どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
まるで計画性がないって云うか、計画を立てる事が出来ない。
得意なのは車を買うことと、見栄をはることだけ。
そんな素敵な跡取りについての、皆様のところの実情を教えて貰いたいと思います。
2愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 23:59:00
2げっ!!
3愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:01:28
3げっと! がこんな時間じゃこのスレの未来は(略
4愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 00:13:25
石屋・・・インテル社の縁故っすか。
5愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 13:07:24
実情、書ける香具師いるのか?
気になるけどな。
自分は・・・書けんぞ?
6愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 17:47:27
気になるage
7愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:09:55
この板石屋の跡取り多そうだぞ?
石屋スレがいくつかあるくらいだし。

ほぼ跡取りじゃないだろうか?
8愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:59:01
まず >>1 が何か書いてくれるのを待ってみるテスツ
お〜い、 >>1 よ! お前が書かなきゃ誰が書く?

もしくは跡取りの反撃を待つ!
9愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 20:09:45
跡取りもヴァカだけど親父もヴァカっぽいよ。
以前勤めていた会社で、石屋同士の揉め事で親子で暴力をふるい、警察にお世話に
なってきたって話を聞いた事がある。
10愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 00:48:44
1だけどさぁ、私は以前からそして今現在も石屋で仕事をしているんだけど、
あまりにも親父や息子がアホで呆れかえっております。
知性はないんだけれど、金だけは持っておりますって云う困った家族。
 そこに嫁いだしたたかなヨメ。(綺麗で目の保養にはなるのですが・・・)
そんなところで、今後働き続けて行くのにはどうしたらよいものでしょうか?
11愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 08:33:18
文句があるんなら辞めればいいんじゃない
12愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 11:49:30
>>11
跡取り降臨?
13愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 15:51:11
ウダウダ会社の文句言うならスッパリやめれば良いんじゃないか?
あほに使われて小金をもらいながら面と向かって文句言えないなんて情けなくないか?
それが嫌だから会社を良くして行こうとかスッパリやめて転職するなり開業するなりする
って発想は湧かないものかね。
14愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 11:29:33
>>13
本物の跡取り降臨??
15愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 12:02:22
最低限給料の分だけはきっちり働けよ。
16愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 13:59:53
このスレの目的

石屋勤務で2chが出来る人間+会社の内情暴露=会社の特定+名無しの特定
∵首切り対象を探す跡取りの罠  でFA?
17愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 14:09:17
社員の分際で勤務中に2chなんか来るなよ。
18愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 22:15:02
俺は>>1の気持ちもわからないでもないけどそれが嫌で独立したから経営者が
下から見てるよりずっと大変だってのも良くわかる。
俺とおんなじ時期に入社した38歳のおっさんは文句ばっかり言ってたくせに今でも
その会社にちゃっかり居て今でも相変わらず>>1のような事言い続けてるけどまあ
かわいそうな人間ではあるよな。
19愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 01:03:02
>>17 社長が2chしてる会社か! すげーな
20愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 09:54:48
終了っぽいな、このスレ。
21愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 10:47:31
この板に限らず
どうして寺の息子は〜 とか
どうして葬儀屋の息子は〜 とか
そんなスレ、イパーイあるよ

そゆこと
22愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 20:33:00
ちなみに>>1は何歳?
23愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 16:58:28
どうやら>>1は逃げたんだな。
サラリーマンの物悲しさを感じますなぁ
24愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:49
私は40代です。異業種からの転職組です。企業の経営合併合理化により離職しました。
扶養家族やローンを抱えての中高年者の転職は、若い方とは違い日々を生きて行くのが精一杯というところです。
情けないとか、小銭を稼ぐとか云われても、愚痴を言いながらも必死で前に進んでいくしかないのです。

若い時には、理想に向かってプライドを持って突き進んで行くことはとても大切です。
これは、人間いくつになっても忘れてはならない事だと思います。
しかし、中高年者にとって現実は厳しいものです。
プライドだけでは飯は食っていけません。
守るものが、守らなければならないものが増えてくればくるほど、小回りがきかなくなってしまいます。
情けないものですね、、、

長文で申し訳ありませんでした。

先の短い中年オヤジの、くだらない愚痴だと思って許してくださいな
25愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 07:44:02
>>24
>中高年者にとって現実は厳しいものです。
ってのはまあそのとおりだろうと思います。しかしいろんなものを背負い込んで
大変なのは年齢に関係ないと思いますし、自分を雇ってくれている社長の一族を
事を扱き下ろすのがくだらない人間だって思うことにも変わりありません。
>>1はやはりあなたとは違ってショボイ人間だと思います。
26愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 11:45:54
私怨スレだな
27愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:05:27
>>24
そんな状態でも、死んでしまおうとは考えないのですね。
それが責任感なのでしょうか。
28愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:07
>>27
俺も正直守る者がいなければ
楽になりたいと思う。

守る者の未来は俺が築いて行かないとな。
ま、歯を食いしばって行くさ。

死ななきゃならんのは親のスネをかじるだけの馬鹿ニートだな。
世の中不公平だな。

29愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 17:06:54
社長の息子ってのは親父なりおじいちゃんがそいつに遺産を残すためにがんばった
いわば正当な受取人であって>>1の親父は息子のために何も残せなかったってことが
現実なのではないか?
馬鹿息子のむかつくよりお前の親父を責めるべきところではないか?
30愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 18:36:09
使用人はいつまでたっても使用人なんだな。
ごくろう。
31愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 19:32:22
>>30
斜陽産業と言われて久しい石材業界。
個人情報保護法案成立による顧客獲得の難易度UPなどなど。
社長の責任として何か対策をしていますか?

是非聞かせていただきたい!!!!!
32愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 23:32:01
ふーん、石屋の跡取りはアホが多いんかいな?
でも跡を取るって事は多分はソコソコ儲かる商売で、しかもアホでも勤まる職種って事で・・・・・

つーこたぁ石屋ってなー相当オイシイ業界て話になるんで内科医!??
33愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 00:14:11
>>32
仕入れ原価表を見せてやりたいくらいだよ
・・・見せられないけどさ
騙されて高い石を買わされないように気をつけろ

オイシイのは社長と取り巻き達だけだろ。
社員は「使用人」だと >>30 も言ってる
その程度の低レベルな業界だ
34愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 08:27:30
そんな簡単な業種じゃないんだけどな。
リピーターが無い時点で薄利多売が不可能。

激安で売ってる業者はこの業界の未来を見ていない。
まじめな話斜陽産業なんてもんじゃない。
やり直しがきくような歳ならば転職した方が良いくらい。

葬儀は一人につき一回必ず訪れるが、
墓に関しては一族で一回。
次男以降が分家となって建てなければもう建てる事はない。

少子化が進んでますます需要が減っていく。
数年後には石屋は今の半分以下になるんじゃないかな。
35愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 09:48:59
地元密着の小さい石屋なら月2〜3件とれれば
やっていけるのだろうか

激安販売店との価格競争に負けて
ある日突然切り捨てられてもおかしくないのは
大きめの石材店の方かもしれん。
数年後にどのくらい生き残る石材店があるのだろう?
葬儀屋や仏壇屋の墓石販売介入でお客様もそっちに
流れていきやすくなっているしな

なんにせよ>>34 の言う通り
>やり直しがきくような歳ならば転職した方が良いくらい。
には同意。
特に家族持ちなら先を見越しておかないと
後で泣きを見る事になりそうだ
36愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:53:05
24に書いたものですが、今朝突然、馘になりました
詳細はまた今夜でも書き込みたいと思います。
37愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:19:48
>>36
え?!突然なんて許されるの??(法律的に)
詳細待ちます
38愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 13:59:36
一ヶ月ぶんの給与保証すればよいんじゃ?
39愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 23:24:28
石屋は昔も今も従業員をつかいすててきたから別段珍しいこととは思わない。
営業会社ならなおのことではないかい
40愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 00:14:36
24=36です。
私の勤務していた石材店には、ほとんど寝たきりに等しい80超の先代のジィさんがおります。
このジィさんがいきなり、ヤッチャンのいいがかりと同等の、大いなる勘違いと思い込みによる暴言を叩きつけてきたのです。

この暴言が明らかにジィさんの過失によるものであるのは、若社長もバァちゃんも判っている。
しかし、半ボケ状態とはいえ、まだまだ親方気質が抜けきっていないんでしょうね。

誰も訂正しようとはしないで、事の成り行きを静観していた。

私も、ジィさんのそのプルプルと震える肢体を眺めていたら、この石材店の将来がそこに見えてしまったのです。

 あぁ、ここはもうダメだって、、、

その後、残った仕事を終わらせ店を後にしました。

最後に、今までお世話になっていたお寺さん、その総代さん、その他諸々の方に挨拶を致しておしまいです。

(貴方がいないのならば、もうあそこの石屋には仕事は向けない。)
そんな餞(はなむけ)の言葉を頂戴したのが、せめてもの慰みでした。

さて、益々厳しくなっている(再就職)という現実と、これから対峙していかねばなりません。

 我が人生、一体これからどうなってしまうのやら、、、
41愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 00:20:53
>>40
>貴方がいないのならば、もうあそこの石屋には仕事は向けない。
と、言わせるだけのあんただ。他の業界へ行っても上手くやれるよ。
なんとでもなる。
42愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 00:48:55
>>41

ありがとうございます
そう云って頂けると、明日からの励みになります。
43愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 01:05:43
>>40
いきなりの人減らしじゃなかったんだ!

私の所は他社ではありえない様な辞め方をした
社員さんが多いのでそういうものかと心配しました。
>>39 さんの言う通り、営業の使い捨ても見てきましたし。

お客様にそれだけの信頼をいただける貴方が
これから進む先に良い会社がみつかる事を陰ながらお祈り致します。
44愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 02:17:58
今はどんな業界もいっしょじゃね?

墓石屋はそんなに卑下するような商売かい?

誇りを持てる仕事だと思うけどね

42さんの話が本当のことなら同情はするが、

なぜみんな他業種への転職をすすめるんだろう?
45愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:24:38
572 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2005/08/27(土) 21:53:33
なんかどうしょうも無い負け犬がスレたててますよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1124981385/l50

↑ここじゃんw
46愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:38:07
名前: 愛と死の名無しさん
E-mail: sage
内容:
>>44 取り敢えず持ってきた。現役の意見も参考になるな。


【お墓】石屋スレッド4.5【本スレ】

179 :愛と死の名無しさん :2005/06/28(火) 12:39:14
石材店に就職しようと思っています。
大手、中堅、小規模それぞれのメリ、デメ教えてください。
面接時の注意点、確認事項などもお願いします。

180 :愛と死の名無しさん :2005/06/28(火) 13:00:15
>>179
やめとけ

182 :愛と死の名無しさん :2005/06/28(火) 18:54:39
>>179
この業界はやめとけ。
リピーターのない営業がどれだけ難しいか考えてみろ。

墓の建て替えがトレンディとか言う風習でも出来れば別だが。

183 :愛と死の名無しさん :2005/06/28(火) 18:55:48
>>179
現場なら即採用。
ただし日雇いのみ。
47愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:38:55
193 :179:2005/06/29(水) 13:50:04
やはりやめろというお答えばかりですね。
でもいまやっている方は誇りを持ってやっているのでしょう?

いろいろ考えて石屋さんにしようと思っています。
仏壇屋さんや葬儀屋さんとかも聞きましたが、
仕事をしたときの気持ちの問題ですが、
いちばん石屋さんが仏様に感謝されていそうなんで。
(自分が後ろめたくなさそう。という意味です。)

メリ、デメと実際の様子を教えてください。

194 :愛と死の名無しさん :2005/06/29(水) 14:44:18
>>193
取りあえず「永久保証する」とか、お客様と「契約書を交わさない」石屋だけはやめとけ。

202 :愛と死の名無しさん :2005/06/29(水) 23:53:13
>>193
ま、悪いこと言わないからやめとけ。
48愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:39:41
203 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 02:08:14
>193
石屋ってさ、超閉鎖的で自社以外は全部敵なわけさ。
とくに新参者や大手はだいっ嫌い。
修行した職人以外は石屋じゃない。って考える香具師ばっかり。
だからどこの誰とも知らない君でも石屋になられちゃ困るんだよ。
その証拠にだれも質問に答えてくれないだろ?

204 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 07:40:29
179さん、>>203みたいな煽りを真に受けては駄目だからね。

この業界、競争ばかり激しくなり、
昔に比べてそんなに利益が上がるものではなくなってきている。
営業マンで採用されたとしても、自分の縁故者に墓を売るだけで
使い捨てにされることも多い。
そういう厳しい事情を知っていたら、お勧めできないのは当たり前なんだ。
もっと情報を集めたほうがいいよ。

205 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 08:45:56
新規開拓方法しらんやつ多いから、やり方見つければ粗利はでかいからやれるよ。
やる気になったんなら人の10倍頭と体使え。
回りの石屋は迷惑かもしれんが、それもしかたがないだろう。
まあ頑張って、縁があれば
49愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:40:17
212 :179:2005/06/30(木) 18:52:52
身内の不幸を経験してから葬祭業にずっと関心がありました。
営業でも現場でもかまいませんが、石屋さんの仕事は形として残りますし、
仏様や遺族に感謝されるいい仕事ですよね。
話を聞いただけですが、葬儀屋さんよりも石屋さんの方が自分に合っているような気がしています。
大手さんの方がいろいろと教えてくれそうですが、社員の少ない会社でもおもしろい仕事ができそうですよね。
どういう基準で選んだらいいのでしょう?
どんな業界も厳しいのはいっしょなのはわかっています。
でも、そろそろ正社員として一生の仕事を見つけたいと思っています。

213 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 22:58:40
>社員の少ない会社でもおもしろい仕事ができそうですよね。

マジレスするけど

その少ない社員に、プライドだけは高いくせにロクな仕事も出来んヤツがいるとやっかいだぞ。
しかも、そいつが社長の義理の弟だと更にやっかいだぞ。
社長は社長で、自分の親の元でしか仕事をしたことがなかったら(ぼっちゃん育ち)やっかいだぞ。
ほかにも言い出したらキリがないがな・・・ほかの職種も同じことは言えるが、石屋はこんなのが多いかもね。


ある程度、経験があれば入社する前に社員の仕事振りを見れば分かるのだが・・



             まあ、やめとけ
50愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:40:57
214 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 23:13:53
>>212
マジレスするとこの先後何年この業界が生き残れるか
(葬儀、墓含む)と考えると難しいところ。

正直次の仕事考えてる…。

215 :愛と死の名無しさん :2005/06/30(木) 23:32:02
>>212
素人ならやめとけ

254 :愛と死の名無しさん :2005/07/08(金) 13:55:23
>>249
将来の展望?
町の小さな石屋にそんなこと聞かれてもな〜。
来年のことだって予測できないよ。

255 :愛と死の名無しさん :2005/07/08(金) 14:42:38
>>249
問題意識をもたない者は淘汰されていくだろうね。
うちもそうなると思うよ。

独立したくても人脈も金も無し。
業界自体がそう言う昔ながらのやり方で進んでるからなぁ…。
51愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:42:24
256 :愛と死の名無しさん :2005/07/08(金) 15:09:51
ここ数年で半分くらいになるんじゃないかな。
うちは今右肩上がりで営業戦略そのものが違うからなあ。
昔のバブル時代が忘れられず、今までどおりやってるところはまず潰れるよ。

257 :愛と死の名無しさん :2005/07/08(金) 15:54:51
石屋ももうダメぽ。
がんばってる数割が生き残って後は全滅だろう。

258 :愛と死の名無しさん :2005/07/08(金) 16:21:35
だろうな・・・。確かに多くの「石屋さん」はダメになるだろうな・・・。
家族店でもウマくやって行く所は沢山あるからそういう店しか残らないだろう?
意外に営業店の方が厳しいんじゃない?人も雇わないといけないし・・・。
かといって戦力になる人間しか置けないし・・・。戦力になったと思ったらブローカーになるし・・・。
小回り効く石屋がベストな様な気がする・・・
52愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 03:49:56
>>44
>墓石屋はそんなに卑下するような商売かい?

本スレでどうぞ。
53:2005/09/02(金) 08:59:07
24=36=40です。
皆さん、有難うございます。
本日から、就職活動です。

今朝、娘から(あれ?お父さん、仕事は?)って云われました。
かみさんに色々云われるのより、キツイ言葉でしたよ、、、

さて、行って来ます。

54:2005/09/02(金) 09:02:15
>>43さん、有難うございます。
55愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 11:41:44
ということは、
いまだに石屋にしがみついてる墓石屋は
馬鹿意思屋ってことでFA?

石屋の息子は石屋以外になにが出来ますかねー?
56社員:2005/09/02(金) 14:03:36
1の言いたいことはわかる。
石屋が小金を持ってることは事実。
どこの石屋でも社長や身内は高級車乗ってるし自宅も大きい。
むしろ社員が少ない小さな石屋のほうが儲けてる奴多い気がする。
でもバカではあの生活は維持できないと思う。
給料上げてくれるなら尊敬する。
57愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:17:13
「石の上にも3年」って言うしさ。
58愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:26:07
意味がわーらん??
59愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 14:36:51
漏れにもよく分からん?
60愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 19:21:08
1は石屋に恨みでもあるの?
俺の義兄が石屋だけど、たとえ見栄でも大したもんだと思う。
あんたベンツやBMW(中古じゃないぞ)を現金で買えるかい?
嫁さんに高価な服やアクセサリーを毎月買ってやれるかい?
身内(親、兄弟の家族)を全員海外旅行に毎年連れてってやれるかい?
義弟の借金払ってやれるかい?(ごめんよアニキ)
つまり、ねたんでるんでしょ?
でも、社員は・・・知らない。
61愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 19:48:32
俺、石屋だけど
信念に基づいていい仕事しようと思ったら
年収は4〜500万がせいぜい
儲けようともえばもっと稼げるが
そんな仕事はしたくない

ばかだと思われようと
62愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 22:01:57
要するに妬んでるんだな
63愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 04:28:01
まだあったのか このスレ
64愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 08:46:22
>1 の思惑に反してここが石屋本スレっぽくなってきたな…。
65愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 09:30:59
安売りはしたくないけど、相場が下がっちゃって
結局単価を下げざるを得ない状況になっちゃてるよな
正直儲からないぜ
そんな中アニキは偉いね
商売上手なんだな
でなきゃ悪徳か
すくなくともアホではないんだな

ただの愚痴です
キニシナイで
66愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 09:55:55
>>61

石屋になりすましてんのか。
>>65
相場が下がってるのは中国材ばっか売ってるからでしょ。
安売店になるか高級店になるかは自分次第。
中国材は店も客も泣くだけだ。
67愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 12:07:00
>>56
>給料上げてくれるなら尊敬する。

この一言に全て集約されている気が。
68愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 12:39:20
文句を言う前にそんな会社にしか就職出来なかった自分を反省汁。
69愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 17:13:11
石屋にかかわらず、零細の跡取りなんてDQNが相場です。
私の勤め先のボッチャンもかなりの逸材ですから。
自分の受け継ぐ店が個人商店なのに有限会社だと思ってたくらいだから。
ちなみに42歳です。
なんとか前向きに生きて生きたいです。
70愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 17:20:07
age
71愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 03:32:19
ちゃんと他社に修行に行って
改革をしようと努力している跡取りもいるよ。

この国の政権と一緒で、この先は読めないけど。
72愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 16:58:38
愛と死さん中国材使わない企業教えてください。石屋以外も中国材使わない企業ないと思いますよ
73愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 16:59:46
>>72
中国人?
74愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 17:00:50
65少し自分の周り見てみ。ほとんど中国材
75愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 17:01:55
いいえw
76愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 17:03:02
少し勉強して。書き込め
77愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:27:07
中国ねえ・・・近い将来インドに移行すると思われ(ry

中国で作ったものを初めて検品したときの
衝撃が今でも忘れられない(悪い意味で)

まあ今はマシになってきたよな?

 少 し は だ が な
78愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 21:45:55
>1
どこの跡取りも同じじゃない?石屋に限ったことじゃないよ。自分で苦労しないでやっていけるんだから、
もしかして、あなたは問屋さんかな?問屋さんの営業から見たら大変な現場は従業員に任せて楽してると思われてるかもね。
79愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 23:48:59
うちは希望があればぜんぶ国産材でやりますよ
普段でも石塔はインド材を国内加工ですし
外柵は中国材だけど自社加工です

ええ、めちゃ田舎ですとも

簡単な形なら採算は合います
外柵は磨きません
簡単なものは飽きませんし廃れません

今の悩みですか?
使える従業員がほしい
これだけです
80愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 00:07:05
>>78
 >>1 は逃げたモヨウ
81愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 00:11:16
>>79
>使える従業員がほしい

  育てれば? 人材育成はしてないんだ?
82愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 00:21:08
>>79
>簡単なものは飽きませんし廃れません

昨今の洋型墓石ブーム(?)で建立された方々が
何年か後にどう感じるのか? と思う

それとも将来子孫が建てかえする可能性がある
優良物件と考えるべきなのか?
83愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 09:08:25
>>82
大いにあり得る。現に10年ほどうち前施主さんの希望で大名墓建てたとき出来上がった
墓を見て息子が激怒してその墓はそれ以来お参りした形跡が無い。
変わったデザインを望まれる施主さんにはそういう例もあることを話してやはり
無難な形にしておこうって事になることが多い。
84愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 10:47:26
79>>進歩がないと。。。。人それぞれですが。。。。最新の形がないと客になめられる。だからこんなスレッド立つんじゃないですか?

85愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 10:50:42
84>>そうだよ。。シンプルが一番楽だしね
86愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 10:52:03
国産の石は高いだけやめとけ
87愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 10:53:31
石屋進歩ないよ。そんな考えじゃ
88愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 10:55:20
79>>なんでも飽きるよ10年もたてば
89愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 17:54:26
>>84 >>85 >>88
アンカーくらいうてるようになれよ
同一人物か?
90愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 19:04:04
洩れも石屋のアホ息子だけど
正直石屋の息子達はアホばっっかりだと思う
そりゃほかでも跡取り息子なんてアホは多いと思うが
石屋は特に多くね?

せっかくスレあんだから、なんでかちょと考えてみね?

