喪服を語ろう!2着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
葬式・法事の服装について語りましょう。

前スレ
喪服を語ろう!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/
2愛と死の名無しさん:04/01/29 00:40
オイこそが 2げとー
3愛と死の名無しさん:04/01/29 10:19
葬儀の会葬者の服装(地域・家によっても異なる事があります)

<<女性の場合>>
服装は黒が基本で、洋服の場合、全身黒であればワンピース・スーツなどの形は問いません。
但し、いくら黒でも以下のものは避けましょう。
・透けた素材やノースリーブなど肌を露出する服装
 (夏でもノースリーブは避け、せめて五分袖か七分袖にします。)
・光沢のあるサテンや、生地の織模様が極端に目立つもの
・殺生につながる表革や毛皮
・あまりにカジュアル過ぎるものや麻などのしわになりやすいもの
夏でも素足は厳禁です。必ず黒ストッキングを着用しましょう。
アクセサリーはネックレス、イヤリング、ピアス程度。指輪は結婚指輪のみです。
素材は涙を連想させるパールが一般的ですが、黒一色のオニキスやジェットも用いられます。
(重なることを嫌う弔事では二連のネックレスは必ず避けます)
バッグは小型で光沢のない黒い布や皮。爬虫類の皮、ゴールドの金具がついたものはタブー。
靴は光沢のない黒い布や表皮、スエード。サンダル、エナメル、コンビネーションものは避ける。
4愛と死の名無しさん:04/01/29 10:19
<<男性の場合>>
白無地のワイシャツに黒の礼服の上下が一般的です。
ネクタイは必ず黒の無地のものを着用してください。
またタイピンは、基本的にはつけませんが、つける場合は金属や派手なものは避けましょう。
必ず黒の靴下を着用して下さい。特に靴を脱ぐ時に目立ちます。
カフスボタンは慶事用と感じるものが多いので付けない方が無難です。
(つける場合は黒曜石のダブルカフス等で、金銀などの光るものは避ける)
靴は光沢のない黒。

<<子供・学生の場合>>
学生の場合、男女とも制服があれば、それが正式な礼装となります。
無い場合は地味な色合いの服を選びましょう。
小学生以下の場合は、白のブラウスかシャツを用意し、男の子なら濃紺のジャケットを
はおればいいでしょう。女の子は黒のワンピースでもかまいません。

参考
ttp://www.ohnoya.co.jp/funeral/sougi/attend.html#1
ttp://www.mimatsu-group.co.jp/dress/d_blackd1.html
5愛と死の名無しさん:04/01/29 20:43
>>3-4
乙!
関連スレッド
   お葬式の常識・しきたり   
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1069460477/
葬式でやっちゃった…2回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1054964081/
ネットワーカーのお葬式〜おまえら!どんな葬式ヤッテホシイ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1046006394/
--地域のしきたり、常識?非常識?--
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1032068928/



6愛と死の名無しさん:04/01/30 00:04
追加
・喪章は親族用です。一般会葬者の喪章はNG。
7愛と死の名無しさん:04/02/02 06:15
>>4
男性の喪服はダブルでは4つボタンでも 6つボタンでも
シングルでは2つボタンでも3つボタンでも随意に
8愛と死の名無しさん:04/02/06 19:01
1さん乙です。

喪服や靴、鞄などの小物は金銭的にも時間的にも余裕がある時に
用意しておいた方が良いですね。
出来れば冠婚葬祭用として使えるシンプルな黒いコートも。
全部一度にそろえるとなると大変ですからね。。
9愛と死の名無しさん:04/02/06 19:41
喪服そろそろ買わなきゃ・・と思いつつ、
夏は黒のワンピで誤魔化したりしてたら、先日、突然の危篤のしらせ。

新宿のデパートを5軒回って試着しまくり。
訃報を聞いて出発日の朝に伊勢丹に駆け込んで購入。
しかしコートがない!
合皮の黒コートを会場の前で脱ぎました。焦った・・

普段から黒ばっかり着てるからどうにかなるだろうというのは
考えが甘過ぎでした。
危篤になってから通販申し込んでも間に合わないしね。
10愛と死の名無しさん:04/02/06 20:07
>>9
そうそう。
喪服の必要性を痛感するのは焦るような場面を経験しないと
わからなかったりするんですよね。

1度でも経験すると
「次は焦らないように準備しておこう。」
「バーゲンをしているから今のうちに買っておこう。」
と思えるのですけどね。
11愛と死の名無しさん:04/02/07 14:49
>>9
同じ様な感じで、黒コートあわてて買った事が有るよ〜
「後一月すれば絶対バーゲンになるのにぃぃぃl…」と
心の中で泣きました。
親戚だったから香典とかお花代とか色々出費が多かったので
本当に痛かった。(故人にはお世話になっていたので出すのが
嫌だという事ではなかったんだけど)
12愛と死の名無しさん:04/02/07 15:05
>>11
気持ちはわかるよ。
13愛と死の名無しさん:04/02/09 01:44
女性の皆さんはどんなハンカチを用意していますか?
一概に白といってもいろいろですよね?
光沢の控えめな白のレースなどもOKでしょうか?
14愛と死の名無しさん:04/02/09 01:48
>>13
いいんじゃないですか。
15愛と死の名無しさん:04/02/09 01:50
>>13
多分いいんだろうけど、私は男性が使うような
ふち飾りもなしの無地白を用意してあります。
16愛と死の名無しさん:04/02/09 03:29
今年は黒一色のレースハンカチをゲットしました。
白い数珠を作ったので、ハンカチは黒の方がいいかなと。
17愛と死の名無しさん:04/02/09 12:13
別にキミらの「ファッション小物博覧会」と違うから。
18愛と死の名無しさん:04/02/09 12:39
そういえばバッグも買わなきゃ。
金具・ストラップ無しのを持ってるんだけど、
ここぞというところで取り落としそうでこわい。
19愛と死の名無しさん:04/02/09 20:44
>>17
いやいや、急な時だからこそ
社会人としてきちんとしているかどうかが露呈するもの。
高価なものを、というのではなく
失礼の無いように、非常識にならないようにしたいものです。
20愛と死の名無しさん:04/02/09 20:53
失礼のないようにか。

時々出てくるが
100円ショップの数珠はやめろよ。
21愛と死の名無しさん:04/02/09 21:10
>>20
まあ大急ぎで形だけでも間に合わせる時用だな。
100均の黒ネクタイもそうだけど。
22愛と死の名無しさん:04/02/09 22:03
バッグは真っ黒でないと駄目?
サイドの留め金にアンティーク調の金属が使われているんですが。
キンキラ金ではないけれどさびれた金色です。
23愛と死の名無しさん:04/02/09 22:04
金色はだめぽ
24愛と死の名無しさん:04/02/09 23:24
レスありがとうございます。
金色はやっぱり駄目なんですね。
25愛と死の名無しさん:04/02/10 02:38
ワンピースなんですが、胸元などにに小さなリボンや、ふちどりに控えめなレースがあっても大丈夫なのでしょうか?
あとプリーツスカートはいいのですか?
26愛と死の名無しさん:04/02/10 02:41
>>25
その程度なら特には問題にならないと思う。

プリーツスカートがダメと聞いた事はないが、
手入れがめんどいし座り皺が目立ちやすいような
気がするので自分だったらやめとくかな。
27愛と死の名無しさん:04/02/10 09:29
>25
縁取りの控えめレースならブラックフォーマルの売り場に並んでるワンピでも
結構見かけるから大丈夫だと思う。

プリーツはアコーディオンプリーツみたいな柔らかいプリーツだと
座り皺目立たないし、布の分量が多いから足さばきも悪くない。
ウチの親戚で足の悪い伯母さんが着てたよ。
2825:04/02/10 10:21
>26-27
どうもありがとうございます!
29愛と死の名無しさん:04/02/10 22:11
>25
フォーマルとして売られてる物なら問題無し。

ハンカチ、私は黒レースの物を傘と一緒に購入。
でも白のも買っとこうかな……
30愛と死の名無しさん:04/02/14 17:52
二十代を通して着られるような喪服を探しています。(できれば、高すぎず、安すぎず。)
都内だったらどこをあたるのが一番いいんでしょうか?
デパートのブラックフォーマル売り場って意外に小さくて種類ないし、
たとえマルイでもミセス向けが多いような気がするんですが、、
1着目で出てる話題だったらごめんなさい。
31愛と死の名無しさん:04/02/14 18:25
>>30
丸井が一番若い人向けのブラックフォーマル揃ってると思うけど。
喪服ってミセスとかあんまり関係ないんじゃね?

無難な所ではヨーカドーとかジャスコ辺りの大手スーパーの
フォーマル売り場とか。
結構よく2割引とかやってるから、参考までに見に行くだけでも
構わんと思うし。
32愛と死の名無しさん:04/02/14 19:46
そう色々見て、自分にあったもの(予算・デザイン)を買っておいたほうが
いいと思うよ。いざとなると選んでる時間なんてないし。

ちなみにフォーマルは体の線を出さないデザインが主なので
ババくさいといえばババくさいデザインが多いです。
でもそういうのは気にする人は気にするしね。
33愛と死の名無しさん:04/02/14 22:15
ひとつのお店の店員さんの意見だけじゃ不安だけど
いくつか回ってそのつど「若い人向きとそうでないものの違い」を
聞いてみると良いです。
そうするとだんだんわかってきます。
34愛と死の名無しさん:04/02/14 22:16
レースとか多用してあるのはババ向きって感じかなー。
35愛と死の名無しさん:04/02/14 22:33
>>34
同意。「エレガント」系ですわね。w

フレアーのワンピに短めジャケット だと若向きっぽい。
36愛と死の名無しさん:04/02/15 21:37
オールシーズン物の喪服って真冬は寒いですよね
中は半そでワンピだし・・・
皆さん、真冬でも半そでにジャケット着ていらっしゃいます?
ワンピの下に黒の長袖シャツ着るのってNGかしら
だって裏地がすごく冷たくありません?
37愛と死の名無しさん:04/02/15 21:54
半そでは辛いね〜
私はいちおうワンピースが7部袖なので中にババシャツ着てしのいでいます。
下半身は膝上までのソフトガードル(補正目的ではなく防寒用の)を履き、
さらにストッキングは肌色を黒の下に二重にして履きます。
こうすると直に裏地が触れることもなく、割合寒くなかったです。
38愛と死の名無しさん:04/02/15 21:54
上着を脱がない確信が有るなら、長袖シャツ着るのもよかろう。
3936:04/02/15 22:36
>>37
7部袖ならまだ少しは暖かいね
半そでだとワンピの中にノースリのババシャツ着ますが
腕部分は半そでのまま、上にジャケット着るとポリの裏地が
素肌にとても冷たいのよ。
>>38
そうですね、絶対ジャケット脱げませんね・・・自信ないな〜

オールシーズン物しか持っていないと、やっぱりみんな我慢して
半そでにジャケット着てるのかな?
40愛と死の名無しさん:04/02/15 23:32
家、法事が確実にあるのが春と秋だからオールシーズン物でいいや…
わざわざ夏冬用買おうとも思えないし。
41愛と死の名無しさん:04/02/15 23:35
若い子向きのデザインだとなぜかオールシーズンものでも
ボレロの中のワンピースは半袖なんだよね。

ややババっぽいデザインのだと七部くらいになってくるんだけど・・・不思議だ。
若いと我慢できると思ってるんだろうか。
42愛と死の名無しさん:04/02/15 23:37
>>40
いいなあ〜、一着で済んで。
なぜか真夏と真冬に多いんだよな、葬式が。
自分の場合だけかもしれないけど。
43愛と死の名無しさん:04/02/16 00:17
>>42
うちは真夏ばっかり、と思ってたら真冬にキタよー。
室内ならそんなに気にならないんだけどね。
>>41
ババには二の腕を出せない事情が(ry
44愛と死の名無しさん:04/02/16 00:23
>>42
春秋より夏冬のほうが一般的には葬式多いと思うよ。
それなりの年齢になったり病気だったりすると
どうしても体温の調節機能がうまく働かなくなるから
夏の暑さ(冬の寒さ)が体に堪えるんだよね。
ちなみに自分も身内の式が2月と8月だからどう考えても兼用はできない。
4542:04/02/16 00:23
式じゃなくて法事だった・・・。スマソ
46愛と死の名無しさん:04/02/16 00:25
しかも番号間違えてるし・・・。
45=44です。ハズカシー
47愛と死の名無しさん:04/02/16 01:56
法事は夏冬が多いですよね。
たとえ命日が春秋でも、みんなが集まりやすいように
お盆やお正月、農家なら農閑期などに済ませる場合もありますし。
48愛と死の名無しさん:04/02/16 02:58
うちは数年前に親戚同士で話し合って
「身内の法事の時はブラックフォーマルではなくて
普通の黒い服にしましょう。」と決めました。

みんな不便に思っていたのでしょうね。
49愛と死の名無しさん:04/02/16 13:34
実際法事はマナー本なんかでもブラックフォーマルじゃなくて
いいってなってるしそういう家もあるよね。

自分トコの親戚は何周忌になっても喪服なんだけど。
これはこれで悩まなくていいと言うメリットはあるんだが…
50愛と死の名無しさん:04/02/16 14:04
年忌が増すごとに平服に近くなっていくのが基本らしいけど、
施主よりファーマルでもいけないし、逆に施主の時は親戚よりカジュアルじゃ
失礼だし、悩みどころではあるよな・・・
51愛と死の名無しさん:04/02/17 01:19
先日の四十九日法要@京都のお寺。
男性陣は全員ブラックフォーマル、
女性陣はほとんどが黒のセーターにスカートでした。
開けっ放しの本堂だったので、セーターでも寒かった。。

ちなみに弟。「これ以外はスポーツジャケットみたいなのしかない!」
だそうです。
52愛と死の名無しさん:04/02/17 09:04
四十九日の法要のとき
男性はブラックフォーマルにグレイのネクタイをつける
っていうのを聞いたことあるんですけど
本当でしょうか?
53愛と死の名無しさん:04/02/17 09:49
>52
嘘かホントかはわからないけど
四十九日にグレーのネクタイという話は聞いたことない。
地域とか家とか、ごく限られた範囲内での話じゃないかな。
54愛と死の名無しさん:04/02/17 16:59
>53
ありがとん
55愛と死の名無しさん:04/02/17 17:44
四十九日って女性はどんな格好をしていったらいいのですか?
3月なので時期的にセーターというのも…
56愛と死の名無しさん:04/02/17 17:50
親戚たちがみんな平服と言っていない限りは、喪服だと思うけれど。
57愛と死の名無しさん:04/02/17 17:57
>55
四十九日だったらまだ喪服が基本だと思う。
ただ、親族間の申し合わせで地味な平服って事もあるから
親とか義母とかに確認するのが確実。
5855:04/02/17 18:50
喪服じゃなくても地味なら… というのですが、どうしたらいいのかなぁと思いまして…
59愛と死の名無しさん:04/02/17 19:37
暗い色のスーツ、もしくは、黒っぽいワンピに上着。ってとこでしょうか。
白いブラウスは、黒服の中では目立つので気をつけて。

喪主がフォーマルだろうから、それに合わせるのが楽だけどね。
6056:04/02/17 19:42
はあ。難しいねえ。
私もそんなこと言われて困って(ちなみに13回忌)
ウエストベルトにゴム入っている地味な参観日ママみたいなデザインの
濃紺スーツを着て行ったことがある。
61愛と死の名無しさん:04/02/17 20:32
>>60
だから素直に喪服にしとけよ。
62愛と死の名無しさん:04/02/17 20:40
>>61
でも喪主が平服だったら逆に失礼じゃない?
マナー本とかで喪主より改まった格好は失礼にあたると
読んだことがある。
13回忌くらいになると喪服を着るほうが少ないんじゃないかな。
せいせい3回忌までって感じ。
63愛と死の名無しさん:04/02/17 22:39
オールシーズン物は冬も寒くて辛いけど真夏もキツイですね
特に女性物は半袖ワンピのみでも暑いのに長袖ジャケットを着ると汗でベッタリ
男性の方は夏でも長袖シャツ着ているのでそれほどでもないと思うのですが
いかがでしょう?
64愛と死の名無しさん:04/02/17 23:16
>>63
オールシーズン物にありがちな
半袖ワンピ+長袖ジャケットのセットアップって
暑い時期にはジャケットを着ない前提だと思ってたんだけど。
65愛と死の名無しさん:04/02/17 23:37
>55
「喪服じゃなくても地味なら…」という言い方なら喪服でもいいんじゃないの。
四十九日なら喪主は喪服だろうから
みんな何着たらいいのか迷って、結局地味な平服と喪服が半々な気がするよ。

ちなみにウチだと地味な平服といわれたら
たいてい喪服じゃない普通の黒のセットアップかワンピース
黒ジャケットの中に黒ニットとかの人が多い。
6663:04/02/18 21:56
>>64
真夏でもお葬式は長袖着てないといけないと思ってました
男性はもちろん女性でもほとんどが上着を着てるでしょ。
オールシーズン物しか持っていないので半袖ワンピの下には
汗取りのキャミ着るけど真夏に合い物の長袖ジャケットは暑いですね
中は半袖だから腕と袖の裏地がベッタリして余計に暑く感じます。

67愛と死の名無しさん:04/02/18 22:06
家のほうは斎場でやるから、夏場でも冷房入ってて
上着ないと寒いなあ。
移動の時は上着脱いじゃうけど。
68愛と死の名無しさん:04/02/19 00:43
うちは夏の法事が多いので夏用の喪服買ったよ。
裏地無しジャケット・ブラウス・スカートの三点セット。
それから身ごろのみ裏地付きの黒のワンピ(袖9分丈)も持ってる。
69愛と死の名無しさん:04/02/19 17:16
喪服の質問じゃないのでsage

葬儀に参列するときに
ttp://www.rakuten.co.jp/amanopearl/470299/515298/515786/
↑のようなすこしだけぶら下がるピアスはNGでしょうか?
耳にぴったりくっつく1粒タイプがベストだとは思うのですが
あいにくそのタイプは持っていないので
代用できるならこれで行くことを考えています。
70愛と死の名無しさん:04/02/19 17:36
真夏の葬儀の時とかって、ノースリワンピにボレロっぽい薄手の長袖カーディガンを重ねてもいいんだろうか?
フォ○シーでそういう着方を奨められたんだけどイマイチ信じきれない。
やっぱりカーディガンはマナー違反でしょうかねえ?
71愛と死の名無しさん:04/02/19 18:33
>>69
ぶら下がりタイプはNGだ。動くと揺れて光るから。
ニセモノでいいから動かないの一個買っとけー。
>>70
カーディガンはカジュアルなのでダメっす。
ボレロっぽい=かっちりした感じ なのかどうかわかんないけど、
基本的にはカーディガンをフォーマルには使えない。
72愛と死の名無しさん:04/02/19 18:34
>>69
ピアスをしないで行くという選択は?
葬祭の場合のアクセサリーは「つけなければいけない物」ではない。

>>70
物をみないとなんともだけど、基本的にカーディガンはNG。
73愛と死の名無しさん:04/02/19 19:12
>>70
お通夜か法事ならともかく、葬儀には。。。
7470:04/02/19 19:19
〉71.72
ですよねえ。
私もそうだと思ったんだけど、フォク○ーの人がそういったんで、最近はそういうのもありなのかと思ってしまった。
あと素朴な疑問なんですが、普通の黒いスーツと喪服との境目ってどこらへんなんでしょう?
やっぱり生地ですか?
75愛と死の名無しさん:04/02/19 19:21
生地らしい。
自分は「喪服(ブラックフォーマル)」として売っているものしか買わないから
見分けがつくかは自信ないけど。
あとデザインも、喪服は普通の服とは違う感じがする。
76愛と死の名無しさん:04/02/19 19:44
生地というか色だと聞いたことがある。
黒ければ黒いほどいいとか。
男性の場合はデザインにそれほど変わりはないのかもしれないけど
女性の場合は、長時間座ってたりとかいうことも考えて
スカートがフレア気味とか、胸が開いてないとか。
77愛と死の名無しさん:04/02/19 20:49
ってことは、そこらへんの条件をクリアしていれば、いわゆるブラックフォーマル売場で買ったものでなくてもOKなんですか?
今度喪服を買おうと思ってるんですが、ふつのブティックで探してもいいものか迷ってしまって。
78愛と死の名無しさん:04/02/19 21:11
>>77
普通のブティックに「ブラックフォーマルと同様の生地」
を使った洋服が売ってるかどうかが疑問だが…
単独で見て「真っ黒」だと思っても喪服の中に入って
その服が浮いちゃうとマズいと思うのでその辺を
考慮して選べばイイのではないかと。

喪服用の黒は確か染め方から違う専用の生地
使ってると聞いたので。
79愛と死の名無しさん:04/02/19 21:34
>>77
旦那の親戚の男性が来ていたスーツが、その人
単独で見ると「真っ黒」で礼服といっても差し支え
なさそうなものだったんですが、お葬式などで
親戚の中にうずもれると、「単なる黒いスーツ」で
妙に浮いていた記憶があります。
しばらく使えるものだし、変に浮かないためにも
いわゆる「ブラックフォーマル」を買っておく方が、
いいと思いますよ。
8069:04/02/19 22:28
>71,72
レスありがd
自分的にもダメだろとは思っていたのですが
そういうことに結構うるさい母が
わざわざ「不祝儀の時に」といって買ってきた物だったので
もしかしていいのかな?と自信がなくなり、ここで聞いてみた次第です。
着飾るつもりはないけど
他の女性陣が全員ネックレスとセットのようにイヤリングしてるのに
自分だけピアスしないのも変かなと思う部分もあったんですが
気にしないことにします。
81愛と死の名無しさん:04/02/19 23:09
>>80
私もずっと耳はナシで済ましてた。
安物の偽パールのピアス持ってたけど、パールが取れちゃって。
誰にも何も言われなかったし。・・葬式でそれどころじゃないのかな?

代わりに去年、ジェットのネックレスとピアスのセットを買ったよ。
一見「年配者向け」な感じだけど、つけてみたらなかなか良いす。
82愛と死の名無しさん:04/02/19 23:35
三十路だがネックレスもイヤリングもまだ持ってない。
買うタイミングを外してずるずると…_| ̄|○

結婚するまでマトモに葬式とか法事とか出た事なかったから
とりあえず喪服と数珠だけ買って終わりにしちゃったんだよなぁ。
83愛と死の名無しさん:04/02/20 03:18
>>77
ブラックフォーマルも普通の黒スーツも売ってる所(紳士服売り場とか)で
両方を並べて見比べてごらん。一目瞭然だよ。全然違うって分かるから。
黒スーツが紺に見えちゃうし、
生地もブラックフォーマルの方がしっかりしてるし。
なんていうか日常使いでは無いんだよね。
だから普通のブティックに同じ・同等の生地の服は
ないんじゃないかなと思うよ。
探せばあるかもしれないけどすごく大変だと思うな。

私も「礼服としても使えそうな黒い服」ならいいかなと思っていたけれど
上に書いた方法で見比べてみて納得したよ。
84愛と死の名無しさん:04/02/20 10:35
今日、私の喪服と主人の喪服と弟の喪服がひつようになりました。
急なので男性は紳士服、私はヨーカドーとかでいいんですよね?
お金はいったいいくらくらいかかるのだろう・・・
すいません、すこし動揺してしまっています。
まずどうしていいのかわからん・・・
85愛と死の名無しさん:04/02/20 10:44
>>84
ヨー○ドーとかだと3マソ前後からじゃないかなあ…
上手い具合にセールやってれば2マソ程度で買えるかも。
男性用の喪服も売ってはいるけど、コ○カとか青○等の
量販店の方が安いかな。これも安いのは2マソ程度から
あると思う。急ぎなら裾揚げも(有料かもしれないけど)
その場でやってもらえると思う。

急な出費は辛いと思うがガンガレ。
86愛と死の名無しさん:04/02/20 10:48
ああ、早速レスありがとうございました。
あまりに焦って、今他スレにも書いてしまいました。
1着2〜3万ですか・・・
ガンガッテお金用意します・・・
しかし、旦那と連絡がつかない・・・
早く連絡して。喪服買いに行かないと・・・旦那の服ないよ。
ほんとうにレスありがとうございました。
87愛と死の名無しさん:04/02/20 10:49
>84
とりあえずモチツケ!
旦那さんと弟さんの喪服はアオキとかコナカとか
そういう量販店でもヨーカドーでもいい。
裾上げが絶対に必要だから、本人に早く行かせるべし。
84さんのはヨーカドーでOK。住んでる場所にもよるけど、
千葉に住んでる自分のところには
ジャケットとワンピースのセットアップで2万というチラシが入ってたよ。
88愛と死の名無しさん:04/02/20 11:06
>>86
男性用フォーマルは、
いざとなったらデパートの貸衣装屋で借りられるぞ。
新宿で6〜7千円ぐらいだ。ガンガレ。
89愛と死の名無しさん:04/02/20 11:09
87さんも本当に本当にありがとうございます。
まず落ち着かなくてはですよね。
とりあえずお昼まで旦那からの連絡を待ってみます。
頑張ります。
90愛と死の名無しさん:04/02/20 11:10
88さんもありがとうございます。
なんだか泣けてくる。
頑張ります。
91愛と死の名無しさん:04/02/20 11:49
喪服の用意と一緒に、他に必要なものもリストアップしとかないと。
香典袋とか、黒バッグ、袱紗、靴、ハンカチ、当然香典も。
92愛と死の名無しさん:04/02/20 12:01
必要ならばお手伝い用の黒いエプロンもね。
黒いストッキングと黒い靴下はあるのかな。無ければそれも。
93愛と死の名無しさん:04/02/20 12:10
弟さんも参列って事は身内か親戚での話だろうから
お花とか果物とかお供え物のお金を
当日払う可能性もあるし、それ以外の出費の可能性もある。
最低でも5万円程度は持っていったほうがいいと思う。
94愛と死の名無しさん:04/02/20 16:07
84です。
皆様、本当にレスありがとうございました。
私の喪服は奇跡的に1万円で購入できました。
旦那と弟のは2万くらいで買えそうです。
亡くなったのは私の育ての親なので、
あとは現地に行ってからみんなと相談してきます。
みなさんのおかげで落ち着けました。
本当に本当にありがとうございました。
95愛と死の名無しさん:04/02/20 20:12
>>94
近い親族の葬儀だと色々と大変だと思うけどがんがれ。
忙しいと体調崩しやすくなるから気をつけてな〜
96愛と死の名無しさん:04/02/20 20:18
皆さんはいくらぐらいの喪服を買いましたか?私は女ですがいくらぐらいのものが相場なのかよくわからないので悩んでます。
下は2〜3万から上は十数万まであるようですね。
やっぱりある程度の値段のものにしておいた方がいいのかな。
97愛と死の名無しさん:04/02/20 20:34
あんまり安いと微妙に黒さが違ったりするからやっぱりそこそこの値段じゃないとね。
でも流石に庶民は十数万のは買えないよw
喪服だから無難なデザインを選ぶとはいえ、それとなく流行が入ってるから
買い換えたくなるもの。
今持ってる喪服は15年くらい前に貧乏なくせに5万近くだして買ったヤツだけど、
肩パットが激しいから買い換えたい。
十数万も出してたら、宝くじにでも当らない限り絶対買い換えできない。
98愛と死の名無しさん:04/02/20 20:39
>>96
若いうちは安いのでもいいと思う。
体系変わったりするしね…

私のは結婚する時にデパートで5マソ位だったかなあ。
何とかもう数年は着たい所だがそろそろヤバイ(´Д⊂ヽ
99愛と死の名無しさん:04/02/20 20:41
>>96
伊勢丹でアクアスキュータム78K円。
10年は着るつもりです・・。

>>97
肩パットだけ取ったら? ってレベルじゃないのかな?
クリーニング屋でリフォームしてくれるところもあるよ。
100愛と死の名無しさん:04/02/20 20:52
>>99
ありがd。
でもあの頃のデザインのって厚いパットを入れるために肩のラインが四角くて
おまけに外に出っ張ってるから肩パット外すとものすごく変になる。
リフォームも考えてるんだけど、ワンピースとジャケットの両方リフォームすると
いくらぐらいするのかなぁ。
101愛と死の名無しさん:04/02/20 20:58
巷で話題の「負け犬の遠吠え」、「負け犬は普段のファッションでは勝ち犬に勝つが、冠婚葬祭では負ける」ってところがすごく印象的だった。
おばあちゃんが死んだ時に買ったテキトーな吊るしの喪服を着ている負け犬(=著者)に対して
「○○家の嫁として恥ずかしくないように義理親が揃えてくれた上質の喪服に高価な黒真珠着用の勝ち犬。
これ読んでやっぱりいい喪服買っとこうとオモタ。
102愛と死の名無しさん:04/02/20 21:08
喪服の良し悪し(高価なものといわゆる安物)の違いってやっぱり一目瞭然わかっちゃうもの?
どんな喪服だと「高そう」どんな喪服だと「安そう」って思います?
103愛と死の名無しさん:04/02/20 21:41
>>102
難しいけど、黒の色の深みや、生地がキレイに落ちてるかどうか、
そのあたりが気になることはあるね。

でも現場で一番やぼったいのはサイズが合ってないやつ。
104愛と死の名無しさん:04/02/20 22:35
>>94
お悔やみ申し上げる。
105愛と死の名無しさん:04/02/20 23:41
>101
あれ読んだけど、そこの記述で気になったのが
「葬式の時にしか持たないかっちりした黒革のバッグ」てところ。
嫁のために義母が喪服からブラックパールからすべて揃えてくれるような
いいところの奥様だったら
不祝儀に黒革のバッグはあり得ないよなと思ってしまった。
それこそ京都あたりの職人が手作りした布製ハンドバックとかじゃないの?
と読んでてそこで引っかかったよ。
106愛と死の名無しさん:04/02/21 08:11
ちょっと思い出したんだけど、
親の世代ぐらいまでは、洋装のフォーマルバッグって黒革だったよ。
黒で長方形で固いの。たいてい取り外し可能な金の鎖がついてて。
洋装に合わせる布のバッグというのがなかったのかもしれない。
107愛と死の名無しさん:04/02/21 08:29
金の鎖ってことは、祝儀不祝儀兼用のものなのかな。
うちの母は、和装も洋装も正絹のハンドバッグ(持ち手も同素材、留め金はいぶし銀)
をいつも持ってたけど。あれレトロで好きだから、いつか貰うつもりでいる。
108愛と死の名無しさん:04/02/21 08:44
そうそう、たぶん兼用。
たしか、昭和の時代(wに父親がイギリス出張のお土産に買ってきた
英国王室御用達ブランドだかのフォーマルバッグで、
似たようなのを持ってるからって貰った気がする。
固くて持ちにくくて、激しく何も入らないから嫌いだった。

正絹のハンドバッグか・・いいねえ。
109愛と死の名無しさん:04/02/21 10:47
普段おしゃれに興味がない人が冠婚葬祭の時にいいものを着ているのはいいと思うが、いつもはおしゃれなのに、葬式の時とかにテキトーな格好だとかなりがっかりする。意外とケチなのかなとか思っちゃう。
110愛と死の名無しさん:04/02/21 11:42
他人様にショボーと思われないようにするにはどのへんのポイントに気をつけたらいいんだろうか?

サイズが合ってること、手入れがされていることは大前提として、
あまりにも古いもの(流行おくれなものも含む)は着ない
傘も黒を持つ(雨の時)
コートもそれ用を着る(冬季)
後他に何があるかなあ?
個人的には猛暑の時に裏地付きの喪服を着ているのもイマイチだと思う。
111愛と死の名無しさん:04/02/21 15:06
>>110
立ち居振る舞いもな。
112愛と死の名無しさん:04/02/21 18:47
>>110
>個人的には猛暑の時に裏地付きの喪服を着ているのもイマイチだと思う。

激しく同意。
夏には是非涼しげなシルクを着たいものだが、
お金もないし、夏の葬式には呼ばれたことがないので
ついそのままになっている。
今年こそはバーゲンで買っておこうかな。
113愛と死の名無しさん:04/02/21 20:23
>110
後は小物だろうな。
ハンカチ、数珠、袱紗、ネックレス&イヤリング、バッグ。
髪型やメイクも適当じゃ駄目だよね。
114愛と死の名無しさん:04/02/21 20:35
メイクはしてないと失礼だけど、ばっちり厚化粧でも失礼だしね。
115愛と死の名無しさん:04/02/22 12:00
上に出てたフォクシーで買いました。
ワンピースとジャケットで18万円+税也。
減価償却できる日は来るのだろうか?
116愛と死の名無しさん:04/02/22 12:54
おお、喪服だけで18万とはリッチじゃん。
わたしはその他(帽子(クリスチャンなので)、手袋、バッグ、アクセサリー、コート)含め
20万くらいでした。これでもコートはセールで物色したりがんばったんだけどな・・・とほほ。
117愛と死の名無しさん:04/02/22 16:58
みなさん、着物の家紋入りの喪服って
もってますか?
ちなみにそれって、旦那or子供or親
くらいですよね?
いつ用意したらいんだろ・・・

ちなみにこないだ、兄がなくなって
奥様が葬儀社からレンタルしたの着てたんだけど
ペラペラですごいみっともなかった。
急なことだったので仕方ないけど・・・
118愛と死の名無しさん:04/02/22 17:52
>>117
一般的には嫁入り時。しかし私は作らなかった。

身内を亡くした同士なのに着る物チェックなんてしてやるなよ・・・。
119愛と死の名無しさん:04/02/22 20:09
>>117
私も作らなかった。
いざとなったらレンタルもあるしいいか〜と。

で、ヨメに来てみたら喪主も洋装でOKな家だった。
ラッキーと言っておこう…
120愛と死の名無しさん:04/02/22 22:56
結婚のときに妊娠していたので
出産後落ち着いてから作ろうと思っていた。
ある時トメが「喪服持っている?」と聞くので
「そのうちに・・・と思って」と返事すると
「じゃ○○(結婚間近の旦那の姉)のといっしょに作ってあげるわ」と
仕切られた・・・。
なので私の喪服の紋は婚家の紋。
実家の紋の着物を持って行きたかった私の夢はかなわなかった。
121愛と死の名無しさん:04/02/22 23:01
>>120
中田氏婚するからだよ。
122愛と死の名無しさん:04/02/25 12:30
>>120
適当に「母が用意してくれてると思いますけど…」とか答えといて、
ソッコーで実家に「作って!」って頼めばよかったのに。
123愛と死の名無しさん:04/02/25 13:56
24歳の女ですが、この度知人が他界したとの連絡をうけました。
明日が通夜なんですが、学生以来知人が他界したことがなかったので喪服などは
持っていないのです。
今日にでもマルイに行って喪服探しに行こうと思うのですが、売ってますよね?
それなりに若い人向けの喪服がいいのですが、ワンかシティどちらがいいのでしょうか?

