Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
・通信販売
・呉服屋
・簡易なものなら百円均一の店でも
Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。
Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
出席しないほうがベターですが。
また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに
Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
それなりにきちんとした服で来い」ということです。
男性ならスーツ、女性ならちょっとおしゃれ目なワンピース等でどうぞ
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
夏服で上着無しの場合そのままで。
その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
<制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
黒ネクタイ黒靴下でもOK。
スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
Tシャツジーンズは不可。
※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。
Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
家の主人から見ての続柄を書き
はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。
Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。
Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
次スレは >980 が立ててください。
スレを立てたら ○→■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッドに
リンク先の変更を依頼してください。
8 :
愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:35:17
すみませんくだらない質問なのですが結婚式にあまり出たことがないので分からなくて…
1.初めて神社の式(友人の)に出席することになりましたが、
服装は普通に披露宴に出るような洋服(ワンピースとかドレスとか)でかまわないのですよね?
2.若い女性が式や披露宴に出る時持ってるパーティーバッグってすごく小さいですが
(ハンカチと口紅と携帯くらいしか入らないような…)
その他の荷物はどうしてるんでしょうか。もう一つ大きめの地味なバッグを持ってたり?
大荷物は預けるのだろうと思うのですが、それ以外に会場内に持ち込みたくても明らかに入らないので気になって。
ご祝儀袋in袱紗、カメラ、ティッシュ、軽い化粧品…などなどけっこう必要なものありますよね…
「私はこんな風に持って行った」ってのがあればお聞かせ下さい。
服装スレに行け
それと先に前スレ使え
>>9 披露宴なら、足下においとけばある程度の大きさのでもいいんじゃね?
13 :
愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:56:02
親父の代わりに俺、俺の代わりに親父が出席。ってありですか?
もし、突然出られなくなった場合、ドタキャンするよりはいいと思うのですが。
>>13 親族の結婚式なら「アリ」だが、あなたの会社の同僚の披露宴にあなたの代わりにお父さんが
出席、とかはどう考えてもおかしいと思うぞ。
>>13 何に出席するんだ?
そしてそれは、どういう関係で?
状況が分からなきゃ答えようもない。
親戚だとしても関係によると思うな。あと「俺」の年齢。
友達は親父の代わりにバージンロード歩いたなあ・・・
どうして皆「結婚式・結婚披露宴」だと仮定するんだろ?
>突然出られなくなった場合、ドタキャン
ここからじゃないかなあ…葬式だとドタキャンとか無いし。
なんとなく結婚かと。
20 :
愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 23:21:39
すいません。結婚式でした。
田舎の幼馴染の結婚式の場合だと、その幼馴染と俺の親父も普通に
面識があったりするわけで・・・。
>>20 ドタキャンする予定でもあるの?
親戚ならまだしも、呼んでもない幼馴染の父親がいらっしゃったら
ちょっと困るなあ…披露宴なら席だって「友達席」だろうし。
若い子の中に一人だけおじさん…ってことに。
まあ友達が本当におkならおkなんじゃね?
22 :
愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 23:36:20
お願いします。
斎場で知人の葬儀・告別式を行います。
11時告別式、12時出棺予定の時
11時過ぎから参加して12時前に帰るのは
失礼にあたるのでしょうか?
最後に顔だけ見に行きたいのですが、
長く滞在できる時間が取れないのですが・・。
>22
つーか、告別式の最中に
故人の顔を見るのは多分無理。
弔問客の焼香と読経が全て終わり、
出棺直前に皆でお棺にお花を入れるけど
その時しか顔は見れないのが普通。
時間が取れない、でも最後に顔を見てからお別れしたいのなら
出棺に近い時刻に焼香に行って
お花を入れる→出棺を見送る、としたほうがいいような。
(一応、葬儀告別式は出棺まで見送るのがマナーなので
そこまでいれない場合は>23さんもおっしゃるよう、抜けるのはこそっと)
>>22 告別式の間は顔を見ることは出来ない。
早めに行って見せてもらうか、出棺直前のお花を入れる時に見れるだけ。
火葬場へは家族+αくらいしか行かないと思う。
26 :
22:2007/01/19(金) 23:56:05
ありがとうございます。
そういえばお花を入れる時にしか顔は見れませんよね・・・。
最後なので、お花を入れるところまでは居れるように
したいと思います。
ありがとうございました。
>>26 地域によっては花を入れるのは親族だけで、職場関係者や友人・知人は
それをちょっと離れた場所で見守るだけなことも多い。
28 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 00:50:49
明日 友人の葬式へ行くのですが
棺桶に思い出の(友人との共通)品を入れるのは失礼ですか
ちなみに 品物は80cm位の戦艦大和なんですが
>>28 燃えるものだったらいいけど、素材によっては入れられない場合もあります。
早めに会場に行って、遺族の方と葬儀社の方に相談してください。
もし入れてもいいものであれば、葬儀のあいだ祭壇の近くに飾ってもらい、最後にお棺に
入れてもらう、ということになると思います。いきなり持っていってお棺に入れるのは
多分だめだろうと思います。
30 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 00:54:32
32 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 01:32:12
今は有毒ガスが出るとか、骨が痛むやらで
かなり厳しいと思うよ。
写真に撮って入れるのじゃ納得できない?
そんな大きな物を持って行くのも場違いだと思う。
34 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 01:44:02
28の者です
やはりそうですよね
一応は思い出なので、家族の方に聞いて置いてもらいます
有難う御座いました
35 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 01:45:24
お経の最初ってナムアミダブツでしたっけ?
36 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 01:49:32
違うだろ
シャ シャ シャイニングー じゃね
37 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 02:20:54
結婚式の祝儀袋ってやっぱふくさってやつで包んでいかないと駄目ですか?
田舎なんでおっさんとかは内ポケットから祝儀袋出して、そのまま受付に
渡しているようなんですが・・・。
>>35 なんみょうほうれんげきょう
じゃね?ノーマルな仕様の場合だけど
「じゅげむじゅげむ」でもいいと思うな〜
39 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 04:01:16
>>38ありがとう。
読み方はナムアミダブツとナミアミダブツだとどっちが正しい?
>>39 ナ「む」アミダブツじゃねーかな
ナ「み」アミダブツは一種の方言だと思ってた(訂正ヨロ)
41 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 04:40:23
>>40(´ー`n)どうであれ答えてくれてありがとう。
金縛りで悩んでたから
これで安心して眠れそうです。
おやすみなさい☆彡
42 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 08:24:55
友人の結婚式なんですが、
式と披露宴の時間が空いている(式10:30 披露宴16:30)
のですが、この場合披露宴だけでも良いのでしょうか?
式に出席したら空いてる時間をどうしたらよいのでしょうか?
あなたと友人との関係にもよりますが式は親族のみが基本なので
参列しなくても失礼ではありません
どうしても出席して欲しいと言われたのなら自己判断でどうぞ
>>42 両方出る人には激しく迷惑なスケジュールだね
まさか披露宴と二次会を間違えていないよね
式→親戚だけの本格披露宴→友人知人むけの集金披露宴(会費制、立席、ビュッフェ)
と、考えてしまった自分はだいぶ2chに毒されているなあ
>>37 今はふくさを持っていくほうがレア。
特に若い人は。
48 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 14:55:22
千葉県在住の売れない漫画家です。
昨年末にアシスタントの身内に不幸がありました。
来月半ばに四十九日の法要があるそうです。
雇用関係はありませんが、
1〜2ヶ月毎に5日間ほど仕事にきてもらうこと8年くらいの付き合いです。
仕事以外ではあまり付き合いはありません。
でもとても頑張ってくれる良い人で私にとって大切な人です。
今月末に仕事に来てくれるので、法要のために包みたいのですが、
先方の負担にならず、失礼にもあたらないような金額はどれくらいでしょうか?
事前に渡す場合でも四十九日ですので
“御仏前”で良いのでしょうか。
長文ですみません。よろしくお願いしますm(__)m
>>48 金額が少なくても負担量は一緒!
だから、あなたの好きな金額でいいんじゃない?
50 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 15:10:05
51 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 16:29:03
アシスタントさんの身内っていうのは、どの程度の身内なんだろう?
それによって要・不要も分かれると思うけど、渡すことを前提とするならば、
あなたとの関係性から5千円位が妥当ではないかな?
またこの場合の表書きは、「御仏前」よりも「御供料」や「御線香料」の方が
安心だと思います。(四十九日前に喪主さんへ届く可能性もあるわけだし)
金額についてはもう少し待ってみて、他の方の意見も参考にしてください。
>>47 友達の結婚式に出席したときは、
未婚・既婚かかわらず、皆ふくさを持ってきていたぞ。
53 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 19:16:56
>>52 それが普通だけど、通じない世代が出てる。
知ってて省略するのと、知らずにするのは意味が違う
54 :
愛と死の名無しさん:2007/01/20(土) 20:07:54
袱紗を使う時って、普通は、袱紗ごと受け付けの人に渡すの?(受け付けの混み具合は別に考えて)
受け付けの前で袱紗の中から袋を出して渡してたけど…
>>54 >受け付けの前で袱紗の中から袋を出して渡してた
披露宴の受付なんかで渡す時はこれでおk。
金封は両手で受け取る人が名前を読める方向で。
リゾート挙式をする場合、どこに相談すればいいんですか?ブライダルサロン?旅行会社?
ある程度、絞り込めていればそこに直接問い合わせればいいんでしょうが…
マルチするヒマがあるならぐぐればいいのに…
>>58 いや、当然ぐぐったりゼクシィ買ったりして調べたりはしたんだけど、大まかなことしかわからないから。
リゾート地だから気になったとこ全部見て廻ることも難しいので、そういうことを教えてくれるのはどこなのかな?と
まぁ、袱紗なんて間違いなく廃れていく風習だからなぁ。
田舎の年寄りはこだわるかもしれないけど。
>>59 場所にあたり付けてググればプラン会社出てくるだろ。んで、その会社なりの評判を2chなりで
参考程度に確かめれ
62 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 10:19:21
ようやく適切そうな板がみつかった。。。
よろしくお願いします
「お家柄が良かったり、豊かな生活をしている女性との出会い・知り合う方法」に
ついて語り合うスレッドやHPはないでしょうか?
コンディション(収入・職業)の良い男と知り合う方法を語るスレは
よく見かけるのですが、その逆について語ってるところがなかなか
見当たりません。。。
63 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 10:41:52
>>62 そのようなお相手とのご縁を望まれるのであれば
2チャンネルはおやめ遊ばせ
64 :
62:2007/01/21(日) 10:49:14
>>63 確かに。。。
しかし2ちゃんを止めて、さてどうするか?
やはり紹介くらいしかないのかな。。。
>>64 ご自分の「コンディション」を、高められたらいかがですか?
たいてい縁談というものはつり合いを重視するもんですから。
66 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 11:21:23
>>62 女医の西川さんは年収4千万以上でなければお付き合いしないそうです
>>65 確かに(笑)
基本的には自分のコンディションが高ければ自然と
周りに人がよってくるものですもんね
自分は25で年収500ほどあるので給与という意味では
世間の水準よりは上なのかもしれませんが、まだまだ
伸ばしていかなければならないのかもしれませんね
もし自分のコンディションを上げる方法以外に、別の
アプローチがあればと思い質問してみました
68 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 11:34:22
>>62 結婚相談所か見合いくらいしかねーんじゃね?
69 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 11:44:37
>自分は25で年収500ほど
世間一般並みジャネ?
スペックのいい女と知り合ってどうしたいのかわからんが、身の丈に合わない出会いを
求めるのなら、上辺だけでも磨けば?
詐欺師に弟子入りとか、ホストクラブで働くとか、どっかでそれらしい名簿手にするとか、
それなりの努力も必要だろ。
>世間の水準よりは上
ワロスwww
だから結婚できねぇんだよw
このスレじゃなくて、見合いスレとか出会い系スレ、
結婚相談所スレとかあるからそっちで聞けば?
葬儀に参列したいのですが、葬儀の日程がわかりません。生花も送りたいと思っています。
日時、場所を故人の実家にこちらから問い合わせる事は失礼にあたると思うのですがどうしたら
よいでしょうか
73 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 13:20:59
>72
いつ亡くなったのかな?そして亡くなったというのはどうやって知ったの?
亡くなった直後だとすれば、まだ日程が決まっていないかも知れない。
その場合は改めて連絡が来ると思うけど、直接聞いた訳ではないのなら、
自分が聞いた経由で確認すればいいんじゃないの??
74 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 13:37:35
>>73 亡くなったのは18日です。今日は友引なのでまだ葬儀はまだかとは思うのですが
知った理由は、仕事上の付き合いがあり、他の方から連絡を受けたのです。
葬儀の場所と、住んでいる場所が離れているものでどうしたものかと思いまして。
75 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 13:40:07
76 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 13:48:43
73だけど、>75の言う通り終わってる可能性があるね。
>仕事上の付き合いがあり、他の方から連絡を受けたのです。
この他の方とやらに聞けばよかったんじゃない?こういうことは、連絡受け次第すぐに
動かないと。葬儀に間に合わないようなら、お香典やお花は郵送だってできるんだし、
今すぐ手配した方がいいよ。
お悔やみの気持ちがあるなら、どうしたものかと悩んで2chで相談する前に、自分で
できることはやっていかないとダメだと思う。
>>75-76 正直にいうと、遺体がご実家に戻られたのは昨日の話なんです。
でも
>>76が仰っているとおり、こちらから動いてみることにします・・。
>>77 ご遺体が実家に戻ったことを知らせてくれた人に問い合わせれば
いいんでねーの?
そこまでの事情を知ってる人なら、葬儀の日時や場所だって
知ってるだろうし。
>>77 ご遺体がいつ実家に戻って来たかを知る間柄?
必要な情報を伏せたままでは良いアドバイスがもらえないよ。
>>62 お家柄の良さそうな女性の行きそうなところに出没する。
(ちょっといいファッション誌のお稽古事特集に載ってる教室とか、
常連多目のワインバーとか)
お家柄の良さそうな女性のお母さんがいそうなコミュニティ周りをうろうろする。
(高級住宅街近辺の絵手紙教室とか)
正直いい学校に行くのは有効。教員がOB関連でそういう人をたくさん知ってる。
>>78-79 私は、その方の生活をサポートする立場にいました。当日は休みで、代理の方(同職の人)を置いて出かけていたのですが
そのときに亡くなった、という連絡を受けたのが18日です。
故人は地方から出て来ていたので、ご家族の方に遺体が戻ったのが20日、という事なんです。
個人情報というかそういう物を避けようとしてレスしてしまったがために逆に伝わりにくい文章になっていました。申し訳ありません。
82 :
81:2007/01/21(日) 15:30:55
日付を間違えて書いていました。
遺体が発見されたのが19日の夜→出掛け先で連絡を受ける
ご家族が遺体を引き取りに来たのが20日でした。
>>82 あなたの名前を名乗ってご家族に問い合わせしても構わないと思う。
葬儀の場所さえわかれば、そっちに直接問い合わせして、
お花を送る方法も教えてもらえるよ。
84 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 15:58:02
遺言に
・埋葬不用
・焼いた後の残物は廃棄してください
・参列していただいた皆様は着火後お帰りください
と書こうと思っています(家族同意の上で)
法律板で、
斎場で骨を全て廃棄することは問題ないだろうし斎場も断らないだろう。
と教えていただきました。
実際にこのように縁者の葬儀を行った経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
実際のところ葬儀業者や斎場で嫌な顔の対応をされたりしないのでしょうか。
>>83 ちゃんと最後のお別れをしたかったので助かりました。
これからご実家の方に電話を掛けてみます。
86 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 16:56:24
長文ですが、質問させてください
大学の仲間(30)から披露宴の打診がありました。
都合がつかないので欠席にしたのですが、結婚祝いにクレカ系の商品券を贈ろうと考えてます。
5000円では少ないですか?(お返しなしで)
自分は披露宴しなかったので、お祝いは頂いておりません(当時23)。飲み会はしました。出席してます。
また出産祝いも頂いておりません。産後も何度か会ってます。
大学の仲間とは言っても、凄〜く仲良い!!って程ではなく、でも卒業後も集まりなどでは会ってます。(凄く仲良い子は連名で結婚・出産とお祝いを頂きました)
友人は年末にすでに籍を入れ、一緒に暮らしているので、物は難しいので、商品券にしようかと考えました。
ご意見下さいませ。よろしくお願いします。
ありがとうとは決して言わないのね( ´_ゝ`)フーン
88 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 16:59:35
すいませんが質問です。
3月に結婚式&披露宴を挙げるのですが、遠方の従兄弟と交通費の話をするのは
どのタイミングがいいのでしょう?
自分は「出欠の返事が来た後」が普通だと思ってたんですが
母は「返事が来る前」に折り合い付けたほうが来やすくなる、と言います。
ちなみに私と従兄弟はかなり疎遠です。
89 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 17:33:12
質問です。
今年の秋に海外挙式を予定しています。
両家の親兄弟に参列してもらうつもりだったのですが
彼氏のお姉さんの妊娠がわかりました。(現在三ヶ月)
初産では無いのですが、やはり彼氏のご両親には
出席を辞退してもらった方がいいでしょうか?
あちらはまだ『そうねぇ、どうしようかしら?』って感じなんですが
気を使ってらっしゃるのかと思い…
もちろん来て頂けたら嬉しいですが、お姉さんに恨まれるのも嫌だし…
>>86 欠席するなら1万円 がこの板の定説だけど、
要するに「そんなに金出したくない」ってことよね。
私個人としては少ないと思う。
でもクレカって何?クレジットカードじゃないよね?
たとえ5000円でも、商品券よりは現金のほうがいいと思う。
>>86 別に五千円でも構わないと思うけど、気になるなら祝電も打ってあげたら?
>>88 疎遠なのに呼ぶあたりを考えると、本当に来てもらいたいなら先に話した方が
相手も返事がしやすいと思う。欠席されても構わないならどちらでもいいけど。
呼ばれる側の気持ちを推察すれば、答えが出るのでは?
>>89 三ヶ月ってことは八月予定日なのかな?式が九月頃って事??
どっちにしろ、それは婚約者に任せておけばいいんじゃないの?
あなたの「無理はしないで欲しい」という気持ちを彼に伝えて、あとは婚家が判断
することだから、辞退してもらうとかあなた側が決めない方がいいでしょう。
92 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 17:51:02
>>89 予定日の近くということで心配なんですか?
去年天皇家にお孫さんが生まれた時、天皇は公務で北海道でしたね
予定日より早かったとは言えあまり関係ないような気がします
その兄弟夫妻は欠席でいいとおもうけどご両親は出席できるんじゃないの?
ご両親にお任せして彼から結論を聞いてもらえば?
93 :
72:2007/01/21(日) 18:02:27
先ほど葬儀の日取りの確認から、生花の手配まですべてすませてきました。
ここの板の方には大変お世話になりました。レスをくださったかた、まことにありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願い致します。
94 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 19:04:57
法事について教えてください。
礼服じゃなくて、黒系のスーツでもいいのでしょうか?
当方田舎です。
ご意見お聞かせください。
95 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 19:12:28
>94
身内に聞いた方が確実
>>86 現金を祝儀袋に入れて現金書留で。別に5千円でもいいよ。
97 :
88:2007/01/21(日) 22:19:03
98 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:41
>>94 法事でも亡くなってから年月がたつと喪服着ないで地味な平服の場合もある
本当に施主や親にきいてください。
99 :
86:2007/01/21(日) 22:30:23
ありがとうございます。
>>90 そうなんです。ぶっちゃけ「そんなに金出したくない」が本音です。
一度も頂いてない(結婚&二度あった出産)のに、相手側はこれから出産もあるだろうし。出費が…
ってやっぱりケチくさいね。
クレカ系の商品券とはクレジットカード会社(VISA等)の商品券てことです。
百貨店共通だと使いづらいみたいなので…
現金のほうがいいですかね。
>>91 祝電か。やっぱり祝電は欠席の時は必ず打つものですか?
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。
100 :
86:2007/01/21(日) 22:34:35
リロってなかった(-.-;)
>>96 レスありがとうございます。
現金書留ですね。
どうもありがとうございました。
101 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 22:36:52
>祝電は欠席の時は必ず打つもの
では無い。
出席で返事したのに後日欠席に変更になった時は打つ。
最初から欠席で返事してても、親交の深さによって打つ。
>>84 マジレス。
遺言を残す相手(例えば家族とか友人とか行政とか)が
分からないけれど、
葬儀屋にイヤな顔されるかどうかの心配するより
その遺言を残された人間のほうを心配したほうがいい。
そんな特別なこと要求されても正直迷惑だと思う。
それが>84らしいと思ってるのかもしれないけど、
こだわりを理解できる人が葬儀の世話してくれるとは限らない。
普通に「無宗教で火葬のみ」とだけ言っとくほうが
面倒で無くていいと思う。
103 :
愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 23:00:07
>>84 遺言に書くなら・着火後お帰りくださいは中途半端じゃないですか?
出棺を見送ったらお帰りくださいの方がいい
わざわざ焼き場まで行く手間が省けます。
焼き場には家族だけでいいでしょ
104 :
86:2007/01/21(日) 23:46:23
>>101 ありがとうございます。
必ずというものではないんですね。
親交の深さ…うーん。微妙かな
レスどうもありがとうございました。
会社関係の告別式に急遽代打で行くことになりました。
急なことで喪服も無いんですが、上司は香典を渡すだけだから平服でも構わないと言ってます。
とりあえず無難な服には着替えるつもりですがグレーっぽいスーツしかありません。
黒いコートはあるのでこれさえ着ておけばなんとかなりますか?
名前も顔も知らない方ですが、ご遺族に失礼になることはなるべく避けたいのですが。
>>105 会社帰りとかならネクタイだけ黒にするとかでも仕方ないと思うけど(男性なら)
コートが黒いからって着たままでいるのは失礼。屋内では脱いでください。
それから社会人なら喪服の一着ぐらい用意しておきなさい。
>>106 いろいろ失礼ですよね…
会社帰りではなく告別式なのでこれから行けとのことなんですorz
喪服は買っておきます。すみません。
108 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 10:09:29
>>107 女性なら今からでも買ってこれるかも。男性は裾直しとかあるから難しいかな。
サイズが合いそうな人に借りるとか…。グレーがどれぐらいのグレーかわかんないけど
すごく浮くと思う。まあ恥かいて勉強しろ。
>>108 ご批判はごもっともですが今朝普通に出社していきなり今から行けと言われたんです。
上司は当てにならないので少しでも先方に失礼の無いようにできればと思い質問させて頂きました。
上司を恨みつつ恥をかいてきます。
ご指導ありがとうございました。
>>109 一度出社したのに、家に着替えに戻れ!!
って命令ですか!?
頑張って下さい
上司のせいにするなよ。学生じゃなくなったら喪服を用意しておくべきだろう。
112 :
105:2007/01/22(月) 10:56:13
いろいろとご指導ありがとうございます。
今乗り換え駅で黒のスカートが買えました!
本当にホッとしています。
上司と皆さんのお陰で社会人として学ばさせて頂きました。
こちらで質問していなかったら上司が言うんだからいいや〜と非常識な格好で行くところでした。
間もなく会場近くに着きます。失礼の無いよう行ってきます。
あーよかった〜
本当にありがとうございました!
113 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 11:16:42
>>112 女性だったのか。黒ストッキングも買ったんだろうね。
不幸は急なのが普通で、礼服持ってないというなら上司もそう言うしかないだろう。
気をつけていってきなされ。
114 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 11:17:27
友人(♀)に赤ちゃんが生まれたので出産祝いを贈りたいと思っているのですが、
宛名は、1)友人の名前 2)ご主人との連名 3)赤ちゃんの名前
とどれが一般的(マナー的)にいいんでしょうか。
どれでもいいかとも思うのですが、最善がどれか教えてくれると助かります。
よろしくお願いします!
すいません、質問させてください
去年父が亡くなったのですが、父の母である私の祖母について、扶養や葬式費用を出すなどは法律的に義務づけられていたりするんでしょうか?
とてもわかりにくい文章で申し訳ございません。
父には妹がおり、少し離れて暮らしています。当方22歳、長男です。いちおう「家」の名を継ぐのは私ですからやはり扶養義務などあるのでしょうか?
正直なところ、その父の妹に祖母の世話を押しつけられてる感じですごく迷惑って感じなんです。一体誰が祖母の身の回り(葬式まで)の世話をするのが順当なのでしょうか。母は健在ですが、あまり関係ないでしょうし…
>>114 赤ちゃんの名前はおかしい。普通に友人のみの宛名でいい。
ご主人とも懇意にしているなら連名もあり。
質問です。
今度知り合いの結婚式で東京に3日間くらい泊まります。
でもブラックスーツで街を歩くのって変ですか?