・小金持ちだから
・業界がせまいから
・肉体労働者だから
・周りの環境が悪いから
・DNAにかいてあるから

つづきよろしく
91愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 19:37:49
>>90がんばれ
92愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 19:40:18
89>>そんなことどおでもいいじゃん。本題スレしろ
93愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 19:48:21
>>90別にいいじゃんアホて自覚しているだけ。世の中自覚してないやつ。多すぎ
94愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 19:53:56
うんうん、痔核は素晴らしい事だ。
95愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 07:38:27
>>92
読みにくいんだよ。特に携帯からだと。
久しぶりに書くぞ。わかんねーなら

 半 年 R O M れ 
96愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 07:54:34
>>88  >なんでも飽きるよ10年もたてば

なんでも飽きる? じゃあほぼ10年毎に
建てかえ仕事(リピーター)が発生するって理屈になるな

 そうだったらどんなに楽か・・・

車とか電化製品じゃないんだからさ
仮に貴方が社長なら淘汰される臭がプンプンだ
社員だったらゴメソな それでも気楽でウラヤマシス
97愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 13:04:04
>>88>>92
わざとだよな?
98愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 16:12:31
おもしろいからこのまま教えないでください。
99愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 16:13:51
どうでもいいけど
>>90 の続きマダー?age
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:28
石屋産て考え古いね。バイトで2年位行ったけど。いつも同じ形頭使わなくてもいいからね
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:40
>>96じゃあ住宅はどうなるの?いろんな家あるじゃん。シンプルが1番て決め込む事がおかしいと思う。お客さんあっての石屋じゃん。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:57
>>101 まあちょっとモチツケ 相手が違うぞ。

>>96>>88に、 >>88>>79へのレスだろ。
>>79>>84に意見をきこうじゃないか。

漏れは言い出しっぺの>>79に聞いてみたい。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:54
>77
印度の中の人は働かないからナ。
中国の工場と規模一緒でコンテナ数1/4以下だよ。

>79
良いな、喪前の所は。
家の方ぢゃ、銀杏面や額加工、やれR加工と一杯だよ。
国内加工してたらいくらになるやら・・・
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:28:04
イナカの方に逝くと変な墓が多いね。><
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:12
普通は自分の家の墓は毎日見る物じゃない。
よって深くこだわらない。

仏壇は客に見せる事があるから立派な物を買う。
わざわざ客を墓まで連れて行って見せる人は居ない
から墓は適当に安い物ってのもある。

田舎だと自宅近くに墓地がある事が多いから
飽きない、見劣りしない墓を建てる。
近所の目もあるしな。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:38
>>105わかりました。そうかもしれませんね。でも世間一般はそうはいかないよ。いろいろ違う墓立てたほうが勉強にもなるし視野も広がるし石屋事態のいい意味の競争にもなると思います。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:10
>>105お前の常識はお前の村だけにしておけ。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:00
104同感ですね。かなり時代遅れです。バリアフリーのこの時代に階段?しかも3段も
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:36:01
>>79(外柵は磨きません)今ないよ。そんなとこ。笑うね
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:18
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:02:40
>>109 
>(外柵は磨きません)今ないよ。そんなとこ。笑うね
漏れも笑ったが、冷静に考えると

外柵を磨かなければ水を吸う
 ↓
水を吸う石の劣化は早い
 ↓
劣化の相談を受けて「(親切な笑顔で)新しい石にしましょう」
 ↓
劣化してるのは外柵
 ↓
よって全部バラして据え直し(外柵は新しい石で)
 ↓
石屋 (゚д゚)ウマ-

すごい悪徳商売に見えなくもないか?

112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:02
この前イナカに工事に行ったら建て年号と建立者氏名全部が赤く塗ってあった。
文字全部に赤入れるか?
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:21
>>105
>普通は自分の家の墓は毎日見る物じゃない。

ウチも相当田舎だが、村ほど周囲の目が厳しいらしく
「毎日水をかえに行って、掃除してお参りするの。雑草
なんか生えていたらすぐに近所の人に言われるからねえ」
と言う大変ご高齢なおばあちゃまがいらした。(建てかえ)

建てたお墓も「周囲になじむ感じで」と気を遣うので、掃除しやすい
少しだけ今風の形をアドバイス。草止めシートも喜んで貰えた。
引き渡しの時には涙まで流して「ありがとう」って・・・こっちまで
泣けるよ、おばあちゃま。

今時かつぎで施工現場まで上がるような墓所に毎日お参りに
行っているおばあちゃま・・・頭が下がります。

>>105の村がうらやましいよ!
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:04
>>111
>外柵を磨かなければ水を吸う
>水を吸う石の劣化は早い


笑うところか?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:32:27
>>112
地方で663の外柵に深海の石塔建ってるの見た事あるよ。
すごい趣味だと思わない?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:42
漏れは都内で見た、マハマブルーの洋型・外柵共石の方が
変に見えたが
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:36:24
>外柵を磨かなければ水を吸う

だから中国製品と自分で磨いたのと比べてみれ
ぜんっぜん水弾き違うから

あっ、ゴメソ
磨けないんだっけ
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:14
>>116
全部共石>>>>>>チグハグな組み合わせ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:39:20
>118
喪前の所は全部共石でやるのか?スゴイナ!
喪れの所はそんなに無いぞ。先々週銀河であったけど。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:26
>>119
最近少しずつ増えてる。
先月は5平米をすべてインパラ・ブルー共石で作った。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:32
>105ねあんた無理があるよ。反論求む


122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:27
105>>来ないよショボイ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:58
ここ問矢多い。ま〜がんばれ

124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:23:31
118>>それは石屋の考え(全部共石>>>>>>チグハグな組み合わせ)いいじゃん別にお客さんの考えじゃん。何様?石屋様
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:01
>>113

一部だけ読んで反論するなよ。
お前と同じような事後半で書いてあるだろうが。
地方によって色々と状況が違うのはわかるだろ。

>>121
>105では

>田舎だと自宅近くに墓地がある事が多いから 
>飽きない、見劣りしない墓を建てる。 
>近所の目もあるしな。 

その通りだと思うが何かおかしいか?

>普通は自分の家の墓は毎日見る物じゃない。 
>よって深くこだわらない。 
>
>仏壇は客に見せる事があるから立派な物を買う。 
>わざわざ客を墓まで連れて行って見せる人は居ない 
>から墓は適当に安い物ってのもある。

自分の家の近くに墓を建てなければ
やはり金のかけ方は 仏壇>墓
になると思う。

126愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 06:16:40
イナカの石屋は必死だなw
127愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 10:36:48
125
貴方の村の常識はわからんが。お墓は墓地にあり何軒も並んでおり競争になります(いい意味の)予測で済みませんが世間一般的に墓>仏壇では。。。仏壇>墓と決め付けるのはどうかと?
128愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 10:57:39
125>>>普通は自分の家の墓は毎日見る物じゃない。
>よって深くこだわらない。決め付けるな(それは君の村だけ)こだわる人多いよ。毎日墓参りする人もいる。
129愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:23:49
>>127-128
このド素人は何なんだ?わざと?
130愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:39:24
>>125もう無理でしょ
131愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:41:52
127-128>>もういいじゃんいじめるな。
132愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:44:39
>>125いなかひつ氏(-。-)
133愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 11:51:50
127-128>>このアンカーうける(盗)
134愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 12:48:06
隔離スレでボコボコにされた田舎者が混じってるな。w
135愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:05:50
>>125自分の家の近くに墓を建てなければ
やはり金のかけ方は 仏壇>墓
になると思う。

仏壇屋?
136愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:16:45
今日も現場暑かったよ。たまんないね、こんなに暑いと。
みんな外出た?
137愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:18:48
いやー この暑さ、用の無い限り出ないですよ。
138愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:29:46
新聞広告とかチラシ見てると
298,000円〜 とか書いてあるが仏壇ってもっとするだろ。

ウチは墓はまだ無いけど仏壇は100万以上したらしい。
俺が生まれる前からあったからどうだか知らんが。

>125 のどの辺が変なのか素人の俺に説明希望。
っていうか現在の一般的なお墓と仏壇の相場ってのを教えてくれ。
俺の素人知識だと 値段的に 仏壇>墓 だと思っているんだが…。

なんか必死に仏壇より墓の方が上って主張してるように見える。
墓の情報を仕入れようとしてこの辺のスレ見てたら
もうどうでも良いと思えてきた。墓も葬儀もイラネw
139愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:44:58
その前に仏壇ていくらよ?墓ていくらよ?
140愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:50:20
うちの墓200万ぐらいだったな。仏壇80万ぐらいだっな。
141愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 15:57:22
仏壇やで墓立てたら仏壇ついてきたよ。おまけで
142愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:10:16
そらキミ、そんなの初めから墓石代に仏壇代の分が上乗せボラれてるだけだよ。
143愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:14:15
うそ。。
144愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:18:15
墓地工事(白御影石623)1800*1800石碑工事(インド黒御影石)高級型一尺て書いてある。135万ボラれたのか?おしえて?
145愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:20:09
>144仏壇つきで?
146愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:21:30
うん
147愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:21:35
単に上乗せされてるだけなら、ボラれてると迄は言えないか?
けどまあ、必ずしも必要でも無いモノを無理やり買わされてる訳だわな。
148愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:26:43
いやいや仏壇やになぜ?墓売てんの?
149愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:32:47
何故って?今や「葬儀・石材・仏具」の業種住み分けなんか殆ど崩壊してますよ!?
150愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:38:03
そうどちがいいの?墓や・仏壇や?
151愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:46:43
そうは言っても、石屋はまだまだ専業も結構有るかな。
152愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:49:35
とすると、その石屋はおそらく元々は仏具屋だったのであろう。
153愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:50:10
>146
あなたが納得しているのならいいのですが、
仏壇屋さんで扱っている墓石が石屋で扱っているものと同じだと思ったのですか?
仏壇屋さんのする工事と石屋のする工事が同じだと思ったのですか?
仏壇屋さんが本業の商品をおまけで付けてくれたと思っているのですか?

墓石は量産のできる工業製品ではありませんよ
現場工事は技量が必要なのですよ

その仏壇屋さんが良心的なお店であることを期待します
154愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:55:45
わかりました。餅屋は餅屋てことですよね。(プロに頼みます)
155愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:56:08
>>153禿同。
業種の垣根が無くなりつつある、とはいえ
元の本業以外の新しく進出した分野においては、ハッキリ言って素人仕事である事もしばしばだ。
156愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 17:16:43
↑田舎モンわかるか?どこも大変で試行錯誤してんだ。155とか153のスレ見なさい簡単にスレすんな
157愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 17:52:48

わざとだよな?
158愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 20:43:56
↑は@@@@何が
159愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 20:50:10
は?
160愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 20:55:42
CAD業者ですけど。。すごいよ毎日かわります。だからわかりません。1竜の石屋産は要求.もうるさいけど仕事が素晴らしい意
161愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:03:54
>>125えらそうにお前wの村おいらの町くれば5分でつぶれるよ

162愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:32:53
>>161
何かの暗号か?
日本語で頼む。

つか、125は都会だろ。
田舎は羨ましいと書いてあるように見えるが。
163愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:38:25
>>流れ見た>>79dayo


164愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:42:47
ごめん3竜仏壇や
165愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:45:51
田舎だと自宅近くに墓地がある事が多いから
>飽きない、見劣りしない墓を建てる。
これ125都会?
166愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:48:01
ふむ。
167愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:49:14
125こいつ外策磨き梨だよ見てみ
168愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:52:02
>>125ごめん>>79dった


169愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:02:37
何かの暗号か?
日本語で頼む。

つか、125は都会だろ。
田舎は羨ましいと書いてあるように見えるが。
どの辺?田舎暗号?
170愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:05:07
自作自演田舎>>125
171愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:14:11
>>165

>>125 の 元になってるのは>>105 な。

>>105 の環境は都会で、都会の人間は、』

>普通は自分の家の墓は『家の近くに建てないから』毎日見る物じゃない。 
>よって深くこだわらない。 
>
>仏壇は『自宅にあって』客に見せる事があるから立派な物を買う。 
>わざわざ客を『遠くの』墓まで連れて行って見せる人は居ない 
>から墓は適当に安い物ってのもある。『世間体的にも気にならないから』 

『それに比べて』
>田舎だと自宅近くに墓地がある事が多いから (『毎日、本人も近所の人も見るから』)
>飽きない、見劣りしない墓を建てる。 
>近所の目もあるしな。
『だから、田舎の石屋は金の取れる墓が作れて羨ましい』

『』で括った部分は俺の判断で追記した分だ。
しかし、石屋って言うのは文章読めない奴ばかりなのか?
仕事の合間に俺でも石屋出来そうだな。
でも、やっぱり重労働はパスだ。

スレタイ参照って感じがヒシヒシ伝わってくるな。
172愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:18:10
>>169
アンカーとか引用付けてくれよ。
173愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:27:36
>普通は自分の家の墓は『家の近くに建てないから』毎日見る物じゃない。
>よって深くこだわらない。
>
>仏壇は『自宅にあって』客に見せる事があるから立派な物を買う。
>わざわざ客を『遠くの』墓まで連れて行って見せる人は居ない >>171田舎の同一人物だろ

>から墓は適当に安い物ってのもある。『世間体的にも気にならないから
174愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:29:23
まだあったのか、このスレ!!

久々にのぞいたら意外と繁盛してるなー
スレタイとは全く別方向だが面白くなってるw

社長と問屋とCAD業者と仏壇屋の全国レベルの雑談なんて
他じゃ見られないよな

・・・ところで社員はいないのか、社員は?!
175愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:29:43
田舎仏壇拝めドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ
176愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:45:53
わかりづらいので

>>79 さん、コテなりトリなりしてもらえませんか?

通じましたか〜?w
177愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:46:01
105=125=171 全部俺だけど
田舎でもなければ石屋でも仏壇屋でもない。

あくまで一般的な話だ。

都会  墓など自宅から遠い所に建てるんだから
     別に金かけて立派な物作る必要はない。
     どうせなら自宅に置いて見栄えのする仏壇に
     金をかけようじゃないか。

田舎  墓は村内の墓地にあって自分も近隣住人も
     目にするから豪華な墓を建てないと世間体も悪い。
     だから石屋としては田舎の方が金になるんじゃないか? 


この2点だったわけだが>105からコレが読み取れないとは
思いも寄らなかった。あと、レスするのは構わんが読みやすい
文章で頼む。

特に難解なのが>161 >165 >169 あと、>171
引用の文章と、自分の文章は分けないと解りづらいから気を付けろ。
178愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:49:19
お前うそだよ>>79だよ

179愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:06:13
>>177てめ=仏壇や?
180愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:18:36
墓など>>177ha?ムカツクてめええええおれら糞暑いときに?まあーーてめ消えろ(○`ε´○)ぶーっ     き         え          ろ    田舎

181愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:21:40
石屋でも仏壇屋でもねぇよ。
それ程無関係な業種でも無いがな。

少なくとも石も仏壇も触る事は無い。
182愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:47:45
じゃあ消えろさいなら
183愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:49:44
>>181もう寝なさい
184愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:51:57
>>181こいつ石屋>>79だよ.
185愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:57:07
>>177よくスレ嫁過去のドゼエモン+
186愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:02:01
177て>>79だよね???どうよ?
187愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:08:49
うちは希望があればぜんぶ国産材でやりますよ
普段でも石塔はインド材を国内加工ですし
外柵は中国材だけど自社加工です

ええ、めちゃ田舎ですとも

簡単な形なら採算は合います
外柵は磨きません
簡単なものは飽きませんし廃れません

今の悩みですか?
使える従業員がほしい
これだけです
(○`ε´○)ぶ>>79
うける
188愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 10:57:34
石屋ってみんなこんな感じなのか?
文章すら書けてないし、頭悪そう。
189愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 11:37:27
>>188
田舎の、しかも現場中心の石屋はそんな感じかも知れない。
酒と女とギャンブルが大好きで、息子は珍車に乗っている。
海外旅行は姦酷と厨獄での買春ツアーが大好きなハイリスクグループ。
その発想や行動は典型的なDQNである。
JSFで見かけると服装や顔などから強烈な田舎者オーラを発している。
石屋としての実力は三流だが、周りが見えないタイプなので常に自分が
一番だと幸せな勘違いをしている。
また、都会に対する根強いコンプレックスを抱いている。
190愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 11:41:58
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
191愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 13:32:53
石屋って何?
192愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 14:08:40
おいらも酒と女とギャンブルが大好き( ̄ー ̄)ニヤリッ
193愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 14:12:58
>>189
>JSFで見かけると服装や顔などから強烈な田舎者オーラを発している。

(〃^∇^)o_彡☆あはははは
禿げ市区同意!!
一発で見分けつくよな。
194愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 14:45:23
>>193あの服どこで売てんの?
195愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 16:08:54
(*≧m≦*)ププッ
196愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 16:38:59
>>194
ジャスコ
197愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 17:00:48
変なジャージみたいな。犬の変な絵がかいてあるやつ
198愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 01:09:18
霊園も墓も安くなったもんだなぁ…。
少子化の影響で分家が無くなってきて
墓の需要が減りまくり。

細木が墓は5年ごとに建て替えないと死ぬ
とかTVで言ってくれねぇかな。
199愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 11:37:06
>>198
細木が「墓石に家紋を入れるのは良くない」って言った後
紋出の石塔の紋を切らされたよ。
他にも問い合わせとかあったし。 皆さんの所はどうでした?

細木、せめてTVで「ご先祖様を供養しないから悪い。
そういう人は墓を建てかえなさい!」くらい言わねーかな。
200おさるさん:2005/09/25(日) 21:33:03
>1
私もかつて石屋に勤めていました。 同感いたします。その会社にも馬鹿息子がいましたね。
この地域は石材業者が多く、遠方からも修行をかねて多くの若者がこの地域にやってきます。訓練学校
もあり3年間仕事しながらよる学校に通っているのが現状です。が、しかしその場か息子は
唯一その年に卒業できないほどの落ちこぼれでしたね。 外車を大切そうにのり、車ぶつければ泣きながら
親のところにいくって感じ。 馬鹿息子に、馬鹿親。 そんなやつらに墓なんぞ建ててほしくないってね。
201愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 01:48:51
>>200
訓練学校って何?
当然義務教育以外の学校ってことだよね。
中学を卒業して入る学校?それとも高校を卒業してから入る学校?
202愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 07:23:15
>201
藻前素人、それともブロカ石屋?
203愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 17:03:27
近頃大卒のアホ息子も増えてきたが、
大した大学でもないのに自慢すんなって感じ。
しかし中卒のアホ息子とやることなす事考え方もみんないっしょだよ。
学校でてもいきなりアホ親父と現場じゃ、そりゃ中卒とかわらん罠。
年くってて学歴ある分扱いづらいだけだぜ。
なにしろ親子そろって世間知らず、おまけに坊主も世間知らず。
ああ、さっさと辞めて良かったよ。
204モロ石屋の跡取り:2005/09/27(火) 17:22:04
こんなスレがあったなんて。感動した。
205愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 19:34:14
三流大学>専門学校>訓練学校学校
206愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 01:04:35
馬鹿息子>訓練学校学校って書いちゃう奴
207愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 03:25:16
うーむ・・・どう考えてもある程度の学歴>訓練学校でしょうね。
学歴としてのそれはどう考えても自慢出来ないでしょう。

8割以上を中国に頼っている現状では、技術的に優位な点をアピール
する必要があると思います。
しかるに、果たして今の日本の石工が技術的な圧倒的優位をアピール
出来る程の力が残されているのでしょうか?
殆ど皆無だと思われます。
つまり、もう少しがんばりなさい。
これは基本中の基本ですよ。
208愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 13:49:17
石屋の跡取りはみんな一級技能士持ってるの?
209愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 17:01:34
んなわけない

必要な資格さえ無い者ばかり
210愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 20:55:54
ある石屋の跡取りは、12に2を足すのに電卓を使ったw
オヤジに呆れられて、後を継がせてもらえなかったw
211地方の石屋です:2005/09/28(水) 21:04:44
ここにかいてる皆さんって給料とかいくらくらいもらってるんですか?自分は22歳石屋に勤めて5年目です。月平均手取り18万くらいなんですけど安すぎますか?今真剣に会社変えようか悩んでて・・・教えてください!
212愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 22:44:51
自分は大学でてすぐ家業の石屋を継いだので手取りで40万くらい。
213愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 10:56:21
27才で18万は安いね
でも社会保険その他が完備されてるんなら
今のご時世仕方がないくらいだよ
まあ賞与含め総支給で年350以下だったら
転職考えてもいいかな

てか、その前にお前の腕が問題だが
214211です:2005/09/29(木) 20:58:00
総支給は250くらいです。保険や年金などは毎月ひかれています。もうちょっと今の会社でがんばってみようとおもいます!くだらない質問に答えてくれた方々ありがとうございました
215愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 12:10:03
>214
ああ、いま22才なんだね
ゴメンよ
22で手取り18万なら普通だよ
27で350/年位になれるよう
資格とって腕磨いてくれ
216愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 15:34:33
このスレの住人ってずいぶんと薄給なんですね。
自分は三十代前半で年収750万です。
217愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 18:42:45
>>216
それでも世間の標準よりはかなり下のほうと思うぞ。学生時代勉強しなかったツケは
30代から徐々に出てくるな。
218愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 19:30:02
石屋に限らず、職人関係はそんなもんだよ
腕のある奴は経験年数と共にどんどん給料は上がってく
職人は40半ばが最高で、親方なら1000万ぐらい
いつまでも作業員ならずっと300万ぐらい
一般企業と変わんないと思うが
216はいい会社にいるんだろ
219愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 14:18:49
霊園待機中 
楽な仕事だね
220愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 20:03:51

アホな息子に勉強させる方法はないですか?
221愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 20:14:11
しらんがな
222愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 20:20:41
>>220教科書1ページ覚えるごとに100円ずつ小遣いをくれてやりなさい。
223愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 22:31:31

石屋に教科書はありません

30になろうという息子は万単位でないと動きません

自分からやる気を起こさせるにはどうすればいいでしょう
224愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 23:53:26
>>223
よそに修行に出せ。
甘やかすなよ。
225愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 06:44:57
死ぬまで君たちとは環境が違うんだから心配してくれなくても良いです。
226愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 11:00:57
石屋の息子と言うよりもアフォなのは石工の息子だろ?
石工の息子は珍走DQNみたいなのが多いのは事実だ。
アフォが多いのは田舎の石工の息子とか、店舗無しの自称石屋だよ。
石屋関連のスレでは石工のくせに石屋を名乗る輩が多くて困るな。
見ていて痛いぞ。wwwww
227愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 11:10:02
>>226 お前もかなり痛いよ
228愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 11:25:12
1級技能士使えない。苦労して取る必要なし。
229愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 11:26:52
228あれ
230愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 12:25:52
>226

石屋とは建設業で技術職
販売業の人は石屋を名乗らないでくで


>228

そゆこと言う香具師は ナンチャッテ石屋 認定
231愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 13:11:04
>>2301級技能士使える要素を述べよ。ないだろ?オイラ持つてるけど何も使えん
232愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 13:17:41
>>230 別に石材売てるからいいじゃない石屋で販売もりつぱな石屋
233愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 13:20:06
>>231名刺に入れるだけ
234愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 13:54:37
>>231?使えばいいじゃん
235愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 14:13:17
一級技能士持ってる石工が作る製品って、ろくに教育すら受けてない中国人が
作る製品と比較してどの辺りが優れているの?
マジレス頼む。
236愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 17:15:57
>>235値段が高い
237愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 17:16:58
>>234どうすれば?使えるの
238愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 18:43:21
>>235
最近では仕事量が減ってる技能士持ちより中国人が作った
物の方が質が高いよ。
1級技能士持ちの自分が言うんだから間違いない。
239愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 19:01:05
なるほど、
自分が活用できない資格は他人にも無用ということですね
で、
技術や文化の伝承は必要なく、国内の産業が衰退しても
自社だけは発展できるとお考えなんですね
240愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 19:38:24
あーん?
いつもの技能士マンセーアホ石工か?>239
相手してやるから隔離スレに来い!
241愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 20:28:50
>>239何かの?伝承者・・・北斗?
242愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 20:30:11
活用の無い資格は資格ではないのでは?事故万
243愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 00:38:19
なんやねん
アホで悪いんか
どないせーっちゅぅねん
よけいなお世話じゃボケッ
244愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 10:11:20
やっぱ技能士受けるのやーめた
245愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 12:49:21
あんなものね
作れて当然
作れれば受かるような試験は
受けなくてよろしい
246愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 13:05:50
>>243あんた何処か去りなさい
247愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 14:27:35
1級技能士厨脂肪
248愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 18:20:53

どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか

レスを見てわかりましたね

ではそうゆうことで

このスレは終了です

みんなで去りましょう
249愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 18:31:21

ここで吠えてんのは雇われの石工ばっかじゃん。w
250愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 19:21:04
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
雇われ石工共必死だな
251愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 22:03:26
 ↑
自らアホを晒す石屋跡取り(曝
252愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 15:21:28
>>251
m9(^Д^)プギャーーーッ
そう言う藻枚も自らアフォを晒してる雇われ石工じゃんかよ
253残念 一般人です:2005/10/09(日) 19:41:55
 ↑
失礼 アホじゃなくてアフォなんですねw

次の発言も楽しみです
254愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 13:26:46

一般消費者はこんなスレに張り付かないだろ?
それと”一般人”とか書くのは低脳の証し。
255愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 15:49:17
>>253.254 何処かに行きなさい。子供の喧嘩情けない
256愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 16:06:11
まあエエやんけ、面白いから。
257愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 16:41:46
石屋って寺内貫太郎がやってた商売?
258愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 17:10:39
>>257
お幾つの方ですか?
リアルで見てた世代??
259愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 17:39:18
俺も小林亜星が9寸ぐらいの石塔を
背中にしょって運んでたのを覚えてる
工場のなかでそんな移動しねぇよって
260愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 19:03:51
>>259
”稼働”の使い方が変
261愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 11:52:20
つまらん
262愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 12:08:04
小林亜星はただのデブ。
263愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 19:50:07

745 :愛と死の名無しさん :2005/10/17(月) 14:30:54
>>739そんな暇あったら九九でもおぼえなさい

これは>>210のようなアホ息子に向かって言ってるんだね
264愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 22:01:12

756 :愛と死の名無しさん :2005/10/17(月) 20:40:50
此処は歯かな営業が多そうだな。
遊んでないで営業逝って来い。

また字を間違えてますよw
そうやっていつもいつもageると
それだけ自分のアフォを晒すことになるんですが
265愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 07:35:06
>264
喪前はチャネラァかと・・・・
266愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 10:56:55
>>264
安い餌だな。
267愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 11:03:13
>>264
そこで自分も字を間違えれば、ボケとしていい線なんだが。
268264:2005/10/18(火) 11:27:32

精進します
269愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 12:57:15
本スレ>767
>どうやら石屋スレには真性が混じってるようだな。w

sageを覚えた756本人か?
それとも
>>264がわざとやってるのがわかんねーほどアホなのか?
270愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 11:51:18
???
271愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 20:04:02
前からウザかった自分が会社動かしてるような言動をよくする社員を辞めさせた。
ウダウダ屁理屈言うから訴えるなら受けて立つってキッパリ言ったら涙ぐんでた。
哀れなやつだ。
272愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 11:04:11
>>271
そういうタイプってこの業界では結構いるよね。
そして決まって低脳DQNだったりする。
慣れてきたのである程度仕事を任せたりすると勘違いしてくる。
ウチにも昔いたよ。
図面すら書けないし、原価計算も出来ないのに幸せな妄想してたよ。
どこにでも居るんだな〜。www
273愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 12:54:39
830 :愛と死の名無しさん :2005/11/02(水) 11:10:00
>>829
上京してくる田舎石屋かな?
一目でわかるぜ。w

>272
↑と同じ方ですね?
私たちにも、あなたに能力があるとはとても思えません。
幸せな妄想をお続け下さい。
274愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 20:08:01
雇われの癖になにいきがってんだ?って香具師多いよね。
お前ら駒なんだってわかってないんだよな。
275愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 10:41:15
取りあえず営業は使い捨ての駒
276愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 16:08:47

偉ぶるだけの能なし大将だから
雇われ駒が会社を動かしてるように見えるんだよ

277愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 17:56:21
>>276
能なし経営者の元でしか働けない、能なしな会社にしか
雇って貰えないアンタが(´・ω・) カワイソス
278愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 19:03:35

そんな能なし経営者は
能なし社員さえ使いこなせないくせに
能なし社員に頼るしかないのよね

279愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 19:10:01
>>278
そんな能なし経営者なら社員雇う前に会社自体が潰れてると思うぞ。
普通に考えて、能なし経営者にアゴで使われている社員って、能なし度は
その経営者以下だろ?
無能な上役が通用するのは痴呆公務員くらいなもんだ。
280279:2005/11/03(木) 19:11:21
>>279
×能なし度はその経営者以下
○能なし度はその経営者以上
281愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 22:34:31
まあ本人目の前にしては口が裂けても言わないけど石屋の営業なんて誰でもできる仕事だから
使い捨ての駒って思うのは仕方ないところだな。
282愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 06:48:22
どうして石屋の雇われはアホばっかりなの?ってスレになりましたね。
283愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 08:41:36
アホだから石屋なんだろ。
経営者も雇われも。
284愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 10:57:02
>>283
悔し紛れに両方アフォだって?
経営サイドは会社を存続させていてキチンと納税していれば
アフォだとは言えないぞ。
立派に社会貢献しているじゃまいか。
一方、直ぐに解雇されるような使えない営業マンは屑としか
言いようがない。
有能な営業マンは簡単に解雇されないし大事にされるよ。
285愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 14:00:10

誰が経営者をやっても変わりがないような会社など

経営者だからといって威張ることはできませんね

ましてアホ息子なぞはいない方が会社のためになるでしょうと

会社を存続させているのが経営者だなどと思いこんでいること自体が(ry

だいたいアホ息子とそのアホ経営者スレで

必死に営業の悪口しか上げられないことが全てを物語っているでしょう
286愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 17:38:00
>>285
転職しる。
それで全て解決だ。

・・・でもアフォだからどこも雇ってくれないんだろうな。○| ̄|_=3
287愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 19:43:25

たいへんすばらしい助言をありがとう

しかし心配ご無用

私はすでに辞めて、別の仕事をしています

単にみなさんを哀れんでいるのです
288愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 19:51:15
>>287
使えないから解雇されたんだろ?相手を恨む前に自分のふがいなさを恨みなよ。
でも使えないヤツってどんな仕事してもやはり使えないんだよね。
ニートは給料泥棒しないからヲマイはニートより下だな。www
289愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 20:09:21
>>288
何とでもいってなさいw

そんなことより

そうやっていちいちageて自分のアフォを晒すなと何度い(ry

文章ににじむコンプレックスというかDQNっぽさが笑えるから私は楽しいが

他の石屋さんがはずかしいと思うよ
290愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 21:18:00
>>287
辞めたのにこの業界のスレに固執するって事は未練たっぷりなわけ?
俺のようなアホ息子にさえ使えないやつだって見切られたやつの顔が思い浮かんだよ。
291愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 01:43:14
石屋の息子は、他の職種に転職出来ないから(他の仕事が出来ないから)一生石屋をやっているしか選択の余地がない可哀想な人種なんだね
292愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 08:07:10
確かに石屋の息子はレベルの低いかわいそうなやつだがそんなやつの顔色伺いながら
でも我慢するしか生きていく方法のないやつは石屋の馬鹿息子よりはるかにかわいそう
じゃないか?
293愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 10:12:07
>291-292
どちらにも同意します
が、どちらもやはりアホ息子の責任なのです

愉快なスレタイに大喜びでのぞいてみましたが
やはりどこも同じなのですね

私は石屋の仕事が嫌で辞めたわけではありません
社長と息子があまりにアホで会社に誇りが持てず辞めたのです

がんばっている石屋さんは尊敬し応援します

>290 あなたもがんばってくださいね
294愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 15:51:18
>>293
話の趣旨が最初と随分変わったものだな。
 >どちらにも同意します
  が、どちらもやはりアホ息子の責任なのです
貴殿のその説の裏づけとか根拠は説明できないのかい?
やはり俺が辞めさせたプライドだけ高い駄目社員がそういう裏づけの無い理屈を
並べ立てたものであるが業界を追い出されたのだから未練たらしいのも考え物
じゃないか?そういう態度では今の会社でも通用しないと思うぞ。

295愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 17:15:40
>294 あなたは>290ですか?
では、もう少し話しましょうか

話の趣旨が変わったとはどういうことですか?

>293の発言は単に>291-292の意見に同意するとしただけですが
私個人の感想の根拠の説明がなぜ必要なのですか?
>291-292 の意見に対する裏付けと根拠は>291-292 の方に聞いてください。

その次の質問も単にあなたの裏付けのない憶測ですね

心配していただいてありがたいのですが
今も石屋さんに務めていたときも業務の遂行に問題はありません
辞めたのは何年も前ですが今でも業界の方から時々相談を受けます

それに私のことはどうでもいいのではないですか?
「どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか?」
なぜこれについての意見のほうを問題にした質問がないのでしょう

>俺のようなアホ息子 などとおっしゃってますが
そちらの話をしませんか?
もと石屋従業員として当時感じていたことをお話ししますよ
296愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 17:43:41
うーむ…年間に億単位の利益を上げてる石屋の跡取り息子の
漏れはアフォだったのか?
297愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 19:44:08
>>296
羨ましい限りだなぁ。
うちは人件費だけでヒィヒィ言ってるよ。

とにかく売れなくても社員の給料は何とかしないといけないからな。
298愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 20:20:49
>>296
すごいねえ、あんたの親父
299愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 20:42:25
えっ?ほんとに跡取りばっかなのか?
ここ見てる香具師は
って、洩れもアホ息子だが
300愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 21:09:00
>299
ノシッ
301愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 22:17:50
>>295
その国語力で他人に相談されるとは思えないけど気味はただのホラ吹きですね
302愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 08:19:01
>>295
>それに私のことはどうでもいいのではないですか?
自分が多少なりとも世話になってた人間を扱き下ろしといて自分の事は言わないでくれって
そんな自分勝手な理屈がまかり通ると思ってるところがやはり口先人間っぽい。
会社の経営者の息子が気に入らないから開業した自分からすれば>>295 はまた転職して人に
雇われを続けてるわけであくまで他力本願な情けないやつって気がするけどね。
自分で開業するにはそれなりにその仕事を理解できてないと無理だし理解すると
下から見てるより大変な事もわかるわけだけどそういうことが理解できないやつが
社長の息子が気に入らないからなんて偉そうに言ってるのは些か勘違いのような気がする。
303愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 09:41:41
句読点や改行がむちゃくちゃでよく読んでませんが
どうにも偉そうで勘違いな返事のようですね
人と話をする気が無いようなので去りますが
いつも話題をずらして個人攻撃に持っていくのはよくないですよ

最後に ageない方がいいですって、ほんとに

それともわざとageて私のような人間を釣ってるんですか?
304愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 10:39:07
>>303
>いつも話題を

ふーん、粘着してるんだ?
本スレでいつも頓珍漢な事言ってるのは藻枚だろ?
305愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 15:34:59
>>304
おれも>>303が自分の反対意見はすべて自演だって攻撃する支離滅裂なやつだと
睨んでた。最初と話のトーンが変わってるし、去るってんなら黙ってどっか行けば
良いだけなのに変なやつ。
>句読点や改行がむちゃくちゃでよく読んでませんが
ってしっかり読んでるしそもそも自分は句読点さえ使ってない。
306304:2005/11/06(日) 16:07:26
>>305
自演だと攻撃する香具師って漏れの事か?
>>303の様なアフォと一緒にされるのは心外だ。
あっちのスレは下手糞な自演厨がモロバレしてるから
突いてるだけ。
307愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 22:28:03
またオマイか!
面白くなりそうだったのに、せっかくの獲物を逃がしてよお
まったく都会気取りのボンはしょうがねえなあ
自分がひねくれてるから何でも自演に見えんだろ
308久々の真夜中の石屋:2005/11/07(月) 03:44:54
>>307
文句は空気の嫁ない>>305に言えばいいのでは?
>>303が藻枚じゃなければ普通はまだ出て来ますよ。
でもどうせ貴方なんでしょ?
相変わらず田舎の石屋さんて・・・。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
309愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 03:58:19

ねえ、なんでいつもこんな時間に書き込めるのか教えてよ
310久々の真夜中の石屋:2005/11/07(月) 04:02:42
>>309
それは貴方も同じなのでは?
311愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 07:47:28
重役出勤だから生活が夜型なんだよ。
312愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 14:07:23
どうあがいても下克上は成り立たない。
雇われてる時点で負け組。
313愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 08:42:05
安くこき使われても直接文句言えないようなクズだから
こういうところで愚痴るしか捌け口が無いんだ
314愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 10:04:36

何を基準にした「勝ち」なんだ?

社員は安くこき使えばいい
直接文句を言ってもらえない

おたくイイ会社だねw


315愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 15:35:11
そうそういい気分で擦り切れるまで働いてもらわないといけないコマに失礼なこと言ってはイケマセン。
自分でものを考えないのが従業員の良いとこなんだからさ
316愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 09:27:12
>>312.313 従業員あつての自分。自分あっての従業員。アンタ何様?しょせん石屋だろ
317愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 09:56:58
>>316
彼らはただの石屋ではありません
都会派で知的な跡取り息子の石屋さまのようです
会社では一番有能なので威張っていてもいいんだそうです
318愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 10:22:29
>>316-317
オマイラの代わりなど幾らでもいるんだよ。
嫌なら自分で会社設立すりゃ良いじゃん。
その勇気と実力が無い香具師がいくらほざいても、負け犬の遠吠え
にしか聞こえないな。www
319愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 14:31:17
この業界の先行きは明るくないんだから
重荷を背負った経営者なんて可哀想なもんだろ。

つか、従業員も身軽なだけで後を考えなきゃならんのだがな。
仮に自分で始めるにしても石屋はやりたくないな。

同じ立場の人間としてお前らの将来の展望を聞かせてくれないか?
ハッキリ言って俺は今居る所が無くなるまでは考えられないというのが本音だが。
320愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 14:49:41
募集かけたらびっくりするくらい来るんだから別に辞めてくれても屁とも思わない。
石屋の営業なんてマニュアルのとおりやらせれば3ヶ月あればそれなりに契約取って
くるしね。めんとむかって意見できるようなやつなら見所あるとは思うけど。
321愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 16:30:40
>>319
>ハッキリ言って俺は今居る所が無くなるまでは考えられないというのが本音だが。

本人の予測を上回る早さでリストラされる
 ↓
石屋の営業は潰しが利かない
 ↓
再就職は困難を極める
 ↓
あぼーん
322愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 03:31:41
なんて話をしているときに、本スレでは石屋に
就職希望者の質問が。
ホンマかいな? 釣りちゃうの?

>辞めてくれても屁とも思わない

ほんと、すばらしい経営者だね。
うちは求人出しても、ちっとも人が来ない。
来てもろくな香具師じゃないし。
仕事任せられる香具師がほしいぜよ。
323愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 07:34:17
>>320
ああ、オマイのような人非人な経営者になれたらどんなに楽だろう

てか、そんな営業しかいなくて、そんな経営者のやってる石屋なのに
それで利益が出てるって事は、どんな商売をしてるか想像はつくな
324愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 11:39:36
>>318 オイラも経営者だけど。人を使うのは違うと思うよ。あんたの変わりも幾らで喪いると思う。がんばれお山の大将いや裸の王様か
325愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 13:27:53
>>318 所詮.2代目だろ。
326愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 13:35:48
この仕事は初代(新興の石屋)はダメだな。
何代か続いてないと日銭が入ってこなくて潰れる石屋もある。

>>325
漏れは三代目だが何か?
327愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 13:41:58
>>326 だから勇気と実力を語るな。お前の先祖が作たもん。勘違いしてんじゃねえよ
328愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 13:45:00
>>326こいつ、いつかつまずくね( >_[・]) ロックオン
329愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 15:46:16
>>327-328
莫迦だな〜、運も実力のうちなんだよ。
しかも漏れの代になってから事業拡大して売り上げは3倍になった。
まぁそのせいで近所のショボイ石屋が数軒潰れたけどな。w
330愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 16:30:35
>>327-328
m9( ゚д゚ )あ、画面の前に莫迦がいる
331愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 20:03:25
>330
そんな、わざわざ自分で言わなくても
わかってるってw
332愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 21:35:32
>>323
>どんな商売をしてるか想像はつくな

その想像を聞かせてもらおう。
333愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 21:41:41
>332
よっ、この人気者ー
それよか、オマイの経営哲学をもっと聞かせてくれよ
みんな内心オマイみたいに儲けたいと思ってるんだよ
334愛と死の名無しさん:2005/11/16(水) 22:56:46
>>332
僕らは、供養の心を形にしているんだよ!
故人への想いを残してるんだ。
でも、君のはただの経済活動だろ?
個人の私欲を金にしてるだけ。
335334:2005/11/16(水) 22:59:33
おっと、漏れは>>323じゃないよ。

勝手ににスマソ>323の人。
336332:2005/11/17(木) 06:54:09
>>334
それがお前の想像ならお粗末だな。募集したら従業員が沢山来る。実際世間の
標準よりかなり劣るやつが多いと思う。そんなやつを3ヶ月で対応できるように
マニュアル作るのが非社会的な行為だとは思わない。
大工の名棟梁は曲がった木でも場所によって使いわけて何とか生かすという話を
聞いたことがあるが駄目な人間でも価格表持たせてなんとか社会に参加させてや
ってるんだ。そんな簡単なことを覚えたとたん一人前の口をたたくけどお客さん
に迷惑かけることになるからそんなやつに現場とか施工は任せられない。
石屋の雇われ営業マンが業界では取替えの利くパーツだっていう根拠はおおよそ
そんなところだ。経営者であるから利益を上げて従業員の生活を安定させるため
のは当然の責任だし、利益追準は資本家なのだから当たり前だ。
程度の低い君にもこれくらい噛み砕いたらわかるだろ?大学生でもわかる理屈
だと思うけどね。
337愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 07:10:38
最近買収だか上場だかされた株式会社ぴ○の六本木本社○○課にストーカー男 戸○田学なるホラ貝がいるようですが。会社の評判も悪いが社員もアホなんですね。芸能人をちらつかせて脅迫まがいの迷惑行為を…
338愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 09:35:36
まぁなんだ、石屋の営業マンをクビになるような香具師は、どんな
仕事でも使い物にならない香具師って事だ。
そこで文句を言うようならそれは単に逆恨み。
無能な自分を恨みなさい。
339愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 12:09:18
>>336
うわ、すごいねww
んー、なになに・・・
なんだ、漏れの書いてる通りじゃん
340愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 17:07:12
>>336 古い経営論理だね。バブリー世代?
341愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 17:11:50
>>336 家は営業マンもとりあえず半年は現場に出させるよ。
342愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 21:47:01
実際使えないやつが多い、3ヶ月でひとり立ちできるマニュアルとやらを拝読
したいが。
343323:2005/11/18(金) 01:00:35
ああ、やっぱり想像どおりの営業方法と経営方針のようだ
使い捨て営業によって拡大された仕事がお客の方を向いているわけがない

3ヶ月でひとり立ちできるマニュアル?
そんなものは無いと思いますよ>342

>>336
べつにオマイのやり方に文句は言わんよ
たんに軽蔑してるだけだ

そうか、それで社員からも尊敬されず、信頼されず
ひねくれて一日中2chで煽ってるのか
わかった、わかった、好きなだけ暴れたらいい
時々は遊んでやるよ
344愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 10:25:47
>>329 売り上げ3倍?(粗利・純利)どっち?だだ売り上げ3倍じゃわからん
345愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 10:29:07
>>336 昔の保険屋のやりかたね。だいたい潰れたねその保険屋
346愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 10:57:57
なんだよ、やってることは異業種参入組よりひどいじゃんか
今どき仏壇屋の方がきちんと供養の心を教えてるぞ
せっかくの暖簾がかわいそうだ
のみもつかえないようだし、オマイのじいちゃん泣いてるぞ
347329:2005/11/18(金) 11:30:20
>>344
純益に拘る所を見ると藻枚は価格でしか勝負出来ない石屋かな?
ウチは安売り競争には参加しないから、売上高で三倍=純益も今までの三倍だ。
仕入れに対して従来通りの掛け率で利益を出してる。
因みに近所で潰れた石屋は安売り競争での自滅だったよ。
手抜きして評判落として逆にこちらの信用を高めてくれた。
一代目の石屋が殆どだったな。www
348愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 13:55:43
>>347
潰れた石屋でお墓建てたお客さんが(´・ω・) カワイソス
349愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 15:10:57
>>347 336の人?
350愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 15:27:33
>>347 売上高で三倍=純益も今までの三倍(簡単でいいね。粗利は幾らだ?従業員も3倍にふえましたか?規模も3倍にふえましたか?消費税昔はなかったぞ)
351愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 15:29:31
>>343
君は随分と立派な人間なようだね。
ところで君が書き込みしてるこの掲示板は2チャンというのだが・・・
会社でもそういう辻褄の合わない発言するのか?
352329:2005/11/18(金) 16:10:08
>>349
別人だよ。

>>350
ずいぶんと子供っぽい反論だな。
何時何分何十秒、地球が何回回った時ってか。w
353愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 16:27:25
>>350

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

354愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 16:28:23
>>352 自分がな↑
355愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 16:30:53
>>352 スレ読んでると君に見えるの俺だけ?
356愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 16:39:01
>>354-355



ファビョって連投してるよ。



/ \/ \ ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
357愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 16:58:32
>>350
>消費税昔はなかったぞ

お前のレベルがどの程度の物なのかとてもよく解った。
これ以上自分の傷口を広げるな。 (´;ω;`)
358愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 17:22:21
>>357 いや知らないと思って。可愛そうだから
359愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 17:28:52

真性の莫迦?
言ってること寒すぎ。
これだから厨卒は・・・。 (´・ω・) カワイソス
360愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 17:41:33
(-。-)まだ。保険屋がんばってるね
361329:2005/11/18(金) 17:52:30
>>354
>>355
>>358
>>360

同じ人物だと思うが必死だな。
そのパワーを他へ向ければ少しは売り上げ延ばせるぞ。
でも消費者は莫迦からは物を買いたがらないから極力正体を隠せ。





・・・無理か。w
362愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 18:15:49
その馬鹿相手してるあんたも十分馬鹿決定
363愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 18:46:01
またいつもの石工が出てきたのか?

