就活疲れの子を嫁にする方法を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
去年のリーマンショックを発端とする内定率の低下ははげしいものがあります。
就職できずにフリーターになる人も少なくありません。
就職氷河期と言われた世代は結婚適齢期になっても未だ独身も多いです。

そこでこの世代同士をマッチングしてはどうかと考えました。
2愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 09:18:21
まず今の就職不況ですが、3年(2012年)までと考えます。
ハロワに勤めていた知り合いの勘ですが、だいたいそれぐらいね周期があるそうです。
つまりこのスレの要旨を達成するには2012年までに結婚しなくてはいけません。
出会い〜結婚式を1年半とすると、だいたい1年ほどしか残っていません。
3愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 15:50:06
知人フリーター24歳♀は専業主婦が夢だけど、
5歳以上年上は話合わないから嫌って。
氷河期世代はまず年上好みの子を見つけた方がいいよ。
4愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 16:34:36
専業主婦とか寄生虫だろ
5愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 21:25:49
会社の付き合いで飲みつれー
6愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 21:29:19
マズローの欲求段階には5つあります。

1生理的欲求
2安全の欲求
3所属と愛の欲求
4承認の欲求
5自己実現の欲求

この5つです
7愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 21:30:25
>>3
嫌ならいいんだよ
そういう人は対象じゃないから

>>4
虫とはひどいね
相手は人間だよ
8愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 21:37:33
就活がうまくいってない人には色々理由があるでしょう。
その理由も考慮に入れる大切な事項なのですが、その事項よりも大切なのは相手の気持ちです
9愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 21:45:09
私は25才ですが専業主婦希望で7才上までOKですよん
10愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 22:32:35
これからは専業主婦が旬だよね
11愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 22:44:18
こないだ電車でリクスーのかわいい娘いた。合〜格〜!
12愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 17:06:26
氷河期同士でくっつけばいいじゃん。
何が悲しくて若くて高値売り出来る女が非正規雇用のオッサンと?
13愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 18:48:19
豊かになった現代の日本において、1、2段階で悩んでいる人は多くありません。
ここで問題になるのは3の集団と愛の欲求になります。
これを満たすことが条件になります。


>>12
氷河期世代の人がよかったんですけどね。
残念ながら当時の彼女達はこちらからの申し出を断ったんですよ。
14愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 18:50:40
確かにオッサンはいらないね

オッサンなんか実家に連れて行けば親が泣くよ 笑
15愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 18:51:15
正社員であることと平均程度の収入がある事は前提なので、ここではあえて言及しません。
16愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:33
少し上に比較的就職が楽だった20半ば〜後半世代がいっぱいいるじゃん
なんでそこを通り越して30超えのオッサンと?
17愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:42
>>14
1993〜2003だから、上は35超えてるけど下はまだ28ですよ。
18愛と死の名無しさん:2009/06/18(木) 23:59:16
>>13
>氷河期世代の人がよかったんですけどね。
>残念ながら当時の彼女達はこちらからの申し出を断ったんですよ。

私氷河期世代だけど当時は「永久就職」って言ってて、
本当に専業主婦になる子いたし、私もそういう男性探してたよ。
当時無理なら今の若い子も無理なんじゃ・・・
19愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:04:24
学生時代が享楽傾向の時代だと就職が難しくなるみたいだな。
20愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:06:49
33歳男、年収950万ですがさすがに22とかとは結婚できんな。年離れすぎ。
27歳くらいがいいな。
21愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:10:56
>>20 業種は?
22愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:13:26
結婚相手に希望する年齢のアンケートを見たことあるけど、
27歳の女性は30歳以下の男性を希望しているそうだよ。
28,29歳が32歳まで。
33歳男性が希望年齢に入るのは30歳以上の女性。
23愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:16:11
まあそんなもんだわな。
今や新婚夫婦の平均年齢差は1.3歳なんだし。
>>20は年収が高いからもう少し下を狙えるだろうが。
24愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 00:27:19
>>21
不動産かな
25愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 01:24:14
>>19
氷河期は第二次ベビーブームで受験も厳しかったから全然享楽的じゃないよ。
永久就職したかったな・・・
26愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 08:56:36
>>25
当時の新卒の給料で専業主婦とか無理だろ。
結婚だけしてフリーターで何年か働いてある程度お金貯まったら子供つくる、この提案で俺は断られたぞ。

27愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 09:06:10
>>22
アンケートが意味するのは、そういう人が多い、と言うことだけ。
その事実から、30歳の男は27〜29歳の結婚したい女の子を狙えば確率が高いと言う戦略をたてられる。

このスレの場合は、就活疲れの女の子というニッチなところを攻めている。
この場合にはそのような一般的なアンケートは意味がない。
100人に断られても1と結婚できればそれは成功なんです。

28愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 09:10:18
>>25
余談だが受験大変だったね。
マーチですら偏差値65とかいってたわ。
偏差値70近い早稲田出てフリーターになってる人もいた。
今なら東大余裕だったんだろうね。

29愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 09:48:17
>>26
私だったら受けてたと思う。
当時はコンビニとか居酒屋も日本人の働き口だったから
今よりバイトの求人だけは多かったんだよね。
あと、新卒の給料が安いっていっても私の学生のときの仕送り(ゼロ)よりいいから、
一緒に暮らすのも気にしない。
ただ、そんな申し出をしてくれる内定者の男子がいなかった。
30愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 10:35:04
専業主婦希望すれど「私、料理できません。」ってお前何考えてんだ。
31愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 10:42:49
20代前半の専業主夫な嫁男が欲しい20代終わりの私が来ました。
年下回りにいないし三十路前だし焦るよ…
32愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 13:31:17
>>30
私なら料理できますよ。
33愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 14:27:21
結婚したいけど3つ上ぐらいまでじゃないと価値観が違いすぎてむり。
三十路男は妙にジェンダーフリーだし。
34愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 14:44:55
>>33
男尊女卑男も多いよ。
35愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 14:49:35
30過ぎと結婚するメリットって経済力しかないよね。
36愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 15:13:40
30男は墓を守りたいとか両親の世話をして欲しいとかそんな動機でしか婚活しない
ジェンダーフリーっていっても「女は働いてうちの親にお金を」程度の概念で
基本は親が大事お墓が大事なんだよね。
37愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 15:15:40
親はともかくさすがに今どきお墓が大事とかって無いんじゃないですか?
首都圏在住なのでピンときません。
38愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 15:18:19
首都圏でも家を継ぐとかお墓を継ぐとか孫の顔とか長男だからとか言ってるよ
39愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 16:54:54
へぇえええ。。。化石みたいな人っているんですね。
それは結婚無理だw
40愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 17:04:47
墓守しないんだね今の人、当たり前じゃん。
化石なの?
41愛と死の名無しさん:2009/06/19(金) 23:29:26
結婚するときに1番は嫁、2番は親って宣言しないの?
子供が産まれたら親も嫁も1番は子供になるけど
42愛と死の名無しさん:2009/06/20(土) 21:17:44
墓って所詮生きてる人の自己満足だからなぁ。
じいちゃんとばぁちゃんは、墓守は大変だからと言って、
さっさとお寺が管理している舎利塔を契約して
永代供養料払ってしまってた。まだ元気だけど。
43愛と死の名無しさん:2009/07/15(水) 23:39:31
んだすれ
44愛と死の名無しさん:2009/07/16(木) 08:33:40
なぜ墓の話題?
45愛と死の名無しさん:2009/07/16(木) 08:46:22
いや〜ん 墓ァ〜ん!
46愛と死の名無しさん:2009/08/03(月) 01:27:35
夏越えたら焦り出すな
47愛と死の名無しさん:2009/08/05(水) 15:29:50
あせる
48愛と死の名無しさん:2009/08/05(水) 18:48:18
秋になったらかなり絶望的だろう
49愛と死の名無しさん:2009/08/05(水) 21:55:27
優良在宅ビジネス情報
内容確認済みの優良情報です。すべてに返金規定あります。
ネットワークビジネスではなく一人で取り組むことのできる内職(副業)です。
http://cz3303.fc2web.com/zaitaku.html
50愛と死の名無しさん:2009/08/08(土) 13:38:13
age
51愛と死の名無しさん:2009/08/08(土) 15:04:28
就職できずにいると自信をなくす。
社会に自分はいらない子じゃないかと錯覚するから、そこを攻めたらいいかもね。
52愛と死の名無しさん:2009/08/08(土) 16:21:25
30後半で婚活と就活やっている人と何人か見合いしたけど、就活優先でしたね。
相手の親や親戚は逆だろと怒ってました。
53愛と死の名無しさん:2009/08/09(日) 08:06:49
>>52
まったくだな
54愛と死の名無しさん:2009/08/10(月) 22:43:54
就活がんがれ
55愛と死の名無しさん:2009/08/11(火) 01:39:15
age
56愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 23:56:47
もうすぐ9月ですねー
57愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 00:06:18
今年はきびしいらしいね。

暑さこたえる就職氷河期
政治家は直視を 就活半年内定ゼロ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20090828-OYT8T01335.htm

58愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 00:21:26
スレッドの宣伝をさせていただきます。

この板の自治スレを立てました。
御意見ありましたら、よろしくお願い申し上げます。

冠婚葬祭板 自治スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1251536685/


また、現在ID導入についての意見交換も行っています。
以下のスレッドです。
こちらもよろしくお願い申し上げます。

冠婚葬祭板へのID制導入を議論するスレッド 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1251550398/
59愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 00:23:08
パトラッシュ
僕もう疲れたよ…
60愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:14
嫁に行きたい
61愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 02:19:04
38のオッサンで良ければ面倒みるよ
年収800ぐらいやけど
62愛と死の名無しさん:2009/08/30(日) 23:08:30
>>59
ネロ!寝ちゃだめだけどネロ!
63愛と死の名無しさん:2009/09/02(水) 01:31:28
9月
もう内定式もちらほら始まってる
もう2010年の募集も始まってる
64愛と死の名無しさん:2009/09/02(水) 02:14:59
>>62
サヨウナラ・・・・・
65愛と死の名無しさん:2009/09/02(水) 10:03:26
>>64
天国はとても暖かいよ
66愛と死の名無しさん:2009/09/02(水) 14:44:29
福島に嫁にいきないなぁ
67愛と死の名無しさん:2009/09/03(木) 21:25:03
今日就活スーツきてるかわいい子をみた。
68愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 17:57:51
正社員じゃなくパートで働いてくれるような子がいい。
69愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 19:54:16
面接帰りをスカウトする
70愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 20:17:36
>>68
女には男並みには稼いでほしくない、という男尊女卑の願望ですね
わかります
71愛と死の名無しさん:2009/09/06(日) 20:51:58
札束を半分に折って折り目を見せない様に金を多く見せる。
さっきのレースで当たったと言う。
山ちゃんとか松ちゃんとか馴れ馴れしい。
とどめに俺って馬に賭けないかという。
72愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 13:36:29
ネタじゃないんですが年収2000万の40歳バツ1医師。
顔には自信無し。
22〜3歳狙えますか?
73愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 14:03:48
>>68
絶対嫌
底辺じゃん
74愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 14:04:38
>>72
無理
75愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 14:26:51
40は無理
76愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 15:02:06
関西の女性の方、連絡ください。
[email protected]
77愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 15:19:12
78愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 16:45:15
25〜6のDQNリーマンの方が良いか?
今の男は資格無いと若くても将来性なんか無いぞ?
79愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 16:55:00
すべてが極端な比較なんだよ
究極の選択w
ねらーはよ
80愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 17:22:49
年収幾らなら40歳のオジサンでもokなのかな?
81愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 17:46:22
>>80
金より「俳優の○○さんなら40代でもOK」って言われるような容姿。
金だけで勝負するなら全盛期のホリエモンくらい。
82愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 19:35:32
男を容姿で選ぶなんてサイテーですね。
ホリエモンみたいな金持ちなんているわけないでしょ。
自分は平均よりは稼いでいるけど年収2000で金融資産が1億ちょっとなのに。
83愛と死の名無しさん:2009/09/07(月) 19:37:12
>>82
ではあなたもどんな容姿や年齢の女も受け入れて下さいね。
84愛と死の名無しさん:2009/09/09(水) 08:45:43
>>83
選ぶ立場と選ばれる立場は違う
世の中は平等じゃないんだよ
85愛と死の名無しさん:2009/09/09(水) 10:35:19
>>84
あなたは就職活動してる年頃の若い女性を選べる立場とお思いなんですね。
2000万でそれ以外はだめな爺さんだと、それは厳しいと思いますよ。
86愛と死の名無しさん:2009/09/14(月) 20:37:32
>>85
就活で中小企業にすら選ばれないのに?
87愛と死の名無しさん:2009/09/17(木) 11:32:01
げっつ
88愛と死の名無しさん:2009/09/24(木) 19:05:02
あげ
89愛と死の名無しさん:2009/09/24(木) 19:21:28
>>81
異議なし。
90愛と死の名無しさん:2009/09/25(金) 02:20:49
金目当てで結婚した女は間違いなく若いイケメンと浮気する
下手すりゃ浮気相手の子を産まれるよ


やめとけ
91愛と死の名無しさん:2009/09/25(金) 02:24:18
>>90
イケメンの遺伝子をもらって金持ちオヤジの環境で育成すれば
容姿端麗学業優秀な子になる
何の問題も無い
92愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 08:56:53
>>91
あたまいいな
93愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 10:26:29
>>92
しかも金持ちとイケメン両方ゲットするような、
母親の要領の良さを受け継げばもう子供の人生最強だぜ
94愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 20:07:33
22歳のころ、32歳の医師から見合いの話が来たけど「そんなオジさんイヤ」って思った。
23歳のころ、若い女好きの鼻息の荒い35歳男がコンパしろって五月蝿かったけど、
私を含めて誰も相手にしなかった。
24歳のころ、妻持ちの30代男が、不倫を迫ってきたがそのあつかましさに反吐がでた。
25歳のころ、見合い話が来るが、40歳大学教授も35歳弁護士も、
「すぐに親御さんの介護をしないといけなくなっちゃう」と母が言い、
わたしもそうだと思ったのでお断りした。
10歳以上離れてるのに、お金あればみんなに相手にされると思ってる人はアホとしか思えん。
まして×ついてるとか。
子どもいないならいいけど、慰謝料、養育費、前の奥さんにいくら取られているのかしらと
考えてしまうわ。そして別れた理由が納得できないものなら、
本人はともかく親御さんは嫁にくれないんじゃない?

もちろん双方に愛があれば恋愛も結婚も可能と思うけど
多くの場合はただの財布にされるのが目に見えてるよ
95愛と死の名無しさん:2009/09/27(日) 00:24:02
25歳過ぎたオヤジは勘弁。
死ね。
96愛と死の名無しさん:2009/09/28(月) 12:11:32
>>95
就活してる年齢の21歳前後なら
その感覚が妥当だよね
97愛と死の名無しさん:2009/09/29(火) 19:19:36
>>95
就活がんばってね^^
98愛と死の名無しさん:2009/09/29(火) 19:26:57
私、もうおばさんだけど、大学生の時は2歳上の人でもおじさんに見えた。恋愛対象にならなかった。
99愛と死の名無しさん:2009/09/29(火) 19:45:59
大学のときは28歳の男から告られても「おっさんキモ」って断ってたけど
今なら28歳可愛い、こんなおばさんでよかったら何でもしてあげる、って思う・・・
100愛と死の名無しさん:2009/10/04(日) 19:29:48
内定式も終わった時期だね
101愛と死の名無しさん:2009/10/05(月) 08:37:54
来年はもっと厳しいみたいだね
102愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 08:12:47
最近は風俗すら金が稼げないらしい
103愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 12:28:16
>>91
複雑な育ちの子供になるよ
104愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 12:31:10
結婚すら玉の輿自体いない、金稼げないからな
日本は貧乏になった
105愛と死の名無しさん:2009/10/07(水) 19:18:05
貧乏になったってw
90年代からずっと下ってたのに気付かないフリしてたんだろw

90年代を子供として過ごしてた子の多くは慎ましいよ。
バブル、援交世代とは違う。
106愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 16:55:20
国、私立8大学が合同就職セミナー
岐阜で45社参加

県内の8大学による「合同就職セミナー」が9日、JR岐阜駅前のじゅうろくプラザで開かれ、学生約300人が参加した。
国立、私立大学が合同で実施するセミナーは全国的にも珍しいという。

昨年秋からの不況で、来春卒業予定の学生の就職活動は難航。大学関係者によると、例年この時期は6〜7割の
就職内定者がいるが、今年は4割程度という。このため各大学の就職支援担当者が集まり、初めてセミナーを企画した。

本県と愛知県の企業45社が参加。リクルートスーツに身を包んだ学生たちは熱心に企業担当者と面談していた。

事務局の朝日大学就職・課外活動支援課の臼井満課長は「少しでも多くの学生が就職できるよう企画した。大学主催
なので、参加企業から負担金が少ないと喜ばれている」と話していた。
(2009年10月10日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20091009-OYT8T01213.htm

内定率4割か。
大変だね。
107愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 17:28:52
>>105
親が稼いでたものでね
108愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:19:47
 峰崎直樹財務副大臣は10日午前、所得課税の見直しに関し、
2010年度税制改正でまず扶養控除の廃止を検討する考えを示した。
10年度から廃止する可能性について「十分あり得る」と述べた。
配偶者控除の廃止については「慎重に検討する」という。
都内で記者団に語った。峰崎氏は8日に発足した政府税制調査会
で中心的な立場にある。

 所得税の扶養控除は、所得金額から扶養親族1人当たりで
38万円を控除する仕組み。

 民主党は当初、11年度から子ども手当を完全実施(10年度は半額)
するのに伴って、配偶者控除と扶養控除を廃止する方針を示していた。
扶養控除を廃止すると約8000億円の財源が浮く。扶養控除廃止を
先行実施し、10年度実施分の子ども手当などの財源に充てる狙い
があるとみられる。(11:33)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091010AT3S1000I10102009.html
109愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:20:17
専業主婦終了だな。
どの道働かないと生活苦しい。
110愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:34:39
>>109
年収いくら?
111愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 18:56:38
>>110
俺?
30前半で550
112愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 21:04:46
親は金持ち?
介護とかあるなら最低
113愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 21:07:08
同じ貧乏人と結婚してろよ
ばーか
114愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 21:21:44
>>112
就活がんばってね
115愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 21:53:55
もてない男は婚活ガンバってね
女は婚活らくらく
116愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 22:49:35
>>115
婚活らくらく
就活は?
117愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 23:04:29
シュウカツに疲れてもオッサンとの結婚は考えたことないわ

ありえない
118愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 23:33:36
>>117
就活がんばってね
119愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 23:34:55
もう決まってるよ 何社か

120愛と死の名無しさん:2009/10/10(土) 23:41:16
>>119
働いたらいい人がみつかるよ
121愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 00:03:43
>>120
わかってるよ
面接帰りにエレベーターで社員らしき人に「お食事でも?」とか言われてびっくりしたけどね。
食事は当然ご遠慮して帰りました。
そこは内定したし。
条件いいからそこに決めたけど。
122愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 00:15:05
>>121
ここはNNTスレだ
123愛と死の名無しさん:2009/10/11(日) 22:54:58
奨学金で大学行って、就職しようとしたら氷河期で、さらにデフレか。
マジで大変だな。
124愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 01:38:11
奨学金を返すまで結婚は出来ないなあ。
125愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 01:59:44
>>124
30すぎちゃうじゃん
126愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 09:04:32
>>124
男はいいけど、女なら奨学金返しきらなくても相手はみつけようぜ。
127愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 10:01:26
ジジイは嫌だ

若いけどブスならジジイに流れるしかないかも
128愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 10:16:40
ジジイはブスを引き取ってくれ
129愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 10:18:55
若くて美人でジジイにいってる人て どうしようもなく性格がおかしかったりするよな

お水の女性とかね…
若い男性じゃ手に追えなかったり若い男性に まともに相手してもらえない女性が多い
130愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 10:54:16
>>127
就活がんばってね
131愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 16:10:58
>>129
確かに沢尻大先生は若い男じゃ手に負えないだろう
132愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 17:23:03
沢尻は離婚しそうだね
あの性格では
133愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 18:25:30
別に
134愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 18:27:07
>>129
貧乏だからお水に走る
貧乏だからジジイに走る
135愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 18:29:03
ジジイて金以外に魅力なくないか????

お腹とかヤバイね

若い男性は引き締まって割れてるからジジイに抵抗ありまくり
136愛と死の名無しさん:2009/10/12(月) 21:19:28
父親に愛されなかった子はジジイと結婚する傾向にあると思う。
そういう子はちょっと性格がおかしいよ。

金目当てで結婚する人もいるけどね。
137愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 01:50:07
>>136
メンヘルか
138愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 02:25:13
メンヘラだよ。

就職出来ない…。
お金ないから就留もムリ。
文系だから院にも行けない。
地方女子大には詰んだ女の子が結構いるよ。
139愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 03:59:28
希望の会社の内定が取れなかったからマスター進学。

もう苦労はしたくないので修論が終わったら結婚する予定。。
140愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 05:35:00
>>138
おつかれ。
ま、そういう選択もありでしょう。
それくらいの歳なら十分20代の良スペを狙えるから頑張ってね。
間違えてもあせって三十路のオジサンを掴まされちゃダメだよ。
一時的な高収入に惑わされないでね。歳くってれば収入高いのは当たり前なんだから。
あまり歳の離れた男と結婚すると、その時はよくても後々苦労するよ。いろんな面で。
141愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 05:36:19
ごめん
>>140>>138でなく>>139あてだった
142愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 05:50:01
婚約中の彼は20台ですよ☆

修論どころか今日のゼミの準備もヤバい(泣)
143愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 06:09:42
公務員で採用されると男性は2年目には結婚するよねw


安定がいかに重要がわかる
144愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 06:22:09
35才のころ、同い年の同僚が「仕事つらい、辞めたいけど結婚してくれるか」
と聞いたので
「仕事場辞めない方がいいよ」とだけ答えた
145愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 06:31:56
35。男も女もイキ遅れ…。
146愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 06:42:51
派遣先で商社マンをゲットした私は勝ち組。
若くて人並み以上の容姿で良かった。
147愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 07:37:28
>>139
私立ならいいけど国立だったら市ね。


>>140
就活もままならない人は20代良スペを捕まえる事はむずかしいんじゃないか。
148愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 08:16:28
大企業勤務なんて一部だし大企業でもしょせんはリーマン

資格ある彼氏見つけたほうが賢い
149愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:59
>>138
最近は誰でも大学いけるからな
15年前は金持ちで尚且つ頭良い子がいくものだったんだが
私立はw
150愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 11:46:54
>>149
にもかかわらず、高卒が多い件について
151愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 15:24:24
>>150
お金が無いんだろ
152愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 15:34:44
今はお金なくても大学いくよ
誰でも大学いける時代だから
15年前くらいはお金あっても大学いけない時代だった
153愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 15:59:57
資格崇拝のバカってホントにいるんだ(笑)
154139:2009/10/13(火) 16:24:46
リーマンはもちろん、公務員もピンキリ。

外交官と言えども外専のノンキャリといった類の公務員には魅力を感じないな。
寄生とか腹黒いといわれようと、女は程度の低い仕事を無理してするより
それなりのステータスのある男性と結婚して家庭に入る方が幸せだと思う。
155愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 16:44:09
芦屋大学はお金積めば誰でもいけたよ
156愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 16:46:23
おじさんで妥協していっしょに住めるなんて一種の特殊能力だから羨ましいw
相当お金に困ってるとしか思えないけどね
157愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 18:45:07
>>152
残念ながら今の時代は親が学歴に比例する。
今日の日経BPの記事にグラフがあった。
後で所得と進学率のグラフはるわ。
158愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 18:46:27
>>156
お金に困ればわかるよ
159愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 18:49:40
>>157
それは有名大学でしょ
大学なんて何千とあるんだよ
160愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 18:51:21
>>157
有名大学でもピンキリ
親の財力は関係ない
奨学金あるからね
161愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 19:01:06
>>157
金積めば大学行ける時代だからね
162愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 20:04:29
>>139
あと2年もあるのかよ
就職考えとけよ 逃げられたら詰むぞ
163愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 20:50:52
>>152
「所得格差」が「教育格差」を生む冷酷な現実
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091013/188159/

所得 大学進路
200万以下 28.2%
200-400万 33.0%
400-600万 43.9%
600-800万 49.4%
800-1000万 54.8%
1000-1200万 62.1%
1200万以上 62.8%

2005年度に全国の高校3年生約4000人を抽出して3年間追跡
164愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 21:13:11
ほらね
別に金持ちじゃなくても大学言ってるでしょ
165愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 21:25:02
大学いかせたんだからって言いがかりつけられて
結婚した女が介護しないといけないレベルだよ
貧乏貧乏
166139:2009/10/13(火) 21:49:02
>>162
あと2年も…って何?
私は今M2で来年3月に修了(卒業)予定ですよ。

