【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2011/02/06(日) 19:32:07
ネタにマジレス素でやってるのか自演なのか
953938:2011/02/06(日) 21:45:29
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
大丈夫そうなので、購入したいと思います。
954愛と死の名無しさん:2011/02/06(日) 23:00:31
漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

【年齢】 27
【独身/既婚】 独身
【招待された会】 二次会
【会場】 式場付属のレストラン。高級感あり。
【挙式・披露宴の時期・時刻】 2月中旬、夜
【新郎新婦との間柄】 友人
【ドレス等の画像】
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/sho_images/0380_22912b.jpg
【相談内容】
身長が148cmしかないために、多くのドレスの着丈が長すぎて困っています。
自分の肩〜膝の真ん中くらいまでが、ちょうど85cm。
着丈90cm以上だと、どうにもずんぐりむっくりになってしまいます。
ミニスカートのドレスを買うことも考えましたが、そういうカテゴリで探すと途端に安っぽいデザインに…。
上記画像のようなカシュクールや、胸元のリボンで引き締めるものであればある程度格好がつくことはわかっています。
欲を言えば、ベージュ系か薄い水色がいいなあ…。
もしも皆様のご存じの範囲の中でオススメのものがあれば、知らせていただけると助かります。
よろしくお願いします。
955愛と死の名無しさん:2011/02/06(日) 23:02:14
148センチなんてありふれた身長だし
自分で探すしかない
以上
956愛と死の名無しさん:2011/02/06(日) 23:08:13
>>954
ワンピースを諦めてツーピースやロングスカートのドレスにするとか。
デパートのフォーマルコーナーでお直しの相談してみるのはどうでしょう。
957愛と死の名無しさん:2011/02/06(日) 23:11:04
海外ブランドのカクテルドレスなんかは?

ttp://www.bcbg.com/product/zoom_bcbg.jsp?productId=11048510&sku=p9204010_alternate2

上のブランドは通販で買ったものでもショップで丈直し有料でしてくれるし、
実店舗で購入すれば結構そういう対応してくれるところあると思う。
958954:2011/02/06(日) 23:20:02
ご意見ありがとうございます。
そうですね、海外のブランドも当たってみます。
丈を詰めること、なぜかフォーマルではできないと思いこんでいました。
一度実際に出向いて店員さんに相談してみます。
959愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 00:23:49
>>954
胸元が開いてるものだと開き過ぎたりするから
実際に試着するのが一番。
あと、ここはお勧め服装スレではないからある程度自力で探してくれないと。
店はたいして探しもせずネットだけで検索して、
体型も分からない、予算も分からない、どの辺りに住んでるのかも分からない、
自分のスペックは身長以外に明かさない、でも色んな地域の体型の情報よこせって横着し過ぎ。
960愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 10:06:15
【年齢】 35(式当日は36歳になってます)
【独身/既婚】 既婚
【招待された会】 挙式・披露宴
【会場】 ホテル内のチャペルおよび宴会場
【挙式・披露宴の時期・時刻】 10月
【新郎新婦との間柄】 新婦友人
【ドレス等の画像】
http://item.rakuten.co.jp/az-az/600002c
【相談内容】
上記ドレスとほぼ同じものです。膝は隠れます。
黒のオーガンジーのボレロ、黒のバッグと靴を合わせます。
結婚式に呼ばれそうな友人は今回が最後になりそうなので、
出来れば新調せずにいきたいのですが、
この年齢でこのデザインは、痛々しいでしょうか。
961愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 11:29:02
>>960
全く問題ないと思います。
962愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 11:52:12
ありがとうございます。

個人的なご意見で良いのですが、何歳くらいまでなら、
このドレスでも違和感がありませんか?
963愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 13:11:52
友人ならこれでもいいけど親族側なら厳しい。
964愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 13:12:09
>>962
着る人の容姿によると思うけど
40くらいまでかな?
965愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 16:20:59
>>960
どのくらい実物に近いのかが分からないけど、
シルエットは若い人向けではないし
デザインも古い感じだから>>964さんに同意。40くらいまでいいかもしれない。
でもこれにボレロっていう組み合わせをするのは>>963さんに同意。
格が落ちるしちょっとおかしいかな。
966愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 16:36:10
>>960は新婦の友人だって書いてるんだから問題ないでしょ。
10月だというのでボレロはオーガンジーよりベルベットとかのほうが
ふさわしいようにも思いますが。
967愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 16:48:13
何歳まで着られるか?って質問だから回答こそ問題ないんだけど
968愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 16:58:13
>>963が余計なだけでしょ
969愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:55
>>968
実際にドレス+ボレロってスタイルを三十代既婚が親族で着てたらおかしいから
相談者の「何歳まで着られるか?」の質問に対して自分がどの立場で出席するかに
よって着られないって意味で余計じゃないと思うから同意したけど
具体的に何が余計なのか書かないならあなたこそ余計だとは気付けない?
970愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:05:56
親族なら何歳まで
友人なら何歳までって書けばいいんんじゃないw
971愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:06:16
あーいつもの荒らすのが生甲斐の人か。
972愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:07:20
ヒキコモリピザはスルー推奨
973愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:09:15
更年期なのかな?
974愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 17:12:31
突然絡んでくるよね。更年期なのかな?病気でデブったって自分で書いてたし
碌に読まずにいつもちょっと可笑しな解釈勝手にして絡んで来てバカ丸出し。
975愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:06
横レスすみません
969さんがおっしゃっているような
>実際にドレス+ボレロってスタイルを三十代既婚が親族で着てたらおかしいから
という意見は、皆さんはどう思われますか
特に親兄弟でない場合の親族って、基本的には何を着るのが正しいんでしょう
もちろん式の様子にもよりますが・・・

