち上がった
そして気持ち良く歌っているのを割り込むようにキリの良さそうな所で中国の歌を歌った
周りはどうやらそういう趣向と思ったらしく、拍手してくれたが席に戻った私は友人たちからお説教された
が、いくらみんなが言葉が分からなくてもあのまま歌わせる訳には行かないので彼女たちに訳を話すとみんな納得してくれた
新郎側の女性は余興を頼まれた人ではなく、単に友人に対抗意識を燃やして
「あたしの方が上手いのよ!!」
出て来ただけのようだ
おかげで本当にやるはずだった人の余興はさっくり切られた

女性の歌ったのは
「さくらんぼの実る頃」
宮崎アニメの紅の豚の主題歌で私も好きな歌
が、一番だけで止めておくのがいい。いや、結婚式の歌ではない

止めようとは言えしゃしゃり出てごめんなさい


658愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 23:20:56.14
>>656
新郎上司乙。生きてるゴミって迷惑だから消えろ
659愛と死の名無しさん:2011/06/23(木) 23:40:32.56
自分だけ不幸な話。

20代前半の頃、新婦(23)の友人として式→披露宴に呼ばれた。
初めて参加する友人の結婚式のため、気合いを入れて精一杯オシャレしようと幼なじみの経営する美容室に行き、肩くらいまでの髪をおしとやかな可愛らしい髪型にしてもらうように注文。

ウキウキして気分が良くなって、途中で寝てしまったんだが…
起きたら「林家パー子」みたいな髪型にされましたorz(しかも幼なじみ母は大絶賛なので何も言えず)

そのまま友人の式に参加したけど、新婦・新婦父は爆笑。
「来てくれてありがとうw」と笑いながら言われたが、新婦が笑ってくれるから、こっちも笑顔になれた。
が、新郎(33)に「ご無沙汰してます。このたびはおめでとうございます。これからは新婦ちゃんを大事にしてくださいね。」とそのままの笑顔で挨拶したが、ガン無視。目も合わさない。

たしかに変な髪型で出席してしまったので失礼かもしれないが、新郎の態度にガッカリした。
新婦は目と体で『ゴメンネ』とやってくれていた。


結局その新郎新婦は入籍前にDVで別れてしまったが、あの時の写真やビデオが処分されたのと、新郎の態度を思い出して安心してしまった。
他人の不幸なのに安心して申し訳ない。
660愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 00:00:06.71
>>658
あ?社会生活送れなくなっても知らんぞクソガキか!
661愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 00:30:09.18
つきあっている頃からDVしてたとか、新婦を大事にしていない前科持ちだったんだろうか。
「これからは新婦ちゃんを大事にしてくださいね」
この通りに言ったのなら嫌味と受け取られてしまったのかな。
662愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 00:34:09.45
>>660
まずは部屋から出る事から始めろ
部屋から出れたら、丈夫なロープ買いに行け
663愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 01:12:41.35
>>659
うわぁ〜俺も嫁の友達の不細工に話かけられるの苦手だわ・・・
新郎可哀想
664愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 02:23:08.40
>>663妄想乙。早く相手見つけろよ
665愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 06:48:28.59
>>663より不細工はそうそういないから
安心して外に出る所からはじめたまえ
666愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 07:44:32.18
>>663
いや、それリアルで言う奴いたわ。
不細工は嫁に近づくなだとさ。
あんた最悪。
667愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 07:53:49.21
>>664-666
不細工ひっしだなwww
668愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 08:27:50.31
朝から連投パねえっす!パねえっすよおおお!!!
669659:2011/06/24(金) 11:20:27.16
なんかすんません。
ちなみに新婦はアイドル顔負けでスタイル抜群(細身の上、胸だけはEカップ)で話し方もかわいらしくてモテモテ。
かという自分は不細工かどうかはわからんが、平均体重+10キロのピザなので、相手にされてないのが丸わかり。
いま思い出しても腹が立つ新郎だ。
670愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 11:22:47.96
不幸な>>659
671愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 13:53:14.23
>>659
人に対してあからさまな態度取る奴は、ろくなもんじゃねー糞という見本
気にすんなw
672愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 13:55:33.94
>>669 善い人だな〜貴女のこれからの幸せを祈っておく。
673愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 15:52:18.32
>>659
ってか、659を読み返してみたら、新婦23新郎33で新郎がDVか・・・

同じ年の差婚でも、女が20代後半なら問題ないが、
20代前半となると、途端にきな臭くなるのの典型だな。
674愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 17:34:21.94
>>669
これからは気安く男に話かけるなよ
ピザで不細工は存在じたいが糞なんだから
675愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 18:47:41.24
>>674
真の糞は
こんなネット上でしか啖呵も切れないお前だよ。
676愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 21:48:27.36
おや?いつのまに容姿差別が話題に。

>>659
慇懃無礼って否定的な意味で使われる事が多いけど、世の中それすら出来ない奴は多い。
自分の披露宴ですら、その程度の振る舞いも出来ない奴の程度などしれている。
新婦も659も、新婦入籍前に縁を切って大正解でしょう。
677愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:23.45
>>659
コピペ消えろ
678愛と死の名無しさん:2011/06/24(金) 22:45:03.90
こないだ従兄弟の結婚式行ったけど従兄弟も花嫁さんも来てくれてありがとうすら言わなかったな。
うちの家族だけ浮いていただけかも知れんけど。
679愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 00:56:52.60
去年友人の結婚式に出席したけど
披露宴で親族らしきおじさんが出来上がって周りに絡みまくりだった
挙句には会場のスタッフさんをホステスみたいな扱いして
スピーチや余興の最中でも大声で「(スタッフ)ちゃーんビール追加ー!」とか叫んで雰囲気ぶち壊し
最終的に潰れて連れ出されたみたいだったけど新郎新婦も親族も疲れ切った顔してて気の毒だった

そのスタッフさんも結局披露宴の間中おじさんの専属みたいになってたけど
写真迫られても「どうぞ新郎新婦様の晴れ姿をお収めください」ってかわしたり
おじさんを窘めつつ華麗にスルーしててプロいなと思った
自分はあんな状況初めてだったんだけどこういう人多いんだろうか…
680愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 01:23:26.07
>>679
コピペやめろ
681私の結婚式で1:2011/06/25(土) 01:35:30.82
押しかけゲストにむちゃくちゃにされかけた私の式

私と夫は社内恋愛→私が転勤→彼がフリーになるため退社して実家に→私が何とか彼の地元へ再転勤し結婚って流れだった(彼の方が先輩)。
私達の結婚式は、双方の両親とも顔が広いため、国会議員や経済界などから多くの人を呼んだりしなきゃいけなかった。
会社関係の招待客も上司は部長、局長以上の人にして絞ったんだけど、それでも200人以上になったわけ。
名前を聞いたら日本で知らない人はいないって言う東京の式場で式と披露宴したんだけど
披露宴は自分たちらしいカラーにしようってことで、いくつかオリジナルの趣向を式次第に加えたの
そしたら当日の準備や物の出し入れに人手が必要になるから、上司を通してヘルプの人間を
同僚の中から10人ほど手配したわけ。
(続く)
682私の結婚式で2:2011/06/25(土) 01:36:12.04
さて当日、ヘルプの連中には受付を終わった時点で、そのまま閉宴までどこかでおとなしくしてもらう筈だったんだけど,
何と、招待客があらかた中に入った後、10人とも一緒に披露宴に入ろうとする.

どうも当人達はここで飲食するつもりだったらしいけど、招待客のつもりで呼んだ訳じゃないし、
今更10人の席とお料理を増やすのもおかしいし、何より他の招待客から完全に浮くような顔ぶれだった(格が違う、というやつ).

スタッフともめだしたから彼がわざわざ行ったんだけど、特にそのうちの一人は怒ってたみたいで
「何で俺たちだけ閉め出されるんだ」といって強引に入ろうとする
なんだかんだ言って会場から外に出して、入れなかった。そしたらヘルプはみんなすねて帰っちゃった。

おかげで開宴が遅れて、それなりの身分の招待客の前で恥かくし、彼の機嫌も悪くなるし、晴れの日がさんざんだった。
(続く)
683私の結婚式で3止:2011/06/25(土) 01:37:07.04
しかも受付でずいぶん礼儀知らずなこと(日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり)して、
後から私達の両親宛に遠回しな苦情まであった。両親まで恥かかされた。

自分たちが普段とても入れないクラスのホテルで一流の食事にありつこうと賤しいごね方をしたヘルプもヘルプだけど、
手配した上司も一体どういう伝え方したんだろう。どっちが悪いのか最近ふと考えてしまう。

ヘルプの同僚は「絶交」っていうほど親しくはなかったけど、以後無視。
まあ式場騒がせたの会社の上司に見られたんだから、田舎へ飛ばされたのも当然なんだけど。
(終わり)
684681:2011/06/25(土) 01:38:46.27
あげてしまった。申し訳ない
685愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 01:44:17.80
コピペかもしれんが
いろんな意味でうぜー
686愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 01:47:23.61
夜釣りですか
687 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 01:58:55.65
大漁旗AA以下略
688愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 02:00:09.69
釣りでもコピペでもない。批判も嘲笑も無用
689愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 02:18:00.71
>>681
ヘルプたちが不幸だったんだね
こんな新郎新婦なら謝礼や口頭による礼も無さそうだ
690愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 02:44:44.15
手配したのは私らじゃなくて部長だし、こっちが気を遣わないでいいことになってた

そのうえ、式場騒がせて恥かかせた人間にする礼なんか無いよ
691愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 03:17:06.02
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
692愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 03:37:12.35
>>691
誤爆?前半部分がないみたいだけど
とりあえず乙
693愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 03:44:32.37
>日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり

受付は日本人じゃなかったのか。そりゃ手配ミスだね。
694愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 04:29:07.73
批判も嘲笑も無用って何でこんなとこに投下したんだ?
695愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 07:09:55.28
>>691
子供嫌いというかアレルギーみたいな人いるんだ…
虐待受けて育った人は何か異常があっても仕方ないけどね
昔心理学の講義できいたよ
696愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 07:33:39.42
>>681-684
なんだこいつウッゼーーー!
良心の欠片もねぇな
697愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 07:34:05.53
>>693
普通ならどんなに顔を知ってても名前を確認するだろ。
来賓を特別扱いさせたいなら、プロの受付を雇えばいいだけの話。それなら食事もいらないしな。
タダ働きさせて食事もなしなんてあり得ん
698681:2011/06/25(土) 08:29:54.73
大漁大漁♪
699愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 08:33:18.36
>日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり

誰でも知ってるはずなんて思ってるのは、おそらく(遠まわしな苦情を言った)本人と
バカな>>681-684だけww
いくら国会議員だとか言っても、選挙区が違えば知られてない人多いし、
首相以下大臣だってコロコロと人が代わって忘れられてる人だって多数いる位だ
700愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 08:49:33.99
>>681-683
ここは不幸な頭を持ってる人の結婚式スレじゃないぞ
701愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 10:03:19.70
とりあえず、地位や名誉のある人と縁があることを鼻にかけてるから
こういう発言がでるんでしょうね。自分は何もないただの人なのに。
とーっても小さい人だというのがよく分かりました。

虎の衣を借る狐。
702愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 10:04:58.36
直後のレスから釣りか釣りかと言われてるのに
大漁もへったくれもないだろうに・・・
703愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 10:28:41.71
>>681
こんな釣りネタならまだゲロ失神コピペ貼られた方がマシ
704愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 10:51:34.14
国会議員や経済界wから招待する規模の式がたかだか200人ってww
さすがに、披露宴に出席したことのない人の考えることは違うwww
705愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 13:17:46.81
>>704 >>681に脳みそなんて無いお!!
706愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 13:54:00.75
有名人ならそっくりさんの騙りもあるだろうし、重鎮だからこそ本人確認は必須だって思うんだけど
707愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 15:06:59.38
>>704
まあ人数にフェイクw入れてるかもしれんし、
田舎選出代議士と田舎の商工会議所関係者でも「国会議員」「経済界」だしw


