***** 私は見た!! 不幸な結婚式 51*****
>>952 分かってる・・・
分かってたのにうっかり書いてしまうまorz
大阪乙
>>935を読んで、この話を思い出した。他板の話をコピペ。
以前、某掲示板で愛犬を披露宴に参加させたいというドリーマーちゃんがいたんだけど
その問いに答えて自称プランナーつう人が
「ガーデンに新郎新婦の友人か親戚のお子さんを何人か並ばせて、ワンちゃんをヨーイドンさせ
そのワンちゃんが最終的に駆け寄って行った人に商品をプレゼントしてはどうでしょう」などとアドバイスしたことがあったんだけど
「何バカ言ってるんだこのプランナーは!出席者の衣装が汚れるということは考えないのか?」
「犬アレルギーの人がいたらどうするんですか?」
「いつもと違う場所に来させられた犬が興奮して参加者に噛み付いたらどうするんですか?」などと
住人たちからフルボッコされてたっけw
あげくは「そんなヘタな演出よりおいしい料理だけでも十分だから」と書いた住人に対して、その自称プランナーは
「演出も何もないなんてそんなつまらない披露宴なんか出たくもありませんね」と見事に逆ギレしてたなぁ。
結局その自称プランナーは後に怪しい業者だと住人から暴露されて掲示板から消えたけど
あのドリーマーさん、どうなったんだろうか。
猫って自分ちの中にあるなわばり外に行くのだってビビるもんなのに
その馬鹿飼い主は動物病院に連れてった事ないのか。…ないのか。
ここかあっちに、犬連れの式で犬がウンコしちゃって大騒ぎってのがあったよね
>>956 いや、式場的に音や光、大勢の人や匂いで
大抵の動物はパニックでしょうな…CMやってる訓練された動物と同じと勘違いしてたんでしょうな。
猫を飼っているスタッフですが…。
…どう考えても猫を知らん人・物だらけのところには連れて行けないよ?
飼い主とか周りの人間がバカ過ぎる…。
从∧∧ フーッ!!
〜γ (#゚Д゚)
Vv Vv'
∧∧
〜γ ( ゚Д゚ )
Vv Vv'
∧∧
〜γ (ΦДΦ )
Vv Vv'
>>962 ( ゚д゚) こっちみんな・・・か・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | |
ヽ、. ├ー┤ ノ
うわあああああん!見るなああああ!こっちみんなあああああ!
/ Φ | ̄| Φ ヽ
| / | |
ヽ、. ├ー┤ ノ
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
∧_∧ ∧_∧
ずーり / ・ω ./ ・ω
ずーり ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧ ずーり
/ ) / ・ω・)
∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ...../_∧_∧
( ) ('A`≡ 'A`) ( ・ ω ・ )
ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧__ノ
(・ ヽ
>>965 (・ω・ \
ずーり ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ
ω・ \ ω・ \ ずーり
ヽ____\ヽ___ノ
>>964 >>967 です。
すまん調子に乗ってAA貼りすぎました・・・
皆さん不幸な結婚式の話を続けてください。
しまった、軽く和んでしまった
飲食する場に犬や猫なんか来られたら…
アッー!
飼い主も馬鹿だけどOKした式場側も大問題
普通の式場だと「犬猫などは禁止」という原則があるし
誓約書(契約書)にもちゃんとその旨書いてあることがほとんどだよ
ただ、これは「原則」で何らかの事情がある場合は
単独でなら(一匹程度なら)…という条件のもと許可を出す場合もある
何より衛生面に問題があるし、保健所からの指導もはいるから普通はOK出さない
躾のなってない幼児ですら阿鼻叫喚になる恐れがあるというのに
パニック起こしたペットの犬猫なんぞシッコウンコゲロ被害で大変だろうよ。
招待客に全くアレルギー持ちがいなくたって勘弁してほしい罠
同じ猫飼いでも
食卓に登らせない飼い主と、一緒に御飯を食べる飼い主がいるしな。
もし前者な猫飼いだと、
食べ物を食べる場所に猫が来た!と堪えられない気持ちだろうなあ。
>>974 そうだよなー
結婚式場は飲食店と一緒だもんな
普通は断るよ
猫を連れて来た人は「新郎新婦には許可貰ってますから!!(脳内で)」
と、ゴリ押しでもしたのかな。
どっちにしても猫を入れちゃったスタッフがバカだと思うけど。
食べたり飲んだりする場所で容認できるのは介助犬と盲導犬だけだな
じゃ、ぼちぼちネタ扱いしておきますか。
>972
尼がツー
へ・・・尼がツー
985 :
愛と死の名無しさん:2008/06/26(木) 10:26:12
じゃあ、次スレまでの穴埋めに。
従兄弟の結婚式に実家の母と兄が呼ばれている。
兄は転勤先の東北から一人で駆けつけて終了後すぐ引返すので腰の調子の悪い母に付き添って
会場のホテルの親族控え室まで私がエスコートして送り迎えすることになった。
(他の親戚も地方や離れた場所に住んでいるので迎えに来てもらうの無理。)
(人数の関係上と他家に嫁いだ私は呼ばれていない。ただ自分のときは従兄弟を呼んだ)
此のスレみてると呼んでいない親戚が現れると新郎新婦やその家族が困っている
様子がよくカキコされているので、、、、、。
一流ホテルなので一応よそ行きは着ていくがあまり良さげの恰好すると
呼ばれていない事に対する嫌みにとられやしないか、、、、。
あと従兄弟に気持ちばかりの結婚祝いをお金か品物で贈ろうと思っているものの、
当日伯父夫婦に渡すとやはり向こうに神経つかわせるか、、、だからといって
会っちゃった時の事考えると手ぶらでいくのも、、、、と色々思案中。
こういう経験ないので誰か経験ある人、ご意見ご指摘なにかあったら是非教えてください。
>>985 お金や品物を渡すなら結婚式前に、本人に渡した方がいいかも?
当日だと、伯父夫婦も挨拶や色々な事で忙しいと思うし。
前渡しなら当日手ぶらでも平気なのでは?
なんでその事情を今相手に説明して了解を得ないのか理解に苦しむ
では、つなぎということで。
もう亡くなられたけど、知り合いの弁護士の大先生。
昔、仲人をしていて、新郎紹介の時、
「新郎は〜」とやるところを「被告人は〜」と
やってしまったことがあるらしい。
「被告人は〜」というのは、普通、最終弁論の出だしで、
情状のため、とにかく被告人をほめなければならない状況。
新郎紹介と似ていたのかもしれない・・・。
991 :
愛と死の名無しさん:2008/06/26(木) 13:04:55
989
チョーうけた。
弁護士なら、あり得るかも・・・。
992 :
愛と死の名無しさん:2008/06/26(木) 13:34:30
新婦の父親から見れば、確かに被告かもw
うっかり弁護士めw
新郎はとんでもないものを盗んでいきましたってことだね。
テラワロス
この言いまつがいだったら私が新婦でも許す
言い間違いじゃなくて、その弁護士先生の披露宴スピーチでのネタなんじゃないの?
つかみはOK!みたいな
梅
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。