スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
934愛と死の名無しさん:04/10/28 17:37:41
>>932
お歳暮は毎年出してるのかな?
今年からなら毎回贈らないといけなくなるし大変だと思うんだけど。
引き出物を豪華にするか、品数を増やすとかでいいと思うけど
年配の方は物をもらっても嬉しくないよね。
私のときは、伯父から10万のご祝儀を頂いたので新婚旅行のお土産を奮発しました。
あと、普段から仲がいいので一緒に旅行に行ったりしました。(私達夫婦、義両親、伯父、祖母)
これは義両親からの提案だったのでそうしましたが、親に相談してみてはいかがですか?
935愛と死の名無しさん:04/10/28 17:41:34
引き出物をセレクトできる物にして高いものにする。1万コースとか。

商品券を加えることもできるし。高くする分にはいくらでも高くできる。
936愛と死の名無しさん:04/10/28 17:44:12
でも実際、まだ10万貰ったわけじゃないんだよね?
だったら>>934にあるように、「新婚旅行のお土産を奮発」くらいで考えておいたら?
937愛と死の名無しさん:04/10/28 17:51:28
皆さんありがとうございます。
実は引き出物カタログギフト5000円コース注文済みで。。。
引き出物はカタログギフト+バームクーヘン+プチギフトです。
計6000円弱。
やっぱり1万、最低でも7000円にしておくべきであったorz
披露宴じゃないから、地味婚だからと釘をさしたからきっと3-5万かなと当たりをつけたけど
祖母なんて入学祝とかにも10万とかもらってたし3-5万計算はもしかしてヤヴァい!?
と急に思い出し、パニック気味です
多かったらお土産とか、差し入れ?(普段のギフトとか)で返すようにします。
ものすごく多かったら内祝い出します。
15人くらいなので↑で調整効くと思います。
ありがとうございました。
938愛と死の名無しさん:04/10/28 17:59:05
>>937
まああとあれだ、おばあちゃんがあなたを大事に思う気持ちはありがたくいただいておいた
ほうがいいと思うよ。
血がつながってるんだから、何もかもきちきち返そうと思わないほうがいいよ。
939愛と死の名無しさん:04/10/28 18:06:05
>>937
親戚だけの少人数披露宴なら黒になるのもおかしくない。
ケチって黒なのと普通にやって黒なのは別問題。
あんまり気にし過ぎないように。
940愛と死の名無しさん:04/10/28 18:15:15
こういう言い方はしたくないが、年配の人ばかりならいずれ香典として出て行く金だ…
少し多かった分はその為にプールしとけ。
941愛と死の名無しさん:04/10/28 18:46:51
>>937
皆も書いているが、親戚間での祝儀・不祝儀はその都度清算する必要はない。
自分が受け取るときもあれば、自分が出すときもある。その家の相場どおりに
やっていれば問題ない。披露宴については、ケチだと思われない程度であれば
問題ないと思われ。
942愛と死の名無しさん:04/10/28 19:12:14
>>937
私も、わざと黒にしたわけではないし、気にすることはないような。
通常の披露宴でも、親戚単体でみたら黒になっちゃうケースが多いし。
943922:04/10/28 22:31:51
皆さん親切に有難う御座います。
親は私が出席できないという事に関しては仕方が無いと言ってくれていて、
私以外の家族は皆参加するので、ご祝儀だけは出させてもらうつもりです。
式は3週間先なんですが、キャンセルはもうきかないと言われました。
田舎なので(?)他の地域に比べると欠席するとかなりうるさい方かも…
とにかく「血縁関係のある者は皆集まらなくてはならない!」と言う印象が。

大袈裟かもですが、>>925さんの言う通り倒れたらもっと不吉だしそう
言ってみようかなと…。最終手段は縫いぐるみでしょうかw
944愛と死の名無しさん:04/10/28 23:18:12
>>943
とりあえずご祝儀は出席する場合と同額を包む方が良いですね。あとの事は、
出席するあなたの親に任せてしまってはどうですか?
どうせ当日は入院中なのですから、ここで気を揉んでも仕方がありません。
しっかり養生することを第一に考えましょ。

