1 :
愛と死の名無しさん:
2 :
愛と死の名無しさん:2005/06/27(月) 21:26:50
このスレで友達役を募集したい方は、
・挙式時期
・場所(○県○市程度で可)
・希望する年代・性別
・交通費の限度額
・最終申込締切日
を差し支えない範囲で書いて、捨てアドさらしてください。
返事がなくても泣かない。
3 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 01:04:05
このスレで知り合ってお互い結婚式の日取りが近いから
行き来しましょうってことになってはじめあちらの式に出た。
受付、二次会などもこなし私の出席確認ハガキに出席で
返事を頂いていたのに土壇場になって音信不通になってしまった。
非常に悲しいけどこれが現実なのかなぁ・・・
あ、あら?難しい問題ですね…
あんまり期待してもいけないものなのかも知れないけれど切ないですね。
でも、もしかしたら急に引越ししたとか入院してしまった
(コレは不謹慎ですが)等で連絡できない状況だとか。
何れにせよ欠席というつもりで動いたほうがいいかもですね。
いろいろと……ご苦労様です。
そうですか……それは残念ですね…
でも それならそれで気持ち切り替えていきましょう!
ヘンなDQN返しなんかせずにw
来週の今頃には式も終わってグッタリ&スッキリしてますよ きっと。
なんの力にもなれないけれど、
笑顔いっぱいのいい式になる事をお祈りしておりますm(__)m
その人が最低な仕打ちをしたことは確かだけど
本人さんが仕返ししてやるとー!!と言っている訳でもないし
スルーするならそのほうがいいんじゃないかな、周りがあまり煽らないでも・・・
本人の性格にもよるでしょうけど、あとで自分も仕返し(になるようなひどいこと?)をして、
結婚式の思い出とともにいつまでもそれが記憶に残るのは、私なら余計嫌だなと思いまして。
もうあとたった1週間でとても大変でしょうが
なんとか良い式になるよう、心から応援しています。
4 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 01:09:13
どちらが正しいかわからんけど仕返ししてもしなくても嫌な記憶が残りそうだね。
こういう事があるとこのスレでの募集そのものが信じられなくなるよ。
やっぱり無理があるんかなあ。
個人的にはこういう事をした人は晒すくらいで後々への見せしめという点でも
いいと思うけど、本人さんの判断するところだからとやかくは言えませんね。
そのばっくれの人は、
受付やってくれる親友が5月に挙式予定って
旦那や身内には言ってなかったのかな?
さらに受付親友だったらその後の
新婚旅行土産・結婚シマスタ葉書・年賀状リストに入ってないと
不自然すぎるよね。
放置でも充分天罰は下ると思う。
最後まで頑張ってステキな挙式にしてください。
私も先日挙げたけど、当日自分の友達の数とかあまり気にならなかった。
相手の友人方もあなたのこともお祝いしているんだから
自分の披露宴で全然食べれなかったから、今度は招待されたいな〜
応援に行ってあげたい・・・
復讐なんてしなくても、いままでもこれからも
自分の行いが原因で寒い人生を歩いていくと思うよ
哀しい人だよね
5 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 01:09:57
たとえ
>>634がはらわた煮えくり返ってるとしても、
ここでバックレ犯を晒すということは
挙式前の
>>634にも被害が行くと言う事だよね?
バックレ犯は
>>634の連絡先も知ってるわけだし。
そこを考慮し、なんとかできないものかね?
誰か良い案よろしく↓
634の住所変わってるなら晒しきぼん。
634が実家だったら、新居に引っ越してても迷惑かけちゃうよ
犯人をここで晒すも晒さないも
>>634が決めることで周りが決めることじゃない
これだけ騒ぎになったから
>>634はどうするか決断してくれ
>>634が晒したくてもここにカキコするだけで
634の身に危機が訪れるんじゃない?
犯人は634のこと知ってるわけだし。
お互いの披露宴出る約束してたんでしょ?
>>634の挙式って今週末だろ?
もしかしたら634の発言の後連絡とれてるかもしれない?
んでもって披露宴出席してたら問題なし?
>>634は披露宴の報告してくれ、気になるから
6 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 01:14:04
以上は前スレでの「やり逃げ」被害報告があった後の、
加害者と思われる人間の自作自演の書き込みの跡である。
相手を散々こき使った上に、ばっくれようとして、
とうぜん、このスレにかじりつき、被害報告をけん制。
最初は、第三者のふりをして忘れさせようとしたものの、
2ちゃんねらーの怒りを前に、復讐にはさらに復讐すると
恫喝と脅迫を始める、二重にも三重にも腐った人間である。
このような人間がいることを前提にサクラを募集してくれ。
7 :
なななななし:2005/06/28(火) 01:22:08
私達は身内だけの式を挙げますよ。私は呼べる人がいない、相手側は呼びたい人が大勢だから、釣り合いが取れない。話し合った結果、身内だけで式挙げることにしました。
8 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 08:58:33
>>7 相手に正直に言っても(友達がいないって)引かれませんでしたか?
私「友達が・・・」っていうのがすごく怖いんです。
引かれるんじゃないかと思って。
相手だけじゃなくて、相手の親にも伝わるだろうし。
あと、どうしても派遣を呼ぶ場合のおすすめの業者ってないのかなぁ?
何か、あやしげなところばっかりな気がして・・・。
9 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 09:08:09
私は7さんではないけど、私の場合、彼のほうがちょっと訳ありで、大学時代の友達と
ほとんど縁を切っていて、招待できるような友達が少なかった。
でも、それだけで引いたりはしなかったですよ。
困ったのはプランに人数足りるかな〜と思ったくらいかな。
派遣とかして、あとでばれたら、彼はそっちのほうがショックだと思いますよ。
10 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 13:58:48
>6
日付とレス番がないとコピペの意味ないじゃん
11 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 14:27:32
どうせ友達いないのはその年の年賀状でばれるよ。
披露宴の出席者は一時的に騙せても、結婚相手を騙し続けるのは無理だよねえ。
13 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 17:32:55
あまり親しくないけど、無理いって来てもらったってことにすればいいじゃん。
■ 朝鮮クン・韓国クン・在日クンという人間がいたら・・・
□ 序列がきっちりしている地域で下位の家庭に生まれる。 <骨品制度
□ 小学校・中学校ではイジめられて、精神がかなり歪む。 <地政学
□ つねに誰かの腰ぎんちゃくとして生きることが普通に。 <歴史
□ またいじめられる恐怖から、先に他人をいじめる様に。 <ロス暴動
□ 愛されなかったので、その分を他人から取り返したい。 <民族性
□ さんざん世話になったのに、いじめられていたと言う。 <日韓併合
□ 当然みんなに嫌われただけなのに、差別されたと言う。 <被害者意識
□ 自分から望んで来たのに、無理やり誘われたとか言う。 <強制連行
□ 借りっぱなしの物を催促されると、とつぜん怒り出す。 <竹島
□ それは自分が以前から考えていたことだと話を自分へ。 <自分起源
□ レストランやクルマでは、当然のように最上座に座る。 <CoreaJapan
□ 他人には些細なことでも謝らせるが、自分は謝らない。 <密漁船
□ 自分が他人に迷惑をかけた時は「お互い様だ」と言う。 <拉致
□ すぐ万引きしたり、自転車を盗み、自分のものにする。 <手癖
□ 好きなゲームやビデオは、性犯罪的内容のものである。 <強姦大国
□ 他人の足を引っ張り、自分が偉くなったと思っている。 <常任理事国
□ 自分が困っているときは、他人が助けてくれるべきだ。 <通貨危機
□ 他人が困っているときは、大喜びしたり、騒ぎ立てる。 <大震災
□ 話の内容に、誇張された武勇伝やスペック自慢が多い。 <事大主義
□ 幼少期にいじめられたことを、いつまでも言っている。 <恨
□ おごってもらうと、礼も言わず、次回からは要求する。 <コメ支援
□ 思い通りにならないと、暴れたり、泣けば通ると思う。 <火病
15 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 18:28:05
友達があんまりいない
ってことも話せない人と結婚しようってのがよく分らないけどな。
16 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 20:55:08
「俺、友達がいないんだ」
なんて、普通のカップルの会話がどう流れても言わないだろ。
友達があんまりいない
ってことも話せない人と
結婚しようってのがよく分らないけどな。
以上の文章の意味を下の中から選びなさい。
1)その程度の相手の事情を知らない人と結婚することへの驚き。
2)友達がいないということを話題にしないことへの驚き。
3)話題が少ない無口な人と付き合うことへの驚き。
99年・私立小学校入試試験
18 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 22:00:56
どうせばれるって言うのはまぁ分かるけど、
年賀状ではばれないんじゃないかなぁと思う。
今は、というか私の友達だけかもしれないけど、
別に友達普通にいるけど、年賀状出さない派の子いるよ。
メールで済ましちゃうからって言ってた。
今は、メールで済ます子もそれなりにいそう。
19 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 22:03:42
私はは高校入学のオリエテーションでクラスになじめずそこからおとなしい人ってレッテルを貼られた。
その後、友人もできなく休み時間や昼食の時間は辛かった。そこで休み時間は勉強に励んだ。
そんな感じで、大学も同じように進み、しゃべる人はいたが、食事に行ったりする仲間はできなかった。
会社に入ってからはパートさんの多い職場になりそこで真面目さや素直さ、要望には直ぐ応える。といった性格が功を奏し、
パートさん達の評判はよくなり、職場にも馴染み、その他の人間関係もよくなり、普通の人間になることができました。
そうしてるうちに彼女もでき、結婚もちらつくようになりましたが、今の友達はいますが、
学生時代の友人は皆無です。彼女は今の自分しか知らず、そんなことは想像もできないでしょう。
今の自分は相手の親戚にも温かく接してもらえて結婚式が楽しみだなぁとまで言われている状況です。
付き合って7年、年賀状が少ないことを気にしたこともありましたが、今は書かない人も多いので
助かりました。ただ、披露宴はやはり、今の友人しかよべないでしょう。それとなく話しをしたら
「学生時の友人も呼んでな、こんなときぐらいしか会われへんし、どんな子やったか興味あるし。」
って言われてます。やはり相手の親や親族は披露宴に誰を呼ぶのか、どんな人が来てくれるのか
に非常に興味を持っておられるようです。楽しければ良いってのだけではないのですね。
20 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 22:24:54
>>8 彼は残念そうでしたが、それでも良いよって言ってくれました。ただし、相手の御両親は式3ヶ月前まで
披露宴もやるように彼を説得し続けたようです。
代理人を利用して間違えれば、一巻の終わりだと思います。ばれなくても写真を見るたび、テレビや話題で披露宴
の話しが出るたびに嫌な思いをするとおもったので私は止めました。
私も悩んで調べまくりましたが、安心できるところを見つけることをできませんでした。
>>19 「今はもう付き合いがないから、呼ばない」
で、いいんじゃない?
22 :
愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 23:10:57
>>21 >今はもう付き合いがないから、呼ばない
薄ペラな人間だとおもわれるよ。普通。
いろいろあるよ。
薄っぺらい、とは思わないけどな。
苦労したのかな、とは思うけど
私は、小学校からの友達が4人は確定です。
今の会社は契約社員として半年前に入り、
会社の人を呼ぶかどうか微妙です。
大学の友達は工学部だっため元々クラスに女3人。
あと男5人ぐらいと集まって飲むことが時々あるのですが
大学の友達を呼ぶかどうか迷っています。
嫁側に男友達って変ですか?
呼ばないとなると、友達4人+親族になってしまいます・・・
この前飲んだ席では上司に「予定入れとくから、式はいつ?」
とか、「とりあえず、ここにいる連中は呼べ」みたいな
ことを言われたので呼んでもいいかなと思っていますが、
会社もう工業系なので、女の人が事務員しかいません・・・
10歳年上の正社員2人と同い年の派遣社員2人だけです。
上司とか、まだ半年の付き合いの同僚を呼ぶのは
迷惑じゃないかと考えてしまいます。
小学校からの友達にも大学の友達にも兄弟にも結婚した人は
1人もいないので、私は結婚式というものに出たことがないのでど
ういう人を呼べばいいのか全く分かりません・・・
25 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 01:34:27
>>20 披露宴にサクラ呼んでバレた人っているのか?
サクラ達は、披露宴中そんなに喋るのだろうか?
26 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 01:50:35
ひぃん…
二次会呼ぶ友達がいないよぅ…
彼の地元でする事になってしまって、
交通費往復三マソもかかるのに、友達をよぶわけにもいかないし…
事情を察した彼氏(ずっと地元)が、一応人数へらしてくれたけど、それでも30ニン。
私→がんばって12ニン。
はぁ…
27 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 02:06:17
結婚した途端、目の色変えて年賀状クレクレ言い出す奴いた。
それまでは「面倒だから出さない」と言い切って返事も出さないもんだから
いつしか誰も出さなくなってたんだよね。
親に「お前いい年して一枚も年賀状こないけど大丈夫なの?」と言われて
焦ったんだと。
28 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 02:10:05
>>26 遠方からそれだけ来てくれるなら立派なもんだよ。
地元女性で一人も来てくれないと言って泣き落としにあったことあるよ。
知り合って2ヶ月くらいで全然親しくもない人に。
そんなこと言われて女たったひとりでは行く勇気はなかった。
>>27 そういう人間って最低だよな。
自分の見栄のために、いまさらやっても遅いっての。
自分の元知人の場合は、結婚する前に突然来た。
筆不精で友達がいないことに披露宴間近になって気づいたらしい。
ほかにも、進学先で、赴任先で、友達ができなかったからとか、
孤独になってから、とつぜん昔の礼を欠かした相手に連絡取ってくる、
そんな人間っていやだ。
30 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 03:44:49
こないだ遠くに離れて暮らす兄の結婚式があった
幼いころは自分より地味だと思ってた兄・・
なのに地元の幼なじみ、大学の友達、会社の同期と
それぞれのテーブルが満席だった
なんでやねん
披露宴のあと、嫁と一緒にお互いのたくさんの友達に囲まれて
談笑しながら記念撮影会やってるのみたら、正直欝になった・・
>>29 そういう考え方もあるんだね。
私だったら、昔の友達から連絡があったら素直に嬉しいけどな…。
まあ宗教の勧誘かもしれないと思って若干警戒はするけどw
32 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 06:15:09
それで利用するだけしたらまたポイ捨てですよ。
33 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 06:16:05
今までと同じやり方でな。
34 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 07:59:12
私も披露宴を考え始めたとき、友人の数が少ないので、悩みました。
代行とかも頭に置き、とりあえず誘っていきました。
最初は来てくれるのならご祝儀なんていらない。
金払ってもいいぐらいっておもったけど、40名プランぐらいにすることができました。
今の自分がもし同じような心境のチョッとした知り合いから頼まれたら、出て上げられるのだろうか?
正直他人への3万は苦しい。
自分の披露宴への代行の予算を15万って考えてたのに・・・
友人少なくて披露宴なんてできないよって思ってたときは、
ご祝儀なく200万ぐらい持ち出しでも良いと思ってた。
>>29 小学生時代から来ても出さなかったけど
俺も結婚式を考えるようになって、初めて年賀状をだした。
招待状を送る布石として。まぁおそらく陰では散々いわれて体よく断られもした。
当然、友人も少ない。結局友人が少ない香具師って自分勝手なんじゃないかな。
だから友人の数が周囲との関係を見るひとつの物差しになるんじゃないかな。
自分のことなのに、そこまで冷静に語れる35。
これからできる友達は失うことはないであろう。
へんにすでに見切りを付けられている元友達や
まだ友達と思っている人を「発掘」するよりも
スタート時点からまともに付き合った相手を大事に・・
メンテナンスもろくにせずに、ハンドル切ると異音がして
マフラーから黒煙が出ている過走行のクルマに手を入れて
とつぜん高速や山道に持っていくと、あっさり壊れたりする。
37 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 09:22:06
>>7>>9 こう聞くと正直に言ったほうがいいのかな〜と思うけど、
お見合い結婚とかでも正直に言ったほうがいいですか?
恋愛結婚ならまぁいいかもしれないけど、
お見合いは人格疑われそうですよねぇ?
38 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 09:31:41
昔の友達に年賀状出してみようかな〜と考えてたけど、
止めた方がいいかな。
別に結婚式に招待するためとかじゃないけど。
ただ、上で誰かが言ってたように、
進学先で友達ができなかったから寂しいなというのが理由なんだよね。
今となっては携帯番号も知らない子だから
それくらいしか連絡手段がないんだけど、
やっぱり止めた方がいいのか・・・。
人間関係って、
年賀状程度のことに限らず、
相手から手を差し出されたときに、
自分は引く手あまただからと思い込んで、
気づかなかったりはねのけたり無視したりすると、
あとで慌てて手を差し出しても、そのときはすでに手遅れ。
昔々の小中学生のクラスでも、あくまで自分が
他に一緒にいる人がいないときだけ寄ってくるような
相手を滑り止めか何かと考えている露骨な人間がいたけど、
あとでふだんのグループでトラブって居場所がなくなってから、
あわてて下位に見ていたところに擦り寄って、それはそれは滑稽だった。
千手観音かなにかのようにあらゆる方向に手を出しておいて、
千客万来、来るもの拒まずという姿勢は、決して八方美人ではない。
人生におけるセイフティネットというのは謙虚な人間関係だと思うよ。
40 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 11:55:57
>>39 >千手観音かなにかのようにあらゆる方向に手を出して
そういうことできる子がうらやましい。
私は、確かにめんどくさがりなところがあって、
それで携帯番号教え忘れたり、年賀状も出さなかったりすることもあった。
でもそれプラス
「もう最近あんまり話してないし、私の携帯番号なんか別に知りたくないかな。」
とか
「私から年賀状出したら、相手も返事書かなきゃいけないからきっと迷惑だよね。」
とか考えてしまって、年賀状も1日に届いた分に返事を出すって形を
だいたい取ってきた。
少しでも距離が開くと(例えば、学生時代だったらクラスが変わってあんまりしゃべらなくなったとか)
何か、自信がなくなるんだよね。
昔からあんまり好かれるタイプじゃなかったから、ちょっとしたことで
私のこと嫌いかもとか被害妄想してしまう。
それで、結果的に愛想が悪くなって、また嫌われるっていう悪循環。
41 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 12:29:20
なんかのテレビで
エキストラ呼んでたよ。
金は多少いるけど…
友人挨拶とかも
ホント上手いし
エキストラ呼んじゃえ!
他人を寄せ付けにくいタイプの人は、
そういう機会を自分で作らないとジリ貧だよね。
顔色を窺うのと、気を使うのは、ぜんぜん違うように、
相手の都合を考えすぎて思いとどまってしまうのではなく、
自分の事情に縛られすぎているだけと分かっているなら早い。
相手に好かれるか嫌われるかだけを気にしていても、
相手からすれば、好きになって欲しいと期待しているだけの人。
交渉ごとでも、一方的に要求してくる人間は何も与えられないけれど、
ある程度の覚悟や負担を提示して協力を求める人間は、大きな得をする。
だとしたら、自信と反比例して大きくなっていくプライドを捨てて、
断られたりしても落ち込まない、というところからスタートしないと。
ストーカーになったり、空気を読めなかったりするのもあれだけど、
ちょっと自分のほうから身を捨ててみる、身を委ねてみる覚悟も必要では。
披露宴なんて、周りが自分を立ててくれる場であると同時に、
みんなをゲストとして招待するわけだから、意外と双方向的なもの。
いままで他人に気を使ったり尽くしたことがない人間が開く披露宴なんて、
一方的に自分のためのアクセサリか奉仕者扱いされるから、誰も行きたくない。
43 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 13:11:07
私の友達ですごく人と仲良くなるのがうまい子がいる。
少し変わった子(同級生だったときみんなからそう言われてた)だから、
みんなから好かれるいい子って感じじゃないけど、
あの仲良くなることのうまさはうらやましいな〜と思う。
でも、簡単に仲良くなるけど簡単に連絡も簡単に取らなくなっちゃったりする
みたいだから、その辺はよく分からないけど。
でも、嫌われてるかな〜?とか気にしないで動けるところとか
とりあえず仲良くなれちゃうところとかは、かなりうらやましい。
>>43 自分はそういうタイプだ・・・
仲良くなるのは簡単だけど、続けるのは大変(というか面倒)なんだよね。
45 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 14:03:11
>>44 みんなから好かれるタイプ?
それとも嫌われるとかあんまり気にしない人なのかな?
多少なら好かれるとか嫌われるとか気にしなくても
いいって頭では理解してるけど、難しい。
中学で3人グループで1人嫌われてた子がいたけど、
(AちゃんがBちゃんを嫌ってて、Cちゃんは別に何とも思ってなかった)
最後には、嫌ってた子と嫌われてた子の方が
仲良くなってたっていうのも見てきたから、過剰に気にしても仕方ないんだって思うけど気にする性格だからな〜。
46 :
愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 20:22:21
「欧州情勢は複雑怪奇」と抜かして辞任した
自らの希望的観測と情勢推移を混同した外相がいた
極東の島国が、その後どうなったかという歴史の通り。
「気にする」ということは、周りにふりまわされること。
披露宴に代行を頼んだものです。
電話での応対がかなりまずく、不安の中結婚式を迎えました。
不安は的中でした。代行を頼む際には慎重に・・・・。
48 :
愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 08:12:34
そういうのって、クレーム入れてもいいんじゃないか?
人の弱みに付け込む商売とはいえ、クズをよこされたら、
わざわざ金を払って、嫌な思いをするなんておかしいよ。
49 :
愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 10:43:47
>>38 別にいいじゃん年賀状くらい。
もらう方は嬉しいもんだよ。出しちゃえ出しちゃえ。
返事が来なくても、あんまり深く考えて落ち込まないようにね〜。
そうですよ!
みなさんも電話もらうと嬉しいでしょう?
わたしも、あまり深く考えずに電話してますよ!
東京都のみなさんは待っててくださいね!
見た目からDQNそのものでした。
服装は普段着っぽく、化粧は紫のルージュ。
会話と言葉遣いはホント社会人とは思えない・・・。
目上の人への敬語はもちろんできず、式の途中からはよっぱらいモード。
あとしらふの時には私に対して「ここでバラしてもいい?」って聞いてくる。
みんなは「何のこと?秘密のエピソードがあるの?いっちゃえばー。」
って盛り上がるたびに悦に浸ってました。なんかおちょくられてるようでむかついただけでなく、
冷や冷やしっぱなしでチットも落ち着かなかった。
なんかくやしい・・・。
>>52 そんなの普通にクレームもの。
何にも言わないと高をくくってるからそいつはそんな風な態度に出るんだよ。
きちんと、式前の電話の件、当日の態度・言動を依頼した会社に報告しなくちゃ。
んで、報告するときは、その代行会社、代行者が前スレ858の個人情報を
外部に洩らさないようにくぎを指す。
>>52の内容を読んで、私はその代行者がゆすりたかりをしそうな人間だと感じたよ。
ていうかそんな状態でお金払ったの?
友人らしく振舞えなきゃ頼んだ意味ないじゃん。
55 :
愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 00:02:17
ていうかさ、なんでそんな業者とか呼ばなきゃダメなんだろ?全く友達いないとか?
私、友人四人とか六人の式出たことあるけど普通に披露宴してたし、
友人は三人しかいなかった披露宴に出たことあるらしいけど皆その後幸せな結婚生活送ってるし、友達少なかったからといって
親戚間とかギクシャクするような事もなかったようだけどなぁ〜新郎新婦の招待客のバランスとか?
私、昔、結婚式場でバイトしてたけど友人10人とかの披露宴の方が珍しかったような、、
少ないのも結構あったよ!友達少ないなら少ないで別にしょうがないんだし、見栄はらなくてもいい気がする〜
>>52 同じ被害者を出さないように、業者名を晒して欲しい。
(一部伏字でも)
それにしても、金を取れるようなサービスを提供できていないのだから
詐欺に等しいね。
色々大変だったと思うけどこれにメゲないで、新婚生活はお幸せにね!
どうせなら結婚式場が、格安で提供すればいいのにね。
サクラと言わずに「お花代」とでもいう表現にしておいてさ。
司会者にアナウンサーがバイトで来ていたりする様に、
ちゃんとしたところから、すごい人が来るんじゃないか。
問題があったら凄まじいクレームを出せる立場だろうし。
>>55 今現在、
俺、親戚5人会社関係3人計8人。
相手は親戚12人会社5人友人2人計20人なんだけど・・おかしくない?
>>58 計算合わなくない?あと家族は?
おかしいと言われたらどうするの?
気にし杉
>>59 家族含めて5人です。
おかしいとは言われないと思うけど、
俺がその結婚式に出たらなんじゃこりゃって思う。
62 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 00:37:44
>>47 一部伏せ字で、業者の名前を出してください。
俺も晒して欲しい。
ただでさえ、金に見合わぬ礼儀知らずを寄越しておいてさ。
さらに、相手が客だということを忘れて、そんな嫌味言われたら
当日の精神的重圧とあいまってストレスで体調崩しそうだよ。
64 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 15:13:48
>61
心の狭い人ですね。
>>64 普通の感覚でしょ。
披露宴やるんだったらもうちょっと考えろよってね。
俺の参加した時は向こうの会社関係と同席にされた。
あきらかに向こうの人数あわせって感じでね。
ちなみに、判例では伏字だろうが名前が誰でも推測できるものならば
全部書いたのと同じ、ということになっています。
何この業者
68 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 19:09:30
69 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 21:10:02
男関係で別れてしまった友人に手紙を出した。(3回目)
返事はなかった・・ 披露宴に来てもらいたいとかまで言わないけど、(あわよくば)
また友達になりたかったよ さびしい・・・
察知されたんでしょ。都合が良すぎる。
だいたい、3回もよこすなんて自分だったら怖い。
71 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 22:43:18
>>66 お宅、何か都合が悪い事でも、おありなのかい? ww
72 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 22:44:48
1度目!! 普通に年賀状
2度目!! 普通にお手紙
ここで返事がないことで現実をみつめ・・・
2年後!!3度目 ラブレター!! 返事なし、かなしい・・・
呼ぶ友達にそれほど困ってるわけじゃないけど、心残りっていうか
さすがにもう諦めました!
73 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 22:54:55
男関係で別れたって、取り合ったとかそういうことでしょう?
自分は結婚するからいいかもしれないけど相手にしたら
自慢したいだけとしか思えなかったんじゃないの。
74 :
愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 23:06:01
以前に、これ以上は付き合う必要がないかなと判断された相手に、
いまは、友達がいないような人間なのに、また付き合って欲しいだって?
相手の過去の判断を覆すぐらいの、現在の成長ぶりを示さないとねえ。
75 :
愛と死の名無しさん:2005/07/03(日) 19:38:17
へこませ屋
76 :
愛と死の名無しさん:2005/07/03(日) 22:52:56
前までは「披露宴が・・・結婚式が・・・」とか思ってたけど、最近は友達が少ない(2人しかいない)
こと自体が寂しくてしょうがない。
でも今さら新しい友達なんて作れないしなぁ。
社会に出てからそんなに親しい友達なんてできるもんだろうか・・・。
身内の結婚式が近い。
相手方が呼ぶ友人の名前の多くが漢字一字のアッチ系なんですけど・・
>>77 どうして当日より前に結婚相手の友人の名前がわかってるの?
>>78 新郎新婦がお互いに通知し合って、それを妹から聞いたのですが。
これっておかしいですか?
80 :
愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 00:11:39
新郎新婦と妹の関係がよくわからん。
82 :
77:2005/07/04(月) 00:46:57
あ、スイマセン
結婚する「身内」が妹です。
お察しのとおり座席予定表で確認しました。
親戚の苗字を見る限り新郎は日本人だと思うのですが、
なぜ友人に限ってアッチ系の名前ばかりなのか??
83 :
愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 01:33:53
荒川区在住・消費者金融勤務。とか。
ちなみに新郎の名前のように、日本人的な名前だけど
向こうの人も好んで使うことが多い名前を挙げてみよう。
新井・阿部・伊藤・井川・梅田・大田・木下・清水
杉田・田中・平山・松本・星野・前田・吉田・和田などなど。
妹の結婚相手のことなら聞いておいた方がいいんじゃない?
別にそれの何が悪いのか。いい年こいた大人が、そんな恥ずかしいこと書くなよ。
最低な兄貴だと思われるぞ。
86 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 00:53:45
元同級生で、友達が少ないコは
海外で親同伴で挙式しただけ。
友達少ないのは、その人の生きてきた上での交友関係の現われだし
わざわざ無理に招かなくても、2人の記念日にできればいいんでない?
逆に私達は、晩婚だったので、既に招かれた人を中心に考えて選び
結局友人だけで、夫婦で70名にもなりました。(親族合わせて100名程)
親族と友人数名でこじんまりとした式にしたかったけれど
呼ばれている以上呼ばなくてはならないし。これも大変でした。
88 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 08:04:11
>>87 すごい披露宴だね。それもまた大変。
>呼ばれている以上呼ばなくてはならないし。
こういう考えもあるけど、呼ばれても行きたくないって思う人も多いよ。
とくに自分が招待してから時間が経過すると、環境も変わってくる。
子供ができたり、色々お金も要りようになるし。できれば冠婚葬祭
の出費は抑えたい。うちが貧乏なのかな。
> 呼ばれている以上呼ばなくてはならないし。これも大変でした。
それは思い込み。
90 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 09:33:34
でも呼ばれている以上は呼ばないと・・・って普通かなり悩むと思うよ。
全く縁が切れてればまだしも、普通に友達呼ぶ披露宴だと。
>>87 結局友人だけで、夫婦で70名にもなりました。(親族合わせて100名程)
それもまた大変かもしれないが、
ここは『呼ぶ友達が…』な方々が集うので
そんなに友人が多い貴方はスレ違いかと。
元同級生の話だけにしてもらえれば…
92 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 10:16:20
前に会社の一年限りのバイトちゃんに彼氏まで連れてきてくれって言われて
断ったんだけど、断れなかった上司にきいたら、花嫁サイド全然やっぱりい
なかったって。
というか、花嫁友人&その彼氏というのでやっと1テーブル。
おまけに妹&その彼氏が主賓席に座ってて、すごく驚いたと言っていた。
バイトのはずなのにあたかも正社員のような略歴にしてたのも驚いたと言ってた。
93 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 11:28:13
そもそも友人を夫婦で呼ぶのがなんか・・・
35組全部と夫婦ともどもお付き合いしてるんだろうか?
どの辺までを「友人」とするかはそれぞれだよね
95 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 14:40:53
高校時代は、こんなことで悩むなんて思ってなかったなぁ。
あの頃は人より少ないかもしれないけど、ちゃんと友達いたし。
今では、たった2人。
絶対披露宴なんてできないよ・・・。
少ない友人でもいい関係が続いてるならそれでいいとおもうが。
人付き合いが苦手だったり、進んで連絡をとらなかったりする人間が
こういう時だけ沢山の人に祝福されたいっていうのは我がままだろ。
97 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 15:25:04
>>96 たくさんの人に祝福されたいっていうか
相手と相手の親と数少ない友達にどう思われるかが心配なんだよね・・・。
もし言ったらみんな引くんではないかと思ってね。
私なんか全く披露宴に呼ばれたことないし、
全然友達いない(電話が来ても出ない)ので、
披露宴できないな〜。やる気もなかったし。
でも、婚約者が農家の長男で集落中の同級生呼ぶ!とか
言っちゃって困ってます。相手の親もノリノリだし。うかつでした。
99 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 16:09:24
披露宴どーこーより、問題は「農家の長男」だと思うが。
自分、友達0 親戚だけだけど
一番の悩みは、時間のつなぎ方。
もともとシンプルな披露宴でいいんだけどね。
昔の友は今何してる事やら。
101 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 16:25:01
何で友達少ないといって引くような相手と付き合ってるの?
自分が友達少ないなら、相手もそういう人を選べばいいのに。
103 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 16:33:05
好きになるのに友達の数は関係ないと思うが。
104 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 16:35:19
>>102 そうしたいけど、相手に友達が少ないかどうかわからないじゃん?
105 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 17:16:24
普通会話してればわかるよ。
106 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 17:32:24
>>105 普通分かるんだね。
あたしは分からないけど・・・。
おかしいのかなぁ?
107 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 18:09:41
おかしいと思う。
うん、分かるよね。何となく・・・。
109 :
愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 21:22:58
新郎友人で出席した披露宴の人数は40にんで
友人は新郎側10:2だった。最初新郎は気にしてなかったけど
新郎の親戚や親は気になったみたい。
何度も聞かれるたびに、新郎もめんどくさくなったのか、
けんかのときに新婦の友人の数に触れたみたい。
当人たちがどうでもよくても、披露宴となるとそうはいかない。
まあいないならいないで無理することないよ
披露宴なって一時のこと
子供が出来れば母親教室とかで友達も出来る。
嫁がそうなんだけどね・・・
111 :
100:2005/07/05(火) 22:31:38
>>101 女です。引かれなかったよ。そんな心配もしなかった。
相手もたくさんいる人ではないし。
お互い晩婚だから平気なのかな。
20前半ならまだ呼べる友達いたけどね。
携帯ない時代でしたから。
学生の時とか友達いないわけじゃないけど、
広く付き合うタイプじゃなくて、
なにより女の子特有の団体行動が嫌い、
内輪の恋愛のいざこざ嫌いで、距離があった。
向こうの親も、あまり大袈裟には、と言いつつ、
友達一人もこないとは思ってないだろうな。
>>93 勘違いしていない?
新郎・新婦のそれぞれの友人が合わせて70名なんじゃないの?
それが全員夫婦なわけないじゃん
113 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 17:35:33
やっぱり20代前半なら呼ぶ友達いるよねぇ?
