スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その89

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 16:06:50
953愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 16:20:57
>>948-950

ありがとうございました。
心中を察して、つい何も言えなくなってました。
早速、まずはメール返信します。
ありがとうございました。
954愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 14:08:20
招待客のことで悩んでいます、どうも稚拙な悩みで恥ずかしくもあるのですが…
かなりラフな、レストランウェディングをあげます。ほぼ二次会オンリーみたいな感じです。
招待するのは、親しい友人のみなのですが、ある理由があって、あきらかに”招待するべき親しさ”だけど
招待したくない人が1名います。
その人にだけ式のことをまったく知らせないでおくべきか、何か適当な理由をつけて
ごまかすべきか、どうしようか迷っています。
招待しないことによって当人にはどう思われてももういいや、という感じです。
955愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 14:15:47
>>954
招待するべき親しさを持つ人を招待しない時点でもう招待するべき人ではなくなるので
問題ないでしょ。昔親しかった人ってカテゴリーだな。
ただ、その招待しない理由にもよるよ。
あなたの勝手なふるまいでそうならあなたは最低な人だなと
その親しい人とあなたの関係を知ってる第三者は思うだろうし。

その親しい人と共通の友人などはいないのかな。いないなら問題ないだろうけど
これがまた共通の友人などがいたりするとややこしくなるぞ。
他人が聞いて納得するような理由なら共通の友人も納得できるので問題ないだろうけど
下手すると共通の友人すべてを失うきっかけにもなりかねんよ。
ま、別にここで理由を語らなくてもいいけど
当人にどう思われてもよい+そういうリスクもあるってことだけ頭に入れて考えるとよい。

ということで適当な理由などみつからないと思うから「まったく知らせない」という選択肢が良いのでは。
956愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 14:48:01
回答ありがとうございます、ちょっと補足します。ややこしいので、問題の友人をAとします。
招待しない理由は、なぜだかはわかりませんがここ1年くらいでAは急に
2ちゃんにで時々みかける「とにかく世間すべてに不満タラタラの40代毒女」みたいな
いろんなことに噛みつく人になってしまったからです。独女ではなく、まさに毒女という感じです。
まだ20代ですが…
私を含め、いろんな友人の仕事や結婚、親子関係などについて、とにかく熱く語るというか
「こうあるべき」「これは常識外れ」「もっと奮起(?)すべき」「こんなのおかしいんじゃない?」みたいな感じで。
なので、私のラフな結婚式など、彼女にとっては格好の話題というわけです。
私個人のことはともかく、夫となる人と二人で考えた式や人生について、当人のいないところで
叩かれまくるのは、正直勘弁、という感じです。

ここまで警戒するのは、一度、その問題の人の周囲にに発生したトラブルについて、「告発すべきだ!」みたいに行動を
起こしたことがありました。Aの熱意に押されて、たまたま私の知り合いにその道で少し権威のある人がいたので、
私経由で連絡をとれるようにするなど、協力したのですが、いざとなるとAは何をすることもなく
結局、内輪2〜3人くらいで集まって数時間憤りをしゃべりまくるだけで終わったようです。
ああ、本気で自分の周りの人の問題を解決したいんじゃなくて、なんか盛り上がってしゃべるのにはまってるん
だなぁ…という感じです。

A以外の招待する友人は、その時の顛末や、今のAを知ってますから、
いっそはっきり説明したほうが理解してくれるかもしれませんね…。
957愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 14:49:52
アンカー忘れましたすみません。
>>956は、>>955へのレスです。
958愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 16:26:20
>>955です
共通の友人がそういうことを知っていてそちらに支障をきたすことが無いのなら
黙っていても問題ないでしょう。
だた、20代と40って随分幅広い交友関係ですが
職場の同僚という場合と趣味のサークル程度という場合では違うと思いますよ。

その他の人からあなたが結婚式をすることがもれる場合もあります。
もし言わないのならその辺を共通の関係の人にもちゃんと説明しておくことかな。
(Aさんはこういうことがあるから招待してないの)
あなたは言わないってだけでいいけど結局その話のために
友人が気苦労するということになりかねないのですから。
その辺先に友人に謝ってお願いしておくのがいいかもね。