>>641がバカだというのに変わりないが
708707:2011/06/25(土) 15:15:38.38
すまん>>681

641さんごめんなさい
709愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:34.74
人はただじゃ動かない、
当てにならないバカを当てにするのがバカ。


新郎新婦はいい勉強になったんじゃない?
710愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 15:20:37.93
>>704
歴代首相2人いたリッツの披露宴、200人くらいだったよ
新郎新婦共に総合商社勤務
711愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 15:56:22.74
うゎ、手伝ってくれた方々にこの仕打ち…。どう考えても新郎新婦が常識はずれのキチ。
「まったく厚かましいわよね」なんて友達がドヤ顔で報告してきたら縁を切るレベル。


712愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 16:04:17.54
681来ないかな?
713愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 16:07:27.21
受付終わった後。ってヘルプからも祝儀とってんじゃねーのか?
714愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 16:22:52.18
釣り臭ぷんぷん
715愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 16:46:49.96
釣りじゃなければ、
痛い男女が破れ鍋に綴蓋で片付いてくれて世のため人のためじゃないか?
716愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 18:24:55.78
>>681ってなんか自分が上流階級みたいな書き方しているけど、育ちの悪さが滲み出ている。
ご実家は新興成金かな?釣りにしては中々ですが。
717愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 18:40:17.80
>>711
他人を顎で使う(他人が自分のために骨折る)事を当たり前だと思ってる
「ナチュラルボーンお坊っちゃんお嬢ちゃん」ってのが
現実に存在してるからなあ
718愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:08.86
681です。確かに私が悪かった


こんなニートや底辺層の吹きだまりに書き込んだ私が悪かった(笑)
もう情報提供しに来ないから安心していいよ(笑)
719愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 18:58:41.77
あ、>>698は私じゃないから
720愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 19:17:23.56
情報提供ww
721愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 20:11:49.71
久々に(笑)を見た。
全角()がお好きなようだから、どうやら本人が恥ずかしげもなく
降臨したみたいだね。
いやー、凄い。基地外夫婦としか思えない。
こんなのと係わり合い無くて良かった!
722愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 20:28:11.70
早速、某コピペブログに出てるじゃん
しかも、そこでもフルボッコwバロス
723愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:11.00
>>681
色々と残念な人だね。
本気で自分が被害者だと思うなら相当に性格がねじ曲がってる。
お前らは子供作りしない方がいいよ。
子供含めて世間の迷惑になるから。
http://moemoe.homeip.net/comment.php/26098
724愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 20:55:33.73
流れを読まず押しかけゲストにむちゃくちゃにされかけた私の式の話。複雑な上に長文になると思う。
私と夫は社内恋愛→私が転勤→彼がフリーになるため退社して実家に→私が何とか彼の地元へ再転勤し結婚って流れだった(彼の方が先輩)。
私達の結婚式は、双方の両親とも顔が広いため、国会議員や経済界などから多くの人を呼んだりしなきゃいけなかった。
会社関係の招待客も上司は部長、局長以上の人にして絞ったんだけど、それでも200人以上になったわけ。
名前を聞いたら日本で知らない人はいないって言う東京の式場で式と披露宴したんだけど
披露宴は自分たちらしいカラーにしようってことで、いくつかオリジナルの趣向を式次第に加えたの
そしたら当日の準備や物の出し入れに人手が必要になるから、上司を通してヘルプの人間を同僚の中から10人ほど手配したわけ。
さて当日、ヘルプの連中には受付を終わった時点で、そのまま閉宴までどこかでおとなしくしてもらう筈だったんだけど、何と、招待客があらかた中に入った後、10人とも一緒に披露宴に入ろうとする
どうも当人達はここで飲食するつもりだったらしいけど、招待客のつもりで呼んだ訳じゃないし、今更10人の席とお料理を増やすのもおかしいし、何より他の招待客から完全に浮くような顔ぶれだった(格が違う、というやつ)
スタッフともめだしたから彼がわざわざ行ったんだけど、特にそのうちの一人は怒ってたみたいで「何で俺たちだけ閉め出されるんだ」といって強引に入ろうとする
なんだかんだ言って会場から外に出して、入れなかった。そしたらヘルプはみんなすねて帰っちゃった。
おかげで開宴が遅れて、それなりの身分の招待客の前で恥かくし、彼の機嫌も悪くなるし、晴れの日がさんざんだった。
しかも受付でずいぶん礼儀知らずなこと(日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり)して、後から私達の両親宛に遠回しな苦情まであった。両親まで恥かかされた。
自分たちが普段とても入れないクラスのホテルで一流の食事にありつこうと賤しいごね方をしたヘルプもヘルプだけど、手配した上司も一体どういう伝え方したんだろう。どっちが悪いのか最近ふと考えてしまう。
ヘルプの同僚は「絶交」っていうほど親しくはなかったけど、以後無視。
まあ式場騒がせたの会社の上司に見られたんだから、田舎へ飛ばされたのも当然なんだけど。
725愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 20:55:51.15
>>723
722だけど、貼ってくれてありがと。
ヘルプっていうけどさ、普通はホテルで全部やってくれるじゃん
どんだけケチったんだよ。
726愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:51.28
若い頃うちの祖父番だった上司が、気を利かしてヘルプを手配してくれたの。
それがなきゃ大して親しくもない同僚にヘルプ頼む訳無い。お金払ってホテルに20人でも30人でもお願いしてましたよ。

それに、サプライズの余興(私の声楽サークルの友人達が二人の両親に歌を捧げる)だったから
おおっぴらにホテルに頼むと、両親に知られると思ったから、こっちもあえて素人のヘルプに頼るはめになったわけ
別に私らが直接同僚に命令したわけじゃないのに、何でそこまで言われなきゃいけないの
727愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:16.06
何だか、本当におかしな人だねえ

本当にドケチなんだね。
謝礼も支払わないなんてさぁ
常識ないにも程がある。
728愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:53.59
だから

私が頼んだんじゃないし、私も夫も社にはそれなりの利益を与える実績を出してたの。
それで上司が「○○と××(私たち夫婦)のために厄に立て」と命令して、ヘルプ本人らも承諾した以上。
私らが彼らに個人的に謝礼渡したりするのはおかしいじゃない?

それに、こんなことあまり言いたくないけど、私も夫も、1人であのヘルプ10人分以上の実績挙げてたんだよ
今は完全に私の方が上役だし(私が管理職)
729愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:17.27
勤務扱いになるならともかく、プライベートな時間にただ働きさせられて文句が出ないわけなかろう。
会社の利益は、ヘルプに来てくれた人の利益ではない。
公私混同も甚だしい。あんまりやるとパワハラ扱いだよ
730愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:00.05
なんで上司はサプライズを知ってたんだ?
しかも勝手に人を手配したってこと?

会場スタッフに「サプライズなので両親に内密に」って言ったら済むのに、なんだか段取り悪いな。
731愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:56.88
ほう、自分が頼んだんじゃないから謝礼は必要ないとな
なわけねーだろwクソババア
732愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 22:25:34.96
そういう魑魅魍魎の結婚式みたいなやつならそれはそれで段取り悪すぎてありえん。
よくそんなヘタクソで世間を渡ってきたね、ってレベル。
733愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:32.25
この花嫁は不幸だよ
おそらく、下に見てバカにしている部下が頑張ってあげた成果を
自分一人の成果と勘違いして、裏で周りにバカにされてる上司でしょう
本当はジャマと思っても、コネと知ってれば誰も表だっていわないから
本人だけ知らない可哀想な人
734愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:05.59
>会社の利益は、ヘルプに来てくれた人の利益ではない。
>公私混同も甚だしい。あんまりやるとパワハラ扱いだよ
社内での競争に負けた人間の典型的な言い逃れだね

>なんで上司はサプライズを知ってたんだ?
声楽サークル仲間のお父さんでもある人だから

>おそらく、下に見てバカにしている部下が頑張ってあげた成果を
>自分一人の成果と勘違いして、裏で周りにバカにされてる上司でしょう
残念でした。使えない部下に苦しめられてるのはこっち
部下全員より私一人で抜いた本数の方がはるかに多いぐらい

>コネと知ってれば誰も表だっていわないから
コネがあるのは分かってるよ。ていうか政財界はじめ各所にコネがないと成り立たない仕事だから
コネが無いから自分ができないっていうのも、負けた人間の発想。要は自分にあるものをどう有効に使うかだけ



735愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:13.51
どういう人物像を設定して書いてんだかさっぱりわからんな。
736愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:10.67
>部下全員より私一人で抜いた本数

これなんの数え方なの?新聞雑誌の会社?
737愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:03.18
本当に不幸でかわいそうだ

頭の中身が
738愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:40.52
>>735
レディース漫画(Hじゃないやつ)に出てくるキャリアウーマンじゃない
739愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:57.67
使えない部下に苦しめられてるって、使えない部下を使えるようにするのが
管理職の役目でしょうに。
もしくは使えないやつに割く時間が勿体無いなら他部署に飛ばして有能な人材を
引き入れるか、首にして新たに良さそうな人を雇えばいい。

それが出来ないなら、いくら抜いた本数が多かろうが管理職としては無能。
仕事が出来ると管理職として有能ってのはイコールじゃ無いからな。
740愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:04.88
>>738
レディース漫画(Hなやつ)に出てくるキャリアウーマンなんじゃ
741愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:30.06
今日、出席した結婚式にて

とにかくとにかく新郎の姪二人がうるさかった
なのに母親はよほどじゃないと止めなくて
故に来賓挨拶から最後の新郎父挨拶まで、全く聞こえずじまい
新婦から両親への挨拶も聞こえない

あ〜!!怒鳴り付けたかった
742愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:58.37
いくらコネがあっても常識がないってのは周囲が不幸だっていう見本みたいだな
しかも本人は常識持ってるつもりでいるから救いようがないw
743愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:43.72
>ほう、自分が頼んだんじゃないから謝礼は必要ないとな
>なわけねーだろwクソババア

禿同

上司が頼んだ頼まなかった関係なく誰の式だったんだよ?
681の式だろ?
仕事の実績云々なんてこの場合何の関係があるんだよ
頭湧いてるとしか思えねえ
744愛と死の名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:51.37
普通、時間空くなら別室用意して、そこで飲み食いしてもらうだろ。
しかも、その旨、伝えておかなきゃ。
120パーセント自分達の段取りが悪いだけじゃん。
ただ、普通ならプランナーがその辺聞いて、用意したらどうですか?位は言われるはずだから、釣りだな。
745愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:10:14.04
>閉宴までどこかでおとなしくしてもらう筈だったんだけど

この様子じゃなにも用意してなさそう
上司が勝手にヘルプ用意したんだから私は知らないって
いうわけにはいかないでしょう
746愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:18.76
厄に立てって…

出版物を扱う会社の社員ではない事を祈る

こんな人いるんだねぇ

ところで、招待した友人に受付を、申し出てくれる人はいなかったの?
747愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:12:42.84
>>734
>おそらく、下に見てバカにしている部下が頑張ってあげた成果を
>自分一人の成果と勘違いして、裏で周りにバカにされてる上司でしょう
残念でした。使えない部下に苦しめられてるのはこっち
部下全員より私一人で抜いた本数の方がはるかに多いぐらい