あたしまだ20代前半だけど、すでに付き合いのある友人2人。
やばいな・・・。
ずーっと地元、なるべく若く結婚する、てのがなんか最強だった気がする。
社会人ともなるとみんな忙しいし、
自分が呼ばれて出席した人をよぼうとしたら、
「子供が小さくて無理なの〜」なんて断られるってよく聞くし。
115 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 18:24:04
>>114 ず〜っと地元で2人しかいないってのもむなしいよ〜。
あたしのことだけどね・・・。
まだ、近いうちのに結婚とか決まってないけど、
もしあと2.3年のうちにしたら、
大学の微妙な友達を呼ぼうかと思ってる。
親しくないのに・・・のスレに書かれそうだが・・・。
ほんとは披露宴なんてやりたくないから、
やらなくてもいい人と結婚したいけど、
どうか分からないし。
116 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 18:35:07
>>115 に書いたけど、2人の友人ともいつまで続くのか心配。
あたしが友達少ないのは、人間不信なのも原因だから、
いつまで続くかな〜って不安になる。
わたし28歳で今冬結婚予定なのだが
同級生に「結婚するんだ〜。」と言ったら
ソッコーで「2次会呼んでね〜今年、あんたで5件目よ。」と言われた。
27,8歳って立て続けだもん。寿貧乏防ぎたいのわかるよ。
実際、私もそう言っちゃうし。
なので、披露宴に友人を無理にかき集めることはやめましょう。
親しくもないなら余計にな。
118 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 19:36:43
こんなことで悩むなんて、もう死にたい。
>>118 私は自分が死んで葬式出すときのことを考えると、ぞっとする。
生きてれば自分で便利屋とか頼めるけど、死んじゃったらそれもできないし。
死んでしまえば関係ないと思うかもしれないけど、
家族に友達少ないのばれるの、ちとつらい。
無宗教の密葬だ!
121 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 20:47:39
>>119 あたしは死んでからは別に自分にはわかんないし、
平気〜って感じかなぁ。
生きてるときは絶対に知られたくないけど。
というか、葬式の連絡ってみんなどこで知るんだろう。
社会人にもなれば、友達と毎日連絡取ってるわけでもないでしょ?
自殺とか事故なら急だし。
今は、携帯があるからまだ分かるけど、
昔はどうしてたんだろう。
あと、携帯もってない人とかもいるよね。
不思議・・・。
>>117 禿同。
私の場合、29歳の時いわゆる駆け込み婚なのかもしれないが
1年で7件招かれた。
普通に、学生生活やOLしていれば、結婚式にも嫌って程
招かれる時期があるから、無理に友人集めしない方がいいよ。
招かれる方もご祝儀貧乏になるしw
それに、招く友達が多い人も、誰も招かない人も結婚の意味は同じだし
友人が少ないからって恥ずかしい事はないよ。
恥ずかしいのならば、結婚後、いい友人を作ればいいだけの事だよ。
式に呼んでもいないのに、嫌いな奴が勝手に来たという人がいた。
「あなたをお誘いした覚えはありません。お引取り下さい」
と、丁重にお帰り願ったそうだ。
124 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 21:22:48
「無理に友達集めなくても平気」って人いるけど、
ぶっちゃけ会社の同僚の結婚式で、友達が来てなかったら(1人も)
びっくりするでしょ?
「え、もしかして友達いないの?おかしいんじゃない?」
って思わない?
>>124 親族だけの披露宴なんだな・・・と思う。
新郎側に沢山友人が来ていたら、少し疑問かも知れないが。
>>124 その子が会社でもちょっと変な子だったら「やっぱりね」と思うかもしれない。
普通の子だったら、何か事情があるのかな?と思うくらい。普段の人柄による。
127 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 21:31:14
>>125 親族だけの披露宴に会社の人呼ぶことってあるの?
無理に集めなくても平気って言うけど、
やっぱり周りから見て、「あれ?」って
思われるようなことなら全然平気じゃないよ〜。
寿退社するならいいけど、
その後も続けていく仕事だったら余計にね。
会社の上司と親族だけってアリなんじゃない?
私は友人と親族だけにしたから、詳しくわからないけれど。
て、言うかなんでそんなに友達がいないの?
学生時代とか幼馴染とか、同僚とかいくらでもいない?
逆にキャパシティーの問題で、招ける友人を選ぶ方が辛い。
130 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 21:37:24
>>126 あたし普段から変だからだめだろうな〜。
別に、悪いことしてるわけじゃないけど、周りから嫌われるタイプみたい。
何か、悪いオーラでも出してるんだろうな・・・。
でも、普通の子でも女だったらうわさのネタにされそうだよね〜。
(よほど会社内で好かれてる子なら別だけど)
「○○さんの結婚式行ったんだけど、友達が一人も来てなくて〜」
みたいな感じ。
女はそういう話好きな人が多そうだな〜。
131 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 21:47:59
同僚の結婚式にいったとき、新郎側の友人がまったくいなかった。
相手側は3人いたのに。やはり同僚も上司も驚いたみたい。
やはり見る目がかわっちゃうよ、普通は。人間関係って大事だと思う。
132 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:04:07
>>129 前に遊んだ男の子が友達少ないとは言ってなかったけど、
卒業すると全然付き合いなくなるって言ってた。
その場ではいるけど〜って感じじゃない?
友達少ない人は、親族だけの身内の披露宴にするか
海外挙式にすればいいのでは?
無理に集めようとか集まって貰えないとか
考えないで前向きに頑張れ!
親戚の結婚式で嫁の友達が(看護士)
あらゆる場所で煙草スパスパしてるの見て
ジジババ親戚が引いてたっていうのもあるから、
友達いても色々だと思う。
135 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:11:32
せっかく友達集めて、新郎側にあわせたのに、
式が近づくにつれ、欠席の電話が…
友達からの電話が怖くてとれません…
136 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:16:31
>>133 それ理想だなぁ。
でも相手が仕事の関係で結婚式しなきゃいけないような人だと微妙じゃない?
会社関係ではなくても友達多い人って、みんなに祝ってもらいたい
って思うみたいだし。
137 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:16:52
それは股沖の毒なこってすなあ。
新郎新婦のゲストのバランスはやっぱり目につくよ。でもそれは友人よりも親族。
たしかにどっちかが極端に多いと疑問に思うかも。
優人呼ぶ披露宴ってもう流行ってないよ
141 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:30:49
>>140 ほんとそうなればいいのにね。
結婚式とか披露宴とか二次回とかその他のお祝い会にも
「友達呼ぶなんて時代遅れもいいところ。恥ずかしいよ。今は親族のみ、
これ常識。」みたいな時代があと1.2年でこればいいのになぁ。
>>141 それ寂しくない?
友人と同窓会気分で会えるのも嬉しいし
大好きな友人達が笑顔で祝福してくれた事が1番嬉しかったよ。
親族なんて義理だしさ。
結婚式なんて面倒だわ金掛るウザイ制度自体廃止して貰いたいよ。
144 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:43:28
>>142 いや、だってここはそういう友人がいないor少なくて悩んでる人
の相談スレだよ。
>>141みたいなことになったら楽なのに〜って思ってる人は多いと思うけど。
それか
>>143みたいに、
結婚式や二次回やその他パーティもやること自体なくなるとか。
親族って言っても義理で来てもらう人じゃなくて、
両家の親とおじいちゃんおばあちゃん、兄弟姉妹みたいな感じが
常識になるとかね。
これなら本心から祝ってくれそうだし、まぁ人数的に披露宴は
できないかもしれないけど。
スレの主旨がよくわかってない人が紛れ込んでるな
146 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:49:54
披露宴に呼ぶ人いないから
親族だけでしたいっていうだけで
相手の親族からは不信感いっぱい
外国の映画に出てくるような
こじんまりした教会で式挙げて
みんなでホームパーティーみたいなのがいいな〜
今の日本のブライダル業界は、商業化し過ぎてて冷めるわ。
ブライダルの仕事してる。必死になって招待客かき集めてた人いっぱいみた。切なくなった。結婚式スル意味をイチから3人で話し合った。どれだけ意味のないことに時間を費やすのがむだなことかわかって欲しかったから。
当日は皆様最高の笑顔でしたよ!
披露宴に呼ぶ人いないから って言わなきゃいい。
あんまり大げさにしたくない と言えば通じるさ。
150 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 22:59:14
友人なんて7,8人いれば十分でしょ。20人ぐらい呼んだ香具師の披露宴に出たが、
どこまで仲良いいんだろう。全員喜んででたってこともなかろう。
ただ、会社での評判や人気は上昇したなぁ。俺は披露宴自体が盛り上がればそれでいい。
151 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:00:48
>>149 「一生に一回だから、こんなときぐらいは」
って相手の両親、兄弟に言われるのがおちですわ。
152 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:02:55
>>150 ここには7.8人にいて悩んでますって人少ないと思う。
ほとんどは1〜3人くらいしかいませんとか、もしくは「学生時代の友人1人もいません」
だから、悩んでるって感じじゃない?
153 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:12:23
んならもうこの際
体裁かなぐり捨てて「友達がゼロなんでつ!」とカミン具嘔吐して楽に成れ!
開き直れば楽なのに。
友達少ないって思われたらどうしよう・・と悩んでいても、それが
事実なんだから。
155 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:24:20
>>154 開き直れば、気に病むことはなくなるけど
今の会社での交友関係を崩しかねない。
女子社員が披露宴行ってきたあと、
あの子の友達少ないわぁって話題にしてた。
新婦自身はほどなく退社していったけどね。
女なら開き直れるのかも・・・。
逆になんで友達がいないのか不思議。
学校や職場で、別に作ろうと思わなくてもできない?
地味でおとなしい子も、同じような子と
仲良くしていたし。
延々、1人っ切りでいじめられていた方々のスレ?
157 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:40:34
>>156 >卒業すると全然付き合いなくなる
その場ではいるけど〜って感じじゃない?
でもさ、今、社会に出ているんでしょう?
じゃ、会社の同僚とかは?
それとも皆ニートなの?
ならば親族だけでひっそり挙げればいい。
友達いないならば無理するなと思う。
招かれる方も大変だし。
159 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:50:00
>>158 会社の同僚は「同僚」でしょ?
友達でもあり、同僚でもあるかもしれないけど。
ぶっちゃけ、会社の同僚の結婚式に友達が一人もいなかったらってのは
>>124 -
>>131に意見があるよ〜。
人の友達が少なかろうと多かろうと
それを話題にするような人は好きじゃない。
だから、友達少ないんだよね。。。。
いないのなら、身内だけでいい
嫌々来てくれた友人に祝って貰うより幸せだから
無理して呼ぶな
162 :
愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 23:58:37
>>160 それを話題にすることで女は滋養となる。
また昼食仲間を確保する。
「そんなのホントのゆうじんちゃうじゃん」
それはそうかもしれないが、女が会社で楽しくすごすのには必要なものと思う。
163 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 00:01:11
>>161 相手の親族11人友人3人会社関係6人。
俺、今のところ親戚5人、会社関係4人、友人0。
無理して呼ばんと大変なことになる。
164 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 00:11:25
>>161みたいにできればいいが、
やっぱりさぁ
>>163みたいに呼ばなきゃならないような
状況になるかもしれないよねぇ。
身内だけで〜って思ったとしてもどうなるか分かんないし。
なんで友達いないのっていう言い方は浅はか。
友人がたった1人だとしても、その人が心から祝ってくれるなら
それでいいじゃない。 友人20人呼んだって、心から祝ってくれるのは
半分もいないかもしれんよ。
祝うどころか、冷静に式・披露宴を値踏みしてる人もいるからね実際。
167 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 01:06:33
>>165 今後の会社での活動。
過去に友人の少なさがみんなにばれて、居づらくなって辞めた香具師が何人かいる。
交友関係=仕事できるって法則がある。特に俺達サービス業のセールスは。
168 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 01:09:28
就職の面談の時、学生時代の活動はきかれるもんだよ。
周囲を上手くやってたかどうかで、採用も決まってくる。
まぁ友人の数はそいつの評価につながるといえます。
披露宴が楽しけりゃいいってのとは別の問題でもある。
むしろ見た目センスいいとか、何か芸術活動してるとか、そういう友人がいると
数いなくてもぐっと評価高まるよ。オタクっぽいのとか、あか抜けないのばっかり
だったら沢山いてもガッカリする。私はデザイン関係の仕事だけどね。
166
おもいっきり同感
駅のガード下でギター弾いてる俺と、
パチンコ屋のチラシを造ってる連れで行ってやるよ。
>>169 こういうの見ると、「友人」ってのはステイタスのひとつなんだなーと思う。
友人の数がステイタスなのと同様にね
>>167 なるほどねー
そういう人達は海外挙式にするか
「身内だけでこじんまりとする意向になったので」と
親族だけの披露宴にしてしまえば問題ないのでは?
私の同級生にも友達が少ないからだと思うけれど
親兄弟とグアムで挙式して、日本で披露宴しなかったコがいたなー
>>172 ステイタス???
ただ、普通に生活していけば、自然にできる物で
そんな風に考える人いないよ。
スレ違いの人は何しに来てるの?
友達いること以外『ステイタス』ないんじゃない?(w
友人のいない披露宴など可笑しい、世間では評価が下がる。
お前らの生き方が変だったんだよいっそ海外でやれば?
どっちにしても友達いないのばれちゃうけどねープ
とスレ違いにも関わらずわざわざ言いにきてくれるなんて、実にいい人たちだな。
招待客を『今まで』の人達ぢゃなくて『これからお世話になる』って人をピックアップしてみたらどうかね?
ちょっとはこの問題も解決しないかな?
普通に生活してれば自然に友人できて苦労しない人がなぜこのスレにいるんだろう。
ヲタクを叩く人はヲタク寸前の人である。 (ゲーテ)
デブ脱出した人がデブを叩く醜さみたいなもんか。
第一志望の学校に落ちて入学してきた人が
「お前らなんかと違うんだ!」オーラを出して
卒業する頃にはすっかり、そのお前らとは
格差が付いて嫌われて悲惨な人生になった人を
たくさん見てきた。
あーなんかそれわかる〜〜〜〜
184 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 20:26:58
>>182 そういう人は披露宴やるときに友人がいなくて困る。
披露宴に友人呼ばない人は、そういう人かなって勘ぐられる。
もしふだん仲の良い会社の同僚の披露宴に呼ばれて、友人の招待が少なかったら
それで見る眼が変わって軽蔑したり引いたりする?
186 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 20:50:30
てゆ〜か
海外挙式=友達いない(少ない)なの?
187 :
名無し:2005/07/07(木) 20:51:01
今年の9月末に披露宴予定です。
出席予定していた友達が引越しだの妊娠だの危うい状況です。
こうなるとヤパーリ便利屋さんしかないのかな。
でも、便利屋さんのエキストラでばれた人っているのか
それはそれで不安になってしまう・・・。
あと、異性の友人がいるのって気になりますか?
もともと学校が同姓が少なかったので必然的に
同姓よりも異性の方が多かった。
うちの親に話したら、「別にいいんじゃない〜」と言われたが。
どなたかいらっしゃいませんか・・・。
都内ホテルにて行います。
費用一不要。
188 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 20:51:42
↑
追加
あと日本で親族のみで式とか食事会だけやるとかも
友達少ないんだなぁって認識?
189 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 20:53:00
190 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 20:59:03
>>187 (*´Д`)ノ 最近披露宴出てないから行きたぁい…まぁネタでしょうけど。
異性の友達は、新郎とも顔見知りだったら親戚のうるさ型オジオバ様にも納得してもらえるんじゃ?
私の披露宴にも異性の友達呼んだけど、事前に旦那にも会わせてたし、
公の席での振る舞いにはそつがない人たちだったからセーフだったよ。
新郎が気にならないならいいんじゃない?
191 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:05:05
もう私は「式と披露宴なんて絶対やらない。もしどうしてもやるなら結婚するの辞めよう」って相手に言い切るか
式に同僚だけとりあえず呼んで、その後社内で「○○さんの結婚式、友達いなくて〜」とか
言われたら会社辞めるしかないなぁ。
前者のがいいから、とにかく相手に納得させるしかないな〜。
192 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:07:46
>>186 海外挙式にせよ、親族のみのお式にせよ、
イコール友達少ないというよりは、
「大げさなことはしたくないけど式はしたい派か、
本当は何もしたくないけど、親戚の手前やらざるを得ない派かのどちらか」
という印象があるけどなぁ。
あとは、失礼ながら予算の問題かなという人もいたな。
193 :
名無し:2005/07/07(木) 21:08:32
>>190 あちゃ、まだ新郎に会わせてないや。
先週招待状を送ったのですが、結構「欠席」に○が付いていて
ショックだった。毎日ポスト見るのが鬱に・・・。
ネタではないのです。
都内某ホテルの披露宴(2時間半)
女性 20歳後半〜30歳台の方
費用は一切不要
194 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:14:15
>>187 異性の友達をよぶこと、自分の親は「別にいいんじゃない〜」
かもしれないけど、一番気にしなくちゃいけないのは
相手とその親、親戚だと思うよ。
そーゆーのを気にする親戚がいたりもするから、慎重にね。
195 :
名無し:2005/07/07(木) 21:20:46
>>194 そうですね。その辺のこと、すっかり気にかけていませんでした。
学校の男女比率の事とか話しておいた方がいいですね。
変な話で恐縮ですが、同性の友達より異性の友達の方が結婚式に呼びやすい
状況でして。いや、さすがに同性より上回らないように気を付けますが。
でもヤパーリ、同性から祝福されていものです。
196 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:22:05
>>193 ( ・∀・)ノ はいっ!平日〜土曜日の午前中以外なら出席できますっ!!
でも、新婦との関係はどのように言えばいいのかw
197 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:24:01
>>192 それは大きな勘違い。
>親戚の手前やらざるを得ない
そういう人は海外は許されないよ。必ず、日本で挙式、披露宴。
俺はやりたくなかったが、相手のおじいちゃんが
お祝いに30万くれちゃった。何とか式の格好をつけておわったあと。
相手のお父さんにお礼を言われた。やはり日本での挙式、披露宴を期待してたんですわ。
198 :
名無し:2005/07/07(木) 21:32:56
>>196 友達でお願いします。
メル友でも大丈夫だと思います(笑
9月末なので未だ時間がありますね。
メアドはりましたので、よろしくお願いします。
199 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:38:47
>>197 そうかな?
親戚がみんな近場に住んでるならいいけど、あちこちバラバラなので呼ぶとなると大ごと。
籍入れるだけだと非難轟々だし、でも国内でやると呼ばざるを得ない。
ってことで、めんどいから海外挙式にしてお互いの親兄弟だけで小ぢんまりと
済ませた友達がいるよ。
「海外だからご招待できなくてすみません。でもちゃんとけじめはつけてますよ」ってことで。
200 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 21:53:03
201 :
196 ◆WI45Fj8jE2 :2005/07/07(木) 22:10:27
>>198 メル友了解w
近日中に私もフリメのアドレスとって連絡しますね。
件名に↑のトリップの元(?)も入れときますので、どこかの板の
トリップテストスレでお試しになって、私かどうか判断して下さい。ノシ
202 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 23:01:01
>>198 私も行きたかったな・・。
一人しか募集してないのですよね?
呼ぶ友達がいないことが気になる心境って、どっち?
1.自分自身、友達がいないことが寂しく、また友人を作ったり友人関係を維持できなかった
自分への苛立ち
2.自分としては別に友人なんか少数、あるいはいなくても寂しいと思うことはないけど、
周りから「友達いないなんて、人間として欠陥があるんじゃない?」と思われるんじゃないかと
いう心配や不安
圧倒的に2
数少ないが長くつきあってる大切な友人はいる。
それで欠陥があるといわれるならもう仕方ないけどさ。
行きたい人は来ないでいい人。 皮肉なことに。
彼親が海外赴任中だからと、新婦の家族を招く感じで
海外挙式して、日本で披露宴した友人がいる。
友達多くていいコだよ〜
海外=友達少ないは
帰国後にpartyなり披露宴やるかやらないかじゃない?
207 :
愛と死の名無しさん:2005/07/07(木) 23:58:45
じゃあやっぱり(その後にパーティとか披露宴がなかったら)
海外=友達少ないなのかなぁ?
208 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 00:14:51
それかお金のない人認定かもね。
>>193,198
私も気になる・・・行ってみたいな。。
私の披露宴の参考にもなるかもしれないし。
募集締め切りですかね?
210 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 01:07:19
ごく常識的な自分ですが、披露宴に呼んでいただけないでしょうか?
事前にすべて確認などいたしますし、都内だったらお会いできます!
もう遅いかもしれませんが、
私も参加したいです。
そして出来たら私の披露宴の時にも来てほしぃ
海外挙式だけでも 家族・親戚数人呼んで
宿泊費・交通費負担すると結構高くつく。
214 :
名無し:2005/07/08(金) 08:58:03
>>202 >>212 レス遅れて、すみませんでした。
良かった是非来ていただきたいです。
50人くらいのホテルでの披露宴です。
詳細はメールで
(名前のところを右クリ→プロパティ でメアドをはりました)
※真剣な方のみ
>>212 私も貴方の披露宴に行きたい!
215 :
名無し:2005/07/08(金) 09:03:16
>>209,210
レス遅れて、すみませんでした。
良かったら来て下さい。
もちろん、女性ですよね
>>210 常識的←イイですね
216 :
名無し:2005/07/08(金) 09:58:48
>>196 了解しました。
ご連絡お待ちしてます。
ちなみに私は決して怪しいものではありません。
ブライダル関係者とかあぶない勧誘とかでは
一切ございません。
217 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 11:25:44
やっぱりさぁ、
海外挙式=友達少ない(その後パーティや披露宴なし)
なのかなぁ?
あと
会社の同僚しか披露宴に来ない=あの子友達少ないわぁ
でしょ?
結局、「友達少ないけど、その後も仕事を続けたいor続けなければならない」
って人は式とか披露宴やらないようにするしかないよね。
そういうこと(「あの子友達少ないわ」)なんて言われたら
その後仕事やりにくい・・・。
218 :
209:2005/07/08(金) 11:31:30
>>215 私も半年後に結婚を控えている26歳♀です。
彼にちょっと相談してからご連絡したいと思います。
>>217 まあ直接本人に「友達は?」って聞かれたら、「いやーいないんでねーははは!」と
笑えるけど、陰でこそこそ言われるとね。
でもそんなに気にするようなら、親族だけでやったとかいっとけばいいのに。
220 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 16:36:17
日本で親族のみでやったのは「友達が少ない」って言われないの?
だったら海外挙式でも一緒だと思うけどなぁ。
親族のみが大丈夫で、海外挙式は友達が少ないって認識の人が多いの?
すごく友人関係が多そうな友だちが海外挙式してたよ。
そのときは友だち10人ぐらいが旅行がてらついていった。
(私は金ナシなので行けなかったけど)
海外でも友だちが多い人は周りがほっておかないと思う。
222 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 17:07:23
>>221 稀な例なような気がするんだけど、
友達多くても、家庭持ってたり、子どもがいたり、仕事があったりで
なかなか行けないって人が多くない?
223 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 17:14:02
>>221 ついてった友達は自費?
私の友達はアメリカ人(本土の人)と国際結婚して両国の友達が来やすいように
ハワイで挙式したよ。
旅行を兼ねてとはいえ10万以上使ったなぁ。
海外挙式はイイ案だと思ったけど、周りに
>>221のような人がいないことをリサーチしてからじゃないと、報告ハガキで情けない思いをしそうだ。
海外まで行って友人がわんさか映る写真を撮れたらそれだけで勝ち組だ。
225 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 17:36:49
合成すれば無問題(・∀・)
226 :
221:2005/07/08(金) 17:56:40
>223
自費だった。だから私はいけなかったんだけど(´∀`;)
たしかGWだったとおもうから、相当特殊事例だとは思うけどね。
私だって行きたかったよー 仲良かったし
221を見ると、
結局は普段の言動によりけりって感じなんだね〜
普段から友人多そうなら、なにしても「質素にやりたかったんだ」って思われるだろうし、
友人少なそうに思われてるなら海外だの、親族だけでやっただのいうと
即友人やっぱいないんだな判定されそう。
228 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 21:05:59
てか、ココで自分から行きたいというやつを呼ぶのは危険だぞ!
タカリ精神のみで、披露宴めちゃめちゃになるぞ!
>>227 たださー、幻想ってあるじゃん?
地元にいる人なら、小中・高・大・職場
大学からどこかに出たなら、地元・大・職場の友達が
揃わないと(例えば、高校だけ欠けてると)いけない、みたいな。
230 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 22:44:41
>>229 >揃わないといけない、みたいな。
ねぇ、みんなさ〜そんなことまで
結構気にしてるもんなの?
231 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 22:48:24
追加
というかそこまで分かるの?
座席表とかに○○時代の友人とか関係性まで書かなきゃ分かんない事だと思うけど。
232 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 22:56:13
>>231 座席表にそんなのは書かないけど
出席したら会話したりして知りえるものだよ。
まぁそれよりも出席した以上色々詮索するわな、普通は。
229は理想だけど、そこまでそろえられる人のほうが少ない気がする。
地元で全部地元の公立の小学校から大学らへんまでいって
地元で就職した割と社交的な人でないと不可能じゃない?
234 :
愛と死の名無しさん:2005/07/08(金) 23:07:02
>>232 そうかぁ。
じゃあやっぱり「親族のみ」がいいね。
仕事やめるなら同僚のみでもありだけど、
続けていく仕事ならキツイなぁと思う。
だいたい、続けるならこれから何年もやる仕事を
披露宴とかたった1日の行事で
つぶされるかもしれないなんて・・・。
「そこまでしてやる意味ないから、やめよう。」って
相手に言って、相手の親を説得してもらうしかないな。
>>214さんへ
一回オフ会でもやれば良いのではないでしょうか?
それから考えても遅くはないと思いますよ。
すぐ披露宴へ行くというのも行きづらいですし。
>>209 彼氏さんが理解ある方ならいいですね〜
>>235 個人的にメール等で連絡し進めさせていただこうかと思っていましたが。
そうですね。そういう手もありますね。
ただオフ会を主催した事が無いのでちと不安なのですが・・・。
でも検討してみます。
>236
マジレスするけど、ぶっつけ本番で自分の大事な日に他人を入れるより、
その日までに面識のある友達になっておいたほうがぜったいいいよ!
>>221 国に寄るよ。
グアムだハワイならお手頃で
招く方も費用負担できたりするけど
ヨーロッパとかになると
やはりお招き費用負担が辛いので国内披露宴を後日になる事多し。
>>238 同行費用を負担してくれるとは素晴らしい心の持ち主なんですね。そういう人は必然的に友人多いんだろうな。
でもそういう場合祝儀は余計にだすんじゃないの?
そうじゃないとお金に群がる金持ちの取り巻きみたいでなんだかなあ。
>>240 祝儀はあくまでもお気持ちだから。
自分達の為に、海外迄来てくれる事を考えたら
渡航費用と宿泊費は最低限負担したいよね。
それで結婚式はともかく、喜んで貰えれば幸いだし。
214さんへ
私もそう思います!オフして仲良しになっておくと良い!
でもきっとこのスレみてたりするのはこれから花嫁さんに
なる人で、土日などそろうのは難しそうだよね。
私も行かせていただきたいなーって思ったけど、やっぱり
土日が忙しくって、オフしても行けるか心配なのでレスしませんでした。
1回会えばもう桜ではない気がするし、やっぱ掲示板だけじゃ恐いですよ。
会って人柄などちょっと接してみてからのほうが・・。
でもそうすると人が集まりにくくなりそうだったり、214さんも忙しい週末を
送ってるだろうし、なかなか難しいですよね!
お互い良い挙式になるといいですね!がんばりましょう
今日友人の披露宴だった。
社交的だし性格もいい彼女には当然友達がたくさんいたみたいで、
ざっと見ても彼女の友達と思われる人数は30人↑くらい。
それもみんな無理に来たって感じじゃなくて、本当に仲が良さそうな
人たちみたいだった。
座席カードに一人一人メッセージを書いてたけど(同じ席の人同士で
見せあった)、適当な定型文じゃなくて、みんなそれぞれのつきあいを
感じさせる心のこもったメッセージだった。
出席してる友達はみんな写真撮ったりお祝いの言葉を言いに行ったり、
こちらも心から祝福してるって感じの人ばかりだった。
とりあえず人数合わせに呼びましたって感じは全くなかった。
なんでこんな人がいるんだろう…
私が呼べる友達はまさにこの彼女一人だけっぽい…
呼ぶの恥ずかしくなっちゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
そんな素敵な友達がひとりでもいることを嬉しく思うほうが、
恥ずかしがって卑屈になるよりよっぽどいいと思うけどな。
その彼女なら心から祝ってくれるでしょうし。
245 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 00:07:08
上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
246 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 00:29:26
来年に結婚するけど彼女の友達は声をかけれるのが5人と言っていました。
俺の方は話したら20人は来てくれると話していました。
更に彼女は派遣やから会社関係に人は呼べないと話しています。
彼女はすごく呼べる人間が少ないのが、恥ずかしいがっているけどそんなに気にしないで良いけどな。
皆さんはそう思いますか
247 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 00:42:39
>>246 結婚おめでとう。
言ってる意味がよくわからんけど、あなたに比べて彼女さんは
呼べる人数が少ないってことだよね?
だったらあなたが向こうの呼べる人数に合わせてあげればよいでせう。
呼べる人が少ないってのは彼女さんからしたらやっぱり恥ずかしくて言いづらい事だと思うよ。
うまく察して彼女さんを傷つけないようにしてあげてね。
受付や、友人スピーチ、歌とか歌ってくれる友人が
いないので、困っています・・・。
249 :
209:2005/07/10(日) 01:13:43
>>236 彼に「まずは、オフで会ってからだから・・・」って行って見たら
「じゃあ、オフ行ってあやしいようだったらちゃんと断ってくるんだぞ。」
って心配されながらも、とりあえず許しれもらえました。
で、先ほどメール送りました。届いてますかね・・?
250 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 01:21:42
女の方の招待客が少ないのは大した問題じゃないと思う。彼女がどう
してもそれじゃ困るというなら考えればよいと思う。
251 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 01:32:38
「あなたというひとがわからない。何故そんなに無関心なの?二人の事なのに」
これが今日相手に言われた最後の言葉。
無関心じゃないんだよ。ただ会場選びなんて私の中では二の次の問題。
中に飾るものがなにもないのにディスプレイケースを真剣に選べるかい?
どうしてそれがわからない?友達いないって言ったのに。
「あなたの呼べる人数にあわせるから」って言われても・・・「0です。ぼよよ〜ん。」なんてとても言えない。
籍だけ入れるって流れだったから向こうの親に挨拶もしたのに。
もういまさら戻れない。どぼじよどぼじよ。
252 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 01:37:24
>>246 ふぇみの人に男女差別といわれそうだが、一般的には
女のほうが少ないのは問題ないんでは?
253 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 01:57:51
>>248 受付はスタッフに相談すればやってくれるかも。
歌とかスピーチとかを頼まなくても、場をもたす演出はあると想う。
プロのシンガーに頼むとか、マジシャンとか?これは人それぞれだと思うけど。
>>251 いないモンはいないんだから、言うしかないだろ。
黙っていても、友達が増えるわけじゃないんだし。
255 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 02:55:45
結婚するのが25歳だとして、学生時代、会社、趣味(サッカーなどのチームいってたり)の
友達がいる椰子は強い。3種類の友達が来てくれるから。
比較的女は会社なく趣味なくだったりするから学生時代の友達だけってきつい・・・。
男の場合、スポーツチーム仲間だけで十数人だったりするからねw
ただでさえ女だと出産・子育てで出席できない人出てくるし。
そういえばそうだねえ。
結婚が少しずれると、自分が出席した式の人にも、
子供が小さいし遠方だから〜なんて断られるって話よく聞く。
俺も友達いないので身内+会社関係 で済まそうと思っている (彼女側は身内+友人)。
余興などは無しにする方向で話しているけれどどうなるか・・・。
目下、受付などをどうしようか悩み中(いとこの大学生にお願いするくらいしか思いつかない)。
社会生活はふつうに出来ているんで 友人のことで悩むなんて学生時代だけだと思っていたよ。
259 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 09:52:41
>>251 >「あなたというひとがわからない。何故そんなに無関心なの?二人の事なのに」
私も去年の夏ブライダル巡りをし始めたとき一緒のこと言われてました。
親戚も少なく、社会人になってからは友人とも疎遠になり、呼べる人も考えられなかった私は、
親族のみでの挙式を考えていることと友人はあまりいないことも彼女に伝えていました。
しかし、いざ結婚となったとき、「披露宴がしたい。友人も来たがっているし・・」
となり、週末ごとにブライダルフェアに出向きました。そのとき彼女はものすごく楽しそうでした。
出席者のことで、私に気合いがでなかったせいもあり、「私と結婚するのが嫌なのかな?」
という不信感ももったようです。
>「あなたの呼べる人数にあわせるから」って言われても・・・「0です。ぼよよ〜ん。」なんてとても言えない。
私の場合は「友人いないよ」って言っても「それでも良い」っていう返答でした。
後になって聞いたのですが、友人がいないっていうのは10人も20人も呼べないってことと受け止めてたみたい。
高校・大学まででてたら友人がいないってのは普通信じられないものなんですなぁ。
友人いないってのは特別な理由があると考えるのは当然なんだなぁ。
260 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 09:53:14
会社関係だけ呼ぶくらいなら親族のみか披露宴やらないほうがよくない?
だってその後イロイロ言われたら、仕事今までどおりできないし、
披露宴っていうたった一日のことで
これから何年も働く仕事場の雰囲気悪くするなんて
ちょっと言葉おかしいけど、勿体ないと思う。
>>258 >余興などは無しにする方向で話しているけれどどうなるか・・・。
あなたが式を挙げるのは面目を保つためだけでしょうか?
披露宴は結婚するパートナーを紹介してこれからよろしくってことではないのですか?
なんか結婚式をやることだけが目的みたいに感じちゃう。
そういう披露宴に出席する人って気の毒だと思う。お金もかかるし
心から行きたいって気持ちの人だけではないと思います。披露宴はそういう人たちを
もてなすって気持ちが大事に思う。数少ない出席者しれないなら特に、来てくれる人は
あなたにとって大事な方だと思いますよ。
262 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 10:06:14
私の場合は「友人いないよ」って言っても「それでも良い」っていう返答でした。
>>259は彼女さえ理解してくれれば披露宴やること自体はそんなに嫌じゃなかったのかな〜?