ただ、そのAさんって人がそんな感じだと招待しても招待しなくても
あなたのいないところでボロクソ言うと思いますよwがんばってね。
959愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 17:04:59
>>958
あ、すみません「40代の〜」っていうのはたとえで、
Aも私も20代です。Aはまだ20代なのに、40代のお局様みたいに
なっちゃった・・・という意味です。すみません
960愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 18:51:19
>>956
カツマー化したのか。
961愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 19:32:16
先日友人の親御さんの葬儀に参列し
その日に香典返しを頂いて帰りました。
そして49日法要が済んだとの事で昨日またお返しが届きました。
友人を元気づけたいのとお返しを受け取った報告も兼ねて
まずメールをしようと思うのですが
49日忌のお返しについて「ありがとう」と言うのはおかしいですよね?
後日お返しが送られてきたのは初めてで
適切な対応が分からないのでアドバイスお願いします。
962愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 20:22:46
>>961
葬儀のときに渡されたのは会葬返礼品
忌明けに送ってこられたのが香典返し。

ありがとうは当然×。友人なら元気づけるようなメールでいいと思うが。
963愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 21:29:34
>>961
お香典はいくら包んだの?

葬儀で2〜3千円程度の品物を香典返しとして渡すことはある。
が、1万円以上包んでくれた方へは忌明けで改めて追加返しをするよ。
964愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 21:38:07
a
965961:2009/11/09(月) 22:09:14
>>962 963
お香典は5千円です。
昨日香典返しが届いたときは間違えて1万円包んじゃったかと思いました。
香典返しについては届いた事だけ伝える事にします。
ありがとうございました。
966愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 22:51:47
親友の結婚式に訳ありで行けないのだが
さすがに言いだせずズルズル出席する事に
ハガキも悩みに悩んで返せなかった
一度連絡したら
出席して当たり前だ位なんかな〜と思っていたと。。。
もう2週間を切っている
が、俺の中では親友
胃が痛い。。。。。

金の問題じゃないので3万は用意しているのだが
なかなか欠席とは言いだせない
967愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 22:52:53
で、ご質問は?
行かなくていい言い訳を探してるとか?
968愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 22:59:06
新型インフルにでもかかればいいんじゃないでしょうか。
969愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:23
>>967-968
チラ裏すまんかった

胃が痛い。。。
970愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 23:29:51
>>966
半年前から分かっていたであろう親友の結婚式に行けないほどの理由なら
きちんと説明すれば相手もちゃんと理解してくれるよ
後になるほど迷惑だから、さっさと言った方が良い
971愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 23:51:09
親友の嫁とお肉の関係があるとか
972愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 00:28:06
>>966
本当に迷惑だから早く連絡しろ
973愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 01:48:54
>>966
早く連絡しろ!胃が痛いなんて言ってる暇あったら代理人たてて出席して貰えよ!低脳!
974愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 02:29:06
>>966
大阪で1年ほど働いてたろ?
今どこにいるんだ?
975愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 08:22:35
つうか、相手はくるもんだと思ってる状態で2週間切ってるって・・・
いろんなスレにマルチしてるやつ?このスレだかどこだか忘れたけど
出欠の葉書を出してないけど2週間前には席次表はどうなってるとか
親友の結婚式にでたいけどでられないスレがないとかw

親友と思ってる人が葉書は来なくともその間に連絡を取っていて
出席すると思ってる状態で来なかったら
その関係は破綻だよ。普通の友人だったら常識ない奴。
でも親友なら憎しみがこもるだろうね。
出した方は結構葉書の返信を催促するのって嫌なもんなんだよね。
だから電話でそんな話をしてるということはもう出るのは確定になってるよ。
976愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 10:56:16
市橋バロスw
977愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 11:26:19
>>973
お金の問題じゃなく出席できないことを
言い出せない理由があるなら代理たてるよね。
結局お金なんじゃないの?低脳+貧乏人なんでしょw
978愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 13:07:08
考えてもわからないんだけど、お金のこと以外に親友の結婚式に出席できず
欠席の返事もできない理由ってなんだろう?
979愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 13:07:36
親友親友って言うけど、スピーチとか余興とかにはかかわってないの?

980愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 18:23:54
金の問題でなければ人間関係かな
同じ交友関係で披露宴に出席する人と会いたくないとか
981愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 19:37:10
次スレは>>980が立ててください。
982愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 20:39:23
質問なのであげさせてください

先日挙式したのですが…
新郎(夫)の会社関係のゲストのなかで、同僚Aさんが一年前に結婚していたことを知りました
Aさんの結婚に際して、夫はお祝いを渡しておらず披露宴にも呼ばれていませんでした
(Aさんとは同じ部署で違うチーム、Aさんはチーム内のみ、夫はチーム内+αで招待)
Aさん以外の既婚の同僚は夫も招待された又は入社さたときから既婚という方ばかり…

一方的にお祝いを貰ってしまった形なのでとても心苦しいです
この先の出産などに際してお祝いさせて貰ったらいいのでしょうか?

