スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 22:35:32
質問させてください

尊敬していた学者で、通っている大学の名誉教授が亡くなりました
明日、ホテルで「お別れの会」というものに行ってきます
「ご来臨の際は平服でおこしくださいますようお願い申し上げます」
とWeb上の案内には書いてあったのですが、
これってパンツスーツで行ってもよいのでしょうか?
またお別れの会って、具体的にどんなことが行われるのでしょうか?
受付開始から会開始まで一時間もあるのですが、
早めに行ったほうがよいのでしょうか?
いい年して、分からないことだらけで戸惑っています
アドバイス等よろしくお願いします
953愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 22:38:44
>>950
もらったものがしょぼすぎて嫌がらせのように思えたとか。
954愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 22:50:30
>>952
ほかの友達に合わせる。
955愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 22:53:56
宜しくお願いします。
ホテルで結婚式、披露宴をやるのですが、御祝儀と言うか、チップ的なものはとの辺の人迄渡すべきなのでしょうか。
956愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:03:56
>>954
残念ながら、大学の友人で参加する人は居ないんです
社会人の知人(♂)はスーツで行くと言っていたのですが、
大学生の自分も同じ様にスーツで構わないのでしょうか?
957愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:05:51
>>955
お心づけでぐぐる
958955:2006/12/06(水) 23:12:47
>>957
ありがとうございます。
959愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:50:28
>>956
スーツでいいです。












960959:2006/12/06(水) 23:52:42
ごめんなさいスペースが空きすぎてしまいました
961愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:01:18
>>959
レスありがとうございます!
スーツで行ってきます
962愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:18:14
今月、式〜二次会までお呼ばれしてます。
初めてであまりわからないのですが、当日夜は二次会もあるので宿泊なんですが、ホテルの手配ができたと連絡がきました。私と別の友人がツインで他の子はシングルなんです。
こんなのは普通ですか?
963愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:24:27
>>962
友達と同じ部屋なのか、それぞれ違う部屋でツインのシングルユースなのかどっちよ?
964愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:45:32
>>962
ツインの友達と962の関係(高校時代の友達とか)と
シングルの子との関係(あまり962とは接点のない新婦の友達とか)とか
そういう背景もないと答えは難しいんじゃないかな?

たとえば、ツインの友達と962は仲が良いけど
シングルの子は他に(同じ部屋でも問題ないくらい)仲が良い子がいないのなら
その部屋割りでも仕方ないように思う。
965愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:49:40
ていうか、ほかの子の部屋割り含めて知らせてくる新婦ってなんかヘンだと思う。
966愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:51:42
>>962
私は夫婦以外は全てシングル用意したけど、
中には友達同士だとツイン用意する人もいるかもね。
ただ694も指摘してるように、友人関係とか背景がわからないと何ともいえない。
967愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 01:32:47
>>962は「普通じゃないよ、宿泊費出し惜しみしてるんじゃない?
ケチな友人だね」と判定して欲しいのはわかった。
968愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 01:57:42
質問です。

招待状はひと家族に一枚だけど、席次表は一人に一枚渡すって認識でよいでしょうか?
あと、ゲストブックは前もって記入してもらった紙を当日受付でもらうようにしたいのですが
これも一人づつに渡すことになるんですよね?

全然分からなくて恥ずかしいですが・・どなたかよろしくお願いします。
969愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 02:00:23
>>968
どっちでもいいんじゃね?>席次表
あと、前もって書いてもらうのはお祝いのメッセージとかも強制的に書かされてめちゃくちゃ
うざいのでやめてほしい。年寄りとか全く意味理解できずに結局受付で普通に住所氏名
書いてたし。
970愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 02:07:45
>>968
とりあえず全員分+α用意しておけば?
いらない人は「いらない」って言ってくれるだろうし。
971愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 03:23:41
>>968
絶対忘れる奴いるぜw
972愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 06:49:33
>>962
宿泊客が一杯になって、シングルが取れなかったとか??
973愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 08:09:21
>>962
過去か他スレに
「ツイン取ってたら友人に私はシングルにしてくれといわれて困っている。」
というレスがあったよ。
呼んだ方はせっかく友達が集まるから&部屋数の関係でツインにしたみたいでしたが。
974698:2006/12/07(木) 08:48:17
>>969
どっちでも良い感じなんですね。

あ〜裏にメッセージ面倒かもw
強制するつもりはないけど、選ぼうとしているタイプも裏にメッセージ欄がありました。

>970
親族くらいしか呼ばないので全員分は良いかな・・と思ったんですが、
ちと考えてみます。
たいした金額でもないし用意しても良いかな・・

>971
確かにw
果たして何人忘れる人がいるのか試してみたい気もします。

皆さんレスありがとうございました!
975愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 09:56:20
面倒くさいことをやらすのはヤメレ
名前、住所を書くのも面倒なのに…
976愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 10:16:26
>>967
このまま消えたら、それでFAだねw
977愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:02:04
指輪について質問です。当方男です。

「婚約指輪」は買わずに「婚約指輪を兼ねた結婚指輪」
みたいな形で済まそうと思ってます。
結婚式をするつもりもないのですが、
その場合、指輪交換はいつ、どの場でやればいいんですかね…。
お食事会の席でなのか、二人で勝手にやればいいのか…
978愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:07:53
結婚式をすっ飛ばす人に
他人の意見なんて参考になるんだろうか?