全然残念じゃない
というか、行動で当たってると回答してるようなもの
本人は周りが使えないと思ってるだろうことは733で言っている

管理職までなって部下が一切関わらず直接動くってどんな小さな会社だ
管理職って係長とかじゃないよな
748愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:17:24.13
まあ管理職なりたてで舞い上がってるんでしょ。
あと一年くらいしたらわかってくるんじゃないですかね〜。
管理職が部下より実績あげてるなんて当たり前。
部下に対抗してどうするんだか…
管理職って字面見ただけでも自分が何しなきゃいけないか分かると思うんだけど。
749愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:32.77
>部下全員より私一人で抜いた本数の方がはるかに多いぐらい
実際にそんなに仕事ができるなら転勤して来る前に比べてそこの成績が
倍以上に伸びてるはずなんだが。
750愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:28:28.06
ヘルプっていっても
裏方仕事だけじゃなくて受付もやらせてるし
受付も上司が勝手にやらせたのかね
751愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:17.48
新婦は三十路になり結婚を焦っていた
お見合いパーティで知り合った年下の男性と交際わずか半年で結婚を決めた

式当日
時間になっても新郎側の招待客が一人も来ていない
新郎も来ていない
何度も電話したがつながらない、このとき会社も住所も架空のものだと判明する
開始時刻を一時間も遅らせたが新郎は現れなかった

折角だからと食事だけ行われたが誰も一言も喋らなかった
ご祝儀は返された

新郎は一目惚れだのなんだのと新婦に猛烈にアタック、新婦は簡単に恋に落ちたそうな。

新郎の弟が大病を患っており、外国でしか手術ができないが費用が足りないと相談され新婦は数十万を渡した
更には、親の借金を返済するまで結婚できないと言われ、これまた数十万と貸し…
貯金をほとんど使ってしまった

何年かして新郎となる筈だった男は別の詐欺罪で逮捕された

新婦はその時親身になって励ましてくれた式場の男性スタッフと結婚した
752愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:36.55
嘘臭すぎ
753愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 00:33:57.18
>>751
新婦何歳で結婚したんだよ。
だいぶババァじゃねーか
754愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 01:42:08.56
>>736
「抜く」典型的な新聞業界用語。もしくはテレビ。ソースは新聞社勤務友人。
財界、政治家と言うならテレビかな。
他社を抜くってけっこう大変で、地道な人間関係が必要。
でも上司が抜きを横取りする方が容易だと言う話は良く聞く。
薬害エイズの時の菅直人みたいな。

用は余興に同僚を使ったんでしょ?余興要員に使うも良いけど、
謝礼も用意していなかったなんて何て教育のない新郎新婦なんだろうか。
755愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 02:06:47.67
顔真っ赤で全部に言い返してる時点で中学生レベルww
良い歳してまともな教養身につけてないとか、せめて子供がいない事を祈るばかり
756愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 02:08:45.82
>>735
30代半ば、バリキャリのニュースキャスター。コネ入社でタカビー



ニートか厨房が脳内で設定したっぽいな
757愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 02:10:01.45
681って気がついたら周りに人が一人もいないタイプ。
まあ、親の教育が悪いわ。
大人になりきれない子供って感じ。
758愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 02:16:46.10

>それで上司が「○○と××(私たち夫婦)のために厄に立て」と命令して、ヘルプ本人らも承諾した以上。
>私らが彼らに個人的に謝礼渡したりするのはおかしいじゃない?

よくこんなんで披露宴できたなあ
上司と親の顔潰している事もわかんないんだ。
受付にも謝礼払ってなさそうw
ヘルプ要員に食事+車代なんてゼクシィ見ときゃ書いてあるし、車代渡さない親達も何してるんだか
759愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 02:27:09.82
親の顔が広くて国会議員や経済界にも幅がきくのに、
娘・息子の結婚式の受付や手伝いの謝礼程度も用意できない
両家ってwwwwwwww

って、普通の感覚なら思います。
760愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 03:33:12.52
余興はともかく、なんで受付を家の使用人に任せなかったのか疑問。
普段、家にいて来客の対応をする使用人を受付においておけば、
議員先生や、有名人に失礼もなかっただろうに。
761愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 07:33:04.42
「使用人」がいるほどの家じゃないんだろ


でなきゃ、偉いさんの子である>>681に上司の方がゴマするような力関係で
気を利かせて先にヘルプを手配してたとか


どっちにしろ、会社の人間を私用でただ働きさせて何の抵抗もない
嫌な奴ら揃いなわけだが
762愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 07:41:45.80
>>760
使用人といっても、最近は自家で雇用してる人は少なくて、家政婦協会からの派遣とかが多いそうだ。
基本的に「私の仕事の範疇ではありません。留守番をいたします。」だろう。
そこで特別手当て出すような度量があれば、そもそもこういうレスはしないだろうし、同僚に嫌われもしないさ。
763愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 07:53:14.31
ヘルプだか何だかしらないけど自分の結婚式を手伝ってくれた人に
土産ひとつ渡さないのって、どーなのか・・・
気配りのできる花嫁になって、彼や両親の株を上げたいよね
どうせなら。
764愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:13:05.90
コネとか人脈がある人ほど、普段から根回し気配りを欠かさないと思うのだが
そういうのを知らずに親からコネを継承しても、続かないだろうなぁ
765愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:26:23.99
>>764
自分より目上の人間、益のある関係については気配りしそう
それから外れる人間は基本的に見下して気配りどころか最低限の礼儀すら無視するだろうな
766愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:33:44.30
>>765
それが正解だろうな。
767愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:48:00.09
>>736
抜くと言う所から風俗じゃね?
768愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:52:26.65
>おかげで開宴が遅れて、それなりの身分の招待客の前で恥かくし、彼の機嫌も悪くなるし、晴れの日がさんざんだった。
>後から私達の両親宛に遠回しな苦情まであった。両親まで恥かかされた。

自業自得だろ
馬鹿女ざまあwwwwwww
思いっきり幸先悪いなwご愁傷様〜〜ww
769愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 08:56:35.17
上司がちゃんと話通しておかなかったんだろうなー。
770愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 09:03:23.26
>>741
雑談に埋もれてるが、乙!

そういうガキは怒鳴りつけ…たら披露宴の雰囲気を壊すから
そっと外に連れ出してぶん殴ってもいいと思う
771愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 09:29:05.06
>>770
自分はガキ黙らせない親を殴りたくなる
772愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 09:35:32.32
>>770-771
どっちもだなw
773愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 13:42:29.94
萌えコピから来ました!
>>681さん!

ざまざまざままま
ざまざまざままま
ざまざまざままま

ざままま

ざーままままままままあwwwwwwwwwwwwwwwwww
774愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 14:09:09.88
>>726
今どき両親へのサプライズなんて皆やってるんだから、親に知られるような下手しないでしょうに。
それに歌の余興入れるなら司会や音響担当との打ち合わせもあるし、
自分でヘルプ頼もうがホテルにも内容知らせる必要があるのは変わりない。
なんか自分の式どころか人の結婚式もロクに行った事ないんじゃないのかこの人。
775愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 14:10:37.10
いい気味でございますw
776愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 14:15:14.76
友達がいないのだけはわかった。
777愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 16:02:25.89
>>767
私もそう思った
VIP?御用達の高額店チェーンとか
778愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 16:10:51.39
部下の人望ももちろん、上司から信用されていなさそうだよね。普段から何かしてもらってもそれを当たり前としていそう。
感謝の気持ちを言葉にも形にも表せないとか、親の顔が見てみたいレベル
779愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 16:21:05.82
681は栗田さんで夫は山岡さんですよね?
780愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 16:27:49.62
栗田と山岡に失礼だろw
山岡はクソだが
781愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 17:25:57.85
俺は、会社の上司や幹部候補生の、結婚式とかの私用に何回もヘルプで出たことあるんだけど、
ただ働きだから腹立てたり、「食事させろ」なんてごねることはしなかったけどなあ。
こういうときに厄に立つことで、上にアピールできてむしろいい機会なわけだ。

>>681さんの同僚は、そういう自覚が足りなかったんだと思うぜ。それじゃ出世できない。
782sage:2011/06/26(日) 17:40:35.52
>>728

「(私たち夫婦)のために厄に立て」
部下は上司の指示に従っただけでしょう。
783愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 17:46:43.31
これ厄とか書いてるあたり釣ってるつもりなんじゃねーの?
784愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 18:06:06.12
>>726
こういう人はいくら叩いても同じだよ
自分中心で考えるから反省なんてしない
新郎も似たような性格だからお似合いだよ
しかしこれからこの夫婦と付き合っていくであろう周りの人達が気の毒だ
785愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 18:22:03.58
みんなスルースキル高いねw
786愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 18:29:21.12
え?
787愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 18:36:23.42
>>784
偉いさんにだけは気を遣ってて関係は良好そうだし、
それなりに出世して会社の上の方のインナーサークルに入るだろうから、
少なくとも周りとの軋轢はそんなにないんじゃない?
788愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 20:48:02.68
元総理ら来賓に混じっても校歌合唱要員みたいなヘルプは何度もしたが
御祝儀固辞で披露宴に「新郎後輩」などの席があったり
控室に料理・飲み物完備+寸志とか
それなりの謝礼とかあった。
人間関係に恵まれてたのかな。
789愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 21:27:35.37
>>787
親のコネで仕事してるのに親の顔潰したら軋轢ありまくりでしょ。
しかも親のコネで集めたヘルプのせいにしたら「おまえのコネ使えねー」と言ってるようなもん。
管理職になったということは窓際コースだね。
790愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 21:30:56.98
>>789
親のコネなんて一言も書いてないぞ?
それに該当すぐ部分があるとしたら
>彼がフリーになるため退社して実家に
この部分か?
でもフリーになるだけで親の会社に入るとは書いてないから
コネとは全然違うがなw
791愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 21:39:36.18
だってマスコミ関係という設定なんでしょ。
政財界に顔が利く親を持つ人間が成績を上げてるってことはそういうことじゃないか。
792愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 22:01:56.96
>>790
祖父のコネかもね。

726 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 21:36:51.28
若い頃うちの祖父番だった上司が、気を利かしてヘルプを手配してくれたの。
793愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 22:33:04.65
その男と付き合っていたのは20代の頃の話なんだけど、元彼とは結婚する事になってたんだけど
ある日不正出血し、病院に行ったら子宮がんだった。
そんなこんなで結婚式は延期。子宮も全摘出になり子供は望めなくなった。
元彼はそれを聞いて、あっと言う間に逃げた。彼の両親が子供産めないなんて詐欺だとか
言ってきたりもした。元彼もそんな女とは結婚できないと冷たく言われた。
確かに子供産めなくなったし、結婚できないのは仕方ないと自分に言い聞かせ、何年もかかかったけど
何とか自分の中で納得させた。親も元彼も歯科医師なので跡継ぎが必要だと言ってたから仕方ない。
その後、元彼と両親から暴言と意味不明の絶縁状みたいな手紙が何通か届いてぶっつり縁が切れた。
内容は、子供産めない女は人間じゃないとかまぁそんな感じ。両親が泣いて悔しがった。
父親は殴りこみに行きそうな勢いだったけど、もう早く忘れたいからと言って我慢してもらった。

