ティファニースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
さぁ皆さん語ってください!
2愛と死の名無しさん:04/12/16 23:56:55
この前ティファニーのロック・ペンダントを買った。
高かった。

>>1
しかしお前は何のためにこんなスレ立てたんだ!?
3愛と死の名無しさん:04/12/16 23:59:59
1ではないけど、マリッジ・エンゲージのため?
でも日本のティファニーは高すぎて、全然買う気がおきない。
4愛と死の名無しさん:04/12/17 00:12:37
やっぱアメリカが一番安いよね。
どれくらい違う?
5愛と死の名無しさん:04/12/17 00:15:47
ものによる。
安いものは数万の差。
でも高いものになると倍とかになっているものまである。
アメリカではシルバーのものを日本ではWGで作って売ってたりもするし。
日本のティファニーのやり方はちょっと酷い。
6愛と死の名無しさん:04/12/17 00:23:30
マリッジ・エンゲージのためです。。
7愛と死の名無しさん:04/12/17 00:34:22
もう8年も前になるかなぁ。
帝国ホテルで行われたティファニーのジュエリーショーに行った事がある。
ジュエリーショーって???って思ってたら
ドレス来て、指輪を付けて、見せびらかしながらモデルさんがウォーキングするの。
正直笑っちゃったけど、ティファニーのスタッフの応対に「一流だわ」とその時思った。
私の希望の指輪のデザインを言うと、希望に叶うのを探し出してきたし、
接客マナーも非のうちどころがなかった。
後日、銀座のショップに行ってみてがっかり。
あの素晴らしいスタッフはどこへ?って感じで萎えた。

8愛と死の名無しさん:04/12/17 00:34:44
アメリカのネットで買おうと思ったら、
日本には配達してくれないみたいなので仕方なく日本で買った。
日本で2万5千円くらいのがアメリカで買えば1万円くらいっていうのもあるくらい。
9愛と死の名無しさん:04/12/17 00:36:18
ティファニーの商品。
山梨の会社でライセンス製作してるって知ってました?
私はびっくりしました。
ティファニーはてっきりアメ〜リカから輸入してるのかと思ってたので。
それを知った途端、ティファニーへの興味は半減しました。
10愛と死の名無しさん:04/12/17 00:39:06
しかしこんなスレがどうしてここまで盛り上がってるんだ?
ティファニーじゃなくても他にたくさんあるだろ?
11愛と死の名無しさん:04/12/17 00:41:46
ネットでは買えない。
最近ではイニシャルネックレスが日本ではアメリカの二倍以上。
馬鹿馬鹿しくてやってられないけど、銀座では三越も本店も激コミ。
12愛と死の名無しさん:04/12/17 00:44:03
日本ではどこで買っても同じだろ?
新宿の三越で買ったよ。
13愛と死の名無しさん:04/12/17 01:02:28
ティファニーのアトラスのダイア付き新作
婚約指輪にはむかないかな?
14愛と死の名無しさん:04/12/17 01:05:13
エンゲージ
ティファニーとヴァンドームならどちらにしますか?
15愛と死の名無しさん:04/12/17 09:12:39
ヴァンドームなんて知らん。
16愛と死の名無しさん:04/12/17 19:53:41
アトラスのダイヤ付き、私は旧作のが好きなんだけど、いいよね。
普段、カジュアルな人で一粒にこだわらない人ならいいと思う。
普段着けられるしね。
問題は、どっからどうみてもファッションリングってことだけだね。
私は、それを彼がしぶったのだやめたよ。
17愛と死の名無しさん:04/12/17 20:40:47
アトラスはマリッジリングという感じがする
18愛と死の名無しさん:04/12/17 22:01:59
>>12
買うのは、どこで買っても一緒だけど、接客は銀座の本店がいいよ。
あとクリーニングも本店は凄く綺麗になる。三越店とすごく違った。
19愛と死の名無しさん:04/12/17 22:12:08
アトラスはマリッジでもエンゲージ用でもなくてただのファッションリングにしか
みえないと思う。
新作はどうかわからんが(WGのくりぬき型)、旧作はシルバーだしな。
20愛と死の名無しさん:04/12/17 23:21:49
銀座のティファニーのメンテナンス係のお姉さん。
ティファニー勤務なんだから指輪をじゃらじゃらつけてて良いが、爪はきれ。
いくらネールアートしてなくてもこっちは貴金属を見てもらってるんだよ?
長い爪できちんとつまめず何度も落としてくれちゃって。
本当に、しっかりしてよー。
21愛と死の名無しさん:04/12/18 13:44:11
なぜに冠婚葬祭板にティファニースレ?
ファッション板に池。
22愛と死の名無しさん:04/12/20 20:07:38
エンゲージ・マリッジにティファニーの話題多いから、あってもいいんじゃない?
そういう話題になれば。
ちなみに私も今、ドッツでマリッジ・エンゲージを揃えようかと検討中。
ちょっと見た目が重いかな?
23愛と死の名無しさん:04/12/21 00:53:40
金持ちとは、ドブに金を捨てることに優越感感じるようなとこあるから
日本が米の2倍だろうといいんじゃない?
「んまー、アメリカで?お安くお買いになったのね。お困りになってるの?」
とバカにしたりしそう。
24愛と死の名無しさん:04/12/22 01:17:57
574 :愛と死の名無しさん :04/12/22 00:49:05
立てました

☆婚約指輪☆みんなの場合PART15
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1099184522/

25愛と死の名無しさん:04/12/26 07:31:22
>>23
アメリカではティファニーって金持ちだけっつー感じじゃないよ。
高いフロア(貴金属とかWGやGで作成されているもの)とシルバーの安いフロアに
別れていて、同居しつつ若い子はシルバーを買い、それなりの人は高いフロアにいる。
26愛と死の名無しさん:04/12/27 00:56:48
エンゲージは買わずにマリッジだけにするつもりですが、セッティングって普段毎日着けてたら変ですよね?
イヤミっぽくて。
27愛と死の名無しさん:04/12/27 01:00:15
結構、毎日、セッティングしてる人みかけるけど変じゃないと思うよ。
会社の先輩もしてるけど、いやみな感じもしないな。
でもマリッジだけなのに、セッティングって?
エンゲージもセッティングするなら買うってことなのかな?
28愛と死の名無しさん:04/12/27 01:36:03
>>23
ハァ?
そうじゃなくて。
アメリカの高いフロアで買おうが、日本よりは安いでしょ。
それで「日本で買う人よりお安くお買いになったのね」って話でしょうに。
29愛と死の名無しさん:04/12/27 03:48:27
そんな下品な金持ち、成金だけじゃん。
人のダイヤどこで買おうと気にしないだろ、普通。
あと、米国の方が大きくて、質のいい石揃えてるよ?
それで買う人もいるだろうに。
30愛と死の名無しさん:04/12/29 02:43:26
女が睨み合うスレなんですね
31愛と死の名無しさん:04/12/29 23:27:48
この店は去年の冬ボを1日ですべて吸い取っていきました。
32愛と死の名無しさん:05/01/04 01:42:54
>>25
梅田のハービスENTのティファニーもそう。
1階が宝石・貴金属、2階がシルバー
シルバーのフロアも接客は良かった。
33愛と死の名無しさん:05/01/07 19:10:25
エンゲージ・マリッジともにハワイで買いました。
日本の約3割くらい安いです。
34愛と死の名無しさん:05/01/07 20:57:16
旅行代金で飛んでいくだろ?
35愛と死の名無しさん:05/01/07 21:34:34
>>34
日→日本価格の指輪、と比較すると
米→米国価格の指輪+旅行=日本価格の指輪となるから
旅行できる時間のあるひとはその分お得になるのでは?
円安円高に左右されるので一概には言えないけど
36愛と死の名無しさん:05/01/07 21:36:47
リングにいくらかけるかにもよるな。
37愛と死の名無しさん:05/01/07 21:39:02
シルバーでは差額で旅行代金は出ないね。
38愛と死の名無しさん:05/01/08 00:37:53
>>32
銀座もそう。路面店のティファニーってみんなそうじゃないのかな?
39愛と死の名無しさん:05/01/08 00:39:09
一生に一度のことじゃん
40愛と死の名無しさん:05/01/08 00:48:46
おんなじお金出すなら旅行も兼ねて行けばよかった(;_;)日本ってそんなに高いんだ。同じもの買うのに損した気分…。
41愛と死の名無しさん:05/01/08 00:49:21
セブンストーンのスペック教えて下さい。
42愛と死の名無しさん:05/02/02 18:31:10
ハワイとかだと真剣にエンゲージ選んでるカップル見るよ〜。
旅行ついでに買おうと思うと時間ないもんね。
真剣真剣。
ついでにそういう気持ちである程度の石を買おうと思ったら、日本で買うのは
やっぱり馬鹿みたい。
値段、全然違うもの。
43愛と死の名無しさん:05/02/02 20:12:08
>>41
それってXバンドリング(7ダイヤ・Pt)24万6750円の事?
あれだったらマリッジとしても全然イケるよね!
私も絶対海外でと思ってたのに、ベガスでもシスコでもそんな品ないって言われて、
品番(11595383)見せて、ハワイでよくよく聞いたらもう廃盤らしい・・。
本店ならあるかもと一縷の望みを託してニューヨーク行きを夢見てます。
44愛と死の名無しさん:05/02/03 19:39:22
ティファニーとかの石がたくさんついているタイプは
やっぱり1個石の同じ値段のものと比べると
激しく石の質は落ちるものなのでしょうか?

店員にソコのところを聞いたら
ティファニーは一定品質以上のものしか使っておりませんって
玉虫色の回答を貰って
煙に巻かれてしまった。。。
45愛と死の名無しさん:05/02/03 23:14:41
ティファニーごときに言われたくない。
46愛と死の名無しさん:05/02/06 21:44:46
>>44
私もそう言われたよ〜。
確かに>>45の言うとおり上には上があるので、
ティファニーが一番とは思わないけど、、
ティファニーならまぁイイかっていうある種のブランド志向かな。
でもノーブランドの最高級かブランドの一定ランクかも悩む所ですわ。
47愛と死の名無しさん:05/02/07 20:14:15
>>44
ティファニーはGアップ、VVS2だそうです。
48愛と死の名無しさん:05/02/09 01:32:34
ちなみに、ミキモトはFアップ、VVS2だそうです。
49愛と死の名無しさん:05/02/09 14:05:26
>>43
アメリカで廃盤決まっても、日本では売っているケースはあるけど、逆は難しい
と思うよ。
あと、5番街の本店はさほどは広くないので、ある可能性は低いかも。
(ハワイ・SF・ラスベガスよりは広いけど)
50愛と死の名無しさん:05/02/09 16:39:38
>49
レスどうもありがとう。やっぱり廃盤は難しいんですね。
仕方ない、商品券等を駆使して日本で買うか。。
ちなみにセブンストーンってエンゲージなんですか?
婚約指輪スレで見掛けたんですけど・・・。
51愛と死の名無しさん:05/02/09 18:21:52
基本はエンゲージでもマリッジでもないんだと思うよ。
ティファニーのコンセプトとしては、「リング」ってだけだと思う。
日本人は結婚後大きな宝石を買う人は珍しいからそうしないうと売れないけど、
アメリカ人は記念日ごとに買ったりする人も多いから。
あとアメリカ人はエンゲージ・マリッジの重ねつけが多いから、そもそも対象
になりにくいんじゃないかな。
52愛と死の名無しさん:05/02/09 21:19:12
>51
あれってやっぱりファッションリングですよね。。
自分で買おうと思ってるので、そっちの方が都合が良いかな。
53愛と死の名無しさん:05/03/18 02:42:23
ハワイで夫婦で買ったけど、日本との差額で旅費が浮いた。
バカバカしくて日本で買えないです。
54愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 13:06:33
ハワイのティファニーには必ず物凄い真剣な顔の男女いて、その場合大抵
エンゲージリングを選んでいるみたいね。
あ、遅くなっちゃた、私達がさいごかも、と慌ててたら、二組そういう人
達がいましたね。
だからアメリカのティファニーにはレストルームがあるんだなあ、長丁場
だものなあ、と思った、
55愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 15:41:58
日本では私も買う気しないなあ。
今度のJAVAのカンファレンス、彼、行けるかなー。
行ってくれ。
そんでドッツ買ってきてーん
56愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 21:43:40
夏頃に入籍予定です。
婚約指輪と結婚指輪をティファニーで揃えたいと考えてるんですが、値段など教えていただきたいです。

ちなみに、婚約指輪は普段も結婚指輪と重ね付けしたいんですが、いいのありますか?
店に行けと言われるかもしれませんが、お店に行く前に大体の相場が知りたくて…
57愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 21:51:06
本気で選ぶつもりなら自分で店に行けよ。
だいたい予算も大きさも書かないでレスつくわけないだろ。
58愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 23:20:40
すみません、確かにアバウトすぎですよね。
もちろん店にも行きますが、そういう店に行く機会があまりないもので、一応どのくらいの値段なのか知っておきたかったんです。

結婚指輪は、シンプルなプラチナのリングがいいんですが、いくらくらいするんでしょうか。一応予算は一本10万以内と考えています。
婚約指輪は、普段も付けたいので、これもまたシンプルなプラチナリングで、小さめのダイヤが入ってるのがいいなと考えています。
こっちの予算は15・16・17万くらいであればなと思うのですが、どんなもんですかね?
59愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 01:30:04
>>58
私の結婚指輪は、ルシダの一番シンプルなやつで
7万くらいだったと思います。
ほかに、ウェーブになってるのとか、溝があるものもありました。
それはちょっと値段が上がると思います。
60愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 10:24:41
>>58
レスするのも馬鹿馬鹿しいけど、ティファニーのHP見たら?
一応ウェディングバングコレクションも価格も含めてのっているよ。
あと、もし東京近郊な銀座の日本本店がおすすめ。
三越に入っているのはあんまり対応がよくないから。
61愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 11:50:02
15万の婚約指輪をティファニーで・・・プゲラ
62愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 12:10:36
あのさあ、結婚指輪だって書いてあるよ。
厨房はお昼ごはん食べてらっしゃい
63愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 13:44:27
>婚約指輪は、普段も付けたいので、これもまたシンプルなプラチナリングで、小さめのダイヤが入ってるのがいいなと考えています。
>こっちの予算は15・16・17万くらいであればなと思うのですが、どんなもんですかね?


老眼のオバハンこそ便所でも行ってれば?
64愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 14:07:35
>>59
ありがとう。
7万くらいですか。さっきHPで確認しました。ルシダ、シンプルでいいですよね。
参考になりました。ありがとう。

>>60
すみません。
HPは見てはいるんですが、そこに載ってる値段はどうなんだろう…と思ったんです。
実際、ルシダ 27,825〜 と書かれてるんですが、>>59は7万くらいだったらしいし…
HPに載ってる価格はシルバーの価格なのかな…

あと、お店のアドバイスありがとうございました。


>>61
お金がない人はティファニーに憧れてはいけませんか?


ちなみに、これを婚約指輪として、
http://www.tiffany.co.jp/images/wedding/zoom/wedband_peretti_other4_sm.jpg
これを結婚指輪として、欲しいなぁと思うんですが、
http://www.tiffany.co.jp/images/wedding/zoom/wedband_lucida_ring2_sm.jpg

この二本を重ね付けしたらおかしいかなぁ…
65愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 14:49:19
>64
シルバーのウェディングリグなんかありませんから
とっととお店に行ってください
66愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:13:25
「〜」の意味もわかんないようじゃ指輪を買うことはできないだろw
空気読めないヤツてほんと(r
67愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:35:30
〜の前の値段は、ダイヤモンドなら4Cが一番下のものでしょ。
ティファニーの場合は、どんなものを選んでもカラット以外はある程度以上だとは思うんだけど。
婚約指輪なら0.3か0.4の人が多いのかな。
68愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:42:49
>67
27,825でダイヤ入りが買えると思ってるバカ発見w
69愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:45:56
27825ってUS$でしょ?
70愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:49:19
本当に無知で申し訳ないです。我ながら恥ずかしくなります…

どうも、空気が悪くなるようなので、もうここで聞くのはやめます。
彼の仕事の休みの日にでも、とっととお店に行きます。

丁寧に教えてくれた方、ありがとうございました。

失礼しました。
71愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:54:43
>69
おばさんさぁ、ちゃんとHP見て言ってる?恥ずかしいよw
あ、それとも新手のイジワルなのかな?だったらゴメンw
72愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 16:55:09
>>69

ありがとうございます。また馬鹿だとみなさんに笑われるかと思いますが…
あれは$での価格だったんですね。
真剣に分かりませんでした。本当に馬鹿ですね…ありがとうございました!
73愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:06:29
ドルのわけない。
婚約指輪に値段は関係ないよ。
要は気持ちだよ
74愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:12:46
釣だな。
75愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:13:55
沖縄のDFSは安い?
76愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:13:56
ドルだったとしたら尚更72には円換算は無理w
77愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:21:59
$ではないんですね…

ではやっぱり、あの価格はルシダの最低価格という事ですかね?

もう来ないと言ったくせに、すみません…
78愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:26:32
多分、27000円のものは、18金だと思います。
プラチナはその倍くらいでは。
79愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 17:34:09
>>78

なるほど、18Kですか!!ご丁寧にありがとうございます。
80愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 18:49:38
>>73
遅くなりましたが、ありがとうございます。
確かに、金額じゃないですよね。


>>76
円換算…確かにできません。母に教えてもらうつもりでした…



みなさん、色々教えてくださってありがとうございました。勉強になりました。
81愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 19:00:38
おまいら釣られるのもいい加減に汁。
ちゃんとHPには\って書いてあるし、見てなくて適当に書いてるのバレバレだろ。
8259:2005/04/06(水) 03:15:20
たしか値段の違いは、
18金かプラチナかという素材の違いと、
リングの幅(太さ?)の違いだったと思います。
3,4,5mmと選べたと思う。
83愛と死の名無しさん:2005/04/06(水) 13:15:33
>>82
ありがとうございます!
リングの幅も選べるんですか、それは知りませんでした。
助かりました、ありがとうございます!
84愛と死の名無しさん:2005/04/06(水) 18:18:09
>83
お前に選ぶ権利ないよ。
85愛と死の名無しさん:2005/04/07(木) 12:06:34
>>84

権利は誰にでもある
86愛と死の名無しさん:2005/04/07(木) 12:57:53
もう相手にするのやめなよ。この人絶対本気で買う気ないって。
見てりゃわかるじゃん。
87愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:21:34
今日ようやくティファニーの店に行く事ができたので、自分の目で見て、カタログを貰ってきました。
HPには載ってない物もたくさんあってウキウキしました。
彼に聞いたら20〜25万のOKが出たので、じっくり選ぼうと思います。

私が書き込んだ事で空気が悪くなったり、気分を害された方もいらっしゃったようで、こちらの皆様にはご迷惑をおかけしました。

丁寧に説明してくださった方、教えてくださった方、アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。

では失礼します。
88愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:28:28
本当に空気読めない人だなぁ。
周囲に友達いないでしょ。
89愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 21:34:20
本当に迷惑かけたと思うなら二度と死んでるスレ揚げないでね。
90sage:2005/04/18(月) 10:57:25
ティファニーで20-25万円の予算じゃ、ちっさい石の一番安いのしか買えないよ。
91愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 11:59:56
日本じゃぎりかえるかもね。
アメリカじゃ2000ドルくらいのエンゲージなんてうってる店のが少ない。
92愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 12:47:37
>>90
いいじゃん別に小さくたって。
本人がよければ。
93愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:26:02
高級フランス料理店にいってデザートしか食べないみたいな…
94愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:33:19
ティファニーの最小サイズってすごいよ。
ほとんど、箱と袋しか意味ありません、的な。
本人が満足ならいいだろうが、無理してティファニーで買わなくても、
と思ってしまうな。
まあ、夢なら仕方がないのか。
95愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:42:44
20万円台のエンゲージは0.19カラットだったよ。


96愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:46:06
もうないに等しい。
つーかティファニーセッティングの意味もティファニーが拘るダイヤの質も
全部無視だよね。
多分、全然輝かないと思うよ。
97愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 19:13:55
20〜25万の予算なら、ノーブランドでも石の大きいものを
選べばいいのに。何でそんなにティファニーに拘るの?
芥子粒みたいなダイヤじゃティファニーって自慢してもねえ。
私だったらブランドより見栄えがするほうを選ぶけど。
あとはオークションで探すか。
98愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:07:19
http://www.tiffany.co.jp/images/wedding/zoom/wedband_peretti_other4_sm.jpg
これって店で見た時,ちょっと太い感じがしたんだけど,(9万円くらい)
細いのもありますかね?
99愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:16:57
店に聞け。
100愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:22:23
いや,,,そうですけど,遠いんっすよ
今度行ったときには買いたいし
101愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:26:12
じゃあ電話って手があるだろうがよ。
なんでもかんでも人に頼ってんじゃねーよ。
102愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 21:09:21
んじゃこのスレいらねーだろ
チンコ野郎
103愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 22:10:34
もともと死んでるスレだっつーの。
ちょっと前のレスも読まないで書き込むなよ。空気読め。
104愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 00:35:52
ワロス
105愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 13:56:10
死んでるスレに書き込みしてすいません。

0.25〜0.3カラット程度のエンゲージっていくらくらいなんでしょうか?

ビビリなので本店に行く前に知識として相場を知りたいのですが…。

HPには20万〜ご用意しています。と書いてあったけど…。

0.3だと50万くらいいくのかな?グレードによると思うけどサ。
106愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:18:39
ここで勉強しる!
http://www.vendome.co.jp/wedding/engage/estimate.html?1=3-1
テハニーはこのブランドの3割り増し以上だと思ってね。
107愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:20:10
教えてチャンどころか10程前のレスも読まないバカばかりなんだなw
108愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:25:18
>107
全部読んだよ?
109愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:38:59
>108
それで読んでわかんないなら買うの止めたほうがいいよ。
お店の人が話してる事も理解できないと思う。
110愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:39:45
105
0.3で100万。お前には無理。以上。
111愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:43:25
常時このスレを沈めようとしてる粘着がいるな
いったいどういうヤシなのかねえ
112愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:50:55
だってこのスレ意味ないじゃん。
教えてチャソで空気読めない人がいるだけでしょ。
無理やり上げてるやつの方が不思議。
113愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:58:43
ここで値段聞いてる人って最低クラスの物でも
買えるか買えないかの瀬戸際でしょう?
好きにすればいいとは思うけど、正直目障り。
そういう人ってお店でもすごく邪険な扱い受けてあとでブツブツ文句言ってるから。
でもマナー守ってないんだからしょうがないよ。
114愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 15:03:12
最低クラスのものでも、ティファニーはそう邪険にはしてないよ。
混雑しすぎの銀座三越店は、比較的そんな感じもするけど。
と、いうかここは店員つかまえるだけで精一杯。
銀座本店の方は、割と親切に対応してるように見えた。
最低クラスでも売っちゃってるティファニー側がカモにしてるんだし。
115愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 15:24:45
金額は気にせず好きなやつ何でも買っていいよ、という場合ならともかく、平均的な予算(平均は385000円だそうだが)
でティファニーを買ったら、他の店で同じ値段のものを買った場合の半分くらいしか見栄えしないと思う。
婚約指輪ってお互いの両親にも披露するでしょ?
友達にも見せるでしょ?

ティファニーだということ説明しないと恥ずかしいようなものを選んでも男性が気の毒だと思うんだよね。
116愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 15:53:13
>>112-115
人の事によくそこまで必死になれるなwww
117愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:07:21
つーか、それをよんでレスするあなたも必死
118愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:09:14
>ティファニーだということ説明しないと恥ずかしいようなものを選んでも男性が気の毒だと思うんだよね
一理あるね。
「うあぁ小っちぇ・・・旦那金無いんだな」と思われたらかわいそう。
119愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:15:34
ここには金持ちしかいないのか?
120愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:20:17
庶民は分相応のノーブランドを買います。
121愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:29:40
どこからが大きいかってのは個人の趣味だからね。
私は0.5でも手が小さいので不恰好になったし。
122愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:35:26
どっちにしてもここで金額聞かないとビビって店に行けない様な
ヤツは買う資格ない罠。
HP見れば大体のことはわかるし、店員呼ばなくても店頭で確認することもできるのに。
123愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:40:55
ビンボーはティファニーに憧れるなって事かー。
ティファニーの中で一番安いのでもいいじゃん、ぎりでも買えるならいいじゃん♪
124愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 16:41:22
このスレは何のタメにあるの?
聞きたいコトきけばイージャソ!
チッチャイ石でもイージャソ!
ポクはチッチャクてもテハニ買う予定。
125愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 19:12:27
このスレはもともとバカが立てたもの。
一ブランドごとに立ててたら鯖負担がどうとか考えないバカがな。
126愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 10:44:30
>>123
ティファニーの安いのはティファニーの意味をなさないよ。
でもまあ自己満足できるなら、それでもいいのか。
私は友人の80万したってのを見せてもらったけど、これくらいじゃないと
やっぱりセッティングの良さがでないな、と思った。
127愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 13:35:50
>126
ここの人にティファニーセッテイングの話なんかしても無駄。
名前が欲しいだけなんだよw
128愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 18:53:07
またアンチが現れたか
常に監視してるみたいだが,どういう目的だ?
129愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 21:19:13
N市のティファニーにいるスンゲー美人ハァハァ
130愛と死の名無しさん:2005/05/01(日) 17:36:02
何気なく見つけたので読んでいたら…
結構みなさんテキトーですね。

先日本店へ行った際に見てきたら
大体0.3ctで30マソ〜40マソくらいですね。
ctだけでなく、カラー・クラリティなどで値段は様々ですが…
30マソ台ですとカラーはH・Iクラス
(ティファニーが扱っているカラーの最低ランクですが…)
カットはほぼエクセレントだと思っていただければ…と言ってました。
唯一、人の手が加わるカットなだけに
変なものはティファニーには置けないって意味なのかな?!
でも確かに126さんの仰るように
0.3ct前後のものは寂しい印象ですね。
石を最大限に美しく見せるためにリングは華奢。
手が小さくて細い人なら似合うのかもしれませんが。
ただ輝きはやっぱりピカイチなのかもしれません。

長文な上にageてすいませんでした。
131愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 11:39:06
男ですけど、親切な女性の方がいたら、教えて下さい。

今度、婚約指輪と結婚指輪を買おうと思っています。
ティファニーだと、金額的な相場はどれくらいでしょうか?
彼女がティファニーが好きみたいなのです。
この前は、ティファニーの17万円の指輪をプレゼントしました。
プラチナの台に0.1カラットのダイヤのかわいいやつです。
婚約指輪は100万円くらいかな?と内心思っています。
結婚指輪はおれもするので、プラチナのシンプルなのがいいですね。

全然、相場とかブランドとか知らないので、教えて下さい。
132愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 12:07:35
ショップで確かめてください。
133愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 12:16:57
>>131
ティファニーのHP見れば?
134131:2005/05/04(水) 12:28:03
>>132
>>133

とりあえず、レスありがとう!
でも、相場とかって、お店の人に聞いたり、HPに載ってたりするものなの?
お店の人に聞いたら、それとなく予算探られて、それよりも2〜3割上を言われそう。。
135愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 12:22:36
そもそもティファニーというだけでノーブランドよりも2〜3割増しみたいなものなんだが。
136愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 13:30:18
セッティングなら価格帯で陳列してある感じ。

予算と同じくらいのがあるコーナーいって
店員捕まえればほぼ同じ価格で色々見せてもらえるよ。
ルシダの方はあまり見なかったけどセッティング見てて
気に入ったのなくて困ってたらルシダとかも持ってきてくれたし。
予算100マソならセッティングがオススメ☆
137愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 14:15:23
予算が決まってるならここで聞いても無意味じゃない。
とっととお店いけばいいのに。
138131:2005/05/07(土) 10:34:41
>>135
>>136
>>137

レスありがとう!
ティファニーのHPものぞいてみました。
詳しい価格とかはのってないので、ショップで見るしかないのかな。
カタログはショップでもらえるのと同じですね。
相場を知りたいというのは、自分は100万くらいかなと思っているのですが、
彼女は「え〜そんなにお金かけなくても」と言うので、
普通、ティファニーで婚約指輪、結婚指輪ならどれくらいが平均的なのかな
というのを知りたかったというのが本当のところです。
ショップの人に予算を言って、いろいろ見せてもらうのがいいのかなと思っています。
139愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 19:14:29
ピアスのキャッチがねじ式とそうでないのとって、単純に値段の問題ですか?
いくら以上はねじ式とか決まってるのかな?
140愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 11:06:12
先日、彼にエンゲージリングを買ってもらいました。
このスレ的には買う身分ではないのかもしれませんが
0.3ctのセッティングを頂きました。
いろんな女性がいるので参考にならないかもしれませんが
やっぱり頂ければなんでもうれしいです。
なぜ予算がないのにティファニーで購入したかというと
おばあちゃんになったときでもお店があるというような
安心できるところで買ってあげたかった…といっていました。
人それぞれ考え方は違うかもしれませんが私はこの考えに賛成です。
131さんのように彼女がティファニーが好きな方なら更に喜ぶと思いますよ。

141131:2005/05/18(水) 00:35:29
>>140

レスありがとう!

