披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART9
1 :
愛と死の名無しさん:
2 :
愛と死の名無しさん:04/03/24 11:56
3 :
愛と死の名無しさん:04/03/24 11:57
2ゲトー
FAQとか欲しいね。
招待する側としては
貴重な休みにご足労願うのだから交通費、宿泊費全額負担(のつもり)
出席する側としては
祝う気持ちで行くのだから交通費、宿泊費全額自己負担(のつもり)
コレが基本かと
・事前打診の時点で出すつもりがあるのかないのか、可能なら金額も伝える。
・親戚については親に確認する。
・相手の招待客については相手および相手親に任せる。
9 :
愛と死の名無しさん:04/03/25 10:46
age
10 :
愛と死の名無しさん:04/03/25 12:16
海外挙式(グァム)の為、人数少なめだったので
交通費、ホテル代を全額負担しました。
合計10名(5歳の子供一人含む)
お祝いで結局トントンくらいでしたが・・・。
11 :
愛と死の名無しさん:04/03/25 21:47
来月、東京の有名な結婚式場で、夫の、高校時代からの友人の
結婚式があります。
私たち夫婦は北海道に住んでおり、夫婦共々ご招待を受けました
が、2人しての出席は金銭的にきついため、夫のみ、挙式→披露
宴→2次会・・・と参加する旨をお返事してあります。
夫の実家が東京なので、宿泊には困らないのですが、問題は交
通費。ご祝儀は、3万円包むことに決めました。
(この3万円も、本当はこんなに出したくないのですが、相場と、夫
の立場を考えて泣く泣く。なぜなら、6年前の私たちの時に、集まっ
た友人たちからプレゼントを1つずつ頂いただけなので・・・。当時は
東京在住です。東京には、3年以上前に帰省して以来、帰っていま
せん)
招待状を頂いた際には、交通費について何も連絡はありません
でした。
長くなってしまいましたが、招待側が交通費等について準備してく
れている場合、いつ連絡があり、どのようにして清算となるのが一
般的な形なのでしょうか?
>>11 交通費に関しては、このスレ内での「一般的」はあっても、
それがそのままリアルの「一般的」ということにはならないと思う。
披露宴の受付で渡された、直前に向こうの母親からコソーリ渡された、
披露宴の数週間前に送ってきた、半額だった、全額だった、
かかった分より多かった、切符が送られてきた、回数券が送られてきた、
いろいろあると思う。
精算といっても会社の出張じゃないから、向こうが思った額とこっちが
使った額が違う場合は、足りないときは自腹を切ればいいし、
多すぎる場合につき返すのは失礼なので、プレゼント等で調整することに
なると思う。
やきもきと待っててもハゲるだけなので、ダンナを通じて交通費が出るかどうか
きいてもらうのが一番いいと思う。
交通費に関しては、まだまだ「出して当たり前」という考えは浸透してないと
思っても間違いじゃないと思うよ。だからこのスレも続いてるんだろうしね。
13 :
愛と死の名無しさん:04/03/25 22:28
>>11 清算って、、、なんかすごい考え方ですね。
>>12 いろいろなパターンがあるのですね。
レスありがとうございました。
11を書いた後、夫が帰宅したので話しをしたのですが、やっぱり、
こちらから交通費については聞き難いとのこと(これは私もそう思う)。
結局、今回はどういう形に転んでも、「勉強になった」ということで
済まそう・・・と言うことになりました。
それは大人な対応でいいと思うが。
自分の時にご祝儀をもらえなかったから、出したくないと言う考えはやめれ。
ご祝儀をもらえるような披露宴形式にしなかったのは、自分たちの勝手でしょ?
既婚者なら、3万出すのが当然。
披露宴は、食事やら引き出物やらで、一人3万以上はざらにかかる。
16 :
愛と死の名無しさん:04/03/26 14:56
もうすぐ友人の結婚式に出る予定
夫婦二人で出るのだが、交通費(2人で5万程度)、宿泊費、祝儀と
かなり痛い・・・
向うからは一切交通費等は何も言ってこず・・・
自分らも去年結婚したのだが(身内だけの挙式だけど)
祝い等なにもなし言葉のみのでした
なんか少し鬱入ってます
けち臭いと言われるとそうかもしれないんだけど
なんか微妙な感じです
>16
すぐ上のレス読んでる?
身内だけの挙式を選んだのは16の事情だから
それで何ももらえなかったってグチってもしかたなかろ?
ご祝儀以外の出費してまでお祝いする気持ちになれないんだったら
欠席すればいいのに。
ここ読むとね、全額出すべきだなぁって思うし
気持ち良く来てもらうためにも負担を軽くしてあげたいって思う。
だけど、交通費+宿泊費で7万かかっちゃう。
正直きつい・・。
でも相手の両親の希望で親類だけのパーティって無理みたいで・・。
当然のごとく援助などはありません(泣)
ここの方に質問なんですが、どうしても遠方の人をたくさん
呼ばなくてはならないとして、
1、交通費+宿泊費全額負担でショボイ会場&料理
2,交通費半額+宿泊費全額負担で綺麗な会場&美味しい料理
だとどっちがいいですか?
20 :
愛と死の名無しさん:04/03/26 16:01
>>19 全額出せたら出すほうがいいのは事実だけど
1人7万かかるんじゃ、全員分全額負担はかなり無理があると思うよ。
2の交通費半額+宿泊費全額でいいと思う。
それにしたって結構な金額になりそうな予感だが。
>>19 別にその披露宴やるホテルに宿泊してもらわないといけないわけでもないので、
とりあえず交通費全額だけ出して、ホテルは勝手に取ってくれ、ではどう?
あんまり減らないかもしれないが。
あと、全額は出せないことを最初から話して、それでもよければぜひ来て貰いたい、と
丁寧にお願いするのが大事だと思う。
うん。出せないなら「ナシ」とか「片道分しか出せない」等
はっきり言って欲しい。
んで「本当にすまないのだがそれでも良かったら是非出席
してもらえないだろうか」と丁寧にお願いして、後は相手に
任せた方がいいと思う。
出席したい友達なら(どうしてもお金の都合がつかない場合を除いて)
頑張って自腹で行くよ。
23 :
愛と死の名無しさん:04/03/27 11:15
復活ありがとう
>7の意見は、今までも議論のテーマだったが
今回、交通費、宿泊費なしで出席した側から言わせていただくと
交通費や宿泊費なんて自腹出してでも、喜んで出席したい間柄でも
出ればありがたく思う
まして年賀状だけの間柄なのに1ケ月前に招待状もらって
交通費、宿泊費が全くないと
「欠席すれば良かった」と祝う気持ちも半減しちゃう
24 :
愛と死の名無しさん:04/03/27 11:27
>19
しょぼい会場も、半額負担も、
どちらも招待客にとっては失礼だよ。
私だったら、招待客を半分減らしてでも、
呼んだ人には、きちんと満足して帰ってもらうけどな。
25 :
愛と死の名無しさん:04/03/27 11:49
>24
同意
たいして親しくもない友人を10人呼んで宿泊費や交通費なしより
本当の友人を5人呼んで全額負担した方がいいと思う
まして招待客への気配りがないのに
お色直し何回もして
あげくのはてには
「ドレスはオーダーメイドなの」なんて自慢された時には
友達やめてもいいかも、と思うわな
26 :
愛と死の名無しさん:04/03/27 22:53
19自身は無理してたくさん呼びたくないのに、
相手の両親の希望に従わなくてはならなそうだから
悩んでるんでは?つまり自身の知り合いはあまり
呼ばないのかも。親関係の知り合いが多いなら、「この人数
ですし交通費等で出せるのはここまでです」って親たちにも
一言言ってみれば?事によると招待客減らしていいとか
しゃーない、援助してやるか、とかなるかも?
27 :
愛と死の名無しさん:04/03/27 23:58
親の希望と自分達の甲斐性のギャップを招待客に
埋めてもらうの?
「親しくもないのに」スレに被害者が来そうな悪寒。。。
29 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 01:06
>>29 単に「金がないので半額補助」ならともかく、
「相手親にかっこつけるために招待客を水増しするから、
予算が苦しくなるので半額援助」というのが二重に哀しいな。
でも今
>>19を読み返してみたんだけど、1と2って書いてあるじゃんか、
ショボ会場or豪華会場の選択権はあるのに、招待客の数は
言いなりってなんなんでしょう?
相手親的には「人数を呼ぶ」のが第一条件なんだろうな。
>>31 政治家のパーチーかよ。。。
高い交通費払って遠方の(つきあいの薄い)友人を呼ぶより、
日当2万で現地で若い女の子雇った方が安くつくな。
33 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 02:40
日当2万ならやってもいいよ。
ご飯付きだしw
金はないが挙げたい場所があるので遠方で式を挙げます。
招待するのは友人と親と兄弟だけ。
苦しいが宿泊費はこちらで面倒みました。
交通費・引き出物までお金がまわらないので出せないと言っておきました。
式代約250万ぐらいの予定 安くついたほうか(謎
>>34 金もないのにわざわざ遠方でやることがDQN。
出せないと最初からケツまくればいいってもんじゃない。
結婚後もこまめにフォローしないと、縁切られるぞ。
36 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 16:21
>35
同意。
「出せないけど」と言われても打診された以上
なかなか断りの返事はできないもの。出るだけ
出て後は縁切り様子見にするかな、私なら。
いい大人なのに結婚式のようなここぞと言う時に、
きちんと周りに配慮できない、仕切れない奴は
ずっと人間関係に甘え続ける人なんだろうと思うし。
>>35 DQNの意味合いがよくわからんが、友人には迷惑かけると思っている。
一人よぶにつき3万かかるんだよ、交通費やなにやら含むと(゚Д゚;∬アワワ・・・
近くで挙げてもいいけど いろいろややこしい問題があるんだマイッタ
38 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 18:23
>37
出るほうにもご祝儀やらなんやらでそれ以上の負担がかかるってこと
判ってるんですよね?
>>37 友人なら一回のご祝儀で3万かかるんだよ、交通費やなにやら別で。
40 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 19:17
>37
引き出物もださないのなら、友人からのご祝儀は辞退にしては。
遠方で親戚も呼ばないのに友人をわざわざ呼ぶってのもどうかと思うが。
41 :
愛と死の名無しさん:04/03/28 23:30
>>37 燃料だよな? 当然だよな?
本当なら、もちろん祝儀辞退するんだろ?
しないわけないよな?
42 :
愛と死の名無しさん:04/03/29 00:35
釣り人とそれに釣られる魚ばかりだな、このスレ。
>>42 釣り人にとっては、マジレスよりもキミのようなレスがうれしいのだが。。。
当然のことができないとの書き込み
↓
当然のことを書く書き込み
↓
途中個人でどうにかなるだろう的発想の書き込み
↓
いやだからそれが個人の問題じゃないから簡単にいかない状況なんだってばって言う書き込み
↓
途中話がそれる
↓
スレ主は結婚
こんな感じの流れか
45 :
愛と死の名無しさん:04/03/29 01:19
釣られてるクマのAAは結構かわいいと思う。
クマって?
48 :
愛と死の名無しさん:04/04/01 14:55
今年の11月に挙式予定です。
まだ先の話ですが、諸事情により、結婚式はお互いの実家から
車で1時間半ほどかかる式場であげることになりました。
本当は家族のみの式にしたかったのですが、彼親の意向により
親戚と友人を呼んでの、小さな披露宴をすることに。
しかし、招待客は、お互いの実家近辺の方々ばかりの予定なので
式場から送迎のバスを出してもらうつもりです。
そこで、このような場合、送迎バスに乗車していただく方には
交通費等は支払わなくてもいいのでしょうか?
(一応1時間半もの時間をかけてお越しいただくわけですので)
また、仮にバスには乗らず、自力で来られる方がいらっしゃった場合、
どのくらいの交通費をお渡しすれば失礼ではないのでしょう??
ちなみに、車以外の交通手段は皆無なので(田舎のため)、
自力でこられる方はほぼ、自家用車を利用されると思います。
スレ違いかもしれませんが、よくわからなかったので、
どなたか教えていただければうれしいです。
>>48 送迎バスの人はいらない。
送迎バスじゃない人は必要と思われるガソリン代を切りの良い
金額にして渡したら(運転の手間も考えて少し多めに)?
自家用車じゃない人はタクシー代。
…しかし、車で来る人は祝いの席なのにお酒も飲めないのか。
本心を言えば、バス以外の方にはタクシー代を包めといいたいけど。
招待しといて皆に不便な場所でやるのはあなたたちの勝手なんだから。
>>49 アドバイスありがとうございました。
たしかにこちらの勝手で遠方までおいでいただくわけですから
私たちとしては、精一杯失礼のないようにしたいと考えています。
バス以外の人にはタクシー代を包めということですが、
これは、こちらで送迎バスを用意しますと伝えたにも関わらず、
あえて自分で車で行くと言われた場合にお渡しするということ
でしょうか?
バカなことを言っているかもしれませんが、
もし私が招待される立場だった場合、送迎バスがあると言われたのに
自分の都合で車で行くとしたら、交通費なんていらないと思うのですが、
(もちろん、これは私の考えですので、支払いたくないという
意味ではありませんし、お支払いするのが当然なのはもちろんです)
タクシー代を包まなければいけないのでしょうか・・・?
ちなみに、往復のタクシー代ということになると、一人3万円くらい
かかってしまうので、どうしようかと・・。
>>50 その送迎バスというのは何回か出すようにするの?
式から参加する人、披露宴から参加する人がいるだろうし、式から参加する人の中でも
式場で着付けやセットをしてもらおうと思っている人はもっと早く来ないといけない。
招待客側の一方的な都合(バスに乗り遅れたとか)で、タクシーになる場合はあなたが
負担する必要はないだろうが、あなたの式や披露宴に出席するために、どうしてもその
バスより早く到着しないといけないとかの事情に対しては、交通費負担してあげたほうが
いいとは思う。
>>51 すごく参考になりました。
たしかにそうですよね。
送迎バスは1回だけです。
基本的には、みなさん挙式から参列していただければいいかな
と思っておりましたので…。
何度も聞いてしまって申し訳ないのですが、
いかなる理由があろうとも、
自家用車でくると言われた方には、ガソリン代+α(おそらく3千円ほど)、
タクシーでこられる方には、タクシー代として3万円を
お渡しするということで失礼ではないでしょうか?
バス出すなら、交通費はイラナイよ。
自家用車で来る人にガソリン代は渡すべきと思うけど、
勝手にタクシーに乗って来ちゃうような人にはタクシー代まで
出さなくても、と思う。
出すなら自家用車の人と同等ガソリン代くらいでいいと思う。
55 :
愛と死の名無しさん:04/04/01 17:58
>>52 あまりにも金額に差がついてるから、バス以外の人は
一律3千円くらいでいいのでは?
みんなタクシーで帰ったり来たがったりすんぞ
タクシー代3万円ってありえないよΣ(゚д゚|||)
一律3千円で充分じゃない?
57 :
愛と死の名無しさん:04/04/01 20:01
タク代くれるなら誰だってタクシーで行くよ。
時間も自分の都合でいいんだしw
58 :
愛と死の名無しさん:04/04/01 21:20
タクシー代は出す必要がないに一票。
バス以外の人は3千円でオケー。
レスありがとうございます。
相手親の性格からすると、ショボイ会場では「恥ずかしい」
などと言われそうです。結局遠方の出席者を減らすということで
まとまりそうです。それでも100万くらい余計にかかりそうな
予感ですが。。はぁ。結婚式したくないし呼びたくない。
四百万もかけて皆に迷惑をかけ、文句を言われ、
本当に嫌で仕方ありません。一体何の意味があるのか。
こんな気持ちでは良い披露宴などできるわけないし。
そもそも何故そんなに人を呼ばなければいけないのか
私には理解できません。
>48-58
同じような状況なので、大変参考になりました!
ちなみにこのような場合、車で来られた方に交通費をお渡しする
タイミングはいつがベストなのでしょう?
受付でバスの人は何もなしで、車の人にだけポチ袋が出るのって
なんだか体裁が悪いような・・・。
考えすぎかな。
61 :
愛と死の名無しさん:04/04/02 01:21
受付でじゃなくて、あらかじめどの人がバスで来るのか、車で来るのか、
そこらへん把握しといたらいいんじゃないでしょうか。
それで式の前とか後に個別に手渡すなり、
お礼状などと一緒にしたためるとか。
62 :
愛と死の名無しさん:04/04/02 10:06
私だったら、酔っ払い運転も怖いし、
「・・○時に送迎バスあります。くつろいで乾杯もしてもらいたいから・・
できるだけ送迎バスで・・・バスに乗らない人は事前に連絡していただきたい・・」
みたいな連絡でもして、できるだけバスに誘導、事前に把握する。
当日までわからないとバスも交通費も色々たいへんじゃない?
失礼かな??
みなさんいろいろありがとうございました。
たしかに、私も、自家用車できていただくと、もし万が一
お酒を飲んでしまった場合、飲酒運転の危険もあるし、
できればバスで来ていただきたいのですが、こればかりは
お客様のご都合もあるでしょうから、強制もできず・・・。
招待状を発送する際に、バスの手配がしてある旨の付箋を入れ、
バスを利用されるかどうかのご返事も一緒にいただくというのは
失礼でしょうか?
何分こちらの都合で、遠方での挙式になってしまったため、
ご出席いただける方々に本当に申し訳ないという思いから
できるだけ失礼のないように、また、不都合のないように
したいと思っているのですが、なかなか難しいですね
バスを用意するような式に、参加者の都合とか考えなくてもいいと思うよ。
むしろ集合・解散時間を指定して一斉に動いた方が、出る方も楽。
都合と言っても、その日は1日結婚式に費やすことになるわけだし、
出る方も空けてるでしょ。
都合があるから時間の指定ができないというのは、地方から都市の
結婚式に出るので、ついでに観光、という場合ぐらいじゃないかな。
ただし、バスの手配をしてあるというのは、事前に伝えた方がいい。
まあ、気配りするのはいいことだから、ガンガレ。
65 :
愛と死の名無しさん:04/04/02 12:58
>>63 父親に来た招待状にそんなのが入ってたよ
集合場所が何カ所かあって、集合時間と出発時間がそれぞれに設定してあった
それにはバスを使うかどうかの返信はなかったような気がする
ひとつの参考までに
66 :
愛と死の名無しさん:04/04/02 17:34
1律3000円
>>11 ちょっと遅レスだけど、私も似たような経験有り。
旦那の大学のサークルの友人がケコン。
東京での披露宴の招待状がいきなり届く。(こちらは北海道)
あらかじめ出欠についての打診や交通費の話はなし。
それほど親しかったわけでもなさそうで、私たちが結婚したときは、
お祝いは何もなし。
で、結局欠席することにしました。
(理由は転勤したばかりで金がないと正直に)
お祝いは現金1万円送っといた。
お返しに菓子箱1個送られてきた。
私はあらかじめ打診がないことや交通費の説明がないことに
ムッときたが、だんなは平気そうだった。
男の人ってこんなもんなんだろうか?
68 :
愛と死の名無しさん:04/04/03 04:47
毎年、春になると思い出す腹立たしい思いで・・・
高校時代の友人だった子なんだけど、酷い式に招待された事がある。
社会人になってからは、年賀状だけの付き合いだったが、いきなり
式の半月前にハガキが来て、その後の話し合いで式に行ったのですが
東京から富山までのお車代は無し(遠方からは私を含め2〜3名)で
着いていきなり、受付をやらされました(事前に何の打診も無しです)
その上、2次会の幹事が急に来れなくなったから私におはちが回ってきて
それもやらされました。
結局、なんやかんやでその日帰ることが出来ず、自分でその地域の
タウンマップを探して寂れたビジホを取り、宿泊(宿泊代も無しです)
当の新郎新婦は、すっかり浮かれて酒を飲み酔っ払い状態で人の事など
目に入らない始末。
あきれてしまいましたが、シラフになれば「ありがとう」の一言くらい
あると思っていましたが、それも無し・・・
最初は、純粋に費用は出なくともお祝を!と思ってたお人好しな自分に
むかついて、これじゃご祝儀払って体よく使われただけだったな・・・
とかいう心持になってしまったよ。
しかも、これやったのがGWの真っ最中の出来事です。
正月に年賀状が一枚来て「元気〜?私達ラブラブだよ☆もうじき赤ちゃんが
産まれるからよろしくね!」と書いてあった。
正直、友達でなくてもいい人だと思ったんで、フェードアウトさせてもらったよ。
>>68 請求してやったらよかったのに。
交通費はともかく宿泊費は完璧その子たちの勝手で生じたんだから。
、、、ってもう遅いんだけど。
ホントこういう事だけはしないでおこうって反面教師になりました。
宿泊費は半額出るしホテルも取ったから、といわれ
ホテルに到着して仰天
ツインではなくダブルの部屋ですた
齢57歳の主席者夫婦は、ホテルのフロントで固まっておりました
うちは、母親と娘が一緒だったので
なんとかダブルの部屋で寝たんですが
他の方々はどうしたんでしょう…
みなさん、ダブルとツインの間違いに気をつけましょう
71 :
愛と死の名無しさん:04/04/03 16:02
>>68 それなんか来月の私を予言しているかのようだよ…。
地元の友人の式がGWしかも中日しかも午前中から(!)にあるんだけど、
呼ばれた友人で地元を離れているのは私だけ。
地元まで交通費は新幹線で往復15,000円くらいなんだけど、
式場は地元からまた車で2時間くらい離れたとこ。
私の他に招待された友人らと一緒にそこまで地元から車で行く予定なんだけど、
招待された時にもそれからも交通手段をねぎらう言葉も何もなくて新婦はオノロケばっかり。
新郎とも知り合いで出欠確認の電話かかってきたんだけど、
遠いとこからわざわざありがとうとかなくて式の手続きめんどくさいとか愚痴ばっかりだった。
そして招待してる友人は少ないそうなんでいきなり受付とかやらされそうな気が…。
式はもう来月なのに2次会やるとかはっきり決まってないとかいう感じで、
こっちもホテル自分でとろうにもとれない。
多分直前になって言ってくるんだろうけどGWだけになかなかホテルみつからなそう。
まさに
>>68のような寂れたビジネスホテルになる確率大。
気持ちよくお祝いできる環境にあればいいんだけど、
なんかこのままじゃ貴重なGW潰されたあげくただ財布は空っぽ…になりそうで怖いです。
ほんと結婚式に限らず気配りって大切だよな〜と思う今日この頃。
72 :
愛と死の名無しさん:04/04/03 16:41
>>71 GW中日?!
貴方イイ人ですね。俺なら直前でも断りますよ・・・
交通費、宿泊も出ないんですよね。
ドタキャンできないなら、祝儀1万にするとか。
>>71 交通費の打診してみた?
交通費出ないなら欠席、祝儀一万、電報で充分。
74 :
愛と死の名無しさん:04/04/03 20:08
静岡から青森・新潟・広島行ったけど
交通費出た事ないなー。
青森・新潟は宿泊出してもらったけど
広島はそれもなし。
ゼミの教授(女性)も交通費・宿泊費ナシでおまけに学会とやらで市内中ホテル満室。
教授来れば何とかなるって思ったみたいだけど駄目で
私の携帯に「泊まれないから次の日の式に出ないでこのまま帰る」って電話が・・
仕方なく私たちの部屋(和室・5人部屋)に泊めたよ。
教授は座布団で寝るって言ったけどそういう訳にはいかない。
布団足りなくなったから布団2つくっつけて3人で寝ました。
遊んで遅く帰ってきた子は朝起きて教授がいることに驚いてました。
当の花嫁はこんな事があったのを知らない。
>>72-73 向こうから何も言ってこないし、
もともとそういうことに気が利くタイプの人たちじゃないので、
おそらく交通費はおろか宿泊費もガソリン代も出ないと思います。
招待客のほとんどが親類みたいで友人は少ないから是非来てね♪と言われて、
迷ったけどやはりおめでたい席だし出席することにしたんですよ。
旅行を計画してたんだけどせっかくの友人の結婚式だし旅行はまた次の機会でいいやって。
だけどなんか「呼び逃げ」みたいな感じ。
まぁGWに実家に帰省したと思えば地元までの交通費は構わないし、
地元の友人と車でドライブにでも行ったと思えばいいことなんだけど…。
友人と相談して祝儀は2万にすることにしました。
もしかしたら仕事の都合で式周辺に引っ越さないといけないかもしれなくなったんですよね。
そうなったら最悪ドタキャン、電報、祝儀と思ってます。
交通費とか宿泊費をこちらから打診するのって大丈夫なんですか?
>>75 気が利く人(当日お車代を全額用意できる人。こういう人は事前に伝えてくれるけど)なら
こちらも気を遣うけど、気付かないタイプの人って扱いが楽なのも事実。
率直に言ってみたら「ごめんごめーん、忘れてた」くらいの感覚だと思うよ。
まずは聞いてみては?
あと、ドタキャンはいくら先方が非常識でもダメだと思う。
断るなら一日も早い内にしないと貴女もDQNになっちゃうから決めるなら今だよ。
>>76追加
式場への人数変更は2週間前がリミット(食事)だよ。
>>68と
>>71に便乗して愚痴らせてください。
夫が部下の結婚式に呼ばれることが多いのですが、
遠方の結婚式の方が多いんです。
でも、今まで「交通費」や「宿泊費」を頂いたことはありません。
唯一、寿退社なさった女性社員の方だけが、
スピーチに対する「お車代」を頂戴しました。
今までで一番酷かったのは、中国地方から東北地方へ行って
スピーチの話しなどなかったのに、その場で突然スピーチを
頼まれたそうです。交通費も宿泊費も出ませんでした。
しかもGWの真中・・・。
こんなケースでは10万はかかるし、お年頃の方が多いので
招待していただくことも多いので、本当にお願いします。
交通費ください( ´Д⊂ヽ
79 :
愛と死の名無しさん:04/04/04 05:06
68ですが、かなり皆さん似たような経験をお持ちですね。
私もここで、愚痴らせて貰えて少し、気が晴れました。
と、同時にこれから私の行ったような酷い結婚式に行く人が
少しでも居なくなればいいなと思って書きました。
私の場合も、ゴールデンウィークのの真ん中だったんですよ。
式まで1ヶ月をゆうに切った頃に、いきなり打診を受けて
しかも、その時点では受付やら、2次会の幹事の話やら交通費
宿泊費の話も全くありませんでした。
その時点では、お祝する気持ちだったし友達だと思ってたので
行く事にしましたが、後からあんな大変な目にあった事を後悔
しました。 混雑して渋滞に巻き込まれやっと着いていきなり
受付、やっと式が終わったと思ったら2次会の幹事。
帰れなくなり、宿も無く自分で調べてボロ宿に・・・・
それ以外にも往復の高速代、マイカーの燃料代、美容代、ご祝儀
友達連盟で送ったプレゼント代、モロモロ一切合財で十万以上の
出費。 それで、本人も新郎も「遠いところありがと」の一言も
なく「はい!受付座ってよ、久しぶり〜」と言っただけ。
両家の親もただ、おいおい泣いているだけで、ボケーっとしたもの。
感覚の違い、価値観の違い・・・と言ってしまえば一言ですが
それに付き合わされる人の身にもなってほしい。
人間ですから、その場ではどうしようも出来なくても落ち着いたら
一言「ありがとう」くらいが常識だと思うんで。
この事をきっかけに、あまりにも酷そうな式には出席しないと
決めました。結局、友人とはいえクールな見方をすれば他人です。
他人だからこそ、気を使いあってこそ関係が長続きすると思うんです。
どちらか一方が、一方的に損な役回りでは友情も壊れます。
こちらが礼を尽くしても、相手がDQNでは・・・
>>78 仕事を理由に断るのが吉
交通費、宿泊費を出さないような部下だから、
人の良い78のご主人しか呼ぶ人が居ないと思われ・・・
あなた方が利用されるだけで感謝してくれる相手ではないですよ。
>>76-77 そうですね、ドタキャンはいくらなんでも非常識ですね。
つい冷静さを欠いていました。
気づかせてくれてありがとう。
昨日新婦から2次会はあると思う(はっきりしろ!)という電話があったときに、
何気なくホテルの話に持っていってみました。
でも忙しそうな雰囲気をかもしだすのでついこちらで何とかすると言ってしまった…。
いくら向こうが気の利かないタイプの人でも言えない自分に鬱…。
結局友人と相談して2次会あるかないかもはっきりしてないし、
どうせ向こうで手配してもらっても宿泊費は出ないだろうということで、
この際ホテルはとらずにその場の成り行きに任せようということに。
あわせて新郎に以前私が貸していた本(けっこうある)が全て捨てられたことが発覚し、
しかも謝罪も何もないからもうなんだかムカついてお祝いの気持ちも消えうせそう。
自分の引越は多分遅くても5月末か6月にありそう(このことは新郎も新婦も知らない)です。
今まではそれでもがんばってお祝いしに行こうと思ってたけど、
交通費、宿泊費でないなら正直キツくなったとか言ってみようかな。
これじゃ私もDQNでしょうか…ですよね…。
…てか本どうにかして欲しい。
>>81 今すぐ断るのが吉。
今からそんなに行きたくないのに(貸したものも返さないし)
当日想像通りになったらむかついてお祝どころじゃなくなるよ。
というか嫌なことは嫌と言えないと利用し続けられる。
今回はっきり言ってすっきりさせよー。
>>81 出席せずに1万円のご祝儀&2万円で捨てられた本を買う
っていうのはどうでしょう?
交通費が出るなんて、全然知らなかった私。
いきなり、ご両親から包みを貰ってあせった・・・。
全額じゃないけど、と言われて。
マイレージの無料航空券で来たんですけど、言えなかったよぉ。
>>84 お礼状みたいなの出したら如何だろ
とっても良い式で感動しました、みたいなの
少しは罪悪感が薄れるやも知れぬ
87 :
愛と死の名無しさん:04/04/07 19:36
>>79 ほんと 色々あるね。
新郎新婦は自分たちのことだけで精一杯なんだろうけれど いかにも他人を利用します的な人はむかつくね。
元同僚にそういう人がいて参った。社内結婚でそいつの上司が「お金もかかることだし 皆でいろいろ手伝ってやろう」なんていうから
てっきり披露宴の司会進行や 余興だと思っていたら 甘かった。
座席表 スライド作りなんて 定時で仕事が終わって、その後残ってやる。
たいしたことないんだけれど なんやかんやで遊んで全然はかどらない。
毎日10時までだだ残ってるだけで意味ないし、空腹で胃がおかしくなりそうだった。
挙句の果てには ドレスや振袖を貸して欲しいと社内女性全員といっていいくらいに話を持ちかける。(断られてた)
移動する際に 着物のそでやら ふちを持ったりしてほしい(家から出るので自宅にこいだとさ)(これも 理由つけて断られてた)
段々要求がすごくなってきて 唖然としたよ。
披露宴もせこく料理なんてさいあく。ビール等の飲みものがまともなだけ。引出物も菓子だけ。
いくらお金ないからって ひどいよね。
披露宴後、周囲から総スカンくらってた。
88 :
愛と死の名無しさん:04/04/08 01:06
交通費・宿泊費がある程度負担できるだけの人数呼べって。
私の友達、日本全国からやたら友達呼びまくって、交通費たった1万。は?
交通費だけで3万以上なんですが・・・。勘弁してくださいよ。
一応、同期だから腸炎になりながらもわざわざいきましたが、行くんじゃなかった。
ごみみたいな引き出物もらって。捨てました。
本人たちは大満足でしょうが、私たちは大迷惑でした。
89 :
愛と死の名無しさん:04/04/08 02:39
友達が山の中のレストランで披露宴した。
最寄り駅からタクシー片道3000円。きつかった〜。
後から知ったけどその会場、団体はマイクロバスで送迎有だったらしい。
たぶん身内の移動はバスだったんだろう。客にも手配しろ〜。
友達に会場への行き方を聞いて、さりげなく愚痴ったら、
「私は今まで彼の車でしか行ったことない。
あんたも車で送ってくれる彼氏いたらよかったのにね」だと!