私の場合、相手の親戚とか会社関係の人にどう思われるかとか考えたら、すごい嫌だし、「友人いないよ」って言っても「それでも良い」
って言ってくれるなら、私の気持ち考えて披露宴は諦めてよ
って思う。
263 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 10:10:48
>>261 >>258じゃないけど、会社関係呼ぶなら、面子をたもちたいと
思うのは当然じゃない?
>>167の会社みたいな解釈する会社だってあるしさ。
そんなに友達いないのか?とか噂されたらイヤかな?人のことなんてすぐ忘れるし、そこまで他人に関心ないと思う。
自意識過剰過ぎると思う。少ないものはしょうがないんだし、友達少ないんだー(笑)って堂々としてればいいのに!
って自分にも言い聞かせてます。たまに、明るく「友達いないんだよねー」とあっけらかんと言う人がいる。こういう人は卑屈になって恥ずかしく思ってる人よりずっとイイ感じだ。
きっと自分に自信があるのだろうなーと思う。私自身はこういう風にできないけど。
会社関係には、友人は呼び出すとキリがないから、後で二次会みたいなものを別にやる予定
とでもいっておくのはどうか。
実際私の知り合いはあまりに交友関係広くてそうしたらしい。
ただしこれは普段いかにも友人がすくなさそうなキャラだと通じないな。
266 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 10:52:38
>そこまで他人に関心ないと思う。
嫌でも噂されたら嫌だし、 女だとそれこそ仲間はずれみたいにされる可能性もある。
女同士は仲間はずれにされるとつらくない?それと
>>131とか
>>146とかの意見読めば
不安になるのは当然だと思う。
そもそも、たまに、明るく「友達いないんだよねー」とあっけらかんと言う人
こういう人はこのスレに来ないとも思う。
>>262 >>259です
彼女とは7年も付き合っていて、私が友人と飲みに行ったりしないこと、年賀状のやり取りも
ほとんどないことを見てきたので、彼女に対する恥ずかしさなどはありませんでした。
ただ相手の親戚が久々の結婚式ということもあり、かなりの期待をもっていまして
体裁などを考えて、友人が少ないことは私のコンプレックスでした。
就職してすぐはお金もきつく友人の誘いを断ってきた報いですが・・・。
貯金もなかった当初、彼女も「結婚式はしなくていいね」って言ってましたが、
お金の問題がなくなってからは披露宴をしたいって思ったみたいです。
>私の気持ち考えて
彼女に言わせれば、友人が少ないくらい・・何?披露宴したいなんでしょうね。
>>264 >そんなに友達いないのか?
男が会社の人間に一旦そういう目で見られるとやりにくいよ。
人生にも影響する場合が多い。
>人のことなんてすぐ忘れるし、そこまで他人に関心ないと思う。
女性の場合、今まで仲良かった人からも距離を置かれて
同僚が離れていくため、忘れていくのだと思う。
仲良しの人には関心を持つが、親しくなくなった人への関心はなくなるのは当然。
そうなっていくのが、もったいないんじゃないのかな。
皆さんは過去に自分の職場で、披露宴に友人がいないせいで
その人を村八分にしたり縁を切ったりしたことありますか?
270 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:14:40
>>269 村八分や無視はしないが、飲みにいったり遊びにいくのがすくなくなった人はいる。
披露宴を機会にそう言われれば、入社してから新入りの歓迎会や送別会には出てないなぁって感じた。
ボランティアで仲間の引越しを手伝うときも理由があってこれないことが多く、
彼女に振られた仲間の激励会などへの参加もみたことがなかった。
自分が暇でキャンプに行きたいとかいう時は来る香具師だったんだけど・・。
272 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:21:08
でも友人少ないみたいという理由で離れてく同僚(友人?)なら別に仲良くしたいと思わないな。あ、でも仕事がやり辛くなるのだろうし困るのかな。
でも、そんな理由でハブったりするような子供な人っているんだね、、、
273 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:24:08
友達席何人くらいだったら友達少ないって思われるんですか…?今後の参考にします
職場によっては体育会系気質とか女子校とかの「学生のノリ」を引きずってるところもあるからね。
そういうところは些細な理由でハブったりするかもね。団結、協調とかを重んじる雰囲気が強いと。
私の職場は専門職で中途採用が多く年齢もバラバラ、
人間関係もサバサバしてたからそういうのはなかったな。
276 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:33:09
>>274 相手と合わせれば別に1人とか2人でも思われないかも、と思う。
>>794だったかな?の人は新郎・新婦とも招待した
友達2人だったらしいけど、成功したみたいなので。
277 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:43:08
>>272 友人少ないってだけで必ずしも離れていかないと思う。
友人少ないってことがわかることで、出席した人はそいつの人生を棚卸してしまうんじゃないかな。
友人少ないことも納得ってことに気づいた時に人が離れていくのでは?
そいつの人柄さえ周りに伝わってれば、問題ないと思う。
あなたの言うように、それでも離れてしくような人とは仲良くする必要はないと俺も思う。
278 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:49:26
>>274 >>276に禿どうで、相手と同じなら何人だっていいと思います。
相手が5,6人来るのに、こちらが2人しか呼べず合わせることができないって所に
その人の人柄や今までの周囲との関係が見え隠れしてくるのでしょうね。
相対的なものではないでしょうかね。
279 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 11:53:54
>>278 相手が10人20人呼ぶってならあれだけど
5、6人に合わせられないのは何故って思う。
友人が少なくて披露宴のテーブルなどが問題なのではなく
リクエストに応えることができないのが問題なんじゃないかな。
でも相手に合わせようと無理して呼ぶと親しくもないのに呼ばないでスレみたいになるのだから、
まずパートナーとの意志疎通、協力が必要になってくるのですね
281 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 12:01:23
>>279 >>274は何人だと招待客に友達が少ないって思われるか?ってことじゃない?
自分が2人しか呼べなくても、相手がそれに合わせてくれれば、
招待客には友達少ないことは分からない。
そもそも少ないほうが多いほうに合わすことは不可能だから、
イロイロな都合で、合わせるとしたら多いほうが、
招待する人減らして少ないほうに合わせるしかないよ。
282 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 12:02:45
>>280 >無理して呼ぶ
「なんで無理してまで来てもらわないといけないの?」
「親しい人を5、6人でいいじゃん」って感じ。
まさかその数に達しないなんて信じられない。
283 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 12:06:18
>>282 あのさ〜ここ呼ぶ友達が・・・ってスレだよ。
そういう場所で、まさかその数に達しないなんて信じられない、
この意見はちょっと違うんじゃない?
282みたいな人が友達いなさそうだからといってハブにするような子供な人なのかも・・
自分の価値観以外は存在すら信じられない、っていうのも
わざわざスレ違いな場所で無神経な発言するのも子供っぽいかな。
それでもお友達はたくさんいるようで、よかったですね。
でも、呼ばないでスレ見に行ったらかなりの人が無理して相手の数に合わそうとしてるんだなぁと思った。
287 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 12:51:57
イロイロ事情があり、無理して呼んで全員来てくれたとしても4人。
披露宴やりたくないって言い切って相手を説得するしかないと
結婚間近じゃない今から心配してる。
>>286 それが大人のつき合いだからさ。建前では皆笑顔。
友達が多かろうが居なかろうが、結局後で陰口叩く人は叩く。
彼女は披露宴やりたがってるけど友達0だと言い出せない人たち、その後
どうしたのかな。
彼女の気持ちも分かるよ…やっぱりウェディングドレスに憧れる女の人は
少なくないと思う。
その彼女がこれまで友人の披露宴でお祝いしてきたりすると、その友達から
「あんたの時も楽しみにしてるね!」と言われていたっておかしくない。
そんな彼女に、どうしても披露宴をやりたくないって言うんだったら、
きちんと本当の理由を言わないといけないんじゃないかな。
「友達少ないから」じゃなくて、「実は呼べる友達がいない。だから披露宴を
やりたくないんだ」って言わないと、彼女にとっては一生の夢をどうして
嫌がるんだろうって思っているだろうから、納得も譲歩もしてくれないと思うよ。
人数が少なくて微妙なバランスになるなら、レストランでホームパーティ
みたいにして席をばらす手もある。
本当に好きになった相手なら友達いないくらいで引かない。
大丈夫だ、頑張れ。
290 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 14:36:28
それで言わないままだったら、結局彼女より自分のプライドのが
大事ってことだよね。
291 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:22:23
>>289 みんなとはちょっと違うけど、ぶっちゃけあたしは友達に友達が少ないのがばれたくない。
だから「少なくてもいいから呼んで披露宴やろう。」とか言われるもの苦痛。
292 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:26:02
>>289 >「友達少ないから」じゃなくて、「実は呼べる友達がいない。だから披露宴を
やりたくないんだ」って言わないと、彼女にとっては一生の夢をどうして
そうそうここが大事。「友人少ないから」では伝わらない。それでは相手はそれが何?ってなるでしょうね。
ちゃんと、「友人が少なく出席者の人から欠陥のある人間だって思われたくないって言わないと、
女にとって一生に一度の大イベントをやめてもらうんだから中途半端な説明は通用しないよ。
293 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:30:18
>>283 282だけど
一般的な意見で俺の意見ではない。
世間一般の常識という例を書き込んじゃいけないのか?
少なくとも俺の周囲からはそういう答えが返ってくるよ。
294 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:30:45
>283まあ、ドキュほど薄っぺらい友人がたくさんいる(つもり)なのだろう。
295 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:41:19
>291
友達はそれくらいわかってると思う。
友達が多いようにみせてるだけってのって結構わかりやすいから。
296 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:43:20
>>293 あなたの周囲の常識がそうなのは分かるけど、
それをここに書き込むのは、はっきり言って変だよ。
それだけで人格否定みたいな言葉を発するなんて
こういう人が職場で差別とかするんだろうな〜って感じ。
297 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:50:51
>>295 俺はちょっと違う感覚ですわ。
今そいつに他に友人が多いかどうかはわかるが、昔の友人が多いかなんてわからない。
社会人になると昔の友人とはほとんど会えなくなるけど学生時代の連中は披露宴には喜んで必ず来る。
そういう人たちの披露宴に出て初めて彼の学生時代を垣間見ることができる。
298 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:53:35
>>293 もしあなたの友達が「俺、実は今まで言えなかったんだけど、お前しか
友達いない。だから友達一人しか招待しないんだけど、式に来てくれないか?」
って言ったらどう思うの?
まさかとは思うけど、「マジ?お前おかしいんじゃない?」って言うのかなぁ?
確かにここで「友達少ないじゃん」ということに意味があるかどうか疑問だが
変な宗教みたいに、同士だけが集まって「普通だよ!」「問題は数より質だよ!」
と慰めあうスレにもして欲しくないがなあ。
294みたいになってくると、完全に僻みじゃん。
俺も呼ぶ友達が少ないからそう偉そうなこといえないけどさ。
実際問題として、自分がどうかはともかく、友人の数で判断する人がいるのは事実だし
それを気にしてるからこういうスレがあるわけじゃん?
もっと楽しく気軽にさ、どうしたら周りにバレナイだろう?とね(笑
300 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 15:59:04
>>296 >こういう人が職場で差別とかするんだろうな〜って感じ。
大多数の人間がそうなんだから、上のようなことを言ってもしょうがないでしょ。
今のあなたを取り巻く環境は、周りがわかってくれないのではなく、
あなたが周囲や環境を考えて生きてこなかったからでしょ。
友人の多いのは、運だけではないよ。みんなが嫌がることを引き受けたり、
めんどくさいことでも率先してやってきた、その結果だと思う。
クラスで委員を決めるときに、絶対にやらないと決め込んできた人と
忙しくなるけどみんなのために、やろうと決めた人と友人の数が違うとごねても
しょうがないでしょ。友人が多いのには理由があり、友人が少ないのにも理由はある。
301 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:05:40
>>298 >もしあなたの友達が「俺、実は今まで言えなかったんだけど、お前しか
友達いない。だから友達一人しか招待しないんだけど、式に来てくれないか?」
なんでこんなこと友達に言うの?理解に苦しみます。そこを説明してもらわないと・・・。
頭で色々想定しているのでしょうが、チョッと普通でないパターンなんでお答えのしようがありません。
302 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:09:08
>>300 う〜ん。
少し質問したいな。
>>300がどうか分かんないけど、
友達少ないorいない=こいつおかしいんじゃない?
って思う人って
自分の友達から
>>268みたいなこと言われたらどう思うの?
「俺、実は今まで言えなかったんだけど、お前しか
友達いない。だから友達一人しか招待しないんだけど、式に来てくれないか?。」って。
やっぱり「おかしいんじゃないか?」って思うの?
303 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:12:32
>>301 じゃああなたがその友達の結婚式に行ったとするじゃない?
友達として招待されてるのが「あなただけ」だったらどう思うの?
あとの招待客は、親族と会社の同僚とかで。
304 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:14:56
>>302 >>301じゃないけど
>「俺、実は今まで言えなかったんだけど、お前しか
友達いない。だから友達一人しか招待しないんだけど、式に来てくれないか?。」
なんで友達にこんなことを言うの?
そいつには着てほしいわけでしょ。そいつが気持ちよく来れないと呼んでも意味ないわけじゃないでしょ。
質問する意義がわかりかねます。俺が頭わるいだけだったらスマソ。
305 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:21:36
>>303 >>301です
俺が友人としてたった一人で出てもその友人を見る目は変わらないと思います。
学生時代の交友関係は承知してるだろうし、会社の人間が来てるってことは上手くやってるとわかるし。
まぁ、正直、披露宴の間どうやって時間を過ごそうかとは思いますが、それ以外何も無いと思います。
306 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:22:13
307 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:28:29
>>295 多いフリはしてないですよ〜。
ここまで少ないとは思ってないと思うので、ばれたくないです。
308 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:32:05
309 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:33:30
>>295 普通はわからないですよ
披露宴にいって初めてわかり驚くことが何度かありました。
だからといってその後、差別することはないしね。
310 :
282:2005/07/10(日) 16:37:09
>>308 俺は自分が出席すると返事を出した以上、すべて承知で出席します。
ひとりでも精一杯友人代表として受付でもスピーチでもやらせてもらいます。
っていうか、そんな状況を変に思うのは、相手側の親族や招待客だと思うよ。
俺への質問としてはおかしいのでは?
311 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:42:18
友達が少ないから披露宴しないって人は
結局それで「ああ友達少ないから格好悪いと思ってるんだ」と思われるわけだが。
堂々としてりゃ、別におかしなことでもないのになぁ。
>>311 格好が悪いっていうより、人間としての器量を測定されるわけだが。
格好が悪いだけだとその場だけで済むけどね、そういかないこともある
313 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:49:10
>>282に対する質問としておかしいかな〜?
>無理して呼ぶ
「なんで無理してまで来てもらわないといけないの?」
「親しい人を5、6人でいいじゃん」って感じ。
まさかその数に達しないなんて信じられない。
って言ってるから友達にも「まさかその数に達しないなんて信じられない。」って
思うのかなぁと思って聞いたんだけど。
314 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:54:31
>>311 別に「披露宴しない人が友達少ない」って訳じゃないと思うけど。
あたしの友達で普通に友達いるけど披露宴してない子いるよ。
>結局それで「ああ友達少ないから格好悪いと思ってるんだ」
と思われるわけだがって思われても
それは「たぶん友達少ないんだろうなぁ。」
って想像でしかない。
でも、披露宴をやって、その会場に行けば、招待客の人数で
「友達少ない。」って確実に分かるんだもん。
どっちか選ぶなら、想像で思われてるだけのが、まだましだよ〜。
315 :
282:2005/07/10(日) 16:57:05
>>313 わかりにくかったね、ゴメリンコ。
まず
>>282は
>>280へのレスね。
>>280でパートナーとの意思疎通とか無理して呼ぶって言葉が出たから、
>>282では自分ではなく相手(友人に困ったことない普通の人)の立場で書き込ましてもらったの。
俺の意見ではないことは
>>293で書き込みました。
>「まさかその数に達しないなんて信じられない。」
何もかも知ってる友人でしょ、友人が少ないことも知ってるんだからそんなことは思わない。
316 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 16:57:25
317 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 17:02:08
318 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 17:12:44
「社内であいつ変わってるなぁ」って飲み会の度によく名前を出される香具師の
披露宴に行ったら、40名のうち、
新郎側は親族11人、会社関係 5人、以上
相手側は親族13人、職場の皆さん4人、学生時代の友人7人でした。
同僚は学生時代はクラブも何もやっていなかったようで、バイトしてるわけでもないようでした。
司会の新郎エピソードでは、「学生時代はすばらしい友人に恵まれ充実した学生時代をすごされました」
とさらっと流され、何一つとりあげることもなかった。
上司、同僚も何かを感じたらしく、以降の飲み会でそいつの名前が出ることがなくなりました。
びっくりしたというより、普段何気なくやり過ごされてきた彼の行動が、ちょっと普通じゃないってことに
気づくチャンスになったことは間違いないと思います。
確かに付き合いもよくないし、後輩に慕われるようでもなさそう。今まで気がつかなかったけど
こういことがあると気になりますね。
友達多くても結婚できない人よりはマシだと思うけど。
>>319
どっちがマシってことではないようですよ。
まぁ女性は早かれ遅かれ会社辞めるんであなたの言うとおりかもね。
321 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 17:20:17
>>318 まさに、私だなぁ(笑)。
部活もサークルもやってなかったし、
アルバイトも短期しかやってない。
家と学校の往復してただけ(まぁたまに大学の友達とご飯食べに行くこともあったが、たまにだからね)
しかも、別に悪いことしてなくてもなぜか周囲から嫌われる性格。
最悪だな、私。
322 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 17:35:29
22歳の時初めて連れの結婚式に出て思ったことは、
俺の時にはこんなことできないなぁでした。
30歳になった今、周りを見渡すと、学生時代友人が多かったひとでも
呼ぶのに苦労してるようです。
つまりみんな一緒というわけです。安心した。
323 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 18:18:40
友達少ないのはともかく289に書かれてるように
そのせいで披露宴とかパーティーできないとかって
相手が可哀想だお。
会社関係も呼ばず親族だけで披露宴すれば良いのじゃないの?聞かれたら「超貧乏なんで
会社関係も呼ばず親族だけで披露宴すれば良いのじゃないの?
326 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 20:42:45
>>324 相手のご両親に「なぜ友人呼んでやらないの?」って聞かれたたらどうするの。
327 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 21:54:15
実際友人いない親戚の式出たことあるけどどうやって親に説明したのだろう?
既婚なのにここを見てしまう自分がいる。
勿論式前はスレタイどおりに悩んだ。
329 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 22:00:31
>>328は結局どうしたの?
親族のみ?
というか、どうやって親に説明したか?は私も聞きたい。
>>7=
>>20さんとかどうしたんだろう。
>>328ももし親族のみとかでやったなら、話を聞きたいです。
330 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 22:37:57
>>328 自分の親に説明する必要はなかったよ。
息子がそうしたいってなら、反対しないタイプだし。
ただ、相手は苦労したと思う。
私は友達がいなくて、彼氏は友達いてもお金がないw
ちょうどいい。あとは親を説得するだけ。
>269 亀レスですが。
披露宴に呼ばれて、「●●さんって友達が少ないんだな」と知ってしまったら、
その子と仲がよければ気にしないし、それほど仲良くなければ
「ああやっぱり」とか思って疎遠になりそうな気がする。
その子自身に原因があって友達が少ないんだなあ、って思うと
自分の態度にも裏づけができてしまうと言うか。
村八分という組織的な行動でなくても、なんとなくみんなが
同じこと考えてしまうことはありえるかな。
友達少ないと思われたくないから
たいして親しくもない友人(知り合い)を呼んでしまい
断れない知り合いは
「親しくもないのに披露宴に呼ばないで」に書き込むと。
それと、披露宴で友達の多さをを自慢したい人ってちょっとわからん。
披露宴は招くから一応来てくれるけど
本当の友人の人数は自分の通夜でわかるんだろうね。
すぐ駆けつけてくれた人の数。
ちなみに、披露宴に呼ばれて「少ないな」と感じる人数と、「多いな〜」と感じる人数の境目はどのへんだろ。
自分なら2〜3人ならちょっと少なめだな〜控えめにしたのかなと思うし、
30人くらいいたらすげー呼んだなと思う。
335 :
愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 23:59:50
>>333 少ないってのと、まったく呼べないってのと違いはわかるよね。
それと親しくない香具師を強引にでも呼べるならいいんじゃない。
披露宴にひとがたくさん来て盛り上げてほしいってことより
来る人に不信感を与えないような式にしたいと思ってる人が多い。
336 :
愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 00:02:25
>>331 まぁ、自分の親はそうだね。
相手の親ってどうやって説得するんだろう。
相手は「○○(彼、彼女)に友達がいないからできない。」って言うのかなぁ?
それとも何か他の理由とか考えるのか。
337 :
愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 00:08:33
>>333 あたしは通夜は気にしないなぁ。
確かにそこで友達の数って分かりそうだけど、
自分には分からないし、
うわさされてももう生きてないから関係ないと思ってる。
でも通夜ってどうやって情報が流れるんだろうね。
親が携帯見て電話するんだろうかと思うけど、
むやみやたら電話できないよね〜。
>>336 お金がない。あっても披露宴に使うくらいなら新生活に使いたい。でいいかなと。
親戚も遠くに住んでいるので派手にやれとはいわれなさそう。
>>193 さん
オフ会の話はどうなりましたでしょうか?
最近ココ人が増えましたね(^^;)
340 :
愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 10:15:57
>>338 もし彼女がウエディングドレスを着るのを夢見てた女の子だったら
彼女が自分の親にウソをつくのは酷だねぇ。
友人が少なくて披露宴したくない彼氏の心境ってどんなんだろう。
彼女には別の夢をかなえてあげないと。結婚してからよっぽどがんばらないと。
341 :
338:2005/07/11(月) 13:00:11
>>340 あっ、うちの例でいうと彼女=友達いない、彼=お金がない
なので利害関係が一致してちょうどいいのですwドレスは写真で十分だと思っているので。
>>340 昔から、そういうときは男は恥じをかいても女のいうことを聞いておけ
というね。じゃないと、生活し始めてケンカするたびに、「あのとき・・・」
ということを延々クドクド言われる、と。
343 :
愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 22:43:37
>>342 芸能人の結婚披露宴や友人の結婚話のたびに
複雑な空気になるよね。
結婚の予定がありますが、あんまり連絡とってないけど確実に呼びやすい友人は2人
犯罪者と結婚して今居所がわからない音信不通の友人が1人
罰一で以前結婚式とか出産あると金が無いのに出費が痛いとぼやいていたので呼ばない方がいいかと思う子1人
どうしよう…どうしよう…‥つらい…
マリッジブルーのでかい要因のひとつだよねえ、この問題は。
346 :
愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 10:01:39
そろそろ結婚を考えてるんだけど彼女は披露宴したがってます。
俺の方はは親戚も少ないし、友人も少なく、呼べる人いないって感じです。
相手のお父さんにはおじいちゃんとおばあちゃんにできるなら見せてあげてほしいなぁと。
先週、相手の実家に遊びに行ったとき、友人達にも花嫁姿見たい、早くいきたいなぁと・・・・。
そろそろブライダルフェアー巡り始めるんだけど、行くのが憂鬱です。
どんな服着ていくの?とか、もうチョット調べてからにしようよってはぐらかしてるけど
今度は引っ張って連れてかれる。こんなんじゃ、彼女がかわいそうだけど・・情けない。
ああ〜確かにマリッジブルー真っ只中だ…;
348 :
愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:58
前スレの747で書き込みしたものです。
>>346 私もそんな感じでした。
嫁がどうしても親戚の祖父に見てもらいたい。中学校からの親友だけは絶対来てもらいたい。
その時までは、披露宴なんて想像もできなかったのに、8月ぐらいからブライダルフェアに行きました。
ホント誰を呼ぶねんってことで半年以上憂鬱だった自分を思い出します。
349 :
愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 22:17:25
>>349 40名プランで行いました。
普通、結婚式を挙げると考えたとき誰を呼ぶかなどはあらかた決まってるんでしょう。
だから披露宴をするんでしょうね。
嫁の方もブライダルフェアー巡りの前からおおよその招待客を考えていました。
私の方は、その時点で親族5人で友人は絶望、会社関係も厳しいって感じでした。
私の方の招待客がリストアップできたのは、そこから6ヶ月先です。
友達付き合いが悪かった自分を悔やんだ半年でした。
351 :
愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 23:30:32
>>350 それでも40名も集まったんですか?
20人ずつだとして、親族5人だと、残りの15名が会社関係や友人
ってことですよね?
352 :
愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:02
【ありがとう】橋本真也 追悼オフ【破壊王】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1121074170/ みんなで破壊王を見送りましょう。
葬儀日程
通夜:7月15日(金)18時
葬儀:7月16日(土)12時30分
場所:一休庵久保山式場 神奈川県横浜市西区元久保町3-13
最寄駅:京浜急行線 黄金町 駐車場:15台(全館貸切の場合、30台)
横浜駅西口から久保山斎場まではタクシーでは
所要時間10分〜15分、料金は1,220円〜1,380円です。
1,220円は混雑を加味しない料金です。
3〜5分程度の混雑を考えた場合、1,380円位になると思います。
(実際は1分55秒で80円加算です)
バスは
京急黄金町駅から32系統久保山経由保土ヶ谷車庫行き →久保山霊堂前
横浜駅西口からは4番乗り場68系統久保山経由滝頭行き→久保山で下車してください。
なお、久保山バス停からはかなりの上り坂です。
一休庵って私のじいちゃんが葬式したところだわ・・・。
>>351 会社関係で10人、友人は2名でしたが、奥さんと子供さんを連れてきてくれました。
私の方は合計大人18名でした。相手は22人です。
しかも友人とは8年ぶりの再会でした。式が5月で、私側の出席者のリストアップができたのは3月ぐらいでした。
ブライダルフェアーに行く前は、規模も決めてなかったので
嫁の方は、恩師や幼馴染などとりあえずリストを作っていき、誰を招待しようかと迷っているふうでした。
なんか呼べば来てくれるって友人や恩師が多いようでかなりプレッシャーを感じていたのを覚えています。
355 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 00:30:25
>>354 前スレ読んでました。
でもお嫁さんも呼んだ友人は2人になって、合わせてくれた?(たまたまかな?)
感じになったんですよね。やっぱり多いほうが少ないほうに合わせる形にするのが
一番いいんでしょうね。
こっちが呼べる友達いないって言ってるのに、5人も10人も呼ばれたら困るよ、ほんとに。
>>355 >でもお嫁さんも呼んだ友人は2人になって、合わせてくれた?(たまたまかな?)
嫁はは5人呼ぶ予定で、打診して出席OKだったんそうですが、1人は出産、1人は海外出張、
もう一人は、先生をやっていて学校行事でこれなくなりました。
嫁の方はさらに友人に声を掛ければ呼ぶこともできたのでしょうが、それでいいよってなりました。
私の方は2人来てくれることで、もうバランスとかは気に掛けなくなり、
最後の方はどんどん呼んで楽しくやりたいねってなりましたが、
最初は、気にしていたのが態度にも出てたので嫁はあわしてくれたのかもしれないですね。
男なんて友達少なくてもイイと思うYO!
問題は女の方だよ・・・
新郎より友達の人数少ない新婦って悲しいよ←私のコト(--;)/
新郎の方の友人で、可愛い子いたらイイなぁ・・なんて
チョットは期待して出席する男って絶対いると思うんだ。
しかし、いざ来てみると親戚ばっかで・・・
新婦友達少ねーなんて思われたら・・・カナシすぎる。
旦那ゴメンヨォ
358 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 01:08:37
>>356 お友達も
>>356sannもとてもいい方なんでしょうね。
何か、人柄の良さが伝わってくる気がします。
私も、もし結婚式をするとしても呼べる人は2人しかいません。
(それに、その2人も確実に出席してくれるか分からないです。
あたしは少し人間不信気味なので、そもそも結婚まで関係が続くのかな?と自信もないです。)
でも前スレに書かれていた
>>747?の体験談のように
「2人しか来ないんだけど、来てくれないかな?」
みたいなことは言えないし・・・。(プライドが高いんだと思います)
本当に困った性格です。
前スレに書いてあったように、連絡取ってない昔の友人に
れん
連絡することも「返事がなかったらどうしようとか、考えてしまって。」できないし。
359 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 01:11:46
新郎の方の友人で、可愛い子いたらイイなぁ・・なんて
チョットは期待して出席する男って絶対いると思うんだ。
↑
男の人ってこんなこと考えて、結婚式に来るの?
360 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 01:21:46
彼女いない男は期待大
361 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 01:26:28
花嫁の職場とか年齢とか友達沢山来るのかとか
死ぬほど聞いてくる男いるよね。
>>358 >連絡することも「返事がなかったらどうしようとか、考えてしまって。」できないし。
その気持ちはよくわかります。それは相手のことを思うやさしさからくるのもあると思います。
ただ、どうしても来て欲しい人だったら不安なんか
感じるより踏み出さないと来てもらえないし、婚約者がやりたいって言ってる以上、
来てくれる人がいてなそうだから、やりたくないっていうのはずるいかなぁと。
電話して断られて、手を尽くした結果ダメになってから婚約者と相談すればいいと思う。
相手の夢を叶えたいと思うと、自分が傷つくことなんて大した事ないと思いました。
それに今思えばそんなことで、傷つくとは思えないしね。
363 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 08:22:13
>>358 >「2人しか来ないんだけど、来てくれないかな?」
これってどういう気持ちで彼は言ったんだろうね。
同級生に会えるのを期待されても、2人だけだよ。
スピーチ頼んじゃうよって気持ちがあったのかな。
364 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 08:51:35
どうすりゃいいんだろう、、オレは親戚も超すくない(一桁)
友達も超少ない(2〜3人)しかも会社関係は来てくれない(諸々の事情で)
相手は親戚(30人以上)友達(13名)会社(20名)どうバランス取ればいいのだろう?
365 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 09:00:04
>>364 親戚はともかく、友達はもう少し合わせてもらえない?
13人同志が全員知り合いじゃなかったら○○時代だけ呼ぶとか、
13人全員親友ってことはないと思うから
親友だけ呼ぶこともできると思うけどなぁ。
でも会社の人が来ないなら見栄張らなくてもいいのかな?
というか、親戚30人ってどこまで呼ぶの?
366 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 09:51:33
>>364 婚約者はどんな披露宴にしようと考えてるんだろう。
それだけのリク出すってことは、相手もそれぐらいって考えてるんでしょうね。
120名の披露宴って普通ではないよね。そういうことに力を入れてる地域の方なのでしょうか?
367 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 09:56:39
>>364 会社関係がゼロってのが痛いね。特に男はここで数稼ぐ感じだから。
今まで友人の披露宴呼ばれなかったの?
呼ばれまくりで自分の時は何十人も来るなんて奴いたよ。
368 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 10:53:59
ねぇ、女の子はウエディングドレスに夢が〜みたいな発言があって、
>彼女には別の夢をかなえてあげないと。
>男は恥じをかいても女のいうことを聞いておけ
というね。じゃないと、生活し始めてケンカするたびに、「あのとき・・・」 ということを延々クドクド言われる、と。
みたいな話にこのスレではなってるじゃない?
男で「やりたい」って人は一般的にあんまりいないの?
じゃあ変な言い方だけど、女が「やりたくない」
って言った場合は聞いてもらえる可能性高いかなぁ?
369 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:00:47
うーん…
一生に一回のことを「やりたい人」に対して
したくない。なぜなら俺様がしたくないからだー!
で押し切ってしまうと、やはりしこりが残るんだと思うよ。
男女関係ないと思うけど、やりたがる割合は女性のほうが多いのかも
しれない。これは統計とか調べてないから分からないけど。
男性でもいるよ。いままでずっと友人の式に出席しまくって
今度こそ俺が呼べる番だと張り切って何十人も友達呼びたい人は。
370 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:16:54
女性がやりたくないって展開はあるの?
それだったら殆どの男はラッキーって思うのでは?
でも親とのからみがあるからなぁ〜本人同士だけでは済まないんだよ
371 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:39:51
>>369 私も相手の気持ち考えてないかもしれないけど、
何十人も呼ぶのはやめて欲しい。
あたし2人しか呼ぶ人いないし。
こっちの気持ち考えてって感じ。
というか、どうしても何十人も呼びたい人とは結婚できない。
それか、彼と相談して、派遣でも雇うしかないかなぁって感じ。
>>370 私友達少ないからやりたくないですよ〜。
両親とのことがあるなら親族のみなら挙げてもいい。
というか、あたしもドレスには多少憧れがあるから
着てみたい。
でも写真だけとかが理想かなって感じ。
372 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 11:55:50
>>371 オレと結婚してクレ!って言いたくなるくらい状況が似ているなw
親族のみでの結婚式だったらウレシイよね〜、呼ぶ予定の友達現在2名、、
相手は削って削って10人位、いやだよな〜!妙な処で敗北感味わうのは
>>371 派遣なんてバカバカしいよ。
中学や高校では、女の子ってグループ作っていたりしたじゃない?
学生時代はサークルとか。後は幼馴染。
それから、職場の同僚とかさ。
そう考えると誰でも結構招く相手はいそうなんだけど。
私達は、28名ずつ友人を招いたのだけど
友人が多ければ多い程、赤字も増えるし(親族より祝儀が少ないから)
自分も招いたコの挙式には行くので
寿貧乏な年もあったよ(年6回参列とか)。
少ない事は恥ずかしい事ではないし、2人でも親密に付き合うか
大勢とノリで付き合うかとかいろいろあるよね。
派遣なんて頼まないで、本当に祝って欲しい人が
参列してくれれば嬉しいと思うよ。
374 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 12:02:14
>>372 ぜひ結婚してください(笑)って言おうと思ったら
婚約者さんがいらっしゃるんですね。
でもここ冠婚葬祭だし、結婚間近でもないのに、このスレに書き込んでる
あたしがおかしいか・・・。
>>372の彼女さんだけじゃないけど、
10人とか呼ぶ人って人数減らせないもの?
まさか、10人も親友がいるわけじゃないと思うし、
親友2、3人とかにできないものかなぁ?