卒後ももう決まっていて、取りあえず主婦になります。
167愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 22:04:53
>>164
本気か?
200万以下のやつは28%しか大学に行かず、1200万以上は62.8%大学にいく。
これが関係ないと言うのはどういうことだ?
168愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 08:49:17
大学卒業と同時に結婚ですかあ。
羨ましいです。
お幸せにね。おめでとう。
169愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 08:57:43
>>168
大学卒業じゃなくて博士課程修了で結婚だから、あまりうらやましくないかも・・・
院まで行って主婦になる人沢山いるけど、
女としても学者としても就職戦線でも負けって感じがする。
170愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 12:50:59
>>169
どんだけ税金を無駄に使ってるんだよカス
171愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 17:05:47
一度は社会に出ないと、大人として認められない気がするなあ。
精神が幼いままで成長できないと思う。
お金のありがたみとか旦那さんを労る気持ちとか、働かないと分からないと思う。
私はまだ大学3年だけど就職してから結婚したいな。

でも来年NNTだと、この気持ちのままでいられるかは分からない…
172愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 17:33:28
>>170
博士課程まで行っちゃうと、
「働いたら負け」みたいになっちゃうんだよ。
男も女も、親や税金がお金を出し続ける限り、
博士様はよほどのことがないと働かない。

139自身「希望の会社の内定が取れなかったからマスター進学。」って言ってるから
現実的な就職活動をしてたら、普通の人と一緒に働けたんだと思う。
大学の授業内容や教授陣が浮世離れしすぎなのが一番の問題なんだけど。
173愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 19:07:24
>>172
なにをみてそう思ったの?知ってる博士の人みんな働いてるけど?
そもそも>>166はMっていってるから修士(マスター)でしょ?
174愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 19:39:59
>>173
自分は学士止まりだけど、仕事で学術的分野に関わってて、
教授や学生やニート(educatedなのにあえて働かないんだから
ニートは適切ではないけど)本人から、
修士・博士も含め院卒無職の相談を受けることがよくあるから。

でも教授が就職率が悪いとか口先で愚痴を言ってても、
ただ就職率ついう数値を上げることが目的とか、
大学案内の就職実積に大企業の名前を載せたいって程度で
「まじで働かないとやばい」とは本気で思ってないんだよね。
こっちも真面目に対応するとたいてい落ち込む結果になるから、
ハイハイワロスワロスって対応して彼等を適当に甘やかしてしまってるけど。
175愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 18:55:51
働いたら負けって意味不明。
社会に還元しないならカス。
176愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:50
>>175
高学歴無職の「働いたら負け」を具体的にわかりやすく言うと、
「大学での専門性を生かしきれる仕事か、よほど美味しい仕事以外は無職の方がまし」
ということ。
そういう仕事じゃないと社会に還元できない、とかも言ってるね。
177愛と死の名無しさん:2009/10/16(金) 09:02:09
>>176
好きなことなら喜んでするけど、嫌なことは絶対したいタイプだな。
178愛と死の名無しさん:2009/10/17(土) 08:37:50
疲れを癒やしてあげたいけど、専業にするほどお金はないなぁ
179愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 09:01:37
来年も就活大変だな
180愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 10:54:33
結婚する女の人に向かって税金の無駄云々言うような視野と心が狭い奴って痛すぎるな 

修士だろうと博士だろうと就職も結婚も自由だろうに

医学部出の弁護士とかにも文句を言いそうな奴らだな
181愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 11:15:38
>>180
>修士だろうと博士だろうと就職も結婚も自由だろうに

もちろん就職も結婚も自由。
でも「働かない」という選択は良くない。
病気とか乳児がいるとか、よほどの事情がない限り成人したら働かないと。

医学部出の弁護士は素晴らしいけど、医学部出の無職はゴミ。
182愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 11:58:35
>>181
専業主婦だって立派な社会貢献だろうに。 

家事をすることで夫が社会で働きやすくなるし、 
次世代を担う子供を産んで育てるのも重要な仕事。 

妻が専業主婦だからそう感じるのだろうか。
183愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 12:12:31
>>182
最後の行とか意味がわからないけど、
あなたが言ってることは働いて家事をして育児してる人に失礼だよ。
ていうか夫って妻が家事をしないと仕事に支障が出るの?
184愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 12:37:36
>>183
支障はなくとも、妻が家事をしてくれりメリットはあるだろ 

専業主婦の価値を賃金換算したらいくら〜って話聞いたことない?
185愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 12:42:38
>>184
聞いたことあるよ。
年収1200万とか夢みたいな試算出てるけど。

でも家事をして働いてる女性や、
妻がいなくても家事ができて仕事ができる男性の方が
社会の役には立ってるよね。
専業主婦は素晴らしいっていう幻想は、
憲法で定められた勤労の義務を放棄する言い訳にはならないよ。
186愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 12:52:32
就活で疲れても オッサンと結婚しようなんて思いもしなかったな

実家に寄生しようかなとは少し思ったけど
187愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 13:36:01
>>185
逆に専業主婦を目の敵にしてる奴は、 
自分の稼ぎだけてやっていけないことの言い訳をしてるように見えるがな 

勤労の定義は? 
家事育児は勤労じゃないの?
188愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 14:42:29
2ちゃんは専業主婦叩くやつ多い
その心は
専業主婦さすほどの器量がないから、要は何にしろ人を叩く素質をもってる
女が専業主婦を叩いてる場合もある
189愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 18:31:52
>>187
自分の家の家事育児は勤労じゃないよ。
勤労の定義くらい調べようよ。ここ大卒(見込み)の女性のスレでしょ?

何度も書くけど、無職なのに専業主婦は勤労だと言い張るのは、
家事や育児をしている男性や、働いている女性に失礼。
190愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 18:48:48
大学院まで出て主婦って
一回ぐらい働けよとはいいたくなるよな
191愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 23:02:49
働きたくないから大学
働きたくないから大学院
働きたくないから専業主婦

お前が働きたくない理由で進学した為に進学できなかった人がいる。
素直に生活保護でも申請しろよ。

192愛と死の名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:54
>>191
>お前が働きたくない理由で進学した為に進学できなかった人がいる。

専業主婦は働いた方がいいが、まあそいつらのことは
深く考えなくていいんじゃね?
進学してまで働かない道を選んだ怠け者にすら
学力で勝てなかった奴なら、
むしろ早いうちに労働市場に出られてラッキーって、いつか思うだろう。

気の毒なのは、働きたくないという動機で書いた論文を
4年か6年かそれ以上か、真面目に指導した教授。
193愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 00:02:12
院はともかく学部の論文なんてまともな指導ないだろ
東大でもあるまいし
194愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 01:42:05
国立大を卒業した専業主婦を税金泥棒扱いするなら、 
病弱な人は保険料泥棒だな。
195愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 01:50:15
釣り針がでかすぎて食いつけないんですが
196愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 02:02:21
釣りのつもりはないんだが。 
文句あるなら論破してくれ。
197愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 02:19:56
>>194
働きたいのに病弱で働けない人を泥棒扱いするのは失礼だよ。
日本の福祉は病弱とかで働きたくても働けない人を支援するようにできてるけど
健康で、大学で十分な教育も受けたのに、
どうしても働きたくなくて、
でも専業主婦という社会的優遇が欲しいという人を無理に支えるのはやめよう、
という風に動いている。
198愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 02:34:23
>>197
そうじゃなくてさ、 
負担者が自分より多く恩恵を受けている人を叩くって意味では同じでしょ? 

国立大に行くのも、健康保険を使うのも国民に認められた権利なわけで。
199愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 02:41:45
負け組の僻み
200愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 03:11:39
>>189
働いてる女って貧乏育ち多いし基本旦那のためではなく子供のため自分のためな気がする
専業主婦は旦那のため子供のため頑張ってる気がする
201愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 03:13:17
>>198
>負担者が自分より多く恩恵を受けている人を叩くって意味では同じでしょ? 

だからそういうの、働きたくても働けない人に失礼だよ。
そんなレベルで叩いてるわけじゃない。
叩いてないけど、教育を受けて健康にも問題ないのに働かない人には
働いてほしいだけ。

国立大に行くのは日本国民の権利だけど、
健康なのに、教育を受けているのに、あえて働かないのは憲法違反だよ。
処罰されないけど。
202愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 03:46:37

高等教育を受けていないとこうなります。
203愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 08:34:38
>>200
おもしろいこというね
まわりみんな低学歴?
204愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 09:18:36
>>202
正直学生のときは、
健康なのに働かないことが、国民の義務に背く行為だって自覚がなかったけど、
うちの大学は本当に「働かないで社会的地位を手に入れることだけが目的」で院に行く人はいたよ。
205愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 12:53:51
>>198
権利を主張する前に義務を果たせ。
義務は個人の能力によって量が違う。

出来る人と出来ない人は平等じゃねーんだよ。
206139:2009/10/21(水) 14:19:04
>>204
純粋に研究をすることを目的として院進学する人の方が少ないような。。。

私は社会科学系(文系)ですが、大きく括れば社会的地位を手に入れるために
入ってきた人たちもいるし、モラトリアム入学者もいるし、私のように希望する
ところの内定をもらえなかったから次は院卒でリベンジ…という人たちも少なくない。

入学目的は人それぞれだけど、学部よりは単位やゼミ(論文)など厳しいものが
要求されるから、それなりにやらないと卒業(修了)は無理。

やるべきことをやって、その上で何をしようと(選択しようと)その人の自由。

社会還元の方法なんていくらでもありますよ。
207愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 14:29:46
>>206
>社会還元の方法なんていくらでもありますよ。
あなたは一生働かないことを選択しましたね。
その上で具体的に、社会に何をしますか。
具体的に例示して下さい。
社会科学専攻なら、文章で説明して下さい。

>純粋に研究をすることを目的として院進学する人の方が少ないような。。。
学校はモラトリアムのためにあるのではありませんよ。

あなたは何を学んできたのですか?
208愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 14:39:35
社会科学なんて少しでも勉強したら、
働かないで社会的地位を手に入れるとか、
働きたくないから結婚するということが
どれだけ社会にとって不健全な存在で
人道的に卑劣な選択なのか、理解できると思うんだけど・・・
学校で教えてくれなかったのかな。
あ、ボランティアとかも「自分で」活動資金を稼がないと社会貢献とはいえないからね。
209139:2009/10/21(水) 14:53:50
>>207
卒後すぐに結婚≠一生働かない ですよ。

卒後(入籍後)すぐに海外に行くので、その家族ビザでは就労はできないので
(私も望んではいませんが)、夫の在外任期中は主婦業に専念します。

最初の1、2年は現地語マスターの為に、大学か語学学校に通う予定ですが
子供もまだいないので、奥様同士の付き合い(日本人会、婦人会)以外にも
何かしたいなと考えてます。具体的なこと、すぐに挙げるとすれば、、、
今回の赴任先と、私の研究フィールドは近いので、文章の寄稿も続けていきたいですね。
時間的に余裕とチャンスがあれば、元インターン先の現地事務所のお手伝いとかも。
210139:2009/10/21(水) 14:55:12
あ、専門は学部、マスターともに開発です。
211139:2009/10/21(水) 15:00:59
>>208
>ボランティアとかも「自分で」活動資金を稼がないと社会貢献とはいえないからね。

そうなんですか。知りませんでした(笑)
私のやっていることは金を生み出さないことも多々あるので、単なる自己満足ですねw
212愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 15:52:21
>奥様同士の付き合い(日本人会、婦人会)以外にも
>何かしたいなと考えてます。具体的なこと、すぐに挙げるとすれば、、、
>今回の赴任先と、私の研究フィールドは近いので、文章の寄稿も続けていきたいですね。
>時間的に余裕とチャンスがあれば、元インターン先の現地事務所のお手伝いとかも。

これって、働きながらでもできますよね。
一生働かないわけではないとしても、
いつまで働くことから逃げ続ける卑劣な生き方をおつもりですか?
213愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 17:15:54
頭堅いというか心狭い奴多いな〜 

本当に還元が必要なら、自治医大みたいな規約を作るでしょうに。 

嫉み以外の理由で高学歴の専業主婦を叩いてる奴いるのか?
214愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 17:38:21
>>213
妬みじゃないですよ。
働かないのにあらゆる手段を使って社会的地位を得ようとすることに怒りを感じるし
働きながら家事や社会貢献している人に対して失礼な存在だとは思うけど、
例えば「結婚できるから妬ましい」「働かなくてもいいから妬ましい」とは思わない。
社会学的に考えると、もっと罪深い現象。
215愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 17:49:03
>>214
それは、あなたは働かないと社会的地位を築けないからでは? 

他には例えば、一生働かずに遊んで暮らす資産家の一人息子にも嫉み以外の憤りを感じますか?
216愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 18:35:35
>>215
働かないと社会的地位を築けないのは当然のことだから、
そうでない人を軽蔑するけど、妬みの感情は無い。
怒りを感じるのは、社会的地位を得るために姑息手段を使っているから。
生まれが良いとか悪いとかって仕方ないけど、
無職でいるのが目的で努力するって間違ってる。

あと、質問に答えるけど資産家の息子で無職だったら
「かわいそう」って思う。
実際に私の大学にも何人かいて現在も無職の男性もいるけど、本当にかわいそう。
彼等に憤りは感じない。

ていうか、妬むってどういう人に対して妬むの?
217愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 18:48:54
>>216
一人の稼ぎで家族を養える旦那に嫁ぐのは一種の社会的地位の獲得だと思うけどな。 

私は別に働く人を見下してないし、むしろ尊敬する。 
ただ、大卒後即専業主婦になる人を叩く権利は誰にもないでしょってこと。 

そんな人がいたところで、あなたに何か迷惑かからないハズ。
なのに頑なに憤りとか言ってるから嫉みなのかなぁと。
218愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 18:52:01
働かないで得る社会的地位ってなんですか
結婚すること?
まさか大学院修了したこと自体が社会的地位ってわけじゃないよね
219愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:10:54
>>217
>ただ、大卒後即専業主婦になる人を叩く権利は誰にもないでしょってこと。 

大卒で専業主婦になることを止める権利はないし、
そのためと割り切って学校運営している大学もあるけど、
この人は「働きたくない」が動機で大学院に行って社会学を学んで、
働きたくないから専業主婦になろうとしているんだから、
それに対して社会学的見地から苦言を書くことって、
そんなにおかしいことかな?
220愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:21:55
なんか価値観が違うみたいなんでもういいです。 

私は今3年なんですけど、来年の卒業を待って結婚するつもりだからちょっと気になって。 
ちなみに国立理系ですが。
ただ>>139さんには周りになんと言われても幸せになってな。
221愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:23:19
最後間違いです
 
幸せになって欲しいです。
222愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:27:14
マスター出てそのまま主婦か
とてもじゃないけど私にはつとまらない生き方だけど
それができるのであればそういう生き方もありだね
きっと相当器用なんだろう、イヤミは一切言ってないよ
223愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:36:27
>>215
>それは、あなたは働かないと社会的地位を築けないからでは? 

嫌味すぎてワロタ
ここまでくるとすがすがしいwwwww
「嫌味に聞こえたならごめんなさい。」とか弁解いらないからねwwwww
224愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 19:51:12
卒業後すぐ海外とか、本当に日本の税金を消費税以外で還元する気0だな。

どんなに必死に弁解しても139は苦労したくないから結婚するという事はかわりがない。
225愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 20:03:26
139は叩かれている原因をわかっていない。
専業主婦だじゃら叩かれているのではなく

>もう苦労はしたくないので修論が終わったら結婚する予定。。
→苦労するのが嫌だから結婚に逃げた

この部分なんだよ。
226愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 20:24:41
30で生活のために働いて、いまだ独身はきついよ。死にたい。
227愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 20:26:35
>>220
卒業後すぐ結婚すること自体は叩いてないよ。
国立理系ならいくらでも良い働き口があると思うし、幸せになってね。
228愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 20:30:25
こんなに必死に>>139を擁護するあたり>>220も働かないのかと思ったんだけど違うのか
229愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 20:45:52
結婚はできるうちにしといた方がいいよ。
仕事なんて選ばなければ結婚後でもできるからさ。
230愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 21:17:35
>>228
>国立理系ならいくらでも良い働き口がある

世間知らずの馬鹿が知ったかするな。

院生の女が学部の女よりも就活で苦労してるの知ってるか?

民間が望むのは学歴よりも年齢。

学部が東大早慶ならプラスになるだろうが。
231愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 21:22:48
3年って言ってるから>>220は学部生なんだろ
読解力のないバカが知ったかやめてください
232愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 21:38:41
>>230
理系で就職不人気学部があるのは知ってる。
でも「働かない」という最悪な選択をするほどひどくはないのも知ってる。

ていうかこの人学部だからまだ22歳だよね?
233愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:38
ぶっちゃけ年増婚活女が、やっかみで叩いているだけじゃね?
234愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:21:00
>>232
最悪っていうか不幸なのは「選択」することさえ出来ないことだと思う。
そしていつまで経っても結婚できないこと。

冠婚葬祭板なのに何故か婚活スレが目立つの見て思った。
235愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:33:50
>>212
139が既に書いてるけど駐在員の家族は仕事できないよ。

なぜ故にそこまで働くことに拘るの?
236愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:34:56
>>235
一生駐在するの?
駐在っていっても奥様つきあいしかしなさそうだから世界の役にも立たなそうだし。
237愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:47:37
>>236
違う違う、上のレス、206辺りから読んでみて。

238愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:49:53
>>236
おまえは世界どころか社会にも役に立ってないカスだろ!
おまえなんていてもいなくても一緒。
239愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 22:52:06
139叩きしてるの婚活スレの常連だったら笑える
240愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 23:15:15
残念、葬式に用があってこの板にいる。


>純粋に研究をすることを目的として院進学する人の方が少ないような。。。
この人やっぱりだめだと思う。
脱税してない会社の方が少ないよ!って言って脱税しているブラック企業と同じ。
241愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 00:32:59
納税で還元とか、
そんなに愛国心に満ちあふれた奴いないだろww
242愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 00:40:10
>>241
働かずに夫の金で納税というのは社会還元じゃなくてただの窃盗。
243愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 00:59:02
所得税以外の税金を知らんのか…無知って罪だな
244139:2009/10/22(木) 01:32:14
今日の午後からずいぶんレスが伸びてる…w

自分の蒔いた種とはいえ、こんなこと(= >>139 )書くんじゃなかった。
せめて、その後の反応を考えて言葉を選べばよかった(笑)

>希望の会社の内定が取れなかったからマスター進学。
>もう苦労はしたくないので修論が終わったら結婚する予定。。

最初に書いた139が「働きたくないから院進学」、苦労したくないから…が
「一生働きたくない(から)」と異訳されちゃうし。

139がことの発端とはいえ、こうなってしまうと議論というか会話はもう
成り立たないだろうし、何を書いても言い訳といわれ、重箱の隅をつつくように
揚げ足取りのレスしかつかないんだろうな。。。
245139:2009/10/22(木) 01:50:50
>>220
私が言うのも差し出がましくて、説得力がないかも知れませんが
就職することも考えているのなら、就活も手を抜かず頑張って下さいね。

学部と院(博士前期)で2回の就活を経験してみて思ったのは
できるだけ早い時期からたくさんの人と会って、その出会いを
大切に生かしていくこと…というめちゃくちゃ基本的なところに行きつきました。
インターンは是非! 内定に直結する可能性が大きくなるというだけではなく
得るものがたくさん。

学生生活、就活、結婚準備、楽しんでくださ〜い。
246愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 05:36:36
>>244
>「一生働きたくない(から)」と異訳されちゃうし。

一度逃げた人は何度でも逃げるんだよね。
だから一生働かないと思うよ。
247愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 05:51:38
>>244
働きたくないから結婚に逃げた、という事実を認めないのは何故?
248愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 09:27:18
>>245
インターンとか出会いを大切にしなかったのが悪いって言ってるけど、自分の能力が足りなかったから就職できなかったとは思わない所が凄いね。
どれだけ自分に自信があるんだろう?
249愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 22:16:44
氷河期並みの厳しさ 10月1日現在の内定率8割に満たず
〜『日経就職ナビ2010 就職活動モニター調査』(2009年10月)結果より〜


 新卒採用広報メディアを中心に様々なサービスを提供する株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小坂文人)は、
2010年3月卒業予定の大学生モニターを対象に10月1日〜8日の期間、インターネットで就職活動状況調査を行いました。  
 10月1日現在の内定率は77.0%と、前回調査(7月)より7ポイント余り上昇しました。ただ、この時期に80%を割り込むのは、
現在の形態での調査開始(2004年)以降初めてのことで、“氷河期並みの厳しさ”に学生が苦戦している様子が浮き彫りになりました。
 また、内定を得ていない学生に今後の予定を聞いたところ、「就職先が決まるまで就職活動を続ける」が前年より7ポイント増え、56.2%にのぼりました。

1.内定率8割を切る 
 10月1日現在、内定を得ている学生は全体の77.0 %で、前年同月比11.9ポイント減でした。平均内定取得社数は1.8社で、前年(2.3社)を大きく下回りました。
これは複数企業から内定を得る学生が大幅に減っているためだと考えられます。
内定率を属性(文理男女)別に見ると、いずれも7割台後半でばらつきは見られませんが、前年同期と比較すると、文系女子が15ポイント減と大幅に落ち込んでいます。
昨年までの売り手市場下で起きた“女性積極採用ブーム”が終息を迎えたといえそうです。(添付図表1参照)

2.家庭の経済事情が進路状況に影響? 
 10月1日現在で内定を得ていない学生(全体の23.0%)に、今後の予定を聞いたところ、「就職先が決まるまで就職活動を続ける」が56.2%と半数を超えました。
次いで「大学院に進学する」が25.2%でしたが、前年調査時よりポイントを下げています。一方「海外に留学する」を選択した人はゼロでした。
不況による家庭の経済事情が、学生の進路に少なからず影響を与えている結果と考えられます。(添付図表2参照)



http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200910225627
250愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 22:16:59
ホントたいへんだねぇ
251愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 23:44:57
氷河期の方が就職大変だったとおもうけどな
252愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:37
>>230
早慶程度も入れない馬鹿は大学入学時点で負け組だな
253愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 10:12:44
>希望の会社の内定が取れなかったからマスター進学。
>もう苦労はしたくないので修論が終わったら結婚する予定。。

あなたはどんな苦労をしてきたのですか?
これからも働き続ける男女や、希望でない仕事でも立派にこなしている人に対して
申し訳ないと思ったことはありませんか?
254愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 10:25:41
希望してない仕事をしなきゃ暮らせない人と、 
結婚して専業主婦として暮らしていける人

同情こそすれ、申し訳ないと思う理由がないですね。
255愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 10:59:09
>>254
働かないっていうか、あえて無職を選んだ末路の方に同情する。
未来ないじゃん。

馬鹿大学の学部生だって新卒ですぐ働かないとやばい
無職期間のあと就職するのは不利ってわかって就職活動してるのに
院を出て目先の苦労がいやだから無職って、
頭悪すぎる。
256愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 11:50:12
一生働かなくて済むならいいんじゃない? 
悪いことしてるわけじゃないし、他人の人生にとやかく言うもんじゃあないよ。
257愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 11:53:11
いまだNNTなんだけどほんと嫁にもらってくれるなら貰ってほしいな〜
就職できなくても結婚できたら親も喜んでくれるだろうし…
258愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 03:07:14
>>257
就活大変みたいだね
ぜんぜんだめそう?
259愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 03:32:15
>>257
結婚して何年か無職だと、レジ打ちの仕事すらなくなるよ
260愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 07:22:04
6年無職の後、レジ兼受付けしてますが、何か?
261愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 07:29:17
>>260
そうですか、充実したお仕事でお幸せそうで何よりです。
262愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 00:46:05
11年卒の募集
263愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 01:35:32
適当書いてる奴がいるけどレジ打ちの仕事ぐらいはあるわな
今不況だからわかんないけどな
264愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 01:50:23
レジ売ちもコンビニもあるよ。
バイト募集はしてるよ。
俺の近所でも。
265愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 01:55:00
実家に寄生も出来るし ジジイと結婚とか 自分がオバサンになってからじゃないと考えられないな
266愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 02:03:21
>>265
就活がんばってね
267愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 02:04:52
いや もう決まったよ

ジジイもコンカツ頑張って
268愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 02:13:12
>>267
よかったね。
俺も決まったよ。
269愛と死の名無しさん:2009/11/01(日) 22:10:00
養うから結婚してくれ
270愛と死の名無しさん:2009/11/02(月) 03:44:09
結婚詐欺をしながら王子様を探そうと思うのです

デブス
271愛と死の名無しさん:2009/11/02(月) 03:53:36
とりあえず生活のため結婚しちゃって王子様を探そうと思うのです

デブス
272愛と死の名無しさん:2009/11/03(火) 14:03:55
30代後半の女性は、婚活してもムダだと思いません?