幸せボケってイタイ。
90 :
愛と死の名無しさん:04/04/08 06:22
>>87 79です。
ほんとにそう思う。他人を「友人」という看板を利用して、使いまくるだけ使う人
っているんですよね。 おまけに、結婚する相手や、その親族も同じような考えを
持っている場合が多いです。 気が利かないのか、無知なのか、確信犯なのかね。
それに、要求だってどんどんエスカレートしてきました。私の場合も。
こういう人達って、費用の面すら考えられない頭脳しか無いの?
私なんか、遠方から行ったのに何故か、引き出物が鉢植えのハープと生花。
そんなもん貰ったって困るんだよね・・・
よく、見たら会場で飾ってあった物でした。あとは、わけわからんお菓子。
チュッパチャップスみたいなキャンディが三つ。
料理も、削るだけ削ったらこういう物になるんだろうねという内容。
招待客にはビタ一文も、費用を出さないで「お金無くてさぁ」が口癖。
だったはずなのに、衣装を3回も替えて、新婚旅行にイタリアに行って
親が用意してくれた家に住んでるんです。もちろん、それも土産無し。
その後、「赤ちゃんが・・・」のハガキが来たのを機にフェードアウト
させてもらったよ。 本人達は、すごく満足げな顔してたよ(当たり前だ!)
けど、やっぱり周りは総スカンだった。影で皆笑ってたよ。
91 :
愛と死の名無しさん:04/04/08 20:57
金ないなら、人呼ぶな、だよね。
身内の方だけですればいいじゃないねー。
初めのころにいった結婚式で式場と披露宴の会場がはなれていたんだけど、きちんとタクシーチケットをくれた。
それが普通だと思っていたからな。。。
結婚式って人間性がわかるよね。
92 :
おかいものさん:04/04/09 23:00
そうだね、お金無いくせに人呼ぶな!だよね。
そんなケチくさい式に呼ばれたって、招待された人も
困るし喜ばない。喜んで浮かれてるのは本人と親族だけ。
91さんのように、きちんと交通費を出してくれる人も
いれば、どんなに遠方から人を呼んでもビタ一文出さない
人間もいる。 この差は何?常識の欠如でしょ。
お金持ちで、余裕がある人はそれなりにしてもいいと思うけど
無いくせに、身の丈を超えた式をする人が理解出来ない。
それこそ、2人だけの結婚式とか、身内だけでひっそりやれ
って思うんだけどね。
93 :
愛と死の名無しさん :04/04/09 23:21
つうか交通費だすのが普通だとは思うが、君らほんとに何しに結婚式いくんだ?
お祝いしにいくんだろ。。。交通費でないなら行かない っとかそういう問題かね
>>93 でも、来てくれる人に対しての気遣いが感じられない式とか披露宴ってむかつくよ。
「祝ってもらってあたりまえ」とか勘違いしてんのかお前ら、って。
95 :
愛と死の名無しさん:04/04/09 23:39
>93
>君らほんとに何しに結婚式いくんだ?
もちろんあら探しに行くんだよ。
披露宴の最中は「これは2chに書込まないと!」で頭がいっぱい。
96 :
愛と死の名無しさん:04/04/09 23:43
>>93 ここで言われている人達って、気遣いが感じられない新郎新婦が
多くて、それで嫌な思いをした人が多いんだよ。
交通費、宿泊費うんぬんの問題でもあるけど、多くはその問題。
友達を利用して何でもやらせちゃう奴とか、ろくに自分の結婚式の
案内も出来ない奴とか、貧乏なのに無理やり式を挙げてケチくさい
演出しちゃうとかね。で、遠くから人を呼んでおいて、交通費すら
出さないときたら、影で文句の一つも言いたくなる。
最初はお祝する気持ちで参加してもね・・・中身の問題で人間関係
があっさり崩れる。 呼ばれた人だけがマイナスポイントばかりで
損してちゃ、その後長続きなんてありえないでしょ?
>>93 単に交通費や宿泊費を出さないからムカついてるんじゃなくて、
周りへの心遣いとか気配りもなく、ただ呼ぶだけ呼んだだけ〜なのがムカつきを助長するんだよ。
お金は出せなくてもいろいろ配慮してもらったりだと、
こちらもお祝いしに行きたいという気持ちになるよ。
やっぱりめでたい席だもん。
いくらこっちが前向きに祝いの気持ちに切り替えても、
向こうがそれを壊す言動を繰り返しては元も子もない。
気配りできないならせめて金くらい出せ、
金も出せないならまず呼ぶな、だよね。
98 :
愛と死の名無しさん:04/04/09 23:54
今度結婚する者ですが、私が遠方に行くので招待客は全員新幹線でやって来ます。
往復の新幹線代・ホテル代は出そうと思うのですが、新幹線で片道1時間40分で来られる
人も宿泊してもらうべきなのでしょうか?
友達に直接聞くと、遠慮して「いいよ」と言われるのがわかるので、どうするところか迷ってます。
ちなみに皆家庭持ちで、乳児がいる子がほとんどなので2次会まで付き合ってもらうわけにもいきません。
99 :
愛と死の名無しさん:04/04/09 23:57
DQNな友人知人がいる人は大変ですね・・・
ぼるじょあ軍団がムーンウォークで100ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
( ・3( ・3( ・3( ・3( ・3・)
./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;
.)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
≡≡≡(´⌒(´⌒;;
ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
101 :
愛と死の名無しさん:04/04/10 00:30
2週間前にいきなりドタキャンってかなり迷惑な話ですよね・・・・。
>>98 式は何時頃終わる予定なんですか?
やはり皆さん状況や考えが違うと思うので、
一応直接あたってみた方がいいと思います。
遠方だとホテル探すのたいへんだろうし、
こちらで探すから宿泊するのなら知らせてね、くらいで聞いてみては。
それで支払いは98さんの方で済ませておくというのはどうでしょうか。
103 :
愛と死の名無しさん:04/04/10 00:34
>>98 >私が遠方に行くので招待客は全員新幹線でやって来ます。
ちょっと、意味がよくわかんないんだけど・・・
結婚する本人達も遠方へ、招待客も新幹線でってとこ。
でも、その、1時間40分の新幹線での招待客は交通費で
いいんじゃない? 本人が宿泊したいと言えば別だけど。
すいません。遠方に行く=遠方に嫁ぐ、という意味です。
披露宴は遅くとも3時くらいから始めようと思います。
そこから約2時間程度です。
宿泊するようにこちらから言うと、引き止めるようにもなるかと思ったので・・・。
>>101 いきなりキャンセルだからドタキャンな訳で。
迷惑かもしれんが、止むに止まれぬ事情があるなら仕方あるまい。
相手に対して最低限の礼を尽くせばいいんでは。
>>104 3時くらいからで2次会行かないならだいたいはそのまま帰ると思うけど、
もしかしたら2次会参加したい人もいるかもしれないし、
そこは人それぞれ違うと思うので尋ねてみたほうがいいと思います。
宿泊を促すような言い方じゃなくて、
もし宿泊するのならこちらで手配するから言ってね、と言えばいいんではないでしょうか。
>>104 泊まりたいか泊まりたくないか、全員に聞いといて、
あんまり多いようだったらツアー組んでもらったら?
自分の時は、泊まりたい人が多かったので
式場に相談して、旅行会社にマイクロバスと新幹線の切符と宿泊場所を
用意してもらったよ。
面倒な切符の手配とか凄く楽だったし、式場の近くの宿泊場所が
おさえられたんで、よかったなと思ってます。
ところで、交通費自腹で披露宴に行ったんだけど
宿泊場所は用意してもらった場合
お礼とかいるのかなぁ。
どうも、新郎新婦本人じゃなくって親が手配したようで…
手紙だけでいい?それともなんか贈ったほうがいいのかな
>>107 ちょっとした贈り物するにこしたことはないと思うけど、
お礼状だけでもいいと思う。
要は107さんの気持ちの度合いってことで…。
>98
十分日帰りできる距離と時間だから、交通費だけ出せば十分。
泊まるのは、本人の勝手だから、そこまで心配しなくてもいいと思います。
2次会レベルのパーティがしたいなら、後日あなたがそっちへ戻って
別途開けばヨロシ。
110 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 06:21
私も以前、すごくケチな式に出席してうんざりした事がある。
11月の寒風吹きすさぶ中の、ガーデンウェディング。
とにかく寒くて、何でこんな時期にわざわざ外で・・・と思った。
本人達は、着替えとかなんやらでほとんど室内にいて暖かくして
いられたみたいだけど、招待客はずーっと外。で、立ちっぱなし。
サービスで配られたドリンクは、全てコールドドリンク。
そんなもん飲めるか!!料理も居酒屋のおつまみ程度のオードブル
がならんでたけど、誰も手を付けてなかった。
ケーキくらいはと期待してたら、クリスマスケーキくらいのが出てきて
2人でケーキ入刀してお互いに食べさせあって満足げな顔してるだけ。
こちらに配られたのは一口大の大きさだった。
さぶい中、ずっと立ちっぱなしで具合が悪くなった人もいた。
やっと終わり、2次会へと思ったらそれまで半日も時間が空くという。
どこにいろっての?しかも、新郎新婦の親族だけが目の前で無料の送迎
バスに乗っていってしまい、友人一同は自腹でタクシーだもんね。
2次会も、もっと悲惨。これでパーティーの方がご祝儀三万円、2次会
女性八千円+プレゼント代二千円で合計一万円。
ばからしい。後にも先にもこんなサイテーなの初めてだよ。
111 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 12:26
>>110 これってホテルでの話?
ご祝儀集めておつまみ程度のオードブルはないよね。
もしホテルならホテル側にも相当責任あると思うな。
私はホテルで昔バイトしてたけど、担当者が常識のないことをするカップルには
いろいろアドバイスしてたよ。当然だと思うけど。
ホテルでこんなことしてたら、そこのホテルの格も下がるよね。
112 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 13:09
>>111 ホテルとか、ちゃんとした結婚式場(日本閣のような)ではなくって
何て言ったらいいのか・・・今流行りのガーデンウェディングが主みたいな
所ですね。きちんと着席して式を挙げる空間もあったし、そういうプランで
式を挙げていたカップルもいましたが、残念ながら私の出席した友人は
着席などさせてくれませんでしたw
結婚資金をかなりケチったみたいで、「お金がなくって」と連呼していたんで
すが、まさかここまで酷いとは思わなかったです。
式場の人も段取りが悪くて、集合写真の連絡もミスで一部の友人だけが入って
いない始末。全てにお金を出し惜しみしたらこうなる見本をみたようでした。
その場では、みんな我慢して何も言わなかったけど、後から「あの式はないよね」
と語り草になってます。あの後風邪をひいて2日寝こみました。
後から聞いた話では、式を挙げた友人式の祝儀が大幅に黒字になったみたいで
海外旅行に行ったのですが(そりゃあれだけ取ってあの式の内容じゃね)ハワイ
で買ってきたというハイチュウみたいな飴と、マカダミアナッツを一箱買って来て
それを友人全員(4〜5人)で分けてくれって言ったんですよ。呆れました。
最初から、最後までケチケチづくし、本性が見れました。
113 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 14:38
112さんもその人とは縁を切った方がいいでしょうね。
こっちがよいホテルでちゃんとご飯もおいしいのを選んで、受付とかしてもらったお礼も
きちんとしたのに、その人がそういうケチな式やお返しの仕方だったらものすごく腹が立つなあ。
考えてみたら、結婚式場って人気のある10月以降は安くなるんだった。
112さんの友人はかなり安く上げているね。
でも祝儀で黒字はいくらなんでも酷すぎるね。チャラになるくらいならいいけど。
そんな披露宴なら初めからしないほうがいいね。
116 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 17:27
>114
それはちょっと違うのでは?
披露宴にどれだけ金かけるかは自己満足の部分だし。
いいホテルだとか安いホテルだとかじゃなく、交通費の負担をしたり
感謝の気持ちを表すって事が大事じゃないかと。
117 :
愛と死の名無しさん:04/04/11 18:02
116さんに禿げ同。
なんて言っている私も、一番最初の友人の結婚式が一番豪華で引き出物も多かったのに
祝儀は2万しか包みませんでした。。。
まだ若くて知らなかったのです。あの披露宴なら3万包めばよかった。。。
私の披露宴の時は、十分すぎるほどにしてあげるからね。
118 :
愛と死の名無しさん:04/04/12 18:39
>>113 とっくに縁は無くなってます。出席した他の友人とも
連絡は無いようです。当たり前です。
>>115 ほんとですか?10月以降は安くなるなんて初めて知りました。
六月のジューンブライドの時期は高い事は知っていたけど・・
ほんとに悲惨な式でしたよ。そこまで安くあげてお得感を感じて
満足したでしょうが、付き合わされた人にはすごい悲壮感が。
お金が無いなら無いなりに、他の事で満足してもらおうという
のが感じられなかったから最悪だったんですよね。
別に、金銭だけの問題だけでなく、感謝の気持ちとか配慮の
問題で友人関係が崩れたんだと思います。
119 :
愛と死の名無しさん:04/04/12 18:52
>>115 それを言うなら11月以降
10月は6月と同じくらい高いよ。
しかも6月よりお天気が安定してるから最近は10月のほうが人気あり
一番安いのは7.8月・9月・1月・2月ですごい割引きあり
でも11月12月はそんなに安くないんじゃない?
ハイシーズンは5、10月です。
ゴメン。。。119の通り11月以降だった。
今、披露宴の資料見てるけど、11月〜2月はシーズンの3分の2程度の値段。
7・8・9月は部屋の使用料が0円の所もある。
他の人ならそんなことも考えないけど、118さんの友人なら安いだけで日程まで
決めそうだね。
122 :
愛と死の名無しさん:04/04/12 19:32
118です、式は11月の中旬以降だったと記憶してます。
で、大安じゃなかったのは覚えています。
シーズンによって値段の細かい上下があるのはしょうがないと
思うのですが、それにしたってそんな時期に外でわざわざ
しなくても良かったと思うんですね。晴れていて暖かい日なら
ラッキーだったのでしょうが、お天気なんて予想できないし。
けど、寒風が吹きつける中で立ちっぱなしは厳しかったです。
年配の人もいたんだし、その辺の配慮が全く無かったんです。
最初にコートを着ていってフロントに預けたのですが、寒いので
出してもらおうと思ったら担当の人がいないからわからないとかで
あちこち行かされたり・・とにかく全てがケチくさかった。
123 :
愛と死の名無しさん:04/04/13 11:40
披露宴って、招待した側の人格すべてが出るよね。
言葉でどんなに取り繕っても、披露宴でのもてなしの態度がなかったら結局は
その程度の人間ということ。
確かに祝福される立場ではあるんだけど、
式では自分たちがホストだということが理解できてないのか忘れてしまうんだか。
交通費、宿泊費負担できないなら呼ぶな、と思う
直前まで、どこに泊まるかすら連絡よこさなかったり
やっと連絡よこして来たと思ったら
当日「やっぱ、こっちのホテルに泊まって」とか言われたり
で、やっぱり自腹ですよ
10万返せバカヤロー
126 :
愛と死の名無しさん:04/04/18 03:40
横浜から千葉に友人を結婚式に招待する予定です。
前泊希望だったので宿泊費はこちらでホテルに直接支払う予定なのですが
この距離の場合、交通費も実費分を出すべきでしょうか?
出し惜しみしたいわけではなく、距離的に
交通費が往復で2500円ぐらいなんですよね。
(よく遊びに行っていたので確かに)
最寄の駅からホテルまでは私が送り迎えして
帰りは駅まではホテルの無料シャトルバス利用。
会場がそのホテルなので特にタクシーも利用しません。
「交通費に」と言って3000円ほど包むよりは
新婚旅行のお土産を奮発するとか
後で何かプレゼントするとかの方がいいものでしょうか?
自分でもこういった微妙な距離の招待は経験がないので
ご意見をお願いします。
128 :
愛と死の名無しさん:04/04/18 07:24
三枚つつむのがあれならイオカードとかにしたらどうかな
でも自分なら別に貰わなくてもいい範囲だけど…
129 :
愛と死の名無しさん:04/04/18 08:31
>>126 ぜんぜん泊まるほどの距離ではないんでは?
日帰りできるのに、勝手に泊まるならお車代だけでいいと思う。
なんで、そんなに近いのに泊まるの?
>>126 千葉のホテルで前泊希望ってもしかしてネズミーランドの傍とか?
朝一の式で、仮に着物の着付けセット込みだとしても
普通に考えたら、泊まるほどの距離ではないと思う。
正直、3000円に満たない交通費なら
出さなくても非常識じゃない気もするんだけどなー
131 :
愛と死の名無しさん:04/04/18 19:02
うん、交通費もたった3千円程度なら、出すほどの距離ではないよ。
宿泊代なんて論外では?
みなさん、レス、ありがとうございます。
ホテルのブライダル担当の人にもちろっと相談してみたんですが
(こんな相談、範囲外だろうなー、と思ったんですが)
必要ないのでは?との事でした。
みなさんからのレスも参考にして、出さない事にしました。
ありがとうございました。助かりました。
133 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 01:17
片道3時間半で前後2連泊する友達の宿泊費を負担した場合、
かかる交通費往復約6000円分は負担しなくても問題なしでしょうか?有りでしょうか?
>>133 っていうか、宿泊費はどちらか一泊だけ負担でいいんじゃないの?
遊んで帰るから2泊、とかなら絶対負担しなくていいと思う。
135 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 09:19
2泊なんて必要ないじゃん。
一泊分、宿泊費と交通費でいいんでは?、
136 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 09:34
135の意見に同意、もしくは1泊分だけでもいいかも
片道の時間が3時間半で、交通費は3000円て異常に安いんだけど、
鈍行で来るの?
高速乗らずに車?
新幹線代出してさっさと日帰りさせるのが普通だと思うが。
それ以上の宿泊希望は当人持ちってことで。
>137
急行とかが通ってなくて会場までの電車の便がものすごく悪いんじゃないかと予想
>片道3時間半、交通費3000円
とはいえ、2泊の必要はないと思われるので
宿泊費+交通費で十分>133
139 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 15:16
質問させてください。
今度結婚することになり、親族(叔父・叔母)を招待することとなりました。
私は、両親と共に従兄弟の披露宴にも招待されており、
私の家族は交通費、宿泊費は自弁で、私も個人名でお祝儀を包みました。
(親族の中で、私の家族だけが新幹線&特急で2.5時間の距離です)
今回、私の式に招待するにあたり、親族に宿泊費と交通費を全額お渡しするかで悩んでいます。
両親は、自分達は貰っていないのだから、包まなくてもいいし
どうしても気が引けるなら、宿泊費のみふたんすれば?と言っています。
どうでしょうか?
140 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 15:22
自分たちが貰ってないなら、しなくていいんでは?
141 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 15:31
>>139 「お祝儀」じゃなくて「ご祝儀」ね。
で、親族については、親族の間で取り決めがあるかもしれないので、
ご両親のご意見に従った方が無難だと思います。
友人知人と言った、ほんとの「ゲスト」には、
「自分が貰わなかったからと言って相手に出さないのは違う」という意見が
このスレでは多いですが。
>>139 日帰り可能なんだから、出すとしたら交通費だと思う。
従兄弟は呼ばないんだよね?
143 :
139です:04/04/19 15:39
140さん141さんありがとうございます。
両親ともう一度相談してみます。
あと、「御祝儀」お恥かしい。。。
144 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 18:23
>>139 親戚間のことはご両親にしたがってればOK
145 :
愛と死の名無しさん:04/04/19 22:30
age
146 :
愛と死の名無しさん:04/04/20 15:09
鹿児島からきた東京まできてくれた共通の友達。
余りにも遠いから、交通費はいらないよ、東京いきたいし(彼は大学から院は東京)
と、いうことで、心ばかり、3万ほど包んだ。
彼は東京に使用目的もないマンションを持つほどのお金持ち。
でも、7万のご祝儀は多すぎだよ・・・彼の時にはいくら包めばいいんだ。
>>146 わたしは夫婦共通の友達が5万包んでくれたので、今度その友達の結婚式には7万包んで
いきます。
7万包んでくれたなら、夫婦で8万でよいのではないでしょうか。
148 :
愛と死の名無しさん:04/04/20 16:06
>146
そのお包みをそのまま保存するつもりで
友達の時にも同じだけお祝いすればいいのでは?
一人の招待なら7マンで
夫婦二人なら、8万とか。。。縁起がいい数字だし
149 :
愛と死の名無しさん:04/04/20 20:24
金欠の中、往復3万以上かかった友達の結婚式。
お車代を頂いて「あ〜良かった」と思っていたんだけど、
帰って封を開けると1万円でした。
名前など書いてなかったから、みんな一律で1万円だったのかも。
正直、がっかりしてしまった。
まあ、出席者全員に実費を渡したらかなりの金額になるだろうけど、
「お車代」って足りないじゃん!・・・て思った。
>>149 「出すから来てくれ」と言われてなかったのなら
1マソでも出ただけありがたいと思ったほうがよろしいかと。
151 :
愛と死の名無しさん:04/04/20 21:08
152 :
愛と死の名無しさん:04/04/20 22:06
披露宴の受付で「お車代」を遠方から来てくれた友人に渡すつもりです。
自分が遠方に招待されたときに渡されたお車代の額を参考に考えているのですが、
毎回実際に掛かった交通費の6割から8割くらいの切りのいい額が入っていました。
交通費の満額(もちろんそれを上回る額も)もらったことがないので
切りのいい額でその人の交通費に近い額を渡すのが普通なのかと思っているのですが
どうなのでしょう?
それともきちんと交通費を上回るように渡すの?
149です。
>150 >151
そうですね。このスレ読んでたら、貰えただけ良かったんだな〜と思いました。
お車代=一部を負担、という考えが無かったもので、あれ?と思ったんですが。
レスありがとうございました。
>>152 全額負担できるんならするに越した事はないし、
それがキツイなら他の人と同様、切りのいい適当な
額を包めばヨロシ。
その場合は当然招待する人には「全額は包めない」旨を伝える。
155 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 01:27
>>152 なんで受け付けでなの?
あらかじめ送ってあげればいいのに。
>>155 あらかじめ送らなくてもいいと思うけど
155さんと同様、受付で渡すのは混乱するからやめたほうが…
ただでさえ、記帳するのとご祝儀受け取るのでごったがえすのに
157 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 08:17
>>149 3万かかってたった1万て・・・
うちは3万かかる人には3万渡しました
158 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 09:34
152です。
>155
>156
受付で渡すでしょ?お車代って。
過去自宅に送られてきたことなどないし、遠方近隣に関わらず招待された結婚式では
みんな受付で渡してたよ。しかも混乱なし。私も受付したときにお車代を渡す人のリスト
を配られた。相手が記帳してるときに名前を確認して「新郎(新婦)からです。お納め下さい」
って言うだけだし、席次表も渡すしさほど変わりはなかったよ。
>154
ありがとう。参考になりました。
でも全部出せないことを伝えるのが礼儀だとしたら、今まで貰ったお車代って一体・・・。
159 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 09:46
交通費について質問!
交通費の額って例えば新幹線なら自由席料金でわたす?それとも指定席料金で渡す?
あと電車で来るか飛行機で来るか直前まで分からないときって、どうやって交通費渡してるの?
>152
足代としてのお車代は事前に渡せるなら渡すほうが親切だと思うよ。
受付渡しでも混乱しないからOKじゃなくて
実際、会場に着くまでの段階でお金かかってるんだから
相手に対する配慮としての話でしょ。
161 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 09:52
>>159 自由席でいいんでは?
交通手段はあらかじめ聞いておけばよい
>>160 そうだね。あらかじめもらってる方が、気持ちよく出席できる
くれるのかな?くれないのかな?なんて考えなくていいし
>>159 どっちでもいい。自分の懐と相談シル。
交通機関は聞けるなら聞く。
わからなくても気にスルナ。どっちか選んで包めばいい。
受付でいきなり渡されました、交通費。混乱してました。
入場前のごった返す受付で、いちいち名前を確認して受付の人の手間を増やしていたので
もうちょっと気をきかせてあげなよ、と正直思った。
もらえる人ともらえない人がいるのも見た目スマートじゃないし、知らないオバサンは受付に
「何これ?何これ?もらっていいの?なんなの?」攻撃でやかましいし。
新郎新婦が事前に言ってくれるんならともかく。
たまたま近場の友人と式場前で待ち合わせていったので、私だけ頂いたんだけど、
「やったじゃん、お金浮いたね」といわれてタカられちゃったよ。
私の交通費はほぼ全額出してくれていたのだが(1万)友人は近場と言う事で0円。
友人の実際の交通費は電車で2000円ほど。
「セットのために朝早くでるために、タクシーとかで結構使ってるのになー」とブツブツ言われ
気分悪かった。
お金渡すときは他人の見ていないところでしてほしいかも。
つか、普通お車代(スピーチや受付のお礼とか含む)って、披露宴中に新郎新婦の親兄弟から
こそっと渡されるもんじゃないのか?
来月あたまに地元の友人の式に呼ばれてるんですが、
未だに交通手段や宿泊について何のお尋ねもありません。
ちなみに新幹線で片道3時間+車で3時間程かかります。
式が午前中からなので前日に新幹線で実家に戻り、
翌朝早くに友人何人かと車で出発する予定です。
私の他に呼ばれた友人も皆車で3時間程かかるので、
2次会行くと宿泊せざるを得ない状況なのですが、
皆新郎新婦側から何の連絡もありません。
宿泊のこともあるから2次会決まったら早めに教えてと新婦に伝えたので、
私達が宿泊するということは知っていると思うのですが…。
最近になって2次会はあると思うという返事はあったのですが、
ホテルのことには何も触れてませんでした。
こういう場合はもう自分たちで予約していた方がいいですよね?
招待している友人は私達を含めても極わずからしいのですが、
気が利かなくてほったらかしなのか、
故意になのか、だんだん不信になってくる今日この頃です…。
>>165 さっさとこっちから尋ねたほうがいいのでは?
「宿泊の関係もあるから、二次会の有無を早く教えて欲しい」とだけ。
宿泊の手配については、期待しないほうがいいと思うなあ。
167 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 11:08
>>165 そういうのって聞けないよね。出してくれるのかどうかなんて。
うちは泊まりの人にはあらかじめホテル予約し料金も払い込んでおきましたよ。
そういうルーズなら欠席したら?
168 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 11:59
>165
それは完全にあちらに出す意志が無いのだと思いますよ。
待ってるだけ時間の無駄です。
169 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 12:00
>>165みたいに出してもらって当たり前、的な考えもいかがなものかと
170 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 12:36
意外と友達とかだと交通費お互い様みたいなところってない?
宿泊まで必要な場合はちょっと違うかもしれないけど
お互いが出席しあって帳消しみたいにすることが私の周りのルールになってる。
>>165 来月頭か・・・また何とも微妙な時期にw
その時期のホテルって取りにくいし、新婦にはっきり聞いてしまった方が
いいと思いますよ。
故意と言うよりも、大方、「準備にいっぱいいっぱいで
招待客のことまで頭が回ってない」んでしょう。
きっと。
ところで、私(新婦)も先週末に挙式しましたが、
交通費と、(泊まりを希望された人の)宿泊を負担しました。
*****
新郎方親族:彼から、往復分の新幹線の切符を郵送。
新婦方親族:遠方だったものの、それぞれの出発地がごく近くに固まっていたので、
親がバスをチャーター。
新婦方友人:私が事前に往復分のお車代を現金書留で郵送。
宿泊希望の人には式場提携のホテルを手配、
その宿泊費は新郎新婦にツケてもらって、披露宴費用と一緒に精算。
*****
実は前スレで75を名乗っていたのですが、このスレでご相談に乗って頂いたおかげで、
以前にお車代を貰えなかった友人にも、気持ち良く出すことが出来ました。
お祝いごとは1回完結、と割り切った方がいい・・・というのが教訓です。
長文で自分語りしてしまい、スマソでした。参考になれば。
>>171さん
あなたは理想の固まりみたいですわ。
なかなかそこまで完璧には出来ないものだと思う。
素晴らしい!
皆さんレスありがとうございました。
出してもらって当たり前…確かにそれも少しはありました。
というのもこれまで何度か招待されましたが、
いつも事前に交通手段や宿泊についての配慮があったので、
皆さんそうされるのかなと思っていました。
こちらの思い込み…ということもあるかもしれないですね。
個人的には負担する、しないの問題ではなく、
「親しき仲にも礼儀あり」だと思います。
その友人は高校からの友人ではありますが、
マナーとかの感覚が日頃からあまり理解できないタイプだったので、
今回は良い勉強になった…と思って祝福してきます。
一応もう一度2次会の有無をはっきり確認とって、
忙しいなら自分達でホテル手配する方向で相談してみます。
ありがとうございました。
>>172さん、お褒めのレスをありがとうございます。
>>171です。
正直、全額負担は両家・新郎新婦まで含めて30名の少人数だから出来た、と思います。
(あと、このスレは1年半近く読んでましたからw)
100名以上の大掛かりな披露宴で、「全額負担」は厳しいものがあるでしょうしね。
遅レスですが、
>>152さん、それから
>>159さん
私は、東京(地元)から新幹線で1時間ちょっとの某地方都市で挙式しましたが、
友人には「指定席で往復できる料金」+「車内で何か飲みながら来て頂ける」ように、
切り上げてお送りしました。(新幹線駅までの往復もあるので、それも込み)
親戚バスに同乗していた私の両親は、車内での軽い飲食物を用意していたようです。
(新郎方は彼任せで、私はノータッチ)
決して自分のやり方がデフォだとは思わないし、この先ご招待を頂くことがあっても、
全て相手に求めようとは思いません。
けど、「やり足りない」より、「やり過ぎかな?」って配慮の方が伝わるんじゃないかと思います。
また長くなってしまった。口説くなって、ごめんなさい。
特急・新幹線・飛行機利用で来てくれたゲストにはお車代を、と思いますが
全額は無理な人もいるでしょうから一部でいいと思います。
全額出してもらえるとありがたいのは確かですけど。
宿泊が伴う場合は手配と宿泊代は新郎新婦側が負担でしょうね。招待しているわけですし。
招待状に「全額は出せませんがお車代の一部を負担いたします」
「宿泊希望の場合はその旨お書きください」とでも書いてもらえると
嬉しいなあと私は思います。
親族については、それぞれの事情があるのである意味親任せにした方が
いいかもしれませんね。
東京だったら、埼玉・千葉・神奈川まではお車代ナシでいいでしょう。
しかし、近い方がなにげに金や時間がかかるという罠・・・
176 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 21:20
私は招待打診の時点でお車代の有無を教えてもらったので
すごーく助かった。
当時無職だったしw
177 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 21:25
私も招待した人の交通費・宿泊費は全額負担
2次会に来てくれる方は帰れる距離でも宿泊用意
(ホテルには前払いして招待者にはその旨説明)
結構宿泊ひで70万使ったんだけど
2次会くるっていってホテルとったのに2次会来なかった人いた
式後連絡もナシ。悲しかった
>>177 心配りなさったのに、残念でしたね。
2次会はドタキャンが許されるって思う人だったのかな。
自分が結婚式を挙げてみればそれが如何に迷惑なことなのか、
そうでなくてもちょっと想像すれば分かるのにね。
179 :
愛と死の名無しさん:04/04/21 23:32
ホスト側としてはわざわざ来てもらうんだから、交通費、宿泊費を
負担する気遣いは必要だと思いますが、
ゲスト側から考えると、お祝いをしに行くのに
諸費用をもらえないから気持ちよく祝えない、ってのは
違う気がするんですが・・・?
181 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 10:36
>179
最近このスレのぞくんだけど同じ疑問もった
絶対祝儀のみの出費におさえたいって執念がうかがえるよな
182 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 11:01
それは、招待されても嬉しくないような義理系の招待についてかも。
本当に親しい人なら、自腹で全然OK。
私は、招待を仕事の都合で断ったのに、泣きつかれて断れず無理して行って、
スピーチまでやって、中距離だったので前泊もしたのに、手配はするけど、
費用はもってねー、いう子の時は微妙だったな。
183 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 11:57
義理なら断れよ。
相手とどんな関係であろうと出席すると決めたのは自分だろ。
だったらそれに掛かった費用の責任はお前にあるだろ。
義理だから断れないんだよ。
しかもこっちはゲストだ。正直自分のお金がドレスやら花やらで消えていくのは
ちょっと嫌。だったら新居の家具や電化製品にでも使って欲しいのが本音。
>>183 簡単に断れるのなら苦労はしないんだけどね
自分で断ればいいというのは解かってても、しょうがない時ってあるんじゃない?