945愛と死の名無しさん:04/10/29 13:08:39
質問させてください。
友人の実家が新潟で、今回の地震でかなりの被害があったようなのですが
友人は今新潟には住んでいないのにご両親へ友人を通じてお見舞金を
渡すのはやりすぎでしょうか?
たいした金額はできないですが、失礼にならないですかね?
946愛と死の名無しさん:04/10/29 13:15:40
失礼にはならないと思うけど、ご両親の手に渡るのはだいぶ後になるんじゃないかと思う。
947945:04/10/29 13:27:20
>>946サン
即レスありがとうございます。
そうですね、時間がかかるとは思いますが
気持ちとして友人に渡したいと思います。
ありがとうございました。
948愛と死の名無しさん:04/10/29 13:58:42
下らない質問なのですがお願いします。
夫弟がひと月ほど前に入籍をしております。
義弟奥が妊娠中で、結婚式などはするとして出産後。
まずは近々家族の顔合わせを、という予定だったため
その時祝儀を渡そうと思っていました。
ところがそのセッティングが進まず・・・あと半月はナシだそうです。
義弟奥の体調も悪いそうで、訪ねて良いものかも分からない。
祝儀は書留あたりで送ってしまったほうがいいのでしょうか?
949愛と死の名無しさん:04/10/29 14:05:02
>>948
何時になるのかわからないなら早めに送ってしまうのが吉。
950愛と死の名無しさん:04/10/29 14:08:39
>>948
義弟奥の体調不良が出産に関係しているなら
もう少し様子見たほうがいいんじゃないかと思う。
祝儀は書留より直接の方がいいのでは?
951愛と死の名無しさん:04/10/29 14:31:13
>949>950
ありがとうございます。義弟奥はつわりだと聞いています。
一度二人で訪ねてくれる予定がつわりでキャンセルになり
その後放置なんです。その為なんだか訪ねにくい。
奥が実家に避難していたり、我が家もチビがいるので
手渡しだと夫→義弟の間になりそうで、それだと奥を無視してる
みたいかな、なら送っちゃったほうがいいかなと思ったりもして。
952愛と死の名無しさん:04/10/29 14:36:10
>>951
>夫→義弟の間になりそうで、それだと奥を無視してる

この発想がどうにも理解できん。
祝儀は結婚祝いだろ?妊娠祝いじゃないんだろ?
兄が弟に祝儀やって何がおかしいんだ?
953948=951:04/10/29 14:45:40
>952
二人ともへのお祝いって気持ちを分かってもらえないかも、
単に「弟にお祝い」って思って気を悪くしないかな、と。
考えすぎかな・・・
954愛と死の名無しさん:04/10/29 14:55:17
>>953
そんな事言ったら、書留で送る方が
「お祝い」じゃなく「義理」って感じ。
955愛と死の名無しさん:04/10/29 15:01:36
>>953
貴方は旦那さんが弟さんからお祝いもらってきたら
自分が無視されてると思うの?
956953:04/10/29 16:07:09
>952>954
手渡し優先であまり先にならないように、が
一番良さそうですね、ありがとうございました。

>955
言葉通り「無視」と思うわけではないけれど
結婚前後って疎外感を感じやすかったりするかもと思って。
私も結婚時には気持ちの行き違いで悩んだ事がある、
口が下手&気が利かない義家族なので余計な心配をしちゃうようです。
957愛と死の名無しさん:04/10/29 16:13:34
結婚前の新婦に、流産の話をするのと
流産を隠して式にでるのとでは、
どちらが迷惑だと思いますか?
新婦にだけ妊娠した事は伝えています。


