2 :
過去スレ:2005/09/15(木) 15:03:29
3 :
過去スレ:2005/09/15(木) 15:04:58
友達の披露宴で、お開きの手前で
司会者「それでは、新郎新婦のご両親、御起立願います」
「今から新郎と新婦が高砂から、お父さんお母さんを呼びますので、返事を返してください」
新郎「お父さーん」
新婦父「はーい」
新郎「お母さーん」
新婦母「はーい」
新婦「お父さーん」
新郎父「はーい」
新婦「お母さーん」
新郎母「はーい」
というのがありました。
サムいってほどでもなかったけど、微妙な空気が流れてました。
誰が考えたんだろう。。。
>>5 卒業式の
新郎「楽しかった修学旅行」
全員「しゅーがくりょこうー」
新婦「一生懸命走った運動会」
全員「うんどーかいー」
みたいなノリ?
新郎「楽しかった・・・」
新郎父母「家族旅行!」
みたいな小学校の卒業式を連想してしまったw
9 :
8:2005/09/15(木) 15:54:07
10 :
5:2005/09/15(木) 15:57:53
>>6 それが〆で、その後は新郎新婦は高砂から退場でした。
もちろん最後にみんなからの暖かい拍手がありましたが。。。
微笑ましいとも言える、か
12 :
6:2005/09/15(木) 16:02:23
>>10 そこで終わっちゃうんですか。
ぜんぜんしまってないwww
ごめん・・・
あったかい企画のつもりなんだろうけどサブイボが。
従姉妹の結婚式に出席した。
悪くはないんだよ、悪くは…
ただ、従姉妹の前にその従姉妹の兄の結婚式に出席した時、お嫁さんの意向らしく
衣装変えは一切無し、料理はやたら豪華と言う披露宴に出席した。引き出物も
両親と私とだと中身が異なるし、弟も中身が異なっていた。センスも良かった。
その妹は自分に金かけたなぁーって感じだった。お色直し三回。料理は何か物足りない
感じがするし、引き出物は湯のみが二つ。(有名な陶器とかでは無い)
両親、私、弟が出席し、それぞれ祝儀を出したが、引き出物はひとつだった。
この兄妹の母親と後日話をした時、妹>兄という評価になっていて驚いた。
妹は披露宴で黒字にしたそうだ。そして一生に一度綺麗な自分を見てもらうんだから
こうしなくちゃねー嫁子は自分達の為に休みの日にわざわざ来て貰うんだらか
自分たちは地味で構わない、お客さんに満足してもらいたい、なんて下らない事
言っちゃってさぁーカッコつけんじゃないわよって感じよね。
しっかりものの妹ちゃんはきっと良いお嫁さんになるわよねー貴女も見習いなさいね。
と、言われた。
そんな雰囲気がばんばん流れていた従姉妹の披露宴。寒かったよ。
いちいち長男嫁に愚痴愚痴言っててこっちの気分が悪かった。
長男のくせに、あんな地味な披露宴にして…この位華やかでなくちゃ!等々。
>>14 サムー
母娘そろってアフォですな。
はっきりお兄さんの式の方がよかった、と言えばいいのに。
親子して黒字厨で衣装ドリーマー、身内マンセーかよ。
逆に前者=妹 後者=お嫁さんだとしても、
やっぱり嫁に対してグチグチ言っただろうけど。
単に息子の嫁が気に入らないだけだと思う
是非とも長男夫婦に会う機会があったら、長男の披露宴を褒めてやってほしいなぁ。
親族にちゃんと口に出して言われたら嬉しいと思うよ。
嫁にとっては親族の反応って気になることだと思うし、義母しか判断材料ないんじゃ
可哀相だ。
普通、心で思ってもいえないよね〜そんなこと。
皆様に対して、ケチった式のほうがよかったなんて。
このおかんも妹も、自分大好き、自慢大好き臭がする。
おかんというか悪寒。
>それぞれ祝儀を出したが、引き出物はひとつだった
これ、ご祝儀は四人別々に出したけど、引き出物は纏めて湯呑み二個だけってこと?
自分に金かけて引き出物と料理は極限まで削るドリーマーの話はしょっちゅう聞くけど
引き出物を一家族分、纏めて一つだけ、っていうのは初めて聞いたな。
非常識とかそういうレベルを超えてると思うが…止めろよ、母親。
14です。
長男の方の結婚式の方が親族では評判は良かったですよ。
うちの弟はアトピー持ちで、食べられないモノがあるんですけど、母に聞いて
すべて覗いてくれてあった。けど、他の人と比べてショボイって感じが全く
無かったし。妹の時はそんなの無関係に出ていたんですよね…。
妹さんと叔母は自分大好きドリーマー…かもしれない。
よく妹と私を比較していたからなぁ(私の方が低く言われていたし)
>>20 両親、弟、私、という感じで出しました。両親10万、弟と私は3万。
で、湯のみが2つでした。正確にはそれ+ウエディングケーキ(不味い)
4切れでした。退場する時新婦が手渡ししてきた。
叔母さん、うちば貧乏だから〜が口癖の人で、自分には金をかけるけど、
他人には極力かけないのが美学みたいな感じになっています。
職場の同僚、A子の結婚式。
一度目。
数年前のバレンタインデー(平日)のナイトウェディング。
半年で離婚。
二度目の結婚式は、クリスマスイブ(やはり平日)ナイトウェディング。
これまた、1年くらいで離婚。
そして、去年の6月。
「やっぱり、幸せになるためには、ジューンブライドよね!
一度やってみたかったのよー!」
幸せになってください。
4度もご祝儀払いたくはないので。
>>21 最初からわかってれば、祝儀を減額できたのになw
そんな奴には2万で十分。
>>21 だから、その母娘が仲良すぎて、
その他の身内には怖い物がないんだよ。
長男の奥さんが何をやってもダメ出しすると思う。
まあ、弟・あなたの年齢にもよるかな〜
招待状は連名だった?
成人してたり、社会人だったりすると個別に招待状になってる。
そうでない場合は連名の招待状もしくは本状に書き添えになっていて
ひとくくり扱いになっているかも。
ただ、親族は多少なりとも、他の招待客よりもお祝儀の負担が大きいことを
考慮して、引き出物はUPするのが基本だけどな。
事前調査ができたらよかったかもね・・・
家族でご招待して、子供(
>>14の場合、あなたと弟)からご祝儀いただいたら、
後日引き出物代わりの品物を送るのが通常だと思っていたけど。
後から送られても来ないの?
14です
>>23 長男の結婚式が先だったので、こんな事になるとは思わなかったんですよ。
>>24 そんな感じ。ただ長男がしっかりしていて、披露宴中も間に入っていたから
まだ良いって思うけど、今後大変そうだなぁって思った。
>>25 それがね、招待状なしだった。
電話でそれも母親である叔母さんから電話があったの。両親と私と弟を招待
したいって言ってるからお願いねって。場所や時間は案内状をファックスで
送ってきたよ…。ついでに私受付やらされた…親族の写真撮影に私は入って
いない現実。
>>26 全く何もなし。
長男の時は新婚旅行のお土産と集合写真が送られてきたんだけどなぁ。
それもない。叔母さんからメールで結婚式の写真ですって添付ファイルが
届いたけど。
比較しちゃ悪いけど、比較しちゃうよ。
親族なら通常事前にご祝儀渡すもんだし、そのとき家族でまとめてではなく、こどもから
別に祝儀もらったなら当然当日引き出物をその分も用意すべきだよな。
なので、当日にご祝儀を別に渡したのだとすればそれもちょっとどうかと思う。
>>28 親族だって、余程頻繁に行き来してなければ当日に御祝儀を渡すでしょ。
遠方に住んでいる場合だってあるんだし。
14です
祝儀は事前に渡そうとしたのですが、従姉妹に拒否されました。
と、言うか「事前に渡すなんて恥かしい事しないでよ!」と言われたらしい。
両親が。
叔母も「祝儀は当日で構わないわよ、〇〇ちゃん(私の事)も●●くん(弟の事)
も大変だろうから二人も当日で良いって娘は言っているし〜♪」ときたもんだ。
気を利かせた親切な娘と思っているのかなぁ。
ところで結婚式はいつ頃だったの?
披露宴というより、嫁姑(と、親戚)の問題になっとるな、、、
私は、結婚式一週間後に新婚旅行へ。
10日間の旅行から帰宅と同時に、感染症で高熱。数日間寝込み、
結局、披露宴当日にお祝いを下さった旦那親戚(欠席者)に内祝いを送ったのが、
3週間後でした。その前に、当の親戚から内祝いの催促がありました。
内祝いも返さない、非常識な嫁と陰で言われていたそうです。
なので、14さんの参列した妹の結婚式の時期が気になります。
34 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 00:30:37
>>33 14の書き込みすべて読んで、それでも自分と似ていると思ったなら
感染症で云々関係なく非常識だから心配するな!
内祝いも返さない非常識な「嫁」‥‥?
「夫婦」ならわかるが、なぜ嫁だけ悪者にされるん?よそ者意識?
>>34 さすがに披露宴の内容は似ても似つかなかったですが。
(ここで勉強したので、料理も引き出物も奮発しました!)
引き出物一つって言うところに、ちょっと引っかかったもので、
ちょっと聞いてみました。
>>35 夫は当の親戚にとっては≪可愛い甥っ子≫ですからねー。
結婚後、私が仕事を辞めて専業主婦になったから、
妻の仕事と思われてるのかもしれませんし。
式準備のちょっとした不備も、私が至らないってことになってましたから、
悪くいわれるのは予想の範囲です。
>>36 招待状1通につき引き出物1つ、ご祝儀1包みが普通。
ご祝儀を別々に頂いた・額が多かったと思うなら別途内祝いを返す。
できる限り早くお礼状をつけて、が基本。
36は旅行や病気などの都合でやむをえず遅れてしまったのだろうが、
お礼状に理由を書くと言い訳くさい、お礼と遅れた事のお詫びのみを書くほうがスマート。
理由についてはあとで可愛い甥っ子の口から言わせるのがベストかと。
どうか旦那が生涯36をかばってくれるような優しい人でありますように。
つーか、
>>36ってただ単に旦那方の親戚の悪口言いたいだけじゃん。
38に同意
そもそも旅行で感染症とかって自己管理が甘すぎる。
私が親戚なら余計悪意を持つわぁ。
40 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 08:40:28
>>33 てか挙式後1週間もの間、何をやっていたのか聞きたい。
その後10日も旅行に出るなら事前の手配が当然じゃん…。
一応「内祝いは1ヶ月以内に」という通説はあるけれど
病気など不測の事態も含め、遅れたという事実は全て自己責任よ。
「私は悪くない。事情を酌んでよ!」ってんでは同意もできんな。
私も
>>36と同じような日程だった(式数日後に新婚旅行その間に手配は間に合わず)
けど、内祝いの要求なんてされなかったなあ。
普通は、内祝いの要求なんてしないよね?
ちょっとのんびりさんとは思うけど、そこはちょっと夫親戚が非常識と思う。
わたしは挙式後一日置いて新婚旅行で、その一日は旅行の準備でばたばたしてて、
新婚旅行帰ってきてすぐ内祝い買いに行って、そのときに百貨店でカゼのバイキンもらって
寝込みましたよ。立て続けにいろいろあるから疲れるよね。
でもやっぱり、10日あればその間になんとかしておくべきだろ、とは思う。
私も式後一週間してから旅行行ったけど、田舎住まいなので内祝いの手配は難しかったなー。
引っ越したばかりでネットもなけりゃ、買物するような店もなく。
会ったこともない義親戚だから家族構成もわからず、好みもわからない。
夫側の家の風習も良くわからない状態で、夫に聞いても「わかんねー」。
夫両親も「何でもいいじゃない。嫁子ちゃんに任せるわ。」。
とうとう、旅行前に手配できないまま、旅立ってしまった・・・。
今考えりゃ大家族世帯だから、適当にお菓子やら果物でもおくっときゃ良かったと思うけど、
当時は「お礼状どうしよう」とか、「好みに合わせて送りたいけど何がいいかわからない」とか
色々考え過ぎちゃって、自滅してた感じ。
44 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 11:30:11
風邪でも腸炎でも、感染症には変わりないからねえ。
自己管理が甘いつっても、結婚式やらなんやらで疲れてるようなときだし
病気になるときはなるじゃろ。
厨房同人の痛い言動(新117)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1126530184/317 317 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 08:13:32 ID:Bvp34EkM
職場の元同僚のA子は、個人で活動中。
私は海鮮なので、たまに人気ジャンルの話をする程度だったが
職場に女性が少ないこともあり、仲はよかった。
7年前、A子が結婚。
披露宴で配られたのは、A子が描いた「二人のプロフィール」の
コピー本。
絵が上手いので、きれいに仕上がっていた。
内容があまりにバカップルだったり、新郎新婦ともに美化300%だったり
するのは、まあ、新婚さんのご愛嬌。
しかし、2年ももたずに離婚。
それから2年くらいして、A子は再婚。
披露宴のとき、今度は薄いオフセット本で二人の自己紹介。
「二人のなれそめ&プロフィール」の漫画は、美化500%。
しかし、この結婚も1年もたずに離婚。
そして、三度目。
今度は、豪華な、80ページ超のオフセット本で自己紹介。
ベタ甘な二人のなれそめマンガが50ページ超、美化1000%。
そして。
「今回、本にお金かけちゃったから、他で節約しちゃった」と、
引出物はかなりショボく、引き菓子はなし。
我が家には、A子の披露宴で配られた本が3冊あります。
46 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 11:49:38
うん、内祝いとかって、請求するものじゃないよね。
気にすることないよ。
向こうが図々しいんだよ。
47 :
2/2:2005/09/16(金) 11:49:53
323 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 10:34:51 ID:Bvp34EkM
>>317です。
一度目は「性格の不一致」としか知りませんが、
二度目の離婚原因については
「相手に同人に対する理解がない」と言ってました。
「同人に理解があると思ってたのに!」と怒ってましたが、
そりゃ、同人活動に自分の給料全額つぎ込んで、生活費にまで手を出してたら、
相手も怒るって。
三度目の結婚と同時に仕事をやめたので、現在はどうしているのかは
知りません。
でも「3冊の総集編+離婚エピソードの書き下ろし」が出たら
ちょっと欲しいかも。
口に出して言うのは図々しいけど、心の中では思ってたりとか
陰で話題にはなるのは避けられないよ>内祝いが来ない
特に、相手方親戚なんて品定めバリバリだからな。
この時期に一応やることはきっちりやっておいたら、あとが楽。
>>48 わたしは、トメ葬儀のときの大活躍で相手方親戚の絶対的信頼を勝ち得てしまった(w
今では夫より大事にされている・・・
51 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 12:40:14
内祝いの「催促」つーか、「あんたウチにはともかく他所様には?」
という意味も込められてんジャマイカ?
と考えるのは肩持ちすぎ?
肩持ちすぎとかじゃなく、サムかった披露宴の話が聞きたい
欠席者とあるから、「よそ様には?」ってのもどうだろう?
つか、親族で欠席なのに当日ご祝儀ってのも、どうかって話だけど。
54 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 12:58:15
夫親族側からしたら、なにか事がおきないと(結婚・葬式)会わないような
嫁の人間性を判断できる機会は、そういうお返しとかでしかチャンスがない
んだから、悪く言われても仕方ないんじゃないかと思う。
>>54 でも、お返しって嫁の仕事か?夫婦ふたりでの「お返し」なんだから、嫁だけの評価が
下がるのはどうかと。
でもさ、夫のことは誰も責めないんだよねw
57 :
55:2005/09/16(金) 13:00:04
途中で送信してしまった。
んで、もしさっさと良い品がお返しとして届いたら、それは夫の評判があがるだけで
特に「いいお嫁さんもらって」って話にはならんのだろうな。
そうそう。
うちもそうだけど、夫側に何かしても、誉められるのは夫。
私側に夫が何かしてくれると、「出来ただんなさん。」。
夫が大げさなくらい感謝してくれるからいいけど、
時々ため息が出るよ。
おいおい、そろそろスレ違いだって気がつけよぅ
33は14の話見て、あー妹と自分と似ている。でも自分は悪くないもん!
って同情票を集めて自分の中で納得したかっただけでないの?
あれから一度も登場してないし。まぁ今更出てきて後だしされてもウザー
なんだけどさぁー
そもそも14の話見て、何処が似ているって一箇所だけでしょ?でもって
自分の話聞いて聞いて〜妹も私も悪くないんだよーって話で。
感染症云々もあやしい所だ。
>>55 54です。
お返しがどちらの仕事とかの決まりはないけれど、
式のちょっとした不備も私のせいに〜って下りもあるし
自分で出来ないなら出来ないで夫にヘルプを求めるのが
よかったんじゃないかと感じたよ。
夫婦2人で寝込んでたという事でもなさそうだし
どちらでも出来る事を自分でやろうとして放置しといた
のは間違いないわけで。
その結果が非常識な嫁=式でああだったのはあいつのせい
って判断が下されたのかな、と。
だから私は
>>40の最後の一行に同意。
嫁非難する親戚がずうずうしく催促してくるのが
いいという訳ではないけど、なんか違うのでは?
あ、ゴメソ、スレ違いと言われたすぐ下で…orz
>>30 >「事前に渡すなんて恥かしい事しないでよ!」
へ? どういうこと? 意味がわかりませんな。
ともかくお疲れ様です。亀レススマソ
63 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 13:35:03
事前に祝儀渡す→それ相応の引き出物用意しろよゴルァ、と受け取る
当日に祝儀渡す→だって知らなかったもーん、引き出物これしかないもーん、と開き直る
という脳内だったなら、事前に祝儀を渡す親戚は、新郎新婦に高い物をたかろう
とする心の貧しい人に見えたから恥ずかしいって事・・・にはならないか
事前に渡すと当日は受付でご祝儀出さないから、
A子「あの人さっきご祝儀出していなかったよ」
B子「うそ、あの人親戚っぽいのに!」
って会話が友人席でひそひそを交わされそうで嫌なのかも。
当然新婦も友人も事前にご祝儀を渡すという知識はないという前提で。
多分、事前にご祝儀をもらうとそのお金をあてにして披露宴をしてるような印象をもたれる、と
思ったんじゃないだろうかね。
>>63 >>64 >>65 62です。皆様いろいろな解釈ありがとうございます
あーなるほどw そんなふうに思う人もいるのか。
>>64さんのおっしゃるような「知識がない」人ならなおのこと有るかもしれない。
>>59 だよね。
ただ単にスレ違いな自分語りだ。
事前にお祝いを渡してある場合
当日の受付では「先にお祝いは済ませましたので」って言うものじゃないの?
そう言われても「知識がない人」は、タダめしを食いに来たと思うのかな。
>>68 知識が無い人はどんな正論も通じないんだよ。
世の中そんなもんだって。
そそ。そしてマイルールを押し付けて来るんだよ・・。
>>70 余談ですが、ここの板でもそういう人よくいますけどね・・
友人A子はちょっと変わっていて、虚言癖のある子。
あまりに病的でありえないウソばかりつくので友人一同辟易していた。
そのA子から結婚の招待状が届いたので、まずはめでたいと出席する事に。
(この時点で、自分と友人一同、ずいぶんお人好しだとは思う)
ところが当日、会場チャペルでいつまで経っても式が始まらない。
すると、彼女の親族がやって来て、「新郎が来ないから、式は挙げられない。
申し訳ないが今日は帰ってくれ」と言われる。
その場にいた人皆(゚д゚)???え、ドタキャン?ヒソヒソみたいな。
理由も聞くに聞けずそのまま帰ったんだけど、やっぱりあれは虚言だったでFAなのかなぁ?
でも、親族一同正装でお揃いだったし、ホテルのチャペルまで借りてたわけで。
いくらなんでもそんな大それたウソつくか?
いや、彼女ならそれくらいやり兼ねない。。。
結局その後、本人からも親族からも何のフォローもないんだけど
そんなもんかな?(今年5月の話)つーか本人とはメールしても
電話しても連絡取れず。両親に連絡を取ってみても曖昧な返事で、
謝罪なし。ヘンな友達とエンキリできたって事でよしとすべきなんでしょうか。
それにしてもわけわからん。キツネにつままれたようとはまさにこの事だ。
披露宴話じゃないからsageるけど、ドキュ風味に包まれた不思議話だったので
こちらに投下してみました。
衣裳代、足代、休日潰れたなど被害はもろもろあるのに謝罪ナシとは
厨房の親は厨房か
74 :
72:2005/09/16(金) 16:04:11
なんか分かりにくい文章だな・・・ゴメン
>やっぱりあれは虚言だったでFAなのかなぁ?
↓
やっぱりあれは虚言の結婚式だったでFAなのかなぁ?
て意味です
あるいは相手の男が結婚詐欺師だったか。
でも全部ウソだったと思うのが一番わかりやすいよな。
わたしの大学の同窓生も虚言癖があったが、それはどうも家庭環境に問題があったようだ。
DQNの親はDQNというのはあながち間違ってないと思う。
>>72 知り合いで遠くの地元で古い友人の結婚式で帰郷、
前日にドタキャンの連絡が友人間で回ってきたって事があった人いるよ。
皆で急遽集まって、本当にそうなのかってヒソヒソなったらしい。
その後、一切の説明もなく、疎遠になってしまったみたいよ。
縁切りできて良しでいいんじゃない?
まぁ、ひょっとしたら次の相手が見つかれば謝りがてら再度
結婚式に出てくれと言ってくるかもしれないが。
相手方の招待客はいなかったの?
そうだ!新郎の招待客が居たか居ないかで分るね。
新郎方の連絡先ひとつ聞かない式場?
新郎との打ち合わせや衣装合わせも前日の衣装持込みとかもなし???
80 :
72:2005/09/16(金) 16:39:14
>>72の続きです
その後、友人から聞いた衝撃の事実。
友人の知り合いが、たまたま会場だったホテルに勤めている事が
判明したらしく、いくらなんでも新郎にドタキャンされたんなら
ホテル側も大変な事になってただろうから、ウワサだけでも伝わって
ないかとその知り合いに真相を聞いてみたらしい。
すると、彼女の名前で式場の予約は確かにあった。新郎の名前もちゃんとあった。
しかも、そのカップルはきちんと披露宴を行っていた。
そこでまた(゚д゚)???ですよ。
え、だってうちら帰されたよね?つかその場にいた数十人、全員帰ってたよね?
披露宴はきちんと新郎新婦そろってたらしい。
でも、友人席はガラガラだったらしい・・・
(そのホテルの知り合いも、おかしいなぁと思ったらしい)
そりゃそうだ、だってあの時チャペルにいた友達皆帰ったんだもん。
何でそんな事をしたのか??
彼女と連絡もとれない今、すべてがナゾのままです。
よっぽど披露宴には出席してほしくなかったのか?
でも、式すら挙げずに帰ってくれなんてありえるのか??
つかそんなに嫌なら最初からやばなきゃいいじゃん。
友人も、それを聞いて彼女の両親にどういう事なのか聞いたそうです。
でも、やはり曖昧な態度で「え?披露宴はやってませんよ、だって新郎が
来なかったんですから」と言われたらしい。
何がなんだか・・・
なんか、よくわからん文章になってすみません
私もいまだにどういう事なのかワケワカメで。。。
書いてても矛盾だらけだと思うんですが、本当なんです。
>>80 そのつてで新居の住所とかもわかるんじゃねえの?
話が出来すぎてて
>>72 が虚言癖ってオチじゃねぇよなぁw
凄い話だ。
83 :
72:2005/09/16(金) 16:54:21
>>77,78
あの時私はよく分からなかったんですが、上記の通り、
その後披露宴をやってたらしい&友人席ガラガラという証言から、
新郎方も多くいたと思われます。でも、その人達も帰されたんです。
>>81 新郎がドタキャンした!招待客にはお引き取り願わなきゃ!と
思ったら新郎がヒョッコリ登場→いまさら帰った客に戻れとも言えないから
そのまま式&披露宴続行
という筋書きも考えたりしましたが、もう今まで彼女の虚言に散々振り回されたというのもあって
なんかもう、どうでもよくなってきたというか。
いちいち真剣に考えるのもアホらしくなったので、その後しつこく彼女を追求したりはしてません。
(まぁそもそも連絡取れないんだけど
だけど、これはそれなりにネタになるなぁと思って
こちらで書かせてもらいました。でも、なんかスッキリしない話でごめんね。
友人席ガラガラの披露宴はさぞかしサムかったろうなぁという事で
許してください。
なんで後出しするの?
>>83 > 新郎方も多くいたと思われます。でも、その人達も帰されたんです。
> 新郎がドタキャンした!招待客にはお引き取り願わなきゃ!と
> 思ったら新郎がヒョッコリ登場→いまさら帰った客に戻れとも言えないから
> そのまま式&披露宴続行
うーん、この路線っぽいね。何かしら披露宴の間にあったのだろうね。
ひょっとしたら新婦の両親も怒って帰ってしまったのかもしれない。
それかまともな披露宴にならなかったと未だに怒っているのか。
ま、ご祝儀持ってかれてないし外の出費は縁切り代と思おう。
86 :
72:2005/09/16(金) 17:11:58
>>84 それ、言われると思ったw
後出しは叩かれるのは分かってたから、最初に書き込んだ時に
全部書けば良かったなーとも思ったんですが
ちょっと珍しい話だから、
あまり詳しく書くと特定されそうな気がしたので。
こんなにレスがつくとは思わなかったから、
後付けで説明せざるを得なくなったというわけです。
って言っても叩かれるだろうなぁ。。。ごめん。
信じなくてもいいです。
投下した時点でネタと思われるのは覚悟してます。
私もいまだに何か壮大な釣りのような気がしてるくらいですから。
ただ、このスレ読んでて自分の持ちネタを提供したくなったので。
お目汚し失礼しました。
一体何だったんだろう?という摩訶不思議な話なので消化不良感は残るけど
好奇心と想像力を掻き立てられる話ではあった。
結局その虚言癖持ちの友人は結婚したのかしてないのか…?
そのうちに風の便りで聞こえてくるかもね。
もし誰かの披露宴の日に、無関係の人がそれらしく伝えたら
みんな帰っちゃうこともあるんだなあ。
>>86 とりあえず考えてみた。
招待そのものは本物だった。しかしその後破談した。
新郎逃走。家族もバックレ。
その後テキトーな男をゲトして無事挙式。
しかし前回の招待は恥かしいのと時間不足で撤回せず。
当日、破談した相手と結婚すると思って新婦友人旧・新郎の親族その他が集合した。
とにかくその場で誤魔化したくて「新郎来ない」で追い返し、事情を知ってる親族と新・新郎の身内で挙式。
…というのはどうだろう。
たまにいるらしいから。「挙式直前に片方バックレ&違う相手とケコーン」。
>>86 つか、もっと怒るべきなんじゃないの?
家族に対しても、「自分たちは本当に彼女のことをお祝いしようと思って来たのに、
きちんとした事情説明もなしに帰された。非常に不快であるので、彼女から直接の
事情説明と謝罪をさせてほしい」ぐらいは言ってもいいと思うけどなあ。
>>90 それ、臭いな。
式場のキャンセル料節約のためにあわてて次の男見つけるのか‥‥
かえって高くつきそうな悪寒。
>>93 それを言うなら、暖簾に腕押し、馬の耳に念仏、
DQNに真面目なアドバイス ではないかと。
>>72 どうせその友人とは縁切るんだろうから、真実を追究して欲しいな。
>>91を参考にお願い。
「すみませんが帰って」と言いにきたの、友人本人じゃなくて、友人親よね?
・・・・・・親が発狂しているという説はいかがか。
>>86 私の予想。
友人は虚言癖=かまってちゃん。
普通に出会って普通に結婚、披露宴、のところが
「招待客一同が来なくてかわいそうなアテクシ」を演出したいがために
みんなを帰らせた。
親もDQNなのでそのウソに乗っちゃった、と・・・・。
ありえねーか。
「チョーイケメン!」って虚言吐いたけど、実はブサメンだったから、いくらでも切り離せる友人関係は帰したのかな、と。
>>97 それなら、「海外挙式するから〜」とかで逃げた方が、、、
ところで、その日の式場関係者や受付の対応は?
新郎ばっくれちゃったけど、キャンセル代ももったいないので
親戚一同でお食事会→とりあえず新郎席にはテキトーに従兄弟とか知り合いを配置。
友人がいると新婦が気まずく耐えられないので、お引取りしてもらった。
・・・だと思った。
じゃあ普通に親族に新郎の役してもらって司会進行を会場側に進めてもらったってこと?
ありえるのか、そんなこと。
招待客を追い返した後で何事もなかったかのように披露宴を行い、
その後の招待客へのフォロー皆無ってのが既にありえない。
>>86 >信じなくてもいいです
信じるからさぁ、トコトン追求してほしいよ。
>>83 >いちいち真剣に考えるのもアホらしくなったので
という気持ちも分からなくもないが、
やっぱり相手は本人であれ親であれ、謝罪すべきでしょ。
とりあえず「あの後、○○ちゃんと連絡が取れないのですが、
友人一同心配しておりますので、連絡先を教えてください」
と下手に出て、親がゴニョゴニョ言ったら、ちょっと強気に
「こちらもあのようなことは初めてでしたし、あの場まで足を運んだ者として
どのような御事情か改めてお聞かせ願えませんか?」と出てもいいんじゃないか?
