915 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:25:23
本の監修料でチマチマお小遣い稼ぎとは
せこすぎ
916 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:26:06
代議士先生に怒鳴られる日々
ミジメすぎる
917 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:28:16
>>914 そうだね。新聞の1面、2面で官僚に関係ない記事を見ない日は
ないからね。
企業とかだと新聞の1面、2面に出る仕事に当たるのは一生に
一回あれば良い方。
918 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:29:26
>>914 その上待遇まで恵まれてるからこれだけ妬まれるんだよ。
そっと隠しておいて謙遜しとけばいいのに、このスレの住人は
勝ち誇るから、司法試験受験生とかを発狂させてしまう。
919 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:29:34
毎朝、新聞の切り抜き作業
若手官僚のミジメな日々
920 :
結論:04/09/26 14:30:46
安月給はイヤ
921 :
結論:04/09/26 14:31:45
官僚、収入も社会的地位も恵まれすぎ。妬まれすぎ。
922 :
結論:04/09/26 14:32:30
官僚、妬まれすぎ。
少しは、謙遜しろ。
923 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:32:56
若いときに 貧乏暇なし なのは絶えがたい
924 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:34:23
若いときは、留学とかさせてもらって、仕事は日本の最前線。
歳取って暇になると高給。これ、恵まれすぎだよ。
妬まれるのも仕方ないね。
925 :
とりあえず結論:04/09/26 14:35:11
オレ>>・・・・・・・・・・・・・・・・>>官僚
926 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:35:37
ていうか、若い頃にしろ、官僚が薄給だったら日本人の
ほとんどが薄給なわけだが、官僚がその他の要素で
あまりに強いから、待遇しかケチつけられないんだろうね。
やっぱ妬まれるよ。収入くらいは低いって嘘でもいいから
言ってあげないと。
927 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:36:53
>>924 だから、妬まれるような奴は謙虚になれって。
官僚って全職種中で一番敷居が高いだろ。東大卒以外は
実質無理なんだから。
それで叩いてる奴は、たいてい妬みなんだよ。もっと気を
大きく持てって。
928 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:37:14
留学させてもらって喜んでる官僚・弁護士
せこすぎ
929 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:42:18
各職種の平均でしか議論できないヒト
アフォすぎ
930 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:44:32
弁護士は最近は留学は自費か、一部負担だから大変だね。
まあ、留学は1年間1000万円で、2年間で2000万。
さらに2年間、まったく働かなくて済む。
これを考慮すれば、比較的恵まれないと言われる官僚の20代も
実はすごい高給で、かつ時間も自由になるんだね。
最初の10年間を上位民間みたいにだらだら働いて年収700万平均もらうか。
あるいは、8年間集中的に働いて残りの2年間で2000万相当の
援助と自由時間をもらってキャリアアップを図るか。
間違いなく、官僚の方が野心的な奴には魅力があるだろう。
931 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:46:37
>>927 2chは要するに数の勝負だから、官僚みたいにごく少数の
優秀な奴しかなれない(東大比率80%以上)官僚は妬まれて
叩かれるんだよ。
それに比べ、司法試験なんて受験生が腐るほどいるし、マーチでも
たくさん合格するし、合格者数も多いから、官僚叩きの司法試験受験生も
多くなる。
932 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:46:51
>>930 そのとおりだが、勝ち組みのオレ様から見れば次元が低すぎ
>>702 どうでもいいが「人工衛星」って懐かしい響きだな。
昔、知り合いの外務官僚がそんなこと言ってたよ。
934 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:49:06
ビルゲイツ>>・・・・・・・>>ミキタニ・ホリエ>>・・・・・・・>>官僚
>>931 数だけじゃなくて時間もな。
2ちゃんだと数が多くて時間が余ってるDQNが勝つという不条理が
実現する。エリート君たちには分が悪いから来ない方がいいよ。
936 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 14:56:28
>>907 2chの鉄則
こういうレスするのはフリーターにしか相手にされないDQN女
937 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 15:43:55
>>936 2chの鉄則
こういうレスするのはフリーター
938 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 16:40:03
キャリアなんて今や民間以上の重労働。何もベネフィットがない。