10万とか自腹きって行く結婚式に限って招待客をないがしろにするのが多いんだと思う。
招待された時にそれがわかってれば誰だって断りますよ。
最終的にお金じゃなくてそれでも行って良かったと思えるかどうかだと思います。
ところでこういうことって式場の人とかからアドバイスあるんですか?
187 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 13:09
>>183 費用の責任を取らない人なんてこのスレにはいないじゃん。
自分で皆持ち出ししてるんだし。
ネットで愚痴るくらいいいんじゃない?
>>186 こっちから聞かない限り向こうからアドバイスとかはありませんよ。
そもそも家によっても違うことだし。
「義理だから」「交通費だしても惜しくない友達だから」とかいうけど、
義理で行ってるんだからお前も義理を尽くせよ、も
親友なんだからもうちょっと常識を身につけておけよ、も、同じぐらいわかるよ。
自腹で10万使わせて、
知らん振りするヤシっているの?
そういうヤシに限って、
自分がそうなる時はさっさと断るんだろうけどね・・
>>189 いるからこそ、このスレがPART9まで立っている訳で(ニガワラ
191 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 14:11
test
192 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 16:21
>183はまだ友人や同僚からの招待しか受けていないのでは?
193 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 17:32
>187
持ち出すのは当たり前でしょう・・・
183の言いたい責任てグチも含めて過ぎたことをウダウダ言うなよってことを
いいたいのではないかな?183ももっとやさしく言えばいいのに。
194 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 18:01
遠方なのに「華やかにしたいから振り袖来て」と直前に注文。
会場でレンタルしたわさ。
そっちから頼んでおいて着付け代なしかい、美容代なしかい。
そんでもって宿泊費も、車代もなし。
お金の問題だけじゃない。
負担させて平気な神経がいやなんだよ。
>>195 >負担させて平気な神経がいやなんだよ。
これに尽きるね。
197 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 18:23
親族の結婚で遠出の場合、お車代って出しますか?
逆に、「お金さえ渡しておけば文句言わないだろ」って感じの対応された。
伯父なのだが、わたしの結婚式に来てくれたときはこっちから交通費も出したし、
写真もアルバムにして新婚旅行のおみやげといっしょに送った。
その伯父の息子の結婚式に招待されて、御祝いを事前に送ったら、そのお祝いと同額を
お車代として送ってきた。わたしはそれはもらいすぎだと思ったのだけど、親や祖母から
あんたは姪っ子なんだからもらっておけばいいよ、と言われたのでちょっとした品物を
送ったうえで披露宴に出席。
集合写真は祖母には送ったのにうちにはなし。新婚旅行はどこに行くかさえ秘密。
なんだかなあ。
>>197 そこの親族同士で取り決めがあると思う。お互い出すとかお互いなしにしようとか。
わたしの結婚式のとき、だんなの親戚が大量に北海道から関西に出てきたのだけど
「旅行できる理由ができてうれしいからいらないよ」ってことになったらしい(w
200 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 18:29
202 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 19:45
大阪の彼と披露宴のことについて話していると「御車代なんて貰ったことないし、
そんなシステムがあるなんて初めて聞いた」と言われました。
彼は新幹線に乗って行く様な遠方の披露宴には行ったことがないそうですが、
他の人が貰っていることも今までなかった、と言われました。
大阪には交通費を招待した方が払うという習慣はないのですか?
ちなみに私は広島の人間で、披露宴には何度か招待され、御車代も普通に貰っていました。
204 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 20:35
関西人はケチだからね。兵庫もけち
205 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 21:10
ところでお車代を出すか出さないかってどうやって判断してる?
上のほうに書いてあったけど隣の県からくる人は対象にしないとかあったけどさ。
実際往復でどれくらい掛かる人から「お車代渡さなきゃ」って思うのかな?
206 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 21:30
>>202さんへ
私は関西の人間ですが、逆に関東、特に東京でお車代の習慣がないような気がします。
私は今まで数回関西で結婚式に出席しましたが、電車で行っても車で行っても全額は出ないときはありましたが、必ず出ましたよ。
逆に関東方面に赴くときはこちらが2〜3万以上かかっても何も出なかったことがありますし、知人からもそのような話を聞きます。
ですので私的には関東方面からの招待があるときはある程度覚悟します。
まあ個人的には「普通電車」で行けないところなら出してくれよと思います。
207 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 22:18
>>202 遠方から関西の式に何度か参加したことありますが
新幹線往復相当のお車代、いただきましたよ
(宿泊が伴ったときは宿泊費も)
なのでその彼の参加した式がたまたまだったのかな?と思います。
208 :
愛と死の名無しさん:04/04/22 22:22
高齢で子供産めない、もちろん産めないんだから育てられない
なのに専業主婦希望、ズボンナ、 権利意識だけは旺盛、
社会経験も大したことがない。脳内発達は20歳も体力的には40代、
あいつらと結婚するのなんて、扶養の義務を増やすだけ。
こっちは得るもの、何もなし。財産は盗られる一方。
おまけに臭いうんこでもされた日には。最悪・・・。
それでもあなたは身の程知らず、子供も産めない、家事もできない、
色気もなく、ダボダボのズボンしか穿けない、おしゃれもできないような、
勘違い 高望みの30代毒女を選びますか?
今ならまだ間に合います。
ご家族やお友達、今までお世話になった方々のことを思い出してください。
たった一度の人生を無駄に過ごしますか?後で悔やんでも遅いのです。
【やっぱり】選んで後悔するのは30女
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081825741/
コピペうざ。
地域ネタはやめようや、荒れる元だよ。
211 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 05:37
地元に呼ばれた場合、「帰省ついで」という感覚なのか、
交通費が出ないのは当たり前なのでしょうか?
ちなみに、関東→東北です。
212 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 07:10
愚痴ですが、、、
以前友人と二人で元同僚に招待されました。
新幹線で往復3万かかるので、気を使って事前に2万円送ってくれました。
たまたま友人は、式場が出身地の近くだったのでそのまま帰省すると言っていたのですが、
結婚式直前、
「もらった交通費はとっくに送り返したよ。
だって親が全部だしてくれるから。」だそうです。
ムカつくのは、その事をあえて私に隠していたのがありありなんです。
差をつけてやろうとでもしたかのように。
ご祝儀や交通手段の話をいつもしていたのに・・・
同じ条件で呼ばれているんだから、
そういうことは先に言ってほしかったです。
まるまる交通費を受け取った私が
まるでガッツいててみっともないような気分でした。
陥れられたようで「ヤな女!」って思いましたね。
長いうえに微妙にスレ違いスマソm(_ _)m
>>212 せっかく気を遣って送ってくれた交通費をつきかえすほうが非常識です。
あなたががっついてるとかそういうことは絶対ないから、キニシナイ。
214 :
212です:04/04/23 08:29
>213さん、
ありがとうございます。救われます。
けっして見栄を張るつもりでは無く、
代わりに、式直後wの出産祝いはガンバりました(^^;)
件の友人は何もしなかったようですが。
215 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 10:02
>>211 人による。
呼ぶ人がそう思ってるなら出ない。
>>212 ゴメン、イマイチよくわかんない。
>212
うーん、、、友達は自分は帰省のついでだし、交通費も親からくれるから要らない
という理由で返しただけなんだよね?
別に212に対して出し抜くとかそこまで考えて無いだろうし
新郎新婦も誰も212が受け取ったからってがっついてるとは思わないでしょ。考え杉。
217 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 11:51
夫親戚の結婚式に私の親が呼ばれて
関西から信州のリゾナーレ小淵沢でのお式に出た時のこと。
もちろん私たち夫婦も参加したんだけど準備の関係で別々に行った。
私たちは帰省のついでと思えば交通費なしでも
「ちぇ〜 だけど まあいいか」と思えるけど
私の両親への宿泊代・交通費もなかったので親に対して凄く申し訳なかった。
218 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 12:28
>>217 だんな側の親も随分、常識ないね。
普通、出すよね。
家柄を疑いたくなるね。
無神経な人って親も結婚相手もそんな感じのこと多いんですかね。
ちょうどこないだ無神経な友人の結婚式行ってしまったんだけど、
同行した友人ともども見事に路頭に迷いました。
先月内輪で前祝いしてプレゼントも贈って、
式ではそれぞれ受付にスピーチに…とがんばったんだけどなぁ…。
挙句に2次会でも裏方にまわって気がつけばホテルもなく、
24営業のファミレスで朝を迎えましたよ…。
ホテルとってるって言ったくせに「忘れてた〜」の一言でthe end。
謝罪もなくそれからホテル探すなんてこともなく笑顔で消えてった。
新郎には「遠いとこありがとう」の代わりに、
「仕事暇なの?」と嘲笑され、
せっせと手伝ってるにもかかわらず親は見てみぬふり。
あれから音沙汰無しだ〜!
友人と「あんな風にはならないようにしよう」と誓い合いましたよ。
もちろん交通費なんて一銭も出ませんでした。
受付にスピーチ組だから、と美容院予約されましたが、自腹。
友人は美容師なんで必要なかったのに勝手に予約されました。
その子なかなか腕いいから皆やってもらうつもりだったのに…。
ごめんなさい、愚痴っちゃいました。
>>219 無神経っていうかそういうのは
常識が無い
っていうんですよ。
子供が出来たら、子供共々DQN家族になる事間違いなし
付き合いを、控えたほうが精神衛生上よろしいかと。
>>219 いい口実なので縁切ってしまえ。
周りの人間に理由を話しておけば尚よし。
小淵沢は信州じゃないです
224 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 18:40
山無し県
関係ないけどリゾナーレいいね。
一度泊まったけどもう一度行きたい。
すれ違いサゲ。
遠方からなのでご祝儀を辞退しますと言われましたが、これは額面どおり受け取っていいの?
ご祝儀辞退の場合受付はどうなるのかな。ご祝儀渡さないで参加するわけ?
227 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 23:10
ご祝儀辞退なんて言ってくる人いるんだ!
遠方からって、お車代は出さないの?
それなら、そう言われちゃうのかな。
そしたら名前だけ書いてもらえばいいよ。
228 :
愛と死の名無しさん:04/04/23 23:24
どう考えても建前だと思うんだけど・・・・。
当日受付は絶対あるはず!
>>226 交通費の話が出てないなら、出さないからご祝儀も自体って形なのかな?
本人から言われたのなら額面どおり受け取って構わないと思うよ。
勿論それでもあげたければご祝儀渡してもいいし。
できれば予め送ってあげるといいかも。
>>228 いや、別に普通にご祝儀先に渡すとかして持っていかなくても
受付で記帳するだろw
親しい知人に「交通費があれだから、ご祝儀もいいよ」って言われれば
額面通り受け取れるが「辞退します」って言うほどの間柄だと、
「これは罠か?!」と私も悩んでしまいそうだ。
暗に
交通費宿泊費ぐらい出せや非常識めがゴルァ
と、お怒りなのかもしれぬ…
なんか受付で自分だけご祝儀なしっていうのも
気がひけるよねぇ。
それなら、交通費もらって、ご祝儀渡した方が気持ち的に楽だ。
226タンの場合、交通費とご祝儀、どちらが高くつくんだろう?
距離は東京関西です。
実は悩んでしまったんです。
相場で言えば、額面通り受け取ってもいんんだろうけれども、確かに受け付けで気がひけるかもしれないし・・・。
寸志を出してもいいんだろうけれども、これも場合によっては、向こうを悩ませるかもしれんし、困ったなあということろです。
1泊してもいいし、無理すれば日帰りできるし、距離的にも微妙ですね。交通費だけとご祝儀ならとんとんでしょうね。でも、やはり1泊になるので、宿代も丁度高い時期で馬鹿にならないというところ。
рナ辞退するって連絡もらったんだけど、さすがにつっこんでは聞けなかったですね。
231さんのような考えもあるしね。うーん。
経験ある人います?
234 :
愛と死の名無しさん:04/04/24 23:56
5月に結婚式を控えています。
遠方から来ていただく彼の友達に足代を渡そうと思っているのですが
(宿泊代は事前にホテル予約の有無を聞いて
みんなこちらの実家に帰るという方だったので用意しておりません)
いつ、どのように、何に入れて渡せばいいのでしょうか?
レスを読んだら事前に送られてきたというのがありましたが
当日に渡された方いますか?
どのようなタイミングで渡せばいいのかわかりません。
あと茨城→東京って足代を出す距離ですか?
>>234 当日渡すならポチ袋に入れて受付で渡してもらうように手配しとくか
親から渡してもらうようにしとけばよろし。
東京茨城間と言っても茨城のどこから東京の何処へ行くのかにもよるかと。
下手すると宿泊しないとダメだったりするし。
全額とは言わないけど、出してあげると助かるとは思う。
>>234 彼の友達のことは足代を出すかどうか含め彼にまかせて。
あなたは自分のゲストのことだけ心配していればよろしい。
はじめまして、
6月に北関東で結婚します。
友達は全国津々浦々(青森や金沢、愛知、大阪など)からきてくれる予定です。
足代は一律1万円負担で宿泊は全額負担でいいかな、と思っていたのですが、
ここをよんでいたらやはり足代も全負担したほうがいいかと思い始めました。
足代を負担しなくてはならない人たちはざっと10人くらいいるので悩みどころです。
気持ちよく来てもらえるなら全額負担でもいいかとは思うのですが…
某結婚情報誌などを読むと「お車代」は受付で渡すがよろし、ということですが、
やはり事前に貰っておくのがうれしいものでしょうか?
私の母は、全額を負担できないのだから、事前にには何も言わず、当日受付でそっと渡すのが
オツだといっております。
全額は負担できないけど…って伝えるのがいいと思いますか?
あと、ここを読んでて、私のけちけち友達をちょっと思い出したのですが、
その友人は水曜日に結婚式をしました。祝日ではあったのですが、
関西から北茨城に招待された私は、前日も翌日も仕事があるので、前日仕事が終わってから急いで帰って、式当日も
ばたばたと帰りました。
その友達は半年くらい前に共通の友人が大阪で結婚式をした時はのーのーと新幹線の回数券をうけっとってたのに、
自分の時は、足代などちっともくれず、料理はまずいし、引き出物はカタログだったけど、
なんか、くまのぬいぐるみとか、変なものしか載ってないようなやつで、閉口しました。
でもお色直しは2回、新婚旅行はカナダ、彼女の口癖は私たちは全額自分で出したから…です。
全額自分で、自分たちの為に、出したんだよねー。とおもってしまった。
でもこれも私が彼女をほんとにお祝いしたいなーと思えなかったからこういうことを
おもってしまうんでしょうね、
長くなってすみません。
足代についてのアドバイスお願いします。
>>237 >全額は負担できないけど…って伝えるのがいいと思いますか?
つか伝えてください。出席する人間の自腹分の覚悟が必要ですので。
渡し方は事前でも当日でも構わんです。
分かりました。負担額をよく考えて、交通費についても、伝えることにします。
友人に打診した時に、ちらっと、宿泊は用意するよー足代も、少しは・・・と
いったら、そんなのは、いいよ、大丈夫、といわれたのですが、きちんと伝えた方がいいですね。
けちけち友達の話で書き忘れたことが一つ。
彼女は御祝儀を3万円と指定してきました。
びっくり。
>>239 >「そんなのは、いいよ」
とりあえずみなさん社交辞令でそう言いますので…。
(あなたもそう言いませんか?)
でも、既にそれでも出席と返事してくれているのなら、
足代が出なくてもお祝いしてあげようというお友達ですから
これからの人生でも長くお付き合いできる方なのでしょう。
一部だけでも負担すれば、心から「ありがとう」と言ってくれるでしょう。
241 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 01:02
質問です。
私も「る」さんと同じく招待客のほとんどが遠方から来ます。
交通費・宿泊費はこちらで全額負担する予定ですが、1人だけこの子は絶対新幹線代を
出しても、安い長距離バスで来るだろうな、という子がいます。
私としては交通費を出すのが嫌なのではなく、差額(1万位)で儲けられると思うと
何となく嫌なのです。あとそこまで時間をかけて来て欲しくないのもあります。
往復8時間になるので。
回数券を渡すのがいいと思いますが、そうしても転売するだろうな、と思います。
まだ呼ぶかどうかは決めかねています。
他の人は間違いなく新幹線を使うと思うので、現金を渡そうと思います。
ここまで考える自分も嫌なのですが、こういう場合どうしたらいいもんでしょう。
みなさんはこんな友達がいたらどう思いますか?
>240
足代・宿代を負担してくれなくてもいいよーなんていうのは、
もちろん社交辞令なのは承知です。
なんとも。
本音と建前の違いの見極めの難しさというか…
負担してもらってうれしくないことはないと思いますが、
例えば私が宿も足代も全額持ったら、逆に招待されたほうも気を使ってしまうかなー
と思ったり…
でも、そうですね、足代が出なかったといって遠のいて行くような関係の友人は
それまでですね、そう割り切ることにします。
負担額はもう少し検討します。
>241
悩みますね…
回数券をあげたら、転売してしまうのですか??
すごい…
さりげなく何で(どういう手段で)来るのか聞いてみたらどうでしょうか?
そして、その手段に見合った足代を負担してあげるとか。
それかもう、転売を承知で見てみぬふりをするか、招待しない??
いちばん自分の心がつらくない方法を選ばれるとよいかと思います。
それでなくてもいろいろ悩むことが多いので。
244 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 01:46
>>241 阿呆。どんな手段で来ようと本人の自由だろ。
時間を金で買うか、その金の分時間を使うかは個人の価値観の違い。
わざわざそれだけの距離から「来て頂く」のに「差額が大きくなるのはイヤだ」
とかぬかしてんじゃねーよ。
つか、おまえそいつキライだろ。本心は交通費云々を口実に
披露宴呼びたくないだけだろ。呼ばなきゃいいじゃん。
245 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 01:51
>241
私なら呼びません。
人の結婚式で(しかも友達の!)金儲けをする奴とは縁を切ります。
結婚式で新郎の友達と知り合って、彼氏や夫をGetするのとは
訳が違いますからね。
お金をGetされると、釈然としません。これはケチでいっているのでは
ありません。お金が絡むと、後々まで尾を引きますからね。
246 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 02:08
>>241 確実に新幹線・実費で来て欲しいのなら、
その人の出発時間を聞いて指定席を取ってあげる…という手段もありますが
招待したところで、あなたはずっと転売疑惑だとか
「金に汚い友人だから気をつけたい」というイメージを持ち続けるのではないでしょうか?
実のところ、あなたはその人をあまり好きじゃないのでしょう。
呼ばない方がいいのでは?
247 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 02:11
>244
そうだね、やったー儲かったー!と転売する人って
どうせメシはまずいよなんて、お祝儀も少なそうだし。
呼ばなきゃいいね。
>>241 逆に、新幹線分の交通費を渡しても、絶対こいつはグリーン車で来るよな、駅からもタクシー
使うよな、っていう友達にはたくさん渡すのか?
なんかばかばかしいことで悩んでるよ、あなた。
>>242 負担額はあまり問題じゃないと思うよ。
要はあなたの真心じゃないかな。
自腹だったからフェードアウト…なんじゃなくて、
なんの気遣いもなく周りを考えず自分達の事ばっかりで、
友人としてチョットこの人とは無理だわ…でフェードアウトするんだと思う。
負担額はあなたができる範囲でいいと思うよー。
あなたの「是非出席して欲しい」という想いと、
来てくれる人に対する心遣いが大事だよ。
気を使われなくて不快に思う人は多いけど、
気を使ってもらって不快に思う人は少ないと思う。
>>241 あんまり呼びたくないんだったら呼ばない方がいい。
呼ぶんだったら変な読みはやめて他の人と同じ待遇にした方がいいと思う。
私はそういうの、別に気にならないけど、
あなたがそこまで気にしてるということは以前何かあったの?
251 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 08:56
根本的に・・・
結婚式と言うのはそもそも「自己満足」ですよね?
「祝ってもらう」ではなく「招待してやる」って勘違いしてませんか?
交通費をケチるくらいお金にセコイのなら、
そもそも身内だけでやれば良いと思うのですが。
遠方から来るだけで、仕事を休んだり、かなりの時間や労力を要します。
252 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 11:43
>>251の全文をテンプレに載せて欲しいくらい同意。
>241に関しては>244に同意です。言葉悪いけど。
いろいろな意見ありがとうございます。
人は悪くないのですが、マナーが・・・・、という子なので。
以前、共通の友達の結婚式に招待された時のことを思い出して、考えてしまいました。
挙式の時間には遅刻して欠席し披露宴だけ出席して顰蹙を買っていたので。
長距離バスに乗ってきたからと遅刻されても困りますし。
親しくてもマナーが・・・という子は呼ばないほうがいいですよね。
>>253 交通費関係ないじゃん。
多分そういう人はまとめてマイクロバスで送迎するって言っても
遅れてくるよ。
>>253 挙式欠席で披露宴からってそんなに顰蹙買うことなのか?
披露宴に間に合えばそれでいいんじゃねえの?
つか「挙式にコイ」とはっきり伝えてたんだろうか…
私友達の披露宴で「式にもご列席〜」の紙が入ってなかったから
披露宴からだと思って、その時間にあわせて行ったら、後から本人に
「式来てくれなかったの?」って言われちゃった事がある。
式の時間までに来てた人は親族意外も式に出てもらってたらしい。
無理やりこじつけて交通費ケチってるとしか思えないよ>241
258 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 13:15
>256
本題とはそれるけど、招待状に挙式の時間も明記してあればその時間に来てくれって意味だよ。
大抵は招待状自体に「式にもご列席〜」って書いてあると思うけど見落としてない?
粘着が一匹いるな
260 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 13:59
オマエだろ?
261 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 13:59
254−257、259は同一人物のレスだねw
お前が粘着しているんだろ!!
263 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:02
たしかにマナー悪い人は迷惑だけど、
呼んで恥ずかしかったりムカつくなら何で呼ぶの?
みんなは何を基準に人選してるの?
ぜひ来て祝ってほしい友人だから呼ぶんじゃないの?
まぁ、義理でしょうがなく呼ぶ場合もあるだろうけど。
嫌々で呼ばれても呼ばれる方も迷惑。
「大赤字でもご祝儀はイラナイ!来てくれるだけでイイ!」
くらいの気持ちで呼べれば理想的だよねw
264 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:04
>263
ちょっと同意
理想でしかないけどね
265 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:05
いいこと言っても、「w」←これを書いてる時点ですべて台無し。
266 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:14
>>262 あんたのレス特徴出しすぎ。
名前のところが「sage」になっているからすぐ分かるんだよ。
268 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:17
名前がsageの人なんているか?
>>261 私>257だけど、>254も>259も私じゃないですよ。念のため・・・
つか、Janeだとデフォルトsageなんですが。
273 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:36
>245
金儲けは言いすぎ??
ご祝儀で3万出すとすると
料理代+引き出物代引いてもトントンかマイナスじゃない?
266まだー?
275 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:39
276 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 14:41
やっぱりそうか。
277 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 17:07
ちょっと内容ずれるかもしれないけど質問させてもらいます。
東京で式を挙げるのですが相手方の実家が遠方のため親戚を数人呼びます。
その方たちの交通費・宿泊費は負担することで問題なのですが、
義母からその中の女三人分の美容院代も負担しなさいといわれます。
普通するものなのでしょうか?親族ルールといわれればそれまでですがどうなのでしょう?
>277
まさしく親戚ルールなんだけど
彼親族にかかるお金を277が持つのはチョト変かも。
彼側の親戚の話なんだから
彼に負担してもらうほうが一般的だと思う。
279 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 17:38
>>277 親族の問題難しいよね。
私の場合も彼の親族が遠方だっため御車代宿代負担
かしこまらずお洋服でも・・と伝えてたのに
3人着付けすることに8000円×3人まあここまではいいとして
両方の親も留袖着るので着付けは計5名。
会場美容師さん2人でするため30分で二人しかできないので
一番早い人は式の2時間前に来てくださいとのこと
そんなのは無理といわれ結局うちの親が他の美容院で着付けたのみ
その着付け代は母持ち・・なんかとっても複雑だった
277さんも納得いかないことはあると思うのですが
招待するのだから着付け代を持つのは当然で
誰が負担するかは親により決まると思います
>>277 >278さんのおっしゃる通り、彼親族の分も277さんが
負担するのは???だよね。
でもちょっと気になるのは、彼実家とは遠い東京で式を挙げるってとこ。
ここに彼母が引っかかってるのかもしれないね。
いくら2人で決めたことだとしても、おっかさんとしては
内心は不満かもしれない。
嫁の近くで式を挙げるんだから、その為にかかった費用はそちらで持て
ってことなのかと推測しました。
今後のこともあるし、「式は仕事関係のの都合もあって東京で
挙げることになりましたが、結果私の実家にも近くなってしまいました。
申し訳無く思っているのでせめて、○○さんのご親戚の方々の
交通費や着付けはなどはこちらで負担させて下さい」と下手に
出た方が今後の為かもしれない。理不尽だけどね。
彼母がどんな人なのかわからないので一概には言えないけど。
281 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 19:20
>277
私は会場で着替える親族の着付け代はもつものと
思っていました。
地方によって違うのかもしれませんね。
義母さんやご親戚たちは、着付け代をケチろうとして
いるわけではなく、常識的に出していただけるものと
考えているのではないでしょうか。
282 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 19:32
私は@仙台ですが
親、親戚、友人、(すべての招待客対象)の着付け代
自分達で出したよ。でも自分が招待されてる時は自分で出す事が多い。
(自分の行き付けの美容院に行く為)
283 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 20:43
>>282 全ての招待客の分を新婦側で出したってこと?
284 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 21:31
うちの場合も彼親族が私の地元に来てくれる形で
挙式を行う予定です。遠方になるのでこちらで用意した
交通費・宿泊費を彼親に渡そうとしたのですが(彼親から
親戚にも渡してもらおうと思い)、全額自分たちの
懐から出そうとしてくれていて、受け取ってくれません。。
挙式・披露宴の費用の足しにという意味のお金も渡されてしまって
いるのですが・・・。無理に渡そうとするのは却って悪いのか、
でもうちの親戚の足代はいらないので一方だけに負担がかかるのは
よくないと思うし、どうしたらよいのか。。。ちなみに私の地元での
挙式については彼親から提案してくれました。
>>284 彼側のことは彼側にまかせるべきだと思います。
基本的には新郎側は新郎側、新婦側は新婦側が負担だろうね。
ただ、「お互いが納得してるなら」かかった費用全部まとめて折半ってのも
片方側に負担が偏るのもアリだと思う。
287 :
愛と死の名無しさん:04/04/26 23:03
282ですが、こちらで用意した着付師・美容師を利用した人のみ支払いました。
そんなに数は居なかったよ。
>>286 ああ、そうなんですね。
わざわざ来てもらう上に費用まで向こうの親だけに負担
させることはできない…と思いこんでいましたが、決して
折半が常識というわけではないのですね。
有難うございました。
289 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 01:18
>>258 >大抵は招待状自体に「式にもご列席〜」って書いてあると思うけど見落としてない?
披露宴の時間は招待状に、式の時間は別紙、ってよくありますよ。
印刷を依頼する側の都合でいくらでも変えられることなので
「大抵は」なんて事はないと思います。
ちなみに私が受け取った招待状のほとんどは
招待状に披露宴の時間、挙式の時間は短冊、って感じでした。
290 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 01:35
来賓でもない限り、式に参加するのは常識だと思う。
友人として招待していたら、招待する側も「来て欲しい」と思うのが本音だと思うし、
たとえ招待状に「できればご参加ください」と書いていてもそれは建前として取るのが
普通の感覚ではないかな?
日本人らしい招待の仕方だとは思うけど。
ちょっとケースが違うけど・・・
うちの親戚に神前式にも関わらず欠席して、披露宴だけに参加する人がいて、親戚一同から
「披露宴だけ来やがって!」と毎回言われているのがいるけど、結婚式は本来披露宴がメイン
ではないからね。挙式が重要だからね。
スレ違いになってスマン。。。
へ?
292 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 02:49
>289
258の「招待状に挙式の時間も明記してあれば」というこの文章読んでくれよ。
ちゃんと条件付けて書いてあるだろうが。
「招待状に挙式の時間も明記してあれば大抵は招待状自体に『式にもご列席〜』って書いてあると思う」と
続けて読んでくれ。
>>256です。レス付いてるので一応レスを…
その時の招待状本体には式の時間は書いていませんでしたし、
式にも参加〜の文章もありませんでした。更に本人から予め
「式にも出てね」と言った申し出も無かったので式に出席する事は
考えていませんでした。なので「来てくれなかったの?」と言われて
「それなら先に言ってよー」と内心思ったわけです。
スレ違い引っ張って申し訳ありませんでした。
以下、交通費と宿泊費の話題ドゾー↓↓↓
294 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:11
そんなことあるのか。。。。
スレ違いのママでスマソだが、式の参加は、親族だけのことも多いから、
式から出て欲しいなら、明記すべきだとオモ。
神式なんて特に、狭くて親族全員も入れないから、かなり近い人だけになるし。
296 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:14
うん。明記されてる人だけが参加だよ。
ないのに勝手に参加したら、失礼だ
297 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:19
神式=親族のみ参加(欠席するのは法事を欠席するのと同等扱い。かなり非常識)
教会式=親族&友人(友人の場合ここで参加するか否かでかなり新郎新婦の心象が違ってくる)
これは常識だよ。地域格差なし。
学生時代婚礼のアルバイトをしていたのでこの辺は詳しいつもりなんだが。
298 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:20
そんなことは、誰でも知ってるよw
↑
299 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:38
ここに知らない奴がいるから書いているんだがw
明記されなくても神式か教会式かを確認するくらいはできるでしょ。
いいこと言っても、「w」←これを書いてる時点ですべて台無し。
>>299 新郎新婦側から言わない限りこっちから確認なんて普通しないよ>式場の形体
302 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 11:43
300とった
いつも頓珍漢なこと書いてるのはおまえか!>297
304 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:01
自分が常識がないことをしていると、いつも反論できずにくだらんレスつけるのは
お前か。
301=303
イコール厨キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
306 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:04
自分が常識がないことをしていると→自分が常識がないことを知ると
間違えた。
まあその調子でリアル世界でもしっかり恥かいてねw
307 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:05
おい反論せーや。
おまえらいい加減交通費と宿泊費の話題に戻れよ
5月に2組の結婚式(微妙に遠方と明らかに遠方)に呼ばれているんだが、
かたや(近い方)招待状の後、
送迎バスや当日の案内に直筆の手紙を添えてJRの商品券が送られてきた。
かたや(遠い方)やっつけみたいな招待状が送られてきて、
それから何度か電話で喋ったが向こうの話ばかり。
1ヶ月くらいたってから「そういえばどうやって来るの?」と聞かれ、
おー、ようやく私の存在に気づいたか!と思って、
「新幹線。でもホテルまだとってないよ〜、ヤバイね。」と言ったら、
「ふ〜ん。ヤバイね。」で終わったよ…orz
やっぱり自分は前者でありたい今日この頃。
>>309 後者の結婚式を今から断る事はできんのか?
祝儀は予定通りに送るとしても交通宿泊費代分は浮くぞ。
>>297が書いてるのは正しいことなの?
私、式は家族のみでやって(ホテル内のチャペル)
披露宴は家族+親戚でやるつもりだけど、
式にも親戚を呼ばなければいけないの?
313 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:41
今度招待状を発送しなければいけないのですが、付箋について質問させてください。
宿泊の必要だろうと思われる方には宿泊の案内を同封しますが、
交通費についてはどんな文面で案内すればいいのでしょうか?
今まで招待された披露宴はどれも近場で交通費の負担をどんな風にアナウンスすれば
スマートなのかよく分かりません。
また、交通費のことのみを書いた付箋は入れてはいけないものなのですか?
314 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:51
>>312 本人がよければいいんでは?