「あの後、披露宴が行われたという噂も流れているので、余計に
気になるのですが」(←これは言ったんだよね?)とか付け加えてもヨロシ。
とにかく失敬な話なんだよ。
せめて説明責任を積極的にしていれば、「新郎に逃げられたかわいそうな新婦」
として同情の余地もあったのに。
>>103 直接泥をかぶるわけでもないお前が偉そうに指示だすなよ・・・
105 :
愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 14:42:43
だって真相が気になるじゃないか
野 次 馬 根 性
野次馬根性と言われてしまえばそれまでだが
なんつーか、解決編のない推理小説を読まされたようで
どうにも真相が知りたいものだ。
真相は知りたいけど、追求を要請したり謝罪を要請させたりするのはちょっと・・・。
同じ縁切りでもキレイに切れるのと、いやな感じを残して切れるのは大分違うよ。
本人が追求したい、謝罪させたいという強い希望があるならともかく。
110 :
愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 23:25:48
話変わるけど、今日立川の某ホテルで
担架で運ばれている女性を見た。おそらく酔いつぶれた招待客か…。
>>108 気持ちはよくわかる。
真実は一つ。じっちゃんはこの中にいる!ってやつだな。
>>111 ワロスw
じっちゃんはどの中にいるんだ?www
113 :
愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 02:04:52
列席者みんなの心の中にいるんだよ…
じっちゃん…・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
>111
なんか混ざってるしw
>110
兄の披露宴会場の隣室では長唄大会が催されていましたが、
出場者と思しき和服の中年女性が担架で運ばれるのに遭遇しました。
息切れかw?
>>110 立川市民としては、どこかとても気になりますw
立川のホテルで思い出した。
挙式・披露宴ともに新郎新婦に問題はなかったが、
披露宴のメイン料理の皿が欠けていた。
ケチつけるのも大人げないと重い黙っているつもり
だったが、隣に座った友人の皿も欠けていたらしく、
縁起物なのでこの皿は取り替えて欲しいと係りの人
に頼んでいた。
ま、確かに結婚披露宴に割れる欠けるはまずいわな。
そういう考え方もあるな、と思っていたら、その様子
に気付いた同じテーブルの人たちの半数ほどが
「自分も・・・」
と皿の交換を申し出ていた。
私自身はその料理が食事制限で食べられないものだった
ので、交換はせず皿の欠けが目立たないように位置をずらしておいた。
割れた皿を平気で出すホテルの常識を疑う出来事だった。
益々気になる立川のホテル
都内じゃないけど、食洗機のかけすぎなのか素材が悪いのか
傷らだけでくもったカトラリーが出てきた事があった。
皿なんかも食洗機で洗っていて割れてるんだろうけど
普通チェックすると思うけどなぁ。どこの立川のホテルだろ。
>>121 ごめん、横だけど
>傷らだけ
ってちょっとかわいいw
72の話は終わったんでしょうか?
その「帰って」と言った親族がDQN叔母さんってことはないですか?
私の結婚が決まったとき、叔母のひとりが
「自分の娘(従妹)より先に結婚するなんて、許さん!」
というような主旨のことをわめきちらしてたもんで。
自分の娘より先に結婚が決まった姪にいやがらせとか。
親戚も虚言癖だったりしてな‥‥
DQN一族ってことか?ウワー
1/2
数年前の、従兄の結婚式。
新郎新婦ともに医者で、豪華な式場だった。
「嫁入りなんてナンセンス、形式にとらわれるのは嫌い」と、
夫婦別姓でいくことを宣言。入籍なし。
「神を信じるなんていうことは弱い人間がすること。
神なんていう実在しないものに、『永遠の愛』なんていうありもしないものを
誓うのは自分たちの考え方にはあわない。
自分たちは、今、目の前にいる皆様に、お互いを尊敬しあっていくことを
誓います」
と、人前式で宣言。
実は新郎両親はクリスチャン。
憮然とする新郎両親。
そして披露宴。
タキシードとカクテルドレス姿で、映画「タイタニック」の主題歌にあわせ
映画「Shall we dance」のごとく、社交ダンスで入場する新郎新婦。
司会者が「会場の皆様もご一緒に」と促すが、新婦家族以外、踊る招待客はなし。
ぼそりと「タイタニックって、沈むのよね」と呟く新郎母。
それに対し「社交ダンスは、医者の世界じゃ常識なのに」と呟く新婦母。
新郎父は普通のサラリーマン。
新婦は両親兄弟ともに全て医者。
明らかに、新郎母をばかにした空気に、周囲の空気は張り詰めてきた。
そして、ブーケトス。
ブーケは、新郎従妹の方に飛んだが、距離が足りず。
慣れない振袖姿の従妹は、走ってとる、ということもできず、ブーケは床に。
従妹は、慌ててブーケを拾い上げていたが、投げた新婦は憮然。
2/2
新婦、やけに機嫌悪いなあ、と、思ってみていたら。
ビュッフェ形式の食事が始まり、歓談時間になって、機嫌が悪い原因判明。
新郎を相手に
「誰もダンス踊ってくれないし、ブーケを転んででも受け取ろうとしないし。
振袖なんて着てるから動けないんだ。
新郎親戚は着物が多いけど、いまどき着物なんてくだらない。」
と、不満をぶちまける新婦。
それに対し
「そうなんだよねえ。うちの親戚は古い人間が多くて。
『古きよき日本』にこだわるから、日本人は欧米に比べて遅れてるんだよな。」
と、うなずく新郎。
不満をぶちまけるのは一向にかまわんが、披露宴が終わって、
二人だけになってからにしてください。
招待客に聞こえてます。
料理は豪華だったし、引出物もいいものだったけれど
なんというか・・・最初から最後まで、両家に微妙な緊張感が漂う式でした。
>「タイタニックって、沈むのよね」と呟く新郎母。
ワロタ
新郎新婦がこの先どうなろうと知ったこっちゃないが、
こんな性格の医者にかかりたくないな(特に新婦)
>>128 大阪のリッツカールトンで「タイタニックをイメージした披露宴プラン」てのがあったんだよな。
それを知った当時、おなじことオモタ>「沈むんだよな」
わたしのいとこが披露宴したのは今はなきホテルプラザ「醍醐の間」
四方の壁に秀吉の醍醐の花見の様子が描かれてる。
「秀吉ってこのころが一番よくてあとは落ちる一方だったよな」みたいな。
医者になって一気に庶民から脱却目指してるげな新郎も嫌なヤツだな。
「沈んでしまえ」と思いました。
なんか、腹立つ新郎新婦だな。
自分たちがやること、考えること全て正しいんだと思いこんでる
痛いヤシにしか見えない。
こんなのを嫁にしなきゃならない
新郎両親が気の毒でならないよ。
>>132 大丈夫。
新郎本人もそんな新婦の意見に同意なんだから似たりよったりなんでしょう。
134 :
愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 16:52:11
>>『古きよき日本』にこだわるから、日本人は欧米に比べて遅れてるんだよな。」
日本の何処が遅れているんでしょうか。
こういうのは欧米系外人に着物のよさを褒められるとどんな反応するのかな?
>>神を信じるなんていうことは弱い人間がすること。
こんな医者には掛かりたくないもんだ。
>>126-127 新郎は自分の家族が何の根拠もなく見下されているのを
気付いていないのか?
新婦と一緒になって見下したところで
オマエのお里はソコですよ、と言ってやりたいね。
ダンスなんか、酔った親戚のオッサン&オバチャンが
乱入するところしか見たことない。
というか、ダンスタイムのある披露宴自体稀かと。
酒入ってなくてダンスに参加するヤツなんかいないよ・・・
御典医あがりの医者一族に嫁いでる妹に聞いてみたが一笑に付された。
社交ダンス当然ってホント?
>136
無理して「医者の世界の常識を知ってる自分たち」を演じた結果のように思えるが。
もし本当に医者の世界で常識だったにしても、
一般人である客にそれに合わせろと求める時点で充分DQNだが。
「社交ダンス」て。
スタンダード部門だけでも5,6種類あるんだけど、
この場合はタイタニックだし、スローリズムダンスを指してるんだろうか。
欧米でも披露宴とかみんなで踊るときは
スタンダード(男女が常にペアになって踊る)よりも
ペアが適当に代わったり、一人や数人でも踊れるようなものが多いと思うんだけど。
高校時代からの友人の結婚式、披露宴、二次会に行ってきました。
新婦は仲良しグループ内の一人だけど、グループの中ではやや疎遠気味な子です。
久しぶりに会う高校時代の友人とも話が弾み、式と披露宴は和やかに過ぎました。
でも、二次会。
ビュッフェ形式だけど立食ではないのに、席が足りなくて、私たちだけ、立ちっぱなし。
(早いもの順で、披露宴会場から移動してきた時にはもう、空いてるテーブルが無かった)
招待されてるのは、新郎新婦(同業者で同じ大学出身)の共通の友人が圧倒的多数。
幹事も新郎の大学の同級生で、気付かないのか、気が回らないのか、
立ちっぱなしの私たちに声もかけてこない。
それでも、新郎新婦が来るまでは、と思って我慢してたけど、到着したのは30分後。
おめでとうの乾杯をしても状況がよくならなかったので、幹事に席の件を言うと、
「え、でも、そんなこといわれても困るし…」
こっちのほうこそ、困ると重ねて言うと、
「じゃあ、あっちの席、今空いてるんで座って置いてください」
指し示すのは、知らない人の前を通らないといけないような奥のどん詰まりで、
空いてるって言っても、その席の人たちがちょっと立って話をしたり料理を取ってるだけ。
その人たちが帰ってきても座っていいのかと聞いたら、「それは困る」の返事。
他の参加者同士がほとんど顔見知りっぽくて、私たちのグループだけ浮いてた事だけでも居づらかったのに。
祝いの席で新婦を悲しませたり、困らせたりいけないと思って、
お開きまでの辛抱とグッと我慢してたけど、なんか、悔しいし、泣きそうだった。
結局料理もほとんど食べられなかったし、居場所はないし、
新郎新婦ともほとんど喋ってないし、一体、何しにいったんだろう。
8000円の会費がひどく高く感じてしまった。
二次会には、行かなきゃ良かった…
悔しい思いをしたのはよく分かったけど、
スレ違いではないかい?
142 :
愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 22:06:46
>136
御典医あがりって 何?おすえれ
>>140 139はこのスレの範囲内じゃない?
該当スレってなんか他にあったっけ?
>>142 御典医と言うのは、将軍・大名の主治医クラスの医者のことだよ。
御典医あがりというのは、その子孫ということでしょ。
>>139 似たような経験2度あったよ。
二次会で披露宴からすっかりできあがった新郎の会社関係の人たちがソファーを占拠。
クルーザーの中だったのでそれでなくても席がそんなにないし、振袖でずーっと立ってたよ。
幸い新郎がとても気がつく人で度々気にして謝ってくれたので文句も言わなかったけど
慣れない振袖で立ちっぱなしはしんどかった。
もう一つは披露宴で、聞いてないよの立食バイキング形式。
たまたま同級生が多数呼ばれてたので大きなテーブル確保出来たけど、席はなし。
余興の舞台近くだったので、何かやるたびに中腰で屈み、後ろに見えるよう気を使い着物で着た友人は
かわいそうだった。洋服の私ですら大変だった屈伸運動。
わずかにある壁際の席は親戚が占拠。ご祝儀集めの最悪な披露宴で人数ばかり多くて、こんなのは内輪だけにして欲しかった。
それにしても、幹事に文句言えるなんて凄い!こういうのってついつい黙って何もいえないよね。
私なら席が無いと訴えて
> 「え、でも、そんなこといわれても困るし…」
なんて言われたブチ切れて時点で帰る。
でも>139達は雰囲気悪くしちゃいけないと思って耐えたんだね。
えらいね。乙。
その件、新婦に言ってもいいんじゃマイカ?
>>126 >「嫁入りなんてナンセンス、形式にとらわれるのは嫌い」
同意ではあるのだが、「挙式をすること」には疑問を抱かなかったのだなw
149 :
147:2005/09/20(火) 22:52:53
日本語変だ。
3行目は
「なんて言われた時点でブチ切れて帰る」
です。
>神を信じるなんていうことは弱い人間がすること。
人間なんてしょせんは弱い者。特に病気になったときなんて。
神信じるとか関係なしに、こうゆう人間への洞察力に欠けた医者にはかかりたくないもんだ。
>145 さんくすこ!
ぐぐってみたらちゃんと出たお。すまん。
知らない言葉っていっぱいあるのねー。
最近は、侍資格(弁護士、医者等のいっぽんだちできる資格)という
言葉の存在をしりました。
すれ違いすまんのう。sage。
144
自分が不愉快だったのと客観的に見て寒いのは違うと思うけど。
>>139 そりゃ、あんまりだw
自分だったら、幹事が動かなきゃ店側に掛けあって
席作ってもらうかも。あー、だから嫁にいけないんだorz
>>139 私も新郎新婦が来たら
「急用が入っちゃって、帰らないと」
とか言ってとっとと帰るかも
(「さみしい思いさせちゃうから」と友人も引き連れて)
イヤ、それにしても8千円は置いていかなきゃなんないか・・・
口惜しいゾ
155 :
愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 23:54:30
>>139 私は似た状況でさらに大雨が降る寒い秋の夜だった。
片道3時間も掛かるトコから、朝11:00からの疲労宴と夜18:00からの2次会
途中、半端に時間が空いたから足ツボマッサージしてもらいながらぐっすり寝てしまった。
156 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 00:01:17
>>139 乙でした・・・
立食じゃないのに全員分の席を確保していないって
どういうことだったんだろう。
>>151 ついでに
士商法
税理士や弁護士など独立して高収入が見込める資格を取れるという触れ込みで
高額な教材などを売りつける商法
>>157 当日飛び入り参加組が多かったのでは?とオモた。それで急遽
店側と交渉しなかった時点で幹事がダメダメ。
それにしても、まるで気の利かない幹事と新郎新婦は腹立たしいねぇ。
>>153さんのやり方が一番いいかもしれんね。上記三者に恥を
かかせられるかも知れないし。(って、連中にはなからそんなデリカシーは
ないか)
>>139 これは新婦に抗議してもいいと思うよ。どうせ縁が切れるならなおのこと。
8000円も出してるのに酷すぎる。
誰か
>>152にアンカーの付け方と空気の読み方教えてやって。
俺はいやだけど。
161 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 02:36:15
>>139 私の結婚式の二次会でも、会場の不手際で席が足りなかったけど…
主人が気づいて、会場に掛け合って椅子を持ってきてくれたよ。
幹事を立てないで自分たちで仕切ったから、新郎がいそいそと椅子を運んでくれてました。笑
披露宴をやったホテルの別部屋での会だっただけに、会場側の人間が動かなかったのには
ちょっと腹が立ったなぁ。
ホテルってもっとお客の様子を見てるもんだと思ったし、それでなくとも
頼んだ物くらいは運んでくれると思ったから。
162 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 02:56:34
161です。
スレの主旨から離れていきそうだけど、状況説明が足りないような気がしたので。
席が足りないことに気づいた主人が、「あそこに席のない人がいるから
椅子を持ってきて」って会場側に頼んだのに最初は理解してもらえず。
もう1回頼んだところ、今度は会場の隅にポツンと置かれただけ。
見かねた主人が椅子を運んでくれたという次第。
主人が気づいてくれなかったら、139さんのような思いをする招待者が出てしまう
会にしてしまいかねなかったと思うと…
あぁ。色々あったかもしれんが、許してくれい。友人たち。
細かいんだが、自分側(旦那さん)が「〜〜してくれた」
という書き方はちょっと気になる。
当然のことだよね
でも、いくらお迎えする立場とはいえ新郎自ら椅子運ぶってやばくない?
男友達とか何もしないのかな。
166 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 07:40:44
むしろ新郎の株が上がる。
167 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 08:29:51
約5年前の友人の式に福山雅治から祝電がきたよ…
普通祝電披露って流されがちなのに司会の人がオーバーに盛り上げてた。
地方都市OLの友人になぜ?と思ったが友人の会社の人が知り合いらしい…
有名人も大変だな。
前に何かの4コマで読んだんだけど、
夫に「娘の結婚式なのにこんなしょぼい人しか呼べないの!」
って怒ったババァが
「ケッコンオメデトウ スギリョウタロウ」
っていう祝電を自分で打ったという話を思い出した。
母方の従姉妹の結婚式で、受付としおり作りを頼まれた事がある。
お祝い事だからと思って引き受けた。
披露宴にも出席してくれと言われて出席したら、席はあるけど私だけ
食事が無い!一体何が起きたのかと思った。
配膳してくれる人に聞いたら、この席は食事が不要だと聞いていますが?
と言われた。
…その後余興でアシスタントやらされたり(従姉妹指名で)親戚の酔っ払い
の世話したり、病院付き添ったり(年寄りが披露宴中転んで肋骨骨折した)。
私の両親は激怒。従姉妹は「親戚なんだからその位当たり前」って考え。
従姉妹の母親も同じ意見でこれまた驚いた。
別の親族からの援護射撃等もあり、後日従姉妹とその両親から謝罪が
あったけど、それでも謝罪する意味が分らない様な発言があった。
これ五年位前の話だけど、その後その一家は親族の行事には一切呼ばれる事
がなくなり、その従姉妹の妹の結婚式は親族全員欠席というトンでもない事に
なってしまった。
結婚式って怖いなぁと思った。
>169
…お、乙…
それって新郎側親族どうおもったんだろうね。
親族席って末席だけど横並びだから気づく人もいるだろうし。
とばっちり(?)くらった従姉の妹さんカワイソス
>170
いやー、DQN一家なんだからその従姉妹のの妹の方だって同じ考えかもしれないよ。
>>170 親戚中から非難されても謝罪する意味が分からないような一家だから
従姉の妹だって同じような考えだったんでは?
173 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 11:02:44
そんだけ働かせておいて飯抜きかよ〜
ハラ減りなのに腹立ちだよね、お疲れ様
席指定で飯抜き指示って…
DQNってそういうとこはちゃっかりしてんだね
式場もそのふるまいがDQNであることを指摘してやれよと思うが。
>>170 可哀想とは思えないな。一家そろって自業自得。他の親族が
まともなのが救いだ。
それにしても、受付をした
>>169さんだけ食事がないってのも
カナーリ妙な話だ。下働きくらいにしか思われてなかったってことか?
その式の間妹はなにしてたんだ?
従姉妹がバタバタ働いてるのをながめてただけか?
妹に頼めば良いのにな
178 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 11:11:26
>>169 その親戚は「ばちが当たる」という言葉知らないんだろうね。
そんな親戚の行事に呼ばれなくなってラッキーじゃないか。おめでとう。
でも以前(子供の頃)にはそんな兆候は無かったのかな?
急にDQNになったとも思えんが。
そもそも子供でもないのに「食事不要」ってのがおかしな話では
式場晒してもいいクラスかと
というか本当にその式場疑うわ〜
手伝いの人ですっていっても、席を用意したなら、
親族って気づくよなあ。
181 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 11:18:52
>>169 DQNファミリーと縁が切れたことを喜ぶしかないね。
ただ、その妹ちゃんが普通のいい子ちゃんだったとしたら
ちょっと哀れ・・・
結婚式ってやること考えるまで細かいこと知らないからね〜
親と姉に、こういうときはご飯は出さなくていいものといわれれば、
そういうものかと思っていたかも。
だから反対もなにもしなかったというか・・・??
式場でやったら、係員の仕事なんじゃないの?
その式場にも???なんだが。
184 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 12:39:50
式場側も客(新婦)には強く言えないと思うがどうだろう
ちょっと理由があって食事を用意しなくて良いと言えばそれ以上深く追求できんと
185 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 13:49:00
>>184 その従姉妹に相当の悪意があったとでも言うなら別だけど
一般常識レベルの間違いをおかしてるカポーには
きちんとダメ出しするもんだと思うが。
てか、そのためにプランナーとか営業担当がいるんでしょう。
>>183 受付は会場スタッフではなく身内がやるのが一般的。
186 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 13:50:40
てか>169は単独で祝儀出したりしてないだろうな?
サギだぞサギ。
>>185 受付は席も料理も普通に用意されるでしょうが。
むしろ受付やってもらったら上乗せで御礼とかするよな
189 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 15:07:02
>>187 185は183が「受付は係員の仕事」と言っている事に対するレスだよ。
>>189 183はアシスタント的な使われ方に対してのコメントだと思うが。
受付の範囲内なら、こんなところで語られないって。
逆はアリなんかな。その従姉妹・・・。
169タンの結婚式に飯抜き下働きを嬉々としてやってくれるんだろうか。。。
192 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 16:49:14
>>191 それいいね。
逆のことしたらどんな反応か楽しみ。
たぶん母娘でブチキレて結婚式めちゃくちゃに壊すと思うが。
>>169 謝罪する意味が分らない様な発言
って何?教えて?
いったいどんな気狂い発言が飛び出したの?
>>193 単に「謝罪することに納得していない」ということだろ。
>191 下働き、もしかしたら引き受けてはくれるかもね。
でも当然のように祝儀なし、礼金催促という線で。
100歩譲って最初から「いろいろと披露宴中お手伝いをしてもらいたい。
食事は用意できない(食べる暇ないから)けど、ご祝儀はいらないし、
後で食事を別に用意しておきます」(もちろん、金一封のお礼あり)
という申し出があり
>>169さんがそれに同意し納得していたのだったらともかく・・・。
恐るべきDQN思考。
縁切りできたのが唯一の救い。
つか、自分が新婦だったとき、「新郎新婦席の料理はどうせ食べないから出してもらわなくてもいいんですかね?」
(花で見えないし)
って聞いたら「誰かに料理が来てなかったら、ゲストは気を使います。失礼になるので料理は普通出します。」
と言われて納得。
流れ豚切りスマソ。
以前仲間内の2人が結婚したときのこと。
仲間内で一番うざがられていた人(Y)がいた。新郎新婦ともYには結婚式・2次会どちらも
知らせたくはなかったんだが、Yがいたから知り合うことが出来た、ということで
結婚式・2次会にも呼ばざるをえなくなった・・・・これがすべての間違いだったと思う。
披露宴は滞りなく終った。でも2次会は最悪だった。
新郎の趣味の関係で、2次会には100名ほど人が集まった。
会費・女7000円(男はもう少し高かったはず)。店はビヤホールみたいな店を貸切。
開始時間は5時頃。食事はビュッフェ形式。しかし置かれていた料理は数種類、しかも、
人数に対して料理の量がありえない程少なくて、出されていた料理は速攻無くなった。
後から出て来た料理も出席者に全然行き渡らないのに、料理終了になってしまい、
新郎が慌てて店に頼んで、追加で料理を出してもらってなんとかなった。
酒もそれ程でていない。何故?と思ったら、最後のビンゴゲームの賞品に
会費として入ってくるだろう額の大半をまわしたんじゃないかと思うぐらいの豪華賞品。
賞品内容はペア温泉旅館宿泊券・暖房器具等家電製品など。
宿泊券をあたった人が新郎新婦に渡してたけどね。
でも、そのビンゴゲームの用紙は1枚100円で販売。
会が始まったときだけは壇上に新郎新婦がいた。その後、彼らは2次会に
出席してくれた人たちに挨拶に回ったものの、なぜかその後、私らのところにいる。
居場所がないから、私達はここにいるのーと、新婦苦笑い。
壇上はYのオンステージ状態。新婦は、幹事はYとはまったく関係ない男女に頼んだのに
いつの間にやらYに幹事を乗っ取られてこの有り様だと説明してくれた。
しかも、Yがその時着ていた、2次会の司会者としてはありえない程ハデハデ衣装について
新婦は会の前にYから、自分の2次会のときにも着れるようにこの服を買ってきた、といわれたと
怒ってた。
Yに関わると関わった人間が最悪な目に遭うのでみんなが嫌っていたんだが、
まさか他人の結婚式2次会でここまで最悪なことをしでかしてくれるとは思わなかった。
呼んでも地獄、結婚を知らせなくても地獄じゃ知らせない方が被害を蒙る人が少なかった分、
ましだったかもなぁと、あの最悪な2次会を見て思った。
>>199 なんつーか文長すぎ。
よほどYがイヤなんだなあ、と言うことだけはよく伝わってきた。
ビンゴの紙って売るもんだったのか・・・?
>>199 Yもそうだけど、新郎新婦にも不満なのね。
もっとまとめてから書いてな
二次会自体のしょぼさにYのイタさもかすむ。
>>203 胴衣。料理やビンゴとYは無関係だろう。
いや、「いつの間にやらYに幹事を乗っ取られて」とあるから、
料理やビンゴもYが仕切ったんじゃないか?
Yって女?
Yもイヤだけど、その2次会最悪。
>>205 当日初めて会場入りした人間が、
どうやったら料理を減らしたり豪華な景品を用意したりできるんだ。
>>207 あれ、Yは当日に突然しゃしゃり出て幹事を乗っ取ったって話だったの?
だとしたら
>>205は撤回する。もっと前の企画段階での話だと思ってたので。
>>208 たぶんあなたの推測のが正しいとオモ。
しかし、Yが仕切り屋のトラブルメーカーと分かっていたなら、
そうしたトラブルもある程度予測できたろうに…
幹事に丸投げしていた新郎新婦にもイマイチ同情できない。
最悪なキューピッドというとカップル双方の悪口を
みんなにアナウンスするくらいしか知らない。
当日乗っ取っただけなら「この有り様」にはならないだろう。
それに、当日だけなら司会は出来ても幹事は出来ない。
幹事を乗っ取るって、どんな手段を使ったんだろうか・・・
>>199 披露宴はおいといて、大人数が集まった二次会。
会費は女7000円(男はもう少し高い)
なのに、ありえないくらい料理はしょぼい&少ない。
慌てて新郎が追加してやっと全員にいきわたる。
その原因は予算の大半をつぎ込んだとしか思えない豪華ビンゴ。
しかも、ビンゴ用紙が一枚100円で販売。
新郎新婦は出席者に挨拶まわりをしてたけど、
壇上には戻らずに
>>199のところにずっといた。
何故かと言うと、壇上はYオンステージ。
つか、幹事はYとは関係ない男女に頼んだのだが、
いつの間にかYが幹事になっていてこの有様らしい。
しかも、Yはお前が主役かってハデな服。
Yは自分の二次会でも着れる様に、その服をわざわざ買って来たらしい。
Yと関わるとロクなことにならない…
って事じゃないの?
Yが会費を当て込んで服を買ったとおもてた
どうやって幹事を乗っ取ったのか、私も気になる。
Yと無関係の人間に頼んだなら接点もないだろうに。
二次会のお知らせって、時間や場所も決まってからするよね?
てことは、幹事もYもWでDQN、ということかと。
てか普通、景品代は新郎新婦がだすだろ?
トントンとか、二次会は儲かるとか言ってる奴微妙
217 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 23:03:14
218 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 23:12:17
>>199 「仲間内で一番うざがられてた人」
という存在が何よりも謎だ。小学生かよ。
>>218 いや、そんなこともあるよ。趣味のサークルとか同じ大学のゼミ仲間とか、
切るに切れない関係なんじゃなかろうか。
まあ、これを期に全員で絶縁するが吉。新郎新婦も招待したことで
義理は果たしたわけだし。
2次会に一度しか出たことがないのだけど、一般的な二次会って
どういうの?
自分のでた二次会は7千円で飲み放題。
酒は足りたけど、料理は少ないし、景品も最高で3,4千円程度。
しかも当たった人が少なくて、大概の人は手ぶらで帰った。
221 :
愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 23:51:03
>>220 そんなもんだよ。
景品は当たる人多くすればしょぼく、少なければ豪華。配分しだいだし。
料理は披露宴から流れてくる人多ければ少なめ、二次会から来る人多ければ多め
これも幹事じゃなく結婚する当人たちが指示しないと招待客の不満がたまる。
一般的ってくくりはできない気が・・・
会場(料理と飲み物)の費用が高かったりもするし。
ケーキカットとか入ってるとその費用がかかったり、自前で花をかざりゃ
花代もかかるだろうしね。
大体それで埋まるんだけど、トントン二次会だったんじゃない?