この先何十年も続く信頼の出来るブランドという意味ですね。

今度の日曜日にティファニーのショップに見に行く予定です。
彼女は50〜60万くらいをイメージしているようです。
結局、相場を気にせず、自分達で納得して買えれば良いのかなと思っています。
142愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 01:26:25
>>131
自分もこないだ買ったばかりなのですが、0.34のD,IFで約60万ちょいでした。
彼女の方は普段特別ブランドに拘るタイプではないのですが、
色々見てシンプルなデザインが気に入ったようなのでこ;れにしました。
事前に百貨店の中に入っている他のお店などで一応値段も調べたのですが、
他に比べて特別高いという印象ではなかったです。
(ブライダル系の専門店(?)に比べると若干高いのかもしれませんが…)

ご参考になれば幸いです。
143131:2005/05/21(土) 07:37:54
>>142

レスありがとう!

明日日曜日に、デパートに見に行く予定です。
50〜60万円あたりからさがしてみます。
144愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 15:25:39
>131
どうなった?
145愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 15:41:44
くだらねースレ上げてんじゃねーよ
146愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 18:04:26
店員に相手にしてもらえずネットで買ったに10000ソリティア
147愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 22:36:32
NYのティファニーに行ってビックリ。
友達が無くしたマリッジを買い直すって言うから見に行ったら
日本のほぼ半額でした。
他の物もアメリカの方が安いけど、マリッジは日本での値段設定が
とくに高いみたい。
必要な物だから高く設定とは。
ちょっと阿漕な感じがしたヨ。
海外で買える人は海外で買え。>ティファニー
148愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 22:51:14
そんな誰でも知ってる事を言われてもなぁ・・・
149愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 08:00:10
ティファニーはまだましだよね。
コーチなんてハワイは日本人が多いから、アメリカ国内にもかかわらず、値段が本土より高い。
まあ、ティファニーも日本では値段の設定が微妙。
アメリカと凄く違うものと、そうでもないものがあるから。


150愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 20:10:53
>131
どうなった?
151愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 21:36:16
NYのティファニーは約半額くらいだそうですが、
ハワイではどれくらいですか?あとグアムとかでは?
値段のことばかりですいません
152愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 21:38:35
ハワイだとドンキ並かなー
グアムだとコメ兵並だねー
153愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 00:29:40
ティファニーのエンゲージ…サイズ直ししてもらったけど、これじゃやっぱり少々大きいかも…

リング小さくするんだったら切られちゃうよね?
いやだー!!

店員にちょっとくらい冷たい目で見られても自分にジャストなサイズをじっくり考えて頼むべきだった…
ショックだ…
154愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 01:30:33
>>153
で、おいくら???
155愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 03:55:19
なんか、買う気が無いのに質問ばかりしてた人思い出しちゃった・・・
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1116751597/
156愛と死の名無しさん:2005/05/26(木) 00:56:55
アメリカの方が安いと知りつつも、行く暇がねぇ。。('A`)
157愛と死の名無しさん:2005/05/26(木) 21:57:34
今度会社の先輩がハワイに行くけど頼むわけにもいかんし…
普通に買うしかない罠
158愛と死の名無しさん:2005/05/27(金) 23:21:27
今度オレニューヨークに行くぞ。

婚前旅行で。
159愛と死の名無しさん:2005/05/28(土) 23:19:30
シルバーのリターンTo...のネックレスを考えています。
すごい可愛いなと思ったのですが実際は結構重い。
ドーナツになってる留め金も良かったのですが落ちないか心配。
使ってらっしゃる方いませんか?
160愛と死の名無しさん:2005/05/29(日) 14:24:02
冠婚葬祭に関係ない話は他所でやってください。
161愛と死の名無しさん:2005/05/30(月) 20:31:08
>>153
サイズ調整は切られないよ
融点まで上げて調整するらしいから
心配なら店に電話すれば教えてもらえるよ
162愛と死の名無しさん:2005/06/01(水) 13:03:26
>>153
オレは再度、サイズ調整を依頼して来たYO〜。
だって、緩かったからね。
しっくり来ないのは嫌だから。

けど二回目からは、有料だったよ。

「サイズ合わせをもっと上手にやってくれよ」ってのが

「チファニー」の店員への要望だね。
 
163愛と死の名無しさん:2005/06/01(水) 17:14:30
>>161
切らずに直せるんだ!?知らなかった!じゃあやっぱもう一回直してもらおうかなぁ。

>>162
あなたも再度お直ししてもらうんだね。確かに、しっくりこないとやだもんね。しかも緩いから付けて外に出るのが恐い…
二回目以降の直しは6300円いるらしいね。
でも決めた、もう一回直してもらう事にするよ。


二人ともありがと
164愛と死の名無しさん:2005/06/01(水) 21:31:36
今度コソぴったりサイズになるといいね>>163
がんばってちょ
ケコンおめでと
165愛と死の名無しさん:2005/06/01(水) 22:37:45
>>164
ありがとね!!近いうちに行ってくるよ!
166愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 14:41:06
ダイヤの品質があまり良くないといううわさをお買物板のほうで読みました。
実際どうなんでしょうか。満足してればいいのかもしれませんが気になってきました。
頂いたものは大きさ重視で決めたのでカラーH、クラリティVS2ダス。
したら値段ほどの価値なかったのでしょうか(VдV;
4Cすべてにこだわれないから一番分かりやすいカラットにこだわってみたのだが。
転売するもんでもないから自己マソしてればいっか。
167愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 14:47:39
てはにーってそんなグレード低い石扱ってるの?
168愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 14:57:37
そうなのダス。けっこうあるんダス。
大きさも0.2カラット弱からあるし、値段も20マソくらいからあるダス。
169愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 15:12:41
俺は女にダイヤなんぞやるより、金の地金でも買ってやろうと思ってる。
170愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 15:23:03
イラン
171愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 15:37:13
んじゃアルミの金属片でもくれてやるわ。
172愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 15:43:05
イカゲソの切れっ端で十分だでよ!
173愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 15:48:42
鼻糞でも喰らわせときゃーイイ!
174愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 13:18:45
今日2度目のサイズ直しに行ったんだけど、店員さんにもう少し様子を見るように言われた。
むくんでる時は今のサイズくらいで、むくんでない時は今のじゃ大きい。今日店に行った時はむくみ&汗ばみで今のサイズでジャストだった。
ワンサイズ下のを付けさせてもらったら若干キツイ…

何回も直すのは石にも悪いし、エンゲージは毎日毎日付けないだろうから、もう少し様子を見てみた方がいいですって言われたよ。

みんなはエンゲージのサイズ緩め?きつめ?
よかったら教えてほしい…
175愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 13:36:55
ワシ緩め〜。
買ったとき心配になって何度も何度もはめてみたけどよくわかんなかった藁
緩めのが好きだからあんまり気にしてないけど
まだ結納すんでないから実際はめて生活したことはない
クルクル回るくらいはちょっと困るなぁとは思うけど。。。
いずれデブるだろうし
でも迷うよねー。迷うってか気になるよね
ガンガレ
176愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 14:06:44
>174
お前ティファニーで買ったんじゃないだろ?
177愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 14:17:50
>>175
レスありがと。
>>175も緩めなんだね。自分も実際はめて生活した事ないんだけどねww
やっぱしばらく様子見てみようかな。手ぶらぶらふっても落ちなきゃとりあえず大丈夫だよね?直すのはいつでもできるもんね。


>>176
何を根拠に言ってるのか知らないけど、ティファニーで買ったよ
178愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 14:31:16
>>174
そういえば、エンゲージはめてみたときに
マリッジとの重ね着けするとだいぶ着け心地違いますよ、と言われて
マリッジを借りて重ね着けしてみたんだけど
緩めでも確かに安定感があったよ(^^)v
そのため緩めで決定。
ワシはセッティングなんだけどのリソグ幅の太さないから摩擦も少ないし
多少いつもより小さくても着け外しが楽なんだよね
それも余計に分からなくなる要因かも
ルシダとかドッツだと多少リソグ幅太めだから緩いのはコワーだけど。
個人的にはルシダの着け心地のほうが普段のリソグに近くて好きだったな。
179愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 14:34:52
なんでこの人わざわざ「りそぐ」にしてるんだろう
180愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 14:45:41
>177
必死だなwwwwww
181愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 15:12:26
>>178
確かに。私も今日マリッジと重ね付けさせてもらったんだけど、重ね付けすると、さほど緩さも気にならなかったなぁ。
じゃあやっぱり今のサイズでいいかも!
何度もありがとね(^-^)



>>180
そりゃ必死にもなるよ〜。だって大事なエンゲージだもん、サイズは重要。

ってか、別にティファニーじゃないだろって疑われても構わないよ。どこの誰だか分からない人にどう思われようが関係ないし。ティファニーのリングの事について聞きたかったからここに来た。それだけです。
182愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 16:44:37
別にティファニーだろうがどこだろうが関係ないのに
必死になるところが貧乏臭いですね。
183愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 13:24:41
>>182も必死になってて貧乏臭いですね。
184愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 13:43:12
>>183 オマエモナー
185愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 14:44:23
多分私の指輪はティファニーだと思う人が集うスレですねw
186愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 15:58:45
マリッジをミルグレインにしようと思うのだが
ギザギザのとこ汚れるかな?
クリーニング出せばいんだろうけど
めんど臭いしさー。
だれかミルグレインの使ってる人いる?
187愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 16:09:08
汚れるのがいやならやめとけば?
ずぼらな人には向かないよ
188愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 22:56:02
>>187
一般的な汚れと比べてって意味だったんだけど…
ま、ここにはミルクレイン所有者がいないってことか。
いたら聞きたかったんだけどな…
ちなみに意外と几帳面(自称)です。
必要以上に専門的なクリーニングの必要があるといやだと思ったので。
明日店逝って聞いてきます。
189愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 23:12:14
今度NYに行くんで、リングを買う予定。
ですが、サイズ直しがいることになりそう。
滞在中に直してもらえるか、
日本の支店に持っていくことになるか、
わかる方いますか?
190愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 23:43:01
>>189
日本では直しは2週間〜3週間と言われた。
アメリカは知らんがどのくらい滞在するかにもよるんじゃない?
あとは現地での交渉次第じゃないでしょうか…。
健闘を祈る
191愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 00:22:43
>>190
ありがとう。
ツアーで5日間しかいないので、
現地でサイズ直しは難しそうですね。
交渉…、頑張ってみます。
192愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 01:03:41
>>189
私も旅行中に買って、サイズ直しをしました。
でもNYでサイズを直すのではなく、買って帰って
日本でサイズ直しに出すという方法にしましたよ。

お店の在庫の関係もあるかと思うのですが、参考までに。
193愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 12:50:55
>189
日本の店に聞けばわかることなのに。
194愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 14:25:39
日本のティファニーでは敷居が高くて入れないDQNなんだよw
195愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 16:19:19
なんで皆『ティファニーじゃないだろ』とか『買う気ないだろ』とか言うんだ?

疑う意味も、買う気がないと決め付ける意味も分からん。
何がしたいの?
196愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 20:41:03
>>192
ありがとうございます、参考になりました。
197愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 12:25:36
>195
本気で買う気なら、なにもこんなとこで聞かなくても
自分で店に行ったり電話したりするもんだから。
198愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 14:23:26
>>197

店が近くない人だっているだろ。電話かけて聞くまでもない小さな疑問だってあるだろ。
それを知ってる人に聞いてるだけじゃん。知ってる人がいるなら教えてあげればいい事。
何をケチる事があるんだか。しかも、買う気があるかないかとか関係なくない?
ティファニーの店員か?

自分はここで質問して『買う気がない』とか言われたけど、ティファニー買ったよ。
どうでもいい事だろうけど、なんかもっと和やかにすればいいのにと思ったので。
199愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 16:26:55
>>198
じゃあ、買ったという人に質問!
4C教えてください!値段教えてください!
それでも和やかに答えられますか?
質問のルールはあるでしょう?
ある程度自分で調べて、いける範囲に行ってみて
それでも買った人にしかわからないことや
使ってみた人にしか分からないことなどを聞いたほうがいいんじゃない?

>自分はここで質問して『買う気がない』とか言われたけど、ティファニー買ったよ。
この1行はなくてもいいんじゃない?
意地になって買ったみたい。

マジレスしてもしかたないのでsage
200愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 17:07:18
4Cは…
カラット(重量)、カラー(色)、クラリティ(透澄度)、カット(プロポーション)

値段はピンからキリまでありました。一番安いのは20万台からありました。


自分が買ったと書いたのは、ここで質問する人は本気で買う気がないとは言えないですよ。と言う意味で書いたんですが。
201初心者:2005/06/06(月) 17:31:15
198サマ
具体的な事は誰も教えてくれません(:_;)
ご購入したのはどんなグレードでいくら位ですか?
参考にしたいので教えてください。
アフターサービスはどのようなものがありますか?

教えてチャソですみません…。
202愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 17:46:50
>201さん
198さんではありませんが、そういう質問もなんだなぁと。
参考というなら世間のエンゲージの平均金額は40万に少しかけるくらい
だそうです。
ただティファニーでその値段だとあまり品物を選べません。
アフターサービスは一般的なものくらいしか説明はありませんでしたよ。

201さんはどのくらいのものを希望し、予算はいくらかくらい
明記してみてはいかがでしょう。

なぜ具体的な事を誰も教えてくれないのか、原因を考えてみては?
203愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 18:08:16
198
言えないからジエンかよ プ
初心者ドリーマーはどうせ無理。
見にも行けない田舎者チャソだな
204愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 21:23:30
ドリーマーさらしage
205愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 21:39:55
>198
あなたが買ったかどうかなんてだれも聞いてないし。
そもそも証拠もないし。
206愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:01:43
>>201
E、EX、VVS1、0.3で65万
E、EX、VS1、0.4で75万
D、EX、VVS1、0.4ちょいで95万
店員の方が、スレの住人より少し優しい
相手とオシャレしてきちんと聞けば教えてくれる。
20万台からあるけど、60万は用意して行きたい。
207愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:07:49
>>201ではないがサンクス!参考にさせてもらた
>>206タソは何者でつか?
208愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:21:32
>207
ネットみりゃたいていの事はわかるんだよ
ヴォケが
209愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:22:11
>>207
あなたにはHカラーがお似合いですw
210愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:27:31
>>208
>>209

みなさん、Hカラーがどんなものか分かってるの?
Dとかと比べたら確かに一目瞭然だけど、
Hカラー一粒のダイヤを見て、どれだけの人が性格にカラーを当てられるか
疑問に思います。
211愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:28:10
>>208
ネットに値段はでてないよ。店頭で聞いたら教えてくれるけど。
出てたら、米国と日本で比較できるね。
米国では1000ドル台からあるみたい。
>>209
ここはほとんど、D,Eのみ。徒町町で探してみてください。
212愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:30:55
>>211 ×御町町→○御徒町ね。
残念ながらわたしはH購入者(もちろんT)
そんなにTのHカラーをもみ消したいの?
213愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:32:48
>>212
マジで!店員にウソつかれたよ。Fまでってウソだったんだ。
素人のパッと見では判らないから、お買い得だね。
214愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 22:38:05
>>213
HはもちろんIカラーまである。
エンゲージ&マリッジ用カタログ(ハガキサイズ程)をゲットすれば書いてある。
店員に聞いてみ?銀座本店は店頭にも置いてあるし。
215愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 06:20:15
相場厨うぜええええええええええええええええええええええええええええええ
216愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 11:12:09
>211
知ったかぶってんじゃねーっつーの。
217愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 13:27:37
>>215 藻前もウザイ。心の中で叫べ
218愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 02:00:59
>>216
ほらよ、確かにカラーはオレの勘違い。
英語読むの面倒でも、アプロキシメトリー1070ドルって書いてるのみつけてくれ。
http://www.tiffany.com/expertise/diamond/rings/engagement_tiffany.asp?&
219愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 12:10:40
>>217 藻前もウザイ。心の中で叫べ
220愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 17:28:30
ティファニーのエンゲージはだいたい11号からしか作ってないそう。
私は7号サイズなので9か10号を買わないと7号には直せない。けど10号とかで作ってるのはデザインも少ないらしいしどうしたもんかね。
マリッジは7号からもあるらしいけど。なんでエンゲージは7号からないんだ!?
サイズ直しは一度リングを切ると言っていたよ。これだと決めたリングがあったのだけど切るのはなぁ〜。
エンゲージもマリッジも両方ティファニーでと思ってたけど微妙になってきた。
221愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 18:09:04
ほんとちょっと前の過去ログさえ読まずに書くバカが増えたね。
222愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 09:49:29
>>161>>220がどちらか正しいかは店に行った人のみ分かる。
でも融点まで上げて調整するのも限度はあるらしいけど。
>>220程度の直しで限界とは思えないなぁ。
と釣にマジレスしてみる。
223愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 11:17:55
222 まぁ無理やり直せなくもないだろうけど 見た目をきれいに直すにはそれくらいが限度ってことだよ。皆質問や疑問があればここで質問して待つより店行って実際聞いてみ。めんどくさかったら電話でも丁寧に答えてくれるし教えてくれるよ。
224愛と死の名無しさん:2005/06/12(日) 21:25:53
ティファニーのエンゲージはだいたい11号からしか作ってないんだ…
6号サイズなのに…
225愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 07:33:41
男の人がティファニーのV字のマリッジって変ですかね?まわりにはまっすぐのしてる人が多いんですが・・・。
226愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 08:15:28
私の夫はティファニーではないんだけど、ミキモトのインフィニティで、
ゆるいカーブを描いているのをしている。
当初は「まっすぐでいい」って言ってたのを、「結婚指輪なんだからおそ
ろいにしようよ」と私が主張してこれに決定。
別に違和感はないみたい。
227愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 08:18:41
ティファニーのエンゲージ(とういうかウェディングバンドリング)、アメリカで7号の
エタニティを試したけどな。
サイズ表もあって(ヨーロッパサイズ・日本サイズとアメリカンサイズの比較のため)、
さっくりだしてくれるんだけど。
国内で11号からなんてありえないでしょう・・・。
228愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 08:45:06
っていうか、サイズは直すけど
店頭に並べてある(実物を試着できる)サイズが
11号からって意味でしょ?
全店どうかは知らないけど本店はそうだったよ。
229愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 08:56:39
いや、私は出してもらったけど。ちなみに7号。
場所は銀座の日本本店。
11号は結構大きいから、それでは良く分からないよね。
なんで人によって持ってる情報が違うんだろう?
230228:2005/06/13(月) 09:16:28
言葉足りなかった…。銀座本店。

私が見に行ったとき、店頭にあったサイズが11号。
手が立派なので私にはちょうどいいけど…w
全部が11号って事はないです。マリッジは10号も付けてみたし。

日本橋三越はマリッジも店頭の出してもらったら11号だったよ。
細い人は結構大変なんですねー。

231愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 09:46:20
三越は激コミ&もの少ないから11号だけっていうのはわかるけど。
銀座本店では揃ってたので7号&8号を試せたんだけど。
これはもう時期なんかに依存しちゃってるのかなあ。
232愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 10:11:23
三越って混んでるんだ?!土日?
仕事帰りにしか寄ったことないけど
平日の18〜19時くらいはすいていたなぁ。
特にブライダル系が置いてあるところは。
がっつり接客された
233愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 10:19:08
銀座三越のティファニーの土日の込み方はすごいよ。
買う気なくすくらい、客が多い。
新宿三越の方は比較的すいてるかな。
234愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 10:35:36
あ、平日空いていたのは日本橋三越。
あそこは土日も空いてるのかな?
よく銀座三越と間違える人が多いけど
銀座線三越前駅下車した三越ね(念のため)
235愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 11:01:21
あ、日本橋三越ね。
あそこはデパート全体が閑散してお客さんが少ないから、きっとティファニーも
すいてると思う。
平日だからすいてるのかな〜と思っていたら、土日でもがらがら。
銀座三越はひやかしの客が多いのが込んでる一因だろうな。
236愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 12:45:10
226さん
ありがとうございます。あるブログで私たちの買ったカーブのものとまったく同じものを購入し、旦那が一週間しかつけなかったという話をみて心配になりました。ちょっと安心しました。
237愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 11:04:43
マリッジは日本でも7号からあるけど エンゲージでサイズ直し無しの7号を手にいれたきゃNY本店行かないと無いと二店舗で言われたけど。
NY本店はUSサイズ3.5か4から作ってるから日本の7号が買えたのはあたりまえ。それでも数もデザインも少ないだろうね。あくまで外国人用に作られてるブランドなんだから。
238愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 11:12:23
>>237
あの、日イマイチ分からないんだけど。
あくまで外人用に作られてるブランド=ティファニーってこと?
外国人用ってアメリカ人用ってこと?
それはティファニー的には外国人用ではないだろう。
外国人用にサイズを作ってるってことか?
しかしエンゲージはティファニーじゃなくてもレディメイドならサイズ直しが必要でしょ?
石がみんな違うんだから。
239愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 11:52:27
237は体よく断られただけwwww
240愛と死の名無しさん:2005/06/18(土) 22:24:27
サイズ直しが嫌だとちとキツイかもね…
やっぱ指輪には良くないのかな?
私はちょうど良いサイズで
購入した日に持ち帰ったけど
あっさり手に入るとちょっと拍子抜けした。

店で相談するのが一番確実だけどね。
241愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 00:20:21
マリッジ、抜けると嫌だからきつめに作ったら、友人に「式当日は指がむくみやすいからちょっとゆるめに作るといいよ。」とのアドバイス・・・。サイズ直ししたほうがいいのか、痩せればいいのか・・・orz
242愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 01:48:52
指輪って夏はきつめ、冬はゆるめに感じるみたいだから、どうかな?
私はむくんだときにあわせてサイズを選んだら、くるくる回る。
エンゲージの号数はぴったりだったのに。
式当日は、余計な水分を取らなければ、多分、平気だと思う。
あと奥まで無理に入れないように彼氏に頼んでおくとか。
243愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 06:33:01
ここ何日か暑かったので、そのせいですかね?確かにむくんでる感じはありました。式は秋なので今よりマシになってることを祈ります!ありがとうございます。
244愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 10:24:04
お揃いじゃないマリッジを買った人いますか?

そしてグアムってやっぱり安いのかな。
挙式がいきなり早くなって10月挙式(アメリカ)なんだけど、それまでに海外って言ったら
今月末にグアムに行く予定…
245愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 11:39:54
☆TIFFANY Co. Part9(直営店購入のみ)☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1123336231/
246愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 19:39:25
日本で作ってるんでしょ
イラネ
247愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 23:37:51
age
248愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 21:28:04
手が小さい人(5〜7号サイズ)は何カラットくらいにしましたか?
普段から指輪を付けないから 0.3とかでも大きく感じてしまう。
でも一生ものだし、マリッジとセットで付けることを考えると
多少は大きい方がいいのかな・・・。
セットで付けた時にきれいに見えるサイズって
どれくらいでしょうか?
249愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 21:34:08
0.4は欲しい。だいたい、0.3-0.4が多いから。
0.5あると、ちょっと目を引く。
250愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:22:23
>>249
指のサイズはどれくらいですか?

0.4だとけっこう大きめですよね。
カジュアルな格好ばかりしてるので
普段使いに0.4って目立ち過ぎではないかな・・・と思ってしまう。
251愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 23:06:45
>>250
7号です。確かにソリティアだと、0.4でとても大きく見えます。
でも普段使いしたいので、爪なしで選ぶと0.4は絶対欲しい思いました。
結局0.46でカラーで妥協しましたよ。
252(^o^)/:2005/08/30(火) 08:37:21
で、ティファニーの30まそのゆびあと
ノーブランドの30まそのゆびや
どっちが質屋で、高く買ってくれるの??????
253愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 17:13:50
ティファニーにきまってる
254(^o^)/:2005/08/30(火) 18:26:08
で、ティファニーの100まそのゆびやと
ノーブランドの100まそのゆびや
どっちが質屋で、高く買ってくれるの?????
255愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:17:27
エンゲージなんて、質屋に売っても、どっちも二束三文。せいぜい○万。
20-30マソの定番のブランドアクセやヴィトンのカバンの
方が換金性高い。ヘンな質問ね。
256愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:00:10
米ティファニー、5―7月期は53%増益・日本事業が復調
 
米高級ブランドのティファニーが発表した5―7月期決算は
売上高が前年同期比11%増の5億2600万ドル、純利益が53%増の5000万ドルだった。
富裕層の購買意欲が衰えない米国で、販売が引き続き堅調だったほか、
苦戦が続いていた日本事業も復調してきた。

1株当たり利益は0.35ドルで事前の市場予測(0.24ドル)を大きく上回った。
粗利益の額は10%増えたが、一方で販売管理費の伸び率を6%にとどめた。

日本事業の既存店ベースの売上高は1%増。
商品構成の見直しなどが奏功して、2―4月期の10%減から大幅に改善した。
ただコワルスキー最高経営責任者(CEO)は
「日本については慎重にみており、商品開発とマーケティング強化で弱点を克服していく」
としている。主力の米国内の既存店ベースの売上高は前年同期比6%増。
2―4月期の11%増よりは減速した。
積極的な出店も続けており、新店も含めた売上高は8%増えた。
ガソリン価格高騰で米消費者の間に節約ムードが広がりつつあるが、
同社の主要顧客である富裕層には影響が小さい。

だってさ。
by日経ネット
257愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 14:31:15
>>251
デザインは何を選びましたか?