でもチャペルで人が少ないって寂しいかもよ。
たいがい、座りきれないほど人が来てるもんだよ。チャペルは
>>313 わざわざ招待状には書かないでいいよ。交通費出すこと。
電話で、その旨を伝えたら?
お車代負担するからと
315 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 12:54
>>313 私の時は、招待状の中には交通費や宿泊のことは一切
触れませんでした。出席というお返事をハガキで頂いた
時点で、こちらからお電話をし手配させて頂きました。
>312
教会式は、「一般的に」神前式よりオープンだと思われます。
神前式は通常親族だけですが、教会式だと、友達にも来てね、って伝える人が多いと思います。
でも、「〜でないといけない」ってこともないのでは?
「式は家族だけでこぢんまりしたいと考えているんです、すみません」って
伝えて、披露宴できちんとおもてなしできたら、イイのではないかと思うんだけど。
>297が書いてるのはかなり胡散臭いとオモ。
まあ、席があったら埋まっていた方が淋しくないし、空けておくのも
おかしいと思うので、長椅子がたくさんあるチャペルは、友達も座って
もらって、丁度いい席数なんだろう。
神式は、席数も多くて30ぐらいじゃないかな?
友達は呼ばないので、式に親戚も出て貰うと
式開始から披露宴終了まで終始同じメンバーで数時間ぶっ続けw って状態だし
それなら親戚の人達には披露宴から余裕を持って来てもらおうかな と考えていました。
会場は東京ですが、彼氏・私共に地方出身で、特に私側は親戚の居場所が散らばっているので
あまり早くに家を出てきてもらうのも大変かも・・・と思い。
うーん、親戚を式から呼ぶか披露宴からにするか再検討してみます。
上記のように、遠いところからしか人が来ないので
交通費も一部しか負担出来ないかもしれん・・・。スマナイ
>>311 その友人が非常識なのは前から薄々気づいてたし、
一度出席すると返事したのは自分なので行ってきます。
ただここまで末期とはおもわなんだ…。
320 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 15:15
交通費、当日渡すのがスマートとかベターって意見が多いね。
セコイと言われそうですが、遠方に呼ばれて
2万しか包まなかったコトありますよ。
結局交通費は出なかったので「ま、いっかぁ〜」
ってカンジでしたが、もし交通費渡されたら3万包んでた。
こういう金勘定する人間もいるので、
招待する方は、事前に伝えるなり送金するなりした方がいいんじゃないかなぁ?
ご祝儀の金額が変わっちゃうかもよ。
321 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 15:26
一昨年結婚した友人。遠方だったけど交通費宿泊費は一切負担無し。
だけど自分が結婚するときはこっちに来てもらうんだからお互い様だし
と全く気にしていなかった。
しかしこの春私も結婚することになりその子に連絡すると
「ごめん、こないだサイパン行ってお金厳しいから欠席させて」だと!
なんだそれ!!
別の友人に「○○(私のこと)も事情分かってくれるよね。遠いし
お金かかるし大変だもんね」と電話で言ってたそうだ。
あんたの結婚式の時も遠いしお金かかるし大変だけど友人一同出席したんだよ。
322 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 15:37
↑ひどい友達だねぇ・・・
私なんか来月、借金までして新幹線代とご祝儀払うってのに。
でもなんで借金して人の事祝わなきゃならないんだろう。
貧乏な自分に鬱。
借金するぐらいなら欠席しる。
>>321 もうお互い様じゃないから友達から知人に格下げでいいかと
325 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 17:50
片道一万(新幹線)かけて友人の結婚式に友達何人かで出席した。
「泊まるならホテル近くにあるし」だの
「美容室はあるけど予約が必要」ってだけで
電話番号もこっちで調べてくれ状態だったんだよ。
(何度かメールや電話で「宿泊どうしよう?」と聞いても「忙しいから」とスルー)
こりゃあ宿泊代も交通費も出ないと覚悟して
私だけは近くに学生時代の友達がいたから泊めてもらった。
他の友達が泊まったホテルは、本人達と両家も前泊してたんだ。
チェックインの時たまたま親がいて「ホテル代はこちらでもちます」
となったんだってさ。
でも私には「友達んち泊めてもらったんだって、ごめんねぇ」だけかよ。
しかも全員に交通費なし。
目の前で親族のバスが行くのを見て
「乗せてくれ」って言いそうだったよ。
326 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 17:55
>326
325じゃないけど、東京-名古屋間ぐらいだから、2時間てとこか?
正確には従来線と新幹線で三時間半
接続悪いのと、本数がない上に
披露宴は11時、チャペルの挙式が9時で「挙式から出て下さい」
(ブーケトスするのに、こっちからの友達が行かないと人いないんだとさ)
「二次会も出てねぇ、日帰りで帰れる時間だから」て
始発で来て、終電で帰れってか。
スピーチあるのに髪もセットしないで来いってか。
挙式には間に合わないって言わなかった
こっちが馬鹿だったと反省
ちょっとスレ違いスマン
>>320 >交通費、当日渡すのがスマートとかベターって意見が多いね。
多いですか?
320さんも書いてるけど、事前に知らせる&切符等を送る方が
いいと思うけど。
当日に渡すのは、スピーチや余興の人に渡す車代(お礼)だけの
方が良いと思う。
330 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 19:16
>>328 髪セットなんてしなくていいよ。普通で。衣装だけ着てればさ。
日帰りすればよかったじゃん。
331 :
愛と死の名無しさん:04/04/27 19:53
片道3時間半の距離で日帰りはキツイよ。
こういう時は宿泊費は被って貰っても、交通費は
全員に2万出すくらいしてほしい。
私は325じゃないんだが。
332 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 01:12
前もって交通費を出しますというと
だから3万つつんでね!と言ってるように思われないでしょうか?
334 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 05:41
っつーか3万包むのが普通だと思ってたよ〜
335 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 08:15
336 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 08:27
根拠も何も普通じゃないの?
337 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 09:17
2万も多い
338 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 09:30
3はデフォルト。会場次第では5以上。
それを渋るような相手を呼ぶのは人選を誤ってる。
つか、そんな相手を無理に呼ばなきゃならないくらいなら
式なんかやめちまえ。
339 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 09:36
ご祝儀で費用をまかなおうと考える庶民は
式なんかやめちまえ。
340 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 12:27
禿げ同>339
>>339がいいこと言った!
交通費も宿泊費も負担できないならホイホイ遠方の人を呼ぶな。
ちゃんと金貯めてから式をやれ。
342 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 19:44
自分(新郎)は友人の交通費を全額持ちたいと思ってますが、
妻が「自分が参加した式で交通費をもらった事は少ない。全額負担はやり過ぎでは?」と
意見が別れてます。
因みに自分も、今回呼ぶ友人の式で交通費を満額もらった式はありません。(実費の3割程度が多いです)
泊まりをお願いする事になる友人が殆どなので、宿泊費は当方負担。
祝儀は辞退して会費制(一人一万円程度)とします。
この状況で交通費全額負担は、妻の言うようにやり過ぎでしょうか?
343 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 19:55
>>342 「来て頂く」以上、全額負担がベストなのは言うまでも無い。
(例えそれが近場であったとしても)
一部負担にするなら「スマンが幾らぐらいしか交通費出せん。それでも良かったら
是非来てホスィ」と相手に言って了解してくれればいいのでは?
後は、嫁さんがどうしても首を立てに降らないようなら、あなたの隠し予算で
あなた側の友人分はこっそり全額出す、と言う手も…バレた時もめるだろうけどね。
345 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 20:10
342さんのやり方に間違いはないと思いますよ。
ただ、本当に宿泊が必要なのかはよく考えた方がいいと思います。
346 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 20:22
>342
出席者の立場として言えば、会費制で宿泊費も交通費も全部負担してもらうのは
ちょっと悪いなーって思う。
会費制ってだけで二万は浮いてるんだから、一部負担でも十分じゃないかと。
アドバイスありがとうございます。
貯金は人並みだと思います。
予算は、元々赤字当然という考え方ですので、交通費を全額持つことによる増加分位は
どうにかなります。
ただ、妻は「自分がそんなにしてもらったら逆にお返しをすると思う。
かえって皆にお返しの心配をさせるのでは?」と懸念してます。
(少しだけ「お祝いしてもらうんだし・・」とも思ってるようですけど)
遠方で式をするのは僕等の都合であり、且つ多方面から集まる友人が多いので、
その夜は同窓会のような2次会になると思うので、宿泊はこちらで用意しました。
参加する側とすれば、
>>346さんに同意かな。
普通の披露宴に比べればご祝儀の差額分負担が少ないから、
交通費は全額出してもらわなくてなんとかなるし。
349 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 20:47
確かに。
これだと別にお祝いの品でも贈らねばと思ってしまうな。
350 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 20:51
その方がめんどくさいんだよね…
351 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 20:54
>347
奥さんの言っている意味、よく分かる気がするなあ。
私も地元(千葉の奥地)の友達が銀座で式(もちろんご祝儀制)をしたときに呼ばれたけど
交通費の負担なんて全くなかったよ。しかも前日になって急遽受付も頼まれてしたけど
それに対するお礼もなし。ただこれは私の式のときに受付してもらおうと思ってるので
相殺はできそうだけど。
だからそういう風に式をあげた人には同じような感じで接すればいいのかなと思ってる。
その子の中ではそれが当たり前だと思ってるだろうし。
>344
「近場」ってどれくらいを指すもの?
往復で1000円かからずとも交通費は負担した方がいいの?
宿泊が必要な人はもちろん負担するつもりでいたけど、
交通費は飛行機や新幹線に乗ってくる人を対象に負担しようと思ってるんだけど。
>>351 >>344は極論だが、呼びつけるならかかった交通費は全額出すのが
本来の礼儀じゃないか?
現実問題としては
>飛行機や新幹線に乗ってくる人
は最低限負担するのがマナー、という感じだと思う。
353 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 21:13
同じ都内や県内で呼ばれた式にかかった交通費なんて貰ったことないよ
アドバイスありがとうございます。
どうもこのスレを以前から読んでいた為か、交通費全額負担って事に
こだわりすぎていたような気がします。
負担しすぎて別に何かお祝いの品をもらうはめになると本末転倒ですね。
全額と一部の間位でキリのいい金額を考えてみます。
ありがとうございました。
355 :
愛と死の名無しさん:04/04/28 21:59
遠方から泊りで来る方は有給取ったりして手間かけるので
「交通費+α」とうちのばーちゃんが言うので、
交通費8000円のところを1万渡す事にしますた。
ま、友達は3人だけなのでできることかもしれません
これまで同市内での式でも、必ず受付時にお車代をもらってました。
一律3,000円だったので、地域的にそういう習慣なのかも。
(実費では往復で1,000円もかかりません)
わたし自身が挙式する他市では、式場担当者に聞くと
その土地での相場は市内で1,000円だとか。ほぼ実費負担ですね。
他県在住の彼は、これまで地元の式でお車代をもらったことがないそうです。
地域によっていろいろ違うんだなあとしみじみ思いました。
357 :
愛と死の名無しさん:04/04/29 12:33
>356
結婚した友達2人にどの位の額から交通費を負担したか聞いたら
両人とも実費で3,500円〜4,000円前後かかる場合から出したと言っていた。
これは漏れの住んでる地域ではまあ普通なんだよな。地域の格差ってほんとにあるな。
というより親がどこの出身かとかでも違ってくるような気がする。
東京に住んでても親が356のような地域の出身だったら同じようにしろと口出すだろうし。
ちなみに漏れも地元の式で交通費を負担してもらったことは皆無。
358 :
愛と死の名無しさん:04/04/29 17:07
通勤圏内はお車代もらったことないなぁ。
だいたい往復3千円程度かな?
そう考えると357のいう3500円前後から負担というのが納得できる。
359 :
愛と死の名無しさん:04/04/29 18:14
うちのまわりは 新幹線やロマンスカー、飛行機になる人は出し、普通電車、バス圏の人は出さないって感じかな…
360 :
愛と死の名無しさん:04/04/29 22:47
>357
>358
>359
私もそれが基本の考えになってる。
ちなみに東京都ではない関東圏に住んでるけど。
皆いいなぁ。
新幹線利用でも交通費なんてもらったことない・・・。
友人が夏に結婚式をやる。デキ婚でもなく準備する時間もたっぷりあったのに
夏にやるってのはやっぱ根がケチなんだろうな…
暑い季節だから着ていく服も持ってるのじゃ使えないから買わなきゃならない。
新幹線使って行かざるをえないけど、交通費なんか絶対出してくれないだろうなー
363 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 12:59
>362
恐らくケチなのでしょう
結婚節約術みたいな特集にも「式を挙げる季節と六輝で節約!」みたいなのが書いてあるよね。
だからって灼熱の時期をえらばなくったってねえ・・・。まだ寒い方がいいや。
話は変わるけど仏滅の挙式だと安くなるってプランを掲げてるホテルなんかがあるけど
仏滅が土日に重なる日って大抵ブラダルフェアとかの予定を組み込んで予約入れさせないようにしてない?
むこうも商売だからなんだろうけど、あからさまに「高い料金払えよ」っていわれてるような気がして冷めた。
>>363 友達は結婚相手が長期海外出張の多い商社マンで、日本に帰ってる間に式を、ということで
7月でした。ケチと言い切るのもどうかと思われ。
>364
362の場合のはなしだろーが
どこに商社マンと書いてある?
夏でも高原とかのリゾートならいいんじゃないかと。
>>364 豪華挙式をした友人、新郎がモー娘が大好きで
「梅雨時期にハッピーサマーウエディングはオカシイ」という理由で
夏挙式になってしまった。
ジューンブライドで、ザーザー雨の中って言う状況は回避されたんで
それはそれでアリかなぁと思いました
ちなみに、車代で、都内在住の出席者にはイオカード1000円くれました
368 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 18:27
>>362 >>363 >準備する時間もたっぷりあったのに
>夏にやるってのはやっぱ根がケチなんだろうな…
この発想、よくわからん。
夏は確かに安いだろうけどなんでケチと決め付け?
2人にとって思い入れのある季節なのかもしれないじゃん。
夏(というか季節)と聞いてすぐに金銭的発想ってあたり
自分の方がケチなんじゃ・・・とか思っちゃうけど。
369 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 18:41
夏に式挙げるとそんな風に思われちゃうのか>ケチ
>>362
>暑い季節だから着ていく服も持ってるのじゃ使えないから買わなきゃならない。
どっちがケチなんだか。
>>362 どうして夏に式をするというだけでケチなんですか?
確かにオフシーズンとは言われてますが・・・。
本人が「夏に式すると安いから、余ったお金で新婚旅行に行こうと思ってるの」
とかいったならまだしも、何かの記事を信じすぎてないですか?
362みたいな考え方の友達は呼びたくないな・・・。
でも私も真夏の披露宴はできる限り勘弁して欲しい…
移動が大変すぎる。
362ですけど、再び覗いたらかなり反感買ってるみたいで。
自分が古い人間なんでしょうね(w
最近は夏に挙式するのも市民権得てきている、ってことですね。
375 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 21:42
デキ婚以外でも仕事の都合でってこともあるじゃん。>374
夏でガーデンじゃなきゃ、特に気にはならないけどな。
>>374 「金」がどうこう言ってる辺りの卑しさが叩かれてる事に気が付かないのでしょうか。
>376
金が絡むからこういうスレがたつんじゃないですか?
友人は友人ですけど、交通費、新しい服(夏に着れるのを持ってないので)
、ご祝儀で10万以上かかるのではちょっと…
こういうこと言うと「じゃ欠席すればいいじゃん」って言う人いるんでしょうが。
378 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 22:19
つーか招待客の服買うことまで考えて、結婚式の日程決める人はいません。
夏に着れるのもってないっていうけど、普通ホテルの中なら
春も夏も同じだと思うんですが。(冬物はベロアとかあるから夏は着れないけど)
>377
全部用意すると10万以上かかるとして
・マジでつらひ。しかも夏真っ盛りなんて鬱。
・真夏の式なんて、費用をケチったに違いない!
前者だったら、ホントつらいね…ガンガレ と思われ
後者ならば、結局金かよ と思われるんでは?
>>377 確かに、夏はブライダルシーズンじゃないから着る服に困るよね。。。
ノースリーブってわけにもいかないし。ってこれはスレ違い。
でも交通費とご祝儀はいつの季節でもかかるもんじゃない?
381 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 22:34
ケチかどうかでなくても
真夏に式あげる=出席者のこと考えてない
のは正解じゃないのかな?
暑い中男性はスーツ上着着ていくし外と会場の気温差もかんがえてもつらい
一昨年7月披露宴7月にした友人 振袖で着て+会場では着付けできないから
家からきてきてといいやがった・・。断ったけどどうしても真夏にしきあげる人は
出席者のことあんまり考えてないと思っちゃうよ。
やっぱり春と秋が高いのは出席者としてもおでかけしやすいからだよ
382 :
愛と死の名無しさん:04/04/30 22:42
>>381 377みたいな自分の事しか考えてない人と同じって事ですね
362=377ですが
私のボヤキから始まってこんなにレスがつくなんて思ってませんでした
私が夏の挙式に対してけちった感があるのは否定しないです。
普通に考えて夏用のフォーマルを持っている人ってあまりいないと思いますし
それを承知で(そこまで考えがいかない?)、なおかつ随分前から日程が組めるのなら
夏にやるのはやっぱり安いから?と思ってしまうんですよね。
その友人も何かにつけて「何でそんなのけちるかなぁ」ってところがあるので余計にそう思うのかもしれません。
まぁリアルでこの発言をしなくて救われたと思います。
反論くださったかたには感謝してます。
でも交通費はもらえたらいいな・・・と思います(w
384 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 01:18
>382
なんでそんなにムキになる?
着る服があるかないかとか、式場が安いとかは別にして(でもこれは事実)
特に夏は外出が辛くなるのは事実でしょう?肉体的に負担かかるし。
仕事の関係とかそれぞれに事情はあるにしても、できれば避けて欲しい季節なのは間違いないのでは?
さてはあなたは夏挙式したの?自分擁護?
385 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 01:32
>>384 >さてはあなたは夏挙式したの?自分擁護?
382よりよっぽどムキになってると思うよ>384
386 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 01:35
私、夏より冬の方が外出するのつらいので、
冬にやる式より夏に挙げてくれた方がよっぽどラクです。
人それぞれだと思うけど・・・。
387 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 01:52
>>384
>382のどこら辺がムキになってると言うんだろうか?
388 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 02:09
ってか服のことだけど、普通に考えて、って言うなら
それなりの年齢の女性が結婚式に着ていけるような華やかな
夏モノの服を持っていないってどうなんだろう・・・。
それに、季節問わず、フォーマルな服ってのは持ってるものだろ。普通。
それがたとえ夏だとしても。
私持ってないから買わないとダメだ。
周りの友達がみんな秋〜冬に結婚式挙げてるから買うきっかけがなかったんだな。
考えてみたら。
390 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 02:27
出席者の服装の事まで考えて予算組んでたらキリないと思うよ。
私だったら逆に「やった!新しい服買うチャンス!」って喜んじゃうけど。
特に高価な服はきっかけがないとなかなか買う機会ないし。
服は買ったら自分の物になるんだし、
交通費や宿泊費とは別問題だと思う。
結婚式以外でも着れそうな服を選んで買って
地味なら小物とかでアレンジすればいいんじゃないかと。
391 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 02:45
夏は確かに安いけど、来てくれる方の負担を思うと
とても夏挙式しようなんて思えなかった。
真夏なんてやっぱ迷惑だと思うよ。
392 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 03:23
夏にやりたきゃ夏にやればいいと思う。
そりゃ快適度は低いかもしれないけど、結局、式場だって
夏の式を受け付けてるんだから、非常識、ってわけじゃないだろうし。
トップシーズンで高い挙式料かけたせいで
交通費や宿泊費を捻出できなくなるなら、
式料を安く上げた分、交通費や宿泊費に回したりと
費用面のやりくりでいい事もあるだろうし。
気候だけで迷惑とかケチだとか考判断しない方がいいと思う。
393 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 06:27
ケチかどうかは分からんけど
迷惑なものは迷惑では?
394 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 06:32
やりたきゃやればいいけど迷惑なもんは迷惑だな。
395 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 06:32
夏の挙式を嫌がるのはむしろ両親や親戚ではないの?
親族は着物を用意する人が多いから、主催者が式場で着付けの手配と
支払いをしてくれれば別だけど、親戚の中には自宅で着てくる人も
いる。
夏の挙式はいくら割引価格があるにせよ両親にも確認してからが無難。
396 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 06:38
だな。
まともな親なら諌めると思う。
だからこそ夏料金として低価格で売り出してるんだろうけど。
397 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 08:17
>>392 >式料を安く上げた分、交通費や宿泊費に回したりと
>費用面のやりくりでいい事もあるだろうし。
そんな仮説を言い出したらキリないでしょ。
じゃぁ逆に、浮いた金で新婚旅行に行くかもしれんでしょ?
>>383は「普段からケチな友人」だから不快感を持ったって言ってるんだから。
「ご祝儀でモトを取ろうなんて間違ってるんだよ!
私は赤字覚悟が当たり前だと思ってやったよ」
と、さも常識人を気取って
独身の私に(当たり前のことを偉そうに)教えさとす友人Aは、
お色直しを4回やった。
そりゃ大赤字覚悟だろうに。
しかもすぐ離婚した
399 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 09:06
>392
あんたは女か?男にとって真夏の結婚式は明らかに迷惑の域に入ると思うぞ。
一度真夏にスーツ&長袖きて歩いてみればよくわかる。
着物を着て出席する女もこれ以上に大変だろう。
夏にしか式を挙げられないという理由がある人もいるだろうが
交通費や宿泊費の心遣いと同じように、万人が過ごしやすいと感じる時期を選んで
式を挙げるようにするのも大切な心遣いではないのか?
いつ挙げようが最悪な日に当たれば最悪ですよね。
気候のいい季節のはずが、その日だけドシャ降り&突風とか。。。
キリがありません。
401 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 09:24
>400
それは運の問題
晴れても暑すぎて困るし、雨降っても蒸し暑い時期をわざわざ選ぶな
梅雨時期の南九州は最悪だった…
真夏の式に出席したことあります。
湘南の某ホテルで、天気は快晴、高砂の向こうは一面の青い海。
最高のロケーションでした。
ただしほとんどが車での参加だったので何も苦労はありませんでしたが、
炎天下の駅のホームとか想像したくないですね。
私の厚化粧もデロデロでしょうw
って、スレチガイなのでsage
たぶん、真夏って言っても、場所によるんだと思うなぁ。
都内のホテルで真夏は「行きたくない」と思うけど
リゾート地なら「行きたいね」になるんだろうし
12月に挙式したわたしも、誰かから「ケチ」とか思われてるんですかね?
406 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 10:17
>405
挙式時期の話題、盛んですね。
参考になるかわからないけど私が式挙げるホテルの料金分類。
(都心の結構名の知れたホテル)
オンシーズン=3月〜6月と9月〜12月の土日祝
オフシーズン=1月、2月、7月の土日とGW
激安シーズン=平日、仏滅、8月
会場にもよるだろうけど12月はオンシーズンてことになってるよ
でも8月1ヶ月間だけはどの曜日選んでも激安って、やっぱり人が嫌がる時期なんだなあ
>>406 わたしが挙式したホテルでは、オフシーズン(確か12月も日が悪いときは含まれてた)は
「激安」なわけではなくて、通常のプランの最低の食事からさらにランクを落とした(つまり安い)
プランが設定できる、ということになっていました。同じプランで安いならまだしも、食事ケチれ
ますよ、ということ。それはちょっといくらなんでも失礼ですよねえ。
12月という時期に関しては、わたしの両親も12月が結婚記念日なので、何も考えてませんでした。
あとになってから「ああ、時期が悪かったのかなあ」と思った次第。
自分も12月になりそうなので、参考になりました。
寒くなってくる時期だしドキュかな〜?と思っていた。
オンシーズンなのですね。
8月は確かに嫌ですね。本人達は準備からずっとホテル内だから
涼しい顔してられるだろうけど。
もうかなりスレ違いになってるので書いちゃうけど。
12月の結婚式、私は嫌だった。
12月に入るとイルミネーションが始まるでしょ? だから数少ない週末には
あちこち観に行きたいのに、結婚式でつぶれるなんて。。。
410 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 14:44
>>399 しかし普通のサラリーマンはそれを毎日やってるわけだが。
ホテルや式場でやるなら現地で着替えれば済むし、日々の営業よりは
ずっと楽なわけで。
季節についてはケチつけようと思えばいくらでもつけられるね。
3〜4月は転勤や引越しでお金がかさむのに!とか9月は台風シーズンなのに!とか。
411 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 15:02
12月も暮れに押し迫ったクリスマス連休(天皇誕生日ら辺)より前なら
迷惑ではないと思う。
中旬過ぎると大型連休取得して帰省する人も少なからず居るからな
412 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 15:20
個人的には11月ごろが一番イヤだ・・
披露宴じゃなく二次会ね。
ロングコートには早い季節なので、普通のドレスじゃ行けない。
>>411 同意。12月前半位までは無問題だと思う。
>>412 でも11月頃ってピークじゃないか?
414 :
愛と死の名無しさん:04/05/01 21:16
>412
あー、わかる。
二次会だと着替え場所なんか無いし、かといってその季節で
ウールのワンピとかじゃパーティーっぽくないしね。
私は3月(年度末)や4月(年度始め)に式挙げられるより
まだ8月の方がいいな。
春先の仕事が忙しい時期より、夏の方が休みも取りやすいから。
416 :
愛と死の名無しさん:04/05/02 02:23
頼むから
交通費と宿泊費の話をしてくれ
417 :
愛と死の名無しさん:04/05/02 20:15
>415
毛根なくなるくらいに禿同
決算時期で残業&休日出勤もありかも、なのに遠距離はきつい
さらに「高速バスでくれば安いから」といわれた日にゃー(;´Д⊂)
仕事でどうしても行けないって断りやすいけどね
418 :
愛と死の名無しさん:04/05/02 21:02
交通費か宿泊費、どちらかの負担があれば
たとえ真夏の式でもケチだなんて思いません。
私は名古屋在住者で、京都で挙式予定です。
名古屋〜京都間の交通費だと、全額負担の範疇でしょうか?
以前、京都の披露宴に出席したときは約片道分(五千円)頂いて、
それがデフォなのかと思っていたのですが。
421 :
愛と死の名無しさん:04/05/03 15:03
基本は全額でしょう。
距離は関係ない。
それぞれ事情があるから半額とか一部負担の人もいるわけで。
友人間でお互い様ね〜と了解があればOKだけど、
そうではない友人や会社関係や親戚は全額が基本。
親戚は親戚ルールに従うべし。
425 :
愛と死の名無しさん:04/05/05 11:34
地元に呼ばれて、
「あなたの時も、どんなに遠くても必ず行くから」
って言ってくれたのは嬉しいが
じゃ、交通費自腹はお互い様としても
地元じゃない所に居る私は宿泊も用意してあげなきゃね。
実家に泊まった私はちょと損する気分。
426 :
愛と死の名無しさん:04/05/05 11:59
>>425 ケチだね。実家に泊まれるほうが快適ジャン。ホテルなんて良く眠れないし、
大変だよ。
そんなに宿泊費損した気がするなら、呼ばなきゃいいだけじゃん。
427 :
愛と死の名無しさん:04/05/05 12:21
>>426 そうですか?ホテルによっては快適なとこもありますよ。
この前友人の結婚式でお台場の日航をとってくれたのには感激でした。
禿堂。>>427
ホテルによる。
>>425 俺様ジャイアンショーに友人をご招待するんですよ
交通費宿泊費ぐらい、気持ちよく払ってあげなさいよ
あなたのジャイアンワンマンショーのために、
お友達は御祝儀袋買ったりドレス用意したり美容室いったり
散財するんですから
>425ってなんかおかしいよね。
遠くに住んでるのは自分の都合だろうに・・
双方でお互いの式に参加しあうんであれば、
その程度の差額はゆるせるな。
遠方に嫁いで行く子との付き合いって
フェードアウトすることが多いんで
こっちは全額払い損。そっちのがツライ
>>425 そんなに思ってるのなら、その友達に正直に伝えたらいいじゃん。
「ホテルだろうが実家だろうが宿泊しなくちゃいけないんだから1泊分のお金出して」って。
いくらお互い様でも、発生しないお金まで請求したい気分になるとは。
>>432 いや、>425はもう友達の結婚式に行った後だから、
「この前は交通費だけ出してもらったから、あなたにも交通費だけでいいでしょ?」
って言うことになるとオモワレル。
是駆使の掲示板かどっかで見たんだけど、
お車代で50万いっちまって
式代と同じになったウワワンという書き込みがあった。
遠いとこでする人は大変ね・・・。
435 :
愛と死の名無しさん:04/05/06 05:27
425です。
非難轟々でビビりました。
ケチな事言ってすみませんm(_ _)m
くどくなるので書かなかったのですが、
相手が疎遠な知り合いだったので、突然呼ばれても気がすすまなかったのですが
断り切れずに出席することになりました。
もちろん自分の時に呼ぶつもりも無かったのですが、
私も招待されたし、「必ず行くから」と言われては、呼ばないわけには・・・
呼びたくも無い相手を呼んで更に宿泊も私の負担なんだなぁ、と思ったんです。
しかも、私は結婚の予定なんてまだ無いし、
もしかしたら一生ないかもw
だから、「あなたの時も遠くても行くから」という交換条件ではなくて、
素直に交通費を出してくれたらありがたかったな・・と。
432さんの様に発生しないお金を請求したかったわけでは無いのですが、
430さんの言うとおり、遠くに住んでるのは自分の勝手ですもんね。
せこくてすみませんでした。
GW中、地元の結婚式に呼ばれた時はどうなんだろ?
「どうせ毎年帰って来てるから、交通費は自腹で当たり前よね」
それとも
「結婚式に来ていただくのだから、帰郷と別問題」
と、考えるのか?
ちょっと素朴な疑問
>>436 それは当然別と考えるべきでしょ。毎年帰ってる人ばかりじゃないし、わざわざ帰るとなると
交通費も宿泊費も一番高い時期なんだから。そもそもそんな時期に結婚式すること自体(ry
438 :
愛と死の名無しさん:04/05/06 22:06
>>436 毎年帰って来るGWの少ない休日の1日を潰させるんだから、
感謝の気持ちがあれば、全額とはいかなくても出した方が良心的だと思う
>遠くに住んでるのは自分の都合だろうに・・
>439
地元で式挙げるのも自分の都合だろうに・・・
遠くに住んでる人をわざわざ呼ぶんだから交通費は出すべきでしょ。
442 :
愛と死の名無しさん:04/05/08 00:50
地元で5月4日に出席した
実家に泊まるから宿泊費かからなかったけど
私を含め、毎年帰っている人には交通費なしで
お盆と正月にしか帰らない人には渡していた
なんとなく「結婚式ついでに実家に帰る」のか
「実家に帰るついでに結婚式」なのか
分からない気分になった
443 :
愛と死の名無しさん:04/05/08 01:02
私達は夫婦で4/29披露宴に呼ばれました。
当方主人の仕事の関係で遠方在住。
新幹線を使い片道2時間、2人で4.5万円程度。
ご祝儀は5万円。
しかも、翌日は仕事で休む事ができず、日帰りをして
5/1に帰省する事になり、痛い出費でした。
しかし交通費は一銭も頂けず…
期待していなかったけれど悲しかったです。
445 :
愛と死の名無しさん:04/05/08 07:32
>>443 親族ならともかく、仕事関係でお車代も出ないって非常識かケチじゃないの?
他人にそこまで(9.5万円)も出費する義理があるのだろうか?