と、ここまでならまだ良かったんだけど、最近フェイスブックで私をもみつけたらしく連絡を取ってきた
内容は、俺は結婚して、一男一女に恵まれて幸せに暮らしている。今は副院長として仕事も順調
そっちはどう?結婚はしてないんでしょ?子供産めない女だから仕方ないよね。でも心配はしてあげているよ
でも俺の事は早く忘れて欲しいし、連絡はしてこないで欲しい。今日は忠告。幸せをねたむ気持ちは
理解できるけど、住む世界が違うんだからさ。
と、こんな感じのメッセージが届いた。(あまりに酷い部分は書けないので書いていません)
こっちは存在自体忘れていたのに、色々思い出してしまった。すんごい嫌な気持ちになっちゃった。
こんな男と付き合っていた当時の自を鼻血が出るまでぶん殴りたい気持ちになった。

つい二日程前の話。ムカムカしたんでここに書きなぐりました
794愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 22:47:59.61
スレ間違って誤爆しちゃってますよ。
身体、お大事にね。
795愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 22:58:45.59
ロミオスレへの誤爆かな。
わざわざこんなメール寄越すのは上手くいってない証拠なので警戒した方が良いですよ。
796愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 23:12:37.68
>>785
そりゃああまりにもあからさまな釣り糸だからねえ…
797愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 23:14:39.11
いいか、連絡するなよ! するなよ!(ry ってことですね

誤爆なんだろうけど本気でムカムカした。こういうのは無視がいちばん
798愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 23:27:24.57
同僚たちの間でメールが飛び交ってるので数年ぶりに2ちゃん来ました。
この681、ほぼ書き込み通りの人間です。

あなたの大好きな大好きな旦那ちゃま、若くて可愛らしい女の子にばかり
コナかけまくっていて、会社中から気持ち悪がられてますよー。
身の程知らず男がドブス局と出来上がってくれて周りみんなで喜んでます。
お似合いのお二人です。誰も盗りませんからご安心ください!
いつまでもお幸せに!!
799愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 23:28:44.98
新婦が管理職になる程度の若くはない年齢
新郎は会社をやめてフリーに
抜くという用語、局長がいる職種→新聞社?
祖父番だった上司がいる→祖父が議員?の孫の新婦
日本人なら知らない人はいないって言う東京の式場
→ホテルなら日本のじいさんばあさんでも知ってる旧御三家、帝国?オークラ?ニューオータニ?
新御三家だと日本の老人には厳しいか?

でも同僚達がとてもレベル低いように書いてるので、新婦の会社のレベルが謎。
>自分たちが普段とても入れないクラスのホテルで一流の食事にありつこうと賤しいごね方をしたヘルプ
800愛と死の名無しさん:2011/06/26(日) 23:46:16.51
>>799
それ確かに謎だよね。
レストランとかなら、ドレスコードが厳しいとか、
料亭系なら、一見さんお断りってところもあるだろうけど、
都内のホテルで、普通の勤め人の給料で入れないところってあるの?
泊まるかどうかはともかく、レストランくらい入れると思うんだけど。

…新郎新婦のお勤め先がブラックとか?
801愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 00:01:42.22
比較的リーズナブルなお値段のホテルのバーを贅沢過ぎると叩くくらいブラック?
802愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 00:11:23.52
結婚して苗字が変わると、名前との組み合わせが面白いことになってしまった
例えば「ハラ マキコ」「オオバ カナコ」みたいな。

式のスピーチで、かなり弄り倒された。
乾杯の挨拶をしてくれた上司から始まり、親友や実父までもが
「笑える名前になるけどお幸せにね☆」的な。

そんなみんなして言わないでーって感じでした
803愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 00:50:43.86
>>798
面白いねぇ
804愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 02:21:12.39
>>798
>>802

それって>>681のこと?

kwsk
805愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 03:17:53.51
どう考えても802は無関係な別の話だろw
806愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 07:55:07.49
>>798は釣りだな


>あなたの大好きな大好きな旦那ちゃま、若くて可愛らしい女の子にばかり
>コナかけまくっていて、会社中から気持ち悪がられてますよー。

旦那はフリーになるため辞めて地元帰ったんだよな?
しかも681はそれに付いてく形で転勤してったんだよな?
それなのに、辞めた会社の、しかも自分が勤務していなかった地元の支社の、女の子にコナ?

辻褄あわねーだろ
807愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 08:07:35.08
>>793
本当に元彼かな?
ガンになった793を捨てることは平気でしたゲスだとしても
何年も経ってから、わざわざこんな追い討ちをかけるか?

婚約破棄直後の暴言メールから一家そろってクズなのは明らかだが
それは793が未練でしつこくされたらたまらないわ☆っていう斜め上の気持ちからで、憎しみではなかったと思うんだよ。

今回のメールは、元彼に不倫された元彼奥とかがやってそうだな
808愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 08:45:09.60
>>807
電波乙
809愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 09:43:15.51
>>806
マスコミなんかだと、フリーライターになってからも
古巣との付き合いで仕事することがよくあるけどね


仕事が軌道に乗るまで、前の会社とのコネが頼りという人も多い
810愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 09:46:54.04
>>799>>800
同じこと思った
同僚の事やたら見下してるが、所詮681も同じ会社勤務だろっつー
811愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 10:44:04.90
>>781
自覚があり新郎新婦両人が「本当に役に立つなら」喜んで従っただろう。

新婦は地方へ新郎はフリー・・・で本当に目下の物の役に立てるかな?
812愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 10:47:51.61
地方に住んでるけど大手の新聞社、市役所の近くに一人しか勤務してないぞ。
813愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 11:09:47.09
>>802

今は付き合いのない昔の知人の嫁が違ったパターンで名前が可笑しい事になってたな。
苗字と名の音が同じだった。
例えば「鳴海成美」とか「結城優紀」って感じ。
814愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 12:29:38.91
おい>>681また出てこいよ
ゲロ嫁の代わりにお前がこれからこのスレを盛り上げろ
815愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 12:34:25.93
>>681はぶっちゃけ左遷なのでは?
816愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 12:57:58.79
>>793は「オレ様のセフレにしてやるよ」な展開かと思って読んだのに・・・
817愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 13:14:27.20
>793
そのバカのチンコが腐る呪いをかけたくなった。
818愛と死の名無し:2011/06/27(月) 13:24:30.44
新婦は不幸じゃないかもしれないが
姉の結婚式に父不参加。
新郎は私の元彼。
手を繋ぐ以上のこと一切してなくて本当によかった・・・
819愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 14:15:10.40
先週の話、フェイクあり長くてごめん

新郎新婦の出会いは大学時代のバイト先
だから、友人関係はほとんど同じ市内出身の同級生、なんとなく同窓会っぽい雰囲気になってた
私は新婦の大学の友人で、出身地が同じで仲良くなった
偶然、私の高校(新郎とも新婦とも違う高校)の同級生A子が、新郎の会社同期で来ていた
久しぶりの再会に、世間は狭いねーと笑ってました
同じ同期の新郎とB子とC男と4人で仲良くしてるって言ってた

A子はサバサバ系の姐御肌、B子が家庭の事情で来れなくて、と新郎側唯一の女友達でした
でも、彼女の性格から考えらんないくらい、挙式から号泣してたんだよね…
新婦入場で泣きだしてからノンストップ、感動して止まらなくなったらしいんだけど…
式と披露宴の間に、一緒にいたC男が「新郎ーお前のせいだぞなんとかしろー」とか言ったのがいけなかった
8202/4:2011/06/27(月) 14:16:02.18
新婦側参列者が誤解したらしく、披露宴の始まる前には
新郎が二股かけてた、A子が片思いしてた、などなど、新婦側ではコソコソ話してた
A子と知り合いの私は、そんな子じゃないとフォローしまくるも、誤解を溶けぬまま披露宴スタート
A子やC男や新郎側は気付いてなかったけど、よくあるスライドでA子と新郎のツーショットが映ると事態一転
フツーのならまだましだけど、ふたりのポーズは船の上でタイタニック
あとでA子に聞いたけど、同期4人で行った旅行でふざけて撮った写真らしい
あんなの使うなんて聞いてなかったよ、とショックうけてた
そして新郎新婦は、急に新郎の転勤が決まった&新婦妊娠発覚で、式の準備に割く時間が減っていて
スライドの中身をちゃんとチェックしてなかったらしい
作成者が新婦とA子を間違えたんじゃないかと思うんだ、ふたりとも小柄で猫目の茶髪ロングで雰囲気似てる
8213/4:2011/06/27(月) 14:22:13.09
でも親戚や友人はわかるわけで…新郎新婦はテンパるし泣いてたA子もさーっと顔が白くなるし
そのあと、A子はC男を彼氏と偽ってお酌に回りながら弁解
C男は彼女に振られたばかりで、可愛い女の子と仲良くなるぞ☆と気合い入れてたのに
A子が「私の彼氏こっちですから」とわざと大声で嘘主張するから出会いもくそもねーよ、と二次会で愚痴ってた
新郎とプランナーは新婦に土下座レベルの謝罪、もうずーっとペコペコしてた
携帯に女の名前があるのが嫌と言われ、同期のA子B子はA男B男と登録しているという新郎
あまりにヤキモチ妬きな新婦が反対しないように、新郎は同期旅行を男だけだと言ってたらしい
新婦も新婦だと思うんだけどさ、まあそこは抑えてわたしもA子と、2回しか会ったことのない新郎をフォローしまくる
少しあとからプランナーの上司も登場、最終的には新婦母が、いつまでふくれてるのみっともない、と宥めにくる
披露宴はそんな感じで終わった、途中から私はずっと座っておかわり自由だったパンを食べてた、疲れた
8224/4:2011/06/27(月) 14:25:10.43
二次会は幹事のA子が見事に仕切り、また、二次会からの友人にA子を知る同級生もたくさん来たから
A子は新婦から謝罪され、新婦友人たちは勘違いだったと理解して帰ったけど
披露宴までしかいなかった親戚の方々は誤解したままなんじゃないかな
新郎はこれから大変だろうなあ…

長くてごめん
823愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 14:29:54.77
>>821
>新婦も新婦だと思うんだけどさ

ここがよくわらんわ
普通の反応だと思うけど
写真も新郎の責任だし
824愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 14:31:27.64
>>819が友人のAを擁護したい気持ちは分かるけど
Aの意味不明な号泣とCのKYな野次が全ての元凶だと思う。
新婦やきもち妬きとか関係ない。
新郎新婦が気の毒。
825愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 14:43:45.98
>>821
そのセリフ、「携帯に女の名前があるのが嫌と言われ」の部分にかかってると思う。
ヤキモチな彼女かわいい☆とは言え、限度があるよなぁ。
826愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 15:47:07.39
男側出席の女性が号泣してたら誰が誤解してもおかしくないよ
Aが一番のアホ
827愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 16:13:53.84
だよなぁ、男友達の式に感激して号泣ってそうでないとしても
勘違いしてくださいと言わんばかりの状況下だろうにw
涙止まらないなら、いっそ途中でこっそり抜け出したらよかったのにな。
それはそれで、幸せな新郎をもう見たくないA子が逃げたにみるか…。
こういっちゃなんだが、ちょっと酔ってたんだろA子。
友だちの結婚式で幸せそうな空気に当てられてw
828愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 17:33:41.27
なんで新婦がA子に謝罪する必要があったのかわからん。
むしろ、A子が新郎新婦に慰謝料払うレベルじゃね?