こっちが友達少ないから分からなくて、
自分勝手な話してるのかもしれないが・・。
375 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 12:09:51
>>373 実は、私仲良かった友達にいきなりいじめ?みたいなことされて、
高校の友達と全然会ってないんです。
何か、高校では(たまたま私のクラスがそうだっただけかもしれませんが)
3年間とも、クラスの中の誰かがグループから外されてました。
無視とか軽いいじめとかで。
そのあと大学に進学したけど、
何か、人と仲良くなるのが怖くなってしまって、
サークルにも入らず、大学の友達とは学校だけでしか
会わないような付き合いをしてきたため(学校帰りにたまにはご飯食べに行ったりしましたが)
呼ぶ人がいないのです。
376 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 12:57:10
結婚決まってないならそんな先の事心配してもしょうがないじゃん!まあ、なんとかなるよ。
10人、20人呼ぶ人ってたいがい「仲良しグループ」としてよぶから
逆に削れと言われても削れなかったりしそう。
私はあんまり集団でつるむことがなかったからわからないけど。
378 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 14:47:40
>>377 グループか〜。
でもさ〜グループの中でも仲いい子とまぁ普通ぐらいな子っていない?
って
>>377に聞いてもしょうがないけど。
10人とか友達呼ぶ人は全員と同じくらい仲良くて
選ぶことできないのかな?
まぁグループ同士で削れないなら、例えば○○時代だけ呼ぶとか。
相手に合わせなきゃいけない場合のみだけど。
仲よしグループ・・
1000km離れた先で仲良しグループ4人組だったうちの一人が結婚しましたが、
自分だけ呼ばれませんでした・・('A‘)
なんか連絡とりあってなさそうなイメージだったんですが、それは勝手に自分が思ってるだけでした。
みんなやはりマメに連絡とってて、人間関係を大事にしてるんだな。
380 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 16:48:44
野球とかサッカーとか集団競技の部活をずっとしてた男性なんかだと
普通に何十人も呼ぶよね。お互いに行ってるしもうグループみたいに
なってるから、誰かを削るなんてできないみたいだよ。
こっちの都合で削れとも言い難いよね。
381 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:14:53
家も呼ぶ人が少なくて、あっちが沢山呼びたかったパターンなんだけど
会場を押さえるとき人数が決まってるよね?60人とか80人とか。
普通なら半数ずつの割り当てのところを、彼のほうがどうやっても
オーバーするんで少し譲ってくれないかと言ってきた。
家は逆に少なくて困ってたから、どうぞどうぞということで
彼親に凄くありがたがられて返って良かったくらい。
長いテーブルが会場に3本か4本タテに並んだんだけど
そのうちの一本が家の方の出席者。
2本目の途中からは彼の側の出席者が並んで何事もなく終わったよ。
友人は彼側の出席者を勝手に家の親戚だと思い、親戚は私の会社の人とか
友人達なんだろうと勝手に納得してた。お互い顔も知らないし。
382 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:24:04
>>381 >>232で
座席表にそんなのは書かないけど
出席したら会話したりして知りえるものだよ。
まぁそれよりも出席した以上色々詮索するわな、普通は。
って言ってるから結構出席者同士で話すのかなぁと思ってた。
話さないもんなの?
383 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:28:11
>>380 削れないか。
もし削れないならもういっそこと結婚式やるのやめて欲しい。
私のわがままかもしれないけど、(いや、確実にわがままだなと思うけど)
はっきり言ってこっちが数人で、向こうが何十人も
呼んだら立場ないよ。
仕事続けられないし。
384 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:57:12
ゆうべありとあらゆる方面の呼べる人間をカウントしたら
家族、親戚−12名 友人−3名 会社−2名だった、、笑えるだろ?マジです、、
385 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:58:21
>>382 同じテーブルで隣同士の席の人だと話はしたかも。
でも、テーブルが違うと会話はなかったと思う。
わざわざ話すためにウロウロすることもなかっただろうし。
一緒に行った友達同士で話がはずめば他所まで手が回らないのかも。
あ、でもみんな初対面で自分から話しかけるタイプじゃ
なかったからなのかもしれない…。
式が終わってから友人に「あの席にいた人親戚?」みたいな
ことを言われて初めて家の側の出席者じゃないんだよと
説明したんだよね。テーブルの途中から彼側の出席者だったんだよ、
家のほうは呼ぶ人が少なかったから、と言ったら
気が付かなかったと驚いてたよ。
自分が出席する時も、他の出席者に対して
興味津々で詮索したりしたことはないんだけど
詮索する人もいるのかな?
386 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 21:27:46
>384
それだけいれば充分ですよ(^^)相手側とバランス合わないの?
387 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 22:12:03
>>385 芸能人の結婚式みたいですね。
もっとアットホームな結婚式にならなかったの?
普通は、席を立って練り歩いてビール注いだり、話しに行くよ。
えっ親族でもないのに知らない人の席まで挨拶いくの?
389 :
愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 22:41:35
>>388 友人だったら普通行くよ。特に相手の親や主賓のところに。
親はわかるけど、相手の友人や会社の上司とかにも席外して挨拶してまわるものなの?
で、いちいち関係を聞いたり思い出を語り合ったりするの??
391 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 03:43:52
しないと思うよ。練り歩いてビール注いだりは。(失笑)
行かねーよ。親への挨拶は見送りの時か、控え室ですればいいし。
見も知らぬ主賓に何故挨拶が必要なんだ?
「え?ただの友人?何、この出しゃばり」と思われるのがオチ。
393 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 07:55:16
>>392 >行かねーよ。親への挨拶は見送りの時か、控え室ですればいいし。
別にやらなくても良いんだけどね、やってもいいんだよ。
>見も知らぬ主賓に何故挨拶が必要なんだ?
まぁ、そういう考え方の人がいてもいいんだが・・・・
>「え?ただの友人?何、この出しゃばり」と思われるのがオチ。
考えすぎなんじゃない、別にそんなこと思われないよ。
>>392 親友の披露宴に行ったことがありますか?
親しくないのに呼ばれちゃったりしてるのかな。
>>393 コンパニオンじゃあるまいし
親にあいさつはともかく
なんでお酌に練り歩かなあかんねん
さては藻前宴会とかで張り切ってお酌しまくって
影で笑われてるタイプだろw
数回披露宴でたけど 親友クラスの友人は両親に挨拶行ったりしてるよね
私も親友の時は式の前に両親に挨拶したよ
>>394 あなたって馬鹿みたいに披露宴と宴会を勘違いして騒ぐタイプなんでしょうね
397 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 08:05:16
>>394 >コンパニオンじゃあるまいし
親にあいさつはともかく
なんでお酌に練り歩かなあかんねん
だから義務とかそういうんじゃないから、やらなくてもいいんだよ。
ただ、新郎の親友ならそういうことやってもおかしくないよ。
398 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 08:18:22
>>397 おかしいよ。やっていけないわけじゃないけど、変だと思う。
しかも主賓にまで。
失笑されてたんじゃないの?
今まで出た披露宴で友達がお酌にまわってるのなんかほとんど見たことないよ
そういうのは親族の仕事じゃないの?
女の子だと振り袖やドレスだろうから動きづらいし
下手にウロウロして衣装汚す羽目になったら大変だよ
400 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 08:32:16
>>398 あなたは、多分新郎のところにもお酌にいけない人なんでしょうね?
「何で高砂席まで行かなきゃならないんだ?でしゃばりだって思われるぞ。
主賓の前を通ったり。お祝いはしてるんだから、わざわざ行くなんてわざとらしいよ。」
って人?
401 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 09:04:36
>>400 高砂の新郎のとこにお酌しにいくのと、
友人が主賓にお酌しに行くのじゃ全然ちがうだろ。
403 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 09:27:13
ねえ、主賓にも普通お酌するよって言い張ってる人、一人だよね?
名前欄に番号入れてよ。
404 :
星:2005/07/14(木) 09:53:41
高校時代の親友二人を呼びたいのですが
2年程前から二人が仲悪くなってしまって
呼べば来てくれると思うんです私は二人の式に行ってるし‥
でも二人が2年振りに顔合わせても雰囲気が悪そうなのが想像つくんですよね
国内リゾートで一泊なんで 気まずい時間が長いし
一年程前に仲直りを説得した事もあるけど
駄目でした
>>404 呼べば来てくれるんだったらいいんだよね。
呼ぶとまずいとか考えちゃってるのかな?
御両親への挨拶は式前に。
タイミング悪ければお見送りの時でもいいし。
招待客はゲストの立場を全うするのが仕事。
ご両親はホストの立場で招待者をもてなすのが仕事。
ゲストが他の客へ挨拶に廻るのは披露宴では失礼かと。
御両親へゲストが挨拶にいくのも然り。
高砂に酌に行くのはOK。
披露されている新郎新婦を『祝福』する為だから。
披露宴の招待客でお酌に廻ってる人って、
物を知らないか新郎新婦そっちのけの意思表示のどちらか。
408 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 10:18:49
自分の親友と、初対面のどこかの偉い人の違いが分からない人がいるのか…
世の中って広いよなあ。
人との距離感がつかめない人っているからね。
一度だけ主役顔で動き回ってる人を見たことがある。
兄弟なのかと思ってたら友人だったので、すんごく驚いた。
まさに"練り歩く"って感じだったけど、本人は当たり前の礼儀と思ってたんだ…。
分をわきまえない振る舞いって「でしゃばり」以前に「無礼」なんだけど。
411 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 11:43:42
誰にも賛同してもらえなくて、恥ずかしい思いをしている387。
これから行く式ではやらないようにね。
412 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 18:17:03
新郎の友人が司会をしていた宴で、その司会者にこっそり、新郎の職場関係のゲストにお酌をしてまわってほしいと
頼まれたことがある。
ちなみに、私は新婦の友人として出席。
理解できず、コンパニオンじゃありませんとお伝えしました。
そんな人が司会だから、宴自体も最悪。新郎新婦がかわいそうだった。
人数が少なくても(少ないからこそ)アットホームな披露宴にできたら素敵ですよね・・・。
ただ、飲み会と披露宴は違うから、387さん、お酌はどうかと思います。
413 :
愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 23:34:34
これも〔冠婚葬祭の勘違いちゃん〕の一種だね。
スレちがいなのでそろそろ違う話題に。
あげます。
なんか、独立して商売するのに顧客でも作りたかったんじゃないの?
415 :
愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 07:58:38
金は多少いるけど、友人挨拶とかも
ホント上手いし エキストラ呼んじゃえ!
416 :
愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 11:55:21
>>412 それってその馬鹿司会者の独断だったのかな?
何十人もいる中であなた一人に言ってきたの?頭おかしいよね。
新婦にチクってやりましたか?
417 :
愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 23:49:09
>>416 新郎側の友人は新婦の友人を楽しみにしてるもんだよ。
会社関係の同僚もそれが楽しみで来てる。俺もそうだし。新婦の友人が少ない披露宴ほど華のない披露宴はないし。
ある意味新郎新婦がもてなすって言うなら、そういうことへの配慮も欲しいもんだよ。
ただ、
>>412は行きすぎですな。
>>417 披露宴は合コンじゃねーぞ
新郎新婦の友達が楽しみで披露宴来るなんて
ガツガツしてるヤツは男でも女でも引く
>>418 自分に相手がいなかったら期待するはずw
420 :
愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 00:53:28
>>418 そうはいっても過半数はガツガツしてる。
友人のいない花嫁だったら海外で式を挙げればいいじゃん。
披露宴に呼ばれる友達みんな相手いないとでも思ってるの?
おめでたいね
422 :
愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 01:17:16
>>421 >披露宴に呼ばれる友達みんな相手いないとでも思ってるの?
誰もみんななんて言ってない極端すぎw
詭弁にもなってなーいw
おめでたいのは君の方だね。ば〜〜か〜w
女目当てで友達の結婚式出る男なんてキモイ
>>423 目当てって程でもないんだけどね。
まぁ、楽しみの一つではある。
425 :
愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 08:07:26
新婦の友人に期待するなっていう人は、
披露宴に色んな立場で出たことあるの?
友人、会社同僚、親族。
会社関係で出席して、あとで新婦の友人のことを話題にするっていうのはごく普通のこと。
期待するとか、お友達になりに行くってのは甚だ行くすぎた考えだけど、
軽い冗談で少ないなぁってのはありだと思う。まぁ失礼なことには違いないがね。
新郎の友人にも期待してるよ
お酌しに行ったりはしないけど
後から「キモイのしかいなかったね」「勘違い野郎ばっかり」
くらいの事は言ってるさ〜
新婦の友人ブスばっかだな、とか新郎友人キモっ!とかひそひそ言い合うテーブル。
新郎新婦が大勢の素敵な友人たちとアットホームな披露宴で
心からの祝福受ける最高の宴ですね。
実際、そんなもんよ。
心からっていっても、所詮友達とは言え他人だからね。
おめでたいとは思うし、祝福したいとは思うけど。
427とか、そんなことでショックうけるなんて、ちょっと純真というか
悪くいうと子供だね。
当日はニコニコしてても、あとで「親しくもないのに〜スレ」に書かれるような間柄でも、
友達とはいえどうせ他人だしね、と割り切って呼べばいいのかな?
はじめまして。
5年ほど付き合ってる彼がいまして、事あるごとに「落ち着いたら結婚しようね」言われています。
(まだ正式なプロポーズではありませんが)
私も彼のことが好きなんですけど、友達がいないので結婚式をしたくないんです。
でも彼は気さくで友達が多く、式も披露宴もしたいというようなことを言ってました。
実は私、軽い言語障害を持ってて、子供の頃からいじめられたり無視されてきたせいもあり、
内向的な性格なので、今から友達を作るのも難しいと思います。
結婚式に呼ぶために友達作るなんて、その友達にも失礼だし。
なのでいっそのこと人材派遣にお願いしようと思っています。
それで…あの、わがままかもしれませんが、人材派遣を頼むということを誰にも知られたく
ないんです。家族にも、もちろん彼にも。
つまり、自分の友達として、堂々と家族や彼に紹介したいんです。
それって可能ですか?
いつかバレたりするんでしょうか?一生隠し通したいのですが。
卑怯だということはわかってます。でもどうしても知られたくないんです。
一人も友達いないなんて恥ずかしくて・・・
友達だったら結婚式の後にも付き合いがあるものだよ。それはどうごまかすの?
もし自分のウソで友達がいるようなフリをし続ければ問題ないと思ってるなら
ものすごく甘い考え。バレるのは時間の問題だとおもう。
それに、そんなことしたら自分の人生をウソにささげることになるよ。
その程度の事情も共有できない夫婦なんて、この先の長い人生やってけないよ?
一時の気の迷いで人生を縛られるほうが、恥ずかしい思いをするより恐ろしいよ。
そんな気さくな彼なら、「友達新居に呼びなよ」とか言うんじゃない?
どうすんの?
5年も付き合ってるならとっくにバレてる可能性もあるよね。
434 :
愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 19:53:43
>>433 今の友人はいるので、
昔のことは想像もつかないと思います。
今の友人だけじゃダメなんですか?
小・中・高・大・社会人それぞれの友達が必要ってこと?
436 :
430:2005/07/17(日) 20:51:22
みなさんレスありがとうございます。
やっぱり隠すのは難しいんですかね・・・
たしかに結婚後にバレる可能性はあると思ってます。
年賀状とか一枚も来ないから、絶対におかしいと思われそう・・・
でも打ち明けるのが怖い。
「実は私、友達が一人もいないの。だから結婚式はしたくないの。あなたがどうしても
したいのなら、人材派遣に頼みたいの」
いきなりこんなこと言ったら、呆然とされてしまいそう。
ちなみに
>>434は私ではありません。どうしてなりすましていらっしゃるんでしょう??
今も友人はいません。
言語障害のため電話応対などが上手くできず、毎日毎日みんなに迷惑かけてしまってるので、
社内でも孤立しています。
でも彼とは別の会社ですし、彼の前では明るく振舞ってるので、友達がいないことは
特に気づかれていないようです。
まだ正式に結婚が決まったわけじゃないので、時間はたっぷりあるので、どうすべきか
考えてみます。
結婚式とか披露宴は嫌いだって言ってみて
どうしてもって言われたら
海外で二人きりか親族のみでやればいいじゃん。
不思議なんですが、
友達が出来ない人が、なぜ結婚相手は出来るの?
どちらかというと、結婚相手を作る(?)方が難しそうなんですが。
ちょっとスレ違いかもしれないけど
俺は親戚18人友人12人予定だけど
仕事関係が一人もいないんだよね
仕事で自営業で店(家族経営の)やってるから職場は両親と自分の3人なんだよね
今まで行った式の主賓の挨拶って新郎の上司ばっかだったけどどうしようかな・・・
ぶりかえして悪いけどだったら招待客は披露宴で手酌かよ?!
近くのテーブルの人に気づいた時にお酌したって構わんでしょ。
あと
>>437にはげどう。
>>430 最近は年賀状交流少ないから気にすんな。
「ここ数年、年賀状サボってたら来なくなっちゃった!」
って言っとけばOK。
>>438 波動ですよ。同じ波動を感じる人がいるんですよ。
同性なら仲の良い友達になり
それが異性だったら濃い関係になっていくのではないでしょうか。
(同性愛者の人は逆パターンで)430は同じ波動をもつ同性に会えなかっただけ。
友達が多いからその人は魅力的とは一概には言えないと思う。
441 :
愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:03
>>438 おれは社会人になって周囲の大切さに感じ、生き方を変えた。
学生時代は、サークルやコンパよりもバイト優先の毎日だった。
高校時代は、周りの話題についていけず、孤独な毎日。
442 :
愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 23:32:03
>>440 >友達が多いからその人は魅力的とは一概には言えないと思う。
これは言えてる。
友達が少ない人は魅力に乏しいも言えてると思う。
友達がいないから披露宴したくない
ぐらいの相談も出来ない相手と結婚する気によくなれるなぁと
ちょっと思った
>>443 相手の親の意見ってのもある。相談しても無駄な場合ってあるみたいだよ。
ホント家の敷居をまたげなくてもいいって新郎ばかりでもないし・・・。
単なる知人を友達と呼ぶ奴も少なくないからな。
なんで彼氏の前ではできること(=明るくふるまう・言語障害と思われない
くらいの対応をする)が、彼以外の人に対してはできないの?
言語障害があったら、電話の対応がうまくできないのは当たり前なのだし、
それをいちいち「迷惑」だなんて思わないと思うなぁ。
で、仕事で迷惑かけるのと友人になるのとはまた別だと思うし。
自分から壁作ってるんじゃないのかな。
心を許せる相手が少ないだけ。どれだけのことだよ。
5年も付き合ってれば、
友達ひとりもいないのは既に察してそう。
『友達いないから結婚式が嫌で派遣呼びたい』
といきなりではさすがに彼氏も面食らうだろうから、
折々きっかけが出来たタイミングで、
少しずつ話して見るのが一番良いと思うよ。
夫婦となった立場での人付き合いや、
子供を持ったら親の立場での付き合いも発生してくる。
どうしていくのかの話し合いは他にもいっぱいある。
449 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 01:39:04
↑
同意。
結婚決まって、ご無沙汰してる友達に婉曲に報告メールしてみた。
一応おめでdメールが来たけど、この流れで式に招待していいだろうか。
でも彼女高齢毒でケコン諦めてるから、ご祝儀貰うの申し訳ないし来てくれるだけで
嬉しいって言いたいんだけどその切り出し方にも悩む。
>>450 来てくれるだけでも嬉しいとは言っても、
一銭も持ってこないわけには行かないから、
ご祝儀は持ってくるでしょうね。
>>450 普通に誘ったらいいと思うんだけど。
既に結婚した人を呼んだりする場合もあるんだからね。
>>450 結婚あきらめてる彼女でも
ひょんなことから結婚するかもしれませんので
そこは遠慮しないで呼びたいなら呼ぶべし。
455 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 19:17:23
自分もなんで〜?思いますが。
読むのめんどくさいから説明してください。
恋人に入れ込みすぎて友達粗末にしたんだろ。ふん!
456 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 20:19:41
秋に挙式予定の友人(新婦)の例。
招待客総数40人くらいの披露宴になるらしいのですが、
その内訳が新婦側30人、新郎側10人。
理由は、新郎側招待客が親&親戚のみで友人を呼ばないから。
新郎いわく「負担をかけたくないから友達には個別に報告の予定」だそう。
正直、それを聞いた時「新郎って、友達がいないのでは?」と思った。
別に友達がいない or 少ないのはどうでもいいのですが、
この状況でなぜ新婦側も親族のみの披露宴にしなかったのだろう。
30人と10人ではあまりにも差がありすぎる。
彼女は「ドレス姿を友達に見てほしい」らしいんだけどね。
この結婚、なんとなくうまくいかなそうな気が今からしています。
457 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 20:35:15
海外に決めた 両家の親 きたい兄弟のみ
挙げたら全員さっさと返して 二人でそのまま旅行
これで十分!
>>456 これは妻のワガママを聞いてやった良い夫、てことになるのかな?
たぶん、夫としてはやりたくなかったんだと思う。
新婦がやりたいと言ったのか、それとも新婦の親がやれと言ったのか
どちらか分からないけど、男としてこれ以上の生き恥はない。
460 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 21:53:36
相手の全てを受け入れてこそ生涯の伴侶
その場だけ繕っても結果は見えてるだろ?
4組に1組が離婚してるんだから
461 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:06:46
軽佻浮薄な世の中
うわべだけで呼ばれてもな w
462 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:13:42
>>456 新婦が何かしらの理由で披露宴したくないってのはありだけど、
新郎が友人が少ないとかで新婦側の招待する友人を制限するってのは異常事態だよ。
ましてや披露宴やりたくないなんて、新婦の夢をぶち壊してしまえば、
それこそ生きてきた証をぶち壊すことになる。
>>458 >これは妻のワガママを聞いてやった良い夫、てことになるのかな?
あなたは子供さんですか?女の夢をわがままってか?もうチョット女性の立場にたってみて、
大人になる前にもっと女性と話しをする機会を増やした方がいいぞ。
463 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:19:04
新郎の招待客が10人だったら、
新婦の招待客の数も頑張って同程度におさえた方がバランス良くない?
なんていうか、すごいアンバランスだし、
新郎側が披露宴当日に肩身の狭い思いをしそう。
披露宴をやる時点で新婦の「女の夢」をかなえてやっているんだから、
人数に関しては新婦が少し譲歩してもよかったのでは、と思うわけよ。
464 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:25:29
>>463 そりゃぁ無理だわ。女の友人っていったらグループになるからね。
それと大学までいったらそれぞれの時期の友人に見て欲しいのよ。
削れって言われるのは、新郎に小学生の同級生に片っ端から電話しなよ
っていうぐらいのこと。
465 :
愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 22:34:40
>>463 よぶ友人がいないって人は、想像の話しなの、それとも実際に誘ったけど断られたの?
もし、思ってるだけならそんなことで披露宴しないってことを提案するのはよっぽどの
自己中だと思う。お互いにやりたくないっていってるなら、親や親族にしない旨を
伝えるのはいいけれど、片方の友人少ないってだけの理由なんだったら無茶苦茶。
特にどちらかがしたいっていってるなら、友人を呼んであわせるもの。
ホントに呼んだの?小学生からのクラスメートに片っ端から問い合わせたの?
「そんなこと恥ずかしくてできるか、どうせ来てくれないのに」っていうけど
新婦に披露宴やめてくれってのと比べるとたいしたことない。
通りすがりですまんが…
披露宴やるかやらないか
招待客の人数合わせをするかしないか
に決まり事はないと思うけど…
>披露宴しないってことを提案するのはよっぽどの 自己中だと思う
>特にどちらかがしたいっていってるなら、友人を呼んであわせるもの。
自分のドリームに付き合ってくれないから自己中ってのは
おかしいよ。
そもそも「友達」ってどこまでの関係の人を言うんだ?
ハタから見てると、友達の友達だから皆友達にしちゃう人が多いよな。
自分にはそんなこととても出来ん・・・。
線引きはそれぞれ。私は「所詮は他人」とは割り切れないので少なくなりました。
>>466 新婦の夢をぶち壊す新郎はおかしいよ。
なぜぶち壊すの?友人いないのはあなたのせいでしょ。
披露宴やるんだから、それでいいじゃん。
>>456の新郎の本音はわからんけど、やりたくないんだとしたら、かなり無理してると思うぞ。
新婦の夢をぶち壊すだのなんだと言ってる奴は、これ以上何をしろというのか?
新郎新婦お互いの大勢の友人に囲まれ、全員に心の底から祝福してもらわないと気が済まないのか?
それなら、最初から友達の多い人を選べばいいのに。
新婦の披露宴でドレス着る夢は、新郎にどんな事情があってもそれを叶えるべし。
新婦の夢は自己中などではなく、新郎の事情で披露宴をやれないことこそ自己中である。
ですか。なるほど。
新婦の夢と言えば何でも許されると思っている人=ドリーマー
新婦の夢=ドレス姿を友達に見てほしい
新郎の夢=なにもしない
だとしたら、新郎は譲歩100%なんだから、新婦ももうちょっと歩み寄ってやればいいのにね。
つーか、新郎新婦両家ともに納得済みかもしれないのに、456が大きなお世話なことを言ってるだけでしょ。
>>430 結婚式やりたくないなら、嫌々やらなくてイイと思うよ!!
男の方からプロポーズしてきたなら、なお更!!
結婚してあげるって立場なんだから。
結婚式なんて、女の自己満足でもあるでしょ、
結婚式は男が絶対やりたい!!とか言うもんじゃないよね〜
女の場合「結婚してやる」んだからさ。
彼に合わせなきゃって思ってると、この先も
疲れちゃうと思うよ。
477 :
愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 01:42:26
イタイ人登場
>477
一分後に・・・w
何も書けずにそれだけ・・
そうとう友達に困っていそうな人の典型
男の場合も30過ぎの女と結婚する場合は476の考えでいいと思うぞ
480 :
愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 01:56:17
板杉
30過ぎの女と「結婚してやる」んだから・・・、なるほど。
結婚式しないつもりだったんだけど、ゼクシィを買って
いろんな式場を見てたら凄くやりたくなってしまった・・・
友達少ないって切なすぎるわ・・・
お金がないのも友達がいないのも同じ。
今までしっかり貯めてた人、ずっと人間関係大事にしてた人ができる。
でも披露宴が人生最大の晴れ舞台と捉える人でなければ、
別にこじんまりやっても素通りしてもいいイベントだと思うけどね。
成人式の晴れ着なんかにこだわる人には重要なイベントなのかな。
484 :
愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 08:06:22
友人が少なくて披露宴なんて避けて通りたいと考えてた俺。
新婦がやりたいって言ったので、男としての務めだとなんとか披露宴を行った。
招待客にはホントに苦労した。あとブライダルフェアーが苦痛だった。
でもやった今、ホントよかったと思う。金はかかったけど、親戚に祝福してもらえたのが
ホントにうれしい。
487 :
愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 21:28:52
>>485 友人は2人です。高校のときの同級生ね。
大学は遠いので呼べないなぁって最初から考えていませんでした。
488 :
愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 23:20:10
>>483 >成人式の晴れ着なんかにこだわる人には重要なイベントなのかな。
こだわらない人なんているのかな?お金がないならともかく。
着物のかわりに車買ってもらった。軽だけど。
>>488 他人も自分と同じ考えだと思わないように。
成人式の写真なんて恥ずかしくて見たいとも思わない。
結婚式の写真も同様な感じがするのよね・・・
492 :
愛と死の名無しさん:2005/07/20(水) 07:54:40
>>491 それはこだわってないからなんじゃない。
俺も学生のころお金かかるから披露宴なんてばかばかしく思ってた。
でも相手がしたいって言うから、やろうと思って色々相談していく中で
その気になっていったよ。ビデオまで撮ってもらって5回以上見てる。
そのビデオを親戚にみてもらって、嫁が楽しそうにしているのを
うれしく思っている自分もいる。ここに代行でも呼んで映ってたら
どんな気持ちになったか・・・。
>>492 良い思いでがあるのはとてもうらやましいけど、それは披露宴が楽しかったというより
過去を楽しく思ってるだけでしょ。
万博にいって7時間並ばされても「そうそう、このとき7時間も並ばされたんだよね、アハハ」
みたいなのと一緒で、決して並ばされたことが良かったわけじゃない。
>>493 いえいえ、披露宴が楽しかったからビデオを見れると思うんだよね。
思い出だけでなく実際にやってる間も、みんなとお話しできて楽しいかった。
ビデオを見て披露宴では見れなかったところなんかも発見して幸せを感じています。
ホントやってよかったですわ。
495 :
愛と死の名無しさん:2005/07/20(水) 09:18:12
496 :
愛と死の名無しさん:2005/07/20(水) 20:59:36
>>482 少なくてもやればいいよ。
やらなければ後悔するよ。必ず。
周囲の女性陣談。
披露宴をどうしてもやりたくないってカップルじゃなけりゃぁ。
やらなければ後悔するのは間違いない。
特に片方がやりたけりゃぁ、やる以外にはない。
新婚時期が過ぎたら、どーでも良くなるんじゃない?
そんな過去は薄れ、旦那がウザッたくなってゆくのさ・・
>>498 それを言ったら元も子もないね。
新車なんて買っても直ぐに中古になるし、美味しい料理食べても、また腹が減るしね。
子供にオモチャ買っても直ぐ遊ばなくなるし、旅行なんてとんでもない、どうせ家に帰って来ないといけないし。
披露宴は2時間で終わるけど、やったということはずっと続くよ。
旦那とだけの披露宴ではなく、友人と親戚との披露宴だからね。
子供が生まれるとその話しは出てくるし、将来会場の近くに行ったら
また思い出すし。
500 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 12:39:08
>>499 でもうざったくなったら将来思いだしたとしても
いい思い出として残ってるか微妙だね。
というか、片方がやりたくて、片方がやりたくない場合
やりたい方に合わせるのが普通なのかなぁ。
この場合は、「親族のみ」とかがちょうど間を取ったぐらいになると
思うけどね。
夢見る花嫁がドレスを着たいといったらそれにあわせるのが普通みたいだよw
>子供が生まれるとその話しは出てくるし
自分の親は結婚式したけど、やった場所ぐらいしか知らない。
あと、ドレス姿の写真1枚だけ偶然親の実家で見つけた。
あんまりドリーマーに語る親はいないのでは?と思う。
私も写真しか見た事ないなぁ。
どこで式したのかも知らない。
504 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 15:56:00
片方がやりたくて片方がやりたくなくて、どっちも譲らない場合
間を取るのが一番いいと思うけど違うかな〜。
別に人それぞれでどちらかが彼、彼女の意見に従うってなったならいいと思うけど、
やりたい方に合わせるのが普通って言うのはおかしいと思うな〜。
一生に一度ドレスが着たいなら写真だけとかでもいい訳だし、
どうしても式がしたいなら、親族のみでも式はできるでしょ?
やりたい人とやりたくない人の間を取るなら写真だけにするとか
親族のみとかじゃない?
>>504 ドウイ。
でも正論がドリーマーには通じないw
新婦は華やかな披露宴でヒロインになる夢で頭いっぱい。
↓
新郎はやりたがらない。呼べる友人がいないからという理由
↓
新婦ブッチ切れ。友達いないのはてめーのせいだろ!新婦の夢はかなえて当然!キーッ!
この流れでは新郎も妥協したがらなさそうw
いないものを呼べというのは、非常に難しいからね
いるのを減らせというのはできるけど
しかし、披露宴しない人はその後何も簡単なパーティーとかも
しないの?
508 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 20:05:26
何もやらない 華やかな披露宴
↑
この間は、親族のみの式とかだと思うけどねぇ。
まぁ他にも方法はあるかもしれないけど。
それこそ
>友達いないのはてめーのせいだろ!
みたいに新婦が思ってるなら
そんな新郎と結婚するのやめたら?
って感じだし。
509 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 20:07:51
>>507 パーティなんて友達いなかったらする意味なくない?
まぁ友達いなくて式とか披露宴しない人ばっかりじゃないけど、
友達いなくてしない場合は、普通やりたくないでしょ。
親族のみで食事会とかならする人もいるかもしれないけど。
510 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 20:39:43
>>504 >やりたい方に合わせるのが普通って言うのはおかしいと思うな〜。
やりたくない理由が、友人いない→恥ずかしい→親族への面目丸つぶれ
→会社での同僚も離れていくからってのは、情けなくないか?
無駄なお金を使いたくないとか、親戚が遠くに居たり、高齢や病気で来てもらうのに
申し訳ないってのならわかるけど。
友人がいないことを気がつかれて、馬鹿にされるかもしれないので、断固やりたくないってのはねぇ。
やりたいって言う人に止めてもらうのには説得力がなさすぎ。
511 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:04:43
>>510 そんな理由って言うけど、いない人にとっては結構深刻だからねぇ。
別に、情けないとは思わないけど、友達いないことが理由でやりたくない
って情けないかなぁ。
仮に、情けないとしても相手はそんな情けない人と結婚しようとしてる
んでしょ?
だったら、やりたい方に合わせるのが普通ってのはおかしいと
思うけどねぇ。
そんな人と結婚しようとしてるのも自分自身で選んだことなんだから
やりたい方だって多少妥協して、親族のみとかでやるのが
間が取れていいと思うけどね。
>>511 >別に、情けないとは思わないけど、友達いないことが理由でやりたくない
じゃぁ何故やりたくないの?やるってのが普通でしょ。
新婦は親戚が少ない(両親が他界していて2、3人くらい)が友達が多い(親戚の10倍くらい)ので
友人中心のアットホームなパーティー披露宴をやりたい。
新郎は親戚が多い(本家とか分家とかいろいろあるらしい)が友達がほとんどいないので
親族中心の披露宴をやりたい。
・・・という友人(新婦)がいたんだが、結局どっちも譲らなかったので
新婦側は友達ばっかり、新郎側は親戚ばっかり(友達0)の奇妙な披露宴をやったよ。
参加したゲストが微妙な雰囲気に・・・
どっちか合わせられんのかと思ったんだが。
合わせられずに破談しないの逆に凄いと思ったけど。
514 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:26:36
>>511 友人がいないのは情けないとは思わんよ。それは自分が蒔いた種だもんね。
自分自身が直視して受け止めていれば、何も言わない。
ただ、それを隠すということは何か自分んのなかにコンプレックスみたいなのがあるのではないでしょうか?