ちなみに新宿か渋谷で探そうと思っています。
おすすめがあればおしえてください。よろしくお願いいたします。
124愛と死の名無しさん:04/02/25 14:01
>>123
新宿か渋谷で探すなら、確実に扱っているデパートをお勧めしたいな。
既出だけど念のため、普通の黒スーツ・黒ワンピは葬式には使えないよ。
125愛と死の名無しさん:04/02/25 14:07
>123
どっちでもいい。てか、どうしてマルイ?
新宿でも渋谷でもマルイ以外にもデパートあるんだから
とりあえずブラックフォーマルの売り場見て
良さげなのを買ったらいいと思う。
ただ、あんまり若い人向けのデザイン選ぶと
そのうちデザインが若すぎて着られなくなる可能性あるから
程々にしておいたほうがいいよ。
126愛と死の名無しさん:04/02/25 14:08
>>124
どうもありがとうございます。
さっきマルイに電話したらシティにブラックフォーマルがあるとのことでした。
夕方に見に行こうと思ってますが、靴やバッグやコートなども買わなければ
ならないですよね。
だいたい予算はどれくらいを考えていれば良いでしょうか...。

それから普段私服の職場なのでカチっとした格好をしたことがないので
そういう意味で抵抗があるので若い人向けのがいいなと思った次第です。
127愛と死の名無しさん:04/02/25 14:09
>>123
24才で「若い人向けの喪服」を購入するのは得策とは思わない。
どうしてもお葬式でお洒落したいのなら、どうぞ。
数年後に「あー買いに行く時間が無いっ」とソレを着る羽目になったら、
流行おくれ年齢はずれを振りまいてください。
128愛と死の名無しさん:04/02/25 14:12
>>125
レスありがとうございます。
ログに若い人向きのブラックフォーマルならマルイ、とあったのでマルイにしようか
と考えたのです。
ほかのデパートでも若い人向けのはありますでしょうか?

あと理由は126に書いたことと、顔立ちが幼いという理由もあります。
(加えて幼児体形)
大人な服が似合わないのです...
129愛と死の名無しさん:04/02/25 14:15
>>127
そうかもしれませんね。
あまり気にしないほうがいいかもしれませんね。
ご意見ありがとうございます。ちょっと考え直します。
130愛と死の名無しさん:04/02/25 14:17
>124=126
「普段私服でカチッとした格好をしたことないから抵抗がある」って・・・。
親の葬式の時でもそういう非常識なこと言うのか?
葬式はオシャレをする場じゃなくて
故人をしのぶ場なんだから、状況にふさわしい格好をするのが当たり前。
131愛と死の名無しさん:04/02/25 14:21
>>130
その通りですよね。
非常識でした。

気分を害された方、どうもすみませんでした。
132愛と死の名無しさん:04/02/25 14:22
最後に質問させてください。
一式揃えるにはどれくらいの予算を考えておいたほうがいいのでしょうか。
133愛と死の名無しさん:04/02/25 14:24
>>132
コートまで入れて15万あればなんとかなると思う。
134127:04/02/25 14:26
>>129
デパートの店員さんにもアドバイス貰ったら、
似合うのを見つけてくれると思うよ。頑張れ。
もし多額な出費が辛いのなら、イトーヨーカドーみたいなところもオススメ。
無難な売れ筋商品がおいてある。
135愛と死の名無しさん:04/02/25 14:36
どこ(マルイかデパートか)でナニ(服、バッグ、靴?、数珠?、コート?)を買うのかにもよるけど
とりあえず10万持っていけば足りないことはないと思う。

※提案
明日がお通夜で今日の夕方買うつもりなら、あれこれ選んでる時間ないだろうから
割り切ってヨーカドーとかで2万円程度のを買うというのはどう?
で、時間的金銭的心理的余裕があるときに
改めてきちんとした物買う、とかね。
136愛と死の名無しさん:04/02/25 14:36
>>133
15万ですか。けっこうかかるんですね。
アクセサリーなどを除けばなんとか10万くらいにおさまるといいな...安月給なので。
どうもありがとうございます。

>>134
なにも知らない私には無難なものがいちばんなのかもしれないと思えてきました。
仕事終わったらいろいろ見てきます。
いろんなことで頭がごちゃごちゃですががんばります。
優しいレスありがとうございました。
137愛と死の名無しさん:04/02/25 14:38
>>135
あっ!数珠も買わなくちゃならなかったんですね。
思わぬところで忘れ物をするところでした。

すみません、、数珠って基本的にどこで買えるんでしょうか。
本当になにも知識のない24歳でごめんなさい。
138愛と死の名無しさん:04/02/25 14:41
>>132
絶対に必要なのは喪服と黒バッグ、黒靴、黒ストッキング。
それ以外アクセサリは付けなくてもいいし
コートも手持ちで黒じゃなくてもダークな色物があるならそれでいい。
がんばれ!
139愛と死の名無しさん:04/02/25 14:44
>>137
大抵ブラックフォーマル売ってるトコに一緒においてあるよ。
仏具屋さんに行けば選び放題だけどw

後は文房具売り場の香典袋と並んで売ってたり、最近では
100均にもある。100均のは個人的にはお勧めしないけど。
140愛と死の名無しさん:04/02/25 14:55
>>138
今友達に連絡して黒っぽいコートは借りることにしました。
なんかこれほど自分の無教養さを後悔したことはないかもしれません。
これを機に一般常識を勉強します。

>>139
ありがとうございます。助かりました。
100均はやめときますね。



みなさん本当にありがとうございました。
これからいろいろ頭の中を整理して動きだします。
141愛と死の名無しさん:04/02/25 15:32
最初は、気遣いしないタイプの人かと思ったけれど、
素直な良いコだなあ。経験が無くて知らなかっただけで。
142愛と死の名無しさん:04/02/25 16:17
25歳既婚者ですが人生初めて喪服が必要になりました。
ところが時間とお金がないので
しかたなく近所のスーパーにいったのですが
喪服としておいてある物は激しくババ向けサイズがとんでもなくでかく
その隣にあった新入学フェアの黒いスーツのほうが若向けの
デザインでした。
黒のサテンで縁取りなどされているものもあったのですが
こういったデザインも喪服としては可なのでしょうか?
143愛と死の名無しさん:04/02/25 16:39
>142
質問する前に前30スレくらい読んでくれ

ブラックフォーマルとして売られている服のなかには
デザインとして少しだけサテンやレースのトリミングがある物は存在する。
でも、新入学フェアで売られている黒いスーツは
喪服としては明らかに通用しないので
普通に喪服として売られている服を買うべし
144愛と死の名無しさん:04/02/25 17:18
>142
喪服(ブラックフォーマル)と普通のブラックスーツでは
黒の深さが全然違う。
大人しく自分に合うサイズのを見付けて下さい。
145愛と死の名無しさん:04/02/25 18:28
>>142
既婚者で葬式にただの黒スーツ着てたらDQN扱い必至。
早く買いなおせ。

喪服は婆臭い位が丁度いい。
146愛と死の名無しさん:04/02/25 19:02
喪服って確かに無難なものを選んだ方がいいと思う。
私が喪服を買ったのは20歳の時。祖母の急死で慌てて買いました。
10万くらいしたのですが、その時の年齢感覚で、で、Aライン・
七部袖・長袖ボレロというものを選んでしまった。
それ以来着る機会がないのだけれど、30歳でこれはまずいかも。
でも高かったし買い換える気も今ひとつおきない。
喪服選びは、慎重に。
147142:04/02/25 20:58
皆様レスありがとうございます。
おっしゃるとおりですね・・・
おとなしくデパート行って来ます。
金はなんとかするとして・・・
旦那側の葬儀なので恥かかせるわけにもいかないですもんね。
148愛と死の名無しさん:04/02/25 22:01
半袖ワンピース+長袖ジャケットの一般的なオールシーズン物は
快適に着れるのは春と秋位な気がします。
でもお葬式って夏と冬が多いんですよね〜
149愛と死の名無しさん:04/02/25 22:10
そうだね。オールシーズン物って中途半端な代物ではある。

冬は厚着するからなんとかなるけど、(ならないか?)
夏は裏地がベトついて鬱陶しいので春夏用に袖が長めの
ブラックフォーマルワンピースを買っちゃおうかとまじめに検討中。
150愛と死の名無しさん:04/02/26 01:57
午後2時代にいろいろ質問させてもらった24歳のものです。
無事喪服を買ってきました。夏でも冬でも対応できるタイプです。靴も買いました。
わからないマナーなどは店員さんにいろいろ教えていただいたりしました。
バッグと数珠は当日(明日)買います。

みなさんのおかげでテンパることなく焼香をあげることができそうです。
本当にありがとうございました。
151愛と死の名無しさん:04/02/26 09:50
>>150
無事に喪服が買えて良かったね。
そか。バッグと数珠は今日買うのかー。
もうどこで買うのかは決めてあるのかな?気に入った物が買えると良いね。

頑張ってね。
152愛と死の名無しさん:04/02/26 10:05
お葬式用アイテムとはいえ、気に入った物を持てると良いですよね。
(もちろん常識の範囲内で、の話。)

私の数珠は、京都へ旅行に行った時に老舗の店員に教えてもらいながら
旅行の記念品を選ぶ気分で、素材や房の色を選んで購入しました。
喪服もバッグも靴も無難でババくさいけれど、
数珠だけは密かにお気に入りで、お経を聞く最中に眺めています。
153愛と死の名無しさん:04/02/26 23:30
今日なんかのドラマの再放送をみていたら、50歳くらいの女優さんが
葬式にパールのロングネックレスをして出席しているシーンがあって
びっくり。(しかも胸元でアクセントになるように縛ってある)

もしそれを見てマネする人とかいたらどうするんだろう・・・
ああいう場ではおしゃれ心を出さないほうがいいとしみじみ思いました。
154愛と死の名無しさん:04/02/27 16:08
旦那の実家で明日から葬儀なのに
喪服がない私・・・
今日買おうと思ったら子供が風邪・・・
明日新幹線に乗り込む前に買う予定だけど
こんなんだったらちゃんと用意しておけばよかった
激しく後悔_| ̄|○ ガックシ・・・
東京駅周辺で買えますかね?
155愛と死の名無しさん:04/02/27 16:31
>154
東京駅で乗換なら、一番近いなのは大丸かな。
時間がないだろうからあれこれ選ぶのは難しいかもしれないけど
いいのが見つかるといいね。
156愛と死の名無しさん:04/02/27 16:46
風邪引いてる子供も一緒に旦那実家に連れてくつもりかな。
病状が酷くなる可能性もあるし他の人に移す可能性もあるよ?
大丈夫?
157愛と死の名無しさん:04/02/27 18:04
ドラマ見てるとバッグは革製のもの使ってること多いね。
靴だって革が普通になってるんだから、
爬虫類やオストリッチみたいのでなければいいと思うんだけどね。
このあいだ愛という名の下にの再放送見ていたら
鈴木保奈美ちゃんがチョロのお葬式シーンで
綺麗なシルエットのフォーマル着てた(肩パッド大きかったけど)。
ネックレスやイヤリングを着けてなかったので
余計に胸元のカットの美しさが際だっていた。
不祝儀の場で華美になってはいけないけど、
フォーマルなんだから美しさと気品は必要だと思う。
158愛と死の名無しさん:04/02/27 19:05
>>154
近所に夜11時とかまでやってる衣料品も扱ってる
スーパーはないのか〜?
お子さんダンナさんに見ててはもらえないのか〜?
そして子供具合が悪いなら連れて行かないほうがいいには同意〜
明日様子見てだめなら旦那さんだけに任せろ〜
159154:04/02/27 20:50
レスありがとうございます。
東京駅なら大丸ですよね
でも、旦那の都合で上野待ち合わせかも・・・
となるとマルイかなぁ〜
ともかくあせってます。
子供はいまんとこ鼻水だけなのですが熱でたり悪化の兆候が
でたら行くのはやめます。
向こうで熱でも出されたら大変だし。
160愛と死の名無しさん:04/02/27 22:24
>>154
もし行く事になったのだとしたら
近くに住んでる友達にかりるって手もあるよ。
161197:04/02/27 23:42
葬儀屋さんって喪服のレンタルってしていないんですか?
漠然と、そういうサービスもあるのかな、程度に思っていたのですが。
162161:04/02/27 23:43
あ・・・。197は間違いです。失礼しました。
163愛と死の名無しさん:04/02/28 00:19
あっても女性用レンタルは和装のみ かと。
164愛と死の名無しさん:04/02/28 15:02
>>161
163の言うようにメインは和装だと思う。
でも洋装でも相談すれば手配してくれる所が多いと思われ。

ちょっとぐぐってたらこんなの見つけた
ttp://www.reson.co.jp/isyo/rent.html
白裃ってなんかすごい。
165愛と死の名無しさん:04/03/02 04:25
祖母の葬儀で通夜開始直前に気がついた。
母のストッキングが微妙なグレー!
大慌てで予備の黒ストッキングに履き替えさせた。
ほっ。

と思ったら、遠方から来た親戚が二人ともタイツ・・・
ほかの親族もタートルネックのセーターに黒のスーツだし・・・

年寄りは冷えるからね。しょうがない。ちょっと納得いかないけど。
166愛と死の名無しさん:04/03/02 12:29
>165
年寄りは寒い時期に亡くなることも多いから
遺族が了承していれば親族のタイツは許容範囲だと思うよ。
でもそういう話ナシで着たからムッとしてるのかな?

ウチの曾祖母と祖父の葬儀の時には
それぞれ1月と2月で近しい親族は軒並み高齢だったから
「無理して風邪でも引いてそれで体調崩したら故人も悲しむ」ということで
タイツOKパンツでもOKの連絡した。

家によっても違うけどそういう例もあるよってことで。
167愛と死の名無しさん:04/03/02 15:47
うちの実家(北海道)もタイツは珍しくないよ。
今は暖房きいている会場も多いけど、昔は寒いお寺で
下半身冷やして膀胱炎になった人の話もよく聞いたし、
20代ならともかく30代以降の女性が無理するのはよくないと思う。
肌色ストッキングの上に黒いストッキングを重ねるっていう
裏技もあるけど、あれって靴脱いだときに縫い目が二重になってたりして
かえってみっともないというのが私の周りの意見。
寒くてお勤めに身が入らないようじゃ故人もかわいそうじゃない?
168愛と死の名無しさん:04/03/02 20:31
うん、真冬のお寺の寒さときたら…。
できれば若い女性にこそ、暖かい格好をしてほしいくらいだ。
169154:04/03/02 21:28
葬儀から帰ってきました。
結局、新幹線に乗る前に丸井で買いました。
値段はどれもほとんど一緒だったんですけど
偽者の真珠のネックレスもあわせて6万円チョット・・・
我が家にはかなり厳しい出費でした。
あと、喪服以外にも黒の平服を持っていかず
黒のコートも忘れ(雪国に行くのに!)
姑にフォローしてもらいましたが
恥をかいてしまいました・・・。
自分も悪いのですが、旦那ももうちょっときちんと服装について
聞いておいてよう!と思ったり。

いい勉強になりました。
何にもないときにちゃんと準備するものですね。
170愛と死の名無しさん:04/03/02 21:46
>>169
お疲れ様ですた。お子さんの風邪大丈夫だった?

結婚式と違って葬儀は急だから色々大変だよねえ。
ま最初って事で旦那さん方の葬儀の様子も何となくわかっただろうし
これからの参考にもなっただろうから、次回から頑張れ。
171愛と死の名無しさん:04/03/02 22:15
数珠ひとつでも、いざ気に入ったのを選ぼうとすると
迷う迷う。
皆さんの数珠の素材は、なんですか?
172愛と死の名無しさん:04/03/02 22:36
冬のお葬式で半そでワンピにボレロを羽織るタイプの喪服を
着ていらっしゃる方に質問です
防寒対策にワンピの下に長袖ババシャツ着てますか?
それとも半そでのまま我慢する?
冬はそのまま着ると肌に冷たくありませんか。
173愛と死の名無しさん:04/03/02 22:39
>>171
水晶のカットしてあるヤツです。
174愛と死の名無しさん:04/03/02 22:43
>171
1つはラピスラズリ。1つは母親が台湾の人から頂いたヒスイ。
ヒスイのほうはちょっと変わってて
普通の数珠みたいな房はついていなくて銀色の透かし彫りの金具みたいなのがついてる。
すごく素敵だから使いたいんだけど
宗教的な意味合いを考えると、さすがにファッション感覚じゃマズイかなと思って
結局いつもラピスを使ってる。
見るからに日本の数珠と違うんだもん・・・。やっぱり使わないほうがいいかな?
175愛と死の名無しさん:04/03/02 22:45
>>171
ほんとに迷うね。3週間ぐらい悩んだ。w
先日とうとう白珊瑚でオーダーしてしまいました。
ちょっと高かった。だけどお気に入り。

友人のはお祖母様の形見の象牙だそうで。
見てみたいけど、数珠持ち寄って自慢大会はできないっす。
176愛と死の名無しさん:04/03/02 22:47
>>172
いつも室内なのでそのままです。外に出る時はコート着てるし。
177愛と死の名無しさん:04/03/02 22:49
>>174
玉の径が小さいなら普段使いの魔よけとして。
178愛と死の名無しさん:04/03/02 22:50
>>174
銀色のすかし彫り、いいですね。
日本の数珠みたいに作り直してもらうことは可能だけど、
そのままのほうが価値がありそう。

仏前式じゃないときに使ったら?
179愛と死の名無しさん:04/03/02 22:50
白珊瑚で思い出したけど
白系って、珊瑚の他に真珠のお数珠もあるよね。
初めて見たときびっくりしたよ。
180愛と死の名無しさん:04/03/02 23:00
>>179
MIKIMOTOとか田崎でも作ってますね。
郵便局のふるさと小包@三重(=名産品)にもあったような。
181愛と死の名無しさん:04/03/02 23:09
首に巻くよりは手入れが簡単かも。。。
182愛と死の名無しさん:04/03/03 15:33
>171
たしか菩提樹の実、だったと思う。
妻のは透明だったから、たぶん水晶。
183愛と死の名無しさん:04/03/03 18:36
>>172
このスレ>>1から読もうよ。前半に同じ話題があるよ。
184愛と死の名無しさん:04/03/04 11:51
>171
ヘマタイトのやつと淡いピンクの珊瑚のと、
青い瑪瑙のを持ってる。
一番使うのはヘマタイトかなあ、
喪用のアクセとしてヘマタイトのネックレスとイヤリング持ってるから
それと合わせて。
185愛と死の名無しさん:04/03/04 15:06
>>184
「ヘマタイト」を知らなくてググってみた。
黒く光る石。綺麗だなあ。

老舗の念珠店のサイトでは、
数珠の歴史や使い方など薀蓄をキチンと書いてあるにもかかわらず、
「開運ブレスレット!石の力で願いがかなう」というような商品も扱っていて、少々愉快。
186愛と死の名無しさん:04/03/04 15:50
>185
ヘマタイトは成分的に酸化鉄の凝固した鉱物なので
あのような黒い金属光沢があるのです。
ぱっと見では黒真珠と見間違うかもね。重いのが難点だけど。
最近では磁気ネックレスや磁気ブレスレットにも使われてまつ。
187愛と死の名無しさん:04/03/04 20:22
なんか・・・
ここまで数珠の話が続くと
おしゃれ自慢大会のようにみえて・・・

不謹慎だと思ってしまう。
188愛と死の名無しさん:04/03/04 21:30
葬儀の場で話してるわけじゃないんだし…
189愛と死の名無しさん:04/03/04 22:55
いいじゃん。
どうせみんな数珠を持つ事の意味なんて知らない人が大半だろうし。
190愛と死の名無しさん:04/03/04 23:45
まあ仏教徒ってわけでもないし、
黒一色の喪服で、数珠だけ何色でも可だからねえ。
(宗派によっては赤は禁止らしいだけど。)

私はジェットにしました。軽くてきれい。
191愛と死の名無しさん:04/03/04 23:55
すみません。。
祖父が危険な状態でして喪服が必要になりそうなので
このスレを覗いた所、みなさん楽しそうだったのでつい・・・ごめんなさい。。
192愛と死の名無しさん:04/03/04 23:59
191って187? だからああいうレスしたの?
気持ちはわからなくないけどそれとこことは関係ないだろ?バカじゃね?
みんなが言うように葬儀の場で話してるわけでも無いんだし。数珠の意味なんて
知らない人が多いのだからいいじゃん。
193愛と死の名無しさん:04/03/05 00:09
>>192さん
そうです。。すみません。。

あ、あと>>191を訂正させて下さい。
楽しそうだったとか書いてすみませんでした。
失礼な発言を許してください。

他にも不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら謝らせてください。
失礼致しました。。
194愛と死の名無しさん:04/03/05 00:44
>>191
そういう時は何にも考えずに流れぶった切って質問を書けばいいんだよ。
どうせネタがない間の雑談みたいなもんなんだから。
特に書くことがなければ、どうせ誰かが流れぶった切るんだから、
それまでほかのスレを見てればいい。
195愛と死の名無しさん:04/03/05 00:58
まあまあ、皆おちつけ。
>191の気持ちも解らなくもないしさ。
196愛と死の名無しさん:04/03/05 01:23
>>191
色々と気ぜわしい状況なのでしょう。
こっちこそゴメン。何かあったら質問してね。
197愛と死の名無しさん:04/03/05 19:11
喪服が白装束っていうの経験した事ありませんか?
198愛と死の名無しさん:04/03/05 19:23
>>194さん、>>195さん、>>196さん
お返事ありがとうございました。。
みなさんの優しいお言葉が心に沁みます。。(涙)
ありがとうございます。。
199愛と死の名無しさん:04/03/05 20:00
>>197
こっちのスレ見た人?
   お葬式の常識・しきたり   
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1069460477/

私はないけど一部地域では結構残ってるしきたりみたいですね。
200愛と死の名無しさん:04/03/05 20:15
私自身、白い着物経験しましたよ。
喪主の主人は白の裃(かみしも)でした。
201愛と死の名無しさん:04/03/10 01:31
長年なかなか気に入った喪服が見つからなかったのですが、
今日偶然、よく買うブランドでもブラックフォーマルを出していることを知り
自分のイメージしていたような喪服を見つけることができました。

デザインはそこのブランドでも生地を喪服メーカー(?)のものを
使用しているとかで、黒の集団に入っても大丈夫な深い染めになっているそうです。
ワンピースも七部袖だったので購入決定。

とりあえず、急な時に慌てずに済みそうです。
202愛と死の名無しさん:04/03/10 01:59
5月の頭に夫側の法事があります。
喪服でということで、夏用しかないので新たに購入の予定です。
今回の法事が13回忌で、そのあとはまた予定はなく、
でも身内に年寄りはいるので数年内に着る可能性はあります。

3シーズンものだと冬は寒いので本当は避けたい、
でもこの時期に冬用では暑い?ということで迷っています。
どちらを選んだ方がいいいいでしょう?
地域は関東です。
203愛と死の名無しさん:04/03/10 02:25
>>202
夏喪服は着られないということは半袖なんですか?
冬喪服で出席は見た目に厚いかも・・・

ブラックフォーマル売り場では冬喪服よりは
夏喪服のほうが良く出るそうです。
なんでも冬の寒さは重ね着で耐えられても、夏の暑さは
我慢ならないとか。夏物はお持ちとのことですので、
ワンサイズ大きい3シーズンものを購入して、冬は下に
着込まれてはいかがでしょうか。
204202:04/03/10 17:53
レスありがとうございます。

夏喪服は七部袖ですが、夫が冬物を着るといっているので、
他の出席者も夏物は着ないだろうと思いました。
そのため私が夏物だと浮いてしまいそうです。

でも一般的にこの時期に夏物はおかしくないようなので、
どちらにするかもう少し考えてみます。
また買う場合はご意見を参考にして、少し大きめの3シーズンで検討します。
205愛と死の名無しさん:04/03/10 21:38
教えて下さい、夏に祖母の法事があります
喪服は3シーズンのしか持っていないのでそれを着て行こうと思います。
半そでのワンピースの上に長袖ジャケットを羽織るタイプですが
夏はジャケットを着なくても平気でしょうか?
それとも身内は着ないとNG?
あと真夏に3シーズンのはやっぱり暑いでしょうか。
206愛と死の名無しさん:04/03/11 01:09
あげとく。
いきなり準備しなきゃってなると慌てふためいちゃう、
だから事前に準備っていうの、わかるんだけど・・・
日常生活、つまり慌てて準備したこと無い私としたら
準備しておくきっかけが無いんだよなあ・・・
しておいたほうがいいんだろうけど。
207愛と死の名無しさん:04/03/11 01:33
>>206
親戚に病気の人が出たりすると非常に買いにくいよ。。

高齢の親族がいる場合は、元気なうちに買っておきましょう。
208愛と死の名無しさん:04/03/11 09:13
>>205
家によって違うので自分の親族に確認汁。

家のほうでは夏場はジャケット着てなくても大丈夫だけど、
なんとなく気になるので読経&焼香の時だけは着る様にしてる。
(一応室内で冷房入るので)
真夏でも3シーズン着てるからそれなりに暑いぞw
でも連日じゃないから我慢できなくもない。

>>206
>>207さんに同意。ボーナス入ったとかバーゲンあったとか
適当な理由つけて何もない時に買っちゃうのが一番いいと思う。
209愛と死の名無しさん:04/03/11 09:30
>>205
ジャケットを着なきゃいけないかどうかは家によるのでは。
葬式だったら着るべきだけど
法要ならすこしくだけててもイイということになるかもしれない。
実際ウチはジャケットなしでもOKだったので、親に聞くのが確実。
ただ真夏に3シーズンのワンピースは暑いと思う。
今後のために薄手の物を1着用意しておいてもいいかもよ。

ちなみに自分は夏喪服として七分袖を着てる。
天候によってジャケット合わせたり、そのままだったりできるから重宝してる。
210愛と死の名無しさん:04/03/11 22:09
>>208
>>209
早速ありがとうございます
参列される方に厳格な方が多いとのことで夏でも親族は
長袖のほうがいいと両親も言ってました。
あとは3シーズン物で通すか夏喪服を買うかですね
会場はエアコンは効いてそうなのですが。
たしかに半袖ワンピだけでも暑そうなのにその上に
合い物の長袖ジャケット、汗だくになりそうな気もします。
真夏に3シーズン物で通された方、どうでしたか?
211愛と死の名無しさん:04/03/11 22:35
>205法事というのは??
三回忌以降なら略喪服でも大丈夫ですが。。
一般的にはご親族は夏でも長袖というのが正喪服になります。
五月ならもう夏喪服でもいいと思います。
夏用なら裏のないジャケットがついてませんか?
それをきちんと着ればいいですよ。
212205:04/03/11 22:47
>>211
法事は祖母の三回忌です
喪服は3シーズン物しか持っていませんので半袖ワンピも
上に着る長袖ジャケットもポリエステル100%の総裏地がついています。
213愛と死の名無しさん:04/03/11 22:57
>>205
三回忌ってことは一周忌とかは3シーズン物を着てたのかな?

暑さに弱い体質であれば、今後の為にも
長袖ワンピースの夏喪服を購入してもいいかもしれませんね。
214211:04/03/11 23:03
そうですか。
3シーズン(オールシーズン用)であれば
208さんが書かれているように
ご焼香の時だけジャケットを着るというのもありだとは思いますが
やはりご親族なので
ホントはきちんと着るのが正式になります。
それか半そでのワンピースであれば
夏用の黒い手袋をすると格が上がります。
(フォーマル売り場で販売しています。)
もちろんご焼香の時には手袋は外してください。
あとはブラックフォーマル用の夏用のインナーもあります。
汗取りパットが付いていて全体の汗も吸ってくれます。
215愛と死の名無しさん:04/03/12 08:19
夏喪服というのはワンピース一枚(長袖とか七分袖)でもいいのですか?
もしくは夏でもジャケット付きでないと正式にはならないのでしょうか?
どちらを買おうか迷ってます。
ワンピース一枚でもいいのならそちらの方が涼しそうでいいなと思うのですが。
216211:04/03/12 09:07
夏用はオールシーズン用より少し薄い生地だったり
夏の着物の生地で作ったのとか色々あります。
ジャケットを羽織るか、袖丈はどうかは
やはりその方のお立場で違ってきます。
ご親族であればやはり羽織られた方が好ましいです。
夏用は裏生地がついてないから着やすいと思います。
袖丈も一般的には六分・七分でも良いですが
ご親族は長袖が正式になります。
迷うようであれば夏生地の夏専用の
ジャケット付き喪服を用意すれば間違いないと思います。
217愛と死の名無しさん:04/03/12 10:04
>215
ワンピースでもOK。
いちおググってみたけど
女性の正喪服は黒無地のワンピースかツーピースと書いてるサイトがほとんどだから
必ずしも「ジャケットを着用していなければ正式ではない」というわけではなさそう。
とりあえず夏用の薄手素材で長袖のワンピースなら
それでいいんじゃないかと思う。
218愛と死の名無しさん:04/03/12 14:14
地域性ってありますね。
私の親戚筋での葬儀や法事では、親族の主だったところは和装ですので、
洋装で「これって正式?」と気にするような立場にはあまりならないのです。

夏の喪服は、単の和服と、夏生地のスーツ(七分袖の上着とスカート)を用意しています。
219愛と死の名無しさん:04/03/12 17:54
4年程前の事ですが地域で葬儀が有った時に近所の魚屋のおばさん
(三十路の娘が居るから若くても50代後半以上)が騒がなければ良いのに
「あんまり使わないから娘と兼用なのよお〜?。」と着て居た喪服が
フリフリだらけで、今で言うゴスロリ風でした。

普段見なれてる割烹着との格差も然る事乍ら、娘が仮に来て葬儀に出席しても
やっぱり可笑しいと思いましたね。
220愛と死の名無しさん:04/03/12 21:50
>>219
それは50代のおばさんはもちろん、三十路の娘でもイタイですね。

>>215
長袖のワンピースだけでも正喪服になります。
夏喪服を新たに購入するならワンピースかツーピースが涼しくていいかも。
221205:04/03/12 22:36
>>211
ブラックフォーマル用の夏用インナー、いいですね
もしかしたら夏喪服買わなくても済むかも
3シーズン物は半袖ワンピ全体に裏地が付いているので
夏に着るとサウナ状態になりそうですね。
さらにその上に総裏の長袖ジャケットですし
レディース物って男性物みたいにメッシュ裏地が
付いているものがあれば夏でも快適なのにまず見かけませんね。
普通のツルツルしたポリエステル裏地は暑いとき
けっこう我慢が必要ですね。
222愛と死の名無しさん:04/03/12 22:53
裏地がメッシュになってるのって男物でも夏服だけじゃないのか?
223211:04/03/13 01:58
>205
裏地はポリエステル??
キュプラの裏生地なら涼しいですが。。。
「裏地がメッシュ」って滑りが悪そうですよね。

224205:04/03/15 22:27
>>211
裏地は半袖ワンピもジャケットもポリエステル100%の総裏地です
涼しければ着心地も悪くないと思いますが汗ばんでくると結構辛いかも
キュプラのって着たことありませんが通気性や肌触りいいですか?
225愛と死の名無しさん:04/03/16 00:36
異動してきました

フォーマルドレスを買わなければならなくなりました・・・
20代後半女性です、都内で買う予定です。

1.銀座や日本橋のデパートのフォーマルコーナーで買えば間違いないかな
と思ったですが、いかがでしょうか?

2.スカートはふくらはぎが完全に隠れるくらい(くるぶしくらい)の丈でも問題ないですか?
226愛と死の名無しさん:04/03/16 00:50
>>225
どこのスーパーのフォーマルコーナーでも無問題。
買う際には、どうみても喪服だよな、これ、ってのを選べばいい。
スカート丈は座ったときにひざが隠れる丈がいい。
くるぶし丈なら問題ないと思うけど、あまりタイトなデザインだと、
タタミの会場のときしんどいかもよ。
冬用としても使うのなら、少しだけゆったり目を買って、ババシャツ対応に
しておくのもいいと思う。まあ長く着るもんだから、あまりピチピチで買うのもね。。。
227愛と死の名無しさん:04/03/16 10:22
>>225
肌の露出は少ないほど正式となるので、スカート丈が長いのはなんら問題ないと思います。
(ただババくさいデザインが多いのは否めないですが)

どこのフォーマルコーナーでも大抵専門のおばちゃん店員がいると思うので
その人に相談すれば多少ダサくても礼服として恥ずかしくないものを
アドバイスしてくれると思います。
228愛と死の名無しさん:04/03/16 10:34
>>225
フォーマルドレスって喪服じゃなくて
結婚式用のドレス探してるんじゃないの?
ここは喪服スレなので、下のスレへドゾー
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?part.24
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1078477876/
229愛と死の名無しさん:04/03/16 11:39
でも最初に居たスレたてるまでもない質問スレで>>225さん
結婚式の服装スレに誘導されてるのにここに移動してきてるよ。
230愛と死の名無しさん:04/03/16 11:54
>>229
スレ立てるまでもない質問から移動してきてるのはわかってるんだけど
喪服のことをフォーマルドレスとは呼ばないと思うので
なんか勘違いしてるのかなと。
少なくとも喪服=フォーマルドレスは一般的な呼び名ではないよね?
231愛と死の名無しさん:04/03/16 12:21
たしかに。
言ったとしてもブラックフォーマルですな。
232愛と死の名無しさん:04/03/16 12:26
>>225です
もうしわけないです
ブラックフォーマルを探してます
なのでお応えをいただけました
皆さんありがとうございます
233愛と死の名無しさん:04/03/16 12:31
>>232
それなら良かった。
急いでないなら納得できるものを探しなされ。
234211:04/03/16 21:16
>205
そうですね。
オールシーズン対応とすれば
表地トリアセテートとポリエステルの混紡
裏地キュプラがお値段手頃でよいのでは。
表・裏共にポリエステル100よりは着心地いい筈です。
百貨店ならブランド物でなくてよいなら
4万くらいから7万くらいの間であると思います。
でもホントなら夏専用をひとつ揃えた方がいいかもですね。
235愛と死の名無しさん:04/03/18 22:51
会社の同僚の父親が亡くなったので明日お通夜に行く事になりました。
喪服は一応持っているのですがスカート(くるぶし丈です)の左前部分に
20センチくらいの浅いスリットが入っているのです。
こういったデザインのものをお通夜に着て行っても問題無いでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
236愛と死の名無しさん:04/03/18 22:53
>>235
喪服として売られていたものですか?
237愛と死の名無しさん:04/03/18 23:16
>235
斜め前のスリットなんて喪服じゃなさそうなデザインぽい。
とはいえ、それを着ていくつもりで
そのデザインが気になるなら
応急処置で前スリットの部分を裏からまつり縫いで留めちゃえば。
238愛と死の名無しさん:04/03/18 23:17
後ろスリットはよくあるけど、前はたしかに珍しいね。
まあくるぶし丈なら膝は見えないし平気じゃない?
喪服ならめくれても素足はそんなに見えない作りになっているはず。
239235:04/03/18 23:28
レス下さった方々、ありがとうございます!
この服は通販雑誌でフォーマル用として紹介されていた物で、作りも
しっかりしているし、始めは大丈夫かと考えていたのですがやはりこの
スリットが気になってしまってこちらでお伺いしたのです。
237さんが書かれたように今からスリット部分を縫ってしまおうかと
思います。
本当に助かりました、感謝致します。
240愛と死の名無しさん:04/03/19 05:59
その長さなら、椅子席でない時のことを想定したスリットかもね。
241愛と死の名無しさん:04/03/19 19:35
喪服って、斎場が遠い場合でも、家から着ていっていますか?
セレモニーホールなどでは、着替えの部屋があったりしますが、
そこで着替えるのはマナー違反ですか?
もちろん、着替えるのも華美ではない洋服です。
242愛と死の名無しさん:04/03/19 19:39
マナーは分からないけど、泊まりでないなら荷物になるから着て行く。
243愛と死の名無しさん:04/03/19 19:54
>>241
自分も>>242さんに同意。
会場に直行する場合は基本的に着ていく。
着替えの部屋があって、そこが使えるなら別にいいのでは。
そのための部屋なんだし。
244241:04/03/19 20:37
みなさん着ていくようですね。
あんまり電車で喪服の集団をみたことがないような気がしてました。
結婚式帰りの集団なら良く見かけるように思うのは、
人間の心理的な作用なんでしょうかね。
245愛と死の名無しさん:04/03/19 22:58
喪服の集団は結婚式と違って土日祝日に集中しないので
目立たないのかも。
246愛と死の名無しさん:04/03/19 22:59
>>244
そうだと思う。あと乗る時間帯も多少関係あるかも。
喪服の集団はそれなりに見るけど、通勤ラッシュとはかぶってない。
247愛と死の名無しさん:04/03/20 16:31
七分袖のツーピースを買いました。
揃いの長そでジャケットは値段が倍になるので保留にしてみました。
ジャケットなしでもワンピースツーピースが喪服だそうですが、
冬に七分袖のツーピースは失礼ですか?
248愛と死の名無しさん:04/03/20 18:09
>247
冬に七分袖はちょっと変かなって思うよ。
季節に沿ってない服装ってマナーに反するから駄目じゃないかな。
249愛と死の名無しさん:04/03/21 01:42
>>247
喪服のドレスコードの基本は長袖。
湿気が多くて暑い夏なら七分袖でも許容範囲だろうけど
寒い時期になんでわざわざ七分袖・・・。
250愛と死の名無しさん:04/03/21 01:48
まあ私は月亭八方並みに腕が短いので7分袖で無問題なわけだが。
251愛と死の名無しさん:04/03/21 14:14
>248-250
ありがとうございます。
デパートの売場では冬も大丈夫といわれ、長袖上着を買わずに帰りましたが、
みなさんのような感覚が普通なのかもしれないですね。
七分とはいえ手首近くまであるため寒いかんじはしないものの
長袖はおやゆびのつけねまであるそうですから、たしかに違う。
あればこういう心配が減りますね。5万は痛いけど心配料と思えば。
252愛と死の名無しさん:04/03/21 21:18
>>251
うむ。折角だしいいもの買って長く大事に着なされ。
253愛と死の名無しさん:04/03/21 21:49
>251
店員の言う事は信用しちゃ駄目だよ。
まあ慶事用の服のアドバイスよりは間違え度が随分低いものの
 (喪服は服の選択肢の幅が狭い所為かも知れんが)、
それでも店員というのは「これくらい大丈夫ですよ〜」が口癖だからな。
254愛と死の名無しさん:04/03/22 20:38
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/
先程、舅が亡くなったとの連絡がありました・・・。
明日朝の新幹線で夫の実家に向かう予定です。
何日か滞在して、お手伝いをすることになると思い、
喪服、黒っぽく地味な普通の服を2〜3日分と、エプロンを用意しました。
それ以外に気をつけること、持っていくべきものは何かありますでしょうか?