そうなのかぁ。手土産の1つでもつくものかと思っていたよ。
もやもやが晴れますた。dクス。
>>212をさらにまとめると
2次会の料理少な過ぎ、でもビンゴ景品は豪華過ぎ。
仲間内で嫌われ者だったYが頼まれもしないのに幹事を乗っ取ったが故。
教訓:嫌な奴はやっぱり祝宴に呼ばないほうが良い
VIPだと3行でまとめろって言われるからな・・・
>>224 うはwwwwwwwテラコンパクトスゴスwwwww
そうそう、エッセンスはそれだよね。
>>212があんなに長文になったのも、まとめ方がヘタってだけでなく
Yに対して相当モヤモヤしてるからだと思われ。
28行→14行→3行
圧縮率スゴス
228 :
225:2005/09/22(木) 02:07:29
>>220 大丈夫。おいらのでた二次会も、7000ボッタ挙句、
料理は遠くにあるうえにたいしてなかったし、(食べた記憶がほとんどない)
ゲームなし、かろうじてくれたプチギフトみたいのは、
ラッピング入れても、100円しなさそうなお菓子数枚。
そのくせドレス着てたしな。
>>220 私が平均的に出席している二次会もそんなもんだよ。
とりあえず今まで全部お開きにプチギフトはもらってるけど。
偶然なんだろうけど、同じテーブル(新郎側で仲良しばかりで
固まって座っていた)ばかりにビンゴが出まくった時は
正直サムかった。そのテーブルではお祭りだったけど。
一人も出ないテーブルがほとんどだったからなぁ。
すごい亀だけど
>>126、同業者だけに大ウケしたw
友人&仕事関係の客、医者率テラタカスなわけだから
客が乗ってこない時点で常識かどうか・・ねぇ。
ヤバイ、私も今日から社交ダンス習いにいってくるw
大学の卒業式でも女性みんな袴だったろうに・・もう突っ込みどころ満載。
とりあえず、こういうのとは絶対仕事したくないなぁ。
232 :
愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 08:32:08
>>220 だいたいそんなもん。
二次会の会費7〜8千円程度で「元を取る」なんてこと考えてたら
主役を祝うどころじゃなくなっちゃうよ。
俺はいつもショバ代みたいなものだと思ってるし
よく幹事を買って出てる友達(サークルの部長だったやつ)なんかは
当日ほとんど飲まず食わずで動き回ってるみたい。
料理の質や量ってのは余程勝手の知れた会場でもない限り
予算内で上手く段取るのは難しいもんだと思う。
思い返して初めて「そういや何食ったっけなぁ」と思うくらいが普通だな。
主役とあまり接触できなくても同窓会みたいで楽しいし
相手方の知り合いにかわいい子でもいた日にゃそれだけでラッキー。
(それはそれで目的不在か…)
>230
私それやられた。
あらかじめ新婦が
「Aちゃん(私)とBちゃんには最初からあげたいものがあるんだ」って。
だからビンゴしなくても、この商品の時には出てきてね、って。
確かに他の人が貰っても困るような代物。
ちなみに私には90cm水槽用の濾過器、
BにはBの2人の子供のジャストサイズの子供服。
2人でポカンとしてしまったが、断りきれず
Bは「あ…あたしビンゴです…嬉しいなあ…」とかアセアセしながら(正直者)取りに行き、
私も「ヴァーーこれほしかったんだぁ!ありがつお!」だの
訳分からん言い間違いしながら受け取った。
当然周りは「何だアレ?」って顔。
「最初から当たる人決まってたんじゃないの…?」って小さい声でいう人もいたし…
その後は満足げな新婦をよそに私達はずっと隅っこで小さくなっていた…
B(真面目)は半泣き、私は黙々と飲み続けた。
途中心配した友人に事情をこっそり話し、
それがサワサワと周りに広まり、半泣きBに同情が集まり
知らない人とかに「こっちでみんなで飲みましょう」とかフォローしてもらって助かった…
気を利かせたつもりで
「私達の欲しいもの=ビンゴの景品にはありえない物」
を用意したんだと思うけどね。
>>233 >>230は偶然と思って書いてるんだと思うよ(一応)。
むしろ、偶然でそういうこともあるから
あまり言っても仕方ないんじゃないか?って感じだが、
>>233 に登場する新婦は最悪の馬鹿だな。
友人関係でそんな奴いたら縁切るわ。
235 :
233:2005/09/22(木) 09:52:14
>234
ほんとだ。思い出して一気に書いてしまった。
偶然だとしたら規模にもよるけど凄い確率だとは思うけどw
縁は切っちゃいました。
濾過器は披露宴の数日前に購入済だったのでいまだに使ってません。
というよりも何となく使い辛い。
ちなみにフォロー入れてくれた知らない人は
新郎の同僚でした。
会社で変な評判立ってたら可哀想に。
二次会ってやるもんなのかな?やらない人も多いよね。
あと結婚式からだいぶ経ってからやる人とか。
あと「よかった二次会」って聞いた事ない気もするな
よかった2次会なんてたくさんある、
というよりもそれが普通でしょw
そんなのここに書いたらスレ違いだし。
>>236 自分はやらなくても気にならないし、
いわゆる二次会みたいな形式じゃなくて単に集まって飲み会みたいな
ものでもいいと思うんだけど、
二次会って形でやらないと友達がいないみたい、とか
面倒だけど友達と思われてるからやっとくか、みたいな
変な感情が絡まってるときもあると思うね。
>>233「ヴァーーこれほしかったんだぁ!ありがつお!」
テラワロスw
>>235 230です。
社会人サークルで知り合った夫婦だったので大規模な二次会でした。
地元同士だったので、同窓会・飲み会気分で思った以上に参加する人が
多くて直前で会場が変わったくらい。それでもギュウギュウでした。
でも、椅子が全員分あっただけましかな〜。
お店の隅から隅までテーブルと椅子だったので、まったく動けず
最初に1回食べ物と飲み物を取りに行っただけで隔離されました。
同じ方向からばかりキャーっと歓声があがって周りは微妙な空気に。
でも、そこの辺りが構造上見えないテーブルの所もあったから
そちらよりは様子が分かったからおいてけぼり感が少なかったかも。
しかし、233さんは災難でしたね。
>>236 ちなみに私は二次会やらなかった。
今までの経験上、やる人とやらない人と半々だよ。
二次会の幹事を頼まれましたスレ757みたいなのならいいよね。
本人君臨でジガジサーンなのはプチサムだけど。
242 :
愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 12:37:07
姉の結婚披露宴でのこと。
新郎側の親戚に歌手志望&尾崎豊大好き男がいて、「お祝いに!」と
自作の歌を歌った。が、内容は社会の矛盾や自分の主張をシャウト。
ステ−ジに膝をつき、仕舞には仰向けになってシャウトしていた。
うちの親戚には歌手志望がいなくて本当に良かった!
243 :
愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 12:39:55
↑つづき。
その後、私の誕生日が尾崎豊の命日だと知ると、(わたしゃ知らなかったが)
「運命だ!」と披露宴と二次会中付きまとわれました。
とほほ。
244 :
愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 12:41:18
てか備後景品の行方くらいで微妙な空気になっちゃうほど
モノに執着したくないわな。
何故かデカイ蜜柑(バンペイユとかいう)貰った事がある。食ったら結構旨かった。
二次会やるなら、会費くらいそっくりくれてやるつもりで出りゃいいのだ。
だからという訳じゃないけど、俺は二次会やんなかった。
新婦側の招待客として出席した披露宴。
新郎と新婦は職場恋愛の後結婚。招待客の中に新婦と私の同級生で
新郎新婦と職場が同じという男性が居た。
で、その職場の男性と言うかもと同級生がお祝いの歌を。
グレイで、曲名は忘れたけど「あぁ〜夢から覚めたこれからも
貴女を愛してる」って感じの歌詞。それを涙流しながら感情込めて
歌ってた。これまた凄い音痴で正しいメロディー知らないのでは?
と思わせる様な見事な歌だった。
でも、泣きながら歌うってのがねぇ。
こっっコレは新婦と何かあったのか?と言う感じになってしまった。
が、新婦はそんな人じゃないって事は新婦側の人間は皆分っていた
んだけど、新郎側はそう思えなかった様で、ちょっとザワついてしまった。
歌い終わってから、新郎に好きだったと告白して泣きながらその人は
居なくなってしまった。
新婦の誤解は数分で解けたけど、何とも不思議な空気が流れてしまった。
告白した男性は職場を退職してしまい、どうなったか知らない。
>>245 最後っ屁ってやつですかね。
それにしても超迷惑なヤシ…新婦キノドクス。
>245
何だかよく分からないけど
その歌った男性は うほっ だったってことでおk?
一部で盛り上がるのなら後日それぞれでお披露目の飲み会でもやればいいと思う。
>>199 二次会の料理がショボかったのは新郎新婦が悪い
壇上でYが仕切ったのはYが悪い
Yを知ってる人なら不快かもしれないけど知らない人は何か変?位にしか思わないでしょう。
252 :
245:2005/09/22(木) 13:26:30
多分うほっだっんじゃないかと。確かめ様もないけど。
新郎の事、本当に好きだったみたいで淋しいけど悲しいけど
幸せになれるって事なら諦めます。辛いけど諦めます。
でも、ずっと好きでした。これからもずっと好きです。好きで
いてもいいですよね?
と言ってた。話した内容はこれだけじゃないけど。
涙流して、ひっくひっくしながら話してしたので、もう誰も止められなかった
感じ。でも今考えると式場側は何やっていたんだろうなぁと思う。
>>252 式場のせいじゃないんジャネ?普通にお祝いカラオケだと思うだろうし。
それより、あなたも含め周りの人間が彼の気持ちに気づかなかったって方が
気になる。それほど完璧に隠しおおせていたってこと?
>>253 だって うほっ が身近にいるなんて
あんまり考えないじゃない?
気が付かないと思うよ。
255 :
253:2005/09/22(木) 13:44:27
>>254 うーん、でも女っ気がないとか、いろいろサインがありそうなもんだけど。
>>245が「新婦と私の同級生で新郎新婦と職場が同じ」と書いてるので
なおのこと。あまり親しくなかったのかな?重箱のスミでスマソ。
256 :
245:2005/09/22(木) 13:52:46
私は全く気がつきませんでした。
うほっの人とは結婚式で久し振りに会ったんですけど
昔も今も男性にしては柔らかい空気を持った人だなって
印象位で。新郎新婦も気がつかなかったみたいです。
ちなみに職場の人も知らなかったらしく、ちょっとした騒ぎに
なったと言う話です。
ちなみに年齢=彼女居ない歴。でもこの手の人って全く居ないわけ
じゃないですし、そんな感じだからと言ってうほっだとは言い切れない
ですよー
257 :
253:2005/09/22(木) 13:58:46
>>256 なるほど、レスありがd。その手の噂もなかったのね。
彼だけ一筋だったとすれば、なんかカワイソスな気も >ウホッの人
>>251 新郎新婦が料理を仕切るのが普通だと思ってるから
そう言っているんだろうけど、
俺の仲間内では新郎新婦は料理の内容にも立ち入らないし
お金も出さないのが普通だから、ちょっと感覚違うな。
回りの人間が新郎新婦のために開く会、という趣旨だね。
他の方はどう?
でもさ、新郎も実はバイで・・・なんて勘ぐられたりして
>258
建前はそうでも実質新郎新婦が絡んでる(資金含め)二次会も多い気がする。
>>259 新婦がバイの結婚式なら出席した事あるよ。
すれちがいですまんが、うちの職場にもいた。
どっちもおkな男。
さすがに彼氏のことを「彼」とはいえないから、「恋人が〜」っていってた。
恋人が女のときも男のときも、どっちもあるから「恋人」で統一してたらしぃ。
サムいというか、盛り上がらなかった余興。
新婦の後輩として出席した披露宴での、新郎友人による新郎新婦クイズ。
出題者:初めて出会ったとき、新郎は新婦のことをどう思ったでしょう?
1.あまりの美しさに一目ぼれ 2.覚えてない 3.特になし、さぁ〜どれでしょう。
分かった方、挙手を!
会 場:シーン
出題者:さぁ、遠慮しないで、分かった人は手を挙げてください!
会 場:シーン
私たち:どうする? このまま誰も手も挙げないでシラけてたらマズくない? こんなところで手なんて挙げたら目立つから私イヤよ。 そのうち誰かがやるでしょ。
出題者:分からないんですか? じゃあ、こちらから指名しますね。
はい、ではアナタ!
指された人:え・・・・(マイクを向けられ憮然としながら)1番ですか?
出題者:せいか〜い!
こんな感じで5問ぐらい出題。
盛り上がらなかった理由はいくつか考えられる。
1.特に、新婦側は家柄や格式などを重視するタイプで、披露宴会場も東京新御三家ホテルで厳かかつ盛大にやったため、そもそも新郎新婦クイズをするような雰囲気ではなかった。
2.他の余興は堅いものだった(プロ声楽科による独唱、クラッシックアンサンブル等)
3.新郎新婦・招待客ともに、披露宴でハジけちゃうような年齢でもなかった。(新郎39・新婦33、主賓は一流会社取締役クラス、招待客も相当な肩書きの持ち主多し)
先輩(新婦)には申し訳ないけど、自分のときは反面教師でいこうとその時思った。
これを反面教師にしてどうするんだ・・・?
>>263 正直、そもそも余興の時間なんて設けなきゃいいと思う。
結果的に寒いか寒くないかに関わらず。
自分のときはもちろんなし。
自分の披露宴のときは、なれそめクイズとかはしないって事じゃ?
自分のときは、もっと盛り上がる問題を工夫しようってことだったりしてw
>>263みたいな余興をするなら、誰も答えなかったときの保険として、事前に出題者が仲間うちに根回ししないか?普通。
新郎・新婦の年齢を考えりゃ、招待客も必然的に年齢層高いって分かるだろうに。
それとも、我も我もとハイ、ハイって手を挙げるとでも思ったんだろうか?その出題者は。
263も家柄や格式などを重視するタイプで相当な肩書きの招待客呼んで
プロ声楽科による独唱、クラッシックアンサンブル等と同格のを用意した上で
なおかつ新郎友人を遠隔制御できないといけないから参考にするのも至難。
そういう家柄の新婦側から結婚式に呼ばれるんだから、たいがい類友でしょ。
同じようなランクの披露宴にして、浮いちゃうような変な余興だけしなきゃ済むだけのこと。
263自体は結構庶民派じゃないかな?
ワイドショー好きそう
>>265 余興って、やらないと打合せのときに、司会や会場側から入れろって強要される場合もあるよ。
時間が間延びしちゃうからとかいう理由で。
うちらも余興ナシにするつもりなんだが、毎回の打合せで会場責任者が「せっかくのお祝いの宴なのに、しんみりするから余興を入れてください」って、いちいちうるさい。
263は新郎&新婦のことはケナしてないようだから、まだマシなんじゃないか?
なんで庶民派だとワイドショー好きなの?
井戸端会議好きのオバちゃんと一緒ってこと?
ちがうよ、2chのサムスレなんて見てる時点で
新郎側親族として出席した披露宴にて。
司会曰く「新郎新婦が力を合わせて作成したDVD」
→新郎撮影による新婦のイメージビデオ(のようなもの)。
内容は、ふたりで役所へ入籍に行った帰り、
カメラを構えた新郎が新婦に「○○さん」と新姓で呼びかけ、
新婦がはにかみながら「ハイ」と振り向いて返事…とか。
ほかにも初めてふたりで行った旅行の映像(ほとんど新婦の)だとか、
実家に初めてあいさつに行く時の電車内の様子(ほとんどs(ry)だとか、
そんなの。
司会曰く「新郎自ら作った曲を披露」
→「花嫁〜マ〜イラ〜ブ♪」
とかいったような内容の(そこしか覚えてない)曲を
ギターをかき鳴らしながら新郎が熱唱。
ここまであからさまなのは初めてだったのでちょっと絶句した。
このスレ的にはありがちかな。
>>272 自分の話になっちゃうけど、
時間が少し空くのでこんなんはどうでしょうって
テーブル回って一卓ずつ記念写真っていう案を出してきたから
それにしたよ。
>>272 間延びしたりしんみりしたりするのは司会者の力量不足じゃね?
時間配分や空気作りができないなら人形おいといても一緒だ。
279 :
272:2005/09/22(木) 17:22:32
>>277 アドバイス、あんがと。
うちも、それやるつもりなんです。
でも、それでも担当者は「場がもたない」って。
会場は料理に定評があるところなので、食事メインの披露宴なのに。
担当者は二言目には「私は何十組もの披露宴を仕切ってきたので、経験からして・・・・」って、毎回毎回うざい。
嫌々いれたくもない余興を組み込んで、寒々しいものになったら責任とってくれるのかよ!って言いたくなっちゃうよ。
280 :
愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 18:06:09
「たまには違う雰囲気の披露宴も仕切ってみて欲しいです〜(はぁと)
経験豊富な方のようですから、臨機応変な所も期待しています!」
って天然っぽく返せ。
自分の土俵で相撲を取りたいだけの司会者の思い通りの式なんて
お金払って挙たくないよ。
>276
>「新郎新婦が力を合わせて作成したDVD」
そのようなものを、会場で1回見るだけっていうんだったらともかく、
引き出物の一つとして入ってる場合もありますからな〜
イラネーんですけど・・・
>>279 この前ここを見て学習したかのような見事に統率の取れた披露宴に行ってきたけど
「都会的でよかった」って言われてたよ。高学歴で節度あるノリの良さで
でも余興は全然なくて話したい人が適当に高砂に来て話す御歓談タイムが
あって、長くスピーチしたい人にはあえて突撃形式にして強引に
短く切り上げさせて、スライドとか挨拶関係も短かった。
>>282の文章がサムイね。
高学歴な文章とはとても思えないトコロが(爆笑)
会費制パーティー。
「総額200万超」
「わたしたちがこれだけお金かけるんだから、みんなもおしゃれしてきてね♪」
「でも料理は抑えたから期待しないでね。だってお金がないから」
このスレに書かれているような花嫁がいるんだな、と関心した。
どんなことをやってくれるか楽しみだ。
285 :
284:2005/09/22(木) 20:31:34
料理は4000円のビュッフェと2000円のドリンク飲み放題だそうです。
会費は1万円なのでまーいいかな?ってところですが
お祝い5000円包んだんだよね・・・。
それはお祝い包んじゃったほうの負けだな
>>279 まさにそんな感じの披露宴に出たばかり。
お色直しもなく、途中軽くイメージチェンジして出てきたのみで、主賓の挨拶の後は
「しばしの歓談を」「お食事をお楽しみください」「新郎新婦とお写真を」って
とにかくひたすら何もしないで食べる時間ばかりの披露宴でした。
新郎新婦も2人の世界?で食べてるし、写真撮りに行ったり、テーブル回って写真撮ったりあったけど、
あれって、残された招待客は何もすることなくただぼーっと見てるか食べてるだけ。
友人の祝辞や電報紹介もあったけど、その他は何かあるたびに司会者がアドリブで?
祝辞の話の中で出てきた友達を立たせてインタビューしたり、お祝いの言葉を
貰うということでテーブルまわるのも、時間稼ぎか相手にしゃべらせずインタビュー形式で
なかなか終わらせないようにしたり、これまたアドリブで予定外の人にマイク向けたりで、
ほとんどの人が「変わった披露宴だったね」って言ってた。
何でこんなに疲れるんだろう?って思うくらいホント疲れたよ。
お料理もおいしかったし、食べてる時間いただけてうれしかったけど
正直アットホームだけど間延びして何もしない、ないって言うのもすごく疲れました。
>>288 友人スピーチやサプライズインタビューは有ったんでしょ?
だったらオケなんじゃ?
司会者もアドリブで努力してたみたいだし。よほど下手な司会者だった?
何もなくて、食事がゆっくり出来て、主役二人ともちゃんと話せる披露宴って、
出席してても楽しかったよ。
あ、食事が美味しいのが条件ね。
290 :
288:2005/09/22(木) 22:57:42
>>288 実は、本来はもっと余興のある披露宴にしたかったらしいけど出来なかったようです。
間際になってスピーチなどお願いされた人もいたけど、思い切ってやめると宣言。
しかし一週間切ってサプライズインタビューはよろしくと言われたり、
招待された側も翻弄されてたところがあったから疲れたのかな。
司会者が回り始めたときは来るかな?ってちょっと緊張したけど
結局来なかったし(司会者は一応席次の名前に丸ついてた人にインタビューしてた)
何もないだけに気の利いたこと言わなきゃと思ったのか?
司会者の余計なアドリブが?だったりして、インタビュー受けた人もおかしくなって困ってた。
実は欠席者の穴埋めで急遽飛び入り参加になったあまり披露宴とは関係ない人に
アドリブでインタビューしようとしたり、確かに司会者すべってましたね。
何もないならいっそのこと本当に何も余計なことしない、させない方がいいですね。
出席者から言うと、サプライズインタビューは迷惑ですね。
最初の人と同じことの繰り返しになるし、突然始まると来るんじゃないかと思って
緊張してしまうし。
>>290 ああ、それは疲れますね、お気の毒でした。
もしかすると、司会者も新郎新婦に翻弄された口かもね。
でも、プロだからそれなりにまとめて欲しい気はするけど。
私も、サプライズインタビューは好きじゃありません。
つーか、マイクに向かってしゃべること自体が苦手。
>>290 そりゃ余興なし披露宴が寒いんじゃなくて、
準備段階から振り回し続けた新郎新婦のせいで寒いんだわ。
司会も振り回され続けたんじゃないの?
打ち合わせのたびに言うことが違ったりとか。
サプライズインタビューは本当に迷惑だね。
大変だったね、お疲れさま。
突撃インタビューいやだなぁ。
メシがまずくなる。
あんなもん、強制祝辞だわな。
その心根がサムイ。
>>291&292
言われてみれば、司会者は大変だったかもしれないですね。
50代くらいの男性で、最初はすごくベテランらしいなって思ってたんだけど、
さすがに場が持たずいろいろアドリブ入れてどうにか時間を長くしようと努力してたのかも。
急に決まった披露宴というわけでもないのに2週間前に「席次が決まらず大変」とか
「司会者決めて打ち合わせしないと」とか電話で相談された友人がいて、
こんな間際に大丈夫なのかとみんなで心配してたけど、どうにか終わってすっかりそのこと忘れてました。
そういえば席次も結局アドバイスとはまったく違うものになってたし、スピーチは来ないし、
「一体あの騒ぎは何だったの?」って不思議だった。
こんな感じで関わった方々振り回して裏では大変だったのかな。
だから疲労宴だったのか。あまりにいろいろ振り回されて終わった安堵感で記憶喪失になってました。(W
一言、言いたい。
>>288 から
>>272 >>279 の
批判めいて話が始まっているが
気にすんなってこった。
客を招く気持ちさえあれば自分の思うとおりすべし。
海外での外国人同士の披露宴だったんですが。
私は新婦同僚で司会を頼まれました(日系企業で、日本人の招待客も
多かったため、日本語+現地語で司会)。
会場はレストラン(現地では一般的ですが、ホテルより格は落ちる)。
最初は滞りなく和やかにやっていたのですが、出てくる料理が
あまりにショボく(しかもマズい)、妙な雰囲気に。そして中盤に
さしかかった頃、食事のため着席して飲み物を頼むと「もうありません」と。
パッケージに含まれていた飲み物は出し切ってしまい、主催者が
追加をしないので飲み物がない事態に…。
ここですでに白けましたが本人達はまったく気に留める様子なし。
終盤にさしかかり、余興の時間になったが、あらかじめお願いされていた
余興担当がまったく何も考えていないため、その場で何をやるか
相談をはじめてもう会場はドッチラケ。
最後に引き出物(といってもこちらではごく小さなプレゼントがデフォ)が
配られたのだが、参加人数にまったく足りてない。新婦同僚が多数
「いらないからほかの人にあげてください」と辞退して早々に引き上げた。
料理から見て、1テーブル5万円も使ってないとみんなで文句を言い合った。
1テーブル12人座れて、みんなご祝儀に1万円(現地では高いほう)ほど
包み、日本人上司などはひとり2,3万円包んだのに。
あまりにあからさまな金儲け披露宴でした。
298 :
297:2005/09/23(金) 12:54:46
その後、披露宴で手伝いをした同僚が集まってランチをした。
普通は手伝いのお礼を兼ねて主催者がおごるのだが、ここでも
ワリカン。
そういえば披露宴当日に、手伝ってくれた人に金一封を渡すのが
慣わしですが、1〜2万の相場に対して私が受け取ったのは千円ほど。
あきれるのを通り越して笑っちゃいました。
その後すぐに、その夫婦はよそに移民してしまい、誰も連絡を取らなく
なりました。
しかしこれを体験していたので、その後の自分の結婚式はすばらしく
スムーズにできましたがw
>295
2週間前に席次が決まってないのはよくある話ですが何か?
同じく。これるかわからん親戚がいる。
これるかわからないと言われてもこっちが困る・・・
まあ、席次に入れてしまえという方向で考えてるけど。あと2Wだし。
>>297 具体的な国名はいいから、ざっくりした地域だけでも
どこだか教えてもらえると、日本の披露宴しか経験のない
自分にも少しは想像し易くなるのですが。
>297-298
乙彼〜 で、どこの国だか聞いても良いですか?
303 :
愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 13:21:06
>>297 もしや引っ越し&移民費用を出すための披露宴!?
なわけないか…
国によって5万の価値って激しく変わるが、
しょぼいレストランで1卓5万なら結構いいんじゃないか?
>>300 うちは席次が決まって印刷したのは3日前でしたよ。
東京の私の親戚は2ヶ月前から確定でしたが、
地方の彼親戚は、直前までうだうだ・・・。
地域性の違いと思ってぐっと我慢しましたけど、
東京で披露宴なんだから、こっちの習慣に合わせろよと
ちょっと思ってしまった。
>297-298
私もどこの国の人だか聞きたい
「お国柄?」としか説明のつけようがない話だよね。乙でした
307 :
297:2005/09/23(金) 14:49:02
つい最近ネズミーランドができたところですw
お金にシビアな国民性ではありますが、現地人からも非難されるような
披露宴でした。
ちなみに新郎は「IT関係」と紹介されましたが後にほとんどプーで
あることが判明。移民したのは新郎の一家がすでに昔移民していて
あちらのパスポートを持っていたからなのですが、夫婦そろって
定職に就けなかった模様です。
披露宴で稼いだ資金でしばらく生活していたのだろうかw
何で新郎無職なのに日本人いっぱいの式にしたかったんだろう・・・
ご祝儀が高いから
つい最近ネズミーランドが出来た地域の現地人というと、
やっぱり結婚式の前の麻雀はデフォですか?
311 :
愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 18:07:53
2ヶ国で司会した、ってとこは話の筋に関係なかったのか…。
297が自分が司会をやった披露宴を貶めて
自分が2ヶ国で司会したとか結婚式がうまくいったとか自慢してるのも
何だかあっちの人みたいな人柄がにじみ出ていて微妙・・・
二ヶ国語ちうても日本語と英語やね。
あのへんの結婚式って、通りすがりの人もばんばん参加できて、食べ物飲み物
ふるまったりするんじゃないのか?台湾はそうだって聞いたけどな。
314 :
297:2005/09/23(金) 18:54:24
>>310 デフォです。
>>312 貶めていませんよ。
実際にサムかっただけで。
日本語と現地語で司会をやったことが自慢しているように見えるんですかね?
これも「司会をやった」事実を書いただけなんですけど。
随分ナナメ上読みがお好きなようで。
「スムーズにいった」を「うまくいったと自慢」ってのも、あなたが勝手に
脳内変換してるだけですね。
まあ、ネタ投下も終わりましたし、名無しに戻ります。
>314
デフォなのか……とすると、麻雀の掛け金ご祝儀と
披露宴のご祝儀と2重の儲けですな
>315
掛け金ご祝儀???
>314のレスもなんか微妙…
気に入らないレスはスルー汁
微妙どころじゃないでしょ
一気にしらけた
そもそも国名を最初に書いて欲しかった
わかりにくい。
日本人から見てサムくてもそういう披露宴がデフォな地域なのかもしれない、
とか思ってたよ。
微妙というより感じ悪い在外邦人の雰囲気をそのまま再現していてウケタ。
>315
香港の結婚式の場合、披露宴or結婚式開始の待ち時間に
招待客は賭け麻雀をやって、その賭けた金を新郎新婦への
ご祝儀にするらしいよ<賭け金ご祝儀
二カ国語で司会した、っていうのって自慢か?
自慢してるなんて思わなかったけど。
「二ヶ国語で司会させるような手間まで取らせたのに」という意味だと
思っていたが、自慢と解釈する人がいてびっくりした。
あんまり細かいとこに突っかかるなよ。
フェアウェルパーティー行ってきた。
疲れた。
326 :
325:2005/09/23(金) 22:37:52
誤爆しました…スミマセン
多国語司会が披露宴の退屈度をアップさせているような
>>313の回答にたいする答えがないのでなんともいえないけど、現地で働いてたり
住んでたりする人が大半だったろうに、日本語で司会する必要ってあったんだろうか。
広東語と英語ならわかるけど。(英語苦手な香港人もいるし)
>>328 そこまであなたがその点にこだわる理由がわからん・・・
みんなスルーしているがさりげなく
>>305がヒドス
もうけようという魂胆が露骨だと萎え。
同僚の披露宴のコース料理、オードブルから貧相ぽいとは思ったけど
メインの牛肉は薄切り肉を3枚くらい並べてソースをかけ、マッシュ
ポテトを添えたもの。
メインの肉がステーキじゃないというのがまず初めてだったし、料理の
演出上(薄切り肉を使う料理)とかでもなく単に薄切りなだけだったので
ひいた。彼女の披露宴はそのイメージしかない。
ローストビーフじゃなくて?