基本的に考え方そのものが、独身男性の求めるものからズレてるし。
何より収入や職業ばかり見てるでしょ。

必死になるのは良いけど、男としては我儘な30後半女より
素直な若い女性を選ぶものです。
273愛と死の名無しさん:2009/11/03(火) 15:09:05
そうだね、働いたことない方が従順だしね!
274愛と死の名無しさん:2009/11/04(水) 04:51:32
専業主婦になりたい。家事が大好きで、旦那さんの帰りをいつも完璧な状態で待っていたい。
小さい頃からの夢でした。

しかし、結婚を考えている彼にそう話したら、専業主婦はありえないと言われました。働けと。
若いうちは働くけど、せめて子供ができてからは専業主婦(もしくはパート)でいたいのに…

就活はそこそこにしましたが、結局院に進学することに。無駄な学歴…

専業主婦=寄生と考える男性は多いんでしょうか?
275愛と死の名無しさん:2009/11/04(水) 11:49:32
ていうかお嫁さんになりたいのが小さい頃からの夢なのに、
何でわざわざ縁遠くなる大学院に行くの?
派遣でもレジ打ちでもいいからとりあえず働いて、
23歳で見合いしまくったら専業主婦希望の40歳のおっさんが現れるかもしれないよ。
276愛と死の名無しさん:2009/11/04(水) 20:11:44
専業主婦希望なのに院進とかWW頭おかしいの?学費無駄すぎる
旦那の収入が安定するまでは正社員、せめて派遣か契約かパートで働けよ

彼の稼ぎだけで十分にくっていけるならいいけど、まだ彼も若いんだろ?ならいくら大手企業リーマンでもそこまでの収入はないはず
共働き有り得ないって言われるのは当たり前、甘えすぎなんじゃないかな
だいたいなんのために大学いったんだよ
277愛と死の名無しさん:2009/11/04(水) 20:36:32
>家事が大好きで、旦那さんの帰りをいつも完璧な状態で待っていたい。

真面目できちんとしてて、勉強はできるんだろうね。
でも、家の中で一人で完璧を追い求めるとノイローゼになっちゃうよ。
278愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 08:58:02
>>274
彼と別れてお金持ちなおっさん探すのがいいよ。
あと趣味は何かある?
旦那さん以外に外界と接点ないく1人でいると気が狂うよ。
279愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 11:12:00
>>274
専業主婦になりたいあなたの夢を理解してない彼はひどいですね!
きっとあなたのことを愛していないんだと思います!
包容力のあって、カジノ全くできない世代の、かなり年配の男性がいいですよ☆
280愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:43
中古女ならお断りだがなw
281愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 12:19:13
>>274
彼にそんな事言われたんだ
282愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 12:20:27
専業は子供ができたらでいいんでしょ?子供がいるのにフルで働けと?
家事育児がわからないバカと結婚したら不幸になるからやめときなよ
283愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 12:21:40
オッサンの加齢臭 なんとかならない?
284愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 13:17:08
>>282
子供いる前から、「旦那さんの帰りをいつも完璧な状態で待っていたい♪」ってのは
男からしたら「重い」。
子供いてフルで働いてる女はいくらでもいるから甘えるな。
その分男も家事と育児は対等にやる。
285愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 17:11:08
>>282
子供に親が必要なのは小学校までだよ。
それ以降も子供にかまってたら子供が成長しないよ。
10年ちょっとだよ。
長い人生でそれ以降は何するの?
286愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 19:18:22
>>284
いくらでもいるって何を見てそんなこといってんのかわかんないんだけど
赤ん坊ほったらかしてフルでバリバリ残業しろと?
熱出たときは会社やすまないとなりませんよ?あんたたびたび会社休むの?
いやあ男の人はそういうのないしいいですわね

>>285
子供が手が離れたらある程度働くってのは分かる話だけど
子供は一人が前提ですか?
287愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 19:27:37
>>286
5人くらい産んでもいつかは子育てが終わるでしょ。
それでも意地でも働かないの?
288愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 19:31:29
ちゃんとレス読んでくれればわかるけど子育て終われば働いていいんじゃない?
そうではなくて問題は子供が小さい10数年
>>274の彼は専業もしくはパートはありえないんでしょ?むちゃくちゃだろ
289愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 19:57:19
>>286
そうだな2人いれば15年ぐらいか。
子供の為にって便利な言葉だよな〜。

子供がいるからできないじゃなく、
子供がいるから、これならできる、ここまではできる
ダメな原因を探すのではなく、どこまでなら出来るって考えの方をする人は仕事ができる人だ。
290愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 20:07:09
オッサンと結婚は負け組
291愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 20:58:29
>>290
でかい口たたいてないでてめえが実行してみろ
子育てなんてろくにやったこともないのに上から物言ってりゃいいんだもんな
楽でいいよな
292291:2009/11/05(木) 21:00:19
×>>290
>>289
293愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 21:31:30
>>291
俺は大変なのも、自分の限界もわかってるから、嫁の実家のそばに住んで子育てを助けてもらうよ。
あなたとは違うんです。
294愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 21:33:07
>>290
でも、専業主婦になりたいならおっさんと結婚した方がいいよ。
その方が幸せだよ。
年収300万、良くて400万の新卒の男の子に、
「子供2人育てるまでの15年くらい無職のままでいさせてね」って言っても
「あり得ない」としか言われないよ。
彼氏はごく当たり前のことを言ってるだけ。

ちなみに、15年無職だとレジ打ちに雇ってもらえても、長続きしないで速攻辞めていくよ。
極端な場合1日で来なくなる。そんなおばさんを何人も知ってる。
295愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 21:46:50
>>293
自営だから子育てには自信ある。
ていうか取引先の既婚男性も、子供の病気や運動会で休んだり誕生日に早く帰ったりしてる。
今のご時世子供の顔が見られないくらい働く男はそうはいない。

中にはそのくらい激務な人もいるけど、
家に帰らないから待ってる嫁なんかいらないって言ってて
やっぱり専業主婦はノーサンキューって感じだ。
296愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 21:50:50
オッサンでも嫁に共働きさせるヤツはいくらでもいる
297愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:42
>>296
おっさんの方がいいのは確率論と給与体系の問題で有利なだけ。
収入が20代と変わらないおっさんもいるけど。

どうしても若い男と結婚して専業主婦がいいならズバリ三世代同居。
若い男とその父親の稼ぎと、生きてる可能性の高い爺さん婆さんの年金があれば
専業主婦を受け入れてくれるよ。
298愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:59
>>293
はあw
親に助けてもらいながら専業否定とかちゃんちゃらおかしいけどそりゃよこざんした


>>294
専業になりたくないからどうやって子育てやりながら働こうか(できればフルで)思案中だけど難しいね
親がまだ現役バリバリなんですよ
子供のために専業になる人をとても否定できないよ
299愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:36:36
>>298
子供のために専業になる人をとても否定できないけど、
働きたくないから結婚するっていう人のことは肯定できない。
ごめん。
300愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:41:10
別に働きたくないから結婚する人を肯定はしてないけど何を読んでごめんなの?
まあ否定もしないけど
301愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:47:08
>>300
「ごめん、あなたには同意できない」っていう文脈。
「あなたの考え方を肯定できない」でもいいや。
あなたの「働きたくない」って強い意志はわかったけど、なんかもうどうでもいいや。
302愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:06
よくわからんけど私は働きたい人だけど?
子供のために働かない人を責めるのは筋違いだと思うけど
303愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 23:21:30
>>302
>子供のために働かない人を責めるのは筋違いだと思うけど
よく読んでね。
子供がいないのに働かない人を責めてるんだよ。
304愛と死の名無しさん:2009/11/05(木) 23:24:06
>>303
どのレスで?>>274は若いときは働いて子供ができてからって話をしてるよ?
305愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 00:53:17
若いときに働きたいってのが本気じゃないでしょ。
働きますがって言ってるけど現に食がなくて負債(大学院)だけ増えてるし。
それに子供できてから一生無職だと彼だって大変だと思うよ。
306愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 07:16:56
私の友達で一回り以上年上が好きな女性は見た目も性格も微妙 1人じゃちゃんと行動できないような 何考えてるかわからないような人だよ

まぁ普通の女性はオジサンには魅力感じないし
307愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 08:24:30
>>306
見た目はおいといて、性格的は依存的で自立できてないか、逆に自立してるが精神年齢が高くて同年代が幼く見えてしかたがないかだな。
308愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 08:35:26
おじさんって経験豊富でおもしろいみたいだよ
結婚が見えてきたとたん逃げてたけど
309愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 10:24:55
おもしろくない貧乏なおじさんて生きてる価値ないよね
310愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 12:45:49
でも大学院まで行ったんだったら相手も院卒以上だから
貧乏なおじさんは:結構回避できるんじゃない?
院卒でも話が超つまらない人は回避できないけど。
311愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 12:47:29
精神年齢高めの女性ほど年下男性からもてるけどね

同年代男性に避けられるタイプの女性がオッサンに行ってる
312愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 12:59:46
専業主婦希望のおっさんにとっては、
家事と介護をやってくれるなら
教養とか精神年齢とか求めてないからOK。
むしろ中身や意志がない方がいい。
だから「働きたくないから大学院」なんていう子は最高。
313愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 13:19:58
バックに親がいるから 就職できないから結婚って考えにはならないんだよ。
フィリピンやタイなんかだと 就職活動並に結婚活動している子が多くて
朝からネカフェでサイトに来るアメリカ人を探している 
そりゃ〜アメリカが8時〜10時とかいい時間帯のネカフェ利用料金を上げるネカフェもあるくらいにね。
一方日本人は 養ってもらう気マンマンだから自分300万相手300万であわせて年収600万以上の
人と結婚したいとか・・・。ゆとり思考な奴ばっかり。

親の仕送り全面禁止法案とかできればいいのにな。。。
314愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 14:27:47
>>313
>親の仕送り全面禁止法案とかできればいいのにな。。。

そんな法案あって誰が得するの?
得するのは親世代だけだよ。
その法案があれば勉強も就職もさせずにひたすら介護のために家に縛り付けることができる。
315愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 15:06:39
>>310
自分が大学院まで行ったから相手にも大学院を希望って、男女平等思想の弊害だな。
男は女に大学院なんて求めてないよ。
316愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 15:15:02
>>315
真の男女平等思想なら、大学院を出た女は働いて
低学歴の若い男と結婚するのがふさわしいと思うんだけど
「働きたくない」という絶対条件があるなら
金持ちおじさんと結婚するしかないよ。
今後の企業は成果主義の給与体系やめるみたいだし。
317愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 17:21:31
>真の男女平等思想なら、大学院を出た女は働いて
>低学歴の若い男と結婚するのがふさわしいと思うんだけど

なんでこれが真の男女平等なの?わけわからん
318愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 17:24:04
成果主義の給与体系やめるってのもソースは?
成果主義やめたら優秀な人材逃げるよね
そんなバカなことするの?
319愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 18:15:21
私の学校、学生結婚や卒業と同時に結婚って多いよ。
学部卒より院卒女子の方が働かない率が高そうな気がするな。
私もそうだけど特に下からエスカレーター式に上がってきた人たち。
私も就カツしないでル・コルドン・ブルーで花嫁修業中w
320愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 18:35:15
ジジイじゃなくても30前半で稼ぐ若者結構いてる

ドクターとかね
そっちは若い女性に人気
リーマンジジイは人気ない
321愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 18:46:02
全体の10%ないものを結構いてるとはいわないんだよ
322愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 18:47:41
>>316
高学歴、かつ、若いうちに女としての幸せも手に入れる女が気に入らないんだね。
世の中不平等だね(ぷぷぷ

323愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 18:50:17
>>320
稼いでる医者なんてごく一部だよ。
まともにやってたら決して儲かる商売じゃないし。
もともと家が裕福でお金の心配をしなくてもいいっていう人もいるけど。
324愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:02:12
庶民だからコルドンブルーがわかんなくてググったら授業料にワロタ
325愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:33:17
友達で財閥系以外で働くのはやだといって
伊藤忠と双日蹴って専業になった子がいた
326愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:38:33
ジジイとよくセックスできるよね
私はジジイとセックスが無理

327愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:40:01
>>325
うわあ
プライドばっかり高くて扱いにくいんだろうな
328愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:41:34
若い女性に こだわるジジイって 若いブスでもいけるの?
329愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:43:56
>>326
その子の旦那さんは27だよ
学生からみればジジイなのかもしれないけど
330愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 19:46:52
27ならちょうどいいよ

ジジイてのは35過ぎの独身
331愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 20:37:34
>>328
ブスに若さ以外の女の武器があるか?
332愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 20:39:21
論点違うよ じいさん。

若いブスにも相手されないんじゃないのか?
333愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 21:09:56
>>319
お嬢様学校からうちの大学に来た子がいるけど、
就職活動ナニソレはしたない、って感じでスルーしてた。
料理学校頑張ってね。

>>325
その子も財閥系なら働いてもいいって言ってたよ。
でもまだ結婚してないしもちろん仕事もしてない。
334愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 21:35:56
伊藤忠と双日がやだって何様なんだよ。
335愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:19:16
>>334
お嬢様。
「働くってかわいそう」って思ってる。
336愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:38:25
今の大学生世代を就職難に追いやったのはワシら40代の世代の責任でもあるから、フジテレビアナウンサーの本田朋子似の22歳の子に限ってワシが結婚してやるよ。

48♂
337愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:43:37
>>328
晩年に大女優と離婚して、
前より落ちるけど介護をしてくれそうな若い女と再婚した俳優が何人かいたね。
338愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:45:25
>>337
石坂浩二なんかモロそのパターンだよね。
339愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:50:17
>>336
父と同じ年で気持ち悪い!
340愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:51:34
働くのがいやなら介護をしてポコポコ男の子を産みます、
この条件ならブスでもOK。
341愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:14

おまえは30オーバーの婆さんで充分
342愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 22:58:00
>>341
ぶっちゃけ介護のできない22歳と介護をする32歳ならババアの方がいい
同じブスならね
343愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 23:02:41
ボケ老人放置して2ちゃんなんてすんなよ。
待っても来ない嫁について妄想してる暇あったら自分でボケ老人の面倒みろよ。
344愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 23:08:20
>>343
まだ健康
でも嫁が働かないなら同居は必須だね
別居してもいいけど働いてもらう
345愛と死の名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:28
ドバイちゃんのダーリンのパパとママは聖路加のレジデンスに行くんだって。
ドバイちゃんも、ときどきお世話するの。
346愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 00:07:58
お金の為にジジイと結婚までは妥協できないな


気持ち悪い
347愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 00:16:37
就活疲れにつけ込もうとするジジイって最低だなw
348愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 00:28:06
さすがに学生じゃいくら金持ちでもジジイで妥協はしないでしょ
349愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 00:57:08
学部卒22歳なら妥協しなくていい。俺もかわいそうだと思う。
ただし何の目的もなく博士や留学で30前後になった無職女は妥協してくれ。
それがいやなら働け。
350愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 01:18:27
男はほんとお終いで可哀相だけど女は股開けば内定くらい貰えるないの
351愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 01:31:35
>>350
求人倍率なめんな。
零細企業が広告出しても100倍とか余裕で来る。
肉体審査なんかしたら人事担当者が精魂尽き果ててしまうw
352愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 01:33:41
就活につかれた子に働けって言うなんて
353愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 01:39:03
>>352
疲れを癒す無料施設をお求めでしたら農家にでも行って下さい。
自然がいっぱいで暖かい家族との暮らしがあなたを癒してくれますよ。
354愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 03:52:31
>>351
職種による
サービス業なんかはそんなことない

ジジイとは結婚しない
355愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 04:20:08
>>354
特殊なサービス業も含め、
採用担当者とセックスするだけで正社員になれる仕事ってあると思う?
あきらめてジジイと結婚しなさい。
356愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 04:50:02
>>355

ジジイはリストラされろ
357愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 04:55:24
デブスに婚殺されてるの目の当たりにしたんだからいい加減わからないもんかな
私が男なら絶対若い女には走らないけどね
358愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 05:31:22
>>356
リストラされても退職金があるしね。
働きたくないけどすぐに金が欲しい女なら爺さんがいいよ。
359愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 10:14:20
ジジイでもケチはいるからジジイと結婚したら楽できるわけではない

むしろジジイとセックスしなければならない 精神的苦痛が大きい
セックスしなくていいなら考えてもいいけどね
360愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 10:39:32
苦痛じゃないから爺さんと結婚するんでしょ
苦痛なら結婚しないよ
361愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 10:57:54
普通の真面目な女性は苦痛だよ
風俗や 水経験ある女性なら金の為に割りきれるんだろうけどね
362愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 12:11:17
ジジイはリストラされて風俗に金そそげはいいね
解決
363愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 12:11:34
ジジイって何歳から?
364愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 12:13:25
35くらいからは同年にも嫌がられはじめる
365愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 12:53:39
まだ30前半だからわからないけど生々しいな
366愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 13:30:08
>>359
セックスしなくていいから介護してくれ
367愛と死の名無しさん:2009/11/07(土) 13:35:03
>>359
ワシもセックス抜きでええからワシとワシの両親の介護はしっかりやってくれな

53♂
368愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 03:41:46
>>365
30前半で独身ですかー?

まだ(30)っていえる余裕が羨ましいです。

私も素敵に年を重ねていきたいです。

でも30までには結婚したいな。
369愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 13:54:01
男性も30前半までに結婚しないとヤバいと思うよ

年齢を重ねるごとに自分に釣り合う女性の年齢も上がる一方だから良い人は選べなくなる
370愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 15:14:50
ぶっちゃけ、就活に疲れたからといって、安易に結婚に走ろうとする女に魅力は感じない。
そもそも、就活に疲れる=何処も採ってくれる企業がない=社会性に問題がある と考えるのが自然。
371愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 16:39:45
50歳ってもう隠居する年齢だよね
自分でおや介護すればいいだけじゃんw
372愛と死の名無しさん:2009/11/08(日) 18:20:20
>>370
就活に疲れる≠何処も採ってくれる企業がない では?
昔はわからないけど、選ばなければ働き口なんていくらでもあるよ。
私も人に言えないような会社や一般職に就くくらいなら院進学や結婚に逃げるかもw

でも、婚活疲れも就活疲れも辛そうだね。どちらも頑張れ。

373愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 00:20:26
>>372
もちろん、必ずしもその等号が成立するとは限らんが、少なくとも、
自分の希望するとこはことごとく蹴られているという事には変わりない。
374愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 14:45:12
あんたと違ってこのスレの女子学生は目指すところが高いようだしな。

まあでも伊藤忠蹴って結婚する価値のある男ってどんだけの奴なんだよ。
375愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 02:18:15
>>372
「人に言えないような会社」のレベルによる。
財閥系以外に行くなら嫁の方がましっていうけど、院に行くコストや
望まない結婚をするリスクを考えたら、得策とは思えない。
社員が最低50人くらいいて、まっとうな仕事をしてる会社なら
高望みせずそこで働いた方がいいよ。
376愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 13:26:54
そうやって結婚して「夫 嫌い」ってgoogleで検索するようになるのか
377愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 17:09:02
>>374
相手の男性は伊藤忠でも何でもいいからお金をもってくればいいと思います。
でも私が伊藤忠ごときで働くのは私の教養にふさわしくありませんよね?
そんなところで働いたら私を育ててくれた親が恥ずかしい思いをしますよね?

こんな感じだと思う。
378愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 00:03:42
>>377の年齢・性別・職業・年収・最終学歴(卒業校)・未婚or既婚を教えて!
379愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 00:33:43
>>378
私自身はそういう高望みだらけの大学を出て働いてるけど、
私の学歴聞いても意味ないよね。
380愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:16:19
大企業勤務でも 資格がなければ ただの会社員に変わりないけどね

ちなみに私は会社員だけどリーマンとの結婚は嫌だ
381愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:17:38
>>377
377さん自身は結婚してどのくらいで、今はどんな感じですか?
相手の収入や世間体を優先しての結婚に後悔などはありませんか?

私は3年で就活真っ最中なのですが、社会人の彼がいて結婚の話も出てきて悩んでいます。
382愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:19:00
>>380
資格って…オマエ学生かよ。
383愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:21:53
リーマンはタイプじゃない
何がいいかわからない。特にジジイのリーマンとか給料も低いのに 共働きじゃないとヤバいでしょ
384愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:23:00
医師か弁護士のオッサンなら考えてやってもいいよ
385愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:24:52
>>383
リーマンもピンキリじゃない?
386愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 02:27:00
>>384
未だに医師信者っているんですね。
高収入のドクターなんて一握りですよ。
387愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 04:09:15
会社員てみーんな同じ年収で個性もなにもないわよね
若さぐらいしか勝ち目ないじゃん
388愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 04:13:22

あまりにアホ過ぎるレスなんですが釣りですか?
389愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 07:39:32
>>387
個性を求めるのは自分に個性が無いから?
390愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 07:39:34
ジジイのリーマンと結婚するメリットなんてある?
391愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 07:49:54
医師とリーマンじゃ尊敬度が違うのよ

リーマンはあまり尊敬できない
誰でも出来る仕事してますって感じだから
392愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 07:51:59
>>390
20代と50代なら給与体系が全然違う。
日本航空くらいの会社だと企業年金だけで年収700万近いお年寄りもいるけど
今の20代だとどんなエリートでもそんなに昇給しないし、年金も無理。
393愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 08:20:09
>>391
就活がんばってね。
394愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 08:27:03
>>391
医者並みに稼げるリーマンって本当にすごいよ。
医者は変態や犯罪者でもいいけど、
リーマンはある程度人間的にちゃんとしてないとだめだから。
395愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 16:00:12
噛ませ犬の遠吠え の臭ちゃん

Taisuke ichizo
の電通饅

証券マンノート の30歳(ちょっと老けてるけど)


こーゆー育ちのよいお坊っちゃん系リーマソならアリ

資格wwwなんていりませーんw
396愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 16:10:39

ブログみたけどみんなイタイ
397愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 16:50:08
上のブログの人たち自分の顔晒してるのもいるけど汚い顔だね。

これで明治卒、ヤマハ勤務とかだったら全くもてないだろうな。
398愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 16:56:40
学生は見向きもしないだろうけど
アラサー女子なら食いつきそう
399愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 19:00:48
>>398
アラサーはステータスしか見ないもんな
400愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 19:05:35
私はアラサー27歳だけどやっぱりオジサンは無理

付き合えるけど結婚はないな。
年齢近い 普通のまともな人がいい

30後半男性で余ってる人てこの普通でまともな人てのがかなり少ないんだよ
401愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 19:13:34
↑おまいも余りもんだろ
口の臭い雌豚が!
402愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 19:15:36
私彼氏いるよ〜
403愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 20:08:03
>>400
50過ぎだといい人がいるよ。
404愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 22:21:33
>>400
就活がんばってね
405愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 22:46:39
おじさんは無理ってのは誰でも思うでしょ。
でも「働いて若い男を支えます」ってことができないんだったら、
おじさんに人生買ってもらって、介護に捧げるしかない。
406愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 23:44:51
最近はそう思う弱い女性は少ないし オジサンとの結婚に愛はない
407愛と死の名無しさん:2009/11/13(金) 23:52:28
>>406
その働きたくない少ない女性(このスレ見ると多いけど)には
愛のないおじさんとの結婚しかない。
若い男のために働くのがいやなんでしょ?
408愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 02:08:32
>>406
就活がんばってね。
409愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 03:03:02
アメブロの証券マンノート読んだ。
ついでに先輩のアラサー女子、セレブさんのも。
田舎者が東京で頑張ってます感が伝わってきて微笑ましいね。

まともな人間なら結婚相手には選ばない!
西麻布だって(笑)
410愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:55
私も働きたくないて考えだけど オジサンとの結婚はないわ

ドクターとなら結婚したいけど
今の彼氏 ドクターで30歳だけど年収が1000万あるし
ドクターてやっぱりサラリーマンより給料いいのね
411愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:15
>>410
就活がんばってね。
412愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 17:32:18
>>410
30なら十分妥協だよ。よく我慢したね。
413愛と死の名無しさん:2009/11/14(土) 18:38:21
私が会社員 26歳だから妥協ではないよ
相手がただのリーマンなら妥協だけど
414愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 12:29:39
パーティー行きはじめたけど大学生だってことで人気は出るけど軽くみられる風潮どうにかしてくれ
内定貰ったけどマジ中小企業…ああ…
若いうちに赤ちゃん欲しい
415愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 21:03:10
>>413
自分のことは「会社員」
相手は「ただのリーマン」

ダブルスタンダード乙。
416愛と死の名無しさん:2009/11/15(日) 21:07:58
>>414
働きたくないだけなんじゃ?とか邪推されるのかね。
あと、何年かは働いた経験のある女がいいと思うのかもな。
417愛と死の名無しさん:2009/11/16(月) 13:47:41
>>16 でこのスレは実質終了だな。まさにその通り。
418愛と死の名無しさん:2009/11/17(火) 23:02:26
お金あればなぁ
419愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 01:05:39
何年か働いたっていっても般職や派遣はなしな(笑)
420愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 07:08:43
リーマンごときに言われる筋合いなし

あなたは さてはドクターか弁護士ですかね?
421愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 07:20:44
リーマンごときって・・・
ドクターか弁護士であることを望むならあなたが同じかそれ以上の職につけばいいだけ。

でも、女の子の中には一流総合職よりも財閥系派遣の方がいいって思って
わざわざランクを落として参戦する子もいるんだろうな。
422愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 08:28:37
弁護士なんか恨まれて怖いよ
いくなら理系でITコンサルとか
423愛と死の名無しさん:2009/11/18(水) 20:27:49
ドクターや弁護士に執着するブランド志向には何言ってもだめだと思う。
弁護士の肩書きなんて高学歴の人が何回も試験受けてやっとなれましたっていう
プレミア感が魅力なだけ。
424愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 00:59:19
>>421
派遣さんは相手にされないよ。
前にCA出身の派遣さんが受付にいて話題にはなったけどそれだけで終わったな。
事務系(一般職、契約・・等)で結婚はなくなはいけど。
425愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 01:21:11
>>410
おめでとう!