それだけのお金稼ぐのは、大変なことなのにね。
>>442 わざわざそんな選別する人いるんだ。
せこいね。
私も同じ頃に遠方の式に行った。
遠方の友人皆交通費は無しだったなー。
まぁ1万くらいだし、友人だからね…って感じでスルーだったけど、
前日にいきなりスピーチ頼まれた友人や恩師の方にも何も無しっていうのはひいた。
ていうか前日に頼むこと自体ドキュだよね。
それでなくてもどちらも遠方からなのに。
余興もその場で頼むしさぁ。
>>443 夫婦で呼ばれてるならご祝儀もそれくらい出さなきゃいけないしねぇ。
それで交通費出さないなんて費用回収の披露宴だったとしか思えない。
>>445 仕事関係って意外と出ない。っつーか出たことない。
年4、5回あるけど、宿泊しなきゃいけないような場所でも出ない。
スピーチしてもお礼もないし。
448 :
愛と死の名無しさん:04/05/08 21:46
443さんは、「仕事の関係で遠方に住んでます」って意味じゃないの?
450 :
愛と死の名無しさん:04/05/09 18:02
招待客の宿泊は、披露宴をしたホテルでなくともいいんですよね?
一流ホテルで披露宴をする予定ですが、一流ホテルにはシングルルームなどないそうで、
ツインルームで宿泊すると1人2万ほどかかります。
別に披露宴会場以外の場所でもいいのかどうか、悩むところです。
451 :
愛と死の名無しさん:04/05/09 21:59
>450
呼ばれる側としちゃ、費用だしてくれるならビジホでも全然オッケーだけど
呼ぶ側となると、「セコいかな・・」と思ってしまうよね。
452 :
愛と死の名無しさん:04/05/09 22:55
>450
披露宴をするホテルから近くて、みんな同じ
ホテルなら良いのでは?
一組だけ別のホテル、とかだと良くないと思いますが。
453 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 02:06
454 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 06:10
スピーチにお礼なんてしないよ。
455 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 09:01
>447
受付したのにお礼が出なかった人間もここにいるので
そう根に持つなよ。
456 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 09:52
受付には渡すなあ。
受付もスピーチもしたけど、お礼もらったことない。
自分の時は、主賓にはお車代として渡しますた。
458 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 10:32
受付はお礼したけど友人スピーチはお礼はしてない。新婚旅行のお土産は買ってきたけど。
主賓にかかわらず、会社の上司は、お車代を多めに出した。
実際、千円で来れる人にも1万。
それから、お中元お歳暮も3年は贈った。会社関係の義理で来て頂いた方。
1週間前に、頼んでた人が病気で来られなくなったというので受付け頼まれた
こりゃ大変つーことで急遽振袖に衣装変更
このスレみて受付した人にお礼するというのを見てビックリ
もらってないっす
こんなもんかと思ってたから
460 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 13:08
461 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 13:15
私も受付でお礼なんぞ貰ってないぞ
462 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 13:20
常識のないお友達をお持ちのようで、お気の毒です
私も受付は何度かしたけど、お礼なんて貰ったことないよ。
自分が呼ぶ時も、受付をしてあげた人にはお礼なんかするつもりないけど。
464 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 13:36
受付って他の人より早く来て、仕事するわけだから、お礼渡すよ
受付とスピーチしてくれた友達には渡したなぁ。
最初からそのつもりだったし、夫友人の慣例でもあったし。
余興はやらなかったから渡すも何もなかったけど。
お礼って袋ではないけど
お車代って袋に、5000円ぐらい入ってるのは貰った>受付、スピーチ
あげるもんだし貰うもんだと思ってた。で、袋の表書きは「お車代」
地域によるのかな
467 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 16:01
受付しただけでお礼(¥5000)を貰った事がある。
受付して、スピーチして、しおり(二人のプロフとか書いてあるやつ)作成したが
お礼も何も無かった事がある。ちなみに作成の為の紙代とか自分負担だった…。
同じ地域だった。考えたかの違いだと思う…自分の結婚は親族のみの挙式だったので
自分の時との比較は出来ない…
>作成の為の紙代とか自分負担だった…。
明らかに非常識なカップルだね。
>>467 受付けとかスピーチはまだ許容範囲だけど
しおりは酷いね
あれって作るの面倒なのにサ
470 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 18:24
受付のお礼って本人は渡せないから、たいがい親がこっそり来て渡してくれるよね。
きちんとした親のいる家庭かどうかが、そういうところに出るね。
貰ったことないけど、友達なら出席して余興も受付もスピーチもしないで帰るのは
気が引ける。ましてや、それをしたからといって御礼を期待するのはますます気が引ける。
472 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 19:34
質問させてください。
友人と結婚式を1か月違いで挙げます。(私たちのほうが先)
お互いカップルで呼び合います。
私たちは中部在住、中部で結婚式。
その時友人男は九州、彼女は中部にいます。
友人の結婚式は関東であります。
私は、交通費は相殺、宿泊のみ負担しようかと思って、
私の彼にそういう方向で友人と事前に話し合って決めない?と相談したら、
難色示されました。これってケチですか?
あとスレ違いかも知れませんが、
私たちの結婚式の時
は友人たちはまだ結婚していないのですが、二人宛に招待状を出した方がいいのか、
別々の方がいいのか、こういうことって直接友人と話し合ったほうがいいのかな?
でも直接の友達が彼同士なので、
御祝儀や引き出物のことのニュアンスが伝わるのか不安です。
皆さんは客観的に見て、どう思われますか?
直接の友達が彼同士なら彼に任せた方がいいと思う。
招待状についてはホテルの人に聞いた方が無難かと・・・。
>>472 難しいな。あなたは相手のカップルとそういうことを包み隠さず話し合える立場じゃないんだよね?
個人的には、宿泊費も交通費もきちんと包んだほうがいいと思う。
相手がそれをまるごと返すことになっても、気分的にラクなんじゃないかなあ。
あと、招待状は別々の名前にしたほうがいいです。引き出物も二つ用意すべきかと。
先に入籍してるようなら1個でもいいかもしれんが。
「どうせ結婚するんだし」とかそういう考えは捨てて。
追加。
そのふたりが「彼側の招待客」なのであれば、交通費宿泊費のことは彼が考えるべきことで
あなたが何か提案したり強要したりするもんではないよ。念のため。
476 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 19:42
>>472 独身なら招待状はそれぞれ別に出しますよ。
>>472 交通費も宿泊費も出したら?
遠いのに、交通費出さないのはちょっとケチに思われるかもね。
477 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 19:52
>>473、474、476
レスありがとうございました。
そうですね。共通の友人ですが、
彼の友人として招待すると思いますので、
皆さんがおっしゃる通り、
彼に任せる&費用のことは相手と話し合わず負担することにします。
こちらが負担するから、
また引き出物を二つ用意するからと言って、
相手に過度の期待をしないようにしたいと思います。
色々考えすぎて、自分の都合のいいように
相手にも求めていたのかも知れません。
冷静になりました。ありがとう!
478 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 20:01
引き出物を2つ用意するって・・・当たり前では?
>>478 次の月に結婚するならもう夫婦としてあつかっていいんじゃないかという気持ちがあった模様。
480 :
愛と死の名無しさん:04/05/11 20:50
>>479 それは、かなり強引な考え。そしてせこけちだなw
名古屋?
482 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 06:58
友達だからいいや〜って適当にあしらってると気づいた時には独りぼっち
484 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 16:03
交通費出るのかでないのかワカラン式があるのだが行きたくない…
今じゃ全然交流ないし。
結婚するにあたって電話は来たけど2〜3分の本当に報告だけの電話だった。
485 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 17:59
>>484 自分のときに来てもらってるの?そうでないなら、欠席すれば?
後悔するのは目に見えてる
「会場最寄り駅から会場までの移動にご利用ください」
って手紙書いてタクシーチケット送ったよ。
もちろんそれとは別に御車代包みましたとも。
そして1ヵ月後。チケットの請求が来た。
なんかこちらの予想の10倍ぐらいの額が…
487 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 19:53
タクチケのシステムしらない人いるからな。
後で請求来るんじゃなくて、600円でも5万円でもこのチケットで払うんだから
遠くまで乗らないと損!と思ってる人いるよ。
488 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 20:11
最寄の駅でなく、家からタクシーか?w
489 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 20:41
ぼられてるor間違いの可能性が僅かに有るので、
念のため明細請求&高額請求の相手に確認しましょう。
490 :
愛と死の名無しさん:04/05/12 21:24
新幹線代は往復負担する予定ですが、家から駅までの交通費は負担するものなんでしょうか?
負担するとしたら、タクシーに乗ったくらいの金額を出すべき?
>490
さすがに…いらないんじゃない?
グチというか、最近友達の式に出席して思ったことなんですが。
自分の結婚式、披露宴、二次会のときは、とにかく来てもらった人に失礼のないようにと
会場や食事を選ぶときにも気を遣ったし、受付してくれた人とかにもお礼をしました。
その後結婚式に来てくれただんな同僚が結婚し、御祝い渡したけど内祝いなし、とかいう
仕打ちにあい、ああ、世の中いろいろだなあと思いました。
んで、こないだ友達の式に出席したんですが、その友達もすごくマジメでしかも会社を継ぐ
ということですごい盛大な披露宴でした。
それはいいんだけど、なんか、「失礼のないように」「出席者に絶対損をさせないように」ってのが
鼻につくほどに感じられるんですよね。「自分のほうがたくさん負担しないと負け」だと思って
るんじゃないかというほどに。
それはかえって失礼なんじゃないのか。
振り返って、自分の式のときに、そういうことを感じた人がいたらいやだなあ、と思いました。
なんかとりとめなくてごめん。
>490
いらないと思うけど、新幹線代も端数キッチリでなくて、キリのいい数字に
上乗せするから、トントンになると思う。
まあ、多少足が出ても、そのくらいなら失礼にはならないでしょう。
>492
まあ、「黒字が出るように」「出席者から効率よくご祝儀が取れるように」てのが
鼻に付かないなら結構なことじゃないか。
>>494 だよね。
「勝ち負け」でなく出来るだけ失礼のないように気張っただけだと思う。
会社の跡取の披露宴なら特に仕事関係者とか呼ぶから
あんまりショボイ真似すると「経営が悪化してるんじゃ」とかいらん誤解を
うんだりしかねないし。景気良くやるんだよ。
何が何でも出席者から金を取る披露宴より数万倍良い。
ちょっと前に何気なくゼクC呼んだら、
自己負担を限りなくゼロにする方法?みたいな記事が載ってた。
私もパラっとしか呼んでないから記事の内容はうろ覚えなんだけど、
あんまりドキュを増殖せんでくれ、ゼクC…。
自分たちにいいことだけをとって、
ご祝儀集めの式をするヤツラが増えそうだ。
追加質問してすいません。
新幹線は回数券を渡そうと思っています。式の前に送るのならそのほうがいいと思ったので。
それでもタクシー代は負担しなくてもいいんですかね?
498 :
愛と死の名無しさん:04/05/13 20:02
>>490 友人・同僚・親戚などに対して、自宅からのタクシー代まで出す必要はないと思われ。
あまりやりすぎると慇懃無礼と思われるよ。
ふつうに回数券を送るだけで十分。ただし、事前に確認をとった上でね。
あと、主賓クラスの人に対しては、事前に回数券を送るというのは逆に
失礼に当たることもあるから、原則としては披露宴当日に謝礼も含めた
「車代」をお渡しするのが良いですよ。
ありがとうございます。
今まで友人の披露宴に呼ばれたことはあっても、新幹線で呼ばれたことはないので
要領がよくわからず困っていました。
参考になります。
500ぬるぽ
>>492 なんとなくわかる気がする。「いい子すぎ」みたいな感じかな。
503 :
愛と死の名無しさん:04/05/14 21:54
東京大阪間の交通費なんですが、いくら位出せばいいのか悩んでます。
相手は15年来の友人です。
割安チケットなら3万円でこれるけど、それは失礼なのかな・・
格安チケットを買って配ろうと思っていますが、なにか?
505 :
愛と死の名無しさん:04/05/14 22:46
>>503 格安チケットというか、指定席回数券のバラ売りを2枚ってことだと思うけど、
このスレでも多くの人が実践しています。
あと、当日包むなら2〜3万円でいいと思うよ。このスレ的には「全額」が当然
のように語られているけど、半額程度だったとしても、決して失礼ではない。
半額どころか、3割だけという人もいるし、中にはこのスレで毒吐いている人たちのように
一銭も出してもらえなかった人もいる。
全額負担してもらっただけ招待された人は十分だと思っている、と思いたいけど。
>>498 >あと、主賓クラスの人に対しては、事前に回数券を送るというのは逆に
>失礼に当たることもあるから、原則としては披露宴当日に謝礼も含め
>た「車代」をお渡しするのが良いですよ。
全然失礼じゃありません。
先にください。
お願いします。
お願いします。
お願いだから・・
508 :
愛と死の名無しさん:04/05/14 23:31
今度出る式もし当日一銭も出なきゃご祝儀も含め6万越えの出費…
出るのかでないのか不安だ
指定席回数券は制約が多いから迷惑だよ。
あれはグリーン車へ変更できたっけ?
511 :
愛と死の名無しさん:04/05/14 23:45
今時期税金の支払いで大変だからねぇ…
512 :
愛と死の名無しさん:04/05/14 23:54
主賓クラスの人が2ちゃん?
主賓にもいろいろあるよ。政治家から単なる会社の課長クラスまで。
会社で部下ができると部下の披露宴は主賓席になるんじゃないの?
課長さん&その妻は交通費も出なかったら本当に気の毒だよね。
514 :
愛と死の名無しさん:04/05/15 09:27
良スレ発見。皆さんいろいろ考えてるんですね。
約八ヶ月前に結婚しました。式場は富山でした。
旦那サイドは都心部の友達が多かったので、交通費は全額負担。
二次会にきてくれた友達で泊まる人には宿泊費負担してました。
私のほうは石川で、一応親戚は送迎バスを出しました。
親戚は各家庭それぞれ考え方があるので一概に言えないですけど。
友達や職場上司で披露宴に呼んだ人には御車代一万円でした。
どこまで出すのがいいか当時分からず悩んでいましたが
共通の友達の結婚式に当時呼ばれたときには(車で三十分以内のところ)
御車代が出なくて他の子が「非常識だ」と言っていたので……。
(当時自分も呼ばれたの初めてなのでそうなん?といってましたがw)
どうせ呼ぶのなら気持ちよく過ごしていただきたいと思って
そんなカタチにしました。
前の方で既出ですが
口ではそんなに気を使わなくてもといいつつも
やっぱり貰うと嬉しいし助かるものではないでしょうかと…。
(家庭をもっていらっしゃる方や一人暮らしの方もおいででしょうし)
長文レス失礼しました。
515 :
愛と死の名無しさん:04/05/15 12:30
>505
全額負担でなくても失礼ではないというのに同意する。
自分の従姉の結婚式は遠距離を経ての結婚だったため
遠方からの列席者が大半だった。
その方々に交通費全額負担してたら結婚式が2回できるというレベル。
このスレは「全額出せないなら招待するな」という発言が多いけど
全額負担したくてもできない場合もあるでしょう。
全額負担できる人は負担すればいいし、
半額負担できるならそうすればいいだけでは?
肝心なのは「来てくれてありがとう」という心遣いをあらわすことだと思うけど。
>514
「車で30分以内のところ」では
お車代はでない方が普通の様な気がするけど。
それでも非常識といわれるんだ、石川って。
ちなみに当方関東在住。
このスレで既出の発言だけど
「通勤圏内」に入る距離の場合はあまりお車代は出ない気がするなぁ。
実際在来線でいける距離での披露宴では交通費貰ったことないな。
516 :
愛と死の名無しさん:04/05/15 13:34
来ていただく友人に、飛行機のバースデー割引を勧めるのは
失礼ではないでしょうか?
本人だけでなく、他の友人分も割安になりますし、魅力的なのです。
やはり正規料金はバカになりません。
まだ話してみてはないのですが、皆様はどう思われますか?
>>516 私ならokだけど。友人なら無問題。
>515
皆が親戚という立場で出席するする訳ではないから、
一概にそう言えないかと思うのですが。
>>516 >>517と同じく私も自分だったら全く気にならないです。
同伴の方も共通のご友人なんですよね?
>>517 >>518 はい、ひとグループの友人です。
どうせ一緒に往復することとは思いますが
一人の誕生日をあてにして、みんなの行動を制限してしまうのは
招待する側として横柄かなとか、考えてしまいました。
今度、みんなで集まる際に(月1くらいで食事したりするのです)
提案してみたいと思います。
ありがとうございました。
520 :
愛と死の名無しさん:04/05/15 23:18
>515
私も正直そうなのか?とも思いましたが(笑)>非常識
その人も結局招待したので何かイヤな風に思われたくないなと
必死だったのもあったので…。
近いのなら別にいいのではという気もしますけどね。
自分が呼ばれる側ならそんなに思わないけど………。
あ、宿泊代は親戚の分も出してたかな、旦那の実家…。
北陸は結構そういうのうるさいところなのかもしれません。
あまりにも金額が大きくなりそうなら全額じゃなくてもいいのでは…。
それとか、招待する方に招待されていた場合だと
参考に出来ますしね。
でも二次会メンバーは出してなかったようです、さすがに…。
難しい問題ですね。
レスありがとう。
あれからちょっと考えたんだけど、「鼻につく」っていうのはちょっと違ったかも。
なんか、来てくれる人に失礼のないように、無難なように、って気を遣った挙句、
衣装とか花とか、自分たちの自由にできる部分に使うエネルギーがなくなっちゃったというか
もっと好きにしたらいいのに、って感じになってました。
スレ違いすいません。消えます。
522 :
愛と死の名無しさん:04/05/16 20:08
>>515 いやマジで出せないなら招待して欲しくないよ
親戚なら行ってこいのお互い様というところもあるけど
たいして親しくもない友人の式
しかも遠方ならもう二度と会わないかもしれないのに
ウン万も掛けてわざわざ行きたくないって
共通の友人が出席するとなると断り辛いし…
>>522 禿どうです。
親戚で交通費出ないなんて聞いたことないし(うちでは…)、
親しい友人なら尚更、呼ぶのに交通費も出さないなんてあり得ない。
まぁこれには相殺ってこともあったりするから人それぞれだろうけど。
でも年に1、2度会うか会わないかくらいの友人が一番困る。
そういう人に限って交通費なしで呼んだりするからね…。
単独で呼ばれてれば迷わず断れど、
やっぱり共通の友人がいて、皆出席するとなるとホント断りづらいです。
ホテル代も自費とか(まだ経験はないけど…)もう笑えない。
>>522同意です。
お互いに合意している以外は、失礼っちゅうか
知らないのかケチなのかどちらかだと思ってしまう。
無理に招待しなくてもいいだろうというのには賛成だけど
>>515は交通費を出さなくてもいいとは書いてないよ?
そんなに目くじら立てるなよ・・・アサマシイ
527 :
愛と死の名無しさん:04/05/17 10:23
なんであさましいんだか…
出さないけど来てね、大切なのは気持ちでしょ、って方がよっぽど
浅ましい、と思われそうで交通費出るのか出ないのか事前確認出来ないでいる。
出なきゃ3万+宿泊費+ご祝儀なので行きたくないんだけど。
もう10年以上会ってない上報告の電話も素っ気なかったし。
交通費出してくれるだろうと出席のハガキ出しちゃったけど
その後全然連絡無いので不安。
あ、でも出席のハガキ出しちゃったからにはきちんと出席します。
もう日数迫ってきてるのに連絡全くないので後悔しそうな雰囲気だけど。。
新札両替しに銀行いってきます・・
>>528 交通手段とか宿泊について聞かれた?
向こうでホテルとる場合は絶対に事前確認あるし、
交通費出すのならその時に伝えるんじゃないかな。
音沙汰なしの場合はたいてい出ないよ、交通費。
2次会行かず宿泊しないで日帰りで帰ったら?
宿泊が必要じゃない場合だけど
音沙汰なくて当日交通費出たこと何度かあるよ。
当日渡しは、自分はやりたくないな。
親友になら「当日渡すからさ」って予め言えるけど。
というより当日は親や受付の人に頼むにしてもバタバタするだろうし、
渡し洩れも困るから、余計な雑用は済ませておきたい派。
チケットなんて軽いんだから100円くらいで送れるし。
533 :
愛と死の名無しさん:04/05/18 00:51
式に招待され、招待状には「交通費・宿泊代を負担します」
って書かれてあったけど、申し訳ないので遠慮したいんですが
それって常識?ここではあまりそういう議論はされていないようなので
また、その場合返信はがきにはなんて書けばいいんでしょう?
ちなみに交通費・宿泊費で4万ちょい掛かる予定。
>>533 過去スレではお車代を受け取らないのはかえって失礼だとありました。
せっかくの向こうの心遣いなのでここは快くいただいておくのが良いかと。
それで申し訳なく思うのなら、ご祝儀を多めに包むとか、
何か贈り物を用意する、とかいったことをするのはどうでしょうか。
名古屋に住む学生です。四国の幼なじみの式に呼ばれたのですが、費用がギリギリらしく交通費自腹は必至なのですが、こういう場合断るしかないでしょうか?自分は所詮アルバイトでご祝儀分ぐらいしか出せません。ちなみに往復二万円以上かかります。
追記ですが、招待状は連休に帰省した時手渡しで交通費等の説明はなかったです。あと、記念写真(式場のカメラマンにとってもらうもの)も省いてあるそうです。よくわかりませんが…(^_^;
537 :
愛と死の名無しさん:04/05/18 07:44
>>534 レスどうもです。
やっぱりお車代を断るのは失礼になるのですか。
ご祝儀多めに包むのもかえって気を遣わすかなと思ったりしますが
プレゼントもホントに喜ばれる物と考えると思いつきません。
過去スレも勉強してみます。(dat落ちしてないですよね?)
あと、もし交通費・宿泊費を遠慮した方がいましたら断り方を
教えてください。
538 :
愛と死の名無しさん:04/05/18 08:16
>>537 披露宴後、商品券でも送ったらどうですか?
>>532 > チケットなんて軽いんだから100円くらいで送れるし
普通郵便で送るってこと?
>>537 披露宴後、新居のお祝いとかなんとか理由をつけて
商品券でも贈る
でもな、交通費宿泊費を負担するような常識的なご夫婦だからさ
商品券や贈り物贈ったところで、必ず半返しで、何か寄越してくると思うよ
そうすると、相手も気を使うし、贈り物のメビウスの輪状態になって
なんだか変な関係になっちゃったりするよ
お車代は、出してくれるのなら丁重にお礼をして有り難く頂戴するのが
後々のためだと思うが。
あまり気にすると慇懃無礼な奴だと思われてしまうぞ
あんまり色々やると、ご祝儀多めに包んだほうが却って失礼じゃなかった…
なんて事になりかねん。
>>535 無理して自腹で行くお金と労力>祝福の気持ち
…だとしたら丁重にお断りし、ちょっとした贈り物でも送って当日は電報。
行きたいなと思うなら学生だからとその子に相談してご祝儀辞退or減額させてもらうとか、
親にかけあって少しお金貸してもらうとか…。
招待状に交通費について書かれているのはあんまりないと思うけれどどうだろ。
まぁいろいろ削ってるくらいカツカツなら交通費も出せないかもしれないね。
私も学生の頃先輩の式に何度か呼ばれましたが、
その時は学生だから何も包まなくていいよ、と向こうから言われて、
こともあろうかお言葉に甘えてしまった…贈り物はしたけど。
>>537 相手が気を遣うかな、とか思っててもきりがないですよ。
結婚式は向こうが呼ぶ側なので招待客に失礼のないよう気を遣って当たり前です。
その代わりあなたはお祝いする立場なのですから、
気を遣わないように、と深読みするより思う存分お祝いしてあげた方がいいよ。
向こうの気持ちなんだから費用はあり難くいただいた方がいいと思うけどなぁー。
向こうもいろいろ準備してるんだし、断った方が逆に失礼ですよ。
>>535 親友なら頑張って行った方が後悔しないと思うけど、
行かないならご祝儀&お祝いの言葉と詫び文を
現金書留で送ってみてはいかがでしょうか。
レスくださいました方々、ありがとうございました。m(__)m親友に敬意を表して祝いに行きます。移動費は親に借りてバイトの給料で返す事にしました。新婦がDQNで天然なので式の内容次第では親友と会うのは最後になるやもしれませんが…。
544 :
愛と死の名無しさん:04/05/19 00:26
>>540,541
レスありがとうございます。
ご祝儀を多めに包むことにしたいと思いますが
もっと他のアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
>>545 友人はいい香具師なんですが、嫁(仮)が無礼者なので、
祝うモチベーションに水を差されたんです。
そして、1のAAみたいに「金は出さないけどきて」みたいな雰囲気に最近気が付きました。OTL
>>546 新郎さんが親友なんですね。
てっきり新婦さんがお友達なのかと思ってました。
自腹でつまらない式に行く上に嫉妬までされないように気をつけて!
>>547 どうも、とりあえず初めて結婚式に招待されるのでどういったものか勉強してきます。
549 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 00:58
交通費って事前にいくらお支払いするってお伝えした方が良いのでしょうか・・・??
福岡から東京までの交通費と宿泊費っておいくら包めば良いと思われますか?
>>549 友人としてだけど、以前東京から福岡に行った時は2万円車代として頂いた。
その距離だと全額負担は招待する方にとっても厳しいだろうから、宿泊と
交通費のどちらかを負担するだけでも良いと思う。
>>549 550ではないが、マジデ尊敬語、丁寧語、謙譲語の使い方を勉強汁!
たった二行なのに滅茶苦茶だぞ…。洒落にならん…。
553 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 14:41
東京−博多って往復5万くらいしなかったっけ?
2万じゃいくらなんでも・・・。
宿泊代はホテルを予約して支払いだけしてあげれば、
実費で済むと思うけど。
>551招待するほうも苦しいって・・・
呼ばれた方は苦しくないとでも?
東京−博多なら宿泊付パックのほうが安いよね。
せめて3万は包めよ。それかご祝儀辞退しれ。
555 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 14:55
せっかく呼んでやったのにお金のことでケチケチ言われるなら
遠方の人なんて呼ばないほうがいいね
556 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 14:58
呼んでやったって感覚の人の式には遠方だろうが近場だろうが行きたくないから
東京ー福岡の場合で今度式をしますが、交通・宿泊を負担すれば
一人10万はかかります。なので私は数人しか呼べません。
パックでも5万くらいかな。でも招待客の都合のあるし、時間変更の
不可なパックや早割はどうかなと思いお車代を後で6万包む事にしたのですが
どうでしょうか?
ちなみに空港から〜式場までのタクシー代(2000円程度)
はお車代には含まれていないのですが失礼にあたりますか?
結婚式をするって本当に大変だなあと思います。
ご祝儀を貰うのも心苦しいのですが・・。
結婚式に呼ばれて今回呼べない友達には結婚の報告をしたくありません。
お祝いを催促しているようで言い出せないのですがハガキくらいは
出した方がよいでしょうか?年に一度会うかどうかの友人なのですが。。
>>557 招待客の都合って言っても「招待客がついでに遊んで帰ろうと思う都合」とかは考えなくて
いいと思うので、わたしなら5万かな。あまりたくさん包んでももらう側が恐縮すると思う。
>>558 まあ、事後に「結婚しました」のハガキはだしたほうがいいと思うよ。
560 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 18:02
6万は多すぎないかな?
多ければいいというものではないと思う。
577さんの気は済んでも、高い前例を作るのは
実は周囲にとって困ることもある。
それに見合うご祝儀は友人でも10万?夫婦なら15万??
相場を上げることになるだけでは??
こんな私は数ヶ月前から、お知らせ・お願い・交渉・・の末
割引率の高いチケットを買って送りました。
親しい親戚だからできた手段かもしれませんが。
>560
交通費もらったらご祝儀の額上げなきゃいけないの??
562 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 19:05
>>560 なんかコイツ変だよ〜。
なんで交通費でご祝儀が変わるんだよ!
実際にかかる交通費以上に渡す必要はないけど、
10万かかるところを6万でなんで高いの?
前例作るなとか言ってるけど、
交通費は渡すのが常識。
563 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 19:06
560は単なるケチ
>>559 そういう都合だけじゃないんじゃないかな。
都合って色々あるし、仕事の都合や交通手段が少ないところは
便が限られてくるし。
>>557 パックでもこういうのがあるんですがどうでしょうって
聞いてみたらいかがでしょうか?
無理ならパック料金と同額をお渡しすればいいと思うよ。
565 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 19:32
このスレ凄いな。。。
何が何でも交通費全額出せって伝わってくるようだ。
でも実際には全額負担するヤシが少ないから
こういうスレが立つんじゃないのか?
きっちり全額負担する人間て実際にはそれほどいないんじゃねーの?
>>565 >きっちり全額負担する人間て実際にはそれほどいないんじゃねーの?
そのためにこのスレがあるのでは?
567 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 20:17
私の時は全額負担したけど
その時呼んだ友人の式で一部しか出なかったことがあった。
お金が無くてどうしてもこれしか、というのならわかるけど私よりずっと裕福で
貯金もあるはずなのに…
地元でやったから遠方からの出席者がうちの時より多かったとも思えないし。
569 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 20:39
560です。うわぁ、たたかれちゃった。
でも、私の時は割り引き航空券&宿泊費全額負担でも
ン十万もかかったんで。
正規の額じゃとても無理だった。
たぶん次の親戚も同じようにするだろうし。
というか、同じ九州だけど6万もかからなかった。
安いチケットで全額負担の方がもらうほうも負担にならないと
思うけど。
いや、もう消えます。
570 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 20:44
祝儀より多い現金渡すより、
チケット手配して渡せば?
…って、話だよね。
それでいいじゃん。相手と連絡密に取れ。
切符手配してもらって、嫌な気になるやつはおらんやろ。
571 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 21:12
>>577 私も福岡で披露宴しました
東京から数人しょうたいして交通費・宿泊費全額負担しましたが
一人7万くらいでした。
友人は事前に飛行機の時間聞いてチケット送りましたよ
早割とか利用すれば10万はかからないんでは?
あと空港→ホテルのタクシー代はチケットも考えましたが結局負担せず
披露宴翌日ホテルから空港まで送ってランチをご馳走しました
交通費の負担ってほんと大変だと思いますが
自分の都合の結婚式でそれを相手に負担させるのを考えたら
気持ちよく負担できましたよ
新幹線だと実費分(+α)のJR商品券、
飛行機だと事前に予約してチケットを送る。
これが私の周りでは多いです。
現金よりこっちの方が効率的な気がする。
>>570タンに同意。
ちゃんと連絡とっていればいいだけのこと。
>>549 福岡→東京なら、航空券とホテルのパックで
1泊2日3.7〜5万ってとこ。
空きがあれば3日前くらいまでの予約までOKだけど
便数が出発は朝、帰りは夜とか限られるのが難点。
別々に手配したとしても、早割or特割で航空券4万にホテル1万で
5万も出れば御の字だと個人的には思う。
特割は早割と違って前日までの予約OKだから
割引率はそう変わらないのに、ゆっくりめで予約できるし。
574 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 23:57
>>560 ご祝儀<交通費となる場合はやっぱりご祝儀を何ぼか増やしたほうがいいんでしょうか?
呼ばれた方から見れば申し訳ないような気がしまして。でもかえって気を使わせるかな
575 :
愛と死の名無しさん:04/05/24 23:58
チケットを送るってのがここでは多いみたいだけど
チケットを送った後でその人が急遽欠席になった場合どうするの?
時期によっては払い戻しできなかったりする場合あるだろうし
どうしても相手に送りたいならば
そういうこと考えれば現金送ったほうがいいんじゃないのかな。
ちなみに自分のときは当日実費相当分を現金で渡した。
何の混乱もなくて、こっちのほうが確実で良いと思うんだけどね。
577 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 00:46
遠方からしか来ないので、全額負担とはいかず一部負担になると思います。
招待状を出すときその旨を記載しようと思うのですが
「少額ですが、御車代を負担させていただきます」
って文章でいいかな?
「お足代」って単語も浮かんだんだけど、「お車代」の方がしっくりくるかな・・・?
>>578 全額負担できないと必ず事前に伝えておけば良いんじゃない?
「全額できない」ではなく「交通費だけ」とか「いくら程度」のように
具体的に言っておいたほうがいいと思う。
あと、「お足代」よりも「お車代」のほうが良く聞くなぁ。
580 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 09:56
>>578 一部ってどのくらい?