私服で東京に行って鞄にブラックスーツを入れていき、式場でブラックスーツに着替えた方がいいでしょうか?
>>117 変って言われなかったら、着替え持って行かないつもり?
119 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 11:59:19
三日間礼服のままでもいいでしょうか?
という質問?
>>116 回答ありがとうございました。
友人の名前で送ろうと思います。
121 :
117:2007/01/22(月) 12:12:59
着替えは持っていきます。寝る時のジャージとパンツも持っていきます。
でも地方から東京に上京するんでブラックスーツのまま新幹線に乗って式場まで行くか
私服のまま式場まで行くか迷ってます。
あと私服で礼服の黒い靴を履くのは変ですか?
変なら私服用のスニーカーを履いて黒い靴も持っていかなきゃいけないし荷物多くなりそうなんだけど
他の東京に結婚で行く人もそうしてるんでしょうか?
122 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 12:16:37
>>115 お祖母さんの扶養に関しての質問だからスレちがいですね
常識的な範囲で答えるとお祖母さんの子供に扶養の義務があります
どこに住んでいるかは関係ありません
お祖母さんはあなたと同居しているのですね。
ここははっきりと伯母さんに押し付けないと大変ですよ。
生活板の方が向いています
喪服着て新幹線に乗ってる人もいるし、
マジレスすれば誰もそこまで
>>117のことは見てないですよ。
124 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 12:25:17
>>121 上京時にそのまま式場に直行なら礼服のまま行けばいんでないの?
私服に黒靴は私服にもよると思うけど、ちょっと変かなあ。
>>115 直系親族だし、義務があるといえばあるよ。
同居なら更にありありだなあ。
財産があったらあったで、無かったら無かったでもめるもとなのできっちり話し合いをすることを
推奨します。
話し合いが不可能ならお祖母さんの生活、介護、葬式に関してかかった費用の領収書をもらさず
取っておけ。
どの程度の私服か知らないけど、場所を問わず私服に革靴って変(私服がカッチリ系でも、
冠婚葬祭用の革靴と合わせる人って稀)だと思う・・・
スーツのまま行くのは、皺とか気にならないなら誰も気に留めないと思うけど、靴くらい
持ってけば?三日間でどこか出かけたりするんだろうし、荷物は送ることもできるのでは?
私の田舎なんかだと、
>>115みたいなケースは
祖父母の面倒は孫(長男)がみるのが一般的になってる。
実子でも嫁に行った人間には扶養義務はない。
そのかわり、他の親族はみんな相続放棄して田畑は全部長男が継ぐけどね。
法律上の扶養の義務は民法を参照。
128 :
117:2007/01/22(月) 14:02:53
そうですか。やっぱ私服に黒靴は合わないですよね。
カバンの中にスーツ入れてもシワにならないですか?
何かいい折りたたみ方あれば教えてください。靴も入れなきゃいけないし・・
129 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 14:26:47
>>128 スーツ専用のカバーを売っています。ハンガーに持ち手がついているもので
スーツにシワが付きにくいもの。洋服やさんで売っています
130 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 14:42:51
指輪スレと迷ったのですが宜しくお願い致します。
結婚指輪は二人で買う物ですよね?
(それぞれ相手の分を出し合うと言う形で)
男性から女性にプレゼントするのは婚約指輪だけですか?
先日、結婚指輪を買いに行ったのですが、彼が普通に全額支払いました。
私もあまり深くは考えていなかったのですが、
刻印も「○○to○○」と、彼から私。私から彼と入れたので、
彼が付ける結婚指輪は私が支払うのが正しいのでは?と思いました。
皆さんはどうされたのでしょうか。
>>130 人(カップル)それぞれ。
彼が二人分買うのもよし、相手の分をお互い買ってあげるのもよし、
彼女が二人分買うのもよし(これはあまりいないかw)
正解はないから二人で決めた方法でいいと思う。
うちは旦那が二人分買った。
>>130 そんなの人それぞれ好きにすればいい話だと思うけど。
私の場合は婚約指輪は彼からプレゼントで貰いました。
結婚指輪はお互いの分を出し合いました。
もう買ってもらったのだったら今更聞いてどうするの?
133 :
130:2007/01/22(月) 14:54:56
>>131 早々のレス有難うございます。
なるほど、人それぞれですか。
彼に直接聞いてみて、このままでも良いならこのままで、
私にプレゼントして欲しいと言われたら、今から支払う事にします。
有難うございました。
家庭板で、「ガーデンパーティ」なんて
出席する側の事を考えていない。招かれた方は迷惑だ。
とか書いてあったんですけど、ここのみなさんは
どう考えておられるんですか?
【義母のムカツク一言 二十九言目】
796 :名無しさん@HOME:2007/01/21(日) 22:00:25
>>795 最後の一文で共感する気が失せた。
初夏のガーデンっておもいっきり迷惑じゃん。
801 :名無しさん@HOME:2007/01/21(日) 22:43:03
>>799 初夏だろうがなんだろうが ガーデンは普通に大迷惑。
135 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 15:16:29
136 :
質問:2007/01/22(月) 15:18:12
向こうが結婚した時に披露宴に呼ばれてない(二次会のみ)けど、自分の披露宴に招待するってやっぱり変ですかね?
向こうも別に身内だけの披露宴とかでは無く、他の繋がりの友達等を呼んでたようです。(こちらと向こうは職場の同僚)
二次会やらないと思うので、披露宴に呼ぶorまったく呼ばないのどちらかになるんですが…
137 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 15:22:47
>>136 あなたが来て欲しいと思うのだったら打診してみたら?
>136
呼びたいなら呼べば?来るか来ないか決めるのは呼ばれたほうなんだし。
とはいえ、行きたくないと思ってもなかなか断れないものだけどね。
個人的には呼ばなくていいと思う。
自分が136の立場でも呼ばないし、136の同僚の立場でも行きたくない。
139 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 15:28:44
>向こうも別に身内だけの披露宴とかでは無く、他の繋がりの友達等を呼んでたようです。(こちらと向こうは職場の同僚)
>>136とその同僚がどこまでの付き合いなのかわからないけど、単純にこの時点で線引きされたと思うのが普通だと思う。
あなたにとってはその同僚はあくまでも友達なの?だったら呼べばいいと思うよ。
140 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 15:53:01
色々調べたんですがわからなかったんでここで聞きます。
御仏前と御佛前の違いはありますか?
漢字辞書で調べたら、佛は仏の旧字とあったのですが
学生時代に佛は死体の意、と習ったのですが、違うのでしょうか。
また、親戚から、四十九日がくるまでは仏でないのだから
ご香典と書けと言われたのですが、そうなのですか?
141 :
134:2007/01/22(月) 16:11:28
ガーデンパーティに自分が招かれたこともありますが、
何がダメなのかまったく分かりません。
私の場合は、10月末の肌寒い日だったのですが、その会場は
大型ストーブが3台も出してあり、寒くないようにひざ掛けサービス
飲み物もアイスだけでなく、ホットも置いてありました。
ゆったりと座れるように椅子も置いてあり
ガーデン横の披露宴会場とも自由に行き来ができ、
スタッフの質が高く、サービスも細かく
今まで出席したパーティの中でも完璧でした。
私もこんな素敵なパーティが出来たらいいと思っていたのですが、
何が悪いのかまったく分かりません。
何が嫌なのか教えて下さい。お願いします。
142 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:15:58
>>141 何が悲しくて正装してるのに外で飯食わないとダメなの?
10月末にお前はおkでも寒くて死にそうだったと感じてる人もいる。
そういう招待客がいるかもしれないということも配慮できない時点でアウト。
143 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:16:09
115です
みなさん答えてくださってありがとうございました。良く考えたらスレ違いでしたね…。すいませんでした。
答えてくださった方には心から感謝いたします
144 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:17:32
質問させてください。
私は比較的年齢が若く、友人のうちではデキをのぞいて最初、
いとこの中では兄の次の二番目に結婚しました。
兄は結婚式をしていないので兄嫁に遠慮して挙式はせず、
お祝いをもらったりするのが気が引けるので友人への報告は結婚後にしました。
親戚関係では私の世代で結婚しているのが私と兄だけなので、
うちばかりがお祝いを受けとるのはよくないかと思い、
簡単な報告だけにして何も受け取っていません。
それでいいと思っていたのですが、
ふと思い付いて気になっていることがあります。
この先結婚する友だちが結婚しても式に呼ばれることはないでしょうか。
仲のよい友だちの結婚式にも、
呼んでもらえないとするとさびしいような気もします。
>>144 「私は披露宴していないから、○○ちゃんの時は是非出席して見てみたい。絶対呼んでね」
とアピっとけ。兄嫁に遠慮して挙式せずというのもよくわかんない。
親戚関係はこれからあなたたち家族が一方的にお祝いを出すことになるだけだし。
まあ自分は貰ってないけど、相手のお祝いはしたいというのは立派だと思うよ。
146 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:26:17
>>144 友人に呼ばれることはあると思うよ。親交がちゃんとあれば。
まぁ呼ばれてうれしいのは数回くらいだと思うけど・・・
147 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:26:56
来週、知り合いの納骨があります。
神式の場合の香典袋は何を用い
表書きは何と書けばよろしいのでしょうか ?
調べてはみましたが、色々あるので困っています。
教えて頂ければ幸いです、宜しくお願いします。
148 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 16:30:25
会社関係の人を招待するのが2人だけ(役員と部長だけ)で、1テーブルに2人しかいないのはやっぱり変ですか?
その他に範囲を広げると今度は一気に10人とかになってしまうorz
>>147 玉串料。あと宗教関係なくご霊前は共通でいける。
>148
あなたが招待される立場で
1テーブルに2人だったらどう思うか考えてみて。
>>148 1テーブルに2人の場合、その部長さんキッツイだろうね。2人だけって失礼じゃない?
>>148 二人だったら呼ばれた上司も他のゲストたちも「いやがらせ」だと解釈する。
上司が嫌いならいいんじゃない?
153 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 17:22:23
親友と2人でも、夫婦で2人でも2人だけのテーブルなんて嫌だ!
>>148 偉い人つながりで恩師(地位があって、なおかつうかつなこと言わない)を
同じテーブルにしたら?
155 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 18:28:35
>>134 ガーデンパーティは他の人も言ってるけど外ということで天候に大きく作用
されます。良い天気ばかりじゃないでしょ。
もし嵐が来た場合とか風が強いとかどうするんでしょうか?
中で出来るようになっていたとしても充分な空間は確保されているのかな?
私は夏場に蚊に刺されて良い思いではないです
その日はけっこう風が強かったんだけどスカートのすそを気にしている人、
髪の毛のセットが乱れるとか気にしている人もいましたよ。
花嫁さんのドレスのすそが汚れるからと係りの人がものすごく持ち上げたので
歩いている時にふくらはぎまで見えていました。
別の人ですがあいにく雨になってしまいテラスでビニールカバー(専用品)
をかけた場所で披露宴やったという話も聞きました。
そこはきれいな庭園が売りの会場だったそうです
156 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 19:16:23
お葬式について相談させてください。
父の従妹が突然亡くなりました。とはいえ年が近く、父の従妹というよりも私の従姉のような感覚でした。
私は通夜・告別式ともに出るつもりでいますが、問題は私の主人はどうするべきか、ということです。
決して近い親等の親族ではない上、彼女には私たちの結婚式に出てもらっていないこと
(近い親族のみで簡単な式をしました)から、主人は遠慮したほうがいいのか?と思ったのですが、
私が結婚して1年半、亡くなった父の従妹に結局一度も主人を会わせる事が出来なかったこと、
我が家が新築したときに、結婚祝いを兼ねて彼女の家からお祝い金をいただいていることなど考えると
こんな機会になってしまったけれど、主人と一緒に出席したほうがいいのかとも思えて悩んでいます。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか、その場合、どうされましたか?
ちなみにお葬式は、近所の方は呼ばずに親族のみで行うそうです。
>>156 ご主人と相談して決めな。あなたの気持ちだけで出てもらうこともないでしょう。
>>156 うちは結婚してからおじが亡くなりました。彼は体調悪くてわたしたちの結婚式には出席できず、
結局夫を紹介しないまま亡くなりましたが、通夜葬儀、その後の法要には夫婦で参加しています。
あと、通夜の場は結婚式に呼んでない親戚に対して夫を紹介する場ともなりました。
あなたが大事にしていた人であれば、夫にとっても大事な人ではないでしょうか、ぜひ
ご一緒に出席されたらとわたしは思います。
結婚式をしない予定なのですが、相手(♂)の会社の人たちの家に挨拶に行くことって必要なのでしょうか?
>>159 旦那も転職したてだったのでしてない(披露宴もしませんでした)
付き合いが長く、かなりお世話になっているならそういうこともあるかも。
>>157 主人は、「ふたりで行ったほうがいいと思う」と言ってくれました。
>>158 経験談ありがとうございます。おふたりで出られたのですね。
暫く疎遠ではありましたが、大事な親戚には代わりありません。
遠慮することはないですよね。
レス、本当にありがとうございました。
通夜・告別式には主人と二人で行こうと思います。
>>159 付き合い度にもよるけどしなくていいんじゃない?
式しない人スレのテンプレに挨拶回りのことも書いてあるから読んでくるといいよ。
ありがとうございました
転職するのに今いる先輩から挨拶に来いと言われたみたいでした
しかも結婚前に
>>159 うちの会社は田舎企業のせいか、結婚前に婚約者連れて挨拶に行く。
(男性社員のみ)
挨拶に行くと、結婚を決めた男性社員の家にお祝いのお酒を持っていくという風習があるため。
という例もあるので、それぞれの環境によって違うと思う。
そういう伝統(?)がないなら、行かなくていいのでは。
165 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 20:59:08
>141
あなたが運がよかったからそう思えただけ。
世の中の結婚式をやる人間がみな、そこまでの気配りができる新郎新婦(スタッフ)と同じだと思ったら大間違い。
気候に左右されるし、髪が乱れたり服が汚れたり、庭で食事をするのが嫌だったり、お年よりや妊婦さんが立ちっぱなしでいる状況、それぞれ不快に思うことがあるってこと。
「何が嫌なのか分からないの」のは、あなたがそれなりのもてなしを受けたからだと思う。あたなが鈍感なのかは分からないけど、大変な思いをして出席してる人がいるってことを理解した方がいいんでは?
166 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 21:10:07
辛気臭い説教親父なんざ御呼びジャネーヨw
141サン
大型ストーブや毛布、想像だけどもしかしたら全部有料だったかもしれませんよ。
披露宴って、会場に並んでるほとんどの物が有料なんです。やる側は費用面でその中の何を削るか必死なんで、今回はゲストに対してケチらなかったってだけかもしれません。
それに会場によってはガーデンから容易に屋内会場に入れないような施設だってありますよ。
素敵なガーデンウェディングをやりたいんであれば、会場の選択を誤らないこととゲストへのお金をケチらないことを第一にして、自分たちを飾り立てることは二の次にしてくださいね。
168 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 21:21:22
今年中に結婚する予定です。
お色直しの間にスライドショー(プロフィールビデオ)を流そうと
思うのですが、自作と業者に頼むのとどちらがいいか迷っております。
自分で調べて見ましたが比較的安価で作ってくれる業者もあるようで
プロに任せたほうがいいのかなとも思っています。
経験者の方のご意見をお伺いしたいのですが、自作・業者どちらを選
ばれましたか?
実際に選ばれてよかった点、悪かった点などありましたらアドバイス
よろしくお願いします。<m(__)m>
>>166 そういう特色のでるスレだと思いますが。
あなた何か勘違いをしておられますね。
171 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 21:32:54
先日中部地方の親戚の葬儀でのこと。
火葬場での骨上げ後、故人の使用していた茶碗(これは白木の台のような物に
白木の位牌と供に載せてあった物です)を家族が「どうしても持ち帰りたい」と
言い張って、係員が困惑していました。
係の方曰く「慣習としてこちらで処分しています」とのことでしたし、
壁に貼ってあった注意書きにも、そうあったので「まずいのでは?」と
注意したのですが、結局持ち帰ってしまいました。
そのせいではないと思いますが毎日故人の夢を見ます。
恐い夢ではありませんが、あの世でのご飯茶碗が無いのではと
心配です。
このままにしていてもいいのでしょうか?
どなたかご教示願います。
>>171 故人が使ってた茶碗を割るのがしのびないということで、代わりの茶碗を葬儀社が用意して
それを出棺の際に割るというのはよくあることだと思うんですけど。
そういう話ではなくて?
>171
「持ち帰る」とごね通した家族本人に下5行を訴えてください。
夢を見るのは、
>>171がそのことを気にしているからではないだろうか。
と、霊を信じてない自分が言ってみる。
176 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 21:57:13
>>172 その通り、
使っていた物を割るのだと思っていました。
霊は信じてますけど、オカルト板に行くほどではないんです。
どうしたらいいのでしょうか。
私としては今からでもそのお茶碗を火葬場に持っていって
皆さんと同じように処分したらいいのではと思うのですが
ごく近い親戚とはいえ、他所の家族の事なので、そこまでは言っていいのか
どうかわからないんです。
>>176 いやだから、代わりの茶碗を割ったんだったらそれでいいと思うんだけど。
>>176そこまで言われてもなあ。
私は無神論者で、人間は亡くなったら無になると思ってるものの、
家の宗教(臨済宗)に従って母を埋葬した。
でも従兄弟が霊感体質?らしくて、私の母の夢を見るとか
母が夢でこう言ってたから持ち物はああしたほうがいいとか
色々言ってきて困ったよ。悪気がないだけにこちらも何も言えなくて。
その従兄弟は個別にお寺で供養して(?お金払ってお祈りしてもらったのかな)
もらって気持ちがすっきりしたと言ってたから、
>>171さんもそうしたらどうかな。
179 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 22:10:06
オカ板池。
180 :
155:2007/01/22(月) 22:18:19
>>166=
>>141 ですね。他の人はこの
>>165のレスに反応しないものw
あなたの披露宴は若い人だけでガーデンパーティをおやりなさい
年よりは外が堪えますよ。2時間外にいるだけでもつらいものです
あなたは想像力が欠如しているみたいですよ
ハイハイ説教趣味の汚自慰サソどーも蟻蛾棟ね。
182 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 22:21:24
年寄りは足腰がヨボヨボで寒暖にも弱いのでパーティーに呼ばないであげましょう。
>>171 自分の地方では、
故人の使ってた御飯茶碗の中身(普通の白米)だけ棺に入れて
御飯茶碗は遺族に返すことが多い。
宗派によっては御飯もお供えしないしね。
気にしすぎだよ。ゆっくり休んで。
大体が出席したくなきゃ断わりゃイイじゃんねぇ? 出といて文句ヌカスって馬鹿の証拠だなW
186 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 22:34:50
>>181 自分好みのレスしかいらないなら来るな!
その言葉、汚舞にそのままプレゼントして進ぜようw
>>184 うちは故人の食器は枕元(祭壇)に飾って、その後持ち帰った
ラップにくるんだおはぎ的なもち米と、おかず何品かも一緒に供えました
そのおかずが「刺身」だったんですよ・・・商売が魚屋だったものでw
通夜の前に火葬する地域なんだけど、食べ物は棺に入れて一緒に火葬した
なんか変なのが湧いちゃってるな。
>>186テメェが先に人にあれこれケチ付けといてヨー言えたもんだな、流石モウロク高慢ジジイがW
>>188 故人の好きなもの供えてあげるのがイチバンいいよね。
魚屋さんらしくていいじゃん!
192 :
愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 23:03:42
>>171です。
皆様いろいろとご指導ありがとうございました。
近いうちにお寺さんに行って供養をしてもらいます。
脳死状態での一週間を家族でもないのに、
付き添いをしたので疲れてしまったのかもしれません。
>>192 何を供養してくるの?
ま、寺に行く時は、御飯茶碗の件は言わなくても
「毎日夢にでてきて、気になる」くらいの理由にしておきなよー。
そういう時のお布施っていくらくらいなのかね。
>>190のキレ具合が面白い。
もう来なきゃいいのにw
本当に面白けりゃ、もっと来て欲しいと思うのが普通、オマエ馬鹿だろ?w
196 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 01:40:36
結婚式は呼ばれないと出席できないけど、葬式は呼ばれなくても出席していいんだろ?
だから夫婦で行った方が?とか聞いてる奴はなんなんだ?
最後に親族だけの食事は無理としても、参列位してこい!
えらいくだらない質問ですがマジレスお願いします。
今日、派遣の仕事で働いてたんですが
同じ派遣の仲間が緊急入院で2〜3週間入院することになりました。
一応、派遣の仲間で仕事場でも同じ派閥に属してます。
その派閥のヤシらで金集めて代表者が何か買って行くことにしました。
見舞い金は?とか聞いたんですが、そんなのいらねーよwとみんな言ってますがどうなんでしょうか常識的に。
ただ、身内でもないし、仕事で知り合ったのも3ヶ月位前だし、仕事以外では仲いいわけでもないし、
携帯番号やメアドも交換してないしという付き合いです。入院するのも本人から聞いたんでなく仕事先の担当者からの知らせだし。
こんな浅い付き合いの場合はみなさん見舞いはどうしてますか?
198 :
197:2007/01/23(火) 04:05:45
>>197 追加で同じ現場で働いてますが
入院した人とは派遣元の会社が別々です。世間話をする程度の仲です。
>>197 面識があるんならお見舞いしてもいいんじゃないの?
それから物じゃなくて現金が一番いいの!
200 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 08:37:25
>>197 仲間内で決めたことに従えばいいと思う。
派遣で冠婚葬祭同じようにしていたら大変だよ。ある程度割り切れ。
201 :
134:2007/01/23(火) 09:50:01
なるほど。よく理解できました。
教えて下さった方、ありがとうございます。
私が書いたパーティは友人の披露宴の物ですが、
出席者とゆっくり話す席を設ける為に、30分ほどの間だったと思います。
真横のガーデンでデザートビュフェが出来るようにセッティングしたものでした。
とても細やかなサービスで感心しましたし、いい思い出しか残っていなかったので
何故ガーデンパーティが迷惑なのか分かりませんでした。
レスして下さった方の教えを踏まえて、これから考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
ちなみに、友人に聞いたところ、そのデザートビュフェでは費用は
「デザートビュフェ代・1000円/人」が増えただけで、大型ストーブその他はすべて
無料だったとのことでした。
うわ、「あれって有料だったのか」って友達に聞いたのかよw
>>134 それから、屋外デザートビュッフェには
・ふきっさらしの屋外に放置したホコリだらけの菓子をムリヤリ食わせる。
・コストの低い菓子(一皿ずつ作るものより一個当たりは安くなる)のために
屋外に追い出す。(そもそも新郎新婦と話すためにゲストを立たせるのも失礼かも)
と言うことで不評を買う事もある。よく考えてね。
>>134 招待客が披露宴慣れしてなければ屋外デザビュは人気。
披露宴慣れしてるなら義理で一回立ち上がる程度。
こんばんわ!質問です。
結婚したら周りに報告しますよね、自分は親族と、特に親しい友人だけにしか報告したくないのですが、変ですか?
親族には挨拶に直接出向いてします、友人には会った時とかメールでしたいです、職場朝の始業前に報告しようと思ってます。
おかしいでしょうか?
>>205 少なくとも職場は、いろんな手続きが必要だから上司と総務にはもう少し早く報告すべきだと
思うんだがな。
>>205 おかしい。
会社員の場合名前や保険や税金が変わるから、
直属の上司と総務には絶対報告が必要。
>>206さん
>>207さん返事ありがとう(つД‘)
そうですね、上司と総務には早く報告します。
大抵は結婚の報告とか友人や知り合いにはハガキ出して報告するのでしょうか?
自分は婿に行く予定です。名字変わります。
ヒッソリしていたいので、報告等も最小限に、そしてメール等を使ってアッサリしたいです。ダメですか?
姓が変わるならある程度の告知活動は必要。
会社なら取引先にも改姓を伝えないといけない。
派手にお祝いしたくないというのと、知らせないというのは別。
>>208 社会人ならきちんとしておいたほうが後々自分の為になる。
仕事上は旧姓を通名として使い続けるなら、総務以外に新姓を告知する必要は特にない。
友人関係は、住所も変わるんだろうしハガキくらい出せば?