新郎側出席者の女が号泣とかって、普通に誤解される事だし。
結婚式をぶち壊したい人がやる嫌がらせの1つじゃん。
829愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 17:45:00.40
A子が号泣した原因は何だったの?それにもよるかなー
830恋愛のコトならお任せよ♪:2011/06/27(月) 17:50:43.83
恋愛に迷ったらここで運命を正しましょう☆
http://www.one-girls.com/
831愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:04:42.46
いや、完全A子が悪いと思ってるよ…私新婦側参列者だし、親しさは新婦>A子だし
A子が泣いた理由はわからない、そんなの聞けないし…恋愛感情じゃないとは思うんだよね、入社前の彼氏とまだ続いてるらしいし
家族の絆とかに弱いんだよねーって言ってたなあ、高校のときも「はじめてのおつかい」で泣きっぱなしだったのを思い出した
だから、父子家庭でお父さん病気がちだから、バージンロードで新婦父が泣いてるのを見て、泣き出したのかなーとゲスパーした
鼻ぐずぐずさせたりとかせず静かーに泣いてたから、挙式中は気が付かない人も多かったけどC男がとどめさしちゃったよね

>>825の通り、新婦も新婦〜ってのは、携帯に女の名前〜ってとこにです、新婦がそんなに独占欲強かったなんて、友人みんな知らなかったよ
新婦妹が私の後輩D子の後輩(わかりづらいね…)で、D子に新婦妹が、新郎側に親族以外の女性招きたくないってもめたんですよーって言ってたらしいw
でも呼ばなきゃよかったんじゃないかなーとA子思い出して思ったよ、披露宴からはA子以外の会社の先輩とかもきてたけど

>>828「二次会やってくれてありがとう、変に勘違いしてごめんなさい」
新婦母が謝れって連れてきた、新婦母、ちょっとズレてるひとなのかなあと思ったよ、それとも招いたお客様に無礼なことはできない!って思ったのかな
832愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:07:34.56
来週、わたし新郎友人で「女?おまえひとり」状態なんだけどwww
Aみたく涙もろいから嫌だなー新婦側に座りたいよー
833愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:11:27.82
×入社前の彼氏
○入社前に付き合いはじめた彼氏

わかるかもだけど一応


834愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:20:09.83
>>821
>携帯に女の名前があるのが嫌と言われ、同期のA子B子はA男B男と登録しているという新郎
>あまりにヤキモチ妬きな新婦が反対しないように、新郎は同期旅行を男だけだと言ってたらしい

メアド交換してる親しい異性はいないよって状況にしてたってことだよね
この状況なら結婚式に異性友人呼ばなくね?
なんか勘ぐられても仕方ないというか
色々不自然すぎ
835愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:35:28.51
うぜえ
836愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:39:14.33
>>834
同期は全員呼ぶ慣習だとかC男が友人いなくて可哀想だとか言いくるめたのかね。
そのゴリ押しで沸いた疑念がA子の号泣とC男の発言で爆発したわけだ。
健全な仲でも伴侶に秘密の関係なんか持つもんじゃないな。
837愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 18:50:01.72
職場の女性は来てたらしいから、Aも一応職場繋がりだからー義理でーとかじゃね?
仕事関係者だよ友人じゃないよ、とか?無理があるなあ
なんつーか新郎詰めが甘いなあ浮気すぐバレそう


最近すごかったのが、新郎と新郎兄と新婦兄が穴兄弟だった結婚式
顔合わせであれ?こいつ知ってる?で共通の友人多くて何回か一緒に飲んだこともある
ポイ捨てされた新婦の友達が顔見てキレてバレたとかるww身近で遊ぶなよwww
兄貴とは縁切り、新婦は籍入れる前でよかったなーと思った
いまでも男三人は飲み友達だそうだ
838愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 19:58:06.90
>837
新婦を通じてのことかと思って、一瞬びびったw
839愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 19:59:51.96
新郎と新郎兄と新婦兄の3人がアッー!なのかと思った・・・
840愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 22:02:36.11
海外暮しが長い友達が遊びにくることになり、家で会う事になった。
「なんか出前でも取るか」というと「家庭の味が食べたい」というので
彼女のリクエストで和食をこしらえ、駅まで出迎えに行った(徒歩5分くらい)

帰ってきたら、なんか部屋の空気がおかしい。
冷蔵庫はぱかんと開いてるし、キッチンも物が散乱している。
なによりコンロの上にあったでっかい鍋がない。
ざっと見た感じ、金銭的被害はなさそうだが、不法侵入はされてるので
近所のおまわりさんにきてもらって話をしていた。
そうしたら向いのAさんが出てきて笑いながら、「なあに、警察? 豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」
私がなんで盗まれた鍋の中身知ってるんですか、と聞いたら絶叫しながら逃げていった。

調べたら、被害は本当に鍋一杯の豚汁だけなんだけど、逃げていったAさんはまだ帰宅していない。
A旦那には「ほとぼりさめるまで帰らない」とメールがあったらしい。
さっきA旦那が空っぽの鍋かえしにきたけど受け取らず追い返した←今ここ。

被害額はそんなものすごくないんだけど、すごく疲れた。
841愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 22:07:55.48
Aさん侵入の方法は不明のままです。たぶん合鍵だろうと言うのですが(侵入が玄関からだったから)
作られたタイミングがまったく分からない。
本人が捕まらないので話も聞けないし。

A旦那は鍋を返しにきただけです。中身は子供達が美味しい美味しいと喜んで食べたそうです。
で、もう盗まれたものはないし子供の面倒もあるし、あなたさえ許してくれたら
妻は戻ってくるんですけど〜とぼそぼそ言ってて、「なんじゃそりゃあ!」と怒鳴った友人の剣幕に負けてそのまま帰っていきました。

A旦那は「ご飯のやりとりなんて昔はよくやってたじゃないですか」と
おまわりさんに笑って言ってたそうですが、「僕らが子供の頃でも
よその台所から勝手に持っていけば泥棒だったよ」と切り捨てられて
さっきまた謝罪(というか警察介入させないで当事者どうしで話し合いましょうというお願い)にきました。子供連れて。
「この子達がとても美味しかったと言うので出来ればまた作って…」とか、どの口がぬかすのかと。

Aさんの行き先はA旦那も知らないそうです。
ただ昔から、都合の悪い事があるとプチ家出する人だったと…
だいたい一週間ぐらいでけろっと帰ってくるので、それまでには解決して心穏やかに迎えてやりたいそうです。
私にはその理論はわかりません。
842愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:42.96
コピペするならせめてスレ内容にそったものをしろと・・・
843愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 22:54:08.13
最近コピペ多いよねースレ内容と関係なく誤爆と勘違いさせたいのか何なのか分からんのが特徴
844愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 23:12:47.42
聞いた話になるけども。

結婚式の出し物で、新婦側親族が新婦の成長記録をまとめたビデオを編集したそうな。
ところがそのビデオ、ホームビデオのテープを使いまわして上書きしたもんだから、
シーンの合間合間に新婦父の入浴風景、あられもない姿が映ってた。

場内爆笑の渦だったそうだが、新婦父はいたたまれず会場出て、式終了まで戻って来なかったとか。

新婦父が不幸な結婚式。
845愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:16.75
カワイソス
編集後に一回も通しでチェックしなかったんか
846愛と死の名無しさん:2011/06/27(月) 23:18:37.32
父ちゃんの入浴シーンを撮る事なんてあるの?
847愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 00:26:35.53
セルフ撮影してたんじゃね?
848愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:46.89
父ちゃんが娘とお風呂に入ってたのを母ちゃんが撮影してたんだろ。
849愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 07:51:38.54
新婦友人で出席した結婚式と披露宴で
箇条書きですが

・新郎新婦厳選のおいしい料理をみんな喜んで食べている時、響き渡る新郎姪の
「ママ〜うんち出た〜!!」
→食事の手を止めた人多数、私もその一人

・お色直しのドレスが、何て言うんだろう
肩紐のない、背中で紐で縛って固定するデザインのため、かなり固く結ばれたらしく新婦ふらふら
それでも根性で最後まで乗り切った

・新郎、元ジムのトレーナーのせいかは知らないが、披露宴でいきなり脱いだ(上半身だけ)
そして余興ではスクリーンでオールヌードを披露(大事な部分はモザイク)
会場内に悲鳴が響き渡る。半分嬉しそう、半分非難
ちなみに新婦は祖母も来ていたが、新郎が脱ぎ始めた時は席を中座しており、余興が終わるまで戻ってなかった

あまり不幸ではないかもしれないが、新婦は良家の出の美人さんなので、ものすごくもったいない感があった
特に新郎が脱いだところで一番感じた
850愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 08:19:55.57
>>844
こういうのはまだ可哀相ではないよ
面白い、でオシマイ。
本人は不幸だが主役じゃないんでw
851愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 09:35:54.49
聞いた話だけど

・新婦は子供嫌い
・弟の結婚式には出ないけど自分は祝福されたい
・当日弟夫婦が子供連れで登場
・ゲロはいてたおれる
・姉としてのプライドはある

続き書いてもいいですか?
852愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 09:45:10.07
>>851
kwsk
853愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 09:47:15.11
いや、一行で簡潔にまとめて。
854 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/28(火) 09:49:20.25
>>852-853
バカじゃねえの?
855愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 10:01:30.99
>>851
面白そうだねkwsk
856愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 10:18:31.25
>>854
スレ違い
857愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 11:12:41.39
>>851
子供が嫌いすぎて吐いたってこと?
姉としてのプライドがあるからなんなの?
858愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 11:14:20.34
>>857
姉としてのプライドでダメになった式代金を弟夫婦に払わせたらしいよ
859愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 11:42:20.66
>>858
マジかよ糞嫁だな
860愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 12:23:48.73
>>858
吐いて倒れて式を駄目にしたのは自分なのに
弟夫婦に代金払わせたの?全額?
861愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 12:31:04.56
スレ辿れば分かるだろ、釣られてんのか。

義妹がやってんの?このウザい蒸し返し。
862愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 12:33:35.07
病んでるよね
863愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 12:38:17.29
確かに重度の精神疾患だな



ゲロ姉が
864愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 13:17:21.45
>>858
それはひどいな人間じゃない
865愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 13:40:46.77
>>858
自分がただの子供嫌いなだけなくせに何で可哀想な花嫁演じてるんだよな
866愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:18.84
自演で蒸し返すなよw
鬱陶しいなw
867愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 17:16:03.35
>弟の結婚式には出ないけど自分は祝福されたい

そもそもここから腐ってるわ
868愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 17:41:49.91
>>867
義妹乙
869愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 18:22:03.73
↑嘔吐花嫁乙
870愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:39.51
そんなことより豚汁泥棒の続きが読みたい
871愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 20:28:39.75
多分育児板の泥ママスレからのコピペだからまとめみてこいw
872愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 20:33:36.07
873愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:16.19
ひっでぇ話だな
874愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 21:53:50.99
>>870
豚汁みてぇな顔しやがって
875愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 22:02:39.19
ひどい話だから気持良いぐらいの結末だったな
自分で墓穴掘っていく感じもまたよかった
876愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:52.29
前スレあたりから唐突にID導入されたら絶対滑稽なことになるだろうになあ。
今話し引っ張ってるやつって姉批判側しかいないって時点でお察しだけどさ。
877愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 22:18:11.43
お前ゲロ本人だろ
878愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:30.27
何故か嘔吐を吐血と読んでしまった
血塗れウェディングドレス…
879愛と死の名無しさん:2011/06/28(火) 23:23:04.86
>>461
あ〜千葉かい?

激亀だがw
880愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:09:24.18
式場ビデオカメラマンの知り合いから聞いた話ですまないが…

知り合いは雪の降る日、和式の様子を撮っていた。
雪はしんしんと降り積もり、とても綺麗な雰囲気で、新郎新婦も嬉しそう。
新郎新婦と親族がゆっくりゆっくりと橋を上り、降りようとしたときに

新婦の足が滑って新郎も一緒に足を滑らせて橋をズルズルズルー!ズルズルズルー!
池にボッチャーン!!