私は今のところソリティア(サイズは0.3〜4くらい)のシンプルなリングを考えていて
普段もマリッジ(プラチナでシンプルなもの)と重ね付けしようと思ってます。
よくカタログに載ってるティファニーセッティングですが、
実際にそういう付け方してる人って少ないんですかね。
258愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:47:31
>>257
小さい石だと重ね付けしないとしょうがないよねw
259愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 23:24:26
260愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 23:34:14
小さい石だから重ね付けとかじゃなくて
結婚の記念になるものだから一緒に身につけたいなと思って。
日本だと重ね付けする人って少ないかもしれないですね。
261愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:19:51
 私、指は5号で、0.6ct強の買ってもらった ^^;)

 あんまり普段使いを意識しすぎると、いざというとき?
(結婚式に招待されたときとか)しょぼいかな・・・と思って。
ダイヤのエンゲージ付けてる女性、いっぱい来てるでしょ。
そン時、見た目ちっちゃいと・・・ウゥッ・・・見栄っ張り? ^^;)
 
 スーパー行くときとか、会う人によっては付けてる意味ない
というか、付けてない方がイイ時もある。
 妬まれたり、イヤミ言われることあるよ〜ん。ご注意を。

 人それぞれだけど、ダイヤを付ける意味のある場を想定して
買うのもイイ、と私は思うよ。
262愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:24:39
キモい。
エンゲージだけが宝石でもなかろう。

ご自慢のエンゲージを一生身につけてください。
263愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:37:22
みんな知ってることをわざわざキモい顔文字使って・・・
264愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 21:11:06
エンゲージらしく爪あり一粒ダイヤの指輪にしようと思い、
ティファニーのソリティアも試したけど何かしっくりこない。
彼氏いわくリングが尖りすぎて攻撃的な感じがするそうだ。
正直、私もリングは他で試した方のが優しそうなイメージで気に入ったんだよな・・・
でもティファニーのエンゲージという憧れ(安心?)もあるし。
皆さん、ティファニーに決めた理由は何でしたか?
265愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:18:13
ティファニーのソリティアってナイフエッジだからねえ。
確かに、攻撃的な感じがするかも。
うちの彼も、なんか指輪の表面がとがってるのが痛そうでいやだな、と言ってた。
手をつないだら痛そうだって。
私はルシダにあこがれてて、でもつけたらしっくりこなかった。
可もなく不可もなくって感じで。
んで悩んだ結果、私はこのデザインがほしいのではなく
「ティファニーのルシダ」という名前がほしいのかなあと思った・・・
やっぱ婚約指輪はティファニーって長年の刷り込みがあったみたい。
でもどうしても手にしっくりこなくて・・・

いろいろ回って、刷り込みよりも似合うもの、好きなもの。を重視して
ブランドイメージと手のなじみが一致した別のものにしたよ。

>264さんも、ティファニーのエンゲージへのあこがれはすごくわかるけど、
やっぱり指輪はデザインと似合うかどうかだと思うので、
ゆっくり考えてください。

私もしっくりきたなら迷わずティファニーにしたかも。
266愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:25:49
>>261
ティファニーの0.6ctはおいくらでしたか?
まさか、御徒町で買ったんでは(略)
267264:2005/09/06(火) 00:16:06
>>265
レスありがとう。
私も婚約指輪はティファニーでって決めてたのに
買う気もない店(アガット)で試したリングのが良かったから悩んでます。
彼氏もアガットの方が私のイメージに合うって言ってた。
でも値段もティファニーと変わらなかったし、
アガットってファッションリングのイメージが強いからなぁ・・と考え中。
でもしっくりこない指輪をブランドで選ぶのもバカですよね・・・
268265:2005/09/06(火) 03:56:23
>267
私もアガット好きですよ。
ペンダントチャームいくつか持っています。
友達も、アガットの婚約指輪かわいいって言っていました。

ほんと、「婚約指輪はティファニーで」っていう刷り込み&憧れってすごいから
迷いますよね。実際に手につけてみたらしっくりこない場合は特に・・・

婚約指輪単体でしてみたらしっくりこなくても、
結婚指輪も重ねつけするようになったらしっくりすることもあるかもしれないので
試してみるといいかもしれませんよ。

私がティファニーをやめた理由の中に
友達、知り合いにティファニーエンゲージ率が高いっていうのもあって・・・
先週婚約した会社の同僚もティファニーだったし。やっぱ多いのだな、と実感。
でもしっくり似合って買ったんだろうしそれがうらやましくもあります。

結局デザイン重視でティファニー以外の海外ブランドで購入しました。
ちょっとリング部分にデザインがあるので、飽きるかなあと思ったけど
もらって半年、毎日つけてるけど飽きません。
デザインは毎日目に入るから、好きなデザイン重視が一番いいのかも。

選んでる時が一番楽しいので、いろいろ試してみてくださいね。
269愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 10:38:51
>264
私はティファニーへの憧れはなかったし、ソリティアはエッジが痛そう&石がじゃまそうwという先入観。
けど、店頭でソリティアをつけてみたらまさに
  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
しっくりくるというのはこういうことかと。
攻撃的な感じはなく、清楚という印象でした。
その後、かなりいろんなとこまわってみたけど、ティファニーのソリティアへの駄目押しになった。
ちなみにルシダは恐ろしいほど似合わなかった。店員も沈黙。
しっくりこないというのはまさにこのこと。
個人的な好みでは、ルシダが似合う人のほうがシャープでかっこいいと思う・・・。

彼とNYへ行く予定が既に立っていたので、NYで購入。
ソリティアは全部同じサイズで作られていてサイズ直しが必要だったけど、直しは6時間なので翌日受取り。
エッジは痛くないっす。石をぶつけてしまわないか気を使うけど。。

>267
しっくりくるのが一番だと思う。
アガットはデザインが好きだけど、私にはどれもこれも似合わなかった。
こういうのが似合う人は、かっこいい人だろうなぁ〜とうらやましく思ったよ。


270愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 18:02:31
私はルシダをホームページで見たときはあまり惹かれませんでしたが
実際見に行って付けてみたらスゴイ気に入りました。
結局ダイヤの輝きを最大限に発揮できるセッティングを購入でしたが。

ルシダは普段カジュアル好みの私には付けやすい感じでしたが
あえてエンゲージらしいセッティングを選びました。
確かに誰かと被る可能性も大ですが今の所は大丈夫ですw

今後は重ね付けしたりとかが楽しみです。

結局自己満アイテムなので好きなのを買うのが一番良いと思います。
長文&月並みレスですみません。
271愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 21:07:16
ティファニーを買ってもらったという同僚、
会社ではつけられないから。と会社を一歩出た瞬間
バッグから指輪を取り出して装着。
毎日行きかえりにはずして、つけて。をやってるみたい。

幸せそうだけど、私がやったら道端で落としそうで怖い。
272愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:42:50
>>271
それ、いつかなくしそう。
273愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 16:54:07
 「エンゲージといえばティファニー」っていう図式に乗る人が
私の周りには一人もいなくて、私自身も違うんだけど(別に経済的理由ではない)
従兄のお嫁さんが(私とは違うタイプの人)「ティファニーにしたいのに、
友達がみんなティファニーで・・・」ってぼやいてた。
 類は類を呼ぶんだなぁと感心感心。
274愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 17:15:17
それを言うなら「類は友を呼ぶ」じゃない?
と軽くツッコミを入れてみる。

それで、上のレスは従兄のお嫁を馬鹿にしてるの?
イマイチ意味が掴めない。
275愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 17:27:06
馬鹿にしてるっしょ、ティファニーを選ぶ人はダサ!って言いたいのがありありとわかる。
276愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 17:35:48
図式、だもんね・・・。

ティファニー等々ブランドリングはメンテナンスの面でも便利なんだが。
277愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 18:06:23
>>276

わかる、それ。
私も選んだ理由はそれだったw
特にエンゲージにこだわってないから定番にさっさと決めた。
色々見るのがめんどくさかったし。
278愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 18:37:11
苦手な知人がティファニーの120万のをいつもしてるんだよね。
それも私が前から憧れてたルシダ。
うちは100万以上のは買えそうにないから、絶対知人より下のグレードになっちゃう。
私はエンゲージはいつもつけたいし、でも知人に同じのだわ真似したプとか
思われたり、比べられたり自分が卑屈になったりするかな!?
購入したら意外にそんなことはないかな?
友人知人とお揃いのかたは比べませんか?
279愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 18:56:04
既に卑屈になってるみたいだけど
280愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 19:17:11
苦手な知人に会わないようにしたら?w

そうすりゃ卑屈にならずに自慢げな気持ちでいられるんじゃ?w
買う前からその状態だと彼が可哀相だな。
せっかく買ってあげても
「あの人より安いし、小さいし、真似したとか言われたし」とか
卑屈になられるとあげてもちっとも嬉しくないとオモ

あ、そんなことはどうでもいいのね。
281愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 19:27:52
>>273
ティファニーのデザインが嫌いだからじゃなくて
みんなと一緒のは嫌っていうのも図式に乗ってる人のような気がする。
282愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 20:49:50
ちらほらアメリカで買ったという方がいらっしゃいますが、店員さんの対応はどうでしたか?
ずっとティファニーの指輪に憧れていたのでティファニーのリングにしたいのですが価格差を考えるとアメリカで買ったほうがいいかなと思っています。
あまり英語もできないのですがNYの店はどういう感じなのでしょうか?
英語もできないくせにNYで買うのかよ、と言われてしまうかもしれませんが・・・。
283愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 22:40:01
店員による。いい店員もいるし、
英語の出来、不出来に関わらず、非常に傲慢で
不親切なのもいる。2,3回見て空いているときに、
話に乗ってくれる人から買うのが、おすすめ。
クリスマスとか、父の日、母の日前を避けてね。
284愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 01:04:39
F,VVS1,0.67C
海外ブランドにカットグレードなんてあったっけ?
130万円以上(税込み)でした。
米で買ったらもっと安かったんだろうけど、2週間後の結納に間に合わすため
急遽買った。・・・まだ結婚すること言っていないので職場にはつけていけない。
285愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 01:05:43
私達の担当はとても紳士的だたよ。
英語がびみょーな分、おしゃれして堂々としてみたw
でも重要事項は日本人通訳(ティファニーの店員)を呼んで、通訳を通して聞いたorz
受取の日はフロアにつくなり担当が寄ってきて「あなたのための特別な指輪は用意できてますよ(英語)」とニコニコ。ニコニコしたまま指輪を褒めつつリボンかけてくれたりして、私は気分良くてうかれぽんちになりますた。

値段の差はもちろん、当然だが在庫も日本よりあった。同じ予算で結構石を選べた。
持って帰るときはリボンを潰さないよに苦心したw

長文スマソ
286282:2005/09/08(木) 01:55:57
>>283
>>285
親切なレスありがとうございます。
アメリカだけあって贈り物のシーズンは混むのですね。
日本語ができる店員さんがいるということで安心しました。
愛想の良い人を探すことにします。
287愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 08:28:01
いいなぁ。うちは彼も親も海外で大きい買い物嫌がるんだよね。
彼親戚が海外でダイヤモンド買ったらすり替えられたのか、帰ってみたら傷だらけで。
ブランドものだったけど国内店にいっても海外のその店に電話しても取り合ってくれなかったらしい。もう15年以上前だけど。
私も数年前某ブランドで革ブレスを購入して帰国してみたら革がひび割れて切れそうで、試着した時はそんなことなかったのに…
これも国内店にいったら海外とは管轄が違うとか言われどうにもならなかった。
やはりいつでも行ける国内がいいと言われてる。
288愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 11:48:12
>>282
英語が得意でなければ、あらかじめ日本のお店で試してみてどのラインを買うのかの検討は済ませておいたほうがスムーズかも。
憧れも大事だけど、264さんのようにつけてみると似合わないこともあるし。
あ、もう試し済みかな?

日本で「下見ですけど見せてください」って言ったけどとても親切にしてくれていろいろ試させてくれた。
とても素敵な店員さんだたので、思わず買っちゃいそうな勢いに。
旅行の予定があったのでエンゲジはNYで買ったけど(店員さんゴメソ)、マリジを買うときにはその店員さん担当で買いたいねと彼と言っている。
289愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:27
噺ぶった切り失礼します。

エンゲージ&マリッジ+αの重ね付けってどんな感じですか?
私はセッティング+ミルグレインなのでちょいと微妙かなと思うのですが
これにエタニティを買いたいと考え中。

クドイ?イクナイ?
ま、TPOに合わせて自分が納得してればイイとは思いますが
良ければ皆さんのアレンジも教えてください!
290愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 15:28:02
似合えばヨシとする。

ティファニー(銀座)では、重ね付けを勧められた。
私の場合は、シンプルなエンゲージとマリッジを購入したからだと思う。
291愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 23:23:24
私も組み合わせを考え中。
結婚指輪と重ねづけできるデザインを選んだほうが良いのか、
そうすると婚約指輪を買う時点で結婚指輪のデザインもある程度考えなきゃいけないし、迷って決められないorz
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:25
マリッジをシンプルなのにしとけば
たいていの一粒石エンゲージには合うと思う。

シンプルな輪みたいなマリッジがイヤなら
エタニティタイプの石が一列並んでる物にすると
重ねづけも一気に華やかになるよ。
シンプルなエタニティはいっしょにつけるリングを
かなりグレードアップしてみせてくれるキガス
293レイ:2005/09/10(土) 23:17:42
私はカルティエにしたけど、ティファニーのクラシックソリティア(6本爪)はとても素敵です。アームがナイフエッジになってるトコが他なはないデザインですっきりシャープでなんともかっこいい。欲しいです。10年記念に買ってもらいたいです。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:23
マリッジにエタニティタイプを選んだ方使い勝手はどうですか?

私も婚約指輪を下見しつつこっそり10年記念の指輪も妄想・・・w
女とは欲深いものじゃのうムフフ
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:27
>>294
サイズ直しが出来ないので、次のをねだられる。
ハーフエタニティにしとけ。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:40
ティファニーの店員さんて華やかな美人ばかりですか?
ちょっと働いてみたいんでどんなものか聞いてみたいです。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:39
>>296
スレ違いだが・・・

容姿はそんなに関係ないと思う。
極端なデブ、ブサはいないが。
堂々と説明、接客、人前で書けるキレイな字が印象に有る。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:46
ちょっと働いてみたいっていう感じの人はいなかったな。
299愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 02:45:48
アメリカではティファニーはどういう扱いなのですか?
日本だとお金がそこまでない中産階級の人もシルバーは買っているし婚約指輪も欲しければ頑張って買っている印象。
アメリカでは上流の人しか買わないのですか?
300愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:25:54
安達祐実の婚約指輪ってルシダ?
301愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 22:59:49
>>300
隊長!!
画像がちっこくて確認できませんでした!
302愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 18:17:36
確かに小さかったな、画像@MSNニュース

でも見た感じセッティングではなかったっぽい。
ルシダ説が濃厚と思われ。
303愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 21:55:15
ルシダの0.4だと大体70万くらい?
304愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 22:02:07
ルシダの0.4は50万からありまつ。
なぜなら私が同じ条件で探したからです。

ただし、Iカラーの場合ね。
いいグレードだとやっぱ70くらいかな。
でも50万って見たけど。

苦手な人がルシダだったので、やめた私。
あだちゆみが離婚したらますます縁起わるい。
305愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 22:38:00
知り合いにティファニーのマリッジをエタニティタイプの石が一列に並んでるのにした人曰く、石が傷つくとイヤだから日常ずっとつけたままでいれないと言ってました。
見栄えはいいけど、マリッジをつけたり外したりはめんどうだから、シンプルなのがいいかなと思いました!
306愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 23:11:53
>>305
シンプルなマリッジも、肌身離さずつけていたら
プラチナが傷だらけで濁ってくると思う。(自分の経験談)
どんな指輪を選んでも、家に帰ってから指輪をはずすことになりそうなので、
私はエタニティを買おうと決心しますた。
307愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 23:15:29
友人がルシダとルシダのマリッジを持ってる。
お出かけ時のみのルシダと毎日着用のマリッジ(3年弱)は重ね付けすると一目瞭然の違い!
まるでマリッジがつや消し加工だったかのように傷で白くなってました。
本人は年輪といって気にいってます。
308愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 00:52:53
マリッジは付けたり外したりするものかなぁ?
それじゃあ、普段してるアクセと変わらない感じだし私はずっとつけてたいなぁ。
くすむのも味があってよいと思うし。
まあ、それぞれの趣向によるのかな!?
309愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 21:04:35
ルシダのマリッジって激しく普通だよね。
重ね付けすると重くない?
310愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 21:11:59
ルシダのマリッジって別にルシダじゃなくてもいいようなデザインだね。
自己満足かな。
311愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 23:51:23
マリッジついでに、ひとつ。
ティファ2のマリッジ本国価格とそんなに差ある?
あんま日本とそんな変わりないような気がしたんだけど。
やっぱ石の有無でちがうのかな?
ハワイでシルバー買ったときは半額くらいだった希ガス
312愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 00:04:18
私もラスベガスのティファニーでシルバーブレス買った時は
日本で16000円くらいのが100ドルだった。
いろんな掲示板を見るとやっぱり4割くらい安いみたい。
もうエンゲージは買っちゃったから、彼の手前もあり
エンゲージのウインドウは悪くて見れなかったけど・・・
日本と違って、向こうのティファニーは値段表示してないし。

313愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 12:07:00
>311 >312

やっぱりティファニーは海外で買うと4割引くらいらしいね。
ttp://www.adiabatic.org/IHP/ring/mring/mring.htm

エタニティーとか高いの買うんなら、
海外で買ったら新婚旅行代浮くかなって考え中。
でも旅行中に大きいもの買ってトラブったら怖いね。
314(^o^)/:2005/09/19(月) 12:19:12
>>313 韓国とか香港とかグアムあたりで直営店ないですか?
315愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 12:28:02
>>314
直営店あるかどうかは本屋でガイドブックみれば分かるんじゃない?
ちょっとは自分で調べたら?
316愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 13:49:18
先月ティフアニーで婚約指輪買いました。
アメリカにいる親友に話したら気をきかせて値段を調べてくれたんですが2、3割安だったので気にせず日本で買いました。
外国に住んでいたりいく用事があればいいけど、一生モノなのに安く買うためにどこかにいくのは嫌だし。
安くブランドを買いたいと思うこと自体、そのブランドを買うのには不相応だと思います。
あくまで個人的な意見ですが。
317愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 14:00:18
私が欲しいと思っていたミルグレイン3ミリは$775=\86335
日本で見たときは10マソちょいだったと思ったんだけどなぁ。
石系やシルバーなどはかなり安いようだけど
ネットで調べてみたら大差ないような気がしたんだけど…?

実際はどうなのかな?
もうめんどいから日本で購入するけどさ。
318(^o^)/:2005/09/19(月) 15:12:36
香港は日本と同じ値段らしい
319愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 00:15:59
     ∧_∧
    (・∀・ ) ガッ!
    ⊂   つ
     ヽ   つ
      し' ̄
⊂⌒~⊃。Д。)⊃←>>316
320愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 01:11:32
旅行の時に買っているらしき日本人カポー
よく見掛けたよ。本人たちから聞いたわけじゃないけど
雰囲気はモロ新婚旅行。

NYなどは品揃えが銀座とは違うよ。
すごく選べるんじゃないかな。
自分の大好きな、ソリティアのファンシーカットで大きめを
あんなにたくさん一度に見たのは初めてで、興奮した事も。
321愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 02:00:44
確かにブランドものを値切ったり質屋で買うヤシはブランドものを買う資格ないな。
背伸びしないで買えるものを選べ。
322(^o^)/:2005/09/20(火) 02:35:51
で、日本に近くて、3割り引きで、売ってる国どこよ!
323愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 12:27:33
ウエディングバンドリングのシンプルなので平たい物つけてる方いますか?
つけ心地はどうですか?
隣の指とあたりすぎないかなぁと思って。
324愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 13:30:19
店に行って試着して来い。
325愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 22:04:37
アトラスはペアで買う方が多いのでしょうか?
326愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 23:29:44
>>325
好きにするのがいいと思うよ。
327愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:54
ダレカ書き込んでクリ
328愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 00:24:45
     ∧_∧
    (・∀・ ) ガッ!
    ⊂   つ
     ヽ   つ
      し' ̄
⊂⌒~⊃。Д。)⊃←>>316
329愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 16:08:51
エンゲージはルシダも素敵だったけど、結局華奢で婚約指輪って感じのセッティングにしました☆ マリッジも同じセッティングのハーフエタニティで決まりそうです。
330愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 00:07:36
スレ読んでると、やっぱルシダが人気なんですね。

レガシーを店頭でみて、そりゃあもうきれいで惚れてしまいました。
でも重ねつけが微妙に難しそうで。

身近にレガシーのエンゲージつけてる人いますか?
331愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 05:20:02
≫330松阪の奥さんそれだよね。で、マリッジはエタニティだった。でも、高そう、何カラット位からあるのかな。変わってていいよね。
332愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 07:08:07
レガシーだったら大きめの石が映えそう。
繊細なデザインだし何よりまだ持ってる人に出会ったことないしw

お金をいくらでもかけられる人向きな贅沢品というのが個人的なイメージ。
賛否両論あるでしょうが…。

重ね付けはV字のメレも素敵だとオモ。
ゴージャスめのやつ。
333愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:38:17
レガシーに乗ってる
334愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 16:28:00
(゚д゚)~゚゚
335愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:58
>>330
レガシーの細身?の方持ってます。左右に6個づつ並んでる小さい石が
全部同じ大きさの方です。つか安い方。

レガシーは台の高さもあるので、重ねづけはあんまりしてないけど、
する時は小さい石の細〜い一文字とかかな。
石が大きめの太め一文字では、ケンカになり
かといって、石のついてないシンプルなリングでは、
シンプルなリングが浮いてしまう感じがしましすた。
336330:2005/10/11(火) 23:26:43
皆さんレスありがとうございます。

レガシー、やっぱりしてる人少なそうですね。
80万or150万っていう値段ゆえなのでしょうか。

一生に一回のエンゲージ(たぶん)なので、迷いますー。
337愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 01:18:55
ルシダ欲しいけど、薄給の彼におねだりできる値段じゃない・・・orz
他にお金かけないんだから、ルシダ買ってホスィ・・・
338愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 09:57:05
>>337
ガンガレ!
伊勢○のb会員になって15%offで買えるんだと洗脳してみれ!
339愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 15:34:26
 半年前に結婚した20代半ばの美人友達と
先日お会いした私の旦那上司(40代前半のおやぢ・結婚14年目)の
マリッジが同じだった。

 って、偶然二人ともティファニーの代表格・ティファニーセッティングの
マリッジだったてコトなんだけど。

ティファニーは時代?を超えるんだなぁ〜と感心した反面、「私の美人友達のと
一緒のにしないでよーアンタには似合わないんだからー」と
そのおやぢに言いたくなった・・・
340愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 16:33:44
ティファニーのペアグラスっていくらぐらいするものなんですか?
341愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 21:18:29
ティファニーセッティングのマリッジとは??
エンゲージの事すか?
342愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:17:54
自分も一瞬エンゲージのことかと思ったが
きっとナイフエッジのマリッジなんだろうと自分を納得させた。
343愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:25:41
あーあれか。だよな〜
オヤジの指にエンゲージはないな(笑)
344愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 00:48:47
ティファニーで婚約指輪買おうと思ってみているんですが
カットについてはHPであまりふれられてないですよね?
ある宝石屋はティファニーのカットはすべてグッドだといってたんですがほんとですか?
ティファニーの店員に聞いたらたしかすべてなんとかエクセレントだと言ってた記憶があるのですが・・・
4Cのうち今日見てきた指輪の説明でカットのランク(エクセレントとかグッドなど)は表示されてなかったんですが
買うときダイヤモンドの鑑定書はついきますよね?
ちなみにセッティングの3.0カラットクラスで検討してます。
345344:2005/10/13(木) 01:15:19
あっ
3.0カラットじゃなくて0.3カラットです
ネタじゃないですよw今週末には決めますmm
346愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 06:16:40
>>337
自分がレスしたかと焦ったよ…
347346:2005/10/13(木) 06:17:29
まったく同じ状況と言う意味ですorz
348愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 15:55:50
>>347
わかるよw

ルシダってけっこう個性的なデザインだね。HPで見ただけだからよくわからんが。
349愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 16:48:41
>>348
実物はそんなにアクないよ。
自分はセッティングよりしっくりきたし。
350愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 06:49:23
昨日、彼から0.5強、VVS1、ブリリアントカットのセッティングをもらいました。
グレードはHですが、なぜかカッティングが、石それぞれだったので、グレードが高いものよりよく見えました。
4cのうちカットのお話があまり出てきてないようですが、カットひとつで、
ある意味グレードは低くても、グレードの高い石よりよく見えたり、大きく・小さく見えたりします。
参考まで…



351愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 06:51:26
>>350
いや、あなたの指が細いだけでしょう。
352愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 07:03:14
ワイングラスのことについて聞きたいんですがOKですかね?
引き出物でもらったんだけど、けっこう値段するもの?
ブランド物うとくて・・・
353愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 07:29:31
カットは統一で、トリプルエクセレントと言われたけど?
唯一ダイヤに手を加えるのがカットでなんちゃら…って説明されたけど?

ブリリアントカットは単なるカットの形の名前だよね?
グレードの名前じゃないよ?