958愛と死の名無しさん:04/10/29 16:19:00
>>957
どっちも
959愛と死の名無しさん:04/10/29 16:44:55
>>957
何もかも終わった後に聞かれたら答えれ。
今言わねばならない理由などない。
960愛と死の名無しさん:04/10/29 17:23:05
>>959
ありがとうございます。そうします。
黙っていたのですが、度々体調に気遣ってくれるので申し訳なくて。
当日も気を遣わせるだろうから、むしろ言った方がいいのかと
分からなくなっていました。
961愛と死の名無しさん:04/10/29 17:27:23
>>960
言った方がいいと思う。いずれ、分かることなら。
962愛と死の名無しさん:04/10/29 17:54:11
>>961
新婦にわざわざ結婚式前に言うなんてダメだろうよ…。
今はまだ「体調がすぐれなくて」とか言っておいたほうが無難だろうね。
言うなら式後に相手が落ち着いてから。その方が、957にとってもいいと思うけどな。
963愛と死の名無しさん:04/10/29 17:59:36
「おめでたい話のときに言い出すのは気が引けて」
後出しでそう言っとけばいいさ…。

式前だと、相手も「悲しいこと思い出させた」と罪悪感を感じ、
それを見て957も「言わなければ良かった」罪悪感を感じる。
後なら相手は「妊婦を気遣える自分」に嫌な思いをせず、
957は多少気は咎めるけど「相手に苦しい方の心的負担を
負わせてない」事に対して苦痛を感じる事もなかろ?
964愛と死の名無しさん:04/10/29 18:44:16
皆様ありがとうございます。

ただでさえ忙しいのに、更に色々考えてくれていることが
全て徒労な事に罪悪感があったのですが、言わないことにします。

聞いてみてよかったです。
自分が思うほど、新婦は気にしないかもと思って
もうちょっとで言いそうでした。
965愛と死の名無しさん:04/10/29 19:13:43
妊婦さんに気遣うのと、流産しちゃった人に気遣うのでは
前者のほうが前向きというか、「こんなこと言ったら傷つける?」みたいな
気配りをしなくて済む分、気が楽だと思うし。

>>957は式とか披露宴出席とか大変だろうけど、身体を大事にね。
966愛と死の名無しさん:04/10/29 23:48:19
957がまわりからみてわかるくらい体調悪いのなら、我慢しなくて言ったらいいさ。言えないのも精神的に辛いだろうに、新婦を思いやる優しい人なんだね。自分も大切に、がんばってね。
967愛と死の名無しさん:04/10/30 09:06:55
あげますよ
968愛と死の名無しさん:04/10/30 12:20:38
お墓や法要に関しての質問もこちらでいいのでしょうか。

現在ICUに入っていて、多分そんなに長くないと医者に言われている伯母がいます。
伯母の家族は亡くなった配偶者の連れ子(養子縁組はしている)がいますが、遠方に
住んでいることと自分の家族の事情などもあって、多分相続を放棄して伯母の
きょうだいで色々なことは手配することになると思います。
こういう事情の場合、お骨の管理はどこでするのが一番いいのでしょうか。

伯母の配偶者は30年近く前に亡くなっており、その後お墓も処分したということを
以前に聞いています。また一回忌や三周忌なども、どのようにしたらいいのか
困っています。
伯母は6人きょうだいの下から三番目、私の親が一番下になります。伯母は老後の面倒を
一番年若いのと、女同士で比較的身内では行き来があった私の親にみてもらおうという
つもりだったようで、保険の受け取りは全て私の親にしてありました。
でも私の親としては、他に年長のきょうだいがいるのだから、自分が出しゃばることは
できない、という考えです。


伯母は長く一人暮らしをしていて、交友関係なども当然身内は把握しておらず、
友人と名乗る人たちが周囲をうろうろしていて、いざとなった時には身内に色々と
言ってきそうで(お金を貸していたとか物を貸していたとか)、そちらも困っています。
こういうことは弁護士さんに相談するべきでしょうか。