新郎新婦はずぶ濡れ。周りは大慌てで足を滑らせたりして雪まるけ。
かなり寒いのでガタガタ震えながらすぐ屋内に戻って着替えていたが、滞りなく進んでいた式なだけに、台無しにしてしまったと新婦さんが泣いていたらしい…


ちなみに、ビデオではそのシーンをカットして渡したが、ビデオカメラマンの家には大事に取ってあるとのことです。
881愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:48.66
和式?便所?
ボッチャンじゃなくてぼっとん?
882愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:09.90
>>881
すまんwなんて言うのかわからんかったが、神前式とか仏式とかそういうやつだw
神社かなにかでやったんだと。
883愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:40:29.59
>>879
うちの方でオークラってーとハッテン場のサウナだw
884愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:45:46.30
創立者が戊辰戦争〜日露戦争で大儲けした死の商人ですね

……って、同じ系列の私立高出身者が言ってた。
885愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:49:00.14
>>880
「雪まるけ」って雪まみれ・雪だらけってこと?方言?
886愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 00:59:43.77
>>885
えっ、まるけって方言!?すまん、知らんかった。
どこの方言かもわからん…
標準語だと「まみれ」だな。
887愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 01:03:17.04
調べたら、地元の方言でしたorz
方言使ってゴメンナサイ…
888愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 01:13:52.04
東北のどっかだろうね。
雪国の北海道ではそんな言葉使わないから。
889愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 01:17:49.40
愛知でつかうよ、雪だけじゃなくて「埃まるけ」とか
890愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 01:26:18.64
>>889
どうも、愛知です。
スレ違いな発言ばかりで申し訳ない。
891愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 04:06:59.80
892愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 20:31:44.78
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
893愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 20:32:00.15
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
894愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 20:32:23.18
流れを読まず押しかけゲストにむちゃくちゃにされかけた私の式の話。複雑な上に長文になると思う。
私と夫は社内恋愛→私が転勤→彼がフリーになるため退社して実家に→私が何とか彼の地元へ再転勤し結婚って流れだった(彼の方が先輩)。
私達の結婚式は、双方の両親とも顔が広いため、国会議員や経済界などから多くの人を呼んだりしなきゃいけなかった。
会社関係の招待客も上司は部長、局長以上の人にして絞ったんだけど、それでも200人以上になったわけ。
名前を聞いたら日本で知らない人はいないって言う東京の式場で式と披露宴したんだけど
披露宴は自分たちらしいカラーにしようってことで、いくつかオリジナルの趣向を式次第に加えたの
そしたら当日の準備や物の出し入れに人手が必要になるから、上司を通してヘルプの人間を同僚の中から10人ほど手配したわけ。
さて当日、ヘルプの連中には受付を終わった時点で、そのまま閉宴までどこかでおとなしくしてもらう筈だったんだけど、何と、招待客があらかた中に入った後、10人とも一緒に披露宴に入ろうとする
どうも当人達はここで飲食するつもりだったらしいけど、招待客のつもりで呼んだ訳じゃないし、今更10人の席とお料理を増やすのもおかしいし、何より他の招待客から完全に浮くような顔ぶれだった(格が違う、というやつ)
スタッフともめだしたから彼がわざわざ行ったんだけど、特にそのうちの一人は怒ってたみたいで「何で俺たちだけ閉め出されるんだ」といって強引に入ろうとする
なんだかんだ言って会場から外に出して、入れなかった。そしたらヘルプはみんなすねて帰っちゃった。
おかげで開宴が遅れて、それなりの身分の招待客の前で恥かくし、彼の機嫌も悪くなるし、晴れの日がさんざんだった。
しかも受付でずいぶん礼儀知らずなこと(日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり)して、後から私達の両親宛に遠回しな苦情まであった。両親まで恥かかされた。
自分たちが普段とても入れないクラスのホテルで一流の食事にありつこうと賤しいごね方をしたヘルプもヘルプだけど、手配した上司も一体どういう伝え方したんだろう。どっちが悪いのか最近ふと考えてしまう。
ヘルプの同僚は「絶交」っていうほど親しくはなかったけど、以後無視。
まあ式場騒がせたの会社の上司に見られたんだから、田舎へ飛ばされたのも当然なんだけど。
895愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 20:42:21.67
太鼓橋みたいな丸みのある橋は降りるの大変だよね。
896愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 20:42:36.28
どうせクソコピペするんなら愛宕のも頼むよ
897愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 22:09:00.13
このコピペ厨が関係者じゃないとしたら
無関係の人間が執拗に繰り返して執着するほどに
どの辺が琴線に触れたのかねぇ
898愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 22:10:50.39
ゲロまみれ
899愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 23:06:41.55
>>897
小学生くらいの子ってゲロとか好きじゃない?
大人が顔を顰めるのが楽しくて、ゲロゲロ●●と言いたいお年頃。
900愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 23:14:05.26
つぼに入るとエンドレスなメンヘラさんもいるわな
毎回やること同じなんだからマッチポンプも含めてスルーしときゃいいんじゃね
901愛と死の名無しさん:2011/06/29(水) 23:33:53.22
幼児も、しつこくしつこくしつこく同じ事繰り返すよね。
脳みそが幼児から一切進歩してないんだろう。
902愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 00:02:25.44
>>896
なぜか愛宕だけは出てこないんだよなあ
903愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 00:41:46.90
コピペの犯人は成清…?
904愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 08:00:00.54
>>901
よったおっさんも毎回おんなじ事言うよ。
多分、脳の機能が低下してて凄くインパクトのある一つの事を延々と繰り返すんだよ
905愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 09:09:32.37
お前も延々同じこと言ってるよな
906愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 10:54:00.22
愛宕のコピペって何?
907愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 11:09:06.53
みんないつも同じ事しか言ってねぇwww
908愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 13:23:32.07
流れをぶった切ってしまい申し訳ありませんが、
私の知人(新婦)の結婚披露宴に招待された時の不幸な話をさせて下さい。
書き込みは初めてなので、不適切な発言や分かりにくい表現等があるかもしれませんが、よろしくお願いします。
長文です。すみません。

新郎新婦ともにちょいヲタで、新郎とは某SNSで知り合い、付き合い始めて約1年でのスピード婚でした。
新郎新婦は非常に仲が良く、また新郎は実家がお金持ちで、結婚式の費用諸々もすべて新郎実家負担という羨ましすぎる結婚式でした。
結婚式は滞りなく進行していき、新婦友人の余興に入りました。
余興をしたのは、新婦のヲタ友たち。その内容は至って普通のものでした。
909愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 13:25:26.12
(続きです)

が、問題が発生したのはその余興に入る前。
いきなりヲタ友の一人がアニメ声で自己紹介を始めたのです。
でも新郎新婦もヲタですし、それは了解の上だと思い、そんなに気にすることなく余興は終了しました。他の招待客も少しびっくりはしていましたが、特にちゃかしたりすることもなく無事に披露宴は終了しました。

しかし、後日その真実が判明することになったのです。
新婦が某SNSにてその日のことを日記に記しました。その内容を要約すると以下の通りです。

・結婚が決まってからヲタ友との関係がぎくしゃくしだした。
・気まずかったけど、頭を下げて余興をお願いした(ヲタ友たちは乗り気じゃなかったらしい)
・そしたら、あの在り様。余興の内容も新婦は何も聞いてなかった。
・新婦ドン引き。
・もうあんな人たち友達じゃない。ひどい。

こんな感じです。
910愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:50.57
(続きです)

これを見た時、正直私もヲタ友たちに若干引きました。
でも、この後に書き込まれていた新婦の言い分を見た時、それはそれで驚愕することになったのです。

・ヲタ友たちは、ニートもいるし結婚もできなくて私を僻んでいるんだ。
・ご祝儀だって相場よりも下の金額で揃えられててすごくショックだった。
・もし相場出せないのなら、事前に言って欲しかった。
・やっぱり結婚すると友達関係は疎遠になっちゃうのね。

以上。
これ以外にもいろいろと書いてあり、結婚式準備の段階での問題等もありましたが、省略させて頂きます。
正直ヲタ友の行為もどうかと思うが、新婦も新婦で複数の人の目につく場所でこんな書き込みをするのもどうなのかと思った。ご祝儀の下りなんて本気で引いた。
たぶん新婦とヲタ友の交流はそれっきり無くなったと思います。
結婚式の決まりごととかよく分からない部分が多いので、どっちが正しいとかは分かりませんが、当日は幸せそうだったのに、後日知らされたことによって色々複雑な気持ちになった披露宴でした。
私的には、新婦もヲタ友も不幸だった結婚式だったと思います。
長文になってしまい、申し訳ありませんでした。
911愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 13:36:41.25
なぜだろう。
新婦とオタ友sageしてあたしだけ高尚なの♪って臭いがした。
912愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 14:26:18.23
>>911
なぜだろう。
報告者sageしてあたしだけ高尚なの♪って臭いがした。
913愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 14:27:45.14
微妙にスレ違いだからだろうな
914愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 17:13:33.54
>>913
あーなるほど。
915愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 19:40:01.12
>>912
>>なぜだろう。

おまえが他人とズレてるからだろ
916愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 20:10:42.48
>>908
マルチうぜえ
917愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 23:02:42.30
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
918愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 23:02:54.95
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
919愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:24.44
>>917
育児ストレスが相当たまっているみたいだけど虐待するなよ
920愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 02:48:05.06
>>919
どこをどう読んだらそういうレスになるの?

>>917みたいな人は虐待しない。
ガキを見ただけで吐くんだから虐待のしようがない。
私もそこまで重症じゃないけどガキは嫌い。
「こんな天使を嫌いだなんて」と非難されるが、
お前だって嫌いなものの一つは二つはあるだろと言い返す。
921愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 03:21:39.97
>>919>>917を粘着コピペしてるのは子ども生んだことしか自慢できない馬鹿女だろうから子どもが反抗するようなことがあればキレて虐待しかねないと思ったのでは?
922愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 07:25:15.95
>>920
まさかのマジレスw

このコピペ貼られるの何回目だ?
つーか
923愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 08:58:46.81
新しい話が投下されるとすぐコピペで流そうとすんのなんなの


しかしどこでも、どんな場面でも、ヲタとか陰湿な女ってネタつくってくれるねぇ
924愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 09:03:07.57
自己紹介乙
925愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 09:34:45.61
わたし短大卒で事務職やってたけど、おかげでヒマだし食い扶持探さないと
生活できないから必死で合コンしまくり股開きまくって国立大卒の研修医ゲット
できて勝ち犬専業主婦奥様になれた。

なのに知り合いの美人女弁護士、アルバイトの事務君と
結婚したんだって、笑っちゃった。

女だてらに「一人前に認められるよう頑張る」って
婚期を棒にふって男以上に徹夜残業続けた結果が、
アルバイトの事務君ってもう負け組以下の負け組でしょ。

私、今まで勉強も努力も大嫌いでキャリアも学歴もなかったから
「キャリアウーマン」ってゆう女にずっとコンプ持ってきたけど、
この時ほど「勝った」って思った瞬間はなかったわ。

若いうちに股さえ開きゃ、性格なんて関係なくエリートATM旦那が
ゲットできるのに、わざわざ残業徹夜していきおくれて事務職男と結婚、
って低能じゃない?

この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね。
ほんと、IQ低い怠け者に生まれて得したわ。つか、女に生まれて良かった!