334 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 01:42:25
>>331 まぁその薄切り肉3枚も確かにアレだけど
メインの肉料理はステーキしか知らんかった、つーのも
あんまり人には言わない方がいいかも。
335 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 01:50:04
うん、ステーキ以外の肉料理もあるから
たまにはちゃんとしたレストラン行きな。
336 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 01:56:11
>>323 「自慢」というより「恩着せがましい」という感じだろうかね。
書かなくてもいいのに、わざわざ書いてるところが特に。
個人的な実害は大した事なさそうだし。
337 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 02:25:34
>しかしこれを体験していたので、その後の自分の結婚式はすばらしく
>スムーズにできましたがw
あはは。これが言いたかったのでわ。
ローストビーフ付属パーツの西洋わさびを
マッシュポテトと間違えていたら神。
297さんのは
「私が食事もせずに頑張って司会をした結婚式はサムかった。
で も その経験のおかげで自分の結婚式は大変素晴らしかった!」
と読めるのでなんかモニョル。逆接のあとが筆者の一番イイタイコト。
340 :
339:2005/09/24(土) 02:29:11
>>337スマソ。リロードしなかったらかぶりました・・・orz
普通の数(数百前後)の招待客がいたはずなのに、身内含めて
人が全く来ず、結局新郎新婦知人の5人くらいしか来なかった披露宴。
なぜそんな事態発生なのか新郎新婦にもわからず。
新婦泣き出す。司会が気を利かせて、ホテルの宴会支配人や
ウェイトレス(私ら)を席に座らせる。新婦たんに泣いて欲しくないので
一生懸命頑張った私ら…。何故にそんなことになったのか
後日談ないので分からなかった…。不幸とも寒いとも
違いそうだからスレ違いかなあ。あの夫婦仲良くやってるかなあ。
あとは、自分が列席した役者さんの披露宴。ビデオも余興も
かなり一般人には引くものだったが、お開き間近になって
今日のことを誰にもばらさないで下さい!ネットとかに
書かないで下さい!と夫婦揃って連発。言ったって誰も知らねえよ
クラスの役者さんなので既にそこでシラケムードに。
更に、何故か、新郎の役者が、変な人が乱入してくると困るから
と言って、ホテル側にBG頼んでいて、身体検査?されたり
うっかり時間外に別扉から入ったばーちゃんを捕まえたりしたので、
お前結婚前に一体何やってきたんだよ…という空気が
会場中に充満していた。
>普通の数(数百前後)の招待客がいたはずなのに、身内含めて
>人が全く来ず、結局新郎新婦知人の5人くらいしか来なかった披露宴。
むご杉。
身内まで来ないんなら、招待状の日にち間違ってたとか?
>ウェイトレス(私ら)を席に座らせる。新婦たんに泣いて欲しくないので
>一生懸命頑張った私ら…。
どんなふうにがんばったん?
やっぱり日にち間違いなのかなあ。
恐ろしい事件だね。
そりゃ泣き出すわ
345 :
331:2005/09/24(土) 11:00:12
大ネタ中にゴメン。
ローストビーフではなく本当に「薄切り肉3枚」でした。
付け合わせはマッシュポテトのほかにニンジンくらいはあったかも。
皿数も妙に少ないし、カクテルがあると聞いていたので宴開始30分後くらいに
頼んだら「売り切れました」と断られ「もう?!」みたいな。
346 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 11:53:17
たぶん「売り切れ」とは言わなかった筈だよ…
基本的に観察力ないのでは?
日にち間違いか・・
新郎も新婦も揃って恐ろしく事務能力が無かったり、
段取りが下手だったりすると大変だよね。
基本的にホテルの宴会で「売り切れ」はないよな。
あと、皿数だってある程度決まってるから少なすぎなんてことはないはずだが。
無理矢理ネタにしようとしてない?
349 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 12:52:40
開宴30分後って、乾杯終わって食事が始まるころだよね?
それでいきなり「売り切れ」?
350 :
331:2005/09/24(土) 13:05:27
「売り切れ」ってのはカクテル用にあらかじめ別料金で用意された
お酒を使い尽くしたのでもう作れませんってことでした。
ちなみにホテルじゃなかった。
なんかあの状況と空気を上手く説明できない…素直に消えます。
352 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 14:45:39
大学同期の披露宴。新婦側皆大卒(音大)。新郎側、中卒、大卒(土方)。
お互いの空気が読めずにギクシャク。でもそれを感じ取られまいと努力しました。
でも新郎新婦の登場で・・・ウェディングドレスは純白とはいえない、薄汚れたレンタルドレス。
料理まずい、新郎側酔っ払って喧嘩、引き出物はヒャッキンで売ってるようなペアグラス。
お金ないなら披露宴しなきゃいいのに。まあ同期ハデ婚多いから分からなくもないけど。
こちらは入籍だけでもお祝いしたよ。
しかももともと結婚に反対していた新婦母無愛想。
新郎土方→都内
新婦親族→かなり地方
私達→どちらも詳しくない
うーん、自分で何言いたいのか分からなくなってきましたが終始嫌な雰囲気の披露宴でした。
もちろん皆口には出さず、終了後は披露宴の話はせず皆全力で仕事の話をしました。
新婦から母親から反対されていることは聞いてました。
好きならいいじゃんと思ってましたが披露宴を見て、
ちょっとお母さんが可哀想に思えました。
353 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 15:34:07
新郎関係者がまともとは言いません。
でも、始めから新郎関係者を見下してる感じが、
ひしひしと伝わってくるのですが。
披露宴での態度を問題にすればよいわけで
殊更学歴を書く必然性がない。
大体、音大は普通の大学より格上だと思ってるようなので
相当痛いです。
356 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 15:50:25
別に音大が格上だなんて思ったことありません。
ただ披露宴で殴りあったり、祝え!感。
疲れちゃいました。
荒々しい雰囲気に慣れてないということを言いたかったので音大と書きました。
ごめんなさい。
357 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 15:54:23
新郎土方のどこが失礼なのか分かりません。
友人が彼の職業は土方だよって言っていたのですが。
肉体労働を皆さんしているって意味だと思っていたのですが差別用語だったのでしょうか。
土方って放送禁止用語だね
360 :
コピ:2005/09/24(土) 16:08:58
【土方】
10年以上前、日テレのたけし特番で「楽屋対抗綱引き合戦」というゲームが
行われたが、出演者の一人、美輪明宏を紹介する際たけしが、
「出た!ヨイトマケの唄!!放送禁止!」
歌に土方が出てきますが、いい歌です。
確か桑田がカバーしたと思います。(hiroさん)
エブナイ
一見素人風味の男性の変わった職業を当てるクイズコーナーで、
アイドルタレントの誰かが「土方?」と解答。
出演者全員が大騒ぎしてしまい、混乱のままCMへ。
CM後、司会の出演者が「先程不適切な発言がありました。大変失礼致しました」と謝罪。(マクガイバーさん)
361 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:14:06
・・・知りませんでした。ご指摘ありがとうございます。
大工さんなの?って聞いたら先程のように言っていたので
家は建てないけど、ビルや道路を作ることにかかわる人全般を
そう言うのかと思っていました。無知ですみませんでした。
362 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:33:09
>荒々しい雰囲気に慣れてないということを言いたかったので音大と書きました
>新郎側、中卒、大卒(土方)
>お金ないなら披露宴しなきゃいいのに。まあ同期ハデ婚多いから分からなくもないけど
>披露宴を見て、ちょっとお母さんが可哀想に思えました
ほんと、あなた何様?
363 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:36:35
>荒々しい雰囲気に慣れてないということを言いたかったので音大と書きました
べつに、一般的に慣れてない人のほうが多いと思うが…
音大って、そんなに箱入りで世間知らずばかりが集まってる所なんでつか?
温室お嬢アピールのわりに自分との関わりがない人間に対しては
物を知らないし無礼なのねw
365 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:42:31
私、音大卒ですけど
この方のように披露宴で祝う気持ちのあまり騒いでる人を中傷するのはどうかと思います。
これじゃあ『音大卒』という枠にくくられてて嫌。
祝われるのは新郎新婦なのだから、
新郎新婦が別に嫌じゃなければ招待客がつべこべ言うのはどうなの?
366 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:45:12
>ウェディングドレスは純白とはいえない、薄汚れたレンタルドレス。
自分もオフホワイトだからこう見られそうだなぁ。
でも、友達が選んだものに対しての言葉ではなくない?
367 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:47:04
『土方なんかと結婚するから』的なのがにじみでてるね
友達として嫌だわな
当方荒々しいのにも慣れてないけど、音大の勘違いちゃんにも慣れてないです。はい。
他の音大と音大生にも迷惑だから、
>>356の様な事を余所では言わないでね。
>>363 >音大って、そんなに箱入りで世間知らずばかりが集まってる所なんでつか?
荒っぽいのに不慣れな事を「音大」と書かないと解ってもらえないと思ってるあたり
この人が通っている音大に限って、そうなのかもしれない。
369 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:53:33
>>356みたいな箱入りに限って箱に入ったままくさっちゃうんじゃない??
ケケケ
最近来るようになったんだが、生活カテゴリはよく荒れるな。
371 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 16:57:56
本当の箱入りって皇室のおじょーさん方みたいな人だと思う。
あの人達は職業に貴賤はないと正しい教育を受けた本当のお嬢だけど
この音大のオジョーサマは箱に入ったつもりで泥だらけじゃん。
372 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:00:10
レンタルドレスがかなり使われているものだったらしく
洗っていないレースのカーテンのようによごれていたんです。
式場関係者もこんなもの貸し出してひどいなと思ったり
節約のため値段のはらないこのドレスにしたのかなと
考えているうちに頭が悶々としてきちゃっただけです。
もう消えればいいのに。。
余計なお世話って知ってる?
374 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:04:53
おばさまこわ〜い。
音大っていってもピンからキリまであるし
この人の出た音大は、単に大卒の肩書きがほしい使えないお嬢様が
暇つぶしに行くようなレベルだったんじゃね?
○○工なんてバカにされて当然じゃんw
音大が上品なところだと思うのは、大きな勘違いだ。
品よくおとなしく、じゃやってけない世界への入り口だからね。
>>356が上品に過ごしてこられたのは、>375の言うような学校だったからかも。
と、音大管楽器卒の感想。ほとんど体育会系だったさ。
悲しいかな、実際はそうだな。
正直、どういう経緯で付き合ったかしらんが、世の女性で
彼氏なしの人にドカタと結婚したいか聞けば、「どんな人か
分からないのに答えられない」とは言わないと思うぞ。
「NO」と答えると思うぞ。
職業とか学歴とかって披露宴で紹介すべき事項なの?
言わなかったらかえってあやしい?
380 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:31:22
なぜいいたくないの?
私、女だけど大工・設計・現場監督、全部やってる。
先生って呼ばれてるし下に見られたことない。
他の職人さんを下に見たこともないし、
みんないい人と付き合ったり結婚してるよ。
むしろみんなたくましくて面白くてコンパで人気だし。
>新郎側、中卒、大卒(土方)
大卒の土方ってゼネコン勤務では?
音大ってそんなにお育ちがいいとか、高学歴だなんて思わないけどなあ。
むしろ頭は良くないけど、楽器や声楽の才能だけで大学行ったってイメージ。
>>379 言いたくなければ言わなきゃいいけど。
ま、捏造するよりは言わないほうがマシだろう。
>>372 >節約のため値段のはらないこのドレスにしたのかな
なんで値段まであなたが妄想するのかと。
汚れてるのなんか、試着の時にわかるもの
それを新婦が選んだんだから、いいじゃん。
>お金ないなら披露宴しなきゃいいのに
って 本当に友達かよ。新婦かわいそ。
>352がDQNでFA。
次の目撃どうぞ。
人を金や学歴で判断するような奴は人として最低。
最近勝ち組とか、世の中を金で図るような風潮があるけどおかしいと思う。
>新郎土方→都内
>新婦親族→かなり地方
>私達→どちらも詳しくない
↑これの意味がワカンネ。
新婦に職業を聞いたら「土方」って答えたのならば、
建設会社勤務なのを謙遜してそう言ったのを>352が真に受けたとか。
388 :
379:2005/09/24(土) 18:06:23
いや、うちも新郎新婦の学歴・職業にだいぶ差があって。
新郎側客・新婦側客も同様。
万が一招待客に寒い空気が流れるくらいなら黙っていたいな、と。
>>352は新郎側のお客の職業まで知っている風に読めたんだけど、
披露宴の紹介で新郎の職業を知った→同僚席の客の職業もわかった、という事?
中卒・大卒はどっから出てきたの?
まさか見た目で判断とか、直接訊いたとかじゃないでしょうに。
389 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:15:22
中卒、高卒の書き間違いです。
新郎側はみな会社の関係者。とてもフレンドリー。
酔っ払っていた30前後の仕事仲間らしき人が
学歴よりも仕事で稼ぐ金額だと騒いでいました。その時に言ってました。
新婦も以前新郎は高校中退だと言ってました。
>>387 そこだけに限らず、全体的に>352って日本語不自由な感じ。
>388
嫁子の式で出会いあるかなぁ(キャピ
えー?大卒の土方と中卒しか来ないみたいだよ。
ちっ。
392 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:22:07
大事に育てた娘が東京?の大学に行ったばかりに悪い虫がついてしまったと思ってます。
↑新婦の母
393 :
379:2005/09/24(土) 18:22:33
>>389 >学歴よりも仕事で稼ぐ金額だと騒いでいました
学歴コンプレックスなのか仕事に誇りがあるのかわからないけど、
高学歴低収入の人がその場にいたら気まずいな、とか考えないのかな‥‥
やっぱり職業や学歴に関わる事は紹介しないようにします。
席次の肩書きとかもできるだけ気を付けます。
勉強になりました。ありがとう。
394 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:25:23
出会いだなんて求めていませんよ。他の友人も。
>新郎側はみな会社の関係者。とてもフレンドリー。
じゃあいいじゃんw
>酔っ払っていた30前後の仕事仲間らしき人が
>学歴よりも仕事で稼ぐ金額だと騒いでいました。
ある意味真実だし。
音大卒らしい>352の知性が心配。
フォローするつもりは全くないけど
管楽器は
>>377のように体育会系だけど
>>352はピアノとかヴァイオリンとか
幼少からそればっかりやってた人なんじゃないの?
すれ違い気味で恐縮ですが、昔取材で
旧華族のお嬢様(演奏家)の写真を撮影したことがあります。
インタビューを聞いて思ったのは、本物の上流階級の人は
別世界の人なんだなと言うことでした(上手く説明できないけどね)
職業柄、芸大・音大出の連中と仕事することが多いですが
まあ、本当のお嬢様なんて一握りですね・・・
新郎側のゲストが騒ぐのって珍しくないよね。
盛り上げ役って言うか。
盛り上がりゃいいがなー…
話ぶった切りでゴメンなさい。
友人結婚式にて。
新郎さんは超有名ないわゆる「萌え」系ビジネスの会社の方。
新郎の会社からは部長さんが1人と新郎の先輩(仮にA・Bさんとする)2人が
でていたんですが、部長さんがスピーチの時酔っ払って、
「僕がバビル二世なら、A君がロプロス、B君がポセイドン、新郎君がロデムです!」
と言っていた。会場の1/4ぐらいは笑ってて、1/4ぐらいは引いてて、
残りの1/2は全然意味がわからずぽかんとしていた。
>>400 萌えビジネス関連からたまに仕事が来る俺が来ましたよ。
長くなったらキモいけど
萌えビジネスでそのくらいのが出るのはスルースルー。
>>400 結婚式なんだから新郎をバビルU世にしてやれば良いのに・・・
もしかして勘違い?
部長がしもべじゃまずいだろ。
新郎は地を駆けるのか…一番下っ端?
ロデムというあだ名の子いるけど、全身黒系ファッソン・趣味ドライブ。
快腸ロプロスは大食いなだけの子。
ポセイドンは募集中。
>>379 私の友人の場合だけど。
学歴も職業も、あえて「紹介」と言う形にはしてませんでした。
主にお互いの人柄や、お互いがどう認め合ってるかとか、
お互いの仕事や家庭への姿勢とか、そういう紹介の形でした。
彼女達の人柄を表しているような、良い紹介の仕方だなーと思いました。
披露宴に呼ばれる程度に親しいので、データ的なことは友人たちには話はまわってたし、
親類も親から話が伝わってたそうです。
そして、友人などのスピーチで、それとなく学校名やら仕事の話も出たりしてたけど
何にも違和感なかったです。
一応参考までに。
407 :
379:2005/09/24(土) 19:53:48
>>406 ありがとう、すごく参考になります。
お互いがどう認め合っているか、ってとてもいい紹介の仕方だと思う。
私達は親戚・友達・同僚の9割方挨拶廻り済み(初対面の方は遠方の数名のみ)。
食事しながらいろいろ話したりして、職歴学歴は訊かれた時だけ話してました。
どこかから情報は回っていると思うし、披露宴では触れない方向でいきます。
408 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 19:57:29
私の友人は新郎が失業中で、新郎側親族も新婦側親族も
たいした肩書きなかったから言わなかったらしい。
私達は事情を知っていたから平気だったし、和やかな披露宴で
好感がもてました。が、新郎側の親族らしきおばさん達が
トイレでなんでしょう!この披露宴!って言ってました。
こういう考えを持っている人もいるということも知っておくといいですよ。
地域によっても未だお仲人もたてないといろいろ言われます。
409 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 20:01:52
プラスになるかマイナスになるかは
呼んだメンバーを熟知しているか否かだと思う。
ロデムって変身したら女になるよね。
>>410 ひそかに女装趣味を暴いていたのかあぁああ!?
413 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 20:41:05
そこまでW
誰か読んだ?w
415 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 21:55:31
サムイと言う程ではないけど。
会社の同僚の結婚式。
招待状を渡されたのが式の1ヶ月前。
「早く渡さなきゃと思いながらおそくなっちゃって〜」と渡された招待状は締め切り日を既に過ぎていました。
ちょっと微妙な気持ちを持ちながらも出席の返事を渡しました。
そして式当日、受付に行くと4月に入社した新人の娘達が・・・
部署の人を全員呼ぶのに新人1人だけ外すのもな〜って事ならまだなんとなく分かるのですが、新人は4人。
知り合って半年の、特にプライベートで付き合いが有る訳でもないのに4人とも呼んだんだ〜しかも受付まで頼んじゃったんだ〜と、ちょっとひいてしまいました。
ちなみに部署全員招待するのがデフォの会社ではないです。
入ってきたばかりの派遣の子に(すでに結婚予定ありだった)友達少ないので出席して欲しいって
頼まれたことがあった。
新興宗教にはまってて仕事は出来ないし、挨拶して欲しいとも言われ、すんごい微妙な断り方したけど、
いくら親戚や親の手前とはいえ、披露する人(友人)もいないのに披露宴してどーするんだろうね。
結婚したら慣れない家事などもあってますます仕事出来なくてしばらくしてクビになったけど。
417 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:03
あ、でも一応名門とかいわれてるような音大のピアノ科とかヴァイオリン科卒の子たちって、親の肩書きや家柄も結構なところのお嬢さんって確かに多いよ。
だから、お金もかけて手塩にかけた大事な娘の結婚相手は、それなり以上の学歴でいわゆる三高は当たり前、ていうか、それ以外は話にならない・・・って言ってる親もかなり多い。
会社の使えないオヤジの一番の自慢は音大の娘のこと。
珍しいパターンだと思うけど、商業高校から音大(私立の名門)に行ったらしい。
やれ、演奏会だのなんだのと仕事そっちのけで定時に帰る。
でも、オヤジ自体は別にクラシックの趣味もないようだし、オヤジ自体に学歴はないようで
会社での役職は男の人としては最低ですけど。
スチュワーデスみたいに聞こえのいい出身ではあるよね。
音大ネタはもうどうでもいいよ。
自分の友人の披露宴で、
新郎=東大卒の大学助教授、新婦=全国的にも有名な音大卒
というのがあった。
自分は新婦の幼なじみとして出席したんだが、
何か自分だけ場違いな感じで緊張した。
招待客も、新郎の東大の同級生のキャリア公務員、
東大教授をはじめ有名大学教授や名誉教授、
新婦の音大同期で音大講師やってる人とか
プロのピアニスト、声楽家がゾロゾロいて、
何ともハイソな集団だった。
サムくはなかったけど、自分だけが浮いてる気がして、
何とも居心地の悪い披露宴だったな。
幼なじみが遠い存在に思えた。
結構なところのお嬢さんはこんな所に来ないよ。
「あーこんな人たちもいるんだ〜」って感じじゃないの?
社会見学のつもりで2ちゃんも覗いてるかもよ?
とりあえずみんな叩きすぎ。わかったからさ、流れ元に戻して〜
>>420 ちょっと気持ちがわかるw
私も友人の結婚式のとき、新郎は自営業と聞いてたし、
挙式費用も余りかけてないって話だったし、都市部から外れたあまり聞いたことのない
式場で、すんごい気楽に出席したら・・・。
立派なチャペルに派手じゃないけど豪華なドレス、披露宴会場もゆったり広くて快適。
立派な食事に(今まで出た披露宴で1番か2番くらい)、引き出物も高価。
そして、新郎は自営とは言え社員50人からの会社だって!
親族の方も、和装できめてる方が多くて、全体的にいい意味でお上品。
彼女との育ちの違いを実感した一日だった・・・。
425 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:13:22
職業に関しては、社会人である以上「どんな仕事をしているか」を
披露宴で「相手方に」きちんと説明するのは必要な事だと思う。
(よほど人に言えない状況であれば話は別だけど)
俺も自分の披露宴の時、主賓(直属の上司)の口から自分の仕事について
話して貰って、カミさん方の親族には万遍なく伝わったと思うし
俺自身も自分の立場を再認識する事ができたというか、あれはあれで
良い経験になったと思う。
むしろ、学歴の方がどうでもいい話題のような気が・・・・。
以前出席した友人(地元トップ高校→超有名大学)の披露宴では
「新郎は地元の高校を卒業後、大学へ進学し○○を専攻・・・」
という具合に紹介していた。
まぁ、新郎側の出席者は改めて聞かなくても知っている事なんだが
何となくサラッとしてて爽やかな感じだった。考えすぎかな。
かえって超一流大学卒・超一流肩書きのカップルの披露宴のほうが、経歴紹介なんかもサラっとしてる事が多いよ。
っていうか、イヤミにならないように配慮して、あえて公言しないのかも・・・。
この間出席した披露宴、新郎は大学に行ったところまでは紹介があったけど
学校名や専攻の紹介が無かった。
仲人も立てず、人数も少なくてシンプルな披露宴なのでそういうの省いてるんだなって思ったら
新婦だけはそれほど有名とはいえない大学の名前や学部まで紹介してて正直あれ?って思った。
別にどこの学校でもいいんだけど、紹介しないなら揃えた方がいいと思う。
金持ちの一人っ子の友人の披露宴で
「趣味は乗馬とテニス」って聞いたことも無い飾られた趣味が紹介されてた。
彼女はお花の師範だし、お父様はエリート役人だし、おじいちゃんは国会議員だし
学校こそ私と同じバカ女子校だけど、そこまで飾らなくても十分なのにって思ったよ。
私が以前出席した披露宴では、新郎が早○田大および院(修士)を出て、新婦はお嬢様女子大卒でした。
新郎側主賓の大学恩師は、もう定年でリタイアしていて、肩書きも「元早○田大学教授」ってなってるんだけど、主賓挨拶でその元教授は、今は大学教授じゃないけど自分が大学教授だった、って事を何度も何度も強調してスピーチしてて、ちょっと哀れな感じに思えたなー。
そのスピーチを聞いてた友人が一言、「定年後に他大学からの再就職の話が来ない教授なんて、たかが知れてるわ」と吐き捨てるように言ってた。
寒い。。。。というより、ゾッとしました。
429 :
愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:39:27
ぴあの科です。2チャンは恐いもの見たさです♪
家は普通です。両親も特に学歴もないですが人に好かれるタイプです。
祖父は市長経験があります。市議会議員長年したことと、寄付などで
昭和天皇から勲章もらったことがあります。
でも私はすべてが普通。社会性は普通かそれ以下です。
>429
スレタイ100回読み直してこい。
なんでこんな明らかな釣りにかかる人がいるのかな
釣られすぎだよ…
釣りにしては内情をよく知ってるような肝酢
436 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 00:54:12
本当なのに・・・。
音大卒の人の披露宴が、ピアノコンサートみたくなるのも、ある意味サムイかも。
親戚のオッチャン・オバハンのカラオケ大会みたいになる披露宴もさむいぞ
>>428 w大教授の定年は70歳なんで、許してあげてください。
>>437 煽りではなく、何がサムイか分からないので補足よろ。
441 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 01:52:32
寒いよぉ!音大出の私も思う。
【今日は私が主役!私の演奏聴いて!】はサムイ。
リサイタルは別の機会にしようよって思う。
お客さまに楽しんでいただく場だよ?披露宴って。
クラシックもカラオケも興味ない人にはつらいと思うよ。
紹介程度なら分かるけど。
カラオケも聴かせる機会がないから披露宴で歌わせて!なんだろうし。
442 :
437:2005/09/25(日) 01:53:53
>>440 友人の余興(ピアノ演奏)が、披露宴の余興としてふさわしい選曲ではなく、ピアノリサイタルか?っていうような選曲だったり。
1曲かと思いきや、一人で数曲(10分ぐらいだったかな)
ピアノ演奏は友人の余興だけにとどまらず、新婦も負けじと弾いていた。
両者、難曲を必死こいて弾いてるので、お客は音をたてたらマズイ雰囲気で、みんな凍ったようにじっとして聞いてた。
ピアノはまだマシ。声楽関係が辛い。
なんかビリビリくるんだよ。うまいのわかったから、もういいよ!ってなる。
あと、フルートな。甲高くて、耳障り。大ホールで聞いたらいい音色なのかも
しれないけど、小さいレストランなんかだと、圧迫感がある。
話し声も聞こえなくなるし。
>>443 >
> うまいのわかったから、もういいよ!ってなる。
うまいならまだいい……それで本人のオリジナルソング(でも音外れまくり)
だったりした日にはもう。
私が以前でたのは、親戚の伯父さんらしき人がカラオケを披露したのだけど、それが長いの。
3番あたりから、周囲から「え?3番もあるんだー」って反応で、4番・・・「まだあんの?」、5番・・・「なげーよ」。
5番まである歌でした。
その伯父さん、目を瞑りながら気持ちよさそうに歌ってたのだけど、周りのお客さんは明らかに不機嫌そうな顔してた。
ヲナニー以外の何者でもないな
拍手攻撃で打ち切っちゃえ
そういうオヤジは、拍手喝采に気分を良くして
じゃ、ご好評につきもう1曲ご披露!
なんてことになりかねないんじゃ?
