ブッキングは避けたいね〜
主賓のアテが外れたら大変なことになるよ。。
それに春って準備間に合うのですかそっちもしんぱいナリよ。
来年の春でしょ?
わざわざ同じ時期にすることないのに。
>>949 微妙だけど、仕方がないと諦めるな。
同僚に気を使って披露宴の日程決めるのもおかしい気がする。
ただ、同じ部署だったりするのなら、二人いっぺんに休んだりして
迷惑をかけることが増えるだろうから、そのフォローはしておくほうがいいかもね。
うちも少人数メンバーの職場だけど、正直ひいおばあちゃんが死んだくらいで休まれたらかなわないな。
しおらしくしてるならまだしも、いたわってくれないの?オーラを発してたらまずいよ。
自分はいいけど、迷惑するのは誰?先輩の失った信用は?
>>951 うちの夫は、実の母親が大手術をするという日、休ませてもらえなくて結局それがきっかけで
会社辞めたりしたことがあったらしい。 参考まで。
会社休めないから葬儀に行けないと親に言ったらシャレにならない事になりました。
親が直接会社に電話してキレました。
もう明日から会社行かなくてよくなりました。
なんか・・・子が子なら親も親だね
959 :
949:2006/01/20(金) 21:55:22
すみません。来年の春=2007年の春です。
丁度春に記念日があるので、彼に提案されました。
これまでに結婚した同僚も、同じ時期に結婚した人はいなかったので
どんなものだろうかと思って質問してみたのですが、
確かに出費が重なることもあり、大変ですね。
皆さんの意見を参考にして、時期を変えるかどうか考えてみることにします。
でも俺って何か悪いことしましたか??
未だに上司を擁護してる人達の意見が理解できません。
じゃあ例えば大事な親友より仕事を選べって事になりますよね?
しんじられないです。
>>960 うーん。
その辺は激しく会社によるからなあ。なんともいえない。
わたしが勤めてた会社は、自分の仕事をなんとか片付けたり、他人にきちんと引き継いだり
すれば休ませてもらえた。
でも、とにかく「休む」こと自体がダメとされてる会社もある。
ただ、あなたの対応でダメだったところは、親が会社に電話したこと。
あなたの勤めてる会社なんだから、親がなんといおうと、あなただけが対応すべきだった。
この点は責められてもしょうがないと思う。
>>960 >上司擁護
そういう会社で長くお勤めしていると、それが常識と思ってしまったりします。
逆もまたしかり。
曾お祖母様のご冥福をお祈りします。
960さんもこんなご時世に転職は大変でしょうが頑張ってください。
だんだんスレ違いになるのでこのへんで。
>>960 言いたいことはよく分かる。
少人数で回ってるとは言え、直系親族の葬儀にすら休みをくれないなんて、
狭量な会社だな、とも個人的には思う。
でも、ここで「その会社(上司)は普通じゃない」と言ったところで、
どうにかなるんだろうか。
貴方が曾祖母さんのご葬儀に気持ちよく出られるために、
このスレで何か力になれるんだろうか。
正直、貴方が何を求めてこのスレに来たのか、よく分からない。
愚痴なら適当なスレに行って、存分に吐いておいで。
>>940 そのまま薄墨でもいいし、中袋は黒のペンとかでもとりあえずまあOKだ。
ばあちゃんの葬式に出たいのでどうしても休みたいと言ってしまったことが図々しいことだったのでしょうか?
先輩は落ち込んでいる俺の事を気遣ってくれて色々言葉をかけてくれましたが。
上司はただひたすら怒ってました。辛くて悲しいのに怒られて死にたくなりました。
そんなわけで一応会社にもう一度連絡して謝りました。
会社にはまた来ていいそうです。
そして当日は休んでいいとの事でした。
先輩が休める状況を作ってくれたのですぐ上司に許可をもらえると思ったんですが甘かったですね。
やっぱり親以外の葬儀に出るために休みを取るという例外を作りたくなかったのでしょう。
上司が怖いので今後は葬式には行かないようにします。
俺が聞きたかったのは一般的に死に対しての認識が上司と同じような感じなのか聞きたかったのです。
みんな親以外が死んでも気にならないんですね。
通夜の日は早退、葬儀は遅刻でも出勤はできるわけで・・・
祖母でも忌引きにならない会社も多いのに、
曾祖母だと無理なところのほうが多いと思うよ。
>>967 最初の書き込みだと曾祖母になっているのに
後はずっと「ばあちゃん」だけど、祖母なのか曾祖母なのか?