211 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 17:21:11
主賓の方へのお車代について質問です。
該当スレががありましたら、誘導お願いします。
ゼクやネットのマナーサイトで調べたところ、
主賓の方へのお車代は1万程度とのことでした。
しかし、マナー本では、頂いたご祝儀と同額をお返しすべきと書かれていました。
この場合、どちらが適切なのでしょうか。
また、当初乾杯をお願いする予定で
新郎新婦の高校恩師にご出席をお願いしたのですが、
ご出席頂けるものの乾杯についてはお断りいただいてしまいました。
この場合でも、主賓格ということでお車代は用意しても良いものなのでしょうか。
よろしくおねがいします。
>>211 >マナー本では、頂いたご祝儀と同額をお返しすべきと
地域性もあるので、どっちが正しいとも言いにくいが、
たいていは車代に実際かかる交通費か、それほど遠くなければ1万でも。
仲人じゃないんだから、同額返す必要ないと思う。
祝金の半額程度の内祝いとお車代とか。
>新郎新婦の高校恩師
にも、車代包みたければそれでもいい。
1万にするか5千にするかは遠方かどうかで判断。
>>208 メールは届かないことがよくあるという不確実な手段であることを分かっていて
尚且つメールにしたいなら、そうすれば?
214 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 19:33:43
微妙にスレ違いでしたらご容赦下さい。
関東在住20代前半女です。出来婚で式を挙げてない大学時代の友人が
今新婚旅行で東京に来てるので急遽会うことになりました。
旦那も一緒にです。
お祝いを渡すとして、やはり現金をくるんだ方が適切でしょうか?
近しい仲なので物を贈るのもありかなと思うのですが、こんな時どうされますか。
車で来るならかまわないんじゃない。
旅の途中で物をもらって荷物になったら嫌だものね。
217 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 20:10:51
2ヶ月後に披露宴します。
披露宴の1週間前に、異動になることがほぼ確定。
しかも、通常の異動では無く、社内FA制なので、
自分から手を挙げて行く。
希望して出て行く身なので、今の上司は呼ぶつもり無い。(呼べない。。。)
異動先の上司を呼んで、主賓挨拶してもらっても良いでしょうか?
(予め、口頭でお願いしておくとして)
218 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 20:49:27
>>215-216 レスありがとうございました。
友人は地方から飛行機で来ているのを書き忘れていました。
あまり重くない物なら手渡しでも、とも思ったのですが
結局現金を包むことにしました。
学生時代バカをやった間柄なので
直接現金を渡すことを躊躇したんですが、
子供も産まれることだし一番良いかと思います。
ありがとうございました。
>直接現金を渡すことを躊躇
大人なのでキチンとお祝金渡して間違いは無い。
親しい間がらなら、かわいい熨斗袋でも用意すればいいし。
>>217 主賓挨拶を会社関係にしなければいいんだが。
そうはいかないのかね。
222 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:12
>>219 >>221 レスありがとうございます。
嫁側が上司に主賓スピーチをお願いしているので、
男側がやらないってのも。。。
大学時代の恩師も考えたのですが。
上司にスピーチしてもらえない新郎ってのも、
見栄えが悪い気がします。
どう思われますか?
>>222 激しく大学の恩師による。
慣れてて威厳のある奴ならいいが貧相で空気の読めない研究者タイプなら悲惨。
ていうかFAってことはその部署に行きたいって意欲を示さないといけないから
新しい上司に徹底して媚びるくらいでちょうどいいと思うが。
224 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 21:53:25
>>223 >ていうかFAってことはその部署に行きたいって意欲を示さないといけないから
>新しい上司に徹底して媚びるくらいでちょうどいいと思うが。
そうですね。新上司にお願いすることにします。
しかし、これで異動できなかったら悲惨だなあw
225 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 22:37:03
でも新上司も、来て一週間のやつの披露宴なんて、
何をしゃべったらいいんだ?と当惑しない?
んなモン教科書通りのアリキタリの事述べときゃ委員だよ。
>>225 こんなときにしゃべれなくてFA制の上司が務まるかよ。
新郎とは初対面じゃなさそうだし。
229 :
89:2007/01/23(火) 23:01:33
遅くなりましたが
>>91さん
>>92さん、ありがとうございます。
こちらからご遠慮いただかなくても非常識では無いのですね。
ちなみに万が一相手のご両親が欠席された場合、うちの家族だけ出席というのは
やはりまずいでしょうか?
うちの家族が出席することで、相手のご両親にプレッシャーを与えてしまうかな・・・
>>229 海外なら、体調やその他事情で欠席というのはあり得る話。
両親欠席となれば、それなりの理由はつけてくるだろうから
「そうですか…残念です。」と言っておけばよいかと。
つか、それでも海外挙式を強行したいんでしょ?じゃあしょうがないじゃん。
231 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:54
以前勤めていた会社で知り合った方のご主人が亡くなりました
葬式はなるべく身内だけでやりたい、来てもらっても悪いから・・
といわれました
この場合、通夜には行かず、葬式二日後位に花を贈るのは失礼でしょうか?
>229
おめでたい理由での欠席だから気にしなくてもよいと思う。
むしろ、相手ご両親やお姉さんも、そのせいで祝う人がいなくなっちゃったら
気にするんじゃない?
>>229 仮に欠席だとして、自分たちが欠席したから相手のご両親も・・・なんてことに
なった方が、気を遣うというか申し訳なく思いそうだけど。
まだ返事待ちの段階だし(いつ頃まで待つのか知らないけど)、結果出てから改めて
考えたっていいんじゃないの?実親の気持ちだって大切なわけだしね。
>>231 通夜や葬儀に参列しないにしても、何故花を葬儀後に送ろうと思ったのでしょう?
実際に駆けつけるのを遠慮されただけみたいだし、何か送るなら普通に通夜か葬儀に
合わせて送ればいいように思いますが、いかがでしょう?
234 :
231:2007/01/23(火) 23:54:49
>>233 ありがとうございます
通夜や葬式の日はバタバタして悪いかなと思いました
それなら少しあけてご自宅に送った方がいいのかなと思いました
235 :
愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 23:55:17
>>231 失礼というより意味不明。
特に親しかった友人で、どうしても、というのでもないみたいだし、
何もする必要ないと思うけど。故人と面識すら無いんだよね?
葬儀後2日後は花イラネ。
一部持ち帰って祭壇に置く葬式の花が枯れてないから。
237 :
231:2007/01/24(水) 00:31:55
>>235 前にいろいろよくしてくれた人なんですよね、、その方のご主人が亡くなられたときいて、
何もしないのも失礼かなと思って、、
238 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 00:38:50
>>231 御通夜に贈った方が迷惑じゃないし感謝されます
バタバタしていても葬儀屋さんがやってくれるから遺族は楽です
239 :
217:2007/01/24(水) 01:05:51
>>225-228 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
新上司も、今までの部署は違いますが、3年以上仕事で関わりがあったので
知らない仲では無いです。
むしろ、社内FAで自分が手を挙げたら、積極的に引っ張ってくれた方なので、
「これからお願いします」の意味を込めて、お呼びしようかと。
非常識では無いですよね?
>>231 花を贈らなくても大丈夫!
家族葬なんだから、お悔やみの言葉だけでいいんじゃないの?
あまり堅いことしなさんな!
242 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 08:46:59
世話役は業者より親戚に任せた方がいいですか?
244 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 09:15:03
>>242 質問するなら最低限のこと書け。冠婚葬祭どれにあてはまるのか。
245 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 09:25:16
葬儀屋さん及び納棺士の皆様にお伺い致します。
納棺の時、病院で付けていた【おしめ】は、はずしますか?
>>245 誰がどんな理由ではずすのか・・・
何でそんなこと知りたいの?
>>245 普通全部脱がせて体きれいにふいておしりとかには綿詰めて、ってするので
当然のことながらおしめははずすと思いますが。別に葬儀屋に聞かなくても。
248 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 09:36:38
通夜・葬儀の世話役に関してなんですけど、会計・受付・通夜・葬儀の司会などは親戚に任せた方が安心でしょうか?
>>248 会計は親族、受付は近所の人、司会は葬儀社、が普通なように思う。
司会なんか親族じゃ絶対できないよ。
家の方じゃ受付も親族だ。お金預かるから。
葬儀に関しては
地域によって全く違う。
ここで聞いてもムダではないか?
受付は会社の人・友人など。
うしろに受付会計係の親族がいてそのまま渡すって感じ。
これが基本で、あとは地域や家によっていろいろ。
参列できない親族は極力少なくしたほうがいい。
お金関わるので親族2人ほど置いたほうがいい。
253 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 11:42:54
245です。
私も葬儀屋で、ここでは病院から自宅に戻ってきた時はオシメをはいたままなんです。
それで、病院では清拭を済ませた後にオシメをはかせるので、遺族に言われない限りつけたまま納官するんです。
いままで見た葬儀社ははずすところがなかったのですが、この間の遺族の方がどこの葬儀屋もはずすって言うもので全国的にはどうなのかと思いまして・・
>>253 ここよりも葬儀屋さんのスレで聞いたほうがいいと思うよ。
255 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 13:15:28
結婚式での余興の歌を新婦に頼まれました。友人と二人で歌います。
候補の一つとして、氣志團の『結婚闘魂行進曲』があがっているんですが、
出席者は自分含め、新郎新婦の友人合わせて10人未満(20代前半)、
他、両親親戚、その他仕事関係の方々という予定だそうです。
若い人より大人が多い中で、このようなあまり馴染みのない曲はOKでしょうか?
私は知らなかったのですが、最近、結構人気がある曲のようで
結婚式ではよく歌われるそうです。
盛り上がりそうな曲調で、歌詞も結婚式向けっぽいようですが。
参考に↓
http://www.youtube.com/watch?v=kz08UgS5Eus 上の動画では盛り上がって楽しそうですが、何しろ歌うのは私と友人、女が二人です。
ちょっと寒いかなと思ってます。
その曲は二人だと厳しくない?五人くらいじゃないと・・・
キロロのベストフレンドとか、テントウ虫サンバとか
年配の人も知ってるような可愛い歌ってるのでいいと思う。
若い女の子ならにこにこして歌ってるだけで華やかだよ。
女性二人だとちょっと・・・と思う。
>>230 的外れ。
ちゃんと読んでから書き込めばか。
259 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 13:45:22
どのスレもピンとこないので、質問させてください
結納品を交わすだけの略式結納をすることにしました
当日、彼はスーツで私は振袖を着用するのですが、
会食後にその服のままで、両家のお墓参りをしたいと考えています
お墓参りとともに、両家の墓守をしている家への挨拶も兼ねる予定です
具体的には、新郎側・母方叔父夫婦、新婦側・母方伯母夫婦です
長時間振袖姿というのは全然平気なのですが、違和感ありますか?
>>260 その時も年配の人が多い(若い人が少ない)披露宴だったの?
>>259 自分が平気ならいいだろうけど、雨降ったりしたらどうするの?
263 :
259:2007/01/24(水) 14:04:15
>>262 ・・・考えていませんでした、雨振った場合は着替えます
亡くなった身内に、きちんと報告したいと思って計画した事でした
ありがとうございます
>>262 雨が降ったら洋服でも墓参りは無理だから、墓守への挨拶だけじゃないの?
>>264 土砂降り、台風以外なら行くつもりです
今までも墓守夫妻には挨拶していますし、お線香もあげています
結納を機に、直接お墓に報告に行く事に意義がある感じなので・・・
・・・あぁー、でも、お彼岸の際に二人で参るのもアリかと思ってきました
何も結納の日にこだわる必要もないのかな、と
彼と両親に相談してみます、ありがとうございました
266 :
211:2007/01/24(水) 14:39:34
>>212 お礼が遅くなってしまい、失礼いたしました。
即レス有難うございました。
主賓には、実際の交通費を考慮しつつ、
1万円を目安に検討してみます。
高校恩師へのお車代は、ご用意する方向で額を調整してみます。
267 :
255:2007/01/24(水) 15:39:41
>>256 やっぱり厳しいですよね?>氣志團
キロロのベストフレンド!候補の一つです。
もし年配の方が知らなかったとしても、可愛い歌の方がウケはいいですよね?
よし決めた。可愛く?キロロでいくことにします!
>>257 ですよね。ちょっとひかれそうですよね。
お二人のレスでスッキリ決断できました。
アドバイスありがとうございました!
キロロのベストフレンドは
NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」のオープニングテーマだから
年配の人も聞いたことあると思うよ。
披露宴のご祝儀以外に招待客に御祝いの品もらったり、
披露宴招待してない人にもらったり、会費制二次会でもらったりした場合
何かしらお返しするのが普通ですよね?
今まで
二次会で2組、披露宴も二次会もやらなかった1組、披露宴招待されてない1組
で4組に御祝いの品あげてるのに何も返して貰ったことない…お礼状も無い…(その場でありがとう)
自分が結婚する時何かもらったらお返しは当然するつもりですが、
上記4組にもし何かもらってもお返ししなくていいっすかね…w
いや、DQN返しというか、
その人達が何かくれるとしたら「自分たちの時にくれたからあげよう」
って事だと思うからそれがお返しなのかな…とか思ったりして。
そこでこっちがお返ししちゃうとなんかおかしなことになるような…
(お返しのつもりなのにさらに返すと嫌味というか何というか)
って気にしすぎですかね
まあくれない可能性が高いからどうでもいいか…ごめんなさいorz
>>269 いくらくらいの物をあげたの?
ゼクシイ(wのサイトには
> 金額が多ければお返しを、少なかったり、お礼をするのが他人行儀と
> 感じるくらい親しければ、新婚旅行のお土産を奮発したり、
> 相手が結婚するときに自分からも何かプレゼントしては?
と書いてあるから、そう判断されたのかも?
自分は、本来妥当なお祝い金(友人なら3万)
の上に重ねてお祝いの品物を渡す時は、お返しがなくても
気にならない程度の物をあげるようにしてる。
(友達3人で9千円分、とか)そのほうが気が楽だよ。
>>269 >その人達が何かくれるとしたら「自分たちの時にくれたからあげよう」 って事だと思う
のがDQNなんだが。
友人へのお祝いの気持ちから物をあげたのに、見返りを期待するのはどうかと思う。
ましてや、まだ貰ってもいないお祝いを想定した話をするなんて。
上でも出てた「収支を期待するな」っていうのがここにも当てはまる予感。
>>269は悪くないんだけど、こういうこと言う奴がいるから
お返しって気を遣うよね…
お祝いをあげなくてもいい状況なのに
見返りを完全に求めてるし…
見返りを求めてあげるなら、あげない方がいいよ!
ここで書くってことは相当、腹立ってるんだろ!
お返しはともかくお礼状くらいあってもいいと思うが
>>277 一般的には、もらった時にお礼して、
改めてお礼状を出すものなのですか?
>>269 品じゃなくて現金あげてればお返しはあったと思う!
後、気持ちであけたのと違うみたいだね!
義理であげてるみたいな感じ、一番質が悪い!
一々!つけるのも質が悪い!
明らかに日本語が不自由!
その上!をつけまくってる!
おかしいんじゃない? !
要は相手をDQN認定してほしいってことか?
会社の先輩(A)の結婚式に招待されました。
今は引っ越しましたが、以前は近所だったので休みの日に遊んだりした仲です。
また、当時遊んでもらった中に、もう1人先輩(B)がいて、そちらは昨年結婚しました。
噂は聞いていましたが、直接聞いたわけではないので、社内掲示が出てからメールでお祝いを伝えました。
結婚式ではご祝儀をあげますよね?
先輩Aの式には先輩Bも来るのですが、先輩Bにはお祝いはメールしかしておらず、何か気まずい気がするのですが、
先に何か贈った方が良いのでしょうか。
>283
あなたに直接結婚を知らせてきたわけでもない人には
おめでとうメールだけで充分。
そんなことを気にしていちいち包んでたら、会社内きりがないぞ。
285 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:03:37
>>283 先輩Aの式の時にお祝金持って行くんだろうけど、
それは披露宴の招待もあって、それなりの金額包むんだよね?
その日まで先輩Bと会う機会ないなら、
「こういう機会を使って申し訳ないですけど」とか言いつつ
例えば1万円の祝い金を先輩Bにコソッと渡しては?
286 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:08:43
>>283 284・285どっちもアリ。
AさんとBさん同じくらい親しいのか、
そもそもAさんとは式に招待される程では無いのか、そういうのによる。
287 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:17:08
香典のお返しにコ*ラのマーチってありですか?
故人が好きだった、とか?会葬御礼の挨拶、熨斗も
ついてなくて、包装もなしでした。
私は会葬したわけではなく、職場同僚が、
田舎の親御さんの葬式に行くので、お悔やみを預けたのですが。
本当に葬式だったのかな?ハンカチが会葬御礼ではなく、
簡単なお菓子をつけるという地方があるとか?
288 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:26:07
>>287 香典返しは後日っていうんではないの?
会葬礼状は当日なのか香典返しと一緒なのかは分からないけど。
その地域の場合。
葬儀の際に近所や会葬者に
ちょっとしたお菓子を配る地域があるのは聞いたことある。
同僚実家のルールは皆が分かる事ではないので、
実家のほうではお菓子配る習慣あるの?とか
軽く聞いてみても構わないと思う。
「お返し物は無いの!?」的なニュアンスにならないように。
289 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:28:26
>ハンカチが会葬御礼ではなく?
それは全国区な話では無い。
290 :
287:2007/01/24(水) 21:36:24
職場でヒソヒソ、本当に忌引き?という噂が立っているので、
そういう地域もあるらしい、と伝えることにします。
ありがとうございました。
今度、妹が結婚します。
【前置】
私が結婚した時は、式と就職試験が重なり欠席。
当時学生であったからか、私達への祝儀は無し。
しかし、妹は資格持ちで、在学中も事務員の私より稼いでいました。
私達に子が生まれた時も、実家から離れていたこともあってか、祝いはもらっていません。
【本題】
妹には祝儀をどれくらい渡すべきでしょうか。
式には夫婦と子の三人で招待されています。
妹ですし、最低5万はと思っていますが…。
正直生活が苦しく(私は今薬をのんでいて、仕事が出来る状態ではありません)、祝儀・交通費・宿泊代・服代などで飛ぶ金額は辛いものがあります。
292 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:45:34
>>290 同僚本人に聞きなよ。
忌引きなら礼状を出せって会社に言われてると思うけど。
293 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:49:11
>>291 お祝い今までもらってないなら夫婦で5万でいいと思う。
式の当時学生ってのは仕方ないにせよ、
291出産時には妹も社会人だし。
あとの経費もろもろは親にも聞いてみたら?
もしくは子供を理由に291だけ出席とか。
294 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 21:51:53
質問させてください。
色打掛で神前式を行う印象って、年配の方にはどんな印象なんでしょうか?
「白無垢じゃないなんて!」と思われないか今からビクビクしているんですが・・
>>291 夫婦で5万って…お友達じゃないんだから。
つらくても出すのが冠婚葬祭。
296 :
愛と死の名無しさん:2007/01/24(水) 22:03:38
父が亡くなり、遠く離れた父の実家の檀那寺に戒名をつけていただけないかと相談したところ
これから檀家付き合いをするならばよいとのことなのですが、檀家付き合いとは
具体的にどんなことをすればよいのでしょうか?
葬儀はこちらでおこない、葬儀屋さんに紹介されたお寺のお坊さまにお経をあげていただきました。
>>291 子供が3歳以下じゃないなら、ひとりだけ出席も
避けたほうがいいと思う。
いかにも家庭不和と言う感じ。
そんな実家だとアピールするのは(実際は違うにしても)かわいそうだ。
>>294 真偽は知らないけど、昔は色内掛けの方が多かった、と聞いたことがあるよ。
髪を派手にしなければいいんでない?
心配なら双方の両親に聞いてみれば。
299 :
283:2007/01/24(水) 23:18:19
>284-286
レスありがとうございました。
先輩Bの件で、まあこんなもんだなと思っていたので、今回呼ばれたのもちょっと驚きはしましたが、
呼んでいただける気持ちがありがたいので、お祝いに行って来ようと思います。
先輩A、B両者共、それなりに気にかけていただいた方なので、先輩Bにも何か考えて見ます。
300 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 00:25:17
>>287 会葬お礼は来てくれた人に渡す物だから、香典を預けた人にはないでしょ
お香典のお返しは35日か49日に来ると思います
301 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 00:28:33
>>298 ありがとうございます!
私や彼の兄弟の結婚式は白無垢ばかりだったもので・・
確認してみますね
302 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 00:46:46
>>295 姉妹兄弟の結婚に夫婦で5万?と自分も思ったが
お金ほんとに無さそうだし、
妹もお祝い事に関心なさそうな人だし、
宿泊費も交通費も困ってるようだし。
ムリムリ日帰りできないのかね。
>>291 5万でも十分じゃないか。家族への祝儀は、相場はあれども
事情により人それぞれ家それぞれ、という類のものなんだから。
妹本人に事情を話すのは難しいということなのだろうが、
親には話せないかな?親御さんが上手に行動されれば、妹さんが
宿泊費や交通費に気をまわしてくれることになるかもしれない。
>>291です。
質問にお答えいただいてありがとうございました。
やはり身内のハレの日ですし、することはしようと思います。
お恥ずかしい話、自分の心の中に、妹への嫉妬(婚約者共々安定した職、年齢など)があり、妹の収入がかなりあるにも関わらず私は何にももらってないのにとヒガミが出たようです。
レスいただいてから気付きました。
手をつけずにいた定期を解約してきます。
すっきりして式に出席してきます。
本当にありがとうございました。
質問させて下さい。
今五年付き合っている彼氏の母親が亡くなりました。
彼の母親とは一回お会いして話した事があり、お葬式に行くのですがお葬式でご飯も食べていく事になったのですがいろんな人に飲物注いだり気を配ったりしなければならないのでしょうか?
307 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 02:39:06
>>305 彼氏に聞くのが一番です。
婚約者じゃない人が出しゃばってはいけないと思う人もいます
女性なんだからお酌はするのが当たり前のところもあるみたい
うちの方では知らない人にお酌する女性は下品と言われます
308 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 02:39:30
>>305 あなたはいくつ?婚約してるの?
お食事は辞退できないの?
309 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 02:42:15
祖父の葬式の時は女性はみんな女中同然だったから
喪服にエプロン付けて男の食べ残しを下げて生ゴミの処理までやった。
叔父の葬式の時は、葬祭ホールに全て任せたようで
スタッフの人が全部やってくれた。
同じ地域だけど、家によって激しく違いますよ。
レスありがとうございます。
>>306 読みました。色んな意見あるみたいで聞きたかったのです。
>>307 そうなんですか…難しいですね。。今から緊張してしまいます。
>>308 私は22です。
311 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 02:51:40
彼氏はいくつよ?喪主は彼父?
よほど女手が足りないとかじゃないかぎり
食事は辞退して(料理は人数分注文してるからキャンセルは早めにね)
一般の弔問客と同じようにして帰ってくるのが一番いいと思うけどな。
普段から家族ぐるみの付き合いがあったならともかく、
5年も付き合ってるのに彼母と一回しか会ったことないって、
こういうときに親族同然の行動ができる間柄じゃないと思う。
>>311 喪主は彼父です。
彼は25才で23才の妹さんがいます。
彼父と妹さんにはまだお会いしたことがなく、彼氏としてはご飯食べながら紹介して話したいみたいなんですが、断っても大丈夫なんでしょうか?
313 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 02:59:00
>>312 それ、お母さんに相談したらなんていってた?
もしあなたの身内が亡くなって、とても悲しい思いでいる時に
兄弟が彼女を連れてきて「付き合ってる○○さん」とか言いながら
一緒に御飯食べることになったらどう思う?
非常識な彼氏さんですね
>>313 母は、婚約もしていないし面識一回しかないのでお通夜でることも少し……?といった感じです。
彼父は是非きてほしいと言ってくれているらしく妹さんも私と話したいと言ってくれているらしいのですが、ご飯は流石にお断りしたほうがよい気がしたのですが今日お通夜なので間に合いますかね?
夜分遅くまで相談のっていただきありがとうございます。
>>305 彼女が可愛そう
彼氏がだらしがない
お焼香だけして帰ってきちゃいなよー
>>315 お母様が正しいと思います。
お母様はお通夜は出ずにお葬式だけさっと出ればいい、というお考えかな?
315さんはこれまで身内以外のお通夜に出られたことありますか?
故人と親しい方、もしくは葬儀に出席できない方が出るものですから
お母様はそのようにおっしゃってるのだと思いますよ。
彼父と妹さんには、落ち着いてから日を改めて紹介してもらうべきだね。
あまりにも非常識すぎるし、彼父や妹さんは良くても
同席する親族は「ハァ?」と気分を悪くすると思うよ。
319 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:17:37
お通夜にも出るつもりだったのか
皆様意見、本当にありがとうございます。
最初、彼は私の母親にも出てほしいと言ってきまして母親と彼の面識さえない為、母親は断りました。
私はまだ身内以外のお葬式には出た事がなく最近祖父母が亡くなって初めてお通夜、お葬式を体験したもので知識不足です……。
どうやら食事はお断りしたほうがよさそうですね。
私は常識知らずとか言われるので不安だったのでこの場を借りて質問させて頂きました。
スミマセン。。
321 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:23:15
彼すごい非常識だと思う。どういうつもりなんだろう?