スレ違いだったらすみません。
256愛と死の名無しさん:04/03/24 00:10
>>255
黒ストッキング、ふくさと香典、白無地もしくは黒のハンカチ、数珠。
髪をまとめる必要があるならピンとか。
そんなもんかなあ・・

最近、葬式で出番が多いのは、のど飴とソーイングセット。
なんか線香の煙見ただけでむせる人が多いんですよ。
257愛と死の名無しさん:04/03/24 01:55
>>255
無くても困らないと思うけど
参列する時に持つバッグとは別にエプロンやらなんやらをとりあえず入れておける
黒や紺などの濃い色の小さなバッグを持っていくと便利だよ。

暖房がある所なら良いけれどまだ寒いだろうから
風邪などひかないように気をつけてね
258愛と死の名無しさん:04/03/24 22:42
>255
お家の中でエプロンつけてお手伝いするような時、真っ黒のソックスも寒さ対策にいいですよ。
本当に、風邪には御注意下さいね。
259愛と死の名無しさん:04/03/25 02:40
>>253
タキシードに黒の結び下げのネクタイでも
「これくらい大丈夫ですよ〜」と言いかねない
勢いだものなあ
260愛と死の名無しさん:04/03/25 03:24
喪服ではないのでsage
ネックレス等アクセサリーのパールの色は皆さん白か黒どちらですか?
当方葬式に参加したのが小学生以来なく、親に聞いても「?」でした。
そしてエプロンも必ず黒でなくては駄目なのでしょうか?
261愛と死の名無しさん:04/03/25 03:48
>260
真珠は白でも黒でもいいよ。但し一連のみね
 (二連以上は、不幸が「重なる」から駄目)。
ちなみに真珠以外の黒い石(オニキス・ジェット・黒珊瑚)でもOK。

エプロンは元々は白でも黒でも良かった
 (昔は白以外のエプロン・割烹着は殆ど無かった)んだけど
最近は黒が主流だからこれから揃えるなら黒の方が無難かな。
262愛と死の名無しさん:04/03/25 05:02
黒エプロンって最近のものだからねー
エプロン汚しそうな勢いで働くんなら、漂白できる白がいいよ。

パールについては、ピンクやゴールドはNGといわれるけど、
それほど色目のはっきりしていないものなら許容範囲。
白と黒(グレー)は問題なし。
263愛と死の名無しさん:04/03/25 08:50
260デス、レスありがとうございます。
パールは白か黒どちらでも良いのですね、エプロンはこれからのために黒を買う事にします。
結構悩んでたので皆さんの意見が聞けてスッキリしました。
264愛と死の名無しさん:04/03/26 11:57
エプロンだって当然黒だろう、と思って張り切って用意して行ったら
黒なんて誰もいなかった・・・。
ほとんどが白い割烹着。普通のエプロンの人さえいた。
田舎だし、みんなおばさんだし。
自分だけ黒で、むしろ用意周到すぎる気がしてきてものすごく居づらかった
そんな旦那実家でのお葬式・・・
265愛と死の名無しさん:04/03/26 13:05
少し前の葬儀で濃紺のフリースの膝掛けを腰に巻いてカフェエプロン風にしてる人が居た
お洒落だなと思った(w
266愛と死の名無しさん:04/03/26 19:21
うちの母(60歳)はずっと白いエプロンだったのですが
「今はどこにお手伝いに行っても黒いエプロンの人ばかりだ」と言って
昨年買い直していました。
今はエプロンの色にも地域性がある時代なのかもしれませんね。
267愛と死の名無しさん:04/03/29 05:14
今度法事があります。そこに4歳の娘を初めて連れて行きます。
子供はどんなもの着ていくのでしょうか?ちなみに黒っぽい服は
全然持っていません。ピンク系の服が多く、紺色のものは
フリフリのレースが付いていたり・・。
幼稚園の制服はいかにもカソリックとわかるようなセーラーです。
喪章をつければ制服着てお寺に行ってもいいものでしょうか?
268愛と死の名無しさん:04/03/29 06:18
>>267
喪服なら子供は黒っぽい服、制服がある場合は制服推奨。
学校・幼稚園がカソリックだろうがゾロアスターだろうが制服でオケ、喪章も不要。
お寺さんはそんなことまで気にしないです。

しかも今回は法事ということなので「喪」にこだわる必要もないかと
(もちろん大人全員が喪服という場合は子供も準じることになりますが)
4歳児ならばレース付きでも構わないと思います。
269愛と死の名無しさん:04/03/29 14:45
>>267
これを機会に黒とかグレー系の落ち着いた服(安いのでイイから)を
買うという選択はないのか。
270愛と死の名無しさん:04/03/29 15:59
子供の制服が黒や紺じゃなければ、お葬式には向かない気がする。
271愛と死の名無しさん:04/03/29 16:41
葬儀に出た経験がありません。親戚のお爺さんがそろそろヤバイらしいので。。。

西友に行ったら、黒皮の靴とバックが安かったから、とりあえず購入したんです。
その後、『ソワール』?とかいうフォーマル屋があったので見たら、
バックが、全部布製のオサレな触るとフカフカしてそうなものが並んでて(15,000円くらい)
「こっちのが良かったかな〜」と後悔。。。

自分が買ったのは、靴とお揃いのメーカーの、
皮製のガッチリした正方形でランドセルみたいなバックなんですけど(5900円)
ババくさいですかね?
私は30歳既婚者です・・・
272愛と死の名無しさん:04/03/29 17:03
>271
気にすることないよ。それでOK。
273愛と死の名無しさん:04/03/29 23:28
先日、身内を無くしました。
自宅葬だったのですが、会場の設営/撤去は業者がやってくれましたが
精進振舞いのあとの片付けなんかはバタバタでした。
当方、電気工事士なので、テレビやビデオの再設置してました。
他、ソファーや座卓、タンス類も再設置。

私は28歳女性で、黒いリクルートスーツと黒シャツを着用してますが、
そろそろ、買い替えを検討しています。
やはり、年齢的に、30越えたら、ひざ丈はまずいかな?と思いはじめたので。
あとはもう7年も着てるから、古びてきたのでw。

今後、葬儀のあとも、なにかと、力仕事や技術仕事では頼られる可能性もあるので、
動きやすいものをと考えています。また、今回は一眼抱えて、撮影係も担当しました。
黒パンツの場合、どのへんまで許容されるのかと言ったことでも不安はあります。
同じような立場で何かアドバイスのある方がいらっしゃったら伺いたいと思ったので
カキコしました。よろしくお願いします。通常は男手扱いなんでしょうがw


274255:04/03/29 23:42
通夜、葬儀、初七日を終え、帰宅したところです。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
ソーイングセットも、黒靴下もバックも役立ちました。

以下、その他に持っていけば良かったと思った物です。

ハンカチの換え:2枚持っていったのですが、泣きすぎて足らなくなりました。
 白いハンカチは化粧がついて、すぐ汚れてしまうんですね。
 地域的に<初七日まで洗濯しない>きまりなので洗えず、コンビニで買い足し。

時計:ふだん携帯で時間を見るクセがついていたので持って行かなかったのですが、
 時間が気になっても、携帯を取り出すわけにいかない雰囲気のことが多かったので。
275273:04/03/29 23:43
具体的には、
http://www.cecile.co.jp/p/pAF-944/
http://www.cecile.co.jp/p/pAF-114/
http://www.cecile.co.jp/p/pAF-168/
など、パンツがいいのかな?と思いはじめているのですが。
ロングタイトだと、足捌きが辛いかな?と思いまして。
でも、フォーマルにパンツってどうなんかな?と不安で。

なお、現在のものはややAラインのひざ上すれすれ丈のものに
ロング目のジャケットが合わさったタイプで
リクルートスーツっぽい感じです。
276愛と死の名無しさん:04/03/29 23:47
>>267
もう見てないかもしれないけど・・・

制服は冠婚葬祭どの場面でもOKな服装ですよ
277273:04/03/29 23:59
>>274
お疲れさまでした。
うちの義兄も22日に亡くなったので。同じようなスケジュール(笑)
だーりん(7人兄弟の末っ子(は幼いころに両親なくしてるんで、
実質、義兄が舅のようなものだったので。

昨年もだーりんの姉が亡くなって、墓を立て替えたんですが。
墓立てて2日後に死ぬか!?、おっさんw
亡くなった義兄は長男だったので、いろいろ気疲れもあったんだろうけど。
いきなり心筋梗塞でした。

>>274さんのお舅さんの御冥福もお祈りします。お疲れが出ませんように。
278愛と死の名無しさん:04/03/30 00:23
>>275
そういう事なら普通のスカートとパンツと2種類用意しとくのがいいと思う。
ただ、パンツは身内の葬儀で色々動き回る時限定にしといて
他所様の弔問の時や動く必要のない時は普通にスカートにすればいいかと。

物はブラックフォーマルとして売られてるパンツなら大丈夫だと思う。
スカートはロングタイトだと正座がキツいですw
膝下丈以上でフレアとかプリーツとか入って余裕があるものがいいよ。
ジャケット+ワンピース+パンツのセットとかで探してみたら?
279愛と死の名無しさん:04/03/30 02:31
急な葬式で喪服のスカートが入らず困った。
280愛と死の名無しさん:04/03/30 03:21
>>271 まさか、バックは本皮じゃないですよね?
合皮ならいいけど、本皮革モノはいけませんよ〜。
あと爬虫類系もダメ。ファスナーやボタンがゴールド、これも×
281愛と死の名無しさん:04/03/30 04:19
>>271
>>280
のバッグだけど、皮より布のほうがベターではあるが。
生協なんかでも冠婚葬祭用に牛革バッグは販売されてるのでそれでも可。
282愛と死の名無しさん:04/03/30 04:53
>>276
子どもの学校(公立中学)制服が ジャンパーにポロシャツにチノスラックスなんですけど
大丈夫?
283愛と死の名無しさん:04/03/30 05:29
>>282
http://www.kobe-sanuki.co.jp/html/goods/40220-n.html
こんな感じなのか?

作業着っぽい制服だが、地味目なら大丈夫だと思うが。
心配になるなら、ダークスーツ(親父さんのでオケ)着せとけ。

余談だが先日義姉の葬式では故人の孫は超ミニはいて参列してたわw
284愛と死の名無しさん:04/03/30 09:01
皮革製品、ときどき話題にのぼるけど、
今は靴・鞄・ベルト・財布は革でも問題ないと思う。
もちろん爬虫類(型押し・合皮含む)はダメだけど黒無地飾りなしなら。
個人的には靴まで布製だと「待ってたんか?」感ありでやりすぎな印象。
285愛と死の名無しさん:04/03/30 09:21
このスレではみんな(無知識ながらも)いろいろ気にしてて、
私も若いのにいろいろ気にしてるのに、
私の見る限り、無知なのか無神経なのかあんまり気にしない人が年齢を問わずかなり多い気がする。
マニキュアがパール入りだったり、靴が黒のエナメルに金のバックルだったり、
ほお紅がしっかり入っていたり、ネクタイに地模様がはいっていたり・・・
コートや傘までちゃんと黒の人の方がむしろ少数派。
もちろん地域や家にもよるんだろうけど、
自分もそれほど急がないででゆっくりそろえていけばいいかな、と思ってしまう。

>267
わたしも高校の時制服、葬式に着ていきました。
濃紺のセーラーだったけど、入っている線の色や肩についてる校章の色が明るくて、
子供は私だけだったので大人の喪服(上に挙げたような人々でも)のなかでは結構派手だった。
灰色のセーター(黒を持っていなかったので、これは学校指定だということに自分の中でした)を
上にきていたときの方が安心したな・・
286愛と死の名無しさん:04/03/30 09:33
>>284
前半は同意。
でも、靴やかばんが布製でも「やりすぎ」感はないけどな。
不祝儀の小物って1回用意すればずっと使えるから
そういうところにまできちんと気を遣ってるふうに見えていいと思うよ。
287愛と死の名無しさん:04/03/30 10:32
>273
今迄、ブラックフォーマルじゃなくて普通の黒スーツで葬儀に出てたの?
学校出たら一着くらい用意しとく物では……。
それはともかく、普通に喪服として売られてる物ならパンツでも可。
ボトムがパンツとスカート両方セットになってる物が
後々便利だと思うよ。
ちなみにスカート丈は、膝が完全に隠れなきゃDQNだよw

>280
本革が駄目なら、葬儀に来ている9割近くの女性が
マナー違反になってしまいます。
は虫類系駄目・金具ゴールド駄目ってのは常識だけど。

制服話が挙がってるけど、そういや私は祖母の葬儀の時に
高校の制服のスカートの色が赤のチェックだったので、
なんかマズイかなと思ってスカートだけ黒の市販襞スカートに替えたよ。
288愛と死の名無しさん:04/03/30 11:06
スカート丈、立ってるときのこと気にするのは当然だけど
座ってるときの事も気にしてほしい。
椅子に座ったり正座したりすると、意外とスソ上がるよね。

以前参列した葬式で最前列に座ってた喪主の孫嫁。
膝どころか膝上までばーんと出てて
こっちは真正面に座ってたから同性ながら目のやり場に困った事がある。
形や素材はどう見てもブラックフォーマルなのに
そんな丈で売ってるんだとビックリした。
289愛と死の名無しさん:04/03/30 11:18
バックが布製だったら、靴も布製のほうがスマートなのか?

葬儀に出たことないので、よーわからん。
テレビで芸能・著名人の葬儀しか見たことない・・・w

先日の長さんの通夜・告別式。
水野美紀くらいのスッピンで(長い髪は後ろで一本縛り)
深っちゃんみたいな喪服で
織田裕二みたいな数珠にしよう・・・・・( ゚Д゚)ウリャー!
290愛と死の名無しさん:04/03/30 11:19
↑ふざけてる訳じゃないよ。
不快に思わないでください、ごめんなさい(´Д`)
291愛と死の名無しさん:04/03/30 13:32
>>289
スマートかどうかは知らんが、基本は靴も鞄も布製。
ただ、今はシンプルな飾りの無い革製ならよっぽどマナーに
五月蝿い人でもない限り文句は言われないと思う。
292273:04/03/30 17:13
>>278 >>287 >>288
どうもありがとうございます。これを機に新調します。

和装の喪服もあるけど、実際には着たこと無い。(自分で着付けできます)
妊娠して、洋装がサイズあわねぇwとかじゃないと着ないかも?

いまのは、リサイクルショップで礼服として売られていたので、
多分、礼服なんだろうけど、ホンマかどうかちょっと不明w
スカート丈は購入時から弄ってません。

余談:私は靴は革だけど、バッグは弔専用の布(東京IGIN)を使ってます。
そのうち、靴も布を買おうと思っているのですが、サイズなどで、
靴は合わせてみないと分からない部分があるからなぁ。(服はいいけど、靴は通販は躊躇いが)

293愛と死の名無しさん:04/03/30 18:47
手袋ってずっとはめてていいもんなんでしょうか?
仕事柄ネイルアートが簡単にはずせない(時がある)ので手袋で対応できないかなと思ったのですが。
294愛と死の名無しさん:04/03/30 18:54
>>293
よくない。焼香の時は外す。
プロのネイルアーティストはきちんと落とすと聞いたよ。
付け爪にしたら?
295愛と死の名無しさん:04/03/30 22:47
>293
手袋は、傘やコートと同じような感覚の物だからね。
少なくとも焼香の時は外す物。
面倒でも中々落とせなくても、ネイルアートはきちんと落とせれ。
296愛と死の名無しさん:04/03/30 23:30
>>293
キリスト教式なら無問題。神式は知らん。
297愛と死の名無しさん:04/03/31 05:06
>>282
結構 公立中学で ジャンパー、セーター、ポロシャツにデニムのスラックスとか流行ったな
所得に課題のある人の多い校区なんかでは
298愛と死の名無しさん:04/03/31 13:35
上の方でバッグは本革でも可という風潮だというお話がありましたが、
印傳のバッグ(鹿革に漆)は大丈夫なものでしょうか?
(無地の黒同色で青海波)
以前就職祝いに頂いたものなのですが、お葬式とかに持って行って
いいものかどうか分からなくて、寝かせっぱなしです。
299愛と死の名無しさん:04/03/31 15:56
>>298
個人的には大丈夫だと思うけどなあ。
フォーマルバッグとして売られてるものもあるし。
300愛と死の名無しさん:04/03/31 17:08
>298
微妙。
同色とはいえ柄入りはあんまりよくないと思う。
とりあえず、不祝儀に使ってる人を見たことはない。
301愛と死の名無しさん:04/03/31 17:14
>>298
お祝いで貰ったものを喪に使えると思う気持ちが分からん。
302愛と死の名無しさん:04/03/31 18:07
>>298
光をあてないと柄が浮き上がらないくらいの同色柄だったら
いいんじゃないかなと思うけれど、
わざわざ持つか?といったら私だったら持たないな。
物が良いものだけにちょっと華やかに見えちゃう気がして。

>>301
使う場所が分からないから使えるのかな?と思っているだけだと思うけど
303愛と死の名無しさん:04/03/31 18:21
>>302
だからこそ分からん。
(おめでたいか普段用の)上品な席に使うものでしょうに…。
印傳はともかく(それでも派手だが)青海波(だと分かってるん)だよ?
304愛と死の名無しさん:04/03/31 18:36
せいがいは 3 【青海波】

(1)雅楽の一。左方の新楽で盤渉(ばんしき)調。管弦の時は中曲、舞楽として序の「輪台」に続く破として奏される時は準大曲。二人舞の平舞。鳥甲(とりかぶと)に常装束を用いる。
(2)青海波の舞曲に用いる服の波形の染め模様。また、それと同じ染め模様。元禄(1688-1704)頃から流行。
(3)清元の一。二世清元梅吉作曲、永井素岳(そがく)作詞。1897年(明治30)初演。海の情景を歌う。
305298:04/03/31 18:54
すみません。298です。
やはり難があるようですので、喪用としてはこのまま使わない方が
よいようですね。
お祝いで頂いた時には「冠婚葬祭全部に使えるわよ」と言われたのですが
結構漆が光るので今まで使ったことありませんでした。
でも普段使いにはもったいなさ過ぎるし、結婚式とかは色が合わなくて
他に使う機会がなくて、もったいないかなと感じたので質問させてもらいました。

結婚して子供の入園式とかあるまで寝かせておこうかな…orz
306愛と死の名無しさん:04/03/31 19:42
>>303
まぁ、『名称だけ』知っていたという可能性もありますし。ね♪

>>304 
乙ですw

>>305
ある程度年齢を重ねた女性でなければ使う場面は少ないかもしれないですね。
お若いのであれば洋装より和装に合わせるようにすると使い易いかと思います。
一生物になると思うので大切にね♪
307愛と死の名無しさん:04/03/31 23:46
身内の葬儀の参列者はエルメスのエールバッグ(黒)をもっていたな。
ほか、無印良品のナイロンバッグもいたな。

参列者でほんまの喪装の布バッグは3人のみだったw
308愛と死の名無しさん:04/04/02 04:42
ここんとこ立て続けに葬式出てます。
洋装の女性は革のハンドバッグが多いす。
309愛と死の名無しさん:04/04/02 04:58
あさって祖父の一周忌に行くことになりました。
離れている所なので、はじめは行かない予定だったのですが、父が
急用でどうしても参加できなくなり、代わりに行くことになりました。

22歳の大学生なのですが、喪服がありません。
黒いスーツでも大丈夫でしょうか。
それから、ネクタイはどうしたらよいでしょうか?やはり黒ですか?
310愛と死の名無しさん:04/04/02 06:34
>>309
喪服を買っておけ
大手の紳士服店なら 急ぎだといえば 即日裾上げなどをしてくれる。
311愛と死の名無しさん:04/04/02 10:05
>>309
>>310に禿同。
お通夜の一般弔問客ならともかく、親族で父親の名代なら
喪服じゃないのは失礼。
場合が場合なので金がキツいなら親に泣き付け(w
サイズが合うなら親父の借りるって手もあるが。

やはりとかじゃなくて葬式の時はネクタイは「黒」。靴下も黒。靴も黒。
ベルトも黒(ま、これは上着脱がなきゃわからないが)
ハンカチは無地の白が一番だがなければできるだけ地味で
落ち着いた色味のものを。
312愛と死の名無しさん:04/04/02 10:12
>>309
基本的に310に同じ。
で、ネクタイなんぞはここじゃなく親に相談したまえ。
デパートでも、「今日もって帰りたい」といえば1時間仕上げとかやってくれる。
313愛と死の名無しさん:04/04/02 10:15
>>309
まだ1周期だし私も喪服が無難だとはおもうんですが。

ただ、法事の服装って家によって考え方が違ったりするので
親御さんに「今普通の黒スーツしかないけどこれでもいいのか?」
「ネクタイの色は?」とちゃんと聞くのが一番いいとおもいます。
御仏前とかも預かって持って行くんでしょ?
314愛と死の名無しさん:04/04/02 10:52
>>310-313
みなさんありがとうございます。
今日は時間に余裕があるので、喪服を買ってこようと思います。
いくらぐらい見ておけばいいですか?
315愛と死の名無しさん:04/04/02 11:33
>>314
ア○キとかコ○カとか青○みたいな量販店なら
2〜3マソ程度からで買えるよ。
後、ヨー○ドーとかジャ○コ見たいな大手スーパーでも
セールだったりするとそれ位から買えると思う。
316319=314:04/04/02 22:34
喪服、買いました。4マソ弱のにしました。
長く使うものだからいいかな、と。
値段によって色が全然違うんですね。
黒のスーツと比べても全然違う。助かりました、ありがとう。

御仏前、預かったんだけど、自分でも出すべきじゃないんですか?
親に聞いたら、親父が出すからいらない、と言っていました。
行く本人のがないって変じゃないですか?
御仏前の名前は親父だけなので。
317愛と死の名無しさん:04/04/02 23:11
>316
いや、無理に君自身の名前は入れなくても良いと思うよ。
「親父の名前を代表に書いたけど○○家からの御供え」って
解釈になるからさ。
お祖父さんに思い入れがあってどうしても君自身も出したいってなら
自分のお金で数千円くらいの御供え(箱詰めの菓子とか)を
買っていくといいよ。
318316:04/04/02 23:29
>>317
そういうことですか、ありがとうございます。
親父の恥にならないように気をつけて行ってきます。
319愛と死の名無しさん:04/04/03 12:56
友達の父親が亡くなったらしく、明日お通夜があります。
喪服を持っていないのでどうすればいいのか迷っています。
私は今年高校を卒業したのですが、制服を着ていくのはまずいですか?
ちゃんとした喪服買いに行ったほうがいいんでしょうか?
320愛と死の名無しさん:04/04/03 13:59
>>319
お通夜なら喪服じゃなくて、黒っぽい地味な格好で構わないと思うけど。
そういうのも持ってない?
自分の親に相談はした?
321愛と死の名無しさん:04/04/03 16:37
>>320
どうもありがとうございました。
お通夜は喪服じゃなくて構わないんですね。
黒っぽいスーツ着ていくことになりました。
322愛と死の名無しさん:04/04/03 17:08
>>321
ついでにマナーサイトざっと読んどけ。
ttp://www.kitty-manners.ne.jp/s9/index.html
323愛と死の名無しさん:04/04/03 17:22
>>322
何も知らないので助かります。ありがとうございます。
324愛と死の名無しさん:04/04/03 23:26
20代、女です。
ここでもちょくちょく話題に上がっている靴のことですが、
今までは黒無地、合皮のパンプスを履いていました。
で、今日新調しまして、深く考えずにまたもや合皮のパンプスを
買ってしまったのですが、やっぱり礼儀は布製ですかね?
ここのスレを見るまでまったく気に留めてなくて、今まで他の人が
どんな靴を履いているかなんていちいち見てもいなかったので
何か不安になってきました。
325愛と死の名無しさん:04/04/04 05:47
>>324
洋装ならば黒の革もしくは合皮でオケ。心配無用です。

エナメルとか飾り付きの物はダメですが。
326愛と死の名無しさん:04/04/04 05:50
追記。
ブラックフォーマルの靴は「キッド・カーフ、または布製」が正式です。
ただし布製の物は、現在のところ耐久性が低い、汚れやすいなど問題が多いです。
327324:04/04/04 16:11
>>325
ありがとうございました。
エナメル素材ではないので大丈夫なようです。ほっ。
やっぱり布製は汚れが気になりますよね。
見た目はいいなぁと思うのですが。
328愛と死の名無しさん:04/04/04 20:41
今度>>325>>326 の部分を
>>3にある靴の説明に補足して
おいた方がいいかもしれないですね。
329愛と死の名無しさん:04/04/06 02:09
以前に前スレだったかと思うんですが、
セシールで売ってる黒いストッキングが厚手なので
冬には重宝するというような話題があったような気がするんですが、
具体的な商品名を忘れてしまいました。
覚えていらっしゃる方いませんか?
330329:04/04/06 02:19
すみません。自己解決しました。
こちらのスレじゃなくて黒タイツスレ(wで出ていた話題でした。
ちなみに↓の商品のことでした。

ttp://www.cecile.co.jp/p/pPT-154/

でもあちらのスレで奨めているのは一人だけだったので、
本当にいいかどうかは試してみないと判断できなそうです。
331愛と死の名無しさん:04/04/06 02:27
>329
商品名は「オフィスタイツ」だったかと。
http://www.cecile.co.jp/p/pPT-154/
商品説明に「オフィスでもOKの透け感あるタイツ」とありました。
実際に愛用してますが、ストッキングとほぼ変わらない見掛けで
サポート力もあり、厚みもあるので冬には良いです。肌触りも良いし。
で、一番良いのは伝線しにくい事。値段は高いけどね……。

これだけ褒めるとセシールの回し者とか思われそうだけど、
実際気に入って普段もずっと使ってるので、参考になればと思って。
332愛と死の名無しさん:04/04/06 02:29
ありゃ、書いてる間にw
恥ずかしい……タイツで首吊って逝ってきまつ
333329:04/04/06 02:57
>>331
ご親切な方どうもありがとう。
実際に使ってる方の御意見が伺えてよかったです。
334愛と死の名無しさん:04/04/06 10:42
布製のバッグを買おうと思って見にいったんだけど微妙に生地が違うんですねw
洗顔パフみたいなモコモコした感じのやつとか、タオル地みたいなやつとか・・・・・・・
触ってばっかりで店員さんに笑われた!!!w
335愛と死の名無しさん:04/04/06 11:22
>334
さりげなーく釣り糸垂らしてる?
礼装用に
>洗顔パフみたいなモコモコした感じのやつとか、タオル地みたいなやつとか
はないんじゃない?
336愛と死の名無しさん:04/04/06 15:40
和服の喪服は一生物だけど、洋服は買い替えが必要だし、ほかに使うあてのない
布製の靴なんてもったいない。シンプルなパンプスで結構。
そもそも、日本では洋服は略式ということになっているし。
キリスト教徒なら正喪服は洋装だけど、キリスト教徒じゃないなら無駄。
靴まで正式とか何とか言ってるとベールかぶらなきゃいけなくなります。
337愛と死の名無しさん:04/04/06 15:42
まあ現在では
日本国内での洋装の正装
といったようなものが存在するわけですが。
338愛と死の名無しさん:04/04/06 15:43
>>337
それって、靴は黒の皮製だろ?
339愛と死の名無しさん:04/04/06 15:56
>>338
靴は黒の布製。鞄も。これが現在の
日本国内での洋装の正装

でも鞄と靴は革でもいい。
日本国内での洋装の準正装

喪服に関して多くの人はこのように考えていると思います。
340愛と死の名無しさん:04/04/06 20:04
>334
布に種類があるのは当たり前だろ。
布製のバッグって言ったって、そりゃ100均で売ってるのから
高価な和装用の職人物まであるわな。
このスレで話してんのはただの「布製のバッグ」じゃなくて、
「フォーマル(弔事)用の布製のバッグ」だ。
そうやって言ってデパートの店員に聞いてみれ。
もしくはフォーマル用品コーナーで探せ。

と、釣りと思いつつマジレスしてみる。
341334:04/04/07 12:33
ヒー!
釣ろうとしてないよぉぉぉぉぉw

ブラックフォーマル売り場で触ってたんです。例えがおかしいけど・・・

ごめんちゃい(T▽T)
342愛と死の名無しさん:04/04/07 15:16
>>341
そうか。でもパーティ向けくらいだったらモコモコもありそうだけど、
「ブラック」コーナーでもあるのかなあ。
結婚式だとその程度はアリなのかな。

タオルっぽいのはあれかな、なんか黒地で一面に花の刺繍がしてある
バッグやタオルやペンケースなんかの、値段が高いおばちゃんぽいのの
黒地に黒版かな。知り合いの知り合い(高齢)が買ったと言ってた。
それだと葬式でもOK・・・なのか?
343愛と死の名無しさん:04/04/07 18:41
>>342がいうのは フェイラー のことかな?
最近流行ってきてるけど、冠婚葬祭にはどうだろう。
かなり華麗な柄が多いから、喪には向かないと思う。
344愛と死の名無しさん:04/04/07 21:52
>343
自分もそう思ったけど、いくらフェイラーでも
ブラックフォーマル売り場にはないだろう・・・
345愛と死の名無しさん:04/04/08 01:00
>345
いや、最近はデパートでも信用出来んぞ。
「黒くて布製で形がしっかりしてるから喪用にも使えますよ〜」
って出鱈目な感覚で置いてるのかも知れんし。
346愛と死の名無しさん:04/04/08 01:01

自分にレスしてどうする……345は344へのレスです、スマソ
347愛と死の名無しさん:04/04/08 16:21
今の時期お通夜などにいかれる方、喪服の上にはどのようなものを羽織ってらっしゃいますか?
昼間は暖かいけど夜は肌寒い、でもコートを着る時期は過ぎている。
こういった時期はどうしたらいいんでしょうか?
348愛と死の名無しさん:04/04/08 16:31
>>347
黒っぽいショールか地味なスプリングコートがあるといいね。
入り口で脱ぐのを忘れないように。
349347:04/04/08 18:23
アドバイスありがとうございます。
春のコートは明るい色のものばかりなので、黒っぽいショールを探してみることにします。
ブラックフォーマル売場にあるといいけど…
350愛と死の名無しさん:04/04/08 23:00
黒トレンチってNGかな?
351愛と死の名無しさん:04/04/08 23:13
>>350
オケ。

お通夜で焼香だけの参列なら、多少ハズシても問題なし。
親族だとそうもいかないけどね。
352愛と死の名無しさん:04/04/09 07:45
ってことは親族の黒トレンチは×と…。
353愛と死の名無しさん:04/04/09 09:18
>352
トレンチは元々軍服がルーツだから×なんだってさ。
弔事慶事にかかわらず駄目らしいよ(殺生を連想させる物だから)。
351の書いてる通り、ただの弔問客なら余り問題無いだろうけど。
354愛と死の名無しさん:04/04/09 19:38
>>352
会場入り口でこっそり脱いで畳んで持ち込めるならなんとかなる。
着たまま挨拶とかしないように。

>>353
軍服は×なの?
自衛官の見合い写真は白い軍服だったけど、見合いは良いのか。
355愛と死の名無しさん:04/04/09 20:19
軍人だの自衛官だのが着るのは正装だから構わんのだろうが
それ以外の人は避けとくのが無難、って事なんじゃねーの?
356愛と死の名無しさん:04/04/09 20:34
>355
そうそう、そういう事です。
職業がそれ系の人はそれが制服だからOKなんだけど、
一般人は飽くまでファッションとして着てるからでしょ。

それにそもそも、それが制服の人は普段の勤務用とは別に
冠婚葬祭用の正装が規定で存在するけれど、
一般人はそうじゃないし。持ってたとしてもそれはコスプレだしw
357愛と死の名無しさん:04/04/10 01:02
話ブッタキリ、ゴメン
皆、傘どうしてる?
最近見かける雨晴れ兼用の黒いのでも良いかな?
喪のって見かけないんだけど・・・
358愛と死の名無しさん:04/04/10 01:19
>>357
真っ赤とかドぴんくとか花柄でなければへーき。
暗い色の模様ナシなら御の字。黒なら尚良し。

ややこしい関係の葬儀のときは黒とか紺の男性用傘さしてるよ。
359357:04/04/10 09:06
>>358
ありがと。
外でお見送りする時に結構目立つよね、傘。
法事の後の墓に行く時とかも・・・
普通に持っているは、無理そうだ。
(赤系のチェック、青系の花柄)
1本、地味なの買っておきます。
360愛と死の名無しさん:04/04/10 22:22
トレンチ駄目だったんだ・・・ショック!
バーゲンで葬祭用にワンサイズ大きい黒のカシミヤトレンチコート買っちゃったよ。
喪服ってアームホール大きいの多いから、今どきの形のじゃ入らなかったんだもん。

今年また買いなおしだな〜。
361愛と死の名無しさん:04/04/10 23:13
>>360
コート着なきゃいけない季節に親族の葬儀がない事を祈れ。
362愛と死の名無しさん:04/04/11 22:52
>>360
ベルト外して、ボタンかえたら?
363愛と死の名無しさん:04/04/11 22:53
>>357
黒の折り畳み持ってるので、それ。
364愛と死の名無しさん:04/04/12 23:39
>>362
肩には何も付いていないんですけど、ベルトとか外せばなんとかなるでしょうか?
ボタンは普通のコートと同じく黒です。
365愛と死の名無しさん:04/04/13 02:56
フォーマル売り場で探せば、ラグラン袖タイプのゆったりしたコートが
あっただろうに……
冬場ならばしまむらとかにも意外と良いフォーマルコートがあったよ。
366愛と死の名無しさん:04/04/13 07:42
カシミヤがどうのって言ってる人に、しまむら勧めても仕様がなかろう
367愛と死の名無しさん:04/04/13 11:59
どうせカシミヤ買うなら
トレンチみたいなデザイン物じゃなくて
ラグランでステンカラー、みたいなシンプルなのを選んでおけば
先々使えると思うんだが。
368愛と死の名無しさん:04/04/13 12:00
形以前にカシミヤは素材的に弔事用としてはどうかと思う。
弔事用は普通ポリだろ、毛系は避けるべき。
369愛と死の名無しさん:04/04/13 13:08
>>368
ええええええぇぇ??
つり?