>>362
石工はDQNらしくキャバクラでも行って遊んでろ。
DQNでも金出せばそれなりに相手してもらえるんだろ?
どうせ恥かくだけなんだからネットなんかやめた方がいいぞ。
>>358のレスなんか完全にアフォ丸出しじゃん。
つか空気嫁よな、読んでるこっちがハズイんだよ。

前々から言ってるのだが「石屋=石工」じゃないので勘違いするなよ。

           「石屋≠石工」だ。

どうしてもカキコしたいのなら石工スレでも作ってそっちでやれ。www
364愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 19:02:29
商社に勤めています。石材部門にいます、いろいろ面白い内容ですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
365愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 19:48:04
>>363 石工のどこが悪いんじゃい、現場やってる人間が一番偉い

>>364 あっそ
366愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 20:57:02
論点がズレてるぞ、石屋の息子はクソだがそいつに飼われてるやつはクソ以下だって
スレだったはずだぞ。原点に戻れ
367愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 21:44:34
いいえ、どうして石屋の息子はクソなのか?がスレタイで、
従業員のことは問題にされていません
あなたの書き込みによって
スレタイの疑問は証明されてしまいました
ありがとう
でも、かなしいです
368愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 21:52:49
>>367は飼い犬なわけだな、他にオマイの書き込みはどれだ?
369愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 12:07:17

アフォな主人に飼われている犬はかわいそうだ
という話なのかな?
370愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 13:28:33
アフォな主人に飼われてる犬はあんまり自分でもの考えないから自分がかわいそうなことさえ

わからないんじゃないか?
371愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 02:37:25
石屋って仕事、まだあったんだぁ
あんまりにもマイナスイメージなもので
大昔のものだと思っていました(大笑)

ところで、みんなDQNばっかなんでしょ
372愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 07:35:40
まああえて否定はしないよ。馬鹿息子に仕えるしか生きていく道が無いやつらに
見合った主人という意味ならね。
373愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 09:36:36
>>371
確かに現場の人間にはDQNが多いね。
但し、石屋を卑下するのは別に構わないけど、死者に対する敬意を軽視
するのは辞めてくれ。
374愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 08:01:38
やとわれで営業、荒らしの輪郭が見えてきたな。
375愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 20:09:09
雇われ営業、社長の息子を装ってると俺は見る
376愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 18:51:40
>>374-375
具体的にどのレス?
377愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 21:53:33
>>376
別にお前が社長の息子を装ってる雇われ駄目営業社員でないのなら気にすることは
無いのではないか?
378愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 11:17:38
10041.90001 とりました?
379愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:08:49
つりか?
380愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 18:31:23
>>378
14001、9001じゃ・・・?(大笑)
381愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 22:29:58
雇われ営業マンが引っ掛けのつもりで書いただけだよ。
引っかかったふりしてあげても良かったんだけどね。
382愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 12:05:12
>本スレ25
また3代目のぼくチャンですか?
前スレからよく双方の主張を読んでみましょう。
まったく、はずかしいですね。
って、まあ、そんなこと関係なく煽るだけなんだろうけど。
屁理屈都会派も自分の間違いは絶対認めないでしょう。
なぜかというと・・・

383愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 11:48:12
給料少なくて申し訳ない。
賞与もまともに出せなくて申し訳ない。

でもさ、営業成績が俺より悪いってどう思う?
俺は経理、事務全般やりながら営業活動してるのにだぞ?

しかも、給料は社員の方が多いって知ってるか?
俺も他の会社の営業として就職したいくらいだよ。
会社たたんで就職活動したい…。

又は全員クビにして一人だけでやりたい。
それが出来ればどれだけ良いか。
先代の頃から働いてくれていた者にそんな仕打ちは出来ない…。
どうしたら良いんだろう?
384愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 13:26:49
>>383
わかるよ、よーくわかる。
オマイラ昼間どこにいるんだ?ってね。
なんでこれしか回れないんだ?ってね。
まあ、経営者の方が信用得られるし、仕事取りやすいだろうって言い分も
わかるがさ。

今年も年越せるかなあ。
あと一件ほしいなあ。
385愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 10:33:10
>>383
一人でやってみればいいじゃん
実は業績がわるいんで、事業の建て直しをしますって理由で、全員解雇すれば?
でなきゃ、今の会社は誰かに譲って、別会社立ち上げてみ?
無理して今の会社にしがみついてなくたっていいんじゃね?
息子だからってオマイさんがその会社やらなきゃいけないわけじゃないと思うが
386愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 10:43:20
うん、それだな
看板がなきゃやれないってんなら、
もういっこ支店つくって、そっちを一人でやればいい
能力あるオマイさんなら出来るだろ?
387愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 12:16:30
>385-386
ありがとう。
でも、看板を継いだからには社員の人生、生活も背負うわけで
それをないがしろにするようでは経営者としてやっぱり駄目だとも思うんです。

倒産という形をとって一からやり直すか現状で頑張るかの2択しか無いと思ってます。
社員だけ解雇と言う事だけは死んでも避けねばならない事だから。
388愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 12:28:44
あらら、半分冗談のつもりだったんだけど

だからさ、なんでオマイさんが今の会社の経営者でなきゃいけないの?
無理して経営者してなくたっていいじゃん
他の能力ある人にまかせたら?
会社はオマイさん個人の持ち物ではないでしょ?
会社を誰かにきちんと引き継いで、その後存続していけば
責任は果たしたことになるし、社員も安泰でそ?

で、あとは自分一人で転職するも、石屋やるも自由じゃん
これもまっとうな解決法だろ?
389愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 14:11:47
>>388
割り切ってそう言う事が出来ればこんなに悩む事は無いよ。
ハッキリ言ってやりたくないよ。
役員報酬取れなくても給料は払わなきゃならないし。

雇ってる社員は単なる持ち駒でもなければ兵隊でも無い生活のある人間だから。
役立たずではあるけど。まぁ、ギリギリまで頑張ってみようとは思う。
ただ、社員に対してそのような想いが持てなくなったらこの限りでは無いけど。
390愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 09:47:15
>>389がんばれ 
391愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 10:24:36
>>389
その気持ち、わからんでもないからこれ以上は言わん
がんばってくで

でも、一般的に経営として考えると、
社長が誰であろうとも、社員は給与が払われればいいし、
お客はちゃんとした仕事してくれればいいし、
会社は存続していけばいい
なのに、息子ってだけで会社にしがみついて
オマイさんのせっかくの人生がカワイソスな気がする

オマイさんじゃなくてもいいんだよ
そう思えば、少しは気が楽になると思われ
392愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 14:36:22
新石屋や
全くの素人の私が石屋を創めて3年が経ちました。下請けの
据付屋さん 字彫屋さん 建材屋さん そして問屋さん 他・・、
みなさん本当に有難う御座いました。 おかげで今年は家族で
海外旅行にも行け、プラズマテレビも購入出来ました。 来週
の忘年会では腹一杯カニを食べて飲んで下さい。お年玉も用意
しております。新年会は皆様ご家族様も一緒に1泊旅行ですが、
招待させて頂きます。
393愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 15:58:28
>>392 勝手にやればさいなら
394愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 16:00:19
>>392その位で喜ぶな
395愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 18:26:02
>>392
よかったなあ
2ちゃん以外でも聞く人できたか?
感謝の気持ちがあんのやったら
ほかの人にも返さなかんよ
396愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 11:51:52
>>392 海外旅行どこよ?韓国とハワイは海外旅行と認めん
397愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 13:19:03
新石屋や
>393 人に迷惑かけない様やらさせて頂きます。
>394 はいっ!御先輩様、有難う御座います。
>395 その節は皆様にはお世話になりました。今は周りの皆さんが親身
   になって協力して下さいます。本当に有り難いことだと思ってお
   ります。
>396 申し訳御座いません。日本国ハワイ県でした。

398愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 18:28:31

まーた本スレで自称都会派がアフォを晒しとるがな

おらおら、こっちでやらんかいっ!
399愛と死の名無しさん:2005/12/16(金) 14:40:27
>>398
( ´ ж ` ) プッ
400愛と死の名無しさん:2005/12/18(日) 19:52:47
おい、都会派
オマイの下手な自演はバレバレなんだよ
はずかしいったら
しかし、オマイはホントにまともな仕事できないんだな
401愛と死の名無しさん:2005/12/20(火) 00:40:45
DQNな田舎石屋を騙りよそおって暴れてた自称都会派クン
近頃は書きこむたびに無知を晒しちゃってるね
もういいだろう?
そろそろ止めなよ
402愛と死の名無しさん:2005/12/22(木) 10:03:45
およよ?
都会派クン今度はブローカー石屋を騙りはじめたね
まったく、何が面白くて粘着してんだろ?
そっか、普段も会社で馬鹿にされてるから
こんなとこでしか発散できないんだ
403愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 14:54:03
>>402いいじゃん(笑えるから)
404愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 16:16:36
>>400-402
完全に放置プレイされちゃって・・・。
余りにも寂しいからって自分にレス(>>403)しちゃってるし。
痛過ぎてもう見てられないよ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
405愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 17:38:06
>403-404
見事な自演乙

一応笑われてるって自覚はあるのね
406愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 18:18:53

ぷっ、こいつバカ丸出し。wwwwwww
407愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 19:23:48
>406
それだけ?
408愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 20:00:41
ああ、本スレ>228の人
そっちに書いちゃダメダメ!
荒れちゃうよー
>224は都会派の釣りカキコだってば
409愛と死の名無しさん:2005/12/24(土) 07:57:05
スレタイ読んで
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」を思い出した。
410愛と死の名無しさん:2005/12/24(土) 08:17:42
何で潰れないの?
411愛と死の名無しさん:2005/12/25(日) 20:28:17
確かに「こだわり=良い仕事」とカン違いしている田舎石屋は多いよ
しかしなんだね、都会気取りは何事も確信犯だからたちが悪いよね
412愛と死の名無しさん:2005/12/31(土) 16:48:03
>>411
掌の上で転がされてる方が悪いと思われ。
完全に遊ばれてるんだよ。
413愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 16:26:33
オス、おら悟空。
414愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 18:13:22
だ〜りん、さがしたっちゃよ。
415愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 18:53:35
アモイもどんどん新しい娘が補充されてるんだってな。
防御知識のない田舎娘ばっか。
ゴムだけは付けるよう指導されてるみたいだが、
指入れたり、なめ回したりするだろ、
酒や飯も同じコップ、同じ箸で食わしてもらうだろ、
いろんな病気もらえるんだってさ。
おお、こわいこわい。
416愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 07:40:54
>415
少数民族とか居たりする物な。
黒龍江省から来てたシャオジェもいたな。
417愛と死の名無しさん:2006/01/16(月) 15:19:09
でもかわいいと思ふ
化粧がまだ下手で、すれてない若い娘に
あんな事やそんな事ができると思うと・・・
418愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 12:22:46
>>417
AIDS、肝炎、クラミジア、ヘルペス、尖形コンジローマ、梅毒、淋病・・・。
STDの宝庫だぜ。www
419愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 22:01:17
アモイの立ちんぽが増えていた件について。
420愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 10:54:52
>>419
あぁ、それなら対ヲマイラ用の生物兵器だよ。
421愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:49
XO2の小姐の質が落ちた件について。
ご意見を。
422愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 10:49:23
可愛いのから指名されるんだからその分ハイリスク。
AIDSで氏んだんじゃまいか?
423愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 18:33:48
ティムポの先に肉の花が咲いている石屋の息子さんを知ってるよ。
温泉で見ちゃったんだけど↓こんな感じで痛々しかったよ。

ttp://stdcom.lovesick.jp/009.jpg

中国でもらってきたんだって。
嫌なお土産だね。><
424愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 19:34:23
俺の友達がアモイで中田氏したって喜んでいたけどそうでもないんだw
425愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 13:10:40
>>424
その友達は大丈夫か?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 17:39:30
>>424
廈門で中田氏したって?
それかなりヤヴァイぞ。Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
427愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 15:56:23
マジレスすると、今の中国人でHIVの危険性を理解してる人は
少ないですよ。
そのためHIVのキャリアが爆発的に増えてるとか。
心当たりのある人は半年待って検査した方が良いかと?
428愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 15:27:26
>>427
どっかのスレで二人に一人はキャリアだと聞いたのだが本当なの?
確立高すぎるよね。
429愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:24:37
アモイでHしたいのならカラオケ店に行くべきだよ。
みんな知っていると思うが。
それとアモイの夜って12時過ぎていても結構にぎやかだね。それが驚いた。
430愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 22:23:56
>429
別にHしたいだけなら、床屋やタチンボでも良い訳だが。
安い品、でもその後は知らんが。
431愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 00:20:22
432愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 11:52:57
>>430
それは超ハイリスクだろ?
マジで病気になるぞ。
433愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:20
ここは石やのハキダメノスレか?。ばか者
434愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 00:25:08
>>433
スレタイ嫁や。ばか者。
ま、跡取り以外も混ざってるっポイけど。
435愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 06:51:34
>>433
常日頃、おまいら家族の生活を左右する権限を持った方々のスレだ
436愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 10:32:19
>>433
>ここは石やのハキダメノスレか?。ばか者

「屋」ぐらい返還しろよ。ばか者
437愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 20:23:42
>>433
貴様の娘が幼稚園に行けるのも嫁が売春しないで生活できるのもわれわれのおかげだって
事を理解してないようだな。
438愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 23:24:48
俺の地元の石屋のせがれは、もう典型的な絵に描いた様なDQN
学生時代は珍走で未だにその時の仲間とつるんでいて、
酔っ払うとすぐに絡み初めて手足が出る
もちろん、暴行、傷害で何度も警察のお世話になってるけど、
とうとうシャブで警察の御厄介になった模様
30代後半で子供だっているのに何やってるんだか…
439愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 00:36:49
>>438
石屋の部分が土建屋や塗装屋でもそのまんま通用しそうだな。w
440愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 07:08:16
まぁ漏れの知り合いの寺の倅は、社部で新聞に載ったな。
今は住職だ。
441愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 08:08:06
若いとき少々枠からはみ出してても人生やり直しが利くっていう教訓を含んだ
話ですな。
442愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 08:42:21
>>438 その倅にいじめられたくち?
443愛と死の名無しさん:2006/02/08(水) 12:57:36
なあなあ、自称都会派ってさあ
朝鮮の人をバカにした書き方するじゃん
でも、やることなすことハン板で言われてる○鮮人そのものだよな
無識で思いこみ、曲解、罵倒、雑言の果てに火病、決まって論破、勝利宣言
みごとすぎる・・・

おい、みんな
向こうの都会派のレスには、こっちでレス返せよ
444愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 22:00:13
本スレは墓石販売店の営業ばっかだろ。
445愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 22:18:46
>>1
こんなとこでわめき散らしてねーで、
そのブサイク面と気の弱い性格押し殺して、
実際石屋行って聞けよ。
なんだ?このスレ?
馬鹿か?立ててるお前
446愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 22:23:03
もう半年近くになるわけだが
447愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:28:34
本スレの612、漏れは都会石屋の釣りだと思ってたんだが、
2匹ほど頭のぞかしてるとこを見ると違うのかな?
しかし、様子見してるあたりが笑える
448愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:36:16
様子見って621か?w
しかしどうして612が二人いるんだよ。>618と619
どうもなんちゃって石屋の釣り臭いんだが。
449愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:40:16
>448
田舎ものか、都会派か、どっちの「なんちゃて」だ?
書き方の違うのが2つあるから怪しいんだよ。>618と619
450愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:41:47
>>449
痛い子の方。
書き方変えるのは自演で手馴れてるでしょうから。
451愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:45:10
素人が目地切れって言葉使うかな?
452愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:46:48
釣りなら困ったチャンのほうだろうね。
ではもうすこし観察してみま消化。
453愛と死の名無しさん:2006/02/12(日) 19:51:16
ほい。
4543時の休憩なのに:2006/02/13(月) 14:57:16
>626,>629
アフォの相手して向こう荒らすのよそうよ。

しかし、昼はDQNで夜は屁理屈や。
ほんっと一日中貼り付いてるのな、都会派野郎は。
いいねぇ、ぼっちゃんは。
455愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 16:31:12
>>454
相手が一人だと考えてるのは少し短絡的過ぎるぞ。
少なくとも三人はいそう。
456愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 17:18:45
そうかなあ?
あそこまで同じ思考できるもんかなあ?
457愛と死の名無しさん:2006/02/13(月) 18:35:32
>>456
都会気取りに乗せられるなよ。w
あそこまで特殊なヤツは石屋以外でもそうはいない。
もし関東の石屋ああんな考えばっかだったらとっくに終わってる。
間違いなく飛躍君は一人だけだと思うぞ。w

455=都会気取り
458愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 07:30:21
今朝の都会派クンはなんだか力がないねえ
それでも、何か書かずにはいられなかった感が出てていいよw

>634-635のどこが田舎発言なんですかぁ?
いつも都会派が言ってることですよー

モラルのないブローカーがいるのは都会ですか?田舎ですか?
ブローカーや新興石屋が田舎で商売になるんですか へぇ〜

都市部の石屋は共同購入とかしてるんですか 聞いたことないですねぇ
製品は分業で外注か、商社経由または直取引じゃなかったんですか?
以前と言ってること違いますよ

仕事量とサービスの質が比例するんですって? うちらと逆ですねぇ
確かにそんな理屈じゃまねできませんねぇ
459愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 18:53:32
こっちにまで来るなよw
仕事しろやw
460愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:00

今日もまた大暴れですな
461愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 21:15:46
>>460
(´゚c_,゚` )プ
自演がばれてこっちに逃走ですか?
つかまたやっちゃったのかよ。
あんたさー、2ch向いてないよ。
462愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 11:59:20
↑アンタもな
463愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 18:32:50

みなの衆、いい長子だ

このままスルーするのだ>本すれ
464愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 18:38:34
>>463
みなの衆じゃなくてヲマイ一人だけだろーが。
強制IDじゃねーのに自作自演がバレた低能野郎。
あり得ないコトすんな、ヴォケ!!
465愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 19:39:17
>>463
放置プレイ笑える。w
466愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 03:51:53
>>463>>465
放置プレイとかでは無く貴方が書き込めなくなったのが現状なのでは?
本スレにて自作自演がバレてやり玉に挙げられたので、こちらで偽装工作
を行っている…と言うのが本音なのでしょう?
今まで田舎石屋として頑張っていたのは貴方一人だったのですね。
もう不毛な努力はやめましょう。
幾ら多数派工作をしたところでも実は貴方の方が少数派の意見だったのですよ。
下らないことに貴重な時間を無駄にせず本当の仕事に精を出してください。
467愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 08:53:47
都会派も少数派ではないか?
468愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 11:23:40

自称都会派の就寝時間と本当の仕事って・・・
469愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 12:20:04
>>467
×都会派も少数派ではないか?
○都会派は一人ではないか。
470愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:26:47

ほとんど1つおきに香具師が書きこんでるのな>本スレ

うれしそうだw
471愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:55:41
>本740
君、都会派クンでしょ?針見えてるよ
もし違うんなら、こっちで野郎ね

でね、 >661への反論は無しか?
だけどね、誰も「残念、あのカキコは洩れんだよ」って言ってこないで書
ってことは、>657-659は君の自演ってことちゃうの?
違っても、流から同一人って判断も仕方ないしね
遊んでほしかったら、それなりの呼び出し方をしてよ
呆れてレス返してもらえないだけなんだからさ
472愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 14:21:12
>>471
>だけどね、誰も「残念、あのカキコは洩れんだよ」って言ってこないで書
>ってことは、>657-659は君の自演ってことちゃうの?

藻枚が書いて藻枚が「あのカキコは洩れんだよ」って言わなかっただけだろ。
つか大失敗して顔面蒼白になって逃げ回ってただけじゃん。
もう少し論理的な反論しろや。
あといくら動揺してるからといっても送り仮名ぐらい正確に書けよ。(@wぷ
473本スレ761:2006/02/18(土) 18:04:38
>762
相変わらず意味不明です。

>764
どのような物差しを持って、 どのような事柄を判断するんですか?
ここでの「良い製品」の定義をしてください。

どうせまたまたとんでもない屁理屈逝って、すでに決めている答えに持ってくだけだろうけど。

さ、いいこだからこっちおいで。

474愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 19:11:21
>767
多数派工作失敗 チッ
475本スレ761:2006/02/18(土) 19:26:06
なんだか向こうで答えが出てしまったようなので、
今日は落ちます。
476愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 09:51:46
>>本780
みなさん想像どおりの展開にご満足いただいてると思います
どう見ても都会派の荒らしですよ
そろそろ常識派の>780さんとしては、荒らしてる都会派の批判もしないと
みなさん同一人物だと思っていますよ

一貫して田舎を貶しているのは都会派だけです
これまでも>780さんは都会派擁護はしても、田舎擁護発言はありませんね
いつも発端となる田舎VS都会を煽るレスに注意せず、
その後派生の特定のレスばかり注意するのはなぜですか?
477愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 12:54:15
>>476
誰が見ても荒らしてんのは藻枚の方だろうが。
一人で自演を繰り返した挙げ句の果てに、ID出ない板なのに自演がバレ
て大恥かいたのは何処のどちら様だ?
その後も懲りずに下手糞な自演を繰り返して莫迦じゃねーの。
自分の意にそぐわない発言は全て荒らしなのか?
自演野郎(藻枚に反論してるのは全て同一人物なのか?
都合よく解釈し杉。
小学生にも劣る頭の悪さだな。ハライテーヨ(;D)| ̄|_=3
478愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 16:00:44


     あ  ジ  や

     か  エ  り

     っ  ン  す

     ぱ  が  ぎ

     じ  バ  た
 石
        レ
 工
        て


479477:2006/02/19(日) 16:31:39
>>477の訂正
×自演野郎(藻枚に反論してるのは全て同一人物なのか?
○自演野郎(藻枚)に反論してるのは全て同一人物なのか?

>>478
吹いたお茶がかかってパソコン蛾物故割れた。w
480愛都会無罪:2006/02/20(月) 09:28:29
日曜なのに、ずぅぅぅっと張り付いて待っててくれたんだ
ありがとね
でも、どうして誰もこっちに書かないの?
何人もいる都会派クン ♥
481愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 11:35:56
>>480
それはね、みんな本スレにいるからだよ。
お罵火な誘導には従えないからって事だろ?
一人しかいない自演くん(´々`)y━・~~~
482476:2006/02/20(月) 18:00:27
えっ?
おばかだから誘導には従えない?

それと、本>661読んでもそれまでのがチミの自演だって白状してるようにしか
読めないんだけど、どゆこと?

また、「みなさん」というのはチミと洩れとをのぞいた他の人って意味だよ
都会派は「全国の田舎石屋全て」のニュアンスで貶してるよね
漏れはここでアフォをいってる都会派は貶しても、他の都会の石屋を貶した発言は
してないよ 過去レスをよく読んでね
で、チミは田舎石屋の発言か、都会派の発言かに関わらず
田舎石屋の発言のみを貶すレスばかりだよね
理解できないようだから、も一度書くね
>いつも発端となる田舎VS都会を煽るレスに注意せず、
>その後派生の特定のレスばかり注意するのはなぜですか?

わかるかなぁ?漏れを「自演バレ」くんだと思ってる都会派クン

さて、今も本スレを荒らしているのは「田舎石屋」ですか?
「自称都会派」ですか?

483愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 18:19:54


     ま  ひ  バ

     た  ら  レ

     ジ  き  た

     エ  な  の

     ン  お  で
  石
        っ
  工
        て

484愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 18:25:07
↑のレスは都会派?田舎石屋?
こうゆうカキコのことを何て言うの?
教えてセンスのあって論理的な>>466
485愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 18:38:25

    ま  し  は

    た  た  ん

    ど  と  げ

    つ  お  き

    ぼ  も  を
 石
       え
 工
       ば

486愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 19:22:25
>本804
反応しないでね
都会気取りは自分の自演を隠すために
他人を自演と決め付けたレスを書き続けてまーす

レス返すなら>本794に
都会派の「どの意見」に賛成で
都会気取りの荒らしに「なぜ注意しないのか」を聞いてみてよ
487愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 20:00:13
>>486
>>本804
>反応しないでね
>都会気取りは自分の自演を隠すために

804 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/02/20(月) 19:00:30
荒らすな都会気取り。

あっれ〜〜〜っ、もしかしてまたやっちゃった?
他人のはずなのに両方とも特徴のある表現使うんだね。

ヒント:都会気取り

もうこれ以上笑わさないで呉。ハライテーヨ(;D)| ̄|_=3
488愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 20:05:30
はぁ、
いよいよつまんなくなってきました
今日はもう帰るわ

明朝の屁理屈クンの方でもうちょっと頑張ってよ
もう少しレス返したくなるようなやつお願いね
489愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 20:36:01
>>488
× いよいよつまんなくなってきました
○ いよいよヤバくなってきました

× 今日はもう帰るわ
○ 今日はもう逃走するわ

の間違いだろ?
490愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:28
どうして石屋はアホばっかりなのか
491愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 22:28:54
>>490
そうだな。
ID出ない板なのに自演がバレた莫迦丸出し野郎がいるくたいだもんな。(゚∀゚)アヒャ
492愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 00:11:48
>>491
すわっ、なにそれ?
kwsk
493愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 19:33:46
>>492
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1133295104/l50

 ↑
ここの661の指摘で自演がバレた。
その後「ID出ない板なのに自演がバレた莫迦丸出し野郎」というあだ名がついた。
元々は「田舎石屋」と呼ばれてた厨がそいつ。
バレたのにまだ現在進行形で自演を繰り返してるので、今は川柳などで攻撃されている。
494愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 20:17:15
ID出ない板なのに、なぜ別の人の書き込みだとか
田舎の自演だとかわかるわけ?
495愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 18:18:00
あっちの874-〜878はアホの安っぽい餌なんでしょうか?
496愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 19:47:41
自己解決。
アホが880で自演でしたって白状してたよ。w

>どうして自演厨は都会派が来ると書き込ま(め)なくなるのは何故?

874から一人で書いてたらしい。w
497愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 19:50:37
>>496
意味が解らん。
kwsk
498愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 20:10:52
>>497
アホが指す自演厨とはアホ以外の人達の事。
で、都会派とは自分の事らしい。
つまり訳すと

>どうして自演厨は都会派が来ると書き込ま(め)なくなるのは何故?

訳:どうしてボクをイジメル人達はボクが来ると相手してくれないの?
となるのよ。w

で、お前が当の本人の都会派って事は分かってるんだよ。ww
499愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 21:41:27
>>498
だみだこりゃ。
疑心暗鬼になって見境無くなってるよ。
500愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 21:47:17
はいはい。
ま、いいや、こっちなら相手してあげるよ。
501愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 18:31:11
はいはい皆さーん。
アホの相手はこっちで宜しくお願いしますよー。
本スレでは荒れるので相手しないように。
502愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:50:17
>>501
1.なんで都会気取りは田舎石屋の発言を全部自演だと思いたいんでしょうか?
2.なんで他の都会派は都会気取りのひどい荒らしを見過ごしてるんでしょうか?
3.なんで都会派は誰一人石屋の話に参加しないんでしょうか?

貴方の見解は?
503愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:53:13
4.なんで全ての都会派は都会気取りの考え方に禿同なんでしょうか?

ぼくはふしぎでしょうがないなー(棒読)
504愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 18:12:52
>>502
1・ヲイヲイ3度も自演がバレてるだろーが
2・田舎臭い発言はヲマイの自演だってわかってるから
3・自演だって事がわかってるから釣られないんだろ
4・相手はヲマイ一人だからだよ
505愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 19:24:17
>>504
質問に添った回答しないと0点だよ。
ってか、君に聞いてんじゃないんだけどw

しょうがないなあ、質問の解説をしてあげるよ
>504の1. 自演じゃないし、なんで田舎石屋を一人だと思ってるんですか?
   2. 何人もいるはずの都会派の人に聞いてます
   3. 何のレスもないか、レスがあっても相互に会話できるのが一人づつ
     なのはなぜ?
   4. 都会派みーんなが荒らしを黙認してるのはなぜ?

って意味なんだよ。

もひとつ、
本>918>921は都会気取りクンへのレスなのに、
なぜか屁理屈クンだけがレスを返してきて、
君はそれに同意のレスさえしてくれてないよね。
どうして今回はスルーされちゃったのかな?
506愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 16:40:50
なんちゃって石屋君、新スレ>5の荒らし予告通りさっそく荒らし始めたな。

石屋の話が出来ない→気に入らないから荒らしてしまえ

この単純な発想しか出来ないオツムに同情する。w
構ってほしいだけなんだろ?
無視されて寂しいだけなんだろ?
しょうがないからこっちで相手してやるから藻前は新スレには書き込むな。w
507愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:13:40
本スレすっかり基地害の遊び場になってるな。
つうか相変わらず石屋の話は出来ないのね。
荒らししか出来ない低脳はとっとと逝け。
それか相手してほしかったらこっちへ来い。
508愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:46:44
こっちを本スレにしたら?
あっちが隔離スレってことで。
509愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:09:01
都会派こっちでやれ(マジウザすぎ・死んでくれ。消えてくれ:)(田舎ではないですよ)
アンタ思い込み激しいから
510愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:26:19
>>508
本スレ立てるのは基地外が消えてから立てるべきだった。
こうなりゃ我慢比べ。 奴が消えるか皆が我慢出来なくて去るか。
とりあえず本スレでは完全無視(空気)で進めるしかないな。
基地外もこっちなら相手してあげるのに。 こうやって甘やかすのが駄目なのかな?
511愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:54
>>510
本スレ立てた者です。
彼が消えるとは思えませんでしたし、
このスレも半ばですでに荒れまくっていましたので
新スレ立てさせていただきました。(こっちのスレタイのこともありますし)
みなさん、どうか向こうで反応レスを返さないでください。
石屋の話だけをしていきましょう。

彼へのレスはこちらだけで返していれば、
彼もこちらに来ると思います。

512愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:49:17
こっちマメに見てるみたいだしなww
ほら、構ってほしいのに手をさしのべられたら意地を張る餓鬼と一緒www
513愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:12:55
一人しかいないのに『>>ALL』だってww
どっちが一人で会話してんだか
あんまり笑わせ杉んなよwww
石屋辞めてお笑いに転向したら?
もちろん売れないピン芸人。プ
514愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:37:45
いや、こっちに来ないって言ってるんだから皆がこっちに移動すれば問題解決?
向こうに残るのは彼一人。(逆の発想で向こうに隔離するって事)
515愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:41:43
それもいいかもね
負けるが勝ち

って、向こうを荒らして(アフォの相手して)いいの?

・・・ダメだよね
516愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 18:46:00
>>515
>って、向こうを荒らして(アフォの相手して)いいの?

いや、相手しちゃ駄目でしょ。
根気強く基地外がレスしなくなるまで完全放置が効果的。
517愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 19:41:33
どっちが正論でどっちが何人いるか知らないけどどっちもクソだってのに1票
518愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 20:24:14
釣れました。
519愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 07:58:50
テレアホ、最近悪質になってきてるとおもわね?
テレアホなんて底辺の仕事やってるやつになんで時間つぶされて嫌な気持ちまで
させられないといけないんだ?って憤りを感じるね。
520愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 14:55:58
>>519
墓地販売のテレアホってまだそんなにあるんすか?
うちの方は田舎なんでないっす
普通の家ならどのくらいかかってくるんすか?
521愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 16:40:57
完全放置?

プッ
ただの一日も放置できてねーじゃねーか

やぱーり自演厨のやるこたダメダメだね

522愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 17:13:15
>>521
は?
お前さんのマッチポンプじゃないの?
それより自分を棚に上げてご苦労さん。
こっちは放置するんじゃなかったのか?wプ
523愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 18:33:25
今日は霙でした。
彼岸前だというのに現場はぬかるんですごい状況です。
みなさん、仕事の進行具合はいかがですか?
524愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 22:22:34
>>520
まあ同業者もそうなんだろうけど電話とったら機械音声で1と♯押せとか指示してくる
横着なテレアホかかってこない?
525愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 10:14:28
72 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/02(木) 01:32:38
↓ ↓ ↓ ↓ 自演の人がこのスレから移動したのには理由がありそうですね。
↓ ↓ ↓ ↓ 彼岸までに納めなければならない仕事があるのでレスが出来な
↓ ↓ ↓ ↓ と言うのが現状なのでしょう。
↓ ↓ ↓ ↓ つまり一人で自作自演をしているので追いつかないわけです。
↓ ↓ ↓ ↓ そこで考えた苦肉の策が、自らの居所を変えて直接対決を避け
↓ ↓ ↓ ↓ たのだと思われます。
↓ ↓ ↓ ↓ 既に3度も自演がバレているのに何がしたいのやら。
↓ ↓ ↓ ↓ 不思議な方ですね。(苦笑

73 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/02(木) 02:56:39
>>72
↓なるほど、それは確かに言えますね。
↓田舎派の人はパターンが単調ですので私は一人の自演だと確信しています。
↓それに書き込み時間にムラが有りすぎるのがそれを裏付けています。
↓今回のそれも、ムラから生ずる矛盾を回避しようとする苦肉の策だったと
↓考えると納得がいきますね。
↓なんと浅はかな手口なのでしょうか。
↓もっとも、既に見え透いた自作自演なのは明白なのですが。
526愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 11:08:12
梱包材の処理って困りますよね。
高い焼却炉が7年でもう傷んでしまいました。
なにかいい処分方ってないもんですかね?
527愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 11:54:41
>>526問屋さん?自分は問屋さんに全部処理してもらいます。
528愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:23:04
>>526
うちも問屋と相談して梱包材引き取りを条件に契約してますよ。
問屋さんか商社さんと相談してみて下さい。


本スレ>>75
yes
529愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:39:02
でも中国と直接取引だと自分で処分する事になる。
木は焼却出来るとして発泡スチロールが困る。
溶かして容器に入れておいたらリサイクルで引き取ってくれる
サービス(有料)があったと記憶してるが詳しい人いない?
530526:2006/03/02(木) 12:43:40
輸入代行業者を通しただけの直取のような仕入れです。
自分で梱包処理しないといけないんです。
処理業者に出すよりは自社で燃やした方が安そうなんで。
また焼却炉買うしかないのかなと。
発泡スチロールなんかも燃せるのって何百万もするんですよね。
なにかいい処理方というか、利用方ってないですかね?

531愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:55:56
中国側に発泡を使わせない。
家の使っている商社の一つは、木端に白い奴を巻いて石の間に入れて
くるが、この工場だと灯篭以外では発泡を使ってこない。
532愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:58:57
>>529 ↓ここかな?

有限会社セイワ リサイクル部
http://www.japa-net.co.jp/sol-a/
533愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 13:04:03
>>531
それが工場によって入れられちゃうのよ。何度注意しても。
そこでしか扱ってない石だからどうしょうもない。

>>532
おお、サンクス。
HP観てきます。
534愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 16:48:03
向こうのスレの相手にされてない都会気取りがだんだん哀れになってきたw
535愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 16:51:01
自分で燃やしたあと灰などの処理どうしてるの?
536愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 16:57:52
>>534( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
537愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 19:09:46
うちでも発泡なるべくやめてもらってますが、
それでも白いなめしみたいのや、ビニール、ナイロンひもがけっこうな
量になります。
やっぱり燃やすのが楽でいいのかな?

>>535
いい焼却炉だと灰はほとんど出ませんよ。
送風してますから塵になって煙突からさよならです。

ところで、中国で石にまいてくる白いやつは何て言うんですかね?
うちでは白い奴、なめし、中国の梱包材とか呼んでますが、
正式名称は何て名前なんでしょう?
どなたか教えてください。
538愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 19:53:11

白い奴:RX−78 GUNDAM

赤い奴:MS−06S ZAKUU
539愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:50
↑キモイ
540愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:14
まってました
キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
541愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 10:21:35
都会派お前こそブログでもやってろ。たまには見に行ってやるから
思い込み激しいから→(田舎石屋ではありませんよ)でもまた決め付けるだろうな
田舎石屋の見方ではないけど都会派があまりにもウザイからあいつキモイ
542愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 12:28:44
本スレ>>83

マッチポンプ乙
543愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 17:06:32
あーーーーーーーーーーー都会気取りムカツク。
いつもいつもいつもいつも邪魔しやがって。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね。
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね。
544愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 17:55:02
>>543=都会気取り
自虐乙。
あとでマッチポンプするつもりだったんだろ。w
545愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 18:07:52
>>543-544
そーゆーマッチポンプだった訳か。
莫迦じゃねーの。プッ
546愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 18:59:38
>>538
そう来ましたか・・・ありがとう

それで、白い奴の正式名称はなんでしょう?
誰か知りませんか?
547愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 19:09:58
>>545
お前じゃ知恵比べやってもヤツには勝てない役不足。
回線切って首吊って氏ね。
お前も嵐の一人なんだよ。
548愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 14:03:59
>>ジサクジエンの人

ムラがあり杉。
一発でわかるよ。
549愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 14:54:15
>>544
本当だw
向こうでマッチポンプしてたw
550愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 15:08:29
>>546
私達の間でも話題になっています
自分たちで造っちゃおうぜ

まずは私から・・・
イシクッション

・・・だめか?
551愛と死の名無しさん:2006/03/04(土) 17:32:17



  死ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん


552愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 11:32:49
しょうがない、基地外に少し気を使ってあげようと思う
都会派と都会気取りのことは、これから何と呼ぼう?
553愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 16:31:55
基地外は、どこまでいっても基地外なんだと再確認した。
554愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 21:56:18
>>552
あれ?基地外ってヲマイのことだろ?
もうみんな知ってるよ。
555愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 01:48:12

嵐にかまうな

石の話以外するな
556愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 08:53:49
また今朝も戒名追加の依頼が来ました。
ありがたいけど、おら一人じゃきびいしいよ。

それで、みなさんの地域では戒名の現場彫りの相場はいくらですか?
うちあたりは40,000です。@東京西部
外注に出してる人はいくらでやってもらってますか?
557愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 11:52:40
神奈川東部ですけど3万ですよ
558愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 12:58:12
こんな所で外注費出せるわけないやん。
で施主様への請求は、18000〜28000円だ。文字数によって違う。@北関東
559愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 09:46:28
>558
外注費の件、それもそうですね、失礼しました。

お二人ともうちより安いですね。
工場に持ってくるんですか?現場彫りですか?
こっちの墓誌は大きくて、場所が悪いとこが多いので
ほとんど現場彫りです。
朝からやって一日に2〜3件ですかね。
そろそろやらなきゃなあ。
560愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 17:57:08
みなさんお彼岸前忙しくなってきましたか?
561愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 19:56:27
>>560
暇なのは藻枚くらいだな。
本スレの自演乙。www
562愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 20:22:09
>>561 ナンダァ〜〜 てめぇ〜〜 チンカス野郎w
お前こそ暇があったらチンポにワックス塗っていろwwww
563愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 20:27:42
>>562 同意
564愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 19:23:42
>本スレで○○気取りクンと遊んでる人

そろそろやめてもらえませんか?
せっかくの本スレが荒れるばかりです。
565愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 20:33:51
>>564
あれは構ってもらえなくて○○気取り君が自演してるんだよ。
釣られちゃダメよ。
566愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 20:47:17
>>565
そうですか。
徹底スルーするしかないですね。

彼岸開けたらゆっくり石の話をしたいですね。
できれば本スレで。
567愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:23:30
そう、徹底放置するしかないんですよねー。
しかし釣りもだんだん巧みになってきましたね…。
568愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 11:44:54
放置されてる側がスルーとか言ってる。w
569愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 09:12:56
低能煽りクンも、屁理屈クンも
なんで石の話をぜんぜんしないんだろうか?
570愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 14:35:36
>>569
自作自演を見抜いてるからだろ。
571愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 00:09:26
自作自演してる側が自作自演を見抜いてるからとか言ってる。w
572愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 09:46:28
どうして論理的な>>本249は、双方の対立を煽ること以外の書き込みを
してくれないの?
仕事の事とか書いてくれないかなあ。
573愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 20:44:55
>本302が
話に参加できなくて悔しいそうです

でも相手してあげません

黙ってROMってるか、素直に聞けばいいのに
間抜けなカキコ、あ〜はずかしい
574愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 17:18:09
田舎の味方ではないが本スレから都会消えてくれないかな(○`ε´○)ぶーっ
575愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 17:59:03
こっちをちゃんと活用しないと本スレが荒れるな。
みんなこっちで続きやれよ。
576愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 21:08:02
>>本413
だから、反応するなって
577愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 23:57:21
石屋の跡取りはアホばっかりっていうのは
当たらずとも遠からじって所かな?
アホっていっても素朴な人が多いんだから生暖かい目で見てあげれば
良いかと w
どちらかと言うと跡取りと違って幾らでも職種を選べるのに、わざわざ
この業界に入ってくる新規参入組のブローカー連中の方が明らかにDQN率が高いし
たちが悪いのが多い。
578愛と死の名無しさん:2006/03/29(水) 12:19:59
>>577
概ね同意。
確かにアフォもいるがそうでないのもいるよ。
まぁどの業種でも同じ事が言えると思う。
しかし新興の石屋ってのはタチが悪いのが目立つよな。
つか漏れの周りではまともな新興石屋は一軒もないや。
579愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:43
決め付け莫迦は・・・・
580愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 20:18:40
・・・・新興だけ。
581愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 21:17:50
今度はこっちをあらしにきたか
582愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 12:58:46
↓本スレより
702 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:2006/04/09(日) 21:01:33
>>700-701
お前の自演は連続カキコだからすぐわかるんだよ。

581 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:2006/04/09(日) 21:17:50
今度はこっちをあらしにきたか



本当だ、新興石屋は連続カキコだからすぐにわかるね。www
583愛と死の名無しさん:2006/04/11(火) 12:08:54
本スレ>720-725

いいかげんにしてくれ。
都会の相手はするな!
584本723:2006/04/11(火) 12:42:52
>>583
ん?
わしはどっちも徹底スルーしとるよ
585愛と死の名無しさん:2006/04/11(火) 13:01:05
>>584
スマソ 間違えました。

本スレ>>727
釣りでもしてるのか?
オマイも煽るな。
やりやかったらこっちで!
586愛と死の名無しさん:2006/04/13(木) 12:45:21
都会vs田舎 の次は
新興vs老舗 ですか

なんだか、また相手をしてあげる人が増えてきてますね

こっちに来ませんか?



・・・っても、来ないか
587愛と死の名無しさん:2006/04/15(土) 23:32:32
>>得意なのは車を買うことと、見栄をはることだけ。
石屋の跡取りとしては或る意味、王道だ。
余程の大手の後継者でも無い限り高級車乗って見栄でも
張ってなくちゃ嫁も来ないよ。


しかし・・・今時都会って言葉使うか? w
588お知らせ:2006/04/19(水) 05:51:21
ここは『石屋スレッド6』から続く 暫定石屋スレ となりました。

ただし、都会VS田舎、老舗VS新興、等対立を煽る書き込みをしたい方の参加はお断りします。
あくまで、石材業者間(主に墓石)の情報交換スレとしてご利用下さい。
業者専用となりましたのでSage進行にご協力下さい。

なお、
【新興石屋専用】新・石屋スレッド【茶番劇場】
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145284119/l50
では、何でもあり。 どなたでもお待ちしています。

上記趣旨に賛同出来ない方は、どうぞご自分でスレを立ててお楽しみ下さい。
589愛と死の名無しさん:2006/04/19(水) 06:49:28
>>588
590愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 07:56:18
とりあえずageとく。
対立を煽ることが目的のスレを、なんとか本スレにしようとする輩が出てきたから。

本スレでは、あくまでも穏やかに、石材業者間の情報交換をしていきましょう。
591愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 09:41:13

氏ーーーーーーーーーーーーん

592愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 10:43:39
静かでちょうどいいんじゃね?
必要なときだけ書き込みがあるくらいでさ。

罵りと自演認定ばかりでお盛んなところは、それで勝手にやっていればよい。
頭のおかしな石屋がうまく隔離できてる証拠だよ。
593愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 18:30:30
ときどき148mapの宣伝を載せるやつがいるけど、関係者?

がんばってるようだけど、なんか掲示板が機能しなくなっちゃってるようですね。
ご愁傷様。
594愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 19:25:14
148mapってのは、あれは何なの?
自分の会社も知らぬ間に載ってたが。
595愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 21:36:37
組合の名簿辺りから拾って書いてるんだろう。
家のデータも古いし。
新興石屋は出てないんだろうなぁ。
596愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 21:58:18
載せてほしかったら申告すれば?
タダなんだし、少しでも店の宣伝になるかもよ。
597愛と死の名無しさん:2006/04/20(木) 23:15:09
しかしなぁ。
家の地域では、後継者無しで廃業した石屋4軒にパンクした石屋1軒出てるよ。
地の石屋が減ったなぁ。
598愛と死の名無しさん:2006/04/21(金) 02:40:55
石屋の息子と見合いで写真もらったわたくしがきましたよ。確かにアホ面でしたが…何か?
599愛と死の名無しさん:2006/04/21(金) 02:41:50
石屋の息子と見合いで写真もらったわたくしがきましたよ。確かにアホ面でしたが…何か?ついでに弁天様そっくりな頬。石弁天に、にてくるのか…
600愛と死の名無しさん:2006/04/21(金) 07:04:22
>>595
うちの近くのブローカー石屋は出てた。
掲載の基準がわからん。
601愛と死の名無しさん:2006/04/21(金) 07:59:34
職業別電話帳かな?
業務用電話で石屋で登録してるとか。
さて、字堀だ。
602愛と死の名無しさん:2006/04/21(金) 08:30:19
本スレ(質問相談スレ)の>10

>9の○○君に注意してくれたのは乙ですが、
あれほど言ったにもかかわらず一般スレに無関係な中傷を書き込むような
粘着基地外です。
相手にしないようお願いします。
今後レスを返すのが必要なときは、こっちで返してください。
本スレは一般向けです。向こうで反応しないでください。
603愛と死の名無しさん:2006/04/25(火) 06:22:36
おはよ。

週間予報に反して雨だよ。
現場入りの予定なんだが、どうしようか迷うぜ。
604愛と死の名無しさん:2006/04/25(火) 06:48:26
今、雨止んでる。
予定通り現場入りするか。
605愛と死の名無しさん:2006/04/28(金) 19:10:32
君達は結婚してるの?
現場で働くものは出会いがないよ(TT)
606愛と死の名無しさん:2006/04/28(金) 21:47:39
>>605
そちらの方では石屋同士の交流って無いの?
集まってどっかいったりとかコンパしたりとか。

まわりみんな敵みたいな感じの地方もあるから何とも言えないけど。
607愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:54:36
>>605
わしは前の会社で見つけたで(安直やろ)
つか、そんなんここで聞くんが間違いやろ?
休みの日は外に出んかい!

しかし、土方や石屋の嫁さんってお水系多いな、マジ
608愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 23:44:48
お水系多いってのは、それしか出会いがないってことなのかな?
俺は学生時代のサークルにいた子と結婚したよ。

仕事を始める前につかまえておくってのがミソかも。
609愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 08:37:08
ということで、
騙りかもしれないが、本スレの質問には真面目に答えようよ。
本当の一般の人が後で見たときにも参考になるようにさ。
質問者が怪しいからといって、回答まで不真面目だと
スレはますます荒れてしまうよ。
それとも、そこの住人はその程度の石屋ばかりなのかい?

