質問です
葬儀の際に焼き場にまで行く人はどのへんの関係までなんでしょうか?
夫の伯父(姑の兄)が亡くなりました。
家から片道2時間半かかります。葬儀の際は親族は1時間前に集まるの家
なので拘束時間がとても長くなります。
夫の両親は他界しており、夫も外国に出張中のため出られません
私は焼き場まで行くべきでしょうか?
有給休暇をとって葬儀に参列しますが、出来たら出棺を見送って
帰宅したいと思っています。夫からは任せると言われました
>>882 決まりは無い。
家の考え方・地域の慣習・日頃の親族の付き合いによって色々。
旦那が行けないなら嫁が名代なんだからついて来いといわれる可能性もある。
行きたくないなら適当に場を取り繕って帰れるようにまあがんばれ。
>882
つーか、その「1時間前に集合」ってのは
ご遺族からあなたのほうに呼び出しがかかっちゃってるの?
私だったら、姑さんも旦那もいない、よそから来た嫁である自分ひとりだけの状態で
親戚面して姑の実家の親族席になど、とても入れないです。
「呼び出しがかかってる」のだったら、ご主人から
「悪いけど、俺もいないし仕事を抜けて一人での弔問になるので、
うちの嫁さんは一般の方と一緒に焼香させてもらうよ」とあらかじめ伝えてもらって
一般の方と一緒に普通に弔問するだけにしてもらったほうがいいような。
885 :
882:2006/12/26(火) 00:10:18
>>883 ありがとうございます。必ずしも行かなくてもいいのですね
気が楽になりました。
こういうときに、ダメ嫁としっかり者の差がつくんだな。
887 :
882:2006/12/26(火) 00:14:10
>>884 そうです、呼び出されています。
普通の弔問も有りなら出棺を見送って帰ってしまいます。
質問してよかったです。ありがとう
呼び出されているなら行くべきでは?
葬式の時の不義理は旦那に大恥かかせるよ。
姑の兄の葬儀ってことは、旦那が自分の亡き母(姑)の代理であり甥として
きちんと行かねばならない関係じゃないのか?
旦那が海外出張中でいけないなら、妻が名代を果たすのが当然の関係。
姑の従兄弟とか、姑の伯父伯母とかなら、出棺だけ行こうでもOKだけど。
ムダムダ。
こいつ「行かなくていいよ」つうレス欲しいだけみたいだから。
んだな、最初から「なんとか行かずに済む方法や言い訳はないでしょうか?」
という質問のほうがなんぼかスッキリしている。w」
えー、信じられない。
子どもじゃあるまいし、「旦那がいないからさっさと帰ろう」なの?
そんなんでよく仕事してられるね。無責任パートか何か?
しかもその言い訳が「2ちゃんで、行かなくていいよって二人書き込んだ」なのか。
しょぼすぎて笑えるんだが。
894 :
882:2006/12/26(火) 00:23:14
自分の両親が亡くなった時のことを思い出してつらいから
焼き場はパスしたいのがホンネです。
よく考えて見ます。
皆様ありがとうございました
>>882 マジレスするけど、きちんと呼び出された時間に集合して、
焼き場まで行くべきだと思うよ。
連絡が来てるなら、当然、その後の精進落しの席も用意されてる。
一般に混じってちらっと会葬して帰るなんて常識はずれ。
まぁまぁ、馬鹿だからって馬鹿にしたらイジメだぞ
>>894 ちょっ、言い訳がそれ?ほんとにガキなのか、それともバカ?
死んだ親がロクな躾もしなかったDQNなんだな。
ええと、旦那の血のつながった伯父さんなんだよね。
旦那が出張でどうしても出られないんだよね。
882は旦那の替わりとして、旦那がいたら出席するところまでいるのが当然じゃ?