ウールでも可だと思われ。
確かにお手頃価格の市販のブラックフォーマル(レディース)はポリ多いけど。
オーダーならウールが大半ちゃいます?

370愛と死の名無しさん:04/04/13 14:38
>>368は流石に釣りだろw
371愛と死の名無しさん:04/04/13 20:38
釣りだと思うが、でもシマムラーにはそういうのが売ってるのかも。

ポリ100%のコートって、あのペラペラしてるやつしか思いつかんが、
冬物でポリエステルのあったかそうなコートってフリースみたいなので
作ってあるとか・・・

372愛と死の名無しさん:04/04/13 23:07
カシミヤのコートだったら慶弔どちらでも問題ありません。

そもそも肩帯・胸当てがついてないものをトレンチコートとは呼ばないっす。
373愛と死の名無しさん:04/04/13 23:35
今年の冬、けっこうみんな着てたひざ丈の黒アンゴラコートで
襟のフォックスファー外して着ればOKだよね? 
374愛と死の名無しさん:04/04/13 23:53
ファーをちゃんと外してりゃ無問題かと。
375愛と死の名無しさん:04/04/14 03:05
先週、法事がありました。
服装、さんざん悩みましたが、黒の綿ブラウス・明るいグレーの
タイトスカートで行きました。
旦那のおじいさんの法事で、もう13回忌くらいだったので、
みんな服装はかなりラフ。
中にはベージュ系(コムサだった)で上下固めた人や、白のセーター
着てる人もいました。
ネクタイしめてたのはウチの旦那だけだった。
10回忌以降は、あまりダークな服装だと、逆に浮くかもなー…。
というのが感想でした
376愛と死の名無しさん:04/04/14 09:35
>375
一般的に年忌法要の回数を重ねていけば服装も軽くはなるけど
ダークじゃなくてもきちんとした格好てのはできるわけだし
そこら辺のボーダーは家によっても違うから
ひとくくりでは語れないと思う。
377愛と死の名無しさん:04/04/14 10:37
こないだイタリアかどっかの葬式の様子をニュースでやってて
教会でやってるわけだけども喪主をはじめみんな平服。
ちなみに喪主は派手な柄入りのセーター着てた…。
喪服購入が目下最大の悩みの私としては
「いいなぁ……」ですた。
世界的に見て日本のお葬式ファッションは決まり事が大杉なんではないの?
378愛と死の名無しさん:04/04/14 11:03
>377
元々の日本の習わし自体が「型を重んじる」事が重要視されてるから。
神道しかり、武道しかり。
「形から入れば心もそれに添って正される」って言葉もあるくらいだし。
379愛と死の名無しさん:04/04/14 15:33
>>375
家は三十三回忌でもばっちり喪服ですぜ。
380愛と死の名無しさん:04/04/14 22:36
親戚の法事ではいちおう準喪服で参加しますが、
自分の母の49日には喪服やめて黒のワンピースを着ました。
しかもぎりぎりノースリーブじゃないやつ・・・
事故死みたいなものであまり公にできず、密葬で法事も親族だけだったんですが
主催者のくせにおもいっきりDQNな格好でしたね。

当時の警察行ったり、検死待ったりした時の思い出が喪服に染み付いちゃって
また袖を通すのが正直きつかったのであえて他の洋服を着ました。
それにしても5部袖はあったほうがよかったな・・・今にして思えば。
喪主の弟(20歳)には、喪服を着せました。

こんどの法事は7回忌になりますが、大人しめの普段着でいいかな思っています。
ほんと家によって違いますね。
381愛と死の名無しさん:04/04/14 22:42
>>380
やっちゃったことは仕方ないけど、
法事に関しては親戚間である程度揃えないと。
あなたが決める立場なら親族にお知らせする、
そうでないなら確認なり説得なりしてください。
独断でするとあなたも恥をかくし親戚にもかかせることになります。
382愛と死の名無しさん:04/04/14 23:37
>380
飛び入りですが381さんに補足させて。

あなたの恥、親戚の方々の恥もそうですが、
あなたのお母様の恥にもなりかねませんよ。

私も23歳の時に急に母を亡くして、それ以来、親戚等相手のときは気をつけています。
「あらあら、○○ちゃんたら。亡くなったお母様に教わらなかったのかしら」なんて、
軽口でも言われたくなかったもので。
381さんの気持ちもわからないでもないですが、
今後はお母様のためにも、もう少し考えて、頑張ってください。

ひどいこと言ってしまって、ごめんなさい。
つい、自分の時を思い出してしまいました。
383愛と死の名無しさん:04/04/15 03:04
381です。
当然、親戚には事前に我々が何を着るか知らせておきました。
黒でない普通のスーツとか地味目のワンピースといった感じにしてもらったので、
親戚のほうが主催者より改まった服装で来て恥をかかせたとかはないです。
もともと改まった格好や場所が苦手な親戚で「法事は平服でいい?」って感じだったので
気を使わせるのも大変かなと思って。

説明が足りなくて、心配させてしまったようですみません。

384380:04/04/15 03:08
↑は381さんではなく380です。
すみません、間違えました。
385愛と死の名無しさん:04/04/18 22:35
ブラックフォーマル買ったらコサージュがついてきた。
みんなお葬式にコサージュってつけてるっけ?

今まで意識した事なかったので知っている方いましたら
よろしくお願いします。
386愛と死の名無しさん:04/04/18 22:45
喪服として使うときにはつけたこと無い。
387愛と死の名無しさん:04/04/18 22:49
>>385
それは法事用。葬式でつけてはいけません。
388愛と死の名無しさん:04/04/18 22:55
あわわ…法事用だとは!!そんな決まりがあったんだ!!!
今まで知らなかったなんて…はぁ〜聞いてみてよかったです。
>>386>>387タン
ありがとさん。
389愛と死の名無しさん:04/04/18 23:07
>>388
法事に必ずつけなければいけない、ということではないです。
つけても構わない、ということです。
390愛と死の名無しさん:04/04/18 23:10
>>389
ご丁寧にありがとん。
でもさ、なんで葬式にはだめなんでしょうね。
ちょっとうんちく好きの私には気になるな。
391愛と死の名無しさん:04/04/18 23:14
つかコサージュつけて装うような場じゃないだろ>葬式
392愛と死の名無しさん:04/04/19 00:48
>>391
それもそうか。
393愛と死の名無しさん:04/04/20 01:19
喪服は「飾りなし」が正式です。
394愛と死の名無しさん:04/05/01 19:50
べつに
395愛と死の名無しさん:04/05/05 07:17
1から200スレぐらい見たけど金かかるね喪服・・・。
そのうち通販でいいから買っとこうかなんて思ってたけど最低でもヨーカドーかなー?
正式な喪服かー。お金無いけどちゃんとしたところで買うか。
小物のことも頭に入れとかないとお金が足りなくなっちゃうな・・・。
法事の服ってのがそれぞれだから難しいですね。はぁ・・・

って今日の法事(13回忌)の服どうすっかな。雨まで降ってるし黒スーツしか無いわけだが(鬱
396愛と死の名無しさん:04/05/05 10:05
>>395
別に通販の安いのでも自分が割り切ってしまえば構わんわけだが。

ただ、ある程度ちゃんとしたの買おうとすると確かにまとまった金が必要だよね。
法事は家に寄っちゃ地味な普段着でもいい位だしなw
397愛と死の名無しさん:04/05/05 12:41
>>395
通販とヨーカドーならどうかするとヨーカドーの方が安い訳だが。

小金ができた時にでも「今回はバッグ」「今度は靴」とちょっとずつ揃えるもよし。
喪服本体以外は冠婚葬祭オンリーではないので、
例えば靴なら通勤にも履くとか考えれば以外ともったいなくない。
398愛と死の名無しさん:04/05/05 13:31
>>395
下手な通販よりは、ヨーカドーの方が試着して選べる分ましかな?
それと、あまり大々的に広告しないけれど季節の変わり目にはかなり
ディスカウントされるので、そういう機会に購入されるとお得かも。

バッグは専用にして、普段はハンカチや袱紗・数珠などと一緒にしまっておくと
いざというときに慌てずに済む。
靴は働いている人なら、一足は黒のプレーンなパンプスを持ってて損はない。
399愛と死の名無しさん:04/05/05 14:36
いや、ドレスコードに沿った高級パンプス(通勤にも使用)より、
安物牛革パンプス(礼装専用)のほうが、結局安くつく悪寒。

単に私が、物の扱いが荒いだけかもしれないけど、
普段から履いてると、いざという時キズ等が気になっちゃうんだわ。
ハレの日の装いならともかく、喪用の黒パンプスなら流行もないし、
大事に使えば10年単位で長く使えるよ。
子どもなんかいると、高いヒールがはけないからハレの日にも使っちゃう。
(喪用の低め黒パンプスに紺のアンサンブルスーツは、幼児持ちママンの強い味方w)
400395:04/05/05 17:21
ただいまー。(´ー`)ノ
13回忌じゃなくて17回忌でしたw集まったのも血の濃い10人程で
主催者自身黒スーツだったので服装的にはなんら問題無かったです。
>>396-399
レスdクス!ヨーカドー優れてるなぁw今度覗いてみることにします。
本当喪服買うきっかけって難しいですね。限られた小遣いからそれに回すのは・・・ね(・∀・;)
ちょっとずつ揃えて行きたいと思います。

いろいろアドバイスありがとうございました。
401愛と死の名無しさん:04/05/08 12:40
今度夏用の服を買おうと思うのですが、とりあえず近くにある
サティの中のブラックフォーマルのコーナーに行きました。
そこ専門の担当の人と話して、ワンピースにしようと思っています。
金額は¥30,000でした。
ここを読むとデパートではもう少し金額が高いんですよね?
実際問題として、やはり見た目に6〜7万円のものと2〜4万円位の物は
違いがすぐにわかるものでしょうか?
あまり「安物を着てる」と一目でわかられたくないので。
宜しくお願いします。
402愛と死の名無しさん:04/05/08 12:49
サティで3万って、めちゃ高だと思うな。
うちの妹もこの前サティで買ってたけど15000円で十分な感じだった。
403401:04/05/08 12:58
>>402
レス有難う御座います。
ブラックフォーマル専門のコーナーで、担当の方も50代後半の女性。
スーツで¥35,000〜¥100,000位の、
喪服のブランド?の種類が多い売り場でした。
セール時ではなかったので高かったのかもしれません。
市なのですが、かなり田舎なのでそこしかお店がありません。
しかし、私の実家は都会なので、列席者も都会の人が多く、
見た目にハッキリと安物だとわかると、ちょっといやだな・・・と思っているのです。
都会まで出ればいいのでしょうが、片道2時間少々かかるので、
そこまで違いが無いのなら、都会に出る手間を省きたいのです。
私は今37歳で、最低でも5年はそれで通そうと思っています。
よかったら、もっと色々と意見をお聞かせ下さい。

404愛と死の名無しさん:04/05/08 14:06
喪服って滅多に着ない物・・・
だからって通販で取り寄せる→当日一日着る→試着してサイズが合わないからと
返品する っつ〜せこい&人間性疑うような事平気でするやついるよね
405愛と死の名無しさん:04/05/08 18:45
>>403
紳士用は「黒が違う」とかって宣伝してるけど、
婦人用のは生地の質感や光沢感もさまざまだし、
一目で安物とわかるようなものは、ほとんどないのではないかな。
サティで3万ならかなり高級。むしろデパートの3万台よりいいんじゃない?
葬儀の席では「それどこで買った?」とか「いくら?」とかって話にも
ならないだろうし。

>>404
おお、そんな手があっ…(ガッ
406401:04/05/08 19:32
>>405
そうなんですよ。
生地も夏冬と微妙に違うらしくて(厚さとか)、でも私は今まで
そんなに意識した事もなかったのでよくわからなくて、
(前回のお葬式が高校生の時だったんです。
法事は仕事の都合でずっと欠席していました。)
結婚して仕事もやめて、これからは法事なども出る機会が増えると思い
ここで尋ねてみました。
何とか大丈夫そうですね。
>>402さん、>>405さん、レスどうも有り難う御座いました。
407愛と死の名無しさん:04/05/08 22:11
ちゃんとしたの買えばー
37歳で安っぽいの着てると恥ずかしいかと・・・
408愛と死の名無しさん:04/05/08 23:32
>>407
ハァ?401は安っぽいなら高いのをちゃんと買うって言ってんじゃないの?
違うの?
409愛と死の名無しさん:04/05/08 23:35
去年、伊勢丹で11万のブラックフォーマルを買いました。
もう36歳だし、夫の実家の葬儀だったので、ちゃんとしたものを と。

今年、ダイエットしてサイズが変わってしまいました。
もう着られないな・・
いや、また着られるようになるのかな・・
どっちも鬱。
410愛と死の名無しさん:04/05/08 23:42
実際、手にとって真剣に触ってみても違いがわかるかどうか
わからないよ・・・。
妹の安物(2万円弱)と自分(9万円弱)の違いはない・・・。
ナンか勿体無い・・・。
411愛と死の名無しさん:04/05/09 00:07
>>409
殆ど着てないならヤフオクで捌けないかな。
412愛と死の名無しさん:04/05/12 15:49
昨年の冬、仕事でお世話になった方が病気で危ないとの話で
慌てて喪服を新調しました。半袖ワンピース+ジャケットで5万円。
しかし、人の生命力とはすごいもので、今も病気と闘っておられます。
もしこれからの季節に万一のことがあれば、暑がり&汗かきの私としては
夏用を買い直した方がいい気もするし、やっぱり前もって買うべきじゃ
なかったかな…とやや後悔気味。

ところで、お通夜と葬儀の両方に参列する場合、お通夜は黒スーツ、
葬儀はブラックフォーマルといったように服装を変えるべきですかね?
そもそも両方に参列するほどの間柄なのか、自分自身でもはかりかねているのですが。
413愛と死の名無しさん:04/05/12 17:22
>412
真夏に必要になるのならば、半袖ワンピースが一枚で着ても問題ない
デザインや素材なら、新たに買わなくてもいいかもしれませんが
基本的に夏用喪服は一枚あってもいい気がします。

最近はこだわらなくなってるようですが、通夜に喪服は×というのが
原則なので、両方に出席なさるのなら、412さんがおっしゃる組み合わせが
よいのではないでしょうか。

通夜と葬儀のどちらに出席するかは、地域によって違います。
私は関西の出身でしたが、地元では葬儀にでるのは親族やかなり親しい
間柄の人だけで、会社関係の人などは通夜だけ出席が普通でした。
その後東海地方に移りましたら、まったく逆で、通夜に出席するのは
親しい人だけで、仕事関係とかは葬儀に出るモノだ、と言われ困惑した
覚えがあります。
この件は、周りの人に確認してみた方がよいとおもいます。
414412:04/05/12 19:50
>>413
ご丁寧にありがとうございます。
喪服のデザインは一枚で着ても問題なさそうなのですが、
やっぱり生地が厚くて重いと思うんですよね。
でも、夏場はクーラーが効いてるだろうから何とかなるかな…。

お通夜で喪服は×ですか。やっぱりそうですよねぇ。
例えばお通夜にだけ出席する人などは喪服を着ることもある、
と聞いたことがあるのですが実際の光景を見たわけじゃないので
よくわからないんですよね。

どちらに出席するか、地域によってずいぶん違うんですね。
私は九州在住なのですが、周りを見てみますと、基本的に
葬儀に出席しているようです。
で、都合がつかない場合はお通夜でもかまわないって感じですかね。
地域によっていろいろあるんだなぁと驚きました。
415愛と死の名無しさん:04/05/12 19:55
>414
最近は通夜に喪服の人も多いですよ。
416愛と死の名無しさん:04/05/13 22:43
半袖ワンピースと長袖ジャケットでセットのオールシーズン物の場合
真夏の暑い時は半袖ワンピのみでも平気なのでしょか?
それともやっぱりジャケットは着用したほうがいい?
生地はポリエステル素材で総裏地付きです。
417愛と死の名無しさん:04/05/13 22:49
>416
式の最中は着てた方がいいと思う。
夏喪服で、ひじまで袖のあるものだったらいらないけど。

もちろん、待ち時間や移動の時は、脱いでていいです。
418愛と死の名無しさん:04/05/14 00:27
喪服時のバッグですが、数年前にはやったグッチのバッグはやはりNGでしょうか…
黒のナイロンで 持ち手がバンブーの散々流行ったやつです。
419愛と死の名無しさん:04/05/14 00:39
>>418
ダメに決まっている。
420愛と死の名無しさん:04/05/14 01:06
>>419
ハイ…
明日買いに逝ってきます しまむらとかにあるかな。
421愛と死の名無しさん:04/05/14 02:08
>>420
あるよー。
あとはダイエーとかイトーヨーカドーみたいな大手スーパーにもあるよ。
422愛と死の名無しさん:04/05/14 12:20
結婚して一年
同じ地域に住む義理の姉(だんなの実兄の嫁)が通夜に行って来る(元会社関係)というので
いうのでふと服装を見てビックリ・・・
遊びに行くような黒のピーコート風ジャケットに襟にはフサフサのフェイクファー
スカートは膝上のミニのフレアースカート
タイツは大きな花柄の黒 靴はお洒落用のピンヒール しかもエナメルでリボンつき
・・・まだ肌寒い時でしたがこんな服装で出掛ける義理姉に唖然・・・
こんな時義理の妹として注意すべきだったんでしょうか その時は散々迷いましたが
何も言えず・・・彼女は3人の子持ち・結婚10年・長男の嫁・35歳・DQN
今後も身内で不幸があった場合こんな服装で出て欲しくありません
みなさんこんな時はどうしたら良いですか?
423愛と死の名無しさん:04/05/14 13:05
>422
お姑さんに、注意して貰うようには言えないかなぁ……
もしくはあなたの実母さん、旦那さん、義兄さんとか。
あなたが直接言っても多分聞かないだろうし。
424愛と死の名無しさん:04/05/14 13:25
>>422
あなた以外に言うべき立場の人がたくさんいるので放置推奨。
これまで誰も言ってないのがむしろ怖いね。
あなたはきちんとした格好で行けばいい。
できれば義姉とは無関係の人間の様に振舞いつつ。
425愛と死の名無しさん:04/05/14 15:26
はい 有難うございます
いくら正しい事を言っても聞く側にとったらムカッとくることも有りますものね
自分は自分で恥をかかない様に気をつけます
見る人が見たら「長男のお嫁サンは・・・次男のお嫁サンはキチンとしてる」
と思いますよね 実際そのような事を言われた事も有りますが^^;
(それはそれで恥ずかしいような・情けないような)
誉められたいわけではなく、やっぱりいくら義理でも兄弟姉妹として恥ずかしく
思われたくないので・・・でも結婚したら別の世帯になるわけだから笑われないように
うちは気をつけます!!
426愛と死の名無しさん:04/05/18 13:28
たまたまここ来て、過去ざっと読んでみましたが。。
フォーマル(特にブラックは)ってやっぱめんどいねーー。
ここに来てる人って20代30代がメインだと思うけど、
こういうことになると意外とみんな結構きっちりしてますね。
周囲のオトナの目があるから当然だろうけど、
黒でも革はダメとか、コートまで言われちゃうと辛いなー。。。
私的には欧米の映画みたいに、世間一般の常識がもちっと
カジュアルになっていけばいいのになーと思いますよ。
ご不幸のあった先方に失礼のない程度に、思いやりを持って
ドレスコードの縛りはほどほどに…、ってのが理想です。

独白でした。
427愛と死の名無しさん:04/05/18 14:33
>426
革が駄目なんて言ってない。
革より布がより好ましい、と言ってるだけ。

>欧米の映画みたいに
映画は映画。
欧米でも厳格なところはきっといっぱいある。

>先方に失礼のない程度
それが「きっちりする」という事ではないのか?
だって幾ら心で悼んででも、
それは言葉と格好でしかその場では表せないからさ。
だからみんな、きっちりするんだよ。

>ドレスコードの縛りはほどほどに…
そんな理想は捨てれ。

独白でした。
428愛と死の名無しさん:04/05/18 23:33
20代独身一人暮らしOLとか、貧乏学生とかなら、
周囲も大目に見てくれると思うけど、
「お嫁さん」的な立場になるとそうもいかないですよ。。

これが50代過ぎると、またユルくなったりするのだ。
429愛と死の名無しさん:04/05/19 02:12
冠婚葬祭の冠(成人式)以外の場ってさ、
変な格好してると個人だけじゃなくて周囲の人にも迷惑掛かるんだ。
「○○さんの娘さんてあんな格好して……あそこの親は云々」
って言われちゃうんだよね、例え30歳超えててもさ。
家の品格まで問われちゃう。
フォーマルなしきたりを知らないってのは、
親がそういう事をきちんと教えてないって取られちゃうから。

これはフォーマルな事だけじゃなくて、一般常識にも通ずるよね。
普通の会社勤めの人は仕事場でスーツちゃんと着てるでしょ?
幾ら仕事出来ても服装がだらしなかったら、人格疑われるよね。
TPOって奴。世の中全部の事に言えると思うんだけどさ。

ていうか、ちゃんとした格好するの嫌なの?って>426に問いたい。
「格好はこんなだけど心は誰よりも故人を悼んでる」的な
青臭いガキみたいな言い訳は、
社会に出たら通じないって、普通の大人なら分かるよね。
430愛と死の名無しさん:04/05/19 09:06
ブラックフォーマルは便利だと思うけどな。
一度用意すればとつぜんの訃報にもあわてないし。
これが普段着に近い服装が常識になっていたら
「うわぁ、昨日着たばかりだから洗濯して乾いてないよぉ」
とか
「あらら、どのトップスとボトムスを合わせたら良いかしら?」
なんてそのつど迷わなきゃならなくてかえって面倒だよ。
431愛と死の名無しさん:04/05/19 13:02
みなさんネックレスは真珠ですか?ジェットですか?
デパート通販で8.5ミリ玉パールが6万台を見つけたのですが
ホワイトピンク系なんです。
真珠の事は全く分からないのですが、ピンク系はまずいでしょうか?
432愛と死の名無しさん:04/05/19 13:02
>430
ハゲド。
ウエディングの装いの方が、選択肢が多いぶん難しいしね。
ブラックフォーマルなんて、全身真っ黒、カジュアルと殺生は避ける、くらいでいいから、
一度揃えたら体型変わらない限り、安心だ。

かえって三回忌以降の法事のほうが難しいよ・・・(´・ω・`)
433愛と死の名無しさん:04/05/19 13:17
>>431
ピンクは慶事とか普段用にどうぞ。
白かイエローか黒でないと弔事にはよろしくない。
自分はジェットではなく真珠使ってます。
真珠は傷みやすいから正直あまり好きではないけど。
434愛と死の名無しさん:04/05/19 14:51
正式な身内の葬儀に「黒真珠」はOKですか?
真珠 黒真珠 ジェット
どれが正式度数高いですか?
435愛と死の名無しさん:04/05/19 15:28
>>434
その3つならどれでも正式だと思うよ。
どうしても順位をというなら、真珠>ジェットかなぁ。
黒白の差はさしてありますまい。
元は涙を表すのが白真珠、で、黒が近年普及してきて弔事だから
黒真珠もいいんじゃないって事だと思われ。
気になるなら何もつけなければいい。
436431:04/05/19 15:58
>>433
レスありがとうございます。
真珠の色によって使う場が違うんですね。
白かイエローを探してみます。
一生ものだから、買うのもドキドキします。どこで買おうかな・・・。
437愛と死の名無しさん:04/05/20 00:39
>>431
>みなさんネックレスは真珠ですか?ジェットですか?
ピンク系のホワイトパールです。
通夜告別式両方の場合は、お通夜にジェットをしています。
最近は、親族で黒珊瑚も見かけます。

パールの色ですが、白・黒(グレー)ともOKです。
ホワイトピンク程度なら問題ないかと。(あんまり見分けがつきません)
ゴールドで強く色の出ているものはNGですが。

パールは汗に弱いので、使ったらよく拭いてしまってくださいね。
438愛と死の名無しさん:04/05/21 11:22
パールにもいろいろあるんですね。勉強になるわ。

芸能人のお葬式で黒のライダースジャケットにサングラスの女優さん
いましたけど、あれは芸能人だから特別ですよね?
439愛と死の名無しさん:04/05/21 13:33
>>438
はい。芸能人の冠婚葬祭感覚は参考にしてはならないと思います。
でも、「この間テレビでやってたしー」を盾にとんでもない格好で登場するDQNも増えているのが現実です。
440愛と死の名無しさん:04/05/21 21:14
芸能人ってドキュンばっかりの非常識が多いから惑わされるな
あとハングリーな元貧乏人だから常識を知らないしなあ・・・
441愛と死の名無しさん:04/05/23 23:19
でも、もういい加減、喪服のしきたりも規制緩和していいんじゃ
ないでしょうか?地方によって習慣はちがうのに、人の交流は
地方を越えてるし、ある地方で許されても別の地方ではだめとか
いうこともあると思います。そんなのいちいち気にしてられない。
だいいち、葬儀は結婚式と違って急だし。

極端な話、夏にはノースリーブだってそろそろ許されていいと思う。
他の場面ではここまで許されてきてるんだし。男の人だって開襟でも
いいと思う。ネクタイなんて明治以降なんだし。
442愛と死の名無しさん:04/05/24 02:18
夏になるとほとんど亜熱帯地方な日本で、
スーツにネクタイというスタイルからして無茶だと思うんだけど、
半袖の「省エネスーツ」もギャグにしか見えないからなあ・・
443愛と死の名無しさん:04/05/24 07:20
私も、ある程度は温かい目が必要な時もあると思うよ。
でも、それは「許す側」の話。
「許される側」つまり着ていく側が、「これぐらい、いーじゃん×2」みたいな態度で
ノースリやミニスカ、ノータイ、そもそもスーツでもない普段着で来るのはいただけない。
相手の気持ちを疑っちゃうよ。

沖縄や九州の人で、当地で不幸があった時、
またはそれらの地域の出身で「地元ではこれがデフォだったもんで・・・スミマセン」みたいな世間知らずは、
まあいいか、別に軽く見ているわけでもなさそうだし、と思える。
私の母の一周忌の時も、親戚で「最近手足が痛くて・・・式服はツライからこんなカッコだけどごめんね」と、
黒のTシャツに黒のニットパンツ、黒カーディガンのオバチャンがいた。
「いえいえ、来てくれて嬉しいです」と、和室に椅子を用意したよ。座るの辛そうだったから。
444愛と死の名無しさん:04/05/24 10:24
>>441
クマー。
良くない。人の交流が地域を越えているからこそ、
結婚式はとにかく喪服のしきたりは緩和しちゃあかんのよ。
少なくとも日本では人が亡くなるということ=悲しみなんだから
黒い服(昔は白服だったけど)できちんと悲しみを表す。
黒い正装をしていれば少なくとも死者とその家族に対して
「私は悲しんでます。亡くなった方を敬ってます」と
感情を声に出さずとも表明してる事になるでしょ。
「自分の地域の」であってもできる限り喪に服していれば、
他の地域の常識を少しばかり外してしまっても、
「馬鹿にされてるわけじゃない。あの地方ではそうなんだ」ですむんだよ。
気にしてられない=面倒くさいとしか思えない。

ノースリーブは普段着でも受け入れられない人がいるのに
(日本世界を問わず)、無理に決まってんだろ。
445愛と死の名無しさん:04/05/24 12:17
暑いからノースリーブで良いジャン?
お前は馬鹿かっつ〜の
最近昼間の披露宴でも平気でノースリーブワンピ着てる馬鹿
がいるが目上の人や年輩の人の前でよく平気で肌をさらせるなと
呆れております( みんな顔では笑ってるが、知らなかったでは済まされないぞ)
年に数回あるかないかの冠婚葬祭のマナーが守れない・常識を知らないやつの
なんと多い事か・・・こういうことを書くと頭が堅いと言われるんだよな
馬鹿って自分の非常識さを棚に上げて相手をたたくから始末におえないよ
まあ常識のない家庭で育った人間にそれを求めても仕方が無いのか・・・
しかしそんな人達と同席したくないのも事実なのであります ふ〜
446愛と死の名無しさん:04/05/24 16:40
>>441 >>442
スーツもネクタイもいやなら日本人らしく白の和装でどうぞ。
447愛と死の名無しさん:04/05/24 19:50
>441
葬儀は急だからこそ、
「高校を卒業したら、ちゃんと礼服は揃えておくべし」って
世間では言われてるんだが。
(「嫁入り道具に喪服」ってのは、結婚年齢が若かった昔の名残で
 結婚するまで揃えなくてもいいという意味では無い。)
「急だったもんで」とか言って、告別式に喪服着てないような奴は
なんて常識の無い家なんだ……と影で言われる事間違い無し。

地域差を気にするならば和装の喪服着なさい。これほぼ共通だから。

ノースリーブ? 結婚式でも肩出しは控えるべきなのに……
悲しみの場で肌を露出してどうするよ。
他の場面でも冠婚葬祭の場ではノースリは許されてません。
それとも「結婚式ではみんな着てるじゃん」って言いたい、
フォーマルとパーティを混同されてるマナー違反な方でつか?

>442
最近はどこの葬儀場でも寒いぐらい冷房入れてるのでは……
家で葬儀をする人でも、喪服着てるのを前提に
クーラーくらいは効かせるでしょう。
448愛と死の名無しさん:04/05/25 22:18
>>447
横レスだけど、お寺で夏の葬儀は暑いぞ。
焼香台は本堂(?)の前、したがって並ぶのも屋外。
夕方はストッキングの上からヤブ蚊に刺されまくりでした。
思い出しただけでカユイ!
449愛と死の名無しさん:04/05/25 23:11
真夏でもお葬式は長袖ジャケット着用が基本だから極端な話
ジャケット下は黒であればノースリでもキャミソールでもOKでしょ?
但しどんなに暑くても会場では絶対ジャケット脱げないよ。
かえって暑いかもね。
450愛と死の名無しさん:04/05/25 23:16
>>449
長袖ジャケットは緩和されてきたと思う。
参列者なら七分袖ワンピならOK、五分袖は関係と地域による・・・という感じ。
451愛と死の名無しさん:04/05/26 10:22
皆さん、コワイ・・・
452愛と死の名無しさん:04/05/26 10:28
いや、メチャメチャ優しいと思うぞ。

私なら「ノースリミニスカ普段着で行ってレポきぼーん」と言うかな。
453愛と死の名無しさん:04/05/26 10:56
だよね。
私が悪習を変える! と思うんならやって来い。
454愛と死の名無しさん:04/05/26 22:30
学生の頃、喪服を持ってなかったので真夏に知人のお葬式があったとき
無地の黒キャミの上に合い物の黒スーツ着て行ったことがある。
もちろん上着を脱げないので暑さと冷や汗でびっしょりだった。
455愛と死の名無しさん:04/05/28 10:13
日曜日に葬式があります。

黒のスーツがあるんですが、気付かない程度に(糸1本)黒の光る繊維が
織り込んであります。これってダメでしょうかね?
456愛と死の名無しさん:04/05/28 10:44
誰にも絶対気づかれないならいいけど。
457愛と死の名無しさん:04/05/28 10:57
>>455
若い独身者で、お通夜(焼香のみ)だったらギリギリOK。

男性だよね。できたら「紳士服のナントカ」みたいなとこ行って買っておいで。
時間帯によっては数十分で裾上げもしてくれるよ。
458愛と死の名無しさん:04/05/28 11:03
>>456-457
仕事終ったらヨーカドー行ってきます!

サンクス!!ちなみに女。ノシ
459愛と死の名無しさん:04/05/28 11:21
光る素材は葬儀にはNGだよね。
レス読む限りでは>>457さんの言うようにお通夜なら大丈夫そうに思えるけど。

ヨーカ堂行くのは正しい選択だと思います。
どーせいずれ買わなきゃいかんものだし、臨時の出費は痛いかもしれんが
いいタイミングだったのではないかと。
460愛と死の名無しさん:04/05/28 12:04
こういうことがあるから、ブラックフォーマルは平時に買っておいた方がいいね、マジで。

初めての喪服→実母急死。姉に黒いスーツ借りたものの動転してて白いブラウスと合わせてしまった。21の時。
          四十九日までに喪服を買う。が、成長止まって以来ずっと7号だったのでつい7号購入。
セカンド喪服 →姑急死。喪服を着て出席するも、長女産んでサイズが11号に。28の時。
          ナントカ着たものの抱っこのたびにワンピのファスナーがミシミシwまた四十九日に新調する。

今度姑の3回忌がある。次女産んで5ヶ月、完母なので、アンサンブルがツライ・・・
スーツに黒ブラウスで、また新調しようかなぁ。
461愛と死の名無しさん:04/06/09 16:18
さっき、知ったんだが、
今、職場の近くのデパートでフォーマルウエアのバーゲンやってる!
この機会に購入します!
喪服の他に、バック(布地)、ふくさ、数珠まで揃えておこう。

今、身の周りの人が何人か入院中なんですよ・・・。
こんな時に喪服を買いに行くのは不謹慎かな?と思いつつも、
いずれはどこかで必要となるものなので、買わなきゃですよね。

なんか、微妙に後ろ暗いっす。
結婚するときに揃えておけばよかったなー。
462愛と死の名無しさん:04/06/09 17:27
>>461
喪服用意しとくと、かえってすぐ使わないって話もあるし
いい方向に考えとこう。
463愛と死の名無しさん:04/06/09 19:32
ジャ○コのフォーマルってどうなんだろう?一見よさげなんだけど。
デパートのと比べたら安っぽいのかな?
464愛と死の名無しさん:04/06/09 19:47
>>463
結婚するときに高価なアンサンブルをデパートで買ったけど、一度も袖を通して
いません。
昨夏に一度着る機会があったけど既にサイズが合わず、盛夏でもあったため夏用
をジャ○コで緊急に購入しました。
着るものにうるさい母が「なかなかいい」と誉めてくれましたので、見るからに
安っぽいということはないみたいです。
一応ご参考まで。
465愛と死の名無しさん:04/06/10 09:57
age
466愛と死の名無しさん:04/06/10 16:54
>>464
レスありがとうございます。
今後10年くらいは着るつもりで、ゆったりサイズのものを買おうと思っていました。
見るからに安っぽくなければいいかも・・?
それともブランド物を買うのが無難?なんて悩んでいます。
とりあえず見に行ってきます!
467461:04/06/11 17:18
461ですが、喪服、買ってきました。

私は身長170センチ超、上半身・肩幅は細身、手は長い。なのに腰だけ異常にデカイというナニガナンダカな体型なので、
売り場のおばさまから困惑されてしまいました。
「これはどうかしら?」「こっちのほうがいいんじゃない?」「でもこれじゃだめなのかしら?」
とおばさま3人がかりで選んでくださいましたダヨ。
こういうときには母親よりも少し年配の世代の人に見立ててもらうのがいいんですなー。

バックも数珠もふくさも揃えて一安心。
黒のストッキングは新品のを持ってたんで、
それを全部ひとまとめにして箱に入れて置いています。

>462さん
ありがとうございます。
このまま「喪服は揃えたけど出番がないまま」であって欲しいです。
絶対に「喪服は揃えたけど、出番がないまま体型だけが変わってしまってもう着られない」
なんて事態に陥らないように精進したいと存じます。

468愛と死の名無しさん:04/06/12 11:05
喪服は事前に準備すると何故か出番が遅れる・・・
いいジンクスなんだけど、結構哀しい。

遠方の祖母が危篤状態になったとき、真夏だったので
あわてて夏用喪服を買ったが、もちなおしたので出番なし。
油断してたら今度は真冬に急逝した・・・。場所が雪国だったので
喪服買うのが間に合わなかったよ。結局借り物。
喪服は買える時にそろえておくのは本当に必要だと思う。

ちなみに夏用喪服はずっと出番なしでタンスの肥やしです。
当時はまだ20代前半で、売り場の方の「喪服というより
フォーマル着の方が・・・」ということばに合わせて、
膝丈のワンピース、カシュクールデザイン、というものだったので
既婚者となった今ではとても着られない・・・・OTL
娘が大きくなるまで寝かせておこうかしら・・・
469愛と死の名無しさん:04/06/12 13:24
よく「若い人はこちらの方が」って薦められる若め(といっても30代)のデザインって
何が違うのだろう?飾りが付いてるとかなのかな?

