スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
919愛と死の名無しさん:04/09/05 02:24
軽井沢で結婚式を挙げ、来月、パーティー形式の二次会を開く予定です。
ずばり、会費はいくらぐらいが妥当でしょうか?
場所は品川。二時間で、ジャズラウンジでやります。ケーキカット、ゲーム、
バンド演奏(自分たちで)などを予定しています。

また、呼ぶ友人はどこまで声をかけていいものか・・・。
920愛と死の名無しさん:04/09/05 02:25
>>919
【総合】二次会・2次会【スレッド】その2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1086442757/
921愛と死の名無しさん:04/09/05 19:47
どうもはじめまして。みなさんに質問です。

私も結婚するのですが、今悩んでいるのが席表と
二人のプロフィールを自前で作成しようと思っています。

そこでよい素材集や文例を纏めたHPなどないでしょうか?
情報お待ちしております。
922愛と死の名無しさん:04/09/05 20:55
質問です
今度弟が結婚するのですが、
その結婚相手Aと私は、弟とAが知り合う以前からの友達なので
披露宴(普通にホテルでやるタイプ)の席は弟親族席ではなくて
Aの友達席に配置して欲しいんですがこれって非常識になっちゃいますか?
Aの友達の中には私の友達も多いのでそっちの方が居心地良さそうで…
Aにきいてみたところ、「そちらの親族が文句言わないなら友達席に来て」とのことで
親にきいてみたところ、「非常識にあたるのでなければ好きにすれば」といわれました
923愛と死の名無しさん:04/09/05 20:58
普通、新郎の姉は親族席でしょう・・
新郎サイドの家族や親戚にしてみたら、
なんで新郎の姉が親族席にいないのだ?
友人席にいるってなんで?と思われます。
とりあえず席は親族席にいて、宴が進んできてお酌してまわるくらいになったら
友人席に椅子足してもらってしばらくいたら?
924愛と死の名無しさん:04/09/05 21:06
>>922
それは非常識極まりないないでしょう。
っていうか姉が親族側に座らなくってどうする!!
925愛と死の名無しさん:04/09/05 21:29
>>922
>>923-924に同意。親族席が普通だと思う。
行ける様なら2次会で友達として参加すればいいんでは?
926愛と死の名無しさん:04/09/05 22:26
>>922です
皆さんありがとうございます ここで聞いといてヨカッタ
Aも私もうちの家族もそういうことに疎いので
>>922
基本的には、親族なんだから親族席にいるのが普通だと思うのだが、希望を実現す
る方法を考えてみた。いずれにせよ非常識を通すんだから非常識な手だが、許して
もらえる手ではあると思う。
でも、友人との歓談を弟の結婚式の場に求めなくてもええんではないかと思うし、あ
んましお薦めはしない。

あなたもスピーチをすることにして、そのスピーチの中で説明をする。
弟さんとAさんとのなれそめは、要するにあなたが介在していると思うのだがそのな
れそめの話とかを交えて祝辞を述べ、その中で「なんで親族がAの友人席にいるの
かという疑問をお持ちの方もおいででしょうが、うんぬんかんぬん」と説明をし、笑い
を取る。
笑いが取れれば、まあ、許してもらえるんではないだろうか。
928愛と死の名無しさん:04/09/06 08:39
>>927
無理矢理すぎるし、いいわけしたところで非常識には
変わりないと思う…
わざわざスピーチなんてしたら、よけい悪目立ちすると思うし。
笑いはとれるかもしれないけど、それは失笑。