そういう意味で書いたのでは無いかもしれないけど
文章からはグレード=ブリリアントカットという意味にとれたからさ。
354愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 12:34:07
トリプルエクセレントって。
・総合評価がエクセレントで、
・さらに対称性と研磨状態がエクセレント
のことだよね?
ティファニーのダイヤモンド全てが、それに該当するわけではないと思うが。

355愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 12:45:30
>>344
ティファニーや、カルティエ、ブルガリなど外国ブランドでは、カットの最高ランクはベリーグッドです。
エクセレントはありません。日本だけです。       カットにこだわりたい方は日本のお店の物を買う事をすすめます。
どうしても海外ブランドという場合は、買う時に鑑定書をみせてもらい、カットの3項目が全部ベリーグッドの物を選んでください。(グッドとベリーグッドがあります)
356愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 13:31:52
(カットの)総合評価って、日本的発想なのかな?
米国ではidealとあるけれど、それが日本のエクセレントに相当するのかな?
ガードルの厚さ・キューレット・対称性・研磨状態、を良く勉強してから
いかないとね。
婚約指輪には、個人的にはカラー、Fまでをお勧め。(プラチナ枠の場合)
一瞬はわからないけれど、何かの瞬間に濁った感じ・白ぽい感じになり
普段使い向きに思う。
YGにするなら、少し茶色ぽいダイヤでアンティーク風にしたものが、
今欲しいw
357愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 13:34:22
(カットの)総合評価って、日本的発想なのかな?
米国ではidealとあるけれど、それが日本のエクセレントに相当するのかな?
ガードルの厚さ・キューレット・対称性・研磨状態、を良く勉強してから
いかないとね。
婚約指輪には、個人的にはカラー、Fまでをお勧め。(プラチナ枠の場合)
一瞬はわからないけれど、何かの瞬間に濁った感じ・白ぽい感じになり
普段使い向きに思う。
YGにするなら、少し茶色ぽいダイヤでアンティーク風にしたものが、
今欲しいw
358愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 13:38:53
うわー、二重投稿になっている。ごめんなさい。

359愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 13:44:43
もう一回、冊子を見返してみよう。
まだ結納まで時間あるし、どんなものだったか忘れかけてきた…orz
360愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 14:48:46
>>356=>>357です。
読み返したら分かりづらかった。加筆します。

>婚約指輪には、個人的にはカラー、Fまでをお勧め。(プラチナ枠の場合)
>一瞬はわからないけれど、何かの瞬間に濁った感じ・白ぽい感じになり
>普段使い向きに思う。
Fより下になると、何かのときに白さや黄ぽさが気になるということです。
カラーグレードが下がってゆくと、なんとなく濁った感じにもみえますよ。
普段の楽しみでつけるならともかく、婚約記念にはむかないかと。
361愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 14:52:33
じゃあ、ティファニーに扱うなって言ってみたら?
他の人がどんなのだろうが関係ないと思うんだけど。
362愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 14:55:34
>>361
そういうことじゃないだろう・・・
363愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 14:57:06
>>361
既に誰か文句つけているようにも思う。
364愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:00:49
婚約指輪としてHカラーを購入した私が来ましたよ

>>630はこれから買う人にとってはいい情報かもしれないけど
買った人、頂いた人が見たらどう思うか考えたのかなとオモタ
365愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:02:23
最後の一行が余計だったということか。
366愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:03:33
勝手な個人の思い込みを押し付けるなってこった。で、>>630は?
367愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:04:21
予算が限られてる人はティファニー以外のお店で、
同じ値段で石をいい物にして買ったほうがいいってことかな。
368愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:05:28
あぁ、なるほどね。

Fまでの石を買えないようなヤシらは買う意味がないということか。

あいすいません。
369愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:38:29
ここには、これから指輪を買う人・ティファニーが好きな人(嫌いな人)
・単なる通りすがりなど、、既に購入した人以外にもたくさんいるので
投稿内容の規制は無理です。
結婚相手同様、ダイヤモンドも何かを我慢しなくてはならないのよ。
370愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 16:03:37
>>369
誰に対してのレス?
371愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 16:40:42
私もグラスの値段知りたい。
皆知らないのかな。
372愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 16:51:46
検索という言葉を知らないのかな
373ていふぁにー大好き:2005/10/14(金) 18:55:48
引き出物のグラスは アトラスタイプは2個で4700円くらい。
もう1つの種類のは2個で確か4200円です。(税別)
テイファニーのHPにのってますよ引き出物、値段つきで。

私既婚者ですが、テイファニー大好きなのでこのスレのぞいてみましたー。
結婚指輪 婚約指輪 引き出物(私はお皿)全部ていふぁにーにしました。

ていふぁにーって確かに婚約指輪とかにしても他のブランドより
高いこともありますよね。(もっと高いブランドもちろんありますが)
小さいのに高い!とか意地悪をいう人もいますが、
やっぱり大好きなブランドで婚約指輪を買ってもらうのは
とっても幸せだと思います。
私も旦那に本当に感謝してます。

それぞれ予算にあわせて、確かにカラット カラー等妥協は必要かも
しれませんね。

ちなみに私は テイファ二ーに行って即決でした。
あんまりカラットとかカラー考えていなかったのです。。。。
とにかくテイファニーがよかったのです。
(なんかこんなこと書いたらあんちすれではけなされそうですが
 ここはていふぁにー大好きな皆さんのすれなので安心です)

374愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 23:44:46
お皿はいくら?
375愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 23:59:51
私はDカラー・VVSIを買ったため、カラット数に妥協しまくりました orz
その分、マリッジにダイヤ一杯つけてもらう!!
376愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 22:31:19
>>375
マリッジもティファニーですか?
377愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 22:35:31
ティファニー高いね。
普通のプラチナリングが10万円。
他ならダイヤがつけられる・・・。
迷ったけどティファニーにした。
なんか、第一印象が良くて、他のを見ても惹かれなくなったから。
378ていふぁにー大好き:2005/10/16(日) 01:37:15
お皿も4200円ですよ2枚で。
私はピンクの花柄のお皿にしましたが(2004年結婚)
生産中止のためもう扱ってないと思います。

テイファニーの指輪で Dカラー VVSIだと高いでしょうねえ。
私もカラーはDですが、VS1?あれ、とにかくVVS1よりは下のランクです。
でも本当に綺麗ですよねー。満足。大満足。旦那に本当に感謝。
婚約指輪結婚してからも出かけるときは絶対つけてますよー かさねづけ。


379愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 22:31:12
>>378
いいもの選びましたね。
クラリティの違いは分からないけれど、カラーの違いは意外と分かるからね。
ちなみに、みなさん何カラットくらいを選んでるんでしょうか?
380愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 01:21:09
私は、D VVS1 0.35ct
381ていふぁにー大好き:2005/10/17(月) 07:38:46
>>379
ありがとうございますー。
カラーの違いわかりますか?私はあんまり見てなかったのです。(笑)
ケースに入っていたのを見て(もちろん予算は聞いてましたけどねー)
きらり!と光ったのです。
これが今思えばダイヤとの出会いだったんだなーと。。。
カラットは0.34でした。
本当に素敵です。あーうれしい。
婚約指輪もらってからもうすぐ2年になるけど毎日眺めてる。
たまにていふぁにーの店でクリーニング?してもらってます。
結婚指輪はちなみにシンプルな指輪(ダイヤなし)です。
ダイヤとともに旦那ともずっと良い関係でラブラブでいたいです。

ていふぁにー本当に大好き。。
382379:2005/10/17(月) 08:33:16
>>381
いいですね〜。
そんなに喜んで貰えると、指輪も旦那さんも幸せですね。
0.34ctは、やや大きめだと思うので、歳をとってもずっと身に付けることが
できそうですね。
383愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 19:54:28
>>381
なんと私も同スペックです!
私は、同予算なら質を落としてカラット数の大きい方ばかり
見ていましたが、彼は最初からこれとピンときたそうで。
結局迷ってしまって、二つのリングを試着して遠目の鏡に映すと…
一目瞭然でした。
大きさに目がくらんだ不純物な私ですがor2
彼の目で選んでもらったっていうのも良い思い出になりました。
もちろんとても気に入ってます。

384愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 20:41:56
>>383
0.34でも十分に大きいと思うんですけど、、、、
どんなカラット数を見てたんだろう。
385愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 23:38:48
エンゲージはティファニーで一目ぼれしたのに決めたけど、
(でも結局いろいろ迷ったり、予算やサイズが合うものをけっこう長いこと探した)
彼はマリッジもティファニーにしたがってるけど、私は今のところ
これっていうのがない状態。
またゆっくり見たら、私も気に入るかなぁ。
386ていふぁにー大好き:2005/10/18(火) 01:01:08
>>379 うわー うれしいコメント。本当にありがとう!
ずっとずっと大切に(指輪も旦那も)していきたいと改めて思いました。

>>383 スペック同じですかー!彼の選んだ素敵な指輪に出会えてよかったですね。
ダイヤとの素敵な出会いってやっぱりあるんですね!

>>385 よいマリッジが見つかるといいですね。
私はテイファニーでいくつかダイヤとあわせてみましたよ。
結局シンプルなプラチナにしましたが、ちょっとした指輪の太さなどでも
印象がかわるような気がします。
ゆっくりいろんなお店も見ながらいいものを見付けてくださいね!

話は変わりますが、私が婚約指輪と引き出物を選んだ
心斎橋のテイファニーからお知らせがきていて
お店は閉店になるらしいです。ちょっと残念。


387愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 02:19:01
>>386
できたらsageて、名前のとこのてぃふぁにーをカタカナ表示にしてもらえませんかね?
388愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 07:26:04
ティファ好きがてぃふぁにーみたいな人だと思われたくない。
正直キモイ
389テイファニー:2005/10/18(火) 07:34:37
>>387
ごめんなさい。。2ちゃんねる初心者なのもでして、、、。
初心者A-Zで調べました。。。
また間違えてたらごめんなさい。。
390愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 09:11:12
なぜこちらに?
冠婚葬祭板のティファスレなんてエンゲージ・マリッジ・引出物しかないでしょ。
アドビャースしてくれるっていうことなのかな?
スレ立て1ってわけでもなさそうだし。
391愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 12:19:33
「ティファニー」じゃなくて「テイファニー」かよw
392愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 12:38:34
ぱちもの?
393愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 13:40:27
TEIFANYとかかな?w
394愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 16:15:19
日曜にティファニーにマリッジを見に行ったのだが
とにかく人が多くてなかなか見れずじまい・・・
店員に声かけようとしたけど、声も届かず、アイコンタクトも届かず、
だんだん居づらくなり、結局そのまま家に帰ってきた。


マリッジ一人で見に行くもんじゃないな・・・orz
妄想結婚するヤシみたいだ。
395愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:12:39
>>394
事前に電話1本かけてから行くもんだよ。
予算とか伝えておけば、いい感じのものを何個か揃えておいてもらえるし。
396愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:17:01
>>394
私は、店員にマリッジ見にきたって言ったら
マリッジが一通り入った箱出して見せてくれたよ。
今まで2つの店で出してもらってけど、たぶん同じだったと思う。
10数種類かな。
397愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:02:23
>>396
ティファニーでマリッジ10種類もあるの?
どんなのに決めましたか?
398愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:04:05
私がエンゲージ見に行ったとき、ほとんど11号ばかりで
結局買ったのも11号なんですが(私のサイズは9号)
義理ママ曰くお直しは「切る」から縁起的によくないって…
でもゆるくて石がすぐ内側に回っちゃうし、悩んでます。
399愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:20:50
>>398
とりあえず食いまくって肥えれば、指も太くなるぞ。
400愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:31:06
>>397
396です。あーごめん、マリッジ10種類もなかったかな。
箱の中に男性用と女性用が一緒に入ってたし、同じデザインのが
2個入ってたかも・・・何種類なのかわかりません。
私は結局気に入ったのがなくて保留。
401愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:24
>351
指が細いって…自分たいした自信だね、こういう事言う馬鹿に限って何も買えずに
あらゆるサイトで嫌味撒き散らすんだよ…そもそも実は彼女もいなかったり…
ハッズカシーィね自分
402愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 00:37:02
>>401
オマエモナー
403愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 02:42:38
指が太いのがこっそりコンプレックスだったけど
ここのは大抵11号なのでどれもすんなり入って嬉しかったんだよね。
エンゲージをティファニーで貰うことになったのは、それもあったかも。
404愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 04:55:53
>402
お互い大変情けないですね…
って言うか、そもそもあんたどっから来たの?
そうやって一々いらん所にばっか首突っ込むのも
彼女できないもうひとつの原因なのかもねー
405愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 05:01:18
>402
余計なひとこと多いんだよ…
あんたは中学生か
406愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 05:12:00
僕の彼女は少々指が長いため0.5カラットのIをプレゼントしました。
僕も350に賛成します。お店で随分見回りましたがやっぱりカッティングによって
違いましたよ。店員さんいわく一つ一つ人の手で作ってるものだし
職人技の違いというのもありではないでしょうか。
ダイヤは傷つかないとも言うではないでしょうか。
407愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 07:27:37
マリッジの種類は結構あったよ。
細かく言えば、セッティング(ナイフエッジ)、ルシダ、ミルグレイン、レガシーね4ライン+他数種類。
リング幅違うのもあるしpt、YGもある。
メンズも含めたら結構あるように思えるよね。

こないだ銀座の本店逝ったけど混んでたな〜。
408愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 14:03:38
>>398
店員に直しのこと聞かなかった?
限界はあるけど融点まで上げて直すって…。
10と11ならともかく9と11はだいぶ大きい希ガス。落とさないようにね。
409愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 20:43:30
僕は今年で30になりますが。世間で30の男が購入する婚約指輪の価格は
平均およそ幾らなのか教えていただけますでしょうか。
勿論人によって違ってくると思いますが、あくまで一般の平均が知りたいのですが。
よろしくお願いします。
410愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:06:33
スレ違いだと思いませんか?
ここはティファスレですけど?
411愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:10:15
40万位??わかんねっす。。
412愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:00:14
>>409
だいたい35万円位とおもいますよー。
でも男性の収入にもよるとおもいます。
413愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:27:51
>>409
平均(35〜40万円)の予算ならば、ティファニー等のブランド品は止めておいた
方がいいと思う。35万円のティファニーの指輪って、かなり貧相に見えるから。
414愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:22:38
0.25位になると思われ。

ちよっとチイサイ(´・ω・`)
415愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 20:25:36
>>409
ゼクシィ立ち読みしてくれば?
平均は35万とかそのあたりだったはず
416愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 22:29:49
>>414
確かに。
せめて0.3ctあれば、指輪を見られても恥かしくないレベルかな。
ブランド物の小さい石って、背伸びして買ったみたいで恥かしい。
417愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 23:37:38
ビクトリアって今はもう無いのですか?
418愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 23:58:25
試着したティファの指輪(35万〜950万)の中で一番安い指輪を選びましたorz
だって、気に入ったんだもん。彼の気持ちがあれば35万でいいの。
店員も驚いただろーな・・・。
419愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 00:05:40
>>418
何故にそんな広い価格帯を試着したの????
420愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:00:52
950万ってのが凄いなぁw
421愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:29:52
ビクトリアって花の形のヤツかな?
422愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:30:54
418
ちなみにどんなものですか
423愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 10:50:14
>>422
950万の指輪ってネタだろ。
普通に考えて、35万の買い物するような奴に950万のは試着させない。
424愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 19:46:51
ビクトリアって、カタログにはのってなかったよ
425愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 20:48:30
950万って凄い。
それ気に入ってたら、買って貰えたの?羨ましい。
426愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 23:25:49
だから釣りだって
427愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 01:49:51
>>424
そうですか…残念です。
ありがとう
428418:2005/10/23(日) 02:27:47
こういう理由で、35万〜950万を試着しますた。

私の希望>30万〜50万(0.2ct-0.3ct)
彼の予算>  〜100万(0.5ct-)
店員さんのお薦め>80万〜120万(0.5-0.7ぐらいだったかなぁ・・・)
店員さんが記念にと勝手に持ってきた>250万〜950万(1ct-2ct)

店員さんは90万前後のお買い上げを見込んでいたと思う。
950万は2.2ctぐらいでした。とにかく美しすぎました。スゴカッタデス。
429愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 12:49:44
記念に とでかいダイヤを持ってくるのはどこのティファニー?
他のお客が誰もいなくて暇だったのかしら。
430愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 17:20:55
>>416に同意。
ブランドで小さい指輪って見得貼ってブランドにしたみたいで恥ずかしい。
そのブランドでその大きさしか買えなかったんならノーブランドのもう少し大きいの買えばいいのにって思う。
431愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 23:50:59
>>430
ティファニーだったら何カラットからOK?
432愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 00:23:00
今エンゲージを色々と考えています。皆さんのレス参考になります〜
で、ビクトリアってまだありますよねえ…確かにカタログにはのってなかったけど。
四枚花のダイヤのシリーズですよね?
アレ素敵ですよね。本当に廃盤になったのかなぁ。
詳しい方、是非教えてください。
まぁエンゲージには向かないのかもしれないですが…
433愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 10:12:35
店かカスタマーサービスに聞いてみろよ。
434愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 12:45:02
昔から好きなティファニーで誕生日と同じカラットのエンゲを頂きますた。
ここの住人的には小さいし、グレードも低いけど嬉しかったな。

で、何と言われそうだけどそれダケ。
435愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 13:00:09
>>434
冬〜春生まれの人だったらいいですけど、秋生まれの私には無理な選び方かも。
436愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 16:38:59
12月のオレはターコイズかラピスラズリか?
正直イラネ・・・。
437愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 16:41:10
>>436
よく嫁w
>誕生日と同じカラットのエンゲ
438愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 16:58:07
ハズカシスw
439愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 17:36:19
私はルシダが欲しくて何回も見に行ってましたー。
でもやっぱりルシダは他のダイヤリングに比べて割高。
デザインか、大きさか・・・で悩んだ末、0.43の普通のティファセッティングにしました。
いまでもティファニー行くとどうしてもルシダに目が行ってしまう・・・
デザインか大きさかって、結構私は悩みました。。
440愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 18:09:41
>439
わかります!名前も素敵だし、爪の部分のデザインが大好き。
でも私も結局別のにした。やっぱり割高ということもあるし
小さく見えません?同じ0.5カラットでも0.3くらいに見えそうで。
あと小さいとそっけないデザインに見えてかわいくないし。
でも私もティファニーいくとルシダの前みちゃいます。
441愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 19:06:28
ルシダなら何ct以上が良いとか、普通のティファセッティングなら何ct以上が良いとか、
だいたいの目安ってあるの?
442愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 19:17:43
普通のはわからないけど
自分は、ルシダなら最低0.5カラットはないと
カットやデザインが生かされないと思った。
かといって、大きすぎるとかわいくない。
リング部分も太くなるから。
0.6から0.8くらいがベスト?

とか言っても、きっと0.5UPなんて
100万以上するでしょう・・・
自分0.4で探した時55万〜80万だった。
443愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 19:26:00
漏れはDの0.6をもらった
444愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 19:29:35
>>443
「漏れ」って、、、、
男性から男性へのプレゼントですか?
445愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 20:06:06
そうだよ うほっ
446愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 20:39:01
ルシダはカッティングが特徴なので、やはり他のダイヤに比べて
小さい割には高いですよね。だから、長くつけられるのを考えると
やはりルシダは「いつかは」って感じでしょうか。
ビンボくさくてすいません。。。
447愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 20:58:06
確かに、カッティングの特徴を見せるためには少し大きめ(重め)のダイヤが必要ですね。
ルシダなら0.5ct以上、ティファなら0.3ct以上、という感じでしょうか。
448愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 21:02:16
昨日お店に行ってきました。
色々見せてもらって分かったのは、私は大きい石よりキレイな石が好き♪ってこと。
お店の人も何が気に入るかは本当に人それぞれって言ってましたが、
まさにその通り。

結局、予算と好みのバランスの良かった
0.3カラットちょっと、Dカラー、VVS1のティファセッティング(50万くらい)と、
0.3カラットちょっと、Fカラー、VVS1のルシダ(これも50万くらい)を
お取り置きしてもらうことにしました。
デザイン的に気に入ってるルシダか、石の光り方がキレイで恐らく飽きないであろう
ティファセッティングと激しく悩んで上2つを取っておいてもらってます。

ちなみに、0.6カラット台(100万くらい)のと、1カラット(値段すら見なかった)のも
参考までにつけさせてくれましたが(ティファセッティング)、「いやー私はこれはいらんわ」と思いましたw
確かに感動的にキレイですが、私の指の上では浮いていた。(8号っていうほぼ標準サイズなんですが)
0.6でさえタンスの肥やしにする自信ある…
普段ジーンズとかカジュアル系ばっかり着てるせいもあるかも。

なので、「人に自慢するなら○カラット以上」とか言うのはあるかもしれないけど
まさに、お好み次第、じゃないですかね…。

長々スマソ。
449愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 21:26:24
0.3のルシダってほんっとすっごく小さくないですか?
でも、カジュアル中心だったら、合うかもしれませんが・・・
450愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 21:44:28
っていうか、ルシダって0.3からあるの?
いくらカジュアルでも、0.3のルシダって見栄えが劣る気がする。
ティファセッティングなら0.3は普通?のサイズに思うけど。。。
451448:2005/10/24(月) 21:46:19
うーん、小さいのかなw
確かに、彼氏には傍からパッと見には(両手の指につけた状態で)、
ティファニーセッティングもルシダも区別つかん、って言ってた。
小さいんだろうな。

でも、好み的にでかいのゴロってよりも小さいのが真ん中でピカって感じが
気に入った。(じゃあティファセにしろって感じですが、あのルシダの爪のデザインが
どうにも捨て難い)

正直、実際につけてみる前は「やっぱり理想的にはある程度大きさがないと…」なんて
生意気にも思ってたんですがね。

ちなみに細かいけど>448ちょっと間違ってた。
ルシダは50万円台後半でした。
452愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 21:58:49
>>448
カラット厨の言うことはあまり気にしなくてよいよ。
本人が気に入ったものが一番!

453愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:26
>>452
でもさぁ、0.3ctって↓より小さいんでしょ?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19667169

せめて↓くらないと貧弱に見えてしまうと思う。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18306436
454452:2005/10/24(月) 22:12:20
>>453
そこまで他人の指輪の大きさにこだわる理由がワカンナイ・・・。
・・・0.4未満は製造スンナとティファニーに抗議してください。
455453:2005/10/24(月) 22:16:00
>>454
そこまで他人の意見にこだわる理由がワカンナイ・・・。
・・・否定的な意見は削除しろと2ちゃんねるに抗議してください
456448:2005/10/24(月) 22:20:28
>>453
バランス的にはちょうど上のくらいですね。メモ見たら、0.34って書いてあった。
この写真だと白一色ですが、実物は虹色で、すっごいキレイだったんです〜♪
お店の照明のせいかな、とも思いましたが、まあリングをしていく場所は
太陽の下ではないでしょうし…
小さいと思うことはあっても、貧弱ってことはないと思いますよ〜

ちなみに何で私がこんなに書き込んでいるかというと、
まだこれから見に行く人で、
やっぱり大きさなのかな…とかつての私のように思いながらROMっている人の
参考になるかな〜と思うからです。

私も色んなレスにいちいち考え込んだりしたので…

ダイヤの価値は大きさじゃない!ということを主張したいわけじゃ決してないので。
457448:2005/10/24(月) 22:21:01
うぉ。いちいち出遅れる…
458愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 22:22:57
あるよ、ルシダの0.3カラット。
0.2台もあったっけ?
発売当時は0.5カラット以上しか作ってなかったけど
要望が多かったのか?作るようになったんだよ。
なぜ作らなかったかというと、カットが生きないから。
ルシダのカットは小さい石だと生かせないから。とか聞いたなあ。
それを踏まえても、やはり0.5はほしいと
ティファニー側も思ってるんだろうな。
459337:2005/10/25(火) 02:34:07
0.34カラットのルシダをエンゲージに頂きました。
(その代わり今年の誕生日&クリスマスプレゼントは無しらしいw)
同じお値段ならソリティアでもう少し大きいものが選べたかもしれませんけど
ルシダのデザインに一目惚れだったので。
「ダイヤが小さい」見栄えがしない」という意見もあるかもしれませんが、
私はとても満足しているし、幸せですよ。
460愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 09:31:13
私はティファニーセッティングの0.5強だけど、日常使いしていると、
やっぱりもう少し大きいほうがよかったかな、と思ってしまう。
旦那も「小さいね、もう少し大きい方にすればよかった」と言う。
お詫びというんじゃないけど、
5周年にまたティファで記念リング買ってくれることになったよ。
461愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:18:58
私の彼は予算があるのに0.3以上の石を嫌った。
ギラギラしててかわいくない、成金だ、イケイケ(死語)だ、とさんざん。
0.5くらいを試着すると苦い顔して嫌がるので、試着すらできなかった。
結局0.3で脇石ありのデザインリングと結婚指輪でエタニティで80万くらい。
エンゲージリングはティファニーじゃないよ。
小さいの沢山はいいけどでかい石がいやなんだって。
462愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:27:03
>>461
成金婆くさくなるからね。
463愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:35:49
>461 
0.5で成金?
どんな環境で育っているんだか。
464愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:46:08
彼は今まで地味系のファッションの人としかつきあってなかったらしく、やたらキラキラに違和感をしめします。
ナチュラル系っていうのかな?アフタヌーンティーとかにいそうな。
私もそんな感じなんで大きい石とか似合わないと思ったみたい。
指輪だけでそんなにすべてが変わるわけじゃないのに…
まぁ今はデザインリングでいいです。
35歳になったらその時希望の指輪買ってねと言ってます。
465愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 13:20:37
100 :愛と死の名無しさん :2005/10/25(火) 13:15:39
年齢にもよるんだろうけど、
1年に数回しか行かないような場では、
「指輪の話・比較」ってのはあるみたい。

そのときに、「同じ30万の婚約指輪なんです」ってときに、
・てぃふぁ0.3(GOOD,VS2,Hカラー)とかよりは
・ノーブランド0.5(EX,VS1,Eカラー)とかのほうが、
「比較しちゃったら、見栄えが違う」
という話。

てぃふぁの名前がノーブランドに負けちゃうんですよ。

↑アンチ板より
466愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 15:04:40
マリッジリング
http://www.tiffany.com/international/shopping/item.asp?CategoryId=431&c_id=UK1&c_it=G405&start_id=26&channel=Jewelry&
がいいかなと思っているんですが、こういうデザインのあるタイプは使いにくいですか?
ご意見よろしくお願いします。
467愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 15:21:46
日本人のかわいい系新米花嫁さんにはちょっと…かもねぇ。
欧米のかっこいい花嫁さんっぽくない?