この前喪服を見に行ったら、
背が高い方だからとスカートの形がマーメイドになってるものを薦められたけど
正座したとき脚全体を隠すように覆うことが出来なさそうなので、普通のフレアーにしておきました。
470愛と死の名無しさん:04/06/14 10:43
>>469
「若い方(といっても30代)はこれ!」
袖が透けていてフリルつき、胸にリボンのラブリー調なものをすすめられましたが、
シンプルなロングスカートのスーツにしました。
家で正座してみたら、タイトすぎてつらい。脚がくずせない。フレアーと交換しようかな・・・。
471愛と死の名無しさん:04/06/14 10:51
きつ過ぎるなら交換(してもらえるなら)してもらうのも良いけど、
スカートに頼って膝を揃えてる私にすれば、フレアがあり過ぎるのも考え物かと。

試着するときに立ったり座ったり色んなポーズとって見るといいよ。
女性は何かとコキ使われるしね。
472470:04/06/14 12:10
店員が強引に1つのブランドをすすめてきて、他の物を見ずに買ってしまいました。
今思うと、そのブランドの回し者だったのかも・・・。

控えめのフレアーの物に交換できるか交渉してみます。
試着室でしゃがんだり座ったりって思いつかなかった。
473愛と死の名無しさん:04/06/14 14:57
禿同>女性は何かとコキ使われるしね。

女は近親になるとお茶出したり、お酒の用意したりと台所仕事も増えるもんね。
474愛と死の名無しさん:04/06/15 11:48
なるほど。

じゃあ女性の場合などには、
ついでに黒いエプロンなんかも用意しておいた方がよいのかもしれませんね。
475愛と死の名無しさん:04/06/15 11:54
親族の葬式なら、念のため持っていったほうが安全。
476愛と死の名無しさん:04/06/15 13:47
時計はどういうものがいいのでしょうか?
黒の革ベルト(金色の金具)でもいいですか?
477愛と死の名無しさん:04/06/15 14:31
>>476
つけないのが一番。バッグとかに入れておけばいい。

でもよっぽどアクセサリーっぽいのじゃなけりゃ誰も気にしないのが現状。
478愛と死の名無しさん:04/06/15 20:44
エプロンでも良いんですが、格好はイマイチですが、
割烹着だと袖も汚れなくてヴァヴァ受けも良くてよかったです。
冬だったので防寒着にもなりますたw
479愛と死の名無しさん:04/06/15 21:15
黒いエプロンってなんかいや…。
白のほうが汚れが目立つから、清潔感があって良いと思うんだけど。
黒いふきんとあったら気持ち悪いのと同じで。
黒だったらピンクのチェックのほうがナンボかマシだなぁ。
いつから黒全盛になったの?
480愛と死の名無しさん:04/06/15 21:18
私も黒エプロン好きじゃない(前にも書いたけど)。
「葬式用に」って、黒だけどレースふりふりの割烹着なんか売っていて
作る方も買う方も何考えてるんだろうと思うことある。
481愛と死の名無しさん:04/06/15 23:26
前スレでも黒エプロン話出てたよね。
別に白でもおかしかないと思うよ。
482愛と死の名無しさん:04/06/16 01:49
白の方が本気で台所仕事する格好に見えるよね。
黒だと汚れても漂白できないし。
483愛と死の名無しさん:04/06/16 10:34
都心部は葬儀をセレモニーホール等でやるのが早くから一般的になってるから
エプロン使うのもお茶入れだけだったりして黒エプロンの割合が高いと思う。

一から通夜ぶるまいを作った時代なら実用的だった白エプロンも
飾り、装飾品的な黒エプロンにとってかわられたってことじゃない?
確かに黒エプロンって用意周到ってイメージがあっていやだったけど、
そう考えたら受け入れられたよ。
484愛と死の名無しさん:04/06/17 09:23
葬式でエプロンってしたことないわ。周りで見たこともない。
最近は給茶機のあるところばっかりだね。
485愛と死の名無しさん:04/06/17 09:54
家は葬儀会館で葬儀やってそこに配膳の方がいるので、
エプロンまでは使わないな〜
親戚の人もしてるとこ見たことないや。
でも家や地域によってそれぞれだよね。
486愛と死の名無しさん:04/06/17 10:49
葬儀会館では使わないと思うよ>黒エプロン

自宅で近しい親戚なんかにお茶やお酒を出す場合に使うんじゃない?
487愛と死の名無しさん:04/06/17 20:26
去年祖母を亡くしたとき、超弩級の田舎なので近所中の方が手伝って下さい
ましたが、白割烹着と地味なエプロンばかり。
黒いフリフリのような実用的でないものは、誰も使っていませんでした。

あれって、「こんなものもご用意なさった方が」っていう業者の陰謀で生ま
れただけで、実は誰も使ったことがなかったりして?
でも買って持ってる人はいっぱいいるかもしれない。
488愛と死の名無しさん:04/06/18 00:16
>>487
上で書いてる人もいるように、田舎では(超弩級ではなおさら)黒エプロンは
それほど広まっていません。
489愛と死の名無しさん:04/06/18 23:57
そうかなあ?
うちも超弩級の田舎だけど黒エプロンも結構いるよ。
黒でもフリフリじゃなくてシンプルな奴が殆どだけど。
白割烹着と半々ぐらい。
大体若い世代(60〜50以下くらい)は黒エプロンかなあ。

ちなみに親族の立場としてはエプロン着けた事無い。
エプロン着けるのは、他の家の手伝いの時だけです。
490愛と死の名無しさん:04/06/19 15:18
>>487
> あれって、「こんなものもご用意なさった方が」っていう業者の陰謀で生ま
> れただけで、
確かに業者主導っぽい。
昔はコートから傘からなんでも黒って訳じゃなかった気がするな。
明るい色を避けて暗色ならグレーでも茶でもOKっていう感じだったと思う。
今でも悪目立ちしない失礼にならない色ならOKなんだろうけど、
折角売ってるなら専用の物を買い揃えておいた方が無難だわーっていう
心理が働いて買わされてるって言う感じが…。
491愛と死の名無しさん:04/06/19 17:38
>>490
そういう感じする。
細かいところで昔よりうるさくなっている気がする。
傘からエプロンからって。
そのくせアクセサリーは、昔は真珠くらいという感じだったけど、
黒ならOKってことで増えてきている感じ。
ジェットとか、西洋では昔からフォーマルだったかもしれないけど、
国内で一般にこんなに出てきたのはここ数年だと思う。
492愛と死の名無しさん:04/06/29 09:02
アクセサリーの話が出てきたので、質問させて下さい。
白や黒の真珠はOKということですが、シルバーグレーの
ものはどうなんでしょう・・・。お通夜などでは、年配の
方がつけているのをたまに見かけます。それから、真珠とは
いえ指輪はしないほうがよいのでしょうか。
493愛と死の名無しさん:04/06/29 09:30
>>492
パールは黄色やピンクのカラーのヤツじゃなければおk
指輪は結婚指輪以外はしないのが礼儀じゃなかったかと。
494愛と死の名無しさん:04/06/29 09:36
>>492
真珠は白黒グレーとも問題ありません。
年配者にグレーが多いのは、肌がくすんできて白が似合わない
(思いこみも含めて)せいかと。

指輪について、正式には「結婚指輪のみ許される」はずなんですが、
ネックレスやイヤリングとセットで着ける方もいらっしゃるようです。
常識を問われる立場の方ならやめておいたほうが良いですね。
495愛と死の名無しさん:04/06/29 13:07
>493
>494
やはり指輪はしないほうが無難なんですね。
近々必要になるので、3点セットで購入を検討して
いましたが、指輪はやめておきます。
カラーについても大変参考になりました。
有難うございました。
496愛と死の名無しさん:04/06/29 21:26
喪服ってどうして大半が半そでワンピ+長袖ジャケなのかな
あれほど季節に合わない服もないよね。
497愛と死の名無しさん:04/06/29 21:46
何時着てもいいようにどんな季節にも合わないように作ってあるんだよ…きっと…
498愛と死の名無しさん:04/06/29 22:24
オールシーズンOKっていうと
どうしても五部袖〜七部袖に長袖ジャケットになるんだよ。

葬式あるのは大概夏と冬なんだけどね(´・ω・`)
春夏はまあいいけど、夏は暑くて冬はガクブルもの。
お金持ちだったらそれぞれのシーズン用欲しいけどねえ…。
499愛と死の名無しさん:04/06/29 22:48
オールシーズン物の場合、夏は斎場まで半そでのみで行って
着いたら長袖ジャケット着ればいいけど冬はすごく寒いね
ジャケット着てたって中は半そでだからね〜
500愛と死の名無しさん:04/06/30 01:50
冬はジャケットからはみ出ないサイズのカーデをこっそり着てますよ。
501愛と死の名無しさん:04/06/30 02:14
>452, 453
ノースリーブで行って来ました。会社関係の告別式だったから
たくさんいて外に立ってるだけだったし。別にどうということ
ありませんでした。私のほかにももうひとり肩出しの人がいましたよ。
それにしても暑かった。日焼け止めが汗で流れて、日焼けしてしまいました。
私も、遺族が泣いてる所ではちょっと考えるけど、こんな儀式のような
ケースではいいんじゃない?TVで悲惨なニュースを伝える女子アナ
だってイケイケのでニュース読んでるんだし。
502愛と死の名無しさん:04/06/30 02:16
会社関係の葬式でノースリ・・・。
新人かな、誰にも何も言われなかった?
会社の人が苦労してそう。
503愛と死の名無しさん:04/06/30 02:21
イケイケ…、久しぶりに聞いたな、その言葉。
ということで新人ではないんじゃないの。
どっちにしても会社の人は本当苦労してそう…。
504愛と死の名無しさん:04/06/30 09:25
>>501
前スレでノースリで注意されたの愚痴った人が
叩かれまくった事を知りませんね。
いや、本人か?w
505愛と死の名無しさん:04/06/30 18:59
数珠についての質問はこちらでよろしいでしょうか?

先日、義母から水晶の片手数珠を譲り受けました。
大きな損傷はないのですが房の色がかなり色褪せており、
少しほつれがあるので義母から房を交換して使用するようにと言われました。
次の休日に仏具屋さんに行って房の交換をお願いしてこようと思っているのですが
その際、ここは気をつけた方がいいというようなポイントや
アドバイスが何かあれば教えていただけませんでしょうか?
「交換したら見せてね〜」と、義母から言われているので
失敗(?)したら・・・と思うと怖いので・・・(汗)
506愛と死の名無しさん:04/07/01 05:13
>>505
参列者の持つような感じの略式の数珠であるならば、
仏具屋さんに相談してみればよいのでは?
失敗するのが怖ければ、
今ついている房の色の褪せる前の色で
交換をお願いすればよろしいのではないかと。

宗派が云々という問題が気になるのであれば、
義母さんに直接聞いた方がいいかもね。
507愛と死の名無しさん:04/07/01 08:10
>505
水晶の念珠は年代によって通し糸や房の色を変えるものみたいです。
房の形には特に宗派は関係ないと思いますが、房じゃなくて丸い糸玉みたいな
房をつける宗派もあったはず。
また東海地方では、水晶や白珊瑚など色のない念珠には白房を合わせて
葬儀用、色玉念珠には色房を合わせて法事用、という使い分けをする風習が
ありました。今も残ってるかどうかは分かりません。

通し糸もセットで交換になると思いますので、一応念のため水晶玉の数は
確認しておきましょう。勝手に増やされたり減らされたりしないように。
女性用は多くが36玉念珠ですかね。
若い方ならばやや明るめの色(ピンクや藤色など)がいいかも。
508愛と死の名無しさん:04/07/01 11:02
>505

灰桜という色なら20代くらいから一生使える色みたいだよ。
落ち着いた感じのピンク色。
509愛と死の名無しさん:04/07/01 19:48
505です。
>>506-508
みなさん、レスありがとうございます!
知らなかったことがたくさんあってとても参考になりました。
まったくの初めての経験なのでどう選んで良いのかわからなったのですが
形の方は譲り受けた数珠の房と同じタイプの房にして、
通し糸と色の方は年代によって変わる とのことなので、
仏具屋さんで実物を見せてもらって相談して決めようと思います。

にしても、
修理に出したら勝手に玉の数を増やされる減らされるなんていう事が
あるんですねー…!驚きました。気をつけなくては…

それから508さんが言われていた『灰桜』という色、検索して見てきました。
とても落ち着いた素敵な色味ですね。
私が行くお店にもその色があれば是非見させてもらおうと思います。

ああ…これで胸張って義母に見せれます…w
にしても数珠1つにしてもなかなか奥が深いですねー…。
勉強になりました。
本当にありがとうございました!
510愛と死の名無しさん:04/07/01 22:34
>>507
ありゃ。白珊瑚に白糸で作っちゃったよん。
東海地方の法事には持って行けない??
511愛と死の名無しさん:04/07/01 23:04
黒のノースリワンピでも現地でジャケット脱がなければ平気かな?
512愛と死の名無しさん:04/07/01 23:11
>>511
そのワンピースが喪服ならそれでOK(告別式)。
通夜ならデザインがおとなしければ喪服でなくてもいい。
その場合ももちろんジャケット必須。
513愛と死の名無しさん:04/07/01 23:22
>>510
東海地方在住じゃなきゃ「こっちの地方はこれでいいので」で済むことだと思う。
514愛と死の名無しさん:04/07/02 00:01
>>513
なるほど、ありがとう。
義妹が東海地方に嫁いでたからちょっと焦っちゃったよ。
515愛と死の名無しさん:04/07/02 04:09
>511
五月の末に急な葬儀の予定が入ったので、
ノースリワンピに共布のジャケットを着て(喪服ではない)行ってきました。
後日、その日に撮った写真に写る自分の姿を他の方と比較してみると、
スカートの丈の短さや襟元などの微妙な加減が、
やはり喪服とは違うなあと痛感し、一念発起で一着購入しました。
もちろん上着はずっと着たままでしたが、
512さんのおっしゃるとおりだと思いました。

同じ黒だと思っていたのですが、
喪服はやっぱり別物なんですね。
516愛と死の名無しさん:04/07/02 06:19
>>515
うん、違うよねー。
でもそれって自分で痛感しないと
なかなか分からないものだったりするんだよね・・・。
ヨカッタね、良い経験が出来て。
517愛と死の名無しさん:04/07/02 06:56
独身OL時代は「黒けりゃいいや」で出かけていました。
さすがにノースリーブやミニスカではありませんでしたが・・
お通夜ばかり&写真撮影がなかったので命拾い。
518愛と死の名無しさん:04/07/02 16:00
新人OLの頃、同期のお母さんのお通夜に
濃紺スーツ上下、白シャツで出席してしまった・・・。思い出すとガクブルです。
519愛と死の名無しさん:04/07/02 16:13
まあお通夜ならギリギリセーフかもしれん。
520愛と死の名無しさん:04/07/02 18:06
うん、通夜だからね。セーフだと思う。
521愛と死の名無しさん:04/07/02 21:20
ノースリワンピは涼しそうだけどジャケット脱げないからかえって暑いかもよ。
ジャケ下に腕丸出しだからね
522愛と死の名無しさん:04/07/04 14:45
確かにノースリワンピだとかえって辛いかもね。
式場までの移動までなら…とジャケットを脱いで歩いていても、
結局、夏場でストッキング黒でってなったら、
傍で見ている人でも葬儀かなって連想できるわけだし、
そう考えたら、たとえ会場に行くまでの間でも
上着を脱いでノースリーブで歩く=常識知らず、
と見られるかと思うとちょっと恥ずかしくて上着は脱げない。

って、他人はそこまで見てはいないだろうけれどもね。
523愛と死の名無しさん:04/07/04 17:51
いや、葬儀会場でたら寧ろ上着脱いで欲しい。
見てて暑いw
524愛と死の名無しさん:04/07/06 00:05
オールシーズン用の半そでワンピでもジャケット着るとキツイよ。
汗びっしょりになるね、まあ式が終われば脱げるからいいけど
これで下がノースリやキャミだったらまずジャケを脱げない。
ほとんど素肌にジャケ着ているようなものだから裏地が素肌に
くっついてきて気持ち悪そう。


525愛と死の名無しさん:04/07/06 12:09
結婚したばかりなのですが、夫の家族の13回忌に出ることになりました。
親族も来ずに家族(私たち夫婦と舅姑)だけで
もちろん喪服ではなく、持ってる黒い服で良いと言われたのですが
派手すぎない・飾りのない黒のカットソー(これから買う予定)と
レース編みの膝丈スカート(すかし編みになっていて、裏地有。素材は綿)で
大丈夫でしょうか?
できればパンツがよいのですが、避けたほうが無難ですかね?
526愛と死の名無しさん:04/07/06 12:41
迷ったら固めに。これ定説。

まだ周りの雰囲気とか家風とかわかんないんだよね?
だったらスカートが無難だと思う。
エプロンも、念のために持っていくことをオススメするよ。
料理が仕出しでも、お吸い物配ったり、お茶いれとかあったりするし。
使わなきゃそのまま持ち帰ればいいだけだし。
527愛と死の名無しさん:04/07/06 13:02
一昨年、33回忌を親族一同集まってやった時の話です。

平服でいいって話でしたが、
フタを開けてみたら9割普通の喪服で、
ほんとーに平服(Tシャツとか)だった一家が浮いてました。
うちも迷った挙句、喪服着て行って正解だったー。

ほんと、迷った時は固め固めが無難です。
528愛と死の名無しさん:04/07/06 13:46
>>525
ま、旦那親と貴方達だけなら>>527みたいなことにはならんと思うが。
喪服までは行かなくても、改まった格好の方が無難ではあるかと。
529愛と死の名無しさん:04/07/06 14:18
>>525
スカートが膝丈だと正座した時キツいかも。
正座しないんだったらいいけど要確認ね。
530愛と死の名無しさん:04/07/06 17:00
>527
あのさ、冠婚葬祭で言う平服ってのは
「礼装ほど堅苦しい格好でなくても良い」って事よ?
ジーンズとかTシャツでOKって事じゃないのよ。
それはその一家が常識無かっただけ。
ダークカラー・ブラックのスーツだったらそこまで浮かない筈。
531愛と死の名無しさん:04/07/06 17:44
上はブラウスのほうが良くない?
カットソーはカジュアルな感じに見えて損な気がします。
532愛と死の名無しさん:04/07/06 17:55
>>531
デザインにもよるかと。
カットソーでもシンプルなヤツなら別におかしくもないと思われ。
同席するのは義両親だけみたいだし。
533愛と死の名無しさん:04/07/06 18:01
法事用で黒いカットソー買うんだったら、
黒いブラウスのが良いと思うよ。
一着、黒いブラウスがあると急なお通夜などでも使えて便利ですよ。
534525:04/07/06 23:47
レスくださった方ありがとうございます。
確かに堅めで行ったほうが間違いはなさそうですね。

>黒いブラウス
あまり想像が付かないのですが、
パリっとした素材の綿のシャツではなくて
もっとテロテロした素材(ドレッシーな感じ?)の物がよいのでしょうか。
カシュクールになってるパリっとしたシャツはやっぱり駄目…?

カットソーを買うときは、
Vネックで胸元にシャーリングが寄っている程度の物にしようと考えています。
袖があまりにも短いとマズイのでしょうか?
535愛と死の名無しさん:04/07/07 02:03
袖は7分袖以上の長さがいいね。
それからカシュクールは避けた方がいい。
Vネックで胸元にシャーリングってのもどうかと……
出来れば綿ではなく化繊で、ある程度しっかりした素材の物がいい。

まずはフォーマル売り場に行って
喪服用のブラウスを参考にしてみればどうかな。
そうすれば「こんな素材感の」ってのが明確に分かるから。
素材感が分かったら、後はそれを参考に気に入る物を探してみれ。
「出来るだけ堅めの」をね。
536愛と死の名無しさん:04/07/07 02:34
十三回忌なら袖は5分程度でも良さそうな気がする。
裏地付きとはいえレーススカートよりはスーツっぽいパンツの方がいいかも。
もちろんデザインによるけど。
537愛と死の名無しさん:04/07/07 08:33
あと、喪服売り場でなら、
忌事にしか着れないかもしれないけれど、
ブラウスではないタイプのものもあると思うから、
参考にしてみたらいいかもしれない。
538愛と死の名無しさん:04/07/10 01:16
>>487

うちは兵庫ですけど、
お通夜、葬式のご近所のお手伝いさんは白エプロン又は白割烹着。
そして法事の時に親族が着用するのが黒エプロンです。
539愛と死の名無しさん:04/07/11 00:24
喪服でセパレートパンプスは不味いでしょうか?
三回忌です。ストッキングは黒の予定。
お経の後、墓へ行って、更に料理屋へ移動。
普通のパンプスじゃたまらないんですけど。
540愛と死の名無しさん:04/07/11 00:26
>>539
個人的には変だと思う。
541愛と死の名無しさん:04/07/11 02:22
>>539
あなたが若くてデザインがおとなしい(プレーン)なら
見た感じそれほど変ではないと思うけど、
ベルト付きは脱ぎ履きしづらいから普通のパンプスの方がいい。
普通のパンプスだとなにがどうたまらないの?
セパレートパンプスだと、元々のデザインとして
ベルト部分にバックルや留め金があるのでは?
いくら小さいとは言え、金属の飾りが付いてるのはよくないよ。

なぜ普通のパンプスじゃ堪らないのかな。
いっぱい歩くから脱げやすくて困るのなら
プレーンなパンプスで脱げにくい物を頑張って探した方がいい。
デザインがおとなしいとつまらない、とかいう理由だったらDQNだよ。
いや、夏場に黒パンプスは暑いという話かも。

三回忌ぐらいならセパレートでもいいんじゃない?
金具も金色でなければ許容範囲かと。
544愛と死の名無しさん:04/07/11 20:46
暑い?男は夏も冬も同じ革靴だろ?
何甘えた事言ってるんだ。
545愛と死の名無しさん:04/07/11 22:40
富山県西部では、告別式&火葬場行く時、喪主&嫁ハンが白装束を着てるよ。
みんなの街じゃどうよ?
546539:04/07/11 22:54
レスありがとうございます。当日の予報で最高気温が35度以下
だったら断念します。それ以上だったらどうしよう。

>>541
デザインは、おとなしく、プレーンです。飾りは無しで、爪先も尖がってなく、
ヒールは5センチ。光沢が無い牛革です。同じ素材、形のプレーンパンプスなら
葬式でも問題ない、形・材質です。
(牛革がダメと言われたら、それはそれですけど)

何故、プレーンパンプスでは不味いか・・・
暑い時に足の裏に汗をかくんです。私。こんなこと書くと、539の足は臭いとか
書かれるんだろうな。きっと。実は、言われたらどうしようと思うあまり、
自分でも不味いと思うくらい神経質になり過ぎていて、かなりハードに対策して
います。セパレートパンプスは、蒸れ対策で、夏は愛用しているので、
着脱はスムーズにできます。

>>542
今、持っているのは、シルバーの小さなバックルが付いてます。
デザイン的には、おとなしくてつまらないので、DQNじゃないです。
金具は、やはり問題ですか?セミオーダーなら、黒のボタンで作れ
るかな。検討してみます。

去年の一回忌に履いていた、パンプスは汗で、中がグッショリ、
料理屋で脱いた時にとっても恥かしい状態でした。

>>543
私も、三回忌だから良いかな、と思いました。

>>544
男性のように、せめて綿素材のソックスだったら、
良かったんですけどね。パンストは、ソックス以上に辛いです。
547愛と死の名無しさん:04/07/11 23:14
>>539
足裏の蒸れに関してはプレーンでもセパレートでも大差ないでしょ。
「ぜんぜん違う!」と思っているのは本人だけ。
暑い時にパンプス履けば誰だって汗かいてムレムレになる。
あなたが恥ずかしい状態だった時もみんな言わないだけで同じ状態。
まぁ故人や喪主との関係によってはセパレートパンプスもありだと思うけど、
ボタン留めなんてデザイン性があがる分そういう席への不相応度があがるだけ。
548愛と死の名無しさん:04/07/11 23:19
>>545
前スレ辺りでも話題出てたよ>喪主が白装束

家のほうでは普通に黒の喪服ですが@都内
549愛と死の名無しさん:04/07/12 00:57
>546
最近では抗菌防臭・汗対策用のパンストや靴中敷きなどもあるので
そういうの探してみればどうなのか?
(いや、もう使ってるのかもしれないけど。)

どっちにしてもセパレートはストラップがある時点で
やっぱりどうかと思うよ。
550愛と死の名無しさん:04/07/12 02:00
あちゃー
うちの三回忌は施主夫人が紺のワンピースにサンダル(ストラップつき)でしたよ。
施主はノータイに夏用ジャケット、参列者もノースリーブあり、ポロシャツありで。
一周忌からして「黒ければ良し」だったような。
そこらへんは激しく"家による"んじゃないでしょうか。
551愛と死の名無しさん:04/07/12 08:41
>>550同意。>激しく"家による"
旦那実家では33回忌でもきっちり喪服だった。
「こういうことでもないと着るときないから、偶に風を通さないとね」だそう。
552愛と死の名無しさん:04/07/12 09:11
家も何回忌でもきっちり喪服だよー(ストッキングも黒)
「着る洋服に悩まないでいい」から、という事らしい。
553愛と死の名無しさん:04/07/13 00:16
>539
貴方の言っていることは結局自分本位の我侭。
夏の暑い時期なら誰だって汗をかくものだし、
男性なんかは女性よりももっと暑い思いをしているように思う。
けれどもその暑さや寒さなどを我慢しているのは、
やはり故人を偲ぶ想いを尊重しているからであって、
貴方の言い分だと自分のことしか気にしていないように聞こえる。
554愛と死の名無しさん:04/07/13 12:48
オドイー○ーの活性炭入り中敷入れて
ラ○リンを足に塗るのはいかが?
555愛と死の名無しさん:04/07/13 14:42
通販とかアイデアグッズみたいなので、
蒸れにくいパンプス(内側が工夫されてる)とかあるでしょ。
ああいうのならどうなのかな。
デザインもシンプルだし、牛革とか牛革風人工皮革だったりするから
デザインや素材的には弔事OKだし。

あとストッキングでも、爪先・足裏・踵部分だけが
別素材で出来てて、汗対策になってるのも最近あるよね。
汗の吸収良い奴とか、クール素材で熱を篭もらせないのとか。
安易に逃げる前に、出来る範囲で色々考えてみたら?
556愛と死の名無しさん:04/07/13 14:56
来月、都内の実家で初盆なんですが
地方からも親戚が来て、その後近所の料亭でお食事なんですが

やっぱ喪服ですよね・・・

あづー

着替え持って行こうっと。
557愛と死の名無しさん:04/07/13 15:03
>539

ttp://www.wakiga.jpn.org/index.html

ここも参考になるかもよ。
あと、靴やストッキングだけの問題ではなくて、
食べるものとかでも改善できそうだよ。
でも、もうそういうこともやってるのかな?
結構、皆あえて言わないだけで、足の臭いとか汗って
気にしている人は多いと思うよ。
それに喪服着ているときには皆も暑いと思うから、
汗をかいてても誰もおかしいとは思わないと思うよ。
558愛と死の名無しさん:04/07/13 15:10
>>556
服装なんて家によってどうとでもなるから実家の親と相談しなよ。

「こんな暑いなかで喪服じゃ親戚の人も大変だし」とかうまく言いくるめれば
「平服」になるかもよ。
559539:04/07/14 00:25
レスありがとうございます。
足裏の汗について色々と書いて頂きありがとうございました。
嬉しゅうございます。特に、皆がそうなんだからと言うレス
には勇気付けられました。反対に、我儘とのレスには少し凹み
ましたけど。自分が楽したいから安易に逃げた訳ではなく、
回りに不快な思いをさせないようにしようとしただけのことなんですが。
スレ違いになりますので、この話はここまでで 終了 で御願いします。
ありがとうございました。
560愛と死の名無しさん:04/07/14 01:32
汗びっしょりより、マナーに反した格好の方が不快だってば……
561愛と死の名無しさん:04/07/14 14:45
だから終了だってば
562愛と死の名無しさん:04/07/15 19:14
>>539&ALL
終了なのは分かっているんですが、ごめん。これだけ。


539さん、このスレを覗いてみたらどうかな?
化粧板なんだけど化粧のことだけではなくて全身に多量に汗をかいてしまう人達が
色んな対策について話し合っているみたいよ。
靴や足の裏の汗のことも話してるみたい。
同じような悩みを持っている人ならば何か良いアドバイスがもらえるかもよ。
ここでマナーに反さずに自分も快適でいられるような解決策がみつかるとよいね。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1081773176/
563愛と死の名無しさん:04/07/15 22:16
なんにしても汗かきにはツライ季節ですなあ。

そういえば夏用の喪服ってないのかな?
564愛と死の名無しさん:04/07/15 22:21
>>563
探せばアルヨー
夏に近親者が亡くなったりした場合、暫くその季節に法事が続くので
開き直って買っちゃうとその後楽になる。
565愛と死の名無しさん:04/07/15 23:01
>563
裏地無し・背抜きのジャケットや上下、7分袖ワンピなど
探せば結構ありますよ。
夏は法事が多いので、裏地無しの上下と
涼しい生地&裏地は身頃のみのワンピの二着を持ってます。
あると便利ですよ〜

持ってるから買わなかったけど、しま●らで先日
裏地無し夏用喪服(上下二点セット)が五千円でありました。
生地も結構良かった。
566愛と死の名無しさん:04/07/15 23:12
夏にオールシーズン用の喪服ってやっぱり暑いかな?
急遽、母の代わりに法事に出席することになったのですが
持ってるのは半そでワンピースに長袖ジャケットを羽織るタイプで
生地はポリエステル素材、裏地は総裏のポリエステルです。
567愛と死の名無しさん:04/07/15 23:16
>>566
大阪なら死ぬ。
568愛と死の名無しさん:04/07/15 23:44
>>566
都内でも半死。

会場が涼しいならまだ救いがあるけど。
569愛と死の名無しさん:04/07/15 23:49
>>568
都内でも移動が電車・バスなら、駅で熱中症・・・
570愛と死の名無しさん:04/07/16 00:18
>>564 >>565
おお、ありますか。探してみます。ありがとう!
571566:04/07/16 23:11
>>567 >>568
合い物はやっぱり暑いのね〜
今回は時間もないのでがんばって乗り切ろうと思いますが
総裏なのでジャケット着ると汗だくになりそうな気もします。
今後のことを考えると必要なのかも。
572愛と死の名無しさん:04/07/17 13:20
質問です。お葬式に牛革の靴はダメですか?
少し前にでてたのですが結論がわからないので。
お葬式に動物のものはダメって聞いたことがあるんですが、
けっこう革の人も多いような気がして。
573愛と死の名無しさん:04/07/17 13:29
>>572
結論から言うとOK。

今じゃよっぽど五月蝿い人じゃない限りは特に気にもしないと思うよ。
574愛と死の名無しさん:04/07/17 14:03
ありがとうございます。
最近すごくきになっていたので安心しました。
575愛と死の名無しさん:04/07/22 15:52
今週末に一周忌の法要があります。
母が若い頃に着ていた夏喪服があったので
それを着用しようと思うのですが、
やはり気分的に喪服というのは暑く感じますね。

しかし…、今年の東京の夏は暑いですね。
この時期の葬儀などきっと大変だろうなと思います。
東京の皆様、どうぞ熱中症にはご注意下さい。
576愛と死の名無しさん:04/07/22 16:40
先日、葬儀出席のため5年ぶりに喪服を出したみた
「ありえねー」ってくらいデザインが・・・
今回はこれで出席し買い替えしようと思っているのですが
ブラックフォーマルのバーゲンって大体いつ頃なんでしょうか?
やはり春の新入学シーズンのときになのでしょうか?
デパートの広告で時々見るのですが特に気にも留めていなくて
覚えておりません。
秋くらいにあるでしょうか?
577愛と死の名無しさん:04/07/22 16:48
そういえばあんまり気にしてないもんなー
大手スーパーなんかだと1〜2ヶ月に1度位「フォーマル2割引」とか広告に載ってるのは
見かけるけど。デパートだと夏と冬の大きいバーゲンの時とか??
578愛と死の名無しさん:04/07/23 00:52
>>576
セシールなら今バーゲン中です。
579愛と死の名無しさん:04/07/23 13:26
果たせなかった約束
ttp://www25.tok2.com/home/torihane/saijiki/album4/04_06_06/index.html

冠婚葬祭板の皆様はどう思われますか?
若い(30代)友人の葬儀に自己流喪服で参列、その模様をHPにウプ
既婚女性板で大論争です

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087283314/487-
580愛と死の名無しさん:04/07/23 15:28
>>579
鬼女板におまかせします。
581愛と死の名無しさん:04/07/23 16:14
>579
この人、私の実家と同郷だたよ……。
あ、喪服とは関係ないことなのでsage。
582愛と死の名無しさん:04/07/23 18:29
>579
ここじゃ論争するまでも無いだろうね。
論争中のスレに丸投げでいいや。
583愛と死の名無しさん:04/07/26 21:29
前スレ読めないので、ガイシュツだったらすみません。
ジェットネックレスをお持ちの方々、珠の大きさは何mmのをお使いですか?
ネット通販で購入しようと思ってるのですが、
8mmにすべきか10mmにすべきか迷ってまして。
10mmだとなんだか大きそうな感じがするのですが、
真珠と違って地味だから大きくていいのかなあという気もしますし。
アドバイスお願いいたします…。
584愛と死の名無しさん:04/07/26 22:56
>>583
私、小さいのから大きいののグランデーションのにしました。
財布の具合に一番ピッタリだったものですから。
一番大きいのは1cmくらいありますが、首が太いせいか
デカイとは感じないです。

玉の小さいのも試してみましたが、数珠というかビーズを
巻いてるみたいで、私の首には 奇 妙 の一言でした。

・・・あんま参考になりそうもない_| ̄|○
585愛と死の名無しさん:04/07/26 23:45
>584さん
レスありがとうございます。
グラデーションもいいなあと思えてきました。
私も首太めなので、均一タイプのなら10mmのほうにしてみます。
ヘンだったら交換してもらおう…。
586愛と死の名無しさん:04/07/27 00:15
8mmにしました。
カット玉のがほしかったので、10mmじゃ目立ちすぎるだろうと。

首が太くて失敗ですた。
587愛と死の名無しさん:04/07/27 01:12
大体において真珠でもジェットでもオニキスでも
年配の方やふくよかな人、首が太い人は
玉が大きい方がしっくりくるね。
若くてスレンダーな人だと小さい玉でも小洒落た感じだけど。

試してみたくても購入前に試せない場合は
宝石店行って、黒真珠のネックレスの8mmと10mmのを
着けさせて貰って感じを見て、買わずに帰るというのがいいかも。
そうすれば(ジェットと黒真珠の違いはあれど)大体の感じが判るよ。
588愛と死の名無しさん:04/07/27 02:32
>586-587さんもどうもありがとうございます。参考になりました!
もう若くもないですし、ババ体型に近づいてるので
やっぱり10mmで注文してみます。交換も受け付けてもらえるみたいなんで。
皆さんありがとうございました。
589愛と死の名無しさん:04/07/27 09:07
今月号の美的にFOXEY前田義子が喪の装いについて書いていた。
まぁ、当たり前のことばかりだけど。
そこに載っていた本人所有の数珠がパールにピンク房、ふくさはうぐいす色で、非常に彼女らしかった。
590愛と死の名無しさん:04/07/28 10:12
うちの母なんですが、母の姪のお通夜で、
 ●黒のテーラードジャケットのパンツスーツ、織り柄の出る白のシャツ(スーツともに男物仕立て)、
  暑いので上着は脱いでました。 ベルトはオヤジ臭いベルト(シルバーと黒のコンビのバックル)
 ●首に黒真珠のでかいネックレスをシャツの上からつけ、指には揃いの指輪をつけている
 ●牛皮の型押しの四角いショルダーバッグ(仕事用みたいな感じ)
 ●黒のパンストは履いているのですが、靴(黒、表皮)がスクエアトゥ。 
 ●ピンクの口紅
 ●時計は爬虫類の茶色いベルトをつけたブランド時計。
仕事の帰りじゃなくて、お通夜として家から出ていったはずなのですが、
私は後から行ったので、その服装に気づきませんでした。
会場での母の浮きっぷりは見てて我慢がならなかったのです。
母のこの服装はほとんどドレスコードにひっかかりそうな気がしてなりません。
そしてこの服装で翌日のお葬式にも出るというので止めて、私の喪服一式(小物も含む)も貸しました。
母のこの服装を具体的に注意したいのですが、もう全部ダメダメな気がしてなりません。
とりあえず時計は絶対にダメなので、外すように言いました。 
でも、私もシルバーのブレスレットウォッチをしているからといって引き下がりません。
どなたか知恵を貸してください。 お願いします。

とりあえず口紅は落とすように言ってティッシュオフしてもらったのですが、落ちませんでした。 うううう
591愛と死の名無しさん:04/07/28 14:20
>>590
時計がダメなんじゃなくて「ベルト」がダメなんだとちゃんと説明した?
592愛と死の名無しさん:04/07/28 15:50
もうね、ある程度歳いってくると、葬式でも「どうせ身内ばっかりだから」とか
「誰も文句言わないし」とかで、自分自身の中でマナーがゆるくなっちゃうのね。
それって「オバサン化」してるってこと。

娘から見て、母親がそういう傍若無人な態度では恥ずかしいと。

うちの母、父方祖母のお通夜に10年以上前の喪服(ピチピチ)で来て、
ストッキングがグレー、黒珊瑚にダイヤの指輪をしてた。
ストッキングは私の持参した予備に替えさせたけど、指輪は譲らない。
たしかに周りも黒パールの指輪が何人かいたけどね。

告別式は和装でホッとしたけど、なんか焦りまくりでしたよ。
もうずっと和装でいてくれー
593愛と死の名無しさん:04/07/28 16:43
>>590
素朴な疑問ですが、お母様自身は喪服を持ってないのですか?