ただの会社員でどうやってドクターと知り合ったんですか?
426愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 01:25:55
ドクターっていっても無職に近い変人が多いのになんでドクターありがたがるか意味不明。
427愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 01:27:37
現実を知らないから
428愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 01:36:02
現実を知らないってことは女は低学歴なの?
429愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 04:38:03
マスター留学中なんだけど、駐在夫婦見てたら結婚したくなってきた。

私も就活じゃなくて婚活の方がんばる。

今の彼氏が日本にいる奥さんと別れてくれるのが一番なんだけどなぁw
430愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 12:18:33
>>429
不倫ビッチは死ねばいいと思います。
431愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 12:26:01
リーマンの魅力 良さて何よ?

ダッサイ
432愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 12:48:00
>>431
働いてから言えば?
433愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 12:49:58
会社員だよ 私。

ダッサイリーマン
434愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 12:50:09
4大リーマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不倫しに留学する肉便器
435愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 16:46:28
ジョンズホプキンス卒の中○根華○は留学中に略奪婚。
タイのUNICEFでインターン中に知り合った商事社員と。
今は松○華○、外○省勤務。
旦那の松○賢○朗はまたタイに戻ったっていうか飛ばされたw
436愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 20:34:56
>>433
何度も言うけど、会社員ってことはリーマンと同じかそれ以下の身分だよね。
自分の境遇がださすぎて恥ずかしくないの?
437愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 21:43:47
恥ずかしいから一緒になる男に賭けてるんだよ。
438愛と死の名無しさん:2009/11/19(木) 22:03:44
賭けるのは勝手だけど、
会社員の女にドクターや弁護士が何の魅力を感じるのか考えたら
不利な賭けだと思うけど・・・
弁護士と結婚したら女に有利な離婚って絶対にあり得ないし。
439愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 07:13:21
リーマンに魅力はない
リーマンごときに上から目線になられるのは嫌だね

尊敬できるとこないし
440愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 07:31:18
>>439
だからさ、あなたも「会社員」ごときなんでしょ?
なんで会社員のことをリーマンといって見下すの?
441愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 08:01:05
いやこいつ、もしかして低学歴の工事屋かなんかじゃない?
たまに、勘違いしてる馬鹿いるよ。
442愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 09:07:19
工事屋?
リーマン馬鹿にする自称会社員って女の人だよね?
443愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 13:48:51
釣りだろ
自分も大して変わらないのにリーマン尊敬できないとかネタにもならない
そこまでこきおろすからには司法試験でも通ってからだろ
444愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 14:01:47
女弁護士ならいくらでもリーマン貶めていいけど、
本人が会社員(笑)でリーマン嫌うのは意味不明だよね。
445愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 17:10:17
サラリーマンに何か確執があるだけじゃないかね。
就活失敗したとか。

大変だと思うけど就活頑張れ
446愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 18:58:01
医師 弁護士など有力資格職 〉公務員〉〉
大手リーマン〉中小リーマン〉 ドカタ

簡単に図にするとこんな感じだよ
女性の職業に対する認識って
447愛と死の名無しさん:2009/11/20(金) 19:05:14
>>446
簡単すぎるwww
448愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 08:20:40
>>446
土方や大工が好きな子はいるよ
449愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 08:40:29
ヤンキー女性には人気あるけど普通の女性は嫌がるよ

ドカタ
450愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 09:45:21
京大や東工大を出て大工になる人も居る時代なのに。
451愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 09:47:59
社会的な評価だから仕方ないんじゃない?
452愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 09:53:10
>>450
一応ソース
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090723/169488/

2009年10月6日〜2009年10月27日の連載。

>>451
社会的な評価かー。
有力資格職もってるサラリーマンと自営はどっちがいいんだろうね。
税理士でも個人で事務所開けば、勤務医・弁護士なんてかなわないくらいお金稼げるもんだが。
453愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 09:58:48
イメージの問題もあるよ
白衣きてる姿見ただけでときめくんじゃない?

男性がナースに憧れるように女性もドクターに憧れがあるとか

税理士はなんかかっこよくないね
稼ぎだけが全てじゃないんじゃない?
454愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 10:32:55
確かに税法のプロフェッサーといわれても格好いいわ!とはならないよね
でも税理士でも有資格とか大手勤務はみんな結婚早いよ
無資格職員は底辺扱いだけど
455愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 11:21:45
結婚早いのかもよく知らない
興味もないから
ドクターは熱いね
なんだか知らないけど
よほど不細工だったり性格悪くない限りはもててる

白衣効果すごいね
456愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 15:01:04
>>455
何でドクターって言い方してるの?
医学博士ならともかく、ただの博士課程卒ならもてない貧乏人だらけだよ。
457愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 15:13:46
私の友達なんかはドクターどころか お医者様なんて呼び方してるよ

ドクター好き女性が多いなは男性にナースやスッチー好き多いのと似てるんじゃない?

ちなみに兄 が ドクターだけど30近くで1000万もらってるから貧乏ではないよ

ドクターはバイトも当直出来るし
ちなみに当直バイトは1日五万くらいらしいよ
458愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 15:26:07
ドクターっていう言い方は博士課程終了と間違えるから普通に医者って書いてほしい。
その意味では「お医者様」の方がいくらかまし。
459愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 15:28:38
ドクターを博士卒と間違えるのは工学部系の院卒ぐらいだ
普通は医者って思うし、そこらの余剰博士を仰々しくドクターなんて普通は呼ぶ奴はいない
460愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 15:33:32
医者て言い方も失礼かなと…

そういえば相談所でベテラン仲人していた祖母も医者をドクターて言っていたな女性には お医者様だから多少年上でもいいでしょうと言って20代の女性に30後半のドクターを勧めてた

461愛と死の名無しさん:2009/11/21(土) 16:52:51
>>459
このスレは働きたくないのが目的で博士課程卒の女も余剰してるからwww

>>460
ドクターもリーマンも失礼ですよ。
462愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 00:56:34
大学卒業と同時にエリート会社員と結婚してセレブな駐妻暮らしをしたい。

http://ameblo.jp/yufulko


こんな感じで☆
463愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 04:53:35
旦那の金で語学学校、エステ、ショッピングかー
464愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 06:06:28
白衣でもてるなら、肉屋なんかモテモテだなw
465愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 06:19:39
白豚はいりません
466愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:19:36
>>463
なんで自分の金でいかないんだろうね
それが疑問
467愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:22:19
>>466
エステ、ショッピングはパラサイトの場合自分の金(ただし家賃食費親持ち)で行ってる。
語学学校は自分より教養のある夫を捕獲できなかったら、あいつらは絶対に行かない。
468愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:24:16
女性は自分にお金かけられると愛されてると錯覚するからじゃないかな
私もブランド物には興味はないけど 元カレが元カノにはブランドをプレゼントして私にはブランドのプレゼントがなかったから 自分は愛されてなかったんだと思ってしまったから
469愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:37:21
最近まで38才の保育士飼ってました、
470愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:45:37
>>468
そうなんだ。
ブランドもらえなかったんだ。
何で比べたの?
471愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 10:58:13
元カレの自宅にブランドの紙袋 シャネルの袋があったから
元カノしかないなぁと

私は愛されてなかったと思った
472愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 11:09:02
そうなんだ。
彼氏に聞いたの?
473愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 11:10:20
聞けなかったよ
聞かなくても 元カノのほうが愛されてたて分かるし

私には小さなホールケーキをくれただけでした
474愛と死の名無しさん:2009/11/22(日) 11:20:24
ブランド関係なく愛されてないってわかったの?
475愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 15:41:58
彼が語学修業生としてある国に2年行くことが決まって
急に結婚の話が進み始めました。私は希望した会社の
内定がとれたのに…。1年で辞めるのなら辞退して
派遣で適当に事務や受付して、空いた時間で
花嫁修行でもした方がいいんですかね…。
476愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 16:33:40
結婚出産はできるとき、可能であれば若いうちの方がいいよ。
ただ悩むような結婚なら勧めないけど。
477愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 17:16:42
>>475
1年だけでも、絶対に働いた方がいい。
大卒職歴無しって高卒正社員より社会的地位が低いから、学歴も全部ゴミになる。
478愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:26:14
旦那がいわゆるエリート、高収入クンなら一年未満の意味のない会社勤めなんてしなくてもいいんでね?
479愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:44:42
高収入がずっと保証される時代だとでも?
480愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:45:29
>>475
私なら1年でも働くけど
481愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 18:52:48
>>475
相手は2年で帰国するんだろ?
それなら単身赴任(単身留学?)してもらって
おまいは日本で働き続けた方が得策だと思うぞ
長い目で見ればな

わずか2年のために正社員の座(しかも希望の会社)を捨てるのは
あんまり頭が良いとは言えんぞ
482愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 19:33:23
てか、語学研修2年の間に給料出るの?
研修のために結婚して、帰ってからニート夫になってる夫婦知ってる。
キャリアと自分の夢を捨てた嫁はパートしか働き口がなく、
わずかな稼ぎと親の仕送りで暮らしてるよ。
夫は留学してきたというプライドが許さないから働かないんだって。
希望の会社を蹴るのなら、あなたにもこういう「幸せ」があるよ。
483475:2009/11/25(水) 19:44:52
ありがとうございます。

>>476
姉、指導教官、就活でお世話になったOGの方々から全く同じことを言われました。
今の彼とはゆくゆくは結婚したいなとは思っているのですが
まだ自分自身のこととして考えられないんですよね…。
ただこのタイミングを逃すことで彼と別れるのも嫌で…。

>>481
私も2年は単身で行ってもらうことを考えましたが、彼はこの先も
海外駐在が長くなるのと、国内にいる時も転勤の可能性があるので
ちゃんとした仕事をするのは難しそうなんです。おそらく結婚後は
専業主婦になる可能性が高いので、だったら最初から就職することも
ないのかな…と。
484475:2009/11/25(水) 19:50:54
すみません。sageるのを忘れていました。

>>482
もちろん出ますよ。会社から派遣されますので。
1年目は語学の勉強がメインで2年目からは現地事務所で
他の駐在員と同じように?仕事をすることになります。
485愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 21:03:20
とりあえず1年後まで待てば?
変な男のために目指した仕事が一生できなくなってもいいの?
486愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 21:31:00
新卒で1年働いて数年のブランクを経て再就職ははっきりいって無理。

どうせ腰掛けの就職でしょ?
早く結婚してエセレブ駐妻にでもなれば?
487愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 21:58:51

こんな風になる前にケコーンしちゃいなよぅ
488愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 22:13:24
慶應なのにいまだに内定ゼロだよ(泣)
誰か貰って。
489愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 22:28:52
高学歴なのに決まらないのは見た目がブスか 性格が天然すぎるかでしょ
私の友達も京大卒だけど性格が天然すぎて ズレすぎてるからか 決まらない

490愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:04
天然なら結婚できる、変なところで完璧主義なのが良くない
491愛と死の名無しさん:2009/11/25(水) 23:55:43
>>488
日大卒の28歳年収600マンの俺が貰ってやりますよ!
492愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 00:52:34
日大なんてイヤぁぁぁぁぁあああ!
493愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 01:13:24
28歳ってのがフェイクの予感
494愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 03:22:36
家柄育ち良しの美人の卒業後即結婚はありです
495愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 05:07:26
日大って専門学校でしょ?
496愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 06:57:31
女性に働かせず養ってけるくらい給料もらってますか?

年収1000万くらいないと共働きしないときつくない?
497愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 07:55:12
>>488
高卒の30歳の年収600万の俺が貰いますよ!
498愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 12:51:39
高卒て時点でないな

頭の出来が悪い子供が生まれそうで嫌
499愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 14:11:16
子供は母親の学歴が重要
500愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 14:33:37
じゃあ逆に日東駒専あたりの女を嫁に貰うというのはアリですかナシですか
501愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 15:00:43
>>500
男の学歴にもよる。
502愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 16:31:17
女ならニッコマは何とか合格ラインじゃね?
503愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 16:37:27
>>502
それは「学のある女は生意気で使い物にならないけど東京の私立ごときならもらってやらなくもない」的な合格判定?
504愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 17:10:20
日東駒専だけで判断するならナシ

でも、出身地、育った環境などをみて、場合によってはアリになる。
505愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 18:06:10
両方頭よくないとね
顔が両方揃わないと美形にならないのと同じ
506愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 18:13:59
>>491
日大28歳で600ってなにやってるの?
士業?
507愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 19:06:43
>>498
頭は確かに悪いわw
ニートして東大中退だしなwww
508愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 19:07:59
うん、頭悪いし、ムダにプライド高そうだし、無理だね
509愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 19:43:34
>>507
何で卒業しなかったの?馬鹿なの?
510愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 19:58:00
頭が悪いから
それしか理由ないでしょ
511愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 20:14:07
>>506
会社員(企画・営業)だよ
512愛と死の名無しさん:2009/11/26(木) 20:22:42
企画はぜんぜん分からないけど歩合だったら600もありえるか
513愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:39:14
外銀外コンで忙しくて早くも疲れた。

で、今日は住商外れた〜。
この時期の商社の座談会とかって重要なの?
今は外銀外コンに専念したいよぅ。


ああ〜でも、ぶっちゃけ結婚してVERYな奥さんになりたいw
514愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:51:42
私も就活中だよ。

望んだところの内定が貰えなかったら、キャビンアテンダントになって婚活してやる☆
515愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 00:58:32
>>513
3年?

もう09でNNTは終わってるな
516愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:17:31
>>500 
私ニッコマ以下の学部だけど、彼は東大卒だよ。卒業したら婚約する。

わかりきってることを言っても仕方ないけど、人によると思うから頑張って見つけて。
517愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:23:00
>>515
そうですよ。今3年です。
518愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:24:39
>>516
卒業後は働くの?
519愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:27:50
働かないで家庭に入ります
妊娠してるので…
520愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:37:33
妊娠してるのに婚約もまだなんだ。頑張ってね。
521愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:39:29
>>519
なりすまさないでくださいw

>>518 
進学します。ロンダですが…
522愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 01:50:20
ダンナの金で進学裏山
523愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 02:05:20
うらやましいというより、夫かわいそうとしか・・・
ロンダしなきゃいけないっていうことは学力以外の要素で
よっぽど残念な人材なんだと思う。
524愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 09:08:50
>>523 
意味がわからん… 
妬むなよ
525愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 09:16:24
かわいそうってどれだけよけいなお世話なんだかw
あんたには関係ないだろ
526愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 09:26:18
>>509
底辺からはい上がるのも楽しいよw
馬鹿だからw

土方、接客を経て今はITだ。
次は金融の情シスにするか、いっそ弁理士にジョブチェンジしてメーカに入るかなー。
大学に入り直すのもいいなw
これじゃ結婚できないかw
527愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 10:06:18
そんなこと誰も聞いてないから
528愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 10:46:43
>>524-525
何で必死なの?
企業に当てにしてもらわなかった廃品と結婚して学費まで払う彼氏って寄生女のカモ。
かわいそうすぎる。
529愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 11:07:11
>>528 
お前女だろ?自分は高学歴に相手にされないからって、嫉妬は見苦しい。必死なのはお前だそw

学費を彼氏に払ってもらうなんて書いてないだろうが。
>>522が勝手にそう思って書いただけだろ
530愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 11:09:05
今のご時勢働かない女なぞリスクでしかない。
昭和妻=不良債権
531愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 11:14:35
>>529
嫉妬はしてないけど・・・
私働いて自分の奨学金返してるけど、もしヒモの学費払うとしたら絶対いや。
親の金だとしたら親がかわいそうだと思うし、
もし本人が働いて得た学費だとしたら、
そういう子はロンダなんかしなくても普通に就職できるからあり得ないし。
532愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 11:17:46
彼氏がかわいそう、親がかわいそう…とか 
そういう考え方しかできないあなたがいちばんかわいそうだと思う
533愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 12:01:23
かわいそうかどうかなんて本人の考え方ひとつだしここで言われてもね
妬みって醜いね
534愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 12:28:57
年収1000万くらいないと共働きせず養うとか無理くない?

リーマンの旦那なら絶対パートするなり共働きは必須でしょう
そう考えるとリーマンと結婚するメリットてないんだよね
535愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 14:41:27
と言う事で30代女の婚活難民が増えそうだな。まあ、焦って
猛々しく目鼻かっぽじいて結婚相手を探す女を見て楽しめそうだな。
536愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 16:47:32
>>534
共働き必須=結婚するメリットない という発想がすごいね
バカ?

>>535
誤爆?それとも>>534へのレス?
537愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 19:08:27
534へのレス
538愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 19:18:02
それなら納得
539愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 19:37:59
就活疲れの女性が結婚するとなれば金目当てになるけどそのターゲットにサラリーマンがなるのかしらね

どうせなら医者や弁護士などハイスペにいくんじゃない?
540愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 20:01:16
>>539
金だけ考えたら若い医者より、ジジイのリーマンの方が上なんだよ。
日本航空でさえ年金700万、死ぬまでガッポリ。
企業年金の部分だけ3割削減されるけどそれでも美味しい。
541愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:21:24
何人か医者と付き合ったけど30前半には年収1000万越えてたよ

30後半リーマンとか 無理すぎ
542愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:49:49
1000万プレイヤーはサラリーマンの一割に満たないが、その殆どが50代以上
比率的に大部分が行員やマスメディアその他一部上場企業の関係者です。
543愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:52:40
その一割の中の更に少ない未婚者は買い手市場の中にいます。
その理想の高い人に対し、基準を満たす女はどれだけいてどれだけの
倍率の中で戦っているのか?
544愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:53:35
ジジイのリーマンは転職先もないからね

就活やめてリーマンと結婚とかバカらし
実家に帰省してコンカツでドクター狙ったほうが賢明
545愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 21:56:48
541  ヤリマン
546愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:07:36
因みに一定以上の収入のある物の間では結婚の前に家や不動産等や証券等を
所有する事は常識です。たちの悪い女性から身を守る為です。
547愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:13:27
>>544
ジジイには退職金がある。若い男にはない。
給与体系を考えればわかるよね。
それに実家に帰省ってことは田舎の医者狙い?
気の毒だけど24時間プライベートと人権ないから。
(田舎は自宅がバレてるから、救急車呼ばず夜中に医者の自宅に来る)
548愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:20:12
>>541
何人もの医者と付き合って結婚できなくて実家に帰って医者狙いの婚活ですか?
貴方の性格に問題があるのでは?田舎のお医者さんのそりが合ってるんですかね。
549愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:40:49
田舎での医者限定コンカツはもう人間としての誇りを捨てるレベルで妥協しないと無理。
550愛と死の名無しさん:2009/11/27(金) 22:41:04
医者3人とリーマン1人付き合っただけで 来年6月に35歳のドクターと結婚決まりましたよ

ジジイのリーマンは無理です
551愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 04:24:20
性格を見てないと小金もちと結婚しても不幸にしかならないよ
552愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 08:17:27
>>491
慶応卒の女の子が日大卒の男にやられちゃうわけか。
なんか興奮してきた。
黒人男と日本人女のAVと似てるな。
553愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 10:10:28
>>550
あれ?
もうつきあってる20代の脳内彼氏はどうしたの?
554愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 15:19:07
かなり必死でその場しのぎの子供の言い訳みたい。
今後こういう面白い女が多く出現して暇つぶしのゲームみたいに

楽しめそうだな!
555愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 15:24:38
因みに医局制度が崩壊した昨今ですが、田舎の医者が地元の人間とは
限りませんよ。腰掛のつもりの人間も多々います。お医者さんと付き合っている
割にはその辺の事情に疎いみたいですね。で、なんで医者と結婚を狙う為に田舎に
帰るのか?其処が謎(爆)普通に考えれば機会はより減る。
556愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 15:29:05
大阪て田舎?
私は地元大阪で 相手は大阪の病院勤務だよ


勝手に話がねじ曲げられてるね

私は就活大変だったけど無事終わったし サラリーマンと結婚しても 共働き必須だからサラリーマンと結婚しても意味ないと思うけどね
557愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 15:56:01
長男で大して金持ちでもないリーマンは同じ育ちの女と結婚してもらって
共働きするしかないよね
金持ちのお嬢様が共働きなんてのはあり得ないしね
558愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 15:59:39
働きたいお嬢サマもたまにいるけど金持ちでないリーマンは選ばないだろうね〜
若くて世代一のイケメンは必須だろうし
559愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:39
荒らすなバカ女
560愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 18:29:18
20前半の女性でそこそこ美人が30後半の ショボリーマンと結婚はないでしょ
常識的に

ブスならあるかもだけど
561愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 19:20:42
ブスでもないだろ
562愛と死の名無しさん:2009/11/28(土) 23:30:09
数%しかいないお目あての男を求め、女が婚活に必死になるわけだ。で其れを楽しむ男が出てくるわけだな。
563愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 00:28:13
医者てゴロゴロいてるよ

普通に知り合えるけどね
進学校にいたならだけど

私は進学校にいたから高校の同窓会でも医者がいっぱいいたし普通に知り合いになれるから数%だなんて意識なかった
564愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 01:00:54
あなたがすごいのはわかったから
荒れるから出てこないで
565愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 09:52:14
常識的に考えると20前半の美人や可愛い人が30後半のただのオジサンとは いくら就活で疲れても結婚はないでしょ

引きこもりで働きたくないブスとかなら結婚してもらえるかも

若い女性は若い武器があるし選べる立場だから余裕あるよ
566愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 10:34:00
就職もしないで社会にもまれていない女を嫁にするのはリスクありすぎ。
タダでさえ少子化と、この20年くらいは間違えた欧米のイメージで
育てられているわけだし。女の子ははれ物扱いで育っているから。

欧米は子供に対し愛情はよく注ぐ。また子を守る為の法整備は整っているが
子育ては、どちらかと言うと性悪説で行われている。
此処を勘違いしているところがアメリカかぶれの親の最大の陳腐さ。
567愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 10:35:34
女のこに対しても躾はしっかり行われている。
568愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 13:08:42
働きたがらない女性には旦那を労る気持ちに欠けるよ
苦労して働いてる女性は労る気持ちがある
569愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 13:51:10
>>568
自分も苦労してれば、相手の苦労もわかるからな。
570愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 15:33:51
リーマンって言葉、この板でしか見ないけど・・・
会社員がそんなに憎いの?
571愛と死の名無しさん:2009/11/29(日) 16:01:46
小さいころから牛乳やヨーグルトを取らされた私は、180cmにバスト96cmまで、成長しゃいました。

そのせいで、男性は私を避けました。
くるのはヌードを書きたい、画家ばかり。

フイギュアスケートや器械体操は、諦めちゃいました。

酷いのなると『おっぱい飲ませて』のも、ありました。
572愛と死の名無しさん:2009/11/30(月) 21:22:02
ここに僻みレスつけてるお姉様みたいにならないように今から婚活頑張ります。

ワセ女
573愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 01:11:25
相対的にこのご時勢、結婚適齢期の男は会社にジリジリと飼い殺しにされて
報酬は平均的に下がる一方。35歳男の平均所得は10年前より100万円
下がったとか。無論バブル時に比べればもっと下がる。

今や女と結婚して子供を・・・・・見積もると重いんだよ。男にとって。
しかも、リスクが重すぎる。子供が生まれてからの離婚は男にとって廃人を
意味する。そんな博打に誰が手をだすのか!!!女に離婚原因があろうとも
男のリスクが高いと判明した今、純情無能男か革命的な前向思考男(同じく
無能)若しくはマゾ男でもない限り無理。
574愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 01:21:59
産まない女は非国民扱い
その横で女のせいにして子供作り育てず責任放棄する男
アホか
575愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 01:26:05
>>563
私、学芸大附属なんだけどゴロゴロ、いっぱいというレベルではないなぁ。。

医師好きって、そこに縁遠い無知な人(乙部綾子さんみたいなw)ってイメージがある。
576愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 01:31:40
>>573
結婚て離婚する為にする物なんだよw
(^0^)/
577愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 12:22:10
平均的なサラリーマンと結婚しても共働き必須 また就活しないといけないから就活に疲れて結婚てのはないわ
578愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 17:07:01
>>572
早稲田は自己主張激しいから嫁には不向き
579愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 17:56:03
早稲田の人科卒でCAになって数か月で商事マンと寿退社(デキ婚)ってのがいたね。
580愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:19:46
まあ、鼻息ブーブーの必死女を見て楽しんで選りすぐれる時代が来そうで
楽しみだな。万が一舐めた女と判明しようもんなら、俺の血と汗の結晶には
一銭もわきまえは与えんしそう仕向ける。色々手を使うがな。最終的には
東京湾だが。。。。
581愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:24:53
又は置き場に埋めてやるよ。
582愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:48
就活よりも理想の結婚のほうが難しいよな

583愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 23:39:50
リーマンはいや、医者はいいって言ってる人に、若い医者の厳しさはリーマン以上だと言った方がいいのかな・・・?
584愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:51
若くて美人なら普通に付き合えるでしょ

若くて美人が高スペ狙いでも別にいいんじゃない?
585愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:23
>>584
学歴自慢はあるけど誰も美人とは書いてない件
586愛と死の名無しさん:2009/12/01(火) 23:57:41
準ミスで就活中、夢はお嫁さんの私がきましたよw
587愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:20:24
どうせFランだろ?
588愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:28:34
準ミスってものすごいぶさいくだったりするから何とも・・・
本当に顔が美人で普通レベルのコミュの売りよくがあるなら就職はできる。
589愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:31:37
オッサンは美人に好かれますよと 言われたいのね
590愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:34
私の姉(東外大卒)は卒業と同時に結婚して、今は1児の母。
海外で優雅なマダム生活を満喫してるみたい。

私は就活中。
25くらいで結婚して28で第一子出産が夢。
591愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:18
>>590
あなたの学歴を書かないと何とも。
もしかして脳内東京外国語大学のつもり?