なんだか分かり辛い質問ですみません……

969愛と死の名無しさん:04/10/30 12:41:50
>>968
専門家ではないので一般人としての考えですが。
お骨・お墓・法要の話は、兄弟間で話し合って決めればいいんじゃないかな。
もし本家のお墓に入るならそれを管理してる人が取り仕切ることになるだろうし。
保険の受け取りが貴方の親御さんになってるなら、年齢とか関係なく故人に頼られてたと
考えて貴方の親御さんでも構わないと思う。
逆に誰か別の人にお願いすることになるなら保険金もその人に渡すか管理してもらう
方が、角が立たないと思う。

お金とか物はやはり第3者に入ってもらうのがいいでしょうね。
ごたごたしそうならやはり弁護士さんに相談してみて構わないと思う。
970愛と死の名無しさん:04/10/30 12:45:15
ところで誰か次スレ頼む_| ̄|○ 
漏れのホストじゃむりぽ…
971愛と死の名無しさん:04/10/30 14:02:03
ちなみに「親より年上のおじおば」は叔父叔母じゃなかったっけ
972愛と死の名無しさん:04/10/30 14:07:24
>>971
伯父伯母
973愛と死の名無しさん:04/10/30 14:17:54
美容師の友達を披露宴に招待したい。
花嫁の美容支度を仕事としてまかせながら客として
食事していただくのはやっぱり不可能だろうか。
974愛と死の名無しさん:04/10/30 14:21:37
本人に打診してみては?ブライダルの仕事やってる人なら、大体の目安はつくと思う。
でも、お色直しあるんならかなりきついだろうと言う想像はつきますが。
尚、お礼は、他所で頼むのと同じだけ用意した方が良いよ。
975愛と死の名無しさん:04/10/30 14:24:07
>>973
式とか撮影の間もメイク直しするためにずっとついていてくれたりするので、ムリと思う。
976愛と死の名無しさん:04/10/30 14:40:27
>>973
友人カメラマン並に厳しいかと。
招待したい人を当日働かせたいってのがよう分からん。
977愛と死の名無しさん:04/10/30 14:49:39
ていうか、普通の美容院の美容師と、花嫁の支度するのって仕事内容も全然違うと思うが。
どうしてもその友人の顔を立てないなら、友人の勤める美容院の紹介で誰か来てもらうとかに
なると思うが、それはそれで持ち込み費用がかかると思う。
978愛と死の名無しさん:04/10/30 16:59:05
>976
>973は、着付け・美容代を浮かせようとしてるんじゃないの
友達なら安くやってくれるだろうって打算。

その友達が「あなたの結婚式の時は、私にぜひやらせてほしい」と
言ってるならともかく、かなり重要かつ多忙な仕事を依頼するのはどうかと思う
百歩譲って、衣装は1着だけお色直し無しというならまだわからないでもない
しかし式場の場合、常任の美容師がいるのに
そういう人を押しのけて、他の人を連れてくるってのも
余程堂々とした人でないと、肩身が狭くて平常心で仕事できないと思う
それに恐らくサポートしてくれる人も最低1人は必要。
たった一人で完璧に時間内で仕事するのって、難しいのでは?
979愛と死の名無しさん:04/10/30 17:30:09
新スレ立てました
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その32
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1099124739/
980愛と死の名無しさん:04/10/30 18:05:49
相談ですが・・義実家と絶縁しています(今年の夏から)。でも義家族の祖父母は我々にはよくしてくれていたのですがお歳暮や年賀状は出す方が良いのでしょうか?もちろん義実家にはお歳暮も年賀状もだしません。
981愛と死の名無しさん:04/10/30 18:22:24
>>979
乙。

>>980
好きにしてください。
982愛と死の名無しさん:04/10/30 22:12:51
age
983968
>969さん

アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりよく話し合って決めるしか
ないですよね。
親は一番下で発言権がないのですが、皆が納得するまで話し合うようにちゃんと
主張するよう言っておきます。