司会の腕次第かなぁ。
拍手攻撃→「素晴らしい演奏でした〜! じゃあ、次!」てな感じで。
音響さんの機転も・・・
2番が終わった時点でフェードアウトして終わらせちゃえば・・・
451 :
440:2005/09/25(日) 02:42:57
437さん始め、関連レスして下さった方ありがとうございます。
他人に聞かせて楽しませられるレベルの方が
「愛の夢」とか、有名で綺麗で婚礼っぽい曲を華やかに弾いてお祝いをするなんて
とても素敵なのでは!出てみたい!!と勝手に思ってました・・・。
コンクールみたいな披露宴になってしまうのですね・・・納得です。
452 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 02:49:21
ちゃんとした人が愛の夢一曲は許容範囲だと思う。
有名だし。
なまじ専門教育受けた人によるクラッチック演奏の余興だと、ほかの余興のように、聞きながら隣の人たちと感想を言い合ったりできないんだよね。
クラッチックって、しずかーにじっとして聴かなきゃいけない空気があるからね。
「あらキレーな曲ね」とか話しながら聴けるようならいいんだけど、そうでない場合もあるからw
音大ピアノ卒だと、愛の夢あたりじゃ物足りないからねぇ。
同じリストなら、ここぞとばかりにカンパネラあたりじゃないと舞台映えしないワ、とか思って選曲しそう。
455 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 02:56:24
空気を読めない香具師だから・・。
どうしようもないの。。
常日頃より音大のセンセから、人前で弾く訓練をしなさいと言われてるから、披露宴での披露は格好の場だわ・・・
457 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 03:00:25
自己顕示欲の強い人が多いからね。音大なんて。
客を楽しませたりお祝いムードがちゃんとあったりする上手な短い演奏ならステキ。
自慢の腕を披露する人は客でも新郎新婦でもサムい。ヘタクソは論外。
でFAでいいよね。
そういえば、新婦が音大出で新郎は音楽素人カップルが、披露宴とかで連弾するのもよくあるよね。
なんかその後の結婚生活も奥さんの尻に敷かれるんじゃ・・とか想像してまう。
専門でも、ある程度社会的常識やマナーわきまえてる人間なら、「今日は花嫁が主
役だから、スッキリまとめられる短めの曲(あるいはワンコーラスだけで端折って)
で、音楽知らん人でも楽しめるヤツでいくか」って、ちゃんと考えるでしょう。
余興であって、披露宴のBGMの仕事じゃないんだから。
他人の披露宴で、空気読めずに自分の腕を過剰に披露するのは、もはや酔狂だよ。
…と、「仕事でも散々しているからイヤだ」と言ったのに、両親・義両親によって、
自分の披露宴で無理矢理演奏させられる羽目になった音大卒の自分が言ってみる。
本当かどうかはもちろん分からんのだけど
音大卒ってこんなにいるものなのか。
462 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 03:11:53
演奏は正直どうでもいい。殺伐としてるくら上手い方が好きだ。
それより寒いのは演奏家という名の「無職」
463 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 03:12:29
>>449-
>>450 それやるとマジギレするやつが多いからなぁ…。
空気読めないカラオケバカには。
いや、反対に、余興であるからこそ自分の腕を披露したがるんだと思う。
BGMなら、食事の邪魔にならないようにとか考えて曲を選ぶだろうけど。
余興の場合は一応、みんなから注目されるからね。
>>463 延々と長い演奏でもできそう。
この曲、終わったかな?(でも実は続きがある)ってところで、拍手。
たまらず、 − 終 了 −
司会者があらかじめ曲を把握して、終われそうな箇所で賺さず拍手を入れるとかね。
スレ違いですが・・・
芸大目指して挫折→進学校に通っていて、通常の勉強はしていたので普通大学受験に切り換え
な私ですが、ピアノ・弦楽だったら、はっきり言って芸大(単に芸大という時は東京芸大のこと)
か桐朋、最低でも公立芸大以外は意味無しな気がする。
はっきり言って、レベルが雲泥の差。普通の大学は頂点に東大があり京大があり、
一橋やら東工大があり、旧帝大や上位国立大があり、早慶があり、マーチがあり・・と
細かくレベル別に大学がありますが、音楽学部はそうじゃありません。
例えばソリストとしてそれなりの活動ができるレベルは上記の大学出身者だけだと思うし、
私みたいに芸大に入れないと諦めたら、普通の大学に切り換える人ってすごく多いので
その下の私立音大に行く人って、最初から芸大は狙えないレベル(記念受験は除き)が
ほとんど。
まあお金が余ってて、音楽の世界で勝ち抜こうとも思ってないけど「音大卒」って言えば
よく事情の知らない人は「お嬢ね〜すごい」と言ってくれるから・・みたいな見栄っ張りが
多い気がする。
つまりトップ校かカス校しかない、それが音楽学部なのです。
普通大学
東大<京大<一橋<東工大<旧帝大・国立大<早慶<マーチ
音大
芸大・桐朋<<<<<越えられない壁<<<<<それ以外の音大
4行にまとめてみた
>>467 うわ、スレ違いだけど激しく同意。私は母が芸大ピアノ科卒で自分もやってたんだけど
母も「芸大だめなら意味ないから勉強で他の大学行こうと思ってた」とか言うし。
卒後すぐに某私立音大のピアノ科の講師としていくつも違わない人を教え始めたそうで、
「それって若くて舐められたりしないの?」ときくと
「弾けば全然違うから大丈夫よ、大人と子どもみたいなもんだもん」だとか。
しかも、3歳からの積み重ねだから何浪したところで差は埋まらないんだよね。
芸大卒やプロの演奏家の演奏なら聴いてみたいけど、
そんなのタダで人の余興でやるようなもんじゃないし。
人前で弾くなら3万回練習、って世界だからね。
○マハの先生の演奏なんて聴きたくない。
自分語り、乙
471 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 09:10:33
ネット恋愛というやつで結婚した奴の披露宴に呼ばれたことがある。
(自分は新婦とはネット以外でも繋がりがあった)
馴れ初めの紹介は、「知人の紹介」だったし、学歴ロンダリングはあるし、
×一だった過去は伏せられるし……
親戚一同の手前、そうまで体裁を整えなければいけないのかって
うんざりした。
二次会はヲタクのオフ会のようだった。
ここはいつから音大のランク付けするスレになったのさ
クラ板行けばあちこちにコピペしてあるから見ておいでよ
私は他の大学関係ないと思うけどね
芸大や桐朋出たって埋もれる奴は埋もれるから
>471
ほかはともかく、バツイチの事実は披露宴では伏せるだろw
474 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 10:21:03
披露宴なんて多かれ少なかれネタ入ってるっしょ。
披露宴で「新婦は〜〜(大手企業)勤務で・・・」と言ってもらうためだけに、
数ヶ月だけ派遣でその会社に入る女性もいるほどだし。
ま、嘘は言ってナインだろうけどなんだかね。
475 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 10:22:43
友達の披露宴では新郎の叔母が楽器やってて
(バイオリンだかなんか)
お友達という名の無関係の人3人くらい引き連れて
余興で演奏。1曲だけだと思って終わった後拍手しようとしたら
(他の列席者もそう思ったらしく、ぱちぱち・・・という音も聞こえた)
そのあと2曲続き、結局3曲演奏した。
曲目は忘れたけど、約20分近く続き、
まわりの人も「長いね・・・」とつぶやいていた。
さらに新郎側で、ピアノを弾く人もあり、
そのほうも2曲くらい弾いていたけど・・・・
素人の余興は1曲でいいよー。
私の小学校からの友達で、
>>467-469がけなしてる(?)ような、芸大・桐朋以外の音大出身だけど、結婚式の余興とか良かったよ。
私のときも、入退場やケーキカット、キャンドルサービスのBGMでピアノ生演奏してもらった。
その子の結婚式では、彼女自ら挨拶がわりに1曲披露したけど、昔から仲良かったから色々思い出して、聴きながらちょっと涙が出そうになったよ。
結婚式の準備で忙しいからロクに練習してないだろうに、ほんとに大丈夫かな?ってハラハラしながら聴いてたんだけど。
ほかのお客さんの評判もよかったみたいだった。
たぶん新郎関係の親戚っぽい子供と母親らしき人が「○○ちゃんも頑張って練習すれば、あのおねぇさん(新婦)みたいに上手になれるわよ」「うん」って会話してたのも聞いたし。
披露宴終了後の、新郎新婦と父母が出口で並んでお客さんを見送る時も、新郎のおじさん?らしき人が、友達(新婦)に「いや〜素晴らしかったよ、ほんと」とか言って握手してた。
演奏系余興がサムくなるか否かは、きっと、演奏する人や聴く側の人柄なんかにもよりそう。
サムくない話だったので、sageで。
>>478 え?私476だけど、470ではないよ。
サムかった披露宴スレで音楽家のオナニー染みた演奏がサムいって話なのに、
わざわざ自分の時は寒くなかっただの、感動しただのと書くやつは
常に話題の中心に以内と嫌なタイプなのか?
>>467-
>>469 普通大学でもよく似た事を言うやつがいるね。
「東大でなければ意味がないんだ」って。
俺も高校は進学校(公立だから入るのはそんなに難しくない)にいたんで
周りには東大一直線!みたいなヤツが多かったよ。
小学校からオレと同じ公立で、ずっとガリガリやってたやつの口癖がそれだった。
結局東大には行けなくて、1浪の末に俺と同じ大学に入った。
入学式で会った時、バツが悪そうに「俺ダメだったよ」と抜かしやがったw
3年間部活も遊びもやらず、目標にしていたのは人を見下す事だったのかと訊いてやった。
でもまぁ、そいつはそいつで必死に努力して、行きたい学校に挑戦したんだよな。
俺と同じ大学でも、東大を目指してた時と同じ物理を専攻して大学院に進み
今は立派に研究職として活躍している。
俺は元々東大レベルなんかではないし、他に行きたい学校があったからそこに行ったが
「東大以外は全てカス」みたいな事は口が裂けても言わん。
自分の実力を見限って芸大どころか音楽の道そのものを捨てておきながら
「トップかカスしか存在しない」なんて事を臆面もなく言うヤツを俺は軽蔑するね。
夢を諦めるな!とか青臭い事を言っているのではないよ。
足を踏み入れてもいない世界に、知った口をきくのは自分でもみっともないと思わないか?
スレ違いスマソ。
お腹イパーイゲフー
リアル世間の常識も通用しない、頭の沸いた音大卒。
2ちゃんでの暗黙の了解もわからない、空気読めない音大卒。
自らが演奏する楽器の音色が超音波となって、脳が蝕まれたのだろうか。
哀れに思えてきた。音大卒よ、お茶でものめ。ホラ。(´∀`)つ旦~
この前出席した披露宴は、新郎母が息子離れできていない
ブルドッグのような形相の、教育系「ザマスママ」だった。
●わざわざコッソリ高砂席に近づき、息子のネクタイを直す。
(別に直さなければならないほど歪んでも曲がってもいなかった)
●新婦友人がスピーチや余興をする間、わざわざ大きな声で
「言葉遣いが乱れている」「敬語がおかしい。教養のない女だ!」
「なんてハレンチな歌だ!こんな友達を持つ新婦は恥ずかしい女だ!」
等々を、音が途切れるタイミング等を見計らって言っていた。
(ちなみに余興のカラオケは、花*花のあーよかったなーってやつだった)
●花嫁の手紙のあと、新郎・新婦それぞれの両親が一言ずつ挨拶した時の発言。
新郎父「今日は親として男として新郎を送り出す。2人共幸せそうで嬉しい」
新郎母「女性としてのマナーや教養に欠ける嫁子や嫁子友人は考え物だ。
披露宴はただの祭ではないから、これからは気をつけて欲しい」
どの口が「マナーや教養」なんて宣うか!?と新郎父がその場で激怒。
もう少しで披露宴が終わると言うところで、新郎父が母を強制退場。
新郎が涙を流して新婦両親に謝り、土下座までしていた。
新婦両親は新郎に「何があっても娘を守れ。それが両親唯一の望み」
みたいなことを言い、それを挨拶をしてその場は終わった。
私は新郎同僚としての出席で、新婦とは初対面だったのだが
後で新婦が家庭板の住人にならないことを祈るのみだった。
芸大だろうと○マハ講師だろうと、その場の人間を楽しませてなんぼだろ。
たかが余興なんだから。
>>485 ハゲ同。ママソの自慢したかったら他逝ってくれ
>>469 >>484 多分家庭板か小町行きだと思われ。
いずれ絶縁かリコーンだろうなあ…。
487 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 12:40:19
ココ見てると日本って芸術に対しての教養が
まだまだない国なんだとつくづく思ふ。
どっちにしても場の雰囲気すら読めない自分語りと誘い受けはウザイな。
>>487 皆は、単にこの場での自分語りがウザイだけですよ。
日本はそういうのをムダとしか考えない国だからね。
東京のビルみても大きな墓石型のビルしかない。
独創性とか芸術性とかは無縁の国。
逆にそういうのは「お高くとまっている」とけなす対象だからね。
博物館も美術館も、赤字で財政負担になるから閉館しようと
平気で言い出す輩が多いのも日本。
そもそも、教養がない人が多すぎるから赤字になるんだけどね。
所詮日本は欧米の作ったものをコピー改良するのがせいぜいの国。
はいはいわろすわろす
アナタ様だけがゲージツをご理解なさっているわけですね。
すんばらしいね。
>>490 そういうキミは日本の人じゃないんだろうね。
495 :
494:2005/09/25(日) 13:12:18
ここは結婚式ではなく披露宴のスレでしたね。
すみません。
>>486 469はママン自慢?
俺、自分の母ちゃんがあんなだったらグレるぞ。
>>494 現実には和服を着たお年寄りとかも仮面をつけるわけで、どう頑張っても
オペラ座の怪人みたいな雰囲気にはならないと思うが。
(ひょっとして「絶対洋服で来て!」とかドレスコード指定してるのかな)
写真見てても、なんか間違ったコントみたいに見えるw
>どの口が「マナーや教養」なんて宣うか!?と新郎父がその場で激怒。
>もう少しで披露宴が終わると言うところで、新郎父が母を強制退場。
>新郎が涙を流して新婦両親に謝り、土下座までしていた。
>新婦両親は新郎に「何があっても娘を守れ。それが両親唯一の望み」
>みたいなことを言い、それを挨拶をしてその場は終わった。
すご杉
そこまで反対してるんだったら、ふたりだけで海外挙式とかしてくればいいのにね。
それで両親抜きで披露宴なり1.5次会だったら、そこまで荒れなかったと思う。
>>484 新郎父がまともな感覚を持ってて
ちゃんと発言できる人だっただけ救われたなぁって感じだな。
その状態なら新郎母一人が馬鹿だって事がはっきりしたからな。
新郎父だんまり、新郎だんまり、状態になってたら
その禍根のレベルは比じゃないだろうな。
つーか即離婚か。
502 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 14:16:59
420 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2005/09/25(日) 00:02:44
友人の結婚式にて。
私は新婦側だったのですが、両家の家柄がつりあってなかった…
新婦は幼稚園から大学まで私立お嬢学校。
かたや新郎、高卒の三流会社勤め。
出席者も倍位違うし、新郎側には明らかにDQNおおし。
電報の数も違うし、新郎親族が居辛そうでした。
特に、新郎両親。
新婦親が全額費用持ちだそうで、
肩身がせまそうでした。
新郎友人スピーチ内容も、DQN発言連発!
ひいてしまったのが待ち部屋の新郎友人たちの会話。
あいつ、顔がいいだけで逆玉できて、まじいいよな〜
はぁ?!っとなってしまいました。
こんな所でいう内容ではないだろ?!
新婦が幸せそうな顔してたのが、せめてもの救いです
だからネタ貼り付けるなって
>>494 >どうしてもフランス風のお帽子が似合う
>ガーデンパーティーがしたくて選びました。
>噴水をのぞむガーデンは開放感があり、
>お天気もよくて思い出に残る一日になりました。
気温40度の炎天下でガーデンパーティーをやったようだね。
参加者の皆様カワイソウス
招待客の方も、違う意味で思い出に残る一日になったんだね…
507 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 17:54:43
100〜 ほとんどスルーしました。 はははははは
>>482 467じゃないけどさ、だから普通大学の「東大以外はカス」っていうのとは
わけが違うんだって。官僚とか東大優位な世界はあるけど、あくまで「優位」でしょ?
同じ音楽学部でも種類が違うんだよ。将来も。
まず、音楽学部はとんでもなく金がかかるから、(芸大は国立だから学費だけは
安いけど、それ以外にもの凄く金がかかるし、入試準備は1レッスン数万円)
「芸大以外は行けない」っていう人はすごく多いと思う。
私立だったら学費だけで年間5〜600万円だしね。
学校の音楽教師だったら学費の安い教育学部でもなれるし、桐朋以外の私立に
進学するってすごく贅沢。元は絶対取れないし。
あと、足を踏み入れてないというのも普通大学の発想で、音楽(演奏家)の世界は
早熟であることが求められるから、18歳の時点でどのレベルかっていうのが
日本じゃ「芸大なのか桐朋か、それ以外か」なんだと思う。
10代前半までに実績のある人は音大行かない人も多いしね。
(五嶋みどりは小さいときにジュリアードで学んで、普通の大学進学年齢では
ニューヨーク大学で国際政治学専攻だったし、千住真理子も慶應)
ハイハイ、消えますよ シュッ
音大卒に僻む人がリアルにいるとは思わなかった。
511 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 21:48:04
うーん。
こう見ると音大はお金持ちの道楽にしか見えないのね。
私はあるお金を何に使おうが人の勝手だと思います。
宝石、車、学校、ブランドバッグ
自分の価値観を相手に押しつけるのはおかしい。意見言うにもまず相手を尊重しないとね。
ただ・・・芸術はやっぱり大事だと思う。心を養う分野だから。
でも先進国の学校はどこも芸術系の時間数が削られちゃってるらしいよ。
とりあえず、空気とスレタイが読めない人、自分語りが好きな人が
多いことは分かった。
というかそういう所にしか自我の拠り所がなさそうな人がいるつー事が分かった。
哀れな人・・・www
今度から「音大卒なの」って言われたら「へーすごいねー(棒読み)」って言っとけばいいんだな。
わたし、SEやってたときの同僚に教育大学の声楽科出身て女の子がいて、なんでSEなんかに、
と不思議でしょうがなかったが。
↑生活系の板ってバカばっかりだな。
>>598 スレタイを100回読め。
最後に「消えますよ」と書けばスレ違いの免罪符になるとでも思ったか。
>>484 のその後。
披露宴も終わって解散・・・という頃、2次会までの時間を
式場のロビーでお茶を飲みながらつぶしていた新婦友人達。
その輪を発見して、新婦母が突撃していた。
「あなたたちは!学生時代からそうやって何かの帰りには寄り道をして、
ダラダラとくだらない話ばっかりしていたんでしょう!はしたない!
そんなチャラチャラした格好でいつまでもウロウロしているなんて、
一体親にどういう躾をされてきたの!?」と叫んでいた。
新郎母の脳内では、振り袖以外の格好はチャラチャラした格好なのだろうか。
彼女らはキャミ風ドレスの上にストール(?)という、最近の女性が
結婚式・披露宴でしているような、ごくごく普通の格好だった。
(逆に、女性の服装としてありきたりというくらい、みんな同じような格好)
さすがに新婦友人が不憫でならなかったので、
2次会行く迎えのバスが来たと嘘をついて、彼女らをその場から連れ出した。
新郎母は、一体新婦・新婦友人の何が気に入らなかったんだろうか。
結婚を反対されているという話は聞いていなかっただけに、驚かされた。
つーか、披露宴の後とかって、新郎新婦の両親は忙しいんじゃないのか?
会計・ご祝儀計算などの事務的な事後処理が山ほどあるだろうに・・・。
ロビーをウロついていた新郎母のムダにヒステリックな姿が忘れられない。
> つーか、披露宴の後とかって、新郎新婦の両親は忙しいんじゃないのか?
> 会計・ご祝儀計算などの事務的な事後処理が山ほどあるだろうに・・・。
支払いなんて1ヶ月前に済ませてるし、ご祝儀の計算なんて家帰ってから
やるものだ。
それより招待客の見送りやケアをするべき。
というわけで
>>598はスレ違いの話+最後に「消えますよ」と〆ヨロ
誰が息子の嫁になっても面白くないんだろうね>新郎母
519 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 22:14:49
ニュースでやっていたが、本日(9月25日)に横浜の山下公園
(野外)で結婚式をやっていた人がいた。
本日の横浜は台風17号の影響で午前中は雨と風が強かったのだが、・・・
花嫁は「印象に残る式になりました」と話していたが、列席者は
どう思ったのだろうか。
世の中には2つの考えがあって
自分達が結婚してもお世話になりますから、ぜひ歓待させてください
自分達が一生に一度主役になりますので、どうかおおらかな気持ちでいてください
出席者と新郎新婦の考えが違うと悲惨。
521 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 22:21:27
>その輪を発見して、新婦母が突撃していた。
これは「新婦母→新郎母」だよな?
522 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 22:34:10
>>522 521ではないが、そうじゃなくて、
×>その輪を発見して、新婦母が突撃していた。
○>その輪を発見して、新郎母が突撃していた。
ということではないかと。
524 :
愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 22:43:04
婚前交渉の43も音大に固執してましたねw
すれ違いすまん
>>517 披露宴の支払いが一ヶ月前だなんて初めて聞いた。
そういうところもあるのかも知れないけど
普通は当日精算でしょうに、何だか偉そうで嫌な感じ!
>>525 披露宴の一週間ぐらい前にとりあえず振り込んで、後日差額精算だったが。
当日精算が普通なのか。
たまに二次会に来る新郎新婦家族っているね。
>>527 別にアリじゃないかな
でも呼ばれてないのに来たらちょっと盛り上がりにくい
>>527 二次会に新郎の恩師が来ていたことがあった
途中で一つのテーブルに男女同数が着席するように席替えがあったんだけど
恩師参加してたよ
ってスレ違いだな
「普通」は式場によって違うから自分の知ってる範囲だけで何が常識と言い切れない。
>>528 なんで?「他人」の一人じゃん。自分の親の前で騒げというならともかく
知らない親父やおばんの一人いたところで気になる?
>>531 528ではないけど、友人同士で盛り上がるときに
本人の御両親がいたら気を使わない?
兄弟ならなんとも思わないけど、二次会に親が来てたらちょっとサムい。
>>531 「他人」にもいろんな種類がいる訳で…
他人だからって気を使わないってことは無いし
新郎新婦のご両親ならそれなりに気を使ってしまうんです。
新郎or新婦の友人として恥ずかしくない振る舞いと言うか…
まあイイコぶりっこってのもあるんだけど
新郎新婦の親なんつーものは披露宴後それぞれの親族でお茶したり
御飯食べたり、そういう接待っぽい事するもんだと思ってた。
>>533 2次会でハイになって全裸になった新郎の粗珍を指差して
ゲラゲラ笑っている新郎母なら見た事がある。
どういうリアクションを取ればいいのか悩んだ。
なんかこう、懐が大きいっていうか。
それとも壊れた笑いなのか。
本当に粗珍なのかご立派なのかそれが問題だ。
539 :
482:2005/09/26(月) 02:08:31
>>508 音大と普通大、両者を取り巻く環境に差があるのは元より承知の上。
てか、あんたの場合その蘊蓄を披露したいだけと違うか?
>>482 スレ違いスマソ。
って言ってなかったかアンタ。よそ行って。もしくは市ねよ、な?
541 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 02:30:16
スマソ
>>536 まあ、おかあさんは小さい頃から見てるから気にしないんじゃない。
むしろ新婦母がゲラゲラ笑う方が危険。
>>542 小さい頃「は」見てただろうけど
息子の中学入学くらいからはあまり見る機会はないんじゃないかと
思うけど…
お母さんに見られてた頃はかわいいテムポでしょ、
成人してすっかり大人っぽくなったテムポ(大小はおいといて)を
見ても、気にしないでいられるもんなのか。
それとも「こんなに立派になって〜」という笑いなのか。
朝方にくだらないこと書いてるな、私。
息子が酔うと脱ぐの知ってて「結婚式でもやるなんて・・・」という境地なのかも
そこでチンドル・サービスですよw
この前出た式のキャンドルサービスだと、
新郎友人が準備万端で変態スタンバイしているのを見て
何かろうそくをアレンジして持つのが義務とでも思ったのか
あわてて他のテーブルの人も口にくわえたり手に持ったり花増量し始めて
先につけ終わった親戚テーブルでも新郎母が
「あら・・・うちも何か変わったことをした方がよかったのかしら」と。
おばさま、やらなくていいですから!
おばさまワロスwwwww可愛いね。
変態スタンバイ・・・いい響きだw
新郎母様可愛いなww
変態スタンバイと言うのはまだ甘いけど、昨日出席した披露宴では
新郎友人(大学時代の体育会系部活のチームメイト)たちが、
余興とはなんの関連もないのに脱いでいた(;´Д`)
「○○で鍛えた我らの肉体をごらんください!」みたいなことを言っていたのだが
現役を離れて数年、脱いだ新郎友人の皆様の体は、ある意味ダイナマイツだった。
下は着衣のままだったのが救いだった。
>>550 それが相撲部で鍛えた肉体の数年後ならば、さぞやダイナマイツバディ…
552 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 11:09:51
腋臭がダイナマイツっぽくてイヤン
ある意味テロだよな
エロテロリストか
同じエロテロならインリンに来てほすぃ
私の時も、披露宴で新郎友人が突発で上半身脱いでた。
脱ぐ意味がわかりません。
うちの母はあまりいい顔してなかったな。
披露宴は親族のみ、二次会で同僚・友人って
分ければよかったとちょと後悔。
盛り上げるために一肌脱ごうってか。
>>556 うまいっw
宴の最中に野球拳で負けた方が一気飲みっていうゲームがいきなり始まり、
最後は新郎と勝負。で、負けて、脱いだ奴いたよ。
つーか全然盛り上がらないっちゅうの。
他にもスピーチで「・・・ま、○○くんの持ち物が
立派かどうかは△△さんに後で報告して
いただきましょう。」とか、ありがちな下ネタしゃべった奴もいた。
いずれも世間でいう一流企業の社員だった。まあ一流だろうがやる人はやるんだろうけどさ。
ご両親にご親戚、恩師など年配の方も出てる披露宴で、ほんとやめてほしい。
下品なことやった奴に限って、自分は披露宴なしとか身内だけでとかなんだよな(w
>>494の「披露宴」の右下の写真のゲストの
スカートが透けてるように見えるのに釘付け
561 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 19:41:36
報復を恐れてのことじゃない?w
>>533 二次会にきている兄弟姉妹もいたたまれないぞ。
こないだいたけど、ほぼ壁の花?状態。
うちの旦那も、以前言ったことがあるいとこの二次会で居づらかったそうな。
563 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:25:56
仲良しだけのこじんまりした披露宴で中盤にきて新郎新婦に質問とかあった。
で、司会者が選ばれた質問を1つずつ聞く事に。
2・3個目に「初キスの場所は?」ってでて新郎にマイクが。
新郎 「秘密です」
と一言。別に知りたくもないけど場内が凍ったよ。ノリで言えよ〜
「口です」とか「おでこです」とか言えばよかったと。
565 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:41:01
普通なんか言うわな。
ついでにその新郎、プロポーズの言葉は?ここで言ってくださいって
質問(要望)に
「秘密です」
って答えた。盛り上がれねーよってんだ。
まぁフォローすると、それでも暴動が起こらなかったのは彼の人柄??
私独りが寒くなった。宴自体は寒くなかったんでスレ違いなんだが・・・。
先日、大学サークル友人の披露宴へ行ってきた。
新郎も新婦も私も同じサークル。私のモトカレも同じサークル。
私はモトカレとは1ヶ月ほど前に別れたばかりだった。
これから結婚する友人にそんな話もなんだし、と思って
私から前もって新郎新婦に破局の話は特にしなかった。
披露宴自体はサークル友人が久々に集合し楽しかったし、モトカレとも
まぁ気まずくなら無い程度に歓談でき、いい気分で披露宴お開きの段になって・・・。
引出物が、私の分が無かった。 あれ?と思って新婦の顔を見たら、
「○○君(モトカレ)と一緒にお持ち帰りしてね♪はやく幸せになってねー!」と言われた。
『ああ二人で一個てことか・・・変に遠慮せず前もって言えばよかったんだなァ、
でも結婚の話も元から出てなかったんで、もしモトカレとまだ付き合ってても
「えー?」と思っただろうなァ』
などとモニョモニョ思いながら、サークル仲間と話してたら、
「あんた(私)から新婦子に言うのもなんだろうから、2週間くらい前にあんたたちが別れたこと
アタシが言っといたんだよー、きっと経費削減だ。他の未婚カップルもほら、引出物二人で一つだ」
ぉいぉい。何だよさっきの「幸せになってねー♪」てのはよ!!
知ってたくせに!注文間に合わないとか経費削減とかそういう理由をごまかしやがって!!
手ぶらで帰るのもなんだかムカついたんでコージーコーナーのシュークリームかって帰った。
567 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:52:45
>>566 すごく非常識だね。
手ぶらで帰る人多数だったんじゃ?
568 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:52:52
>>566 なんじゃぁそりゃ!
ふざけてんな、その新婦
許せない・・・
570 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:56:20
二次会じゃなくて披露宴での話というのがまた……
すごい発想だ。びっくる!
573 :
愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 22:03:34
その子ケチでバカなんだー。
この友人が不幸になることを願ってはいけませんか?
>>566 なんだこりゃ。
披露宴なんだよね?
ご祝儀とか(又は会費とか)単独で包んだんだよね?
人を呪わば穴二つ
女の身体も穴二つ。
きっと周りの人はそのこがかなりのケチで馬鹿だってわかったはず。
本人気づかなくてもかなり評判は落ちたよ。自業自得。ってやつね。
さらにマジレス。
鼻と口と耳も一応穴です。
さらに目玉がはまってますが目も穴です……
つまらん
>>566 かわいそぉー、でも普通そういうのって女性の方に渡すんじゃないの?
男は荷物持ちだから?
全然違うかもしれないけど、欠席者が多く新郎との人数の釣り合いが取れないからって
急遽既婚の友人にご夫婦での出席をお願いしてた子がいたけど、披露宴は一流どころだし、
ピンチヒッターとはいえご主人も男のプライドがあったのか?夫婦で7万包んで出席したそうです。
本来ならご主人の分はご祝儀辞退が筋なのに(それでもある程度包んで持っていくだろうに)
引き出物はやっぱり夫婦で1つでした。中身的には2つ貰っても困らないし、むしろ2つあったらうれしいって
内容だったので、頼むだけ頼んでなんだかなぁーってひとごとながら思いました。
冠婚葬祭ってやっぱり人柄とか育ちというか、その人の考えや常識が出ますね。
>>581 いや、夫婦で引き出物二つのほうがおかしいよ?
毛穴はどうした。
頼まれて行こうが夫婦は引き出物1つが一般的。
7万出す方が間違ってる。
>>581 うーん、夫婦で引き出物1つってのは普通じゃない?
まだ結婚していなくて、別々にお祝い包んだ人には1個ずつが普通だろう
(どっちに渡すとかいう問題以前)。
頼まれて出席という経緯を考えると確かにご祝儀辞退というのもありかもしれんが。
(もしくはあとから何かの形でお礼をするなりフォローとか)。
7万円と当日判明したからと言って急遽引き出物を2個にはできんだろ。不自然だし。
祝儀は夫婦で5万。引き出物は一つが常識。
夫と妻別々の招待状で誘っていたら非常識。
5万以上出すのは自由だが、それで引き出物が
一つと怒るのは間違い。
>>581はなんで他人の祝儀の額まで知っているんだろう。
ご友人ってのが「7万も包んだのに引き出物ひとつで」って
吹聴して回ったのか?類友か?類友なのか?
良識のあるひとなら、あとからもらいすぎだからと、
なにか品物とかで対応してくるのでは?
それがないからでは?
そもそもご祝儀辞退を想定してのことなのか?>7万
夫婦で2つ貰えなかったって言う奴の方がDQN
>>589 7万は確かに普通から考えれば多いが、
かといって出しすぎというほどの額ではない。
ああ、>581が7万包んだ代打夫婦なのか。
道理で文章のアチコチからイタタ臭が。
594 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:07:59
まぁ亀だけど
どんなにつまらん物でも皆が貰ってるのに
自分だけ貰えないのって激しく寂しいよな。
595 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:13:32
>>581 新婦側の人数が少ないからって、出てもらったんでしょ?
それだけ人望が無い人なんだよ新婦は。
せっかく出席してくれた気遣いも出来なかったわけだし。
596 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:13:56
>>589 あったんじゃないの? 普通に内祝いが。
もし無かったんだとしても、第三者である
>581がそこまで把握してる事の方が不気味。
実際呼ばれた夫婦も含め類友って事でFAかも…。
597 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:15:13
>>581 確かに全然違うな。
引き出物ひとつは問題ない。
あとは、向こうが代打にもかかわらず多くもらったということで、
何か高価なもの返すのが礼儀かもしれん。
でも、もらわなかったということで文句を言うの筋違いのようなキガス。
その一つの引き出物の額が高めってことはないの?