たかが2時間ぐらい親族席に座っとけと思う。
相手がたの親族だっているんだし。
姉なら列席者の方にご挨拶してまわることもあるだろうし
お友達と仲良く遊ぶための場じゃないでしょ。
929愛と死の名無しさん:04/09/06 12:41
>928
同意。親族席の人間はもてなす側だけど、友人席はゲストになるって分かってる?
披露宴の姉の役割は、自分が仲のいい友達と遊ぶことじゃなくて、親戚やゲストに
挨拶して回ることでしょう。勘違いしすぎ。
927のコテハン、色んなところで見当違いなレスしてて本当ウザイよ。
930愛と死の名無しさん:04/09/06 12:59
友人の結婚式(ハウスウエディング)に毛皮のジャケットを着ていこうと思います。
もちろん会場では脱いで預けるつもりです。
ここのレスで同じような人がいまして、「クロークに預けるならOK」と結論が出ていたみたいですが、
他の人に聞くところでは、いくら預けるにしてもダメだというのです。
どちらが正しいのですか?
931愛と死の名無しさん:04/09/06 13:48
>>930
それどーーーーしても着ていかないといけないの?私だったら避けるけど。
どうせクローク預ける程度ならヒソヒソ言われるの嫌だしなおのこと着ない。
932愛と死の名無しさん:04/09/06 13:53
>>930
はっきりいって止めとけ。披露宴終了後の姿も意外と見られてる。
933930:04/09/06 14:30
どうしても着なくちゃいけないわけではありませんが、
ほかに着ていくものがなくて…。
つい数日前に19万円も出して買ったので…(涙)。
時期は12月なんですが、どんなものが適当な上着でしょうか?
また買わなくちゃ…。
まさか日常着ているコートなんて着れないし。
934愛と死の名無しさん:04/09/06 14:37
>>930
正しいかどうかを聞いてる時点でなんで毛皮がダメかわかってないのかな?
普段使いのコートでもシンプルなロングコートとかでドレスが隠せて
パッと見違和感なければそれで無問題だよ
毛皮着て行く方がリスクはよっぽど高いぞ
935愛と死の名無しさん:04/09/06 14:48
(毛皮なんて、他に着る服をたくさん持ってる人が買うもんだよ…)
936愛と死の名無しさん:04/09/06 14:51
>>935
そう考える人は多いと思う。
なので、「他にも着る物はあるだろうに、わざわざ毛皮着てくるなんて」
と思われる可能性大。
937愛と死の名無しさん:04/09/06 15:31
毛皮のコートって披露宴にダメなの?
じゃあショールもダメ?
938愛と死の名無しさん:04/09/06 15:34
>>937
同じコトを何回も聞くな。四足の殺生モノはだめ。鳥の羽はオケ。
939愛と死の名無しさん:04/09/06 15:34
毛皮のジャケットって??コートのこと?
940愛と死の名無しさん:04/09/06 15:37
何度も聞いてないよ。ヴァカですか?
941愛と死の名無しさん:04/09/06 15:38
披露宴の服装スレで聞いてくればいいじゃん。

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?part.28
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1091426026/
942愛と死の名無しさん:04/09/06 15:38
披露宴で四足の殺生ものを食べるくせにな。
943愛と死の名無しさん:04/09/06 15:43
ベジタリアン披露宴ってのも悪くないね。
944愛と死の名無しさん:04/09/06 15:44
なにがメインディッシュかわかりにくそうだけどねw
945愛と死の名無しさん:04/09/06 15:45
殺生ものの出汁が使えないから塩茹でねw
946愛と死の名無しさん:04/09/06 15:52
>>945
昆布は殺しに入りますかw
947愛と死の名無しさん:04/09/06 15:52
毛皮モノがダメなのは、殺生モノだからと言われてますが、
ぶっちゃけて言うと、「花嫁よりいい格好をしてはいけない」からだそうです。
いい毛皮なんかだと、やはり目立ってしまい、
花嫁が燻るそうです。。。と、とある本に書いてありました。
948愛と死の名無しさん:04/09/06 15:56
昆布かぁ〜、これはセーフかもねw
949愛と死の名無しさん:04/09/06 16:01
>>947
なるほどー。
950愛と死の名無しさん:04/09/06 18:05
昆布だって生き物なのに・・・
951愛と死の名無しさん:04/09/06 18:08
>950
それ言っちゃ、テーブルのお花も生き物になっちゃうわよw
952愛と死の名無しさん:04/09/06 19:05
食べること以外で動物を殺すことが顰蹙をかうんだよ。