>>320のお母さんも内心呆れてるんじゃないかなあ。
結婚願望の強い彼氏さんですかね。
>>321 母は自分が行くのおかしくない?と言っていてまた日を改めて会うのはいいけどお通夜には行くのは変と言っていました。
324 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:29:22
お母さんが正しいね。彼氏がDQN。
お母さんの言うとおりにして行ったら間違いないと思うよ。
そうですね……。
お通夜も行かないほうがいいのですか?
326 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:41:36
327 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:46:48
>>325 行ってもいいと思うけど、振る舞いに気をつけてね。
328 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 03:52:04
今更行かないとは言えないです。。
一応彼氏の母親からはプレゼントももらいましたし…
まあ、お母さんと相談してください。
>>328 婚約もしていないのに、親族と同じ席はいかん。
今からでも彼に連絡し、告別式だけまたは通夜だけ出席して
一般客と同じように振る舞うことを話す。
彼母に良くしてもらったことと、親族顔して出席することとは関係ないから。
331 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 08:15:48
親族の人は彼母の死を悼むために集まってるのに
「あの人誰・・・?え?彼女?」みたいなこと考える羽目になるのは
どう考えても迷惑だもんねえ。
しかし彼の意図がさっぱりわからん。なんでそこまで呼びたがるんだろ?
332 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 08:57:06
テンパっちゃってるんじゃない?
5年も付き合ってて彼の中では身内感覚なのかも。
自分も家族に不幸があったとき彼氏が来てくれないかと思ってた。
なんというか支えて欲しい感情だったのかな。後で冷静になって来なくて良かったと思った。
来てたら「あの人誰?○○の彼氏?婚約者?いつ結婚するの?」ってなってた予感。
田舎で家で葬儀出したので親戚などに捕まってたと思う。
>>305はお経が終わればすぐ帰った方がいいよ。お通夜だと帰るタイミング失うと延々と捕まる可能性がある。
>>331 いままで家族にきちんと紹介する機会がなかったから
集まるこの機会に・・・とか?
5年もつきあっているからけじめを付けたいと思っているかもしれないが
物事は、わけるところはきっちり分けておいた方がいいだろうにね。
通夜も葬式も行けば良いと思うよ。その後の食事まで残っちゃダメだけど。
ご挨拶は後日改めて汁
337 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 12:06:51
質問です。
知人などに式のお手伝いを頼んだ場合は謝礼が必要だと思いますが、式場の
従業員にも個別にいくらか渡したほうが良いのでしょうか?
>>335 そこまで言うのはさすがにきつくない?
無理に押しかけて行こうってわけじゃなくて、あっちが呼んでるわけだし。
>>338 父・妹は一般会葬者として「来てもいいんじゃない」と言ってるだけかもよ
精進落としの料理まで食っていくとは思ってないかもしれない
彼は彼で、葬式のしきたりなどわかっていないから、気軽に呼んでるんだろうし
傍目からは呼ばれて来た彼女、自分から来た彼女、どっちも変わらない
通夜は一瞬、葬儀は一般会葬者として参列するのが一番だと思う
自分は祖母(内孫)の葬儀に来ていた従姉妹の旦那にもムカついた
海外挙式でお披露目も親戚周りもしてないから、葬式がお披露目会状態
従姉妹も旦那も顔がニッコニコでお酌してまわるわ、結婚写真見せるわ・・・
後で聞いたら、近所の人や他の親戚一同も眉をしかめていたよ
>>305自身がどんなにしっかりしたお嬢さんでも、世間の目は厳しいよ
>>340 おつ!写真まで持参って…
>>305が意図しなくても彼がそういう風にお披露目状態に持っていっちゃうことも考えられるな。
しかし、若くして母親なくして悲しみとかそういうのより彼女の紹介って発想が…?
これがきっかけで彼の一般常識を計って今後の付き合いを考えてもよさそう。
レスいっぱいつくね?
こういうことは皆、よく判ってるんだね
主役は故人のはずなのに
故人の思い出を語り合いたくても、そこの息子が恋人つれてきたら
そっちが主役とまではいかなくても注目されがちだしね…
345 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 16:38:23
346 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 17:13:39
>>337 自分の結婚式のことで頭が一杯のお花畑ちゃんw
>>268 >>255です。
遅くなりましたが、ありがとです!
疎いもので知らなかったんですが安心しました。
348 :
337:2007/01/25(木) 18:18:54
>>345 結婚式です^^;
>>346 自分ではなくて妹なのですが、聞かれて困っているのです・・・
>>348 お心づけ(お心付け)で検索すると関連サイトがいっぱい引っかかるよ
皆様のご意見、聞かせてください。
社内結婚ですが主賓として、支店長、私達の現直属の上司、私達が昔大変お世話になり現在は同会社の別の所にいる元直属の上司を呼びますが、この場合順位は
支店長
元上司
現上司
の順ですか?(歳は元上司>現上司)
支店長はもちろん、元上司にもサプライズで一つ出番をお願いしていたところ、現上司が演出の流れ(誰がどこで出て何するか)を教えてと言い出し、元上司が先に自分より前に出ることを良く思わないのです。もちろん現上司にも出番はあるんですが…。
格式ばった式にしないので、演出上この流れになってしまったのですが、私達のやり方はまずいでしょうか?
>>350 会社の中のことは会社の中の人に聞くのが一番。
そういうのがめんどくさいから、会社の人を呼ばない披露宴が増えているんだね。
352 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 22:05:15
数日後に結婚式を挙げることになっている友人と二人で会ったあと、
別れ際にかける一言はなんというのが適切ですか?
ちなみに僕は結婚式に参列しない予定です。
また、食事代はこちらで持つべきですか?それは失礼にあたるのかな
>>352 「体に気をつけていい結婚式にしてね」ぐらいかな。
食事代は御祝渡すならどっちでもいいように思う。渡さないならご馳走してあげたら?
今月上旬に亡くなった、恩師の偲ぶ会@大学講堂に出席します。
平服でお越し下さいとあるのですが、
黒別珍ジャケット、黒ストレッチパンツ、黒タートルネックで出席しても大丈夫
でしょうか? 別珍ジャケットはまずいかも・・・と悩んでいます。
それから、喪服スレでは女性の場合、パンツスーツは裂けるべきと
ありますが、偲ぶ会では問題ないでしょうか?
アクセサリーは、パールのピアス&ネックレス&指輪でOKですか?
偲ぶ会に出席するのは初めてなので、困っています。
よろしくお願いします。
>>354 もうちょっとフォーマルな格好にしたらどうだろう。
別珍にストレッチにタートルネックって、「平服」じゃなくて「普段着」じゃん・・・
356 :
愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 23:12:48
>>354 そのパンツスーツ(黒の別珍ジャケットじゃないほう)を
キチンと着ればいいと思うよ。
パールの指輪はいらないような。
357 :
354:2007/01/25(木) 23:16:36
>355
レスありがとうございます。
明日、黒パンツスーツ買うことにします。
インナーはなにがよいでしょうか?
358 :
354:2007/01/25(木) 23:18:17
>356
レスありがとうございます。
パンツスーツ、手持ちものはサイズが合わなくなってしまいました・・・。
新調します。
>351レスありがとうございました。
そうですね、先輩に聞いてみます。
ほんとにややこしくて嫌になります…。
>>325です。沢山のご意見ありがとうございました。彼には食事断ったら失礼な事してごめんと謝られたんですが、実際行ったら食事だけしていってと直接彼父に言われすることになりましてしてきました…。
実際いていいのか分からなかったのですが皆様優しく接してくれてよかったです。相談のってくれてありがとうございました!
361 :
愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 03:49:56
>>360 あーそんなことになるんじゃないかと。
今日食べてきた「食事」って、「通夜振る舞い」のことだよね?
それなら簡単な食事だから「食べていって〜」と言われてもおかしくないけど。
明日の葬儀の後の食事はちゃんと断ったんだよね?
明日の葬式の後の食事も
「用意してあるから食べていってよ」「え・・・それじゃ・・・」みたいな感じで
食べてきそうだね。
相談にのって損し(ry
>>360 ここで相談してた「食事」って、通夜振る舞いのことだったの?
文面から、火葬後や告別式後の宴席のことだと思ったんだけど・・・
364 :
愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 04:17:57
大親友から結婚式の招待状が届き、『メッセージをお願いします』ってあるんだけど
真面目に書いたほうがいいの? それとも仲良いから、おめでとー♪のほうがいいの?
なんて書けばいいかわかりません… 教えてください。
>>364 そのメッセージがどういう目的なのかにもよるよね。
会場に飾るor司会者が読み上げて紹介するためのものなのか
単に自分が読んで嬉しがるためのものなのか。
>>365 普通に出席するかしないかのハガキです。
自分の名前と住所をを書いて…ってやつの。
スペースは大きくないので一言二言だと思うんですが言葉が浮かばないのです。
私も先日書いたばかりだけど、マナー本通り
「ご結婚おめでとうございます。喜んで出席させていただきます」
って書いたよ。
うぉー!助かったー! 本当にありがとう!
370 :
337:2007/01/26(金) 08:59:38
>>349 詳しく書いてあるサイトが見つかりました。ありがとうございました。
自分は独身なもんで、結婚式のことってさっぱりわからなくて^^;
>>337 結婚するのが妹なら、本人に調べさせりゃいいじゃん。
それくらいできないで結婚しようと思うなよ といいたい。
372 :
愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 11:34:17
イヤらしい言い方するなら、サービス料で10%取って、その上心付けって悪しき習慣だなと思った。
んな無駄金払いたくねーんだよ。と
373 :
愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 11:43:00
私は一切しなかった。ただ親が勝手にしていたかもしれないけど。
仕事に対する代価は払ってる。
気持ちがある人が心付け渡せばいいだけの話
はい、通夜振る舞いです。告別式はいきませんでした。
>>368 こんなスレあったんだ。
いつも書く時考えちゃうんだよね。
仲いい人の場合はいろいろ思いつくし、そうでない人だと形式的に書くだけ
だけど、微妙な人の時が一番ビミョン・・・
>>372 自分は受付やってくれた従姉妹の他は美容師さんにだけ渡した。
というのも会場係や介添えの人は時間いくらだけど美容師さんは一件いくらだから。
結局、自分達が最終組で他にお客さんいなかったとはいえ披露宴が終わった後の
友人達とのスナップ撮影まで付き添ってくれたから渡しといて良かったと思う。
もらわなくても付き添うつもりだったとしても、だ。
すっげーワガママ言った自分は、宴会調理部全員に心付け出した
一番上のシェフ以外の下っ端さん達は、あんまり貰う機会ないそうだ
当日は仕込みなども終わった状態なのは知ってたけど、口出し料みたいな
結婚記念日は今もそこで食事してるけど、みんな挨拶に来てくれるよ
>>378 たぶん渡さなくても付き添ってくれたと思う。
それだけにタダ働きさせるようなことにならなくて良かったってこと。
フリかもしれないけど心づけ渡した時すごく驚いてた様子だったから
最近は心付けとか渡す人は少ないのかもね。
最近は心付け渡そうとしても断られるからな。
私も準備していったけど、誰も受け取ってくれなかった。
料金がきっちり決まってた方が無茶な要求を断りやすい
数千円ぽっちの金で数万円のサービスをさせらちゃかなわねーかんね
寝れなかった
384 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 14:32:13
あげとこうよ
385 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 15:38:05
結納をやらない家は、両家の親や祖父母はやりなさい、って言ってこなかったの?
387 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 15:48:44
互いの両親の話し合いでしないということになった。
>>385 新郎側がキチンと結納を申し出るようにしないと、
まわりが「やりなさい」と言いづらいんでは?
詳しくは結納スレでどうぞ。
うちは新婦側の母親が強く希望したから結納したよ。
390 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:19:16
新郎に夢があってまだフリーターで定職についておらず、
新婦が公務員で稼ぎがあり実質、嫁が養うような形の結婚で、
結納がないのはなんだか新郎側が図々しいかな?
>>390 そんなんで所帯持とうと思うのがそもそもずうずうしいと思う。
392 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:22:40
みなさんブライダルエステって行きました?
行かないより行った方が良いのは解るのですが、いい値段なので……
どうされてるのか、良かったらアドバイス下さい。
393 :
390:2007/01/27(土) 16:23:41
>>391ですよね。
姉がそんな男と結婚したいって言いだしてて、結納もいらないって言ってるんですが、
うちの両親は本心では結納があったほうがいいと思ってると思います。
両親はちょっとお人好しなところがあるので、ああ、どうしたらいいものか。。
妹としても、姉にあんまりそういう苦労はさせたくないですし・・・。
>>392 挙式前日の顔そり(うなじとかも)だけでしたよ。そしてそれで十分だった。
>>393 たとえ姉妹とはいえ、そういうことにこの段階から首つっこむと、
結局どうころんでも、悪いことは自分のせいにされてしまうぞ。
よほどの不良債権でなくて、姉ちゃんの稼ぎでなんとかなる範囲なら、
ここは静観するのがよいかと。
姉本人からの書き込みならまた別の回答になるが。
結納ってそれほど重要なもんか? と思うが、姉が引いてるのはまちがいなくダメ男だということは分かる
397 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:36:26
>>396 いや、
>>393の姉?みたいなケースだと結納はあったほうがいいんじゃないか?
結納金は出しませんし生活費は嫁で了解する新郎の親ってDQNじゃないか?
あぁ、そうか。そうだよな。
399 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:40:15
結納以前に、
常識的な親なら、息子がヒモになるのに了承はしない
400 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:40:25
>>390 結納はこれからの生活でちゃんと養いますから娘さんを下さい
という意思表示のものじゃないの?
女の人がフリーターでもいいから結婚したいんだから結納なんて望まないで
届けを出して一緒に住めばいいと思う。
結納は無駄な出費もあるからこの際省くほうが賢い選択
401 :
393:2007/01/27(土) 16:43:23
みなさんありがとうございました。
心配ですが、静観します。
402 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 17:14:19
職場の同僚の親がなくなったって連絡受けたんだけど家族葬らしく通夜などの連絡ありませんでした。
香典かお供え辺りしてあげたいんですがいつぐらいに何をしてあげるのがこの場合ベターですか?
>>402 そいつが気持ちよく忌引き休暇を取れるように、仕事のフォローをしてやるのが一番かと。
香典云々は会社の同じ課同僚連中に合わせておけばおk。
404 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 17:44:21
お尋ねします。
親友の結婚式と同日に親戚の結婚式があり、時間的に親友の結婚式を
泣く泣く欠席する事となりました。お祝いだけでも贈りたいのですが、
相場はいくら位なのでしょうか。私としては1万円を考えています。
407 :
404:2007/01/27(土) 18:10:06
>>405レス有難うございます。
ドタキャンではありません。もう一つ質問よろしいですか?
お祝い金はいつ頃贈った方がよいのでしょうか?
>>407 披露宴1ヶ月前〜2週間前あたりの大安の日の午前中。
409 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 20:32:36
ちょっと悩める状態にあるので、聞いて頂きたいのです。
ネットで出会った方と、お付き合いする寸前のところまで行っています。
お相手は、かなり本気モードの模様。
来月、一緒に外泊を伴う旅行をする約束をしています。
ネットであるがゆえに、実家も現住所も離れており、
職業的にも本来接点のない2人がいままさに結ばれようとしています。
ところが……。
昨年、お相手の都合で一度お流れになったお見合い話が再浮上してきました。
ネットの方は決して嫌いなわけではありませんが、
お見合いのお世話をして下さっているのが職場の先輩で、
昨年から動いて下さっている先輩の顔を潰すのは申し訳ないと思えるのです。
お見合いの方を優先させようと思うのです。
たとえお見合いをして、その縁談が無しになるようなことがあっても、
ネットでの出会いよりも、身近な縁からの出会いを大切にしたいと思うのです。
しかし……
ネットの方とはまだ正式にお付き合いし、
男女関係を結んでいる訳ではありませんが、
お断りするのはかなり辛いですね。。。
一回お見合い話があって、うやむやになったという話は、
ネットの方の耳にも入れているのですが。。。
良いお断りの仕方はないものでしょうか。
やはり事情を丁寧に説明するしかないのでしょうかね。
>>409 見合いを理由にネットで出会った男性とのお付き合いを断るという話なら
板違いだと思いますよ。
412 :
yhpyhp:2007/01/27(土) 20:44:34
すいません!
ちょっと聞きたいんですが、今日の朝5時に亡くなった場合告別式とお葬式の日にちはどうなるのですか?
おしえたいただけませんか?
そんなもんは、地域や火葬場の空き具合によって違う。
友引が入ってズレる事もあるし。
直接聞け
414 :
409 :2007/01/27(土) 20:50:31
すいませんでした。
415 :
愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 21:30:59
20代後半独身女です。この4月に兄(30歳)が結婚することになりました。
そこで母と披露宴の服装について悩んでいるのですが、新郎の独身の妹が振袖着るのは普通ですか?
私は成人式にレンタルで着た以来、着物を一着も持っていないので、母がこの際買ってはどうかと言います。
私は、振袖のような華やかな衣装は新婦友人にお任せして妹は地味に座っていればいいかなと考えています。
あまり華やかな服装はしたこともないですし、ちょっと恥ずかしいです。
ただ披露宴は親類中心で友人は呼ばないという話もあって。
母は留袖を持っておらず、この際一緒に買いたいのかもしれません。
当面予定はないですが、私の結婚のときにも着られるので、私としては留袖を買えばいいと思っています。
ここは母に口実を作ってあげるためにも私も着物を買うべきでしょうか。
皆様の周りでは新郎の妹はどんな格好が多いでしょうか。振袖着てたら浮きませんか?
>>415 新郎妹が振袖着ていても浮きはしない(むしろ好印象)が、
成人式以降振袖が必要なかった人が、20代後半で新しく
振袖を買っても、着る機会が少なくてもったいないと思う。
振袖は未婚女性の第一礼装だから貴女の立場ならおかしくない。
むしろ相応しいが、そのためだけに購入するのは勿体無くないか?
購入するなら華やかで今後も長く使える色留袖か訪問着がお薦め。
母親の留袖も一緒に買って、貴女が母親くらいの年齢になったら
譲ってもらえば良いと思うよ。
私は結婚にあたって母から訪問着を譲ってもらったからこの先
結婚式に出席する時にはこれを着る予定。
>>415 お兄さんの披露宴では振袖を借りて出席&記念に写真もしっかり撮って、
おかんといっしょに訪問着を買う。これ最強。
>>415 身内には「正装でお客様をお迎えする」役目があります。
「華やかな格好をする」とはわけが違います。
なので、新郎妹の振袖はガイシュツですが浮きません。つか、浮くとかの話じゃないですよ。
でも、今から振袖買うのはもったいないに同意。
訪問着を購入すれば、自分の結婚のとき(結納とか)にも使えるよ。
予算があるなら419案に一票。
421 :
415:2007/01/27(土) 22:33:55
>>416-420 皆様、レスありがとうございます。
逆に中途半端な洋装だとかえって失礼な印象のようですね。
妹として兄のためにもきちんとしておきたいですし、勇気を出して母と一緒に訪問着&留袖を買いに行くことにします。
着付けとかちょっと興味あったのでいい機会かもしれません。
成人式のときにあまりいい着物がなかったので、レンタルはちょっと遠慮しておきます。
それと母の留袖は兄嫁が貰うと思うので、あまり期待はしないことにします。
私もいい年齢なので、振袖と言われて派手派手〜な着物を想像してドン引きしてしまいました。
訪問着ならちょっと大人っぽくていいかもしれません。
意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。
422 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 00:12:08
ご意見をお聞かせ下さい。
3月に結婚式を挙げるのですが
一足早く、列席者・非列席者連盟でお祝いの品を頂きました。
次のいずれかを考えたのですが、
その他も含めて皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
(1)すぐにでも全員に内祝いを贈る
(2)列席者には引出物を高めにし、
非列席者には新婚旅行土産を贈る。
>>421 留袖や喪服なんかは嫁入り道具で持ってくるもんだから、
あなたのお母様の留袖が兄嫁に譲られるとは考えにくいけど。
>>422 1に1票。
お返しははっきりと「これがあれのお返し」と分かる方が個人的にはいいと思う。
少々差をつけたところで、差に気づいてもらえるとは限らないし。
「あれ、あんときのお返しはないのかな?」って思わせたら意味がない。
>422
それはそれのお返しってことで、同じものを全員に渡したほうがいい。
でも、式後でもいいと思う。
出席しない人にも式の報告を同時にすることできるし。
お菓子などの消えものなら、式前に機会があればそれでも。
>>390 >>400 結納は婚約の固めの儀式でもあるけれど
今の結婚はどっちの家がどっちの人間をもらうとかじゃなく
大人の2人が親掛かりじゃ無くなって、自分達の家庭を自分達2人の責任で築くものなので
だんだん親族顔合わせの婚約確認の場になってきている。
だから結納の儀式自体をとりやめて、両家親との食事会のような形をとるのが増えているらしいよ。
ゼク調べで少し前にみた統計だと、首都圏でなくて全国レベルで「結納」をやったカップルは3割くらい。
427 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 01:02:39
>>424,425
ご意見有難うございます。
ではと、すぐに贈ろうと思ったのですが、
確か内祝いののしは通常、夫婦連名ですが、
式前に贈ろうとすると夫婦別姓…。
(挙式日に入籍予定)
どうなんでしょ?
428 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 01:17:10
どっちでもいいけど、
お返しする相手が新婦側の場合誰からの贈り物かわからなくなるから別姓での連名推奨。
>>427 「二人へのプレゼント」ではなく「あなたへの御祝」なのだからあなたの名前だけでいい。
新姓(旧姓)って感じでお返しもらったことがあるよ。
その辺はデパートの売り場の人とかとも相談するといいような希ガス。
>>428 同意。
入籍後であっても別姓連名がわかりやすくて親切。
431 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 01:47:12
ハワイかフィジー島で挙式しようと思うの ですが人数や日数等 同じ条件ならどちらが 安くつくのでしょうか?
432 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 01:55:49
>>431 海外挙式スレに行けと書こうとしたが、間違いなくハワイ。
あとは海外挙式スレか海外旅行板で頼む。
>>432 >>431は海外旅行板でも聞いてて
あまりにも漠然としすぎた質問のため注意されていた人だと思う。
434 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 02:13:07
受付をやってもらった人への謝礼が2000円というのは少ないでしょうか?
モットヤレ
436 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 02:35:46
友達なら3000円でいいよね!
437 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 02:37:50
最低5000
438 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 05:22:14
ハワイですか 金銭的でなくて
旅行内容としてもフィジー島よりオススメなのでしょうか?
6月にどちらかにいく事を予定してます
6月にいくとして前撮りとかは普通
いつぐらいの時期にするものなのでしょうか?
ウェディングドレスを先に日本で試着しておく時(現地で同じものがあるやつ)
とか?
質問ばっかですんません〜
439 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 08:05:58
>>438 何そのフィジーの方がいいですって言って欲しそうな誘い受けは?
金だけならハワイ。内容なら好きな方行けよ
440 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 08:56:06
新婚旅行や新生活にはお金をかけ、
ゲストにケチる(またはゲストを呼ばない、式自体を挙げない)現代のやり方をどう思いますか?
祝儀はありがたくいただいています。
441 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 09:10:49
確かに「現代」とやらに責任を押し付けてる感がアレだなw
444 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 11:28:20
結婚式の招待状は
家族に出した方がいいですか?
別々に暮らしているのですが、両親は同じ市内です。
姉がいるんですが、県外にいます。
どうしたらいいですか?
>>444 1通いくらと少額ながらかかるものですが、
親に相談して、省いてもいいよorやっぱちゃんとしとけ、の
どっちかの回答をもらった方がいいと思うよ。
親きょうだいさえおkなら、それでよし。
家族には出さなかったなー。
だって親兄弟はホスト側だし。
親が差出人になってることも多いしね。
自分の場合、
実家の親には出さなかったけど、別居してる兄弟には送った
>>444 招待状の差出人が親名義だったら出すのはおかしいし、自分名義なら親に相談かなぁ?
俺はどんな招待状を出したか教える意味で親兄弟にも出したけど。
俺の弟の結婚式も家族だからということで親兄弟には無しだった。
親戚からおかんに招待状来たよ電話が来たとき
話が合わなくて困ったと言ってたw
444です
みなさんありがとうございました!