就職も結婚もあなたの姉ではなくあなたの実力で決まるんだよ。
592愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 00:58:26
>>591
私は東外大ではないですよ。ICUです。
なんで脳内で姉と同じ大学の学生になるんだか…。
593愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:59
婚活に苦戦しているババアが女子大生いびりw
594愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 01:19:36
>>592
ICU出身の女性ってバリキャリのイメージがあるんだけど、結婚願望の強い人もいるんだね

何事も若いうちの方がチャンスはいっぱいあると思うので頑張ってね
まずは就活だね

595愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:47
アイーン!
596愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 08:18:10
>>590
30で出来婚
597愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 21:26:27
若い子に嫉妬する小汚いババアって滑稽だな
598愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 21:30:05
↑お前は露骨
599愛と死の名無しさん:2009/12/04(金) 09:31:45
>>598
ストレートな方がまだまし。
ひねくれ者は性格もひねくれる。
600愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 07:54:24
>>594
ICUは帰国子女で英語さえできればどんなバカでも入れるイメージだな
601愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 08:10:02
20前半は若い男にしか興味ない
29歳くらいの女が一番おとしやすいよ
602愛と死の名無しさん:2009/12/07(月) 16:53:04
興味ない子は対象外
603愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 08:27:24
まだNNTのやついるのか?
604愛と死の名無しさん:2009/12/11(金) 08:27:27
居ないのか
605愛と死の名無しさん:2009/12/14(月) 19:33:35
いない?
606愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:02
ゼミの先輩が内定辞退して4月に結婚だって。
彼が駐在に出ることになったからだそう。


丸紅のパン職セミナーに男子もきてたらしいけど
アピールするためにパン職のも行った方がいいの?
607愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 21:40:14
眞子さまもICUだね。
608愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 21:56:33
私が23歳の就活していた頃は30代男性は ものすごいオジサンに感じていたな…

バイトしていた時に30代の人に 寄りつかれた時も何も感じなかった
609愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:17:57
ところで、女子大生とどうやって知りあうの??
社会人になると女子大生と合コンなんかないし・・・orz
名古屋だから?
610愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 22:29:36
ゼミ飲みでOBOGも来るし、就活のOB訪問から…とか、
それがきっかけで社会人と合コンとか何度かあったよ。
611609:2009/12/16(水) 22:40:06
>>610
文系の人?
メーカーとかだとそんなんないような・・・
612愛と死の名無しさん:2009/12/16(水) 23:20:21
>>611
うん、文系。
うちのゼミは商社、外銀、外コン、マスコミ狙いが
多いけど、
前にゼミ飲みの後に遊んだOBにメーカーの人もいたよ。
その人、モスクワ行っちゃったけど。
613愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 00:17:01
>>612
結婚して下さい。
614愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 00:18:30
>>612
やっぱ文系ですか。。
615愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 00:37:16
理系には残飯しか回ってこない
616609:2009/12/17(木) 00:44:08
結婚するならやっぱ文系の子がいいな。
遊んでない子限定だけど
617愛と死の名無しさん:2009/12/17(木) 12:35:36
OB訪問で丸の内ランチ

会社の下のタリーズで待機中
618愛と死の名無しさん:2009/12/18(金) 15:41:23
何で文系じゃないとだめなの?
619愛と死の名無しさん:2009/12/20(日) 18:02:44
就活どうですか?
620愛と死の名無しさん:2009/12/23(水) 22:47:11
なかなかいないねー
621愛と死の名無しさん:2010/01/03(日) 22:06:10
11年卒の就活の時期ですな
622愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 09:13:21
みんな内定きまっちゃったんだね
623愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 10:46:40
OB訪問で「メーカーの人」って異常に見下されてる気がする。
学生だからプロモ活動で顔出してるけど、
社会人として入ったとき、開発メンバーにはなかなか会えないよ。
624愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 11:57:51
26歳以上は無理。
おじさんきもい。
625愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 12:02:27
俺も礼儀を知らないションベン臭いガキは嫌いだ
626愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 12:23:18
そう言いながら、若いってだけで飛びつくんでしょ。

中学生のとき、クラスのきも嫌われ者がおじさんと付き合ってた。
あの時は、どうしてこの子に彼氏がいるのか不思議だった。
今思えば、単に若かったから。

私は26歳以上は無理です。
素敵な彼と付き合います。
627愛と死の名無しさん:2010/01/11(月) 12:32:20
>>626
就活がんばってね
628愛と死の名無しさん:2010/02/26(金) 10:50:03
知り合いの11年卒も就活苦労してるみたいだなー
629愛と死の名無しさん:2010/02/28(日) 11:59:10

おまえら!

グーグルで「男は結婚するべき」で検索しなよ

それでも意思が変わらなければ歩くATMに成りたまえ


630愛と死の名無しさん:2010/02/28(日) 18:45:04
氷河期世代の独身男の多さは異常
なんで?あれ
631愛と死の名無しさん:2010/03/03(水) 21:55:47
>>630
1人で生きるのに精一杯だから
632愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 14:48:41
リクナビ2010は2010年3月19日をもってサービスを終了します。
http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/NAVG21200.cgi

まさか2010年卒で就活してる女の子なんていないよね。
633愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 15:15:23
今月末からフリーター予定の私の事ですか?はぁ・・
634愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 22:59:36
>>633
就活大変だったね。
635愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:20
>>633
どれくらい就活したの?
636愛と死の名無しさん:2010/03/11(木) 09:03:12
知り合いの11年卒が就活してるけどマジできついみたいだな
637愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 18:32:11
ピンチはチャンス
638愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 23:41:58
就活大変でもわざわざジジイと結婚しないし・・・。
大学新卒で氷河期ダサブサ余り物オヤジと結婚なんてダンピングもいいとこ。
友達皆に憐れまれるよ。
639愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 10:04:03
>>638
就活に失敗してフリーターまたは派遣になってワープア化。
何もスキルを積めないまま30歳になった時の事を想像してごらん。
30女なんて婚活してもロクな男に言い寄られないし、バイトで知り合うような男は所詮その程度の男だよ。
民主党は派遣を規制するから、正社員になれなければバイトか起業かニートか死ぬ以外に道は無いよ。

氷河期の正社員で未婚の人は多い。
一応28〜37歳だからなるべく若いの探せばジジイでもないだろ。
640愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 12:59:25
>就活に失敗してフリーターまたは派遣になってワープア化。
>何もスキルを積めないまま30歳になった時の事を想像

それをマイナス思考って言うんじゃん。
いつだって最悪のケースだけしか考えずに生きてたら最悪にしかならないよ。
おじさんたちみたいに。
641愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:38:22
>>640
俺は普通に氷河期でも新卒で正社員になったんだがな。
ワープアのやつらなんてテレビで知った。
642愛と死の名無しさん:2010/03/20(土) 15:46:02
俺の事はどーでもいいや。
就活に失敗してからどうやって幸せになるのか、その道筋を教えて欲しい。

643愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 04:40:05
>>642
幸せの定義をどうぞ。
新卒正社員と、卒業後いきなりジジイと結婚以外にも幸せはあると思うけどね。
644愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 05:25:28
俺 32歳で婚活してるけど去年くらいから若い女の子が増えてきたよ。
だから俺なんて今は25歳前後としかお付き合いしてないから。
モテモテで毎日が楽しいです。
一方女性陣は そうとう苦労していると思うよ。
相手がいるだけで幸せだと思わないとね。
645愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 05:47:33
>>644
>一方女性陣は そうとう苦労していると思うよ。
>相手がいるだけで幸せだと思わないとね。

それは32歳の女性に対してですよね。
646愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 06:13:40
>>645
そうだね。
30代になると条件を見てから相手を好きになるかどうかを決める傾向があるから恋愛もできてないんだよ。
まあ 結婚相談所に20万くらい払って入会して条件の悪い人を探そうとは普通は考えないからね。
相手がいるだけで幸せだと思ってほしい。
20代の女性は30代よりは人柄重視だからいい人とすぐに一緒になっちゃうよ。
そして 不景気が終わって男性の年収が回復してきたときに後悔すると思う。
647愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 06:33:55
>>646
25歳ならジジイに身を売るほど落ちてはだめだと思うけど、
確かに32歳で無職なら、立場悪くても仕方ないと思う。
これは無職男性でも同じだよね。
648愛と死の名無しさん:2010/03/22(月) 11:26:28
就活疲れの子を嫁にする方法を考えるだったのか?
就活疲れの子を嫁に出す方法を考えるスレかと思ってたよ。

疲れている子は 婚活しないと思うよ。
婚活は 深い話もするから就活とは違う。
この難しさは活動している人にしかわからない。やらないで結婚できたら
もっといいんだけどな。
649愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 00:11:57
>>646
>20代の女性は30代よりは人柄重視だからいい人とすぐに一緒になっちゃうよ。
これは幻想w
人による。
人柄重視なら、スペックで足きりする見合いより
リアルで人柄のいい人を見つけるだろw
650愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 05:41:14
>>649
そんなことないってw
まだ 20代のほうが素敵な出会いを求めてるぞ。
お見合いって言えば最初から家族のことや仕事とか経歴・学歴みたいな具体的な話から始まるだろ?
だけど 20代は趣味とか人間性とか生き方みたいな魅力の部分の話が多いからな。
だから 30代より人柄重視って書いたんだよ。
まあ 47歳の女性ともお見合いしたこともあるけど彼女は「結婚はしていないけど第2の人生」って
言ってたから 彼女も20代女性と同じところに入るかもしれない。
けど もちろん649の言うように人によるっていうのはあるね。
651愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 09:08:48
10年卒だけじゃなく、11年卒もやばいみたいだね。
こりゃ12年卒もだな。
知り合いが週5でフルタイムのアルバイトしてるけど社員になれるといいなぁ。
美大卒でスキルはあるのに苦労するとは。
652愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 10:30:34
>>651
私武蔵野美大卒だけど美大ってもとから就職が困難
653651:2010/03/23(火) 12:27:35
>>652
そうか、大変なんだ。
ファイン系は大変でデザイン系は楽なのかと思ってた。(知り合いは視デ)

視点が普通の人と違って物凄く頑固で付き合いにくい美大卒の女の子が好きなのでつきあってくれませんか。
30のおっさんですが。
654愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 21:55:19
キモッ
655愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:48
同意

キモイw
656愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 11:30:35
今の若い連中さ モバゲーってサイトで出会い系やってるらしいよ。
けど 年に2〜3人と会うのがやっとらしい。
それなら婚活市場に来ればいいのになww
657愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 15:39:51
景気が回復すると思ってるのかいw?

当分、無理だろ。あと5年は無理だな。
658愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 15:49:17
>>353
視デはファインよりましだけどそれでも大変。
視点が普通の人と違って物凄く頑固で付き合いにくい美大卒の女の子は鬱になりやすいから
適当な気持ちでつきあうのは本当にやめてほしい。

ていうか坊や、私より少し年下だけどそれでもつきあいたいの?
659愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 22:45:37
>>658
確かに俺の知り合いも鬱になってたわ。
面白い!
660愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:14
>>659
いや、面白がるのまじでやめて。
視点が普通の人と違って物凄く頑固で付き合いにくい美大卒の女の子が希望の男って
適当に面白がって、やばくなると放置してトンズラしそうなオーラ出してるから
勘のいい子は拒否るよ。金ない男多いし。
中にはそういうのわかってて複数並行する子もいるけど。
661愛と死の名無しさん:2010/03/24(水) 23:50:53
>>660
俺はずっとそばにいたかったのに逃げられたよ。
662愛と死の名無しさん:2010/03/29(月) 11:30:31
今週は入社式か
663愛と死の名無しさん:2010/03/29(月) 12:18:25
3月末は割りと大人しい動向だったけど4月になればまた婚活も盛んになるんじゃないかな?
クラブでパーティーやってるけど こないだ婚活イベントだったんだよね。
俺はいけなかったけど 女性の予約が多いので男性割り引きしますって電話
きたから友達探しより婚活って意識なんだろうな。
肉食女子ってほんとにいるのかな?
664愛と死の名無しさん:2010/03/30(火) 00:05:09
クラブでパーティー?
それってカップリングパーティー?
665愛と死の名無しさん:2010/03/30(火) 06:52:04
カップリングパーティーをやっている会社はパーティーイベント企画会社だから
クラブでもパーティーやりますよ。
友達・恋人パーティーもあるし ドラマとはイメージが違うかもね。
スナック主催ってうのもあるし気軽に友達が見つけられるようなパーティーじゃないと
食べていけないんじゃないの?よく知らないけど。
666愛と死の名無しさん:2010/04/01(木) 06:51:32
就活の次は婚活だろ?
大変だけど家庭もいいものですよ。
婚活市場の男性も不景気のために減ってきているので頑張ってください。
667愛と死の名無しさん:2010/04/01(木) 07:41:15
今日は入社式
668愛と死の名無しさん:2010/04/02(金) 06:24:14
ファッションとか音楽とかスポーツとか、その辺の話題で面接やりゃ2分で分かるだろ。頭の良さなんて。
わざわざ時間掛けて数学とかで試験やる意味がわからん。
ペーパーテストなんかで勉強が得意かどうか調べたって頭の良さなんか全く分からないのに。
大学とかだと選ぶ側が雑談力ゼロのコミュ障だったりするからしょうがないけど。
だから日本の大卒って社会では全然使えないんだよ。
669愛と死の名無しさん:2010/04/06(火) 19:06:40
>>668
使えないレベルの大卒しかいない会社は大変だね。
670愛と死の名無しさん:2010/04/06(火) 19:50:47
人を雇う側だが、2分はあり得ないな。
671愛と死の名無しさん:2010/04/07(水) 12:33:03
タイや外国みたいに自分を売り込む力ばかりを強調して採用するのも
問題あるだろ。
男は景気が回復するまで留年したほうがいいぞ。新卒じゃないときついから。
女性は無理をしても早めに就職しちゃったほうがいいだろうね。
672愛と死の名無しさん:2010/04/08(木) 19:14:41
外国人狙いなんて何年前の話よ!
男の時代がきたーーー!!!
就職難の子をゲットしよう! それが 30代〜40代の男性にも影響して
結婚活動しやすくなるのだから。
673愛と死の名無しさん:2010/04/08(木) 21:22:39
大学生と付き合っていますがなにか?
674愛と死の名無しさん:2010/04/10(土) 06:34:02
効率よく就職難の女の子と知り合う方法ないのかな?
定職についていて安定しているというだけで高く評価されるから
ほんとに口説きやすい。
675愛と死の名無しさん:2010/04/10(土) 09:44:29
672理論は俺の持論。若い女の子とやりまくれるぞ。婆と結婚して不良債権を抱えた同期の奴、ご愁傷様。
676愛と死の名無しさん:2010/04/10(土) 11:56:29
>>675
どこで実践してる?
このスレはそういう情報を話し合うスレだったはずなんだが
677愛と死の名無しさん:2010/04/11(日) 17:31:39
現在20代前半の子3人とメール交換中です。
ネットや出会い系はやめたほうがいいですよ。
会わないでパソコンをカチカチしているほうが楽しいと感じている時点でうつ病です。
そして外へ連れ出してほしいと思っている。
そんなマイナス思考に付き合わなくても健康な女性と付き合っているうちに自分の窓も開いて
出会いも広がりますよ。
678愛と死の名無しさん:2010/04/11(日) 17:36:27
キモ。
ゆとりの馬鹿世代なんぞイラネ。
679愛と死の名無しさん:2010/04/11(日) 17:41:13
20代後半男が20代前半女と結婚する
30代後半男が20代後半女と結婚する。
40代前半男が30代後半女と結婚する。。
そして 平和になった。
680愛と死の名無しさん:2010/04/11(日) 17:52:13
女子大生とやり逃げするスレじゃないから、人数自慢は意味ないよ。
681愛と死の名無しさん:2010/04/11(日) 22:34:04
>>679
おい、三十代前半はどうするんだ
682愛と死の名無しさん:2010/04/12(月) 06:22:53
>>676
ハローワーク
683愛と死の名無しさん:2010/04/12(月) 13:55:02
>>682
その発想はなかった。
684愛と死の名無しさん:2010/04/12(月) 22:18:39
>>678
ゆとり関係なく若い子がいい
685愛と死の名無しさん:2010/04/14(水) 05:50:03
ぶっちゃけ 仕込みに時間をかけてから口説けば結構
上手くいくよ。
女ってほとんど出会いがないから。
686愛と死の名無しさん:2010/04/16(金) 09:36:08
ハローワークいこうか
687愛と死の名無しさん:2010/04/17(土) 18:24:13
グリーやモバゲーで鍛えてきた俺だけどハローワークは青天の霹靂。
就活仲間を作るなんて発想なかったわ。
モバイトもいけるんじゃねぇ?
688愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 02:09:44
>>687
グリーkwsk
689愛と死の名無しさん:2010/04/18(日) 02:30:30
クワシクとか自宅警備とか ニコニコ多すぎw
690愛と死の名無しさん:2010/04/19(月) 19:32:51
そろそろ大手は終わりだな
691愛と死の名無しさん:2010/04/19(月) 20:41:39
おそらくグリーやってます!とかモバゲー・ハンゲやってますって
外のサイトで友達を作って ゲームしながら仲良くなる作戦じゃないかな?
692愛と死の名無しさん:2010/04/20(火) 08:51:23
モバゲやるか
693愛と死の名無しさん:2010/04/20(火) 16:56:22
就職必死だったからモバゲなんかする暇があるならエントリーシートに書き込んでたよ。
働きたくない女の子なら釣れるんじゃない?
694愛と死の名無しさん:2010/04/21(水) 09:00:39
そろそろ大手終了で中小だな
695愛と死の名無しさん:2010/04/23(金) 15:12:10
こんなの(お前らみたいな奴)と結婚して一生一緒に生活をすると考えたら、
死ぬ気で就活するぞ
だからお前らのところに嫁にくる女はいない
696愛と死の名無しさん:2010/04/23(金) 19:27:42
働いているだけで尊敬されるそんな時代。
697愛と死の名無しさん:2010/04/24(土) 10:34:19
>>695
必死に就活してこうなるのと、アルバイトぐらいはしながら結婚するの。
どっちが幸せだろうね。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272026312/513

513 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 01:09:51
「株式会社やずや」は選考に落ちた学生に対して、敗者復活戦をさせてくれる会社である。
その課題は何と「やずやへの思い」を氏名、大学名を記載の上でyoutubeにアップするというもの。
youtubeで「やずやへの思い」って調べたらすぐ出てきた。
イークラシスの次は、やずやか・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=kFDXwuN-5RM

527就職戦線異状名無しさん []2010/04/24(土) 01:17:47
この子、みん就見る限り、未だにやずやから連絡来てないらしいです。
ひどいね。
698愛と死の名無しさん:2010/04/24(土) 11:46:00
>>697
削除されてるからよくわからないけど、
もし広報のある規模の企業に就職したら
氏名と顔晒してテレビに出るとか、普通だよ?
恥ずかしいからお嫁に行くの?
699愛と死の名無しさん:2010/04/24(土) 12:05:14
>>698
普通じゃねーよ
700愛と死の名無しさん:2010/04/24(土) 20:24:34
>>699
え?
社員が名前と顔隠して企業の広報(っていうか告発)する方が企業としてはおかしいよね。
701愛と死の名無しさん:2010/04/25(日) 02:34:54
>>700
広報になるのがまず普通じゃない。
702愛と死の名無しさん:2010/04/25(日) 04:17:27
>>701
何で?
広報って大した部署でもないし普通だよ。
商品担当者なら、広報じゃなくてもテレビに出るし。
ていうか、社員全員顔写真が印刷した名刺の企業とかもいやなの?
703愛と死の名無しさん:2010/04/25(日) 11:42:44
>>702
おまえは本質が見えてないな。
>>697のyoutubeは
「会社の命令はどんな事でもやれ」っていう恐怖政治なんだよ。
簡単に言うと、奴隷なれっていう事だ。
まぁ、就活せずに結婚するのも奴隷になれってことと同じだろうが。

どっちの奴隷がマシかって事だ。
704愛と死の名無しさん:2010/04/25(日) 17:24:16
>>703
そのyoutubeは見てない。
ただ、就職活動には当然の自己PRなのに
youtubeを使う=恐怖政治と考えるのが、理解できない。
オーストラリアの「世界一美味しい仕事」も
youtube選考を行ったけど、それが恐怖政治になるのか?
705愛と死の名無しさん:2010/04/25(日) 22:49:31
>>704
お前とは一生わかりあえないからこれで終りにしたいのだが
例えると

お前=枕営業OK
俺=枕営業NG

こういう事。
706愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 08:58:28
GW
707愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 09:33:15
>>705
何その例え。
枕(違法)と、会社員として顔の見える営業をする(普通)のは別だろ。
708愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 09:52:53
社会に出るという意味では結婚も選択肢だと思うし
自分を汚さない生き方をしていくべきだね。
709愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 11:33:42
厚生労働省が発表した3月の有効求人倍率(同)は0.49倍で前月比0.02ポイント改善した


回復といっても相変わらず悪い数字だな。
結婚したって誰も責めはしないさ。みんなで楽になろう
710愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 17:23:46
>>707
枕は別に違法じゃないぜ?
枕してでも必死に営業する人と、そこまで必死にならならい人の違いだろ。
711愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 17:43:56
ていうか例えが逆

枕=おっさんと結婚
youtube使うなりして必死で就職活動=普通

何で普通な方が叩かれるのか意味がわからない。
712愛と死の名無しさん:2010/04/30(金) 18:58:18
っていうか〜 高齢者の意見ですよね。
結婚自体が悪いものとは思わない。
713愛と死の名無しさん:2010/05/01(土) 19:00:23
>>711
おっさんと、youtubeを比べる意味がわからない。

しかも問題の本質をやっぱりわかってない。
最初から全員に向けてyoutubeで募集したならわかる。
問題は、落ちた人に向けてyoutubeにアップしろと支持した事。
普通ならyoutubeじゃなくて、自前でサーバを立ててここにアップしてください、と言うべき所。
所詮落ちた人ごときにかける金なんてないんだろう。
その扱いがひどいんだよ。

俺は必死に就活するのも、youtubeも悪いなんて思ってないぜ。
立場の弱い人に対して「必死になれ」と言ってる会社がひどいって意見だ。

714愛と死の名無しさん:2010/05/02(日) 00:08:23
>>713の言ってる事が凄く変に感じるんだけど、どうも上手く説明できない
715愛と死の名無しさん:2010/05/02(日) 03:18:08
>>713
youtubeの内容がわからないからマジレスするけど、
落ちた人に向けてyoutubeにアップしろと指示して、
それでもアップするのがそんなに悪いことかな。
今どき自サーバーなんてゴミみたいな経費だから、
金が惜しかったわけじゃない。
ポジティブに考えれば他社がその子を拾うチャンスがあるかもしれないし、
みんなが見れるところで会社への思いをしゃべってくれる動画を晒す広告塔になってくれる。
その選考にひどい要素があるとしたら、
合格者の中に「晒せない事情のある合格者」がいるのを隠匿して、
敗者復活戦限定にした可能性だ。