高学歴女ども、ざまあみろ!
おまえら負け犬のクズなんだから、私の前に土下座しな!!
926愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 09:37:56.61
>>925
おとうさん加齢臭きつすぎ
927愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 09:39:49.11
ふーん(尻ボリボリ
間に結婚式ネタ絡めてね
928愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 09:48:52.86
>>926
おとうさんじゃなくて、おばあちゃんなんだとおもうよ
ここまで板違いっていうのも珍しいなあw
929愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 10:03:12.98
ネタに突っ込んでみようw暇だな、私も。

もしかしてその事務君は弁護士事務所で事務職してたのかな〜〜??
そうするともしかしたら弁護士の卵かもね〜。
だいたいそういうパターンが多いって聞くしね。
そうじゃなければ司法書士になるとか、それ関係の仕事に就く人が多いんだよね。
そうなると夫婦で司法関係者か。いいね。

医者って、真面目な人多いよね。
もし奥さんが浮気とかしたら、どうするだろうね。財力あるもんね、徹底的に調べられて
絞り取るだけ絞り取られて裸一つでほおりだされるんだろうな。
好きで結婚したなら問題ないけど、そうじゃないなら「自分の生活のために自ら飼い犬」になる
わけだ。

哀れだねw
930愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 10:13:29.50
釣りと分かっていながらババアどもの妬み臭+加齢臭プンプンでワロタw
931愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 10:25:31.97
>>928
おばあちゃんでも女が「〜しな!!」とかやんないでしょ。
無理にアバズレwwっぽく書いてるおっさんだよ。
932愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 10:47:36.03
だいぶ前からあるコピペにいま、まじれすしてても
933愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:18.04
しかしちょっと待って欲しい。
捕まえた男は「研修医」だろ?
つまり・・・医者じゃないんだよな?ww
研修医じゃこの先何があるかわかんねーよww
934愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 12:11:49.52
研修医は「国家試験に合格した医師免許を持つもの」です。
医者と評しても何の問題もありません。
935愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 12:13:35.15
でも離職率5割以上
936愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 12:16:34.37
必死に合コンして股開いたってのがやっぱり笑い所?
いい女はそんな事しなくてもいいのにww
937愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 12:24:05.09
病院を辞めるんであって、医者をやめるわけじゃないだろ?
938愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 12:42:13.50
研修医って1年毎に病院変わるんじゃなかった?
当直もあるし、
看護師との不倫も多いらしい。
939愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 14:00:07.81
その辺含めたスイーツ()笑なコピペだろうが
940愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 15:16:18.29
まさに穴だらけ
941愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 15:35:45.17
チュプ嫉妬で狂う
942愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 17:34:50.11
ババアがなんとかケチつけたくて必死だなw
若い医者と結婚なら誰がなんと言おうと勝ち組だわな
結婚前なら散々やりまくったっていいじゃん
943愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 17:51:10.58
過疎地の公立病院・診療所の勤務医なんか悲惨だぞ

で、「不幸な結婚式」はどこなの?
944愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 18:13:28.06
↑その悲惨な医者に逆立ちしたってなれないくせに
945愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 18:24:13.76
公務員だけど80万しかボーナスでないorz
夫婦あわせて150万くらい

貯金とあわせてAUDI A3買うか・・・
946愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 18:36:12.04
>>942
まさか、ここに医者と結婚した専業主婦がいないとでも?
947愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 18:50:25.14
>>945
今年は少なかったらしいからね。
がっかりせずにがんばれ。
948愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 18:58:12.51
いや、その医者そのものがいるよ。
男は確実に。
多分女医も。
949愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 19:05:07.12
>>943
過疎地だと別で手当てが出たりするよ。
研修医に毛が生えた程度の若いドクターでも給料いい。
950愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 19:58:34.83
バーガーの子どもがネットに接続する年齢になって2chなんかやり始めたらさ
定期的にたつケツ毛スレで超古参になった俺達が言うわけよ
「ケツ毛バーガーしらないとか新参のネオ世代かよ」
そしたらネオ世代のバーガーズサンは思うわけ
「新参新参ってバカにしやがって。Google先生なら何でも教えてくれるんだ。俺も古参の仲間入りだ」
んで、バーガーズサンがググッたら自分の母親の露な姿がトップに躍り出る
その時のことを想像するだけで今夜のおかずには困らない
バーガーズサンの中学で授業参観があったとする
お前らの中の誰かはオッサン教師となってバーガーに遭遇するかもしれない
ネオ世代の生徒たちは同級生にバーガズサンがいたことに驚愕する
色褪せない性的画像は思春期の少年たちにとってまさにご飯のお供
ヤンチャなDQN中学生がバーガーに電磁ナイフを突きつけて言う
「子供にあの画像見られてもいいのか?家庭が大事なら黙って言うことを聞け」
バーガーは服を脱ぎ、あの体が、多少草臥れてはいるが、賞味するには十分の魅力で以て少年達の前に晒される
息子と同い年の若く逞しい肉棒が、旦那とは交わり久しい体に電気を走らせる
背徳的快楽が脳を刺激しやがてそれがバーガーを支配する
代わる代わる犯され、青臭い精子を全身にぶちまけられる
そして、あの日あの時と同じ格好で、今度はたくさんの精子と共に写真に収められる
数日後、ニュー速に衝撃が走る

「【古参】あのケツ毛バーガー母親になっても健在!!【限定】★1322」

南北朝鮮統一祭り以来のパート1000越え
そしてバーガズファミリーの一家心中のニュースで祭りは終息する
951愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 20:31:22.75
流れを読まず押しかけゲストにむちゃくちゃにされかけた私の式の話。複雑な上に長文になると思う。
私と夫は社内恋愛→私が転勤→彼がフリーになるため退社して実家に→私が何とか彼の地元へ再転勤し結婚って流れだった(彼の方が先輩)。
私達の結婚式は、双方の両親とも顔が広いため、国会議員や経済界などから多くの人を呼んだりしなきゃいけなかった。
会社関係の招待客も上司は部長、局長以上の人にして絞ったんだけど、それでも200人以上になったわけ。
名前を聞いたら日本で知らない人はいないって言う東京の式場で式と披露宴したんだけど
披露宴は自分たちらしいカラーにしようってことで、いくつかオリジナルの趣向を式次第に加えたの
そしたら当日の準備や物の出し入れに人手が必要になるから、上司を通してヘルプの人間を同僚の中から10人ほど手配したわけ。
さて当日、ヘルプの連中には受付を終わった時点で、そのまま閉宴までどこかでおとなしくしてもらう筈だったんだけど、何と、招待客があらかた中に入った後、10人とも一緒に披露宴に入ろうとする
どうも当人達はここで飲食するつもりだったらしいけど、招待客のつもりで呼んだ訳じゃないし、今更10人の席とお料理を増やすのもおかしいし、何より他の招待客から完全に浮くような顔ぶれだった(格が違う、というやつ)
スタッフともめだしたから彼がわざわざ行ったんだけど、特にそのうちの一人は怒ってたみたいで「何で俺たちだけ閉め出されるんだ」といって強引に入ろうとする
なんだかんだ言って会場から外に出して、入れなかった。そしたらヘルプはみんなすねて帰っちゃった。
おかげで開宴が遅れて、それなりの身分の招待客の前で恥かくし、彼の機嫌も悪くなるし、晴れの日がさんざんだった。
しかも受付でずいぶん礼儀知らずなこと(日本人なら誰でも知ってる人に名前を何度も聞いたり)して、後から私達の両親宛に遠回しな苦情まであった。両親まで恥かかされた。
自分たちが普段とても入れないクラスのホテルで一流の食事にありつこうと賤しいごね方をしたヘルプもヘルプだけど、手配した上司も一体どういう伝え方したんだろう。どっちが悪いのか最近ふと考えてしまう。
ヘルプの同僚は「絶交」っていうほど親しくはなかったけど、以後無視。
まあ式場騒がせたの会社の上司に見られたんだから、田舎へ飛ばされたのも当然なんだけど。
952愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 23:01:24.18
数年後、奴らが帰ってくる!あの伝説の十人が!
953愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 23:18:04.49
最近インパクトがあった話はゲロ話ぐらいしかないのかね。
954愛と死の名無しさん:2011/07/01(金) 23:39:44.65
荒れだしたのは愛宕だっけ。「報告者さんに何かしたら、2ちゃん住人が黙ってないよ」キリッ とかあったし。
それで寄ってきていた基地外を喜ばせたのがゲロ姉の話。
そのあともう一つ、なんかあったよね…
955コピペ:2011/07/02(土) 00:52:06.88


348 :本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 00:02:45.58 ID:K4SKEELR0
兄の結婚式で兄にされたことをスピーチした。
ずっと性的虐待されてた話。
暴力で抑えつける無理矢理の行為中にされたことや言われたことも生々しく。
(途中誰にも静止されなかったのは不思議。生々しすぎて動けなかったのかな?ww)

だって出来婚で、しかもおなかの子は女の子だって言うんだよ。
心配じゃん?もし同じ目に遭ったら可哀想じゃん。

兄は大勢の前で恥をかかされたことと、
両親から絶縁宣言されたこと、結婚がダメになったこと、
否定せず「昔のことを今更!」と怒鳴ったせいで解雇されたことに激怒し、
後日凶器を持って私をSATSUGAIする予定だったらしいけど、
その道中に事故を起こしてこの世の住人ではなくなってしまった。

もともと車の運転が下手なくせに
「交通ルールなど知らん。俺にとって合理的か否かで判断する。」とか
わけわからんこと言ってよく自損事故起こしてた馬鹿だから
いつかこうなると思ってたんだよね。ざまぁ。