ドレスというよりワンピースと言うようなもの、あるいは落ち着いた感じのものだったら
おkなんでしょうか
それともボレロが駄目、せめてジャケットを・・・ということ?
976愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:37
>>975
昼間の結婚式には袖があるドレスを着るのが正しい。
でも袖付きのドレスだと選択肢が狭まるからボレロやジャケットを羽織る。
こういうスタイルはやっぱり若い人向けだと思う。
30代以上で既婚親族なら留袖を着る人が多い=留袖と同じくらいの格の服装でしょう。
(ドレスとジャケットがセットになってるものや袖付きのドレス。)

まず自分で基本的なことを調べてから質問するべきだと思うし、
わからないならその都度テンプレ使って質問して。
977愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 18:50:19
>>976
レスありがとうございます
調べたつもりなんですが、どうも調べ方が下手なようで
洋装の場合の年齢や、未婚既婚等で分けられた決まりごとが
見つけられませんでした
ここではどうお考えの方が多いのかを知りたかったので
一般的な質問としてテンプレ無しで聞いてみましたが、
もしかしてスレ違いになるんでしょうか?
でしたらすみませんでした。

皆さんほとんど和装にされて、洋装で悩まれたりしないんでしょうかね。
978愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:17:56
>>977

自分なりに調べて『このドレス(画像付き)ならどうですか?』って毎回テンプレを出すのがこのスレの基本ルール。
スレチではないけど、テンプレなしの質問は雑談と同じになっちゃうよ。
979愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:33:13
>>977
だからネットでばかり情報集めないで実際にフォーマルウエア売ってる店見てみるとかすれば?
なんで雑談スレじゃないところで雑談しようとするの?>>1よく読んで。
実際に結婚式に行く予定があるならテンプレ埋められるでしょう。
980愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:52:52
もしかしてスレ違いになるんでしょうか?とか
テンプレ使えって言われてんのに使わずしつこく食い下がるとかw
白々しい惚けっぷりから言ってわざとでしょうw
981愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:55:41
>雑談スレじゃないところで雑談しようとするの?

>>978が言ってる後でもゴチャゴチャ追い討ちかけてる仕切屋のお前がうぜえから
982愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:57:29
19号登場w
983愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:58:44
>>977
捨て台詞臭プンプンの最後の一行に笑った
984愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 19:59:49
>>981-982
なんでageてるの?
985愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:04:13
>>984
嫌がらせに決まってるだろwwwwwwwwww
986愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:05:52
早く次ぎ立てねえと埋めるぞコラ
987愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:01
次スレまだー?

早く立てろグズ
988愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:29:38
19号ハウス!早く薬飲んで寝な
989愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:30:35
デブがこれ以上荒らすなら、運営に荒らし報告してIP焼いて貰うけど。
990愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:29
次スレテンプレ修正箇所
>>856 (>>2)
>>855 (>>3)
>>850 (>>6)
991愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 20:34:30
焼くなら焼けや

来月2年縛り切れるチャンスだし焼かれたら携帯変えるだけじゃアホ
992愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:03:18
デブの大体の居住地が分かるよw19号なら特定簡単だね。そんな巨デブ見ないもんw
993愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:11:01
>>992
じゃあ晒してみろや

出来るもんならなw
994愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:46
19号は精神疾患なの?
995愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:23:56
>>994
精神疾患はてめえだろwwwwwwwwwwwwwww
996愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:44:06
誰が見ても一目瞭然ということを理解出来ないのも特徴なんだよね。
997愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:46:34
次スレ

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1297081140/l50
998愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:33
>>996
おまえのことじゃんwばーか
999愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:31
>>997
1000愛と死の名無しさん:2011/02/07(月) 21:57:16
死ねよゴミ>>979
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。