結婚式をしないのは女性の希望なのか?
式と記念写真くらいは撮っておかないと可哀想だぞ。
979愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:11:09
692です

友人と同部屋でツインです。メールには、ホテルまでの道順と部屋番号が書いてあってじゃあそういうことだからよろしく〜なんて書いてありました。

出し惜しみしてるんじゃないかという気持ちはないんです。
それより、いつもその子に見下されていたので式当日も変なオチがありそうでだんだん不安になっています。
他のまったく関係ない友人と遊んだんですが、式に初めてでるんだよ〜なんて色々話していて部屋の事言ったら普通同部屋とかしないよなんて言われたので不安になりました。
980愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:13:21
一般的な形式を踏まないんだから
もはや渡し方に決まりなんてない。
好きにしれ。

個人的には
婚約指輪=あらたまった華やかな席で着けられる指輪
結婚指輪=日常で仕事や家事をしている時も着けっぱなしの指輪
だと思っているので、
婚約指輪を兼ねた結婚指輪、は嬉しくない。

一つしか用意するつもりがないなら、
兼用ではなくてどちらかの目的に絞ってほしい。
でないと使い辛い。
981愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:17:38
>>979
>>962の間違いかな?
結局、ダブルの友達とシングルの友達との関係性がわからないのだけど…?

もしかして>>962で言ってたシングルの別の友人って
その「普通は同部屋にしない」って言った人で
今回の結婚式には出席しない関係ない友達の事?
982977:2006/12/07(木) 12:29:19
ありがとうございます。
うちは自分も彼女も結婚式のような形式張ったものが嫌いでして、
両家の親もあまりその辺にこだわりがないらしいです。
そもそも結婚のきっかけも、今自分が住んでいるアパートの契約更新日が
近づいてきたから、この際一緒に住もうか→じゃあ籍もいれちゃうか
みたいなノリだったんで…
写真だけはお食事会の後にでも、その足で写真館で撮ろうかと
勝手に思っています。
では指輪はもう「〜指輪」みないな名目ぬきで
ただふたりで着ける指輪として渡そうかと…。
983愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:40:31
あ…

間違えましたすみません。
962の者です。

えーと一応私たちは高校の同級生です。
このグループ?は四人でA→私
B→シングルの子
C→同室の子
D→Cと仲良しの子

みんなそれぞれに仲は良いとは思いますが
CとDをいっしょにしなかったのもおかしいし、聞いてはいないけどたぶんDもシングルだと思います。
同室は普通ないよね?と言った子は私の大学時代の友人なので私以外の子とはまったく接点はありません
984愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:46:36
>>983
そんなにシングルがいいなら「私イビキ(or)歯ぎしりがひどいから、
同室の人に迷惑かけるから、私もシングルにして」と新婦に頼んだら?
985愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:48:03
>>982
なんかうちみたいな家だな。
そこまで思うとおりに出来るなら2人で話をして決めればよろし。
986愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:51:02
984さん

シングルにしてもらいたいわけではないんです
前レスにも書きましたが今まで見下されてきたので当日がだんだん不安になってきてしまったんです
987愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:52:47
>>979
ちょっと色々と気にし過ぎな気がする。
本当はツイン2部屋にしたかったけど、部屋数の関係でツイン+シングル
しか出来なかった、とも考えられるしね。

自分だったら二次会やそれ以降まで出るとけっこう疲れるし、
一人部屋でシャワーの順番とか気にせずダラーッと出来る方がうれしいから、
友達にはシングル用意したけど、
自分がツイン用意されたからと言って非常識だとかおかしいとかまでは思わない。
988愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:55:56
>>986
その新婦があまり好きではなさそうだね。
なんか粗探ししてるみたいに見えてきたよ。

他の人がどうかは知らないけど
個人的に友達同士でのツインは特に問題ではないと思う。
(これが同室の人と仲が悪いのなら嫌がらせだろうけど…)
シングルとツインの差は
もしかしたらBとDがシングルを希望したのかもしれないから
何とも言えないんじゃない?
989愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:58:10
>>986
そんなに新婦に見下されてきてイヤなら欠席すれば?と思うのだが。
もし出席するにしても、同室の子とはトラブルないんでしょ?
何が心配なのかイマイチわからない。
いくら新婦でも部屋に何か意地悪なこと出来るとも思えないし。

あと、名前に番号いれてね。
わかりづらいから。
990愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:58:29
>>983
一緒の部屋になるCはなんて言ってるの?
Cも新婦に見下されてるの?
991愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:59:30
962です


たしかに気にしすぎですよね…。

ありがとうございました!
なんか良い方に考えられそうです!
992愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 13:01:37
・・
993愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:23
>>962
二次会は欠席すれば?
仲の良い友達に思えない!
994962:2006/12/07(木) 15:03:50
私の考えすぎだという結論に達しました。
深く考えすぎました。みなさんごめんなさい。

レスしてくれた方ありがとうございます。
質問の答えですが同室の子と新婦の仲はあまりよくないです。合いません。
シングルの子は頼んでないのにシングルになったと言ってました。

高校時代は仲良かったということでけじめとしてすべてに出席します。おめでたい席だし。
見下されても私は歩み寄ってるし仲良くしていけたらいいなとは思っています。ただ相手が…って感じなので。なかなか難しいんです。
一緒にいく友人たちとは今も遊んだりしているので楽しい時間は過ごせると思います。
とにかく当日は祝福してきたいとおもいます
995愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 15:13:05
>>980は逃げないで次スレ立てるように
996愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 15:29:23
同室にされた人と家が近いとか、そんなオチじゃないの?
997愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 15:51:08
その話は終了しました
次スレまだぁ?
998愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:30:52
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その62
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1165476558/l50

立てました
999愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:33:52
999
1000愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:33:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。