それにしてもコロシテヤルー!って憤怒しながら自爆したと思うと胸熱。
ちなみに相手の女の妊娠は嘘だった。

めでたしめでたし。
956愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 01:02:38.36
ほう。
しかしゲロほどのパンチがない。
壮絶な話だが文章が大人しすぎた。
では次
957愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 01:35:46.37
>955
悪は滅びなきゃいかんよね。
958コピペ1:2011/07/02(土) 01:48:28.78
256 :おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:38.53 ID:D0DnNn+x
6〜7才の時、大好きだったおじが結婚するのが嫌で嫌で。
今度おばになるおじの結婚相手の女の人にやきもちを焼きまくっていた。私の両親が結婚式にどうしても行けず嫌々ながら親戚に引きずられるように結婚式に行った。
私は親がいない事をいい事に、披露宴で困らせてやろうと真面目なシーンとした結婚式の誓いの言葉では、隠し持っていたクラッカーをパンパンならしたり、「あきる。うざい!早く終わらせろ!」とグチった。
披露宴では「この料理まっずい!このジュースまっずい!」と食べては吐き出すの繰り返し。
大きい声で「○○ちゃん(おじ)のお嫁さん、綺麗だね!当たり前だよね!普段超ブサイクなのに、あんな厚化粧に綺麗なドレスじゃ綺麗になって当たり前だよね!メイクした人の技術すごいね!あんなブサイクな女がここまでなるとは!」と、言ったり
小さいながらエロティックな事はすべて知り尽してた私は、大きな声で「静かなコハンの森の影から♪○○ちゃん(おじ)とお嫁さんの声がする♪いやーん!ばか〜ん♪そこはだめよ♪」と定番の替歌を歌ったり
959コピペ2:2011/07/02(土) 01:49:31.03
257 :おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:36:28.36 ID:D0DnNn+x
お嫁さんの両親の前で「結婚式終わったら、2人は新婚旅行待てずに、すぐにお○んちん、お○んこに入れちゃったりー!きゃー!初夜じゃなく初夕〜!」とか叫んだり、
料理の太いウインナーを手にし、「○○ちゃん(おじの嫁)は多分こういう太いウインナー大好きだよね!下の口からこっそり食べてるもんね!」と叫んだり、
ばたばた走り回っては、ここではもう言えないようなエロネタを叫んでた。
お嫁さんのドレスの中に入り込み「脚太い!しかもドレスの中めちゃ臭い!おえー!」とか言って出てきたり。
誰だったか、あまりに怒った大人が私の胸をかかえてお尻をたたいた時、「警察呼ぶぞ!お尻触られた!きゃー!痴漢だ痴漢!ロリコンがいるよ!お尻触られた!胸触ってる!」と叫んだ。
途中で私は会場を追い出され、会場の人に預けられた。その後すきを見て外に1人で4時間くらいも出歩き、さらに迷惑かけた。
現在私は25歳になった。あれ以来親戚とは会ってない。というか縁を切られた。6〜7才だったのに縁を切られた。
おじとも会ってない。いくらおじが好きだったとはいえ我ながらすごい事をしてしまったなぁ。今じゃとてもできない。
960コピペ3:2011/07/02(土) 01:50:44.00
258 :おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:37:16.59 ID:D0DnNn+x
Hな事は全く隠さずに何でも教えてくれた父の影響でエロ漫画もすでに読んでいて、初めてAV見たのが4才くらいの時という恐ろしい子供だったもんで。専門用語も知ってた。
他には料理を床にわざとぶちまけたり、服脱いで下着姿になってテーブルの上でポーズとったり、めちゃくちゃにしてた。
その結婚式以来、親戚には嫌われて、祖父母には私だけ家に行くの拒否され、孫とは認めないとまで言われ、いまだ会ってないし、親戚の結婚式という物に行ったのが25年の人生でそれが最初で最後だった。
それからは両親と妹は呼ばれても、私だけはずっと呼ばれた事はない。今はまさかそんな事はしないんだけどね
961愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 02:21:13.28
何度読んでも胸糞悪いなこれ
962愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 02:21:50.75
うわあ、死ねばいいのに。
963愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 04:24:21.87
未だに反省の色が見えないところがすごい。
深く封印後思い出したら発狂しそうな程の汚点だ。
呼ばれないって呼ばれても行けないよ普通・・・
964愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 06:19:24.95
なんでコピペって名前欄に入れちゃうんだよ
コピペかどうか見抜けるワテクシ!って人たちが怒り出すよ?wwwwwwww
965愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 07:45:02.37
普通もっと早く追い出されるような気がするけどなあ
966愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 08:44:48.83
コピペ3のレスは初めて読んだ
これ親父が元凶だな
子供にそんな物見せてればそりゃおかしくなるわ
それなのにその親が正体されてるのがすごい
普通なら一家丸ごと縁切りだろw
967愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 14:43:15.64
そんな教育されてる子どもなら
普段から変な言動があっただろうに。
父親は普通じゃないけど母親も似たようなものなのかな。
子どもにいつもそんな物見せてる父親なんて離婚するでしょ。
968愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 15:43:18.40
コピペにマジ考察とか笑える。
どっかに専スレのまとめあるから、ググってそこで雑談しろハゲ共。
969愛と死の名無しさん:2011/07/02(土) 16:16:13.63
あつい・・・今日みたいな蒸し暑い日に
挙式すること自体不幸に思える。
今日みたいな日に神社で和装なんてむりー。
例え屋内でも季節的に安いのは納得できるわ。
970愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 00:14:42.06
スレチかも知れないが、これから見ることになるだろう不幸な結婚式(予定)

自分はアラフォー。
高校時代仲良かった同級生♀が近々結婚する。それはめでたい。
彼女が同じ仲良しグループのリーダー的存在だった子に友人代表スピーチを頼んだと
この間聞かされた。

聞いた全員、血の気がひいた。

その子は学生時代こそしっかり者のリーダーだったけど
20年経った今は立派なヒキオタニート。それも痛さMAXレベル。
会社は鬱でここ2年ほど休職中。会社の人間がみな自分の言うとおりにしないのがいけないらしい。
しかしコミケに行くのは欠かさない。それもコスプレで家から出かける。
本人曰く自分は○○(アニメキャラ・私はよく知らない)並みに美しいので
それが普段着であり、コスプレではないらしい。
ついでに美しいので化粧のような姑息な手段は必要ないらしい。
最近ゴスロリにはまったらしく、先日 用があって待ち合わせをしたら
身長172cm・体重推定70kg・がさがさにくすんだすっぴん・眉ぼーぼー・髪ぼーぼー
足元は2cmくらいのヒールのおばちゃん御用達サンダル
+超ミニのゴスロリ服 という物体がいて、本気でしばらく判らなかった。

結婚式にはもちろんその一張羅のゴスロリ+すっぴんで行く気まんまん。

結婚する子は親の転勤で地元を離れて久しいのでこの現状を知らない。
(恐ろしくてまだ誰も伝えていない。頼む前に一言聞いてくれれば…)
相手のおうちはそこそこ家柄のいいところらしい。
義両親予定の人たちがきちんとした方なら、よりによって友人代表としてそんなのが登場したら、
お嫁さんのこともちょっと変な目で見ちゃいかねないよね…

現在有志でせめて当日は常識的な格好をするよう説得中だがはかばかしくない。
力が及ばなかったらごめん、新婦…
971愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 00:16:59.83
後日談よろ
972970:2011/07/03(日) 00:27:44.44
うん…笑って報告に来れるよう頑張る…
973愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 00:58:20.61
>>972
普通に結婚する子に早く教えてやれよ
974愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 01:10:05.81
>>972
今からでもいいから、新婦にその子の今の状態教えるべき
新婦側でなんとか理由つけてスピーチ断れるかもしれないし
事前に知ってる方が根回しだのなんだの出来てダメージ少ない
975愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 01:42:47.54
>>972
いつが結婚式よ?
傷口広がる前に教えたほうがいいぞ、絶対!
976愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 02:11:53.48
お嫁さんに教えてあげて。
気の毒すぎる…
977愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 03:04:32.90
何故さっさと教えないのか理解に苦しむ。
978愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 03:27:32.04
教えたら、当日が面白くなくなる!って考えの人はいる。

979愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 03:56:04.61
そんだけ激変してるんなら教えても信じてくれなさそう
逆に邪魔するためにそういうことしてるとか友達の悪口言ってると思われて>>970が悪者にされてしまうかも
980愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 06:57:48.92
写真見せれば納得するんじゃ?
981愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 08:33:23.06
自分だけちょっと不幸だった友人の挙式。
席が冷房の真下で冷えすぎてお腹を壊し、挙式のメインディッシュ〜最後までトイレに籠もりきりで全然食事出来なかった。
とても素敵な式だっただけに肝心な時にお腹を壊してしまい申し訳ない
982愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 09:34:40.09
>>970
早く新婦に教えてあげなよ。
でないと不幸が起きたときに970含めた地元組もグルだと思われかねないよ。
スピーチ友人は親と同居だよね。
だったら親兄弟にも協力してもらって、当日はしっかりスタイリングしてもらうとか美容院へ強制連行とか。
個人的にはその友人さんには早くカウンセリングへ行って欲しいがw

>>981
おおおお乙・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
983愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 09:35:51.26
>>977
同意。何人かで言えば個人が悪口言ってるだけっていうのにもならんだろ。
984愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 09:52:30.60
>>980
これ、一発で解消すると思うわw
985970:2011/07/03(日) 10:17:03.21
みんなありがとう…
正直 自分ももう新婦に言ってあげたほうがいい派なのだけど
ひとりだけ、その痛い子と割にずっと仲良くしてる子が強硬に反対していて動けない。
(他のメンバーはおかしくなってからはほぼFOしてた。自分もこの結婚式がらみの用事で久々に会った)
ひとりでも反対してると、他のメンバーまで仲良しの輪が崩れるのはちょっと、とか言いだすから。

彼女ひとりだけ、絶対に立ち直らせるから!と意気込んでいるんだけど
(悪い意味で博愛主義というか、たとえどんな理由でも仲間はずれはダメだよ!なタイプ)
年単位で熟成されたものを今さら無理だろうと思う。あとひと月半しかないし。

「女子校の人間関係ってそんなに引きずるの、面倒くさいね」と友だちに言われても
これまでは、そうか?と思っていたけど、今回だけは本当に面倒くさいと思った…。
この式が終わったら二人まとめてFOするよ…。

>>980
写真はないんだ…自分はあまりの衝撃に写メとるのも思いつかなかった。
その仲の良い子は一緒に旅行とかもしてるみたいだからきっと何か持ってるけど、出さないと思う。
986愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:23:44.41
>>985
>この式が終わったら二人まとめてFOするよ…。
だったらなんの躊躇もなく新婦に言ってあげられるよね
987愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:30:36.65
うん、事情を知らない新婦さんが当日知ったときの衝撃は計り知れない
FOされるのは知ってるのに知らせてくれなかった>>985さん始め全員かもよ?

自分が式すること考えてみなよ、そんなのが当日現れて
友人代表としてしゃべったらgkblっておもってるんでしょ?

ニートの本人はスピーチやる気満々なんだっけ?
どっちにしても一度頼んだものをキャンセルさせるのは
いろいろ気苦労があるから、早めに教えたほうがいいよ
988愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:32:05.39
出てきた瞬間に、地元の友達全員がまとめて「元友達」になるだろうね。
グルになって披露宴をぶち壊したということで。
989愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:43:11.38
>>971
ヲタ叩きネタwにマジレスで悪いが、そういう現状を知っているなら
間に合ううちに伝えるのが、いいトシwしたアラフォーwのすべきことだよ。
確かにこの板的には後日談wktkで正しいのかもしれないけど、
「力が及ばなかったらごめん、新婦…」じゃねーよ。ほんと、マジで。

つか友人代表スピーチなんて、そこそこ付き合いの継続している人物に
頼むモンだろ?
近況も知らない相手に頼むとか、まずありえない。
990愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:44:30.73
>>980
新スレよろ!
991愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:48:36.96
>>985
>みんなありがとう…
は?誰もオマエなんか励ましてねえっつの。
徹底的にバカなのか、ネタ決定だな。
992愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 10:48:40.19
2次会ならまだ新婦も許してくれるかも知れない。
二人には時間をずらして教えるのはまずいかな。

次のスレ立てよろしく。
993愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 12:45:24.12
>>985
縁切るつもりならなおさら、今すぐ言えよ!
仲良しの輪とか馬鹿じゃねーの?
人の結婚式ありもしない輪のせいで台無しにする気かよ。
994愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:12:49.51
非常識な格好をする人間が
常識的なスピーチができるとは思えん。

早く新婦に言って対応を検討する時間をあげなよ。
995愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:18:54.02
そんな現状も知らない昔の友人にいきなりスピーチ頼むっていうのがあまり考えられないような…
996愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:20:57.14
前にあったオタク話だけど
結局、余興自体は普通で自己紹介だけが
アニメ声だったんだよね?

それで激怒する新婦も新婦だが
それみて引く報告者もなんだかなあ

地声がアニメ声というかぶりっこな人も稀にいるし
自己紹介の声だけで嫌がらせとかは過剰反応にみえる
997愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:37:17.44
いや全然過剰反応ではない

・・・が相手の現状を知らずに大事な式のスピーチ頼む方もおかしい
998愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:38:07.92
ハイ次スレ テンプレ付けるのめんどくさいのでいろいろカットしたスマン

※※※※ 私は見た!! 不幸な結婚式 103 ※※※※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1309667733/
999愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:41:50.95
>>998



アラフォーwでこれでは全員痛い
自分も女子校出身だけどこんなにべったりはのは気持ち悪いし、何より同年代だとは思いたくない
本当に新婦さんの事を考えるのなら、仲良しグループを崩してでも新婦さんに現状を伝えるべきだと思う


999ならアラフォーw仲良しグループ解散w
1000愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 13:54:14.01
幸せになりたい、幸せにしたい

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。