すごい非常識女だったな。
こんなんでも結婚していて、夫婦とも両親が亡くなってるほどの年なんだ。
あっけに取られた。
なんだか叩くのが楽しみな人が大勢いるね
俺もマジでびっくりした。
伯父伯母(叔父叔母)の葬式だろ。
出られる限り都合つけるのが普通じゃないのか。
ましてや、亡くなった伯父の妹の代理も兼ねてるんだからさ。
それとも、いい年して、「夫がいないから。呼び出されてるけど気詰まり」
「アタシの親が死んだ時を思い出して辛いのぉ」
とかってのが通用すると思っているのだろうか。
この板はそんな人が多い。
ただ叩いてる奴もいるけど、
>>882は明らかに非常識だろ。
882が名無しに戻って自演擁護を始めたようですw
>>888がFAじゃないのか。
「葬式の時の不義理」ってのはやっちゃいかんことだ。
そうだよな。村八分でも残り二分として付き合うことだもんな>葬式。
都合のいいレスだけ食い散らかして消えたな。
>>882 こんなバカでも社会人で主婦なのか。やれやれ。
本当に、親がロクデナシだったんだろうなあ。
908 :
882:2006/12/26(火) 00:38:43
行くことにします。
姑と夫の名代なんですね。自覚が足りませんでした
皆様ありがとうございます。
909 :
愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 00:42:44
879さん>>レスありがとうございます。
物心ついた時には父と二人暮しをしていました。
父から聞いているのは、父が病弱だったので為生活が不安定なのが
嫌で僕を置いて出て行ったとの事です。離婚はしています。
兄弟はいません。
生活が苦しかったので情けない話ですが年金は納めてなかったようです。
遺品の中に年金手帳はありませんでした。銀行の通帳も同じくです。
父も高齢なので(80歳)親戚も特にいないと言ってました。
もちろん会った事すらありません。
高校入学を機会に母の事などを詳しく話したいと思ってた矢先でした。
病気一つせず健康そのものだったのですが、虚血性心不全という病気で
突然逝ってしまいました。
今晩色々な事を調べてるうちに思いました。
結局お金なのかなあと。
お金があれば盛大な式が執り行えたし、御花も沢山飾れたし立派な台も組んであげる事が
出来たと思います。
無力な自分が情けないです。
>>909 お前がリアル工房なら、親の葬儀を盛大に行えなくて普通だ。気に病むな。
それより、母親は離婚済み、お前は一人っ子、父親の両親もいないなら、
お前がただ一人の相続人だとは思うが、一応戸籍とってきちんと調べないと駄目だぞ。
納骨は、父親の実家の菩提寺とか分かれば一番いいんだけどなあ。
>>908 葬式だけはきちんと親戚付き合いしなよ。
もういい年なんだからさ。
>>909 父親80歳で、一人っ子のお前が16歳なのか?
病弱で生活が不安定で年金も入ってない男が
60歳すぎてから結婚して子ども作ったのか?
>>908 そもそも自分の親戚のことなのに嫁に丸投げの旦那が悪いよな
一人で大変だろうけど頑張って
>>913 またロクに読まずに「夫実家のこと丸投げ?キー!」つって騒ぐバカが来たか。
夫は海外出張中で出られないってちゃんと書いてるだろ。
これだから低能専業は駄目なんだよ。
>>913 的外れの「一言言わせて」ババアが出てきました。
916 :
愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 01:12:49
910さん>>アドバイスありがとうございます。
本当に助かります。
912さん>>その事では学校でからかわれもしました。
学校の行事に来られるのが恥ずかしかった事もあります。
けど今では良い思い出です。
僕自身の出生の話は、今となってはもう分りません。
父と母の話を知る機会も失われました。
何年間の結婚生活があったのか?
母の年齢、居場所、もう何もかもわかりません。
母の事は知らないので恨んでもいません。
自分でも変な家族構成?と思ってます。
第三者の人たちから見たら嘘みたいに映るかも知れないですね。
とりあえず今日はお経を上げたら寝ます。
また分らない事があったら質問させてください。
今日は本当にありがとうございました。
917 :
913:2006/12/26(火) 01:36:28
>>914 読んでるよ
「自分の代理としてきちんとしてきて」って言うのが普通なのにね
指示出しも出来ない旦那を持って気の毒だなと思った
今の時代、クソ親に育てられた子供が可愛そう
こんなのいっぱい出てくるぞ!
>>916 本当は誰か成人で信頼できる人がいたら良いのだけど・・・
学校の先生はだめかい?
みんなも書いてるようにまずは戸籍を辿って、
お父さんの出生の時から死亡までつなげなくちゃいけないよ。
役所の戸籍課へ行って聞いてみて。
収入は生活保護だけ?
それもやっぱり役所だなあ〜。
いっぺんに全部やろうとしないで、
ひとつずつ片付けていけばいいよ。
>>917 だんなとの会話を事細かく全部書き出さないとならないのか。
もしかしたら「俺の代わりによろしく。(でも大変だから)どこまで出るかは任せる」
っていうニュアンスだったかも知れないだろうが。もちろん違うかも知れないけどね。
いちいち他人のご主人のことを「嫁に丸投げ」呼ばわりして絡むなよ。
嫌われ者のオバハンになるぞ。
>>917 ほんとに的外れだな。
ただからみたいだけ?
更年期でいらついてるの?
>>913 自分の旦那がバカで指示だしも出来ない低能だからって他人に当たるなよ。底辺。
917はすでにご近所の鼻つまみ者ですwww
924 :
917:2006/12/26(火) 02:19:45
悪かった
ごめんね
質問スレで質問者叩きはヤメレ
叩きは3レスぐらいで終了するのが大人ってもんだ
ここにいるのはガキだらけだもん
受け売り人とか
然程仲良くないのですが・・・中学が同じな同級生が亡くなったんですが
お葬式に行かなくては行けません、本人故人共に18歳で
一緒に行く友達は、個人で包むと言ってるのですが
1万包むと言っています・・・これって多くないでしょうか?
自分がいくら包んでいいのか迷うのですが、いくらくらいが適当でしょうか?
>>927 行かなくて良いじゃん!
身内でもないし仲良くないんだろ?
どうしても行くなら3〜5千円でいいでないかい?
928に同意。
1万なんて、かえって失礼だ。
>>927 地域によるから親に相談しる。
うちんとこは香典1万が目安だ。高校生ならもっと安くてもいいと思うけど。
>>927 行かなくてはいけないって変なの。五千円でいいでしょう。