日本人でもバリバリのキャリアウーマンとかならカッコイイ。
468愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 15:31:41
これをマリッジに?
裏に刻印できないんじゃない。
女性はいいとしても男性の方はどうするの?
469愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 15:33:48
一番安いシンプルなのだったら笑えるw
妻に予算持ってかれたみたいで。

っていうか聞いといてどっか逝っちゃったね。>>466
470愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 23:17:54
>>459
参考までに教えて欲しいんですけど、0.34ルシダって幾らくらいするんですか?
471愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 07:31:36
参考も何もct以外の4Cグレードによって様々。
もっかい1から読み直せ。
店に行って見るのが一番。
指輪系スレも読んで勉強汁。
472愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 08:42:55
サイズ直しってどのくらいの期間が必要なの?
シンプルなプラチナの結婚指輪なんだけど
473愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 09:35:19
直しの度合いによる。ここで聞いてる暇があったら店に逝け。
474愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:03:57
ここで色々聞いてくる人は、もしかして
お店が近くにないのだろうか?と思ったりした。

475愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:24:21
なんかかわいそうだね。
でももっと聞く場所あるでしょーに…。
頭使えと逝ってやりたい。
476愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:38:58
素で聞いてんのかネタなのか煽りなのか、わけわかんないくらい
「なんでそんなことをここで聞く?」って質問が多いな。
477愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 19:12:00
最近教えてチャン多いよね
他のスレも同様。多すぎてイライライラ・・・
478愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 22:49:48
>>477
イライラするなら見なけりゃいいじゃん。
2ちゃん見なくても生きていけるぞ。
と正直おもうが。
479愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 22:56:17
>>478
そういうことを言いたいわけではないんですが。。。
スレ違いなんで止めとこ
480愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 04:05:12
>>466はその後どうしたんだろうか?
人の意見聞くのもいいけど、自分が実際に店に行って
嵌めてみるのが一番だと思う。
店に行けないからここで聞いてるんだと言われたらそれまでだけど。

ところで私は、小さな一粒ダイヤの埋め込み式のマリッジにして、
フルサークルとティファニーセッティングを2つ合わせてエンゲージにしようと思っったんだけど、
店の人にフルサークルを普段使いするのを激しく反対された。
傷がつくから、家事の度に外していただくくらいでないとお勧めできません、と。
エンゲージも普段使いしたかったから、二人で検討してフルサークルはやめんだけど、
今でも残念に思ってる。
だからスィートテンは、そのフルサークルにするつもり。
481愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 15:26:29
そうなの?
ティファニーのHPにはソリティアとフルサークルの重ね付けのコーディネイト載ってたから
私も普段使いできるもんだと思ってたよ。
ttp://www.tiffany.co.jp/wedding/jewelry/combination_tiffany_ring.asp?ring=channel&
スィートテンはルシダのハーフサークルが欲しいなw
482愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 18:49:57
>>481
うん、HPとかカタログにコーディネイトが載っていても店員さんによっては
あまりオススメ出来ませんー、ていう事言う人いるよ。
私はドッツがいいなぁと思ってたんだけど、「結婚指輪にはむかない」って
言われました。やっぱり女の人は家事をする割合が高いからなのかなぁ。
結局はミルグレインにしましたー
483愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 19:00:51
>>482
ドッツは落ちるんだよ、石が。
色々言い出したら、指輪なんてしないのが一番になるわけだが。
484愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 00:56:36
ソリティア2個を重ね着けって変でしょうか?
エンゲージの0.25ct と 10年目に買ってもらった0.4ct の重ね着け。
そういう着け方の人って見たことないので、斬新で良いかなぁと思ってます。
485愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 08:47:43
重ね付けは確かに見たことないし、斬新ですね。
ダイヤ同士が重なりあってじゃましないようなら、
ユニークでいいんじゃないでしょうか。

10周年のリングを左にして、エンゲージを右にはめるというのは
アメリカではよくあることとして聞いたことがあります。
その差がイコール旦那の出世具合の表れだとかで。
わたしも将来的にはそうしたいと思ってるので、
今から旦那にハッパかけてますww
486愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 02:35:06
ここの教えてチャンは聞き逃げばっかだな

マジレスすんのアホくさくなる
487466:2005/10/29(土) 18:41:41
忙しくてすぐに見れなかったのですみません。
レス下さった方ありがとうございます。

彼は結婚後も指輪はどうしてもはめたくないと言い張るので彼の分のマリッジは買わない予定です。
代わりに私がマリッジ買うブランドで時計(結納返し分も含めて)を買うことになっています。
シンプルなタイプではないものを選んだ場合の不都合な点をお聞きしたかったのです。
エンゲージは登場頻度が高そうなパールのネックレスと指輪をセットで婚約記念として買っていただきました。
エンゲージでダイヤがついていないので、マリッジについていてもいいんじゃない?と彼が言うので検討しています。
ただ、日常生活を送る上でやはりシンプルなタイプのほうが重宝するのかご意見を伺いたいです。
488愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 09:25:02
また後出しかぁ。
レスした意味梨。
489愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 12:52:59
>>466は最初からデザインのあるタイプの使い勝手はどうか?というのを論点に聞いているだけで
後出しも何も>>466の背景は問題じゃないでしょう。
レス付ける人が勝手に「男性はどうするの?」という話に持っていったから>>487を書き込んだだけだと思う。


>>487
私は所謂シンプルなプラチナリングにしたけど結婚して何年もたつともう少しデザインがあっても
良かったかなと思い出している。日常使いできる程度のものがおススメ。
490愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 14:07:08
なんで>>489そんなに鼻息荒いのか良く分からないけど
好きなのにすればいいと思う。
使いにくいのなんのってその人の生活習慣や仕事や家事の内容によって変わるっしょ。
それをデザインのみで判断しろっていうのが無理な話。
指輪に興味ない彼であっても彼に相談して決めるのが筋では?と思うけどね。

>>468のレスに対して
>レス付ける人が勝手に「男性はどうするの?」という話に持っていったから
ってひどい話だよね。自分は>>468じゃないからいいけどさ。

ちなみに私はシンプル派。好みはあると思うけどシンプルって飽きないからね。
生活になじまないような指輪は苦手です。
491337:2005/10/31(月) 16:03:02
まぁまぁマターリマターリw

>>470
鑑定書が彼の家においてあったのでちょっと確かめてきたよ。
VVS1、Hカラーで43万ちょっとです。ご参考までに。
492愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 16:13:30
まぁ、レス全スルーで後出しされたらこれ以上レスする気なくなるよねー
493愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 16:36:56
レスにお返事が欲しかったの?匿名じゃない掲示板に行けば?
494愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:00
495愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 06:07:56
>>490につるっぱげ同意!
>>487はそこまで話が具体化してるなら、
実際に店に行って指輪をつけてみればいいじゃん?
サイトで見るのと実際嵌めてみるのとでは印象全然違うんだからさ。
人の意見より、自分の判断!
496愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 21:17:15
ティファニーの引き出物って、受注生産だから
最低2〜3ヶ月前に注文しないといけないって、本当ですか?


497愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 22:08:33
だからそういうことは店にk…(ry
498愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 23:25:17
ティファニーはみんな持ってるイメージがあるので別のブランドにしようと思ってたけど
実際モノ見てみると、選ぶ人が多いだけあってイイねぇ(・∀・)
ティファニーセッティングは定番中の定番って感じで気に入りました。
まだ買ってはいないけどw
499愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 09:01:59
うん、いいよー
一番オーソドックスなデザインだけれど、
飽きがこないし、流行遅れにもならないし、
どんな年代でも似合う。
私はすごく気に入ってる。
500愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 09:18:29
同じく気に入ってる。
同じ型の人が何万人いようが気に入った。
実際付けてみても気に入ってる。
街中の人とかぶったことはまだ無い。
501愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 22:11:44
>>499
そうだね、流行遅れにならないのが嬉しい。
あと、本家本元だから、「ティファニーセッティング」という言葉を堂々と
使える気がする。友達に、どんな形の指輪?と聞かれたときとか。
502愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 04:23:10
時計でもそうだけど、その分野で定番と言われるデザインのものは、
年月を経ても廃れず、受け入れられ続けているものだから、
なんだかんだ言ってもやっぱりいいんだよね。
503愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 23:59:26
何回かエンゲージみにいったけど、いつも混んでるよね。
価格帯的にどのあたりが売れ筋なのかな。

ティファニーの憧れもあるけど、色々みてるうちに、グランサンク系も
興味でてきた。

悩むね。
504愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 07:49:50
これからクリスマスシーズンだから
土日祭日はもっと混んでくるんじゃない?
土日祭日の午前中は、オフィス街にあるティファニーなら
比較的空いてる。
505愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 09:24:48
穴場店舗

1:日本橋三越(銀座ではないよ)
2:池袋三越

この2店舗はいつ行っても混んでいるところを見たことが無い。
じっくり見るにはオススメだす。
506愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 22:04:01
これからの時期は込むだろうねぇ。
とりあえず、銀製品とプラチナ製品のコーナーを分けて欲しいな。
高校生くらいの客に混ざって、ダイヤのネックレスとか選ぶのは嫌だ。
507愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 01:00:47
エンゲージがティファニーだった方、マリッジもエンゲージで揃えましたか?
508愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 19:35:42
448あたりでルシダとティファニーセッティングで迷っていたモノですが、
とうとう買ってもらいました。
結局、ルシダ 0.32ct, Dカラー, VVS1で税込57万円台でした。
(また0.3カラット台のルシダなんて意味あるのかとか
そういう話にならないでね…)

サイズ変更、文字入れで3週間かかるとのことで、
迷ってたばかりに危なく結納に間に合わないところだった(汗)
本当に、結納で初めてつけることになりそう。
早く手元に来ないかな〜♪

マリッジはミルグレイン狙ってます。
509愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 21:14:48
>>508
オメ。
お気に入りの一品が見つかって良かったね。
大事にしてあげてちょうだい。指輪も彼も。

私もミルグレイン希望
510愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 09:35:20
私も親同士の顔合わせが終わったらリングに文字を入れたいな。
やはり無難なところで名前の頭文字to名前の頭文字ですかね?
511愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 02:46:25
>510
指輪の刻印スレがある
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1084110050/l50
512愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 15:00:50
ご親切にどうもです。
早速見に行ってきます。
513愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 20:31:24
私もマリッジはミルグレインを希望。
実際付けてる方にお聞きしたいのですが、溝に汚れたまりますか??
それが心配で決めきれない
514愛と死の名無しさん:2005/11/13(日) 23:47:19
私もアクセサリーはピアスのみしかもゴールドばかりなので
ミルグレインのゴールドかなぁと思ってるんだけど、
マリッジがミルグレインって人はあまりいないのかな・・・?
515愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 01:11:59
ミルグレイン、デザイン上サイズ直しができないのがマリッジとして一番の難点じゃないかと。
長年つけることを考えたら、お直しできないのは難しいと思います。
うちも旦那がそう言って反対しましたが、エンゲージを選ばせてもらえなかったので
私の意見を押し通して、ミルグレインの3mmにしました。

汚れについては、あのデザインなのでどうしてもそれなりに汚れます。
旦那は几帳面なので相当気になるらしく、週一ぐらいで私から指輪を回収して、一緒に
めがね用の超音波洗浄機に入れてます。
516愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 20:18:21
ミルグレインは確かコンビだけサイズ直しできないけど金だけ、銀だけのはサイズ直しできるよ、確か。
517愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 23:28:45
結婚して半年が経つ者です。
マリッジリングは、色々なブランドを比べた結果一番着け心地が
ティファニーにしたのですが、体系は変わらないのにぶかぶかに
なって困っています。そこでサイズ直しを検討していますが。
いくらくらいするのでしょうか?
518愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 03:07:29
ティファニーに電話して聞け。
519愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 10:32:46
私、ミルグレインして毎日家事してるど、溝汚れてないよ。
真ん中部分の傷は少しずつついてきたけど・・・。
520愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 13:58:51
ティファニー・TIFFANY Co. 9(直営店購入のみ)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1131539078/
521愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 01:48:02
>>516
初耳。そうか、サイズ直しできんというのは、旦那の口実か…。
(うちはコンビじゃなくPtにしたので)
本当にサイズ直しが入用になったら、改めて確認してみます。ありがトン。

>>519
えっ、普通に家事してて大丈夫なの?
うち、私はあんまり家のことしないので、「家のことやっただけで汚れるわー」
と旦那がぐちるのを真に受けてたよ…。
(自分はメーカーCEなんで、そりゃもう汚れるのが当たり前なので…)

旦那の言うことを真に受けてそれだけでカキコしてごめんなさい。
>>515でした。



522愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 02:16:49
>>521
にちゃんじゃなくて、旦那のことを信じてやれ
523愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 08:21:18
だな。

 店員の説明 > 2chの書き込み > 越えられない壁 > 旦那の話

では旦那が可哀そう。
524愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 10:20:59
私もPtのミルグレイン。エンゲージもティファニー。
溝に汚れがたまらないかな?と思って反対したのですが、
彼がそれがいいというので決定。
まだつけたばかりで汚れは気にならないけれど、定期的に
ジュエリークリーニングに出せばいいかな、と思っています。

エステールでアクセサリーを買ったときは無料でいつでも
クリーニングしてくれたけど、ティファニーにはそんなサービス
あるんでしょうか?
525愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 10:31:12
>>524
説明うけなかった?
ティファニーでは何度でも無料でクリーニングしてもらえるよ。
526愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 11:08:41
>>525
そうなんですか!ありがとうございます。
私が聞き逃していたのかな?
527愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 11:11:07
私は昔からシルバーユーザーで、何も買わないときでも
近くに立ち寄ったときは大抵何か見につけているものをクリーニングしてもらうよ。
エンゲージも付け始めて一ヶ月位だけど、クリーニングしたい気分。
しすぎも良くないかな?!
528愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 11:47:21
>>527
汚れたまま放置して汚れがこびりついたり、自分で下手にクリーニングするよりは、
お店に頼んだ方が良いと思うよ。客としては無料で嬉しいし、店としてもティファ
好きの客を10分くらい店内に軟禁できる訳だし。
529愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 21:56:32
>>522
旦那はものすごく神経質かつ几帳面な人なので、ついつい割引して聞いてしまう…。
(義両親が「(旦那名前)は病気やで」と言うレベルで神経質)
もう少し旦那の言うことを信用します。

>>523
指輪絡みについては、恨みがあるから素直に信じられないのかも…。
エンゲージ勝手に買われたりしてるし…。
(時計にするという約束だったのに、勝手に指輪を買ってきた)

だ、駄目だこんなことじゃ。旦那を信じなくては。
「今年の誕生日は何がええの?」とティファニーに連れ込む隙を窺っている
この可愛いオサーンを信じなくては。ごめんよ旦那…。

何やらスレ違いになってごめんなさい。

530愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 22:29:50
やっぱエンゲージサプライズの恨みって相当だよね・・
529に同情します。
531愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 02:41:25
お尋ねします。CROSSタイプのボールペンはまだ手に入るのでしょうか。
532愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 21:17:47
ルシダの石のカットって
CUR CORNERED SQUARE MIX CUTってあるけど、
これって「ラウンドブリリアンカット」とはどこか違うのものなの?
533愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 21:27:18
>>532
簡潔に言うと丸か四角かじゃない?
534532:2005/11/20(日) 23:08:03
なるほど、分かりました。ありがとう。

つーと、ノンブランドでルシダのコピー枠に
丸のラウンドブリリアンカットの石を選んだよ・・・

スレ違いだろうけど、↑って見る人見ればプッって感じですかね?
535愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 20:21:32
>>534
遠くからじゃわからん
536532:2005/11/21(月) 21:15:54
なるほど、分かりました。ありがとう。

つーと、このままでもいいってことやね〜
安心しました。
537愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 21:38:29
ニセモノなのに安心できる人がいるんだ。。。
538愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 02:15:20
一生の記念のリングなのにわざわざ偽物選ぶなんて変わってるね。
プッ
539愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 02:17:37
本人が満足してるのにケチつけるのはどうかと思うぞ
540愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 12:00:11
虚栄心のかたまり
541愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 00:51:07
まぁ誰もそんなに気にしてみないから安心しろw
542愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 01:10:54
いやいや、女性同士はけっこう気にするよ。
基本的に敵対心が強いから、本物との違いを目ざとく見つけてネチネチと攻撃する。

「わぁ〜! それティファニーのルシダだよね? さすが**ちゃん!
 ルシダって石が四角いのが可愛いんだよね〜。ねぇ、もっと近くで見せてよ〜!!」

という感じで窮地に追い込む。自分より上に見えるものは、可能な限りに引きずり
降ろすのが女の鉄則。だから、ブランド品の偽物なんて格好の餌食だよ。
543愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 02:22:17
まぁブランドの偽物選ぶ時点でつっこみどころ満載だよな。
544532:2005/11/23(水) 07:45:27
なるほど、皆さんの意見参考になります。ありがとう。

つーと、考え直した方が良いのかもね、今日一日悩んでみます。
545愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 10:53:29
つーと、って何なんだよ?毎回書かれると微妙にむかつく。
だいたい2ちゃんの顔も見えない連中の意見に左右されて決めようとする神経がわからない。
自分が始めに偽物がいいと思ったんならそれでいいじゃんw
546愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 11:14:45
>>542
たいしたことないのに「大きいねー」と褒め殺したり。
547愛と死の名無しさん:2005/11/23(水) 23:50:41
>>546
で、真に受けて「大きめの選んでみたんだ」なんて答えた日には、
影で皆んなにプっと笑いものになる。怖い怖い。女は怖い。
548愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 10:12:54
昨日年下彼から婚約指輪を頂きました。Hクラスで0.25ct。
小さいけれどカットがとても綺麗で、カジュアル好みの私にはぴったり。
手持ちのダイヤリングと組み合わせて、仕事場に毎日つけて行っても
大丈夫そう。いつもつけていたいし、あまり無理してくれなくて良かった。
一生懸命私の生活パターンや好みも考えて、その中で最上のものを
選んでくれた気持ちが嬉しい。気持ちがこもっていればスペックは
あんまり関係ないなぁ。と思いました。結婚指輪は私もお金出せるし
またティファニーにしたいと思います。
549532:2005/11/25(金) 18:37:14
>545
微妙にむかつかせてスミマセン。

結局、コピーにしました。
tu−ka、本物を買うお金が無いので・・・・選択肢無かったです。。。

0.34、E、VVS2、トリプルE H&Cで枠プラチナ代、鑑定書(中央宝石鑑定)込みで
12万円ちょい。
でも、このスレにいるようモノホン持ちには、偽者呼ばわりされてしまうのか〜
生まれてスミマセン、不憫な思いをさせてゴメンなさい>嫁

場違いなので、もう書き込みは控えます。
いろんな意見参考になりました。ありがとうね みんな
550愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 18:57:09
その指輪を「ティファニーなの」と見せなければ別にいいと思うけど?
苦しい中からあなたにとって大金払って記念に買った指輪じゃない。
嫁もきっと喜んでるよ。
後悔する心があるなら、いつか本物を買ってあげればいい。
551愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 20:26:50
>>549
失礼を承知で言うが、そんな程度の指輪でヒーヒー言ってる生活レベルで
まともな結婚生活を送れるのかい? 計画性のかけらも感じられないね。
はっきり言って嫁が可哀そうだ。
552愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:00:52
これって偽造??
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18771781

0.38ctの割には写真の石が小さく見えるし、鑑定書の5.14*3.40mmというサイズは
このカラットでは有り得ないくらい大きいと思うんだが。
553愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:45:25
>>552
カットが悪いんじゃないかと。
でも、蛍光性の関係で綺麗に見えると思うよ。
554愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:52:13
ティファニーって石削ってるんですか?
555愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:54:09
>>549
コピーといってもさ、四角い感じの指輪なんてどこでも売っている。
・・私のルシダの認識間違っていないよね?
スクエアタイプを選んだということで別に良いでしょう。
556愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:54:30
>>534
ラウンドブリリアントの枠に入れれば気付かないと思いますよ、、、
 だって石そのものは外注じゃないんですから、、、

 ソニーの液晶テレビと同じです、、、(中身は、サムソンw)
557愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 21:55:53
>>534
石を落とさないように気をつけて。
558愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 22:15:35
みなさんの旦那さんは素晴らしい方ばかりですね。
代金の8割以上が枠代である指輪を、大金払って
あなたへの愛を伝えているのですから素晴らしいです。
559愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 23:06:06
私もブランドものの指輪なんて正直ボッタクリに近いし、ダイヤなんて
たいして貴重な鉱物でもないのに価格操作で貴重そうに思わされてる
だけだし、ティファニーにも憧れたこともなかったから
フィアンセには親が立ち入り免許持ってる貴金属卸し店を紹介した。
そこなら10万もあれば0.5ct以上の良質なダイヤが選び放題。
なのに彼は奮発してティファニーの本店で指輪買ってきた。
私は喜びつつも内心もったいないなぁ。と思った。
ところが、安く買えるから1ct以上の指輪何個も持ってる親が
もったいない!と言うかと思いきや凄く喜んだ。ブランドの指輪で
ケジメを示してくれた彼にキチンとしてるって安心感を覚えたかららしい。
これがノンブランドのばかでかいダイヤでは買えない安心感
喜びなんだなと思った。正直、バカだな。親も。と思ったけど喜ぶ顔を
見てたら嬉しくなったし、ちっさいダイヤも実質価値以上の価値が
あったんだ。我が家にとっては。と思い、大切にしていこうと思いました。
560愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 09:40:12
でも同じカラークラリティカラットでもティファニー、ハリー、バンクリあたりはそこらへんのノンブランドとは同じグレードとは思えないくらいきれいだった。でかけりゃいいもんじゃないし、ブランドはやっぱ大事だと思う!
561愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 10:01:49
太陽光の元同じ条件で並べて御覧。
ダイヤ自体はスペックで序列がでるから。
指輪自体は、ブランド品はさすがデザインです。美しい。
562559:2005/11/26(土) 12:14:07
さっそくティファニーのダイヤと手持ちの似たようなスペックの
ダイヤを(スペックは同じだけど価格は八分の一)洗濯物干しの
ついでにちょっと日光に当てて見比べてみました。結果、ティファニー
の方が綺麗と言われればそんな気もし、大して変わらないと
言われればそんな気も・・・多分見る目がないんでしょう。でも愛が
こもってる分、ティファニーの方がだいぶ愛らしく見えたと思います。
563愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 18:28:32
>>562 同じ価格のノンブラだったら
   ノンブラ>>>テ●ファ ですけどね。
564愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 18:30:11
>>561 そりゃそうですよ、
>>>562さんの場合だったら価格の7/8が枠+ネーミングライツ代ですから、、、
565582:2005/11/26(土) 23:26:48
ティファニーに思い入れがない人間にとっては、正直この価格で
この程度?と思う部分があることは間違いないです。スペックの
細かな違いも、素人には容易にわかるものではありません。
デザインも好みに合わなければ、ブランドもノンブランドも
等しく意味のないものです。装飾品なんですから。

でもやはりブランドが持つ社会的価値や影響力は
カラットに換えられない価値を持つこともあるようです。
ブランドに全く興味の無かった私ですが、色々勉強になりました。
いずれにしろ、婚約指輪は投機的価値とは無縁の「記念品」
ですから、あらゆる意味で値段のつけようがない品として
生涯大切にしていこうと思います。お騒がせしました。
566愛と死の名無しさん:2005/11/27(日) 22:30:29
ようするに
 ブランド好き か そうじゃないかの話でしょう。
567愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 00:31:23
日本人だとお金持ちでブランドに興味ない人って少ないよな。
ブランドに興味がないとかアンチブランドの人って結局貧乏人がひがんでるだけにしか聞こえない。
568愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 00:47:06
お金の使い方の分らないミーハーが踊らされてるだけの可能性も高い。

結婚式
クリスマス
バレンタイン
ホワイトデー

マスコミ・雑誌に踊らされて「普通」を求めるからね。
569愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 07:56:01
>567
性格ワル。絶対友達いないブス年増。
570愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 11:43:28

貧乏人?w
571愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 12:35:08
日本人は競争すべきところでは談合やカルテルや根回しなどで手を結び、
個人的レベルでは話し合いの精神という名の下に競争を避けています。 
それなのにつまらないところで見栄を張り合って、お互いに苦労している
のではないでしょうか。 見栄を張るよりも、心の豊かさを求めることが
先ではないでしょうか。 思い切って見栄を張り合うことを止めれば、
お互いに気を使い合うこともなくなり、経済的にも余裕がでてきて、
精神的にも楽な生活を送れるようになるのではないでしょうか。
これが日本人がブランド品に弱い大きな理由だと言えます。 
自己を確立するようにさえなれば、ブランド品志向などというものは
自然にいまよりは少なくなるはずのものです。なにしろ、周囲を
あまり気にしなくて済むのですから。 
こんな束縛感のない生活をしたことのないひとには、周囲を気にしない
生活のありがたみは理解できないでしょうが。
 ブランド品を買うために、日常の生活までも犠牲にするなどは愚の骨頂
です。ブランド品は生活に余裕があれば、買えばいいのです。 
あまりにも宣伝に踊らされていると思います。私がヨーロッパに行ったとき
には、本当に驚きました。買い物といえばブランド品しか売っていないお店
にしか案内しないのですから。 
ブランド品にこだわらなくても気にならないだけの、心の豊かさを持ちたい
ものです。
572愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 13:25:56
旦那と婚前の交際期間中、出張土産にと
本店でネックレスを買ってきたことから
ティファニーとの付き合いが始まった。
他の宝飾ブランドには疎い旦那も
ティファニーだけは覚えているので、ここのものならねだりやすい。
宝石は、そのもの自体の価値だけじゃなく
選ぶプロセスや雰囲気もすべて含まれると思うので
いつもティファニーの同じ店(銀座二丁目店)で買ってる。




573愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 14:15:19
人生にティファニーを。
574愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 21:43:01
>>572
うちもそう。
初めてのプレゼントがティファニーだったから、エンゲージもティファニー。
その後も何かある度にティファニー。
いつまでも変わることがないから、「これで何回目かなぁ」なんて思い出話を
しながら選んでるよ。
575愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 22:53:17
>>552
恐らく偽造です。
ダイヤモンドスレより。
576愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 00:22:25
エンゲージをリボンリングにしたかた、いらっしゃいますか?
かわいめのデザインなので若い人向けなのかな・・・
577愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:16:15
>>576
同僚がしていた。
リボンにはみえないが、クラッシックな感じがする。
名前の割りに、「可愛い」印象はない。
石が大きく見えるメリットあり。
お買い得なの?
578愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:20:42
先々月くらいの是区に乗っていたやつかな?
たしかお手ごろリングとか書かれてた希ガス
579愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:38:31
>>578
記憶にあれば教えてください。
中心のセンター石の大きさがどれくらいで、価格がいくらって。
580愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:49:51
是区捨てちゃったよ。
でも20万円台前半だったんじゃないかな?
大きさとかスペックは全く書いてなかったし。
581愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:56:55
高級フアッションリングみたいだね。
582愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 09:56:58
スマソ
勘違い。想像していたリングと違いそうだ。
リボンは70マソ〜だったよ。
583愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 10:08:46
>582
あれで70万か。お勧めしないな。
584愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 10:39:17
70万以下のクズ石なら、ノンブラのいい石かった方がいいと思うよ
585愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 18:58:55
ファッションリングは鑑定書無しだよね?
一般人の私としては70万だすなら鑑定書付
一粒ダイヤのエンゲージリングがほしい。
鑑定書はついてるといい石のような気がするだけなんだけどさ
586愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 19:48:22
>>585
  グレードが悪いもしくは微粒子のだいやならかえるかもね
  鑑定書ついてても Gカラー I1 だとティ●ァ(石はノンブラだし)
  でも結構きついよ。
587愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 19:49:59
>>585 ティ●ァの鑑定書は、自社鑑定だから信用性ないしね
588愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 20:00:20
友達がティファニーのリボンリング買ってもらってたよ。
センターの石は1カラット強!
すごい存在感でした。
589愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 20:20:57
みなさん正気ですか… リ○ンリングってかわいいんですか?
ブランド名ついてなかったらめちゃくちゃダサいような気がするのは
私だけでしょうか?
590愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 23:13:27
ブランド名がついてなかったら・・それいっちゃおしまいですよ。
591愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 23:16:11
えー、かわいいと思うけどな。
カタログで見るより実際つけたほうがいい感じだった。
あと、確かに石が大きく見える!
592576:2005/11/30(水) 01:36:37
レスありがとうございました。
厳しいご意見もありましたが人目ボレしたリングですし、
もうちょいおばちゃんになっても使えそうな気がしてきたので
決定します!
593愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 03:15:41
ティファニー・TIFFANY Co. 9(直営店購入のみ)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1131539078/
594愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 03:17:50
★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい! 2★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1132034984/
595愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 21:09:24
ティファの自社鑑定はいろいろ話題になるけど、
国内の怪しい鑑定所よりは信頼できる気がする。
信用できない鑑定するようなブランドだったらここまで大きくならないよね。
596愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 21:26:40
>>595
他所の鑑定機関では鑑定バラつきが大きいので、自社の鑑定士3人に個別に鑑定させて
各項目ごとに3人の中で一番厳しい評価を採用すると言ってた。だから普通の鑑定機関
より厳しい評価&安定した評価になってるらしい。
で、他の鑑定機関で鑑定しても、ランクが上ることはあってもランクが下がることは絶対
に無いとティファ店員が断言していたよ。それがブランドの信頼というものだと。
597愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 21:45:07
>>596
でた自社の鑑定士3人 断言してるのもティファ店員だって、、、
   そりゃ言うわな。
  
598愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 21:55:10
>>597
ノンブランドしか買えない貧乏人さんですか?
599愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 22:02:19
>>598  でた貧乏人発言^^
   ティ●ァは買わないけど、ラ●ールは買います。
600愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 23:03:09
ラサール石井
601愛と死の名無しさん:2005/12/01(木) 12:53:50
>>600
もっと高そうですね^^
602愛と死の名無しさん:2005/12/01(木) 22:29:47
原石だけあるのだけどリングだけ
ティファニーのつけてくれないかなあ。
603愛と死の名無しさん:2005/12/01(木) 23:57:57
そんなことしてくれるわけがない。
604愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 16:13:59
ティファニーがどうかは知らないけど、ダイヤを持ち込んで売ってるリングと合わせてくれるブランドはあるよ。
ポンテヴェッキオとか。
605愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 17:01:31
帝国ホテルのウエダジュエラー(UJウエダ)も、老舗で素敵にリフォームしてくれますヨ。
606愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 18:14:35
>>603
同じ品質のダイヤが半値以下でかえますから
 価格破壊がおきますもんね
607愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 19:05:40
つ〜か、原石じゃぁ。。。。。
608愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 19:41:06
宝石品質の石になるとは限らんし
609愛と死の名無しさん:2005/12/02(金) 20:45:31
原石=ルース だと勘違いしてるのかな
原石→磨いてみなけりゃどうなるかわからん石コロ
ルース→カットや研磨済みのもの
610602:2005/12/02(金) 20:50:39
>>604
>>605
ありがとうございます。参考にします。
ティファニーはいいや。
ちなみに原石ではなくて裸石(ルース)でした。ほほほ。
611愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 13:10:17
>>606
4C信者ですか?
いまどき4Cでダイヤの質が分かると思ってる人は少ないよ。
612愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 14:17:24
確実本物11号と15号TIFFANIリングセット!
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62438799
613愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 16:02:31
>>611
ブランド信者ですか?
 いまどきブランドでダイヤの質が分かると思ってる人は少ないよ。
614愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 19:13:24
ブランド信者というか、ティファ信者だね。
ダイヤモンドカッターも似たような部分があるね。
まあ、そういうスレだけれど。
他のブランドファンは、他の人の好き嫌いを認めている。
615愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 20:59:10
品物に名前とか刻印。
@500円/英数一字なの?

指輪の内側以外、どんなモノに打つ?
616愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 00:53:41
ティファニー行ったけど、もう人大杉。
シルバー製品は別の場所で売って欲しい。
617愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 01:11:26
25日過ぎればマシになるんじゃない、かな・・・?
618愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 06:53:24
>>616
ブライダル売場を独立させる方が大事でしょ。
619愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 09:09:03
>>616
自分本位な考え方はやめれ。
シルバー製品も含めティファですから。

混んでる店舗と混んでない店舗、混んでる時間と混んでない時間。
このくらいわかるでそ。いい大人なら。
620愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 11:33:55
東京は店一杯あるから選べるけど
地方都市だと選べるほど店がないんじゃない?
621愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 11:49:53
そうか、カワイソス
622愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 12:19:14
>>622
日本人って個性がないから、みんながつけてるものがいいんですよ。
 混んでないティファなんて、いってもしょうがないでしょ、、、、
 
623愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 13:07:44
>混んでないティファなんて、いってもしょうがないでしょ、、、、
意味わからん
624愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 18:36:26
きっと622は
1.日本人は流行に右習えしがちで、同じものをほしがる
2.ティファニー好きというのも単に流行を追いかけているだけだろう
3.だから混んでいない(=人気もなく流行ってもいない)ティファニーに行っても仕方がない
という事を言いたかったんでないか?
文章の意味は上記のように理解したつもりでも、622が何を根拠に言っているの
かはシラネ。
625愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 22:07:05
たぶん622はブランド品を選ぶという意味を知らないだけだと思うが。
626愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 00:00:17
たしかにドンキの宝石コーナーとかでエンゲージ買いそうw
627愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 12:34:07
>>625  見栄でしょ、、、
628愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 12:45:00
>>627
信頼を買ってるんだよボケ、信頼を買うためならノンブラと同じダイヤでも
 何倍でも金はらうっていってんだよ!
629愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 12:46:20
ブランド品志向は自分の自信のなさを隠すために必要なものなのです。 
心の貧弱さを隠す手段として、高いものを身につけるのだと言ったら、
怒られるでしょうか。 周囲から馬鹿にされないように見栄を張って
自分をよく見せるためにはブランド品は絶好の対象物なのです。 
なにしろ高いものですから、お金の余裕のないひとには買うことがで
きません。 ブランド品を身につけることは、経済的に余裕のあるこ
との証になるのです。 これで自己満足しないひとは、どこか狂って
いるか、ひねくれ者でしょう。
それともうひとつ、お金のある人はちやほやされるので自己満足でき
るのです。 たとえ経済的には苦しくてもブランド品を身につけるこ
とによってちやほやされることが、どんなに自意識をくすぐり生き甲斐
をもたらしてくれるかは想像に難くないと思います。 
こんな生き甲斐は生き甲斐ではないのですが、それを生き甲斐と勘違い
しているひとが多いからブランド品に対する信仰が生まれるのです。
630愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 08:37:57
でもそんなに立派な人間かって言われたらそうでもないし
大人しくブランド品持っとくよ
631愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 11:50:15
金が無いなら買うな。
632愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 12:18:58
>>631
  そのとおり、金をドブに捨てるつもりで買え
633愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 17:47:42
なんで立派じゃないって言ったら金が無いと思うの?
金が有っても立派な人って少ないよ
634愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 14:06:25

あんたに言ったんじゃないよ。自意識過剰w
635愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 17:33:18
↑ 被害妄想のこと?
636愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 17:48:30
近くの店に行ってみました。
白人男性と日本人女性と思しきカップルが
エンゲージを見ていたのを横から観察していたが、
店員が0.5ctで1.5万ドルと言ってたように聞こえた。
高いのか安いのかわかんないよ。。。
637愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 22:34:18
>>636
1.5万$ = ×120円 = 180万円ですね。

 ノンブラ 0.5ct D IF トリプルエクセレント 40万円 地金代10万 
 180万 − 50万 = 130万

 要するに ティファニーにすることによって130万円分の美しさという
 付加価値がつくのですよ。

 超安いじゃないですか、、、、
638愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 19:43:46
超安いのですか。いいですねぇ。
その破格のお値段から値切っても大丈夫ですかねぇ?
639愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 20:03:28
ティファニーで値切れると思ってんの?バカ?
値切るくらいなら買うな貧乏人。
640愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 17:49:29
こないだ銀座本店行ったらビビるくらい混んでたな。
シルバーコーナーはカウンター前は隙間ない位だし
エンゲージもマリッジもいつも以上に混んでた。
シルバーも少し見たかったのに残念。
マリッジをさっさと決めて立ち去ったよ。
641愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 18:03:53
>>639
こんど外商に頼んでみるよ。
642愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 21:17:11
>>641
半額ぐらいになるんじゃない?
643愛と死の名無しさん:2005/12/12(月) 23:49:09
>>641
6割り引きまでならティファとしても十分荒利でるからね〜
  がんばれ〜
644愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 23:22:46
私もこの間銀座本店に行ってきた。
男友達と行ったのだけど、2人で綺麗めな格好して婚約したカップルを装ってエンゲージコーナーで見てきましたw
「これなんかどうかな??」「予算内だからそれならOKだな。してみたら?」
とか言いつつ、逆立ちしても買えない500万くらいの指輪を見ていたら
店員さんが聞きつけて「お出ししましょうか?」とか言われたので焦って退散してきた。
あのまま演技続行してはめてみれば良かったな。
645愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 23:22:56
ネットでティファニー買おうと思うのですが、
並行輸入品買うのは偽者の可能性大きいでしょうか?
646愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:14
>>645
大きいでしょ
647645:2005/12/14(水) 00:59:51
>>646
そうですか・・。都合で直接買いにいけないし
カードを持ってないので
http://www.tiffany.co.jp/default.aspx?
ここでも買えないんです。。
他に本物を買えるルートとかはないでしょうか?
ネットで販売している店は並行輸入店ばかりみたいなんです。
648愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 01:55:27
>>647
>他に本物を買えるルートとかはないでしょうか?
あるわけないだろ。あんたアホか?
カードくらい、さっさと作れ。
649愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 02:32:00
644が何をやりたかったのかまったく意味不明。
きれいな格好してようがなんだろうがケースを見てりゃ店員ぐらい寄ってくる。
それともあんたらは普段は店員に見向きもされないDQNだっていう意味なの?
650愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 13:31:03
買えないから気分だけでも味わいたかったのでは?
そんなことしてもその後むなしい気分になるだけだと思うけどね。

っていうかネタ?
651愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 20:17:19
ネタかもね
彼氏もいないようですし

金持ちごっこでもしてた可能性はあるが相当寒いね
652愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 02:16:59
【ルースブランド】
カッティングブランドなら通っぽい? → ロイヤル・アッシャー、ラザール(デパート扱い)、モニッケンダム

【その他枠ブランド】
誰でも知ってるブランドがイイ!!     →  ティファニー カルティエ ブルガリ
質実剛健&工業技術の粋       → ニーシング、フラージャコー
一目置かれる高級ブランド      → ハリー・ウインストン
日本人なら国内ブランドだろ!    → 和光、MIKIMOTO
国内で安いのがいいぽ・・       → 田崎真珠
芸能人御用達!買うならフルオーダー!!  → MATSUDA UBIWA
世界の中心はパリ!お忘れですよ → グランサンク
                        (ショーメ、モーブッサン、ヴァンクリフ&アーベル、ブシェロン、メレリオ・ディ・メレ)
「和」のこころを大切にしたい人むけ → 俄
知りたい位置付け → ダミアーニ、カプアーノ
やっぱり安くいきましょう → 御徒町のガラなど
ゼクシィで引っかかりました → シライシ 
親しみやすいかわいらしさで → 4℃ スタージュエリー

【新カテゴリー】
元締めガンバレ、給料3ヶ月分 → デビアス
653愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 02:33:29
きれいな格好したら店員に声かけられた=私たちだってハイソの仲間入り出来るのよ!みたいな勘違いしてるんじゃね?
特にこの時期は普通に店内にいたら誰だって声かけられますが。。。
654愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 07:28:53
もしかして記念すべき初来店か?w
二度といけないかもしれないからせっかくだからはめたら良かったのにね。

ちなみにウチラはかなーりラフな恰好で行くよ。
ティファの良い所は気取らず気負わず行けるけど
モノは悪くない所なのにね…。
655愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 11:54:42
ラフな格好でいってるのを自慢してるようだが、店側にしてみたらその程度の客扱いしかされてないことに気付いてないのか?
無理して気取った格好をするのも問題だが、TPOをわきまえないラフな格好で貴金属店にいってることを得意げに話すお前のほうが痛いよ。
656愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 12:29:34
>>648
値段の割には、たいした品質ではないとおもいますが、、、
 見せびらかす為のブランドですのでね。
657愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 13:31:04
ラフな格好って行っても出かけるのにって意味。
>綺麗めな格好
というのがどの程度かにもよるけど、お出かけするのに差し障り無い程度だよ。
特に店員の対応にも問題ないし、特別扱いして欲しいとも思わない。
変な扱いを他の店でもされたことないから分からないし。

自慢しているつもりは無いけどそう聞こえたのなら申し訳ないw
自分はそんなに高級店というイメージもないからね。
間口が広い大衆ブランドだという認識だよ。(自分はね)

そんなにいうならティファに行くにあたっての
TPOをわきまえた服装とやらを教えて欲しいくらいだよ。
次回からの参考にするからさ。
658愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 18:54:08
(・∀・)マターリいこうよ
659愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 22:02:29
>>657
なんでそんなの鼻息荒いの??
660愛と死の名無しさん:2005/12/16(金) 02:08:32
ブーブー。
661愛と死の名無しさん:2005/12/16(金) 15:17:46
ブヒブヒ。
662愛と死の名無しさん:2005/12/16(金) 21:19:01
ティファに群がる豚w
663愛と死の名無しさん:2005/12/17(土) 20:06:20
さっき銀座の本店に行ってきたけど、もう人大杉。
おまいら皆んなクリスチャンかと問い詰めたかった。
664愛と死の名無しさん:2005/12/18(日) 00:42:59
そんな663はクリスチャンか?
665愛と死の名無しさん:2005/12/20(火) 18:59:38
あげ
666愛と死の名無しさん:2005/12/21(水) 22:15:37
>>657はティファニーに群がる豚です。
ブヒブヒブーブー鼻息が聞こえてきます。
ティファニーのウィンドウが曇ってしまうので>>657は来店しないで下さい。
667愛と死の名無しさん:2005/12/22(木) 01:22:06
銀座で買ったリボンリング、ニューヨークで同じランクのものが30万ほど安かった。
悲しい。旅行かねて買いに行った方が思いでも出来てよかったかも。
今は為替でお得感少ないけどね。
668愛と死の名無しさん:2005/12/22(木) 07:33:06
関係ないけど>>657ってそんなに鼻息荒いかな?
>>657だけ読むと別に何も感じないのは私だけ?
私も皆が服装を気にしてティファに行ってるのか気になるな…。
669愛と死の名無しさん:2005/12/22(木) 09:24:36
こないだ行った時の服装

黒いショートコート
グレーのツインニット
ティファのシルバーネックレス
Gパン
黒のショートブーツ

こんな感じだよ?他の人は見てない。

彼は仕事帰りだったのでスーツだけどね。
670愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 01:32:32
自分の服装を指摘され頭に血がのぼっちゃった感じ。>>657

服装は常識ある人なら気合入れなくてもどんな服装が適する服装か判断付くでしょ。
671愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 01:44:52
リボンほどいちゃった。結べねえ。
672愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 10:05:55
673愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 10:24:13
ラフと言っても限度があるからね…。
田舎のヤンキーみたいに上下スウェットにスリッパ、でも手にはヴィトンのセカンド…
みたいなのじゃなきゃたいていの大人は普通の扱いを受けるでそ。
674愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 10:43:30
ティファニーってなんか独特の?結び方するよね。
675愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 10:54:57
>>674
そうかな?
現座本店では普通の蝶結びだったけど、、、
676愛と死の名無しさん:2005/12/23(金) 14:04:27
普通のちょうちょ結びなんだけど
最初に箱の下で「4」みたいにして結ばない?
677愛と死の名無しさん:2005/12/24(土) 00:17:57
そうそう!独特の結び方で、リボンを結ぶ店員さんの手つきに見入ってしまった。
帰ってから真似して結んでみたけど何かが違う。
678愛と死の名無しさん:2005/12/27(火) 00:16:06
あれは特別な結び方で、一度でスルッとほどけるって店員から説明受けた。
679愛と死の名無しさん:2005/12/27(火) 23:57:18
甲府で生産してんだぞ。
680愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 00:22:39
信玄結びって言うんだ。
681愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:45
>>679
でも良く良く考えると、made in U.S.A. より made in Japan の方が丁寧で精密に
作られている気がするなw
682愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 13:49:59
ソリティアは?
683愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 14:52:10
>>682
なにが?
684愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 11:11:14
エンゲージ、マリッジともにティファニーで購入させられました。

俺的には、ノンブランドでもっといい物あるだろうと思うのだが。
合計で90万ぐらい。

なぜ故に服装にこだわるのか理解できんが、
たしか、Gパン&トレーナー姿で行ったような気がする。
685愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 18:06:30
TPOに対する個人の感覚の違いだから、まずさが感じられないならそれで良いんじゃない?
常識の違いってやつだから。
686愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 21:53:55
まぁ684みたいなヤツに常識云々言うだけムダ。
687愛と死の名無しさん:2006/01/04(水) 12:52:20
一年以内に0.4カラット位のセッティング買う予定ですが
今年オーストラリアと沖縄に行く予定があるので海外の方が安いイメージあるのでそこで買おうと思ってます。
ハワイなんかは日本で買うより安いっていいますがオーストラリアはどうなんでしょうか?
また沖縄のDFSは銀座なんかで買うよりも同じものでも安いんでしょうか?
688愛と死の名無しさん:2006/01/05(木) 23:56:43
オーストラリアに住んでるけど、日本のティファニーの方が2〜3割り安いと思うよ。
689愛と死の名無しさん:2006/01/06(金) 00:39:01
>>687
昔ほどは国内外の価格差が無くなってきたような気がする。
このまえ銀座でみたときは、0.4ct,D,VS1でちょうど60万円くらいだったよ。
出先で買う面倒を考えたら、国内で買った方がいいかなという感じの値段だと思う。
690愛と死の名無しさん:2006/01/06(金) 23:06:42
マリッジにストリーメリカのナローリングを購入しました。
このスレで、ストリーメリカをマリッジで選んでる方がいないようなんですが
止めたほうが良かったのかな…?
わたし的にはかなり気に入っていますが
イメージ的にどうなのかな?と。
ファッションリングっぽいですか?
691愛と死の名無しさん:2006/01/06(金) 23:09:25
自分が気に入ってるんならそれでいいじゃん。
なんでわざわざ人の目気にするわけ?
692愛と死の名無しさん:2006/01/06(金) 23:18:51
別に人の目って訳じゃないです。
ただブランドは全然詳しくないので、
どういう位置付けなのかと聞きたかっただけです。
おっしゃる通り気に入ってるからいいんですが。
693愛と死の名無しさん:2006/01/06(金) 23:55:47
>どういう位置付けなのかと聞きたかっただけです。
そういうのを人の目を気にすると言うんだよ。
694愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 00:14:17
結局聞いてはいけない質問だったんですかね?
位置付けを知りたい=人の目を気にする
とは知りませんでした。
たとえば人の目を気にして聞いたとして、
何か都合悪いことありますか?
一般的にどんなイメージなのか知りたかったんです、さっきも書きましたが詳しくないので。
かなりファッションリング的な要素が強いなら、
もうちょっとよく考えれば良かったかなぁと思ってます。
あとから見た公式サイトでもウェディングのコーナーになかったですし、
第一印象と店員さんが勧めるままに即購入したので。

いちいち、人の目気にして、とか書き込んで、
虚しく感じませんか??
695んじゃ:2006/01/07(土) 01:25:13
ファッションリングっぽいです。
696愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 02:01:46
ティファニーのアトラスワイドリングの話なんだけどな
ブルーリボンで買ったんだが
写真に載ってる刻印の向きが上下反対なんだよ
写真のように見てみると
刻印が逆の位置になるんだよ
どういうことだよ
こたえてよ!
697愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 03:26:29
店に訊け店に
698愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 09:40:02
>>694
それじゃはっきり言うが、それはウエディング用じゃないね。
若い頃は良いが、歳を重ねると恥かしくて付けられなくなるね。

そんなに人の目が気になるなら、ちゃんとしたウエディング用のリングを
買い直すのが良いかと。他人から見られると、みっともないから。
699愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 13:48:12
>>694
逆切れするなら最初からこんなとこで聞かない。

>>696
直営店以外での購入は避けたほうがいいよ、手後れだけど。
700愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 13:54:34
今日、アメリカでエンゲージ用にルシダを購入しました。0.75カラット、F、VS1で7000ドルでした。ご参考までに。
701愛と死の名無しさん:2006/01/07(土) 15:41:16
>>698
本人気に入ってるようだし
恥ずかしいとかみっともないとかそこまで言わなくても良いんじゃね?
みんな性格(ry

ところで「恥ずかしくないリング」ってどんなのですか?
702愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 01:29:03
ティファニーのアトラスワイドリングっていくらしますか?
あるサイトには国内定価33000だったり
あるサイトには39000だったりします。
ティファニーの公式サイトにものってないのでわかりません
偽物がいやなので今度三越に買いに行く予定ですが値段がわかりません
どうかお願いします
703愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 01:33:54
昨年秋から暮れにかけて地金が急騰したから、価格改定があったんじゃね?
で、サイトの更新時期で差が出ているんじゃないかね。
704愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 02:21:07
>>694
ストリーメリカつけてるけどファッションリングだなぁ。
結婚指輪はペレッティのV字ダイヤバンドリングにした。
でもストリーメリカってティファニー好きじゃないと
ぱっと見はわからないからいいんでない?
太い方だとわかりやすいかもしれないけど。
グッチのアイコンリングとかカルティエのミニラブを
結婚指輪にしたりしてる人もいるから本人さえ良ければいいんでない?
一番びっくりしたのはアトラスのシルバーを結婚指輪にしてた夫婦。
お金がないのかよっぽど気に入ったのか・・・。
色んな人がいるよね。
705愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 03:03:27
ルシダいいなあ。私も欲しい!
みなさんは、ダイヤが正方形のと長方形の、どちらのデザインがお好きですか?
706愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 11:32:28
>>705
長方形のルシダってあるの?
707愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 12:14:34
708愛と死の名無しさん:2006/01/08(日) 23:15:45
>>702はマルチ

メレダイヤが周囲に散ってるタイプってある?
709愛と死の名無しさん:2006/01/09(月) 18:32:35
>>708
これとか?
http://www.tiffany.co.jp/expertise/diamond/rings/engagement_etoile_ring.aspx?ring=pave&

エンゲージこれが良かったけど手が出ない。
710愛と死の名無しさん:2006/01/09(月) 20:04:09
辺見えみりの結婚会見のとき見せた指輪って、何かわかる人いますか?ルシダ?
711愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 00:18:46
私はルシダだと思ったがどうだろう?自信ないなぁ
712愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 08:37:07
0.93ctだって
713愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 08:58:39
会見画像みたいなぁ〜。
しかし、0.93ctか…裏山
714愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 23:04:34
マリッジはレールがあるタイプのエタニティだったね
715愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 23:11:23
キム兄が急にお店に行って買ってきたっていうけど、えみりが前から
欲しがってたというリングらしいし、サイズのこともあるし、実際には
かなり綿密に「これ」って言われてそうだよね
716愛と死の名無しさん:2006/01/11(水) 02:52:07
どこかに「えみりが欲しがってたリング」だって書いてたよ。
717愛と死の名無しさん:2006/01/12(木) 15:33:25
ティファニーで0.93カラットでしかもルシダだったら幾らだろう
200万以上とかするのかなぁ
718愛と死の名無しさん:2006/01/12(木) 16:02:46
安達祐実、ティファニーの0.4はルシダだけど、
辺見えみり、ティファニーの0.93、これもルシダ?
「世界にひとつしかない指輪」らしいけどー。
719愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 12:21:38
世界にひとつしかないってどういう意味ですか?
ダイヤの大きさを生かすってこと??
720愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 12:28:53
どんな指輪でも「世界にひとつ」。
721愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 13:24:38
>>719
キム兄に聞いてください。
4Cの同じダイヤなんて存在しないんだから
720の言う通りどんな指輪でも世界にひとつなんだよね。
722愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 14:22:14
中目黒で検索
723愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 23:14:33
ルシダって普通のカットのよりも小さく見えるからなー。
綺麗だけど、やっぱり丸いのにしておけば良かったかもと
時々思う。
724愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 00:28:25
マリッジリングは大体いくらくらいからあるんでしょうか?
教えて下さい
725愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 00:39:47
>>723
そう?
私は「何回見ても(・∀・)イイ!デザインだ♪」と眺めて悦に入ってるけどな

>>724
ttp://www.tiffany.co.jp/
726愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 03:19:16
丸いのは大きさがすぐわかってしまってよろしくない。
727724:2006/01/14(土) 04:56:26
725>ありがとございます。でも私携帯なんですよ…。漫喫行ってパソコンで見てみます!
728愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 10:10:40
ルシダが一番人気で、ファイナルアンサー?
729愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 10:14:51
クラシックを忘れてはいけない
730愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 17:42:53
「ティファニーセッティング」って言うぐらいだからなー
やっぱりソリティアなんじゃない?
731愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 00:14:09
キム兄が急にお店に行って買ってきたっていうけど、えみりが前から
欲しがってたというリングらしいし、サイズのこともあるし、実際には
かなり綿密に「これ」って言われてそうだよね

中目黒の商店街によくいたっていうのは?
732愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:06
中目黒の商店街によくいたっていうのは?