とりあえず2件ばかり答えておいたけど、補足ヨロ。
610愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 11:05:09
>>609
乙。

「本スレの質問には真面目に」には賛成だ。
このままでは石屋のイメージが悪くなるばかりだからね。
611愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 12:06:18
>>609
それはつまり

新興「僕の質問ちゃんと答えてくれよ」

ってことか?w
612愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 19:15:37
おまいらどのCAD使ってんの?
営業の熱心さからU社のやつかかFロンにしようかと思ってんだけど
インプレとか聞けたらありがたいんだが。
613愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 20:20:57
フォトロンほすい
614愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 13:37:39
ウニコムです
よそは使ったことないから知らん
発注図作るのが楽
新部材作るのが面倒
615使ってます。:2006/06/01(木) 17:50:41
雅、買って使ってます。値段は高いけどそれなり・・・他は使えないらしい・・・
ウニコム?Vコム?ホトロン?・・・マイスタ?どれも安物あるよ・・・
墓石CADの業界は安かろう悪かろうでしょう?まっ・・・見せる相手にもよりますが・・・
616愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 18:13:06
うちはJWCADだよ。
商談、発注に使うには十分。
業界用は高すぎ。
617愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 19:48:18
確かに高い
618愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 19:52:06
雅って300万over?以前資料請求したとき値段表同封されてなくて検討すらやめたが・・
619愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 10:03:05
漏れもAutoCADのみ単品でいいかな、と思ってるが、
それでも60万以上するんだよね。
って、買っても使えるかが問題だ。
手書き図面を問屋に3Dに起こしてもらってるが、
やっぱ自分で書かないと心配だし。
よく問屋に全部お任せなんてできるもんだ。
620愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 19:19:37
うちはCADも入れたいけど見積もり請求もパソコンでやりたいなぁ
フォトロン+市販の販売王みたいなソフトが安上がりかなぁと思ってる
小さい小売店だからお客さんに色付きの立体図みたせいだけだしね
621愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 11:04:51
見積もりなんてWordで十分なんじゃね?
販売管理するほど顧客があるのか?
622愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:01:00
フォトロンは部材作るの簡単だお。
ウニコムと比べてだが、他は使ったこと無いから知らん。

見積はフォトロンから切り出し、EXCELにコピーして切数計算で出してる。
ワープロソフトで計算できんからな。
623愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 01:10:19
跡取りで悪かったなぁ
うちはオヤジの代から裕福なんだけど、それが他人に迷惑でもかけているのかい?
従業員は大人しく勤めていればいいんだよ!
それが嫌なら辞めればいいんだ!
誰も引きとめはしないさ
624日本石材産業協会役員:2006/06/09(金) 11:40:16
こんにちは、皆さんの屈託無い御意見板を、もっと多くの石材関係者に読んで貰いたいと思います。先人の方々へ如何なものでしょうか?新人のスレッドももちろん書き込まれるのは推測されますが。
625愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 12:38:15
>>624
斬新な煽りだな。w
626愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 17:58:04
失礼ですが、本当に協会役員のかたですか?
関係者として書き込みなさるのでしたら、お名前を出してください。
それ以前にこんなところにいらしては協会の品位にかかわりますよ。
それよりも、協会HPの中に掲示板を設置してください。
627愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 23:08:24
もし騙りだったら通報したら面白いことになりそうだな
628役員はボランティアです:2006/06/10(土) 02:18:52
石産協での紹介ではなく、私個人的視野の広報です、と、伝えたかったのですが、ご理解頂けなかった様です、私の名前を名のったところで、石産協がどう動きがあるとは限りません。突然の割り込みお許し下さい こちらの掲示板の限り発展をお祈り致します。
629石産協の役員をする者:2006/06/10(土) 02:26:29
こちら様の掲示板の限り無い発展をお祈り致します。  脱字ありました申し訳ありません。
630愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 06:56:55
墓ディレ批判が出ると荒らしまくるのは
やはり石産協関係者だったわけだな。
631愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 07:58:16
2chに書き込んでるようでは底が知れてる
632愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 11:13:50
>>629
本当に関係者なのか?
そう言えば細木を訴えてる件はどうなった?
関係者なら詳しく知ってるだろ?
633愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 13:12:26
本当かどうか石産協に通h・・・メールして確かめてみよう!
634愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 16:12:41
また墓ディレと石産協に対するネガティブキャンペーンか?
どうせ1級取れない香具師の僻みだろ?
635愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 17:00:54
>>634
関係者ですか?
636634:2006/06/10(土) 17:45:35
>>635
無関係。
会員ですらないよ。
637愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 12:56:48
>>質問スレ79
あったねえ、そういうの
でも、すぐに歪むしけっこう重くてかさばるって知り合いが言ってたよ
名前忘れちった
新聞か月石ひっくりかえしたら?

文字色ってさあ、黒が一番退色しないよね
何種類かきれいっぽい色入れたけど、数年で褪せちゃうんだよね
なんか水性アクリル系が強いと思うんだけど、
みんなどんな塗料使ってんの?
638愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 17:24:50
>>質問スレの君たち
おいおい、そっちは素人さんスレだよ。

向こう>82
山西使ったことないのかい?
艶落ちる、傷入る、色変わる、最悪の石じゃん。
多少種類によって違うけどEBもダメだったよ。
絶対使いたくないね。
639愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 18:53:06
ちょっと聞いてくれ
今日、建てこみで危うく石塔落とすとこだったぜ
クランプがぜんぜん利かなくてさぁ
ったく何塗ってやがんだよっ!
なんも塗るなって言ってんだろが!!!
ガソリンで拭いたり、紙挟んだりしてみたんだが駄目さ
結局バンドでやったがな
おまいらもそんなことないか?
どうしたらいいんだ?
640愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 16:58:34
ワックス塗ってあったの?
油ならブレーキクリーナーでガッチリ落ちるけど石への影響あるかもなぁ。
ロープ・バンドとかになるのかな。
641愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 19:27:16
クランプのゴムは磨り減ってないか?
新しくても滑る時は、南京を濡らして一緒につかむ。
これでもダメなら、スリングだな。
642愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 20:20:46
磨きのときの艶出しの薬じゃないのか?
643愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 18:14:42
スリングって?

艶出しのワックス塗ってあるのは聞いたことあるなぁ。
うちが入れてるのには塗ってないが。
644愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 19:28:07
君らがいつも使ってる重量物を吊るナイロン紐のことだよ>スリング

今回いつもと違う工場だったらしい
よっく怒っておいたが、あれほどすべるとは思わなんだ
確かに艶もよかった
いつまで持つやら
645愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 21:05:44
酷いと数ヶ月らしい。>薬の艶
しかも薬でムラ消ししてあるような奴はムラが出てくる。
646愛と死の名無しさん:2006/06/16(金) 10:49:18
>645
家の使ってる商社では、2ヶ月程でムラムラだってさ。
営業が施主の家まで、石屋と土下座しに逝ったってさ。
石種 栗花 外柵 60切強だと。
一昨日来て泣いてたよ。
家の他の商社の栗花も悪くなったから、当分売らない事にしたが。
今は大雨で石無いらしいがな。
647愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 11:07:07
質問スレの「ピンクの石」のことだけど、
大した質問じゃないんでちょっとROMってます。
なんかみんな釣りに見えちゃって。
しかし、真面目に答えてやる香具師がいないね。
他の人も同じように様子見してるのかな?
以前にいた親切な石屋はどこ行っちゃったんだろう。
今晩もろくなレスがつかないようなら漏れがレスしてやろうかな。
ちょっと毒されすぎか?
648愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 12:39:31
>>647
間違いなく釣りです
649愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 15:21:19
新興の釣りだったのか
650愛と死の名無しさん:2006/06/20(火) 17:53:17
新興石屋のジサクジエンは異常
651愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 21:30:04

652愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 06:50:12
ge
653愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 19:21:49
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1109440380/l50

870 :厄年女 :2006/06/25(日) 16:54:09
10年前に亡くなった祖父のお骨が、母が入ってる宗教(創価学会から
分かれた宗派で法華こう?)とやらに預けっぱなし・・・
お墓を建てなくていいのか不安です。
細木先生に言わせるとお墓は、子供である母が、建てるものなんですよね?
母は、養女なので血のつながりはないですが、私が建てても問題ないんでしょうか?
その場合、何処に建てたらいいのかも悩みます。


871 :名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 17:58:17
結論からいうと、たてなくていいです。
細木ぶたこ先生はそうやって人心を不安におとしいれて、墓屋と結託して
暴利をむさぼっています。
心が揺れ動いているときに悪魔が忍び寄ってきます。


872 :名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 03:24:20
> >870
宗派も違うんだから、ほっとけば?
あなたは、自分と自分の母親のことだけ心配すればイイと思う。

873 :厄年女 :2006/06/26(月) 11:36:05
そうですね・・・このままにしておきます。皆さんご親切にありがとう
ございます^-^
654愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 12:30:08
酷いジサクジエンだな。w
655愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:24
ちょっと聞きたいんですけど、
ここにいるのは、いわゆる社長か跡取りさんだけですか?
雇われの人はいますか?
漏れは雇われなんだけど、会社以外の業界の人と話す機会は
どのくらいありますか?
なんか、もう少しよその石屋の話を聞きたいなーと思い出してるんだけど、
なかなか機会もなくて、他の人はどうしてるのかなーと。
656愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:43
経営者なら組合の集まりで話は出来る。
657愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 23:11:02
今更、何言ってんだ?って話ばっかだな。

うだうだ言ってないで、独立して儲けよーよ。
簡単だぜ、必要な資格なんて重機系だの安全系だけだしね。
あと、墓ディレ2級もってりゃ、素人さんは安心してくれますよ。

早くコーンズ行こうよ。
658愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 11:55:19
>>657
二級じゃ駄目だな。
やっぱ一級じゃないと。
659愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:35:09
今日も暑かったなあ。
石積み検定の説明会に行ってきたよ。
この暑いのにげんのう振るわなけりゃならないのはツライぜ。

うちの方は603なんだけど、
おまいらどんな石で試験受けましたか?
660愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 11:53:53


庵治石ですが。
661愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 12:18:29
今度、母の納骨をしたいのですが、お坊さんの御布施と、
呼んだ墓石屋さん(その墓地の出入り業者)
の費用は、どのくらいですか?
662愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 13:32:08
>>661ですが、誰か教えて下さい。
663愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 13:36:31
>>661ですが、誰か教えて下さい。
664愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 13:38:11
>>661ですが、誰か教えて下さい。
665愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 13:40:55
今度、母の納骨をしたいのですが、お坊さんの御布施と、
呼んだ墓石屋さん(その墓地の出入り業者)
の費用は、どのくらいですか?
666愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 14:02:38
今度、母の納骨をしたいのですが、お坊さんの御布施と、
呼んだ墓石屋さん(その墓地の出入り業者)
の費用は、どのくらいですか?

667愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:29
>>666
お布施、その他の費用に付いてははっきり言ってわかりません。
地域やお寺や付き合いによってまったく違うからです。
お寺の総代さんや近所の方、墓地の管理人などに聞いてください。
または、直接お寺に聞いてみてもかまわないと思います。
業者に対してもはっきりと聞いてください。
金額の決まっている会社もあります。

なお、ここは業者スレです。
次回はお墓質問スレ、または冠婚質問スレへどうぞ。
668愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 19:08:34
>>666
おたくの地域の相場って知らないけどさ、
あくまで俺的参考金額で良ければ教えたげる

石屋には5000〜10000
坊主には2〜30000ぐらいでいいんじゃないかな?
その辺が全国平均に近いはずだよ
669愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 09:59:06
>>667
>金額の決まっている会社もあります。

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
金額の決まってない会社ってあるの?
地方には驚かされるな。
670愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 14:54:54
>>669
自社施工の墓なのに、納骨にお金をいただく会社があるのには驚かされます。
うちはもちろん無料です。
中には寸志を渡してくださるお客様もいますが、基本的にお返ししています。
ただし、野菜やお米の場合は、気持ちを大切に、ありがたく頂戴しています。
田舎ですから。
671愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 20:09:31
カッコつけんな。

くれるもんは貰っとけ。
672愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 21:56:43
>>666 です よくわかりました ありがとうございました。
673愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 19:48:20
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
674愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 20:45:49
けっ!30年以上石屋やってて、その程度かよ。


って、そのような石屋社長は多いと思います。
675愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 21:13:30
>>674
30年以上石屋やってて、その程度とは? 教えて下さい。

676愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 21:42:16
技量のこと言ってんだろ。
677愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 07:03:24
技量って? 具体的には?
678愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 21:22:27
プッ
679愛と死の名無しさん:2006/07/15(土) 23:02:19
お墓の掃除についてお聞きしたいのですが・・・。
70年ほど前に建てた実家のお墓なのですが、埃や水あかやいろいろな物で本来の石の色が
変わってしまい、真っ茶色になっています。
両親では体力的に厳しいので、帰省したときに大掃除しようと思います。
それで、水を掛けて亀の子だわしでゴシゴシ擦ると汚れは落ちるようですが、石に傷が
つくとかあるんでしょうか?金属たわしとかは流石に不味いと思いますが、植物性の繊維なら
良いかなと思うのですが。
あと、墓石クリーニングのページ探したのですが、薬品使うところと、薬品使うとシミが出来るので
手洗い水洗いのみとありますが、どうなんでしょう?中には水も薬品も使わない業者もあるようですが
どうやって汚れ落とすんでしょうね。
680679:2006/07/15(土) 23:26:46
すみません。補足します。
墓石の石材は表面が光沢感のある御影石ではなくて、ザラザラして表面がわりと凹凸
状になっています。
681愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 01:29:43
70年ほど前では多分安山岩ではないでしょうか?
お墓はどちらの地域でしょう?

茶色っぽくなった主な原因はカビだと思われます。
石の目に入り込んでいるでしょうから、亀の子たわしでは完全に落ちないでしょう。
金属たわしでもそっとこすれば大きな傷にはなりませんから、
ある程度汚れを落としたいときには有効ですが、
普通のナイロンたわしで十分だと思います。

まず、水を十分にかけてカビや汚れを浮かせてからこすりましょう。
少々でしたら市販のカビ取り洗剤を使っても大丈夫です。
ただし、塩素は石を傷めますので、手早く洗い、十分に水で流すことが重要です。

高圧洗浄器や蒸気洗浄器があれば洗剤を使わなくても
かなりきれいになります。

上に書いた方法は、ごく一般的なことですが、お宅の墓石には適さないかもしれません。
近所の石屋さんなどに見てもらって助言を受けたほうがいいと思います。

それでも専門家のクリーニングにはかないませんから、ご予算があれば
業者に頼むことをお勧めします。
クリーニングのやり方は、業者によっても、内容によってもいろいろです。
682愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 12:21:24
高圧洗浄だけで驚くほど綺麗になる
683愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 17:16:41
>>681
>>682
ありがとうございます。
高圧洗浄ですか・・・ケルヒャーの黄色いやつが自宅にありまして、車の足回りとか
掃除するんですが、あれを墓地で使うのは厳しいかなと。
4サイクルの発電機+水量の大きな水場がないと・・・。
プロの方は現場で高圧洗浄銃使うときどうしているんでしょう?
684愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 01:10:57
そんなもんタンクにポンプに決まっとろうが
業者じゃなくて檀家なら寺に水道貸してもらうとか方法あるだろ
685愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 09:32:44
>>684

すみません。当家のお墓のある霊園は、お寺の広大な寺域の中にありまして、水道は
霊園内にありません。井戸です。オマケに当家のお墓は麓の井戸から石段を50メートる以上
昇った所なんです。
686愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 10:21:27
茶番劇は専用スレでやれよ。
687愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 14:34:12
>>685
そうですか。
しかし、頑張ってくださいとしか言い様がありません。

ご自分でするのが大変なら、お金さえ出せば業者がやってくれます。
688愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 21:03:40
>>685
なーに、簡単なこった



諦めろ
689愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 08:34:54

確かに石屋ってばアホばっかりのようだ

特に>688は(ry
690愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 20:42:51
>>689
人を馬鹿にできるほど賢いキミならもちろん良い方法教えてあげるんだよね?
691愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 14:27:58
スレタイが的を射てるのならば
よく言われる「地元で代々続いてる石材店はいい石材店」って目安が信用できなくなってくるな
客より
692愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 19:20:23
石屋に限らず、DQNな2代目ボンってのは目立つもの

が、信用を得て代々続いている石屋なら
技術や理念や知識が継承されている可能性は多少ある
異業種からの新規参入組よりは
693愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 13:06:24
新興石屋は必死だね〜。
694愛と死の名無しさん:2006/07/26(水) 02:10:39
 >896 :名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 10:46:20
 >先週の日曜日の昼日中に、墓業者からのセールス電話があった。
 >夫はどうだか知りませんがわたしは墓を作るつもりは毛頭無かったので
 >そう言う返事をすると、セールスのオバサンは「最近の若い人は…」
 >と言うようなため息をついて言葉を繋ごうとしたので、「必要ありませんから」
 >とブチッと電話を切った。
 >自分達の両親がそれぞれ墓地の確保がしてあるのにこれ以上増やしてどうするんだ。
 >私の親は「先走り過ぎた(墓地を買うのに)…」とか言っているけど。

今必要としていない世代にまで売りつけるなよ
年とったら建てたくなる人も多いのにさ、先の仕事を潰してるだけなんだよね
30年後なら300万になる仕事を今100万でやっちゃう業者大杉

49日までに出来ますだって?
もっとゆっくり考えさせてやれよ
金ためてから建ててもらおうよ
695愛と死の名無しさん:2006/07/26(水) 11:37:53
テレアフォって新興石屋の常套手段だよね。
696愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 11:57:35
いわゆる独立組の新興石屋っす。
日曜に昔の親方と話してビックリしました。
けっこう固定費がかかってるんすね。
うちはクレーンも必要なときだけリースだし、土地も機械も無いし、店舗も自宅兼用だし
従業員もいないし、ぜんぜん経費かかってないっす。
親方んとこが安く出来ないわけが分かりました。
でも親方、俺も忙しいから手伝えなくてすまないっす。
早く若いのにしっかり教えないと評判落ちるっすよ。

みなさんも頑張ってくださいっす。
697愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 12:14:05
>>696
直ぐにトンズラ出来ちゃうくらいフットワークが軽いまで読んだ。
698愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 12:17:35
補足っす。
俺は一応職人の心意気ってものを叩きこまれてるんで、仕事には自信あるっす。
だからなおさら今の親方の仕事が心配っす。
どこの老舗さんも跡取には苦労してるみたいっすね。
699愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 12:48:40
土地も機械も工場も無いのに職人の心意気と言われてもな
700愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:26:08
>>698 一人でやれる仕事じゃあ?大したことないね
701愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:04:52
縊死屋関連スレはいつ来ても険悪ですな
702愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 23:30:04
ただ息子というだけで俺より給料が高いとは…
703691:2006/08/02(水) 00:51:51
新興石材店の関係者と勘違いされてるのか・・・
もう地元の老舗に立てて頂くことになったからどうでもいいけど
完成してからまたレスします
704盆前なのに今日は休み:2006/08/05(土) 08:56:49

そうなんだよね。固定資産税とかけっこうかかってるんだよ。
車両の維持だってかなりのもんだ。車減らそうかな。
社会保険も高いしね。
うちも従業員減らしたけど、経費はなかなか減らないな。
社員に十分な給料出せないうちはダメ会社かな。

>>698 誰だって始めは新興さ。
100年後には君が老舗になってて、都会君の会社はないかもね。
だって1日中2ちゃんに(ry
705愛と死の名無しさん:2006/08/19(土) 18:35:39

ttp://www.sankei.co.jp/news/060812/sha013.htm
近未来は…コンビニ申し込み→船上火葬 コンサル会社予測

墓はどうなるんじゃろ?
706愛と死の名無しさん:2006/09/03(日) 12:48:00
都会君大漁だね>向こうのスレ

ただ、屁理屈こねて荒したいだけだろ?
みんなで釣られて質問スレ荒廃しまくりじゃん。
オマイラこれ以上引っ張るんなら、こっちへ移動しろよ。

それより、都会君の会社の建てる1から10まで
すべて正しいお墓ってのを見てみたいよ
707愛と死の名無しさん:2006/09/06(水) 17:34:55
漏れも質問>303の回答はバカっぽいと思う
けど、>306はそっちに書いちゃダメ
で、>307、308も荒しだから

708あっちの311:2006/09/06(水) 20:05:37
>>707
いや申し訳ないな。
でも、書いておかないと、「風習については何かひとこと言うだけでも駄目」
みたいな雰囲気ができそうだったんでね。
むこうの >>307、308も荒らしなのか、なるほど。

「正しいお墓のあり方は決まっている」 という極端な原理主義者、
「その地域ごとに決まりがあるんだから、他の地域の石屋は一切答えるべきでない」
という極端な相対主義者、
どっちも消えてほしいね。
極端でなく普通に考えることはできないのか。
709707:2006/09/07(木) 14:58:47
>>708
気持ちはわかるけどさ、
質問者への回答、助言以外のレスは向こうに書かないようにしようよ
こっちが反応したくなるような書き方をわざとしてるんだから
荒しくんへの反論はこちらでするのが○
710愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 22:35:32
ホス
711愛と死の名無しさん:2006/09/13(水) 13:54:38
彼岸前に雨ばっかだな。@関東
喪前ら間に合うか?
712愛と死の名無しさん:2006/09/13(水) 14:33:57
いやー、正直青くなっとんですわ @中部
713愛と死の名無しさん:2006/09/17(日) 00:23:23
この間ウチの会社に石材協会からアンケート用紙が郵送されてきたが
返信用の封筒の宛名の下に「御中」・・・絶句
この業界、アホは跡取だけじゃなく業界ゴロにも多いようで・・
初めて「全○石」っていうネーミングをみた時以来の噴飯ものでした。
714愛と死の名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:44
石産協か?
715愛と死の名無しさん:2006/09/27(水) 13:03:16
厦門逝ってくらぁ
716愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 11:15:56
>>715
エイズに気を付けろよ
717愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 23:39:20
エイズとな?HIVと言いたまえ
718愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 23:45:17
CDとかDVDとか売ってるとこか?
719愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 07:47:56
漏れは明日から崇武行ってくら
720愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 19:16:33
病気に気をつけろよ
721愛と死の名無しさん:2006/10/03(火) 18:38:44
TV朝日でさっきガッツの墓地の宣伝やってた。
*笹石材だってさ。
722愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 21:39:42
こんなスレがあったんですね。 ちょっと感動ものです。
でも、来てる人って従業員さんばかりみたいですね。
自分も3代目のアホ社長ですが、ベンツ乗れて、海外行けて、カジノでも遊べて、
けっこう楽しい人生やってますけどね・・。人になんと言われようと、世の中やっぱり
金でしょ? 墓石と環境石材専門で、社員数 約40〜70名程(特定されると困るので)ですが、年商8億くらいはやってます。
業界知ってる人なら、どれくらい残るかわかるでしょ?
ボロい業界なんですよ。これが世間で「アホ」だと言われても笑っていられる理由です。 
723愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 20:08:41
あげ
724愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 17:31:48
このスレ見てびっくりした!!前働いてた社長の馬鹿息子も
車かってたな・・・。
馬鹿がすることは皆同じか^^
>>722 悔しいが今のとこ貴方が正しい!!
725愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 11:36:59
会社は利益を上げるのが使命
出資者利益が優先
でも、従業員に還元したり
社会に貢献する義務もある
事業主だけが儲けるのは正しくない
また、事業をしていて金だけにしか価値を見出せない石屋の跡取りは(ry
726愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 20:39:45
金が無きゃ能書きも垂れられない。
727愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:18
糞跡取りには頭にコヤスケかけてサシバで脳みそ削ってやりて〜よな〜
車のボディーにニュウマで戒名彫ってやりて〜〜!!
728愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 11:28:58
>>727
ν魔 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
729愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 17:27:39
○○剤でテンパッテ納骨されるのもいやだよな〜〜。某息子は逮捕されたか?
730愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 11:53:17
そういえばさ〜都内の九品仏の寺と石屋の喧嘩どうなったん??
731愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 19:55:05
スレ違いだけど漏れも聞きたい
732愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:22
石屋に便乗した右翼と揉めていた九品仏の浄真寺は落ち着きますたのでご報告。