家族に相談します。
452 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 14:38:54
>>440 一頃より今の方が結婚式にお金を掛けていると思う
一時地味婚がはやって式を挙げない人が多かった。
最近は結婚式場も若い人のニーズに答えてさまざまな努力をしている
それよりも同棲したり出来婚が増えたせいで
お祝いのタイミングが分らなくなってしまった。
>>452 確かに難しいかも
別姓で通したいからと事実婚して、
子どもができたから籍入れて(入れない事もあるだろうが)
お披露目してないからやっぱり披露宴するとかなっちゃったら訳分かんないね>お祝いのタイミング
454 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:29:11
>>427 結婚祝いは結婚の「前」に、内祝いは結婚の「後」に贈るのが正式です。
貰ったものに対して「すぐに」お返しをするのはスマートではないです。
のしについては、「うちの娘が嫁に行った祝い」と言うことで出すので、
結婚後でも旧姓ののしでもOKだと思ったが、
自信がないのでデパートの店員に確認してください。
455 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:33:43
出来婚で式・披露宴せずに入籍のみだったのに、数年後に披露宴するって言われても
最初に祝いやっただろ!って思うのはセコいですか?
ちなみに友人で、一万円+共同でプレゼントを贈りました(一人頭3千円)
ほぼ同時に出産祝いもしたし・・・
今回出席するなら、やはり3万は包むべきですよね。
欠席で祝電だけでもいいかと悩む悪魔がいる・・・
>>455 1万円はっきりと「結婚祝」として先に渡しているなら、
披露宴がご祝儀制でも、2万でいいと思うよ。
自分の時に来てもらってないなら、欠席もアリかと。
それって出席する人いるの?
何年もたって今さら何を披露するんだろ・・・
友人なら断れるけど親族は気の毒だね。
> 今さら何を披露するんだろ・・・
つ【新婦のドレス姿】
461 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:45:47
>>456 会費制とは聞いてないしどうも式場っぽいのでそうだと思います。
>>457 あ〜揺れています・・・
>>458 ちゃんと祝儀袋に書いて渡してあります。自分はまだ未婚です。
でも自分の時に呼ぶのであれば、今回出席して相場通りに渡しておいた方が
いいですよね・・・
よし、ここは天然を装って
「ご祝儀は結婚の時にさせてもらったし、披露宴て会費制?」
と聞くんだ!
>>461 自分の時に来て欲しいなら、2万でもいいから包んで出席するべきだと思う。
打算的だけど。「欠席したけど私のには来て」は、ちょっと虫がよすぎるかと。
ま、デキ婚+子持ち主婦でドレス披露宴+ご祝儀制のDQNだから、
出席したとしてもあっさり断られる可能性は大だけどね…。
「子育てでお金ないから」
っていう理由で欠席されそうな悪寒。
>>455たちは今いくつ?
出席するなら2万でいい気もする。
ただ、むこうも2万しか包んでこない可能性はあるが。
466 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 15:56:57
>>462 正直、会費制でも出席したくない・・・
>>463 そうですよね・・・自分がするときは式・披露宴はしたいなと漠然とした希望はあるんですが
まだまだ先のことだと思います。いまするとすれば他の友人達との絡みもあるので彼女も一応
招待すると思いますが、これから先の付き合い次第ではちょっとわかりませんね。
自分の中ではFOに持って行きたいんだと気付きました。他の友人とも相談してみます。
みなさんありがとうございました。
祝儀スレへ移動よろしく
468 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 16:00:11
>>464 22歳です。彼女が結婚したのは20歳でした。
>>465 出席するならその方向で考えてみます。
ありがとうございます。これで〆ます。
469 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:49
披露宴の乾杯についてお伺いしたいのですが…
新郎の上司は何人かいて、立場が一番高い人に祝辞を頼むのですが
乾杯の音頭は父親にとってもらいたいと、彼が言っています。
乾杯の音頭を、新郎の父親がとることはおかしくないでしょうか?
>>469 OK。
新郎の希望はできるだけかなえてやりなさい。
新郎本人が乾杯やる式もあるよ。
>>469 思いっきり違和感を感じる。
新郎父は最後のほうに謝辞があるから、そこで挨拶すればいいのに。
「(自分の息子のために)乾杯!」みたいになるけどいいのか?
473 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 17:28:53
ハワイで挙式&両親と6人の旅行なのですが
オススメのホテルってどこでしょうか?
●ロイヤルハワイアン
●シェラトン モアナ
●シェラトン ワイキキ
●ヒルトン ハワイアン
●ハイアット リージェンシー
●ワイキキ ビーチ
●エンパシー スイート ホテル
●シェラトン プリンセス
何かあと全体的にピンク色のホテルもあったっけ
>>469 参考になるか分かりませんが、新郎父が最後に謝辞を述べるから
新婦父が乾杯の音頭を取っても良いかとプランナーに相談したら
それはOKと言われました。
(実際には彼の希望で会社の先輩にお願いしたのですが)
酒が入ったら謝辞が述べられそうにないとか理由があるなら
両家のバランスを考えて役割分担しては?
>>472 ご両家と来賓の皆様のいや栄を祈りまして、乾杯! が基本のセリフだから
ご来賓を先にして感謝と祈りを込めて発声する分にはどこにも問題無し。
477 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:33
都内ホテルで挙式予定のものです。
お車代(謝礼)ってどの程度出すものでしょうか?
以下で考えていますが。
・スピーチしてくれる会社上司・・・1万
・受付してくれた友人・・・5千
・四国からきてくれる友人・・・1万
(宿泊費は全てこちらで負担。交通費も全額負担を申し出たが断られた)
・挙式の立会人(学生時代友人)、余興(会社同期)・・・無し
478 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 21:59:17
来月余興を頼まれて目下練習中の俺としては
余興をやる人にも出してやってほしい気がするが・・・
まあ妥当なところだろうな。
余興の人には無しって。
受付よか余程大変そうだが・・・。
481 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 22:39:04
余興は「ゲストが申し出て自主的に披露してくれる」という前提だからね。
実際は新郎新婦が頼んでやってもらう場合が多いだろうし、
受付やスピーチよりも実費や練習時間の負担が重いけど
「お礼はナシで、気になるならお土産にプラスアルファ」というのが一般的だと思う。
>>477 何でも役を頼んだら最低5千円は持たせてやれよ。
あと、四国からの人には3万包むかな。自分としては。
483 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 22:43:01
前に某掲示板で「受付にお礼が出るのに余興に出ないのはなぜ?」という
トピックがあったとき
・受付は本来主催者側の仕事をゲストに頼むから御礼をする
・受付はお金を扱う責任があるし、朝が早いから大変
・お祝いの気持ちでやってあげるのに金をとるつもりなのか
と、トピ主が総叩きにあってた。
余興やっても「お土産奮発するから!」とか
「○○ちゃんの時はお返しに余興やるから!」とかだな。
お土産は置物とハワイTシャツだったけどねw
自分の時も友達に負担かけるような余興頼むつもりないしなー。
お礼はするなら現金、しないならしない、の方がいいと思った。
余興スレに移動してくださいね。
486 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 22:56:39
既婚の方で50〜100名くらいの披露宴された方、準備にどれくらい時間かけました?
できたらプロポーズ(結婚すると決めたあたり)から時系列的に
書いてもらえると嬉しいです。
例)
プロポーズ 1年前
両親にあいさつ 1年前
式場きめる 半年前
新居きめる 4ヶ月前
など
四国在住の自分としては一万はちょっとキツイかな・・・と思うけど
宿泊費負担してもらって大事な友人ならやっぱり全額負担は断るだろうな。
(逆に東京から来てもらうときは交通費も宿泊費も全額持つと思うけど)
>>486 結婚サイト見たら普通にのってると思うけど、それじゃダメなの?
せめて「何ヶ月でやろうと思ってるんですが・・・」みたいな質問じゃないと
業者のアンケートと疑われても文句言えないよ。
490 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 23:06:07
余興は謝礼無しだと思ってた。
今まで3回ほどやったことがあるが、(徹夜で準備した)
何かもらったことは無いし、それが普通だと思うが。。。
491 :
469:2007/01/28(日) 23:06:33
レスありがとうございました
492 :
486:2007/01/28(日) 23:07:38
ごめんなさい!!
私はまだ全然具体的な結婚の予定はないのですが、
できれば再来年くらいに結婚したいな〜と思っていたので、
いつごろから具体的に動けばいいのかな、と思って。
すみません、サイトとかで探してみます。
まあ、あれだ。結婚は双方の意思がないとできないからね・・・
494 :
愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 23:40:28
ウェディングドレスのレンタルをしようと思っています。
ただ、体が悪く薬を服用しているため体重が落ちず17号です。
ダイエットは、今とめられていますのでこのままの体型で式を済ませることになり・・・
サイズのせいでデザインがあまりなくて焦っています。
皆さんは、買いましたか?レンタルですか?
それぞれのメリット、デメリットを教えて欲しいです。
>>492 実際に動き出すのは1年前がじっくり派コース
余程会場や場所に思い入れあるなら、1年以上前から会場だけ押さえる
結婚式の準備で忙しくなるのは3ヶ月前からです
貯金や価値観のすり合わせは随時行っていく感じです
498 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:17:47
教えてください。
都内で挙式予定ですが、関西や長野から来る友人にはお車代として3万包みます。
東京近郊(横浜、埼玉、千葉)から来る上司や友人にはいくら
包むのが妥当でしょうか?
499 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:22:55
結婚祝に商品券を送るのですが、
普通郵便で大丈夫ですか?
書留とかのほうがいいでしょうか?
送る相手は学生時代の友人です。
金券だし簡易書留とかがいいかもね。
>>497 相談者は何か体が悪いのも理由でそのサイズと書いてある。
ピザとひとくくりにするのはどうかと思う。
普通郵便だと安っぽい感じだな。
>>502 でも自分の今の体型に満足しているわけではない、
という点で披露に積極的ではない、というピザ系の人の
特性には非常に近いと思うから、
>>497のアドバイスは非常に有用でしょう。
505 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:44:22
ピザに反応しちゃったのね。
>>498 都内と関西や長野は遠距離ですか?友人に3万は多くないですか?
東京近郊(横浜、埼玉、千葉)なら上司だけでいいのでは?
私は東京神奈川での式に東北から参戦しましたが、お車代は殆どなかったです。
頂いても1万円でした。
507 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 13:58:46
>>498 東京近郊から電車で来られる人の分はお車代はいらないと思います
特急や座席指定を取る人のみ必要かと思う。
508 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 14:03:08
>>499 デパートの金券売り場から送ると書留になります
郵便事故のことを考えると書留が無難じゃないですか?
509 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 14:54:36
喪中なのだが、豆まきはしていいのだろうか?
510 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 14:58:19
>>506 それは貴方の招待客が非常識だっただけでしょ。
>>498 友人には交通費実費前後を包めばいいのでは?
近郊は他のレスに賛成。要らないと思う。
512 :
498:2007/01/29(月) 15:20:38
ありがとうございます。近郊の友人にはナシにします。
上司は近郊でも、挨拶をお願いしているので、お車代は必要ですよね。
遠方友人は、往復新幹線代が3万弱なので3万包むことにしています。
513 :
511:2007/01/29(月) 15:30:49
日本語おかしかった。
>>506を「招待した人が」の間違い。
招待客がおかしいって何だよ自分・・・。
社長が会社関係の方の式に出たけど
ご祝儀・交通費は会社の経費から出すのが普通?
引き出物は社長がしっかり自宅に持って帰ったみたいだけど。
515 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 16:22:21
親しい親戚に披露宴の招待状を送らないで
電話連絡で済ませるのは非常識ですか?
>>514 香典、弔電、祝電等は会社経費でやってるが、祝儀まで会社持ちって私物化しすぎじゃね?
普通じゃないと思うけど。
>>515 はい非常識です。確認は電話でしても、招待状出すのが礼儀です。
518 :
515:2007/01/29(月) 16:30:09
516 517 アドバイスありがとう
>>514 普通。でなきゃ「社長相場」みたいなご祝儀払えない。
俺も零細社長だけど会社関係の式で3万ってわけにはいかないから5万10万包んでる。
520 :
514:2007/01/29(月) 16:41:29
>>517 >>519 レスありがとうございます。
ちなみにご祝儀は5万とか10万持って行くと思っていたら
3万だった様子。
それを請求していました。
>>520 いいんじゃない?
それ糾弾してどうするの?
社長業ってその代わり自宅を抵当に入れて
会社のために金借りたりするリスクもあるんだし。
522 :
514:2007/01/29(月) 16:48:16
代理で行ってくれって言われて、
祝儀代出してくれなかったらツライもんね。
>>523 社長代理とかの場合、引き出物を代理の人が持って帰ってもOK。
鯛くれるようなところだと休み明けに社長が出社するの待ってたら腐るし。
525 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 17:53:24
ご祝儀袋に書く御祝いや、名前は自分で書いてるの?
いざ、袋を前にすると、緊張して書けないんだけどw
ハガキみたいに書き損じや下手糞は許されないし・・・
こういうサービスって、どっかやってないですか?
>>525 結納屋や、デパートの結納品売り場で金封を買えば、その場で書いてくれるよ。
わたしはいつもそうしてる。お金も持っていって入れてもらってる。ラク。
・プリントアウトした紙貼る。
・ちょっと品のいい婆ちゃんが働いてるような
行きつけの何かの店に行って頼み込む。
528 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 18:37:48
職場の方から結婚のご祝儀を頂きました。
1万円、5千円、物でくれた人、と3タイプいるのですが
ほぼ全員住所書いてないんです。
必然的にお返しは職場で渡すことになると思うんですが、
お返しはもらった額に応じて差をつけるべきか、一緒にしておく
べきかどちらが良いと思われますか?
>>528 一律同じものはおかしいと思いますよ。
職場内での住所録とかぜんぜんやり取りしてないの?
530 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 18:59:30
二次会のときの写真を送ってくれた子がいるんだが、
向こうが勝手に送ってきたものだから、
礼言うのにわざわざメール(電話)しなくていいかな?面倒だし。
532 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:20:44
>>531でも実際、もらいっぱなし(サンクスの一言がない)の人って多いよな。
533 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:29:05
>>526-527 なるほど、デパートですか。ただ、今回は袋買っちゃったし・・・次回からそうしますw
プリントもちょっと味気ないんで、近くの食堂のばーちゃんに頼んでみます!
ダメなら、ばーちゃんの老人仲間にお願いしてもらいます!やっぱ年の功ってやつですね。
ありがとうございました。
534 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:40:53
>>533 自分で書け。達筆でなくとも心をこめて丁寧に。
何が年の功だ。それぐらい自分でしろ。
536 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:52:39
>>529 私が入社する数年前までは住所録があったようですが、問題も多く
廃止になったらしいです。
やはり頂いた金額に応じてお返しは分けたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
537 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 19:58:52
>>536 私の職場は商品券が多いです。金額に差があっても見た目は同じですし。
かさばらないように箱もなしで渡しています。参考までに。
538 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 20:03:23
年末に夫の祖父が亡くなったので年賀状は出さなかったのですが、年賀状を送ってくれた方には何て葉書を送ればいいのでしょうか?
「冬中見舞い」として出して、去年は喪中につき出しませんでしたってなかんじの文章で送ったら失礼になりますか?
また、来年の年賀状は出さない方がいいのでしょうか?
冬中見舞いって。
新しい手紙の企画ですか。
>>538 ココで聞いたら誰かが答えてくれて、その場はしのげるけど、
あなたには、マナー本を買って読んだり、
もっと物事に興味を持つことを勧めます。
こんな時期になりつつも、年賀状の事に気がついたのは良かったけどね。
543 :
愛と死の名無しさん:2007/01/29(月) 22:22:07
>>538 来年の年賀状はだすよ。2年も喪中やるなんてことはない
共働きですが、3月に入籍するのと4月に入籍するのとどちらがお得か〜
など 税金、年金面のメリットが解るようなサイトあったら教えて下さい。
>>545 普通は12月1月で変更じゃない?
3月4月って何かあるの?
547 :
545:2007/01/29(月) 23:08:03
>>546 そうなんですか。年度で切り替わるのかと思ってました。
12月1月で何がかわるのか、ヒントだけでも教えて下さい。
ヒントっていうか・・・
会社で年末調整とかやってないの???
549 :
538:2007/01/29(月) 23:48:56
寒中ですよね、うっかりしてました(´・ω・`)
みなさんありがとうございます!
やっぱり常識なさすぎですよね…
マナー本買うことにします。
では544さんの教えてくれたスレをのぞいてきます!
ありがとうございました。
550 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 00:17:57
年賀状のやりとりをしているだけの従姉妹から、
出産しましたカードが来たら、お祝い送りますか?
551 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 00:22:48
教えてください。 _(._.)_
10年以上前にの専門学校の友人。
お互い働いてはいたわけで、社会人向けのちょっとした専門学校。
そこで知り合った友人、
10年前は年に4.5回はご飯食べたりしてて、数年に1回旅行などにも行くような間柄。
ここ数年は、1年に1回か2回会う程度。
その彼女が、昨年であった彼と6ヶ月で結婚。
その間、全くあっていなかったので、入籍したことを先月あったときに聞いた。
で、式やるから来てね、と言われて、
何もなければおめでたい話だし行く方向で考えていたけど、
家族の用事(数年に1回の大きな会場での趣味発表会)と重なってしまった。
最近は彼女とはあんまリ話もしていなかったし、
出来ればその家族の用事に出てあげたいのだが、
正直に、その話をして断ってもいいものだろうか…
招待状はまだの段階で、どこでやるかもまだ秘密とのことで教えてもらえず時間も不明。
今ならまだなんとかなるかな…と思っているのですが…
先に電話かメールかで伝えておこう…と思っているのですが、
正式に出席の返事はしていない今なら
そんなに無礼ではないでしょうか?
>>550 自分の披露宴に呼ぶかもしれない、もしくは呼んだならなんか送っとく。
>>551 親戚の結婚式と重なってるとか言って断る。
>>551 披露宴出席の打診をされ、いったんOKしたのだから
出席者として既にカウントされている可能性がある。
招待状を欠席に○つけて返すよりは、今のうちに断っておくほうが良いと思う。
断る理由は、発表会より親戚法事とか勤務先上司結婚式とかのほうが
「断れないんだよねーごめんねー」感が出て良いかも。
断るなら早い段階で。まぁそれが原因で向こうから縁切りされる可能性もあるがかまわんでしょ?
お祝いと祝電でも送っとけ
556 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:49:57
すません、今日知人の通夜なのですが、私20で喪服をもっていません。
通夜に限り、最大限黒い服(黒いTシャツ、黒いカーディガン、色の濃いジーンズが今私のもっている最大限黒い服で、着ていこうと思ってます)なら大丈夫という話を聞いた覚えがあるのですが、実際どうなのでしょうか?
靴が白はまずいですよね?
喪服を通夜の前に買うか、葬式の前に買うべきか困っております。
お願いします。
>>556 幾ら黒でもTシャツにジーンズは失礼。靴が白も失礼。
葬式も出るならとっとと喪服を買いに走りましょう。
558 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:52:46
>>556 これからすぐに喪服買ったら?
Tシャツ、ジーンズはいくらなんでもマズイよ。
靴もストッキングも黒だよ。
>>556 いますぐ靴もセットで買いにいけ。
「葬式の前」って葬儀には喪服で行くつもりなんだよね?
なのに通夜はTシャツっていう思考がわからん。
女性ならバッグと黒ストッキングも用意してね。
560 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:54:47
わかりました。ありがとうございます
ちなみにどこに喪服って売ってるんですか?東京にすんでます。無印良品に売ってますか?
>>560 デパートや大型スーパーなどのフォーマル売り場。
ついでに売り場のオバサンに色々聞いてきなさい。
562 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 09:59:41
この子なんか不安だ。香典忘れるなよ。
563 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 10:00:00
すみませんありがとうございました。やはり聞いてよかったです。
喪服
バッグ
靴
香典
数珠
黒パンスト
ハンカチ
全部揃えろ。
キリスト教の葬儀なんかだと数珠はいらないらしいけどね。
普通の葬儀でも持ってない人けっこういるし。
無印良品て・・・。
無印で若い人向けに「葬儀小物一式」とか出せば
売れるのかねぇ・・・?
数珠とか袱紗とか集めてさ・・・。
>>565 ま、持ってりゃ一応は格好つくしね。
前の人の真似しときゃ良いから。
>>566 デパートとかで揃えた方が安そうだが。
>>565 無神論者なもんで、宗教的色彩の強い数珠は持ちたくないのが本音だが
持ってないと「親の躾が・・・」とか「仏さんに失礼」と言われたので
買って持つようにしたよ。納得いかんけど。
>>566 お嬢ちゃんの勤め先の近くに無印があるんでしょう。
冗談抜きで無印やユニクロで一式売り出したら
とんでもなく売れると思う。フォーマル特有のぼったくり感がなくなるからね。
アスクルでも取り扱ったらヒットするだろうね。
神道の葬儀でも必要ないと聞いた>数珠
仏式アイテムだからね。
混む差はどうかな。
しまむらにもフォーマル服はあったりする。
無神論者かどうかと数珠を持つかどうかは別問題のような気が。
神前式とか教会式に抵抗があるならわかるが。
>>573 「無神論者」=「神や仏などの上位存在を信じていない人」
という意味で使われていることが多いよ。
葬儀に参加すること自体は抵抗ないけど、宗教アイテムを持たされるのが嫌なんでしょ。
>>574 今の日本では数珠は宗教というよりはマナーの問題だと思うと言いたかった。
実際、日本では多くの人が神も仏も信じてないわけだし。
> 実際、日本では多くの人が神も仏も信じてないわけだし。
横だけど、宗教には関心がなくても
漠然とした「神」を信じてる人は案外多いよ。
全く信じてない人のほうがごく少数派。
おまいらそろそろスレ違い。
580 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 11:37:37
高ぇ
581 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 11:41:19
冠婚葬祭、結婚式と葬式のときのスーツって同じでOK?
583 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 11:47:17
サンキス
ネクタイは変えろよ〜
585 :
■相談です■:2007/01/30(火) 12:30:45
3月に結納、7月に結婚予定でしたが、先日父が危篤になりました。
幸い一命をとりとめましたが、しばらく安静になりそうです。
ただ、本人は自分のせいで娘の結婚が延びることを心底心配しているようで、
「俺が死んでも絶対延期するな」と、不確かな意識の下でも必死に主張しています。
こういう場合、結納や式は延期すべきでしょうか?
今後、父の予後が悪ければ亡くなる可能性もあります。
彼には事情を説明していますが、結納をかわした身ではないので
彼のご両親にはまだ、体調不良と伝えてもらうにとどめてあります。
ご教示お願いいたします。
病気によるかな。
延期を考えてるのはどういう判断から?
親父の遺志をくんだら?
588 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 12:40:27
>>585 医者の説明ではどうなの?しばらく様子をみて予後の見当がつくのでしょうか。
縁起悪くてすみませんが、予定通りにしたとして最悪挙式の日に…ということもありますよ。
もう少し様子をみてはどうでしょうか。
逆に「(花嫁姿を見せるために)早めた」という例もあるけどね。
病気によるね。
590 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 12:53:24
もし本人に余命宣告が出てて退院も無理な状況なら
和装前撮だけでもして、写真を見せてあげるのもアリかもしれないけど
今後の容態の見通しが立ってないうちはなんともいえないね。
592 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:02:28
とにかくここで聞くよりも病院で説明してもらった方がいいと思う。
病状が詳しくわからないことには、うかつなアドバイスできないよ。
>>585 一般的に喪中の挙式はよくないこととされていますが、
相手の御家族や出席者にも話せば納得して頂けるかと。
お父様御自身のことに関しては主治医と相談を。
もし私なら…結婚式を早めます。少なくとも延期はありえません。
親が徹底的な無神論者であり、延期は親を侮辱する行為でしかないから。
その辺りの価値観は環境や個々人によって違うでしょうから、
相手の御家族とよく話し合ってください。
お父様には延期するなどということは伝えないであげてください。
余りにもお気の毒過ぎます。自分のせいで娘の幸せにケチをつけたことに
なると自分を責めてしまわれるでしょうから。
実際に同じ状況で娘が結婚延期となりショックで病状が一気に悪化されて
しまった方もいらっしゃいます。
逆に、娘さんの晴れ姿を見て本当に幸せなままゆかれた方も。
どうか極力お父様の心を汲んであげてください。
594 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:12:53
引出物カタログを7000程度で選ぼうと思ったら,
どこも6000前後の次は9000円...。
これは何か訳があるんでしょうか?