>立場の弱い人に対して「必死になれ」と言ってる会社がひどいって意見だ。
立場が弱いなら必死にならなきゃだめじゃん。
必死になるって、悪いことじゃない。
おっさんと結婚する枕永久就職よりずっと前向きだよ。
716愛と死の名無しさん:2010/05/03(月) 19:44:23
『生涯未婚率の増加が問題だとは、全く思いません。派遣社員等の非正規雇用の方々を使い捨てにする事の方が、はるかに大きな問題です。現代日本のような競争社会では、結婚しようという気にならないほうが普通ではないでしょうか』


もう若い男はあてにならん。
おじさんと結婚しよ!
717愛と死の名無しさん:2010/05/03(月) 22:55:30
>>716
死ね。
718愛と死の名無しさん:2010/05/05(水) 06:27:43
>>717
無職じゃ 結婚しても生活でできんでしょ?www
719愛と死の名無しさん:2010/05/05(水) 11:03:14
無職のおじさんが若い子を働かせて養ってもらうってこと?
720愛と死の名無しさん:2010/05/06(木) 17:54:47
5月に入ったし就職活動も一時休止だろ?
世の中どんどん悪くなっているのに どうやって生きていくのかな?ww
721愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 08:58:43
ちゃんと新聞見てるか?
今日の暴落でまた冷え込むぞ
722愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 09:10:30
9000円直近位まで落ち込むのかなぁ
723愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 10:01:16
で、株が下がるとおじさんと結婚するしかないっていうの?
7000円台になってもあり得ないよ。
724愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 11:31:01
不景気が続くことを考えると無職の若い男と付き合ってあなたがおばさんになっても
彼氏はまだ無職という状態もありえる。
若さの無駄遣いをするくらいなら おじさんと結婚しよ!
725愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 12:15:25
>>724
おじさんも無職になるかもしれないじゃん。
夜半会男は再就職できるけどおじさんは終わりだよね。
726愛と死の名無しさん:2010/05/07(金) 17:31:03
けどギリシャ最悪ですね。
おじさんじゃなくても結婚したほうが勝ち組じゃないでしょうか?
727愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 02:47:41
>>726
若い男がいるからご心配なく。
728愛と死の名無しさん:2010/05/08(土) 23:52:20
ていうかギリシャが問題だと思うなら、おっさんは若いギリシャ女でも買いに行けば?
729愛と死の名無しさん:2010/05/10(月) 22:38:09
311 名前: マハタ(長屋)[] 投稿日:2010/05/10(月) 11:41:16.93 ID:TZgyfKeB
マジ女楽だって
女に生まれてよかったとずっと思い続けてる
はっきり言ってニートと同じ生活だけど誰にも文句言われんし
ずっと引きこもり体質で人間嫌いで友だちいないけどなんも言われんし
オタクでも変態だと思われないし
ゲーム三昧の毎日だ
地味顔でも化粧と若さで一時がんばれば就職しないですんだ
就職なんて死んでも無理だったわ

399 名前: マハタ(長屋)[] 投稿日:2010/05/10(月) 13:07:01.71 ID:TZgyfKeB
専業主婦は天国暮らしだ
本当にこんな暮らしをさせてもらって
何を文句の言うことがあろうか
ご主人様は神様です
今が人生で一番満ち足りている
このままでいさせてくれ
外食も旅行も興味ないから
家でダラダラさせてくれ
休日には一緒にゲームやってるだけで幸せだよ
730愛と死の名無しさん:2010/05/10(月) 22:52:19
>>729
変な要望や浪費癖が無いだけまだ救いがあると思うw
年収1000万ないととか抜かすアホよりよっぽどましだろう。
731愛と死の名無しさん:2010/05/10(月) 23:17:30
>>729
392 名前: マハタ(長屋)[] 投稿日:2010/05/10(月) 12:56:58.68 ID:TZgyfKeB
今クイックルワイパーで寝室の掃除をした
なんかこうやりとげた感があっていいね
昼ご飯はおにぎりだ
その後はゲームを少しやって昼寝
本当に夏休みみたいだ
学校が始まる恐怖のない夏休み
旦那は神様だ
ありがとうありがとう
732愛と死の名無しさん:2010/05/11(火) 20:22:15
まだ就活してるの??
その時代にあった最高にベストな生き方って何だと思う?
今は 婚活こそベストな人生なんだよ。
だって 面接したって相手にされないじゃん それって生きてるの死んでるの?
733愛と死の名無しさん:2010/05/13(木) 05:42:30
ここのスレが全部埋まったら「就活に疲れたら結婚する?」に変えてほしいな。
それにしてもマジでやばい情勢になってきたね。
ギリシャのことがあったから日本バッシングが好きな連中が日本も叩いてきそうだ。
国債の格付けなんか下げられた日には目も当てられないよ>_<
悪いことは言わないから 職についている人と結婚したほうがいいよ。
世の中賢く生きた奴が勝つんだから。
734愛と死の名無しさん:2010/05/13(木) 08:11:32
>>732
なるほど。
ベストはわからないが、今の時代就活より婚活する方がベターな人もいるね。
世の中は常に変わってる。
それに適応できる人だけが生き残る。
735愛と死の名無しさん:2010/05/13(木) 10:14:00
>>732
>それって生きてるの死んでるの?
おじさんと結婚したら確実に人生終わりだよね。
採用までは大変だけど、人は働いてこそ生きられる。

>>733
日本が叩かれてるのに、日本人のおじさんと結婚するの?
もしかしてあなたは日本人じゃないの?
キモイよ。
736愛と死の名無しさん:2010/05/13(木) 11:49:08
>>735

就職したいんですね。
また 来年頑張ってね。いや 来年は厳しいから再来年かな。。
737愛と死の名無しさん:2010/05/13(木) 18:15:16
>>735
就活がんばってね
738愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 00:22:37
マジな話をすると世界経済は当面はダメだと思う。
まあ就職にしろ、婚活にしろ、とにかく頑張れとしか言いようがない。

しかし、歳はとっていく…
739愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 00:31:54
そうなんだよな。
就活してもしなくても働いてもニートでも同じように年齢は増えていく。

10年後に幼稚園か小学生の子供が居る自分と、10年後に婚活してる自分
あるいは2、3年後に知りあって5年後ぐらいに結婚してる自分いろんな人生はある。
それを決めるのは自分であって他人じゃない。

がんばれ、以外に言えないよな。
740愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 00:35:32
若い時、というのは誰にも平等に与えられている。
それを生かすも殺すも自分達次第だ。
どういう結果になっても後悔はしないように。
741愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 17:49:40
>>740
おじさんと結婚したら絶対公開するじゃん。
742愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 19:43:13
公開するって逆にウキウキするって意味になっちゃうからw

問題なのは来年も新卒者といっても企業は本当にそう見るかということ。
そして来年が本当に景気が悪かったら新しい新卒者たちと競って就職を勝ち取れるだろうか?
もし来年もダメで婚活に切り替えたら完全な負け組みだし 選べる今なら結婚を選ぶというのも
選択肢だと思う。
結婚して子供のために頑張るお母さんってかっこいいよ。
743愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 19:44:24
>>742
愛する同年代とならともかく、キモオヤジとは無理。

>子供のために頑張る
てか、子供ができれば子供のために働くわけだし。
744愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 00:07:24
来年も就活がんばる人はほんとに偉いとおもうよ。

国家公務員は採用を半減。
たぶん地方も同様だね。
ついでに民間も今年より減るか同等か。増える所は少そう。
俺の会社も来年は募集してなくてマジかよ状態。

ちなみに、就職浪人でフリーター化して、10年たってらワープアになってたのが俺のちょっと上の先輩世代。
その時に同年代の人と結婚しようとしたけど給料安くて生活できないから、保留された人達は半分ぐらい結婚できずに30から婚活始めてる。
でも30超えたらかなりキビしくて>>743で言うキモオヤジにすら相手にされていない。
そんな歴史がまた繰り返されるのかな。

首相、国家公務員採用の半減を指示
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100427/plc1004271050007-n1.htm

745愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:46
でも女の人生って楽なはずなんだぜ?

311 名前: マハタ(長屋)[] 投稿日:2010/05/10(月) 11:41:16.93 ID:TZgyfKeB
マジ女楽だって
女に生まれてよかったとずっと思い続けてる
はっきり言ってニートと同じ生活だけど誰にも文句言われんし
ずっと引きこもり体質で人間嫌いで友だちいないけどなんも言われんし
オタクでも変態だと思われないし
ゲーム三昧の毎日だ
地味顔でも化粧と若さで一時がんばれば就職しないですんだ
就職なんて死んでも無理だったわ

399 名前: マハタ(長屋)[] 投稿日:2010/05/10(月) 13:07:01.71 ID:TZgyfKeB
専業主婦は天国暮らしだ
本当にこんな暮らしをさせてもらって
何を文句の言うことがあろうか
ご主人様は神様です
今が人生で一番満ち足りている
このままでいさせてくれ
外食も旅行も興味ないから
家でダラダラさせてくれ
休日には一緒にゲームやってるだけで幸せだよ
746愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 00:54:40
大金持ちとの結婚>ニート>小金持ちおっさんと結婚
747愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 01:09:35
ニートできるならニート最強だっつの。
世間を知らないな。

ニート>大金持ちとの結婚>小金持ちおっさんと結婚
748愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 07:33:15
>>747
ニート最強なわけないじゃん。
キャリア積めないし。
普通に働いたり勉強した方が強いよ。
749愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 08:33:21
>>748
ニート出来るならと書いてあるから、不労所得で一生喰うに困らないだけの収入があるという事なんだろう
750愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 09:18:13
>>749
そうだね。
食べることに困らなければ働く必要なんてないさ。
マズローの欲求階層説では低い階層だけど。

しかし今の就活生は大変だな。
マズローの欲求階層説で高位の階層を求めないと満足できないみたいで、幸せのハードルが上がってる。
氷河期のやつもそうだが生まれてから食べられる事が当然だからそれだけじゃ満足できないか。
自己実現ややりたい事ができる時代でもなくなってるのに。
751愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 09:58:45
>>750
マズローの欲求階層説にしばられるのやめたら?
752愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 10:42:46
女は家でガキに乳でも飲ませてろ→女:女性の社会進出を妨げるのか!差別だ
んだら、外で働いて専業主夫養えよ→女:イヤです。自分の収入は自分のものです

ところで、女は何のために存在してんのか意味わからん
753愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 13:53:01
>>752
働くためですよ。
754愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 20:36:26
来年の面接は今年1年何をしていたかと聞かれそうだね。
755愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 21:27:24
>>754
今のご時世何をしていたかは聞かれないか、勝手に「不景気だか」認定してくれる。
でも、本当に1年何もしてないとしたらだめ。
756愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 22:17:19
>>755
成長は入力より出力のほうが大切。
757愛と死の名無しさん:2010/05/15(土) 23:23:13
>>756
それも含めてね。
出力は例えば「居酒屋でバイトして接客業身につけました」でもいいんだよ。
でも、おっさんに養ってもらってました、だと1年間死んでるも同然。
758愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 00:08:22
mmm
759愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 00:56:51
>>757
そりゃおっさんに養われただけじゃ就職できるわけがない。
そんなやつはバイトしても得るものはないしな。王将の研修みたいなのをしないと。
でもバイトじゃそんな研修は無理。
かけるコストが無い。
社会を舐めるな。
760愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 01:02:12
つまりそこまで出力を求める相手じゃない=そんな人は使えない人間。
今は使えない人間を使える人になるように育てる余裕は無い。
それなら使えない人間ができる事をする。

てかNTTな自分を認めないと先は開けないよ。
自分の能力が足りないなら何か補うようにする、または足りないなら足りるレベルで頑張る。
761愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 12:33:39
なんか カップリングパーティーによく似ているね。
パーティーでいつも売れ残る奴は自分のどこが悪いのかを考えているけど
良いところが少ないだけで実際に悪いところがある人なんてほとんどいないんだよ。
762愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 14:34:28
カップリングパーティーは、あれは見た目の印象が9割でアピールなんてほとんど時間ないから微妙に違うかもしれないが
自分のどこが悪いのかを反省しないやつは毎回売れ残るのは一緒だな。

良い悪いってのは自分の特徴の表裏だから、その自分の特徴を理解して、
自分を受け入れたり、足りない所を気をつけたりして、そこから自己をどうアピールするかが大切だろ。

その点ではほんと就活と婚活は似てるな。会社を辞めるのと離婚するのも似てるが。

今の時代、婚活で決定権・主導権を持っているのは30歳未満の女で
就活で決定権・主導権を持っているのは会社。

主導権が有る立場と無い立場、どちらを選ぶか自分次第。
まぁ、がんばれ。
763愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 16:13:08
会社に容姿は必要ないけど結婚には特に女は容姿が必要
会社は男ばかりだけど結婚は男女の比率が揃わないとダメ
全然比較のしようがないと思う
764愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 16:18:10
就職は男のほうがしやすい
結婚は女のほうがしやすい
大学は男のほうが入りやすい
彼氏は女のほうが断然作りやすい
765愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 16:29:02
> 就職は男のほうがしやすい
> 彼氏は女のほうが断然作りやすい

↑は同感だが、

> 結婚は女のほうがしやすい
> 大学は男のほうが入りやすい

これは、そうとも言えない世の中になってきていると思う。
766愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 16:32:23
>>764
お前のレスで正しいのは就職だけだな
767愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 18:03:05
>>762
それだとミスしなければ受かると言っているようにもとれるな。
上のスレを例に出して悪いんだけど
「居酒屋でバイトして接客業身につけました」
こんなことを書いたら 「うちの会社と居酒屋のバイトは同じかよぉ!」って
思う人もいますよ。
デリカシーというか気配りがないと思うんだ。
自分に厳しいことはいいことだと思うけど 婚活でもこんな熱いタイプの方は売れ残るかも。。。
768愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 20:57:41
彼氏いらない女がたくさんいるからね
彼氏いないとダメなタイプの数少ない女がとっかえひっかえ状態じゃないかな
769愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 21:04:32
20代前半の彼女なしは50%を超えてるらしい
おっさんは結婚せず金蔓として有効活用して結婚相手は20前半男とするとこんな感じ?
木嶋かなえでさえジジイ相手にしてればとっかえひっかえ
770愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 21:18:02
>>745

「地味顔でも化粧と若さで一時がんばれば就職しないですんだ」
これが全て
771愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 21:20:24
ジジイの願望だね
772愛と死の名無しさん:2010/05/16(日) 21:22:20
若いときに就職しないで結婚するなんて離婚したとして職歴なしましてや高卒なんかだったら
生活保護まっしぐらって感じする
実際そんな人いるし
773愛と死の名無しさん:2010/05/17(月) 09:15:22
>>772
高卒で結婚して旦那が死んで働きだして、女手1つで育てるって道もあるよ。
実際そんな人いるし
774愛と死の名無しさん:2010/05/17(月) 15:42:19
その人もう50代とかのおばさんなんでは?
今不況だし結婚したからって安泰ではないよ
775愛と死の名無しさん:2010/05/18(火) 21:00:28
いや、まだ28だよ。
この不況の中、安泰な環境なんてないよ。
親元にパラサイトしても倒産や年金減額の未来もある。
就職浪人だけはやめといた方がいいと思うよ。
来年度から公務員も募集半分、採用は今年より少ない、派遣も規制。
ほんとに働くのが大変な世の中になった。

だから若いうちに結婚して子供をある程度育てて好況になったら就職でもいいんじゃないかね。
もちろんその時になったら働けるように自己啓発は忘れないように。

ニートできる人は勝ち組だからすればいいと思うけどね。
776愛と死の名無しさん:2010/05/18(火) 21:32:20
総務省は「職がなかなか見つからず労働市場に長期間滞留する失業者が多く、さらに増える可能性もある」と指摘する。 

結婚できるなら早く結婚したほうがええ。
恋愛できるなら早く恋愛したほうがええ。
人生できるだけ早く幸せになったほうがええ。
777愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 01:46:23
777
はあ?結婚したい男がいないのにどうやって結婚するんですかぁ?
恋愛なんて無駄なことして何かお金になるんですかぁ?
778愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 16:11:20
興奮覚めてから書けよ
自分にレスしてるぞ
779愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 17:17:54
777ゲットって意味だよ
別に自分にレスしてません
780愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 19:59:15
うわ、恥ずかしい言い訳乙w
781愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:16
777に釣られるおまえらってよっぽど結婚したいのなw
782愛と死の名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:44
777はどうでもいいから俺は性交したいです
783愛と死の名無しさん:2010/05/20(木) 00:18:53
なやみ
784愛と死の名無しさん:2010/05/20(木) 00:21:11
>>782 ソープ池
785愛と死の名無しさん:2010/05/21(金) 05:19:09
日本は中国製品にどっぷりつかりすぎだからな。
中国人の給与は上がり日本人の給与は下がりそして・・・いつかは同じになる。

自動車産業もダメ。新しい産業に国も力を入れているけど専門的過ぎて
自動車部品の製造のような国内に仕事が生まれることはほとんどない。

私は婚活市場の前線にいますが ここ1年の変化といえば20代前半の女性が
婚活市場に参入してきたということと30代女性の婚活が思わしくない方向に進んでいるということです。
来年はさらに顕著のこの現象が現れるでしょう。
結婚はお早めに・・・。
786愛と死の名無しさん:2010/05/21(金) 09:15:38
また円高か。
やっぱりこの先、就職状況がよくなる兆しが見えないな。
787愛と死の名無しさん:2010/05/21(金) 20:30:54
就活?ないそれ 美味しいの?

頑張ることに意味があるんだよ。もう頑張ったんだから休んでいいよ。
結婚でもしてみない??
788愛と死の名無しさん:2010/05/21(金) 23:37:19
結婚対象は+3歳ぐらいって言うけど、3年前っておまえらが大学に入ったばかりのころに就活してた人達。
その時代ってちょうど団塊が大量に退職する年で今じゃ考えられないくらい売り手市場で就活なんかまったく困らなかった。
そういう体験があるから、就活に困って婚活してる女をマジで見下してるよ。
口ではそんなことないとは言うけど、苦労した経験がないから無意識のうちにそんな考え方をする傾向がある。
そしてその考え方は一生かわらない。

だから見下されるのが嫌なら+5歳以上がいいよ。30歳手前になっちゃうけど。
見下されてもいいなら+3歳以内だね。

789愛と死の名無しさん:2010/05/21(金) 23:51:54
おっさんいくらなんでも必死すぎるだろ・・・
790愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 01:07:26
そして、就活する学生も必死だ…
当面経済状況は上向かないしね。
791愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 01:24:36
>>789
そりゃ必死さ。
だから大切にするよ。必ず。
792愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 01:53:44
お断り
793愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 06:23:58
お断りでもかまいませんよ。
しかし パソコンの前に詰めて真剣な活動をしている女性もいるというのに
お宅ときたら。。。
まあ 私がどうこう言うことじゃないですけど。
794愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 13:19:11
まあしかしよ、完全に女の方が優位な時代になっちまったな。
金はフツーに稼げるしよ、仕事が嫌になりゃ好きな時に辞めて
男から食わせてもらえんだろ?こんな楽な商売ねえわ。

男女共同参画とかぬかすなら、女も専業主夫養ってみろって思う
795愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 13:33:05
だた なんだかんだ言っても女性と一緒に暮らすのは楽しいから
来てくれるなら大切にするんだけどね。
796愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 13:35:11
おれだけやらせてくれるならなんでもいいよ
797愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 19:17:30
現状では、女が来ないから、大切にしようがない
798愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 19:23:51
男に恋人がいないなら女も恋人がいないからね。
実に不幸な現象が起きているよ。
799愛と死の名無しさん:2010/05/22(土) 22:16:48
恋人なんていうのはここ最近できた現象で
昔は恋人なんていうのははしたないことでしかなかったわけですから
恋人なんて絶対必要なものではないのよ
800愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 05:19:15
おじさんは就活学生に断られる。
就活学生は企業に断られる。

これが現状。
801愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 05:25:52
そんなことないよ。
昔は身分の違いがあったから表ざたに恋愛が出来なかっただけなんだ。
お店のお嬢さんとでっちさんが恋をしてもダメな時代だったから最後は駆け落ちさ。
札幌に白い恋人って売ってるじゃん?
何で恋人なのか不思議に思ったことない?
北海道が未開だった頃に開拓をすれば土地がもらえるという制度があったんだけど
昔の人間といっても未開の土地なんかに誰も住みたくないわけさ。
それでも多くの人が開拓に来たんだけどどうやら中でも駆け落ちで北海道に
来た人たちがかなり多かったらしいね。
だから 札幌が恋の町と呼ばれているらしいよ。

みなさん上手いことやってますよ
802愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 13:53:25
女のプライドなんて浅はかで無意味だよな。
職場の可愛い子ちゃんに、どうせ食わせてもらえんのに、何のために働いてんの?
って聞くと、女性だって社会で活躍する時代なんですから!
カンカンに怒るんだけど、そんなに大したプライドをお持ちなら、

専 業 主 夫 の 一 人 で も 食 わ せ て み ろ っ て の
803愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 14:10:00
スレ違い
804愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 14:15:37
>>800
これも追加

三十路女はおじさんに断られる
805愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 18:31:32
三十路女より若い子を口説いたほうがなぜか成功率が高い!
806愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 18:36:30
モテるおじさんは三十路もウェルカムしてるよ
間口広い方が人生幸せかも
807愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 18:40:59
間口の広さには定評があるけど誰も入ってこない
808愛と死の名無しさん:2010/05/23(日) 21:24:57
私の知ってる三十路独女は親が共働きの人が多く
母親が教員が多い
容姿がそれほどよくない場合が多いが育ちがそれほど悪くないので
結婚には理想があるのだろう

20代いったほうが早いと思うよ
809愛と死の名無しさん:2010/05/24(月) 02:06:44
外資金融の知り合いがスレタイ実行した
結局女の子は就職できたが薄給らしい

年下が好きで経済力ある奴は
金目当てと割り切れるなら
試してもいいかも

単に若いのがいいっていう奴は
金なし若さなしのおっさんなんぞいらんと
相手にされないか乗り換えられちゃうから
やめたほうがいい
810愛と死の名無しさん:2010/05/24(月) 12:15:44
>>806
セックスするだけなら三十路もウェルカム。
沢山の女にモテたいのではなく、ただ1人の結婚相手にモテればいいんだよ。
811愛と死の名無しさん:2010/05/24(月) 13:46:24
沢山の男とHしたいならそれこそ自分で風俗でも経営すればよい
活動もしなくていいし一石二鳥
男は金はらってHできるしいいことづくめ
812愛と死の名無しさん:2010/05/24(月) 20:27:33
男はいつもウェルカムみたいなことを言ってるけど実際は
まったくウェルカムじゃないんだよ
リスクとコストがダイキライだから。
職活中の男が結婚しないのも 世間体というより結婚後のリスクを考えると
生活に自信が持てないからなんだ。
813愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 09:22:34
男はリスクが嫌いじゃないよ。
男性ホルモンのテストステロン自体がリスク(と暴力)を好む。
814愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 12:19:17
マダムキラー きたーー!!
815愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 14:02:41
困ってる女を、それを理由に落とそうなんぞ姑息だよなあ。
だから今迄結婚出来なかったんだろw
いくら就職に苦労してても、オサンは女の方から断るだろうがw
816愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 14:46:03
もてない性悪男ってどこまでも卑屈だからね
817愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 15:34:09
セックスするなら金をくれ!
818愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 15:39:44
たった10万くらいでできると思うなよ
1000万でも少ないすぎ、わかったか
819愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 15:42:10
H上手なわかーい20前半高身長イケメンくんなら考えてもいいよ♪
820愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 20:23:21
>>815困ってる女を、それを理由に落とそうなんぞ姑息だよなあ。
とは言っても、カネ出してやるんだから、ありがたいと思えっての
821愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 20:45:37
いやいや 
若いこの方が寄ってくるからw。
あのね 今がどれだけ苦しいかわかってないでしょ?w
したたかさとはまた別の恋愛感情が生まれちゃうくらい厳しいんだよ。

それに 昔の子は能力主義で能力の高い男性が好きだったけど
今の子は協調性主義で 自分を理解してくれる人が好きなんだよ。
ハードルの高い30代の女性なんて口説いていられないっつ〜の!
822愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 20:51:22
若い女にもいろいろいるからね
823愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 22:56:20
現実見てるかい?
また株価が乱高下。先週まで1万超えてたのにね。
やっぱりこんな状態じゃ新卒採用は少なくならざるをえない。



日経平均株価(25日、大引、円)9,459.89▼−298.51 (−3.059%)

始値 9,632.14
高値 9,642.60
安値 9,432.09
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/

824愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 22:57:47
大卒はまず大丈夫でしょ
高卒でも狙ってなさいね
825愛と死の名無しさん:2010/05/25(火) 23:50:07
韓国と北朝鮮の戦争も始まるのか?
いやー、なかなかすごい年に就活してるな。
826愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 07:31:55
>>820
だ・か・ら
若い女はオサンはお断りなんだよw
金出してやる、なんて偉そうに言うのなら、いくら出せるんだよ?毎月。
姑息で上から目線。
これだけで女からは、蛇蝎の如く嫌われるんだっつーのw
モテないジジイが出す金なぞ、たかが知れてるわw
827愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 09:36:31
公務員の募集半減
不況で新卒の採用も減
派遣も禁止されて日雇いでも働けない
募集してるのはブラックばかり

お前らマジで凄いな。
3年前なら、あんな使えない奴でもうちに就職できたのに
828愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 09:41:39
未経験OKだが即戦力を求められる
不況で研修が削られる
皿洗いのバイトですら100人近い応募

お前ら大変だな
829愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 12:17:40
農村も田植えの季節ですが今年のバイト募集はすぐに人が集まってきたよ。
遠いのに田舎までよく来るね。そんなに職がないの?
830愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 16:51:54
農業はやりたい奴普通にいるだろ
831愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 18:34:35
>>830
婚活がんばれよ
832愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:35:11
私は人気企業しか受けないからね
結婚もバイト面接並みの物件は相手しないのよね〜
こめんねごめんね〜
833愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:37:04
おっさんは無理〜論外
ごめんねごめんね
問題あり物件も無理
ごめんねごめんね〜
834愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:38:20
築3年物件あたりまでが高く売れるのよね〜
835愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:44:21
無理な子は無理なんだよな。
けど ヒットしてしまう子がいることが今までと違うところ。
だが 男が年下と付き合うのは別に普通のことだと思うぞ。
836愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:47:01
こちら参考資料(客観的事実)
昭和45年 夫年上79.5% 同じ歳14.3% 妻年上10.3%
昭和60年 夫年上73.7% 同じ歳12.1% 妻年上12.1%
平成12年 夫年上57.7% 同じ歳19.2% 妻年上21.9%
平成19年 夫年上56.9% 同じ歳19.4% 妻年上23.7% (最新)

以前は8割が「夫年上」だったのに、今は半分ちょっと。
それに対して「妻年上」は10組に1組だったのが、4組に1組程度になっている。

また、「夫年上」のなかでの割合をみても以下のとおり

夫年上1〜3歳差  昭和45年 47% → 昭和60年 49.9% → 平成19年 55.9%
夫4歳以上年上 昭和45年 53% →昭和60年 50% →平成19年 43%

「夫年上」のなかでも「3歳以内の年の差」が占める割合が増えている。
要するに「4歳以上夫が年上」がかなり減少している、ということ。
837愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:48:00
行きおくれのおじさんも40代のおばさん相手したら結婚できるかもよ?
838愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:51:22
なんか臭いレスがまじってると思ったが、いきおくれスレのきちがいババアがここにも来てるのか。
839愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 20:53:33
はいはい、あそこは行きおくれジジイほいほいスレでしょ
若い女のコがいっぱーいいるってことよw
840愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 21:58:59
ハロワで生活に疲れてそうな娘をナンパすればどーだい?
※ただしイケメンに限る。
841愛と死の名無しさん:2010/05/26(水) 22:26:17
やってみてください結果がわかります
842愛と死の名無しさん:2010/05/27(木) 04:45:23
ハロワはありだと思うよ。
本屋でナンパしたら彼氏と来ていたことってよくあるけど
ハロワなら一人でしょ?
ランチタイムを狙って「あの!すみません ハロワで会いましたよね・・・」って
話しかけていけば 上手くいくと思う。
843愛と死の名無しさん:2010/05/27(木) 10:01:03
サラ金にお金を借りに来た若い女の子をナンパして
即セックスしたっていう書き込みを見たことがあるwww
844愛と死の名無しさん:2010/05/27(木) 20:16:01
そんなAV持ってますがなにか?
845愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 02:28:01
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  30代ってのはそういう年齢だと思ってただろ、普通?
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、普通?
846愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 05:01:28
つまり30代男は優しいし理解してくれるってことだよね。
847愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 05:38:39
ハロワ行くのとサラ金に行くのは同じなのか?w
まあ これだけ不況で結婚か働いていない状態は危険なんだけどな。
職についていないと実感がないだろうけど 30代前半までストライクゾーンを
広げたほうが不幸にならないと思うよ。
結婚して 守ってもらえよ〜!
848愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 10:45:52
>>847
おっさん乙
849愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 11:37:27
金を持ってる男目当てなら30前半以下の大卒の男は無理。
一緒に働いてくれる女なら結婚してもいい、って感じ。
もっとおじいさんじゃないと結婚できないよ。
850愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 12:31:42
>>849
30代前半専業主婦希望の男ですが・・・
30代の女には共働きを求めるけど、20代前半の女の子には求めないよ。
30代と20代で求める物が同じなわけないじゃん。
851愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 16:17:48
>>850
女の子が30歳になったら働かせるの?
852愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 18:42:32
オッサンリーダー:調子に乗るな     イケメンリーダー:頼りがいがある
オッサンまじめ:がり勉           イケメンまじめ:知的
オッサンマッチョ:デブきもい       イケメンマッチョ:スポーツマン
オッサン暗い:根暗キモイ         イケメン暗い:クール
オッサン面白い:笑われ者         イケメン面白い:人気者
オッサン高学歴高収入:金の亡者    イケメン高学歴高収入:エリート
オッサンおしゃれ:勘違いすんな     イケメンおしゃれ:イケテル
オッサン低身長:キモイ           イケメン低身長:カワイイ
オッサン高身長:怖い            イケメン高身長:カッコイイ
オッサン無職:就職しろ           イケメン無職:夢に向かってガンバ
オッサンマニア:おたくキモイ        イケメンマニア:流行の発信源
オッサン子供っぽい:ガキ          イケメン子供っぽい:童心忘れない
オッサン童貞:一生そのままでいろ    イケメン童貞:私が捨ててあげる
オッサン香水:悪臭公害           イケメン香水:女を寄せ付ける
オッサン告白:ストーカー          イケメン告白:最高
オッサンレイプ:逮捕             イケメンレイプ:感じる
オッサン自己中:激しくウザイ        イケメン自己中:自分を持っている
オッサンバンド:身の程を知れ       イケメンバンド:最高にカッコいい
オッサン2/14:ただの邪魔者        イケメン2/14:私のチョコもらって
オッサン優しい:下心バレバレ       イケメン優しい:もっと優しくして
853愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 20:20:17
>>848
有効求人倍率は、4月は0.48倍となり、前の月を0.01ポイント下回って、8か月ぶりに減少に転じました。
日本はアメリカと違うからな。
小泉政権でアメリカかぶれしているだけ厄介だよ。
854愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 22:53:08
>>851
その時の状況による。
時代に柔軟に対応した生き方が一番賢く、そして難しい。
今の時代は就活するより、婚活して結婚する方が賢明だよ。
855愛と死の名無しさん:2010/05/28(金) 22:55:35
今30オーバーで未婚のおばさんは、その自分達の時代では正しい選択だったんだよ。
ただ今の時代は違う。それだけさ。
856愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 03:03:16
>>854
老人と結婚するくらいならブラック企業で働いた方が賢明だよ。
857愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 05:02:42
俺が学生の頃先生が「今は就職難だけど後2年で回復するから進学しろ!」って言ってて成績の悪い人まで無理して進学してたけど結局もっと悪くなっていって可哀想だったよ。
だから俺は無責任なことは言いたくないから婚活を進めるね。
結婚しても仕事は出来るんだよ。
少し年上の理解のある男性と結婚して少し景気がよくなってから仕事を始めたほうが精神的にも支えあえるし
チャンスは増えるね。
858愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 05:43:20
「少し年上の男性」って専業主婦養う給料もらってないよ。
859愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 10:15:27
>>856
働きたいなら働けばいいと思うよ。
それが自分でした選択ならね。
860愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 11:15:01
人事採用担当者の73.5%、2011年の就職戦線は“氷河期層”

企業の人事採用担当者は2011年の就職戦線をどのように見ているのだろうか。人事採用担当者に
聞いたところ「氷河期」(53.5%)と「超氷河期」(20.0%)を合わせた“氷河期層”という人
は73.5%であることが、楽天リサーチの調査で分かった。特に超氷河期という人は2009年10月に
実施した調査と比べ、7.5ポイントも増加した。「採用活動が本格化する中、現場の採用担当者
として例年以上に活発に活動する学生の姿を通し、今年の就職活動の厳しさを改めて実感してい
るのではないだろうか」(楽天リサーチ)としている。

2011年卒の新卒採用の人数について聞いたところ、「昨年(2010年度)に比べ採用人数は横ばい
の予定」(39.1%)が最も多かった。次いで「昨年に比べ採用人数は減らす予定」(23.5%)、
「昨年に比べ採用人数を増やす予定」(11.3%)と続いた。採用人数を減らすと答えた人に、
具体的に減らす割合を聞いたところ「11%〜20%減」(26.1%)がトップ。以下「41%〜50%
減」(18.1%)、「51%以上」(16.5%)と続いた。

一方、採用人数を増やすと答えた人に、どのくらい増やすかを聞いたところ「1%〜10%増」
(32.2%)が最も多かった。このほか「11%〜20%増」(27.8%)、「51%以上」(20.0%)
だった。この結果から「採用人数を増やす企業は微増、減らす企業は大幅減という傾向が
うかがえた」(楽天リサーチ)

学生の意識に変化

就職活動を行っている学生の意識にどのような変化が出ているのだろうか。人事採用担当者に聞
いたところ「エントリー数が増えた」(45.2%)が最も多かった。このほか「説明会などイベント
の参加者が増えた」(40.1%)、「就職活動に不安を感じている人が増えた」(37.2%)など、
「より積極的な学生の姿勢を人事担当者は肌で感じ取っているようだ」(楽天リサーチ)
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1002/16/news060.html

>この結果から「採用人数を増やす企業は微増、減らす企業は大幅減という傾向がうかがえた」
861愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 11:52:47
その調査結果から
なぜその結論が出るの?
862愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 12:36:25
意識調査から市況を読むのは経験が要るからね。
けど こないだの有効求人倍率と失業率のニュースだって地方の製造業と
小売店が若干よくなってたくらいで全体的には悪化してたじゃん。
それに不景気になった場合に外資がどう影響するかなんて話はこれからだよ。
小泉さんが日本の会社を海外にどんどん売っちゃったからね
海外の景気が悪い場合に日本がどうなっていくのか。。。
863愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 20:19:23
けどよ 大卒から専門に行って卒業したら24歳だろ?
社会の住人として生きていかなくていいのか?
ずっと若葉マークでいいのか?
864愛と死の名無しさん:2010/05/29(土) 22:47:22
>>863
なんの為に専門に行ったのかによるんじゃないのかね。
どうしてもなりたいものがあって専門に行ったなら、なりたいものになればいい。
そうじゃなければ結婚すればいいし、就職できるならすればいい。
就職だけが社会の住人として生きる道ではないよ。
就職することが社会の一員、つまり社会の歯車になった事を感じやすいだけ。
865愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 05:03:58
社会の歯車になるのってそんなに悪いことかな?
キモオヤジの犠牲になって一生を終える方が幸せとでも思ってるのかな、ここのおっさんは?
866愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 06:20:30
10人いたら7人しか就職できない。
新卒じゃなかったら5人しか就職できない。
なんで就職しなきゃいけないの? 就活?なにそれ美味しいの?
867愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 06:53:17
就職出来ない時代なんだからさー

気にする必要ないよ。

フリーターで十分。
868愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 06:54:32
34の男はダメ?
869愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 06:58:56
>>868
34の男なら1000万以上ないと無理
870愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 08:39:42
>>865
社会の歯車になるのが悪いなんて誰が言ったのかな?それに犠牲って何?
自分が自分の意志で選んだ道をやりたいようにすればいいと思うよ。
無理矢理おっさんと結婚させられるなら犠牲かもしれないけど。

10年前の氷河期にフリーターや派遣をしてた人は結局就職できずにワープアになって自殺する人も多かった。てか今も就職できずに絶賛自殺中。
この人達は犠牲かもしれないけどね。
871愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 09:01:38
就職浪人はやめたほうがいいと俺は思うよ。
大学浪人だって大半は成績が上がらない。上がるのは現役で勉強してなかった人だけ。
就職浪人したらその分採用のハードルは上げられる。就職できる確率は低くなる。
自己啓発や資格の勉強するのもいいけど親元にいないとお金無いから生活できない。
バイトしてもいいけど皿洗いのバイトすら応募者が100人いる今の状況。
運良くバイトできても安い賃金で長時間労働させられると勉強する時間も気力も無くなる。
それじゃ第二新卒でも就活が失敗する。
そして新卒の切符がなくなると、未経験なのに中途採用の道しかなくなる。
未経験で中途採用ってマジで無理だからね。コネあるならいいけど。
つまり就職への道はほぼ閉ざされたと言っていい。
さてここからどうする?
872愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 09:08:36
>>871
全員が就職できないとでも思ってるの?
873愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 09:30:16
おじさんと結婚したら、まずおじさんの祖父母、次におじさんの両親、
最後はおじさん自身、たまに実家に帰って介護、一生介護する生活だね。
874愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 09:44:05
もう、おじさんではありません。
おじいさんです。
875愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 09:44:50
就活疲れってことは20そこそこだろ
そんな若いのが30ジジイと結婚したいわけないでしょ
結婚考えるとしても同世代の男とだよ
ここのジイサンどもは何ぬかしてるんだかw
876愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 10:17:26
で、34歳のおじさんはいくら持ってるの?
877愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 11:17:52
>30代男性の平均年収についてですが、
>前半と後半に分けることができますが30歳から34歳までの前半とされる年代の場合には
>463万円というのが平均年収として数字が上がってきています

専業主婦無理じゃない?
878愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 11:31:49
879愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 17:23:39
知り合いでおっさんと結婚した若い子
相手は2000万くらい稼いでいる人
或いは資産のある人ばかり

婚活が流行したせいか
若い子は自分の若さという価値を理解して
安売りしないようによく考えてるw
※頭の悪い子を除く
880愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 20:32:15
若さを価値と考えているということは少なからずは自分をモノだと
思っているんだな。
悲しい現実ですね。。

アルケミストという童話に少年がどうやれば成功できるのかと
富豪に尋ねる話があるんだけど 成功するにはスプーンに油を載せて歩き回っても
浮かれてもどんなことがあっても油を落とさないバランス感覚が必要だと言ってたよ。
つまり 世の中を生きていくことと自分の幸せを求めていくことをバランスよくやらないといけない。
最初に結婚してそれから仕事を探すことが両方を手に入れることが出来る方法なのさ。
881愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 22:12:39
>>880
若い女を買おうとしているくせに、お金がないと気付いて逆切れですか?

>最初に結婚してそれから仕事を探すことが両方を手に入れることが出来る方法なのさ。
それ無理だってわかってるよね?
882愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 22:28:04
>>880
若さを価値と考えているということは、少なくとも30オーバーのおばさんよりマシだと思うよ。
883愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 22:29:33
>>872
質問の意味がわからないが、全員「は」就職できないよ。
884愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 22:37:38
>>883
その中であなたのお嫁さんに来る人はいると思いますか?
885愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 22:42:50
こりゃ驚いた。
>>881は 自分のために何もしていないの?
ただ何か一つの事柄のために生きているだけなのか? あなたはロボットですか?

自分から見ておじさんはどうかって話ならわかるけど
相手から見て自分の若さの価値がという考え方がすでにうつ病。
天秤にかけて出た答えよりも自分が好き勝手に選べるほうが幸せだと思わないのかね?
もし そんな子と旅行に行っても楽しくないだろうな〜。
886愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 23:20:02
>>885
何に驚いてるの?
>自分のために何もしていないの?
努力していることをあなたに教える必要はないよね。

何で「ロボット」「うつ病」って言葉が出るのかわからないけど
ねえ、おじさん、自分でもう少しよく考えてみて。
あなたは、就職できない就職できないって言ってるけど、
既婚無職って新卒より不利だよ。
わかってる?
887愛と死の名無しさん:2010/05/30(日) 23:24:30
おじさんか、もう1回聞くよ。
>相手から見て自分の若さの価値がという考え方

って、私の考えじゃなくて、おじさんが若さでしか女を見てないってことだよ。
30代と20代で求める物が同じなわけないじゃんって言ってるよね、おじさん。
おじさんは病気なの?
ねえ?
888愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 05:16:03
二回も聞いてそんなに気になるのかな?
けど 俺たちで話をしても結局俺たちは就活してないから二人で話しても
脱線していくだけですよ。

新卒じゃないと不利だということだけど 来年は23歳でも履歴書に新卒と
書けるようになったんだよね。
けどさ 22歳の新卒と23歳の新卒が同じ評価をされるかなんてわからないよ。
俺だったら同じ能力の生徒がいたら22歳を採用するし結局は今年就職できないことで
夢破れてしまったんだよ。。。。

結婚についての価値観だけど価値観は人それぞれです。
若いうちに結婚する女性も沢山いますし おじさんと結婚する女性もいます。
結婚したら幸か不幸かというのは別の板で話したほうがいいんじゃないですか?

>>887ここの文章ですが あなたは考えすぎて自分でもわからなくなってしまうようですね。
友達から「何を言っているのかわからない」といわれたことがありませんか?
周りから評価を受けられずに子供の頃を過ごしたタイプです。

うつ病・ロボットと言われてわからないということですが 自分のためになにかと
聞かれて努力と連想するのは結構ヤバイですよ。
趣味もあれば 恋愛・日常の楽しみ・お洒落・ボランティアなどなど自分のために
やれることは山ほどあります。
努力ももちろん自分のために出来ることですが仕事が趣味なんて疲れてしまいませんか?

>おじさんは病気なの?
おじさんは ダイビングとヘリ模型が好きで海の写真や航空写真を撮っています。
海の地形と山の地形がそっくりな写真なんかは見て感動しますね。
映画と本も結構読むけど 本や映画に出てくる料理を実際に自分で作ったりします。
周りからは多趣味と呼ばれていましたが最近 婚活を始めたので婚活の帝王と呼ばれるようになりました。
おじさんは しばらくここに書き込みはしませんのであなたが一度反論したらこの話題は終わりにしませんか?
889愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 06:09:18
>>888
ありがとう。
おじさんが病気なんだってことはわかった。
結構やばいっておじさんのことだよね。
あと、おじさんがお金がないということもわかった。
おじさんがかわいそう。
890愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 06:12:26
【必死に勉強して必死に仕事をがんばった結果】

今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   過去に俺らが遊んで捨てた
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  中古を養うってどんな気持ち?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇ、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/生涯保障 :::::i:.   ミ (_●_ )    | 
 ___ 彡     |∪| ミ    :iつき     ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / やりチン /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ DQN 丶
      /       /    ̄   :|::|中古 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|担当 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                       ↑
               34歳、大企業勤務、年収550万
       学生時代はガリ勉だったため、青春と呼べるような経験はなし
         最近年収が上がりだし、妙にモテるようになってきたが
                寄ってくる女は中古ばかり
891愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 07:04:44
>>888
>結局俺たちは就活してないから

無職オヤジ?
892愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 08:49:23
なんか変なのが来てるな

893愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 08:52:51
>>888
いくら新卒と書けてもほとんど就職できない事はかわらない。
不利ってレベルじゃないくらいな。
もし出来るとしたら、来年が劇的に景気がよくなった時ぐらいだよ
894愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 09:14:20
レスする相手を間違えた。

>>886
既婚無職は新卒よりは不利にきまってる。
就職するには新卒が一番有利。
でもそれで就職できなかったら今の自分の状態ではこの先も出来ないよ。未経験中途と言う凄く不利な条件だから。

じゃあどうする?
もし自分が採用する立場なら下の例で誰をとる?
全員未経験中途ね。

1 就職できなくて就職浪人したが、どうしても御社で働きたいと思い応募した人
2 フリーターになったが、どうしても御社で働きたいと思い応募した人
3 卒業して結婚して子育てもある程度手が離れたから、どうしても御社で働きたいと思い応募した人


895愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 10:35:34
>>894
採用するとしたら1番だよね。この中での順位をつければは1>2>3ですね。
896愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 11:14:25
>>894
俺人事だけど、正直その中なら3の可能性が最も高い。
女性の採用で躊躇するのは、言っちゃいけないんだけど、やはり出産・育児。
そこから手が離れていると言うのはポイント高い。
そして仕事の内容にもよるんだけど、同じ仕事をさせると女性の方が優秀。
1,2は他の会社からノーと言われた人材であることを考えると、3が一番
可能性ある。
897896:2010/05/31(月) 11:17:55
あっ、でも同じ年齢だったらとしたらだよ?若さは重要。人柄も。
898愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 11:43:27
>>894
今の時代なら「どれも採用しない」が正解だろ。
優秀な新卒がいるのに何で就職浪人やらフリーター雇う必要あんだっつーの。

「女性が活躍する職場w」なら既婚女性が一番あり。
899愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 11:52:20
>>896
御社では23歳の既婚を出産・育児。から手が離れているという理由で優先的に採用するんですねwww

脳内人事死ねよ。
900愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 11:56:44
>>897
どうみても年齢は1→20〜23歳、2→20代後半〜、3→30代前半〜だろw
901愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 11:58:30
>>899
何か勘違いしてね?その3つの選択肢の中で最も能力が高い可能性のある
境遇が3だっつーてるだけだよ。実際会ってみねーとわかんねーよ。

就職浪人?今や珍しくないけどやっぱ残ってるのはそれなりしかいない
イメージある。
902愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 12:01:56
このスレのおじさんは30過ぎたら働かせるって言ってるけど30過ぎ職歴無しでも優先採用?
903愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 12:08:20
>>902
普通はムリ。その年齢だと結婚退社して、育児一段落ついて
即戦力として再雇用っつーパターン。これは本当に最近多い。
現場は人材不足だから。

>>898みたいに「女性が活躍する職場」とか紹介されているところならあり。
そういうところは女性向きの作業があるところだから。落ち着いた年齢の方が
むしろ採用されやすい。

でも一般的には男女問わず、社会人経験が未経験の30過ぎはさすがに難しいよ。
30過ぎの男の社会人未経験よりはマシだろうけど。
904愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 12:14:38
>>903
>即戦力として再雇用

優秀だった人が再雇用されて、給料がアホみたいに安くなるの知ってるよ。
日本って男尊女卑すぎ。
905愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 14:28:53
<ブラック企業>長時間残業強制、低待遇……働かせ方、労働法に違反
5月31日8時16分配信 毎日新聞

 ◇長時間残業強制、低待遇、退職強要…
「ブラック企業」とは、残業代不払いやパワハラなど労働法に違反する状態の労働を強いる企業のことだ。
若年者で非正規雇用労働者が増える中、正社員の仕事を得ても、ブラック企業でひどい目に遭うという現状が浮かぶ。
非正規とブラック企業。両者の関連を問う議論が始まっている。
「基本給20万円で募集があったのに、就職したら実は残業代込み。長時間の残業を強制されている」
 今月15日、労働者の働き方を人権の視点で議論している研究会「職場の人権」などが開いたブラック企業を考えるシンポジウム。
若者の労働問題に取り組むNPO「POSSE」の今野晴貴代表は、寄せられた相談からブラック企業のやり口の一端を紹介した。
 正社員としての仕事を得ても、こうしたブラック企業だったり、昇給制度や賞与がない会社、安易に解雇されるなど、
安定や終身雇用を誇った従来の正社員の扱いとは違う「周辺的正社員」と呼ばれる人たちが増えている。
POSSEが行った労働実態調査では、正社員の約4割に定昇や賞与がない。今野代表は「典型的な正社員の割合は縮小している」と分析する。
 IT関連の会社で正社員として働く東京都内在住の女性(28)は、納期に追われ、ほぼ毎日会社に泊まり込んでいる。
しかし、残業代は20時間分しか支払われず、週1回の休みもない。それでも正社員だと思って頑張ってきたが、「人間関係が下手だ」と自主退職を迫られた。
 以前は非正規で働いていた女性は「勉強してITの資格を取り、正社員で就職できた。でも、安定した仕事でもなく、待遇が良いわけでもなかった。
まじめに働いた結果がこれだと思うと、泣くに泣けない。もう希望はない」と怒る。
 この女性のようなケースのほか、パワハラで心に傷を負って働けなくなるケースも少なくない。今野代表は「企業としては、利益のために簡単に解雇したり、
ひどい労働条件にするのは合理的かもしれない。しかし、被害を受ける人が働けなくなることによる個人的、社会的被害は甚大だ」と断じる。
906愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 14:32:47
>905つづき