・寺の雇った警備員が撃ち殺された。

・機動隊がすぐ横の右翼事務所に突入。

・幹部タイーホ。事務所は撤去(建物自体に建て直し計画)。

・石屋も居づらくなってお引越し。

残念なのは、石屋の引越しにともない参道の茶店がなくなってしまったこと。

相変わらず住職は生臭DQNだし、奥方もケバくて偉そうだから
関係しなくて済むならしないほうがいいよ。
733愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 00:35:46
>>727
従業員?
だとしたらアンタが言う糞は小さい時から「お前が跡取らな従業員が路頭に迷うぞ」
って脅迫されて泣く泣く石屋をしてるんだからそんな事言われて可哀想なもんだ 
文句があるなら職業選択の自由が有る従業員が他の職種に就けば済む事
糞跡取から見たらその方が気が楽
734愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 10:12:50
>>733
何度も出たネタ
糞が跡とる必要は無い
外部から有能な者を経営者に迎えればすむ事
その方が会社にも、従業員にも、お客にも良いはず
糞にも職業選択の自由があるのだから
どうぞお好きな仕事についてくだされ
おら、とっとと辞めれ
泣く泣くやってるなんて創業者に失礼だろ
735愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 16:15:08
>>733
嫌なら仕事辞めろという考えだろう!だから糞跡取りって言われるんだよ。
何故もっと前向きに取り組まない。こんな初歩的な考えすら出来ないから
糞!跡取りって言われるんだろう。
お前が跡取りなら従業員が路頭に迷うぞ←親がこんな事言うんじゃ親が親なら
子供も子供だねw
仕事ってのは誇りもってやるべ・・理屈じゃねぇぇぞぉぉ!!
736愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 13:33:22
              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\           馬鹿はとっととペッタンコ♪
       \     / / /\\  \  ((     (゚∀゚ )
       Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●へ●へ.) ]]__
         Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //  /   | |ΞΞ||
     ヽ ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
         ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
         /フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           糞跡取り!
     ▽    ヘ/∨∨∨\(\
737愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 15:14:07
悔しければ転職すれば良いじゃん。
どうせ潰しの利かない程スキルが低い職人(本当は半端者)が
やっかみ半分で立てたスレなんだろ?
自分の能力の低さを恨めって感じだな。
738愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 17:17:12
>>737
友達の捨てた女しか彼女できないってかプゲラw
739愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 17:27:57
>>737
とても悔しいのはわかりますが、貴方のほうがスレ違いです
ここは従業員がアフォ跡取りを嘆くスレです
潰しの利かない程スキルが低い経営者(本当は半端石屋)が
自分を棚に上げて、「悔しければ転職すれば良いじゃん。」
と言っても、滑稽なだけです
貴方自身、転職もできず、従業員に馬鹿にされている
自分の能力の低さを恨めって感じです
740愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 13:42:25
>>739
潰しが利かないのは明らかに石工さん達の方だろ?
キミ達の代わりは幾らでもいるんだよ。
741愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 14:48:41
>>740
嫌なら仕事辞めろという考えだろう!だから糞跡取りって言われるんだよ。
何故もっと前向きに取り組まない。こんな初歩的な考えすら出来ないから
糞!跡取りって言われるんだろう。
742愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:09:33
>>740
笑われているのがわかりませんか?
貴方がいつまでもこのスレに執着していることが、糞跡取りの証明になっています
また、レスがすべて自爆ですよ
貴方の代わりだって幾らでもいます
潰しが利くのなら、早く転職したらいかがですか?
ここは、もっとましな経営者に変わってほしいと思っている人のスレです
743愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:26:21
>>742
>貴方の代わりだって幾らでもいます

石屋なんてのは殆ど同族会社だろ?
つか全体の割合からみれば法人化してない石屋の方が多いくらいだよ。
そんな現状で後継者の代わりが他にもいるって発想が理解出来ない。
もしかして真性のバカなんですか?

>ここは、もっとましな経営者に変わってほしいと思っている人のスレです

なら転職すれば良いのでは?
甘ったれるな。
744愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:35:07
もしかして真性のバカなんですか?
ここは、「どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか」について
雑談をするスレです
また、同族会社だから息子が跡をとらなければならないなんて法もありません
後継者を探すのに個人も法人も違いはありません
私には、後継者の代わりが息子の他にはいないって発想が理解出来ません
いやいや跡を取っていると発言したのは貴方ですか?
いやなら転職すれば良いのでは?
甘ったれないでください
745愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 16:32:26
>>744
>ここは、「どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか」について
>雑談をするスレです

えっ、まさか反論とかを封殺してDQN社員だけで馴れ合う場なの?
それって単なるオナニーじゃん。
オマイは核議論する事すら駄目派だろ?

>私には、後継者の代わりが息子の他にはいないって発想が理解出来ません

デカイ会社ならな。
石屋なんて小規模なのばっかなんだから普通は後継者居なければ廃業だろ?
屁理屈にすらなってないよ。

>いやいや跡を取っていると発言したのは貴方ですか?

違うよ。
746愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 16:51:43
>>745
反論?
反論する必要はありません
それぞれが何をどう考えようと自由でしょ
ただ、スレの趣旨を理解していないようでしたので注意さしあげただけです
会話に参加したいのであれば、どんどん発言してください
単に煽りたいのであれば迷惑ですので逝ってください

後継者が見つからなければ、廃業になるのも会社でも個人でもおなじでしょ?
糞息子に無理やり家業を続けさせるより、廃業か他人に経営を譲るほうが
世の中のためと思いませんか?
ただ、「文句があるなら辞めろ」という考え方は経営者として間違っていますよ

>違うよ。
これは失礼しました
いやいや跡を取っていると発言した人に対し、
いやなら代わりは幾らもいるでしょ、と言いたかったのです
747愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 18:52:14
跡継ぐのがいやな跡取り様いらっしゃいましたら、もし姉か妹とかいるなら
私が婿に行きたいとおもいまつ・・・ww。
経験値六年施工はOK下ごしらえも手仕事ならOK,機械での加工は
経験無しだすww。
748愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 20:20:26
君たちのお父さんたちは昔は、彼岸とかのお供え物家に持ってきて
君たちに食べさせたのだよ・・・・ww。
子供に美味いもの食べさせようと思ってな、その親心踏みにじっては
いけないな。
子供の教材買うために土葬掘った時に出た金歯とか売って金にしたのだよ
その親心踏みにじってはいけないな。
子供に自転車買ってやるために納骨の時に、客に愛想振り撒いて祝儀もらった
たのだよ、その親心踏みにじってはいけないな。
子供がサッカーボール欲しいと言うので墓から髑髏もってきてくれた親心
踏みにじってはいけないな。
749愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 22:04:05
>>748が仏様の仕事に携わる石屋の発言だとしたら
精神異常者であるとしか思えないね。
750愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 22:21:12
>>749
精神異常は俺だけではない見たいだよ。
【質問・相談】 お墓のことに石屋が答えます。←こっちもすごっ!
751愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 22:26:17
あぁ・・・都○君ね・・・・。
752愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 22:40:10
他のスレ関係無いから・・こっち張り付いてマフ・・⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
753愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 09:47:15
>>752
本スレで十和田と供祖垣の質問したのキミ?
キミも石屋?
754愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 12:37:49
>>750
自演厨の田舎者がボコられとるな
755愛と死の名無しさん:2006/11/26(日) 20:34:49
>>753
俺でないお〜〜最近きたばっかだお〜〜。石屋でないお〜〜。
昔やってただけだお〜〜。暇ができたので遊んでるだけだお〜〜。
756愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 12:10:55
>>通りすがりサン
あなたが思うに、なんで石屋ってこんなにバカばっかなんでしょうね?
あなたが以前勤めていた石屋はどんな感じでした?
757通りすがり:2006/11/30(木) 15:17:45
>>756
いや馬鹿だとは思っていないお〜〜。ただあまりにも数人の書き込みが
石屋全体のイメージダウンになっているので、煽ってみただけでし・・。
馬鹿やるとどこまで馬鹿続くか楽しんで見てます♪
俺が働いていたとこはちとかんべんしてね(ばれやすいww。)
俺個人かもしれないが初心者だったので必死になって石屋の仕事覚えた。
年配の手仕事はとても難しく、おなじ技量になるにはとても大変な思いして
仕事おぼえた。
ノミの頭がツルツル♪になるのに三年かかったww。据付はたいしたこと無い
シラカワ石手作り五年、ひととおり出来るようになった。
根石ナラシ、ハメの石割寸法空でいえるのに六年かかったww。
本当に必死になって覚えた!給料もバンバン上がっていった一日三万二千円
理由あって石屋やめる事になってしまったが、俺はプライドもって働いていた
それがじゃああああああああ!!
なんじゃこのスレぇぇぇぇ!!
懐かしくて覗いた石屋のスレ・・・・・・こうも仕事に対してプライドの
欠片も無い人たちのレス見て、俺は腹の中から怒りが沸いた!!!!
というわけでな・・・⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ 俺がここに存在するのだ。
追記 都会君とか田舎君とかは俺でないろ〜〜。
758愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 22:33:16
だって、苦労をしらないボンたちばっかりですもん
まともな職人が真昼間や深夜に連日(ry
759通りすがり:2006/12/01(金) 23:31:43
そうだよな〜石屋の息子ってさ〜シャブやってるやついるんだってよ
何故なら・・・骨までシャブるwww。(親のスネの骨ww)
760愛と死の名無しさん:2006/12/02(土) 11:21:07
仕事シレヨ
761愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 18:16:30
引けたそうです。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
762愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 19:00:30
さて、あっちの既知外はほっといて、話ししねえか?
オマイラ、デジカメどんなの使ってる?
現場写真撮ってるか?
なんか有効な使い方ってあるかな?
棒ナス出たんだがお勧めの機種って何?
とりあえず広角効いてホコリに強そうなのでいいかな?
763愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 19:49:26
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
764愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 22:35:40
あー、どうすりゃ使える従業員が集まるんだ?!
ろくな応募がありゃしねぇ!
765愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 00:23:50
酒と女にしか興味ねぇ馬鹿息子
二日酔いで現場来んなっつーの
766愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 14:26:31
二日酔いはマズイわな
しかし、この時期飲みに行かなけりゃならん機会は多い
朝帰りでも定時に会社に出なけりゃならん経営側はツライ
その点、雇われは気楽だな
遅刻かと思いきや、いきなり休みますなんて言うな
オマイだよ、橋本!
767愛と死の名無しさん:2006/12/20(水) 15:31:47
田舎君って雇われだったんだね(@wぷ
768愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 21:38:55
>>767
貴方すごい人だね墓石の事聞きたくてここにきたけど驚きました。
スレ見ましたが何故こんなことしてるんですか?
769愛と死の名無しさん:2007/02/06(火) 09:48:07
石屋じゃないけど、植木屋DQNが家の周りにいっぱいいる。
DQNはちゃんとした育児や教育ができないってのもあるんだろうけど
子供には家業を継いでもらいたいから、学をつけさせないってのもあるみたいだよ。
賢いと外の世界に出ていってしまうし、ガミガミ言って子供に嫌われて出て行かれても困るんだろうし。
DQNは周りの人間にしたら迷惑だけど、本人達は仲間内では仲良く楽しくやってるみたい(外部の人間には閉鎖的集団だけど)
そういう幸せもありかと思う。羨ましいとも、見習いたいとも思わんけど。
770愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 11:03:27
あげ
771愛と死の名無しさん:2007/02/08(木) 09:15:07
アホだからこういうやつに乗っ取られる。
このスレもヨロ
細木数子を踏み潰すブログ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1138376101/
772愛と死の名無しさん:2007/02/18(日) 01:59:36
さげ
773愛と死の名無しさん:2007/02/24(土) 11:42:32
>>769
お前はっきり言って馬鹿まるだしだな。
774愛と死の名無しさん:2007/02/24(土) 19:50:59
石屋だーーーーーーーーーーーーー!!
775愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 17:17:08
俺は石屋のセガレで3代目だが
年は40で 年収1200万円
車はベンツ(2000万円の新車)
毎晩の飲み代は会社のカネ
家は去年2回目の建て直し(25才が1回目)
文句あっか!!
776愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 17:30:20
俺にも縊死屋のノウハウを教えて栗!
777愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 23:52:02
>>775

彼は石屋のセガレで3代目だが
年は45で 年収200万円
車は軽トラ(100万円の中古車)
毎晩の飲みはできなくなり
家は去年手放した
文句あっか!! って感じになんだろうな?五年後に
今のうちにせいぜい楽しんで!
ところで4代目は出来たのか?

778愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 23:56:28
俺は石屋のセガレで3代目だが
年は40で 年収1200万円!! のやつが
月曜日の夕方の5時17分に2chに書き込むか?普通??
よっぽど暇か?よっぽど馬鹿か?会社で不要な人間かだな。
もちろん嘘つきか!!
779愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 10:30:34
>>777 縁起イイゼ

嫁は2人目で 26歳(前職ー飲み屋のネーチャン) 
子供は前の嫁との間に男が2人
文句あっか!!


780愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 10:48:05
なんもないよ

こんなとこでよかったら
いくらでも話きいてあげるよ
で、どうしたの?
781愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 11:50:11
アリガトウ
782愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 13:50:06
>>775 779
アナタ 商売をしていれば
「世間体」という言葉がわかりますか?
783愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 14:00:23
そんな言葉は知らんのー
784愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 14:12:25
やっぱ石屋はかくの如く無知アホですな。
785愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 14:22:33
779だが
スレみたら
まだ オレの悪口ばっか
書きやがって!!
俺みたいに ラブホから書込みしてみろ!!
隣に寝ているネーチャンは
昨日の夜いったキャバクラのネーチャンだ!!
文句あっか!!
786愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 16:46:21
>>785
石屋の馬鹿倅を演じるなよ。
787愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 01:04:50
>>785

くだらん!!
788愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 10:52:13
>>785
いい加減にしたら
789愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 11:22:58
石屋の跡取りに対するくだらないネガティブキャンペーンだな。
790愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 16:03:25
お〜い アホな2代目。  建て替えで引き取って帰った、大島石いらんか?
もちろん6方切りするぞ。 7寸〜8寸では止まるぞ。
791愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 17:47:49
うちにもさあ引き取ってきた本御影が
もったいないから置き場にあるんだけど
さすがによその家に使えないなあ
どうしたもんか・・
792愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 17:58:51
>777
中古で100万の軽トラとは良いの乗ってるな。
漏れは旧規格ではないと入らないので、25マソで買ったけどな。
793愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 19:10:51
このスレ 石屋のバカ息子の話しばかり

自分にも石屋の同級生(年齢40歳・石屋の3代目)いるけど、
この前 酒一緒に飲んだ時に 月収150万円(額面)っていっていた。
スゲェ〜ナァ〜〜〜
ちなみに自分は 手取り月25万円
794愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 20:46:59
793 オマエも石屋になればいいんじゃないの
795愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 22:23:33
大島石の値段が知りたい 才で
796愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 22:46:17
>>790
それが本当なら取引を真剣に考えたいですよ! 今、俺んとこでも大島石仕入れてるけど
丸才8万以下にはならないですから。 才で5万を切れるならマジ欲しい。
797愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 23:05:27
>796
なんで大島にこだわるの?
もっと安い国産材も
質のいい外材もあるのにさ
798愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 08:15:32
>797
俺んとこは関西です。 関西はけっこう大島石使うけどな。あと庵治も2,3年に
1回は建てるで。 質のいい外材の詳細kibon
799愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:28:33
>798
うちの会社関東なんで真壁か稲田が多いんだけど
大島と比べると単価は1/5だもん
やっぱ地元ブランドってこと?>大島
社長なんか庵治の見積頼まれると高いからやめましょうなんてお客さんに言っちゃうんだ
小松もダメだって言っちゃうし
お客さんの希望一番だと思うんだけど
800愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 09:35:33
大島にも等級はあるの?
単価はどのくらい違うの?
801愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 10:01:49
今、俺とこで扱っている大島石は、大島の中では特急と呼ばれている、丸才で
5マン〜6マンで入る物と、中級の4マン程度の2種類だな。
802愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 10:04:18
>799
大島石 安い仕入先教えるよ。
もちろん大島の業者だよ。
803愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 11:05:53
>>802
教えて下さい
お願い致します
804愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 11:25:12
>803
マジ教えたいが、ここで固有名詞は難しいな。
どうすればいい?
805愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 12:01:34
急に糞スレが活性化しとるのは自演の証拠
806愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 12:12:10
くだんないこと言ってないで君も参加すればいいじゃん

あっごめん
なんちゃってクンには無理か
807愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 13:15:09
>>804
仕入れ先も宣伝になれば嬉しいだろ。
それとも詐欺まがいな所なのか?
一時的にだぶついてる石を処分したいとかだったら要らんが。

継続的に安く入るのなら是非ご紹介願いたいもんだ。
808愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 13:28:02
宣伝乙
809愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 13:52:26
どこそこに何という会社がありますよの
電話帳に載ってる程度の情報なら問題ないと思われ
810愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 16:29:52
質問です
石屋の3代目のチンチンは
やっぱり 超〜BIG!! 
なんですか?
811愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 18:22:07
石屋の3代目さんのチンチンは
超〜〜 超〜〜 B★I★G!!!! B★I★G!!!!  
 ・・だとおもう・・・


812愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 21:43:59
>790 と>804は同一人物か? これマジネタなら本気で欲しいが・・・・・。
もっと詳しく話してみろ。。。
813愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 22:26:19
>>796
丸才8万?そんなに高いのか?
家では2.4〜6まで。売れ筋は3.8ぐらいですな。
814愛と死の名無しさん:2007/03/01(木) 23:49:21
>813
2.4〜6って大島の価格かい?
815愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 15:04:04
石屋の跡取りは バァ〜カァ〜〜
816愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 20:51:02
お前は跡取りになれない ただの雇われ〜
817愛と死の名無しさん:2007/03/05(月) 09:37:03
総合>131は事実としてあるかもしれない
あったとしてもごくごく少数のはず
しかしまずい書き込みだったろう
内容もだが、都会君に荒らす良いネタを与えてしまったことが
またしばらく遊ばれてしまうな
818愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 20:33:03
都会と田舎君の捏造だからな〜。
819愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 13:16:27
818サマ

質問です 
「都会君」 「田舎君」
とはどうゆう意味なんですか?

820愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 18:45:14
しかし荒らし放題だね>本スレ
通報でも密告でもどんどん好きなだけやったらいい
毎日毎日ただただ荒らしの書き込みばかり
都会君の人間性がよくわかるよ
821愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 12:26:39
↑詐欺&脱税なんだから突っ込まれても当然だろ?
822愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 07:50:48
普段の話は全部自演で全部うそ
でも今回の庵治石の話だけは自演でもないし、うそでもない

ということでおk?
823愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 16:23:57
都会君は再利用品が嫌いみたいだけど
もしかしたら君(都内)の飲んでる水道水は
漏れ(田舎)の下水処理された小便かもしれないんだよ
同じように、知らないだけで再利用された製品を
加工屋から買ってるかもしれない
それとも100%中国製?
824愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 19:25:04
まぁ墓石でも外柵でも家の方じゃ、処分場もって行くとクラッシャーでこなして
砕石で再利用だけどな。
825愛と死の名無しさん:2007/03/17(土) 22:55:41
そうそう、うちだって割って基礎の下に入れたりしてる
お施主もそれでいいって言うし
普通は作り直すより新しいの入れるよね
庵治みたいな高いのは知らんけど

それよりも、山西や614を高級墓石だって言って
法外な値段を付けてる都心の石屋をなんとかしろよ>都会君
そっちのが詐欺だろう
826愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 07:58:04

都会君って夜中だけ丁寧な口調になるから滑稽だね
827愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 11:46:38
あっちのスレだと袋叩きにされるのでこっちにレスする田舎君哀れ過ぎwww
828愛と死の名無しさん:2007/03/18(日) 18:22:39
あっちで一人でやってろよ。
829愛と死の名無しさん:2007/03/20(火) 20:12:34
ハイ
830愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 09:10:13
石屋の3代目跡取りの ア〜ホ〜〜
831愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 09:11:17
おまえのかぁちゃん デベソ
832愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 11:11:19
ついでに お前も デ・ベ・ソ〜
833愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 09:03:32
でぶ でぶ 百貫でぶ
834愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 15:38:58
石屋に勤めてる人って低次元な人ばかりなのかね?
このスレ見るとそう思えて仕方がない。
835愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 18:05:46
墓石屋だよ、お墓屋
まともな人が憧れたり、夢に見るような職業じゃない
しかも”2ちゃん”
かわいそうな人が最後に面接に行くのが葬儀屋か石屋
業種としての先行きも暗いし、息子たちも優秀だったら別の職に就いちゃう
残ってるのは漏れらみたいのだけさ
836愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 20:00:58
でもね、
仏様を拝んで、ご先祖を祀る尊い場所を造る仕事なんだよ。
お墓って個人を偲んだり、心のよりどころになる場所なんだ。
けして卑下するような職業じゃないと思うんだけどね。
もっと誇りをもって仕事して欲しいし、
ここでの書き込みも、本スレも他人を貶すばかりでなく、
もっと真摯にいって欲しいよね。>誰かサン
837愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 15:51:47
だよな。
詐欺や脱税しちゃうような田舎君にはお墓造って欲しくないよね。
838愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 19:27:24
アホ
839愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 07:23:19
石屋の3代目跡取りはオマ○コ野郎!!!
840愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 11:10:19
意味不明
841愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 16:18:48
下品
842愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 19:03:46
ボケ
843愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:42:13
ウチの3代目社長様 
3/31に300万円集金にいたっきり、帰って来ない
奥さんが心配してます
連絡して下さい

従業員の間では、
「2号のところにいるのかな?」と
噂をしております
844愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:49:43
あの〜石屋さんだけでなく、どの職種でも、アホな跡取りは、いると思うんですけど・・・。
845愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 22:11:33
>844
いいえ、そういう一般的な話とは違います
石屋の息子たちはホントーーーにアホが多いんです
で、これまたアホな従業員がグチたれるスレがここなの
だって石屋だよ
優秀な人材がいるわ(ry
846愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 22:45:39
石屋の息子はバカが多い
だけどみんながみんなバカではないです
アホもいますから

847愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 23:16:40
Bが多いからだろ
848愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 00:17:19
それより
どうして、他業種からの転向組の営業マンって
詐欺師が多いんだろ。
慢性不況の産地では詐欺師が闊歩していて
製品の取り込み、不払い、恫喝が蔓延してる。
下請け石屋のおじさんが泣いてた
まあ騙される方も悪いんだけどね・・
849愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 17:04:42
オ〜イ 石屋の3代目〜〜
この チンカス野郎!!!