祖母なら上司の最初の姿勢は厳しすぎ。
忌引きは無理でも休むこと自体は認めるところが多い。
曾祖母なら、世間の多くの人にとっては「遠い親戚」だと思う。
親等で数えて同じおじおばよりも遠い感じ。
だから仕事がたてこんでいるなら休ませてもらえないことも多々あろう。
あと葬式に出ない・出られないからといって
「死んでも気にならない」と捉えるあなたの感覚はものすごく幼稚。
>>967 君の場合は社会人としてのマナーがないのが問題だよ。
葬儀=忌引休暇ではない。
それに会社に迷惑をかけないようにする努力が自分にない。
会社の規定を確認すれば休みは普通もらえないのはわかっただろう。
人に仕事をしてもらう前に自分が早退・遅刻で対応できないかとか
考えていたのか?
そういう考えだから上司に怒られるんだよ。
>みんな親以外が死んでも気にならないんですね。
あのな、世の中には海外勤務で物理的に葬儀どころか
死に顔さえ見られず仕事してる奴もいるんだよ。
電話一本でおしまい、それで耐えてる奴はゴマンといる。
葬式ぐらいでガタガタ抜かしてんじゃねーよ。
最初に上司に相談しないのが悪いんじゃん。
社会人としてどうかと思う。
曾祖母です。
上司には面倒だから祖母っていいました。
上司は親友が死んでもいかなかったと胸を張って言ってました。
あと、曾祖母は俺が産まれたときから一緒に生活してて非常にお世話になってました。
あと混乱するのでいってませんでしたが今の会社と言っているのは出向先の会社です。
自分の本当の会社は別にあります。
上司も出向先の人間です。
自分の会社の人に曾祖母がなくなった旨を伝えたところ、上司と違って人間らしい対応でした。
>面倒だから
ここにすべての理由が集約されている気がする。
上司も君の都合をいちいち聞くのが面倒なんだよ、わかる?
出向先だろうが現上司はお前の上司だ。
上司と仕事で付き合っていてそういう性格なのが何故わからない。
わからなかったならお前がバカ。
わかっていて上司の地雷を踏んだならやっぱりお前がバカ。
結局立ち回りが下手な自分が失敗しただけの話。
上司の人間性がとか自分の立場はどうのとか
スレ違いな話をしつこくするより自分を省みろ。
耳の痛いレスは全てスルーしてるようだし、構うだけ無駄かと。
とりあえず先輩とシフトを交換してもらえば自分は有給使って休めるので先輩に可能かどうか聞いてから上司に聞こうと思ったのです。
先輩に可能かどうか聞いてないのに休み中の上司に電話するのは二度手間になると考えたからです。
実家から会社まで5時間以上かかるので遅刻早退じゃカバー出来ません。
葬儀に行けない人もいっぱいいますが少なくとも絶対に行けない状況でもなかったのです。
シフトチェンジ等やりようによっては休めます。
あと会社の規定についてですが別に有給でも休めればいいのです。
有給ならば法律で認められた権利があるので建前上、休むなと言ってはいけない事になってます。
現状は言ってますが。
>上司が怖いので今後は葬式には行かないようにします。
↑こんなふうに普段逆ギレしてない?
申し訳ないけど、多分上司はあなたのことを
気に入らないのだと思うよ。
それからそんなに大事な曾祖母のことを
祖母って偽って報告したんだよね?
そういうのっていつか上司にばれるんじゃない?
>>973 >>970さんも言われてるけど、いちいち考え方が幼稚だよね。
死んでも気にならない、んじゃないんだよ。
故人に対して弔意を示す方法なんか、葬儀の参列以外にもあるんだから。
感情論だけじゃなくて、みんな自分の生活を守りながらなんだよ。
>先輩が俺の分も仕事してくれるといってくれました。
仕事の配分を決めるのも、休みの許可を出すのも上司だよね。
何年社会人をやってるんだ。最初に相談すべきだったのは、上司なんだよ。
ちなみに有休は、基本的には請求した時季に与えなきゃいけないと定められてるけど、
忙しい時は許可しない権利も使用者側にはあるんだよ。
労働基準法を読んでみて。
いつも優しい上司なのであの豹変ぶりは初めてでした。
突然何のまえぶれもなくキレるという話は聞いてましたが、この事で豹変するとは思ってもみませんでした。
さすがにこれからは気をつけます。
上司に連絡してもつながらなくてそのまま帰宅したら月曜に休めないじゃないですか。
すぐ隣にいる先輩に許可をもらえばその後上司に連絡した際に休みをもらう為の材料が出来るわけです。
別に先輩が休んでいいよっていったわけでもないですし最終的に許可をもらうのは上司なのだから何の問題も無いと思いました。
981 :
愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 01:18:48
告別式にこげ茶色のコートを着ていっても問題ないでしょうか?他にスーツの上に着れるものがないので悩んでいるのですが。
>>980 次スレ立てておけよ。
>すぐ隣にいる先輩に許可をもらえばその後上司に連絡した際に休みをもらう為の材料が出来るわけです。
お前に休みの許可を出すのは、先輩なのか?