夫婦だったら、アップしたりすることも。
かといって、普通一人の人は、3万もってくるところ、
夫婦では5万とかだったりするので、引き出物も同じで
いいように思ったりもするけど。
7万くるんだのがそもそもおかしい。それで期待してるのも
おかしい。
>581
大 漁 で す ね 。
600 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 01:12:38
今さら釣りでしたとは言わせねぇw
601 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 01:18:55
二次会の幹事新郎側二人新婦側二人(私含む)が
頼まれて仕事を分担して行なうことに決まり
買い物や予約、計画等時間をかけて当日迎えました。
それぞれ準備して行ったのに、当日新郎側幹事であり新婦とも友人の彼らが無愛想。
「全然準備してないってきいてるから俺等だけで準備したよ。」
(CD、おつり用のお金などは私たち担当だったのでちゃんと準備したのに)
え?なんでだろう?と思ったら新婦が新郎幹事に「あの子等なんも言ってこないから
何もやってないと思うよ。」と言っていたそう。
その言葉を真に受けたようでした。
こちらはがっかり、でもそれを悟られまいと笑顔で仕事しました。
が、新婦側友人は私たちの変化に気付き結局バレ、お祝いムード半減、
体育会系の新郎友人のみが楽しんでいた二次会でした。
二次会のお礼は明らかにセール品のハンカチ二枚でした。
箱が汚れてるし、刺繍がずれてるし。気持ちが表れてました。
引き受けなきゃよかったです。
お互いに連絡不足だったんじゃ
そだね。601もちゃんと他の幹事や新郎新婦に状況を連絡
してなかったんでしょ?それはそれで問題だと思うけど。
604 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 01:29:45
たしかに。それは認めます。
でもなんでそんなこと言ったのか不思議。
そりゃ当日までだんまりだったら、不安にもなるだろうさ。
606 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 01:32:37
でも最後に会ったのは二日まえですよ?
で、最終準備を確認して、では当日に〜って。
私怨はもういいよ。
二日前に会ったんなら、ちゃんと状況確認できてたはずでしょ?
新婦が何を言おうが、あなたたち新婦側幹事が、新郎側幹事と
きちんと連絡とっていれば、そんなこと言われないと思うけど。
最終確認前に会ったのが2ヶ月前とかなら楽しい。
結局
>>601の挙動不審のせいで出席者にも
嫌な思いさせたんでしょ。
609 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 01:38:48
なんで同じ人ばかり慌てて書いてるの?
>>609 もしかして名前が青い「愛と死の名無しさん」って同じ人だと思ってるのかな?
つーか、本人こそ「同じ人が慌てて書いてる」って感じだがw
>>601をそんなに叩く必要があるとは思えないけどな。
確かに連絡取り合ってなかったのは悪かったかもしれないけど、601と友達が一方的に悪かったわけじゃないでしょう?
新婦がそんなこと言うのはやっぱり変だし、新郎友人も、新婦から「何もやってないと思う」って聞いた時点で601側に確認すべきですよね。
不愉快なことがあったのに笑顔で通そうとした601は偉いと思うけど。
基本的に頭の悪そうなヤツや、DQN臭いヤツは叩かれる傾向にある。
そもそもスレ違いだし。
615 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:14:55
私たちが準備すべきものを向こうも結局準備してきてました。
私たちが準備したものは使いませんでした。
向こうもイラついたらしく、
君ら噂どおりだねっていわれました。
だいぶ日頃から私たちの文句を言っていたようなのです。
彼女大学(二流)と院(三流)は学校が違います。
で、院が私たちと同じ学校。院で嫌なことがあったのかは
知りませんが、よく失礼なことを言う子でした。
たぶん大学の友人はいい子だけど院の子は・・・とでも言っていたようです。
だったらなぜ私たちを読んで、且つ幹事になんてさせたんでしょう。
彼女の二股話でも新郎にしてやればよかったのにと
友人に言われました。
616 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:16:24
612は私じゃないですよ。
私ソレできません。
>>615 最初は同情もしたけど、
書けば書くほどあなたのイタさが際立つよ。
スレ違いでもあるし、もう書かない方がいい。
まあ、あれだ。
どっちもどっち。
で、半年ROMれ。な?
>>612 モレもそう思う。
まずたった二日間連絡がないだけで何もやってないと思い込むことがおかしい。
まあ、その思い込みは大目に見てやったとしても、仮にそういう事態を予想している
のであれば、新婦から連絡するべきだろう。
誰の結婚式なんだよw
>>619 二日前まで放置だったんだと思うよ。
だから新婦が見切りつけたんじゃない?
幹事って合った事もない人同士でやるものなの?
全員DQN。
だが、一番痛いのは601
きちんと向こうに連絡を取らなかった601も悪いし
601から連絡がないからって確認もせずに
何もやってないと決め付けた相手も悪い
「噂通りだね」なんて言う相手も感じ悪いし
挙動不振で二次会の参加者に不快な思いをさせた601も感じ悪い
相手の非ばかり責めて自分の非を省みない
他罰的な人が揃っちゃったんだね
相手が「何もしてない」と決め付けたのは、新婦からの前情報が影響してそうだとは思うが。
自分達が院卒で、新郎友人が体育会系だから、なんだってんだろ
624 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:36:50
予約込みで頼まれた3ヵ月前からなんどか集まって買い出ししたり
進行表作ったり盛り上げるアイデア出しあったり。
ひどいなと思いました。
新婦の言葉だって新郎側幹事経由なのに、
それを鵜呑みにするってのもちょっとね。
626 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:40:33
新郎は一ツ橋で部活してました。その仲間です。
その子は隣の大学。
627 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:42:45
幹事の顔合わせで初対面だった人に文句言われることが普通なのでしょうか?
進行状況をどのくらいの頻度で
新婦に伝えてたかが気になるなあ。
院はポンあたりか。
顔合わせが当日っておかしいと思わなかったのか。
630 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 02:55:04
幹事四人と新郎新婦で3ヵ月前に会いました。
だったら当日で2回目じゃん。
あと新婦に発言の裏を取ったかどうかと
新婦その他への進行状況報告の頻度も教えてよ。
それから二次会に出席した他の友達は
あんたの態度のせいでお祝いムードじゃ
なくなったんだから謝罪しとけ。
大人なら嫌なことがあっても当日ぐらいは新婦かばえよ。
_,,..,,,,_ ミ プルルッ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_ ∩
./ ,' 3 ` ∩
l ⊃ ( ノ =3 プゥ
`'ー---‐''''"
_,,..,,,,_ ミ パタ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
志村、ずれてるずれてる!
嘘つき新婦のせいで、筋肉バカにつかえねー女扱いされて悔しかったんだろ。
しかし、顔合わせの後、進捗報告とか確認を、新婦経由じゃなく、
幹事同士で直接とるようにしておけばよかったんじゃまいか?
つか、幹事スレは別にあるので、スレ違いだし
しっかし、トロそうな子を幹事にしちゃったね。
新郎友人だけでやりゃ良かったのに。
ドキッ!丸ごと非常識☆変人だらけの二次会話〜!!で盛り上がってるところスマソが、
>>598の「7万くるんだ」 がどうしても気になって仕方ないんだが。
方言か何かなの?教えてエライ人
頭は悪いわ、空気はおろかスレタイは読めないわ、後だし厨だわで
DQN臭プンプンの601は新婦にも相手方幹事にもスレ住人にも叩かれて当然。
>>638 「7万(入ったご祝儀を袱紗に)くるんだ」という意味では。
639 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 08:23:54
>>640 いや、やっぱりそんなことないな。
「×万円包んで」という言葉も普通に使われるから
完全に言い換えてるだけで
642 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 08:54:50
関西だけど
くるむ=包む、って言うよ
643 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 08:56:31
630まで読んでやっと解った。
まともに段取ってたとしたら↓こんな感じか。
(1)3ヶ月前
・新郎新婦と幹事全員が対面
・業務分担を決める
・連絡先を交換(まさかしてない?)
(2)2日前
・各業務の進捗と決定事項を確認
(会場・進行・予定人数と概算収支)
・当日の細かい役割分担を決める
(現金の取り扱い・最終人数確認と連絡)
601の根底には私怨がある様なので元々「祝いムード」も何も無いんだけど
普通は(1)と(2)の間の2ヶ月強の間に、幹事だけで1回くらいは打合せするとか
頻繁に連絡取り合うもんだと思う。
そーいう意味では、懸念事項があるのに直接確認しなかった新郎側幹事も
全然デキナイ君だし、自分の二次会のセット状況を双方の幹事に
確認しなかった新郎新婦は普通にDQN。
まぁ「俺達だけで準備したよ」発言の感じ悪さから言って
新婦の焚き点けには相当な悪意が込められてたんだろうなと。
そんな人間関係でよく二次会なんかやるよね…。
644 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 09:05:44
>>642 関東でも言うが、そもそも祝儀をわたす場合の「つつむ」は
金を渡すという意味で使われる言葉であって
実際の動作として「袱紗で包む」という事ではない。
語源はそうかも知らんが。
真夜中に暇な人がいたことだけはわかった。
亀だけど
>>563-565 寒いか?
そんな質問する方が寒くね?
そういう類は二人だけの思い出にしたいと思う人もいるしな
>>646 でも披露宴で司会者が選ばれた質問(?)を聞いたんだよね。
だとしたら、そういう質問タイムがあることは事前に新郎新婦は知っていたんだろうし、
そういう下世話な質問が出ることも予測できるんじゃなかろうか。
無理やり余興でやったんならともかく・・・でも、下世話であってもそのくらいノリで流した方が
温度的には寒くないんじゃないか?
・・・でもたまに暴走しがちな司会者っているよね。
突撃で招待客にお祝いコメント求めたり。
(新郎新婦に無断だったり、外してほしい人に当てたり)
ああいうのに当たるのが怖いorz
上がり症なんだよ〜!(゚Д゚#)ゴルァ!!
649 :
566 :2005/09/27(火) 18:18:34
ブタ義理な上に遅レススマソ
>>566です。皆様暖かい慰め有難うございます。
モトカレとは全く連絡を取っておらず、ご祝儀は単独で包みました。
5、6組ほどいた未入籍カポーは皆さん片方が手ぶらでした。
一緒に出席していた大学友人カポーに感想聞いたら、
「一人3万、二人で6万つつんで一人分の引出物(3000円と思われるカタログギフト+バームクーヘン1個)はチョット手が暇だねぇ」
とやんわり非難してましたが、「来年の私たちの式は引出物まで気を配るね、参加してね」
と、反面教師としてしっかり役立った様子です。
ご夫婦で出席されてる方々の引出物も上記のものと同じものが二人で一つでした。
ご親戚のギフトの格が上、ということは無かった。
(新郎の従兄弟夫婦が同じ大学の先輩で、仲良くさせていただいてた縁でついでに見せてもらった)。
他人の引きでもんを見せてもらう私も非常識なんですが、
せめて親戚夫婦にはもうチョットいいもんあげてやれ、と思ってしまった。
新郎の職業は特に紹介はされなかったが、余興で後輩が自衛隊の迷彩服?の格好してやっていた。
新郎たちはもしかしたら自衛隊員なのかもしれないが、自衛隊嫌いな人もいるんだから
気を使ってよ・・・と思った。ノリノリな新郎後輩だったけど私は引いた。
披露宴の余興で迷彩服ってのは初耳だなぁ。
それはさておき、自衛隊嫌いなら他の国に行きなよ。
日本語も不自由しているみたいだし。
というわけで
>>650の話よりも
>>650本人に引いたでFA。
652 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 18:53:44
>>647 「選ばれた質問」の意味がいまひとつ解らんけど
質問自体を新郎新婦が用意したのならともかく
事前にそーいうアトラクションがあると判っていても
上手く応えられるかどうかは話が別だと思う。
俺も基本的には>648に同意。
心の準備をする時間が与えられたところで
人前で言えない事は言えない。
そーいう奴をサムいとも思わん。
653 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 18:56:21
>>566 怒りに任せてシュークリーム買って帰ったという結末に
なぜか共感を覚えた。
654 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 19:06:36
>>649 未入籍カポーが「披露宴に」5〜6組て。
回収モードか?
>>649 >チョット手が暇だねぇ
やんわりかなあ?
嫌味な言い回しだと思う。
7年前に出席した友人の結婚式。
10代のデキ婚だったので私も初めての自分が招待された結婚式。
(家族のオマケではなくって意味で)
式は家族だけで神社で済まし、披露宴(と言っていたが1.5次会?)はレストラン。
料理は特においしくもないビュッフェ形式。
司会なども新郎新婦の友人でアトッホームだった。
ただ、その人たちだけが盛り上がっていて他の人は引いていた。
司会の人がヤンキーっぽい見た目だったせいだと思う。
貫禄があって、言葉遣いも…な感じで。
二次会もそのままのノリがヒートアップして(幹事は司会の子)
ごく数人だけが楽しんでいたけど、今日は自分が楽しむ日ではないしと思っていた。
そして三次会。
その幹事が参加者を募ったがその新郎新婦と幹事以外は辞退。
ちょっとかわいそうだったが限界だった。
自分が結婚式をする立場になって、ビュッフェ形式で御祝儀制だったし
二時会費も高かった(5千円だたけど10代だったので)
引き出物もなかったなーと気付いてしまった…
若気の至りで今は恥ずかしく思っているのだろうか。
657 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 19:47:30
>>650 披露宴で迷彩服はあまり頂けないが
自衛隊嫌いはそいつ(あんたか?w)の勝手。
なんで気を遣わにゃならんの。
>>655 この程度のドキュ返しはおそらく当人に伝わってない。
>>658 本人に言ったわけじゃなくあくまで649に言ったんだよ。
本人に言ったらNGだけど、招待客同士の駄目出しといえば
帰り道の定番でしょ。
>>650 自衛隊嫌う人って人命に関わる災害にあったらどうするの?
「日本兵」じゃないんだからそんなに毛嫌いしなくても・・・
そういう話はどうぞヨソの板で。
自衛隊が嫌いという訳ではないが、私だったら披露宴(というか戦場でも訓練でも
非常時でもないところ)で迷彩服姿の人は見たくないなあ。
短いIDだね
たぶん、半角のゼロはPCで全角のゼロは携帯電話
阪神大震災のときも役所や自衛隊の人は見てるだけで
ボランティアの人が相当頑張ったんだってね。自衛隊は来るのも
遅かったし体が大きいと手足に動けと命令するのに時間がかかると思う。
ボランティアは思い立った日から行動できるからね。
阪神の時は市長か県知事が「自衛隊イラネ」って言って、それで初動が
遅れたんじゃなかったっけ??
いいからスレタイどおりの話をしろよ
670 :
愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 22:28:23 ID:O
なんで0出るの?
>>648 突撃されて舞いあがると、喋るのに慣れてない人は頭が真っ白になって
別に悪意がなくても、とんでもない事を口走ったりするんだよね。
過去の異性遍歴とか武勇伝とか・・・
突撃インタビューの演出をしたかったら、実際には当てる人に根回ししておくべきだね。
>>664 よく「携帯から乙」とか言って悦に入ってる奴がいるけどそういう事か。
何だくだらね・・・。
>>672 まさにその通りの私が来ましたよorz
しゃべった内容は、学生時代トイレの隣の個室から新婦の悲鳴が聞こえた話。
タンポン入れる場所間違えたんだって。
なぜお祝いの席でこんな話しちゃったんだろう‥‥
猛烈に後悔しているけど、その時はとにかく何か話そうと必死だった。
>>674 逆に今まで話せなかったから暴発したんだろうなぁw
こういう時って話すのに
適さないエピソードばかり浮かぶものだよね。
慣れてる人はいいだろうけどさ。
676 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 03:35:21
…タン○ンの話は適してなさ過ぎだろ…
677 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 03:47:17
友人の披露宴。
オーソドックスな進行で、
シンプルで上品な雰囲気。
下手な演出や余興もない、大人っぽい感じ。
新郎新婦は美男美女。
中盤で、双方の友人代表のあいさつ。
新婦友人が無難にいいこと言ったあと、新郎友人(男)の番。
彼も無難にいいこと言ったなー、と思ったら
「お祝いに」とかなんとか言って、いきなりマイクを手に。
そして歌うはロック調のちょいやかましい感じの曲(なんだか忘れた)
笑いをとるでもない、手拍子が起こるでもないマジ歌い。
しかも下手なのか音響のミスか、
後半、歌と曲がずれていた。
皆ほほえんで最後はもちろん拍手だったけど
全体の雰囲気が雰囲気なだけに
ちょっと可哀想だった。
みんなで歌うとかにしたら良かったのに…
>>672 事前にお願いしてても、当日舞い上がっちゃって、
全く脈絡ないエピソード披露してくれたのは自分(新婦側)の従姉。
前半はごく普通のお祝いスピーチだったんだけど、最後に。
「あ。今急に思い出したんですけど・・・
夏休み、みんな(イトコ達)でばあちゃんとこに泊まりにいったら
夜中、台所でシャリシャリ音がするんです。
『な、何の音だろう』とみんなで恐る恐る近づいてみたら
ばあちゃんが、1人で、冷蔵庫の前でカキ氷食べてたんです〜」
・・・・新婦側一同大爆笑。新郎側一同ポカーンw
679 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 04:19:57
>679
その手合いのことするのってたいてい阪神ファンだね。
こういう西武ファンとか千葉ロッテファンてのは聞いたことがない。
阪神ファンはコアだからだろうか。
ちなみに関西地区の冠婚葬祭施設には、必ず「六甲おろし」が
用意されていると聞く。
またこれが、カナーリ需要があるらしい。
ただ単に
生活<<<<阪神
な人が多いだけだろう
ただでさえ関西なんて政治経済が壊滅的だから
生活に目を向けるのは嫌なんですよ
頭の中はいつでもファンタジー!
>>674 >タンポン入れる場所間違えたんだって。
具体的に、どこに入れようとしたの?
685 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 13:05:12
尿道?
職場結婚した友達(新婦)の披露宴。
身内以外の出席者の大半が職場関係で、職場の人たちのはしゃぎぶりはすごくて、
さながら職場の内輪パーティー。盛り上がるネタもその関係でサパーリわからず。
高砂におめでとうと言いにいこうと思っても、常時職場の人が入れ替わり立ち代わりで、
やっと隙間を見つけて話し掛けに言ったが、すぐに職場の人に割込まれ・・・・orz
さらに、一緒に出席してた仲良しグループ6人で新婦から歌を歌うよう頼まれていたんだが、
その場所が高砂と反対側、親族席すぐ前。
余興を頼まれていて、仲良しグループで歌ったけど、その場所が高砂と反対側の
親族席前で、歌ってる時も終った時も新郎新婦は職場の人たちと盛り上がってた。
親族席にいたおっちゃんが拍手してくれたけど、なんか寂しかった。
所詮余興なんて余興をやるやつの自己満足なんだから、しょうがないと言われそうだけど。
披露宴が終るまで披露宴会場じゃなくて、別の趣旨のパーティー会場に、
間違えて来てしまった気分だった。
687 :
愛と死の名無しさん :2005/09/28(水) 14:13:34
いとこ(男)の結婚式の時。新婦友人12人が全員来ませんでした。
すごいのは幼馴染、同級生、同僚などを2、3人づつ呼んだのに
全員来なかったこと。
例えば全員高校時代の同級生とかなら何かあったのかなと分かるけど、
知らない人同士が示し合わせたように来なかったのには驚いた。
いまだになぜ来なかったのかは謎のまま。
親戚の間では触れてはいけない話題になっている。
好意的に見れば手書き招待状で日にちを間違えた。
最悪はそれぞれの友人を事前に怒らせた。
12人の席が空席?もしかしたら2卓ガラーンとしちゃったわけか、悲惨だ。
690 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 14:41:24
>689
披露宴がはじまる前に式場の人が急遽テーブルとイスを片付けて
テーブルレイアウトも変えていました。
いまだに本当に謎なんですよね。新婦も何回か会いましたけど
変な人でもないし。
「友人の結婚式に行ったら新婦母に中止と言われ追い返された。後で式場に聞いたら、予定通り執り行われてた」
という話をココかアッチで読んだ気がする。
692 :
愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 14:50:44
ああ、見た見た。
>>690 披露宴始まる前にテーブル片づけられたりしたら、遅れて来た人が座れないじゃん。
>>691 ここの72です。
まさか同じ話?・・・じゃないよね?
招待客が寒かった式。
新郎新婦ともに趣味が音楽だった式。余興は3組。
1組目→新婦友人たち(音大卒)によるクラシックアンサンブル。
2組目→新郎のバンド仲間(セミプロ)による歌と演奏。
3組目→新郎元上司(普通の人)のカラオケ。
最初の2組は、新郎新婦親戚のお年寄りも聞き入って大きな拍手だった。
新郎元上司のカラオケはほとんどの人がただのBGMとして扱ってた。
もう焦りで目が泳いじゃってて、
見てて哀れだけど聞き苦しいししょうがなかった。
二次会では「ザマーミロだよ」と新郎同僚が話しているのを聞いた。
カラオケ大好きで絶対捻じ込んでくる人だったらしい。
自分が異動になっても、元部下の結婚式で歌おうとした元上司・・・。
>>695 そういう場合って、「偉い人」の余興は後なのか?
スピーチとかは偉い人からはじめるよね?
一応トリとか。そいえば、偉い人の余興は先のほうが多いかな。
698 :
674:2005/09/28(水) 18:50:01
寒かったというか、気の毒だった余興の人がいた。
なぜか余興で頼まれたカラオケの曲がないと言うことを、余興直前に
言われたらしくて、パニクっていた。
他の曲にするのか?と思ってたら、「新郎新婦から、どうしてもと
頼まれた曲なので…(つω-`。) 」という感じで、おどおどとスピーチを
した後、アカペラで歌っていた。でも緊張していたらしくて、汗ダラダラで
歌も途中で間違えてしまった。席に戻って来た時には恥ずかしそうで
真っ赤になっていてお気の毒だった…。
カラオケ指定するなら、曲が入っているかどうかくらい確かめられなかった
のかな…
それは新郎新婦が悪い。
>>682 あれは「阪神タイガースの歌」という名前です。
余興の内容って式場がだいたい把握しとくもんだろうけど、
新郎新婦からカラオケの曲目まできっちり聞き取りしてるもん?
そして通信カラオケじゃない式場もあるんだろうか。
>699
私も友人の披露宴で余興でカラオケを歌うことになっていた時に
係員から「曲がご用意できてないんですが…」と言われて大慌てした。
その曲のCDを新郎新婦へプレゼントしようと買って来ていたので
CD収録のカラオケバージョンを流してもらって事なきを得たが、
前もって知らせてあるのにどうしてそんなミスが起こるのかわからない。
しかも一つ前の余興が始まった頃に知らせるなよ。もっと早く気づけよ。
>>674 「本日はおめでとうございます〜」のあと、
どういうストーリー仕立てでそのネタにたどり着いたんだろう?
学生時代の記憶を必死で思い出して、彼女のおちゃめな一面ということで話し出したのかなw
新婦さん、突撃インタビューを演出に入れたの後悔しただろうね・・・
突撃じゃないけど、昔雅子様が友人の披露宴でスピーチしているところをTVで見たけど、
ソフトボール部の合宿か何かのエピソードで
「虫を潰して殺して、押し虫にしてしまい・・・」と話してて
おいおいって思ったことが。
もしかしたら急に頼まれて慌ててエピソードを考えた時に出てきてしまったのかもしれない。
自分の披露宴のテープをTV局に提供した友達もなぁーって思ったけど。
>>706 披露宴のスピーチで「虫を殺した」なんて話をされた新婦の
ささやかな仕返しだったのではないかと想像。
そう言えば、こないだ「自殺だと思われてた男が実は他殺だった、犯人逮捕」
て言うニュースに使われてた犯人の映像が、明らかに披露宴のビデオだった。
白スーツではしゃぎまくってる犯人DQNの後ろが、
モザイクかけてたけど高砂だなこれは、と分かる映像だった。
>>703 私が披露宴したときは、カラオケの曲目も事前に会場の方に聞かれました。
司会の方との打ち合わせの時に作る進行表に、一緒に記入していきました。
司会の人もコメント考えたり、エピソードを紹介するのにやりやすいとのことで。
で、当日も披露宴が始まる前に、歌って下さる本人に司会の方が直接確認してくれて、
音響の方とも打ち合わせてました。
この一連の流れがあったので、新郎新婦本人は安心して任せることが出来ました。
カラオケが通信がどうかは・・・ちょっとわかりません。
711 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 02:58:38
>>703 歓談中ランダムに唄うような場合は、ある程度人選はしておくにしても
曲はぶっつけ本番で選ぶことがあるかもしれない。
しかしスピーチの代わりとか、余興として指名で唄って頂く場合は
まずは新郎新婦が事前に曲を確認するのが筋であり礼儀。
仮にそこが忘れられていたとしても、会場側は「進行」に関する
責任を負っているのだから、事前に新郎新婦に確認して
希望の曲を用意するなり、代案を提案するなりすべきだと思う。
いずれにしても、全体を通しての進行について詰めが甘かったね。
新婦も会場スタッフも。
712 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 11:26:30
私と友人の場合、新婦から事前に
「カラオケは用意しないから自分で用意してね」と言われ、
前もって自分たちで用意した。
そして披露宴が始まる直前に、進行係が奪うように待っていっただけで
いつ唄うのか(余興の順番)も分からず、ずっとドキドキドキドキ・・
>>426 だって披露宴なんかで自慢しなくても普段から敬われてるだろうし、
人にも注目されてるだろうしね。
些細なポイントを自慢する人ほど、それのみが頼りって人だと思う。
うちは披露宴であえて学歴披露した。
旦那は国立大卒で私はバカ高校卒。
本当は旦那の方がよっぽど人格者だし、優れてるんだけど
披露宴のプロフィール紹介(詳しい説明じゃない)程度だと
私ばっかり聞こえがよくなってしまうから。
本当は大したことなくても横文字な仕事だったり
生まれ育ちが都会だったり(旦那は田舎)
そんなの本当はどうでもいいことなんだけど
旦那母がキィィってなりそうだったので、あえて私バカなんですアピールしたよ。
↑司会者が持ってきたプロフィール表に学歴欄はなかった。
サム話。
御祝儀制の1.5次会(披露宴と聞いていたがそうは呼ばせない)
席は決まっておらずビュッフェで料理はまずくもおいしくもない。
プチギフト(引き出物と言っていたがそうは言わさない)は新婦の手作りクッキー2枚。
いくら二十歳のデキ婚でもそりゃネーヨ
二次会のビンゴ景品はメインで3000円ぐらいの掛け時計であとは百均。
会費6000円。
お金がないから結婚式はしない予定が一転して披露宴っておかしいと思ったよorz
とりあえずバカ高校出身らしく日本語の文章が不自由なことはよく分かった。
1,5次会というより完全に二次会っぽいなw
717 :
714:2005/09/29(木) 15:04:17
>>715 読みにくくてすみません。
>>716 でもちゃんとドレス着てたりケーキーカットもしてましたよ。
親戚も着てたから1.5次会だなーと思ったんです。
式はその日の午前中に家族だけで挙げたらしい。
神社で白無垢着てる写真を後日見せてもらいました。
会費6千円ならそんなもんじゃないの?
その程度の人が集まったみたいだし。
高卒で携帯から書き込むヤシはやっぱり┃┃¨╋┓。
>>714 ご祝儀制でその内容だったら怒っても当然だが、会費6000円で怒るのはどうかと思う。
むしろ妥当な内容では。
ご祝儀制でたいそうな引き出物なんか普通ついてないよ?
これだから高卒は、って言われないように気をつけなね。
レスしてる人が読解力ないと思うのは私だけですか?
1.5次会は御祝儀制で2次会は会費制と書いてありますよ。
714の要約は
*前半*
私はバカな高校を卒業したけれど
都会で生まれて横文字職業だから
田舎者の国立大卒の人格者をたらしこんで
素敵な結婚式を挙げられました
*後半*
20歳のデキ婚は私の素晴らしい結婚式と違って
会費制だからしょぼかった。
あんなしょぼいのは私の披露宴の足元にも及ばないワ
>>721 祝儀って披露宴の質で決める物じゃないし。
724 :
714:2005/09/29(木) 16:43:50
>>718 会費6000円は御祝儀1.5次会の後だから納得いかなかったんだと思います。
当時私は19才で就職してたとは言え、1人暮らしで金銭的にキツかったので。
>>719 携帯からではないですがバカなのは自覚してます。
なので自分でもできる仕事を一所懸命しています。
>>720 はい、気をつけます。
でも御祝儀制だと引き出物は当然だと思ってました。
たいそうな物かしょぼい物かは当事者次第ですが
御祝儀払って引き出物がクッキー2枚は有り得ないと思っています。
>>721 読解力がないのは貴方では?
ご祝儀制の1.5次会は引き出物なし(クッキー2枚)
会費6000円の2次会はビンゴ景品は100均(と6000円の時計1個)
ってのに文句言ってるんでしょ
>>714 は書き方に主観が入りすぎてるんだよ。
事実を冷静に書いて、ここの人間に共感してもらえなければ
意味ないことを理解しよう。
その上で・・
個人的には6000円で二次会というのは特別無理ないと思う。
40人で一人あたり1000円でも40000円、2000円なら80000円なわけで、
会費の割に料理にお金かけすぎか何かで景品にお金かかってなさ過ぎ。
アンバランスな点は感じる。
でもまあこれは新郎新婦の問題でなく幹事の腕か。
聞こえのイイ、老若男女に受ける横文字の職業って何だろう?