(*´艸`)ムププ
733愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 16:39:24
ルシダとティファニーセッティング、ほんとに全く別ですもんね。
私はソリティアだけど、いまだにルシダのショーケースをうろうろします
です・・・逆にもしルシダ貰ってたらきっとティファニーセッティングの
売り場をうろうろしていそうな気がします・・・
734愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 16:45:55
私もつけた感じとか、ルシダが良かった。
けど彼が「婚約指輪はこれじゃないと!」とセッティングを希望。
セッティングも全然気に入っているけど、
ルシダはやっぱりいいなぁと思います。
一番小さいctのでも自分で購入したいくらいw
ファッションリングとしてもいいですよね。
735愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 19:09:12
>733
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ♪
・・ってか、逆の立場でウロウロ組。自分のルシダ0.8は
ティファニーセッティングの0.6と
同じぐらいの大きさに見える気がする。(気のせい?)

ティファニーの照明きれいだから、他のがどれも
すごくよく見えるのもあるけど。

あ・・でもルシダだから、ファッションリング的に毎日つけてるのかも。


736愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 00:57:04
0.8カラットのルシダ貰っといて文句言うなw
私のルシダは0.34カラットだけどもったいなくて外に付けて出られないってのに
737愛と死の名無しさん:2006/01/18(水) 18:05:23
>736
とっておいても、もったいないよー。お出かけの時に
したらいいのに。

738愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 20:05:44
age
739愛と死の名無しさん:2006/01/19(木) 22:51:09
>>734
バカじゃないの。意味わかって書いてる?
740愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 00:07:11
ティファニーセッティング D VVS2またはVVS1 0.3カラット以上、
だったら、50万を越えますか?
だいたいの値段を教えてください!!
予算50万以内です(><)
741愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 00:25:04
>>740
超えないんじゃないかな。

ちょっと前に見てきたときは、
D VVS1 0.4ct 75万円くらい、D VS1 0.4ct 60万円くらい
という感じだったから、D VVS1 0.3ctで50万円前後だと思う。
D VVS2にすれば0.3〜0.35ctくらいを狙えるかな。
742愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 23:25:44
お店に聞く勇気もないなら買えないねプゲラ
743愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 00:03:01
>741
レス、ありがとうございます。
一度、お店に行ってみてきます。いきなり行ってお金が
足りなかったら恥ずかしいかも、、と思いましたて。
744愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 00:09:53
>741
レス、ありがとうございます。
一度、お店に行ってみてきます。いきなり行ってお金が
足りなかったら恥ずかしいかも、、と思いましたて。
745愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 07:08:48
ルシダ 1.0ct買ってもらっちゃた。
746愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 12:19:19
妄想乙(*´艸`)ムププ
747愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 01:51:43
>>745
ズバリおいくらでしたか?
748愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 07:14:55
>>739
バカじゃないの。意味わかって書いてる?
749745:2006/01/23(月) 14:41:00
アメリカで14000ドルでした。(G,VS1)
750愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 16:51:26
>>745
ct重視ってことですね。
751愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 18:45:28
うーん 結婚指輪にティファニーをって言われてるんだけど、
何で?って聞いたら、”何となく”らしい
シンプルなもの選ぶから、もっと安くて良いと思ってるんだけど
婚約じゃなくて、石付いてない物でも、ブランドタグついてる方が
女性は嬉しいもんですか?
752愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 19:05:05
>>751
人によると思う。

俺がこの前贈った相手は、最初はブランド物を物色してたんだけど、
結局NBのオーダー物に落ち着きました。
ブランド物といってもティファニーとかじゃなくて、
俺から見て少し落ちるブランドを欲しがっていたから
いっそティファニーにすれば?
といってティファニーに連れて行って選ばせたら
値段高いだけで中身あんまり変わらないって思ったらしく
値段1/4のNBのものを選んだようです。
753愛と死の名無しさん:2006/01/24(火) 21:05:57
>>752
なるほど そうだよね
まだティファニーしか行ってないから、他も回ってみます 

レスありがとう
754愛と死の名無しさん:2006/01/25(水) 23:21:52
ティファニーで選ぶ人って、何カラットくらい?
やっぱり、ブランド品を選ぶとカラット妥協してるのかなぁ。
755愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 09:32:35
ダイヤはカラットじゃなくてクラリティが大事とそのうち気づくよ
756愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 10:46:50
クラリティーも大切だけど、きらっと光る小粒がいいか
光りは多少悪くてもやっぱり大きめがいいかって、
人それぞれだと思う。

これは、多少小さくなってもやっぱりティファニーがいいって人と、
同額でもっと大きいのが買えるノンブランド組がいるのと
同じではないかと。

757愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 12:39:13
同じカラット、クラリティで、4本爪や6本爪といったデザインだと、
ディファニーでもノーブランドでも同じように見えるのですが、
これって変?
758愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 15:42:09
素人目にはわからないと思うよ。
759愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 16:11:56
細かなデザインまでパクッたフルオーダーなら分からないかもね。
でも微妙なデザインの違いには「おや?」と思うかも。
760愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 20:57:13
>細かなデザインまでパクッたフルオーダーなら分からないかもね。
パクリのノーブランドとティファニーで価格は大きく違うの?
761愛と死の名無しさん:2006/01/26(木) 21:17:47
1桁違うでしょ。
762愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 00:07:55
ブランドをパクってオーダーする人の気持ちがわからん。
763愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 06:02:56
>762
ほんと、そう思うよ
764愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 07:39:39
ヒント:見栄
765愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 08:27:23
みんな見栄っぱりだからクラリティやカラーよりカラット選ぶんだよね
766愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:08:14
だからティファニーやらシャネルの紙袋持って歩いてるんだよね。
本当にさっき買ったのか?って思うよ。特に朝とか。
767愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:09:39
大事なのはカラットだけじゃなくて4Cのバランスだと個人的には思っている。
小さくても輝きがいいから大きくみえるのよ!ってのはちょっと違うし
デカければいいや、といっても傷ありで濁ってたら輝かないし。

あとみんなダイヤダイヤ言ってるけどブランドの指輪は枠も丁寧に作られているのがいいな。
768愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:11:47
>>766
紙袋持って歩いてる人って、貧乏くさいよね。
きれいなお菓子の箱とか「コレ何かに使えるわ♪」と言って取っておく
オバさんと同類に見える。
769愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:14:30
>>765
みんな見栄っぱりだから紙袋選ぶんです
770愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:18:19
ティファニーは貧乏人御用達のイメージがあるんだけど、
実際のところどうなの?

カルティエやハリーより格下だよね。
771愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 20:20:03
>>770
どっちもどっち
772愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 21:21:31
ティファニーってガキじゃないの?坊や達の小遣いで買えちゃうじゃん
773愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 21:43:22
>>772
坊やでも買えるものから、一般人には買えないようなものまで、
幅広い品揃えなのがティファニーの特徴。
774愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 21:44:59
知ったか厨が多いな…。
ちょい前のレス読めばティファは間口の広いブランドって書いてあるのにさw
少しは頭使えよ…w
775愛と死の名無しさん:2006/01/27(金) 22:10:00
ハリーだって770のような日本人は相手にしないと思うけどw
776愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 00:21:41
紙袋を後生大事に取っておくのは確かにビンボ臭いとおもうが、
ティファニーの袋は凄くいい紙で作られてるから捨てづらい。
777751:2006/01/28(土) 03:55:21
>>752
ぐるぐる回り、3店舗に絞り
・同じ値段帯 ティファニーと売れてるNB屋さん
・超安い デパート
1時間ほど悩み
最後に”ティファニーもう一度見てみるか”で
異常に腹立たせられた店員とは違う方に代わってもらい
スムーズに決まりました ミルグレイン
参考になりましたありがとう!
778愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 13:46:19
>>774
>ティファは間口の広いブランドって書いてあるのにさw

だから貧乏人御用達のイメージなんだよ。
ティファニーは貧乏人に取り入った代償に、
ブランドイメージを失墜させてしまったね。
779愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 15:25:57
日本にいれば、ティファニーは安物ブランドにしか思えまい。
(無理はない。数万の商品がショーケースに入っているからね)
香港に行けば、ヨーロッパに行けば、きっと、考えが変わる。
数百万から数千万のものしか、ショーケースに入っていないからね。
780愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 16:44:14
だよね。
需要が多い価格帯を多く仕入れるのは当たり前だし。
781愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 14:45:18
シルバー製品を別のブランド名にすればいいのに、と思う。
782愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 15:41:01
それよいかも。
ラルフローレンのコレクションラインとポロみたいに。
日本では高校生がポロのセーターやマフラー使ってるから、ラルフってなんか高校生ブランドみたいなところあるけど、
欧米では一流ブランドだよね。大概の日本人はそれを知らないわけだが。

何が良いかなあ。○○ティファニーみたいな感じでお願いします。
783愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 20:58:37
プチティファニーとか?
784愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 21:05:24
チープ・ティファニー・・・そのまんまか。
785愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 01:23:25
チープ・ティファニーw

プチ・ティファニー良いね。
てかここで考えても反映されないから意味ないんだけどさ。
これからはシルバーラインはプチ・ティファニーと呼ぶことになりました。
よってティファニーとプチ・ティファニーは別のラインですので、皆さんいっしょくたに語らないでくださいw
786愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 10:28:03
>>779
俺の知ってる店とは違うようだね。
俺の近所の店だと日本円で数万円相当から置いてあるよ。
787愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 13:19:08
786はどこ在住なんですか。
788愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 13:25:32
>>779は高校生だろw
>数百万から数千万のものしか、ショーケースに入っていないからね。
海外に行ったことがないんじゃないか?

ところでここの住人はプアマンズ・ティファニー(100万円以下)の顧客なんだろ?
グラン・ティファニー(数千万円以上)のオーナーはいるのか?
789愛と死の名無しさん:2006/01/30(月) 16:53:05
ダイヤモンドって「欲しいっ!!」てみんな思うと思うんだよねー。
んでもって婚約指輪なら「ステキな所の指輪が欲しいなぁ・・・」っていうのも。
見栄とか言っちゃうとそうかもだけど、でもやっぱり欲しいって思う気持ちは誰で
もあるもの。
>770の言うように確かにお値段的に安いラインも沢山あるかもしれないけど、お金
が有る人ばっかじゃなくて、すごくお金かけられない人にも手に入るものを用意し
ている、っていうのが、私がティファニー好きな理由の一つです。
色んな人に手が届くものをきちんと用意しているっていうの、いいなぁって思うよ。
790まま:2006/02/02(木) 09:43:58
結婚10周年記念にティファニーのフルエタニティリング買いました。
シェアドプロングの一番細いタイプです。光に当てるとびっくりするくらい奇麗です。
今、一番のお気に入り。
791すもも:2006/02/02(木) 22:04:34
私もエタニティほしい。
792愛と死の名無しさん:2006/02/02(木) 23:42:41
>>790さん

付け心地はどうですか?

ゴリゴリしません?

レール留めのやつと、迷ってるんですよ。
793まま:2006/02/03(金) 17:14:36
普段は気にならなけど、時々ゴリゴリします。
私はチャネルセッティングのハーフエタニティも持っていますが、爪で留めてある方がダイヤの輝きが奇麗ですよ。
家事をする時ははずしているのでそんなに気にはなりません。
いつも着けておくなら、チャネルセッティングをお勧めします。

返信の仕方がわからなくてごめんなさい。

794愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 17:16:35
795まま:2006/02/03(金) 17:34:45
>>792
初心者のページを見てきました。

迷っているなら、好きなほうを選んだ方がいいですよ。
私は予算が足りなくて2〜3年前にチャネルセッティングのハーフを買ったのですが
シェアドプロングのリングがあきらめられなくて買ってしまいました。


796愛と死の名無しさん :2006/02/03(金) 20:27:25
ティファニーのピンクサファイアを持っている人いますか?
797愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 00:55:51
>>795さん

792です。レール留めも、クールな感じで好きなんですが、やっぱり輝きが違うと言われると、爪留めのがいいな。
ただ、付け心地が心配だった。フルがいいので。

今、持ってるのがラブリングのフルダイヤとマリッジだけで、華やかな物を持っていないので、爪留めの方を考えてみます。ありがとう。
798愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 11:30:02
>>777
>ぐるぐる回り、3店舗に絞り
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ♪

自分も同じ様に店舗何度も廻って確認しましたよ。
NB有名店舗3つとカルティエ・ロイヤルをグルグルグルグル・・・・

写真とかネットでは美しいんだけど、実際フィッティングすると
”アレ?”と思う事が多かったよ

枠の精密度とか、着け心地、デザイン以外に小さく感じたりとか・・・
ティファニーが総合的に◎だったので最終的に決定でした。

店員さんがわざとリングに当たる光を遮って見せてくれたのは目から
ウロコでしたね。。。
それを参考に他店舗の商品見に行って・・・違いを感じた

799愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 16:00:43
>>798
>店員さんがわざとリングに当たる光を遮って見せてくれた

なるほど!(・∀・)自分も参考にさせていただきます。
800まま:2006/02/04(土) 19:40:57
>>797さん
フルエタニティのリング楽しみですね。
きっと、毎日、幸せな気分でいられますよ。
私もお話できて楽しかったです。
801愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 15:23:27
ティファニーのクラシックな立て爪のダイヤモンドリングで、0.3カラット、カラーはFくらいだとしたら大体いくらくらいで買えますか?
802愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 15:34:53
>801
45マンくらい
803愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 17:31:46
そんな鼻くそみたいなダイヤ買ってどうすんの?
804愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 17:32:25
>803
キラキラ光る鼻くそにするw
805愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 22:35:27
>801
45万円くらい。
VS2やVS1、VVS2とかにするだけで値段も変わってくるけど。
0.3カラットでも、自分の指に似合うサイズであれば
十分。大きすぎても、嫌味っぽい。
指に似合わなければ意味ないし。
女性が満足できればそれでよし。
806愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:10:47
指のサイズが11号なのですが、どのぐらいの
大きさのダイヤが合うのでしょうか?
目安として聞きたくて。
807愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:16:44
0.7〜1Ct。
808愛と死の名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:33
指の細い人がうらやましいです。
指だけは骨太なのか痩せないので…
809798:2006/02/06(月) 00:00:04
>>806
0.3 〜 0.4 辺りでもリングが細いので充分バランス取れてましたよ。
後は予算との相談でしょうね。

ちなみに自分の彼女指間接が太いので13号(--;)

810愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 01:30:20
大きさを求めるならルシダにしないほうがいいよ
過去スレで賛同されてるけど同じカラットなら
ティファニーセッティングのがルシダよりより大きく見えるから

ちなみに私も11号だけど、いっぱい文字が彫れるぞ♪って
ぽじてぶに考えてるw
811愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 01:47:36
最近ブログとか読んでると、細い指の人が多くて…
5号、6号って。あれは自慢なのかしら?
最近店頭では11号とかが並んでいるので
私としてはうれしいのですが。
812愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 01:54:43
お店でルシダをダイヤの小さい方から順に見ていたら
一番小さい物はファッションリングっぽかったです。
セッティングの物は小さくてもかわいらしいエンゲージ
という感じがしました。嫌な意味ではなく、です。
813愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 01:56:45
809>
もしよければ聞かせて頂きたいのですが、彼女に
送ったエンゲージは何カラットの物を選ばれた
のでしょうか?
814愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 04:03:07
>>806
指が細い人の方が大きいダイヤが似合います。
指が太い人はダイヤが大きくても小さくてもたいして変わりません。

>>811
そういうのを自慢だと思わなければいいじゃない。
細いのを自慢だと思うことを「妬み」と言うのじゃないのかな。
815愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 04:48:05
6号の私がきました。
別に自慢に思った事は無いです。

店頭には6号サイズの商品は置いてないから、オーダーになり手に入るまで
時間かかるし、素敵なデザインの指輪をみせてもらってもサイズがユルユルだと
ジャストフィットのイメージがなかなか沸きにくいしで・・・

あまり良い事ありませんよ・・・

816愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 09:43:41
>>813
彼女は0.35で決めました。VVS2のFで50位でした。
ちょっとしたパーティでも使い易い様に・・・と、このサイズで落ち着きました。
一緒にバンドリングしても小さく感じ無かったです。

>>814
>指が細い人の方が大きいダイヤが似合います。
>指が太い人はダイヤが大きくても小さくてもたいして変わりません。

どちらも違うと思いますよ。
確かに”指が細い人”は何をつけても似合うと感じました。
(店員さん)

只、”指が太い(彼女?)人”は大なり小なりで印象は明らかに違い
ましたよ。
自分で確認すると判ると思います。
817愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 16:32:17
指が細い人にあこがれるからある意味妬みなのかも。

ただ、指のかなり細い人はサイズ直しでかなり小さく
してもらうのに指輪の価格は同じだもんな〜って
ぼやいてた。それも辛いかも。
818愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 17:24:41
グアムとハワイとどちらが安いですか?
>>152ではコメ兵とドンキって書いてあるのですが、よくわかりません・・・
819愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 20:26:10
>>818
ハワイ州税かなにかがかかるのでグアムの方が安いんじゃないかな。
調べたことないので鵜呑みにしないでね。
820愛と死の名無しさん:2006/02/06(月) 21:45:24
ダイヤは一つ一つが違うところがいいんじゃないの?
グアムでもハワイでも買えるような個性のない石に魅力があるの?
安物買いしたければ御徒町のほうが安く買えるよ。
821愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 11:27:09
どうも必死な奴がいるな。
822愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:35:06
ハーフのエタニティって大体どれくらいの価格ですか?
HPでは30万くらい〜としか書いていないのですが・・・。
近所にティファニーが無く、お店に見に行けないので。
823愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:50
1ctをティファニーのアメリカで買うとして、ルシダは180〜190万くらいだそうですがG/VS
セッティングだといくらぐらいだと思いますか?
824愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 19:01:17
お店できくのがいいよ。
ここは貧乏人しかいないからね。
825愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 00:15:06
>>824
自分の事だろ?

826愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 02:14:37
よっしゃ、今、手元に25ansウエディング持ってる私が>>823の質問にお答えしますよ
えーと、ルシダソリティアダイアモンドリング 「Pt 1,07ct」 \2,648,100
だそうです。4Cは不明。
全然参考にならなかったね、スマソ
827愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 02:39:46
>>826
検索乙
828愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 05:57:07
>>823
マジレス
アメリカ在住でティファニーの顧客なのですが、
目安としては、日本の価格の約半分くらい。
参考として、今手元にあるカタログに掲載されているのは、
4Cの記載がないのですが、見た感じの印象では、4カラット程度、
その他の品質はおそらく最上級のLUCIDA Solitaireは
$136,000 とあります。
829愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 19:55:16
4カラットのルシダってどんなんだろ?
根っから貧乏人の私には想像すらできん。
830愛と死の名無しさん:2006/02/11(土) 01:02:26
了解しました。1ctで日本の半額とはいかなくても約6割から7割ってところ
で買えそうですね。あとはルシダとセッティングの価格差を考えるとおおよ
そのイメージはつかめそうです。ありがとうございます。
831愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 08:55:13
書き忘れてましたが、それプラス、アメリカでは州税がかかります。
これは州によって税率が違うので、ご注意くださいね。

832愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 12:47:19
>>831
グアムではかからなかったり、色々調べてみ。
833愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 05:18:49
>>823
アメリカ在住です。
先日ティファニーに行ったんですが、1.06カラットのルシダが19600ドル(+税)でした。
4Cは名刺の裏に書いていただいたんですが、今手元にないので数字は覚えていません。
たしか、FのVVS1か2だったと思います。
834833:2006/02/18(土) 15:24:36
>>823
全然違ってました。
1.19カラット F VVS2 のルシダが19100ドルでした。
835愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 21:08:45
ティファニーのこと、ティファ、ティファって言ってる人いるけど
なんか変。仲間はずれにされたニーの気持ちも考えてやれよって思う。
836愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 21:38:47
TIFFANYでマリッジリング買いましたo(^-^)o
幸せ〜☆
シンプルで、重ねづけするにもいいし気にいってます。
837?愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:49
>>836
エンゲージは?
838愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 02:27:43
ティファニーのマリッジって大抵エンゲージとかさねづけ用に作られてるのか
あまり可愛いのがないよね。
ミルグレインいいんだけど厚みがありすぎて違和感。
839愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 18:23:43
ついにティファニーも値上げだそうだ
ご予定のある方は週末中にどうぞ
840愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 20:07:42
それってプラチナ値上げのこと?
やっぱりだいぶあがるのかな?
841愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 23:50:11
>>838
可愛いエンゲージ?
自分が歳をとったときのこと、考えてる?
842愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 01:48:27
>>841
年とったときのこと考えて今からババくさいエンゲージ買うの?
843愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 02:07:35
838が求めてるのは、かわいいマリッジなんじゃないの?
844愛と死の名無しさん :2006/02/27(月) 23:16:03
エンゲージをセッティング、マリッジをミルグレインで検討中なんですが、
重ね付けした時に、ミルグレインのサイドのギザギザで
エンゲージに傷がついてしまうことあります?
ブログかなんかで書いてた人がいたんだけど。
845愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 09:38:16
同じ組み合わせで購入したけど一度も重ね付けしたことないからわからん。
元々重ねるつもりないし。

重ねるならハーフエタニティとかのほうがきれいだと思う。
それかV字で小粒ダイヤ入っているのとか。
ミルグレインを重ね付けに使用するならもう一本使いたい。
それこそミルグレ+セッティング+エタニティとか。
あ、そんなこと聞いてないか。失礼。

傷つくのが嫌ならしない方が良いのでは?
846愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 00:27:43
>>844
ミルグレインにセッティングってちょっと合わなくない?
845さんが言われてるようにエタニティの方が綺麗だとオモ。
私はペレッティのV字ダイヤバンドリングだけど
セットリングかと思うくらいにばっちり合うよ。
847愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 09:32:46
>>846
だよねー。
なんでセッティングとVは合うんだろう???
マリッジとは別にVが欲しくなってきた。

しかも小粒セッティングとすごく合うと思うのは私だけか?!
店頭にディスプレイしてあったのも0.25ctとかだったけど
そんなちゃちい感じではないし、不思議だったなぁ・・・
848愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 19:13:51
Vのリング、0.5カラットのルシダともばっちりだったよ。
ルシダのバンドリング、シンプルすぎて
ほかのを、と思ったらVがいちばんおさまりよかった。
最終的にはほかのブランドのものを選んだけど、
Vはかなりいろんなものを受け入れてくれると思った
849愛と死の名無しさん :2006/03/03(金) 23:08:10
>>845,846

844です。
エンゲージ、マリッジの単体でみたときに、それぞれのデザインが
気に入ってたのですが、
重ねづけ考えるなら、Vのも候補に入れようかな。
どうもありがとう。
850愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 04:11:01
>>848
844じゃないけれど>>848のレス参考になります。
0.34カラットのルシダでも大丈夫かなぁ>エレサのV
851848:2006/03/06(月) 21:38:32
わたしがルシダ買ったお店の人は「ルシダにはルシダを」
と言っていました。
マリッジに悩んだので、行く先々でティファニーを偵察していたら
店員さんによって、ルシダに重ねづけるマリッジのおすすめがけっこう違いました。
まっすぐなマリッジは合わないという店員さんや
まっすぐなものをすすめてくる店員さん。
最終的には、ヴァンクリでダイヤ入りのまっすぐなのを選んだけど
プレーンなVと最後まで悩みました。
わたしの指、あまり長くないのに
Vをつけると、すごく手がきれいに見えてビックリしたから。
そんなパズルみたいに0.5がぴったり合うわけじゃなかったので
0.34でもきっときれいにおさまると思います。
参考になったなら、うれしいです。
852850:2006/03/08(水) 21:48:32
非常に参考になりました!私の指はどっちかというとイモムシ系ですorz
刻印が出来上がったらエレサのVを重ねづけしてみます。
ヴァンクリいいですね〜
私の住んでいるところは地方で指輪選びにバリエーションが少なくて寂しいw
853愛と死の名無しさん :2006/03/10(金) 10:24:06
サファイアとダイヤのコンビのエタニティを買いたいと思っているのですが、
日本サイズ7号からですよね。
5号でお願いできるのでしょうか。
854愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 11:09:25
お店に電話して確認してはどうでしょうか?w
855愛と死の名無しさん :2006/03/10(金) 12:03:25
>>854
そうですね。
856愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 16:31:27
ティファニーのセッティングもらったー。
マリッジもティファニーにしようと思うけど、ナイフエッジのバンドリングって、いくらぐらいするのかなー?誰か教えてたもれ!
857愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 16:58:53
オメ。
ナイフエッジあんま高くないよ。
18Kは3万〜とかHP載ってるし。
プラチナでも7万くらいだっけ?詳しくは忘れたけど。
858愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 17:30:52
エルサのV字のダイヤ入りのヤツ、光にあたってキラキラしてるときはかわいいし、輝きも良いけど、たまに全然かわいくなく見えるときがある。
859愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 20:02:31
>>858
わたしもかわいくなく見えて買わなかった。
なんか、こまかいのが並びすぎてて、虫のたまごみたいなんだよね。
Vにするなら、ダイヤなしにしようと思ったけど
どうしてもちょっとダイヤが入っててほしくて、ヴァンクリのマリッジにした。
860愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 09:15:06
3年記念で、ルシダの1カラットとソリティアの1カラット どっちがいい?
って言われたんだけど、迷ってる

エンゲージはソリティアの0.5カラットなんだけど
当初、ルシダがいいな、と思ってたんだけど
旦那がソリティアの方が気に入って、そっちになった
ルシダで1カラット程度お持ちの奥様、どんなものか
ご自慢含めてご意見お聞かせください!
861愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 12:38:54
>>859
虫のたまごワロタ
862愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 13:28:53
イモ虫みたいな指に虫のたまご付きな私・・・orz
863愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 12:28:25
私も1ctルシダが候補のひとつ。

ダイヤはファイヤが出るのが好きなんだけど、ルシダも虹色に光りますか?
ソリティアならファイヤは期待できるんだけど、私も指がイモ虫なんで
あの細いリングは似合わないと思ってます。