それをはっきり相手に伝えず、友人いないってことだけを伝えて披露宴を開いてあげないって嫁に
強要するところが、人間としていかがなものかと。
>仮に、情けないとしても相手はそんな情けない人と結婚しようとしてる
んでしょ?
友人がいないことが情けないんじゃなくて、自分が蒔いた種(つまらない悩み)で人の
人生をぶち壊すことが情けないと思うだけ。
>>513 普通は合わせないよ。その構成でも特に異様だと思わない。
おそらくお互いに譲る譲らないとかしょうもないことで争ってた空気が周囲にも伝わったんだろうね。
516 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:36:02
>>512 友達いないことが理由でやりたくないって相手に言うことは、
情けないとは思わないよ。
でも、何でそこからやるのが普通ってなるのか分からん。
結びつかないけど。
やりたくない理由は、友達がいないからでしょ。
やりたくないって言うことは情けないと思わないけど、
友達のいない式や披露宴をやることは
情けないと思うからとか、人それぞれだと思うけど。
友達がいないぐらいでやらないなんてどうかと・・・。
みたいな意見あるけど、逆に相手にみじめな思いさせてまで
やりたい方の理由はくだらなくないのかなぁ
と思う。
やりたい方が友達がいないぐらいで、やりたくないなんてくだらない
って思っているとしたら
やりたくない方も、式とか披露宴とかを
自分に俺(私)に恥じかかせてまでやりたいの?
あと、職場関係が絡んでる人の場合だったら
式とか披露宴とかの行事でこれから毎日通って、何年も勤める職場の雰囲気
悪くしてまでやりたいのか?
くだらないって思ってると思うけど。
517 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:46:53
>>516 >友達いないことが理由でやりたくないって相手に言うことは、
>情けないとは思わないよ。
>みたいな意見あるけど、逆に相手にみじめな思いさせてまで
>やりたい方の理由はくだらなくないのかなぁ
みじめな思いをさせてるとは思ってないからだよ。
新婦は新郎が友人いなくてみじめに思ってるなんて
これっぽちも思っていないよ・。
だって友人いないのはしょうがないことでしょ。上に書いてる人もいるけどね。
それを受けとめていれば、そんな新郎を情けないなんて思わない。
新婦がいいって言ってるのに、
新郎が「イヤイヤ、そんなわけにもいかないから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
君にも迷惑かかるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
ってのが人間らしくないってだけ。
518 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:47:38
>>514 >それをはっきり相手に伝えず、友人いないってことだけを伝えて披露宴を開いてあげないって嫁に
強要するところが、人間としていかがなものかと。
友達がいないって理由でやりたくないとしたら式とか披露宴とかは親族のみでって言えば
相手はやってくれると思うけどね。親族のみでも披露宴自体絶対やらないって
人は少ないのではないかと。
>友人がいないことが情けないんじゃなくて、自分が蒔いた種(つまらない悩み)で人の
人生をぶち壊すことが情けないと思うだけ。
つまらない悩みと言うが、やりたくない側から見れば深刻だよなぁ。逆に、やりたくない方から見ると、
披露宴とか式とかつまらない願いで、相手の親族との関係とか、仕事場の雰囲気とか
人の 人生をぶち壊すつもり?と思ってるかもしれない。
披露宴がやりたいならやるよ、その代わりお前も妥協して、間取って親族のみでやろうよ
って感じかもね。
519 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 21:54:48
>>517 >新婦は新郎が友人いなくてみじめに思ってるなんて
これっぽちも思っていないよ
新婦(又は新郎)に、自分の相手には友達がいないなんてみじめだなぁって
思われるとは、友達いなくてやりたくない人も思ってないでしょ。
相手のことをみじめな人だなぁなんて思ってたら結婚しないだろうしさ。
みじめだなぁっていうのは、
君にも迷惑かかるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
とかじゃなくて、自分自身の仕事とかその辺のことだと思う。
実際
>>167みたいなこともあるわけだし。
>>515 うーん、友人スピーチも余興も新婦側のみで、新郎側といえば最初の乾杯の挨拶くらいだったからなあ。
それも余興は全部で3つあったのに、全部新婦友人だから変な感じだったよ・・・
席次表も、新郎側は似たような名字の人ばかりが固まってるのに対して
新婦側はバラバラ。
当然年齢層も新郎と新婦でかなりの差が・・・
やっぱり少し合わせたほうが・・・と思ってしまったよ。
全員が何となく気まずかった。
521 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 22:06:57
>>520 新郎側の会社関係って何もしなかったの?
同僚がいたらカラオケとか余興できるでしょうにね。
それもやらなかったか、それとも呼ばなかったのかな?
だとしたら新郎はすねてたのかもね。
そういう新郎と新婦がゲストをおもてなしできるとは思えないなぁ。
やっぱり親族VS友人ってことより、本人達が幸せそうに見えなかったのでは。
522 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 22:10:13
>>518 なんで親族限定にするんだよ。
相手が友人2人、3人ぐらい呼ぶぐらいいいでしょうが。
新郎はその2,3人を呼べないけれど、バランス悪いなんて考えすぎ。
会社でシャンとしてたら、新婦は友人2人来てたのに、
コイツには・・・・なんて思われないよ。
523 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 22:18:23
>>522 でも、
>>131みたいな意見もあるしねぇ。
どう思われるかなんて、自分だけの問題じゃなくて
周りの人の性格にもよるし、分からんよ。
>友人がいないことが情けないんじゃなくて、自分が蒔いた種(つまらない悩み)で人の
人生をぶち壊すことが情けないと思うだけ。
披露宴って人生ぶち壊れるほど大事な式典だったんだ。。。
そして友達がいない悩みはつまらないとばっさり切り捨てる。
価値観の違いってすごいなあ。
これを摺り合わせるのは大変だね。
>>524 >披露宴って人生ぶち壊れるほど大事な式典だったんだ。。。
普通に日本で暮らしていて、日本人の親に育てられたらそう思うよ。
価値観の違いはあるけど、君の方が少数だってことは事実だからしょうがない。
そりゃしらなんだ。じゃあ入籍のみや親族食事会の人たちは
最大の晴れ舞台を断腸の思いで諦めて、人生をめちゃくちゃに壊された不幸な人たちだったんだねw
おめでとうとか軽々しく言ってしまって悪かったなあ。
527 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 23:35:56
>>524 これが価値観の違いだね。
披露宴やりたい人が友達がいないなんてつまらない悩みで、披露宴やらないなんて
人生をぶち壊すつもり?人生かかった大事なことなのにって思ってるとしたら
友達がいないことを悩んで、披露宴やりたくない人は、
披露宴なんてつまらない行事で、俺の人生ぶち壊すつもり?
俺のほうがこれからの仕事のこととかよっぽど人生かかってるよって
思ってるよ。
というか、人生かかってるって言うくらい大事な気持ちや悩み
をつまらないことって言う人とは結婚しないほうがいいかもしれないね。
考え方が違いすぎる。
>>525 そうかなぁ。
今やらない人もそこそこいない?
528 :
愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 23:39:46
横からだけど
>>526 そういう人たちがいるってのも事実で、
それは金銭的にできない事情があったのでしょう。
最後はあくまでも彼らが決めたことなんで、おめでとうって言葉はふさわしいと思うよ。
なんで晴れの舞台を無茶苦茶にされたってことになるのでしょうか?
あなたひねくれてるね。
まぁ理由はどうあれ、披露宴やりたくてもできないってゴチャゴチャ最後まで言ってる人や
あなたなんかを見ると普通じゃないって感じる。
冠婚葬祭を大事に考える人が多いのはその通り
また、友人の少ない新郎なり新婦をみると、見方が
変わるというのも、また同じようによくあること。
その埋め合わせのために呼ばれて、親しくないのに
呼ぶなと怒る人がいるのもよくあること。
>>529 同意。
披露宴の友人で悩む人が多いのは、考えすぎとかではないと思う。
やはりそういうことに興味(?)をもってる人が多いってことじゃない。
まあ冠婚葬祭板だしここは興味ある人ばっかりだわな。
俺も呼ぶ友達がそういないなあ、と思う一方で
親しくない人から誘われたこと何度かアリ。
別に相手が一方的にこちらを慕ってくれてるわけじゃない。
俺くらいの相手まで呼ばないと、見栄えのするものにならなかったんだろう。
俺にはたぶん、そこまでのパワーがないんだよなあ。
533 :
愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 00:11:48
>>532 その人の結婚式には出たの?
出たなら呼べるじゃん。
呼びたくないんでしょ。それもあり。
>>533 出たよ。気持ちは痛いほど分かるからね。親しくない相手を呼ぶって
とてつもなく勇気がいると思うから。少なくとも自分は。
しかしながら、やはりそういう相手のに出席するのは棒高跳びする感じ。
自分のに返しで呼ぶのは、さらにバーが上がる感じです。
ここで相談する友達少ない人って相手に気を遣い過ぎて悩む人が多そう。
面の皮厚ければ20年ぶりに会う同級生だろうが、友達の友達だろうが
あれは友達だ!と言い切ってなんとかしそうなものなのに。
普段の付き合いも相手の気持ち考え過ぎて疲れて疎遠になって、
疎遠になったのが心苦しくて連絡できず友達が減る。そんなイメージ。
そうだね。
でも見てると、案外面の皮が厚く、強気で人と接する人のほうが
友人いたりするんだよね。
気にしない人がついてくるって感じか。
>>537 私の場合は、小学生のときは友人いました。
中学生のときも仲良し3人いまいたが、高校入試の時から疎遠になった。
勉強が優先でおかげでその人たちより2ランク上の高校に行った。
クラブ活動は、しんどいのでやらなかった。友人できるよりしんどくない方がいいと思ってた。
そんな感じで大学に進み、友達との付き合いが下手糞だったし、悪かったと思う。
自分が行きたいときだけ、遊びに行き、チョットでも行きたくなかったら、
絶対に行かない。何かの応援(引越しなど)も極力避けた。
会社はいって彼女ができ、結婚の話がでつつあるのでこのスレを見てるって感じです。
友達が少ない披露宴でも別にかまわないと思うよ。
ただ疎遠になってる友達を無理矢理呼んだりして、
披露宴までの期間限定の友達を作るのが痛いだけ。
541 :
愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 10:23:15
>>540 >別にかまわないと思うよ。
こんなふうに思う人ばっかりじゃないから、悩むんじゃないかなぁ?
>>155みたいなことだってある。
>>167みたいなことだってあるよ。
出席した結婚式の新郎新婦の友達が少なかったことを
別にいいじゃん。全然気にならないよ。
って人ばっかりじゃないってことだよね。
他人の式で友人の出席が少ないことをやたら気にしたり
それで引いてしまうような人は、たとえ数が多くても何か粗探ししそうだけどね。
(DQNそうな友人ばかりだったとか親族に変なのが居たとか)
543 :
愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 12:34:16
>>542 まぁ、そうだけど、不安要素は少ないほうがいい訳で。
544 :
愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 12:42:21
新婦のほどなく退社って言うのは妊娠して辞めただけのような気がするが。
545 :
544:2005/07/22(金) 12:49:10
あ、ごめん。
すぐ辞めるから開き直れるって意味だね。
546 :
愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 12:49:16
>>544 いや、さすがに噂されたことが原因でやめたとは
思わないけど、そうやって居づらい雰囲気になることもあるよ
ってことでしょ。
547 :
愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 00:31:02
>>542 招待された披露宴で友人の数を気にするのではなく、
少ない場合はあれコイツ大丈夫かって思ってしまうのよね。
私は妹の結婚披露宴に出たとき、新郎側の友人が少なかったのは
気になりました。
付き合っていたときから礼儀に欠けるところがあり、うちの父が
食事に招いた時もにべもなく断ったり、家に遊びに来たときも
晩御飯の用意をしてることを伝えてたのに、夕方までに帰ったりと
周囲との協調性に疑問を感じるところがあった。単純に自分勝手なヤツ
だなぁともおもいましたわ。
それで披露宴に友人がいないってことで、それは人生の縮図に思えてしまう。
友人が少ないと普段気にはなってたけど、思い過ごしかなって感じてたことに
結論を出しちゃうこともある。
男の人は会社の同僚にそんなことを想像されたらやりにくいでしょうね。
>>547 もし妹さんの旦那が普段礼儀正しく人当たりの良い好青年という印象で
披露宴に友人が少なかった場合、同じように感じたと思いますか?
あるいはもしそんな自分勝手な人間の披露宴でも、友人の数が多かったら
一気に印象が良くなりますか?
549 :
愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 10:28:20
>>548 >もし妹さんの旦那が普段礼儀正しく人当たりの良い好青年という印象で
披露宴に友人が少なかった場合
あれ友人少ないんだ、どんな学生時代を送ってたんだろうと気にはなりますね。
>自分勝手な人間の披露宴でも、友人の数が多かったら
印象は良くはならないと思う。
私怨じゃんw
>548
私が547だったら・・・
>もし妹さんの旦那が普段礼儀正しく人当たりの良い好青年という印象で
>披露宴に友人が少なかった場合、同じように感じたと思いますか?
「親友だけ呼んだんだな」と思うかな。
>あるいはもしそんな自分勝手な人間の披露宴でも、友人の数が多かったら
>一気に印象が良くなりますか?
「類友ってヤツだな」と思うかな。
どっちにしても、それまで印象が悪かった人物だったら悪いままだけど、
印象がいいならマイナスになることはないと思う。やっぱ普段の行いが重要。
552 :
愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 12:25:03
>>551 >「親友だけ呼んだんだな」と思うかな。
それが親しくないのに呼ばれてきたような漢字の友人だったら?
>552
披露宴の短時間だけでバレちゃうほど疎遠ってことは、
笑顔ナシ・会話ナシ・写真撮影ナシってかんじ?本人は好青年で?
その場合は「変な友達」ってだけだな。
「本人はいいのに、もっと付き合う人間を選べばいいのに」とも思うかもね。
まさか無理やり呼んだとは思わないよ。
やっぱり友達がいない事をカミングアウトしたら、
大抵の人は自分を見る目が変わるのかな?
555 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 00:21:10
>>554 カミングアウトしたら理由聞かれるんじゃない?
その理由によっては見る目が変わるでしょうね。
556 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 00:26:54
>>555 友人がいないってのに、皆が納得できる理由ってあるの?
>>556 ない。
相手が自分と同じ境遇なのを願うのみ。
まあ、ただ、どちらかというと広い友人関係を持ってる人と
付き合いの少ない人が、恋人として結婚を意識するレベルまで
いくのかな。
女が妙齢だから・・・という理由だけで考えてるなら、それはどうかと
思う。
友達たくさんいたら、余韻楽しそうよね。ハァ・・・
559 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 00:46:40
私は先々月結婚しましたが、
嫁の友人にも多く出席してもらいました。
これまで私は女性の友人がいなかったのですが
一気に増えたことになります。
しかし女友達って素敵だね。友達の友達まで広がって
お祝いの手紙や、電話がかかってきてます。
男の友情って、表に現れない心でつながってる感があったが、
表にだして表現しあうのもいいもんだね。
>>559 いや、奥さんの友達はおまいの友達ではないよ。
勘違いするな。
561 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 04:43:33
>>560 いや、俺もそうだけど普通は友達ってことになるよ。
やはり友人やんどいて正解だった。はじめは親族だけでやる予定だったが
あまりに嫁とうちの親が会社関係も呼べっていうんで苦労したし、悩んだ。
562 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 08:31:36
嫁の友人が少ないと式自体に華がなくなり
結婚後の余韻も少ない。
旦那の友人が少ないと、社会的な制裁を受ける可能性もある。
563 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 10:48:56
>>562 必ずしもそうではないが、当てはまることが多い。
564 :
愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 12:01:57
>>557 学生時代はクラスでおとなしく孤独だった人が
社会人になって心機一転、付き合いがよくなり、友人ができたって人いるよ。
でも過去には戻れないので、同級生とかとの関係をやり直すことは困難。
クラス会でもあればねぇ。
友達が少ないって、そんなにダメなことか?
近所で結婚式をやれば30人来てくれるけど、海外挙式では誰も来てくれないのよりも、
3人しかいない友達が全員海外まで来てくれる方が嬉しいけどな。
いや、海外挙式なんてやらんけどな。
>>565 >友達が少ないって、そんなにダメなことか?
ダメではないが、小学生のころクラスに友達いない香具師って
中学入ってもその情報が行くよね。中学でも友人できにくくて困ったんじゃない。
会社に入ってからでも同じことだと思うよ。友人要らなくても仕事は必要でしょ。
>>566 友達と職場の同僚は別じゃないの?
たまに飯食って飲んで上司の愚痴いう仲間が友人なの?
仕事で支障ない程度にしかつき合ってないけど。
私も友達少なくて、そのまま披露宴した。
当時、私が34で旦那が31。招待客は50人だけど、
私…仕事関係0、親族12、友人2(2人とも既婚、子あり) 合計14人
旦那…仕事関係12、親族16、友人8(半分が独身) 合計36人
という内訳のアンバランスな披露宴。ただ、私たち(新郎新婦)が既に
アンバランス(年齢、環境等)だったので、招待客は「こんなもんか」で終わった気がする。
(司会者の方に紹介してもらった新郎新婦の履歴、出会いを聞いただけで、とても変)
私は中高大一貫教育の学校出身で、上の2人の友達とは中学のときからの
仲良し3人グループ。
大卒後3年会社勤めしてたけど、その後フリーで独立して8年、当時の同僚とは付き合いなし。
仕事関係の人は大半が取引先なので、披露宴に招待する間柄じゃなかった。
ただ、席次はちょっと工夫して、私の友人2人がそれほど浮かないように注意した。
文字通り華のない披露宴ではあったけれど、個人的には満足してる。
2人の友達は常々、1人独身で残っていた私を心配しているような感じだったので
結婚を報告したときはとても喜んでくれた。子どもを預けて参列してくれると即答。
私も無駄に長い間仕事をしていただけあって、数少ない招待客全員分の
往復交通費、ホテル宿泊代、美容院代(全員一律一万円)を無理なく出せた。
本当に来てほしい人全員に来てもらえて、とても嬉しかったです。(>565みたいな感じ)
披露宴を機に、お互い顔を合わせてある程度交流してほしいのは親族。
双方の友人・会社の人には、「新郎(新婦)はこういう人と結婚します」というのを
知ってほしいねという、文字通り「披露宴」のつもりでやろう、と
旦那と予め目的をはっきりさせていたので、特に問題なかったです。
私も仕事関係の人を呼ぶ必要がなかったらいいのに
そうもいかないので何人か呼ばないといけない。
今の同僚とあまり親しくやってないんだよねぁ。飲み会とかにも参加しないし。
みんなはその理由を社外の友人と遊んでると思ってる。
ホントは友人なんかいなし、付き合いがにがてなのよね。
570 :
愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 19:18:27
どの程度の親しさの友達を呼んだらいいか、迷っています。
確定しているのは3人。
高校時代からの付き合いで、(今30)年数回会って、旅行もしてる友人。
そのほか、迷っているのは・・・
その1 大学時代の友人、3名。
みんなすでに結婚しており、式には出席しました。
しかしその式後、誰とも会っていません。
3年くらいたちましたが、メールが数回来たのみ、が1名。
年賀状を出しても返事さえ来ず、2年くらいまったく音信不通が1名。
お正月に子供が生まれたとの一言メールが来たものの、それ以後メールの返事が
ない1名、の3名です。
その2 習い事の友達、2名
3年前からの習い事で仲良くなり、一緒に出かけたり普段遊ぶ仲に。
いろいろ話をしてはいるけど、今、みんな習い事はやめています。
その3 会社で一緒にお昼をとっている同僚 3名
社内結婚なので、付き合いはじめた時からいろいろ詳細を知っている。
でも、部署が別だし、みんな主婦でお子様もいるので、
なかなか一緒にどこか出かけるにはいたらず。
微妙だなあ・・・
この程度でもみんな呼んでしまう人もいるんでしょうけど・・・
友達に聞いたら、
「それ全部呼べるじゃん。私は15人くらい呼ぶけど、短期バイトでの友達とかも
いるしー」だそうですが・・・
571 :
愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 20:52:29
いとこは、人付き合いの良い、明るくてやんちゃないかにも友達の多そうなタイプ。
でも、結婚式には2人しか友達が来ませんでした。
しかも、その2人は間逆のタイプ。1人はみるからにヤンキー(いとこと
似ているw)もう1人は真面目タイプ。ちょっとアレって感じでした。
まあ、親戚が多すぎて友達まで呼べなかったというのが真相なようですが。
お嫁さん側は普通にお友達を呼んでいましたよ。
別のいとこもやはり呼びたくても予算の関係で、2人しか呼べなかった
と言っておりました。
で、また別のいとこ。
お嫁さん側は友人、会社の人、親族までもが大勢出席。
お婿さん側(私のいとこ)は、なんと親族のみ!
性格に全く問題がないというか、気取りがなくて素直な、
好青年なので、ちょっと驚きました。
なんでだろう?と思っただけですが。
やっぱり最後は本人の人間性でしょうか。
>>570 微妙だねえ。声掛けるなら大学時代の友人かなあ。二年、三年というけど
社会人になれば付き合いもその程度の時間空くこともある。結婚してたり恋人がいるなら
以前より付き合いが浅くなって尚更だと思うなあ。あなたが相手の式に出席してるなら
声掛けないのは変だしな。年賀状も最近出さない人も多いしな。
まあそれでも最近仲良くしてる人を呼びたいというのならそれでもいいかもね。
>>570 よくわからないのだけど、あなたはあと何人呼びたいんですか?
出来れば多く呼びたいけど、この中でやっぱりやめておくべきという人がいたら
呼ぶのをやめようと思って聞いているんですか?
枠があと何人と決まっているから、どちらにせよ絞らないといけない。
そうするとどの友人を選ぶべき?と聞いているんですか??
大学時代の友人はメール数回やりとりしている人ならいいんじゃないかな。
上の人も書いている通り、大人になれば、ましてや結婚すれば
数年に一度会うか会わないかなんてことは珍しくないと思います。
年賀状の返事すらないとか、メールの返信すらない・・・っていう友人は、う〜ん。
習い事の友人は問題ないと思います。
今その習い事をしていないことは何のネックでもないと思いますよ。
社会人になってからの会社外での友人代表みたいな感じでいいと思います。
会社の友人も、主婦で子どもがいるから参加しにくいらしい、
というような感じでないのなら、社内の友人として呼んでもそれこそ問題ないと思います。
574 :
愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 21:49:38
会社の先輩(女性)で、しかも社内結婚の方の式に出たことがある。
女性側は親族がとても少ない分、会社の人を大勢呼んでいた。
新郎は会社では目立つ存在で、しかもほのぼのキャラだったから、
非常に和やかな式になった。
で、新婦の学生時代の友人は1人だけ。
でも、その友人の方が、いかにも真の親友という感じで、スピーチにも
この結婚を非常に喜んでいる様子がありありと出ており、非常に感動的だった。
新婦は非常に真面目でいい人すぎるきらいがあったから、そのせいで逆に友達も
出来にくかったのかなーと。
友達の多い人には、いい意味で調子が良かったり、図太かったりする人が
多いように思う。
素直過ぎる良い人は、友人としてはあんまり面白くはないのかも(苦笑)
会社の同僚や、姉妹でいてほしい存在かな?
え?
で?
577 :
愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 23:08:24
披露宴やることに賛成してた彼女が今更
呼ぶ人がいないからやりたくないだって。
友人こちらは5人に絞っても合わせられないとかいってる。
なんで5人ぐらい呼べないのかと。
もし無理だったら誰も呼ばなくていいじゃん。こちらを巻き込むなっての。
新郎様の方も呼ばなければ無問題なんだが。
親戚だけという譲歩は出来ないの?
579 :
愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 23:20:53
>>578 去年から4組の披露宴に呼ばれてる。
だいがく
580 :
579:2005/07/27(水) 23:21:46
それが今回呼ぶ大学時代の仲間なんで外せない。
高校中学は保留にしてます。
共通の友人は居ないのかな?その中に女性が居れば(その仲間の奥さんとか)
夫婦での招待を検討してみたらどう?
582 :
愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:40
>>577 友達誰も呼ばなくてもいいよと彼女に言ってあげた?
お前一人で披露宴やるわけじゃないんだから「巻きこむな」とか言うな。
まず向こうが親族仕事関係含めて何人呼べるのかを把握して、それにおまいが合わせる。
披露宴やるならそれしかないだろ。
>582
>もし無理だったら誰も呼ばなくていいじゃん。
て書いてあるから言ったんじゃないの?
てゆーか、合わせなきゃいけないもんなのかな?
こちらを巻き込むな、ってなんだかなあ。
これから一緒になろうとする相手にこれっぽっちも思いやりのない態度だな。
このスレにきてそんなこと書き込む自体クマーですよ
586 :
愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 05:15:08
>>582 あわせる必要なんてある?
友人いないってのは、その人の問題でしょ。
ただ恥ずかしいとか、体裁が云々で人を巻き込むのはおかしいよ。
やりたい人とやりたくない人がいれば、やりたい人に合わせたらいいと思う。
いいから両家で友人以外の人を何人招待できるか
二人で検討して来い
588 :
愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 07:42:56
>>587 俺 親戚7人 会社関係、7人
相手 親戚12人 会社関係 0人
相手は会社辞めてしばらくになります
>>588 人数的にはそんなに問題ないじゃん。
会社勤めしてない、友達いないじゃ親戚かき集めるしかないね。
こういう人(新婦)が親しくも無い知人を必死に呼ぶんだなぁ…
友達がそんなに居ないままここ(結婚)まで来たのに、
今までの行いが恥ずかしいと思う事なんだよね。
人数的にはつりあってるんだから大丈夫だ、自分(新郎)は逆に親戚少ないんだから、
とでも言っておけばいいんでないの?
5人ぐらい呼べという新郎、5人に減らせという新婦、どっちも相手に思いやりが無い。
似たもの同士ってたいがいくっつくものなんですね。
友達少ない事は別にそこまで恥じる事ではないと思うけど。
いないのに無理矢理呼ぼうとするのが滑稽なだけで。
私は、仲良しグループの友達同士呼び合う予定だし。
私が決まったって話すと、絶対行くからってみんなに言われた。
相手に呼ぶ友達がいないから、こっちに合わせろっていうのは
勝手だと思う。
私は入社して半年だし、会社の人数人呼ぶかどうかって感じで
向こうは会社の人が多いんだから、人数的には同じぐらいになるので
なんで友人の数を少ない方に合わせなきゃいけないんだろうと思う。
大学の友達にも「呼んでくれるんでしょ!」って感じで言われたし
呼びたいなーと思ったんだけど
「普通は友人なんて、小さい時からずっと仲のいいホントの親友2〜3
しか呼ばないもんだよ。」って言われた・・・
596 :
愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:34
>>595 そんな新郎に合わせる必要はないよ。
それがそれぞれ送ってきた人生の縮図であり、招待客はそれを楽しむもの
呼びたい友人を削れっていう人は、まったく他人のことを考えない人だと思う。
ましてや男が夢見る新婦にそんなことを言うのはry
会社+友人のトータルでバランスとれてればいいんでねーの。
新婦が若けりゃ友人多い方が華やかでいいじゃないの。
598 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 00:41:16
どっちもが思いやりがない人で、自分のことしか考えてないと
>>577みたいになるんじゃない?
はっきり言って、友達少ない(いない)側から見れば、 友達が少ないからってこっちまで人数減らせなんて巻き込むなよって意見は
すごく思いやりがないと思う。
当日、相手側の友達が5人いて(
>>577だったら)自分のほうが0人だったら、 何か、もうそれだけで惨めな気分になって、全然いい思い出になんてならないと思う。
少なくとも、友達いないからやりたくないって言ってる
>>577の彼女は、 友達少ないことを惨めに思ってるからそんな言葉(「結婚式したくない。」)
が出るんだと思うし。
逆に、友達多い人からすれば、「去年も○○の結婚式に呼ばれたし、 そいつらは呼ばないと。削るなんてそっちの都合で巻き込むなよ。自分のことしか考えてないなぁ。」 って思ってると思うけど。
だからやりたい人とやりたくない人がいたら、やりたい方にあわせればいいってのはおかしいと思うんだよね。
相手が呼べる友達0だったら多少会わせて欲しいもんだと思うよ。
今スレ
>>348(前スレ
>>747)の彼女も合わせてたみたいだし、
両方が少なければ、アットホームな感じだと思うけど、
片方だけ多かったら、少ないほうは会社関係に悪いイメージもたれることだってある。
>>167みたいにね。あと
>>217もかな。
あと、全くいなければ
>>131みたいに思われることも。
仕事を続けるなら、その後の生活にも関わってくるから、
披露宴なんてたった1日のことで、これからの生活を崩さないでくれって
思うんだと思う。
披露宴を楽しみにしてる人は、1日しかない大事な行事なのに、
友人思うように呼べないんだ、合わせなきゃいけないなんて・・・
と思うかもしれないけどね。
最悪、やりたい側、やりたくない側どっちも譲れないなら結婚するのやめたほうがいいね。
そこでどっちも譲れない性格なら、これから先うまくいかないと思う。
っていうか、友達なんて呼ばなきゃいいんだ。
親族のみでやれ。
600 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:04:16
派遣を実際に雇った奴いる?
俺もうそれしか残されてないんだけど・・・
経験者いればレポが聞きたい。
このスレでは派遣はよくないみたいな意見多いけど・・・
601 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:15:25
>>595 相手が2、3人しか呼べなくて、
人数とか気にする人なら合わせる方がいいと思う。
会社の人も片方の招待客の友達がが多くて
片方が少なかったら彼に悪いイメージを持つかもしれない。
そういうこと彼は気にしてるんだと思う。
>なんで友人の数を少ない方に合わせなきゃいけないんだろうと思う。
これに対して合わせなくてもいいんじゃない?って意見もあるけど
なんで合わせなくちゃいけないかって考えると、
両方が楽しめる結婚式にするためだと思う。
まぁでもこれはどっちにも言えることで
人数を減らせば、減らしたほうが思い通りの人数呼べなくて楽しくない
人数を減らさなければ、友達の少ない(いない)方が、惨めな気持ちになって楽しくない
ってなると思うから、どちらかが譲るしかないと思う。
どうしても譲れないなら、披露宴のために結婚するのか?
と思うけど、結婚すること自体考え直したほうがいいと思う。
602 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:26:54
グループの関係でどうしても
人数を2、3人にできないなら(
>>595)、
いっそ親族のみでやったほうがいいと思う。
グループ内で呼ぶ子と呼ばない子を
出すわけにはいかないなら。
親族のみでやるなら、
友達も残念だなぁとは思っても、
納得してくれると思う。
友達の数がアンバランスなこと自体は
一般的に問題じゃないかもしれないけど、
彼がそれを気にするなら
あなたたち2人にとってはそれは問題なんだよ。
それぞれ事情も違うし、
一般的には〜では片付けられない。
603 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:35:26
それか、
>>600みたいに彼の友達として派遣に来てもらうかだね。
604 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:44:50
見てて思ったんだけど、ここでかなり性格でそうだねぇ。
呼ぶ人数か合わないと、
いかに相手が自分のことを考えてくれるか分かりそうじゃない?
相手が呼ぶ友達がか少ないからと悩んでいるのに、
気にせず何人も呼ぶ人→自分のことしか考えていない人だなぁ
(あくまで、相手が呼ぶ友達が少なくて悩んでいる場合。気にしない人だったらあわせなくてもいいので。)
相手が披露宴を望んでいるのにもかかわらず、
友達少ないからと言って、絶対披露宴なんてやりたくないという人→自分のことしか考えていない人だなぁ
みたいな感じ。
このスレに集まってる人に聞いてみたい。
友達がいないのは自分で重々わかってるんでしょ?
それで日常生活は特に悩んでないし、対策もしてない、とするよね。
なのに結婚式だとどうしてバレるのを気に病むの?
自分ではその状態が当たり前で気にしてないんでしょ。
日常生活では恥ずかしくないのに、結婚式では
苦痛になるというのがいまいちわかんない。
606 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 02:21:51
>>605 てゆうか、普段の生活では友達が少ないことばれなくない?
「まぁ少ないだろうなぁ。」って予想は立てられるかもしれないけど、
確実にばれることなんてないでしょ?
よっぽど変人で、会社の飲み会に一回も参加しないとか
会社にいる間、常に誰ともしゃべらないとかだったら別だけど、
そこまでの人ってあんまりいないし。
会社の人に「あの子友達少ないわぁ」って
「確実」にばれるの結婚式ぐらいじゃない?
だから
>>131>>155>>167みたいな意見が出るんだと思うし。
その後の仕事のこととかで、ばれるのが嫌なんだと思う。
それから友達がいないことを日常から、
悩んでる人だって結構いると思う。
多い人から見れば、じゃあ何か対策すればいいじゃん
って感じかもしれないけど、
そんな簡単に対策できて、それがうまくいくような人なら
友達多いと思うし、友達がいない人はそういうことをうまくできない人なんだよね。
>>193 遅レスだけど見てるでしょうか。
わたしも行きたいです。(当方29歳♀未婚 友達少ないので来年ハワイで挙式予定)
もし見ていて下さったらレスお願いします。
608 :
605:2005/07/29(金) 02:34:34
>606
うーん 納得できるようなできないような・・・
確かに赤の他人(結婚相手の親戚とか)にもバレバレになるというのは
そうかもしれないけど。でももともと友達欲しいと思ってないから
友人関係が疎遠なんでしょ?違うのかな。
だったらバレたとところで恥でもなんでもない、という気がする。
不利益をこうむると思いすぎなんじゃないのかな?
自分は自分、と思っていても周りが許さない場合とかあるよね。
自分の飼ってる雑種犬が一番可愛いと思う、
でも周りが血統書付きのゴージャスな犬ばかりで自慢や評価しあってる時だけは
どうも居心地が悪い、みたいな。そんな感じ。想像できませんか?