・・・釣られた?
953愛と死の名無しさん:04/09/06 21:23
>>950
なんかwarota
昆布着てこい。w
954愛と死の名無しさん:04/09/06 22:07
干しシイタケでもいいですか?
955愛と死の名無しさん:04/09/06 22:54
友達がウェルカムボードを作ってくれるそうです。
(思いがけない申し出で、すごく嬉しかったです)
お礼のプレゼントはもちろん用意するつもりですが、
材料費はあらかじめ(多めに)渡しておいた方がいいのでしょうか?
それとも後で材料費を教えてもらって、お返した方がいいのでしょうか?
956愛と死の名無しさん:04/09/06 22:59
>>955
>>861から読んでみれ
957愛と死の名無しさん:04/09/06 23:00
>>955
あなたが依頼したんではないなら
プレゼントのつもりかも知れないけど
「材料費は払うから、いくらかかったか教えてね」と事前に言った方が
仮にプレゼントのつもりだったにしても
だいぶ心象が違うと思う。
それで払うことになったなら、金額を教えてもらってからなるべく早くでいいと思う。
958愛と死の名無しさん:04/09/06 23:05
>>955
普通にウェルカムボードを購入した場合の7掛けぐらいをプレゼント(内祝い)あるいは
商品券等で返すのがよいのでは?
959愛と死の名無しさん:04/09/06 23:36
>>956さん
一連のレスを読んではいたのですが、材料費を渡す(聞く)タイミング
については特に書かれていなかったので・・・。

>>957さん
>>958さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、まず事前に材料費を払うから教えてね、という旨を
友人に伝えます。
その上で、お礼の内容も失礼にならないものを用意しようかと思います。

@材料費+¥5000くらい(少ないですかね・・・)のプレゼントまたは商品券
Aウェルカムボードを買った場合の7割りくらいのプレゼントまたは商品券
のどちらかにしようかな、と思います。

ウェルカムボードの作成は、友人から申し出てくれました。
もともとは私が自分で作ろうと思ってたのですが、
「私でよければ作るよ!任せて」と言ってくれたので
お言葉に甘えてしまいました
(最初は、時間もかかるだろうし、申し訳ないなあと遠慮してたのですが)。
友人は、自分の式でも素敵なウェルカムボードを作ってました。
記念にもなるし、友人が一生懸命作ってくれることが本当に嬉しくて
今からとても楽しみです。
960愛と死の名無しさん:04/09/07 01:38
後輩の披露宴に招待され受付でご祝儀をお渡しした際、
先方から「ご祝儀」と書いてある袋をいただきました。
5千円が入っていて、これはおそらくスピーチのお礼だと思うのですが、
「ご祝儀」というのはお祝いをされる側も使う名称でしょうか?
それとも単なる間違いなのでしょうか?
961愛と死の名無しさん:04/09/07 01:59
>951
やっぱり動物と植物は違うのかなあ・・・?
どっちも生物なのに。披露宴会場で
昆布と花がうようよ動くのを想像しちゃった・・・
962愛と死の名無しさん:04/09/07 02:12
>>960

大辞林 第二版 (三省堂)

しゅうぎ しう― 【祝儀】<

(1)祝いの儀式。祝典。特に結婚の祝いをいう。
⇔不祝儀(ぶしゆうぎ)

(2)祝意を表すために贈る金銭や品物。引き出物。

(3)こころづけ。チップ。はな。
「―をはずむ」「ご―」

バイト先でご祝儀もらったことがあったなあ。なんかいいことがあったんだ。
忘れたけど。
963960:04/09/07 02:28
>>962
調べてくれてありがとうございます。
962さんのバイト先からのものは(3)ですよね。
>>960の場合、(3)だとスピーチをする年上の人宛てでは失礼な意味に
なると思うので、
(2)ということとして、
しかし、一般的には引き出物に「ご祝儀」と名前を入れるのも
不思議なような気がします。
やっぱり単なる間違いかなー。
964960:04/09/07 02:33
訂正です。
(3)の心づけでいいのかもしれません。
http://surface_t.at.infoseek.co.jp/newpage2.htm
965愛と死の名無しさん:04/09/07 02:35
>>963
お祝いで目上目下関係なく酒をふるまったりお菓子や餅をまいたりするじゃないですか、
あれと同じような意味だと思うよ、その「ご祝儀」。
禿しくぴったりかといわれたらどうかと思うけど、完全に間違いとも
断定できないなあ。なんかほかの辞書も引いてみてちょ。
966愛と死の名無しさん:04/09/07 02:37
ぬ、遅かりし。。。_| ̄|○
967960:04/09/07 02:49
>>965さん
>目上目下関係なく
その例、とても分かりやすいです!
ありがとうございました。
968愛と死の名無しさん
>961
植物には(たしか魚にも?)痛覚は無いでしょ・・。