一部しか出せないなら、呼ばないほうがいいと思う。DOQと言われること間違いなし
>>567 普段そういう言葉遣いなんだろうね。
目上の方等に交通費を渡す場合、549の言い方だと本当に恥かくよ。
ちょっとやそっとのおかしさじゃないもん…。
地元で式と披露宴やることになりました。今住んでいるところから新幹線で往復1万円強。
こちらの友達にはチケット送ろうと思いますが
会社の上司にはどうしようと思って悩み中です。
社長(小さい会社だけど)にはかえって失礼かなと思いまして・・・
ご意見お願いします。
583 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 10:52
>>582 失礼なんてとんでもない。むしろ義理できてもらう会社関係にはきちんとお車代を出したほうがいいですよ。
当日に受付で渡してもらえばいいと思います。
>>583 >>582はお車代を出さないといっているのではなく、チケットでもいいかどうかを聞いてるのだが。
個人的には現金のほうがいいと思うがな。
>>582 お車代と書かれた袋に現金1万が良いと思うよ。
会社社長だと経費で落とせる可能性高いから、チケットよりも現金。
ありがとうございます!チケットより現金の方が良さそうですね。
助かりました。当日お渡ししようと思います。
>>579 レスありがとう。
やっぱり「お車代」だよね・・・。
>>580 > 一部しか出せないなら、呼ばないほうがいいと思う。DOQと言われること間違いなし
私の書き込み、お読みになりましたか?
「遠くからしか来ない」とありますよね。
実家もそれぞれ離れた地方なので。親戚はもちろん親兄弟も遠方です。
二人だけで挙式・披露宴をしろということですか?
>>587 出せないなら何か諦めないと・・・
そのために2箇所でやる人もいるし。
国会議員ではなく普通のサラリーマンでも。
元々そういう条件でお式を挙げると決めたのだから、
実家が近い人と同じような規模で挙げるには、
それなりの負担がかかるものですよ。
招待客に負担を求めるのではなく、まずは自分のお式の
規模や装飾やお色直しなどなど、色々見直しできる点は
あるのではないでしょうか?
>>587 580じゃないけどさ、
587のレスは逆切れして大声で開き直って言えることじゃないと思うよ。
親戚だけで食事会2回に友人のいる場所で二次会って人もいるわけで。
「自分たちの都合で遠くからしか来られないような場所でやっといて、
こっちにはカネも時間も使わせまくりかよ…」と思われても仕方ない。
だって実際「皆自己負担で来て、アタシの晴れ姿見て祝って!」って
言ってるんだから。せめて謙虚に行こうよ。
あ、あと「些少ながら」とか「些少ですが」の方が「小額」よりいいかと。
なんだかんだ言っても交通費まで気がまわる人は偉いよ。
そこまで気が利くカップルなんて実際は少ない。
友人の話だけど、友人夫婦は親戚友人が全国各地に。
披露宴やるなら一般的なクラス以下は嫌だったらしく、
各地から親戚友人呼ぶとそのクラス以下になっちゃうからって、
2人海外でやった人いたよ。
その分豪華な旅行だったみたい。
招待され数万の交通費負担してお祝いしたけど、
新郎新婦退場で司会者が
「これから新郎新婦はヨーロッパへと旅立ちます!」
なんて言われた日にゃ・・・
592 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:00
>>587 離れたところで披露宴やるのは、自分たちの都合。
お車代も出せないなら、自分たちが実家の近所でやればいいだけ。
分けてやるとか。
どっちにしろ、お車代も出せないなら呼ばないで上げてね。迷惑だから。
593 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:24
>>592 大丈夫だ
藻前みたいな言い方をする人間は呼ばれないから
594 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:28
>>593 あんたも、お車代出さない自己中派でつか?
実家の近所で2回やれって、そっちの方が費用掛かりませんか?
あと私側の親戚は方々に散らばっているので
「それぞれの親戚の近所で」なんて言い出したら何回披露宴することになるか。
そんなことが出来るなら初めから全額交通費出しますよ。
それと、披露宴の規模なんて、友人も呼ばず親兄弟と最低限の親戚のみです。
お色直しもしません。余興もしません。ほとんど食事のみです。
そこまで削って自分たちで用意しようとしている人に向かって
全額出さないのは失礼だから呼ぶな って・・・。
>589
「些少」ですか、参考にします。
ありがとうございます。
596 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:31
何度か遠方の披露宴に招待されて交通費を貰ったけど
大体8割から9割くらいの切りのいい額だったよ。
「絶対全額負担しろ」と声高に言ってる人たちは
例えば往復の交通費が11,500円だったとして
負担してもらった交通費が10,000円だったら
それだけで我慢ならないってことなの?
いくら付き合いで行く披露宴だからって
お祝い事なんだし少しは多めに見てあげればいいんじゃないの?
なんでそんなに「許せない!」って感じの口調になるの?
>578>587>595
ネタだよね。
599 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:35
>>592=594
自分の口調の悪さを指摘されてることに気付いてない
自分に歯向かう奴は敵だともでも思ってんのかよ
600 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:38
>>595 そんなにお金ないなら籍入れるだけでもいいんじゃない?
>>595 逆切れはイクナイ。
あなたの説明がなかったから、そんなに負担が大きいなら
各地でやれば?という意見がでたんだろうし。
できれば全額が望ましいが、多少なりとも負担するという
気持ちが大事だと思う。
が、全額は負担できなくて心苦しいと思ってるのか
多少でも負担するからいいじゃんと思ってるのか、相手には伝わるよ。
少なくともあなたのレスからは
「多少の負担で申し訳ない」とは感じられなかった。
親族は親族ルールがあると思うから、双方同じ比率で負担しなくていいんだよ。
彼側の負担率は彼側に任せていい。
>>595 いや、いわゆる最近の披露宴を2回じゃなくて、
いい感じの料亭とかで食事会2回って事。
夫側と妻側の実家傍でね。
しかし親兄弟と最低限の親戚だけで親戚分の交通費も出せないって…。
もう少しお金貯めてからの方が色んな面でよくないか…。
>そこまで削って自分たちで用意しようとしている
だから、そりゃあなた方の勝手な言い分。
自力できちんと準備してそれが普通と思ってる人は沢山いるよ。
余興もなし親族だけなら、
わざわざ披露宴にしなくてもホテルの個室で食事会で
良さそうなものだけど。
間が持たない気がします。
604 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:52
親族の交通費は親が出してくれないの?
>>604 なんか状況がよくわかんないよね。
親戚ルールで交通費負担な家なのかね?
606 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 14:58
ただの世間知らずかなあ?もうちょっと社会勉強してから所帯持ったらいいのにね。
交通費の一部ってのが、私にはすごく少ないような印象を受けた。
半額もないような本当の一部。
例えば3万のうちのたった1万とか。
そんなつもりみたいに読めたんだけどね。
交通費を一度ももらったことない身としては、
全額じゃなくても
「ちょっとだけどゴメンネ」って3000円のパスネットでも
ものすごく感謝してしまいそうw
全額負担しなきゃいけないって強迫観念にかられていないか?>ALL
「少しだけど・・・」って用意して、もてなしの心を忘れなければ
それでいいと思うのだが。
608 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:04
全額というか、たいがい、きりのいい数字で渡すよね。
3万3千円ぐらいかかると3万包むし
1万2千円ぐらいだと1万とか・・・
気持ちの問題もあるし、友人などお互い様なら(お互いの結婚式が同じように遠方)
お車代は話し合ってなしにしてもいいと思う。
609 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:15
>607
強迫観念てのに同意するよ。
そこまで強制しなくても・・・って思うんだが。
参考までに
>>515-527 ↑これ読んでみな。
607と同じような意見を書くと
ここでは527みたいな意見がたんまり寄せられてくるよ。
>>609 読んでみた。
そこまで必死になって
「全額出せ!出さないなら呼ぶな!」
って言うものなのかなあ・・・と素朴な疑問。
交通費よりも、出席してよかったと思えるような気持ちのよい式・宴にする方が
難しいと思うし大事だと思うけどなあ。
親戚は親戚相場、友人はお話し合いもあるけど、
招待客はそれだけじゃないし。
612 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:26
まあ、交通費出さなくても相手に嫌な思いをさせない自信がある人は出さなくていいよ。
でも、交通費頂かなくても、不満無しという人は少ないのが現実だね。
>>578 私も同じケースけど、60人分全員交通・宿泊費負担するよ。
半数以上が遠方から来る。
それができないなら本当に二人だけで海外とかいって
した方がいいと思う。親戚内での話がついていて、
お互い自己負担ってなってるならそれでもいいと思うけど。
来てもらうのに(しかも少数なんでしょ?)そういう態度は
ありえないと思う。「結婚式してあげてる」なんて思いが少しでも
あるんなら、思い上がりもいいところだよ。
>>607 例えば仙台−博多で宿泊しなければならないような披露宴に
元職場から招待されて3,000円でものすごく感謝しちゃうの?
>>610 その通りなんだけど叩かれちゃう人はそういう気持ちが見えないわけよ。
自腹で来て祝え。祝儀は弾んでね(ハァトってな具合に。
本当の友人なら交通費無しで行くよ。
その分を新生活に使ってねって言うさ。
自分から「苦しい中頑張ってんだから半分でいいでしょ」というのは違う。
616 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:32
だよね。
身の丈にあった披露宴をすればいいんだよ。
交通費も出してご祝儀出したら、かなりの負担だよ。相手からしたら
新婚旅行もかねて海外で2人でやるのも、素敵じゃない。
617 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:35
>615
車代辞退する人なんているの?
そんなの見たことないよ
うちなんて交通・宿泊費だけで軽く150万超えるよ。
578はうちよりはましなんじゃない?
決してお金あるわけじゃないんだよ。結婚式なんてできれば
したくないよ。私だって。みんなそうなんだよ。
619 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:36
>>617 その場では頂いてあとで何か相応の品物で返す人とかいるよ。
>>617 予め頂いたら、その分を載せて多めにご祝儀を包む、
何の話もなく当日渡されたら後日何か送る。
621 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 15:42
>>618 人間性の違いではないの?
さっきの逆切れの人「こっちもお金ないのに削ってんのに、交通費一部だけ払ってなんで悪い?」って
態度の人、
あなたのように負担は大きいけどこちらの都合で呼ぶのだから大変だけど出すわ、
って人の違いね。
人間性&態度とお車代の出し方って比例するかもね。
>614
そういう場合は行かないw
でも喜んじゃうかな。
新幹線と在来線乗り継ぎっていう場合はあるけど、
新幹線乗り継ぎするくらいの遠距離は今までないので分からないけどね。
>>617 見たことなくても声高に言わなくてもやってる人はいるのです。
624 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 16:01
車代を辞退するなんてケースこそ
ごくごく稀なレアケースだと思われる。
>>624 辞退じゃないでしょ。受取ってさり気なく返す。
本当に祝いたい人にはそういう対応する人も結構いるのよ。
極々稀なレアケースと思いたい気持ちもわからなくはないが。
626 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 16:19
>625
624じゃないけど受け取ってさりげなく返そうが
辞退しようが同じことでしょ。
>本当に祝いたい人にはそういう対応する人も結構いるのよ。
「結構」の度合いを知りたいよ。
小学生の「みんなやってる」っていう表現と
同じような響きを感じる。
627 :
愛と死の名無しさん:04/05/25 16:30
結構の度合い・・・5人に2人ぐらいかな
>>626 その二つを同じと思うあなたって。
私の周囲では大抵が(←これを「何%よ」とか噛み付かれると
私の友人の具体数を聞きたいのかいと笑うしかないが)
親友に対してはそういう風な対応をしている。
後は年上の友人等、結構目上で生活にゆとりのある人が
年下の友人に招待された場合も大抵祝儀に上乗せか品物を後日に贈ってる。
他のスレ読んでみ、男女年齢を問わずに「交通費頂いたから
何か贈りたいけど何がいいかな」っていうレスを見かけますよ。
うちはさり気なくでもお返しにあたるようなことはしたことないです。
逆に交通費でなかったご夫婦から、
お中元お歳暮等がくることはあるけど。
>>629 お中元お歳暮だったら同額程度返したりするから、なんのお返しにもならない気がするが。
片道一万かかる友人には事前に2万円をお車代として送っておいた。
美容室の時間もあるので前泊と
二次会で遅くなるので後泊のホテルはこちらで用意しておいた。
そしたら御祝儀3万円と
「記念品代」して2万円包んでくれたよ。
632 :
愛と死の名無しさん:04/05/26 01:01
お車代を渡すタイミングで悩んでいます。
東京で披露宴をし伯母と従兄二人が大分から来ます。事前にお車代を現金書留で送るのはおかしくないですよね?皆は当日渡しましたか?
633 :
愛と死の名無しさん:04/05/26 06:49
>>632 事前に渡した方が明確でいいよ。変じゃないです。
出るのかでないのかわからなくて、もやもやした気持ちでいる人も多いみたいだから。
>631
ナニ?「記念品代」って・・・?
635 :
愛と死の名無しさん:04/05/26 10:53
>634
交通費だなんて気を使わないでね。の意味だと思う。
もらったそのままつき返すのもなんなので、名目を変えて包みなおしたんじゃないの?
>>631 友人なら、相手の時にも同じようにしないといけなくなるだけ
だから、結局行って来いの行って来いで、
変な形のお互い様ってことだね。
こちら(北陸の田舎)では
御祝儀と別に「新生活に必要な物に使ってください」
の意味で渡す場合がある>記念品代
「御酒代」「はなむけ」と名目は多少包む方によって違いますが。
相場以上の御祝儀だと、いただく側が恐縮してしまうのと
親が披露宴の支払いをした場合、御祝儀は親のもの
と考えもあるので
「記念品代」として当人への御祝いと分ける方もいます。
今回は636さんの言うように「交通費を辞退します」
と言う意味だったと思います。
北陸ではないけど、仲のいい友達にはご祝儀とは別に
ちょこっとした電気製品や食器はあげるよ。
名目はないしラフな感じだけど。
東京から、とある地方都市まで
多分往復3000くらい、
交通費は、出すべきですか?
641 :
愛と死の名無しさん:04/05/27 02:05
>640
凄く丁寧な対応をしたいなら出したら?
でも「出すべき?」って書いてあるところを見ると
出したくはなさそうだね。
いくら掛かる場合からお車代を出さなければいけないというような
はっきりしたルールがないから困ることなんだけど、
一つの物差しとして「通勤圏内か否か」というのが使えると思う。
往復で幾ら掛かるからではなく、
通勤圏内から来るのか圏外から来るのかで判断すると分かりやすいかもよ。
東京から3、000円で往復できる地方都市ってどこだ?
別にいらないんじゃないの?
自分だったら、
貰えるのはうれしいけど、ここまで気を使わなくてもいいのにって思うかな
あぁ でも相手との関係にもよるか
3.000円くらいならいらないなあ、私も。
却って恐縮しちゃうよ。
交通費って、新幹線や飛行機を使う場合に出せば良いのでは?
気になるならメトロカードの1枚でも引き出物としてつけてやれ。
646 :
愛と死の名無しさん:04/05/27 15:09
特急とかの選択肢があるような場所なら出した方がいいと思うが
>>647 特急使わない、出発地が都内だがその地域に近いかなんかで
辛うじて小田原、前橋、宇都宮あたりか・・・?
651 :
愛と死の名無しさん:04/05/28 11:40
(゚∀゚)シャイタマ ハ 地方都市なのですかー??
>>651 地方の都市でないの? さいたま。
地方の都市でないならなんなの? さいたま。
千葉県を忘れてるわよ
市川?
我孫子?
市川はそんなにかかんないよ。
木更津からだとそのくらいかかるかな。
>>653 我孫子もそんなにかからなくない?
地下鉄かなんかでいけそう。
さいたまは東京から往復3000円もかからんよ
657 :
愛と死の名無しさん:04/05/28 17:28
ま、どこでもいいけど
お車代渡す距離じゃないと思うぞ。
実際過去に都心まで往復3,000円圏に住んでたが
都内で行われた披露宴では
お車代をもらった事はない。
>>652 地方都市ってもっと遠方で、区があるような大きい市だと思ってた。
札幌とか博多とか大阪とか名古屋とか。
>地方の都市でないならなんなの? さいたま。
普通の県かと。
私の解釈が違うのかな?
スレ違いスマソ。
>>658 652ではないが、元ネタの>640が
>東京から、とある地方都市まで とあるから、
地方にある都市じゃなくて、比較的栄えてる都市と
それに属する地方都市という意味で
さいたまは地方都市と言ってるのでは?
同じ東京都内でも、23区内から見ると○○市が
地方都市くさく思われてる原理と同じかと。
>>659 なるほど。そういうことなんですね。
最後の2行は知らなかったです。
聞いてみて良かったです。ありがとん。
私もちょうど
東京から鎌倉でお車代をどうしようか悩んでいたけど
みなさんの意見を聞けてよかった。。。
さいたまも区あるのに?
さいたまって埼玉県じゃなくさいたま市のことだと思ってた
皆さんどうもありがとうございます。
参考になりました。
よく考えたら地方都市・・・じゃなかった。
混乱させてごめんなさい。
664 :
愛と死の名無しさん:04/05/28 22:22
で、結局どこな訳?
イシオカってわかりますか?
茨城かな?
ちょっと見たけど微妙だね。
相手によっては多少包んだ方がいい距離かも。。
自宅からだと東京まで2時間半以上かかるんじゃない?<石岡
都内勤務とかで都内に行きなれてないとしんどい距離かも。
結局式を挙げる二人は何をいくら払えばいいわけ????????????
そーゆーのはとりあえず式場の人に相談しろ
670 :
愛と死の名無しさん:04/05/30 21:35
交通費、出なかった・・・orz
往復一万五千円くらいだったけど、
私には大金だったんだよぅ。
片道分でももらえたら、
今月は美容院に行こうと思ってたんだけどなぁ。
ちょっと しょぼーん(´・ω・`)
671 :
愛と死の名無しさん:04/05/30 21:57
全員に全額は無理だったので、以前結婚式に呼んでくれたけど交通費などを
まったくくれなかった人(往復+宿泊で4万かかりました)には全く払わなかったり、
その他の遠方の人には「全額渡すべきなんだけど、ごめんね」という内容の手紙を
つけて半額を目安に払いました(宿泊を要するほど遠くからの人はいなかった)。
中には私たちの経済事情が苦しいのを知ってて、「いらないよ」と言ってくれる人も
いましたが、収めてもらいました。
友人グループのうちのひとつは、「誰が来ても車代を出さない」のが常識になりか
けてるので、半額でも喜んでもらえたようです。
あと、「一生結婚しない」と言い切っている友人には車代を多めに渡しました。
私が彼女にご祝儀とかお祝いを渡すことはたぶんないだろうと思って、
それじゃもらいっぱなしになって申し訳ないので…。
672 :
愛と死の名無しさん:04/05/30 21:58
↑ちなみに、友人だけを読んでの会員制のパーティーでした。
>>671 それって、あとで「Aさんはもらったのに私はない」とか
もめたりしないの?
674 :
愛と死の名無しさん:04/05/31 01:08
出張があるのでどうしても行けないと丁寧に断ったつもりの友人の披露宴。
どうしても来て欲しいと電話口で泣かれ出席することに。早春の信州・・・寒かった。
ホテル代も交通費も勿論なし。と、思っていたら新婦母が、招待客を回ってポチ袋を
渡している。何? と思ったら、ホテル代&交通費だった。
「絶対、娘には内緒にしてね」と言って渡されたけど、なんか、ちょっと複雑。
受付の子のお礼も新婦母が「内緒で」と渡していて、それも出す気がなかったのか・・・と。
あまりにもあまりだよ。
>>674 近いならともかく遠方の相手にどうしても来い、だけど交通費は出せない、
って人意外と多いよね。
>>674 交通費貰って嫌な気分になる、珍しいケースだね。
私なら縁切るかも。
やっぱり、交通費の関係で無理だったら、無理して普通の披露宴
やる必要は無いと思う
無理した結果、DQN認定されてしまった友達
心労で父親が倒れてしまった
交通費、宿泊費は自腹だとずーっと思ってて
式の3日前ぐらいに両親に「出席者の交通費宿泊費はどうなってるんだ」って聞かれて初めて気づいたようだ
両親があわてて工面したらしいけど、それでも全然足りなくて
結構大変だったみたい。
親ももっと早く一言言ってやれよ
交通費や受付や主賓の挨拶のお車代を出さないカップルって、
親が悪いように思える。
(>674さんのようなケースはちょっと違いますねw)
新郎新婦が若かったら親がアドバイスしてやらないと。
本人たちは色々と決めることあるしさ、結婚式以外でも
新居や新婚旅行や諸手続きで気が回らないだろうし。
680 :
愛と死の名無しさん:04/05/31 12:56
うちは交通費と宿泊費合わせて200万かかることが分った。
結婚式費用の2/3の費用がかかる。
新郎親は「結婚式は必ずやりなさい。そんな盛大にすることはないから。」
新婦親は「きちんと「盛大に?」するか、さもなければ全くしないほうがいい。」
結局両方の希望通りにするとこうなった。でも援助はないです。
貯金はゼロになります、ちょっと辛い。
>>680 親の口出しを認めるなら、お金も出してもらおう
682にハゲド。
>>673 うまく説明できなかった、スマソ。
Aさんと私が交通費を払わなかった人々は別グループの人だし、
仮に二次会などで知り合ったとしてもAさんはダントツで遠いところから
来ているので、交通費に対する疑念はわかないだろう、と思いました。
運良く同じグループ内に「遠方から来てくれて、本人の結婚式のときに交通費を
くれた人」と「遠方から来てくれたけど、本人の結婚式のときにくれなかった人」が
混在していなかったので、問題はなかった…と思いたい。というか、自分のときに
出さないでおいて、ひとの時には「交通費は?」とか言い出す人が友人の中に
いるとは思いたくないです。
683 :
愛と死の名無しさん:04/05/31 19:18
披露宴じゃないんですが…
両家顔合わせのときの交通費は新郎新婦で負担するものでしょうか?
彼側に私の実家まで来てもらって、近くの料亭で食事会をする予定なんですが、
交通費が一人当たり往復3万くらいかかります。
私の親が食事代を負担すると言っているのでほぼ相殺でいいかなとも思うんですけど、
一般的には交通費・食事代ともに自分たちで負担すべきでしょうか?
スレ違いだったらスルーでお願いします。
>>683 そんなもん親と相談。一般的にどうと決まってるわけじゃない。
結納の場合は、新郎側が結納金とべつに酒代を包む代わりに、食事代は新婦側が持つけど。
>>683 家っつーか個人の考え方による。
勿論出したかったら交通費も食事代も自分達で出せばいい。
彼氏から親に聞いてもらったりして、二人で相談して決めれ。
親にはいらないだろう。
>>686 そうでもない。遠方だったりすると親も大変な事もあるし。
688 :
愛と死の名無しさん:04/05/31 20:31
遠方からくる彼側の親戚が、
「交通費はちゃんと全部出るのか?」って
聞いてきたので「出します」と答えた。
そして往復の切符を買った後、「やっぱり寄り道して
帰るから行きの分しかいらない」と言って来た。
別にいいんだけど、払い戻しって結構手数料取られるのね。
遠方の人を呼んで交通費出さない人って意図的なの?
それともただ単に何も考えてないだけ?
691 :
愛と死の名無しさん:04/06/03 00:44
age
692 :
愛と死の名無しさん:04/06/03 02:01
結婚式とかすごく凝っていて、ドレスとかもすごくステキだったけど、
お車代(大阪ー東京)・宿泊費¥0だった。
引き出物もおしゃれなのだったけど、評価も半減・・・
都内でも、駅からタクシーじゃないと不便なところとかだと、
お車代出した方がいいのでしょうか?悩み中・・・
>>692 タクシーくらいは別に出さなくてもいいんじゃない、と思う。
ここで交通費負担って言ってるのは、
新幹線や飛行機使って来るような場合だからさ。
でも駅から徒歩30分とかなら、マイクロバスの手配とか駅から会場までの
タクシー代(タクシーチケット)とかあると有り難いな〜とは思う。
695 :
愛と死の名無しさん:04/06/03 11:37
新幹線とか飛行機とか使う場合なら交通費は出してもらいたいけど
あんまりバカ丁寧に対応して欲しくないと思う。
タクシーチケットって何処で入手するんですか?
698 :
愛と死の名無しさん:04/06/05 17:20
あげときます
699 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 01:21
結婚した友人がどうやら実家に帰ったままで、半別居状態。
他の友人の話では夫婦関係が破綻しかけているとの事。
実家から来るのと、彼女の家(夫婦の家)から来るのでは交通費が往復1万円近く
違ってくる。実家から来ると高くなるんだけど、いくら出したらいいのかわからない。
本人に「実家から来るの?」とは聞けないよ。。。。
>>699 とりあえず、別居してることは聞かなかったことにしておいたほうがよいのでは?
>>699 >>700に同意。又聞きした事なら、知らんふりしといて
自宅からの交通費を用意しとく方が吉だよ。
702 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 02:24
微妙にスレ違いかもしれませんが・・・
愛知県の三河地方で披露宴をするんですが、
大阪の友人を呼ぶ際、交通費は出すつもりでいるのですが、
宿泊を取るかどうか迷っています。
土曜日で、式は12時半〜、披露宴2時〜、二次会6時〜を予定しています。
友達に聞いたら「そんなのいらないよ」といってくれたのですが、
常識的に考えて、やっぱりこの距離だったら宿はとるべきなんでしょうか。
よろしく御願いします。
703 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 05:03
今月結婚する東京在住の女子です。
九州から幼馴染がお祝いに来てくれる予定です。
先々月に出席の返事を貰ったこともあり、早割りや特割りなどの
航空チケットで上京してくると思うのですが、
正規料金でのお車代をお渡しするのがこの場合間違いがないですよね?
お車代をお出ししたい、という旨は伝えてあります。
アドバイス頂けると嬉しいです。
704 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 09:00
栃木県から、千葉の場合はお車代、出すべきでしょうか?(友人に)
それとも、親族用にマイクロバスを借りる予定なので、
親族と一緒に友人にも、マイクロバスに乗ってもらうべきでしょうか?
25人前後の小人数の挙式、披露宴です。
705 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 12:02
>>702 宿泊が必要な招待客はその人だけなの?
本人が必要ないと言っているなら無理強いすることはないと思うけど。
宿泊する時は声かけてね、くらいにしといたら?
>>703 予定がはっきりしてれば大方の人は割引チケットとると思う。
人や場合によって違うからこればっかりは直接聞いたほうがいいんじゃない?
共通の友人なんかにさりげなく聞き出してもらうとか。
もし割引チケットで来たのに正規料金分つつまれたら、
超過分はご祝儀や贈り物で返ってくる場合が多いと思う。
飛行機の場合は料金設定によって全然違うからねぇ。
事前によく連絡を取ってチケットを送るのが飛行機の場合一番いいのかな。
>>704 マイクロバスの案内を一応してみたら?
親族と一緒なのを気にする人もいれば気にしない人もいるし、
時間都合つかない人もいるだろうから、
車とか他の交通手段で行く人にはそれ相応のお車代を出せばいいと思う。
706 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 12:09
>704
自分もマイクロバスを用意する身です。
親族だけではなく同じ地域に住む友人たちにも、
マイクロバスの案内は出しますよ。
招待状の返信ハガキにマイクロバスを使うかどうか明記してもらうので
そこで乗車人数の集計と別途お車代が必要かどうかがわかるはずです。
結婚式の規模に関わらず、親族と友人両方にアナウンスをすることって
多々あると思います。
乗るかどうかは本人に任せればいいだけのことですから、
一応伝えておいた方が親切だと思います。
707 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 12:20
>>703 幼馴染なら直接聞ける間柄なんじゃないの?
「お車代出させてもらうから、幾らくらいかかりそうか教えて」って
ストレートに聞けばいいんじゃないの?
>>703 707さんと同じ意見だけど、飛行機に乗り慣れていない人だったら、
東京のチケット屋で往復の買って送ってやってもいいんじゃない。
マイレージ溜めてるような人だと、大きなお世話になっちゃうけど。
709 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 19:15
色々都合があるから、時間が決まってしまうチケットは勘弁して欲しい。
新幹線ならありかもね。
710 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 19:17
705さん、707さん、708さん、どうもありがとうございます。
そうなんですよね。直接聞くのが一番早いですよね。
お車代を出す旨を伝えたのが実はメールだったのですが、
「現金と、チケットをお送りするのとどっちがいい?」との質問に
リアクションがなかったんです。
思えば幼馴染といえど、大人になってからは、手紙と、年に一度会えるか会えないかの
交流しかできなかったことと、こんな(高額の)お金に関するやり取りを
したことがなかったもので、なにか気に障る書き方をしてしまったのだろうか?と
重ねて聞くことに二の足踏んじゃって。
でも、こんなことをひとりで考え込んでいても仕方ありませんよね。
そもそもメールが彼女に届いてなかったのかもしれないし。
自営で、昼夜を問わず立ち働いている彼女の邪魔にならないようにと
連絡はメールでしていたのですが、今度、電話で直に聞いてみることにします。
長いともだちですもんね、勝手に考え込まずに、ストレートに相談してみます。
実は初めての書きこみでしたが、こちらで相談して良かったです。
どうもありがとうございました!
711 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 19:18
あ、ごめんなさい、↑は703でした。
712 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 19:26
>>709 激しく同意
私が実際に経験したことなんだけど
遠方への列席の際、時間が予め決まっているチケットを送られて
その時間に合わせるために非常に困った覚えがあるよ。
確かに駅(または空港)から会場到着までは
時間的にはあってるんだけど、
空港や駅に行くまでの交通機関のことって見落とされがちでしょ?
本当はもう一本遅い時間が良かった・・・と思うことが結構あるよ。
しょうがないことだけど、
その土地の交通の便みたいなのもあるだろうから
送るならチケットじゃなく現金のがありがたい。
若しくは当日頂ければそれでいいよ。
>>712 うーんだから、時間聞いてからチケット買えばいいだけでしょ。
九州からなら7万ぐらい送りつけてやって
宿泊と交通費だから受け取って、でいいんじゃないか?
後は本人に、勝手にやってもらえば良いよ
715 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 23:41
>>712 じゃないけど確かに新幹線なんかもイパーイ次から次へと
来るから時間決められてそれに間に合うようにするより
自分で乗る前に指定とって乗るほうがいい
15分が大きかったりするんだよね。
716 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 23:41
717 :
愛と死の名無しさん:04/06/06 23:53
現金かJTBなどの旅行券にしてほしい。
回数券のばら売りはなんか抵抗があっ自分では使っていない。
>>715 新幹線ならチケット屋で売ってる回数券が便利。
時間も決められるし、その場で指定に代えられますよ。
期間は決まってるけど時間は自分で決められるから、
新幹線専用金券だと扱うといいですよ。
>>718 いつも金券ショップで買ってますよ〜
最近はのぞみ中心になって自由席の回数券がなくなったりして
金券で買っても高いですね
この前は指定の回数券しかなくなりましたって言われて
みどりの窓口で指定とりますた
いつもは自由席乗ってたんですが、指定はあせる必要がなくていいですね(´∀` )
720 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 00:32
>702
当方、大阪北部在住
母の実家が愛知県三河地方で、法事などの行事で
あちらに行く機会多いのですが
結構遅い時間に(愛知県を)出ても帰宅できます。
普通に日帰りできる範囲ですよ。
二次会の時間が極端に遅くならない場合に限るですが…
6時開始ならほどほどの時間ですよね。
721 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 00:46
>713
いや・・・だからさあ、
それ自体が相手に負担だと思わせる場合があるんだよ。
自分の都合のいいときに時刻を調べて
自分の都合のいいときに自分でチケットを買いにいったほうが
気分的に楽だと思わない?
現金をそのまま送ってくれたほうが良いと思う人がいて当然だよ。
相手に負担をかけないようにっていう配慮なんだろうけど
結婚式の何週間も前に
「○日までに時刻教えてください、チケット送るから」って
言われる方が結構負担に感じる場合もあると思うけど。
722 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 03:36
>>721 ん?>703さんの幼馴染がチケットがいいと言えば
チケットでもいいんじゃない?