ティフアニーソリティアは普通の1粒ものよりさらに上から見ると細いですもんね。
864愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 10:18:43
イモ虫にティファニー。
宝の持ち腐れ。豚にティファニー。
もったいなーい
865愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 10:43:03
実際試着してみたらいいんじゃないかな?
(もう試着済みだったらスマソ)
セッティングはctによって枠の太さ違うみたいだし
0.5ctとはまた違うと思うから試着してみてもいいかも。
せっかくだし、1粒タイプだけでなくエタニティとか他のダイヤも試着してきては?
違った発見があるかもよ。
866愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 10:57:11
おかいもの板も参考にするといい鴨
867愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 11:49:25
ティファニーの1ctって一体いくらぐらいするの?
すごいよね?
868愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 12:02:40
ルシダ1カラット持ってる人がこのスレをのぞく偶然は1ヶ月に
1回くらいかな。
日本で250万位だよね?
869愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 12:06:23
250万か。車の値段だねw
婚約指輪でも勿論すごいけど、記念品というのがまたすごいねー。
870愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 23:50:10
いもむし指にまるいソリティアはちょっとおばちゃんぽいよね。
ルシダはいもむし指を強調しないし、バンザイ!
871愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 14:59:22
857アリガトー。
そうそう、HPに載ってたけどPtだとどのくらいするのかなーと思って。
あんま高くないのね。貧乏だからラッキー。
サイズにもよるのかな?因みにワタシ日本サイズ4号、彼は?だけど。
お店に行く勇気が出た!
872愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 12:24:42
>>867
アメリカで、Dカラー20000ドル、Gカラー15000ドル、Iカラー10000ドル
873愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 11:42:36
結婚指輪はティファニーのミルグレインがいいなーと思ったけど
これってゴールドとのコンビは大きさ調整できないんだよね・・・
ゴールド好きだから結構気に入っていたんだけど諦めた。
874愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 20:58:50
私も本当はコンビが欲しかったのだけど、直せないと聞いて躊躇している
よ。ミルグレインに限らずコンビの物が直せないのかな?
875愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 01:37:34
>>873
わかる!わかるぞぅその気持ち!!
ミルグレインってゴールドとプラチナのバランスが絶妙で美しいんだよねっ

>>874
コンビものを探しまくった私の経験から言うと、「コンビものは直せません」。

最近ちょっといいかなと思っているのは「俄」の「上弦の月」。
実物見てないのでなんともいえないんだけどカタログみてると
ひとはけだけゴールドが入っててとても綺麗。
スレ違いスマソ。
876愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 06:53:58
>>872
なにそのカラーだけの分類と大雑把なプライスww

アメリカでっていったいどこのアメリカ?ww
877愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 11:09:41
全部VS1として。ニューヨークの価格
878愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 11:15:29
>>876
うちの近所の中古ショップに「アメリカ」っていう店があるお。
879愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 14:13:55
ミルグレインコンビいいよね。でも、直せないのは問題だね。
結婚指輪って将来サイズを変えなければいけない可能性の方が
大きいのかな?
880愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 16:08:47
ティファニーのミルグレインいいと思う!
881愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 16:33:11
>>879
おばさんになって太る人が多いし(痩せる人もいる)
妊娠、出産でむくんでサイズが変わることもある。
独身時代の体型を維持できる人じゃない限りサイズ直しは
1回か2回はするものじゃないかな。
882愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 07:10:36
私はナイフエッジにセブンストーンダイヤを重ねづけしています。今、資格を取るべく猛勉強中なんですが、合格したらルシダのでっかいやつをご褒美に買ってもらうつもりです…願望f^_^;
883愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 11:46:18
アメリカ価格参考になると思うよ。詳細なグレードで変わるのは当然だし。
同じ大きさで倍近く変わるんだね。VS1ならFかGカラーでバランスはいい
と思うけど。
884愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 10:52:28
私も悩んでミルグレインのコンビ購入しました。サイズ面では指のサイズは極端に変わることは少ないですし、私はあまり外すこともないので決めちゃいました。周りからも評判いいですよ。
885愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 16:59:28
むくみやすいし太りやすいし週末ぐらいしか指輪はつけないだろうから、
ミルグレインのコンビ諦めました・・・。
オバハンになってから買ってもらおう。
886873:2006/03/27(月) 23:14:26
コンビ好きがたくさんいる〜!嬉しい!
あのバランスが絶妙なんですよね。クフゥ
でもやっぱり自分はコンビ無理です・・・
指の太さが変わらない自信がないorz
>>884さんが裏山です。
887愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 00:14:30
>>886
せっかく気に入っているのなら、買ったらどう?
指の太さが変わったら、また新しいのを買えばどうかな?
同じ指輪を一生つける人が多いのかもしれないけど、何年かごとに更新するのも
また、気持ち新たになるし、いいんじゃないかなって私は思うよ。
例えば、3本、ミルグレインが並ぶと、夫婦二人で、歴史を感じることができて
いいんじゃない?
ダメかな?
888愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 08:49:36
886さん、アタシも気に入ったものの方おすすめだよ。
3本もミルグレイン買うか判らないけどさ、
妥協したリング付けて『付けなきゃ』ってリングに縛られるようなことになるより、付けたいって思えるリングの存在で幸せ感じてほすぃーな。
889886:2006/03/28(火) 12:13:16
>>887>>888
指の太さ変わったらまた記念として買うのもアリですか!
また買いたい気持ちがムクムクとわいてきたー
確かにすごく気に入ってお店でも一番試着したもんなぁ。
もう一度彼と検討してみます。ありがd!
890愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 23:12:26
ミキモトの人に聞いた話だと、指のサイズが変わるといっても指の関節のサイズらしい。
だから指輪している部分自体は、サイズ直しが必要になるほど変わる人は見たことないってさ。
ちなみに中年の営業の責任者みたいな女性でした。
だから付けたりはずしたりしないで、常に付けっぱなしなら別に問題はないのかも。
抜けなくなるかもしれないけどw
891愛と死の名無しさん:2006/03/29(水) 00:14:00
よく指輪から肉のはみ出したオバちゃまいるよね。
892愛と死の名無しさん:2006/03/29(水) 08:14:24
肉が指輪の上に乗っかちゃってるようなおばちゃんもいるよね
893愛と死の名無しさん:2006/03/29(水) 22:38:44
アメリカに旅行に行ってティファニーに寄ったとき、
4ctの指輪をつけさせて貰った。2000万ぐらいだった思ったけど
俵ちゃんってあんなすごい石(ティファじゃないけど)を持ってるんだね。
スゲーや
894愛と死の名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:16
>>859
あたしVのダイヤ入り買う予定だった・・・
虫のたまご・・・
見れば見るほど虫のたまごだ・・・
がびーーーん
895859:2006/03/31(金) 21:42:24
>>894
いらんこと言ってゴメン!
896愛と死の名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:23
婚約指輪で日本にないやつを希望されてアメリカから取り寄せてもらった
なんだかなあ、だいぶ上乗せされてんだね
20万以上乗ってるなあ
一人でハワイ行って1泊して買って帰ったほうがぜんぜん安かった
まあ、女性にとっちゃ値段じゃないんだろうけどね
897愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 00:28:18
HPで容易に比較できるようにもなってるし、そこらへんは調べたもん勝ち
という気もする。
でも時は金なりですから、日本で買えるは日本の顧客になるってのも優雅かも?
898愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 00:28:55
日本で買える人は、でした。
899愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 04:24:04
>>896
婚約指輪だよな、高校生のバースデイプレゼントじゃなくて、婚約指輪だよな。
20数万でがたがた言ってるのって、信じられん。
もしかして100万前後の商品なのか?
信じられん。婚約指輪だぞ。婚約指輪。
ティファニーは、こんな貧乏人を相手に商売してるのか。ご苦労なこった。
900愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 04:25:25
こりゃ、結婚した嫁さんも苦労するわな。
901愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 05:16:39
20万乗ってるってことから推測するに60万前後の商品じゃないの?
アメリカだったら3500ドル程度で。
902愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 13:20:49
マリッジにフルエタニティタイプがほしいのですが、安いものはどれくらいの値段ですか?
903愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 14:01:42
904愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 00:04:51
>>899
いやいや、日本じゃ手に入らないけど、これじゃなきゃヤだ
っていうリクエストに答えたんだけど(´・ω・`)
日本で80万だったけど本国じゃ5000ドルぐらいだった

婚約指輪ってみんなリアルに給料3か月分あげてるものなの?
150万の指輪ってティファニーでもだいぶ高いほうじゃない?
905愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 00:40:12
給料50万なの?
たぶん150万のエンゲージは日本だと高い方だけど、カラット的に
中途半端なサイズになりそうだと思う。

そして3ヶ月分あげるとかはもう過去の話なので、それにならう必要ない。
でも女性から話のネタに3ヶ月分の金額を計算しちゃうのはいいと思う。
それで驚かしておいて、でもこのくらいでいいっと落ち着くのです。
906愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 02:53:18
みんな現金払い?俺は貧乏なのでローンです
907愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 09:32:07
ローンを組むってことは結局は後払いになり、家計まで響くってことですか?
家計費の捻出の仕方によって違うかと思いますがローンはなぁ・・・。
彼女は買える範囲のモノにしようと言わなかったのでしょうか?
(もしくは無とか)
それとも家計とは別に、ローンはあなたが返済してよね、って感じなのですか?
素朴な疑問ですね。
908愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 13:04:30
ダイヤはローンで買うものではないと思う。
無理して買うようなものではないということ。
でも907のいう家計って何?って思う。
ダイヤはローンで買うものではないと思うけど、ローンって自分の
働いたお金で払うんだから、何故、彼女(妻)に文句を言われるのか
意味が分かんない。結婚って、女性が男性に寄生しようとしている
制度だと勘違いしている人が非常に多い。
多分、このスレに批判いっぱいくるだろうけど。
よく考えてみれば分かるのに。
結婚して、特に専業主婦になるのって、自分に一体何が出来て
何が残るんだろうって。夫や子供抜きに自分自身の存在意義って
考えたら、やっぱり働こうと思うのが自然だと思うんだけどな。
反対意見は飽き飽きなので、この意見に賛同する人いますか?
909愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 14:02:39
>>908
家計は何?と聞かれると困るのですがw
あくまでもうちの例で
『家計=旦那の給与+私の給与』
お互い自由になるお金はお小遣いのみ。
ローンが残るというのは生活費に充てるということですよね。
そこまでするならマイホームの頭金に回したい、と私は考えてしまいます。(例えですけどね)
でも『家計=25万+20万』などにして残りは自由なお金というスタイルであれば
(金額はあくまでも一例ですが)
各自の自由なお金からローン返済というのも自由かと思います。
>>906さんの結婚後のローンはどうなるのかなというところが疑問だっただけなので。

・・・ってスレ違いですね。変な話題ふって申し訳ありませんでした。
910907:2006/04/06(木) 14:04:18
すいません。
>生活費に充てるではなく
○→生活費から捻出する
でした。

後はスルーしてください。
911愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 15:27:27
906です。今はまだ式のお金貯めてる最中で住まいも向こう実家俺一人暮らしです。ローンで買ったとしてもまだ生活費は別々なので式の金ためながら返済予定です。ティファニーの店に聞いたんですがローン多いらしい!
912愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 15:34:15
ローン返済がんがってください。
913愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 23:11:50
この間、ティファニーにエンゲージリング見に行ってきました。
ティファニーセッティングのD-IF 1.5ctにしようか、G-VVS1 2ctにしようか迷ってます。
お値段はいずれも660万円くらいで同じなのですが、大きさを選ぶか色を選ぶかで迷ってます。
それにしてもD-IFの1.5Ctは2ctはありませんが存在感があって綺麗でした〜。
914愛と死の名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:34
>>913
アンタ、ハリーのスレにも書き込んでいたでしょ。
迷っているなら、D-IF、2カラットにしろって言われてたよね。
ハリーで痛いところを突かれて、馬鹿にされて、
ここなら自慢できると思って書き込んでるのかな。w
かわいそうな人だね。
915愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:52
たぶんその位のクラスの方だと、御友人に会う時やパーティーなどにしていきますよね。ちょっと勝手にシミュレーションします。

クラスは最高のダイヤの1.5Ctをしていったとして、お互いのリングが話題
になったときに2ctの友達のリングが大きさで話題になるのがショックに
感じはしないか。「大きい〜、2ct?すごーい」

2ctのリングを選んでしていったとして、お友達のD-IFのリングが大きさ
関係なく断然光っていて、ショックに感じはしないか。
「IF!さすが輝くわね〜、全然違う〜」

どっちが悔しいですか? 私が思うに悔しさは自分の欲望のセンサーです。
916愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 00:20:08
D-IF2ctにしなよ。
友達に自慢できるよw
917愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 00:38:38
引越しするので古い雑誌引っ張り出して見てたら、
ティファニーから新しいエンゲージリング発売の広告があってルシダだった。
2000年だったのか。
わりに新しいモデルだったのだね。
918愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 00:45:41
G-VVS1 1.5ctでいいだろ。所詮自分以外誰もわかりゃしねーって。
919愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 00:54:03
しょっちゅう付けて行く場所があって、
チラリと横目で大きさを比べるような人が身近に居て、
なおかつ指のサイズが小さいなら、G-VVS1の2ct!

なのかな?いや下流社会の住人にはワカリマセンが。
920愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 09:38:10
ちょっとしたパーティに・・・とかいうけど
本当にそういう場にしていく人はいつまでもエンゲージしがみついてなさそう。
エンゲージはエンゲージとして、パーティにはパーティ用にって
徐々に上品なものを買い揃えていくものなのでは・・・。
宝石はエンゲージだけではないし、エンゲージの使い道を必死で考えなくても
欲しいもの、好きなものを買えばいいと思うよ。
921愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 11:36:50
みなさん、とーってもお金持ちですね。
わたしは0.3カラット、Dカラー、VVS-2です。
小さいってバカにされてしまいますかね?
普段のお出かけでいつもしていま〜す。

922愛と死の名無しさん:2006/04/07(金) 12:34:05
>>921
安心汁。私も似たような指輪だ。
冬は手袋をはめなきゃしもやけになるようなとこに住んでたから
指輪は家で待機だったけど、これからはもっとしょっちゅうつけようと思ってる。
923愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 10:28:42
914>
「アンタ」下品な貴方にとやかく言われてもね…
別にエンゲージを自慢するために買うわけではないので、当然、ここにも自慢するために書き込みをした訳ではないので、
勘違いしないで下さいね〜。www
貴方のような下品な人とは違って、私は、自慢する気など毛頭ありません。
ただ、高いお買い物なので、ティファニースレでも皆さんのご意見をお聞きしたかっただけです。♪
914&915も浅はかな人間ね。相当性格悪いとみた。どんな指輪でも最終的には自分の気に入ったものを買えば良い訳であって、
他人に自慢するための指輪ではないと私は思っています。たとえ、D-IFの2ctを貰おうと決して他人に自慢はしませんし、かと言って、小さい指輪をしている人を見て、優越感を感じたり、見下したりするような下衆な人間ではありません。
貴方達と一緒にしないで下さいね。貴方方のような性格の悪い人が世の中にいることは嘆くべきことです。
心の貧しい浅はかな人達ね〜。
924愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 13:18:59
このスレに女王様がいらっしゃるようです
みなさん、失礼のないように
925愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 15:58:26
いやこの人は女王様じゃないよ。
ハリーのスレで、さんざん馬鹿にされているw
926愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 16:07:55
裸の女王様
927愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 16:18:55
私が浅はかだといったのは914と915の二人だけです。
他の方々を浅はかだとは思っておりませんので悪しからず。
来た来た、意地悪おばさんの仲間。しつこいわね〜。
>ハリーのスレでさんざん馬鹿にされているって、あなた=言葉尻おばさん(2chの野村サチヨ・デビ夫人)の多重人格者でしょ?
ちょっと、精神病んでいませんか?このネット上のストーカー行為は尋常じゃない。
お馬鹿さんwww
928愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 16:50:29
915ですが、せっかく指輪選びの相談にのってあげたのにそのレスはいか
がなものでしょう。

私は小さい指輪の人を見て優越感を感じるかなどと一言も言っていません。
あくまでも自分の選んだものに対して、その指輪に無いメリットを見た時
の気持ちの変化を想像したら決めやすいと思ったんですよ。
あなたがそのような方でがっかりしました。
929愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 17:00:51
915さん、失礼があったこと申し訳ございません。
ただ、私は、他人に見せびらかすためにエンゲージリングを買うのではなくて、
あくまでも自分が気に入ったものを買いたいので、私が他人に自慢するために
1.5ctにしようか2ctにしようか迷っていると勘違いされたのかと思い、それに対して
軽蔑するコメントをしたのです。単なる私の誤解のようでしたので、失礼します。
私の周りの人は「綺麗な指輪ね〜」とか「似合っているわ〜」「高そうね〜」くらいのコメントを
する人位で具体的に「どこのブランド?」とか「何カラットでお色は…」等と話す人はいないのです。
みんな良いものを黙ってつけていて、さりげなく褒めあっています。
なので、悔しいとかっていう感情は起こらないのですよ。
人と比較しての幸せなんてありませんから…
930愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 17:11:32
理解して頂けてよかったです。
悔しい気持ちを持たない日常であればそれはものを選ぶ基準にならなかっ
たですね。すみませんでした。

私は2つ選べるものがあった時には、選ばなかった片方にも想いが残りがち
なので本当に欲しいものを見極める時に頭で先にいろいろ考えてしまいます。

人との比較を例に出しましたが、あくまでも自分の心を見極めるために
考えておく感じです。
931愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:32
930さん、
誤解が解けて良かったです。こちらの勘違いで不愉快な思いをさせてしまいましたこと
お詫び申し上げます。いろいろな考え方があるものですね。
貴重なご意見ありがとうございました。
932愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 17:20:16
ダイヤは縮むっていうから、エンゲージでは、2ctにしたらどうかな?
また、数年後には、3ctや5ctを買いたくなるだろうし、そうなったら、
1.5ctだと綺麗にキラキラしていても小ささはいなめない。
一緒に楽しむとしたら、2ctの方が楽しいんじゃないかな。
933愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 17:51:24
余計なことを言うとまた怒られちゃうよ??
この人怖いから
934愛と死の名無しさん:2006/04/08(土) 23:40:19
っていうか人の意見は一切無視して全部自分で決めるんなら
わざわざネット上の掲示板にレスする必要ないんじゃ・・・
これこそチラシの裏にでも書いとけってやつじゃん
935愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 00:16:43
迷っているとか言って、実は自慢したいだけなんだよ。

>>913を読めば判るでしょ。
936愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 00:22:24
>>913このおばさんハリーウィンストンスレでも馬鹿にされているんだけど
妄想らしいよ、もう生理終了で孤独死まっしぐらノイローゼなの。
937愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 23:14:22
あたしは彼の愛情こもっていればなんでもいいなー。
エンゲージ自分で選ぶのにそんな悩むもんかね??
彼に選んでもらえば?
938愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 21:42:25
ダイヤが縮む?ありえない。ばっかじゃないの?
939愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:38
↑釣りですか?
940愛と死の名無しさん:2006/04/10(月) 21:55:41
ダイヤが縮むのと同じように、家は狭くなるし、亭主の給料では足りなくなります。
941愛と死の名無しさん:2006/04/11(火) 00:04:05
つまり物理的に縮むということではなく、精神的に・人間的に縮むということですね。
942愛と死の名無しさん:2006/04/11(火) 12:06:15
当たり前だろ。バッカじゃねーの、おまえらwww
亭主のチンコは物理的にも精神的にも縮むぞ。
943愛と死の名無しさん:2006/04/12(水) 05:13:59
みなさんはティファニーのエンゲージを毎日つけていて、キズが多くな
った時に磨き直しはお店に出していますか?

そして何年も経って、枠だけを新しく交換することも可能でしょうか。
店に聞けば早いですが、経験者いらっしゃいますか?

交換が可能ならプラチナからイエローゴールドに変更などもできそう
だし、それはブランドではしてくれなそうだし謎です。
944愛と死の名無しさん:2006/04/12(水) 11:17:38
間違いなく店に聞くのが一番早いよ。
945愛と死の名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:23
金さえ積めば大抵のことはやってもらえる
946愛と死の名無しさん:2006/04/13(木) 04:18:46
ルシダの1ctの石の幅って何mmかわかります?
947愛と死の名無しさん:2006/04/15(土) 10:52:28
>943
6年、ほぼ毎日つけているけれど
肉眼で見る限りそんなに傷はついていませんよ。

お店に半年に一度位持って行って、綺麗にしてもらっています。
アメリカで磨きに出した時は、念入りにデジカメで指輪の写真も撮られて
出す前の状態のチェックが細かくってびっくりしました。日本は
もっと簡単にできるけれど。

磨きに出すと、セッティングがゆるんでいないかとかも
チェックしてもらえるので安心です。
948愛と死の名無しさん:2006/04/16(日) 23:26:10
ナイフエッジリングとツイストリングって同じものですか??
949愛と死の名無しさん:2006/04/17(月) 16:36:53
なに?ツイストリングって?
アタシナイフエッジ買おうとしてる人なんだけど。
950愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 00:01:00
ティファニーで1カラットを買いたいです。
(クオリティは低くてもカラットが大きい物が良い)
130万位で買える?
951愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 00:03:13
買えないです。
952愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 00:06:03
>>950
御徒町へどうぞ。
953愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 19:31:22
タイミングがあえば、質屋にあるかも>1カラットティファニー
954愛と死の名無しさん:2006/04/26(水) 07:35:45
ソリティア ダイヤモンド バンドリングを買った人いますか?
脇石が一文字に左右6石(?)ずつついた指輪です。
ここを見るとあまり話題になっていないみたいだけど・・・。
節が太いせいかソリティアの一石だけだと寂しくみえるので
脇にキラキラ光るデザインで探しています。
少しカジュアルなので普段につけてもおかしくないかな?
普段に使うには汚れや傷が気になることはないですか?
0.4カラットで70万前後が希望です。

955愛と死の名無しさん:2006/04/26(水) 16:15:35
>>954
とても素敵だと思いますよ
一粒のセッティングより高さが低いので、カジュアルですが普段付けやすいと思います。
脇のダイヤは使っているうち、汚れてくすんでくるとは思いますが、定期的にクリーニングしてもらえば大丈夫ですよ。

おばあちゃんになっても使えそうですよね。
956愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 00:49:08
マリッジの新作ぞくぞくと出ていましたよ。
ナイフエッジの幅広や、ルシダのダイヤ入り。結婚シーズンだからでしょうか。
957愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 19:16:55
ティファニーセッティングで0.4カラットくらいだと
お値段がどれくらいかわかる方いらっしゃったら教えてください。
(クラリティなどはこだわりません)
958愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 14:37:28
こだわらないとなると益々難しい。
店に電話して聞け、といいたいが、ctしか分からないのでは
店のほうも困るだろうな。
予算から決めれば?予算が足りなければ諦めれ。
959愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 00:33:37
>>957
D-VVS1で70万円程度、D-VS1で60万円程度。
クラリティもカラーも拘らないなら、50万円台で買えるよ。
960愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 23:38:39
957です。
教えていただいて、ありがとうございます。
予算にはどうにかおさまりそうです。

実はティファニーとMIKIMOTOとをかなり迷っていて、
先日銀座に見に行ったところ、
金額的はさほど変わらないようでしたが、
店内でのダイヤの輝きがかなり違いました。
ティファニーはダイヤが7色にキラキラ反射するのに対し、
MIKOMOTOは落ち着いた白い輝きでした。
(ティファニーのほうが照明が多いようでしたが。)
7色に輝くのがとてもキレイだったのですが、
それはティファニーのダイヤだからなのか・・・?
それとも照明技術なのか・・・。
やっぱりダイヤはティファニーがいいんですかねぇ。
961愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 00:24:57
>>960
ティファニーで照明が強いと感じたことがあります。
ティファニーはIカラーからの取り扱いなので、MIKIMOTOの方が
ダイヤのカラーグレードも上だと思います。

でもお探しのところのお値段がそう変わらなく、ティファニーセッティングを
お考えならやはりティファニーが良いのでは?

カットによっても7色に輝いたり、白い輝き方をするダイヤがあるので
好きだと思うタイプのダイヤにされたら如何でしょうか?

あとはメンテナンスの面でどちらを選ぶかだと思います。
962愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 00:44:29
小さくても手持ちのダイヤのリングをしていけば
両方のお店の照明具合がわかるよ。
MIKIMOTOはデパートのブライダルクラブなんかに入れば10%程度割引になるので
ティファニーよりも同じ値段でカラットが大きい物が買えるかも。
後はデザインの好みですね。
963愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 02:46:40
960です。

お店にはMIKIMOTOのダイヤのリング(エンゲージではないもの)をしていきました。
ティファニーの店内のほうがキラキラと輝いた気がします。
やっぱり照明が強いんですかね。
MIKIMOTOのほうが取扱いグレードが高いのならなおさらそういうことになりますよね。
そしてMIKIMOTOだと、デパートのブライダルクラブの特典も大きいですよね〜。

メンテナンス。大事ですよね!これはどちらも同じくらいかな。

どちらのブランドも素敵なので迷ってしまいますが、
みなさんが書いてくださったとおり、
自分の好きなデザインや惹かれたダイヤを選ぼうと思います。
今度お店に行って直感で決めます。
どうもありがとうございました!!
964愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:00:17
バイザヤードのプラチナ&ダイヤのネックレスで91000円のってある?
965メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 22:52:59
アメリカ国内では、ダイヤをグレードアップできるという噂を聞いたのですが・・・
本当なのでしょうか。今のリングを下取りに出して、差額払えば大きな石にできるとか。
詳しくご存知の方いたら教えて下さい。
966愛と死の名無しさん :2006/06/15(木) 05:52:48
婚約指輪にレガシー(細い方)をおねだりしたいなぁと思っています。
彼と見に行く前に値段等を把握しておきたいので、
詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
>>336
で80万or150万とありましたが、値段設定はこの2択という事なんでしょうか?
サイトでは80万〜となっていたので、カラット数やグレードで色々変わるのかと思っていたんですが…
967愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 10:56:14
店に電話をして聞いた方が早いよ。
968愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 19:16:30
>>967
店員、乙
969愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 17:12:45
私は0.18カラットにした。
一番ちっちゃいの。なんか遠慮しちゃって。でも気に入っています。
その代わり、マリッジのダイヤにボリュームを持たせて
重ねてつけようと思っています。
970愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 17:32:47
自分の1番好きな人が、自分の贈ったティファニーの
婚約指輪をはめている…。
来週納品だが、想像しただけで嬉しくなる。
971愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 20:32:11
だいたい相場はいくらですか心の広いかた教えてください
972愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:03:16
ほんとうにピンキリだよ。低価格からあるよ。
973愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:26:10
>>971
ソリティアだと、.2=20、.3=60、.4=80くらいじゃない?
質や色で幅は有るけど。
974愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:31:33
>970
男の人ってそういう気持ちで贈ってくれるんですね。
私も彼からティファニーのエンゲージリングを
もらったのですが、私がそれをはめていると
とても嬉しそうに眺めています。ありがたいことです。

どうぞお幸せに!
975愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:40:39
ピンキリだからこれくらいだよ
.3=40万〜、.4=60〜
976愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 22:41:14
あ、もう少し安かった。0.4=50万〜かな
977愛と死の名無しさん:2006/07/05(水) 23:01:38
マリッジのナイフエッジはいくらぐらい?
978愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 17:46:44
あげー
979愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 18:21:13
>>977
7マソくらいだと思うけど…
結局マリッジは他のブランドにしたので、よく分かりません。
980愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 01:16:09
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
981愛と死の名無しさん
憧れだわ♪