把握していなかった私も問題ありありかもですが…アドバイスお願いします。
983愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 20:57:41
旦那の付き合いは旦那に任せときゃいいんじゃねーの?
984愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 21:44:27
>>982
会社関係の冠婚葬祭は基本的に順送りだから
お祝いしてない既婚者の先輩に祝ってもらった分は
今後入社してくる後輩をお祝いする時の分という事で良いのでは

それに、会社関係は慶弔金積み立てて社員一同でお祝い贈ったり
お祝いの飲み会やっていたりするから、ご祝儀渡してなくても
一切お祝いもしてないとは限らないよ
985982:2009/11/11(水) 07:01:59
>>984
ありがとうございます

私が特殊な職場で、一般的な会社の冠婚葬祭に疎いこともあり…焦ってしまいました
互助会からのお祝いもあったので、そんなに気にしなくて大丈夫そうですね

ありがとうございました!
986愛と死の名無しさん:2009/11/11(水) 11:05:26
質問なのであげさせていただきます
どなたか教えてください

昨日、義母の父親が亡くなりました
本日通夜に行くのですが、私の両親からご霊前を包んでくれと頼まれました
表書きは私の両親の名前でいいと思いますが、
受け取った親族の方々は誰からのご霊前なのかわからないと思われます
(挙式がまだで親族紹介してません)
それでも普通に実家の父の名前で出せばよいでしょうか?

987愛と死の名無しさん:2009/11/11(水) 12:29:48
>>986
誰からかわからない香典なんていっぱいあるよ。
本人と交流があった人だけでなく、
その親族関係の方と交流のある人からももらうわけだから。
住所と名前と連絡先を記帳しておけば送られてくるからおk
どうしても気になるなら、義母に一言自分の母から預かった旨を伝えればいいと思う。
988愛と死の名無しさん:2009/11/11(水) 13:04:13
>>987
どうもありがとうございました
これから用意したいと思います
989愛と死の名無しさん:2009/11/11(水) 22:15:54
次スレ立てました

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その90
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257944973/
990愛と死の名無しさん:2009/11/11(水) 22:41:05
おつです
991愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 07:29:37
1ヶ月後に友達の結婚式の二次会があります。
ギリギリにならないと、行けるか行けないか分からない場合
やはり欠席としておいた方がいいのでしょうか?
直前でキャンセルした場合は、会費はお祝いとは別に渡すつもりです。
992愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 11:24:58
>>991
友達ならその旨話してみたら?
披露宴と違って2次会は大体のアバウトな人数でやるからね。

そういうことを友人に言うのが嫌なら
出席として返事して、わかり次第連絡→欠席しても会費は払うって形にしたら?

ただまぁ、正直欠席した上で後々その会費を払うといわれても
よっぽど金の亡者じゃない限りいらないと言うと思うけどね。
祝いなんか貰ったらなおさら。
993愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 15:39:10
母が亡くなり年末年始の挨拶を遠慮する喪中葉書を出すに当たり、皆さんにお聞きしたいことがあります。
宛名に社名だけでなく私自身の個人名も記されてくるような年賀状を発送しそうな会社関係にも喪中葉書は出しておくべきでしょうか?
ちなみに私は経営者や社長ではなく、一従業員です。

お知恵を拝借したく思います。
よろしくお願いします。
994愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 16:31:18
>>992さん

ありがとうございます。
出席で返事をして行けない場合はお祝いにプラスしようと思います。
995愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 16:42:38
>>993
会社関係は必要ないよ。
お正月明けに「あけましておめでとうございます」って取引先が挨拶してくると思うけど
それにもにっこり笑って「おめでとうございます」と答えるのがマナーだと思う。
気が進まないかもしれないけど、そこは割り切って言うしかない。
996愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 16:52:38
会社関係は喪中でも普通に年賀状出す人の方がほとんどだと思う。
一従業員ということは、年賀状も会社宛に来るでしょ?
名前は個人宛ではあるけど、会社の業務の窓口なわけだから
喪中関係なく年賀状で挨拶し合うのがビジネス関係かな。
997愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 16:56:02
>>993
会社関係の年賀状が届いて返信する場合も
普通に年賀状にするくらいの割り切りも必要かと。

相手方があなたの喪中を知っているかどうかにも
よるでしょうが、そこで初めて喪中を知った場合は
相手は困惑すると思います。
998993:2009/11/12(木) 19:10:49
>>995-997
丁寧な説明、感謝感謝です。
ありがとうございました。
会社と個人、はっきりと分けて考えます。
999愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 19:27:00
次スレ

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その90
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257944973/
1000愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 19:28:31
今日突然メールで結婚式の招待を受けました。
式は2月初頭ですが人数合わせの招待と考えていいでしょうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。