現金よりチケットの方が良いと言ってるのではなく、
本人がチケット希望だったら、時間の希望も聞いて
送れば無問題と言いたかったのだが。
723 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 04:48
>>722 721じゃないけどさー、721って712について書いてるんだろ?
でさ712って709について書いてるんだろ?
703について書いてるわけじゃねーんじゃないのか?
724 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 19:06
式を挙げるホテルではなく
近くの別のホテルに宿泊してもらうのはヘンですか?
式を挙げるホテルでは、ゲストの宿泊費を割引にしてもらえるのですが
(シングル18500円朝食付きの3割引き)
割引にならなくても、他のホテルのほうが宿泊費が安いようなのです。
対象は友人ばかり5名です。
>>724 全然かまわないと思いますよ。あるいは、ホテル代相当の金額を渡して、お友達の
すきなようにしてもらうのも手だと思う。つか、わたしならそうしたい。
726 :
愛と死の名無しさん:04/06/07 19:11
>724
友人に選んでもらうほうがよいかもね。
差額払ってもいいホテル泊まりたいって人もいるかも。
>725 726
ありがとうございました。
大丈夫なようでよかったです。
そうですね、友達の意向を優先して決めたいと思います。
場所が中心部の駅前なので早めに押さえておかなければ
部屋がなくなってしまうらしく、ホテル側から急かされています。
今度の休みに、周りの宿泊施設を実際にまわってみたいと思います。
安くても、ビジネスホテルのような簡易な部屋だったら申し訳ないので。
人それぞれですねぇ。
うちの親戚ルールは交通費は出席者全額負担です。
当事者はホテルの予約のみ。
今まで2回、鹿児島から東京の式に親が出席しましたが、
決まってから親戚同士で何時の飛行機とか話し合って
行くって感じです。
ご祝儀も一律10万って暗黙で決まってるみたい。
あとそのご祝儀は二人に披露宴の受け付けでだから自分側の
親戚の子にいくらか。それもだいたい10万みたい。
後で親側から親戚にお礼はするみたいですけど。
従兄弟は全員出さなかったから、私は年齢行ってる分出そうと
思ってるけど断られる確率大。
これは「式+披露宴でお金出て行くんだから、うちらはいいよ」って
意味なのかなぁ?
全額だとすごい額になるので、スカイマークの早割とか考えてるけど
しみっちーって思われるかしら?
親戚だったらお互い様だから出席者負担ってのは結構多いと思うけどな。
730 :
愛と死の名無しさん:04/06/08 01:13
702です。
>705
ありがとうございます。
地元は三河なんですが、大学が大阪だったので、
大阪からは友人しか招待しないんです。
聞いてみて、要らないというんなら、お言葉に甘えようと思います。
>720
具体的なアドバイス、ありがとうございました。
9時くらいの新幹線には間に合うようにお開きにしたいと思っています。
愛知と大阪って結構近いですよね。
よく考えてみれば、うちからJRと名鉄乗り継いで犬山の親戚の家に行くのと、
新幹線使って大阪の大学に行くのとかかる時間は一緒くらいでした。
>>728 親戚ルールで出席者負担ってことになってるならそうした方がいいのでは。
ここで聞くより親御さんと相談して決めた方がいいと思います。
個人的にどっちにせよス回マークはやめといたほうがいいと思うけど…。
機もスッチーもサービスも使い古しって感じで、
ジジババなんかにはキツイ場合もあるんじゃないかな〜。
732 :
愛と死の名無しさん:04/06/08 21:40
私は遠方からの出席者には交通費を全額負担するのが当然と思っていたので
彼にどうするか相談したところ、彼の両親が「そんなことをしたら、目上の
人にお金を渡すことにもなるからかえって失礼だ」「そんなことをする結婚式には
出たことが無い」と激しく反論していたと聞きました・・・
年上の人や主賓クラスの人に交通費を払うことが失礼にあたるってことは
あるんでしょうか?
>>732 その地方とかの習慣によってはあるかもね。
彼側はその通りにしとけ。
もう10年も前になりますが私の時は
交通費は一部しか負担しませんでした。
遠距離婚で招待客全員に交通費がかかるため
相談の上そうしてもらったんですが、
このスレ見る度に打つになります....。
でも招待した友人の披露宴に(ほぼ全員)
同条件の一部負担で出席させてもらいました。
最後の披露宴まで10年....。
なんだかローンを払い終えた気分...。
735 :
愛と死の名無しさん:04/06/09 05:50
私は東京在住で、実家は福岡。親戚のほとんども福岡。
交通費・ホテル代、全部もちました・・・ただし私の両親が。
交通費とホテル代(御三家)でいくらかかったのか。
親は決して言わないけど、正直なんかお礼もしないとなーと思ってます。
>>732 払わない方が失礼というか非常識、
だけど彼側のことなので>733に同意。
同意なんだけど、その主賓クラスの人が彼の上司だとしたら、
あとあとまで非常識な夫婦って思われるかもしれない。
737 :
愛と死の名無しさん:04/06/09 08:20
主賓だったら、交通費の他にもお礼も包むのが普通じゃない?
それが交通費もないとなると。
彼側親族はいいけど、たしかに上司とかだとヤバイと思うんだけど。
いろいろなアドバイス、ありがとうございます。
本当にありがたいです。
私も彼も、それぞれ遠方からの出席者がおり、彼側に関しては
上司が遠方からの出席者に当たります。なので彼は、
「みんなに気持ちよく来て欲しいから、どちらも交通費とホテル代を払うことに
したらいいのでは」と言っています。
が、彼の両親にしたら、私が「交通費は負担するものと思っていた」なんて
言い出すから彼もそんなことを言い出したに違いない、そんなのは
嫁側の風習じゃないのか、とかなり文句を言っているらしいんです・・・
私の側だけ払う、となるとそれはそれでメンツの問題があって嫌らしいし・・・
かなり鬱です・・・
>>738 現場じゃ義母の目に留まっちゃうから、先に渡しておくとか。
義母には内密にして。
んだんだ。一々親に言わないでいいよ。
自分達で交通費先渡ししておいて、彼親には黙ってもらうようにしとけ。
同期入社のAが結婚式を東京湾クルーズでやると言い出した。
同期数人が行った。前泊、後泊、クルージング料金(+α)ばっちりとられて
会場にあったのは軽食のみ。
しかも同期は出し物をやったのでほとんど飲み食いなし。引き出物もなし。
遠方から来たヤシにお車代もなし。
後日Aにあんたは常識がない!っていうメールが遠方から来たヤシから届いたそうな。
でも何が悪いのかAにはまったくわかってなかった…。
質問させてください。
今度結婚するんですが、遠方の友達には足代・宿代を出そうと思っています。
交通費は時間的にも値段的にもイイと思われる手段で計算するのですが、
宿泊については、こちらから予約してあげるのではなく、宿泊費を出す予定です。
そこで、宿泊費を負担する場合、1泊につき、いくらくらいを目安に出していますか???
744 :
愛と死の名無しさん:04/06/21 00:57
あげてませんでした。
>>743がいつどこで式を挙げるかわからんけど、
式場周辺のホテルのその時期の平均的な額で良いんじゃね?
ところで何でホテル取ってあげないの?単純にギモンなんだけど。
ビジネスホテルなら7千円くらいで泊まれるけど
>>745 とってあげないんじゃなくって、
招待状が来た時点で、すぐに彼女がテルを予約しているからなんです。
そこに横から割り込んでホテルにお金を払い込むわけにもいかず。。。
どこに泊まるかははっきりいってくれなかったのですが、大体分かっています。
ネットで心当たりを調べたら、シングル1泊1マソ以上・・・。
別に、高いところに泊まると言って「私から金をまき上げよう」
とか考えているわけじゃないですよ。
いわゆる独身貴族で、遠出・旅行で泊まるときはいつもいい所に泊まっているんです。
そろそろ送ろうかと思ったときにふと疑問に思ったんでご質問しています。
>>747 じゃあ
>>745の言うようにごく平均的な金額か
貴方がもしその人にホテルを取るとした場合の宿泊料程度でいいのでは。
>>747 その友人が自分でホテルを取った時点で、747に宿泊費を
出して貰う期待はしていないと思うから、まぁ、キリ良く1万円くらい
渡せばいいんでねぇの?
ありがとうございます。参考になりました。
間違えた!!
私は>745じゃないです。>743,747でした!!!
どこをどう間違えたら・・・。ウチュ。
逝ってきます
イ`w
高速道路で1時間〜2時間位の距離に住んでいる子なのですが
2次会のみ参加してもらうのは失礼でしょうか?
参加してもらえる場合交通費や宿泊費等どうすればいいでしょうか・・・
私はその子の披露宴に呼ばれたのですが、会費制(プレゼントは渡しました)の立食パーティーで
招待客はほとんど友人で、引き出物は簡単なサニタリーセットのみだったんで、
私の披露宴に呼ぶと(私は普通?の披露宴を予定しているので)お祝いなどの点で
彼女に迷惑をかけることになるかと思うので2次会のみお誘いしようと考えています。
ちなみに私はその子のパーティーに行ったときは飲まなかったので、
「ホテル用意するけど」と言われましたが、そのまま帰り交通費等は頂いていません。
>>753 あなたがあれこれ思いをめぐらせるより、その子に直接相談したほうがいいと思うけど。
友人の旦那がお祝いで儲けようとしてて、お金取るだけとって受付(私)にお礼無しで
引き出物はビンゴ景品(私はカップソーサーセット)だった。外れた人にはビール券。
会場は居酒屋(知り合いの店で安く上げたらしい)。もちろん交通費関係も無しだろう。
料理は普通の披露宴並だったが、今も思い出すとムカムカする。
両親と友人のみの披露宴だったが、親の非常識さにもビックリする。
それも、富山県で。
その後、出産時にお祝い持ってったのに旦那からお祝いの一言もないし
友達同士で新築祝い持ってったときも別室で寝ていて無視。
ほんと、DQNってのはこんなやつのことをいうのかと思う。
>>756 富山出身なんじゃないの?
私はそう読んで755みたいな人がいる富山コエーガクガクブルブルと思った。
お礼をもらえなかったのを怨んでるモヨン。
出産祝いまで付き合わなけりゃいいじゃんかと。
うろ覚えだけど、富山とか福井って
名古屋並、いやそれ以上に派手に結婚式を
やる地方じゃなかったっけ?
そういう意味のたとえでは?
はい、富山県です。派手に結婚式やる土地です。w
でも、そんなことより私が怒っているのは
友人の旦那が「結婚式の祝儀でお金儲けをしよう」と考えていることです。
祝儀で儲けようと旦那がたくらんでいることは新婦に聞きました。
居酒屋でしたので2次会と間違ってご祝儀忘れた友人に影で文句いったりもしてたそうです。
(天然な子なので正直に話してしまう子なんで・・・)
もともと結婚前から友人が暴力振るわれるとこを目の当たりにしたり、
いい印象がなかったのですが、その言葉を聞いてますます旦那が嫌になりました。
新婦は大事な友達なので出来る限りのお祝いをしたいのだけれど(出産祝いや新居祝いも含めて)、
旦那さんはそうゆうのに大しては全く無視で、パソコンが壊れて時などばかり私に連絡とらせます。
・・・富山でなくても気分の悪くなる話だとおもいます。
スレ違い、スマソ。
>>757 最近の富山にはフランクな考えの人も多いので私のレスで偏見を持たないで下さいね。
県民の方に申し訳ない。
>>759 そんな夫を止められない、礼儀を尽くすように持っていけない
あなたの友人も非常識なんだよ。
そんな夫を選んだのは政略結婚でもない限り友人自身なんだからね。
762 :
愛と死の名無しさん:04/06/22 19:27
>759
いっそ「DQN旦那と別れるまで絶交」宣言でもしたら?
友人と付き合ってる限り、その旦那に嫌な思いさせられるんだろうし。
友人が旦那と別れてボロボロになったら優しく迎えてあげればいいじゃん。
友達は非常識というか天然というか・・・。w
(正直自分の友達を悪い目で見たくないってのはありますが)
友達は天然ながらも、新居祝いもってお邪魔したときはご馳走作ってくれてたり
出産祝いのお返しもマメにもってきてくれたりはします。
あんな旦那と結婚を決めたのは友人自身なのは私も当初から頭では分かってるんですけど・・・
旦那も奥さんのことを思うともう少し奥さんの回りに礼を尽くす気持ちがもててもいいんじゃないかと
思ってしまいます。
ちなみに旦那は奥さんが遊びに行くのもあまり気にいらないらしく、奥さんは育児等におわれ
私も疎遠気味ではあります。
759を読み返すと、すごい誤字だらけで自分が興奮してたのが分かる。w
スレ違いなのに色々レス頂きありがとうございました。
2chブラウザ書き込みされてなかった・・・。トホ
友達は非常識というか天然というか・・・。w
(友達のこと悪く言いたくないというひいき目もあるのですが)
でも友人自信は新居祝いもって行った時は、手料理でもてなしてくれたり
出産祝いのお返しもちゃんと届けてくれます。
デキ婚とはいえ、あんな旦那と結婚を決めたのは友人自身ということは、
私も頭では分かっているんですけどね。
奥さんのことを思うなら、奥さんに恥じ欠かせないように多少の気配りがあっても
悪くはないだろう!と思ってしまいます。
旦那は奥さんが遊びに行くのとかを良く思わないので(本人は遊んでいるけど)
奥さんは育児も忙しく疎遠気味ではあります。
あきらめて付き合っていくしかないんだけどね。
スレちがいなのにレスいただきありがとうございました。
自分のカキコみてると誤字だらけで、自分が興奮気味なのが分かり恥ずかしいです。w
あれれ、書き込みされてないと思ってたらされてました。
ギコナビ調子悪いみたいです。
スレ汚しすいませんでした。逝ってきます。
766 :
愛と死の名無しさん:04/07/06 19:32
交通費じゃないんですけど、ゲストの着付・ヘアメイク代は負担すべきですか?
そこまでしたらやりすぎかな?
>>766 少なくとも親族の着付けは持ったほうがいいんじゃないかなー。
あなたが頼んで着物を着てもらうというなら、ゲストの分も持つべきかなー。
「ゲスト」ってどの分類のことを指してるのですか?
友人?親族?主賓?
よくあるパターンとしては親族および主賓の着付代を持つことが多いよね。
但し、このスレにも何度か登場してるけど親族ルールが影響する場合もありますね。
親族の場合「お互い様」という暗黙の了解でそのような負担をしあわないとか。
親族のことはそれぞれご両親に相談してみるのが得策だと思いますよ。
また両家が足並み揃える必要もないと思います。
新郎側は負担するけど、新婦側は親類ルールのため負担しないとかザラにあることなので。
ちなみにウチの場合がこのパターン。
親族の着付代は片方が負担して、片方の家は親族ルールで負担しません。
友人へは交通費・宿泊費のみの負担です。
あと余計なお世話かもしれませんが、
代金を負担する場合でも予約やそれらの確認などは全て各自で行ってもらうほうがいいですよ。
ウチの兄の披露宴のときはそれで余計な仕事が増え、兄も義姉も物凄く苦労してました。
すみません、ゲストっていうのは友人(10名程度)のことです。
自分のレス読み返してみるとちょっと言葉足らずだったので補足させてください。
遠方での挙式で私側の招待客はほとんど前泊してもらうため
交通費宿泊費を一人当たり10万前後渡す予定なんですが
(色をつけてるわけではなく、実際それくらいかかってしまう)、
10万+美容着付代は却ってゲストに気を使わせるというか引くかな?と心配なんです。
なんだか最初の質問とだいぶ変わってしまってすみません。
そんなわけで、さすがに申し訳ないので着物の依頼はしていません。
>>770 ものすごいかかるんだね。
そんな遠方から10人も友達呼ぶんだー。。
それはそれとして、10万出していればもうそれ以上は
いいんじゃないの?
>>769 だから親兄弟以外の「親族」のことについてだから
合ってんじゃないの?
774 :
愛と死の名無しさん:04/07/10 17:28
兄弟の結婚式って遠い場合お車代出る?
家族で呼ばれて、10万もかかる。
それと、兄弟のご祝儀の相場っていくら?
>>774 出たり出なかったりするから兄弟に聞け。
御祝儀の相場は10万。
出したくないなら「お互いなしにするのはどうよ?」と交渉汁。
776 :
愛と死の名無しさん:04/07/10 18:47
>>775 出る気配なし。
うちの時は交通費出した上に、ご祝儀もらわなかった。(弟独身で、社会人だった)
お車代出なかったら、正直ご祝儀5万にしたいんだが・・・
777 :
愛と死の名無しさん:04/07/10 23:01
社会人の弟がご祝儀ゼロってのはちょっとなあ・・・。
とりあえず、両親と相談してみたら?
778 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:41
>>777 うちの時は頂いてないんですけど・・・なーんて何年も昔のことだから言いたくないんだよねー。
向こうも覚えてないかもしれないし。
こういう気の聞かない親と兄弟を持つと、ほんといい迷惑。
縁切りたいな・・・
779 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26
>>778 親兄弟だからこそ気がねなくいろいろ相談できそうなもんだけど…
交通費ってどうなるの〜?って軽いノリで聞いてみたら?
案外忘れられてるだけだったりするし。
出ないって言われたら、
じゃぁご祝儀少なめになるけどゴメンね、くらいでいいのでは。
780 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:44
>>778 自分の親なら言えるよー。
でも夫の親・・・
とりあえず、今度夫から、ご祝儀いくら包めばいいか?聞いてもらおうと。
本当なら、聞かないで10万つつんだろうけど、自分たちの時に貰ってないってのと、
10万も交通費がかかるというのがあるから引っかかってます。
でも、「10万、よろしく」と言われそうで欝だ・・・
782 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 06:12
>>781 うん。そうする。
今日、電話してもらうことにしたよ。
とりあえず、お車代出なければ、「交通費が10万超えるからご祝儀5万でいいか?」と
言ってもらう。
783 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 15:01
上司とかしがらみ上出席しなきゃいけない人以外、
たとえば友達の披露宴なんか、
もともと交通費とかもらえるなんて思わないで行くから、
どんな小額でももらえたらうれしいし、なくても別にいい。
結婚式にかけられる費用なんて人それぞれなんだから、
払える人は払えばいいし、払えない人はなくてもいいんじゃない?
私がやったときは出したのに、あの子の時はでなかった、とか
文句言う筋合いのもんじゃないと思うんだけど。
出す、出さないで迷うような友達だったら、呼ばないほうがいいよ。
784 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 15:21
でもさ、東京から福岡の結婚式に呼ばれたとしたら
交通費出して欲しいと思わない?
それにやっぱり自分は交通費を負担したのに
相手に負担してもらえなかったっていうのは
多少なりとも引っかかると思うよ。
こういう場合は冠婚葬祭といえども
give&takeの考えになるのが普通だと思うけどね。
785 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 15:48
だから東京ー福岡だろうが、ハワイだろうが、
祝ってあげたい友達だったら交通費のことなんかぐだぐだ言わないでいい。
そもそも遠距離を招待するってことは、
それでも来てほしい、本人も祝ってあげたいって思える友達だから呼ぶんじゃないの?
人数あわせで友達なんかそもそも呼ぶなって思うし、
交通費が出た、でないで文句言い合ってる人はうすーい関係なんじゃないかと思う。
自分は出したのに相手が出してくれなかったらひっかかるって、
ちょっと心狭いんじゃないか。
そんなこと気にするんだったら、そもそも友達なんて呼ばなきゃいい。
↑は783でした。
交通費出さなきゃこないって言うような友達しかいないひとは、
今までそんな友達しか作れなかった自分に責任があるんだよ。
そももそお祝いってギブアンドテイクの関係なの?
その考え方、ちょっとやばいと思うよ。
披露宴の交通費云々は「常識」と考えられる範疇だからな〜。
正直、友人関係がどうのと言うより、これから甘えが許されな
い社会に出て行く人がそういう事が出来ないのでは、これから
先がちょっと心配になるけど。
789 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:05
>>785 「親しき仲にも礼儀あり」
長く親しくしていける大事な友人や知人なら、気持ちよく交通費出すべきだし、相手の負担を思いやるべき。
親しければ、礼儀なんて関係ないって考えは、かん違いもいいとこ。
790 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:07
>>783 なんかやたらとひとりでムキになってるね。
自分の披露宴で交通費ケチって、友達なくしたの?
791 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:13
>789禿同!
>790ワロタ
というワケで>785、2度目があったら交通費はしっかり出そうねw
792 :
783=785:04/07/12 17:44
いや、だからね、交通費を出すのは礼儀なのかってこと。
私のときは全員交通費・宿泊費出しました。
都内ホテルだったけど、経路検索して3000円以上の人にはきりのいい金額を、
高いひとで鹿児島在住の友達には一人7万かかりました。
でも友達の中には出さない子もいるの。
出せないけど、精一杯おもてなしするからって。
それでいいじゃん。いい結婚式だったよ。
それで納得できないほど希薄な人間関係しか作ってないご自身を省みては?
出すことに対して文句は言ってないの。
出なかったことに文句を言うなって言いたいわけ。わかる?
>>792 誰に対してずっと噛み付いてるんだかわからないんだけど・・・
交通費出なかった事に対して、そうレスして自分自身を納得させようとしてるのかな?
・・・・・・・ああそうか、釣りか・・・・・・・・・
みんな、釣られちゃったねテヘッ
794 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:54
交通費出さなくてもいいけど、人としてせめて祝儀辞退する神経は
持ち合わせているべきでは?
>>792 希薄でなければ、または本当に相手のことを考えられる人なら
披露宴がどういう意味を持っていて、自分が何をなすべきか、
何が常識かを弁えていると思うが。
「出なかったことに文句」ではなくて出そうとしない心積もりに
皆さん突っ込んでる訳よ。自腹で行くのがイヤとかよりもね。
出せない時点で精一杯のもてなしではないでしょ、失礼だもの。
そんな経済状態で『遠方の人は自腹で来てもらえば良いや』なんていうのは
身のほど知らずな事をしているのだと私は思うよ。
>交通費を出すのは礼儀か
礼儀でしょう。
796 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:56
>>792 >出せないけど、精一杯おもてなしするからって。
おもてなし?どういうおもてなし?
だいたい披露宴て普段からお世話になってる、今後お世話になる人を呼んでおもてなし
するところでしょ。
そのおもてなしの会に、わざわざ、お金(ご祝儀)と時間使って来て頂くんだから、
お車代出すのは当然でしょ。
797 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 17:58
>>792は披露宴の意味がわかったないようですね。w
>>794 禿同
交通費も出さない上にご祝儀も頂くって、ものすごい神経だと思う。
交通費とご祝儀が同額やそれ以上ってこともあるよね?
>>792 の言ってることもまあわからんでもない、かもしれない。
でも、誰に対して何を訴えたいのかがよくわからない。
799 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:02
お車代も出せないほど、お金がないなら、衣装を安くするとかそういう自分たちのところを削るべき。
もしくはそんなに背伸びして披露宴をしなくてもいいと思う。
一番削ってはいけないのは、客へのおもてなしの心。その1つがお車代。
>>798 皆に対して、自分が出さなかった事への言い訳でしょ。
そもそも出したとしてもよ、
自分の都合で鹿児島から東京まで引っ張り出しといて
「一番高い人で7万」とか言えちゃう神経が凄いもん。
7万も往復で掛かってしまうような遠方から来ていただいてるのに。
801 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:03
>>792は、本当は自分がお車代を出さなかったことを、肯定したいんだろうか?
>>792 交通費出すのは礼儀なのか?と言いつつ、
なんで自分は交通費・宿泊費出してるの?
それが正しいと思ってるから出してるんじゃないの?
>>799 ハゲド。
交通費も出せないような経済状態で
披露宴を開こうって言うのがそもそも厚顔無恥。
804 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:06
すみません、急ぎで教えていただきたいです。
今週末結婚式を挙げます。
その後二次会も大阪で行うんですが、岡山から大学時代の友人も呼びます。
式からきてくれた子には交通費を出すつもりでいるのですが、
二次会のみ呼んでいる子には、人数も多いし、出さないつもりでいました。
けれど、式に来たこと二次会だけの子が知り合いなので、
二次会のみの子が、私にはでなかった、とか言い出さないか心配になりました。
全額出すのは人数も多いし、予算的に無理なのですが、
少しだけでも交通費渡すべきでしょうか?よろしく御願いします。
805 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:06
お車代を出さない人は、けち人間、常識のない人間だと思われても仕方ない。たとえ、どんな事情があったとしても。
806 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:08
>>804 2次会も、こちらが呼んだという形なら、お車代は出すべきだと思う。
でも、呼んでないけど是非行かせてほしいという好意なら気持ち少しでいいと思う。(半額ぐらい)
書き忘れましたが、式・二次会は大阪でやります。
よろしく御願いします。
>>804 二次会はご祝儀を取る訳ではなく、
基本的に新郎新婦の周囲の好意で開かれるものだし、
金銭的にきつい場合も欠席もしやすいので無理はしなくていいと思う。
勿論出してもいいと思うよ。但し受付が煩雑になるので注意してね。
>>806 ありがとうございます。
私と新郎が出会った大学時代のサークルの仲間なんです。
披露宴呼んだら負担がおっきくなるだろうなと思って二次会のみ招待にしました。
何を削って捻出しよう・・・
810 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:12
とりあえず792のような文章のような人とは、結婚式に行き来するような知り合にはなりたくない。
812 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:13
>>804 式、二次会でお車代の差別があって
分かった場合(大抵ばれる)気分が悪いよ。
「少しで申し訳ない‥」と言い訳しながらでも
少額でも全員に出すのがいいと思うよ。
>>808 ありがとうございます。
そういっていただけるとちょっと気が楽になりました。
全額は無理ですが、せめて半額出せるようにがんばってみます。
お金の渡し方ですが、受付は会社の友人に頼むので、
二次会の最中に私から直接渡しても失礼ではないですか?
人数は10人くらいなので、可能かなと思うのですが・・・。
814 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:16
岡山から大阪までだと往復1万2千円ちょいかかるよ。
お車代出す距離だと思う。
815 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:18
5千円ぐらいかな?半額として。
来てくれる人に、お車代半額ぐらいしか出せないけど、いい?とあらかじめ伝えておく方がいいかも。
出ると思ってきて出なかったら、ケチだと思われかねないし。
>>811 はい、そうします。
とりあえずの金策は恥を忍んで親に借りることにします。
>>812 披露宴出席者には全額+前泊代
二次会だけの子には半額にしようかと思ったのですが、
差をつけるのはまずいですか?
半ばをとって同じ金額にしたほうがいいんでしょうか?
817 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:21
>>812 そうだよね。私ならそうする。
同じ2次会に行くのも披露宴に行くのも交通費はまったく同じ金額だもんね。
でも、お車代出さない、出せない人の特徴ってさ。
そういう意見はスルーして、半額でもいいんじゃない?というのを都合よくとるんだよ。
それでよしと強引にしてしまう。出せないなら、大人数呼ぶなってテンだ。
あとあと、「常識ない」「けち」と言われても、思われても仕方ないよ。
前泊する距離か?
そんなに朝早くからある式なの??
>>814 ありがとうございます。
そうですね、出す方向で行きます。
>>815 ありがとうございます。
出す心積もりがあることは伝えることにします。
820 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:23
>>816 2次会の子は日帰りなの?
披露宴は泊まり?
同じ日にやるんじゃないの?
821 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:25
披露宴の人も2次会の人も、交通費だけでいいよ。日帰りできる距離だから。
前泊する必要ないじゃん。
822 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:26
披露宴出席者と二次会のみの人の扱いを同じにする方が変な気がする・・・
>披露宴出席者には全額+前泊代
>二次会だけの子には半額にしようかと思ったのですが
でいいと思うよ。
私個人的な考えでは二次会の人の交通費も無理して出さなくてもいいんじゃ
ないかなー
もちろん誘う時に交通費出せないんだけどよかったら・・・と断って。
>>817 ありがとうございます。
祝儀をいただく分、披露宴出席者との傾斜をつけてもいいのかな、と思っていましたが、
世間の常識はそうでもないようですね。
勉強になります。
>>818 10時半開始です。
女の子は準備とか大変なので、ホテル取りました。
824 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:28
>>822 ねえねえ。披露宴も2次会も同じ場所でやるみたいよ。交通費は同じだけかかるのに、2次会の人には半額?
それに、披露宴の人には、引き出物やら、食事コースやら、するんだし。
交通費は同額が妥当だと思うけど。
825 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:30
>>823 ホテルに泊まるの?時間的には日帰り距離だよ。
826 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:33
804さん、こう考えてみて。
披露宴の人はご祝儀を包んでくる→それなりの引き出物・食事
2次会の人は会費を持ってくる→それなりの食事のみ
それで、ご祝儀・会費はとんとんでしょ?まずは。
交通費は、どちらも同額かかるんだよ。
それでも、2次会の人は披露宴の人と同額出さない?
>>820 式は10時半から、披露宴11時半から、二次会16時半からなので、
二次会の子には日帰りでお願いしようと思っています。
>>821 式の始まりが早いので、前泊してもらうことになりました。
>>822 やっぱり意見がいろいろですね。
みんなに満足してもらえるように全員に全額出せる経済力がないのが
なさけないです。
同意してもらってありがとうございます。
いろんな意見が聞けて参考になります。
友人主催の二次会に、>804たちがメインゲストとして
招待されるなら、>822のパターンでいいと思うが
披露宴には招待できないから、パーティ感覚の二次会を
自分たちで開くつもりなら、交通費は出さないとまずいでしょ。
仮にも「招待」するんだから。
>823
うーん、十分いける時間だと思うが…
ホテルをとってしまったなら仕方ないから
全額は無理なら、交通費は全員半額とかにしたら?
式出席の方には、宿泊費全額負担でさ。
829 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:35
一番の問題は2次会の人たちに交通費が出ないことを伝えてないことじゃないの?
それが分かってて来てくれるのか?お車代がでる距離だからと思って来てくれるのか?
では違う。
なんで、呼ぶときにそれを言わなかったのかなあ?
830 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:37
2次会来る人でもお車代出ないなら、行かないという人もいるかもしれないよ。
831 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:37
個人的には二次会は交通費出さなくてもいいと思う。
往復で何万もかかるんなら別だけど、
大阪−岡山間なら1万くらいでしょ。
お祝いの気持ちでチャラにできるラインだと思う。
会費8000円とかで交通費1万円もらったら申し訳ない。
でも2次会だけだったら、遠方でも交通費期待しないで行くなあ…自分なら。
833 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:38
招待した2次会なのか?友人たちが開いてくれる2次会に自分たちが呼ばれてるのかでは
お車代も違う。
前者なら、出さないと失礼。
834 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:39
交通費の金額がねー。
それと、交通手段が新幹線になると、いくら2次会でも・・・
835 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:40
>>804 2次会だったら出ない覚悟してくる人は多いと思うよ。
出すって言う気持ちあるだけえらいと思う。
式からの人全額、2次会の人半額に一票。
836 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:42
私は式からの人、ホテル代出すなら、+交通費半額
2次会の人、交通費全額に一票
837 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:43
披露宴と二次会では強制力が全然違うよ。
交通費を期待するような人は最初から二次会だけなのに行かないと思う。
交通費を出すから来て欲しいと思うか、全額は出せないけど来れたら来て
欲しいと思うか、呼ぶ方のスタンスの問題だけど。
いずれにせよ招待する時にその辺を教えておくと親切だよね。
838 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 18:44
披露宴出る人は二次会も大体出るからねえ。
>>835にドウイ
たくさんのレスありがとうございます。
ちょっと全部に個別レスつけるのがきつくなってきました。ごめんなさい。
けれど、すべての意見を参考にさせていただいています。
皆さんに感謝です。
交通費の案内をしていないのは私のミスですね。
でも打診の電話をしたときに、
「結婚決まったんだ」「おめでとうー!式は?二次会は?いくいくー!」
って言う流れの乗りのいい友達ばっかりだったので、
ついうっかりしてしまいました・・・。
840 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:00
841 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:04
ふとおもったんだけど、
「お車代」って言う言葉は
主賓とかの挨拶とかしてくれる人に対する
お礼のお金のことを指すと思ってたんだけど、
最近は普通の交通費にも「お車代」っていう表現を使うんでつか?