そっちの方が気になるw
まぁ、720が読み違えてるのは同意だがw
>>727 ファッションコーディネイターとかファイナンシャルプランナーとか実はないけど名前だけはパンチありそう
732 :
714:2005/09/29(木) 17:01:38
すみません
学歴話に乗ったついでにちょっと書いただけです。
こんなにレスがつくとは思ってもいませんでした。
二次会は披露宴に来ていた友達が移動しただけだったので
ちょっとしたおつまみと袋菓子とか乾き物をお皿に盛っただけでした。
仕事は特に変わった仕事ではないです。
内容も地味ですし、ただ横文字なだけです。
子供の頃から憧れていた仕事なので、その仕事に就きやすい
専門科のある高校に行きました。
では名無しに戻ります。
つまらない話に反応して頂いてありがとうございました。
自分語りチュプの好例でした。
では次のおサムイ披露宴をお願いします。
734 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 17:17:58
何か基本的に「1.5次会」の意味を履き違えてるよーな気が…。
735 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 17:24:53
>>714 横文字職業(?)だの都会育ちだの、誰を呼んだのか知らんが
そんな事で人を判断するほどの馬鹿ばかりじゃねーだろ。
それとも知り合いはそういう奴ばかりなのか?
親しい間柄ならもちろんの事、相手方の列席者たちは
あんたの人間性を見ていたんだという事を知れ。
まぁ結婚披露宴ってのは学歴コンプがある人には辛い場面なのでしょう
>>735 >それとも知り合いはそういう奴ばかりなのか?
いわゆる類は友を呼ぶって奴でしょう。
スレ違いになるが
そんな学歴紹介のところをまともに聞いている奴がいるとは
考えたことがなかった。
うちの嫁は言いたくないみたいだったから自分はやめると言っていた
(といって、取り立てて良くも悪くもない)が
別に俺はどうでもよかったな。
739 :
714:2005/09/29(木) 17:36:11
この板のDQNは調子に乗るとこうだからな
少なくとも国立大卒の旦那と結婚したワタシは勝ち組
740 :
714:2005/09/29(木) 17:37:29
釣りイラネ
・・・あのね、通信教育でも学士になれるから卑屈になっちゃ駄目だよ。
いまから学士取得目指してガンバ☆
横文字職業:ホステスとかかな?
釣りイラネ
次の話カモーン
>>735 714は披露宴のプロフィール紹介程度って書いてあるじゃん
だから実際、そう判断する人もいるんじゃない?
友達ならともかく親戚のおばさま方は相手の学歴とかダンボで聞いてそうだし。
馬鹿な自分が優位に聞こえるかも知れない紹介を避けたってだけでしょ。
旦那さんの親にしたら息子が賢く聞こえて気分いいかもね。
息子タンの嫁が高卒なんてハズカシイな親でなければ
こんないい息子タンと結婚させてあげるのよって。
745 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 17:57:41
バカ高校でなれる職業→スチュワーデス
国立大も国1受かるレベルのクラスじゃなきゃたいしたことないよ
学歴というより人格に劣等感があるだけだろ。
普通にしてりゃいいんだよ、普通に。
んな事気にしているから駄目なんだって。
747 :
愛と死の名無しさん :2005/09/29(木) 18:03:59
専門卒で国立大院卒の旦那と結婚する私が来ましたよ
>>744 そっか。親戚のおばさま方はダンボだよね。。。
なんか気が重くなってきた
うちは両親とも何も学歴のことなんか気にしてなかったのに、父の弟がうるさく
相手の家柄や学歴をまず教えろ、と言って来た。
身上書のようなものを作って渡したが、うちは私大ばっかり、夫の家は全員国立卒、しかも
舅と義弟は院卒なんですが。ケチつけようと思ったってムリだっつの。
750 :
747:2005/09/29(木) 18:12:58
こうやって見てると学歴を気にする人が披露園会場内に何%かはいそうだね。
ってことは714の判断は意外と正しかったんじゃね?
気にしない奴は聞いてないし、気にする奴は聞いてるんだったら
旦那さんを立てといて問題はないだろう。
立てといてって・・・
勝手に自分の方が上だと勘違いしてるだけじゃん。
披露宴のプロフィールって必ず高校〜最終学歴くらいは紹介するよね。
もちろんその後の職歴も。なんで旦那側を立てたって事になるのかワカラン。
754 :
751:2005/09/29(木) 18:23:26
>>752 そうか?
上とか下とかじゃなくなんか714の肩書きが大したこともないのに
オオーって聞こえるんだったら旦那用のオオーも用意した方がよくね?
本人だけなら必要なくても親戚の手前ね。
披露宴ってそんなもんだろ。
>>753 よく嫁
>↑司会者が持ってきたプロフィール表に学歴欄はなかった。
>>755 ないからといって普通しないもんなのかなぁ
プロフィールで学歴・職歴を紹介しなかったら、何話すの?
素朴な疑問。
馴れ初め・家族構成とか
学歴欄を敢えてもうけていないってのはそこでコンプ爆発する
新郎新婦がいる会社側の配慮じゃね。客商売って大変だ。
そうだよね。
新郎(新婦)はどこで産まれて両親の愛を一身に受けてすくすく育ち・・からはじまり
学生時代はなんの部活に打ち込み、職場の人望も厚い好人物です。
っていうパターンが多いよね。
んで、2人の出会いだとか交際年月だとか。
私が結婚式したところも無かったよ。
家族構成と職業と趣味と相手のどこが好きかとか。
あと色々、出会った場所もあった。
ちゃんとフォームになった用紙だったんだけど不自然に思いつつ
なんかマンドクセでフォーム通りの紹介しかしなかった。
じゃあこれからは職業もなくなるかもね。
そういえばこことか不幸スレで新郎無職だったとかあるけど
プロフィール紹介はどうしてたんだろう。すっとばしかな。
でもそうなってくると、なんのための「披露」宴なんだって思うよ。
どういう人と結婚したのか披露するためにやるんじゃないの?
事細かに学歴や職歴を言う必要はないのかもしれないけど、ちょっと
くらい何してる人なのかは紹介してくれないとなー。
そうはいっても都合の悪いことは隠されるからw
ある程度以上の国立大卒なら、それなりのところに就職するなり職業に就く
でしょう。
たいしたことない横文字職業に見劣りするはずはない。
714の独りよがりか、レベルの低い国立大だったかのどちらか。
新郎が高卒か中卒で、新婦が短大出かなんかで、
それを披露したくないがために、身内(親兄弟くらいかな)のみでの
海外挙式。しかも地味婚だと言い張っていた新郎。
地味婚って挙げなかったりチャペルだけとか写真だけのことを
さすように思う。
なのに、呼ばれなかった親戚がお怒りだとかで、結局披露宴をしたらしい。
というわけのわからんカップルの話を聞いたことがある。
でも、学歴紹介って要らないように思う。どんな成績でも、優秀な成績で〜
みたいにゆってるジャン。こいつあたまよかったっけってよく思う。
名門国立大の全員が名の知れた企業に就職できるわけがない。
ましてや超氷河期に卒業したのかも知れんし
大手証券会社なんかに就職はしたものの倒産だとかも珍しくない時代だ。
三 (lll´Д`) もう学歴板行こうぜ!
学歴話はもうどうでもいいよ。
>>714は本人の人間性がサムいって話だろ。
ここまで読むと、むしろ
>>714はサムくないと思えてきた自分がいる。
773 :
772:2005/09/29(木) 19:47:19
774 :
愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 19:48:18
>>764 実際、一部の人がこだわっているのは学歴や職歴ではなく
「大学名」であり「会社名」なんだよ。
何について勉強し、どんな仕事をしているかを説明すれば
名前に触れる必要はないし、むしろ自然に聞こえるもんだ。
まぁ、現職であれば会社名は言った方がいいだろうけど。
(上司や同僚も呼んでいれば当然。)
「地元の高校を卒業後、大学に進学し○○学を専攻。
卒業後は株式会社○○に入社し、日々忙しく○○に関する仕事をなさっています」
…なんて具合に紹介されてるケースは何時も見たけどなぁ。
どっちかと言うとその後の馴れ初め談とかの方が重要なキガス。
それでも色々トゲのある声が聞こえてきたとしたら
コンプレックスがあるのはそいつの方だと思えばいいのだ。
>>774 > 「地元の高校を卒業後、大学に進学し○○学を専攻。
これも「学歴」だと思うけど。
これすらも紹介しないってことでしょ?
従兄弟の披露宴。
出席者30人中25人は新郎側で、新婦側は家族5人のみ。
新郎側25人全員が親戚関係。
受付、スピーチ、花束贈呈、乾杯、余興など全てが「常に見てる顔」。
一人ひとり新郎との思い出を語らせられた(こっ恥ずかしい)。
親戚全員でジャンケン大会もした(勝つと飴が貰える)。
親戚皆で色紙も書いた。
わざわざ披露宴にしなくても良かったのでは?食事会の方が良かったのでは??
と思いました。
親戚だけの披露宴が寒いと思うのは私だけ?
>>714さん
ここの板はクソ意地悪い人が多いですのでお気になさらず。
781 :
776:2005/09/29(木) 21:22:49
>>777 >>778 そっかー、親戚のみってのもアリなんですね。
常に顔を会わせている人達ばかりなので「何もわざわざ」と思っていました。
>>779 新婦側は3県隣なので、少なかったみたいです。
少子化で大学も定員割れで困ってるらしいから
これから大学入る人は、名の知れた大学に入りやすくていいね
お金はいるけどね
うちの家族だけがサムかった話。
姉の結婚式の時のことなのだが、
新郎母が「留袖は着たくないから、お互い洋装にしましょう」と言ったので
母はバランスや洋装の格などを考えて、2回と着ないであろうドレスを購入した。
私も成人式の振袖は着れず、やはりドレスを一着新調した。
当日、蓋を開けてみれば新郎母は留袖、新郎妹は振袖。
着付けなどは新郎本人が会場に手配したらしい。
最後に直接連絡を取った時(式の10日前)はまだ洋装の話だったので
いつひっくり返ったのだかすらわからないのだが
その後も新郎母は約束を気分でドタキャンしたりする行動が絶えず
義兄もそれに疑問を持たない為、姉はいつも苦労している。
おやおや。
786 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 02:38:53
義兄が機能してねぇな。
普通に文句言ったれよ…。
ご愁傷様です‥‥
何つーか、お姉さんの男を見る目がなかったとしか。
788 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 08:30:03
サムイ披露宴を期待してる?知り合い。
来月いとこの披露宴らしいが、自分の時に出席してもらってない&子供がすでに4歳なのに今更式するなよと毎日言っている。
789 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 08:43:34
行かなきゃいい。
790 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 12:44:55
祝儀をバータで考えてるのだとしたらドキュ認定。
791 :
788:2005/09/30(金) 12:59:26
旦那いとこの為姑命令でやむを得ず出席だそうです。
いとこは自分たちには出席せず祝いもなしで、本人はいとこ結婚時にお祝い渡し済み。
子供ももう大きいし、まさか今更と思ってたらしく本当に出たくないらしい。
だんだん花嫁本人の批評(30過ぎでドレスかよとか)になってきて
30すぎて式した自分も耳がいたい。
>>788が30杉で結婚した事を知ってるくせに、それにすら気が回らないほど
憤慨しているわけですね。<友人
祝儀二重取りの話どこかで見たなぁ。
たしか受付で「ご祝儀は事前に渡してありますので」って言えばよろし、とあったような。
783と似たような経験したことがある
新郎新婦の間で意見がまとまらなかったらしく、
新婦側は普通の披露宴スタイルでご祝儀制だったのに、新郎側は平服会費制
当然、引き出物は新婦側だけ。
自分は新郎側親族だったがそんなことになっているなんて聞いておらず、
当日式場で新婦側親族から「こんな恰好で出るの?」と言わんばかりに
上から下までジロジロ見られて気分が悪かった
>>793 そ・・・それはかなりサムいっつーか、列席者の居心地最悪になるよね。
そこまでして一つの会にまとめる必要があったのだろうか・・・。
>>794 793じゃないけど、言われてみれば2回に分けてやったほうがまだよさげだな。
つーか披露宴ごときで意見合わせられない夫婦がこの先やっていけるのか不安だ。
>>788 似たような感じ。子供の年とか微妙に違うから別人だとは思うがw
家もイトコの子連れ披露宴が今年中にある。
新幹線使うんじゃ交通費位だせやゴルァ。
自分らの披露宴話でスマソだが、司会者のおばちゃんにやられた。
打ち合わせ時に「新婦のお色直し退場は新婦様のお父様にエスコートを
お願いしてください」と向こうが言うから父親にエスコート頼んで、当日になったら、
司会者「新婦の○○さんたってのご希望でお父様にエスコートを〜」
おいおいおい話が違うじゃん。そんなこと言ってないって。
同じく打ち合わせ時になれそめを記入して渡すフォームがあったのだが、
その中の「お互いの第一印象」というやつ。
現旦那は私のことを「面白い人」と書いてた。するとそれをおばちゃんは改竄した。
「モデルみたい」…その日はヘアメイクリハ直後だったから別人だったわけで。
「それはやめてください!」って言ったのに結局当日はそのまま紹介され、
しかもどっちかっつーと私からの一目惚れだったのがあたかも現旦那が
私にアタックをしたような話になっていた。
自分がドリーマーな新婦だと思われるんじゃないかとか、
友人席では柄じゃないって笑われてるんだろうなとか、
この程度の女を「モデルみたい」と見初めてアタックしたと思われている旦那カワイソスとか、
考え出すとサムくて高砂から飛び降りたかった。
それ、クレームつけてもいいよ。
ひどいね。
>>797 > 「それはやめてください!」って言ったのに結局当日はそのまま紹介され、
立派に規約違反じゃないか。クレームつけなかったの?
なにがなんでも誉めればいいとでも思ってたんだろうか、そのおばちゃん。
801 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 17:16:07
自分の披露宴でそれやられたら、かなり嫌。
802 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 18:03:30
私の時も797さんほどひどくなかったけど、
あまり盛り上げずにさりげなく司会してほしいと頼んでいたのに、終始
「本日は・・・ほんとうに・・・ふうぉんとうに・・・
うぉーめでとぅうぉーうございまぁあぁす!!!」
みたいにドラマチックにやられてすごい寒かった・・・
自分の時の司会の人は品良く声良く、しかし全然目立たない人で
電報とかも誰一人として聞いてないような状態でそれはそれで気の毒だったが、
訳の分からん解釈を押し付けられるよりずっとマシだな。
804 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 20:43:43
この間出た披露宴の司会者が変だったよ。
盛り上げようとしてるのかすべてが突然で、2人を引き合わせた人など
紹介するだけでなく立たせてその場でインタビューというより質問攻め。
スピーチが終わりほっと席に着く人にも質問してて、その人が地方から来たとわかると
「A地方は○○がおいしいですよね。ぜひその季節には新居に送ってあげてください」とか
なんだか出張や単身赴任者にたかる会社のケチオヤジみたいなレベルの話になってしまってた。
さらっと終わるならまだいいが、念押しみたいな一言を最後に必ず言うので
だんだんウザくなってきた。
806 :
sage:2005/09/30(金) 23:32:07
サムかった話ではないですが。
友人の会社同僚(社内恋愛)がイブ挙式をするそうです。
もちろん周囲は冷たい反応らしいのですが、新婦曰く「二人が結ばれた記念日なの」・・・
いまの所友人に出席の打診が無いのが救いです。
807 :
愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 23:43:45
バカップルの為に使うわけナイのにね。>イヴ
>>806 結ばれたって、初Hしたのがイヴって事?そしてそれを公言?
あまりに恥ずかしい…
>>806 呼ばれてる方は、2人が結ばれた日想像したくないよな〜
ある意味、再現ビデオ見てみたい。
813 :
愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 00:29:29
バイブ結婚式と読んでしまったではないか!
自分がこないだ出た披露宴も、司会がトバしてたなー。
入場・退場・キャンドル・ルミ・ケーキ、新郎新婦が何かしてる時は
延々と実況中継状態。(泣かせの入ったナレーションも随所で)
「新郎新婦が今!幸せの地高砂に辿りつきました!」とかもう、凄かった。
なんだよ幸せの地高砂って…。
815 :
愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 00:38:56
思わず「幸せの砂地獄」かと読んだ酩酊中の夜
自分の披露宴で司会に
「第一印象はお互いに良くなかったみたいですね」と読まれた
エエエェェェ
んなこと書いてないよ
つうかそんな解釈なら読むなよ
都内有名ホテルでの実話@私はスタフ
式の半年くらい前から毎日のようにピーク時のキャンセルが
出ないか確認しつつ、式日の確定予約無しでもドレスなど
見まくっていた新婦さん。ピーク時に空きが出たので
早速予約。しかし直前まで準備から何から全部自分一人でしてる。
相手が船員とか自衛隊だとよくある話なので、そんなもんかと
思っていた。式の一か月前になって新郎とその家族が来た。
新郎は勤務先がウチのホテルと間接的に関わりある人。
新郎、ホテルの人間に何度も、この結婚について問い合わせが
あったら、その男は結婚してないと言って下さいと言う。
個人情報保護があるから平気だよ、と思いつつ式当日。
式は普通に進む。二次会も普通に進む。客がはけたあと、
新郎が、森山ミライ@セカチュ並みの大声で
なかったことにしてくださーい!なかったことにしてくださーい!
と小部屋で新婦に土下座。凍るスタフ。しかし何ごともなかったように
散らばる両家。新婦笑顔で新郎(暗い)引っ張って帰る。
後日、仕事仲間が彼にあった時、僕は結婚なんかしてないんだよ。
と言われたと言っていた…。
あの式一体なんだったんだろう…
そして今日、奥さんからスタフ宛にお世話になりましたハアトハガキ…
本当に意味がわからない…
籍入れてないけど式はしたってことか?旦那がメンヘルなのか…?
仕事は普通にしてるようだが。
彼女がメンヘルで一人、結婚式を遂行させようとしたんじゃないか?
> 式の一か月前になって新郎とその家族が来た。
それはないと思う>818
最近こういう消化不良気味な話多いね‥‥。
真相は闇の中。ああああ気になるヽ(`Д´)ノ
新郎は結婚したくないのに何らかの理由で式をさせられた。
かなあ。
新郎以外の新郎家族と女の家族で決めたとか。
初めが不自然すぎるから新婦(の実家)が強行挙式とか?
意味ワカラナス
デキ婚で新婦の嵌め婚?と思ったけど半年前から下見に来てたら
披露宴時に腹で分かるわなあ。
途中までは新郎がストーカー被害者か元カノともめているのかなと思ったけど
最後の”なかったことにしてくださーい”がわからん。
2ちゃんにお話を提供してくれるのはありがたいですが
仕事先の話を書くのは気をつけたほうがいいかと。
老婆心ですまん。
>>817 >新郎、ホテルの人間に何度も、この結婚について問い合わせが
>あったら、その男は結婚してないと言って下さいと言う。
新郎が重婚ということかと思ったけど。
2ちゃんに書かずしてどこに書く!と思いますが。
どこだったか?
招待された新婦友人が「式は中止」と追い返された話があったが。
あれも、職場では新郎が結婚してないって、言ってたような…。
以前、友人の結婚式での事。
披露宴会場はごく普通の洋風の装飾。
なのに、何故かその披露宴会場で神前結婚式が始まった。
ええー、なんで披露宴会場で?しかも神前??
新郎新婦はドレスにタキシードなのに…。ドレスで三々九度やられても微妙だ…。
神主さんと巫女さんも微妙な顔をしていた。
親族杯の乾杯のあとなんて、みんなもう宴会のノリになっちゃって大声で騒ぎまくり。
神主さんが何か有難い言葉を言ってたようなのですが何も聞こえなかった。
全体的になんだかなあ…って感じでした。
これってやっぱり新郎新婦は洋風がいい、
でも親は和風がいい、っていう意見の対立によるものでしょうかね?
>>828 それの真相はわからんが、神前で洋装ってのはたまにあるんじゃないか?
>>828じゃないけど
自分では見たことないなぁ。
かなりの違和感だと思う。
神社で洋装神前式なら全然ありなんだけどね。
サーヤも洋装神前らしいし。
サーヤ和装じゃないの!?すげーショック。
てっきり十二単お召しになると思ってたのに。<サーヤたん
私の父母の結婚式(30年前)はド田舎の神社でドレス&タキシードだったらしい。
母が大の和装嫌い+祖父が地元の神社じゃないと結婚を許さなかったから。
ちなみに私の式はチャペルでドレス&紋付。
チャペルで和装ってのなら見た事ある。
サーヤ様は御降嫁だから庶民風にしたのでは>not十二単
問題なのは 披 露 宴 会 場 で 挙式したってことなんじゃね?
838 :
愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 01:14:26
俺んとこ、親父が神道の互助会みたいなのに登録していて
法事関係は全て神式でやるんだけど、そのせいか神棚を前にした儀式では
神職以外は洋装、というイメージがある。
そりゃ婚礼と祭礼では話が別だろうけど
無理くりカツラやら白無垢やら身に着ける事を考えたら
洋装でシレッとやるのも格好いいかも、と思う。
建築関係の仕事してると「どこでどんな格好で神事やってもOK」って感覚になるかも。
要は気持ちの問題ですよ。どこで何着て式しようが。
841 :
838:2005/10/02(日) 09:26:50
>>839 それもある。
俺自身は設計屋だから、地鎮祭とか上棟式で
そーいう感覚が染みついてしまったのかも。
友人にお寺の娘がいるんだが、海外挙式をしたらしい。
というのも、事前の連絡はなくて、「結婚しました♪」のハガキだけだったんで…。
んで、ハガキに写真が載ってたんだけど、タキシードとウエディングドレスの後ろ
に写っているのは、どうみても金色の仏像。
なぜアメリカまで行って…、よくわからん。
海外挙式ついでの布教活動かもしれんw
ハワイって移民が多いからお寺や神社って結構あるんだけどね。
この前もテレビで偶然お寺を見た。ちゃんとお盆行事とかやってたよ。
>>844 あ、ハワイって訳でもないか。でもアメリカはホント移民多いからね。
846 :
愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 09:13:19
ハワイで神社? 寺? 有りましたねw
847 :
愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 09:57:55
週末に出席した披露宴の司会者はすごく力不足な感じだった。
流れは悪いし、特に言わなくていいことは言うのに
新婦だけがお色直しで退席した後、司会者はにこにこ立っているだけ。
新郎は式の時から緊張してが真っ青のままポツーンと高砂でうつむいていた。
848 :
愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 10:14:08
その流れだと別に司会者は何も言わなくていいと思うが
>>848 そうなんですか?
なんとなく会場がえーと、どうしたらいいんだろう?な雰囲気だったので
ここでちょっと喋れよ、とおもってしまった。
全体的にスピーチやケーキカットが終わるたびに変な間があって
お色直しの時はその変な間が新婦が戻るまで続いた感じ。
確かに何を喋るのか考えたらあまり思いつかないけど
どんな衣装になるのか楽しみですねー
それまでの間、ご歓談を…ぐらいあってもよかった気がしたかな。
たしかに「皆様は引き続きお食事ご歓談ください」くらいは言うべきだろうね。
昨日、ドリーマー新婦の式に出席してきた。
10/2、永遠に(とわに)。「ラブラブな私達をたっぷり見てね!」のメッセージ。
手書きのミッ○ー&ミ○ーのウェルカムボードにでかでかと書かれた「Well come!!」
ビデオ2台にカメラ2台、合計4名のカメラマン。
寒い演出は覚悟の上だったが、会社関係のスピーチが最悪だった。
新郎上司:
「結婚したらこれからは今までと違い頑張って貰わないと」
「人生、失敗したと思ったらやり直せばいいんだから」
「今日は新郎のお父様が来られてないのが残念ですが」
新婦上司:
「入社時は僕が面接したのですが記憶にありません」
「いつまでも学生気分だったのでどうなることかと思った」
「くれぐれも家庭よりも仕事を優先していただきたい」
ちなみに二次会は予定人数の半分近くが欠席してました。
ちょっと待て。
ホントに「Wellcome」って書いてあったの?
学生気分どころか中学生以下じゃん・・・
853 :
851:2005/10/03(月) 12:03:35
>>852 Well【スペース】comeでした。
席に置かれたメッセージカードでは「Welcom」に。「引っ越ました」の案内付き。
この週末に行った友人(新郎)の披露宴。
新郎が働いている山の中のチャペル併設レストラン。
デキ婚で招待状が来たのが1ヶ月前、事前の赤字黒字ほか
ドキュ発言多数で100人以上の招待状に対して出席者は50数人。
しかし何よりサムかったのはスタッフ。
レストランだったから式に慣れてないのは仕方がないと自分に言い聞かせてはいるが。
併設のチャペルから会場に入ると、円卓にはすでに一品目が並んでいて
右側にはナイフとフォークと小さいフォークが1組あり
開演、新郎新婦主賓挨拶、新郎叔父の乾杯の音頭と続き、食事が始まった。
前菜を食べ終え、マヨネーズ系ソースが少し付いたナイフとフォークをお皿に揃えて置いていたら
サービススタッフがそれらを元の右側の位置に戻してお皿を下げていった。
次に出てきたのはお刺身3種盛り。
戸惑う新郎友人一同。
周りのテーブルにはお箸がセッティングされており、単純に忘れられていたらしい。
855 :
847 2/3:2005/10/03(月) 12:09:31
他の料理では友人の皿に金ダワシの欠片が入っていたりして食欲減退。
失敗はある。誰だって失敗はある。
今日は友人の結婚式だから不満は言うまいと思って耐えた。
そこは宴会場の引き戸を開けると厨房で、スタッフが出入りするたびに
厨房の中がちょっと見えていた(私が座って向いている方向が厨房だった)
そしてスタッフが料理を両手に持って出てくるとき、引き戸を足で開けるのを見てしまった。
いくら扉の向こうの出来事とは言え、それはマズくないか?と思って驚いていたら
彼女は何食わぬ顔をして後ろ足で扉を閉めて料理をサーブしていた。
誰か注意しろよ!と思っていたらスタッフ全員足で開け閉めがデフォだったorz
そのまま宴は続き、最後までナイフとフォークが取り替えられることはなかった。
デザートのウエディングケーキを烏龍茶と共に食べ終わり(コーヒーなどはなく)
花嫁の手紙に新婦親戚、友人が涙しつつ宴はお開きに。
そして新郎新婦とご両親のお見送りをうけ、預けていた荷物を取りに行くとき
クロークがなく、新郎の控え室に預けていたので近くに居たスタッフにそれを伝えると
(新郎が社員だからだろうけど)勝手に入って取ってきていいと言われた。
躊躇ったが、バスの時間もあったので取りに行くことにした。
貴重品も含めて引き出物の袋にまとめて持っていたので1人ずつ荷物を取りに行こうと
友人と話し、私が先に控え室に行こうとしたらそのスタッフが
ここに置いていて大丈夫ですよ、私がいますからと言ってくれたので
お礼を言って引き出物袋を預け、新郎控え室から荷物を持って階段を下りていると
・・・・・・・・・・・・・・・・・さっきのスタッフとすれ違った。
戻ってみるとそこには紙袋が2つぽつんとorz
友人と2人、無言でバスに乗り込みました。
>>851さんのようにまとまった文章にできなくてスマソ
>>853 感謝。
それにておもメッセージカードには「Welcom」ですか・・・
出席された
>>853は笑い死にそうだったんじゃ(^−^;;;
そこまで徹底的に綴り知らないくせに
「ウェルカム」は知ってるんだw
式場の人も指摘してやれよと思うが。式場の人もバカなのだな。
851、お疲れさん。大変だったねw
この新郎は、「職場では失敗してもひた隠しして、問題を大きくして
どうしようもないとようやく先輩や上司に報告する」という人なのかな。
そして新婦は、「だってぇできませーん連発の学生バイト以下」なのか?
どうしてこういう二人がくっつくんだろう。
社内結婚じゃないんだろうね(だってそんな問題男/女だったら
ちょっと付き合おうってきにならないから)。
>>856 お疲れ様でした
文面から察するに、貴重品がなくなるということはなかったようですが
にしても無責任なスタッフですね
>>853 英語も日本語も間違っていることにワロスww
>851
ク・ル キットクル
864 :
851:2005/10/03(月) 17:32:38
>>860 友人の同僚という関係らしいです。
あと、私は2日前に新婦から2次会の手伝いを頼まれて引き受けてしまっていたため
披露宴の後、2次会を当日ドタキャンして帰るドキュ友人が多数発生したのには閉口しました。
会計時の赤字は軽く10万を超えました。(新郎側の幹事♂が自腹切った)
夫の同僚が結婚するということで披露宴の招待状を会社で貰ってきた。
(切手代が惜しかったようだ)
それだけでもアレなんだが、数日後私宛にも招待状が届いた。
私達は職場結婚だったので、結婚する人とは面識はあるけど
私は結婚を機に退社していて、特に付き合いは無かったので驚いて
夫に聞いて貰ったところ「出席者が足りないから」と。
カチンと来たが夫の顔を立てて出席。
テーブルには夫の職場の人ばかりだったが、一人だけ見慣れない女性が。
「職場の方ですか?」と向こうから話しかけてきたので「えぇ…」と言葉を濁したら
(席次表には旧姓で書かれていて”新郎同僚”となっていた)
「私こういうものです」と渡された名刺には「結婚相談」の文字が!