939 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 16:40:48
が→も
■02年度国家公務員1種内定者数■(文系)
大学名 内定数 試験合格数 01年度内定数
1.東京大学 145 (223) 133
2.慶応義塾 29 ( 80) 33
3.早稲田大 27 ( 75) 23
京都大学 27 ( 56) 26
5.一橋大学 18 ( 41) 13
6.東北大学 7 ( 20) 1
7.大阪大学 5 ( 12) 3
8.中央大学 4 ( 28) 2
立命館大 4 ( 15) 2
10.神戸大学 3 ( 13) 2
11.名古屋大 2 ( 10) 1
北海道大 2 ( 9) 5
九州大学 2 ( 9) 1
立教大学 2 ( 5) 0
千葉大学 2 ( 3) 0
東京外語 2 ( 3) 1
17.上智大学 1 ( 12) 3
横浜国立 1 ( 8) 0
同志社大 1 ( 8) 2
筑波大学 1 ( 4) 3
法政大学 1 ( 4) 1
東京都立 1 ( 3) 0
東京工業 1 ( 2) 2
金沢大学 1 ( 2) 0
三重大学 1 ( 1) 0
上記に掲載されていない大学はゼロ。
[毎日新聞12月15日] ( 2002-12-15-23:36 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200211/06/20021107k0000m040116001c.html
>>938 ×ベネフィット
○メリット
国1以前に、基礎英語から勉強せよ。
942 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 20:55:21
>>941 別にベネフィットでも意味は通ると思うが。
943 :
愛と死の名無しさん:04/09/26 21:50:04
>927
官僚は全職種の中で最も敷居が高い。そ、そーだったのか。そーいわれてみるとそうだな。
東大出身(卒)でないと近寄れない。=それなんとなくわかる。違う人もまれにいますが。
傍聴者のメンバーでなんとなく納得するぞ。
国家公務員T種は合格前に内定もらうから、モロ学歴が効くんだよね
漏れも試験は受かったが、三流大なので内定もらえなかった
海上保安庁とか、そういうのだけ
庁キャリだっていいじゃない
結婚してぇ、24才1年目。
彼女なし。それなりにキモメン。
947 :
愛と死の名無しさん:04/09/27 22:27:38
公務員歴で民間にきたら、特定の奴にいびられまくりましたが、これは妬みと
いうより、敵意と思うのだが・・・。私は妬まれるような給与はいただいてお
りませんから、単に「きにくわない」という、叩き もあると思うよ。
948 :
愛と死の名無しさん:04/09/27 23:09:41
キャリアに敵意をもつような人には気おつけたほうがいい。出会いやチャンス
のみならず、仕事の中立性にも欠け、妬みもまじるからね。そして、やられるか、
あしもとすくわれるかだから気おつけるべし。であいどころではないよ。
ただ、仕事となれば、好き嫌いでなく中立の考え方ができる人がのぞいましいの
ではないかな。
949 :
愛と死の名無しさん:04/09/27 23:16:05
自分もそうだが・・という意味でいえば、「でる杭はうたれる」。
ましてや、羨望の的となる キャリアの人達とお知り合いとか、出会いがあると
いうだけで、別に深い意味もないのだが、変に妬まれるから、きおつけろよな。
その事実に妬む奴に、そーとー意地悪されることも覚悟し、みんなの羨望をあつ
めつつ、お知り合いになってくださいよ。笑。どうしても自慢したくなったら
さりげなく、嫌みと思われないように、おぼけしまくって、また、笑いの要素も
紛らせ、どさくさにまぎれてこっそり自慢してくださいな。わはは。
とりあえず貧乏はイヤだ
951 :
愛と死の名無しさん:04/09/28 21:23:43
お人柄がいいな・・と思うキャリアの方とお知り合いになりたいです。
953 :
愛と死の名無しさん:04/09/28 21:58:55
>952
ひとがらがいいと 出世しない という意味に解釈してしまうが。
そのとおりの意味です。
955 :
愛と死の名無しさん:04/09/28 22:09:39
キャリアの人はそうかもしれないね。どこかで競走に勝ちぬく、えごさもあるとは
思うから、やさしいばかりでは世の中いきぬけないのはわかります。
ただ、一般社会では、おひとがらは悪い・意地クソ悪い・頭も悪い、そして仕事も
さっぱりのぶさいく野郎もいて、こういう奴で出世できないのが存在するのが現実
だけどね。
956 :
愛と死の名無しさん:04/09/28 22:23:39
わかった。よし。世間や会社や職場の人達から、好かれず、己のエゴに生き
ひたすら能力主義を驀進し、人からなにをいわれようがきにしない奴が出世
するのだな。その結果、大事なもの失ってもしらんぞー・・・。
958 :
愛と死の名無しさん:04/09/28 22:34:24
すまんが、私の性分で、ごまがすれないんだよ。
959 :
愛と死の名無しさん:04/09/29 00:11:02
960 :
愛と死の名無しさん:04/09/29 01:25:53
そういえば292さんはご結婚されているんですか?
お子さんは何人いるんですか?
961 :
愛と死の名無しさん:04/09/29 22:11:41
>960
想像におまかせだな。
962 :
愛と死の名無しさん:04/09/29 22:53:05
すまないがおしえてくれ。ごまのすり方。・・
わたしは、ゴマはすれないが、忠義心や真摯をもちあわせると、その色にそまる
べく徹底しますが、嫌うと徹底攻撃する性分でね。困った損な性分なのだと我な
がらなさけない。もうちょい世渡りがうまければ、出世もしただろうにとなさけ
ないよ。
963 :
愛と死の名無しさん:04/10/04 05:21:46
しょせん官僚なんて、カウンターパートがちょっと民間の上クラスだからと言って
現実にはDQNなみの給料でこき使われる国家奴隷ってことだ(W
964 :
愛と死の名無しさん:
>>963 と、朝の5時に、国T落ち司法試験受験生が妬んでいます。