跡取りだからって えばってんじゃネェゾー!!

最後のお願いです 「給料UPして下さい」
毎晩 嫁がぼやいています
850愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 19:55:03
>>849
転職すればいいじゃん。
キミみたいな優秀な人材は石屋なんかやるよりもっと良い仕事があるだろうに。
851愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:14:57
>850
石屋なんかってどゆこと?
キミも転職したら?
852愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 09:19:57
ターカノ〜〜
ターカノ〜〜
853愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 18:10:23
オ〜〜イ 3代目若社長(今年41歳) 
今日となりにいた25歳位の綺麗なオネェサンは
新しいカノジョなのですか?

工業高校卒 石屋従業員 仕事歴10年
28歳 独身 月給35万円 より 
854愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 20:10:03
↑頭悪そうな文章ですな(@wぷ
855愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 13:17:16
ションベン野郎!!
856愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 13:59:37
ウンチ
857愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 16:13:41
大便
858愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 00:14:22
たかし〜
たかし〜
859愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 19:15:56
FUCK!! FUCK!! 
860愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 10:44:09
チ○ポ
861愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 11:01:27
↑石屋の社員って程度低いんだな
862愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 13:21:19

いいえ 間違ってます
石屋さんでは 普通のレベルです
863愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:43
基地外!
864愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 09:26:08
俺、某石屋(茨城県)の営業やっているんだけど
今度、うちの3代目バカ社長がISO取るって
騒いでいるんだけど
他の石屋サンはISO取得しているんですか?
865愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 10:27:54
バーカ 
跡取のウスラ経営者おかげで
会社は
ISOどころか
SOSだぜ
866愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 16:57:26
クソ!!
石屋はISOじゃないよ
USO(うそ)つきだよ
867愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 18:43:06
ISOとってもあんま歌湾内みたいよ
自己満足ぐらい名幹事ちゃう?
片付け大変だぞ〜
868愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 21:38:48
たかし〜
たかし〜
869愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 16:40:23
たかの〜
たかの〜
870愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 09:37:18
たかの〜
たかの〜

871愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 09:42:05
たかの〜
たかの〜
872愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 11:25:26
石屋のバ〜カ息子
来週月曜日に○○○がくるからって
騒いでんじゃネーョ

873愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 21:07:37
スカイラインGTR たかし〜〜。
874愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 13:27:04
フェラーリ しげる〜〜
875愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 20:38:58
石屋の息子は馬鹿でもアホでも生意気でも良いから
仕事さえ取って来れば文句なし。
876愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 08:07:38
自分で仕事取ってこれる息子は馬鹿ではない
会社の看板のおかげで仕事頼んでもらえてるのに
自分で取ってきたと勘違いしてる馬鹿息子
オマイこそイラネ
877愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 21:48:10
( ´△`)アァ- 暇
878愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 13:24:24
( ´△`)アァ- 暇
879愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 09:13:36
大谷話は終了しましょうってんでこっちに移動したよ

本>654
えらくトーンが落ちちゃったね、がんばれ!

>だから墓に使う意味って何?
>大谷石(凝灰岩)をわざわざ使う意味って何?
もう何度も答えが出てるでしょ?
スレを読み直すこと
もうちょっと考えた煽りを入れないと
これじゃ石についても、国語についても理解力のない人のレスだよ

でね、もしリアルでも御影マンセーな考えなんだったら
もすこし”石”の利用法について勉強したほうがいいよ
俺は墓しかしない!墓は耐久性!!!って石屋なんなら別にかまわないけど
それならそれで他人の考えには文句言わない事
わかった?ボクちゃん
880愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 19:11:41
誰も誘導に従ってくれないし
まだやってるし・・・oTL

大谷石が墓地に向くか向かないかはその時々の状況による
大谷石を墓地に使う理由
・施主が使って欲しい、または使ってもかまわないと言うから
・石屋が使いたい、または使ってもかまわないと判断したから
・大谷を使うことで御影よりも双方が満足できるから

なんか文句あるかね?
881愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 16:03:13
田舎君はまたまたあっちのスレでフルボッコにされてるな。
結局大谷石は墓には向かないって結論出ちゃったし田舎君は恥かきまくり。
田舎君は一度くらいは優位になれるようにもう少し努力しませう。
882愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 20:59:12
↑は都会君ではなさそうだけど、やっぱり理解力0だね
もう勝手に結論出たことにしときなw
で、優位に立つ必要性ってなに?ww
883愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 22:57:02
どう見ても都会君です。
本当にありがとうございました。
884愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 13:07:50
>>882-883
こっちでも一人芝居かよwww
885愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:50:12
連投のため記念カロート
886愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 19:52:34
三連投稿記念電波
887四連:2007/06/06(水) 19:54:16
四連記念パピコ
888愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 15:44:18
停滞しております。
889愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:29:32
↑石屋のアホな跡取りから給料貰ってるもっとアホな社員
890愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 11:29:55
ね〜、向こうのスレでの”議論”はまだ始まんないの?
891愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 21:17:31
議論←×
あほ←○
892愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 11:27:06
ちょと!
ぜんぜん面白くないやん!
もっとマジメにやらんかい!>【偽情報】真・石屋スレッド【厳禁】
893愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 12:13:51
あの使い古されたネタで楽しめるのが都会君クオリティー?w
ただの厨房じゃんww
894愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 23:56:19
age
895愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 13:46:43
話に参加できない人が荒らしてるね>向こう

素直になろうよ>都○君
896愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 23:59:48
たかし〜たかし〜たかちぃ〜〜。君はアホではない。
だから俺をまた雇用するように社長に言うのだwwwww.
無職飽きたーーーーーーーーー!!!!!!!
897愛と死の名無しさん:2007/07/26(木) 14:01:50
>>896
土下座したら使ってやる。
898愛と死の名無しさん:2007/07/26(木) 20:33:04
株式会社川崎石材商店 045-441-6571 神奈川県横浜市神奈川区新町14-6
ここは詐欺師や。
899愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 14:39:21
↑オマエ捕まるぞ
900愛と死の名無しさん:2007/07/29(日) 23:56:21 0
個人情報でないからね。微妙。
901愛と死の名無しさん:2007/07/30(月) 01:39:54
いや、二行目が無かったらの話だろ、それは。
902愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:01
>>898
ちょいヤバですな。
903愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 15:04:28
誰か晒されてる石屋に電話して教えてやれよ
904愛と死の名無しさん:2007/08/09(木) 21:13:55
晒されたおかげで商売繁盛中だってw。
905愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 10:06:38
田舎厨捕まったのか?
906愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 11:21:45
これはヤバイだろ?
907愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 21:06:26
         ____
       /        \
      i──────┐ ヽ
      | ⌒ヽ ⌒ヽ\ |   | 
      |  >|・   |─-|_ / 
      j ーc ─ ′    ヽ
       ⊂____ /!   _ノ 「なぁに、心配することないよ。ニートになっても。
  _(\ \ \ __/ /     いざとなったら公務員とか安定した職の女とでも結婚して、
 (─   ヽ、 ` ─_──イ- 、            その女の稼ぎで暮らしていくよ。」
  ヽ二_ノ \/|/\ /   \
      \

908愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 18:07:34
23 :ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ :2007/06/30(土) 09:20:49 ID:/V4NQquS
 墓石屋にもピンキリあって、随分ひどいのもいるからね。滋賀の丸石なんて揉め事の元ですねw
909フミヤと友達:2007/09/14(金) 23:40:12
頭悪いから石屋しかできないんだよ

たまたま長男だったから後継げたんじゃない?
でも全て自分の力と思いこんでる
○崎県長○市の松○石塔○
910愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 11:43:34
↑特定した
911愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:48:02

どこのアフォなの?
912愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 21:03:34
どこどこ?
913愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:47:33
雇われ人の僻みスレか?
914愛と死の名無しさん:2007/09/27(木) 23:35:43
アホ乙
915愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 12:25:52
ヾヽヽ
 (´・ω・) < 記念
  ミ_ノ
  ″″
916愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 14:40:24
何かアフォ2代目のおもろい話ない?
917愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 01:22:55
             ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
918愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:35:02
うほっ
いい石屋
919愛と死の名無しさん:2007/10/09(火) 11:54:22
アサヒってんじゃねーよ
920愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 13:17:28
オマエモナー
921愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 18:47:36
+   ∧_∧ +
 +   (´・ω・`)    
+  +(*)-∞-(*) + +
 + γ∪^^^^∪ヽ +
  + (γ*γ*ヽ*ヽ)  +
+   ^^^∪∪^^
922愛と死の名無しさん:2007/10/15(月) 13:32:20
切腹王子w
923愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 00:32:25
がいふぁりくん
924愛と死の名無しさん:2007/11/01(木) 13:54:13
左官上がりの石屋と工具屋上がりの石材卸が組むと
トンでもなく使えない関係が構築される
まさに最悪
925愛と死の名無しさん:2007/11/14(水) 15:18:38
あげ
926愛と死の名無しさん:2007/11/17(土) 07:36:28
をいっ
927愛と死の名無しさん:2007/11/17(土) 16:23:44
うほっ
いい石屋
928愛と死の名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:24
二代目って
やってるつもりのつもり石屋
お前の今の地位はオヤシのお陰
って事に気付け
929愛と死の名無しさん:2007/11/22(木) 11:19:54
石屋の従業員って潰しが利かないんだってね?
930愛と死の名無しさん:2007/11/22(木) 15:23:56
不器用だからな
931愛と死の名無しさん:2007/11/22(木) 17:29:16
転職しても役に立つ特殊技能が無いと聞きました><
932愛と死の名無しさん:2007/11/24(土) 18:00:30
何の役にも立たない
ハゲタカの様な職種
933愛と死の名無しさん:2007/11/30(金) 06:10:36
はげたかの仕事だよな まさに
934愛と死の名無しさん:2007/12/02(日) 08:36:24
>932-933
石屋なら冗談でもそんなこと書くものではない
すぐ石屋をやめるべき

素人さんなら、
そのように感じさせる石屋がいることをお詫びします

お墓は礼拝対象であり、石屋は神仏に関わる仕事である
尊敬されるような行動を心がけよう
また、石屋は死そのものを商売としているのではない
建墓=供養の心は未来につながる信仰である
建墓は慶事であることを忘れずに!
935愛と死の名無しさん:2007/12/02(日) 12:55:13
まぁな
もし総理大臣がお参りに来ても、手を合わせるか頭下げる物建ってるんだからな
936愛と死の名無しさん:2007/12/02(日) 12:58:44
しねばいいのに
937愛と死の名無しさん:2007/12/03(月) 09:58:47
>935
ほらほら、こんなつまんない内容のスレageるから
>936みたいなレスが付くのですよ。
ただでさえ石屋スレはこの板でもアウトサイダーなんだから、
sageで行くのが無難
938愛と死の名無しさん:2007/12/06(木) 18:33:58
>>934
何様だ?
939愛と死の名無しさん:2007/12/07(金) 09:29:15
菊間千乃アナウンサー(35)が局を退社することが6日分かった。
アナウンサー業のかたわらで司法試験の勉強を進めており,
今後は勉強に専念するとみられる。
940愛と死の名無しさん:2007/12/13(木) 16:44:30
今日は財布の中に500円しか入っていないんですよ〜、ってバ〜カ!
941愛と死の名無しさん:2007/12/28(金) 09:43:44
他の部署でもその話題で持ちきりだぜ、I課長のスパイ活動が
ここ最近活発だっていうこと。
942愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 09:53:22
累々
943愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 11:39:16
知らん
944愛と死の名無しさん:2008/01/14(月) 20:55:02
あほしかいない
二代目達
早く潰れろ
945愛と死の名無しさん:2008/01/15(火) 13:16:07
このスレの住民はさぞかし虐げられてるんだろうな。
そんなに不満があるのなら転職すればいいのに。
もしも転職出来ないのなら自分に責任があるのでは?
不満ばかり言う人間に限ってろくな仕事しか出来ないのが多いよね。
946愛と死の名無しさん:2008/01/15(火) 13:18:21
跡取りなので、転職はできない。従業員もいるし。
他の業界を勉強してから戻ってくるのはある。
947愛と死の名無しさん:2008/01/22(火) 10:05:21
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン ∧,,_∧  バンバンバン゙ン バンバン
バン <∩`Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ << 居場所がなくなる、次の「告げ口ネタ」がないと!
    \/___/ ̄ ← 卑怯者大嘘吐き営業T課長
948愛と死の名無しさん:2008/01/30(水) 18:04:00
はやくアフォな二代目を晒そうぜ?
949愛と死の名無しさん:2008/01/30(水) 18:18:20
マジメな話、優秀な後継者を見つけるにはどうしたらいいんだろう?
零細な街石屋でも来てくれる香具師募集!!!
求人広告見て応募してくるのにはロクなのおらんね。

後数年で50になるんよ。
そろそろ育てんとイカンのだがなあ。
君等はどう思う?

950愛と死の名無しさん:2008/01/30(水) 23:56:59
身内以外に全部あげてしまうくらいの気持ちが必要かと
951愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:35
>>949
いい歳したオッサンなのにその文章力は不味いだろ?
あとロクなのが来なくても、それを育成しようと努力する気持ちが見えてこない。
多分、優秀な人材はキミのような人が経営する会社には就職しないと思うよ。
952愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 18:51:48
ここ山陰では、閏年になるとまったく墓が動きません。
そしてついに店をたたみます。
借金する前に、、、

見通し暗いこの業界に、さ、よ、な、ら^^

これからも続ける方へ、
私は途中で卒業しますが、腰に気をつけて頑張って下さい。
そう言えば去年初めてギックリ腰しなかったな〜^^;
953愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:20
また都会君が暴れてるのか
全然成長しないねwww
954愛と死の名無しさん:2008/02/02(土) 19:12:17
age
955愛と死の名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:41
age
956愛と死の名無しさん:2008/02/07(木) 18:13:19
     ___
    /     \    ________
   /   へ へ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめー!! 
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
957愛と死の名無しさん:2008/02/07(木) 21:35:27
先生、都会君がウザイです。
958愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 09:58:15
彼はね、ワザとDQNな生徒を演じてくれてるんですよ。



たぶん
959愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 18:00:32
それだとまだ救いがあるんですけどね…。
もしも本当にあんな風な考えだったとしたら相当寒いですよ…。
960愛と死の名無しさん:2008/02/16(土) 15:06:56
田舎厨はあっちのスレでまた負けたね
何度負ければ気が済むんだろう?
961愛と死の名無しさん:2008/02/19(火) 17:29:58
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (゚)  (。) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <この卑怯者!また密告かよ!
      \ / \_/ /    \____________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
962愛と死の名無しさん:2008/02/25(月) 19:00:40
【冠婚葬祭】どうして石屋の跡取りはアホばっかりなのか

↑このスレのタイトルはなんなんだ?
それと自作自演ばかりで酷いスレですね。
一部の石屋が狭い了見で情報操作してるとしか思えません。

こんなスレ読んでも誰も信じないとは思いますけどね(笑)
963愛と死の名無しさん:2008/02/25(月) 19:15:25
ここは酷いインターネットですね
964愛と死の名無しさん:2008/02/28(木) 15:11:34
該当者の必死な防御
965愛と死の名無しさん:2008/03/03(月) 19:15:43
本スレ久々に覗いたら田舎君がまた負けてた
966愛と死の名無しさん:2008/03/04(火) 08:49:43
2ちゃんで勝利宣言するのってたいてい負けてる方だよ
967愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 12:25:57
他所と比較して割高なのは当然と認めてしまったし、それなら合い見積もりを取れば
安くなると指摘された途端におとなしくなっちゃったからな
どう見ても事実上の負けだろ?
968愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 13:27:54
指摘された「マージン当然」の話は嘘情報だったし
最初に出ていた都心の墓地の話は本当だったのだろう?
それに関係ないところで勝ち負けを言い出すのは事実上の負け。
969愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 15:08:40
>>968
自分は寺墓地の工事やる時にはバックマージン納めてるよ。
お寺からの紹介だと10%バックで持ち込みだと5%バック。
石屋からのマージンを受け取りつつ、お施主さんからも石塔代金の1割を納めさせるお寺もある。
普通でしょこんなの。
970愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 16:29:53
>>969
そういうお寺も普通にあれば、そうじゃないお寺も普通にあるんだよ。
だから「マージンは当然」と言えば嘘になる。
971愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 16:47:07
あっちのスレによれば高いのも当然なんだろ?
972愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 20:04:52
都心と郊外とで同等に仕事ができると考える方が間違っている。
経費等考えれば、都心の仕事が割高になるのは当然。
山の上の販売機が町中より割高で売っていても、それは当然。
これと同じ。割高だなんだといちいち叩く方が頭おかしい。

都心の墓石や墓地が割高でも、それを補うだけのメリットがあると判断するから買う人がいる。
狭くても構わないのなら、総額がそこそこに抑えられる墓もある。希望する人は探してみるのもあり。
ごくごく単純な話だな。
973愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 21:22:00
>972
そんなこと何度も説明してくれなくても
「普通の」判断力のある人なら
分ると思いまーす
974愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:58
>>973
俺もそう思うんだが、あっちのスレでは何度説明しても分からない人がいるので困る。
たぶんわざと曲解してるんだろうけど。
975愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 12:06:02
よしわかった。
お寺に墓を建てる時はA石材店から見積を取って、それをB石材店に持ち込んでそれより
安い見積を出させる。
そしてお寺から石材店を紹介されたらその見積を見せて更に値引きさせればいいんだよね?
(お寺から石材店を紹介されたらなかなか嫌とは言えないし競争が無いのでいい値になりそう)


とても参考になりました。
976愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 13:27:09
そういうことだね。
もし、そんなんでいい仕事を安くしてくれる石屋がいるんならぜひ紹介してくれ。
うちもそこに頼みたいからw

にしても、君んとこのお寺はバックマージンで紹介する石屋を決めるんだね。
うちのお寺は仕事見て選んでくれるからありがたいよ。
977愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 15:03:01
>>976
都会君は、いかに信用というもので仕事をするかが感覚的に分かってないんだよ。
そのへんが、昔ながらの石屋というより、
他の石屋と仕事を取り合うだけの霊園開発販売石屋っぽいんだよな。
ただ単に安く取るだけの仕事というのがどんなものか、
安売り競争で荒れた霊園に一度でも行ってみれば嫌というほど分かる。

同じ石屋でも、生きている世界が違うんだと思うね。
978愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 19:59:15
6切れ程度の墓石建てるだけなのに、石材店の良し悪しなんて経験値が極端に少ない新興の石屋か
悪徳業者か異業種でもない限りそんなに違いは無いだろ?
どうせ据え付けだって置いてボンド付けて目地するだけなんだし。
紛いなりにも石屋なんだから出来て当たり前なんだよね。
それともキミのライバル店はよほど酷いのがあるのかな?
なんか恐ろしく次元の低い腕自慢をしているような気がするのだが。

そろそろニューマーで字彫りとか頓珍漢な自慢話でも始めそうだねぇ。
979愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:11
なんでここの石屋さん達は仲が悪いの?
980愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 20:53:36
>>978
はっきり言えば、その「よほど酷いの」を置いていく石屋もあるんだよ。
「目地するだけ」のことすらできてない、お寺の住職が唖然とするようなものをね。

俺は普通に、地道に仕事をしているだけだ。
それだけのことなんだが、それができない石屋もいるんだ。実際にね。

それに6切程度の墓石でも、老舗ならその店なりの個性とか作り込み方がある。
けっこう、納め方の上手い下手というのはあるぜ。
墓石が小さいほど、ちょっとした工夫で印象が変わるしな。


>>979
石屋というのはそれぞれに環境も仕事の仕方が違う。違った世界を見て生きているようなものだ。
その違いを認めずに、他人を批判する石屋がいるんでおかしくなるのさ。
981愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 15:26:29
地方の石屋なのですが、都市部の大きな(安っぽい)霊園には何社も石屋は入ってるハズなのに
仕事の区別がつきません。
田舎の霊園は石屋の特長が分かりやすいように思います。
今まで都会君という人物が地方の石屋を無条件に罵倒して
知りもしないのに自分の常識だけを押しつけるのに無性に腹が立ちました。
もういい加減にして欲しい。
デマばかり飛ばすな!!
982愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 15:29:18



             ┐('A`) ┌ヤレヤレ


983愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 16:07:14
<メモ代わりに使わせて呉>
・例の板の例のスレは206までの画像をDLした
・今日の昼ご飯は特上ヒレかつ弁当
・帰りに卵と牛乳を買って帰る
984愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 16:09:24
食パンと砂糖もないとフレンチトースト作れないぞ。
985愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 16:22:13
由美子へ
今日は子作りの日なので晩ご飯はなにか精の付く物を頼む
986愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 16:28:52
また石屋どもが喧嘩してんのか?
987愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 16:44:11
下品なスレだな埋め立てろ
988愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 17:56:22
使われてる方にもアフォはいるだろ?
989愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:41
埋め
990愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 19:40:10
>>985
はぁいアナタ、早く帰ってきてね(ハァト
991愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 12:21:55
>>981
>都市部の大きな(安っぽい)霊園

あーあ、またまたやっちゃったよ。
”安っぽい”とか言っちゃってる。
ガッカリだ。

お墓はたとえどんなに質素な物でも尊いものだ。
お金のかけ方や見栄えで優劣を付けるとは言語道断。
そんな考え方だからボロクソに叩かれるんだよ。
お寺君は石屋失格だね。
992愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 13:13:03
マッチポンプ楽しい?
993愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 14:19:29
>>992
自分が失敗するとマッチポンプ扱いかよ?
アイアムザパニーズと同じだな。
994愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:01:28
>>993
民族的差別をするのがどうも都会君の特徴だね。
995愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:15:54
993 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/08(土) 14:19:29
アイアムザパニーズと同じだな。

994 名前:愛と死の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/08(土) 15:01:28
>>993
民族的差別をするのがどうも都会君の特徴だね。


ちょwwwwまwwww
まさか本物?
だとしたら粘着質なのも捏造体質なのも納得できるな。
しかし「アイアムザパニーズ」だけで民族的差別とは正にアサヒってるな。
キミは差別と区別の違いを理解してないアフォだろ?
それとここは2chだぜ、下朝鮮や北韓国が嫌いなのはデフォなんだけど。
知れば知る程嫌いになる不思議な国だからな〜w
996愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:23:08
>>995
>差別と区別の違いを理解してない

これ、差別主義者がよく使うレトリックだってことは知ってるか?
997愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:34:32
>>996
ぷっ、なんて初歩的なんだろうwww
998愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:19
>>997
レトリックで逃げたね。
999愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 15:57:33
石屋にもホロン部みたいなのがいるんだなw
1000愛と死の名無しさん:2008/03/08(土) 16:00:06
まあ、繰り返しになるが、
石屋というのはそれぞれに環境も仕事の仕方も違う。
その違いを認めずに、他業者を批判するってのはどうなんだろうね。

石屋ってのはもっと横のつながりで助け合うもんだと思っていたんだが、
そうもいかない環境で仕事をしているのが常態の石屋もいるんだろう。
せめてここでは穏やかに話できないもんかね。


ってわけで、穏やかにスレを閉めておくよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。