「ご結婚されてます?女性の登録が少ないのでぜひ!お友達も紹介して」と。
しばらく勧誘されたが丁重に断ると、
他のテーブルに突進していって名刺を配り歩いていた。
いろんな意味でツライ披露宴だった…。
え〜そんなの新郎に出させなきゃ!
なにを?w
>>865 招待状は本来手渡しが正式。
会えない人のみ郵送。
870 :
865:2005/10/03(月) 18:12:18
>>868 あ、そうなんですか。
仕事中に「すんませ〜ん、招待状配りま〜す」と言って
配りだしたそうなんで非常識だとばかり。
>>869 たしかに私の負けですw
でも最近このスレか不幸スレ辺りで、返信用切手を貼らずに手渡しした人が、
めちゃくちゃ叩かれていたような…
返信用切手は貼られてました?
なんかこのスレ読んでたら、今ちょうど手元にある先輩からの招待状が
ものすごくまともなことにほっとしている自分がいる。
いや・・これが普通のことだよね・・w
873 :
865:2005/10/03(月) 18:57:26
>>871 いえ。貼ってなかったですよ。
返事は直接渡してくれと言われたそうです。
私の方は郵送で来ましたが、切手はなくて
「返事は旦那さんに渡してください」とメモが入ってました。
874 :
愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 18:59:38
>>870 つまり旦那さんも知らんかったと言う訳だな。
基本中の基本を…。
875 :
愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 19:01:19
なんかもうすごくどっちもどっち
やっぱり貼ってなかったんですね。
旦那さんに渡してくださいって…
というか今気付いたんですけど、まさかご祝儀も別ですか?
夫婦なら五万ですむのに、三万×2とか?
服とか髪にもお金が掛かるんだから、一万でも大きいですよね。
>>865 つか、何で旧姓で出席なの?
招待状も旧姓?
>>865で返信ハガキの切手のことは書いてないってことは、そこには疑問を
感じなかったってことでしょ?
後出しウザ
879 :
865:2005/10/03(月) 19:23:37
>>876 招待状が別だったので、ご祝儀は別で出すべきだったのでしょうが、
そこまでお人よしではないので、二人で五万にしました。
>>877 招待状の封筒は今の姓で来てましたが、
席次表はなぜか旧姓になってました。
数合わせに使われたんでしょうね。
>>878 たしかに後出しですね。ごめんなさい。
>>878 質問に答えただけでも後出しになるんですか?
>>879 よかった、別で出したのかと思いました。
まあこれからは親しくない人の招待は、断った方がいいと思います。
お疲れ様でした。
>>870 <仕事中に
<「すんませ〜ん、招待状配りま〜す」と言って 配りだしたそうなんで
すげぇな。これでも「手渡しが一番丁寧なのよ!アタシって大人!ミャハ」なんて思われてたら・・・_| ̄|○
うちは旦那の主賓クラス(会社の偉い人)は直接部屋に渡しに行ってたよ。
報告とスケジュール調整をお願いするためもあるし。
まぁその彼女は丁寧なんじゃなくってチラシ配りレベルと一緒だろうけど。
確かに「まだ貰ってない人いませんか〜?」とか言いそうな雰囲気ではあるw
ダフ屋、転売ヤーにも変身しそうな勢いだ。
内田○菊は道ばたで偶然会った知り合いに、別れ際披露宴の招待状を
渡したとか。
「あっそうだ」って感じで。
○菊ならソレ位じゃ全然気にならんなw
いいか悪いかは別として。
ごめんまちがえた
355だす
芸能人とかの結婚式の話は板違い
むしろ芸能人はサムくてなんぼな面もあるからな。
先日の結婚式の会場はかなり混んでいて、時間がだいぶ押していた。
(30分遅れで披露宴スタートしてた)
新婦の手紙の間にデザートがやってきて、
花束贈呈後の新郎謝辞の間にやっとコーヒーが注がれた。
猫舌な私はほとんど飲めなかったよ(´・ω・`)
>>887 スレ違いだとは思うけど、一気に読んだ。
面白れーと言うか吹いた。
893 :
892:2005/10/04(火) 00:50:46
特にこの件は凄過ぎる。
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10061/1006186334.html228 名前: 報告者 ◆88QEtpGY 投稿日: 01/11/20 03:07
さ、あとはいよいよお待ちかね、引き出物レポートですね。
じつは家に帰ってあけるまでもなく、その中身はかなり分かって
しまっていた。
普通の披露宴と同じく、引き出物は宴の終わり近くに、
ホテルの人たちがそれぞれの客のところに持ってきた。
今回の結婚式にかぎらず、客というのは、どうしても引き出物
の中身は気になるものである。できることなら、宴の最中に
袋から取り出してビリビリ破いて中を確かめたいとさえ思って
しまうものだろう。
いや、これは俺だけのことなのかもしれない。
でも、今回はちょっと紙袋の中をのぞいただけで、その好奇心は満たされた。
なぜなら……。
(つづく)
894 :
892:2005/10/04(火) 00:51:44
238 名前: 報告者 ◆88QEtpGY 投稿日: 01/11/20 03:11
運ばれてきた袋の中をのぞきこんだ瞬間、
俺は「ウッ」と思った。
……デンコちゃんグッズばかりじゃないか。
デンコちゃん団扇
デンコちゃんペーパーぞうきん
デンコちゃん領収書入れ
デンコちゃんホワイトボード
デンコちゃん温度計(紙製・液晶温度計)
デンコちゃんレジャーシート
デンコちゃんマグネット
デンコちゃん常夜灯
デンコちゃんノート
これらのものがどっさりと、むきだしで
入っていたのである。
895 :
892:2005/10/04(火) 00:57:45
289 名前: 報告者 ◆88QEtpGY 投稿日: 01/11/20 03:22
……でんこちゃん。でんこちゃんグッズの群れ。
そういえば、式場の入り口に、でんこちゃんの
ポップ人形が立っていたな。これって全部、
東電からもらってきたのか。
世の中には、でんこちゃんファンも多いだろうが
いくら何でも。
しかし、新郎新婦の名誉のために言っておけば、
これら以外にもしっかり引き出物は入っていた。
ただ、いかんせん、でんこちゃんグッズが多いために
せっかくの本当の引き出物がかすんでしまった感があるのは
否めないだろう。
で、本当の引き出物は(これはもちろん帰宅してから開けた)
ブールミッシュのケーキと、アレシのテーブルウェア。
テーブルウェアはなかなかデザインがかわいい。
でも、でんこちゃんグッズのインパクトにはちょっと
勝てない。
これは選択を誤ったとしか思えない。
>>892 ありがとう。私も読んできました。おもしろし。
私も読んだー!
室井シゲルいい人だ…
違うと言われてるのに貼るな。うざい。
友人の披露宴。 出来ちゃった婚なので、かなり急いだらしく
空いてる日に予約を入れたようで平日の昼間から。
食事がひどい。最低ランクより落としたのか?
和食だったけど、披露宴っていうより和風レストランの定食みたい。
あんまり覚えてないけど、デザートがグレープフルーツの半分。 まさかこれがデザート?
新郎新婦のテーブルはほとんど空席。なぜなら新婦がくるくるお色直し。
着替えも着替えたり、白無垢→ウェディングドレス→カラードレス→なぜか振袖の4変化。
なんか、会場全体が「ケチったね・・・」と共通認識で沈んでいた。
引き出物は、お菓子がひとつとカタログ。以上。お菓子は近所でも有名?な
安いわりに見栄えするケーキ屋さんのパウンドケーキ。1切れだけ。
値段は誰でも知っている、ひと切れ70円。 カタログは2000円。
私たちはひとりに1つの引き出物だったが、親戚にも「一家まとめて」ではなくひとりずつに
招待状を出し、ひとりずつから祝儀をゲット。だけど引き出物はひとつだけ。
20万以上の祝儀で、これと同じ引き出物。という家もあったと、親戚の子(知り合い)がボヤいていた。
そして新郎新婦はゴージャスなヨーロッパ一周ハネムーンへ。
私たちは、仲間うちで「祝儀は2万円」と決めてて、みんな2万だったけど
それまで結婚した子は(私を含め5人)新婚旅行のお土産を買って来てた。
友人からは何もなく、後日新居に招かれた時に「これ、ハネムーンで買ってきたの。
おいしいのよ」と紅茶をいれてもらった。この紅茶がお土産代わりの「ごちそう」だった。
(友人は、いつも他の子のお土産、ランコムのマスカラやシャネルのグロスに
「ケチくさい」と言ってたのに、お前は紅茶かよ!とみんな静かにキレた)
親戚にはお土産ほとんどなし。前述の親戚一家にはチョコひと箱だったそうな。
彼女の子供が先日生まれた。出産済みの子に、お古のベビー服やおもちゃなどを
せがんでいるらしいが、誰もあげていない。どうやら、出産祝いに仲間内の規定がなかったので
彼女だけが「おめでとー」で、お祝いをひとつもあげてなかったんだそうな。
それで自分だけお古ちょーだい、はずうずうしすぎる!今、彼女はお古をくれない友達を
ケチと言ってるけど、みんな静かにフェイドアウト中・・・
>>899 さ、寒い・・・。
シベリアなみ。
親戚1人1人に招待状を出したってことは、そこのうちは全員社会人だったのかな。
親戚内のご祝儀ローカルルールはなかったのかなあ。
自分だけにお金をかけて、周りにはケチったという見本中の見本のような寒さ。
両家の親は新郎新婦に何か言わなかったかなー。
妊娠中にヨーロッパ1周って結構ヘビーじゃない?
10日間あっても移動、移動で安定期でもしんどそうだけど・・・
うは、ネタ疑惑?899です。
>>900 全員社会人です。
親戚のルールは聞いてませんけれど、前述の親戚の子によれば
「ひとり1通ずつもらったから、これはひとりずつお祝いを包むのか?って
うちでおおモメした。で、当事者の親に聞いたらひとりずつ包んでくれると
受付がしやすいとか一通にひと包みのお祝いが当然って言われた」とのこと。
私は、自分が日本で式を挙げてないし、友人としてしか披露宴にいったことなくて
よくわからないんですが、そうなんですか?
新郎新婦の親自体が、とんでもないケチなんですw
だから普通にすると「ここ、高い」と文句をいい、多少ドキュなことをしても
ケチると「安く上がったね」というタイプらしいです。
あまりのケチぶりに、親戚からもだんだんフェードアウトされているようで
あまりお祝いが集まらない、非常識だと彼女が怒っています。
私へのメールでも、「どうして899ちゃんも、みんなもうちの子を見に来ないの?
見たくないの?」と怒っていますが、行ったらお祝いを渡さなきゃいけないので
仲間うちで「どうしよう・・・?」と悩んでいるところ。
>>902 どうしても新婦が行きたかったんだそうですよ。2週間です。
とはいえ、フランス・イタリア・ドイツを回ってきただけですが。
(ヨーロッパ一周って書いちゃってごめんなさい)
安定期に入ってからのことらしいけど、やっぱり大変だろうに・・と思います。
静かに、じゃなくてはっきり全員が
「あなたが非常識だから付き合いたくないんだよ。自分がしたことを思い返しな」って
一度に引導渡せば?
同じような事した私の知人は一斉に披露宴に招いた友人(彼女ビジョン)に切り捨てられたよ。
905 :
900:2005/10/04(火) 14:08:39
>>903 これが正解ってことはないと思うけれど、
そもそも親戚1名ずつに招待状がヘンなような気が・・・。
もし、お祝いを1人ずつと親からの指示があったのなら、きちんと人数分
引き出物を用意すべきだったと思います。
その子の親もドキュ(ry
>>903 その子にズバっと「非常識」と言ってやりたいが、そういうのに限って逆恨み
されそう・・・。
なんにしても距離をおきたいね。
907 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 14:16:30
1.メールアドレスを変える
2.可能なら今の携帯を解約して新しい携帯を手に入れる
3.万一可能なら携帯と一緒に家の電話も変える
4.ほぼ不可能だが携帯引っ越して携帯と一緒に住所電話番号職場すべて変える
908 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 14:18:05
↑ごめん間違えた。
×携帯引っ越して携帯と一緒に
○引っ越して携帯と一緒に
>>899 友人全員で金を出し合い件のパウンドケーキを1つ買って
それだけ持ってって「おめでとー」って言ってやったら?
910 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 15:30:58
ななじゅうえん………
911 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 15:33:09
頼む…せめて「ごひゃくななじゅうえん」の間違いだと言って呉………
912 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 15:41:32
>>909 それいい!!
気が引けるようだったら、一人一切れなら多く見えるだろう。
913 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 15:47:28
うちで作っても、一つ70円では作れない。
はっΣΣ(゚Д゚;)
まさか一切れって、幅1.5センチぐらいの「一切れ」?
長さ20pぐらいのパウンド型そのままじゃなくて?
ペランペランじゃんw
>>912 w
>>913 まさにその一切れだと思う。普通のお菓子屋だと100〜200円位でバラ売りしてる状態のヤシ。
そうだよ、899、912の言うとおり大奮発して
・出産お祝いとして「○(子どもの名前)ちゃん お誕生おめでとう」という
プレートでも載せてもらう。パウンドケーキの上にw
・ティーバッグ、ポットにお湯、角砂糖、ポーションミルク、紙皿、
フォーク、紙コップあたりを分担して持っていって皆で赤子の顔でも見ながら、
そのケーキを食い茶を飲め。そんで食い終わったら即効で後片付けして帰れ。
自分のケーキは自分で買うとして、彼女のケーキは5人で頭割りだな。
一人12円の負担w
917 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 15:58:07
交通費以外のおこづかいは300円で行くんだぞ。
現地で現金巻き上げられても300円で済む。
70円のパウンドケーキじゃ引き菓子じゃなくて、ドラジェサービスの変わりに
配る菓子か、お見送りで配る菓子じゃなかろうか。
パウンドケーキもってお祝い・・・やったスキーリしそう。
でも、後日「あの子たちってケチなのよ」と言われないように根回しなど
気をつけるべし。
>>913 アレだ、あのコンビニのレジ横とかで売ってる100円くらいの
ロールケーキのきれっぱし。
あのぐらいの厚みを想像すれば間違いないよ。だって70円だし。
引き菓子っていうよりプチギフトだな>ケーキ一切れ70円
921 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 16:23:26
新婦とやった会社の上司が主賓で挨拶した結婚式
別にさむくないが面白かった
>>921 くわしく
・・・と書いて、レスつまんなかったら怒るよ。
923 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 16:42:24
特に無いですが、挨拶してる間の新婦の顔が赤らんで、なんかいろっぽかった
結婚決まってからやったんだからすごいよなぁ
なんでやったこと知ってるの?上司がばらしたの?
亀レスですけど、招待状手渡しが正式っていうのはあれですよ、
郵便屋さん任せにせず持参するっていう意味の手渡しですよ。
会社で手渡しは正式とは言えない。単なる省力化。
いまどき70円じゃドラジェやプチギフトだって手にはいらんちゅうに。
しかし、結婚時期が重なると、友人が使ったものの値段が丸わかりになってしまって、
ちょっとイヤン。
式場の資料なんかも取り寄せるし、下手したら見積もりだって
同じとこ取っちゃったりしてて・・・。
料理の値段が丸わかりだったときは、一年経ったらメニュー替えろよ!と、
見当違いの苦情を会場に言いたくなったりもして。
こないだなんか、友人嫁が着てたドレスが前日試着したものと同じで、
目を疑ったよ。
愚痴でスマソ
927 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 18:14:21
>>925 んじゃ、おまいの時は毎日顔合わせてる上司や同僚にも
郵送すればよかろう…。
あー。かぶるよね。
私は同時期結婚の知人と、招待状デザインがかぶった。
私が先に出して発覚したから、知人は欝だったと思う。
これだけでも何なので、寒い披露宴。
友人(新婦)の叔母が、フラダンスを披露。
叔母様の衣装にも度肝をぬかれたのだけど、まあそれはよしとして。
司会者が「では、○○様による××(曲名)の披露です」と紹介。
イントロがはじまった途端、叔母様自ら「ちょっと止めて!」。
何やらハワイ語の曲名を、司会者が間違えたらしい。
司会者、大変恐縮して言い直すも、再度中止。
3回目でやっと、お遊戯会のようなフラがはじまりました。
大変へたくそでした。
踊った後も、「3回目も間違ってたけど、仕方ないから踊ったのよ!」と
大声で司会者の悪口をいって怒りまくる叔母のせいで
披露宴は微妙な雰囲気のままお開き。
フラをやってる方には、曲名はとっても大事なことなのはわかるけど
その日は発表会ではなく、披露宴なのだから・・・。
司会者の方は、その後あいまをぬって、
フラ叔母に何度も謝罪をしていて、かわいそうだった。
つうか、司会者は叔母から渡された
カタカナ書きの曲名を読み上げたらしいので
間違ったのは、実はフラ叔母ではないかと睨んでいる。
929 :
愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 18:55:43
はう・・・それはサムイ。
しかしそんな結婚式までしゃしゃり出て空気ブチ壊す叔母を持った新婦が
不幸だわな・・・
>927
(゚д゚)
一般論でしょ
私も打診・挨拶は直接して郵送したよ
意味わかってないヤツはほっとけって
ごめん、>925がよく判ってないけど、ほっとかないで(つА`)
そういえば、洋食(フランス料理ではない)ですごい不思議な料理出まくりの披露宴を思い出した。
色はどう見てもコンソメだけど、飲むと味がなくて「これってコンソメではないよね」と
みんなで話してたけど料理メニュー見たらコンソメと書いてあったり、
豪華に伊勢エビのグリルが出てきたけど、どうやっても殻と身が離れない。
手を使っても無理で、見かねたボーイさんが「お取りします」とトライしてくれたが全然ダメで、
奥にもって行き無理やり剥がしたのか?どうにか身だけ持ってきてくれた。
私はそれでどうにかこれまた味のない伊勢エビ食べられましたが、周りの人たちは
誰一人身と殻を剥がすことが出来ず、さすがに披露宴なのでかぶりつくことが出来ずに
そのまま下げられて、
伊勢海老の時なんか誰も余興だの挨拶だの聞かずにひたすら下見て真っ赤な顔した招待客だらけでした。
中学時代の友人の結婚式の話。
会場がどこぞの船。
辺鄙な海近辺まで出るのには、大抵の人が時間がかかるにも関わらず、開始が10時。
それは仕方がないにしても、席に着くと、メニューと一緒に薄くて小さな冊子が置いてある。
新郎新婦の手書きの出生〜結婚までの記録と言うか絵日記と言うか。
新婦は同人誌を出したこともあるし、人前でも声を落とすことなく
マンガやゲームの話をする、所謂オタク。
冊子も、お世辞には上手いとは言えないし、客やや引き状態。
新婦だけでなく新郎が描いていたことにもびっくり。
新郎はオタクかどうかは知らんが、新婦とは10才くらい離れてて、
新婦が高校入学当時から通っていた塾の講師。
引き菓子とかはさっぱり覚えてないが、料理はしょぼいし、
食事が終わったら一般客と混じって甲板で自由行動。
新婦ともろくに話せなかったような。
でも一番辛かったのが引き出物。
大きな紙袋でずっしり重い。
帰ってあけたら、ワインだの醤油だのが入ってた。
家までの長距離を持ち歩く方の身にもなってくれ。
新婦は若いし昔から物知らずなところがあったけど、
新郎はいい大人なんだし止めてくれと。
935 :
愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 00:05:21
今日は大漁だった
ちょっとまった。
>>899を見て心配になってきた。
おみやげって友人と親戚にどの程度あげればいいの?
もちろん気持ちの問題なんだけど、一般的なのを教えてほしい。
>>936 挨拶だの受付だの幹事だの余興だのやってくれた人には奮発して用意すべし。
とどこかのマナーブックで読んだ。
どの程度とは書いてなかったが。
ちなみに私がもらった事あるのはマスカラ、口紅、香水、コインケース、偽ヴィトンwあとお菓子とかタバコとかお茶とかお酒。
同僚とか友達の立場だったけど、手渡しで2品orナシが多い。郵送でもらった事はない。
普通の海外旅行のお土産と変わらない希ガス。
趣味のわからない相手には無難にお菓子+お茶くらいでいいんじゃないかと。
個人的には化粧品・酒は無用なので、ヨソに回すハメになるの申し訳ない(´・ω・`)
昔、海外みやげを郵送で送ったことあったな〜。遠方だったからいっか。
うちの場合、夫の職場が結構こういうことをするのに合わせる必要があって。
友人と夫職場出席者全員(新居住所、スナップ写真、お礼状添えて郵送/手渡し)
物はリクのあった人とかに化粧品やら煙草、後は菓子、紅茶。
夫職場で祝貰った人(お返し不要の連名祝儀の人とかへの挨拶用)>菓子
親戚>高めの紅茶(内祝の品に新居住所、スナップ写真、お礼状添えて郵送/手渡し)
主賓、受付やスピーチしてくれた友人>酒、香水、スカーフ
(新居住所、スナップ写真、お礼状添えて郵送/手渡し)
夫職場が女性多くて化粧品リクとかしてくれて、スナップにも沢山写ってるし、
親戚には手書きのお礼状も添えなきゃで、大変だったorz
友達は新居に招いてご馳走してついでに渡して、それで済んだのだけど。
司会者が会場をサムくしてた。
デキ婚なのに「ライスシャワーには子宝に恵まれると言う意味があります」って
言わなきゃただの余興で済んだのに恵まれたから今日のこの日を迎えたんだろ、と突っ込みたくなった。
祝電の名前を確認もしていなかったのか女性からなのに男性の名前で呼んでいた。
友佳(ともか)を(ともよし)みたいなどっちでも読める字だけど。
○○様…△△様とお読みするのでしょうか?(どっちも違う男性名)
新郎の指摘で言い直していた。
新郎友人のミュージシャンが弾き語ったあと
わたしは知りませんでしたが新郎情報によると◇◇様は今年デビューなさって云々
あえて知りませんでしたがと言う意味がわからない。
売れてませんが言っているように聞こえてしまった。
公務員の新郎友人を国家公務員と紹介したり(地方公務員だと自虐?ネタにしていた)
これは新郎の伝達ミスだろうから罪はないけど。
冷めた料理が運ばれてきた時に、ちょうど歓談タイムに入り
温かい物は温かいまま冷たい物は冷たいままお召し上がりしただけますよう
心を込めたおもてなし。当店自慢の料理をお楽しみください。みたいな事を言った。
苦笑いだった。
>>939 私はそういう付き合いが当然だと思ってたけど、
そうでもないのか・・・?
礼状って普通は手書きじゃないの?
私方は結婚報告葉書に添え書きで良かったんだけど・・・。
便箋手書きで文面変えて手紙を20もそれ以上も書き上げるのは大変だった。
未熟だす。。。
>>942 ごめん、私はほんと天然でお馬鹿かも試練・・・。
両家親戚一同(全部で30件)、仕事関係一同(全部で12件)には直後に手書き礼状、
お礼するべき人やご祝儀多くいただいた人には同時にそれなりの品物を贈り、
一ヵ月後くらいに写真が出来上がったら、其々カードを付けて郵送。
自分達の友人は手書きと言っても葉書にしたけど、同じように対応。
もしや世間一般ではやりすぎの部類にはいるのか?!
確かに終わったときにはぐったりだったけど・・・。
>>944 多分やりすぎだと思う。ほかの友人が結婚したときそこまでしてきた人いなかったでしょ?
まあ、わたしは年末に結婚したので御礼は年賀状で済ませてしまったわけだが。
それでも、新婚旅行帰ってすぐに内祝いとか買いに行って、デパートで風邪もらって寝込んだよ。
慣れない新生活であれもこれもってすごい大変だった。
そーだねー・・・言われてみれば。
メールでお礼とか、お礼すら(結婚報告葉書含む)無いとかもあった。
あー。この先ツラそー。
>944
個人的には手書きの方が好きだからキニスンナ!
近々式なんだけど、引き菓子は新郎の父が働いている製菓会社のものにした。
ギフトっぽいのもあったんだけど、
向こうの両親もうちの両親もせっかくだから
会社らしいお菓子をたくさん詰め合わせてみては、となったので
袋買ってきてラッピングして飾りもつけたんだけど、
一見するとケチったとか手抜きに見えそうで怖い。
ちなみに駄菓子とかではありません(笑)
当日新郎が挨拶の時に
「両親(父)への尊敬の気持ちとしてこういう形にした」
と言うと言っているけど・・・。
参加者ほとんど新郎の父が製菓会社で働いている事は知ってるから、
大丈夫かなーとは思うんだけど。
>>948 ギフトっぽいのにしておけば良かったのに…
>>948 自分なら気にしないw
「わーい」とか言って食べてる。
中のお菓子がちゃんとした物なら、
「工夫したのね」くらいにしか思わない。
>>948 中身次第w美味しくて量も多ければ◎。
そうでなきゃ、標準以下。(外装の点で)
フジャとかなら嬉しいな。
パラソルチョコとか入ってたら懐かしいもん。
1/2
披露宴ではなく友人だけの披露パーティーだけど。
ライブで知り合った2人がデキ婚。
新郎も道ばたで歌ったり、たまに弾き語りライブをしたりするので
自分たちらしくライブハウスでライブパーティーをするとのこと(立食)
招待状が携帯メール。業者並の一斉送信
参加できる方は○月×日までに返信してください。
スルーの人にはライブハウスを借りるお金がいるから来てくれと催促。
参加者に向けた詳細案内メールでは軽装で来てくださいとのこと。
出演者は新郎友人バンドたち(インディーズ)
なぜ会費を払って好きでも無いバンドのライブを見にゃならんのだ。
仮に好きだとしても普段なら1000円2000円で見れるのに
男8000円、女7000円ってか。
ってか新郎新婦はその間、なにをしてるんだ?
本人に聞くと新郎新婦も軽装らしいorz
2人とも仲がよかったので祝いたい!でもあまりのDQNっぷりに気持ちも失せた。
955 :
愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 16:30:15
2/2
当日、かろうじてスーツとワンピースの新郎新婦。
受付でポラロイド写真を撮られメッセージカードとともに渡された。
2枚ともメッセージを書いてね(ハァト)
人数はそこそこ集まっており、料理は1テーブルに馳走屋の
オードブル、サラダ、サンドイッチ、それにパスタが1種類。
18:00からと言うこともあり60人ほどが一斉に1つの料理テーブルに詰めかける。
デザートはパティシエの友達が作ったホールケーキが5個ぐらい。
これはすごく美味しくてあっという間になくなった。
新婦は妊婦なのに煙草でもくもくのライブハウス。
聞いたこともないバンドのステージが延々続く。
最後にステージで挨拶をしてチューをさせられる新郎新婦。
プチギフトは箱が置いてあって自分で取っていった(意味ねーよ)
本当に誰の何を見に行ったのかわからなかった。
あげてしまったorz
>>954-955 「音楽色の強い二次会」と思えばそれほどおかしくないとも思ったりするわけだが。
ビンゴぐらいはあったほうがよかったかもしれないかな。
バンド野郎の結婚式は大体そんな感じだよ。むしろケーキがあるだけ上出来。
959 :
愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 17:03:51
>>957 >>958 そんなもんなんですかorz
なんて常識がないんだと憤りを感じていました。
自分のライブを見てくれ!も上手くなければサムいけど
延々他人のライブなんてなんの意味が…
新郎新婦を見かけたのは最初と最後だけでしたよ。
新郎が歌うわけでもなく、高砂不在のお祝いスピーチだけを見ている感じ。
バンド野郎って理解できない…
>聞いたこともないバンド
むしろ誰でも知ってるバンドの方がお祝いとか手作りとか
アットホームとかじゃなくなって「何の集まり?」になる罠。
よく知らないけど前にちょっと売れたらしいよレベルでもまじ大変。
>>960 まあそれはそれで「新郎新婦の顔が広い」ことのアピールにはなるかと。
わたしの結婚式のときは某作家のひとに手紙の形でお祝いのスピーチをいただいた。
友達の二次会は司会が芸人でゲストにマイナーだけど誰でも知ってる芸能人が来てた。
どちらも「友達の友達の知り合い」とかではなくダイレクトな友人。
で?
>>962 いやだから、別に有名人が来たからと言ってアットホームな雰囲気がどうかなるわけではないよ。
961だけ見るとむしろバンド婚より寒い。
965 :
愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 17:36:02
普段客がこないからバンド夫婦の最初で最後の大ステージだったんでしょ?
966 :
936:2005/10/05(水) 18:43:44
有名人が来ると、主役の新郎新婦そっちのけで
有名人に群がり写真撮りまくりの招待客の図ができてしまうわけで。
マイナー有名人なら、ほどよいかもね。
その日は2件の披露宴掛け持ちだったのでちょうど新郎のバンド演奏っていうところで
退席してしまいましたが、(披露宴の半ば少し前あたり)
後から聞いた話では延々演奏してたそうで、最後新郎の父が挨拶で謝っていたらしい。
しかしその後の二次会でもひたすらバンド演奏だったらしく、2次会まで出た友人が
怒って電話してきた。
招待客や新婦までそっちのけでオンステージ。
新郎はその後やたら奥さんを拘束したがる男と化してしまい、友達(その時の新婦)は
みんなの集まりにも来れないし、この間他の友達の披露宴も欠席でほぼ絶縁状態になりつつあります。
サムかった、二次会ってスレは無いの?
あったら面白そう
971 :
愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 22:58:03
>>最後新郎の父が挨拶で謝っていたらしい。
父カワイソス
そもそも寒くない二次会のほうが少ないべ。