>>594 逆に聞きたいが、じゃあどういう値段設定ならいいのか?
>>594 そんなこと知るか!業者に聞け
or
それを聞いてどうしたいの?
というレスが付くと見た。
もしくは「どうせ大して変わらないんだから6000円にしろ」か。
597 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:24:25
>>595 7000円プラマイ500円が良いなと思っています。
下が6000円前後と云ってしまいましたが6000円弱でしたので、
それでは安いかと。
通常列席者には約4000円/人を考えており、夫婦列席者には
祝儀相場比5万/3万を乗じた6667円をキリよく7000円と考えた訳です。
599 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:27:45
まあ実際カタログは値段よりしょぼい商品なんだがな。
600 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:28:56
>>596 業者にも伺おうとは思ってます。
ないものはしかたないのでどうしようもありませんが、
(1)単純な興味
(2)自分の考えている価格帯が何かしてはいけないことになってないかの確認
から伺いました。
>>597 後ろ向きな方法だけど、数買えば10%オフとかあるから、それならワンランク上ねらえるじゃん。
千円違っただけで「自分の欲しい値段じゃない〜!」と
思って書き込む
>>594はすごいね。
確かに夫婦が10組いたところで、1000円違う引出物でも合計10000円しか変わらないもんな。
6000円のカタログに1000円分の焼菓子か何か付けるのではダメなのか
605 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:42:51
>>598 御提示ありがとうございます。
いや、確かに沢山ヒット致しますね。
よくある百貨店ブライダルサロンなどでの価格設定で疑問を持ったもので。
>>599 そうですね。が、色々考えた末にカタログに致しました。
>>601 なるほど。そう考える手もありますね。
御提案有難うございます。
同じカタログでも載ってる商品の値段には開きがあるけどそこは気にならないの?
なんか面白い人だね。
607 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 13:50:35
>>602,603
変ですかね。
>>604 元々、引菓子1000円分をつけていて、
夫婦列席者に引菓子2000円分やさらに引菓子1000円分つけるのも
何かなと思っていました。
つける引き菓子を2000円にするのでいいんじゃない?
609 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:00:39
>>606 気にはなりましたが、最終的には目を瞑ることに致しました。
>>608 そうかも知れません。
選んでしまった引菓子で価格を上げるには内容量を増やすしかないもので躊躇しています。
610 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:02:40
気にしすぎ。
仮に7000円のカタログがあったとしても6000円のと内容変わらないと思うよ。
613 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:13:26
>>611 なるほど。どうせ内容変わらないのであれば6000円のでも良いかも知れませんね。
>>610 専用スレの御提示有難うございました。
以後そちらで質問させて頂くことに致します。
失礼致しました。
まともな意見は出尽くしたと思うんだが
まだ決められないのか。引き出物スレの住人乙。
615 :
585:2007/01/30(火) 14:21:15
皆様のアドバイスありがとうございました。
父の病状は進行性のものではないのですが、主要臓器が限界まで悪化していたため、
時間をみても回復するかどうかは難しいところです。
今は私の結婚を心の支えにしている様子なので、皆様のおっしゃるとおり、
延期は考えないほうがいいかもしれません。
ただ身内だけで挙げる式場を、郊外のリゾート地に設定していたのですが、
父の体調を考えると、都心に変更しておいたほうがいいのかな、と今は考えています。
彼の家の事情もありますから、早めることは難しいかと思いますが、
父に花嫁姿を見せられるよう、彼ともよく話し合って、なんとか頑張ろうと思います。
温かいお言葉ありがとうございました。
616 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 14:27:50
喪服一式揃いましたありがとうございました。
>>616も喪服スレのぞいて見たらいいよ、その他いろいろ議論がくわしいよ、専門スレは。
>>615 それはぜひとも彼のご家庭にも事情を説明して、お父さんの安心出来る範囲で
両家の納得行くところを探させていただくのがいいよ。
掛かり付け医からあんまり離れない方が良いだろうしね。
教えてくれ
小学校同級生のA子・A男が結婚。その結婚式に新婦友人として出席した
B子・B男がこの結婚式での再会をきっかけに結婚することに。
B子・B男はA子を結婚式に招待。が、A子が妊娠で欠席とかで3万の祝儀だけ送ってきた。
するとB子が大激怒・キレて私らまで巻き込んでの大喧嘩に!
理由が、夫婦そろってA子の結婚式には合計6万の祝儀したのに、B子は
出席しない上にたったの3万しか包んでないからとのこと。
A子もその両親も3万でいいと主張。B子とその両親は6万と主張。
うちら友達はそれぞれから「私が正しいよね!」と答えを迫られうんざり。
どっちが正しいの?
>>618 冠婚葬祭は一回完結。
自分がいくら出したから同じだけ返すのが当然という考えは間違ってるよ。
A子の結婚式のときは、
B子とB男は、そもそも夫婦じゃなかっただろう・・・。
B子は親子共々バカなのか?
>>618 どっちについてもマンドクサいことになるので、
「人それぞれ。知らん」で放置。
622 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:19:03
>>618 B子・B男はA子だけ招待したんだろ?
A男は招待しなかったんだろ?
じゃあ3万でいいジャン
というかスレ違いだと思うぜ
B子の主張に従えば
「B子たちの式に3万包んだ人が一生独身ならどうなるのか」
という問題が生じるが、これにはどう答えるんだろう?
>出席しない上にたったの3万しか包んでないから
呼ばれたのはA子夫妻じゃなく、A子だけなんだよね?
むしろ出席しないのに3万も包んでくれた…だと思うんだが。
まあ、どちらの肩も持たずヘラヘラしているのが無難でしょうな。
「招待した人同士が後に結婚すれば、その時には6万払わなければならない」
なんて、よく考えるまでもなく変な話だよ。
B子みたいなDQNとは縁を切るのが正しい選択と思うぞ。
今は高みの見物でも、いつどんな理由で数万請求されるかわからん。
一般的にはB子がDQNのような。
出席してないのにご祝儀3万はむしろ多いくらい。
まぁ、みんな書いてるように「巻き込まれないように&B子と縁を切る」方向でよろしいかと。
628 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:30:39
マナー本によると、お餞別はお返し不要らしいですが、
花束もらったり、送別会を盛大にやっていただいたのでお返しをしたい気持ちがあります。
お返しをしたらびっくりされますかね?
630 :
628:2007/01/30(火) 18:32:51
>>629大学を休学して留学です。
あまりいただくと気を遣うので、お返しをしたいのです。
>>628 留学だったら勉強していい成績とるのが一番のお返し。
一時帰国のときにちょっといいお土産もって行けば?
研究室宛には、何かの折にお菓子でもお送りすればヨロシ。
留学へ送り出すときにお返し貰うのはちょっと変かも。
私なら「え?」て思うと思う。
帰省した時にまた皆集まって飲み会でもするだろうから
その時にお土産配るくらいでいいんじゃないかな。
B子には恨みを買わないよう適当に答えて、縁切りの算段をしろ
なんとも日本人らしい答え・・・
634 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:37:53
>>630あなたがもし、食事会も二次会もすべておごってもらって、
一万相当のギフトと5000円相当の花束もらっても、チョコとかのお土産だけで、
お返しはしなくても平気ですか?なんか気を遣いません?
A子とB子は親友同士で、B子は少なくともA子を一番の親友と思ってるのよ
で、「親友なら何を置いても出席するのが当然でしょ!私だって出たのに!」
といってA子が式に出席しないこと自体に怒ってるみたい。
んでB子・B男が合計6万の祝いをA子夫婦にしたのに、A子は欠席っていう無礼を働いた上に
3万(自分らが払った額の半額)ってふざけないでってことらしい。
それでそれぞれ親に確認して自分が正しいと思ってたのに結論でないから
私ら友達に電話がかかるわ、メールが入るわ、挙句に家までそれぞれやってきて
答えを求められるわけです。それぞれの旦那らも私たち全員同級生なので
「そんなことでもめるのはやめなよ」って言ってるけどお互い興奮してて怖い。
旦那らは、お互い沈黙してるの。貰った額と大体同額返すのが暗黙の了解と思ってたんだけど・・。
A子・A男は結婚して他県に引っ越したのでお金を出し惜しんでるってB子は言ってる。
私は参考までに、どっちが正しいマナーなのかを知りたいだけなんだけどね。
636 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:39:29
>>631 お礼したいんだったら、
あまり間は置かないほうがいいでしょ。
一年後とかにお返しをもらっても気抜けするし。
お土産はお土産で、お礼とは別でしょ。
>>630=
>>628?
なんか嫌な言い方だな。
一万円のスポンサーは一人なの?花束は?
一人頭の出費を割り返して、考えてみて。
学生さんなので想像がつかないのかもしれないけれど、
お土産だってチョコやブランド物のほかにもいろいろあるのではないでしょうか。
>>634 でも、2,3万円としても
30人くらいで割ったら一人800円くらいでしょ、
私ならお返しされたほうが微妙な気持ちになるよ。
639 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:42:10
>>632お土産配るだけ?
たくさんいろいろお持て成しをしてもらったら、
いつかわからないときのお土産だけ渡すなんてなんだかなあ
気を遣うよ
送別されるときはお礼の手紙で十分なような。
留学した人にお返しなんて貰ったら、逆にちょっとおかしいんじゃないかと思う。
642 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:45:16
>>637>>638 別にお礼なんて気持ちが大事なんだから、マニュアル本なんかにそわず
>>628がお礼をしたいと思ったらしたらいいんじゃないの?
気を遣う人なら、色々おもてなしをしてもらったらありがたいけど、
同時にすごく気を遣うんだよ
お返しする人は律儀だと思うけど?
>>635 マナーどおりにいくなら、ドタキャンじゃない欠席は一万。
A子は詫びの気持ちも含めて三万にしてるわけだ。
B子は妊娠中のA子が挙式中に気分悪くして吐いても文句言わないのか?
644 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:47:32
一人頭の金額が少ないからお礼をしなくてもイイ、
とかお金の問題でなく、
お返ししたい気持ちがあればしてもいいんじゃないの?
お礼をされて微妙な気持ちになるなんて、よっぽど図々しい人しかまわりにいないんだろうね。
留学するような人の周りは、
自分も留学する(予定のある)人が多いから
お互い様、ということになってるのかもよ。
>>642は本人じゃないなら、そこまで
>>628に乗り移らなくても。
ストーカー行為と嫌がらせで病気になって休職した私、裁判で訴えることになった。
大学時代の友達7人が3年の間、お見舞いにきてくれたり、精神的に本当によくしてくれた。
私はひどい状態の時は皆が来てくれた記憶もうっすらとしかないけど写真で見ると
何度も来て励ましてくれてました。
やっと勝訴して慰謝料を数百万とることができました。
母親が、「お見舞いにきてくれたお友達には報告とお礼しないとダメ」と言うんですが
具体的に何をすればいいんでしょう?
親は食事会でも開いてご馳走しなさいってことなんですが(皆とてもいい友達でお礼に
何か貰おうとか考える人たちじゃないから)、それだけでOKですか?
お餞別にお礼を返すのは、
つまり「オマエからのなんて受け取れねーよ」ということになるから、
よくよく気をつけないと大変だろうね。
>>642 お返しして自分がスッキリする方を選ぶのはいいけど、祝ったほうは
「水臭いなあ」「かえって気を使わせちゃって悪いことしたね」
と思うハメになるよ。
前に一度そういうことがあって、皆「もしかして盛大にやりすぎたかな」と反省したもの。
結論
一般的には送別される人はお返しをしない。
お返しをするのは気持ちの問題であり、するのは構わない。
ただ、受け取る人の多くは微妙な気分になる。
ということで。
650 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:50:25
>>641お礼っつったって500円くらいのクッキー(ケーキ屋に売ってるような)だよ?
そんなお返しもらったってへんだと思うの?
>>646 それでいいと思う。元気になった姿を見せるのが一番のお礼。
さっきから「お礼するべき!」とageて書いてる人はなんなの。
感情的になりすぎ。主張はわかったから後は相談者が判断するよ。
たぶん飴を1つもらったらポッキー2本とか返しちゃうタイプなんだろう。
654 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:53:12
つまり
>>628はもうクッキー買っちゃったあとで
お餞別にはお返し不要、と知ったんだね。
お友達相手だったら「常識知らずで恥ずかしいんだけど、
受け取ってほしい」と正直に言って渡せば?
>>652 確かに。
いくら匿名掲示板とはいえ、あまり一般的でない主張を繰り返すのはどうかと思う。
逆に言うと、ageの人みたいな人にお返しをしないと
「あれ?」と思われる可能性があるってことか。
人付き合いって難しいなあ。
658 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:55:01
もらいっぱなしで平気な人より
気遣いぃの人のほうがいいけどな
わかったよ。もうごはんにしようね。
>>657 世の中にはいろんな価値観の人がいるからな。
さっきのB子一家みたいにw
661 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 18:57:24
このすれの人たちはマナー本のマニュアルがすべてなんだろうな
お返しするひとは非常識にはならんよ。ありえない。
というわけで、どちらが正しいというものでもないので
>>628さんはここまでのレスを見て判断してください。
このスレの住人は、
壱万円祝儀を送って6000円のお返しが来たら、
半返しじゃない!非常識だ!っていうんだろうなwww
>>628 私も留学する時は友人らに餞別や激励会みたいなのしてもらいました。
あなたがおいくつかはわかりませんが、私は大学合格の時皆に手紙を書いて
お礼の気持ちを述べました。後はカードを1度送っただけ。
基本的にお礼の気持ちを伝えることが重要なので、お金かけたお返しなんかいらないと思います。
もし若いなら尚更。高齢で留学とかなら、簡単なもの贈ったら?
アロマセットとか500円くらいの。
>>628 私が送り出す方だったら、どんなに豪華な餞別&送別会しても、特別お返しなんていらないよ。
しばらくて、留学先から手書きのお礼を兼ねた、近況報告のハガキでも貰えば、おk。
10年来の友達の父親が夕べ亡くなって、今夜お通夜で明日告別式だそうです。
明日は仕事なので告別式には行けません。
家が離れていて交通手段が自転車しかない場合、お通夜にも行かなくてもいいのでしょうか。
仕事が休みの日で昼間に行けるときに挨拶に行けばいいでしょうか。
>>661 「マニュアル通り」じゃなくて、多くの人が「違和感を感じる」ってレスしてるのにw
自分の主張が正しいと信じるのは構わないが、一般的でないことを主張し続けると
社会性を疑われるのでその辺でやめとけ。
>667
通夜葬式のあとに個人的に訪ねてこられるのは
迷惑になる場合もある。
あなた個人の休日の都合を、ご遺族に押し付けることがないようにね。
>>667 どうしても行けないなら香典郵送で終わらせれば?
行けるところまで自転車で行って、あとはタクシーにします。
>>667 >仕事が休みの日で昼間に行けるときに
じゃないと行けないようならそれでもいいけど、
先方の都合もあるので、お互い都合いいのがいつになるかわからない。
とりあえず香典だけ急ぎ送って、お線香はあとであげに行くとか。
通夜に行ってあげたい気持ちがないのなら「自転車しかないからムリ」と言わずに
「仕事の都合で行けなかったから香典だけとりあえず送るよ」って。
674 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 19:26:01
休職中で会社との関係修復不可。
母が亡くなり、会社が慶弔金を現金書留で送ったという。
正直言って要らない。
銀行振り込みで返金してやろうかとも考えているんだが、
やっぱりきちんと受け取るべき?
> 休職中で会社との関係修復不可。
このへんの事情がよくわからんけど(会社とトラブってるのか?)
会社だって規定に沿って出してるだけだと思うよ。
>>674 会社辞めてるんなら突き返せばいいと思うけど、在籍してるならもらっとけば?
もらうのがいやならまず会社辞めてからじゃね?
>>674 そのお金貰っても返しても
貴方も会社もキモチは変わらないんでしょ。
貰っとけ。
同意。
返金したいならついでに辞表も送っとけ。
海外で知り合った女の子(4つ下)を結婚式に招待しました。
私は2ヶ月の語学留学で、その子は大学卒業しました。まあ美人なので
モテまくってて白人と付き合ってた。でも彼女は大学合格して別の州に行くことになった時
泣いてたけど、その彼氏とあっさり別れました。
彼女いなくなってからその白人に近づいてみたけど相手にされず、
内心すごく悔しかったし、屈辱でした。
でも日本に帰国して彼女は関西で働いて私は東京でIT関連の会社を経営してる日本人と結婚。
まあ、自慢したい気持ちで彼女を招待しました。会費制なので車代もホテル代も
彼女負担です。そしたら欠席するとの返事。お祝いもいっさいありませんでした。
それでも、結婚のはがきとか、こないだ結婚記念1周年パーティのハガキを作って
彼女に送ったんですが、何とも言ってきません。マナー違反ですよね?
私が嫉妬心とかから、彼女に執着してるのは認めますが、メールでおめでとうだけなんて
完全にマナー違反だと思うのですが。結婚式にこなかったので写真をハガキにのせて
マメに送ってるのに、ホントなしのつぶてなんです。
680 :
674:2007/01/30(火) 19:45:33
アドバイスありがとうございます。
うつで休職中。会社はどうしても退職に持っていきたい。そんなんでトラブル中。
また就業規則には慶弔金が欲しいなら、そのことを証明する書類を提出しろとある。
金が欲しいから報告した訳じゃないので、受け取りたくないのが心情。
とりあえず、受け取って、辞めるときに返す。これでいいかな?
681 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 19:48:17
性格悪いね。
>>674 考えが狭くなってるよ。
返されても総務としてはどうしようもない。
一回出した金だからね。
紛れ込んだ見知らぬ人からのお香典だと思ってもらっときなさい。
とりあえずゆっくり休職しときなさいよ。
683 :
681:2007/01/30(火) 19:51:33
二ヶ月を「留学」というかどうかはさておき・・・
単に「今では結婚パーティーに出るほど、お祝いを贈るほどの仲じゃない」ってことだろ。
>>679あえて釣られると
車代・ホテル代を出してまで出席する仲じゃなかったんでしょうね。
ハガキや結婚一周年パーティー(!)の返事がないのは
縁を切りたい(切った)という意思表示でしょう。
写真付きハガキをまめに送っていることについては、普通の人なら
「ストーカー?精神的にいっちゃったの?」と不気味に思われて
返事を出せないと思います。あなただって変な人とは関わりたくないでしょう?
それと一緒です。幸せな結婚をしたのならお友達のことは忘れましょう。
それでも1円もお祝いしないっていいの?
私は2ヶ月で帰ったけど、彼女は5年くらいは海外にいました。
その間、私はほぼ1週間に3日くらいは彼女にメールしてて、彼女も
返事くれてました。忙しそうなときは来ないときもあったけど、5年メールのやりとり
してて結婚にはお祝いなしなんて。
>>679 気はすんだ?愚痴をいう友達もいないのか・・・
自分のレスを後でじっくり読めばいい
実際に会ったのは2ヶ月間だけの
メル友にまで必ずお祝いしなきゃいけないの?
>>686が彼女の結婚式に出席してお祝いしたわけでもないんでしょ?
五年間の間、686が出したメールに返事がくる、という関係だったの?
返事以外で、彼女のほうからもメールはあったの?
こちらは友達と思ってたけど・・・ということじゃないかな。残念だけど。
ていうか関西から呼びつけて交通費宿泊費なしって。
それだけでも縁を切られても文句言えんだろ。
基本的には私のメールに返信してた感じだけど、2ヶ月間で私は体も弱くて
他の日本人の女の子から敬遠されてたんだけど、彼女は関西出身だからか、
可愛いのにサバサバしてて面白い子で、私とも分け隔てなく仲良くしてくれてた。
私は彼女が好きなんだけど、男の人に人気があるし、結構交際とかも申し込まれて
そこでは張り合う気持ちがあったのは事実。断然彼女のほうがキレイでモテてたけど
結婚したのは私が早かったってことで、一応やっと自分の心の中で勝てたと始めて思えた。
なのに、愛想のいいメールだけで実際にはお祝いしてもらえなかったのがすごくショックです。
彼女の結婚相手も見たいのに、招待もしてもらえなさそうだし、
縁を切りたくなくてせっせと、ハガキ送ってるのに無視。
心の中で私は嫌な女だけど、彼女に行動で失礼なことした覚えはないのに。
本当は留学先で少し付き合っただけなのに
あなたが縁を切らさないように頑張ってただけで
彼女のほうはそこまで深い付き合いをしたいとは思ってなかったんじゃない?
交通費・宿泊費を出すべきだったよね。なんで出さなかったの?
餞別にお返し云々について思ったこと。
結婚式の二次会に出た場合、会費を払えば別途お祝いは原則不要だが、
参加者が何がプレゼントしたい、と思ったらあげても何の問題もないじゃん?
それと同じじゃねえの?>>餞別にお返し
>>697=686=690
ダメだw腹いてぇwwww
素直なんだろうけど、笑いがこみあげるのみ。
その女と結婚すればwwwww
自分は関東在住です。
5年ほど前、北海道に住んでいる同級生のいわゆる会費制の結婚式に出席しました。
会費制なので飛行機代も自腹着付けも何もかも自腹なのはもちろん承知でお祝いの気持ちで出席しました。
友人代表でスピーチまですることになったり転職したばかりの会社で気まずい思いで休みをとったり
とにかく色々な意味で思いで深いイベントでした。同級生もその辺の事情は承知してます。
後日、お祝いの品も送りました。
昨年末、自分も入籍し式は挙げなかったのですがハガキで結婚の報告をしました。
超地味に済ませた結婚だったのにきちんとお祝いを頂き恐縮したり
以前の仕事関係などですっかり疎遠になってるような人からも思いがけずお祝いをもらったりするなか…
その北海道の友人からは1ヶ月ほどたってから1枚「おめでとうございます末永くお幸せに」と書いたカードが送られてきただけ。
これって地域性の違いですかね?
>>635 B夫妻が招待したのはA子だけなんだよね?
出席できないんなら、3万包んだのでいいんじゃあないかなあ。
もし出席してても、3万って怒りそう?
ってゆーか、妊娠中の心穏やかに過ごしたい時に、A子かわいそうだね。
B家が言いがかりをつけてるように思う。
親や周りの友人巻き込んでお金のことでもめるなんて、恥ずかしい。
> 彼女に行動で失礼なことした覚えはないのに。
あなたがもし、異国で友達できなくて寂しそうにしてる女性に
声をかけて2ヶ月だけ付き合って、その後メールも返してたけど
対抗意識バリバリでところどころに嫉妬が垣間見られる状態で
式に呼ばれたときも交通費出してくれず、延々と写真付きハガキ送ってくる
ような相手と、今後も付き合い続けたいと思える?
昔、留学中に知り合って、2ヶ月程、多少仲良くした女性がいます。
現在は、お互い帰国して、私は関西、彼女は東京に住んでます。
一応、その2ヶ月の後もメールではやり取りがあったのですが
それ以降、会った事もないし単なるメル友の感覚でした。
その彼女が先日、結婚する事になったと連絡があり、会費制のパーティーに招待されました
正直、そんなに親しい友人でもないので、メールでおめでとうだけ伝えました。
別に失礼じゃないですよね?
>>679は「結婚式にきてくれなかった」スレにでも池。
699 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:25:50
言葉だけでなく、物でも感謝の気持ちを伝えるのはあってもいいと思うのだが。
お礼の気持ちが大事なら、結婚祝いをちょうだいしたお礼は礼状だけで十分なのでは?
>>679の片思いだった、ということだね。
美人の人気者はそういう目(憧れられて一方的に慕われ、同時に嫉妬される)に
あいやすい。よくいるよ
>>679みたいに苦しんでる人。
いつもお世話になっている隣のおばさんに、
成人式のお祝いに一万もらったのですが、
お返しは必要なしでOK?
>>701 おk
今度、晴れ着の写真でも焼きましてもっていきなされ。
703 :
701:2007/01/30(火) 20:34:32
>>702おばさんに似合いそうなストールを見つけて
お礼に差し上げたいんですが、だめですか?
>>703 それでもいいと思う。
「おばさんに似合いそうな・・・」と言ったら喜ぶと思うよ。
餞別に後輩2人から腕時計(3万ちょい)もらったんですが、
二人が好きなそうなワインをお礼に差し上げたいんですが、だめですか?
「××をあげちゃだめですか?」
ってやつ何なんだ?