>>841 うん。文字通りの「交通費」としての意味での「お車代」。
843 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:05
ふーん、ありがと。
844 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:13
ま、今からでも来てくれる友人に伝えることだね。
「うっかり言うの忘れてたんだけど、お車代半額ぐらいしか出せないんだけど」と。
それで、嫌な人は来ないだろうし。
845 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:18
結局、804は2次会の人にはお車代を出す気がないに一票
そして、友人にここで、愚痴られるに一票w
>>845 そーか?ちょっとでも出そうとしてるように読めるけど。
847 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:54
>>845 どうすればいいか一生懸命考えて出そうとしているじゃない。
イジワルね!
848 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 19:57
>>841が正しいです。
自分がどうしてもきて欲しくて、スピーチとかしてくれるひとなら
「お車代」出してもいいと思いますけど、普通は出さない。
>>848 >>841が言ってるのは「お車代」という言葉に対してのみであって、
ゲストへの交通費自体を否定しているわけではないと思う。
普通は出さないっていう考えは改めた方が今後のためだと思います。
850 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 20:32
851 :
愛と死の名無しさん:04/07/12 21:11
>>848は>自分がどうしてもきて欲しくて、スピーチとかしてくれるひとなら
「御車代」を出すのであって、
それ以外には普通「御車代」は出さず、「交通費」として渡す、と思ってんじゃないかと思う。
852 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 01:17
ややこしや〜
853 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 06:12
交通費を結婚式や集まりなどに渡す時・・・・お車代 という言い方をします。
854 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 06:14
金ねーからよご祝儀5000円って非常識か?おしえろ
855 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 06:25
856 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 09:40
宴会なんかやらんでよし!
857 :
愛と死の名無しさん:04/07/13 09:42
皆さん、ご意見ありがとうございました。
その後彼にこのスレを見せて、賛否両論あるけどどうする?と相談し、
全員に8000円(約80%)を渡すことにして、
今日大量の漱石さんと稲造さんを新札に両替してきました。
皆さんアドバイスどうもありがとうございました!
式前がこんなに忙しいとは想像以上です。
あと4日の辛抱なので、がんばります。
860 :
愛と死の名無しさん:04/07/14 15:26
>>859 おつかれ〜。
話がついたならよかった。
良い式になりますように。
862 :
愛と死の名無しさん:04/07/14 16:42
>>859 えらいぞ!
ここでケチケチすると後で後悔する。
楽しい式&2次会になるといいね。
863 :
愛と死の名無しさん:04/07/14 17:57
>>859 エライ!!
804さんの人格がしのばれます。
ここだけでもこれだけ祝福されてるんだから
きっと良いお式&二次会になりますよ。
落ち着いたらレポ書いてほしいなぁ‥
宿泊を伴う遠方の結婚式に出席してきました。
宿泊代ナシ、交通費を半額強いただきました。
ご祝儀やら交通費、宿泊費、洋服代、事前の結婚祝い(モノ)代、すべてひっくるめて
差し引きマイナス10万だったので、割り切れない気持ちでそれ以来疎遠です。
私がこだわりすぎなのでしょうか?
交通費は全額、または、半額負担でも宿泊費も負担、というパターンに慣れていた
のですが、そちらのほうがおかしいのでしょうか?
友人は30代半ば、お嬢様ですし、お相手の方もとても良い家柄のお方でした。。
>>864 で、その逝き遅れ中年お嬢様をここでボコボコに叩いて欲しいってわけですか?
「××だったのですが、これって普通なんでしょうか?/私の心が狭いのでしょうか?」
という質問は、たいてい私怨。
868 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 12:08
北海道では道外からくる招待客には飛行機代を負担するようです。
式には関係ない知人に聞くと、道内だったら交通費は負担しないものだと言ってました。
実際その人も道央から道東の結婚式に夫婦で車で行くそうですが、交通費出ないのは当然と言ってました。
私も本州から来る友人がいたので、飛行機代を負担すると連絡したんですが、貯めたマイルを使ったので、
いらないと遠慮されました。でも、せっかく貯めたマイルをつかい、式の前に海外旅行に行く予定も知っていたので、
正規の料金の半額だすことにしました。友達も、助かると言ってくれたので、良かったかなと思っています。
で、道内の人には出さない事にしたんですが、道東から来る人がいて、出して上げたほうがいいのかなぁ
って思ってます。
しかも、宿泊についても希望を取ったんですが、呼ぶ友人が全員同じ地元で、実家が
式場から車で一時間、2次会が終わってもバス等で帰れる時間。
友人も最初、泊まるなら自分で負担するつもりだった見たいなので、私も深く考えずに
泊まるなら00円だよと金額を言ってしまい、道東の友人は実家に帰るか日帰りするとのこと。
本州の友人も他の友人と実家に帰るとの返事。
結局、もし泊まるならホテル代も半額持つって事になったんだけど、
最初から、キチンと決めておけば良かったと思いました。
ホテル代も全額負担にしておけば良かったんですが・・・・
869 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 12:10
868です。長レスすいません
870 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 12:12
>>868 文面から「しぶしぶ感」が伝わってくるのは私だけ?
ん〜スルーでいいと思う。
873 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 12:56
868です。すいません。
私自身結婚式にあまり出席したことがなく、交通費宿泊費は全額負担が
当たり前だと思っていたんですけど、彼や双方の両親が、そんなことないとか、
周りの既婚者に体験談を聞いていたら上記のようになったんです。
874 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 12:56
どこかに言ったり書いたりすることでスッキリできたんじゃないの?
終わったことは仕方がないので、
まずかったと思うならこれからの付き合い方で挽回できるからね!
875 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 13:01
>>868 その分、何か北海道の銘菓でも、送ってあげたら?「結婚式、ありがとうございました」と。
それがあるのとないのでは、印象が変わると思うから。
道外から、来る人には全額負担、道中から来る人には、金額に応じて、お車代を出すべきだったね。
往復、5千円超えたら出したほうがいいと思う。
876 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 13:13
そうですね。式は一ヶ月後ですが、ホテル代は今から全額出すから、言直すのも言い図らいので、
何か違う形で、お礼の気持ちを表そうと思います。
みんな十年来の友人なので、本当に楽しみにしてくれてるのが、せめてもの救いです。
877 :
愛と死の名無しさん:04/07/15 13:19
新婚旅行のお土産でも、あげたら?
864です。
ありがとうございました。
「私がおかしいのでしょうか?」
「これって普通ですか?」
「○○するべきですか?」
と聞く奴は「そんなことないよ〜」と言ってもらいたいだけの私念だから。
882 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 01:31
グアム挙式を考えている者です
アドバイスをお願い致します
グアム挙式の決定的理由は、
自分(新婦)側家族の希望(祖母が家族海外旅行をしたいが全員趣味が違う。しかし私の式なら行き先でもめない)
で、呼ぶのは両親、兄弟、私の祖母(彼の祖父母死去)です
そこで気になるのが彼側家族の旅費です
我が侭に付き合わせる訳ですから旅費を出したいのですが、そうなると彼側にだけ出すのも不自然な気がしてしまって。。
形上でも双方に出して、私の家族には後日お祝いとして返してもらうのが賢いでしょうか?
正直、私怨もあって書きました。
私の時は「お金ないから」ってお祝いはカードのみで出席だったし。
今回のお祝いの品に対する内祝いも無しだったし。
でも書かれてあることを読んで、こだわる自分が恥ずかしいんだって気づかされた
からそれで良かったです。
気分を悪くさせてしまい、すみませんでした。
885 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 03:16
1,5次会のような会費制パーティを予定しています。
学生時代の友達が結婚して遠方に引越したのですが
出欠の打診をしたところ出席の返事をもらいました。
調べてみたら片道3万円もかかるようです。
この場合の交通費はどれくらいがいいでしょうか?
大事な友達なので出来るかぎりのことはしたいのですが
1万円の会費で交通費(受付で渡すつもり)往復分6万円
渡したらかえって気を遣わせるような気がして…。
交通費と会費は別物だとは思いますが。
友達は「マイルも貯まってるし〜」と言ってくれているので
交通費を期待はしてないようです。
片道分の3万円くらいがいいかと考えていますがどう思われますか?
またその場合、交通費について予め連絡しておいた方がいいでしょうか?
887 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 06:08
>>882 どちらも、親が出せばいいんじゃないの?彼の親も自分の旅費ぐらい出すでしょ。
>>885 私なら全額、もしくはきりのいい数字で5万出します。
>1万円の会費で交通費(受付で渡すつもり)往復分6万円
渡したらかえって気を遣わせるような気がして…。
そんな心配はないと思う。
交通費6万かかるのに3万しか出さなかったら、相手は3万も負担することになるし、
その方が失礼だと思うが。
888 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 09:18
>883
祝儀もなしで出席するよな奴とその後も付き合ってたあなたの自己責任だね
889 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 10:48
>>885 交通費出せないなら、呼ばないほうが無難だよ。
>>885 祝儀でも交通費でも本当に多額に包みすぎてしまう場合、
出す本人は「いや、これぐらいはさせてもらわないと。」と思っていることが多い。
出す本人が「こんなに包んだら気を遣わせちゃうかしら」と思う場合は、
たいてい「こんなにも包みたくはないんだけどねー。」の裏返し。
891 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 12:03
>>890 本当に包む気あるなら、いちいち確認しないで包んでるだろうね。
ここで、「こんなに包んだら多い?」って聞くってことは、
自分としては少なくとも、その額が多いと思ってるってことだし、
できれば、少なくしたいってことだと思うよ。
「少なくていいんじゃない?」という意見を待ってるんだよ。
そして、1人でもそういう意見が現れたら、ま、いっかって出さないんだよね。w
でも、招待しておいて交通費3万も負担させるって非常識だと思う。
九州から15人交通費と、宿泊費全額負担しました。
まあ金がないなら頭下げて
「交通費(全額)出せないんだスマン_| ̄|○それでも良ければ是非来て欲しい」
と頼むのが筋かと。
894 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 12:19
>>892 九州から何処までだよ。インドネシアか?南極か?
895 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 12:33
金が出せないけど、来てもらいたい、来させたい、って虫が良すぎない?
896 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 14:01
868です。
後レスを呼んでるとちょっとへこみました。
やっぱり招待しておいて三万も負担させるのは非常識ですか・・・。
連絡したときはすでにマイルで取った後だったのと、もう言ってしまったので
仕方ないと思ってたんですが・・。
発起人も立てず、2次会も自分達で用意するので
お車代を出さない人たちの分も会費を負担しようと思っていたところです。(あまり人数もいないので)
式もありがとうの気持ちが伝わるように演出を考えています。
でもそうするなら最初からその分お車代にしてあげれば良かったかなとか
考えがぐるぐる回ってます。
結果、こちらの負担が増えたとしても、少しでもみんなに誠意を伝えたいのと、
来て良かったと思ってもらえるように頑張るつもりです。
いつまでも自分の失敗にクヨクヨしないで頑張ります。
はー、自分勝手に書きましたけどがんばるぞーーーーーー!
別にマイルがどうこうとか関係なく普通にあげればいいじゃん。
厳しいことを言うようだが、あんたらに金がないのも所詮は自分の都合。
できる限りの事はやった方がお互い気持いいよ。
>>894 肝心な所が抜けてましたね。すいません。
九州から東京(品川)までです。
899 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 14:15
身の丈にあった式をすれば、問題が出ないのにさ。
900 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 14:41
>885
マイルってことは飛行機だよね?
航空券の値段は、こういう事前に分かってる場合は、正規料金で
来ることはまずないし、15000マイル(国内往復)ぐらいならすぐに
貯まるから、本当に交通費が掛からないことも考えられるよ。
往復正規料金を渡すのは、大杉と思うがなあ。
電車なら、迷わず往復全額渡すけど。
901 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 14:45
>896
マイルで取ったと言ってくれるのなら、もう交通費出さなくていいん
じゃない?それか諸費用として1万くらい渡すとか。
今さら遅いけど、声かけるときに交通費全部出せないけどor半額しか
出せないけどよかったら来てくれる?って言えばよかったね。
それとも交通費のかわりに宿泊費出してあげるとか。
とよく読まずに書いてみる。
ただ
>式もありがとうの気持ちが伝わるように演出を考えています。
これは交通費出しても出さなくても関係ないよ。当たり前。
じゃあマイルどっさり持ってるヤツには
「おまえマイル使ってタダ乗りしてこいよ」って飛行機で来てもらえば
交通費ケチっていいってことですか?
飛行機代を払うのに、マイルを使おうが金券ショップを使おうが、
それは招待する側がどーのこーの言う問題じゃないと思うし、
それをいいことに交通費をケチるのはどうかと思う。
903 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 15:20
>902
なんか考え方がセコイね。状況によって違うでしょ。
868の場合は確かに手順が悪くてよくないけど、相手がマイレージ持ってる
から交通費はいいよって辞退してくれてるってことなんだから。
逆にマイレージたくさん持っててそれを使って来るけど、交通費はしっかり
もらうって人の方がなんだかなあって感じ。
散々何度も出てるけど、招待する方は交通費出すつもりでいるべきだし、
招待される側は出してもらって当然と思ってちゃいけない。
885です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
よく考えてどうするか決めたいと思います。
>>868さん、状況がちょっと似てますね。
お互い頑張って良い式にしましょうね〜
>>903 902ではないが、自分でお金を払ってもらったマイルを使う使わないは
招待客の勝手なので、「マイル使うよ」と言ってくれてる段階で
随分気を使ういい人だと思うよ。
それに対してそれなりの交通費を出すのは当たり前じゃないのかなぁ。
それこそ相互に気を使いあってる感じで。
マイル使うなら交通費は(少ししか)出さないという方が
相手の好意を踏みにじってて失礼だと思った。
906 :
愛と死の名無しさん:04/07/16 20:14
>905
903ではないがw
自分だったら、マイル使うと申告する時はホントに辞退しようと
思ってる時だから交通費なくても気になんないよ。つーかそれでも出されたら
また何かお返ししなきゃとか思ってしまう。
よっぽどの親友レベルの時だけど。
まあ868とその相手との関係性だよね。
最初から868が全額出す気でダンドリしてたら、なにも問題はなかったんだね。
908 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 01:36
友人の式に呼ばれたときは、交通費はもらってない。
それ自体は、別に嫌な思いはしていない。行ってよかったと思ってるし、
大事な友達で、これからもつきあっていくつもり。
今度、私も結婚することになり、その友人にも来て貰いたいと思っている。
そのときは、交通費を出そうかと思ったんだけど、
私だったら、自分が出していないのに貰ったら、
ちょっと恐縮だな・・・と思い、出す気ではいるんだけど、
相手が恐縮しないような、いい方法がないかと、考えている。
最終的には、本人ときちんと確認を取るつもりだけど、
まだ式まで時間もあるので、よければ意見聞かせてください。
>>908翻訳
「・・・てなDQN友人がいる私ですが、私のときには交通費全額
あてつけでくれてやろうと思います。私って慈悲深いでしょ。
ほんと、ちょっとは恐縮してほしいわ。」
別に、そんな「さあさああげるわよっ!」って大上段にかまえんでも・・・。と思います。
910 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 02:09
>>908さん
わざわざ「出すよ」とは言わなくてもいいと思うよ。
908さんは、その友達の結婚式に行くのに交通費がかかるかどうかは関係なく
お祝いしてあげたくて参加したんでしょう?多分、そのお友達も同じだと思うしね。
もし、万が一、極端に高い交通費がかかる(海外のマイナーな国とか)なんだとしたら、
それなりに配慮はしてあげた方がいいだろうけど。。。
911 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 10:11
>>908 そういう場合は、お互い様で出さないほうがいいよ。
912 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 11:36
ハワイ挙式に招待されたのですが、交通費&宿泊費について何も書かれていない…
たしかに、今まで何度か遠方の式にも行って交通費が出ようが出まいが別にいいよ。お祝い
する立場なんだしね!と、その新婦に言ったのは私だが…
>>913 行く気があんまりしないなら断っちゃっていいんじゃないの?
「行きたいのはやまやまなんだけど、ここ暫くお金がきつくて」ってはっきり言って。
相手が交通費出すつもりだった(あるいは単に交通費の事を忘れてて、
指摘されて出す気になった)なら「出す」と言ってくれるかもしれないしw
>>913 914に同意。ほんとに大事な友達なら
「ああ〜イクイク〜!もう何があってもいっちゃう〜!
交通費?なければたらい舟漕いででもいっちゃう〜!」てな勢いになるはず。
ここに相談している時点で、高額の交通費を負担してまで
行くべきかどうか迷ってるってことだもん。
無理して自腹切って行っても、きっと後であーだこーだ悶々とすると思うよ。
結婚式に遠方から40人程招待する予定です。飛行機で40分
新幹線で4時間(乗り換えあり)くらい、バスで5時間かかる
ところです。母親がバスをだして欲しいと言ってるのでだすことを
考えています。友人を招待するのにもバスの案内を出そうと思って
いますが、5時間もかかるのに非常識でしょうか?宿泊費全額負担、
交通費はバスを利用しない方に片道分のチケットを送ろうと思ってます。
その場合飛行機のほうがいいでしょうか?
どう思われますか?
教えてください。
917 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 20:22
>>913 そんな遠くに招待しててお車代の説明ないって非常識。行かなければ?
918 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 20:48
お車代っていつ渡すのが良いの?
以前に頂いた時は引き出物の袋に入れてあったんだけど、先に送るとかした方が良いのかな?
ちなみに、山口・広島から福岡。新幹線か車で来ると思うけど・・・
919 :
愛と死の名無しさん:04/07/17 21:08
>>916 飛行機40分+新幹線4時間+バス5時間
飛行機40分=新幹線4時間=バス5時間
どちらかよく分からないけど
いったいどこの地方かと‥
どっちにしてもチケットじゃなく
正規で計算した片道の料金の方がいいと思います。
>>916 バスの件は言うだけ言ってみれば?
それでも構わないって人はそっちに乗り合いで来るかもしれないし。
料金は普通に来る事を想定して計算した料金がよろしいかと。
>>918 勿論当日に受付とかで渡すように手配してもいいけど、できるなら
先に送るのが一番いいと思う。
人によっては建て替えるのが辛いときもあるので…って自分だよ_| ̄|○
>>918 私は事前に現金書留で送ったよ。
事前に足代を負担することは伝えていました。
どのように渡そうかなと考えていたのですが、
後で返ってくるとは言え、こちらに来てもらう時の負担を大きく感じるであろう人が居たので
いっその事と思って全員事前に送りました。
>913です。
ハワイに実費でいくのはちょっと難しいので新居にお祝いだけ送ろうと思い、新婦の
親友(と思う)に電話してみた。
新婦と私は大学の友達で、当時はともかく今はあまり連絡もないくらいの仲なのです。
新郎新婦の親類、友達、会社関係(!)誰にも車代を払う気ないらしい…
てか、知らないような感じだったとか…
親友は自費で行くけど「一応会社と親類には交通費出せ」と言ったけど「う〜ん…」で
話が終わってしまってどうしよう〜と逆に相談されてしまったよ。
>>922 うわー今も連絡がないような仲の人間をよく海外挙式に交通費なしで
誘えるなあ。非常識にも程がある。
断って正解だよ、それ。親友の子にも「無理しないほうがいいよ」って言っとけ。
916です。返答ありがとうございます。
飛行機40分=電車4時間=バス5時間で、四国で式を挙げる予定です。
>>884、887
レスありがとうございます。
彼氏は親が出してくれると軽く考えてるようですが、
まだ親に海外挙式を考えている事は話してないとの事です。
事情が事情なので、こちらで負担した方が良いのでは?と思うのですが
その場合どうすれば後々もめないかしら?考えています。
旅費以外にパスポート代、買い物代が発生すると思われるので
それはお義父さん(仮)が切ないかなぁとも思ったり。。
>>925 事情もへったくれも、まずは彼親に「海外で挙式したい」旨をはっきり伝えて相談汁。
誰が行くとか誰が旅費を出すとか言う話は、そのあと。
二人(とあなたの家族)で「グァムがいいねー。」といくら盛り上がったところで、
彼側がしぶい顔をした場合は、根本的に計画を練り直さなければ
ならなくなるかも知れないんだから。
>>916 出席について電話などで内々の打診をする際に、
交通費は負担させてもらうが、どんな方法で来るか、
よかったらバスもあるがどうか、ということをきいたらいいと思う。
でもなんで片道分?往復出したげたらいいのに。。。
>>927 予算の都合なんじゃないの?
まあ宿泊費は持つみたいだし、予め招待する人にちゃんと
言ってるならそれはそれでありだと思う。
>>920・921
ありがとうございます。
正式に出欠の葉書がきたら連絡してみます。
930 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 11:24
他のスレから誘導されてきました。
親友が今度海外で挙式をするのですが、祝儀は渡すべきなのでしょうか?
交通費や宿泊費は自腹で、挙式に参加するのも新郎新婦の家族と
少数の友人だそうです。交通費と宿泊代で8万円位かかってしまうので
正直ちょっと辛いのですが・・・下手に1万円とかじゃ失礼ですか?
それとも祝儀は渡さなくても良いのでしょうか?
931 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 11:28
>>930 交通費等8万?
行きたいなら行けばいいけど、私なら行かないなあ。
よっぱど、仲がいいの?
親友の挙式する外国に私も旅行ついでに行きたかったので。
「貴方も海外で挙式しなよ!そしたら私もお祝いに行くからさ」などと
言われていますが私は結婚するかどうかも解りませんw
親友なのでお祝いしてあげたいんだけど・・・どうしよう。
余談ですが親友(新婦側)は「挙式と新婚旅行で200万円もかかっちゃう」
と言っていました。お互いの家族と兄弟の交通費と宿泊代は全く含まれて
いない模様・・・ここのスレを読むまでは「家族10人で7万としても結構な額に
なっちゃうから仕方ないのかな」なんて思っていましたが、やっぱり身内には
一部だけでも払うべきなんですね・・・今後の参考にさせて頂きます。
934 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 12:17
>>930 あなたが「海外旅行のついで」にお友達の結婚式に行く、という気持ちになれるなら
行って祝儀渡してもイイと思うが、
「結婚式メイン」になりそうなら、私は出席を考えるなー。
だって、海外挙式ってもともと「身内だけでひっそり」っていう感じじゃん。
友達呼びつけるのもどうかと思う。
935 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 12:26
家族で、水入らずのところに、邪魔かもよ。
食事会は、ないの?
挙式の後に昼食会があるそうです。
そこは会費制なのか割り勘なのかわかりませんが・・・。
もし祝儀を渡さなかったのに食事代を御馳走になったら
立場がないので(いろんな意味でそんな事はないと思いますが)
やはり「海外旅行ついでにお祝いする」と割り切って普通に祝儀を
渡す方針でいこうかな、と思います。
というか「挙式は来て!」とは言われていましたが「挙式の後に
昼食会をする」とだけしか聞いていないので、もしかしたら
昼食会は身内だけでするのかな・・・確認してみます。
もし、そうだったらまた相談しにきます。
レスくれた方々、どうも有難う。
>>936 自腹出席なら、ご祝儀は辞退する人が多い。
挙式後の昼食会は、自腹で来てもらってるなら
新郎新婦がそのお礼に招待するのが一般的。
それに昼食なら国にもよるけど、1万もかかんないから心配スンナ。
まさか自腹で別の国まで来てもらって、「親族だけだからゴメン」
なーんてことはないと思うが、あったら相当ドキ(ry
どうしてもご祝儀が気になるなら、昼食会のお礼程度のものを
渡すくらいでいいと思う。
出席者は自腹、ご祝儀は当たり前、昼食会も会費制
なんてヤシもいないことはないが、何のための海外挙式だか…
938 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 13:42
ハワイまで呼んでおいて、食事も出さないなら、かなりの自己中だと思うが。
勝手な憶測だけど、昼食会に席がない方に300マハロ。
940 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 14:08
式だけ、参列しろと?海外まで行って?バカか?お車代なし、食事なし?
それって、非常識で、超ケチ。
きっと、将来、反対に招待することになったら、逃げるに10000アロ〜は〜
>>938-940 >>930の場合に限っては
>親友の挙式する外国に私も旅行ついでに行きたかったので。
と書いてあって自分が好きで行くみたいなので別にいいんじゃねーの?
942 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 14:26
なにも、挙式のついでに海外旅行行かなくても、普通に旅行した方が時間も束縛されずに
楽しいのに〜と思うのだが・・・
>930の友達はドリーム入ってる。
>930は挙式のために1人で海外旅行に行くんだったら、かなりのお人よし。
944 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 14:33
他に友達いないのか???だから、海外でも無償でついてくのか?
なんか「友情の片思い」とかそんな感じがする。
946 :
愛と死の名無しさん:04/07/20 14:48
え!?930は1人で行くの?
向こうはハネムーンも兼ねてだからほとんど相手してもらえないよ。
一緒に行く友達がいないのならやめた方がいいと思う。
しかも
>「貴方も海外で挙式しなよ!そしたら私もお祝いに行くからさ」などと
結婚の予定もない人に平気でこんなこと言っちゃうようだから、気が
利かない人っぽいし。
こういう人が多いと 海外挙式する人=DQN とか言われちゃうんだよ。
930は私の友達にそっくりのヨカンw
友情の片想いというより、多分人がいいんだw
会社の同僚に「海外挙式、きてくれない?」と言われ、
「(目出度いの好きだし、あそこ行った事ないな。
旅行だと思えば費用は自己負担でいっか。
3日くらい有給とって観光もしちゃおう)うん、いいよー」
横で聞いてた私はびっくりしたけどね
(カッコ内は後で聞いた彼女の思考経路)。
>>947 行くな行くなと勧めている私も実はその
「お人よし回路」の持ち主です。
>>948 お人よしで即断即決できて実行力もある人なんだよね。
私はそんな友が大好きだがw
>930です、おはようございます。
新婦に確認した所「昼食会は挙式に参加してくれた方々全員に参加して
もらいます。所謂披露宴なので料金は私達が負担します」という事だった
ので・・・2人をお祝いするついでに海外旅行、と考え方を変えて祝儀も
包もうかな?と思っています。
その祝儀の金額なのですが、以前に新婦からパンフレットを見せてもらった時に
昼食会にかかる料金が1人8千円〜1万円位だった気がします。引き出物も
ないだろうし1万円じゃちょっと悪い気もするのですが、どうでしょう?
レスが沢山あったのでまた書き込ませていただきます。
海外へは私ともう1人の友人と一緒に行きます(友人も挙式&昼食会に
参加します)他にも新婦の会社の人が来るそうです。新郎側は知りません。
確かに普通に旅行した方が時間も束縛されないだろうけど仕事を休んで
海外に行く理由ができる事と、以前にその国へは何度か遊びに行った事が
あるので「もう海外に旅行なんて滅多にできないだろうから最後にもう1度
行きたいな」と思ってましたので・・・もう予約してしまったのでそう自分に
思い込ませているのかもしれないですがw
>>950 食事代が1万でも、引き出物ナシで7万負担になるよ?
時間も体も空けて行くわけだし、それが十分なご祝儀じゃないかな。
でも別スレも含む流れを見る限り、あなたはお祝いを
贈りたくて仕方ないみたいだから好きにしたら?
結局は自分の気持ちで贈るものだからさ。
953 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 09:48
友達も一緒なのね。それなら御祝儀どうするかもその人と相談してみたら?
930は御祝儀出したいというより、出さないと非常識と思われないかを
気にしている感じ。
普通は海外挙式まできてくれた人からは御祝儀受け取らないと思うけど…
954 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 10:13
955 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 11:58
海外挙式でもうちは交通費全額だしたよ。
帰りはオープンにして都合のいいように何泊でもしてもらうために。
宿泊費のみ負担してもらった。
その場合もご祝儀もらわないもの?
>>955 自分なら拘束時間が長いし、疲れさせるのにご祝儀頂くなんて申し訳ない。
友人を呼ぶなら国内でやれボケ。と他人事ながら思うし。
「宿泊費以外は持ったから、リゾート味わわせてあげてるから、ご祝儀頂戴よ」って
いう955に虫唾が走る。普通の友人ならご祝儀渡すけど955が
自分の友人だったら今後の付き合いも考える。
行く場所は強制的に決まってるのに「何泊でもしてもらえるように」とか
絶対に友達は楽しい、この場所が好き!って思える脳回路が謎。
貴重な休み使って行くのにな。
行くなら行くでもう普通に御祝儀包めよ。
相手が「モウシワケナイ」と思ってくれたらそれなりのお返しをしてくれるだろうよ。
>>958 そうそう、してくれなかったら「そういう人なんだ」と分かって
それもまた良し。
960 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 14:44
>955
宿泊費負担させてるんだから、もらわないのが普通じゃ?
費用他人持ちの旅行であっても、普通の披露宴よりも
時間も労力もかけて来てもらってるのにね。
当たり前にご祝儀が欲しいなら、海外挙式はするなっつーの。
962 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 14:57
うちも、ハワイでやりましたが、友人の分は交通費もホテル代も、持ちました。
なので、ご祝儀も相場頂きました。
ホテル代や、交通費を負担しないなら、ご祝儀は断わるんでは?
>>962 世の中がみんな貴方と同じ考えだとは限らないんで、そうとは言い切れない罠。
965 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 15:06
>海外挙式でもうちは交通費全額だしたよ。
こう言いたいが為に交通費負担してるっぽいんだよな…
だいたい海外挙式する人が祝儀もらえるなんて気にしてるの見たことないよ。
懐事情が厳しいのなら、交通費全額出さなければいいじゃん。
出席者だって自己負担が増えても、祝儀辞退と言われたほうがわかりやすくて
安心だよ。
>>962 是区の嫁どもに御説を聞かせてさしあげたら?
967 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 15:19
海外でやるなら身内だけにしろと小30時間位説教してやりたい。
友達呼ぶなら国内にしろよ。ドリーマーに声掛けられる招待客の身になれ。
自分のために有給使ってくれるってのがどういうことか死ぬほど猛省しろ。
まあ世の中には呼んでもいないのに来たがる奇特な方も時々いるみたいだけどね。
それはそれで迷惑。
971 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 16:58
>>968 自慢するようなこと?当たり前のことじゃん。
それを自慢ととるあんたは、お車代もホテル代も出さないで海外に呼んじゃう人?
>>971 国内で交通宿泊費をきちんと負担してやる人でしょw
973 :
愛と死の名無しさん:04/07/21 20:12
>971
イタスギ
>971の1行目は同意。
なんで皆さん962につっかかってのかな?
>>974 交通費宿泊費が出ない海外挙式について
「困るわねえ」「ちゃんとしてほしいわねえ」てな話をしているときに
「ま、私はちゃんと出したんだけど、それって常識よね。」と言われたら、
なんかほめてほしくて仕方ないみたいに見えない?
977 :
愛と死の名無しさん:04/07/22 10:37
>>974 お車代出せない貧乏で、僻んでるんでは?
978 :
愛と死の名無しさん:04/07/22 11:19
そんなことはどうでもいいんだけど、数年前友人が海外挙式をする時に
来て欲しいとかいうことは全く言われてないのに、なぜかその子の脳内
では絶対来てくれるはず!ということになってたらしい。
私はマイレージも貯まってたのでそれ使って行ってもいいかな、と考え
ていたけど、他の友達の都合で結局行かないことになった。
メールで残念だけど挙式には行けないということをはっきり書いたのに、
来てくれるんだ!うれしい!と返事が来てずっこけた。
979 :
愛と死の名無しさん:04/07/22 13:06
海外挙式する人って、やっぱ自己中が多いんだね。
980 :
愛と死の名無しさん:04/07/23 00:20
次スレどーする?
>>980 くじけそうになったけど気を取り直して、行ける じゃなくて 行けないの・・・
と今度は間違えようがないように返信しました。
しかもその前のメールで挙式後に食事会するから〜という事も書いてあり、
既に頭数に入ってたらしく、そっちはキャンセルできるから大丈夫だよと
言われました。
そこまで話が進んでいるなら打診くらいして欲しいですよね・・・。
両家しか行かないと聞いていたのに気軽に行けるわけないじゃないか・・・
983 :
愛と死の名無しさん:04/07/23 22:58
990で立てますか。>次スレ