610 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 02:51:31
不利益をこうむると思いすぎとも言い切れないのが
>>131>>155>>167で証明されてない?特に、
>>167なんて、不利益どころじゃないね。
あと
>>131>>155みたいなことだけでも、
個人的にはめちゃくちゃ苦痛。
胃が痛くなる感じ。
あと
>友達欲しいと思ってないから
友人関係が疎遠なんでしょ?
これは、違う人も結構いると思うね。
欲しいと思ってもできなかった、事情があって友達がいなくなってしまったパターンなど。
だったら作ればいいじゃん?って感じかもしれないけど、
そんなことが簡単にできるなら、もともと友達多いと思う。
>だったらバレたとところで恥でもなんでもない
これはほとんどの人が違うんじゃないかなぁ。
>>529の言ってること、結構世間一般の考え方に近いと思うし、
こういうスレで、悩む人が多いことや派遣というものが
あること自体悩む人がいて、恥ずかしいと思う人が多いってことだと思う。
611 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 03:57:07
>>605 まったく持って正論なんだけど結婚って自分だけじゃ済まないんだよね。
相手とその知己がいる。
自分が恥をかくのは一向構わないけど、相手に恥をかかせるのは気が滅入る。
だって、自分にとって一番大切なひとんなんだから。
自分の無力をほんとに感じるよ。
612 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 07:49:25
>>611 相手が友人多くて、こっちに合わせず呼ぶ人って
恥をかくとか思ってないよ。
相手に恥をってのは詭弁でない?やはり自分が恥ずかしいんじゃないのかな。
613 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 10:24:06
>>605>>608 私は相手に恥をかかせるのが〜とかは思わない。
だって相手に言ってないならともかく、
相手に「友達がいないから結婚式やりたくない」って言って、
相手が「それでもやりたい。」って言ってる時点で
たぶん相手は「彼(彼女)の友達が少ないから私が恥をかく」
と思ってないでしょ?
友達いない(少ない)人にもイロイロいると思う。
「俺は友達少ない、でもだから?何?友達とかいらないし。」って思ってる人もいると思うし、
でも少なくともここにいる人「呼ぶ友達が少ないどうしよう」と
悩む人には人の目が気になる人が多いと思うのね。
>>537>>538みたいな感じ。
そりゃあ人の目が気になるタイプなら
友達がいない結婚式なんてやりたくないよ。
そんな結婚式をやったあと、会社の人が変な噂話でもしたら
それこそ居づらくなってやめるかもなぁと思う。
かなり極端な例だけど、自分なら精神的な病気になるかもしれないなぁと思う。
どうしても相手が友達呼んで結婚式したいって
言ったら悩んで悩んで、考えすぎでストレスためて
どうにかなりそう。
まぁここまでの人はあんまりいないと思うけど。
新婦友人4名。
人付き合いも得意じゃない私なので十分な人数だと思ってた。
が、席次表作成の段階で
8人がけのテーブルに4人で座ってもらうのは
なんか申し訳ないなーと思いはじめてちょっと寂しい。
615 :
605:2005/07/29(金) 12:59:18
うーん・・・ >167なんて特殊すぎると思うんだよなあ。
「友だちいない」ってことは普段の付き合いで
周囲には絶対ばれてるよ。わかるもんそんなこと。
少なくとも、わかったところで意外には思われないはず。
普段から周囲の人の反応気づいてないから、
元々友達いないのはバレバレなのに自覚がないだけなんでは?
いや、煽ってるんじゃないよ。
ただ「結婚式だからバレちゃう」ってわけじゃないから
普段どおりにして気にしないほうがいいと思うんだよ。
ましてや疎遠な知人を無理に呼んだり、派遣業者に頼んだりすると
余計にいやな気持ちになるんじゃないかと思うんだけど。
結婚相手にも言えばいいじゃん。
「友だちいないから呼ばないよ。知ってるよね?」って。
ダメかな。
616 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 13:14:38
>>605 あなたの言うことは分かるけど、
「少なそうだな。」って思われてるのと、
「少ないな。」って確実に分かるのは全然違うんだよ。
結婚相手には言うって人もいるんじゃない?
そんなの結婚式でばれなくても、
その後生活してれば普通に分かるし。
617 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 13:15:36
618 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 13:16:19
619 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 13:17:52
>>616 >>616は結婚相手以外の人(会社の同僚、親戚など)
に確実に分かるってことね。
何度もごめん。
つうか親戚枠がめちゃくちゃ多かったら
友だち少ないのなんて目立たないし、敢えて少なくしたのねって
思うから別に気にしなくてもいいよ
>>131>>155>>167みたいに思いそうな人(同僚含め)は呼ばなけりゃいいよ
621 :
605:2005/07/29(金) 13:29:37
こっちこそしつこくてごめんな。
>「少なそうだな。」って思われてるのと、
>「少ないな。」って確実に分かるのは全然違うんだよ。
とは言うけど、すでに「ほぼ確実に友だちがいない人」と
思われてることが多いんじゃないかと。
「ほぼ確実」と「確実」はほとんど誤差みたいなもんで、
だからいまさら悩まないほうが幸せなんじゃないかと。
そういうことを言いたいんだ。
それに結婚相手の親戚や会社同僚なんて
ほとんど他人じゃないの? それこそ結婚式以外で
この先会うことないんじゃない?
自分の評判が耳に入るほど近い関係じゃないなら
それも気にしなくていいと思うよ。
622 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 14:19:27
>>620 親族が多くてバランスがとれていようが、そうでなかろうが、
本人たちが気にしていなければ、そうだろうけど、(気にしなくてもいい)
本人が気にしていれば
>>513>>520みたな雰囲気になる可能性大だし、
>>521の言うように本人たちが幸せに見えない=その雰囲気が周りに
つたわるんじゃない?
>>605=
>>615 あのね、「ほぼ確実」と「確実」の間には大きな差があるんだよね。
どこにそんな差が?って思うかもしれないけど、
気分的に全然違う。
そもそも結婚式において一番大事なのは、2人の気持ちでしょ?
周りの人が「ほぼ確実」「確実」も変わらないよって
いくら思ってても、本人が違うって思うなら意味ないんだよ。
親族はともかく、会社の同僚には会うんじゃない?
これからも仕事をやめないのなら。
623 :
605:2005/07/29(金) 14:35:06
あんまりしつこくても迷惑なのでもう終わりにするけど、
>気分的に全然違う。
っていうその"気分"というのが、まやかしだよって
言いたかっただけなんだ・・・・。
バレてないと思うから、隠そうと思うわけでしょ。
普段は気づかないフリができてるかもしれないけど、
友達がいないのは周囲にも自分にもはっきり
してると思ってるほうが、たぶん楽だよ。
まあこんなこと力説しても意味ないよね。すまんかった。
はいはい、わろすわろす
>>623 うん、意味ないよ。
あなたみたいな人には友達少ない(いない)人の気持ちなんて、
一生分かりっこないんだから。
私は「呼ぶ人がいない。」って悩むのも馬鹿馬鹿しいので
親族のみの食事会だけにするつもり。
626 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 17:00:16
>あなたみたいな人には友達少ない(いない)人の気持ちなんて、
>一生分かりっこないんだから
少ないのは自分の責任だろうよ。
バカじゃねーの。
友だち少ない理由がわかった気がする。
ちょっと短気でプライド高くて、自分の言い分が通らないと癇に障る、って感じか。
「どうせわかりっこない」って・・・。
すねてばっかりなら孤独にもなるわな。
630 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 20:17:52
>>625 もういないと思うけどレス。
どうなってるほうが楽かは人それぞれじゃないかなぁ。
気持ちの持ち方って人それぞれだし、
はっきりしてるほうが楽とは限らないんじゃない?
はっきりいえるのは、あなたにもし友達がいなかったら
そうだったほうが楽って言う自分の気持ちのことだけだと思う。
プライド高いから友達いないことを隠すんだろうなあ。
私は親族のみ食事会だけど、自分の過去や身内のメンツ赤裸々に晒して
披露宴しなきゃならない人には同情する。
632 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 20:36:48
>>621 >「ほぼ確実」と「確実」はほとんど誤差みたいなもんで
そうかなぁ。でも私達OL仲間では出席した披露宴での友人の数は
話しに必ず出てくるよ。
「やっぱりなぁ」「あれ、友人少ないんだね」とか色々。
ばれてる人もいるだろうけど、ばれてない人もいるのは事実。
ばれて困らない人もいれば、困る人もいますね。
その後、急に距離をおいて無視するとかはないけど、
今までは飲み会とかに無理に誘ったり、呼ばないと悪いよとか
思ってた人を今回はいいよ、から段々、離れていった例もある。
別にその子が嫌われたわけじゃないけど・・・・。
633 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 20:46:54
>>631 >プライド高いから友達いないことを隠すんだろうなあ
それも理由のひとつかもしれないけど、今の生活に支障がでることもあるよ。
今は友人いるけど、学生時代は周りを気にせず生きてきたって人もいるはず。
付き合いが悪かったその人が悪いってのは、生き方を替えた今の自分が
言われる必要がないと思う。高校時代の友人が欲しいって悩みは無謀だけど、
高校時代の友人がいなからって今の友人を失うことを素直に受け入れる
必要なんてないと思う。
ん?言っている意味がわからない。
「昔ともだちを作らなかったことが知られると
今の友だちが去っていく」ってこと?
そんなことあんの?
ていうかそんなことで去って行く人って
そもそも友だちじゃないんじゃ・・
>>634 よこから失礼。
そんなことで去ってしまう友達なんてざらだろうが。
会社の同僚や飲み友達なんてほとんどそう。
大の仲良しだけが友達ではないよ。
それは「飲み友達」とか「同僚」といわれるものでは。
友人枠に入るかどうかは微妙なラインだな。
つーか
>>635 はそんな理由でいつも友達の縁切ったり切られたりしてるんだ。。なんか可哀相。
>>636 そういう飲み友達がいなくなるってのも
人によっては大きな損失って考える人もいるってことだよ。
全部自分の価値観だけで判断しちゃダメ。
639 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:18:19
>>634 そんなことで去っていくのは友達じゃないって
思うけど、個人的な意見としては、
高校時代イロイロあって友達が少なくなって
極端な心配性になってしまったから
ちょっとしたことでも離れていくんじゃないか?
って不安が消えない性格になってしまった。
そんな不安を抱えたまま披露宴なんてやっても
全然幸せじゃないし、そこまで悩んでまで
披露宴したくないなぁというのが本音。
>>535>>536 そんな薄っぺらい友情でも会社の同僚は離れていったら困るからねぇ。
仕事続けるならだけど。
640 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:18:29
えーー ざらなの??ほんとに?
そういうことを恐れてるってだけではなくて?
「ほとんどそう」って言い切ってるけど、そんなの聞いたこともないし、
自分がその程度の理由で付き合いを絶つっていう発想もない。
いま付き合ってて楽しい友だちなら気にならないでしょ。
もっと言えば「同僚」クラスならもっとありえないよ。
>>640 今までとりあえず誘ってた人を無理に誘うってことはなくなるね。
誘ったら迷惑だよなって勝手な理由付きで。
昼休みのOLタン
「あの子、高校のとき友だちいなかったんだってーっ」
「ウソーッ」「もうお茶とか誘わないほうがいいねー」
飲み会のサラリーマン
「営業の○○、大学のとき引きこもりで友人ゼロだったらしいよ」
「アリエネー」「じゃあ次回はあいつ抜きで飲もうぜ」
そんなことあるかw
普段から無愛想でつき合い悪い人間から人が離れるのは分かるけど
ふつうにつき合える人をわざわざ切るのは、厨房のいじめかなにか?
>誘ったら迷惑だよなって勝手な理由付きで。
誘っても断り続けてた、って前提だとすると
きっかけ次第で二度と誘われなくなるのは当然。
「無理に誘う=迷惑」なんじゃないの?
もしかして「誘いには乗らないが、誘われたい」という
複雑な乙女心ですかw
それこそ勝手な話じゃない?
645 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:32:50
>>640 同僚クラスなら十分ありえるでしょ。
>>632も
>>641も言ってる。
まぁ、元から積極的に誘われてはいないってことだろうけど、
たとえそれでも誘われなくなったことで気に病む人だっているってこと。
>>641 いや、今までは誘って、参加してたけど、
無理やり迷惑だとか理由つけて
誘わないってことじゃないの?
646 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:34:24
つーかそれは単に結婚して家庭餅になったから
誘われなくなったのを、邪推してるだけじゃねーの?
友達がいないことを気にしてるヤシが考えそうなことだw
647 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:34:33
648 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:35:53
>>646 それはどうなんだろうね。
でも気にするぐらいだから、
その場合は、他の既婚者は誘われてるのに・・・的な
状況じゃない?
649 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:36:10
同僚クラスでもそこまで気にするか?
私だったら「へ〜」で終わりそう>同僚クラス
>>645 そのとおり。
そういう人もいるってことだよね。
>>642 君がそんなことしない、周りにそんなヤツいないってレスは
まったく意味がないこと。
いやだからさ、「飲み会に参加する」っていうのは
単にその場にいるってことじゃないでしょ。
楽しく皆で飲むってことでしょ。
誘って一応来てくれた → 黙ってる&話に参加しない&つまらなそう
→ 無理に誘っちゃったってことか・・・(´・ω・`)ショボーン
→ もう次回はいいか。迷惑そうだし。
これって誘わないのが悪いの?勝手な判断なの?
ガキのいじめじゃないんだから、その場で楽しく過ごせる人なら
別に縁は切れないでしょ。仮に「高校時代の友達ゼロ!」ってわかっても
「へー いい子なのにネー」で終わりなのがふつうだよ。
ほんとうにその程度で嫌われると思ってる?
652 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:40:26
>>646 まだ経験してないからわからないけど。
飲んだときなんか、誘われた披露宴の話しってでるじゃん。
それにここでは体験した人ばかりのレスじゃないよ。
これからって人のほうが多い。
653 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:41:26
そういうレベルの人しか周囲にいないんじゃないの?
普通は自分が嫌な気分にさせられたとかじゃなければ、付き合いやめたりしないけどね。
654 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:43:29
ものすごく特殊な体験を元に、「世間なんてみんなそう」と思い込んでると
ますます友達なくすんじゃないのかな、と一連のレスを読んで思った。
>650
自分も「過去に友だちがいない」ってだけでその人を
遠ざけた経験がないし、周囲でも聞いたことない。
あなたが自信満々で言い切ってるのにはかなり違和感がある。
>今までは飲み会とかに無理に誘ったり、呼ばないと悪いよとか 思ってた人を
>今までとりあえず誘ってた人を無理に誘うってことはなくなるね。
要するに誘わない理由を探してたら、ちょうど披露宴がキッカケになったと。
もともと進んで誘いたくはないキャラだったわけだ。
656 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:44:20
あのね、ここに来る人心配性な人が多いと思うのよ。
それが普通に見れば過度の心配しすぎな状態だとしても。
そんな不安をかかえてまで、披露宴なんてやっても楽しくないし、
やりたくないってことじゃん?
657 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:45:37
>>651 仮に「高校時代の友達ゼロ!」ってわかって
「やっぱりなぁ」って遊び友達がなくなるのと、
何も知られず、今の遊び友達がいるのがどっちがいいということに対する
君の答えはいらないよ。
「そんなのホントの友達じゃない、それでいいのか?」
ってのもあなたの価値観で、それを気にする人間がいる以上、
そのレスも意味をなさない。
658 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:47:08
>>654 実際にそういう人がいて、勤め先がそんな職場だったら
あなたに違和感があるなしなんて関係ない。
659 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:48:35
>>655 でも誘われてた人は何とか友人を作るきっかけがほしい、生まれ変わろうとしてる途中だったら
そのチャンスを失うことになるね。
660 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:48:35
>>652 披露宴関係の話で友達なくすのは集金披露宴だった場合だな。
別に友人がいなかろうが、後では話題にもならない。
661 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:49:24
>>655 元々進んで誘いたくないタイプだった。
これは確かだと思うけど、
披露宴ってきっかけを作ってしまうのが嫌なんじゃない?
たとえとりあえずでも誘われ続けたいって思ってるんだろう。
その人にとってとりあえずでも誘われること=いいこと
披露宴をきっかけに誘われなくなること=気が病む
だとしたら、披露宴なんてやりたくないわなぁと思うよ。
>>656同意
過度の心配症な人多いね。
心配症というか人間不信気味というか・・
663 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:50:06
まー相手を信用しないから友達もできないわけで。
>>660 友人がいなくて話題になることもある。
多数派、少数派なんて意味ナーイ。要は自分の周りがどうかってことの方が意味あーる。
>>656 ここのスレに来る人は披露宴したいけど友人いないって人じゃないよ。
できればしたくないけど、相手や親戚に押されて披露宴をせにゃいかんって人がいる。
>そんな不安をかかえてまで、披露宴なんてやっても楽しくないし、
>やりたくないってことじゃん?
だから困ってる人がいるんですよ。スレの趣旨を酌んでレスしたほうがよろしいかと。
666 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:56:24
667 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 21:59:40
>>665 あ、何か
>>605から気にしないでやればいいのに的なレスが多かったから
やりたくない人の本心はこんな感じですよ〜ってことを言いたかった。
668 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:10:13
>>656 >心配性な人が多い・・・
あたり!もし、自分に大勢の友人がいるとして、賑やかな披露宴に
なりそうだとしても、やっぱり式を楽しむどころか、(ちゃんと上手く進行する
のだろうか・・・)とか、あれこれ考えて、確実に胃を壊しそう(W
主役になるなんて、ハズカシイ・・・。
しかし。親戚自体もウザイ。昔から仲良くしている人たちならいざ知らず、
うちは両親ともに大家族だったから、そのパートナーまで合わせたら、
物凄い数になる。普段交流がほとんどない親戚が大勢いるっていうのも・・・。
669 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:12:32
とりあえず、友だちいない人は疑り深いうえに
自分を変える気もないということがわかった。
670 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:14:33
それだけ辛い出来事があったのかもしれないジャマイカ
>>669 スレ読んだ?
経験談と想像は違うのだ。
672 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:21:00
悪い想像ばかりしてるから疑り深いと判断したんだが?
673 :
愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:22:04
>>668 自分もそんな感じ
人生で幸せな瞬間なのに
そんな胃を壊すようなことしたくない。
だから相手にそれを理解して欲しいなぁと思う。
>>669 ていうかね、過度の心配性の人って、
>>670も言ってるけど、過去に何かしらあった人だと思うよ、たいていはね。
2ちゃんねるらしいスレだね。結構好きだ。
>>649 私も。自分が会社関係で出席してたら、友人と同僚でバランス取ったのね
ぐらいにしか思わないなあ。同僚15人、友人3人みたいなあからさまじゃないなら
大して気にも留めない。
「幽霊は絶対いるんだよ。見たって聞いたもん。だから絶対いる!」っておびえてる人みたい。
幽霊なんていないほうがいいのに、まるでいてほしいみたいになってるよね。
「幽霊はいないよ」と言われても「見えないお前に言われても無意味」だもんな。
はっきり言って余計なお世話的なレスが多いですね。
>>676 例えが下手糞すぎ。
絶対ないものにたとえてる時点で詭弁。君の負け。
いや、幽霊は実際居るし。おれ見たもん。
で、いいよね?
681 :
愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 07:51:48
友人が少なくて披露宴したくないなぁって人の理由はなんだろう。
俺もそうなんだけど、相手がやりたがってるから、やると思う。
俺の場合は、大学時代まで友人を作ってこなかった。サークルよりバイト。
貧乏学生だったので、クルマもなかったし、あまりアチコチ遊びに行ったり
できなかった。ガソリン代とかの割り勘もきつかったので。
会社入ってそこから脱出。普通に友人はできたが、
あんまり昔のこととか思い出したくないってのがある。
もうちょっと楽しい大学生活送ってたらなぁって後悔もあるし。
今までの読んだ。
まあ、それで離れるかどうかはともかく、友人が少ないと知られると
友人が離れちゃうかなあ、と心配するの分かる。
なんて例えるのかな、初めて付き合った異性に「自分、今まで異性と
付き合ったことがない」と知られると、ひくんじゃないか・・・と心配する
気持ち?ちょっと違うかな・・・
あと、友人だけじゃなくて
>>1にあるように、親族や姻族に
「あれ?ちょっとパートナーって人格に難ありじゃないの?あんなところに
嫁がせて大丈夫か?」って思われるのが心配っていうのかなあ。
人格図るのに、友人の人数っていうのは一番分かりやすい指標だしね。
ほんとに「少ない」程度なら悩むだろうけど、披露宴やりたいって相手につきあえるかも。
ほんとに「呼ぶ友人が・・まるきりいない」ならどうするんだろ。
684 :
愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 13:18:06
結局友達が少ないことを気にしている人は、余計な事まで気にして
どんどん自分で友達減らしていくってことだ。
685 :
愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 13:25:26
なんか必死になって
「過去がばれると友だちが減る!絶対減る!」
ってがんばらなくても・・・と思う。
たしかにビクビクしすぎだし、そういう奴は付き合いづらいな。
憶測でない具体的な体験談聞きたいね。
友達少なくてもいい披露宴ができて、その後の人間関係も良好とか
出席者に馬鹿にされて親戚にも引かれて会社は辞職、最悪の転落人生とか。
687 :
愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 13:44:05
>686
ハゲド。
このスレ全体的に「ありそう」とか「聞いた」とかばっかし。
688 :
愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 13:48:09
>>686 前者はよく聞くけど後者は聞いたこともないや。
いいかげんスレ違いだろ
スレタイ嫁。
披露宴したい人間としたくない人間が結婚する場合、どういう落としどころで解決したか。
とかもね。
結局、ここは悩んでる人がくるとこで、
結婚した人は、喉元過ぎればってやつでもうこんなとここないから具体的な話がないのかも。
ほんとにつらい体験をしたらこんなとこで書き込めないし、
何事もなく無事に終わったらそのまま日常生活に戻ってしまっていちいち報告こないだろうし。
みんないい人ばっかりなんだね。
煽りじゃないよ。
俺の周りは、普通に「新婦がブスだったな」とか話してる。
連れ立って式にいって、そんな悪口言えるくらいなら、
きっと呼ぶ相手も数人いるだろうからここにはきてないと思われ。
694 :
愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 09:10:12
彼女付き合って、結婚式を考えたとき、悩みました。
私も披露宴となると友人や親戚が少ないので、やろうと考えてもいませんでした。
ところが相手は、親戚関係の数が多く、できるならやりたい。
私もやろうといったものの、呼ぶ人がいなくて、一人で悩んでました。
親戚も遠くに居たり、高齢で病院に入っていたり、また、父親がなくなってからは
あまり交流してこなかったので、今更呼ぶのもねぇと母からいわれた。
「なんで、付き合ってこなかったの?」と母親を責めると、
「お金に余裕もなかったし、お父さんいなくなってからは、行き難かった。」
と打ち明けられた。その後、「あんたは友人がいっぱい呼んだらええやん、
親戚少なくてもそうやってあわせたらええねん」と。私が小学校のときから
班長やってクラスで人気があったことで、友人関係も豊富だと思ってるらしいが
学校終わってから遊ぶ友達は作れない人でした。
母親に逆切れ、自分の人生を責めて、結婚の準備を進める相手をうっとうしく
思った時期もありました。
で何とか、披露宴を行うことができ、今はほんとにやってよかったと思っています。
ここにいる人の気持ちホント私といっしょでした。
695 :
694:2005/08/01(月) 09:11:53
上の文章、助詞がおかしい部分があったねorz
結局どんな人数比でやったの?
そこの大事なとこ飛ばした自己満足の文章が多いのもここの特徴
人数比・招待するときのエピソードや客の反応・当日の雰囲気・
式後の相手親の反応 etc.
スレ住人にとって重要な情報が全部ないじゃないか。
達成感だけ語ってもらっても困るよー。
相手の欲する事を察することができないで、自分の言いたいことだけ垂れ流す人が多いんだよ。
そういう人に友人が多くいないことは当然なわけで。
700 :
694:2005/08/01(月) 21:59:21
>>696 >>698 相手は親戚12人、職場6人が来ることが決まっていて、最初、友人をどうしようかなって感じでした。
10人ぐらい呼ぼうって勢いだった。
こちらは親族3人、職場2人しか決まらず、とりあえず40人プランでやることに決めました。
相手:28人
自分: 5人
で何とかこちらは、あと7人ぐらい呼ばないとって感じになりました。
残り2ヶ月で親戚3人、職場関係8人、友人3人何とか来てくれることになりました。
最終的には
相手24人
自分14人でやることになりました。
友人は相手はこれなくなった人が6人でて、結局3人ずつです。
バランスは取れてないけど、こちらが母子家庭であり、親戚が遠いのも伝えていたので
式をやったことだけでも喜んでもらえました。
友人は少ないけど3人が来てくれて、余興などをやってくれたので職場の反応は上々
だったようです。
えーと、その友人はどういう関係なの?呼んだらホイホイ来てくれた?
つまりさ、このスレの人がなにに悩んでるかわかってれば
知りたいことも想像つかない?
702 :
694:2005/08/01(月) 22:59:22
>>699 >>701 人にモノ尋ねるのになんでそんなに偉そうなんだか。。
こういう人に友人が多くいないことは(ry
>>703 こうやって人を攻撃したがる人にも友人が多くないことは(ry
705 :
愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 01:03:29
>>686 >憶測でない具体的な体験談聞きたいね。
>出席者に馬鹿にされて親戚にも引かれて会社は辞職
会社辞めた実際会った話は、
>>167が書いてるよ。
まぁ、碌な会社じゃないかもしれないし、
稀な例だろうけど、自分の会社がそんな稀な会社だとしたら
自分の見に振りかかかることだしねぇ。
706 :
愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 09:09:36
>>686 その前になんで友人が少ないことで気に病んでるかを答えた方が、
レスつくんでないの?それぞれ心配しているポイントが違うからね。
普段から全く居ない、少ないというのと
色々な理由で披露宴に呼ぶ人数が揃わない
というのはまた違うし
沢山欲しいけど友達ができない、というのと
少ない友達と濃くつき合うのが好きでは違う。
けど端からみたら理由なんてよくわからないから
単に「あの人友人少ないんだね。」という印象になる。
それを気にするかどうかって話だろう。
今年疲労宴しました。以下報告。
ご祝儀製。名目「身内と古い付き合いの人のみ」
俺→親戚18、職場2(上司のみ)、友達1
彼女→親戚9、職場0、友達等15
二次会無し
同日俺の職場へのお披露目パーティ。会費制で俺の職場の先輩の仕切り。
俺の仕事上の付き合い80くらい、新婦側0
俺は子供時代引越しだらけで古い友達は何とか一人だけ。
彼女は十代からの付き合いは残ってるがパートを始めたばかりで仕事では特に仲良し無し。
パートの責任者もわざわざ呼ぶほどではない感じ。
俺の職場の人を全部疲労宴に呼ぶと彼女側が埋もれてしまうので結局分けることに。
披露宴の空気は親族+彼女の友達中心、パーティは完全俺中心になった。
彼女は職場の人には「疲労宴は身内だけですます」と挨拶のみで済ませたようだ。
俺は俺で「疲労宴は身内のみなのでパーティを別に」と根回し。
パーティは「新郎の職場の人が仕切るお披露目会」と説明して彼女側の人ゼロの名目を作った。
(彼女側の友達数人呼んでも楽しんでもらえそうにないので最初から呼ばなかった)
あとの工夫は疲労宴会場を円卓にしたくらいかな。別に変な空気も出なかったよ。
仕事にも今のところ支障出ていません。
>同日俺の職場へのお披露目パーティ。会費制で俺の職場の先輩の仕切り。
>俺の仕事上の付き合い80くらい、新婦側0
80人も呼べるのって相当すごくないか?
仕事関係だから友達じゃないかもしれないけど、何故このスレに…
それよりその状況は新婦が辛そう
710 :
愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 21:17:01
>>708 あなたみたいな相手を思いやる気持ちがない人は楽ですねw
711 :
愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 22:00:48
>>710 双方が納得してればいいと思うけど。
あたしは
>>708じゃないから分かんないけど、
思いやりがないって言うなら男側の友人が1人なのに
15人も自分の友人呼ぶのも思いやりがない気がする。
でもそれも双方が納得してれば問題ない。
>>711 とにかく疲労宴をやることが目的だったので相手が15人呼ぼうが別に俺は気にしませんでした。
会社関係は上司だけで同僚は呼ばず友人も古い付き合いだけに限定したので説明も要らない。
俺としては疲労宴よりパーティーの方が楽しみだったので俺中心のモノになって大満足でした。
せっかく体験談を書いてくれたのに申し訳ないが
あなたはここのスレに相応しくない人間だよ。
そんな規模のパーティ開くような人望があれば
そりゃ会社での人間関係は良好でしょう。
私の場合、旦那が20人、私は10人で、
かなり差があったけど、全然つっこまれなかったよ。
715 :
愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 23:29:40
>>714 10人も呼べればつっこまれないのも当然じゃない?と思ってしまうけど。
あなたが少ないっていうより旦那の招待した友人が多いんだと思うし。
ここで悩んでる人は、自分0〜3ぐらいで、相手がまぁ少なくても5人以上は
呼びたいみたいな感じだと思うなぁ。
716 :
708:2005/08/03(水) 01:56:12
>>713 残念ながら人望ではないんです。
職場でいろいろ煩い人がいて“呼ばなきゃいけない人”が増えただけで。
>>709 >それよりその状況は新婦が辛そう
自分もそう思ったけどこればかりはどうしようも…。花嫁無しってわけにはいかないし。
彼女は避けて通れないのを知っていて協力してくれました。
何故このスレに?という疑問出てるけど、自分の親しい友人は一人だけ。しかも遠方。
正直最初は親族だけの挙式&食事会で済ませられないものかと思って悩んでたよ。
友達一人だけっての鬱だし呼ばれる友達もなんか気の毒だし。
一方彼女にもいろいろ事情も希望もあるから全部俺の都合ってわけにもいかないし。
でもやってみたら全然和やかな披露宴で心配したほどじゃなかったんで報告したまで。
717 :
708:2005/08/03(水) 02:18:57
>>712は自分じゃないけど、人数だけ見たらそんな風に取れるかもねw
でも実際の披露宴の雰囲気は根回しや気配りである程度フォローできるよ。
親族職場への評判も同様。いずれも披露宴だけの付き合いじゃないから。
俺の時は彼女が披露宴前に衣装替えしないで俺の友達を自分の友達に紹介したり気を遣ってくれました。
本当は打掛で入場って話も出てたんだけど。(前撮りした。ごめんな)
彼女にも友達にも甘えた形になったけど借りはおいおい返していくつもりです。先は長いから。
えーと、チラシの裏
719 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 13:59:42
ちょうど1年前に結婚したものです(男)。
披露宴に呼ぶ友人がいないので悩んでここに常駐していたなあ。
嫁側が、財界の大物の娘&本人も派手好き。
んで、あっちが倍以上の人数呼んで、こっちは何とかかき集めて、
親族10人。友人10人の20人。あっちはどっちも倍ぐらい呼んだ。
友人が少ないのは何とか10人呼んで何とかなっ感があるけど、
電報や余興のたぐいが、新婦側の親パワー炸裂で、全部あちらまかせだったのが、
嫌だったという感じ。
披露宴やってみたけどよかったよ、と言いたいところだけれど、
やりたくなかったね。
うち側の家族はみんなトラウマのように結婚式を思い出している。
720 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 14:02:50
>>719 あんたみたいに、平凡な家の平凡な男と結婚して、お嫁さんが可愛そうだってみんな思ってるね。
家の釣り合いって大事だよね。
719は、そういうことは結婚前に全然考えなかったの?
722 :
719:2005/08/03(水) 14:16:58
>>720 そうそう。そんな感じ。
自分の親、家族には本当に申し訳ないなあと思っている。
ただ本当の問題は、あちら側の見栄っ張りで内実はしょぼいところなんだよね。
あちらが金持ちだと言われているが、内実、うちの田舎のほうが、
金に余裕があるというか、大雑把というか、損得を考えずにやっていたら、
あちらから、これは内が払いましたし、とケチくさいことを言ってくる。
また、あちらの親戚の婦人のみなさまは異常に見栄っ張りで、親戚どうしの陰口が
絶えない。というか、セレブだかなんだか知らないが、
陰口を飯にしているような連中ばかり。
最初から、人を悪意で見ているので、こちらがどうやっても
悪口を言われるという感じ。
心の貧しい人たちだなあという感じ。
うちの田舎の親戚たちは大らかなので、少なくとも、親戚どうしの陰口はあまり
言わないので、その精神のギャップに違和感を感じて、トラウマという感じ。
719で
>嫁側が、財界の大物の娘
と書きながら、
>あちら側の見栄っ張りで内実はしょぼいところなんだよね。
などと書く719。
ネタにマジレス付ける奴は白痴。
719は逝って良し。
724 :
719:2005/08/03(水) 14:43:59
>>721 あんまり前の段階では気にしなかった。
後から、司会者がダメだ(私の友人のプロの人)
とか、あのスピーチはどうとか、引き出物がどうとか、人々の一挙手一投足に
後から文句を言ってくる。
うちからしたら、よくやったじゃない、よかったよかった、
結婚式だし、みんな緊張しているし、すべては上手くいかんだろ、
みたいな感じで、オールOK、みたいな乗りなのが、
まったく違うところ。
こういう人種がいるのかと唖然という感じだった。
はいはいそうでございますか
今日はいいお天気で。
>725
わろた
かき集めて友人10人も集められたのならスレ違い・・
ただ単に格の違う家同士の結婚、てだけ。
728 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 17:51:46
>>708が何故叩かれるかわからん。
新郎と新婦で条件が違う場合、どうすればいいかという具体的な解答例を
出してくれている。
それを、人間関係が良好だろうなどと攻撃するのは、まったく酷い話だ。
だからそんな奴の人間関係は(つうか人生は)ダメなんだといいたくなる。
わざわざきてさらに攻撃してるお前はなんなんだ
730 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 18:02:37
>>729 だいたい、友達がいない奴ってのは、ダメな奴なんだよ。
能力的にダメな奴、人間的にダメな奴、思いやりの無いダメな奴だから
友達がいない。
そうでなければ、友達くらいできる。
後だしで、相手の家族のこと叩いて、
自分の家族のこと持ち上げてるから、あまり好感もたれてないんじゃない?