仕事の割り振りの裁量は、先輩に委ねられてるのか?
お前が言ったのは、「先輩がいいって言ってるし、休みください」ってことだよ。
いつもこういう姿勢で仕事をしてるのか。
幾つなのか、社会人になってどのくらいの間があるのか知らないが、
会社に勤める人間の資質として、どうかと思う。
>>981 勿論、黒がベストだけど、華美じゃなければこげ茶でも構わないと思う。
光沢があったり、素材が毛皮や革であったりするものじゃなければおk。
式場では預けられると思うけど、無理だったら目立たないように持ってね。
984 :
981:2006/01/21(土) 01:42:23
>>983 安心しました。着ていかない方が良いのかとも思ったのですが、さすがにこの寒い中、コート無しというのも不自然だし。どうもありがとうございます。
>>980 曾祖母の葬式には絶対出たいと思うなら、
近場ですぐに休ませてもらえるような職業につけば良かったのでは。
帰省に5時間掛かるなど自分の都合でしょ。
親ならまた別の話だけど、社会人として優先順位が間違っている。
>>980がスレ立てしないから立てちゃいますけどいい?
何だかお子ちゃまが頑張ってたようですね。
>>986 おつ。
990 :
愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 08:26:09
今夜お通夜なのですが雪で足場が悪く
雪に慣れていないのでパンプスじゃ
歩きにくそう、でもやはりブーツじゃ
ダメでしょうか?東京ですが…
ちなみに黒のシンプルな膝下のです
滑り止めを底に貼るだけでかなり違う
自分も関東人だけど雪が降った日用に滑り止めを貼ったパンプスを用意してる
>>949 >ブッキングだけは避けようと思うのですが、
それを言うならダブルブッキングだろ。w
>>982 あなたはうちの会社の事情も何も知らないからそういえるだけです。
俺も休むのは無理かなと諦めかけていましたが俺が仕事を終え先輩との交代の時間が来て曾祖母がなくなった事を伝えたんです。
俺もこの会社の状況がよくわからないのでシフトって急な変更が聞くのかどうか聞きました。
今までそういう事例があれば上司も対応してくれる可能性がうまれるので。
ですがそこで先輩が俺が仕事するからいいよって言ってくれたんです。
諦めかけていたのですが正直救われた気持になりました。
先輩が言うには休んでも上司に負担もかからないし業務も問題なく行えるので上司に伝えれば大丈夫だからとのこと。
必ず月曜までに伝えることと言われました。
私も先輩の言うことに素直に従ったのですが案の定怒られましたね。
上司に謝りましたが俺は悪くないと言ってくれました。
しかしその先輩に対して物凄く怒ってました。
この二人はいつも喧嘩してるのですが俺のせいでもあるので初めから俺が曾祖母が亡くなった事を言わなければよかったんじゃないかと思うんですがその通りだと思いますか?
>>993 お前の会社の事なんか誰も知る訳ないだろwwwwwwwwww
>>993 スレも終わりだからと思って暴れてるのかもしれないけど、
ここは質問スレであって「君が正しいと言ってもらえるまで待つスレ」じゃないよ。
>>993 とりあえず次スレには来るな。
ここはお前の日記帳じゃない。
愚痴なら他所の該当スレ探してやってくれ。
曾祖母もしくは祖母といったら一般的には普段一緒に生活してないようなイメージなんでしょうか?
うちの曾祖母には親が働きに行ってる時、いつも面倒みてもらってました。
言わば親代わりでもあるのです。
だから軽々しくばあちゃんが死んだくらいでなんだとか言ってほしくないんです。
あと俺はこの本家の長男なので世間体を考えると出ないわけにも行きませんでした。
2chでコレだけ空気が読めずまだだらだら書き込んでいるという事は
会社でも普段から色々周りの人に迷惑をかけているのであろう。
だから上司もキレたんだね。
俺が上司に怒られてるわけじゃないよ。
先輩が怒られてるんです。
全く話を理解出来てないのに意見を言うのは間違ってると思います。
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。