まことに失礼ですが、あなたが喪服一式を揃えている年齢だと
お母様もそうお若くはないと思うので、大体40〜50代以上とすると、
かなり痛いような気がします。一通りのことを知らない年齢でもないだろうに。
でも、なんだかレスを読む限り、お母様は基本的なことに無頓着、かつ、
空気を読めてない印象を受けました。お通夜の服装を逐一注意するより、
もっと根本的な話しから始める必要がありませんか?

それはそうと、あなたのしていたブレスレットウォッチはまさかラインストーン
なんてついていないよね?ごめんなさい、煽りではありません。
ただ、娘は喪服を揃えていて、ある程度のマナーも知ってそうなのに、
その母が娘から見てもダメダメを通そうとするところが、ちょっと不可解なんです。
母と娘が逆転しているような感じがしますね。



594愛と死の名無しさん:04/07/28 17:36
娘=母ではない
娘がしっかりしてると、案外母親がダラだったりする罠
その逆もまたしかり
話し合っても多分無駄でそ
595愛と死の名無しさん:04/07/28 18:52
>>591-594
時計のベルトについては説明しました。 そしたら袖の中にひっこめてくれましたが、つけたままでした。
できたら外して欲しいです。 私の時計はステンレスのタンクフランセーズです。 
コンビではないですし、ダイヤは入ってませんし、ギョーシェ彫りでもありません。(地味なやつです)
母のマナーは>>592さんの言うように、自分の中でどんどん緩くなっていったのだと思います。
元々自己中心的で目立ちたがりやなので、お通夜でもその格好で口を出しまくっていて、
本当に恥ずかしい思いをしました。 
見かねて注意をすると必ず誰かの批難をしはじめます。「だって○○が悪いんだもの」「あなたも○○でしょ」
多分人格障害の域に達しているのだと思います。
まわりの人たちには迷惑をかけて申し訳ないと思っています。
和装ならまだ安心ですね。 この暑さだと和装は大変でしょうけど、
これからはそちらを勧めてみます。

今日は昔買ったという普通のワンピースとジャケットの喪服を着て行ったようです。
カバンは私のものを持っていったようです。(靴は知りません)
昔の喪服でもなかなかよいもののようで、私はいいなと思いましたが、
母は昔買ったものなので着たくなかったようです。 それ聞いて呆れました。
>>594さんの言うとおり、話し合っても無駄っぽいです。
596愛と死の名無しさん:04/07/28 23:10
>595
まあ、告別式だけでも普通の喪服で参列できて良かったと思うよ。
お通夜の場合は逆に
あまりキチンとしすぎていても失礼にあたるという考え方もあるし、
済んでしまったことは仕方がないのであまり気になされますな……。

冠婚葬祭の服装のマナーなど、
年齢が上にいけばいくほど本人も甘くなるものだろうけれど、
その人に対する周囲の目もまた甘くなるから、
595さんもあまり気にしすぎて疲れてしまわないようにね。

あと、誰かのせいにするというのもまたオジサン、オバサンにはとても多いです。
身内だと余計に気になってしまいますが、
それはもうある程度仕方のないことと思っていかないと、
年配の人達を相手にしていくのは凄く辛いことかもしれないです。
597愛と死の名無しさん:04/07/29 11:56
>>596
フォローありがとうございます。 ちょっと気が楽になりました。
母は他人の服装のことは気にしていますので、自分にだけ甘いようです。
元々そういう気質ですので、まわりに迷惑をかけることがあり、
母のことを思って注意した私が、逆に悪者にされてしまうことが多くて… 本当にやっかいです。
自分はそうはなりたくないと思っています。
598愛と死の名無しさん:04/07/29 21:39
地域性の範疇なのかどうなのかわからないので質問させてください。
私は随分昔(多分10年以上前です)に
「お通夜参列のときは肌色ストッキング、告別式参列ならば黒」
と教わったことがあります。
あと、お通夜ならばアクセサリーはしない方がいい、
とも言われたと思います。
おそらくお通夜は喪服ではダメ、というところから、
完全な正装ではなく少し崩したところがあった方がいい、
という趣旨だとは思うのですが
先日のお通夜で殆ど皆さん黒ストッキング&アクセ完全装備だったので
自分は間違っていて周囲に冷笑されているのかも、とかなり不安になりました。
ちなみに出身、現在地とも東海地方です。
どなたかご意見くださるとありがたいです。
599愛と死の名無しさん:04/07/29 21:47
>>598
基本的にはそれで間違ってないかと。

昔はお通夜といえば親族やごく親しい人しか出席しなかったのが
最近は葬儀に出られない人が葬儀代わりに出席するようになってきて
通夜が葬儀と同等になりつつあって、お通夜でも喪服、黒ストッキング、
アクセサリーの完全装備で出席する人が増えているのが実情かと。
勿論地域差もアルとは思うけど。
600愛と死の名無しさん:04/07/30 12:29
お通夜は
「完全喪服だと、死ぬのを分かってた(喪服を用意してあった)
 みたいだから駄目」
と以前母&小母達に教わりました。
「慌てて駆け付けた感」を出す為にわざと崩す必要があると。
だから男性はダークカラースーツ(もしくは喪服+色ネクタイ)、
女性なら普段着すぎない程度の黒い服
(普通のスーツや黒ワンピ、もしくは喪服+肌色ストッキング)、
というのがうちの地方では普通です。ちなみに四国。
尤も、やはり最近は>599さんの言う理由により
完全喪服でいらっしゃる方も多いのも現状。
601598:04/07/30 22:15
>>599,600さん
レスありがとうございました。
とりあえず間違いではなかったことが確認できて
胸を撫で下ろしております。
私も>>600さんのお母様たちがおっしゃったのと
同じような説明を受けたと思います。
完全喪服でいらっしゃる方々が多い理由や実情もわかってよかったです。
602愛と死の名無しさん:04/07/31 19:00
先日フォーマルスーツ専門店で購入したスーツの
ワンピースの袖が多少透けているんですが、少しなら大丈夫なんでしょうか?
店員さんに「こちらは長時間座っても楽なのでお葬式にも〜」と勧められたので
葬式に着ても大丈夫だろうと思って買ったんですが
ここで「透ける素材はNG」と書かれているのを見て
あらためて不安になってきました…
603愛と死の名無しさん:04/07/31 19:08
一応フォーマル用で売ってた奴なら大丈夫だと思うんだが。
夏用なんかで特にそういった感じのあるし。
心配ならジャケット着用で…
604602:04/07/31 19:13
>603
レスありがとうございます。
デザイン的には丸襟の、見るからにフォーマルといった感じのもので
他の参列者の印象も悪くはならないと思いますが
一応ジャケット着用で頑張ってみようと思います。

といいつつ3分で暑さに負けそうな気もしますが…
605602:04/07/31 19:15
しまった。
丸襟じゃないです、襟無しの丸首の…なんていうんでしょう?
いかにもフォーマルなアレです。
606愛と死の名無しさん:04/07/31 19:18
>>602
今年買ったアクアスキュータムのブラックフォーマルが、袖部分すけてます。

お焼香に行くだけなら透けても大丈夫。
親族席に座ったりするなら上着着用という感じでした。
607602:04/07/31 19:33
>606
うっ、私は親族席です。
上着着て頑張ります(頑張るようなことでもないけど)。
608愛と死の名無しさん:04/07/31 21:10
>>607
斎場やお寺で葬儀をされる場合だと空調が効いている場合がありますよ。
そういう場所ならば良いですね。
609愛と死の名無しさん:04/08/01 10:24
袖が多少透けていても、ブラックフォーマルとして売られていたものならば
許容範囲でしょう。
透けてるって言っても、下品にならないように工夫されていると思うし。

私が夏喪服を買ったときは、喪服の袖はひじを隠すのが基本とかで、
透けない素材で半袖にするよりも、
少し透ける素材でも七分袖のほうが失礼にならないと言われたよ。
ちなみに、半袖は基本的にNG、5分袖なら7,8月限定、
7分袖だと5月から9月まで大丈夫らしい。
610愛と死の名無しさん:04/08/01 12:56
>609
うーん、半袖より長い袖の方がいいのはわかるが
「透けない半袖より透ける7分袖の方がいい」はどうだろう。
それってデパートの店員に言われたの?
「店員の言う事は信じちゃいけない」は
慶弔問わずフォーマル売り場の基本だよ。
611愛と死の名無しさん:04/08/01 14:04
でも喪服の透けるって、ぱっと見てスケスケなものではないし、
一枚で構わないんじゃないかな。
612愛と死の名無しさん:04/08/01 22:16
そうかなあ?店じゃなくて家帰って見ると
レースにしろ透け素材にしろ、思ったよりスケスケなの多いみたいよ
(友人とか親戚の小母とかから聞いた話)。
綿じゃなくて化繊素材だから、
余計に透明感が出ちゃうのかな、素材として。
613愛と死の名無しさん:04/08/01 22:28
>透けない半袖より透ける七分袖

流行を作りたくても無茶はできないフォーマルアパレル業界としては、
色々言ってみるんでしょうね。
ちょっと前までは「透ける素材はNG、半袖ワンピに上着が普通」だったのにね。
614愛と死の名無しさん:04/08/02 00:04
質問です。
近々伯父さんが危ないかもしれないので喪服を買いに行きました。
東急デパートのフォーマルコーナーで購入しました。
 
オールシーズンのものがよかったのでいくつか候補の中から
身内のお葬式である為、動いてばかりで暑いだろうしと販売員さんに
伝えて、ノースリーブのワンピース、ポリエステルの少し透ける生地に
模様が黒で入ってる五分袖のボレロ。長袖の上着のスリーピースに
決めました。
 
買って帰ってきて服以外の事で調べようとサイトを見たらノースリーブは
ダメだと!
何故一言販売員さんは言ってくれなかったのでしょう。
ボレロがついていたからでしょうけど、暑いからノースリのこれの方が
いいですよねって他の半袖+長袖上着のものなどと比べて相談したのに・・・。
 
模様(特に目立ちませんが、すかし模様みたいな感じ)が入ってるからボレロも
なんか・・って気がしますがさすがにオールシーズンものなので生地が厚くて
上着はきれそうに有りません。
ノースリワンピ+ボレロで大丈夫ですか?
 
あと靴なのですが、当然指が見えるサンダル風なのはダメですよね?
かかとが抜けている一見パンプスのサンダルって最近多いですが
そういうのもダメなのでしょうか?
 
30歳です。お葬式は子供期以外初めての出席で分からない事だらけです。
宜しくお願いします。
615愛と死の名無しさん:04/08/02 00:29
>614
絶対上着脱がないならノースリでもいいけど……
年齢と立場考えるとそのボレロはちょっとどうかな、と。
ボレロとは別の上着は総裏で暑くて着られないんだよね?
だったら、出来れば返品して別の買った方がいいかも。
「店員の言う事は信用するな」が鉄則です。

靴は、バックストラップのは避けた方が無難。
普通の飾りもなんにも無い踵も出てないプレーンなのがベスト。

あ、袱紗・お数珠・バッグ・ハンカチも忘れないようにね。
判らないことがあったらまた此処で聞くといいよ。
616愛と死の名無しさん:04/08/02 00:40
ボレロってちょっと今もありなの?
一昔前だったら・・・
617614:04/08/02 01:18
>>615
そうなんです、上着は厳しいです。
ですが主人なんかはスーツの上着も着るから着ればいいじゃないか
とか言ってますが、裏方としていろいろ動かなければいけないのではないかと、
その間汗だくのままでも仕方無いと言えば仕方ないのですが・・・。
返品は・・・恥ずかしながらセールで購入しましたので、ムリかと。
 
普通の服ならともかく初老の婦人店員さんだったので
「店員の言う事は信用するな」という意識はすっとんでました。
 
靴、バックストラップもダメですか、完全にお葬式用に購入しなければ
いけないですね・・・。
袱紗、バッグ、ハンカチは有りますが。数珠は泣く、姑が数珠は持たなくてもいいと
言っているので用意しない予定です。夫側の伯父なので。
ハンカチは真っ白のでいいのですよね?ハンカチも黒なんですか?
 
>>616
こういうボレロなんです。
避けるべきでしょうか、一応ボレロ、上着共用意していきますが。
http://cgi.f6.aaacafe.ne.jp/~kirin/up/arc/219.jpg
618愛と死の名無しさん:04/08/02 01:35
>>617
とりあえず黒パンプス購入しる。
ハンカチ白はオケ。黒でも良い。
ボレロは問題ないと思うけど、腕まくりしにくそうだから
水仕事があるなら工夫してね。

しかしノースリーブのフォーマルワンピって・・慶事兼用なのかな?
619614:04/08/02 01:42
>>618
はい分かりました<パンプス
秋なんかにノースリーブと上着を着るのではないかと思いました。
 
それと喪服コーナーで購入しましたが、シンプルなワンピースですが
スカートの裾がなんとなくウェーブになってるので、アクセサリーや
コサージュを付ければ十分結婚式にも着られそうです。
そういう所も考えてデザイナーも試行錯誤しているのでしょうね。
620愛と死の名無しさん:04/08/02 01:59
生地がいかにも「喪服」だろうから、どんなにかわいいデザインでも
ちょっとどうかと思う。
621愛と死の名無しさん:04/08/02 02:20
>>620
親族席なら十分ありえる(個人的にはイヤだけど)
622愛と死の名無しさん:04/08/02 02:26
とか言いつつ、614の服の生地が、いわゆる「喪服」のじゃなかったりしたら、
どうしよう。私が心配することじゃないか。
623614:04/08/02 02:30
はい(笑
わたしも言い方悪いけどどうでもいいと言うか、主人の従兄弟で
つきあいないのほとんど無い人の結婚式とか位にしか着たくないですよ。
そういう予定もここ1,2年くらいで有りそうなので本音として
この喪服を選んだのかもしれません・・・
 
でっかかったり長い豪華なネックレスか豪華なコサージュ、
ハデな靴を合わせるといけそうです。
関係なくて済みません。
624614:04/08/02 02:33
いや、いわゆる喪服だと思います。
ただ、ノースリーブなのでごまかせると思います。
裾が若干ウェーブになってるので着たときにシルエットが良いです。
もっさりしてません。
625愛と死の名無しさん:04/08/02 10:05
だけど喪服なら素材はドスキンでしょう。
結婚式につや消しはどうかと思われ
626愛と死の名無しさん:04/08/02 10:30
総合的に見てノースリーブワンピースにボレロ着用で
裏方として動きまわる格好ではないと思う
けどあなたがよければそれでいいんじゃない?
でもいくらお姑さんがいいといっても数珠はいるかと思うよ
627愛と死の名無しさん:04/08/02 14:29
うちも仏教徒じゃないから数珠は必要ないと言われてます。
あっても邪魔なものじゃないけどね。
そのへんは家や親族の考え方に従っていいんじゃない?
628愛と死の名無しさん:04/08/02 18:25
え、それって裏方で忙しいから焼香しないって事?<数珠不要
だって親族席でも、弔問客の前に親族が先ず焼香するでしょ。
そしたら数珠って必要でしょ?
それとも、忙しいしちょちょっとやっちゃうだけだから
無くても誤魔化せるし周りも気にしないって事なのかな?
627さんみたいに、仏教じゃない家なら別なんだろうけど。

そいや裏方仕事するのにエプロンは?
お姑さんに確認しといた方がいいよ。
629愛と死の名無しさん:04/08/02 19:37
数珠なんてただの飾りだと思ってる人も多いから、お姑さんも
別に無くても構わないと思ってるんじゃないの?

つか数珠は最近は持つべきと思ってる人の方が減ってきてるような気がする。
勿論「喪服とセットの葬式アイテム」だと割り切って安いのでもいいから
持ってるほうが礼儀的にも格好も付くんでイイと思うけどね。
630愛と死の名無しさん:04/08/02 20:20
焼香はするけど数珠持ったことないわ。
葬式は便宜的に仏教だけど、無信仰だし家に仏壇ないし。
631愛と死の名無しさん:04/08/02 20:22
でも30過ぎているんでしょ
葬式関連は親族だけじゃないしね
632愛と死の名無しさん:04/08/02 21:30
いいよもうどっちでも。
633愛と死の名無しさん:04/08/02 22:57
>>631みたいな人がいるのでもってた方が無難>数珠
634愛と死の名無しさん:04/08/03 02:05
前の方のレスでキリスト教徒の方が数珠のことで悩んでいたとき
教会での葬儀にキリスト教徒でもない人がロザリオ持ってたら云々
という例え話があったけど、なるほどーって思った。
それを踏まえると>>631のように数珠持ってない=無作法と思うのは
他人の信仰にまで口出しするようなものだと思えてくる。
数珠を持っていない人が単に持ち合わせがないのか
信仰が違うのかまで確認しないだろうし。(されるいわれもないし。)
それこそ葬式(だけ)仏教徒がポーズにこだわっているとしか思えない。
本当に信仰のある人間ならば他人の信仰に対しても思慮深くなるはず。
まぁ無宗教の自分にとっては数珠は喪服とセットのアクセサリー程度です。
635愛と死の名無しさん:04/08/03 12:07
数珠は無くてもいいと思うけど、あると、
法事でお坊さんのお経聞いて眠くてたまらない時、
握々してると眠気が多少とばせるから便利。w

あと、数珠ってお守り的な意味合いもあるんだって。
そんなに買い替えるもんじゃないし、1個あってもいいもんだと思うよ。
636愛と死の名無しさん:04/08/03 15:56
>>634
同意です。

「数珠は仏教徒の人が持つものだから、きちんと信仰している人に
失礼になるんじゃないか」という思いがあり、ずっとなしで通していたんですが、
去年何度か葬儀があって、夫に「アクセサリーだと思って」と説得され、
とうとう買っちまいましたよ。
買うとなったらきれいな石や水晶のものがあって目移り。
仏教徒のみなさんごめんなさい。
637愛と死の名無しさん:04/08/03 18:05
>636
そんなに気にする事はない。
日本で、本当に「仏教徒」と呼べる人ってどれぐらいいるのよ、
って話になる。
「うちは仏教だ」って言ってる人でも、仏式で結婚式挙げた人って
周りになかなかいないでしょ?
初詣やお祭りで神社に行ったり、家建てる時地鎮祭したり
クリスマスで心浮き立ったり。
みんな家が代々仏教で葬儀してるからってだけだろうし。
数珠は「葬儀で祈りを捧げる時に使うアクセサリーのような物」
って感覚でいいと思うよ。
638愛と死の名無しさん:04/08/03 23:39
んだんだ。
639愛と死の名無しさん:04/08/03 23:59
ノースリーブワンピの喪服ってあるんだ〜
まあ絶対ジャケット脱げないだろうね。
合い物でもこの時期ノースリに上着なら着てられそうな気もするけど
経験された方、いらっしゃいます?

640614:04/08/04 00:00
みなさん今晩は。
幸い伯父はまだ大丈夫です。
>>625
結婚式にはやめた方がいいですか・・・。
男性は一緒な方が多いのに女性は大変ですね。むー。
 
>>626
>総合的に見てノースリーブワンピースにボレロ着用で
>裏方として動きまわる格好ではないと思う
え、普通はどのような格好するのですか?
お葬式が子供の時以来初めてなので分かりません。
ただ、裏方といっても具体的に何をするのかその日に
ならないと姑にも分からないと思うのでなんとも・・・。
裏方にまわるであろう、親族(嫁やわたしの夫の従兄弟など)が
多いのも有りますし。
 
>>628
エプロンの事は明日にでも聞いておこうと思います。
 
「数珠に関して」
自分の年齢的にもっていた方が良いとも思いますし、また別の意味で
年齢的にこれからお葬式に出席する事も増える事でしょう。
 
お舅さんはお寺の檀家をしています、そういう立場な人でも
数珠は別にいらないよと言っていますし、主人も買わなくていい
(主人も持ってない)と言っているので今回は無しで行きます。
 
有り難う御座いました。

641愛と死の名無しさん:04/08/04 01:23
いや、仏壇があったら普通はどこかの寺の檀家なわけで。。。
642愛と死の名無しさん:04/08/04 02:16
教えてください。
祖母が先日入院しまして、もうそんなに長くはないだろうという状態です。
お別れの日が明日になるのか、それとも1ヶ月ぐらいは持つのかわからない感じです。
で、喪服を用意しておくようにと母に言われたのですが、
1歳半になる娘には何を着せたらいいのでしょう。
やっぱり黒い服ですよね?
デパートにはそのぐらいの子供用の黒服なんか置いているのでしょうか。
それとも普通の黒っぽい服でいいですか?
無知でゴメンナサイ。よろしくお願いします。

643愛と死の名無しさん:04/08/04 02:32
>>642
子供さんのフォーマル、それも一歳児だったら、それほど気にしなくて良いです。
柄物を避けて、黒・グレー・紺のものであればかなりフォーマル。
今の時期ならグレーか紺のスカートに白ブラウスでも。
644614:04/08/04 02:33
>>641
お言葉ですが、仏壇があっても檀家では無い家庭もあると思います。
檀家になるほど信心深いか、ご先祖を重んじていると言う事では
ないでしょうか。
そのような人でも数珠は別にいいよ、と言っていると言った訳です。
数珠問題は賛否両論あるようなのでもういいのですが。
 
わたしの檀家の知識が間違っているのなら済みません。
645愛と死の名無しさん:04/08/04 02:48
>>644
最近仏壇を買いましたが、うちはどこの檀家でもないっす。
お経を上げる必要がある時は、その時々でお願いしています。

地域によっては、仏壇さえあれば必ずどこかのお寺に属している
ということもあるのかもしれませんが。
646愛と死の名無しさん:04/08/04 09:28
>>645 >>644
うちも同じです(東京都在住)。
両親は田舎から出てきて、お墓は宗派に関係ない公園墓地購入。
葬儀や法事は、
それぞれ斎場や霊園でお寺さんを手配してもらいました。

都市部は、お寺さんとの付き合いが一般的に非常に薄いので、
お寺さんの経営も大変なんだそうですよ。
647愛と死の名無しさん:04/08/04 12:11
614ウザイ
648愛と死の名無しさん:04/08/04 12:27
今更蒸し返さんでも。
649愛と死の名無しさん:04/08/04 18:39
>642
643さんとも被るけど、
幼児用の喪服はそんな気にしなくてもいいかと。
もう少し大きく(小学校上がるくらいに)なったら、
制服無い小学校ならきちんとした服一着は欲しいかもだけどね。
で、黒・紺・濃グレーのワンピースとか、
643さんの書いてるみたいな服装とかでいいと思います。
派手な色とか柄物とかじゃなければ大丈夫ですよ。
650愛と死の名無しさん:04/08/05 10:53
旦那のボーナスが出たので、ブラックフォーマルを買う予定です。
今まで、葬儀などは学生時代しか出たことがなく、フォーマルは
持っていませんでした。ここを読んでいて、勉強になりました。
ワンピースと長袖ジャケットを購入しようかなと思っているんですが、
お勧めのメーカーとかはありますか?当方25歳です。
やはり、ボタンジャケットの方が無難でしょうか?よく、若い人向けに
胸元だけホックか何かで止めてあって、お腹のところが開けているタイプの
物をネットなどでも見ますが、それはどうなんでしょうか?予算は5万ぐらいまでで・・。
あと、パンプスですが、足の甲部分にストラップ?が付いている物は不可でしょうか?
質問ばかりですが、ご意見お願いします。
651愛と死の名無しさん:04/08/05 12:14
>>650
靴のストラップは避けた方がいいと思いますが、ジャケットは一概に
いえることではないので、以下の点をまず考えてみてください。
 ・これから何年くらい着るか(年齢、妊娠含め体型の変化に
 対応できるものを)
 ・親族の葬儀でも洋装可、の家風かどうか(舅姑の意見も聞いて)。
 もし、着物の喪服を着ないのであれば、洋装の喪服はそれなりの
 正装度の高いものがいいのではないでしょうか。

時間があるのなら、とにかくいろんなところに足を運んでいっぱい試着
して下さい。それが一番です。
652愛と死の名無しさん:04/08/05 12:25
>650

25歳ということなら、RUノワールがオススメ。
丸井とかのブラックフォーマルを扱っているコーナーにあるよ。
様々な形のワンピースとジャケットの中から、
好きな組み合わせを選ぶことができるし、
価格も他のメーカーよりは比較的安い方だと思う。

653愛と死の名無しさん:04/08/05 17:38
女性の喪服の定番メーカーとなるとやっぱ東京イギンと東京ソワール?
654愛と死の名無しさん:04/08/05 21:48
>>651 >>652 >>653
レス有難うございます。ストラップは避けた方が良いのですね。
靴も買いなおします。洋装は可なのでOKです。
一度、デパートに問い合わせて、教えていただいたメーカーがあるかどうか
きいてみたいと思います。色々試着してみますね。レス有難うございました。
655愛と死の名無しさん:04/08/06 09:44
>650
既婚者ということなら5万という予算にこだわらず
きちんとしたものを揃えた方が結局安くあがると思う。
夫側との付き合い葬儀出席もあるだろうし、法事とかも
増える可能性は高いから。(例えば夫の同僚身内とかに
不幸があったりしたら出席しなくちゃいけないこともある)

それなりに長く使うことを考えると、試着してみて気に入ったものを
買うのがいいのじゃないのかな。
東京イギンとかのがサイズバリエーションが豊富でいいかも。
656愛と死の名無しさん:04/08/06 11:53
>655
金額だけが良し悪しではないと思いますよ。
安くてもきちんとしたデザインの良いものはあると思うし、
既婚者だからこそ予算を抑えたいという場合もあるし……。
私が喪服を選ぶときに感じたことは、
価格の違い=きちんとしているか否か、ではないと感じました。
素材の織りや裁断の良さ、他人とかぶらない喪服という意味では
確かに金額で変わってくるとは思いますが……。
657愛と死の名無しさん:04/08/06 12:20
>>655
私も656に同意。
20代後半から30代って結構、体型が変わる。
流行や年代(若老)の差も普通のフォーマル
より少ないとはいえ、やはり有るし。
今回、良い物を買ったとしても5年が限界・・・
658愛と死の名無しさん:04/08/06 15:06
確かに20代後半になると体型が変わるように思う。
筋肉のつき方というかなんというかが微妙に変わるような感じ。
それまで平気で着ていたものが、
肩周りだけきつくなってたりして、
意外なところで着られなくなる服が出てくるのが悲しい。
こと喪服みたいなフォーマルな要素の強いものって、
伸縮性のあまりない素材が多いから、
仕方なしにサイズを少し大きめで買ったけど、
そうなると今度はウエスト周りがガバガバで落ち着かない……。
いつかこのガバガバのウエストがピチピチになるかもしれないと思うと
静かな恐怖に襲われるような気持ちになる。
そうなる前に、
歳相応でないという理由で次の一着を買いたい。
659愛と死の名無しさん:04/08/06 20:26
数珠の話を伺います。
皆さんは何ミリ玉の数珠をお持ちですか?
先日10ミリ玉の紅水晶の数珠を購入しました。
その後、ネットを見ていて翡翠の14ミリ玉の数珠に一目ぼれしてしまい
購入したのですが想像以上に玉が大きくちょっと躊躇しています。
女性が持つのはどの位の玉までなんでしょうか?
660愛と死の名無しさん:04/08/06 21:34
14ミリってちょっと女性用としては大きいような。
それぐらいだと普通は男性用だよね。
女性の数珠は、ネックレスの玉の大きさと合わせると
バランスが良いって聞きました。
デパートとかの見ても婦人用は10〜12ミリくらいが多い感じ。
水晶なんかの色の薄い物だとまだ良いけど、
翡翠みたいな色のはっきりした石だと14ミリだと悪目立ちする気が……
661愛と死の名無しさん:04/08/06 21:37
>>659
ネックレス以上に出番が少ないものなので、
一つ持ってりゃじゅうぶんだと思います。
ちょこっと焼香するぐらいなら誰も特に注目してはいないので、
ダイソーでもヒスイ14mm玉でも別に問題ないと思います。
あーおばあちゃんのでももらったのかなと思うぐらいです。
662愛と死の名無しさん:04/08/07 00:01
>659
一目惚れできる数珠に出会えたということ、
ちょっと羨ましいように思いました。
詳しくは分かりませんが、
数珠との出会いも持ち主とのご縁があってこそということらしいので…

宗派によってや、しきたりなどの厳しい儀式などでは
男性用女性用の違いなど色々とあるのかもしれませんが、
普通にお通夜や告別式に参列するくらいなら
大丈夫なのではないでしょうか。

お気に入りに出会えて良かったですね。
663愛と死の名無しさん:04/08/07 07:01
>>659
>皆さんは何ミリ玉の数珠をお持ちですか?

8mmの白珊瑚を白房でオーダーしました。
マットというか透明感のない材質のせいで、実際よりも大きく見えるらしくて
母に男性用?などと笑われましたが、本人はめちゃくちゃ気に入ってます。
やっぱり「めぐりあわせ」ですかね。
664愛と死の名無しさん:04/08/07 09:51
地元のデパートの喪服売り場があまり充実してないので
今度東京に行った時に買ってこようと思います。
23区内であればどこでもいいので、オススメのお店を伝授ください!
ちなみに当方来年結婚する予定でして、夫婦揃って一式揃える予定です。
665愛と死の名無しさん:04/08/07 12:52
とりあえず大手のデパートのフォーマル売り場に行っとけ。
666愛と死の名無しさん:04/08/07 14:06
男性用の喪服の良し悪しってよく分からないのだけど、
付き添いで礼服を買いにいった印象では、
コナカが好印象だった。
店員さんの対応が丁寧で気持ちよかったよ。
女性用は665さんがおっしゃるとおりに、
大手のデパートが色々選べていいかもしれないね。
667愛と死の名無しさん:04/08/07 21:37
男性用礼服は、シングルがお薦め。
ダブルで作ったら、夏の葬儀・法事に暑くて大変ですよ。(体験談)
668愛と死の名無しさん:04/08/09 15:48

みなさん、靴はどうしてらっしゃいますか?

私は普通の黒い靴を持っているのですが、これがスクエアトゥなんですよね。
これってまずいでしょうか?