喜ぶに決まってるだろ。
お返しスレ落ちちゃったから全部ここに来るのだよ。
お返しの相談をいくつか出しておいて
「ほーら
>>628の件だってお祝いいるじゃない!」
という方向に持っていきたい人の陰謀かもw
餞別でも場合によるでしょ。
あーもう、次にお返し相談したい奴は自分でスレ立て汁。
ここで議論するのはうんざりだ。
1週間か2週間ぐらい前にもわいてなかったか?>餞別お返し厨
去年から居ついてるよな。お返し荒らしw
結論
気持ちとしてありがたく、お礼としてお返しをしたいならすればいい。
以上。
次のかたどうぞ〜。
>697
あんまりです。皆ひどいです。私の性格は問題じゃなくて、彼女の態度が
マナー違反かどうかを聞いただけなのに。
一応仲良くしてた友人が結婚すると言ってきてるのに、何もなしはないでしょう?
私も会費制だし皆平等にと思い、特別扱いをしないという意味であえて彼女に車代を
出さなかったので100歩譲って欠席で仕方ないにしても、
お祝い1円もなし、メールってことがありえません。常識から考えて。
お祝い電報の1つでもいいじゃないですか。彼女は美人で人気があるかもしれないけど
そういう人達は、そういうことしてもOKなのですか?4つ年下でも彼女は社会人です。
私が逆の立場だったら、せめて品物を贈るくらいはします。
718 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 20:57:23
>>717 こっちだってあなたが傷つくようなこと言いたくないけど
「その程度の付き合いならマナー上は問題ない」と言っても
あなたは納得しないから、言わざるを得ないのであって・・・
「彼女にとってはそれほど親しい相手ではなかった」ということでしょう。
> 彼女は美人で人気があるかもしれないけど
> そういう人達は、そういうことしてもOKなのですか?
だれもそんなこと言ってないでしょ、いい加減彼女の人気や容貌でどうこう言うのやめなよ。
あなたが苦しいだけだよ。
人気者で美人な人は、いろんな人から慕われるけど、
それイコールお祝いをするほどの友達、というわけではないよ。
優しくしてくれるから勘違いしちゃう人多いけど。よくあること。
「親しくなかったからお祝いくれなかった」じゃなくて
「親しいのにお祝いくれなかった」と考えたいんだね。
私にも(お祝いのことじゃないけど)経験あるよ。
別に張り合ったり嫉妬したりとかは全然なくて、
美人で優しいから憧れて、よく言葉なんかもかけてもらって嬉しかったけど
彼女にとっては「友人」じゃなくて「知人」だったんだよね。
まあよくあることっていうか、気にせず前向いて行くのがいいよ。
>>679
その彼女も大変だね。
でも、現実見ないとね。社会人で常識もある人なら確かにメールだけってのは考えがたい。
と、すれば、彼女はあなたに腹を立てられても構わないと思ってるんだよ。
ハガキ無視の時点で、もう彼女があなたと今後親しく付き合っていく気がないのは
一目瞭然。縁はもう切れてるよ。1年前以上前のことでしょう?
もう彼女に未練?を残すより旦那様と仲良く新しい家族をもつことでも考えれば?
でも出産しましたとかのハガキももう送らない方がいいと思うけどね。
あなたも嫌な思いするし、彼女も相当うんざりしてるはずだよ。
メールだけで済ませるのは「縁を切りたい」時かな。
返事がないからって普段から写真付きハガキ送ってるなら
益々鬱陶しがられてると思うよ。
彼女と比べなくたって、旦那さんと幸せに暮らせればいいじゃない。
異国の地での不安感も手伝って、
親密度が一気に上がったと思っちゃったのかな。
相手にとっては、お祝いをあげたいと思える仲ではなかった…と
ここは素直に認めて、もう忘れましょうよ。
嫌な思いを持ち続けると、外側ににじみ出ちゃうから。。
わかりました。本当は来年の結婚記念日に京都に旅行して
出来れば彼女を訪ねたいと夫にも話して、彼がいいよと言ってくれたので
彼女の実家に行く計画たててたのですが(もちろんホテルに泊まります)、
彼女がそこまでして縁切りたいなら、私ももういいです。
>>725 会ってすっきりするなら会いに行ってもいいと思うよ。
このままじゃあなたの気持ちが治まらなさそうだし。
会いに行って、すっきり気持ちの整理付けるのもいいんじゃない?
5年会ってないなら思い出のなかで美化されてる可能性もあるしね。
まあ益々綺麗になってる可能性もあるが。
>>726 ちょっと、マジ?ww
彼女の方からしたら何かもう完全にストーカーのレベルじゃないの?
連絡なくなってどのくらいたつの?最後に会ったのはいつ?
友達づきあいしたのも5〜7年前の2ヶ月だけでしょ?
いきなり夫連れて彼女の実家訪問??
メル友を早めに放流しなかったのが彼女のミスだな。
>>679ちょっと気の毒に思ってしまうなあ。
彼女に執着してもやもやするのしんどいだろうから
早く気持ちに踏ん切りが付けばいいね。
731 :
725:2007/01/30(火) 21:50:26
彼女は京都に住んでるので、旅行のついでに会いに来たって言ったらいいかなと・・
お祝い寄越さなかったのもショックだったけど、彼女に夫を見せたいのと
彼女が今どうしてるのかも知りたいんです。
結婚式を断られた時をのぞいて最後にメールでやりとりしたのは3年くらい前で
総合職でバリバリ働いてる様子でした。私は働いた経験なくて、彼女は働いてるのも
憧れと嫉妬の混ざった複雑な気持ちです。英語も上手だろうし。
向こうの大学で出来た彼氏と帰国して3年たつ今も遠距離恋愛中と他の人から
聞きました。私が聞いても教えてくれなかったのに。彼女は私が彼女の別れた最初の恋人に
近づいたのを多分他の女の子から聞いて知ってるみたいです。私には何も言いませんでしたが。
でも今の白人の彼と帰国後もずっと続いてたなんて知りませんでした。
遠距離恋愛なんてうまくいかないと思ってたのに。
多分、彼女も29歳なのでその彼と結婚するとは思うんですが、その彼も見たいです。
彼女が結婚するのか、またアメリカにいってしまのかどうしても知りたいんです。
留学期間が2ヶ月で、彼女のほうが先に別の州に行ってるんだから
実際に付き合いがあったのは2ヶ月にも満たないんでしょう?
自分だったらそんな人すぐ忘れちゃうけどな。
>679>686>690を読む限りでは良くてメル友だよね。
メル友からのお祝いがメールだけなのはしょうがないと思う。
733 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 21:58:24
そもそも、何で彼女の別れた恋人にまで近づくの?
それって本当に友達なんだろうか。彼女が29歳で、帰国後3年、
海外で5年住んでたんなら最後に彼女に会ったのは彼女が20代前半でしょ?
もういいんじゃない?
>>725 33歳なのに一度も働いたことないってすごいな。
それで経営者の旦那捕まえたなら十分勝ち組じゃん。
何が不満なのか・・・
もし会いに行って夫が彼女にデレデレしたり
彼女がもっと美しくなってたら悩みの種が増えることになるが、いいのか?
一度カウンセリングを受けてみた方が良いのでは…と思った。
一人で悶々としてるよりいい気がする。
他に相談者来ないね。
>>679の独特の勢いのせいで書き込めないとか?
スレチ。
>>731 もう彼女に執着するなよ
彼女は死んだと思って諦めなよ
自分が結婚して幸せならいいじゃない
人と自分を比べるな
>>731 プライドばっかり高いし鬱陶しいから嫌われてるんだよ、あなた。
他の人が来づらくなるからどこかに行ってください。
> こないだ結婚記念1周年パーティのハガキを作って
> 彼女に送ったんですが
> 最後にメールでやりとりしたのは3年くらい前で
結婚してから一年、最後にメールしてから三年ということは
メールのやり取りがなくなって二年後に結婚招待したってことだよな?
そら欠席するわ。
つまるところ、勝ち組の自分を見せたいんでしょ
自分より劣っている彼女を確認しないと気が済まないんでしょ
優越感を得ることでしか幸せと思えない可哀想な人だね
もうスルーでいいんじゃね?
他の相談者の迷惑だよ
じゃあ、679への最後のレスまとめってことで。
彼女とあなたの関係は単なる知り合い・良くてメル友です。
あなたが正式に招待した結婚式に彼女は欠席を選び、お祝いメールをしました。
関西在住・車代なし・ホテル代なし・メル友関係といったことを考えると
彼女の行動はマナー違反ではありません。むしろ、何で私が呼ばれたの?となったでしょう。
返事もないのに、延々と彼女に写真つきハガキを送りつけたり実家襲撃する方が人として間違っています。
夫を見せたいあなたの願いは、写真つきハガキを彼女に送ったことで達せられてます。
彼女が今後いつ誰と結婚し、どこに住むのかは、彼女が知らせたいと思ってる人は知ることが出来るでしょう。
関西人のサバサバした彼女に嫌われない為には、うじうじしたひがみ根性直してください。
そうじゃないと、彼女どころかいつか旦那様にも見放されますよ。
ま、経営者の旦那なら尚更宿泊費と新幹線代くらい出せばよかったのにね
出しても欠席しただろうとは思うが。
それでは、お次の方どーぞ!
釣りならまずまずだな。
突然質問すみません。レディス礼服についている黒のコサージュって
葬式の時につけていいものでしょうか?
>>748 今まで何回か出たけど葬儀で付けてる人は見たことないなあ。
許される飾りってせいぜい真珠のネックレスじゃない?
えっと、スレチかもしれないんですが教えてください。
高校時代の大親友は20の時、10歳年上のチンピラ系の男とデキ婚し
式も披露宴もおひろめも何もなしの入籍だけでした。
私はお祝いしなきゃいけないという感覚もなく、そんな雰囲気もなくて
(私たち友達もその子の親も大反対してたし)そのまま結婚。
でも子供が生まれたときは2回ともお祝いしたし、お年玉やおみやげとかは
(海外出張が多いので)沢山してました。それが夫婦仲がどんどん悪化して
友達は子供つれて私の家に1週間泊まったり、真夜中に夫婦喧嘩の仲裁してと
電話かかったり、いい加減迷惑なことをされるようになり、友達自身どんどんすさんで
そのうち私たち誰ともその子に会わなくなりました。
友達の態度も喪中の時でも年賀状でもメールで知らせてくる始末で、礼儀とかも
どんどんなくなってきて、私は腹が立って友達やめてる感覚です。
その私が半年後結婚することになったんですが、高校時代の他の友達は呼んで
その友達だけ呼ばないっていうのは、許されますか?
結婚することも知らせないとか、あり得ないでしょうか?
今の仲は、例えば偶然出会ったら話はするだろうけど、もう親友じゃないって感じです。
もともと彼女の結婚に何のお祝いもしてないし、、どうなんでしょうか?
私より早く結婚した他の友達はその子を招待して、その子も出席してたけど
それからどんどんその友達が変化していって、今は私その子が嫌いです。
でも、住んでるとこも近いし、あまり後々もめたくないので悩んでます。
お答えありがとうございます。一応礼服メーカーに問い合わせたところ、つけても
いいという返事だったのですが、「コサージュ」という言葉の意味からしたら、
喜びの気持ちを表す装飾と書いてあったもので、質問してみました。
旅費を出すって言ってから行動すれば良かったのに。
今はもう気持ち悪いとしか思われてないよ。
>>750 今後友達づきあいする気がないなら呼ばなくておk。
754 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:36
>>750 いくつか知らないけど、そんな仲良しごっこって大事か? ションベン臭いガキじゃあるまいし
755 :
551:2007/01/30(火) 23:11:45
>>553 >>554 ありがとです。
親戚はいろいろあって付き合いがない…と知られているので、
どうしても外せない大事な用事…とかなんとか行って、
今のうちにお断りしておこうと思います。
>>750 そもそも、大親友じゃねぇーじゃん
普通に周りと一緒に見放していったんだろ
それで、あんたが悪いとは言えないけどさ
他のお友達に聞いた方がイイんじゃない?
今夜は釣り師が多いなあ・・・。
758 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 23:45:49
今月入籍しました。
省略しますが、とにかく諸事情のため、私の勤務先に入籍したことを
知らせておらず、今後も時期が来るまで知られたくありません。
いろいろと調べてみると、
「保険・年金等の手続きがあるので1ヶ月前までに総務に言うべき」と
「私は何年も隠してるが何の問題もない。旦那の扶養に入るとかじゃなければ
特に問題はないはず」
という2つの意見があるようですが、実際はどちらなのでしょう?
雇用形態や勤務先の社風次第ということなのでしょうか?
皆さんの回答読んで気持ち落ち着けてました。
最後の方、相談来るなとか鬱陶しいとか、その言葉に傷つきましたが
多くのレスありがとうございました。
またROMに戻ります。優しい言葉をかけたり、すぐにひどいこと言ったり
本気で悩んでることをここで曝け出すのは結構プライド捨てないと出来ないので
勇気がいりましたが、真剣に回答してくれた人皆さんどうもありがとう。
>>759 プライドが高いんだね。私も昔そうだったから分かるけど、
変にプライドが高い人は生きていきづらい。
他人を許せないし(=お友達の件)
些細な事に傷つくし(=このスレで言われたことへのあなたの反応)
自分より幸せな人がいると幸せを感じられない(=素敵な旦那様がいるのに)。
プライドを柔らかくして削っていけるといいね。
763 :
愛と死の名無しさん:2007/01/30(火) 23:55:38
>>758 あなたの戸籍の名前が違っていたら問題あります
会社から源泉徴収票などの書類が住民登録している税務署や自治体に
行くけどそこに旧姓で住んでいないとなったら問題ありです
>>759のレス一つを見ても負けず嫌いだなーと思う。
大変そうだがまあガンガレ。
765 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:02:56
>>763 住民票はまだ移してないので、独身時代に住んでいたところにあります。
(現住所と住民票の場所が違うというのは会社は知っています)
ただ、戸籍は・・・名字はもちろん変わっています。
あぁー言いたくないけどやっぱり言うしかないのでしょうか?
労務の人には守秘義務ってあったっけ・・・。
766 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:04:50
>>765 保険手続きどうすんの? 保険証持ってないの?
事実婚の方がよかったんじゃないの?
768 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:06:11
>>765 雇われ人なんだからさ、社会のルールくらい守れよ
769 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:27
>>765 保険証は持ってる。氏名変更の手続きという意味?
>>767 今となってはそう思う。
もう婚姻届だしちゃったからしょうがないけど・・・
>>695 >>635です。B子夫妻が式に招待したのはA子のみ。
もともとB子夫婦はどちらもA子の友人として招待されてたから。
でも、このスレ見てるとA子とその両親が正しいようですね。
その後この2人は出産祝いのことでまたもめてますが、結婚式でのマナーを
どう捉えてるかで、長年の友情にもヒビが入るんですね。
相変わらず、お互いから相手への愚痴などの聞き役にされたりするけど
傍観者でいます。
つーかB子とA子のどちらが正しいか聞かないと分からないって
けっこうヤバくね?何歳か知らんけど・・・
マナーの解釈以前の問題だろ。
772 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:27:46
>>768 もちろん普通は報告すればいいのでしょうが、何か事情がある場合は
また別かと思いまして。
実際に調べてみると報告していないという人もけっこういるようで、
それで問題ないならそうしたいなと思ったもので。
773 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:29:30
> 何か事情がある場合はまた別かと思いまして。
その事情がなんなのか分からないのにアドバイスは無理だよ。
スレ住人はエスパーじゃないんだから。
でもさ、マナー以前にA子とB子が一番の親友なのにこじれたのは
式を欠席したからでしょ?
じゃあ、親友なのに、B子はきてくれたのに行けなくてごめんねって気持ちこめて
5万つつめば良かったんじゃないの?
775 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:34:42
>>774 それは包みすぎ。
欠席は一万、「いけなくてごめんね」の気持ちを込めて三万というのが相場で
普通の人が五万も貰ったらびっくりするよ。
お返しとかどうするのっていう話になるじゃない。
だって、A子は自分の結婚の時にB子・B男から合計6万貰ってるんでしょ
B子と親友ってこと考えたらおかしくないと思うけど。
私が大親友の結婚式に行く約束してるけど、ホント急遽無理になったら
恨まれないためにも多めに包むよ。
777 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:39:35
既出だけど「冠婚葬祭で収支を合わせようとするな」っていうことだよね。
B子理論でいくと、一生独身の人にお祝いを貰いっぱなしになるのは不公平だから
何かの折に貰った分全額返さなければならない、ということになる。
778 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 00:40:53
その「大目」の相場が三万なんだってば。
ね、だったら自分の結婚式の時には3万もらったのに、その友達が
海外挙式で自分たちだけで挙げる場合、私は1万でいいんだよね?
親友なら「妊娠で身体がつらい・出席に不安がある」なら
欠席でも激怒しないのが友達じゃないかな。
と子供のいない私は思います。
>>779 日本でお披露目パーティーをしないかどうかよく確認してからのほうがいいよ。
>>635だけど、B子はA子に絶対出席して欲しかったからA子と相談して
一番出席可能な安定期に入るまで挙式待ってたんだよね。
そういう調整したのに、ふた開けてみたら妊娠を理由に欠席だから
今更それはねーだろ!って激怒したんだよ。どっちの言い分も心情的に
わからんでもないから、早く大喧嘩に決着つけてもらいたいんだよね。
安定期だからってどの妊婦も絶対確実安全に出席できるわけじゃないからなー
切迫流産(早産)で絶対安静かも知れないし
>>782 なんでそういうことを後出しにするかな・・・
それにしても6万払えっていうのは無茶だね。
そこまで便宜図ったのに欠席されて腹が立ったからって、
DQNな主張したら自分の株も暴落することに気付いてないのか。
仮に「3万×2で6万払え」というトンデモ理論を前提にしたとしても
ドタキャンでない欠席は「出席相場−2万」として
4万が妥当な金額になるが。
B子はA子が出席しても「6万包んでない」と騒ぐ結果になっていたんだろうか。
とりあえず、友達が間に入って
「A子は気を持たせて融通利かせてもらったのに欠席したのが悪い」
「B子は無茶を言いすぎ。欠席相場は多くて3〜4万」
と言って喧嘩両成敗にすれば?
他の相談がしにくくなるので
635の話は
>>743のスレに移動してやってください。
>>785 結婚式に2とか4はマズイでしょ。だから5になるんじゃ?
789 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 01:05:12
>>788 4がマズいなんてことは言われなくても承知だが、
5以上は親族の欠席相場だろ。友人の域をとっくに越えてる。
790 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 01:06:38
この話題は終了。
これ以上議論したい人は
個人が相談で立てて放置されてるような人のいないスレにでも行って続けてください。
マナーも大事だけど、その友達を祝ってあげたいって気持ちが1番大事だね
マナー常識にうとい親友いるんだけど、別の国にいたとき
「あんたの結婚式にはもう覚悟決めて全額自己負担でかけつけるつもりだった」
っての聞いた時、大笑いしたけど内心めちゃくちゃ嬉しかったしね。
A子・B子も気持ちがお互いに伝わってればこじれなかっただろうにね。
寝る前に相談を1つ。犬好きの中学生の娘がいつも仲良く挨拶してる
中年女性がいるのですが、家から5分くらいのところに住んでらっしゃいます。
その女性が犬を散歩させていて、犬をさわらせてもらったのがキッカケで
私も会えば挨拶はするようになりました。娘は遊びに(犬を見に)行ったりしてるようです。
その女性が本当に突然亡くなられて、娘はショックを受けていて葬式に行きたいと言います。
向こうのご主人などとは面識一切なしですが・・・1万線香代でいいでしょうか?
葬式でなくお通夜に行こうと思っています。
793 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 01:27:11
すみません。あげわすれました。
寝る前に相談を1つ。犬好きの中学生の娘がいつも仲良く挨拶してる
中年女性がいるのですが、家から5分くらいのところに住んでらっしゃいます。
その女性が犬を散歩させていて、犬をさわらせてもらったのがキッカケで
私も会えば挨拶はするようになりました。娘は遊びに(犬を見に)行ったりしてるようです。
その女性が本当に突然亡くなられて、娘はショックを受けていて葬式に行きたいと言います。
向こうのご主人などとは面識一切なしですが・・・1万線香代でいいでしょうか?
葬式でなくお通夜に行こうと思っています。
>>792 ご近所なら3000円でいいんじゃないかな。
お世話になったのは未成年であるあなたの娘だし。
香典は多ければいいってもんじゃないし。
795 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 08:31:27
すみません、相談お願いします
幼馴染の祖母がなくなりました。家族ぐるみというほどではありませんでしたが、
私自身がお世話になっており、向こうの家によくお邪魔していました。
そのため、亡くなった方に幼いころからお世話になっていました。
先日お通夜があったのですが出張のため参加できませんでした。
帰宅次第お線香をと思っているのですが、
その場合用意するものは「ご香典」と同じと考えてよろしいのでしょうか?
>>795 いいけどさ、何で通夜当日に届けようとしなかったの?
誰かに頼むとか郵送するとかできたでしょ?
葬儀が終わってホッとしてるところに、
後から来られても迷惑だと感じる人もいるんだよ。
797 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 08:57:00
まあまあ…知らされたのが葬儀が終わった後だったのかもしれないし。
799 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 10:21:03
>>796 すみません、通夜直前に知らされたのと多忙のため、
当日に届けることができなかったのです。
とりあえず母にいってもらい、お香典を少しもっていってもらいましたが、
やはり私からもと思っているしだいです。
>>796,798
お香典でよかったですか、ありがとうございます。
>>796 後からこられて迷惑と感じる人ってすごい非情な人でDQNだよ。
あなたがそのタイプなのね?
>>799 お母様がお香典持っていったなら、あなたは持っていかないほうがいい。
お供えものでも持参したらいいよ。
遺族が「迷惑」とまで思うことはなかなかないと思うけど、
「ご迷惑をお掛けする可能性があるから・・・」ということだろうね。
前に母が亡くなった時、母の闘病仲間だったという人が数日後に来てくださったけど
疲れてよれよれの格好で出てしまって申し訳なかった。
向こうも私の姿を見て「あ、まずい時に来たかな・・・」と気まずそうな顔をされてた。
なので、行く時はできれば事前に電話してあげてください>行く人
803 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 11:19:50
>>800 迷惑とまでは思わないけど、香典返しとかまた追加したり少し面倒に思うかも。
あ〜でも義理じゃなくて、故人を本当に惜しんでくれている人だったらありがたいな。
あ、もちろん私がちゃんとした格好をしてなかったのが悪いので
それを棚に上げて言うのはなんかアレですね。すみません。
事前に連絡するのは通常でも当たり前だと思うんだが。。。
もう遅いけど、個別にしたい気持ちだったのなら母親に自分の分も立て替えて
持っていってもらったらよかったのにね。私も
>>801さんに一票だわ。
闘病仲間なら電話番号までは知らなくて
葬儀に出た他の仲間から家の場所を教えてもらったのかもね。
名前と住所がわかったら電話番号案内で教えてもらえないの?
>>807 電話帳に載せてなければ教えてもらえないよ。
>>807 電話帳に載せてない人のは無理。
電話帳に載せている名前が本人じゃないと
案内の人も探せない。
大抵ご主人じゃない?
810 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 11:51:52
>>800 DQNと一概には言えないと思う
病気で亡くなった場合,家族中が葬儀のあとは寝込むほど疲れていることが
ありますよ。亡くなってからも仮通夜、通夜、社葬、初七日
ずーっと連続で休まる暇もなく、食事ものどを通らず点滴打ちながら
どうにか乗り越えるなんてこともあります。
御通夜、葬儀に行けなかったらお悔やみの手紙を添えて郵送が一番いいです。
>>810 それはわかるよ。経験してるから。気遣いしてあげたほうがってことよね。
でもそれも含めて
>>800を書いた。
>>811 だから、わかっている言いながら書くほうがDQNだろ
少し引っ込んでろよウザイよあんた
814 :
810:2007/01/31(水) 12:35:49
>>800 経験しているならDQNなんて書いて欲しくないです。
家族の死をまだ受け入れられないような状況の方だって多くいます。
それを礼儀だからとやってきてお線香を上げさせて欲しいという人
親切の押し売りのような人もいます。
家族は故人を偲ぶというより悲しみのほうがまだ強い時期になんだから
そっとしておいてあげてください。
だから馬鹿チュプが多い昼間は使えんスレだと言うのだ
>>815 最初は男言葉のくせに、突っ込まれると女言葉交じりになる馬鹿チュプキモスwww
死にショックを受けて心身ともに参ってしまって
自分のことで手一杯、応対なんかとてもできない・・・という人と
死を受け止めて、弔問客とお話して故人をしのぶのも
故人への供養の一つだと考えて気丈に振舞う人と、
どちらも正しいから、お互いに攻撃しあうのはよくないよ。
感情的になりすぎ。
>>817 自治厨もウザイね 最初に喧嘩売ったのどっちだ? レス嫁よ
おおかた、他の回答者の賛同を得られると早合点してほざいたんだろが
馬鹿に馬鹿、と教えてやってるだけだろ
>>817 だからこそ、「自分とは違う思考や感情を持つ」方のことを思いやるべきだと思いますよ。
私もDQNは言い過ぎに一票入れときます。
しかも謝罪もしないで開き直ってるじゃん、この馬鹿
821 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 12:55:18
いいかげん終了でいいじゃないか。
>>814 はい経験しています。
それはもう心身ともに疲れているし、返礼品にも何度も足を使いました。
ただの野次馬のように線香あげにくるような人はやはりDQNでしょう。
そんなのは勘弁願いたいが、そういうのは特殊な話。
普通は故人のことを思って来てくれると思うでしょう。
故人は家族には気持ちまで把握しきれない人脈があったのだろうから、
それを迷惑と思うのは故人に対して面目がない。
そしてそれに対応するのが供養のひとつだと思っています。
死に対する耐性が異常に低い人もどうかなーと思うけどな。
「辛いんだから来ないで下さい!」って言ったって、
もしかしたらその人が大親友や闘病仲間で、故人の死を深く悲しんでる
人かもしれない。遠くだったり体調が悪いと葬儀に間に合わないこともある。
大人ならそのへん慮って対応するべきで、それができないのをDQNと言ったんじゃないの?