もしかして719=728
読解力もなく、こういうスレにきたらとりあえず「だから友達がいないんだ」となじれば
相手を傷つけられると思ってる、730=728に乾杯。
なんとなく一緒に遊ぶ友達はいても、ほんとうに親友と呼べる人がいない、って人もいるよね。
まあ人間的魅力が無いといわれればそれまでだけどさ。
734 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 18:10:19
田舎の家の方だからでしょう
735 :
733:2005/08/03(水) 18:13:39
そうスカ・・・_| ̄|○
学生終わって割とすぐ結婚した人とかは困らずに呼べてる印象。
学生終わって10年もたってくると、呼ぶ友人にちょっと悩む人がでてくる印象・・
学生終わって10年たって・・・
でも、その10年間何していたの?
人付き合いが全然無く、自宅に引きこもっていたわけじゃないんでしょ。
呼ぶ友人がいないって、やっぱり変な人だよ。
印象っていってるんだけど・・
読解力のない煽りは他いきなさいね。
学生終わって10年たつって事は30前後なわけですよ。
既婚で子育て中だったり、仕事が多忙だったり遠方に越してしまったり、
それぞれ生活スタイルが出来上がってる時期なわけですよ。
卒業してすぐ学生気分ひきずってる時期に結婚するのとはまた事情が違ってくると。
夏ですなあ。
まあこういうスレでは「だから友達いないんだよ」が魔法の一言になると思ってるんだろうけど、
他のスレだとその読解力のなさで、逆に煽られまくるからここでいちゃもんつけてるんだろう。
>>736 私の拙い印象、ってやつに詳しくマジレスありがと。
なんか変なの沸いてるよね。
夏ですねえ。
742 :
愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 18:46:08
冠婚葬祭板って病んでるよねえ。
30超えると友人集めるのつらいってのは分かるなあ。
その分仕事関係呼べばというけど、仕事関係を呼ぶとなると、
自分の親とか親戚とか過去とか職場の人にさらけ出すわけでしょ。
それが抵抗あるんだよねえ。
30過ぎてから披露宴やったものだけど、ほんとやりたくなかったよ。
ずーーーっと地元にいて、学校卒業してすぐ地元で結婚する人は、
確かに呼ぶ人にあまり困ってる印象ないね。
そういう限られたところの中(生まれ育った場所で結婚。ずっと地元)で、
ほんとに全く友人がいないなら、変な人、ってのあるかもしれない。
でも大体、卒業して大体地元と違うとこいったり一人暮らししたりしないか?
737は地元のDQNとつるんで、生まれてこの方実家からでたことない人なのかもしれないね。
あの・・・高校まではみんなと和気あいあいできてたけど
大学入って燃えつき症候群というか軽い鬱入って
友人と遊ぶことも少なくなっていった
そんな人いない?私はそう。親友と呼べるのは3人かな。
>>737 わたしの場合飲み会とかに誘われても
一人でいる方が楽だったので、
友達や同僚と付き合いませんでした。
平日はパチンコなどで過ごしていたけど
結婚を意識するようになって、披露宴のことで
悩んでます。今の友人はいないので、小学校の同級生しか
思い当たらん。
結婚式に呼ぶのって、かなーり図々しいことだと思う。時間もお金もかかるのに。
そんなことを頼める友達は3人だけだな。
少なくとも自分は友達とは思っていなかった人から招待されたことあるけど、
なんでそんなたいして親しくもない人間を招待する気になるのか不思議だ。
>>746 そうまでして友人がいることをみんなに知らしめたいのだと思う。
呼んでも嫌われるのは、そいつ一人で済むが、呼べなきゃ会社でやりにくくなる。
自分勝手かもしれないけど、友人いないってレッテル貼られると
出世にも影響するよ。あと親戚なんかの評判もこの上なく悪くなる。
いやな話だけど、俺は3兄弟で、弟の披露宴のとき嫁の友人が少なかった。
家族でチョット変わった子だねってのが的中って感じ。
なんか一緒にいると、疲れそうな人なのね。弟ごめんよ。酔っ払ってるな俺。
748 :
愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 00:46:58
>>747 こういうふうになるなら、いっそ披露宴なんてやらないほうがいいというか、
やりたくないって思っちゃうんだよねぇ。
このスレではそんな人(友人の数でイロイロかんぐる人)なんてそんなにいないよ
って言う人もいるけど、
実際自分の周りの人がそんな人だったら意味ないしなぁ。
ここスレは結婚式に友人席が作れない人が王様となり主導権を握ります。
それ以外の方は家来となるわけですから
王様の相談に命を捧げる思いで真剣に答える指名があります。
ましてや、家来が王様に向かって
『漏れの場合は・・・』『漏れからしてみれば・・・』
などという下界の話を、さもナイスパスのような、
そして暗号のような文字数で答えるのはもう完全なる罪。
勘違いも甚だしい。
但、王様同士に関しては トップ会談ということで、例外
友達がいないなんて奴は、あらゆる意味で挽回の見込みの無い敗北者なのだが、その敗北者が
「王様」などと名乗って空威張りをするなんて、乞食が威張ってるようなもんだ。
情けなくて泣けてくる(笑)
高校生のうちからこんなこと心配してる俺ってバカ?
むしろ結婚できるかを心配したほうがいいかも。
あと脱童貞と
>>748 >>747の弟嫁は友人いないから評価が下がったっつーより
単に元々アレな評価にダメ押しが出ただけなんじゃね?
その友人連も揃って天然チャン系だったとかさwww
どっちかの友達一人って披露宴に二回くらい出たことあるけど
特にその人の評価下がったりはした記憶は無いなぁ。
業種とかにもよるかもしれないけど
…と自分を慰めてみるw
自分は今秋だけど下手すると友達ゼロかもしれん。
仲良しが少ない上に遠方で出産近いとか無職でマジ金無いカンベンとかいろいろあって。
他の方法でお祝いは貰ってるし嫌われてるわけではないのは分かってるんだが…
・゚・(ノД`゚)・゚・
755 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 00:04:36
>>754 >単に元々アレな評価にダメ押しが出ただけなんじゃね?
う〜ん、それはそうなんだろうけど、
なんていうか、同じような欠点があっても(
>>748の場合ならチョット変わった子だねみたいな)
友達が多い人なら「あ〜ちょっと変わってるけどいい子」みたいな感じになって、
友達が少ない人だと「やっぱりちょっと変わってるから」
みたいにマイナスイメージに取られることってない?
まぁ、ちょっと変わってるとしても友達多い人は実際良い人なのかもしれないけどね。
>>754 欠点のない人間っていないので難しいよね。
よほどその人の受けがよければ、なにも勘ぐられないけど、
友人少ないのとその人の悪いところが関連づけられと怖い。
>>755 私の周りの人間は披露宴いくと、友人の数が話題になる。
このスレでは少数派かもしれないけど、やっぱりいるんだよね。
758 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 00:59:41
>>751 自分も、同じことを考えていた。その前にまず成人式をどうするかと。
ただでさえ友人が少ないのに、親友は成人式には出ないと言い出して・・・
18歳の頃に、同じ市内で引っ越したので、出席したものの知らない人だらけで
つまらなかったなー。
が。
結婚式に呼ぶ友達のほうがずっと重要かと。
今から意識して、人付きあいをしたほうが良いと思う。
がんがれ〜
地方って、一度仲間が出来ると別のグループや派閥の人とは
仲良く成り辛いんだよね。
その点、都会のほうがなんでもありで友人を作れそう。
友人の少ない人は、都会の大学へ行って、人間関係を鍛えるのもテかも。
759 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 09:43:44
>>757 たしかに、あいつ思ったより人望あるじゃねえか、え?ほとんど嫁側
だったの?
みたいな冗談を言ったりした覚えはあるけど、それは冗談で、
あいつ披露宴友人すくない、いない→遠ざける
みたいなやつはいないよ。そっちのほうがなんだか、と思うよ。
都会で仕事してそれなりに忙しい人なら他人の披露宴なんていちいちおぼえてられんし。
女性どうしだとそういう他人のあら捜しは激しいかもしれん
760 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 10:09:43
スレ違いだったらすみません。
少ない友人のうち1人が来月結婚するらしく2次会の招待状のみ届きました。
私はその友人に披露宴に来てもらおうと考えていたのですが、
そんなこと気にせずに私はその友人を披露宴に招待しても良いのでしょうか?
こんなことで凹み、悩む私は人間小さすぎですねorz
761 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 11:38:11
呼ぶ友人が
新郎0人、新婦15人は恥ずかしいかな?
結局、親族と会社関係(上司と同僚5人位)のみを呼ぼうと思っているんだけど。
披露宴、呼ぶのも呼ばれるのも
といううか、するのもめんどくさいんだけど。
まあ大学のサークルで知り合ったし、共通の友達を呼べば良いんだけど、
その友達の披露宴に呼ばれるのがめんどくさいっす。
763 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 12:04:33
>>758 もう終わってるから遅いと思うけど、成人式は小中の頃住んでた
ところのに出られるよ?
まぁ、自治体によって違うから分からない部分はあるけど。
あとねぇ、実際都会の大学に出たわけじゃないから、
あたしが言うのも何だけど、
友達が少ない人って基本的に人間関係がうまく運べない人だと思うから
ヘタに都会の大学に行ったりすると、
田舎の友達とも付き合いがなくなって・・・やばい。
みたいなことにもなりかねないからよく考えてからにしたほうが
いいと思う。
まぁ、都会の大学行って、性格変わって大成功って人もいると思うけどね。
764 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 21:24:03
誰か意見下さいまし。
呼ぶ友人が
新郎0人、新婦15人は恥ずかしいかな?
結局、親族と会社関係(上司と同僚5人位)のみを呼ぼうと思っているんだけど。
披露宴、呼ぶのも呼ばれるのも
といううか、するのもめんどくさいんだけど。
まあ大学のサークルで知り合ったし、共通の友達を呼べば良いんだけど、
その友達の披露宴に呼ばれるのがめんどくさいっす。
766 :
764:2005/08/05(金) 21:50:09
それとも
友達を呼んだ方が良いのでしょうか?
普通になかいいのを呼ぶと
35人くらいになりそうなんだけど。
マルチ禁止
768 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 22:59:22
age
769 :
愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 23:33:31
友達いないなんて人がいるの?
>>769 3万円出して祝ってくれるのはいないかも。
>>760 自分から見て呼ぶのに丁度いいポジションの人ならいいん蛇ne?
それぞれ結婚イベントを開く事情とか周りの人間関係とか違うんだし
無理に向こうと自分と何でも同じ扱いにすることないとオモ
疎遠だった友達を招待して、結婚式後にまた仲良くなった人はいますか?
こちらはこれを機会にまた遊んだり出来たらと思ってたんだけど、向うはどうやら数合せに
呼んだと思ってるっぽい。
久しぶりに連絡してきたと思ったら結婚式の為だったんだ〜みたいに言われてちとモニョモニョ。
出席してくれるって返事はもらったけど、あんまり期待しない方がいいのかなぁ。
>772
私は友達の結婚式に呼ばれて数年ぶりに再開した子と
仲良くやってるけどなー。
正直、この板で「人数あわせだ」とか疑心暗鬼な書き込みを見るたび
自分を不幸にしてると思う。
「人数あわせ」なら断る。愚痴も言わない。
「思い出してくれてうれしい」ときだけ参加する。当然愚痴は出ない。
なんか人間関係に覚悟の足りない人が多すぎるよ。
私は久しぶりに連絡してこられたら悩む。
「なぜ今?人数あわせ?」って気になる。
別に結婚式に合わせないで、いつでも連絡くれればいいのにって。
相手にしてみれば、結婚式は声をかける一つのキッカケかもしれないけど
でも、キッカケ探さないと連絡も取れない仲なら
これからも遊んだりしないと思うんだけどなぁ・・・。遠距離だと特に。
>>772 今年、披露宴をした者です。
まったく連絡を交わしてなかった友人に4ヶ月前に結婚する旨を伝え
8年ぶりに会いました。
披露宴後、新婚旅行のお土産を渡しに行き、それ以外でもチョクチョク家
に遊び行ったりするようになりましたよ。
卒業後すぐからあまり会わなくなったので、飲みに行ったりもしてなかったけど
今では飲みに行ったり、嫁を交えてカラオケなどにもいきってます。
>>772 結婚してから、仲良く遊びだした友達いない〜。
みんな、また遊ぼうねとか言いながら
実際は自分の家庭の事で忙しいみたいで、なかなか連絡くれないよ。
子供ができたら、もうぜんぜんまったく連絡なし。
まあ、子供の世話が大変なのはわかるから、それは別にいいんだけど。
結婚してからも遊べる人が羨ましいな〜。
既婚者同士だったら話が合うから声も掛けやすいだろうけど
独身からすれば、話が合うかな?とか、家の事忙しいかな?とか
なんか遠慮しちゃうんだよね。
自分からどんどん連絡すれば、また関係築けるのかな?
>>772さんが式後も友達とちゃんと連絡を取り合って、遊びに行こうと誘ったりすれば
その友達も人数あわせじゃなくて、また仲良くしたかったんだと思うんじゃないでしょうか?
人数あわせと思われてる→連絡しにくい→また疎遠では
相手も、ああやっぱりねと思うでしょう。
>>775さんみたいに、頻繁に連絡を取るのがいちばんですよ。
友情も日ごろの積み重ねですよね。
男(
>>775)と女(
>>774)とでだいぶ違いそうだね。
数年あってないのに披露宴に招待→縁がまた復活。
でも
>>773や
>>775のように式がきっかけで縁が復活すれば理想なんだろうけど、
殆どは、式が終了後も縁も終わってるような気がする。
それまで仲良くてよく遊んだりしてても、家庭を持って子供ができたりしたら
前のようには会えなくなる。
今まで疎遠だったのに結婚式後にまた縁を復活させたいと言われても、披
露宴に呼ぶ言い訳にしか思えない。
ほんとに友情を復活させたい、懐かしいと思ってるだけなら、
めんどくさい結婚式に招待するんじゃなくて、なんでもないときに普通に会おうっていうよ。
>781
なんでもないときに「会おう」なんて言えるのは
よほど社交的な人でないとできない。
あなたはできるの?そりゃすごいねw
実際はきっかけがあって声をかけるパターンがほとんど。
結婚式っていうのはビッグイベントだからいいきっかけじゃないの?
めんどくさいなら断ればなんの問題もない。アホか。
結婚式はきっかけでいいよ。
行く行かないは招待された側の都合もあるし。
(断わってきた人みんなが行きたくないからって事はないでしょ。)
要するに、式後もちゃんと連絡取り合うかって事が重要じゃないの?
披露宴で会って、遊びに来てねって言ったっきり
お祝い返し郵送した後はなんの音沙汰も無いなら、人数あわせだと思うよ。
784 :
愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:02:53
去るもの追わず、来る者拒まずでいいんじゃないの?
来てくれた人には最大限の感謝を示して、また友情を育んだら。
>>782 なんでいきなり食ってかかってんの。
これから疎遠な人でも呼ぶの?
っていうか「ビックイベント」って思ってるのは式挙げる側だけでしょ。
そんな思い込みで数年も疎遠にしてた人呼ぶなんて、失礼じゃん。
まあ稀にいいきっかけになる人もいるんだろうけどね。
周囲にとってもそれなりにビッグでイベントだとは思うが
ゲストの金銭的負担を考えると疎遠な人を披露宴に呼ぶ気にはなかなか…
「結婚しました」って連絡もらって久しぶりに電話かけて「会おうか」って流れになら
なったことあるけどね
自分の結婚は誰でも祝ってくれるハズって発想が
イタイよな・・・
「嫌なら断ればいい」って、それ開き直りだから。
ほんとに782みたいのがいるんだな、とびっくりしたよ。
ビッグイベントだから、ここで声かけるのは丁度いいきっかけじゃん!いやなら断れば、
なんてほんとに呼ぶだけ側の勝手な意見だよね。
そんな単純な問題なら親しくないのに呼ばないでスレがあんな繁盛するわけない。
疎遠になった元知り合いが結婚するって、そんなビッグイベントじゃないでしょ?
結婚しようが出産しようがどうでもいい。
おめでとう!!って思うくらい近い関係なら、式に呼ばれたら出席するだろうし。
>>787 その流れならごく自然。
「ビッグイベント」とやらがいいきっかけになった例だよね。
でも疎遠な相手に久しぶりで連絡して、
「式にでて」なんてのは金銭関係もかかるわけだし、
常識のある相手ならそういう疎遠な相手を招待するわけにいかないから、
ここも繁盛するわけで。
792 :
愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 04:26:49
何でもないときに近況話す程度に「会おう」ぐらい
普通に出来るとおもうのだが
普通はそう思うけど、そういうことができない人だから友達が
いないのでは。
なんでもないときには会おうって声掛けられないような微妙な関係の人を、
3万円も出してもらうようなとこに招待するのが782クォリティ
卒業以来会ってないような人に、何でもない時に会おうって誘うのは抵抗あるなあ。
普通は違うのか。
先日疎遠だった友人(そんなに親しくなかった)から何年かぶりに電話があって、
結婚するんだ〜!と言われたけど、遠方だし、ぶっちゃけ披露宴のお誘いだったら迷惑だなあ
って思ってしまったよ。
797 :
愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 13:38:33
そもそも疎遠になってる人を、
何でもないときに誘えるような性格の人なら友達多そうだから、
このスレにいて悩んでなさそう。
799 :
愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 14:00:46
>>798 いや、別に782の意見に賛成してるわけじゃないけど、(言い方が偉そうだし)
結婚式とかのきっかけがないと、連絡できないって人が
このスレには多そうだと思ってねぇ。
その「疎遠」の捉え方もそれぞれ違うのかもね。
1、連絡は年に数回たまにとるけど、簡単に会える距離じゃないので2〜5年一度も会ってはいない。
2、在学当時は割と仲良かったけど、距離が遠い近い関係なく卒業以来、2年〜9年連絡とらないし一度も会ってない。
1はビッグイベントとやらにかこつけて連絡とって、会ういいきっかけになるかもしれない。
2のほうは、縁として続いてるのかは不明だけど、いきなり招待状送りつける人は結構存在しそう。
縁が続いているのか。それなんだよね。
確かに当時仲は良かったけど、何故今このタイミングなのか。
そりゃまあお祝いしたい気持ちはあるけど。。という葛藤が生まれてしまう。
年賀状だけでも続いてればまだしも。
年賀状もなし、数年あってもいない、風の噂をたまに聞くだけ・・の人から
招待状きても祝ってあげたいともなんとも思わない
803 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 00:29:00
なんの連絡も取っていないなら、迷わず断わる。
年賀状とか微妙な付き合いがあるから悩むのだ。
804 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 02:15:08
素朴な疑問なのだけれど、学生時代とかって
女の子はグループ付き合いしているよね?
派手なコは派手なコ同士、地味なコも地味なコ同士。
で、当然そういう友達から招かれる事も多くない?
私は既婚なのだけれど、逆に友達をどこまで招けるかで
会場のキャパシティとの闘いで大変だったよ。
夫も同じ。
ついでに、やはり26歳とか29歳の時は結婚ピークで
年に6回とか結婚式が重なったりして結構大変だった。
ここで困っている人は、どの時代も一人孤独で
尚且つグループ内とかでも、1番最初に結婚式挙げる人達なのかな?
あまりそういうコって、クラスにいないような気がするのだけど。
そういう私は年賀状も出さない面倒臭がりなタイプだし
そんなに旧友とも会ってもいないけれど
学生時代に仲が良ければ、同窓会ノリ?もあるし
招くのも招かれるのも普通なんじゃないかな?
なんでそんなに悩むのか不思議です。
>>804 激しく理系な私の周りにはずっと男しかいなかったので(もちろん現在も)
女の子のグループ云々言われてもさっぱりわかりません。
環境は人それぞれなのでは?
804ではないのだけど
幼馴染とか小・中学生時代も男だらけ?
勤め先も男だらけ?
そうなると男友達だけがいるか、どちらもいないかになるの?
女同士の付き合いを知らない女性は珍しいかも
私は女子高女子大で周りは女ばっかりだった。
グループで仲良かった子の結婚式は普通に行くよ。
グループって誰か一人世話焼きタイプみたいな子がいると
その子が仕切ってくれて、連絡取り合ったり、集まったりするから
あまり疎遠にはならないと思う。
そこまで仕切り屋がいなくても、誰かが一応の連絡係みたいになってくれるし。
(地元に残ってる子が連絡係やらされたりするw)
でも、グループ以外の友人付き合いが無いわけではないでしょ。
他のグループの子でも個人的に仲がよい子もいるし。
親友だったら、その後も付き合いはあるけど、そこまでの仲ではなく
双方面倒くさがりだったりすると、卒業後に疎遠になったりする。
相手は懐かしくて披露宴に呼んでくれても、こっちは確かに昔は仲が良かったけど
ずっと疎遠だったし何で今更、と思う場合もあるわけで。
逆に、こっちは懐かしくて披露宴に呼んでくれたら行くのに、と思っても
相手は、疎遠だったし結婚した事は手紙で事後報告しとけばいいや、と思う場合もあると思う。
あくまで個人的な経験での話だけど、そういう温度差ってのもあるんじゃないのかな?
808 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 03:53:29
個人的には同性&異性の友達が一人もいない人より、
異性の友達ばかりやたら多い
>>806みたいな人の方が苦手だ。
そんな個人的な好みをここで言われても
むしろ晩婚のほうが呼べる友達に制限ができるような気がする。
ところで自分の友達の数をひけらかして、ここの住人はちょっとおかしいよ、と
一言言いに来る人は何なのですか?その神経が不思議です。
>>806 幼馴染みや小中学校時代の友人を呼べる環境なの?
裏山。
私は引っ越し回数が10回を越えた頃から昔の友達とはどんどん疎遠に・・・orz
813 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 12:01:28
>>811 仮に人数あわせで呼ばれても、行って楽しんでこれるタイプって貴重だからいいんじゃね?
814 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 12:10:03
>>804>>132 >卒業すると全然付き合いなくなる
その場ではいるけど〜って感じじゃない?
ちなみに私は、
>>375みたいなことがあって、
高校時代の友達0。
私に原因があったからだろうけど、そういう人もいるんですよ。
友達が多い人と一口に言っても
ただの八方美人もいれば
本当にいろんな人から慕われている人もいる。
八方美人でもいいと思うんだよね。
本当に慕われてようが影で悪口言われてようが
このスレ的には披露宴にさえ来てくれればいいわけだから。
>>816 え〜、そうなの?
そんな考え持ってると「親しくないのに披露宴に呼ばないで」スレに
書かれまくるよ。
そこまでして疲労宴する必要あるのかなぁ。
親族のみってわけにいかないの?
818 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 12:57:29
この場合ギブアンドテイクだからいいんじゃない?
理由はいろいろ、とにかく友人に披露宴に来て欲しい招待側と
疎遠でも、招待があれば喜んで披露宴に出る友人。
招待される側は、迷惑とは思わずむしろ楽しんでるんだから。
このスレ的には救世主みたいなキャラだね。
820 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 15:54:25
>>819に心から祝ってあげたい友達が少ない事はわかった。
ん?そういう人たちの集まるスレじゃないの?
822 :
愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 17:11:38
>>809 806は、805の事を聞いているだけであって
自分が男だらけの友人ではないんでない?
しかも
>>805には異性の友達しかいないなんて一言も書かれてないみたいだねぇ。
825 :
愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 19:51:23
呼んだのに断わられたら、どう思う?
その友達が、自分と縁切ろうとしてると思う?
>>804 例えば、大学生時代に仲良し5人組だったとするじゃん。
自分は大学時代の友達しかいない。
友人達は、それぞれ高校や趣味、サークルなんかの友達がいるとする。
自分に友達がいないのバレバレじゃない?
827 :
愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 22:24:47
>>825 理由を聞いて、喪中だからとか仕事だからとか言われれば仕方ない。
普通に断ってきただけなら、
「私は友達と思ってたけど、相手はそう思っていないのかな。」と思う。
嘘でもいいから仕事とか何とか言って欲しい。
828 :
愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 23:30:19
ただ行きたくなくても、法事だ仕事だって言うけどね。
相手と自分の関係次第じゃないのかね。
ほんとに仕事だし、理由を言って
ちゃんとお祝い贈って披露宴に電報打つなら、大丈夫ですよね。
このスレみてたら、少し不安になってしまいました。
>>829 俺の場合だけど、昔の友人が会社に入ってからあまり評判がよくないらしい。
学生時代から時間にルーズだし、大学のレポートや試験の過去問題もクレクレ君でした。
10年経った今、あまり会うこともなかったけど、招待状が来た。
学生時代は、色んな香具師がいて、彼みたいなのもありだった。俺一人が相手し続けるわけでもくいし、
仲間の中でたまに愚痴って「しょうがない香具師だな」で済んでたけど、今となってはチョットね。
俺の披露宴に出てもらったし、昔のよしみで断るわけにはいかないから、法事を理由に断った。
お祝いと電報は送っておいた。今後の付き合い方を考えて、これが無難かなと思った。
法事より、お祝い事が重なり・・・の断り方の方が縁起的には
いいらしいよ。
でも、なんで私の方を選ばなかったの!と思う人のいそう。
先に呼ばれてたとか、
タイミング逃した場合は上司で断れないとかにする。
自分の披露宴に来てもらってたのなら、会社の評判がどうであれ
出席するべきではないの?
何得意気に語ってるんだか。
このスレは「呼ぶ友達が・・」なわけだから、
呼ぶだけ呼んで、きてもらっておいて、あとはお断り〜なんて勝手な人の
話のほうが少ないでしょ。どう考えても。
>>829 そもそもそんな奴なんで披露宴呼んだの?集金目当て?
あなたの方がよほど自分勝手でいいかげんな奴に感じる。
834だけど、829に自分のときはきてもらった、って描写なんかあったかな?とオモタラ、
830のことなんだね
すまんまちがえた
838 :
愛と死の名無しさん:2005/08/14(日) 05:18:30
俺、真剣にサクラを雇おうか迷っているんだけど、
このスレ見てる限りじゃ実際に雇ったとか、今契約してるとかって人、全然いないね・・・
これってやっぱりかなりアブノーマルな手段なの?危険?
友人0で親族仕事関係合わせても頭数が全く足りないんでもうこれしかないかなぁと思いつつ・・・
ただやっぱりちょいと怖い気もするので、忠告やら経験談やら聞きたいです。
以前、サクラをやりました。
依頼者との事前顔合わせがあり、ほかのサクラの人々とも会いましたが、人となりは普通でした。
本番では、ちゃんと招待客になりきってくれる人と、興味本位で冷めた雰囲気な人など
サクラの意識によってなんとなく雰囲気が違いました。
ただ私が式場でバイトしているのもあって敏感なのかもしれませんが。
あらかじめ「経験者を」と指定しておけばそれほど痛い目にはあわないと思いますよ。
840 :
愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 05:49:37
サクラなんて使うなよ。無駄金。招待客少なくてもいいじゃん。
人脈ないのがばれるのがそんなに屈辱的なのか。
商売として成り立つくらいだから、そう思ってる人が多いのでしょう。
童貞なのが恥ずかしいのと同様、友達いないと分かると恥ずかしいのが
普通の人なんじゃないの?
俺もサクラ使うくらいなら、海外挙式とかなにかと他にやりようがあると
思うから必要ないとは思うけど。
842 :
愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 12:47:47
桜呼ぶのなんてばからしいよなぁって思うけど、
>>841みたいな人は相手がどうしても日本でやりたい
(目当ての式場があるとか、親戚関係の都合でとか)
って言ったらどうするの?
自分の意見が通せるなら、桜呼ぶくらいなら他の方法考えたほうがいいと思ってるけど、
(親族のみとか海外、もしくは入籍だけで式とか披露宴、パーティなどは一切なし)相手がやりたいって言ったらどうしようかというのが悩み。
843 :
愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 13:11:14
とりあえず付き合いがなくなってきてるのに呼ぶのだけは勘弁して欲しい。
友達いないのかー・・・って思う。
844 :
愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 10:51:34
友達がいないことを隠そうとして逆に晒してしまうわけかw
845 :
愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 12:50:46
>>844 いや、別にそういうわけじゃないでしょ。
>>843みたいな人を呼ぶときは、
その人本人にどう思われようと気にしてないんだと思う。
要は、その場にいる親族とか会社の同僚にばれなきゃいいやと
思ってるんじゃないかなぁ。
>>845 そうなんだよね。
全然つきあいのない相手を呼ぶ人って、(祝儀もって)きてくれりゃラッキ!ってだけ思ってそう。
結婚式にサクラなんて…と思ってましたが、招待しようと思ってた友人2人が相次いで妊娠。
遠方なのもあって、式は欠席したいと言ってきました。
さらに、別の友人の旦那さんが海外に転勤になり、友人も一緒に行くことに…。
結局、私の方の友人は2人だけ。
代わりに誰か招待しようと思うんですが、2次会ならともかく、披露宴に呼べるような友人って少ないですよね。
本気でサクラが欲しくなってきた…。
私は2次会やらないので、2次会に呼んでくれた友人に声かけてみるのもアリでしょうか?
サクラって、祝儀も空袋で料理とか普通に食べるんだよね?
で、後日バイト料金も貰えて。
暇だからサクラになりたいなー。
>>848 気持ちはすごいわかるけど、怖くて個人の桜なんか呼べなさそうw
>>847 新郎さんのご友人は何名ぐらい?
バランスとれないのかなぁ。
サクラは、危険すぎるよ。体験談あり。
851 :
愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 19:38:21
>>848 私もそんなふうに考えてサクラの仕事やってみたいなぁと思ってたけど、
たぶん雇う側から見れば来て欲しくないサクラのタイプだと思う。
何か、怖くない?
タダ飯食べれてお金ももらえる楽チンな仕事みたいな気分で
来るサクラって(笑)
私だったらそんな人怖くて呼べないなぁと思った。
852 :
847:2005/08/17(水) 19:54:26
>>850 レスありがとうございます。
色々考えたら、やはりサクラは危険すぎますね。
これから結婚式を思い出すとき、いつもサクラのことを一緒に思い出すのは嫌なので、やっぱり考え直しました。
やめておこうと思います。
新郎側の友人は4人です。披露宴としては、少ない方でしょうか。
親戚は新郎側が5人くらい多いので、新婦側は友人をたくさん呼んだら?と言われてたのですが、そんなに親しい友達もいない…。
本当困ってます。
でも、2人は来てくれるんだから、喜ぶべきですよね。
他の人を無理に誘うより、このままこじんまりと進めようかという気持ちになってきました。
まだ少し悩みますが…。
>>852 理由があって来れないんなら仕方ない。
新郎側が友人4人なら、2人でも全然へっちゃら。
親戚も少ないってことのようだけど、周りはなんとも思わないよ。
あなた自身がそれでいいって思うなら、それでOK。
客観的に見てもおかしくないよ。後はサクラなんか呼ばず、
幸せ一杯な顔で過ごしてりゃいいと思う。
854 :
852:2005/08/18(木) 00:09:49
>>853 ありがとうございます。なんだか心の中が温かくなりました。
目先のことにつられて、一人で先走っていたようです。
新婦側の友人が少なすぎると、出席する友人が負担に感じるのでは、ということが気になっていました。
でも、演出などで、なんとか友人に楽しく過ごしてもらえるよう努力してみます。
がんばって良い披露宴にします。
親切なレス、本当にありがとうございました。
855 :
愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 04:47:44
新婦が友人12の新郎が友人0の場合はどうすれば良いでしょうか
856 :
愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 07:28:28
披露宴行ったけど、転勤しちゃって呼べない友人、30代まだ未婚で
気まずくて呼べない友人。そもそも友人も知り合いも少ない上に
そんなんばっかり。迷わず親族だけの食事会にしました。呼ぶ人いない
のに披露宴したい人は仕事関係でのしがらみとかあるのかね。
>>855 新婦の友人を減らせないなら
男なら、友人5人は呼んでやれ。
結婚式したがってるなら、満足なモノにしてやれ。
>>856 親族っていうのは、お互いの家族ってことですか?
それともある程度の親戚も含まれるのかな。
うちもそんな風にしたいけど、彼氏の実家が地方の小さい町らしく、
結婚式は三日三晩宴会するのが普通、とむこうのご両親に言われてしまいました。
さすがに今どきそれは…と彼氏が断ってくれたのですが、
やっぱりある程度は派手にすることを望んでおられるようです。
今後の折り合いも考えると、なかなか無視する訳には…。
859 :
愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 13:39:43
>>857 >>855は、いないものは呼べないから
新婦の友人を減らすしかないと思うけど。
だいたい5人も呼べるアテがあるなら
今の時点で0ってことはないと思うし。
それか
>>855が気にしないでそのままでやるしかないね。
>>858 そういう地方ってどうしてもやらなければならないのだろうか・・・。
カレシさえ望んでなければ(断ってくれれば)親族のみでとか無理なのかなぁ。
そのうち時代も変わってくると思うし。
860 :
858:2005/08/18(木) 19:37:09
>>859 派手にとは言っても、ゴンドラに乗ったりするのは私も彼氏も嫌なので、
普通の結婚式&披露宴になると思います。
友人は少ないので、親戚をできるだけたくさん呼ぶつもりです。
納得の上での選択なので覚悟はできてますが、食事会だけですます、という話を聞くとついうらやましくなってしまいました。
レスありがとうございました。
861 :
855:2005/08/19(金) 22:15:43
>>860 「食事会だけで済ます」
本当に素晴らしい言葉ですなぁ。
なんという甘美な響き
>>857 男なら、友人5人・・・分のサクラを雇えば・・・としか俺の脳内では変換できないとです。
だって友人いねえもん!!0だもん!!ああっもうほんとうに憂鬱
>>859 新婦の友人減らす事も出来なくはないですけど、実は…もう40人プランで申し込んじゃいましたもんで。はっはっは。
バランスを考えるとせいぜい16人対24人。もちろんこっちが16。
以下こっちの内訳。
親族がいいとこ俺入れて7人。
仕事先がこれもいいとこ5人。
となると、やはり友人を4〜7人調達せねばねばねばねば…
ああ、胃が痛い…
862 :
俺のプラン:2005/08/20(土) 00:10:41
新婚旅行を兼ねてグアム辺りで二人だけで挙式
披露宴をやるつもりなし
とりあえず親戚だけ集めて料理屋で紹介はするかな
友達がこのパターン子供も出来たし幸せにやってるよ
要は出来ない事はやらない
披露宴で新郎は契約社員じゃ恥ずかしいじゃん
彼氏友人3名、私友人10名。
このスレを見て不安になって、彼氏がどう思っているか
聞いてみたら「別に良いんじゃない?」と飄々。
遠方の友人や気軽に来れない立場の友人を慮る事が、
数合わせよりも大事だと思うのだそうな。
864 :
愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 10:41:44
派手に結婚式挙げた知人がいてさ
ダンナは女遊びが止まらない
奥さんは不妊症
これじゃ不幸だ
>>863 私も、婚約中の彼の招待したい友人5名、私の招待したい友人17名・・・どうすれば!