というのが、私の足は大きくて、なかなかサイズ&足に合う靴がないんです。
このスクエアトゥも探しに探してようやく見つけた1足。
これの他に靴を探せと言われても、見つけられる自信がありません。

>>590さんの書き込みを見てちっと不安になってしまいました。
669愛と死の名無しさん:04/08/09 16:02
まあそれしか合うのがないなら仕方ないと思う>スクエアトゥ
670愛と死の名無しさん:04/08/09 16:05
派手じゃなきゃいいよそれで
そーゆーこと煩く言う人たちはごく一部だからキニシナイ
671愛と死の名無しさん:04/08/09 16:07
>668
スクエアトゥでもつま先とかかとなどがかくれてプレーンな形であるなど、
基本的なことさえクリアしていれば問題ないと思いますよ。

それぞれの事情があるのは当たり前のことなので、
その中でできるかぎりのことをしていれば
それで良いように思います。
672愛と死の名無しさん:04/08/09 17:05
>>668
私も足がデカイので、靴は悩み。
ほとんど通販で手に入れている。
ちなみに私が喪の為に買ったのは
銀座鷲ン豚のウェブショップのLサイズ
コ−ナーだった。26までは有る。
大きな靴で検索すれば店は結構有る。
もし海外に行く機会があるなら、
欧米なら大きいサイズは簡単に見つかるし、
アジアならオーダーが安くできる。
お互いイランことで苦労するよねぇって、
大きなお世話失礼

皆様、スレ違い申し訳ない
673愛と死の名無しさん:04/08/10 17:46

>>668です。
皆様、レスありがとうございます。
つま先は隠れてるし、普通にプレーンなので、このままで行きたいと思いまふ。
674愛と死の名無しさん:04/08/10 19:33
初めて喪服を買います。
通販で買おうと思うのですが・・・
ニッセンなんですけど。
ワンピースにジャケットを合わせるタイプです。
675愛と死の名無しさん:04/08/10 19:49
>>674
でなに?
676愛と死の名無しさん:04/08/10 20:11
>>674
ニッセン、いいんじゃない?
デパートほど高くないし、品質も悪くない。
ワンピにジャケットタイプだったら似合うも似合わないもない。
ちゃんとサイズは測ってね。

時間的余裕があるなら通販も良いと思う。
私は間に合わなかったけど。
677674:04/08/10 20:55
>676
レスありがとうございます。
デパートやスーパーにも見に行ったのですが
高かったりデザインがいまいちで通販にしようと思ったんです。
サイズには気をつけます。
678愛と死の名無しさん:04/08/11 21:26
ニッセン、モノは悪くないと思う。
サイズは逆に、セール品以外なら交換きくし。
679愛と死の名無しさん:04/08/11 22:46
今までは黒のスーツで代用していましたが、きちんと喪服を買おうと思います。
よくオールシーズンの半袖ワンピースにジャケットを羽織るタイプって
ありますよね、まずはこのタイプにしようと思いますが比較的お葬式の多い
真冬や真夏でも着れるでしょうか?
メリット、デメリットがあれば教えて下さい。

680愛と死の名無しさん:04/08/11 23:10
夏は暑く冬は寒い。なんせ中途半端だから。
でも会館なんかで室内の葬儀に出る分には移動中を我慢すれば
まあ大丈夫ではないかと。
681愛と死の名無しさん:04/08/11 23:35
>>679
冬は中にババシャツ着込んでなんとか乗り切ったけど、
(襟開きの大きくないデザイン)
夏は我慢できなくて、夏専用を買った。
高い物1着買うなら、安いもので夏用・冬用を買うことを
私は勧める。
682愛と死の名無しさん:04/08/12 00:18
すいません。
東京近辺(立川〜新宿)のあたりで喪服を借りれる
貸衣装屋さんを探しています。
どこかいいところありますか?
ちなみに私は男性です。
683愛と死の名無しさん:04/08/12 00:22
>>682
ググっても出てこないの?
684愛と死の名無しさん:04/08/12 00:23
685愛と死の名無しさん:04/08/12 00:44
>>682
新宿西口京王デパートの上の方の階にあったよ。
686682:04/08/12 07:04
教えてくれた人ありがとう。
あたってみます。
687愛と死の名無しさん:04/08/12 09:00
>679

私も681さんの意見に同意。
最初は乗り切れるかな?と思ったのだけれど、
真夏の葬儀がとにかく辛い。
夏喪服と比べてみると分かると思うけれど、
スリーシーズン用とでは裏地などに大きな違いがある。

けれど、それ以外の季節には、やっぱりアンサンブルは助かる。
冬でも680さんがおっしゃるように、
葬儀場などではさほど寒くはないから、
移動中はコート次第でなんとかなると思う。
だから、最初にアンサンブルを一着買ってみて、
後から様子を見て買える余裕があるのなら、
二着めの夏喪服を用意することをオススメする。
688679:04/08/13 03:56
>>680
>>681
>>687
みなさんレスありがとうございます。
スリーシーズン用は真夏は暑いんですね
確かに移動するだけでバテてしまうかもしれません。
真冬はババシャツ着ないで半袖ワンピに直接ジャケットでは
寒いでしょうか?
689愛と死の名無しさん:04/08/13 04:11
>>688
禿しく地域による。
690愛と死の名無しさん:04/08/13 08:58
>>688
681です。
最近は珍しくなった自宅での通夜葬儀の場合
でしたけど、5ブ袖のワンピの上にジャケットでは、
腰にカイロ入れても、腕回りが風が冷たくて
寒くて、ババシャツ着込んだよ。
腕って寒さが結構くるよ。
691愛と死の名無しさん:04/08/13 13:16
>688
地域にもよると思いますが、
東京でも真冬日では辛いかもしれませんね。
でも、暑さ寒さの耐性も個人差が激しいと思うので、
平気な人は平気かも。
692愛と死の名無しさん:04/08/14 22:52
上着の裏地って、腕に直接当たると冷たいんだよね。
693688:04/08/15 22:03
>>689〜692
地域は東京です、半袖ワンピだと上にジャケット着たとき
確かに上着の裏地が素肌に当たりますね、慣れの問題なのでしょうか。
逆に真夏も裏地が肌に暑いのでしょうね、オールシーズン物って
たいてい化繊の総裏なのでしょうか?
694愛と死の名無しさん:04/08/15 22:54
>688
真冬に冷たい裏地はまだガマンできるけど、
真夏に素肌にペトペトとくっつく裏地の方が辛いよ。

真冬の場合なら、上着のジャケットは脱ぐことはあまりないと思うから、
ワンピースの上からスリーピースのインナーのような、
喪服用の上着としての長袖を重ねて着ればいいかもね。
あと、ワンピースの下にインナーも着られるし……。

でも真夏の場合、本当に半そでを買ってしまうと
結局、上着は脱げないような感じがするから、
アンサンブルで買うにしても、
五分丈くらいのものを選んでおいた方がいいかもね。
そうすれば、ワンピースのみでもOKみたいだし。

あと、スリーシーズンものの裏地は大抵は化繊の総裏だと思う。
高価なものになれば、もっと快適な素材もあるのかもしれないけれど、
一般的な価格帯の場合では似たり寄ったりかもしれないね。
695694:04/08/15 22:57
追加です。

でも五分丈のものとか、七分丈のものの場合は、
袖の部分は裏地なしの場合もありました。
696688:04/08/16 14:20
>>694
真冬はオールシーズン物でも寒ければ下にコッソリ何か着れば
何とかなりそうですね、着なくても多少の裏地の冷たさを我慢すれば
過ごせるような気がします。
感覚としては冬に半袖ニットの上に普通のウールコートを着る感じなのかな。
それともそれより全然寒い?
問題は夏みたいですね、夏場にノースリインナーの上にスーツ着たりすると
素材がサマーウールでもポリエステルの裏地が腕にベタベタ
くっついてきて気持ち悪いですからね。
ただ1着目の喪服は夏冬どちらにも対応したいので総裏のオールシーズン物が
無難なのかしら、ワンピの袖は半袖より5分袖のほうがいいのかな。
697694:04/08/16 16:33
>696
冬に半袖ニットの上にコート、感触はそれと同じかもしれませんね。
でも、移動中は喪服の上にコートを着てしまうし、
一度、ジャケットの中が体温で暖まってしまえば、
後はさほど気にならなくて済むかもしれません。

オールシーズンものは一着あると何だかんだ言っても便利ですよ。
暑さ寒さの問題も、一般客として弔問する場合には数時間のことですから、
ガマンできる範囲が多いかと思います。

私の場合、オールシーズンもののワンピースは最初に半袖を選びましたが、
使いかってが悪かったこともあり5分丈のものを買い足しました。
真夏の葬儀の場合でも、半袖だとやはり気になってしまい、
結局、火葬の間なども上着を脱ぐことがはばかられて暑い思いをしたので…。
だったら、気兼ねなく上着を脱げる袖丈のものの方がかえって涼しいかもです。

良い喪服が見つかると良いですね。


698688:04/08/16 20:50
>>697
いろいろアドバイス頂いてありがとうございます。
オールシーズン物で半袖か5分袖で探してみようと思います
基本は総裏のほうが便利かもしれませんね。
それでも夏場暑ければ夏用を買い足せばいいんですね。
699愛と死の名無しさん:04/08/17 19:37
新しいセシールのカタログに、7分袖のワンピースが
二種類あったね。
安いし夏用にあれのどっちか買っとこうかな。
700愛と死の名無しさん:04/08/17 19:43
安物はやめておいたほうがいいよ
並んだ時に違いがわかるから
701愛と死の名無しさん:04/08/17 19:55
699じゃないけど別に分かってもいいよ。
702愛と死の名無しさん:04/08/17 19:56
>>699
秋冬用の生地みたいだし、夏用にはならないかも?
でも、本当に安いね。前の夏カタログで母がツーピース
タイプの買ったけど、見た目は悪くなかったよ。
ただ、縫製が・・・何回も着るわけじゃないから
許せる範囲ではあるけどね。
703愛と死の名無しさん:04/08/17 20:13
あ、ホントだ。確かに総裏って書いてあるから夏には不向きかな。
でも安いんだよね。葬祭ホールとかの冷房きつい所用に使える。
前にもセシールの買った事あるけど生地はそんな悪くはないし。
縫製はまあ……裾糸のほつれさえ気を付けりゃあ別にいいか、とか
(セシールはスカート・ワンピの裾糸がすぐ取れ易い……)。
704愛と死の名無しさん:04/08/17 21:00
値段=良し悪しだけではないと思うよ。
どんなに良い物を着ていたとしても、
立ち居振る舞いが悪ければ滑稽に見えるし…。
大切なのはできる範囲で礼をつくすということだと思う。
705愛と死の名無しさん:04/08/17 22:57
真冬の女性の冠婚葬祭ファッションは寒いのが多くない?
喪服の半そでワンピースに上着も会場がお寺とかだと腕が寒いけど
結婚式のキャミドレも行き帰りは普通、直接上にコート着るでしょ
あれもメチャクチャ腕が冷たいよ。
706愛と死の名無しさん:04/08/18 11:15
>>705
だれも突っ込まないから書くけど、
ここを読んでいる人の書込みとは
思えん。キャミなどのノースリーブは
昼間はNG。それはメデタイ席でもね。
そんなモン着てる時点で・・・ry

もしかして、私釣られた?
707愛と死の名無しさん:04/08/18 18:03
>706
……?
ガーデンウェディングや教会ならいざ知らず、
ホテルとかの普通の挙式・披露宴会場なら
昼間でもキャミドレスとかはOKだよ。
但し、肩を覆う物(ストールなど)は絶対必要だけど。
嘘だと思うなら結婚式服装スレで聞いてみ?
708愛と死の名無しさん:04/08/18 20:06
>707
うん。たしか、ホテルとかの披露宴はイブニングに近い
ドレスコードになったかと。
屋内で電気つけてれば夜〜みたいな基準で。

ま、物の本によるけどね。
本によっては絶対不可にしてる本もある。
709愛と死の名無しさん:04/08/18 20:15
>706さん
お気持ち、とても良く分かりますが、
きっと705さんは移動中についてのことで書かれたのだと思いますよ。
私の場合は会場で着替えることがほとんどなので、
コートの下に直接キャミドレスということはないのですが、
移動中にコートの下にショールなどを羽織ると、
シワになってしまったり動きづらいかなと思ったので……。

あと、706さん、708さんがおっしゃるように、
披露宴会場内などでは夜としての装いでも良いとされる考え方もあるようですね。
でも、トイレに向かうときやロビーなどのより公共性の高い場では、
やはり肩などは覆った方が良いでしょうね。
710愛と死の名無しさん:04/08/18 22:50
>709
>でも、トイレに向かうときやロビーなどのより公共性の高い場では、
>やはり肩などは覆った方が良いでしょうね。

披露宴会場の中はフォーマルな場なので、肩を覆うべきなんです。
あなたの書き方だと会場の中では肩剥き出しって読めるけど、
それはNGだよ。
711愛と死の名無しさん:04/08/18 23:16
話しの流れでこういう話しになっているのはわかりますが
スレ違いですし、そろそろやめませんか?

続きはこちらでお願いできませんか?↓
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1091426026/l50
712愛と死の名無しさん:04/08/19 00:19
>>710
それ間違い。
713愛と死の名無しさん:04/08/19 00:57
>712
どう間違いなの?
結婚式服装スレでも言われてる事じゃん。
714愛と死の名無しさん:04/08/19 01:20
>>713
いつから言われてるの?それ言ってるのって一人だけじゃないの?
私が以前見たときは、肩を出すのはフォーマルだって書いてあったよ。
宮中晩餐会とかでも、女性は肩出しドレスだし。
ただ、日本の一般的な披露宴の場合、肩モロ出しがたとえ
フォーマルであっても、眉をひそめるオヴァがいるので、
状況と肩の出し具合に応じて羽織り物を工夫しる、ってことだと思ってたよ。
715愛と死の名無しさん:04/08/19 09:46
だから>>711のスレでやれっつーの
716愛と死の名無しさん:04/08/20 22:20
ところで705さんはキャミドレスにコートは寒いって言うけど
今は真冬でもノースリーブや半袖着ることが以前より多いから
腕が露出したインナーに直接コート羽織るのはみんなわりと慣れてない?
717愛と死の名無しさん:04/08/20 22:39
>>716
さあ、どうだか。。。
718愛と死の名無しさん:04/08/21 00:03
薄手で良いからカーディガン一枚着れば解決。
719愛と死の名無しさん:04/08/21 13:06
>716
そんな突出した例を「みんな」とか言われても……。
それにここに相談に来るような人はあんまり普段は
そんな格好してる人少ない気がする。
720愛と死の名無しさん:04/08/21 13:24
>>719
もう終わった話なので、どうしても続けたい場合は服装スレへドゾ。
721愛と死の名無しさん:04/08/21 15:27
じゃあ別の話題振ってよ。
722愛と死の名無しさん:04/08/21 23:27
>>721
オマエがふれ。
723愛と死の名無しさん:04/08/22 00:55
先週実家で祖母の初盆をやりました。
「この暑いのに喪服なんか着なくてよろし。」と母が全員に言ったので、
グレーやベージュの人がほとんどでした。
実際、黒なんか着てたら徒歩5分で蒸し焼きになるところでしたわ。

地球温暖化の影響も鑑みて、夏の喪服は白ってことにしてくれないかしら。
724愛と死の名無しさん:04/08/22 01:26
>>723
んだな。白の開襟シャツに黒の適当なスカート、とかにしてほしい。
725愛と死の名無しさん:04/08/23 22:19
夏のお葬式は都心部ほど参列者の上着着用率が高いように思う
田舎なら夏は男性でも半袖Yシャツなのにね。
女性はほとんど半袖ワンピだったように思う
私は東京だけど男性はもちろんのこと女性もキチンと
ワンピの上に長袖ジャケットを着ている。
726愛と死の名無しさん:04/08/23 22:34
だって田舎の葬儀場は寺の境内とか自宅とかだったりが多くて
冷房なかったり効きが悪かったりするのもあるんじゃないかと…

家のばーちゃんの葬式の時、男性陣はゴム長でしたよ。
雪降ってたし山で滑りやすいから。
女性はゴム長はかなきゃいけないようなトコには基本的に行かないモヨウ。
それでも自分は見事にスベってコケたがorz
727愛と死の名無しさん:04/08/24 03:51
来週末、夫の実家で法事です。
瀬戸内の田舎の古い家で冷房もない部屋なのに。
それなのに5ヶ月児連れて喪服で参加だなんて(泣)
728愛と死の名無しさん:04/08/24 10:58
子供が泣くのを口実に逃げろ。
729愛と死の名無しさん:04/08/24 11:07
>>727
マジで。やばくない?
お子さん熱中症にしてからじゃ遅いよ
730愛と死の名無しさん:04/08/24 11:16
>>727
>>729に同意。
でもここじゃスレ違いっぽい気もするので家庭板辺りでアドバイス貰うのがいいかも。
731727:04/08/24 18:53
あ、レスが。

義母「に「孫子ちゃんは普通の服でいいわよ〜」と言われていたので
薄着にさせて扇風機の近くに陣取ってたら娘は大丈夫かな、
でも喪服の私がすごく辛い…でも今から夏用買うのもなあ、
かといって夏用でなきゃ地獄だし、、、
そもそも乳児抱いたら涎と吐き戻しでべろべろになるのわかってるのに
喪服新調するのなんだかもったいない…
などと自分中心に考えてました、深く反省。
諦めて夏用を用意する覚悟はしたうえで、
義母に相談して対処したいと思います。

レスありがとうございました!

732愛と死の名無しさん:04/08/24 19:17
>727
お子様連れは何かと大変かと思いますが、
なんとか頑張って乗り切って下さいませ。

何回忌の法要かわかりませんが、
この時期に法事なら、
また次もこの時期に喪服を着る可能性もあり、
だとしたら、夏喪服を思い切って買ってしまっても良いかもですね。
733愛と死の名無しさん:04/08/27 15:30
age
734愛と死の名無しさん:04/08/28 21:18
夏喪服なら、大丸に洗えるものがあったなぁ。
5万前後で安くはなかったけど。

735愛と死の名無しさん:04/08/28 21:57
フォーマルバーゲンやっていたので行ってきました。
完全長袖か七分袖の夏用ワンピースを買おうと思っていたのに
七分袖はおろか五分袖のものも殆どない始末。
何時間も探したけれど殆ど普通に半袖のものばかり。
じゃあブラウスは?と思ってみても、こっちも半袖ばかりだし。
バーゲンだからアンサンブルのバラ売りでもしているのかしら。
どうしても近々必要なので
結局長めの半袖?ってくらいのを買いましたが少し残念です。
736愛と死の名無しさん:04/08/31 03:11
急に親族お亡くなり!スワ用意!!
社会に出て最初に買ったのがオンワードのブラックフォーマル
準備はOK

実家に取りに行った。なんと7号だった。入らなかった_| ̄|○
月日は残酷ね・・・いや、この脂肪が残酷なのか。

一回だけは着れたからいいか・・・。これからは増えるかもだけど、
若いうちはあんまり使わないよね、モーフク
反面教師にしてくださいまし・・・゜・(つД`)・゜・
737愛と死の名無しさん:04/08/31 10:06
中学生の制服みたいなもんで、
多少不格好でも成長(?)を見越して大きめにするか、
高くついても必要なときにジャストサイズのを買うか、
悩ましいところですね。。
738愛と死の名無しさん:04/08/31 16:05
高校卒業したら、若い子向けデザインの喪服(安いのでかまわない)。
結婚するとき(もしくは毒女歴が長くなってふと思いついたとき)に、
そこそこいいものでサイズに余裕があるベーシックなデザインのもの。
そんな感じでよろしいんじゃないでしょうか。
739愛と死の名無しさん:04/08/31 16:55
私も20代前半に初めて喪服を買ったけど、
正直あまりお金をかけられなかったから安いもので済ませたよ。
それで今29歳三十路を目前に、
これじゃさすがに…と新たに一着買いました。
ちょっと大きめで買ったけど、コレが着られなくなったら鬱だ……。
740愛と死の名無しさん:04/08/31 17:22
十代の最後、必要になったので買った。
母や店員(おばはん)に勧められ大き目の
サイズにしたのだが、サイズは合っても
何となくデザインが・・・で25過ぎに落ち着いた
デザインをジャストサイズで購入。その後、
ケコンとシュサンでサイズが変わり
30を少し過ぎてまた買い換え。30後半の今、
またまたきつくなりつつあります。
40代になったら買い換えないと無理に
なるんだろうな。
741愛と死の名無しさん:04/08/31 22:13
明日お葬式に行く高校生なんですけど
制服で参加しようと思っています。
水色のセーラー服か冬服のスカート(グレー)に学校指定の白いブラウス
どちらがいいと思いますか?やっぱり水色はまずいでしょうか?
あとリボンはつけたほうがいいとおもいますか?
742愛と死の名無しさん:04/08/31 22:25
はっきり制服と分かるなら、夏服で構わないと思います。
リボンは、白や水色なら付けていてもいいのではないかな?
赤とかえんじなら外す。
743愛と死の名無しさん:04/08/31 23:21
>>741
夏服でいいと思うけど、スカート丈大丈夫ですか?
リボンも含めて制服なのだったら、リボンはつけるに1票。
アイロンを丁寧にかけて寝よう。
744愛と死の名無しさん:04/08/31 23:39
>>741
743に同意
スカート丈は下ろしておいたほうか良いよ。
ソックスは、普通の白か黒か紺、最近は珍しくなって
いるから無いとは思うけどルーズはNG。
靴の踵は踏まないように。痛いんでいるのはしょうがい無い
としても汚れは落としておこうね。
745愛と死の名無しさん:04/09/01 06:38
丁寧にありがとうございます!
すごく助かりました!!
746愛と死の名無しさん:04/09/02 00:43
会社の同僚の親が亡くなり、通夜に行くことになりました。
マナーの本では、通夜は、喪服でない方が良いというものと、
最近は告別式に出席できない代わりに通夜に行く人が多いから
喪服で良いというものとあって分からなくなりました。

手持ちの服で今考えているのは、以下です。
1.紺のスーツ(黒のスーツは光沢があるので、不可かと)
2.長袖の喪服ワンピース(今の季節、暑苦しいでしょうか?)

自分としては、2の方が良いかと思っているのですが、
どちらの服装が無難か教えて下さい。
747愛と死の名無しさん:04/09/02 00:56
>>746
無難なのは2かなあ。
地域にも寄るとは思うけど、実際最近は喪服で来る人も増えてるし。
気になるならストッキング肌色のにするとかで完全な喪服にしないという逃道も。
長袖でもお通夜程度なら別に大丈夫じゃない?上着着てる人も多いんだし。

お通夜行くのが仕事帰りとかならわざわざ喪服に着替えないで紺のスーツでもヨシ。
748愛と死の名無しさん:04/09/02 01:05
>746
2に一票。というか747さんとほぼ同意見。
749愛と死の名無しさん:04/09/02 01:06
>>746
>>747に同意。
750746:04/09/02 01:29
やはり喪服のほうが無難ですよね。
仕事帰りに行く予定ですが、紺のスーツだと
あまりにも仕事のイメージなので、躊躇していました。
職場で着替えられないわけではないので、
喪服を持って行って、着替えてお通夜に行こうと思います。
ありがとうございました。
751602:04/09/02 22:10
いまさらですが袖が透けてると相談した>602です。
6割くらいの女性の袖が透けてたので、
親族席の私も上着無しで済ませてしまいました。
どうも緩々な一族なのか、
「ちょっと買い物行ってくるけど、靴合わなくて痛いから喪服にスニーカーで良いや」
なんて人もいて、私としては大変気楽でほっとしましたが
これが普通だと思ったらやっぱり後で大変なことになるんでしょうね…
とりあえず「家による」のアドバイスを激しく実感した数日でした。
752愛と死の名無しさん:04/09/03 14:05
>602
その「多少」透けているという判断基準は人それぞれなのだけれど、
最近の夏喪服のジャケットなどでも近づいてみれば多少透けるなんてのはザラ。
だから夏喪服の場合ならば、あまり気にする必要はないかと思う。
753愛と死の名無しさん:04/09/03 14:17
>>751
報告乙。
私もシースルーの五分袖なので上着持参しましたが、
うちの親戚もユルイほうらしくて、この夏はみんな半袖でした。
754愛と死の名無しさん:04/09/03 15:28
この夏はなあ。。。
もうパイル地の喪服ができてもいいぐらいの暑さだったからなあ。。。
755愛と死の名無しさん:04/09/03 15:32
和装のときに持つバッグについての質問です。
布製でもち手の取り外せるものを持っていますが
あのもち手は和装のときにもつけてかまわないものでしょうか?
もち手は洋装のとき用なのかと思いつけないで出掛けたら
合掌のときにとても困ったもので・・・。

756愛と死の名無しさん:04/09/03 15:44
>>755
和装の喪服ではバッグの持ち手はないのが正式です。
邪魔なときは帯のお太鼓の中に入れましょう。
757愛と死の名無しさん:04/09/03 15:48
>>756
ありがとうございます。
それにしても、お太鼓の中に???
さりげなくできるだろうか・・・・。
背後から失笑が聞こえてきそうだ。
758愛と死の名無しさん:04/09/03 15:59
>>757
正式なお作法なんですが、いまどきの人は知らないだろうなあ・・・
大体、手にはお数珠以外何も持たないことになっているので、
人の見ていないときに入れておくといいですよ。
759愛と死の名無しさん:04/09/03 16:05
たもとに入れるんじゃないんだ。鞄まるごとだと重いからかなあ?
760愛と死の名無しさん:04/09/03 16:11
>>755
大丈夫だと思うけどなあ。持ち手も布張りの奴でしょ?
親切な所だと、荷物置き台が焼香台の所に置いてあったりするんだけどね。
761755:04/09/03 16:22
>>760
持ち手も布製です。
ただ腕に引っ掛けて合掌すると
バッグの重みで袖がまくれてしまい美しくなさそう。
困ったのは焼香台で、ではなく
出棺のときや、納骨でお墓に行ったときの合掌なので
そういう場所では荷物台は期待できないですよね。
次の時にはお太鼓に!で練習しておきます。
762746:04/09/03 20:36
お通夜の服装で相談したものです。
お通夜に行ってきましたので、一応報告です。
こちらで、相談したときには喪服にしようと思い、念のため紺のスーツで、
喪服をもって出勤しました。
結局、仕事が長引いてしまって着替える時間が無かったことと、
一緒に行く同僚の半分くらいが喪服でなかったこともあり、
そのまま紺のスーツで行きました。
会場では、喪服の方(長袖も多かった)とダーク系の服の方、半々といった感じでした。
身内の方たちはそろって喪服でなかった(おそらく意図的にでしょう)ので、
もしかしたら、この地域ではお通夜の場合、喪服を避ける習慣があるのかな?
と思いました。
それもあって、結果的に私は紺のスーツでも特に浮くことはありませんでした。
長袖の喪服であっても、浮くことは無かったと思います。
相談したのとは違う服装になってしまいましたが、ありがとうございました。
763愛と死の名無しさん:04/09/04 19:35
喪のふくさって黒じゃなくても大丈夫ですよね?紫とかグレーなら。
通販の激安バッグとセットになってる袱紗がどれもみんな黒だったので
心配になってしまいました。
764愛と死の名無しさん:04/09/04 19:58
ttp://www.sousaiken.com/ssk/mame/2kouden.html

私は紫持ってます。
765愛と死の名無しさん:04/09/06 00:51
そういえば袱紗の色、慶弔療法に使えるのがありますよね?
紫、緑、紺あたりと思いましたが。
緑は弔辞のみでしたっけ?
766愛と死の名無しさん:04/09/06 11:46
両方使えるのは紫だよ。
767愛と死の名無しさん:04/09/06 16:40
去年祖母が亡くなったので、葬式に行きました。

私(一児の母)…黒のフォーマル(半袖ワンピにジャケット)・甲に
ストラップのある布のパンプス(留め具は黒)
従妹その1(就職している)…黒のフォーマルにバックストラップのパンプス
従妹その2(NGO所属)…黒のパンツスーツにローファー

私と従妹その1は、靴にやや難があるけどこんなもんでしょうけど、
従妹その2が…あんた、おばあちゃんと同居の孫でしょ。喪主の娘!
葬式にパンツスーツはないだろう! せめてスカート穿け!
それより驚いたのが、ウチの息子(小学生)。制服の上下を持って
行っていたのですが葬式当日はベージュの長ズボンを穿いている。
「寒そうだから長ズボンにした」
と母(息子にとっては祖母)が言いました。
田舎の旧家なんですけどね、気楽なもんです。
768愛と死の名無しさん:04/09/06 16:54
>>767
それでいい家なら喪主の娘パンツスーツだろうが消防にベージュの長ズボンだろうが
別にかまわんと思うが。楽で良いじゃん。
769愛と死の名無しさん:04/09/06 23:44
祖母の病状が悪化したので、慌てて喪服を買いました。
たまたま三越で喪服のセールをやっていたので、その場でフランク・オリビエって
ブランドのスーツを買ったのですが、どうもスカートのスリットが深すぎるような
気がしてなりません。踝までのセミタイトロングなのですが、膝裏までばっちり
スリットが入っています。
大丈夫なのかな・・・4万円近くしたのですが、セール品なので当然返品・交換不可。
すごく心配です。
770愛と死の名無しさん:04/09/07 00:47
>>769
気になるなら、スリット部分をちょこちょこっと縫ってしまえばよし。
あんまり下まで縫いすぎると、バスに乗れなかったりしそうなので気をつけて。
771愛と死の名無しさん:04/09/07 09:12
喪服でスリット入っているのあるけど、そういう場合はボックスプリーツみたいに
スリットが開いても布が見えるだけで、肌が見えないようになっていると思うんだけど。
お直しに出して中に布付けてもらうとか、無理かな・・・。
772愛と死の名無しさん:04/09/07 16:56
実はそれは喪服じゃなかった!とか。
773愛と死の名無しさん:04/09/07 23:32
スリットです。中に布は折り込んでません。開いてます。
単なる黒いスーツでもないです。調べてみたけど喪服専門のブランドでした。
手持ちの喪服(型が古くてもう着られないので買いなおした)と較べてみても
遜色ない黒さです。体のラインを隠すようなスタイルは紛れもなく喪服だし。
だからスカートのスリットだけが余計に謎で・・・
774愛と死の名無しさん:04/09/08 01:02
まあ喪服だからといって決まったデザインがあるわけでもないしな。
775愛と死の名無しさん:04/09/08 02:52
まあ一番良いのはお直しで布地をつけて貰うか、
自分でスリットを縫う事かなあ。
776愛と死の名無しさん:04/09/08 12:26
>773
喪服でスリット入っているのありますよ。
もちろん、常識の範囲での深さではありますが。
でも膝裏くらいまでなら、そんなに気にする必要はないかと思います。
気になるなら、ご自分で縫えば良いのでは?
777愛と死の名無しさん:04/09/08 16:27
肌色の脚が見えたら、「えっ?」って思うけど、
黒ストッキングの脚が見えるだけだから平気な気がする。
778愛と死の名無しさん:04/09/11 01:00:58
ヤフオクで1500円くらいで出てる喪装用のハンドバッグって実物はみすぼらしいですか?
デパートのフォーマル売り場に置いてあるのはどれもケタ一つ上くらいなので
買うのを躊躇してしまうんですが、いざって時にバッグなしでも困るし。
779愛と死の名無しさん:04/09/11 01:08:17
>>778
その位の値段ならとりあえずって事で買っといてもいいのでは?持ってないんじゃ困るだろうし。
手元に来て「やっぱりちゃちい…」と思ったら、デパートで気に入ったの見つけて買いなおせると思う。

私のなんかもスーパーで2千円位だったが、どーせ誰も見てないからいいやーとか思って使ってる…
780愛と死の名無しさん:04/09/11 03:10:06
友達がブラックフォーマルをメインに扱ってるメーカーで
デザイナーやってるけど、結構たいへんらしい。
それなりに流行り廃りがあるらしいけど、今までのやぼったい、
モロ喪服っていうようなのは全然売れないんだって。
結局テーラードのシンプルなセットが今は売れるらしいけど。

最近の30代、40代がミセスコーナーで洋服買わないみたいに、
喪服コーナーで喪服買わないんだって。
そんなVERRY世代?が買う喪服って??と聞いたらフォクシーや
フォクシー系のブランドの黒スーツなんだって。
生地もウールじゃなくて喪服にありがちなポリエステルだから発色もいいし、
シワにもなりにくいとか。

そんな私は15年モノのボレロ付きワンピース(ちょいキツメ)ですけどね。
そろそろ買い換えたい。。。
781愛と死の名無しさん:04/09/11 12:07:37
やっぱり最近はブラックフォーマル専門メーカーの喪服より、普通のブランドの
フォーマルラインの喪服のほうが売れてるんですね・・・
昔ながらの喪服の変なフリルとかダサダサのレースとか、正直要らねーって
感じです。もっとシンプルで、カッティングのいいのが欲しい。
控えめと野暮ったいのは違う!と声を大にして言いたい。
782愛と死の名無しさん:04/09/11 12:19:34
ここ2年ほどデパートのブラックフォーマル売り場に用があったけど、
専門メーカーの物でもシンプルなものありましたよ。
夏物は一般ブランドになりましたが冬物は専門メーカーです。
売り場の中ではかなり安い方で探しましたが、
変なフリルとかついているものなんかなかったと思う。
783愛と死の名無しさん:04/09/11 12:55:49
>778
>スーパーで2千円位だった

あっきっと私がヤフオクで見てるのと同じようなのだと思います!
だいたいこういうレベルのなんですが・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69859370
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26151378

ぱっと見て明らかにペカペカって感じじゃなければ十分だと思ってるんです。
778さんが使い続けてるってことは、大丈夫みたいですね。
784愛と死の名無しさん:04/09/11 15:49:17
すいません。緊急なんですが、昨日の夜中会社の社長が亡くなり、本日通夜、明日葬儀です。
明日の喪服は借りられそうなんですが、本日の通夜には間に合いません。
社長が亡くなったということで受付をしなくてはならないのですが、
略式喪服でと言われました。
黒のスーツにブラウス、黒ストッキング、黒のパンプスで大丈夫でしょうか。
黒のスーツは昨年買ったリクルートスーツのようなものしかありません。
急なことだったので頭がてんぱってます。
785愛と死の名無しさん:04/09/11 15:56:26
略式だからそれで大丈夫だと思うんだけどなあ。
あ、ストッキングは念のためベージュも用意しといた方がいいかも。
786愛と死の名無しさん:04/09/11 16:04:35
>>784
念のためそれでいいか会社の人に確認して、
どうしてもダメということなら
表の方をやらない人にお願いして
今日だけスーツと喪服を交換してもらってはどうでしょう。
787愛と死の名無しさん:04/09/11 16:17:52
>>785−786様
レスありがとうございます。
ベージュのストッキング用意していきます。
会社の人に確認してみます。
本当にありがとうございます。

788愛と死の名無しさん:04/09/11 18:06:28
>>787
もう見てないかな?
最近はあまり気にする人はいないけど、
スーツの中のブラウスは本当は黒や濃いグレー
(勿論、シンプルなデザインの)にしたほうが
ベターなんだが。持ってないかもし持っていても
光沢がある布やデザインがハデなら、白でも
シンプルなデザインのほうが相応しいが・・・
789愛と死の名無しさん:04/09/11 18:13:46
マルイのブラックフォーマルコーナー見てきたけど
シンプルなものが多かったです。
テーラーJK、ノーカラーJK、ベルト付きJK
スカートやパンツを好きに組み合わせる感じみたいです。
パンツスーツを買う方も意外と多いって店員さんは言ってました。
シンプル系を求めてる人にはおすすめかも。値段はそこそこしますね。
790784:04/09/11 22:55:30
通夜、その他諸々が終わって戻ってきました。
スーツでも問題ないと上司に言われましたのでそのまま受付をしました。
お手伝いの人はストッキングは黒とベージュ、結構バラバラでしたのでそのまま黒で通しました。
受付で足元も見えないのであまり気になりませんでした。
>>788
ありがとうございます。
スーツの中は光沢のない黒のブラウスを着ていきました。