「職場の人権」代表の熊沢誠・甲南大名誉教授は、非正規と周辺的正社員の問題を「相互補強の関係」と指摘した。
熊沢代表は「非正規は不安定で低賃金、スキルアップも望めない状況で、ワーキングプア(働く貧困層)として固定化される。
周辺的正社員は、ワーキングプアになることを恐れ、それが過重労働のムチとなる」と言い、20〜30代の労働者の2割が過労死予備軍と言える長時間労働をしているとした。
 若者の労働意識に詳しい本田由紀・東京大教授は「非正規は餓死の恐怖から(企業の)違法行為を受け入れ、
正社員はそのことに対する恐怖から過酷な労働状況を受け入れる」と二つの働き方の関係を述べた。
こうした状況を放置することで、低処遇で破壊された非正規労働者とその家族まで含めた生活の再建や、
心を病み働けなくなった人の仕事への復帰などに必要な社会的な費用の負担が増大するとの指摘もあった。
 シンポでは、これらの問題の解決への処方せんも議論された。
同じ仕事には同じ賃金を支払う「同一価値労働同一賃金」の導入や、正規、非正規の「雇用身分差別」をなくすことなどが提起された。
 明治大の遠藤公嗣教授は「この状態を変革できないと、日本社会の全般的な悪化が避けられない」と警告。
熊沢代表は「労働運動の復権が求められる。労組は劣悪な正社員だけ、あるいは非正規だけに力を入れるのではなく、
双方の問題の解決を目指す取り組みが必要だ」と労組の奮起を促した。【東海林智、写真も】
907愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 14:46:33
なんか「絶対就職できない、おじさんとの結婚の方が有利」みたいに煽ってるけど
ほとんどの子は就職疲れの末に普通に就職してるよね。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010052102000210.html
908愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 14:46:59
おじさんがブラックなのは間違いないw
909愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 18:06:59
   /´"   `⌒ヽ,,〜                 
  /         ∧   \〜                
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜                  
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________     おじさんと書くたびに若返る気がするわぁ〜
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |  
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |     
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |  
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…パン!
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────


910愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 20:25:24
いつかはきっとといい続け。。。今は本番じゃないと言い聞かせ。。。
そして老いたとき 今が現実だと気づいて悔しがる。なんでもやっておけばよかったと。


日本の借金は980兆。毎年10兆返していっても98年かかります。
つまりこの異常な状態を考えればおのずと 近い将来インフレが起こるということが
わかります。
タクシー初乗り1万円。ジュース一缶1200円。などなど。。。私たちが高い商品を購入することで借金を返していくのです。
911愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 20:48:15
>>910
無職おじさんなの?
なんだか経済と歴史のこと勉強してないから説明するね。
突然そうなったら困るけど、「私が老いたとき」ジュースが1200円になるのはOK。
今のデフレが異常なんだよ。
近いうちにインフレが起こるのはみんなが想定していること。
ていうかずっと価格が下がり続けることの方がおかしいんだよ。
912愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:14
国民一人あたり600万の借金だっけ?
これをどうにか減らしていってもらいたいよね
まだ返せる額のうちに
913愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:24
今でも1200円のジュースはあるよ
高給ジュース
914愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:17
子供手当てを使わないと意味がないってことだ
915愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 21:19:46
>>911
テレビ東京のクロージングベルでも見て出直してきなさい。
916愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 21:35:26
   /´"   `⌒ヽ,,〜                 
  /         ∧   \〜                
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜                  
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________     911-914 私なら絶対バレないわ
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |  
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |     
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |  
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…パン!
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────



917愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 21:40:01
>>915
あの番組、時々笑えるような釣りニュースやってんじゃん。
918愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 21:48:50
キチガイババアをこのスレで相手にするなよ。
「荒しはスルー」が鉄則。
しかも

キチガイババアの敵≠おっさん
キチガイババアの敵=婚活市場に入ってくる若い女

だぞ?
自分が不幸だから他人を道連れにしようとしてるんだよ。
騙されないようにな。
919愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 21:58:16
若い女とは婚活現場でしか(それもネットでプロフ見てニヤニヤレベル)関われないんだろうね、ここのジジイってw
920愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:16:13
>>918
若い女=過去の私

おっさんの魔の手から守って若い男との愛を大切にするのを勧めるのは女として当然。
921愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:17:49
あ、でも、もしおっさんが年収1000万以上あったら若い女をけしかけるし、
私も突撃するわよ。おっさんお金持ってる?
貧乏なら私もおっさんはいらないし、若い女にも近寄らせない。
922愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:21:59
>>920
若い女=過去の私≠今の自分
つまりお前はもう若くないんだよね?
今自分で認めたね?

923愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:29:14
ジジイはブラックだから女に逃げられて今にいたる
関わらないのが正解
924愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:31:09
>>923
話をそらそうとしてるね?
925愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:40:06
就活に疲れたら彼氏に癒してもらうんじゃないの?
926愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:45:14
彼氏なんて癒しにならない、こっちは全くHしたくないのにねw
927愛と死の名無しさん:2010/05/31(月) 22:58:49
20代女性だけどジジイはお断り
一緒に歩いてて恥ずかしいもの
年収はまだ低くても、同世代のイケメンで御願いします。
928愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 04:44:03
私の友人にいわゆるモテタイ男がいます。
容姿が悪かった為に学生時代は全くモテず、20代中盤となった
今でも「彼女が欲しい彼女が欲しい」と足掻いているようです。
私もそれとなく恋愛放棄を促してみたのですが、彼は止まりません。

なぜそれほど情熱が湧き上がるのか聞いてみると、
「高校時代に彼女がいる奴らがとても楽しそうだったから、
俺も彼女が出来るまでは死ねない」との事でした。
彼は彼女さえ作れば「失われた青春」が取り戻せると思っているようです。
ですが、恐らくこれは不可能でしょう。
以前に「モテナイ男のルサンチマン」で紹介したイケメンヤリチン曰く、

恋愛に夢中になれるのは精々大学ぐらいまで。
特に、本当に楽しいのは高校までだな。
何も考えず、彼女とイチャついたりSEXを楽しめるのは高校までだろう。
そう、我々は「最も恋愛が楽しい時期」に恋愛が出来なかった男達なのです。
そして失われた時は恐らく戻って来ません。
上記のモテタイ男の友人も彼女が出来たとしても「ふーん、こんなもんか」
程度にしか感じない事でしょう。
ましてや「どこぞのイケメンが貫通式を済ませたガバガバを数十年も養う羽目」に
なってしまったら・・・
美味しいところを既に食い尽くされたリンゴの芯を
1億円(生涯扶養金額)で買い取るようなものです。

女性の恋愛アドバイスなどでよく出る常套句
若い女の子はイケメンばかりに夢中になるから難しいよね、
でもある程度年を取ると性格やお金を見るようになるよ♪
929愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 06:02:49
日本時間2010年6月3日(木)21時15分にADP雇用統計の発表、
日本時間2010年6月4日(金)21時30分に米国雇用統計の発表が予定されております。
市場における注目度が非常に高いことから、以下の点に十分ご注意ください。

携帯に随時こういったニュースが来るように設定してある。
こうすることで経済の勉強をしなくても興味もわくしかなり詳しくなるよ。
930愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 07:13:54

                     一生婚活やってろ童貞オヤジ
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/   
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

まゆみ、ほんとのこと言っちゃダメよーwww
931愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 08:07:55
>>922
とりあえず就職はできたからね。
私は新卒じゃないよ。
でもおじさんよりは若いと思うなあ。
おじさん経済学とか勉強してないみたいだし、仕事も残念なことになっててかわいそう。
932愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 09:43:52
>>931
就職したなら他の板に池よ
お宅が書き込みをする意味がないだろ?
933愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 10:06:08
>>931
なんで?
おじさん叩くのは異議あることだよ。
ていうか、私のときも30過ぎのキモオヤジからアプローチ来たから
就活疲れの子を嫁にする方法を考えるおじさんを皆殺しにしたいかな☆
934愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 10:32:02
まあ ここのスレってオバサンと俺たちおじさんが5人くらいしかいないから
叩き合って遊んでるようなものだけどね。
学生さんはここのスレ読んで引いてるだろうなw

仕事いかないの?それとも夜の仕事?
935愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 10:44:20
>>934
何で夜の仕事って発想になるの?
もしかしておじさんってそういうことしか考えないの?
死ねばいいのに☆
936愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 11:35:40
>>935
まともな会社なら勤務中に2ちゃんねるはできないはず。ということを考えると
勤務時間では無いということだな。しかし無職ではないと言うならば。

>>935は外食産業だな。文面を見ていると分かる。
937愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 11:59:18
>>936
残念。外食産業ではないんですよ。
で、おじさんのお仕事は何ですか?
938愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 12:06:29
>>937
んーじゃぁ小売。俺はちなみにおじさんじゃなくて通りすがりの人だ。
939愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 12:25:26
>>938
違いますよ。無職のおじさん。
940愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 12:46:04
次スレは就活板に立てようかな。
婚活板はおばさんがすぐ荒らすから。

941愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 13:14:55
たててみろ
若い女が沢山反抗してレスするからw
ジジイと結婚をこころよく思う若い女なんていないって、
中国人並の貧乏だから仕方なかったのねって思われるような感じ
942愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 13:28:53
ていうか転職板の方が若い女が釣れるウヒヒとかそんな理由なんじゃないかな。
金目当てでジジイと結婚じゃなく、貧乏なジジイと結婚はまじあり得ない。
943愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 14:08:37
■男女厨とは…■
主旨の違う板、スレで男女論を議論する、場所を弁えない厨です。
男女厨が現れた場合、適当にあしらうか無視しましょう。
彼らとは日本語による意思疎通が出来ません。

■結婚するべきでないと啓蒙したがる男性とは…■
分類としては、大きく女性を否定するミソジニー(女性嫌悪)型、社会構造への不満を主張する社会糾弾型、
彼らの主張に同調し自分の現状を慰めることに利用するオナニー型に分けられ、複合タイプも見られます。
その中に、正論を言われたり、劣等感を刺激されるとファビョって長文、コピペを投下し始める爆発型、
「結婚派乙」「お前は女だろ」とレッテリングを行い他者の意見に耳を塞ごうとする自閉型が居ます。

■結婚するべきでないと啓蒙したがる男性の特徴とその問題点■
○否定されるとキチガイになるのは残念ながら全員共通です。
○問題を指摘する割には改善、自省への建設的な思考がありません。
○自分達の主張に反する意見を問答無用で敵対視し、レッテル貼りで意見を封じようとします。
○良い相手と結婚ができないことの原因を決して自分自身に求めず、努力をしたがらず、
反面、社会構造や独自に定義付けた女というカテゴリに責任を転嫁して強く責めるという展開が良く見られます。
○基本は他罰的であるがゆえに、主張のダブスタぶりや論理の誤りを指摘される、自分の主張をする場を奪われると、
興奮して逆恨みし、煽り、連投、自演、長文投下、コピペ等の行為を行います。
○無関係のスレまで絨毯爆撃することもあり、これらの迷惑行為に反省がありません。

■結婚に興味がないだけの男性と結婚するべきでないと啓蒙したがる男性との違い■
○結婚に興味がない男性…結婚に興味がないだけの人です。コミュニケーションが取れます。
○結婚するべきでないと啓蒙したがる男性…とかく結婚、女性に対するネガキャンを撒き散らすことで自分の仲間を増やそうとする人です。
多くはそうすることで現実的に認められていない自己の肯定を行える、もしくは日常のストレスを発散することができる、寂しさを紛らわすことができると感じています。
男女論に自分の生活の安心感を預けているため、主張を守ることに必死で話が通じません。
二つは別ジャンルの人間なのでご注意を。
944愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 14:11:31

削除人阿梵明王さんから「板違い」との公式な判定が下されました。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1089550996/62

62 名前:阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 投稿日:2009/01/03(土) 17:22:32
通りすがりの削除人です。

>>61
私も、当該スレは間違いなく「5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触していると判断しました。
よって、停止解除されることはあり得ないかと。更に言えば、既にdat落ちしてますし。

#単純に考えて、就職板で「結婚のリスクについて考え直すスレ」は板違いかと。
#その前に「就活を機に男性が」とも書かれているのは確認しましたが、
#それはどうでも良い些細なことです。

     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   < 独身おじちゃん!もう板違いスレ立てないでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
945愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 14:46:04
                     一生婚活やってろ童貞オヤジ
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/   
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

かよ、ほんとのこと言っちゃダメよーwww
946愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 14:54:19
次スレッドのタイトルは 「就活・バイトに疲れた子の休憩所=結婚」にしようぜ。
947愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 15:07:31
何年そう思う込みながら婚活してるんですか?
誰もまだきてくれないのですか????
948愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 15:44:54
ジジイはブラックだから関わらないに限る
949愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 16:10:03
びっぷびっぱーびっぺすと!
950愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 16:53:53
http://www.e-omiai.biz/hikaku-sogo/nenre.htm
【自分にあった年齢条件】
若い女性がいい ということで
ヤング対象(20代対象)の 企画に
強引に 参加する男性(42歳男性)
あなたの希望は、満たしたかもしれませんが
相手の希望に 合っていませんと 残念ながら
結果がともないません。

中には、年上好みの若い女性もいらっしゃいます。
魅力ある40歳代の方もたくさんいらっしゃるのも事実。
しかしほとんどのケースが浮いています。
クレームが来たり、今後の集客(驚いて割る評判になるような場合)
に響くと判断した場合は、ご遠慮頂くこともあります。


年齢上の男性が 若い女性との
例えば、男性40歳くらい、女性20歳の出逢い

実はコレ東京夢企画が 9年位前に 企画しましたが、
男性に異常な 人気がありましたが
女性には、さっぱりでした…
そこで 何度か 価格を変え
例えば男性にステイタス 年収700万円以上 と したところ
30代の 女性から 反響が ございました。
またこの手の企画 『男性40代/女性20代編』は、
企画要望が得に多い(男性だけ!) です。
これでは、企画趣旨に反しますので、ボツにしました。
951愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 17:55:52
>>950
最後に「医者なら若い女でもOK」みたいなことが書いてあるね。
952愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:17:22
こんな風に自演までして荒らすのが、アラフォーで未婚の女性のなれの果てです。
就活頑張ってもいいけど、就職して馬車馬のように働かされてこんなキチガイにならないように気をつけてね。
自分の幸せは自分で掴むんだよ。
953愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:31:59
ちなみに何故そのように思うのかと言うと、この荒らしのおばさんは主張は全て1方向を指しているからです。
例えると
3+7、5+5、6+8-4
全て数字は違いますが答えは全て10になるのと一緒です。

世の中に沢山の人は居ますが似たような考え方の人はいてもまったく同じ人などいません。なぜならまったく同じ環境などありえないから。
つまり全て10になるなんてありえないんです。
954愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:36:20
この荒らしの未婚のおばさんはこのような性格だから結婚できないのか、それとも結婚できないからこのような性格になったのかはわかりません。
ただ1つ言えることは、このままでは一生結婚することは無理でしょう。

あえてアドバイスするならば、友達でも知り合いでも他人でも、誰かの結婚式を見て心から
「よかったね」
と言えるようになれば結婚できるようになるのではないでしょうか。
955愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:41:22
>>954
>誰かの結婚式を見て心から 「よかったね」 と言えるようになれば

他人の結婚式を心から祝ってますが何か?
あなたはそれができないのですか?

でも、働くことはもっと楽しいし、幸せ。
就職活動に疲れたからといって、
貧乏な老人のために身を売るような結婚をしてほしくない。
好きな人と結婚してほしい。
これは若い女の子の幸せを願う女なら、当然の感情。
956愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:47:37
その第一歩として婚活板への書き込みの自粛をお勧めします。

言葉は言霊といいます。
言ったことが現実化する、とまでは言いません。
ただ悪い考え方を書き込む事により、その考え方になってしまう事があります。

例えば英語の単語を手で何回も書いて覚えたりしますよね?
それと同じでその悪い考え方を覚えてしまうのです。
最初はそんな事を思っていなくても、覚えてしまったことによって、無意識にその考え方が頭に浮かぶのです。
それは自分がそう思っている事と変わりありません。

つまりたとえ本心でなくても何度も同じ主張の書き込みをすることで、心からそう思うようになってしまうのです。

だからまず婚活板への書き込みの自粛をお勧めします。
957愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 19:54:38
おっさんとしましては、最初はこの板の荒れ具合にショックを受け反発していただけだと思います。
しかしレスをしているうちに、いつの間にか同じ毒にかかってしまったと推測します。
自業自得ですが、同情はします。
ですが大人なら自分で解決してください。
958愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 20:13:03
>>956
なぜ言葉を大切にしているのに、あなた自身は無関係な言葉遊びをするのですか?
言霊(笑)があるのでしたら、若いお嬢さんの幸せを心から祈ります。

そして、就職活動で疲れている若い女の子につけ込もうとする
おじさんには死を。
959愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 20:28:14
イケメンで大金持ちなら可能性があるだけでそこらのきもジジイが若い女と結婚とか絶対無理
960愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 22:24:58
今日 本屋でナンパしてたら彼氏が来てめっちゃにらまれたから逃げてきたよ。
これで2回目だぜ。本屋は危ないからみんなも気をつけてね。

ところでそもそも結婚ってそんなに悪いものかな?
付け込むとか騙すというと言葉が悪いけど 救いになっている部分もあると思うよ。
とくにコンプレックスを持っている女性にいたっては男性から声をかけられるだけでも
自信を取り戻すきっかけになるんじゃないでしょうか?
961愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 22:44:41
>>960
声をかけられるのは迷惑。
結婚は悪くないし、愛するということは神聖なことだけど、
だからこそ貧乏老人がキモイナンパして結婚とか、悪以外の何でもない。
962愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 23:06:41
なるほど キモイ親父がやると悪になるということですか?
そして ナンパについては声をかけられること事態が迷惑だと?
あなたのタイプは理解しましたが ただここには沢山の男性も来ているので
誤解にならないように説明しますが すべての女性が男性に声をかけられて
迷惑だと思っているわけではありません。
実際に声をかけてみるとわかるのですが 告白されて悪い気はしていないですよ。
ちょっと ハニカミながら帰る方もいます。
ただナンパスポットのナンパなんかはウザイかもしれません。ナンパ師のナンパは
どうせ浮気ですからね。
でも 女性はもっと声をかけられたほうがみんなが幸せになれるんじゃないかな?
963愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 23:29:05
>>962
なんで彼氏がいる男に声かけて
「自信を取り戻すきっかけ」とか「みんなが幸せになれる」って思うの?
貧乏神に声かけられても誰も幸せにならないよ。
仕事したら?
964愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 23:46:18
もう婚活疲れました。
30代後半で、現在お付き合いしている人がいない女性が
将来結婚できる可能性は、10%以下と言う統計もあるように、
もう結婚したくてもどうしようもない時代なんです。

普通の女性だと現実と折合いをつけるのはとても難しい。

それでも結婚できる女性は

・条件を下げてとにかく数をこなして婚活した人
・好きになってくれた人と結婚した人
・今まで意識していなかった友人を夫にした人
・とても運が良い人
・とにかく美人

一番現実的なのは最初の数うちゃあたる戦法ですが
お金と時間が・・。
好きになってくれた人と結婚する、も
SEXが絡んでくるので・・・

脱婚活がそろそろブームになってきたようなので
皆さん、「縁があれば」と達観して時期を待ってはどうでしょう。
人生90年、いつ時代が変わるか分かりませんから。
965愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 02:07:40
みんなとても運が良い人と思ってそうw
966愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 02:47:33
・今まで意識していなかった友人を夫にした人
周り見てるとこれが多いかな。
967愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 05:34:42
えーー 少ないよぉ〜。
出会って半年から1年弱で結婚を決めているカップルのほうがずっと多いよ。
結婚相手は結婚するために付き合っているとも思えるような数字があるからね。
逆に長く同棲したり付き合いが長いと結婚する確立がどんどん下がっていくんだ。
雑誌や心理学・統計学の本で読んだことないかな?
968愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 09:08:04
「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべき」と考える鬼女が増加
http://tsushima.2ch.net/news/1275435462/


やっぱり専業主婦がいいって。
就活じゃなく婚活しようぜ!
969愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 10:27:16
平均はは男26歳,女24歳でで付き合い始めて男30歳,女28歳で結婚っつー
カップルだそうな。

平均は30だけど、実際は大多数が20代の内に結婚してるんだよね・・・

どうでもいいけど結婚に同意してくれる人が一人いればいいだけなんだぜ?
結婚なんて楽勝だろ。
970愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 10:37:12
>>969
平均が30っつーことは20代で結婚するのと同じ程度には30以上も居る計算だよな。
実際は60、70とかで結婚してる人が居る分だけ少ないけれど。
971愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 10:58:47
うむ,実際には女性は29歳以下で62%が婚姻 男性は48%。
一番婚姻が多い世代は20代がやはり一番多くて20代で結婚するのは
男性が48%,女性が59%。

って感じやな。勘違いしちゃダメなのはこれ実際に結婚した人間の中での
分布なんで、別に全女性の62%が29歳以下で結婚してるって意味じゃねーぞ。
972愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 11:04:22
>>969
一人の女性にも同意されたことのない老人が何を言ってるんだすか?
973愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 11:07:05
>>972
わはは残念。バツイチだ。どう?結婚してみない?老若男女不問だぞ。
974愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 11:27:02
>>973
お願いします。
死んで下さい。
975愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 19:57:19
次スレタイトル
「就活に疲れたら結婚?orニート」
976愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 20:02:49
就職しないで結婚するなんて、なんの罰ゲーム?
977愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 20:54:16
ニートできない経済力の家は結婚するしかないってこと?
おじさんとは無理でしょ〜
978愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 20:56:07
結婚=金のためっていうのは寂しいとつくづく思う
Aちゃんして初めてそういう思考の人がいること知ったけど
純粋に好き合って結婚するものだと思ってるけど
979愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 21:08:05
純粋に好きになってくれないから、金で釣るけど釣れないって悲惨すぎ
980愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 21:26:05
>>979
このスレのおっさんは釣る金を持ってないよ。
だから、声をかけると女は幸せになれるとか、
働く女は鬱病になるとか、変な方向に行ってる。
981愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 21:40:47
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
                    _,,..iiiiiiiiiiiiiiilli;;::::: : :        ::::;;;;illllllliiiiiiiiiiiiiii!.,,_
           _,,i-i‐'''"~  iiiiiiiiiiiiiiili;;:::::: : :        ::::::;;;;;illllliiiiiiiiiiiiiiiii!  ~i~i'‐-..,,_
     _,,..-''''~   i i  ''''--iiiiiiiiiiiiiiili;;::::::: : :       ::::::;;;;;;;illiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!  i i     ~"-.,
982愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 10:41:42
女はニートでも堂々としている。
それどころかスポンサー探しに上から目線
983愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 16:33:15
決定権は女性にある しかし 選ぶ権利は男性にある。
984愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 17:05:01
>>980

お金がある・ないって基準はどれくらい?
お金があったとしてもお小遣いが少ない人はどっちに入るの?
逆に浪費家の人はどっち?
980は江戸っ子みたいな宵越しの金は持たない男性が好きだということはわかった。
985愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 17:58:46
さて 今週も20代前半の子とデートするかな。
俺さブログにも写真 バンバン貼ってるぜ! アドレスは教えないけどなw
結局さ 彼氏がいないよりもいたほうがいいでしょ?
オババ様だって 彼氏ができたら2ちゃんねるなんてこないと思うよw
まあ 俺みたいなブロガーだったらくるかもしれないけどw
986愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 18:33:00
彼氏できそうなのにフリーな女は彼氏がいらないということ
987愛と死の名無しさん:2010/06/03(木) 18:38:27
彼氏いらないけど結婚は妥協しませんよ
ジジイは眼中にない
988愛と死の名無しさん:2010/06/04(金) 00:30:48
妥協はしなくていいが、プライドは捨てたまえ
989愛と死の名無しさん:2010/06/04(金) 00:32:51
>>988
プライド捨てるなら、プライド捨てて仕事する法を選ぶわ。
無職のまま、貧乏なジジイと結婚することにプライドを捨てる価値があるとは思えない。
990愛と死の名無しさん:2010/06/04(金) 02:17:03
プライドに苔が生えてるw
991愛と死の名無しさん:2010/06/04(金) 06:30:49
>>987

モテないけど理想が高いタイプって憧れが強いということだから
ほれやすいかもしれない。
案外 ガソリンスタンドのお兄さんを好きになって結婚しちゃうかもしれないよw

あと少しでこのスレッドも終わるね。
まあ みんなも頑張れよ! 
俺さ 昔 変体男と付き合ったためにリストカッターになっちゃった女の子を別れさせたことがあるんだよ。
そんで 2年たって連絡していなかったのに数ヶ月前に手紙がきたんだよ。
ありがとうと書いてあったけど すごくこっちも勇気をもらえた。
これからもコンプレックスを抱えていそうな女性をナンパしていこうと思います。
992愛と死の名無しさん
>>991
死ね。