ハイハイ、もう終わり終わり
本人も草葉の陰で泣いて謝っているでしょう
次の質問どーぞ↓
風見しんごも気丈に対応してたね。あれには泣いたわ。
826 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 12:59:41
厄払いを目的とした宴会(厄祝い?)に招待されたんだけど
お金は、どの程度包めばいいのかな?
827 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:00:13
もーいい加減に終われよ。自分の葬儀のことで喧嘩になるなんて
故人もうかうか死んでらんねーよ。
828 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:47
>>826 そんなの初めて聞いたけど、会場で想定したら?
熨斗はなんになるんだろうね。
もし地域の風習なら地元の人に聞いたほうがいいような。
年配の親戚とかそういうの詳しいよ。
葬儀後に「弔問したい」との問い合わせの電話がありましたが
疲れ果てて体調も崩していたので、丁重に「お気持ちだけ」とお断りしました。
それでも「どうしても」とのことでしたので、日を改めて頂くようにお願いしたところ
「このDQNがっ!」と罵倒されました。
「氏ね、馬鹿チュプ!」と言い返してもよかですか?
ハイハイ、もう終わり終わり
本人も草葉の陰で泣いて謝っているでしょう
次の質問どーぞ↓
と言うか、こういうスレでDQNという言葉を使うこと自体が少しおかしいと思いませんか?
一部の常連回答者の中に好んで使ってる方がいるようにも見受けられるんですが・・・
833 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:15:40
>>828 熨斗の表書きは「厄除祝」らしいんだよね。
会場(食事)代+お返し代くらいでいいのかなぁ。
>>832 DQNという言葉をどれだけ重くとらえてるのか知らないけど
少しきつく言われた程度なのに
質問スレでずっと主張を繰り返して反論するのはよくないと思う。
>>832 しょうがないよ。この板、釣り堀として一部で有名だもの。
他の板で釣りのできない初級者がここで鬱憤を晴らしてるんだよ。
最近釣りや煽り多くない?
ここ2,3日葬祭板のいくつかのスレで見かけたけど
前はここまで酷くなかった気がする。
838 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:22:35
>>834 832=819です、質問者じゃありませんが常々気になっていたことなのでレスしました。
言ったご本人に反省するつもりはないようですが、回答者の方々にもご配慮はあってしかるべきだとは思います。
スレ汚しすみません、これで終わりにしますね。
ハイハイ、もう終わり終わり
本人も草葉の陰で泣いて謝っているでしょう
次の質問どーぞ↓
840 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:24:49
>>833 その程度でいいと思うよ
あとは間柄次第なんじゃないかな
だから馬鹿チュプが多い昼間は使えんスレだと言うのだ2
842 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:30:15
実父が余命わずかです。
親戚(ほとんど父の兄弟)は多いのですが、
祖父の遺産関係で揉めており、一部の兄妹とは裁判沙汰になっています。
また自営だった父の仕事関係も、私と弟も継ぎませんでしたし交流がないのでわかりません。
こういった場合、葬儀委員長等はどのようにすればよいのでしょうか?
母も病気がちなので私が喪主、実弟が委員長他? それともおかなくてもいい?
アドバイスお願いいたします。
844 :
795:2007/01/31(水) 13:46:58
私の質問で荒れてしまい申し訳ない
>>801 そのほうがいいかもしれませんね・・・
検討してみます。ありがとうです
>>802 帰宅する日程は伝えてあるので、また行く直前に電話したいと思います
いろいろとアドバイス、みなさんありがとうございました
845 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:14
職場の同期が結婚します。
同じ職場の同期一同で一人五千円くらい出してプレゼントしようという話に
なったのですが、その内の一人が五千円は高すぎて逆に非常識、向こうが驚くだろうと言います。
そんなに非常識な額ですかね?
その人的にはせいぜい千円か二千円までとの事なんですが…
>>843 会社がどのくらいの規模か分かりませんが、
社葬で葬儀委員長をおく、ということですかね?
847 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:49:39
>>843 葬儀委員長ってなんだ?あなたが喪主を務めるならそれでいいと思うけど。
>>845 何人で送るかによるような。
20人で5000円ずつ出したら高すぎて非常識だと思うし、
4人で5000円ずつなら高すぎないと思う。
>>845 会社の同期一同って何人くらい?
同期の中で、特に親しい人と親しくない人とかないの?
別に5000円が非常識とは思わないけど、
自分にとって新婦が「ただの同期」だったとしたら、
高いなーって思うかも。
間をとって3000円にすれば?
>>846 >>847 申し訳ありません。いろいろあって少々気が動転しているようです。
指摘されて気がつきました。
喪家だけでは取り仕切るのが難しいような「大きなお葬式」のときに、
喪主や施主よりも前面に立って、式を滞りなく取り仕切るのが葬儀委員長で
必ずおかなくてもいいんですよね?、失礼しました。
852 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 13:57:45
>>843 会社の規模によるけど葬儀委員長は仕事を継ぐ人とか、社内の総務関係の
一番上の人だと事業の継承もうまくいくし気配りできていいんじゃないかな。
田舎なんかで葬儀社に任せずに地域で全部やる場合、
町内会長?みたいなポジションの人が葬儀委員長になってたりする。
>>843 病気がちなお母様が喪主 長男のあなたが施主がよいと私は思います。
855 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 14:01:36
>>851 それは社葬ということ?あなたも弟も継いでいないのなら把握できないから無理じゃない?
会社の方に連絡して相談した方がいいと思いますが。
>>849 ただの同期というだけでそれほど親しくないなら5000円は高いと感じてもおかしくないとおも。
遠方の義母(嫁の実母、実父は他界)が亡くなりそうで
「喪主を長女である嫁に」との話が来ています。
夫としてなるべく支えてやりたいのですが
何か注意すべき点はありますか?
心痛もひどく見ていても辛いんですが
私が喪主やるのはおかしいんですよね?
858 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 14:06:42
826です。
親切な対応していただいたので
俺から、少しばかりアドバイスいたします。
>>851 葬儀委員長は、形だけでも必ず立てるべきですよ。
社葬であれば、専務あたりが適任かと。
そうでなければ、、、私の地区では
町内会の会長さんとかに頼むのが通例です。
>>852 >>855 >>858 仕事は数人の人を使って細々とやっていますが、親父が死ねば廃業予定ですし
社葬にはしないと思います。それでも委員長は立てるべきでしょうか?
それとも社葬にすべきなんでしょうか・・・わからなくなってきました
>>854 後々供養するのは喪主、お金を出すのが施主、かと思っておりましたが
その方が自然なんでしょうか?
>>857 奥さんが参っていて無理そうなら、あなたが代わりにするのは全然おかしくない。
もしくは形だけ奥さんが喪主ということで、実質動くのはあなた挨拶も代わりにするなど。
奥さんが形だけ喪主で、遺体の側で弔問客の対応だけして
実際に業者と打ち合わせたり葬儀を仕切るのは旦那さんがやるとか。
864 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 14:17:53
>>860 858です
数人であれば、社葬じゃなくてもいいと思います。
委員長は、、、立てたほうがいいとは思いますが
事情もあると思いますので
葬儀屋さんに相談してみてはいかがでしょうか?
あの業界も競争が激しいので
親身になって考えてくれますよ。
私も、昨年35歳の身で喪主を務めましたが
葬儀屋さんにかなり助けられました。
>>861 解釈は合ってます。配偶者が生きていれば例え名前だけでも
配偶者を喪主にするほうがよい。地域性もあるとは思いますが。
867 :
857:2007/01/31(水) 14:28:50
861さん、862さん、 863さん
よくわかりました
素早い回答ありがとうございます
>>864 >>865 なるほど、迅速的確なアドバイス感謝いたします。
先日医師から「覚悟してくれ」と言われました。
動転して整理もできていない質問に真摯に対応して頂き、ありがとうございました。
869 :
845:2007/01/31(水) 14:45:19
同期の人数は7人です。
普段の仲は会社でのランチは大体皆で連れ立って食べに行く程度で、
他は数ヶ月に一回同期のみの飲み会があるくらいです。
休日のプライベートではそんなに集まったりはしないですね。
その人によると、自分が出したくないとかではなく
、相手に気をつかわせると悪いからとの事でした。
結構微妙なラインのようだし、渋々出して貰うのもなんなので
もう少し下げた方が良さそうですね。
>>869 んな臆面もなく「それほど仲良くないし出したくない」なんて言えるかよw
>>869 1人3000円で手を打ちゃいーじゃん たいしたことでもないのにそろそろクドイ
今度友人の披露宴に参加するので、髪のセットのことを聞こうと思って
式場に電話して尋ねたら、8000円以上って言われました。
式場近くの普通のヘアサロンについてネットで調べたら、
3000〜4000円程でした。
高くても専門式場でセットしてもらった方がいいんでしょうか?
何か違いってありますか?
ショバ代。
スキー場でも上の方行くとジュースが200円とかしてるでしょ。あれと一緒だよ。
時間を取るか金を取るか
行きつけの美容室で頼んでるよ。
時間がない場合は式場(の近くとか)
>>873 ありがとうございます!
初めてだったのでよく分からず、こちらで尋ねました。
普通のサロンだから披露宴に相応しくないようなスタイルにされる、
とかってことはないんですよね。
式場近くの普通のサロンも、歩いて5分とかからないようなので、
そちらにお願いしようと思います。
切抜きとか持って行った方がいいのかな・・・
>>874 遠方の式で前日泊なので、行きつけには頼めなくて。
式場近くの美容室を予約しとこうと思います。
ありがとうございました。
877 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 16:29:06
いま「@」とか「/」だけ書き込んでスレをアゲまくってる人がいるんだけど
何か特定のスレを下げようとしてるんですかね?
ただの暇バカかと
879 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 17:13:03
特定のスレってどれ?
880 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 17:18:14
>>879 さぁ?
都合が悪いことでも書かれてるんじゃないの?
アゲ荒らしする理由なんて他に考えられないし。
881 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 17:26:19
袱紗ってどこで買えますか?
884 :
882:2007/01/31(水) 17:38:43
>>883 ありがとう!
急いでるから20回ぐらいで勘弁してくださいな。
885 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 17:47:28
>>872 式場の美容室はアップなど晴れの日のセットに慣れています
一般はアップが下手だったりお断りするところもあります
886 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 18:16:05
887 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 18:42:10
>>875 専門式場のよさは「間違いはない」って事だよ。
普通のサロンよりは、結婚式向けのセットに慣れてる。
だれそれさんのお式は何時からと把握してて、何が何でも間に合わせてくれる。
普通の美容室じゃ出来ないってことではないよ、念のため。
県外在住の友人のお父さんが昨年亡くなったのを、年賀状欠礼ハガキで
知りました。
他の友人と相談して、今年の法要の時にお香典?を渡そうか?という話になり
本人に打診したところ「気持ちだけで」といわれました。
「本人がそういうなら」と友人グループ内では何もしない方向なのですが、
うちの父が亡くなった時にはお通夜にきてくれて(当時友人は地元在住)、
お香典をいただいています。
グループの中の1人として足並みを揃えておいていいのか、きてもらったから
「気持ちだけで」と言われても何かしたほうがいいのか迷っています。
どうするのがベストでしょうか?
889 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 19:00:13
>>888 同じようなパターン(自分の父の葬儀・友人の父の葬儀)で
以前相手からは香典をいただいているのに自分は出さないのは
あまり良くないと思う。
今のタイミングなら「仏前にお花でも」とか言ってお金送れる。
亡くなった日がわからないけど、これを逃したら1周忌かな。
>>888 個人で香典を渡していいと思うけど。
時期は知った時点でってことで、いつでもいい(早いほうがいい)と思う。
891 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 19:03:35
>888
自分ちの葬儀でもらった金額と同じか、
当時まだ学生だったとかだったら、少しプラスして渡す。
その友人グリープには
自分の親の時もらってるから、と言っておけば大丈夫。
892 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 19:05:24
友人「グループ」ね。
>>891 金額は現在の自分が常識に思う金額でいいと思うし、
グループになにか言う必要はないよ。
894 :
888:2007/01/31(水) 19:20:08
即レスありがとうございます。
3月に1周忌法要らしいので、急いでお金を送りたいと思います。
相談してよかったです。
895 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 21:03:36
家族のみで結婚式を挙げるのですが
引き出物、引き菓子はあった方が良いですか?
896 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 23:06:29
友人から出産祝いとして壱万円をもらいましたが、
うちは内祝いは用意していません。
友人には礼状を書いておけばいいでしょうか?
礼状を出した上、内祝いを用意して返してください。
898 :
愛と死の名無しさん:2007/01/31(水) 23:08:00
>>896 うちは内祝いは用意していません。って、、、
すごいなぁ、、、。
900 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:25:02
ストレートに「当家は内祝いは用意していませんので迷惑です」と伝えて返金すればいいと思うよ
901 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:37
用意しろよ>内祝い
どこのうちだって、あらかじめ用意してねーよ
お祝いもらったから用意してんだよゴルワア
902 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:44:22
>896
もう一度順序良く物事考えてみなさいね。
903 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:52:35
>>896 内祝いを用意してから出産しましょう...こんな人はいない
904 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 00:57:34
では、お祝いをして、内祝いが届いたとき
お礼の言葉は述べたほうがよいですか?
電話やメールなどで。
それとも何もしなくてよいのですか?
905 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:13:18
>>904 >では、お祝いをして、内祝いが‥‥
って、チミ、896?
そういう質問の人たまにココで出没するけど
マジレスしたほうが良い?
906 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:18:10
>>904 内祝いというのはお祝いを頂いた人がお返しするでしょ。それが内祝い
907 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 01:29:16
>>904 間が悪い人?
お礼は言いましょうね。メールで済ませてもいい人
電話ですむ人など相手次第でしょ。目上にはお礼状を出しましょう
内祝いに礼状を出すの?
「内祝いが届きました、ありがとう。その後どうですか?」と連絡はしても、
礼状まで出すのはいくら相手が目上の人であってもやり過ぎだと思う。
909 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 02:29:47
仏壇にお線香あげる時の順序、やり方教えて下さい
>>909 東京だとどうでしたっけ?と田舎者を装って聞く。
友人に出産祝いあげたら
何もなかったよ
なんだか常識のない人だと思た。
>>909 うん、宗派によって全然違うよ。
お線香を立てる、立てない、
折る、折らない、
なんだっけ、あのおでこに持ってってパラパラする、回すやつ・・・
あれの場合も、額近くまで上げる宗派もあるし、
持ち上げないですぐに火にくべる宗派もあるし・・・。
宗派が分かるんだったら事前に調べてみたら?
お寺や専門式場だったら、焼香の前に必ず詳しい説明があると思うよ。
自宅葬とかだったら、周囲の人に合わせるしか・・・。
>>912 うん、
>>896みたいな人は非常識だと思う。
内祝いは用意していないので、礼状でいいですか・・・ってね。
昔ならともかく、今は、楽天とか利用すれば、ギフトって
一つからでもものすごく手軽に贈りやすくなってるのにな。
何でこれからその方にだけでも用意しようって気持ちには
至らないのだろうか・・・
友人以外からでも、親戚関係からもお祝いもらうだろうに・・・
出産前だってんなら、出産前にお祝いくれる友人も非常識だが。
>>896が
>>912を言っていたら面白い。
病院で出産したら内祝いのカタログとか嫌ってほど貰うけどなあ。
葬祭板では「お祝い届いたよ」の電話すらかけてこない人もいる、
というレスもたまに見かけるから、
本当にそのへんの常識がごっそり抜けてる人がいるんだろうね。
みんな全力で釣られすぎだ。
葬祭板 煽り煽られ 釣り釣られ
>>918 ごめん、この板のことを指して言ったんだ。
紛らわしいい書き方でスマソ。
でも、一人の人がたくさんレスしている気がするな。
ID導入してほしい。
一気に過疎るとおもw
板ごとなくなってもいいわw
925 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 12:22:56
職場の人が亡くなったのですが喪服は実家にありますし、
袱紗なんて持ってません。
どうすればいいですか?
>>925 喪服:借りるか買え
袱紗:社会人ならそれくらい持っておけ、買え
927 :
925:2007/02/01(木) 12:30:41
>>926 普通喪服なんて持ってきてませんよ。
まさか死ぬとは思ってないですからね。
だからしょうがないから普通のスーツでいいっすか?
袱紗はしょうがないから、香典あげないのも一つの手かと思ってます。
928 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 12:36:58
ダメだ・・・もうダメ・・・
929 :
925:2007/02/01(木) 12:38:35
なんなら実家に取りに帰ろうかな。きついけど
>>927 おまいの周囲には不老不死しかいない桃源郷か
どうにもこうにも最低限レベルの常識が欠けている気がするので
昼休み中にマナー本買ってきてそれから行って来い
釣りでしょ
出産の報告を友人にハガキでしたら、
壱万円が送られてきました。
その友人の結婚式に呼ばれたとき、私は欠席しており、
出産したと聞いたときはメールで祝福の言葉を送りました。
彼女にはどんなお返しをすればいいでしょうか?
>>932 それなら全返しが妥当。
友人には結婚祝いも出産祝いもしてないんだろ?
934 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:00:29
>>932 むしろ今回もスルーで完全にその友人からCOされたらいいと思う。
釣りとしか思えない書き込みが続いてるな。
935 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:02:17
KOってなんの略?
937 :
934:2007/02/01(木) 13:16:30
>>935 自分にかな?
だから、ここでへたにお返ししちゃったら
>>932の友人は「常識持てるようになったんだ」と思って
これからもお付き合い続けなきゃと思うでしょ。
今までと同じように非常識で返したら、その友人にとっては「友人関係を切るきっかけ」になると思って。
「CO」はCUT OUTの略でした。わかりにくかったですね。ごめんなさい。
>>937 いや、普通に意味分かるから大丈夫。
むしろKOがなんなのか935に聞きたい。
ノックアウトじゃないならカットアウトの誤用
940 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:21:10
ノックアウトされたんじゃないの?
941 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:26:25
>>935にはどう読み違えたのか、そして「KO」はなんなのか是非問いたい。
942 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:29:17
今どきあの男側から婚約時にもらうお金(身代金じゃなくてなんだっけ?)ってあるの?もらうもの??
>>941 カットのkattoのKだろ。しつこいよあんた
944 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:38
942って男?
結納スレに行ってきなよ。
945 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 13:37:33
ううん女。
あ、結納か。ありがとう。
>>943 カットアウトなら、Cut Out。
943はカットだけローマ字読みなんだねw
>>925とか
>>932みたいな人間は死んでしまえばいいと思う。
「まさか死ぬとは思ってないですからね」だって。
人間として大事な何かが欠けてるんだろうな。
949 :
925:2007/02/01(木) 13:56:09
>>930 今日休みなんですよ。
っていうかそういうマナーとか今時古臭いんじゃないんですか?
今時の人って袱紗自体知らない人も多いと思うし、
なんでもいいと思うんだけど、まあこのスレの人たちは
頭の固い人たちばっかりだろうからマナーマナー
うるさいんだろうね。
>>925 亡くなった当日で会社帰りに行くのならスーツでも可
わかってると思うが、明るい色は使うなよ。
明日以降は喪服
喪服なんかを実家で遊ばせておくな。
はいはい。普段着でいくもよし、香典出さなくてもよし。
>>925は自分貫いて。マナーに縛られない人ってかっこいいよね。
釣られんなってw
このスレは「人間のクズ」
>>925を叩いて1000まで行きます。
それもまた荒らしだよ
>>949 ゲーム業界の人の葬式に行って来たが
漫画家とか普段スーツ着ない非常識人でも一応黒い服は着てた。
だから喪服は必要。袱紗はなくてOK。それより数珠が必要。
香典無しはすごくまずい。
何のためにコンビニに普段売れそうにないあの不幸袋が売ってあると思ってるんだ。
あれに入れて行け。
マナー云々よりも他人が死なないと思ってる
>>925の発想にびっくり。
養老孟司が書いてた「死の壁」っていうのを実感した。
きっと自分も死なないと思ってるんだろうな。
958 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 14:25:32
>>925 葬式に袱紗なしは結構多いし、気にならない
喪服がないならお通夜に行った方が服装コードは厳しくないです
それより香典を省かない方が今後のため、
社会人が手ぶらで御通夜、お葬式に行く方がおかしい。
香典出さないなら行かない
959 :
925:2007/02/01(木) 14:27:59
>>958 このスレにもちゃんとした人がいてうれしいです。
こういうレベルでいいと思うんですが駄目なんですか?
>>959 アドバイス聞く気もないのに、
「駄目なんですか?」ってなんだよ。
もう来るな。
>>925 相手のレベルに合わせてレスをするのが大人ってもんだ。
馬鹿に対しては当然の対応。
>>959 ここの人が良いと言っても、判断されるのはおまい自身だ。
好きなように汁。
お、おれもばかになったらふろうふしになれるかな?
964 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:03:31
おい、昨日の馬鹿チュプ!
>>925はDQNと呼んでいーぞwww
965 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:05:42
ところで
>>925は歳いくつで、社会人何年目なの?
うちの若いのと比較したいから言ってみな?
966 :
925:2007/02/01(木) 15:09:16
967 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:09:54
中卒かあ・・・・・氏ねよ
さすがにこれは騙りだろw
ひどい自演だなこりゃw
970 :
925:2007/02/01(木) 15:12:46
中卒のどこが悪いんですか!
971 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:14:36
このまま1000まで行く気だな。
972 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:16:55
志村! ID、ID www
973 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:21:29
>>972はトリップって言いたかったんじゃないかと・・・
すまん
IDなくても自演バレバレだ、と言いたかった訳で。
976 :
925:2007/02/01(木) 15:26:18
だから、中卒のどこが悪いんですか! マナーマナーうるさいよ
977 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 15:29:05
>>976 別になーんも悪くないけど、バカはにじみ出てくるので注意。
釣り人のマナーとしては…せめてもっと美しく華麗であって欲しいものです
980 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:06:24
しつこかったね
釣りをお互い楽しんで1000までいくのですね
982 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:22:02
質問がないからね
早い
984 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:24:47
出産祝いの内祝いに子どもの名前を書いた「命名短冊」が付いていたんだが、あれはゴミとして捨てて良いの?
実家では冷蔵庫に貼っていたりしたが、我が家は新築なので、そんなことしたくないんですが。。。
985 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:29:27
>>984 最近じゃ写真入とかもあって捨てづらいよね。
私は友人親戚などは名前を年賀状とかにメモって捨ててる。
職場関係とか今後会うこともないようなところは迷わず捨ててる。
986 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:43:35
捨てて良いよ。
子供の命名短冊、「捨てられないから」と言って
あとで返されたことがあるけど、あれは微妙な気分だったなあ。
結局うちのゴミ箱に捨てたけど。
988 :
愛と死の名無しさん:2007/02/01(木) 17:59:15
内祝のし紙に子供の名前入れるだけで充分だよなぁ。
親しい人には「生まれました」ハガキ行くし。
989 :
984:2007/02/01(木) 18:24:01
乙りつつ埋め
美味しい
995 :
愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 01:34:25
次のスレも進んでるようなので梅
乙梅
998 :
愛と死の名無しさん:2007/02/02(金) 09:10:00
998
では次スレへ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。