私が遠慮すべきですよね、きっと。
彼は会社の同僚呼んで人数増やしてもいいし気にしないらしいけど。
悩む。
866 :
863:2005/08/20(土) 17:42:32
>865
どうしても呼びたい地元の友人が10名なので、
(エリアが新幹線・飛行機組の友人には最初から
報告のみ)新婦友人10名で行きます。865さんも
大事な17名なら、数減らし難しいんじゃないでしょうか?
結婚式、気になる事だらけで気にし過ぎに気が付かない
事も多いでしょうね。「新郎新婦の友人数の差有り杉プ」
と思う輩なんかもう、気にしない方向でGOですよ。ええ。
式まで1ヶ月切った事だし、腹括ってがんがるぞ!
「おもてなしの心」をテーマに掲げているのですが、
ゲストに色々喜んで貰えるといいな。新郎の友人数の
事なんてすっかり頭から消え失せる位にw
呼ぶ友達が・・・多すぎて困っちゃう!人もここのスレで相談していいのか。
知らなかった。
人数差で困っちゃってるのでは。
869 :
愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 19:03:29
9月に結婚するものです。披露宴には友達6人招待して、みんな出席の返事を
もらっていたんですが、今になってどうしてもぬけられない仕事の都合で内3
人が欠席になってしまいました。みんな平日休みや不規則勤務なのでなおかつ
遠方からなのでしかたないのですが、残念です。(>_<)
スレ違い
871 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 11:01:46
やべぇ招待客の収拾がつかなくなってきた
当方32歳会社役員(父が経営する会社)従業員34名の零細w
親族が30名 友人、同級生関係で50人 会社従業員&取引先で100〜110名
他日頃お世話になってる方々50名 漏れの方だけでも250名に達しそうな勢い
一方彼女のほうは27歳某大手証券会社勤務
親族20名 友人20〜30 会社関係30〜40 などで100名前後となりそう
会場のキャパが300くらいなのにどうしよう・・・
872 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 11:06:42
禿しくネタ臭い
新郎側と新婦側の友人数が多少アンバランスでも
良いのでは?
就職したこと無い新婦は、会社関係ゼロだから
友人ばっかりだったし。
874 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 12:58:36
>>873 本人たちが気にしないのならアンバランスだろうが気にしなくていいと思う。
でもたまに出てくるし私もそうだけど、新婦側が呼ぶ友達いないとか
少ない場合もあるからねぇ。
本人が気にするなら多少調整はしたほうがいいね。
875 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:09:10
遠距離で、彼氏の住んでるほうで結婚式するため、私の友人は誰一人来ません…交通費出してまで招待する余裕は無いし…orz彼氏の友人&親戚は多いし…イヤだなぁ
876 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:24:52
>>875 どんな人数比なんだろう・・・。
結婚式自体やる意味なくない?
式の最中ずっと憂鬱な気分になりそう。
あとで思い出してもいい思い出にもならなそうだし。
877 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:38:18
>>876 そうですよね…でも彼氏は親戚や友達は呼びたいから結婚式したいと言います…私の気持ちなんか考えてないのかな。私は遠距離だから親さえ来ないかもしれないのに。
878 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:43:54
>>877 親さえ来れないかもしれない遠距離って
海外とかですか?
879 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 13:49:07
>>877 ほんとに式自体やる意味なさそう・・・。
私ならやめるというかそこまでしてやりたいと言われたら切れるな。
何が何でも絶対やりたくない、もしどうしてもやりたいなら
結婚自体ちょっと考えるわ〜って言うかも。
だって親さえ来ないかもしれないんでしょ?
絶対式とか披露宴とかパーティとかその他人が集まることは全部パス。
880 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 14:30:46
そうですよね…自分側の知り合いは誰も来ないのに向こうの知り合いはやたら多いなんて嫌だ…
親さえも呼べないって、どれだけ金ないんだよ。
つーか、披露宴ってどっちかつーと新郎より新婦が主役かな、と思ってた。
875はネット恋愛の末結婚
884 :
愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 19:47:17
>>875=
>>877 あなたの彼大丈夫?
新婦は親も来れないって言うのに、無理やり?自分は親戚や友達や同僚なんかを
呼んでやるつもりなんだろうか・・・。
思いやりゼロというか常識ないというか、彼のご両親とかも何も言わないのかなぁ?
それともよっぽど特殊な環境とか状況に陥っているのだろうか。
でも遠距離の人っているけど、
式するときどこで挙げるんだろ〜とは思ったことあるなあ。
どちらかが地元からでていったパターンなら地元で挙げるんだろうけどさ。
私の知り合いで結婚前1年間だけ遠距離、
彼氏の地元で披露宴してた人いたけど、
親族と本当の友達1,2人だけ呼んで
その他の友達は2次会でカバーしてたな。
そういうのもないの?
自分の知り合いの人は両方の地元で結婚式していた。
両方の親が譲らなかったみたい。そのかわり親がお金出してたけど。
更に旦那さん側の実家が地元では大きいみたいで、
地元のえらいさんを集めての披露宴も行ってた。
計3回。
888 :
愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 22:24:27
>>877 親くらい呼ぼうよ・・・。悲しくなっちゃうぞ
889 :
愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 22:47:12
>>888 というか、
>>875=
>>877=
>>880は新郎とよく話して、
結婚式をやめる方向で行ったほうがいいんじゃ・・・と思う。
もしくはごく身内だけで(自分の親が来られないなら彼の親と兄弟だけみたいな感じ)
やったほうが多少はいいと思う。(大人数の招待客で自分ひとりよりは、まだ少人数の方がいいと思うから)
でももう話が決まってるなら無理ですけど・・・。
親御さんも招けず、新郎さん側だけの披露宴なんて変だよ。
どのくらいの遠距離?
友人は、北海道と九州の遠距離恋愛で
真ん中を取って、双方のゲストを自費で招くのも大変なので
グアムで身内だけで挙げていたよ。
妹が遠方に嫁いだ時、腰の悪い父は、長旅がキツいので欠席したよ。
母も、父を残しておけず、欠席した。(日帰り不可な場所なので)
そもそもウチは、冠婚葬祭はどうでもいいっていう家なので、
両親も無理して行く気もなかったし、妹も気にしてなかったけどね。
相手の家が、どうしてもやりたがったらしい。
相手側の招待客は50人くらいで、妹側は5人だった。(俺、おば、いとこ、友人2名)
質問入りまくってるが875はもう見てない件について。
呼ぶ友達はいるけど、返信が届く辺りに本当に友達かどうかわかってくるね。
1週間すぎても返信してくれないサークル仲間の友人に連絡とったら
「どうせ隣の席は知らない人だから…だいたい私サークルで友達って作らない主義だし…
向こうは知ってても私は知らない人達ばかりだし…返信しなかったのはライブが今日までだったから…」
いま話してる私はサークルの友達ではなかったんですねほーほーほー。気付かなかったアタイがドサンピンでしたか。
というかお前、今日までライブに一緒にいってたのは他のサークル仲間だろう。
その子はサークルの友達って言うんじゃないのか?え?
サークル友達いるじゃねえかよ、つか私は除外だったんですかそうですか。
くる気がないならダラダラしてないで欠席ハガキ出してくださいよめんどくさいなもお。
…とは本音で言えないので、暗にライブに金もかかるだろうし、出席となると出費がかさむだろうから
欠席でFA?と聞くと「来る」。いいよもう来なくて、って大人の対応で返すにはどう言えばいいんだろう。
ぶっちゃけ本当に祝福してくれるのは友人でも2〜3人いるかいないかだろうな…
他の友人は自分の式用のリサーチか二次会の男探しで楽しみだって。人望ないな私。ハハ。
894 :
愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 17:57:37
>>893 それでも呼ぶ人がいるだけうらやましい(だってその感じだと少なく見積もっても10人弱くらいはきてくれるんでしょ?)。
呼ぶ友達がいない・・・
新郎又は新婦と数が合わない
それでも彼とか彼の親が結婚式や披露宴やれって言うし、どうしよう
サクラ雇おうかな・・・
とかそこまで考えなくてもいいんだなぁって思うと。
はぁ、やっぱり学生時代サークルには入っておくべきですね。
>>893の相手の言い訳は痛いのはわかるけどさ。
私の人生最大のイベント事、結婚式にでてくれないとはなにごとか!これは友人などではない!
みたいな勘違いはだめだよ。
自分の立場で考えてみると、グループの義理みたいので呼ばれて準備やらいれて
3〜5万使うことになるのってだるいだろ。
896 :
愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 20:56:07
>>893 返信一週間過ぎてもって、返信ハガキは、何日までって決まっててそれまでに
返事だすんじゃないの??それとも、挙式日一週間きってもってこと??
897 :
893:2005/08/26(金) 04:07:06
>>894 友達いない人にはスマソ。いまのところ呼んでる友人は絞って9人。
でも多ければいいってもんじゃないし、本当に祝福してくれる友人に出てもらうのが大切なんだと思う。
ぶっちゃけ、私はいまとなったら親族のみでもっと少人数規模にすれば良かったとも思ってる。
>>895 だるいのは自分も理解できる。祝福する気が先立つけど、時期によっては出ていく費用考えるとだるい時もあるしね。
そして欠席されたからって友人じゃない!とは思わない。友人の言い訳にカチンコチンきてるだけ。
つか、期限はたっぷりあったハズなんだから出るも出ないもいいかげん決めてくれという心境。
>>896 招待状を送った時点で返信期間は約1ヶ月。
返信ハガキの期限をすぎて1週間、連絡したらまだ悩んでるようなのでさらに1週間まって
それでも返信なかったので再度連絡したら上記の通り。
他に返信なかった親戚や友人も数人いるけど、連絡したらその場で出欠確認はとれた。
この友人が最後なんだよね。今週いっぱい待つけどどう来るかね。
親しくもないスレに行けや。揉んでやるから。
>>897-898 こういうサークルのグループの場合、呼んだ人が数年後結婚するときは
絶「縁もきれてるし〜」なんていって絶対こなさそうだよね。
>>893 人望ないってわかってんなら呼ばなきゃいいのに。
901 :
893:2005/08/27(土) 13:07:20
>>898 文盲ですか?私が呼ばれる立場だってどこを読んでるのかと・・・・
>>900 そういう意味での人望がないってことじゃなく、相手があまりにもいい加減ってことです。
こちらとしては、「出席してくれなくていいよ」といいたいところを相手が生返事でイラついてるのです。
あなたが友人もいなく人望も無いからっといって一緒にしないで欲しい。
あなたと違って少なくとも来てくれる友人が2〜3人はいるしね。
>>893は人望ないことないよー。悪いのはいいかげんな友人の方だよ!
それにしても呼ぶ友達がそんなにいるってとてもうらやましい。
ってレスを期待してたのかなあ。
あれ?ここそういうスレだっけ?
>893
まあまずはスレタイ読め。
で、自分の期待する答えが返ってきそうか考えよう。
あなた1行目から
>呼ぶ友達はいるけど、
って書いてあるね。
どうすればいいかそろそろわかったね。
905 :
愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 22:53:21
新郎側6人に新婦側3人って差がありずぎかな?
あぁ〜どうしよう。。。
>>905 それでバランスとって親しくもない友人3人足したら…
あっちのスレでネタにされるわけですな。
「本当に親しい友人だけを厳選したらこの人数になった。」と胸をはっていればよろし。
合わせろとかなんとかうるさいこと言ってきたら、破棄スレで待つ。
907 :
愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 23:44:38
>>906 レスありがとう。
そうですね。3人来てくれるだけでも有難いですよね。
胸はっています。
908 :
愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 02:23:54
二次会
新郎側50人新婦側25人強ってどう思う?
しかも私、女友達より男友達が多いから男ばっかで
余計新婦の友達少な〜って思われそう・・・。
25人中女性7人なんだよ〜。あーーー
>>908 そんなの全然問題ないでしょう。
新郎側が60人位で男ばかり、新婦側は3,4人なんて2次会
行ったことあるよ。
男ばかりで暑苦しかったよ。
910 :
愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 10:00:04
>>909 ホント?
私友達の二次会も結婚式もいったことないから
全然わかんなくて・・。じゃあ大丈夫かな。ありがとう
いや、それかなり変だろ。人数はともかく、男女比が・・・
男友達ばかりの新婦なんて、絶対にヒソヒソされるよね。
913 :
愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 19:08:51
>>908です
そうだよね〜。影でなんか絶対言われそう。
会社関係も営業事務だったから
周りにあんまり女性いなくて営業の男ばっかよぶし。
めちゃ仲良い女友達4.5人しかいなくて、グループで仲良しとか
知り合い程度の女性っていないんだよね。
彼にはそのこといってあるけど。二次会ちょとヤダ。
まあ今更しょうがないんだけど・・・。
まあ、やってしまえばどうにかなるでしょう。
男女比がおかしいからって、怒る人もいないでしょうし。
出会い求めてる人はガッカリするかもしれんけど。
>>913 じゃあもう「彼の友達に新婦を紹介するの会」にしてもらったら?
別に女友達は二次会になんて行きたいと思ってないと思うよ。
男友達とは別に飲み会やったらいいじゃん。
916 :
愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 10:35:22
>>915 それが海外挙式なんで、女友達も二次会楽しみにしてるんです。
だから二次会というより友達・同僚だけの会費制パーティって感じなのかな。
彼の方は女性15人くらい来るみたい。
立食の場合ってどこまでが新郎側、新婦側の友人とかってわかるもんなんですか?
会費がいくらかは知らんが、立食は遠慮したいのお。
途中でも退席してもよいパーティ・宴会なら立食もありだけど
最後までいる事が必須の披露宴系のパーティでは立食はやめれ。
えーっと、2次会の出席人数トータルで75人位なんだよね。
それで海外挙式なの?
919が何が疑問なのかわからない。
921 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 02:58:38
他スレでも書いたんですが
彼25人・私8人。私は8人で精一杯。
こんなに差があったらおかしい?
場所がどこか分からんけど、海外挙式で2次会に
75人も来るって珍しくないのか?
渡航費用は当然自分持ちなんだよね。
海外挙式の後に国内で二次会だろ。
924 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 08:07:40
>>921 家族だけでやるなら、問題なし。
友人も入ってるなら、あとで色々と囁かれるバランスである。
925 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:54:08
>>924 レスありがと
友達だけでこの人数なんです。
家族・親戚を入れると差は10人くらいなんですが…
926 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:56:18
>>921 あなたさえ気にしなかったら別にいいんじゃない?
だってさ〜25人も呼ぶのが多すぎなだけで
別に友達だけで8人って少ないわけじゃないでしょ?
17人差だけど、17人と0人とか、18、19人と1、2人だったら
まぁおかしい気がするけど・・・。
それとも友達を10人も20人も呼ぶのって、結構普通のことなの?
927 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 15:04:56
>>926ありがとう
彼の方が多すぎなんですよね、きっと。
私の友達は8人だけど、精一杯もてなしたいと思います
928 :
愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 16:47:41
>>923 そうです。帰国してからやるパーティです。
二次会っていったのがわかりづらかったですね。
あれからまた人数変動して彼70人私30人になりました。
100人中女性29人です。当日また少し変わるだろうけど・・。
来年披露宴をするよていだけど、私が男友達ばかりで
女の友達がいなくて困ってます。
婚約者の仕事や親戚の事を考えると
桜を探したい気分だけど・・・桜は危険っぽいし><
名古屋の女性でおんなじような人がいたら
お互いの披露宴に参加しあえたらいいのに・・・・・
930 :
愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 15:36:31
>>927 8人でも結構多い気がしたんだけど。
あたしなんて友だちほんとに0かもしれない・・・・
精一杯もてなしてあげてくださいね
931 :
愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 15:42:12
>>929 私、近いので参加しましょうか?と言いたいところなんですが、
結婚式一度も参加したことないし礼儀を知らなくて迷惑になりそうだなぁ。
でもそういうサークルみたいなのあるといいですよね。
「結婚式参加サークル」
この掲示板からできたものもあるみたいだけど、イマイチにぎわってないし。
932 :
愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 15:56:29
いつから結婚式とか披露宴とかやるのが当たり前になったんだろう・・・。
大昔からあったってこともないだろうし、
こんな常識なくなればいいのになぁ。
あと何年かで、結婚式なんてやらないのが常識みたいな時代が
来ないかな・・・。
933 :
愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 17:14:33
>931
ホントに参加してほしいです!
彼の親戚等の手前友だちが全然いないのはまずいと彼にいわれ・・・・。
まじめに泣きそうなのですよ。
>>933 友達抜きで両家の親族だけの披露宴にはできないの?
935 :
933:2005/09/02(金) 21:34:44
>>934 したいけど、彼が友だちにもお祝いしてほしいから呼ぶ!
って言って聞かなくて。
お祝いって人に望むものなのか・・・
面倒な彼氏だねぇ・・・。
やっぱり友達少ない者同士で結婚する方が楽なのかも。
938 :
愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 12:14:41
もし彼が
>>933みたいな人だったらどうしよう・・・。
絶対やりたくないからやりたいって言われても困るなぁ。
親戚の手前友達がいないのはまずいなんて言う男はちょっとなあ。
940 :
愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 18:59:57
>>939 家によっては普通にあると思う。わが親族もそんな感じで嫁の評価をしてきた。
うっとおしいのをーー。
>>940 親族がそう言っても、嫁を守れ!嫁の味方になれ!嫁を悲しませるな!
と一応応援しておく。
942 :
933:2005/09/04(日) 23:42:44
彼と今日会った時に、友だちが仕事や家庭の事でこれないだろうから
友だちの出席全然ないかもよ?って言ったんです。
それでも、自分は友達を呼ぶ事ばかり考えてて
困りますわ・・・。
親族だけでやりたい!
彼氏は彼氏で自分の友達は二次会に呼んでもらうようにしたら?
929って、
男友達ばかりで女友達が1人もいない、ってことだよね。
それを彼はちゃんと知ってるの?
男友達ばかりでも構わないから呼べって言ってるの?
彼の言葉が、すべてを知った上での言葉ならちょっと酷いなあ。
そんな方と結婚してもこの先大変そう。
でもなんとなく・・・
>>942のレス読むと、彼にすべてを伝えてないような気がするけど。
946 :
933=929:2005/09/05(月) 18:13:59
>>945 言葉足らずですみません。
彼には私の友だちのほとんどは男友達だという事を話しています。
ただ、知り合い程度の女性ならいるので
(知り合って間もないサークルの友人です)
彼は、その人達で良いから呼べと言うのです。
でも、知り合って間もない人を呼ぶ席では無いと思うし、
30代の方達だと、どうしても出産等の自分の家庭の事情もあり
出席してもらうのは難しいので困っています。
>>944 本当にどうしたら良いのかわかんないので
此処でお話させていただいているのですが
私の話ばかりになっているので良く無いのでしたら
落ちます。
なんかもうゲンナリ
親族だけでしたいなら彼にハッキリ言えばいいのでは?
友人呼ばなきゃならないならケコン自体しない!というぐらいの勢いで。
どうしよどうしよじゃ前に進まないよ。
たとえ知り合って間もない女性陣を呼んだとしても、
「え?なんで私たちが呼ばれるの?」とか、「ご祝儀って3万も出さなきゃダメかな?」って思われたり、
「新婦って友達いないんだプ だったら披露宴しなきゃいいのに」って思われること想定した方がいいかも。
それ以前に打診した時点で、「あーその日法事なんで…」っていかにもな断られるかも。
なんかさ、もっと惨めな気持ちになるかもよ。
でもなー「友だちにも『祝ってほしい』」と言うような男だからなー、
いざやってみたら彼側の友人全員欠席だったりして。
>>947 最後2行にワクテカ。そっちの方が興味あるわ。
親族で結婚式・披露宴
新郎友人向け新婦紹介パーチー
2本建てで逝けば?
950 :
933=929:2005/09/07(水) 15:23:23
ゲンナリと言うお言葉をいただいたので失礼しました。
言っても聞かないので困ってたのですが、
相手に恥をかかせるくらいの勢いでやります
お話を聞いてくださった方有難うございました
披露宴ではないのだが・・・
彼側が張り切って2次会を開くみたい。
でも2次会に呼ぶメンバーがほとんどいない・・。
色々声をかけてみたんだけど一人二人が駄目なら芋づる式に欠席ばかり。
「声かけてみたけど、来かないって言ってた」
↑
その子の2次会には喜んで出席したんだけどね。
「行けない」じゃなくて「行かない」って・・・
↓
しばらくして「ごめん。私も無理」
「他のメンバーも無理っぽい。忙しいって」
口裏合わせて欠席がバレバレなメールの返信・・・。
そこまでの友達じゃなかったんだ・・鬱
新婦側だけでも20人は・・・と思っていただけに
新郎側の幹事さんからは「え?」って言われました。
結構広めの会場押さえた感じです。
結局披露宴からの子が8人ぐらい参加。
「2次会は他に呼ぶ人いるでしょ?何人ぐらい集まるの?」
っていう言葉が胸に刺さる。
申し訳ない・・・負担させて・・・
「何言ってるの!最後まで楽しませてもらうよ!」
って言われた時は泣きそうになりました。
8人と25人?ぐらいになるかな>2次会
ふー・・・。彼側・・・がっくりきそう。
>>951 そういう時は、「新郎の友人に新婦を紹介するの会」にしてもらえばよいと思う。
25人ぐらいなら、和気藹々とした飲み会になると思うし。
もし、「華が欲しいんだよ!」とか「出会いが…(ry」てなことを言い出したら、
「ふざけんなテメエ、うちの友人は無料キャバ嬢じゃねー!」と
手近なテーブルをひっくり返しておk。
>申し訳ない・・・負担させて・・・
何を負担させるつもりなんだろか。
盛り上げ役?会費?
せっかく来てくれる友人は大事にした方がいいと思うよ。
でき婚なんで急遽、式をやることになりました。正直参ってます・・・
小中高大とそれなりに友人はいたんですけど、今でも付き合いがあるのは1人だけなんです。
だから友人なんて俺は呼べても1人だから呼ばないほうがマシだし、
彼女は友人が多いみたいで多分50人くらいは集まるんじゃないですかね。
俺は結婚式はしたくないので、なんとかそっちの方向に持っていこうと
説得したんですが、彼女には普通の結婚式がしたいと泣かれてしまいました。
もうどうしたらいいか分かりません。
>>954 披露宴に友人50人も呼ぶ人って、いるの!?
グダグダ言うようならもう結婚しないって言うのはナシ?
彼女にとっては友人50人呼ぶようなのが「普通の結婚式」なのか・・・?
すいません、50人ってのは言いすぎだったかもしれません。
でもなんか友人は多いみたいなんで2桁は確実だと思います。
もういっその事、ほんとに結婚しない方向に持って行きたいくらいです。
彼女がしたいって言ってるなら、簡単でもした方がいいよ。
せめて、親族のみでのお披露目にするとか。
でき婚だったら、新生活の為のお金がすぐいるでしょ。
出産費用とか。経済的にはどうなの?
「普通の」は無理だって言えば?
親族のみなら、安くつくよ。
お友達にお披露目したいんだろうね、、、彼女。
>>957 式の費用の面は俺も散々言ってるんですが
ご祝儀でトントンか黒字になるから大丈夫だというんですよ。
親族のみというと普通どのくらいの人数なんでしょうか?
黒字はDQNだぞ・・・
普通に結婚式やって「黒字」は友達なくすぞ。
金持ちの親族ばかりならともかく、20人ほどの友達呼ぶとなると・・。
親族のみだったら・・・
本人・親・親兄弟ぐらいかな。
最近は少人数プランも出てるし(普通にケーキカットとかもできる)
いっそのことレストランで1.5次会みたいに自分達で主催する手も。
会費制にしてしまって、お色直しとか一切なし。
友人も呼びつつも、簡単に親族にお披露目。
でも妊婦じゃ準備も辛そう・・。
親が出すと言ってるならともかく、そうじゃないのなら
自分の財布と睨めっこするんだね。
50人の友人というのも親しくない友人なんじゃないの?
20人でもすべてが親友という人は希少ではないかと。
若い歳でのでき婚なら結構たくさん集まる可能性ある。
独身女性ならやはり一度は行って見たいもの。
50人いれば、半数以上は来るだろう。友達ぐるみで。
既婚者(子供あり)が多くなると
急な出費にどまどって欠席される可能性もあり。
そうそうとりあえず人数は・・
若くて地元ならいっぱいきてくれそうだね。
学校卒業して数年して地元を離れていた場合が最悪。。
よっぽど社交的で関係を繋いでいける人じゃないとなあ。
965 :
愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:30:55
ここのスレの人は、たいてい友人好くないんで
20人とか信じられないと思うだろうけど
大学行って普通に学生生活送ったら20人全員来るよ。
それが20代前半なら、むしろ行きたいって人が多いと思うよ。
20人全員が親友ってわけではないけど、喜んで披露宴に出席する
ぐらいの友人ではあると思う。
966 :
愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:48:28
質問宜しいですか?
来年彼女と結婚の予定ですが、結婚式と二次会のメンバーは同じ面子でも良いんでしょうか?
自分が呼べるのは、昔からの親しい友人5,6人と仕事関係の友人3,4人って感じなんですが
やっぱ少なすぎでしょうか?
昔から狭く深くっていう付き合い方をしていたので、かような次第になったわけですが。
>>966 二次会ってのは、必ずしなければならないってもんでもないんだよ。
と言っても、彼女が披露宴に呼びきれない友人を呼びたがってるケースもある罠。
女がいっぱい来るって言えば、会社のおっさんどもを動員するのはわけないが、
そういう二次会をやってしまうと、結果的に彼女の株が下がってしまうのは想像に難くない。
女はどっちかってと二次会的なパーチーよりも、気の置けない友人たちと
おいしいものを食べながら心ゆくまでおしゃべりする方が好きだと思うので、
高すぎないおしゃれなレストランで、彼女の呼びたい友達を会費制で集めて
二次会がわりの食事会を開いて、966は用があるとか言って中座して帰るってのがいいと思う。
いやいや中座はだめっしょw 仮にもホストなんだし。
短めのを開いて女性だけで三次会って流れが自然で互いに気を使わないけどね、
まあやらなくてもいいんだけどね。
ホストって言ったって、単なる女ばっかの食事会なら男はいない方が
しゃべりやすくていいんじゃないの?
私としては帰ってくれた方が気がねなく話せていいかも。
そもそも、披露宴と二次会じゃなくて、披露宴なのか二次会なのか、
よくわからんような会にすればいいじゃん。それなら、呼ぶ人数を調整してもいいし。
正直、男の側が人数少ないと、ね・・・まあ、少ないかなあと不安になってるって
ことはさ、
>>1に書いてあるとおり、人格的に疑われることを心配してるんでしょう?
それを気にしない性格の人だったらいいけど、気にするんだったら、まだ時間もあるんだし
方法はいくらでもあると思うけど。
>>954 結婚式って結局友達はほとんど呼べないと思う。
親族・職場を呼んだ時点でそれぞれ20〜30人くらいになって
友達ってほとんど枠ないし、ほんとに親しい人だけ呼んであとは二次会に
呼ぶのが普通じゃない?
挙式に呼ばれたら今度自分のときも呼ばなきゃいけなくなるから、
あまり親しくないのに呼ばれても困ると思う。
でも、新郎さんの一人って・・・
一人で呼ばれてもその人かわいそうね・・・
2人以上のグループで呼ばないとちょっとかわいそうだし、
2人って片方いけなかったりすると芋づる式に来なくなるから危険だし
どっちにしても親族だけでやったほうが無難では・・・
どっちにしてもデキ婚は安くできるはずだし、がんばれ。
>>970 新郎を帰すぐらいなら友達同士だけで別の会を開けばいい。
>>954の彼女もイタイなぁ〜。
デキ婚のくせに「普通の結婚式がしたい。」とか言って泣くなよ。
普通の結婚式の前に避妊しろって。
つうか妊婦さんなんだから50人以上も来客がある
パーティは控えた方がいいんじゃないの
普通って何だ?
だれがそんな基準を作った?
って聞いてやれ
結婚式で相方が友達呼んでて、自分は0人だったって人います?
978 :
愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 09:05:20
そうなりそうなときは、普通、親族もしくは親族+職場とかになるのでない?
そうせずに決行したとなると、人格疑う
979 :
愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 10:27:59
>>960 先日ホテルの社長さんと話してたときこういう話が聞けた
披露宴の損益分岐点の人数は180名くらいだそうだ
180名を超えればトントンから黒字にできるらしい
漏れの場合は今のところ出席者は350人くらいになるので
赤字の心配はそんなにしていません
さらにうちの親族は慣例で一人数十万単位で包んでくれるそうなので
そこそこ派手にやっても大丈夫っぽい
トントンから黒字って・・・
料理とか引き出物とかゲストに渡すものをケチってるってことだよね・・・
ゲスト単価がお祝儀平均より下ってことだよね・・・
うわ 引く
982 :
愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 15:19:24
カレシがやりたいという。
でも私は呼べる子1人しかいない。
その子の都合が悪くなったらゼロ。
どうやって説得しよう・・・。
>>982 親族だけでやりゃいいじゃん。
誰も知ってる人のいない披露宴に一人ぽつんと呼ばれる友達の気持ちも考えれ。
の前に、一人で呼ばれても、その人が真剣に悩んだ挙句、多分理由つけて
欠席するぞ。
うちも二次会で二人組ぐらいの子をよんだら、一人欠席と言い出し、
一人だと寂しいから無理と、二人ともこなかった。・・・のが何組かいた。
うわー。そうなんだよね。
例えば3人呼んでもお互いが面識ないとなんか申し訳ない。
ご祝儀もって来てくれて、さらに気を遣いっぱなしの2時間とか
ほんとスミマセン。。って感じだ。どうしよう。
986 :
愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 13:28:22
>>983 そうなんだけどねぇ。
俺は今までご祝儀払ってきたから取り返したい(これはまぁ半分冗談、半分本気みたいな感じ。本当はワイワイガヤガヤ盛り上げて賑やかにやりたいんだと思う)
から今まで呼ばれた人は全員呼びたい感じ。
私の友達は都合が悪くなければ来てくれそうな感じだけど、
やっぱり一人は申し訳ないしなぁと思う。
987 :
愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 13:37:47
>>986追加
しょうがないからどうしてもワイワイやりたいならお披露目会でもやる?とか言ってみようか・・・。
それでも披露宴や式に呼びたいと言われたら「じゃあサクラでも呼ぶ?」と言ってみるかな・・・。
でも相手説得しても相手の親がそれじゃ嫌って言ったらおしまいだしな〜。
相手の親はどうやって説得したらいいの?
ワイワイやりたいなら親族だけの披露宴or食事会+お披露目パーティ
でいいじゃない。
親には沢山友人を呼びたいからとか何とか言って。
989 :
愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 14:52:00
>>988 う〜ん親族だけで挙式披露宴で
お披露目会に新郎の友達だけっておかしくないですか?
(私の友達全くなしってこと)
どっちにしても新郎の家族にこっちの友達が少ないこと
ばれることはさけられないですね・・・。
まぁこっちの意見ばっかり通すわけにもいかないのでしょうがないよね・・・。
990 :
愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:01:07
>>989 海外で親兄弟だけ連れてやってくれば?
今まで払った御祝儀取替えしたいなんてせこいことは考えないほうが良いよ。
991 :
愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:24:11
>>990 私はそれがいいんですよね〜。
でもこっちの意見ばっかり通すのもどうかと思って。
実際はご祝儀を〜とか言うよりも
>>986に書いた感じで
ワイワイやりたいんだと思います。
結婚式と披露宴は楽しいからやったほうが〜って言ってますし・・・。
だからお披露目会は?と思ったけど、
遠距離でもないのに新郎の友達だけ招待したなんて
明らかに新郎の家族に新婦の友達少ないのバレバレだなぁと。
ところで次スレってもうたってますか?
なんか前にもそういう話見たときには、
新郎の友達に新婦を紹介する会にしたら?(どっちがいないほうか忘れた)
みたいな案があった気がする。
納得するまで議論するといいと思う
↑ごめん。見た気がするってこの前ほうだ。
よく見なかった・・・
一番来て欲しかった友達から欠席ハガキきて鬱
専門学校行くから無理、だって
前もって確認の電話してたのに、だったらその場で断ってほしかったなぁ
人数の事より、本当に来て欲しかっただけに悲しい
私の方7人、彼側28人ってバランス悪いですよね
いやそれよりも彼女の事親友って私が勝手に思ってただけだったのかと
そう思ったら悲しくなってきた。。・゚・(ノД`)・゚・。
996 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 19:37:21
カレ友達28人も呼ぶの?
それとも親族とかも含めた総数?
誰か次スレ立てて・・・。
>>996 友達のみで28人です
私はこの人数でいっぱいいっぱい
「お前友達少ないなー!」とか言われましたよ
998 :
愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 21:01:08
友達7人来てくれるんだから大丈夫ですよ。
それより彼が呼び過ぎな気が。
親友欠席はショックだろうけど、元気出して。
(専門学校行くから欠席、というのがよくわからないけど。
式の日に学校があるの?)
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。