こんなに慌てたり不安になるのは嫌なので喪服をちゃんと用意しようと思います。
791愛と死の名無しさん:04/09/11 23:45:19
お疲れさん。
しかし「略式で」って言われたら正直迷うよね……とオモタ。
792愛と死の名無しさん:04/09/12 22:22:25
784あんど790タンごめんなさい
788です。リクルートって見て白いブラウスだ
と思いこんでしまった。黒いブラウスだったんですね。

それにしても「略式」でと言われた時、悩みますよね。
若い人ならリクルートルックで充分だと思うんだけど、
私はリクルートルックがキツイお年頃なんで・・・
通販にあるようなスーツが一番無難かな?
来年、13回忌が有るので、それまでに何とかしなきゃだわ。
793愛と死の名無しさん:04/09/12 23:32:11
難しいよねぇ「略式」。
ブラウスを白かグレーにするか、ストッキングを肌色にするか、
喪服じゃなく黒スーツにするか。
何処をどう外したものかと。

いっそガッツリ第一礼装フルコース!って言われた方が、いっそ迷わない。
794愛と死の名無しさん:04/09/13 14:26:07
>いっそガッツリ第一礼装フルコース!って言われた方が、いっそ迷わない。
うんうん。
ちゃんとした方は、一式揃っているから出すだけだけど、
略式なんて言われたら、頭爆発しそうだ
795愛と死の名無しさん:04/09/13 14:39:43
どこら辺までを略式というのかが曖昧なのですが……。
略喪服というのは、一般的な喪服のことを指していると思います。
男性がよく葬儀などで着用しているブラックスーツは略喪服になるので、
その点をふまえて考えると、女性の場合もまた略式とはいえ、
喪服は着用した方が良いように思われます。
おそらく、葬儀のマナーなどの本などで、
略喪服と正喪服の違いなどが書かれてあると思うので、
喪服に限っては目を通しておかれると参考になるかと思います。
796愛と死の名無しさん:04/09/13 14:57:34
>>795
ネットで何件か調べてみましたが、
「一般的な喪服」は「洋装の正喪服」とするところが多いです。
経験上も同じ感覚です。

「略式」とわざわざ言う場合は、幅がありますが
喪服だがストッキングは肌色〜グレー、濃紺などのスーツなどを指すと思います。
797愛と死の名無しさん:04/09/13 15:17:44
私の場合、「略式」と言われたら
「喪服は着てくるな」の意味にとるな
798愛と死の名無しさん:04/09/13 16:19:24
喪服について調べてみたら、
正喪服と略喪服の他に、
準喪服とか略装とか出てきて混乱。
略喪服と準喪服ってどう違うのかイマイチ分からないよ。
799愛と死の名無しさん:04/09/13 18:54:19
略は文字通り「喪服なんだけど正式なものよりちょっとあちこち省略してますよー」
準は「喪服じゃないんだけど、まあ似てるし喪服ってことにしてもいいですよー」
みたいな感じかと。
800愛と死の名無しさん:04/09/13 20:38:44
なんかもう、こういう服着てきてくれって絵でも描いてくれたらいいのに。
801愛と死の名無しさん:04/09/13 21:02:09
正喪服と準喪服と略喪服についてはここを見ると分かりやすいかも。
http://shaddy.jp/jiten/index.html

でも今はほとんど略喪服を正喪服として着てる人が多いね。
802愛と死の名無しさん:04/09/13 21:04:49
つけたし。
このサイトの「喪服」のところね。
803708:04/09/13 21:11:35
>799,>801

ありがとうございました。
勉強になりますた。
804798:04/09/13 21:13:03
すみません。
上の名前のところ、708とあるのは間違いです。
805愛と死の名無しさん:04/09/13 21:31:15
テレビで皇族が着ているのしか、正喪服っつーのは見たことね〜ぞ
806愛と死の名無しさん:04/09/14 09:41:11
略式って、「正式なものでなくてもOK、もちろん喪服なら問題なし。」
というのとは違うのかなあ?
わざわざ喪服じゃないものを着ていかなきゃいけないの?
807愛と死の名無しさん:04/09/14 09:48:56
>>806
親族より格上の服装はNG
これは葬儀だけじゃなく全てに言えるのだが・・・
主催者がわざわざ略せと言っているのに、
正装してきたら、それは喧嘩売っているのと同じ
808愛と死の名無しさん:04/09/14 13:24:58
お通夜って基本的には喪服は×だと思うんだけど…。
用意していたみたいでよくない、と。
もちろん葬儀に参加できなくて、ここでお別れですっていう場合はOKなんだろうけど。

でも最近はお通夜もほとんどのひとが喪服ですね。
お通夜=地味目の服、葬儀=喪服、が正式ですよね?
809愛と死の名無しさん:04/09/14 13:48:02
>>808
元々はね。
喪服でも女性ならストッキング肌色にするとかして完璧に着ないとかにするとか。
810愛と死の名無しさん:04/09/14 13:49:12
正式っていうか旧式っていう感じで
なんだか全然良くない習慣だね。
お通夜も最近は亡くなった日にやらないから
充分喪服の準備できるし、、
略式ったって、黒い服着ていって、ケンカ売ってるのかって
言われても困る。
811愛と死の名無しさん:04/09/14 19:17:10
略式といわれた所で、ばりばりの正装している香具師もDQNにしか見えない
812愛と死の名無しさん:04/09/14 20:40:40
ちょっと聞きたいんだが
世間知らずですまん
明日の告別式にサマーフォーマル黒服は季節外れかな?
813愛と死の名無しさん:04/09/14 20:56:10
9月中は大丈夫じゃないかなあ?
世間一般では制服の衣替えなんかも10月からだし。
814愛と死の名無しさん:04/09/14 21:09:36
>>813
ありがと
俺もそう思ってた
ただあんまり薄いんでちとしんぱいだった
感謝
815愛と死の名無しさん:04/09/15 16:45:46
>808
それは仮通夜などのお話しでは?
816愛と死の名無しさん:04/09/15 16:57:36
>>815
そんなことない。
本当の通夜(変な言い方だな)のマナーとされている(いた)。
最近は通夜でも喪服OKの場合も多いし、
もう、通夜は略式「でも」可、にしちゃってほしい。
817愛と死の名無しさん:04/09/15 19:00:48
元々は通夜には喪服を着ていってはいけないという事を
知らない人も多いのでは。
>もう、通夜は略式「でも」可、にしちゃってほしい。
私もそう思う。
818愛と死の名無しさん:04/09/16 01:31:20
叔父さんのお通夜に行った。
さすがに平成元年の祖母の葬式の時に買った喪服ではデザインがきつくなってきた。
サイズは大丈夫なんだけどね・・・。
36歳だし。
バーゲンやってないかな。
819愛と死の名無しさん:04/09/16 21:48:59
age
820愛と死の名無しさん:04/09/16 22:40:19
n年前結婚した時に母に喪服買ってもらった。
ちょっと襟元が変わったデザイン(シビラ系って感じ)の
ワンピースタイプを気に入ってそれにした。
そしたら夫のおばあちゃんが急逝して、買いたてを着たんだけど、
受付してくれてた人(ウトの勤務先OLさん)と思いっきりバッティング。
多分お葬式来た人かなりの人が気づいたと思う。
向こうもイヤだったろうなあ・・・。
821愛と死の名無しさん:04/09/17 00:34:04
>>820
まあ、あまり会うこともない受付さんでよかったじゃないか。
義理姉とかだったら即買い替えだな。
822愛と死の名無しさん:04/09/17 01:28:45
>>820
それ、友人の披露宴であった。
買ってから3年以上なのに、司会のオネーチャンと
全く同じ。しかも、両方ともほぼノーアクセのアレンジ
無し状態。(ビーズの刺繍がコテコテのデザインなので)
皆、気がつかないフリしてくれたけど、食事の味もワカン
なかった。スレ違いゴメン。
823620:04/09/17 22:10:44
更にスレ違いだけど、私は披露宴せず、少人数のお食事会だったんだけど、
その時の服がもう少しで実妹とダブるとこだった。結局二人とも
その服は買わなかったけど、新婦とお揃いの妹、しゃれにならん。

要は、デパートブランドで、適当にシンプル、お上品で、しかも多少
流行を押さえてて高額すぎない、みたいなのは数限られてるので、
こと喪服に関しては大枚はたいてモタイナーイけど、無難が一番と身に
しみました。そろそろ喪服買い換えなきゃ・・・
824愛と死の名無しさん:04/09/17 23:53:17
平成元年購入の喪服をいまだに着ている818です。
今買うと百貨店で15%OFFなので、見に行ってきました。
ジャケット、オーバーブラウス、脇がゴムのフレアースカートの3ピースの喪服が、
割引前8万円でした。(夏はブラウス+スカート+ベルト、それ以外の季節はジャケットを着るようです)
これを買うか、割引前6万の丸襟スタンドカラーのジャケット+7部袖ワンピースのどちらかにしようと思うのですが、
どちらがいいでしょう?
これから15年着るつもりで買います。
825愛と死の名無しさん:04/09/18 00:02:29
>>824
割引の方のオーバーブラウスの袖の長さは?
どちらも15年はちょっと厳しいんじゃないかな。
826愛と死の名無しさん:04/09/18 00:06:04
>825
7分袖でした。厳しいですかね?
15年着られるのはどんなデザインでしょう?
827愛と死の名無しさん:04/09/18 00:12:09
いや・・・・・・。
15年着られるデザインはないんじゃないかと言いたかったんだが。

それはともかく、2択なら個人的趣味でワンピ。
828愛と死の名無しさん:04/09/18 00:14:42
やっぱり15年は無理か・・・。
ワンピですかね。百貨店のおばさんのお勧めが3ピースでした。
829愛と死の名無しさん:04/09/18 00:17:57
549 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/09/18(土) 00:03:23 ID:XCUOijFq<
おじさんの葬式に行って思ったこと。
15年物の喪服を買いなおそう。
バッグも布製を買おう。
数珠も買おう。
金が少しでも自由になるうちに・・・。
830愛と死の名無しさん:04/09/18 00:18:53
よく見つけたねぇ・・・。
831愛と死の名無しさん:04/09/18 00:22:02
たまたま別板の同じスレを見てただけだろう。私もそうだw
わざわざ貼ろうとは思わなかったが。
832愛と死の名無しさん:04/09/18 00:24:01
>831
そうか・・・。
とりあえず、どっちがいいと思いますか?
833愛と死の名無しさん:04/09/18 00:30:13
個人的には3ピース。
田舎の葬式・法事の時に、茶だしたり、
シャクしたりして、腕を伸ばすと
ワンピはスカートまでずり上がるから。
834愛と死の名無しさん:04/09/18 00:47:56
>>833
それだと、3ピースだと背中とか腹とか出ない?
普通の服でオーバーブラウスだと結構あるけど、
喪服はさすがに考えて長めに作ってあるか。
835愛と死の名無しさん:04/09/18 01:05:21
>>834
よっぽどサイズぎりぎりじゃない限り大丈夫じゃないかね?

私も3ピースに1票かな〜
836愛と死の名無しさん:04/09/18 08:55:31
>832
私も3ピースのが良いと思う。
私は3ピース使ったことないけれど、
色々と融通がききそうな感じがする。
837愛と死の名無しさん:04/09/18 12:37:50
36歳の時に、18の時に買った喪服を買い換えた。
もっと早く買うべきでした。父の葬式に間に合わなかったよ
で、買い換えたのはワンピ
田舎のせいか、正座をせざるを得ないことが結構あるから。
お葬式は椅子席でも、焼き場は畳だったりするし。
法事も家でやってしまうし。
838愛と死の名無しさん:04/09/18 13:08:58
>>837
正座で何故にワンピ?
スカートフレアなら解かるけど?
訳わからん。
839愛と死の名無しさん:04/09/18 20:58:42
>>834の事態を心配したのでは?
840愛と死の名無しさん:04/09/18 21:20:51
>837
ワンピなら、アンサンブル(半袖ワンピ&長袖ジャケット)の方が
季節問わずでいいような気がする。ワンピとジャケットの組み合わせ
でもいいけど。

自分は先月入用になったけど、モロ夏用の生地の薄い
半袖スーツなのでまた冬用の喪服買わなきゃいけないことに
買ってから気が付いた。次は無難にアンサンブルにしとこうと思う。
でも、正座がつらいからフレアが欲しいんだけど、自分の見た限りでは
アンサンブルでフレアって割と少なかった。いちおうフレアになってる
ものでも、フレアというよりセミフレアって感じであんまり足を崩せそうに
ない。

喪服であんまりフレアが多いというか広がってるのはマナーとして
駄目なのかな?フレアの多いアンサンブルorワンピが増えてほしい。
841愛と死の名無しさん:04/09/18 22:25:44
>>840
喪服は基本的に足を崩すことは想定されていないと思う。
でもセミタイトくらいでも見苦しくない程度の楽な姿勢で座るには
問題ない程度の余裕はある。
長さ(短すぎると座ったときに膝が見える)のこともあるので、
試着室で実際に正座と崩し座りをしてみるのがお勧め。
842840:04/09/18 22:56:42
>841
レスありがとうございます。なるほどと納得しました。
つい足を崩してしまうけれど、本来は正座するものですもんね。
試着室で実際に座ってみるというのは思いつきませんでした。
今度買いに行ったときにぜひやってみます。
843愛と死の名無しさん:04/09/19 00:54:47
>840
私は逆に冬用をしっかり用意してから、夏には絶対着られないことに気づいて
焦ってる。今くらいの時期では、まだ夏物じゃないと無理。

ところでその冬用はスーツを買っちゃったんだけど、中に着るのはカットソーや
ニットでもいいんでしょうか。ジャケットはけっこう襟が詰まっているので
中はあまり見えない感じなんですが。
844愛と死の名無しさん:04/09/19 00:57:37
>>843
法事なら家によっていいだろうけど、
葬式ならセット以外の物はダメ。
もちろんセットのインナーの下にババシャツ着たりは問題なし。
845女です。:04/09/19 01:11:47
亡くなってから2日後のお通夜に出席するんですがその時でも
喪服には肌色ストッキングが妥当ですかね?
846愛と死の名無しさん:04/09/19 08:59:25
私は亡くなって3日後のお通夜、黒ストッキングの喪服で行きました。
というのも、訃報を受けたのは身内以外では私が最初の一人で、その後日も空いたので、
「駆けつけました」感を演出するのも、何だかわざとらしいかなと。

実際、会場では学生以外のほとんどの方が黒ストッキングの喪服でしたよ。
スーツもいたけど、女性も男性も20才前後の若い人だけでした。
847愛と死の名無しさん:04/09/19 22:36:22
手持ちの喪服が薄物半袖の完全夏用と
厚手長袖ジャケットの完全冬用しかない。

容態がよくない知人がいるので、もしかしたら
近々喪服を着ることになるかもしれないんだけど、
9月後半から10月、11月ってどっちもおかしいよね…

明日にでもデパートいっとくべきかな
買うとしたらなんなるの?スリーシーズン対応みたいなの?
848愛と死の名無しさん:04/09/19 22:36:34
>844
セットのインナーがあれば迷う必要ないですが、なかったんです。
売り場のオバサンの「あまり中は見えないから、普通の黒のインナーで大丈夫」
という言葉に騙された。
ちょっと通販とか探してみたけど、喪服用のブラウスだけなんて見当たらないし。
849愛と死の名無しさん:04/09/19 22:46:55
>>847
10〜11月だったら冬物でもとりあえずOkだと思うが。
一応衣替えして冬物になるシーズンだし。
850847:04/09/19 23:23:54
>>849
季節的には冬物OKだと思うんだけど、
9月後半でも残暑厳しいここ数日の気候(当方福岡です)を考えると
手持ちの冬物はいかにも暑苦しいんで…
(織りで地模様が入ったかなり厚手の生地の喪服なんです)

かといって夏物は半袖で夜には肌寒くみえるし。
あーーーやっぱり夏物も長袖買っときゃよかったー。
851愛と死の名無しさん:04/09/19 23:28:35
オールシーズンの半そでワンピ+長袖ジャケット買うしかないね。
852愛と死の名無しさん:04/09/19 23:58:47
まだ暑いよねー。(私も福岡)
オールシーズン物を買った方がいいかもね。
853愛と死の名無しさん:04/09/20 04:33:54
>848
サティに売っていたよ。
854愛と死の名無しさん:04/09/20 09:05:34
オールシーズンは便利だけど半袖ワンピ+ジャケットでしょ
腕に裏地が当たるのがね〜
冬は冷たいし夏場は汗でベタベタ
ちょうどいい時ってなかなかないよ。
855愛と死の名無しさん:04/09/20 09:56:10
>848
私も喪服用のブラウスを探していたときがありましたが、
なかなか見つからずに苦労しました。
結局、喪服用ではない黒いシャツを探して購入しましたが、
素材などはなるべくカチッとした印象のものを選びました。
848さんも良いインナーが見つかると良いですね。
856愛と死の名無しさん:04/09/20 13:08:11
つけまつげ、マニキュア、巻き髪ってすべきじゃないですか?
爪も短めの方がいいんでしょうか。
857愛と死の名無しさん:04/09/20 13:10:38
>>856
聞かなきゃわかんない?
858愛と死の名無しさん:04/09/20 13:12:49
はい・・・。
どこまで許されるんだろう。
859愛と死の名無しさん:04/09/20 13:17:35
いっぺん恥かいてこい。
860愛と死の名無しさん:04/09/20 13:21:11
教えてくれないのね…
861愛と死の名無しさん:04/09/20 13:23:20
あまりにもDQNすぎる
全部不可です
862愛と死の名無しさん:04/09/20 14:00:07
そうですか…。
実は一週間ほど前やってしまった。
つけまつ毛はさすがにあきらめて、マスカラにしたんだけど。
髪だって巻かないとダラダラばさら髪になってきっちりしてない感じだったし。
爪は、清楚お嬢様っぽく薄ピンクにしたんだけど、これもだめ?

次は気をつけなきゃねー。
863愛と死の名無しさん:04/09/20 14:24:14
うわぁ、マジで、本当に書いてますか?
誰も教えてくれなかったんだ。
おかあさんは、何したんだ。
TBSの「やってとらい」だっけ思いだした。
864愛と死の名無しさん:04/09/20 14:25:35
葬式はあなたのお披露目ショーじゃないからねぇ。
やたら凝った化粧して来てた会葬客の人がいたけど、近しい人を亡くした身からすると
あんなに呑気にドレスアップできる余裕があってうらやましいなぁと思った。
こっちは一同ボロボロになって看病してたからね。
悲しんでくれてるのはわかるけど、所詮他人事だよなぁって。

ま、次からは気をつけてね。
865愛と死の名無しさん:04/09/20 15:11:20
母が急に入院し、亡くなりました。
亡くなるまでの間はあったのですが、生きている内から喪服を買うのが嫌だったので
喪服の事は、考えていませんでした。
でも、結局、その場になって慌てるのは自分自身だし、
亡くなった親に恥をかかせるのも自分自身であるんですね。
喪服を持っておられない皆さんは、不幸が起きる前に是非揃えておかれた方がいいと思います。

866愛と死の名無しさん:04/09/20 16:47:53
goo の掲示板で、「結婚したのでそろそろ喪服を揃えておこうと思うが」という
相談に対して「喪服を準備すると、急に身内が亡くなったりするので買わないほうがいい。
私の喪服を買った翌日に、前日まで元気だったおばあさんが急死した友達がいる」
などという信じがたいアドバイスをしたDQNがいて驚きました。

他にも「サイズの同じ友達に前もって頼んでおけば良い」とか、「黒のパーティ
ドレスの飾りを外して兼用すれば」とか・・・このスレの住人から見たら
信じられないような書き込みが満載。
867愛と死の名無しさん:04/09/20 18:46:02
上のほうで3ピースか、アンサンブルかを相談したものです。
結局、アンサンブル(7部袖フレアワンピース、ジャケット)を買いました。
3ピースは背中が出るのでやめました。
868愛と死の名無しさん:04/09/20 18:53:13
>>862
化粧はなるべく薄く、身だしなみ程度に。
マニキュアは基本的にはつけない。つけても透明やパールなしのベージュ程度まで。
髪が長い場合はなるべくまとめる。シニヨンでもオケ。

次がんばれ。
869愛と死の名無しさん:04/09/20 18:55:13
>>867
報告乙
最近の3ピースはブラウスも上着も丈が短いからねぇ。
870愛と死の名無しさん:04/09/20 19:34:42
お尋ねします
喪服ってダブルでもいいんですか?
871愛と死の名無しさん:04/09/20 20:07:26
>>870
ダブルでもシングルでもいいです。
872愛と死の名無しさん:04/09/20 20:12:11
>>871ありがとうございます(*^-^)
873愛と死の名無しさん:04/09/20 20:56:53
最近感じたのですが、
親の葬儀でも子は着物じゃなくて
洋装の喪服が多いように思いませんか。
874愛と死の名無しさん:04/09/20 21:19:19
>>873
今年は東京と大阪で葬儀があったけど、
和装は年寄りと喪主の妻ぐらいだね。
自分で着られる人が少ないし、着付け頼むのも大変だし。
875愛と死の名無しさん:04/09/20 21:22:31
私は父の葬式を洋装でした。
もっとも、母も洋装だったんだが。
876愛と死の名無しさん:04/09/20 21:36:00
>>866
あそこは確信犯(誤用)で結婚式の装いの相談に
「目立たないように黒の長袖の服、アクセサリーなんかつけてはいけない。
派手にすると妬まれるから」とか書いてる人もいるからなー
嘘を嘘と見抜けない人はイソターネット自体が危険かも。
877愛と死の名無しさん:04/09/21 01:32:44
喪服に関するレスは(真の)確信犯が多いような気がしたが。
「あとで着まわしがきくように普通の黒のパンツスーツにしたい」とか
「白のブラウスでもオケ」とか・・・
着 ま わ す も ん じ ゃ な い ん だ よ !
と思い切りPCの前で叫んじまった。
878愛と死の名無しさん:04/09/21 02:51:24
質問です。
友人が亡くなって告別式に行くことになりました。
で、突然のことなので喪服悩んでます。
ちなみに私は20歳 女 大学生なのですが。
黒のリクルートスーツ(パンツスーツ)があります。
パンツとかやっぱりよくないですかね。
879愛と死の名無しさん:04/09/21 03:52:37
大学生なら大丈夫・・・だと思う。
でも、就職後を考えるとちゃんとした喪服を買っておいたほうがいい。
慶弔両用とか、結婚式でもOKなんてのは始めから考えないこと。
結婚式で黒の洋服着てもおかしくないのは親族の高齢者だけ。
880愛と死の名無しさん:04/09/21 13:22:41
学生なんだし、焼香だけなら・・・
髪型やメイク、持ち物に十分注意して、あとは心から哀悼の気持ちをこめて
お別れしてくればいいんじゃないかな。

就職したらちゃんとしたものを用意しようね。
881愛と死の名無しさん:04/09/21 15:37:11
栃木で誘拐殺人された兄弟の通夜の様子をテレビで見ていたら、
ワニ皮(あるいは他のは虫類)のバッグ持って来ている人がいた・・・
882愛と死の名無しさん:04/09/21 18:36:31
>>881
類友だろうから無問題
883愛と死の名無しさん:04/09/21 19:51:37
喪服売り場で売ってるリクルートっぽいシンプルなスーツ
(シングルテーラードジャケット、ひざ下タイトスカートorパンツ)は
OKですか?生地はポリエステル。35歳既婚者です。
884愛と死の名無しさん:04/09/21 20:06:15
>>883
テーラードジャケットはあくまでもビジネス用
なので・・・通夜(略式デフォの地域限定)や
法事(年数のたっているもの)なら有りかな?
それからリクルートルックは年取るとキツクなるよ。
885愛と死の名無しさん:04/09/21 20:08:08
>873
下手に若い女が着物の喪服を着ると、
愛人呼ばわりする香具師がいるからなぁ
886愛と死の名無しさん:04/09/21 22:40:27
>883
スカート丈やデザインはチェックした方がいいですよね。
正座した時に腿があらわにが見えないかとか、立ったり座ったり
しやすいかとか。
タイトスカートは普通に着ていれば綺麗に見えるけど、
そのへんが大丈夫か、よく試着した方がいいと思います。
887愛と死の名無しさん:04/09/22 00:17:58
30代後半になったので、喪にふさわしいパールのネックレスとピアスのセット
買いました。黒真珠はさすがにまだ貫禄が足りない気がして、ブルーがかった
シルバーの8mm珠。
ジェットと迷ったんだけど、やっぱりパールにして良かった。
喪服はこれから先、2,3回は買い替えなきゃだめだろうけど、これは一生モンだなー
稼ぎがあるうちに準備して良かったって思います。
888愛と死の名無しさん:04/09/22 00:53:10
前々から疑問だったのですが、
葬儀のときにはパールのネックレスとピアスなどは
両方ともつけても良いものなのでしょうか?
サイトやマナーブックによっては、
どちらか一つに抑えるようにと書かれてあるものもあり、
何が正解なのはイマイチ分からずに迷います。
また、喪主というか、故人と近しい立場の場合には、
アクセサリーは全くつけない方が良いのでしょうか?
889愛と死の名無しさん:04/09/22 09:31:32
両方つけてる人のほうが多いと思う。
890愛と死の名無しさん:04/09/22 12:11:31
>>888
基本は「結婚指輪のみ、真珠やジェットは許される」
なんだけど、最近は皆がネックレスしてるしね。
イヤリングとネックレス両方しないというのは
「重ねる」を忌嫌うことからくる解釈なので、
気になるなら自分は止めれば良い。
891愛と死の名無しさん:04/09/22 13:30:16
洋装の喪服を買い換える度に鬱になる。
着物なら激しく肥満でもしない限り、買い替えの必要がないし、アクセも不要。
スカート丈とか、背中が見えるとかの心配もないし。
だから本当は夏冬一式揃えてそれで終わりにしたいんだけど
うちはモロ新興住宅地で、喪主ですらほとんど着物は着ない。
まさか弔問客が喪主より改まるわけにもいかないし。

892愛と死の名無しさん:04/09/22 16:10:50
質問です。
洋装の喪服に合わせる靴は
バックストラップパンプスでも大丈夫ですか?
足が小さいからなかなか思うようなパンプスがなくて。
893888:04/09/22 16:26:15
>890
どもありがとう。
重ねるってことを忌嫌う解釈については妙に納得しました。
勉強になりますた。
894愛と死の名無しさん:04/09/22 16:29:00
>892
できればパンプスの方が良いかと思いますよ。
知り合いの葬儀でバックストラップの人がいましたが、
傍から見るとあまり良いものではないという印象を受けました。
895愛と死の名無しさん:04/09/22 23:12:53
>892
うーん、やっぱり普通のパンプスの方が良いかと。
大手の通販とかならフォーマルパンプスは
かなり小さいサイズから揃ってるから、
そういうので探してみたら?
896847:04/09/22 23:35:16
847です。
今日会社帰りにデパートよって、半袖ワンピ&ジャケットの喪服
買ってきました。ワンピースとおまけに黒のパンツもついているタイプ
なので、法事などでも重宝しそうです。

さらに知人も今朝方なくなったとの連絡が…
明日告別式にいってきます。

ぎりぎりセーフだったよ…
897892:04/09/23 07:07:02
>>894 >>895

レスありがとうございました。
やっぱり普通のパンプスの方がいいんですね。
がんばって探してみます!
898愛と死の名無しさん:04/09/23 09:32:33
葬式に行く途中で、履いていたパンプスのヒールが折れた。
銀座の某デパートの靴売り場に向かい、「何でもいいから
不祝儀用の黒ヒールを見せてくれ」と言ったのに(当方喪服着用)
若い店員の姉ちゃんが持ってきたのは、エナメルピンヒールと、クロコの型押しの2靴。
こちらが「不祝儀用ってお願いしたと思うのですが」と言ったら
「ぶしゅうぎって何ですか?」と言い返された。あんまりだよぉ
899愛と死の名無しさん:04/09/23 10:53:59
>>898
「おまえんとこの社員教育はどーなってるんだ!!」とクレーム入れてやれ
900愛と死の名無しさん:04/09/24 18:58:36
>>898
ひでぇ店員。
客に聞き返すなよ…
せめて先輩に聞いてくるとかしろよなぁ。
901愛と死の名無しさん:04/09/25 11:55:41
95のばあちゃんが後一ヶ月ほどだという。
一歳半の子供を抱えて新幹線で帰らねばなりませんが、
普通の喪服以外にも、葬儀の後に普段に着る服も黒っぽいものを
用意しておいた方がいいでしょうか?
そして、そして、子供の喪服はどうしたらいいんでしょうか。
黒いジャンパースカートと白いブラウスぐらいで勘弁、と考えている
私は甘いでしょうか??
902愛と死の名無しさん:04/09/25 12:30:43
>>901
子供の喪服が黒いジャンパースカートと白いブラウス
よい組み合わせだと思いますよ。
靴は出来るだけキャラ物は避けましょう。

葬儀の後の服って、どなたの?
派手な物意外なら、柄物ではないシンプルで地味な服でいいと思いますよ。
903愛と死の名無しさん:04/09/25 12:33:24
うん、黒以外にも紺、グレー、茶色系なんかもおkだと思う。
904愛と死の名無しさん:04/09/26 11:48:47
葬儀前後の服としては、お子さんの服は派手なキャラ等が付いていなければ
なんでも良いのではないかな?と思います。
あなた本人の服は、白いブラウスや地味な色で無地のスカート、何度か登場した
靴下ってところでしょうか?
905愛と死の名無しさん:04/09/27 22:34:14
明日の夜に急遽知人の親御さんのお通夜に行く事になりました。
22歳の女です。
残念ながら、喪服を持っていません。
明日は死後とがあるため、買いにもいけません。

就活用の黒スーツを着て、インに黒いカットソーでも大丈夫でしょうか?(゚д゚lll)
駄目と言われても困るのですが・・・(´・ω・`)

とりあえず、母に喪服を持っているかどうか聞いて試着してみるつもりですが、
サイズが合わなそうな予感です・・・
906愛と死の名無しさん:04/09/27 22:51:50
>>905
通夜なら大丈夫。
907愛と死の名無しさん:04/09/27 22:53:54
お通夜なら黒スーツ・黒いカットソーでいいと思うよ。
鞄と靴は大丈夫?
あと袱紗を忘れずね。
908愛と死の名無しさん:04/09/27 23:23:19
>>906-907
レスありがとうございます。
>>905訂正。
死後と→仕事です。スマソ

鞄と靴も就活時のモノを使うので、多分大丈夫だと思います。
袱紗は友人に頼む予定です。
(香典が連名なので。)

ありがとうございました。
909905:04/09/27 23:38:33
靴・・・

1.就活用の地味なパンプス。ただし小さな留め金が 金 。

2.バックストラップの黒いヒール靴。小さい留め金は銀。


どちらがまだマシでしょうか・・・。
910愛と死の名無しさん:04/09/27 23:57:55
1のパンプスの留め金を黒いマジックで塗りつぶせ!
なんか、聞いててむかむかしてきたよ。
911愛と死の名無しさん:04/09/27 23:58:45
>>909

どっちかっていうと1のパンプスがよいと思う。
912愛と死の名無しさん:04/09/28 00:01:39
通夜だし小さい留め金ぐらいなら気にしなくていい。


>910
そんなむかむかするほどひどい質問でもないよ。
913905:04/09/28 00:13:14
ありがとうございます。
1のほうにします。
914愛と死の名無しさん:04/09/28 13:03:28
でも、これに懲りて、喪服を用意しておいたほうがいいと思うよ
915愛と死の名無しさん:04/09/28 23:04:35
昨日だったか、NHK教育の「おしゃれ工房」で弔事の際のマナー講座やってたね。
かなり参考になったよ。急なお通夜で喪服が間に合わない際の工夫とか。
一番為になったのは挨拶の言葉だけど。
916愛と死の名無しさん:04/09/28 23:14:18
>>915
その工夫をぜひ教えてください。
おしゃれ工房のページに行ってみたけど、
まだアップされていないようでした。
917愛と死の名無しさん:04/09/29 00:49:02
>>916さん >>915さんじゃないですが一部を紹介します。
・黒スーツでボタンが黒じゃない場合
 黒の小さい布をボタンの1.5倍くらいに切って
 まわりをぐし縫い、ボタンにかぶせて糸を引くと
 黒ボタンに早変わり!
 黒い布もなかなかないだろうから
 破れたストッキングの胴部分の分厚い生地を使うといい
とか、
・金具が金色の鞄しかない場合
 黒い布をきれいに巻いて風呂敷包み風にする
 もしくは裏向けて持て
とかやっていましたよ。

私は黒コートで困りそうなのでボタンはいいなと思いました。
糸は結んだりしてなくて、最後はボタンの根元に
くるくる巻きつけて終わりだったから、はずすのも楽そうでした。
他の金具とかも場合によっては同じようにごまかせそう。
そして915さん同様、挨拶の言葉はとてもためになったよ。

918愛と死の名無しさん:04/09/29 01:02:53
>>901
身内の式なら黒のエプロン持参すると重宝するよ。
素材は汚れて洗ってもすぐ乾くポリエステルがベスト。
式前後の服装は、(家の格式によってはダメなのかなぁ?)上下とも黒っぽければOKだと思います。
私の場合、義父が亡くなって式やらが全て終了して義父の兄弟等本当に近しい人ばかりになった時、ブラックジーンズに黒っぽいTシャツに黒エプロンでした。
小さい子供がいるから、身内からクレームは無かったよ。
行き・帰りともこのジーンズにスニーカーでした。
喪服は儀式用の衣装って感じでしたよ。

泊まりがけならラフな普段着持参しないと大変だよ。

919愛と死の名無しさん:04/09/29 09:29:44
黒のボタンカバーとかたまーに市販品もあるよね。
920愛と死の名無しさん:04/09/29 13:08:41
>>915
わざわざ挨拶の言葉を交わさなくても、黙礼で十分ってのはよかったね。

黒のエプロンってのはわかっていたけど、黒の靴下もあったほうがいいんだね。
親戚のお宅なんかでお手伝いする場合のために。
しかし、真っ黒ってなかなかないから、前もって準備しておかないとほんとだめだ・・・

921愛と死の名無しさん:04/09/29 17:17:10
真っ黒じゃなくてもダークグレーとか暗めの色で大丈夫じゃないかなあ。
922愛と死の名無しさん:04/09/29 18:42:54
友人のお父様が亡くなりましたが、通夜、葬儀とも出席できず、
初七日の翌日に行くことになりました。
この場合も喪服ですよね?
葬儀の時と同じ感じでいいんですか?
923愛と死の名無しさん:04/09/29 20:40:31
葬儀の代わりに行くのだから、葬儀と同じようにしていくのがいいと思うよ。
もっとも他に参列者がいないわけだから、遺族とはしっかり会話することになる。
挨拶の言葉もよく考えていったほうがいいね。
924愛と死の名無しさん:04/09/29 21:54:34
>>922
喪服でもいいし、それに準ずる黒っぽい服装でも大丈夫かと。
925922:04/09/30 12:34:16
ありがとうございました。
早速、買ってきます。
926愛と死の名無しさん:04/10/02 11:20:29
葬儀の場って、殺生を連想させるから革製品はダメなんだよね。
わたしは布製のパンプスとバッグを使ってるんだけど、
でもみんな表革のパンプス履いてるしバッグも表革多いし・・・
そこまで気にしなくていいのかな。
927愛と死の名無しさん:04/10/02 13:22:02
今はあんまり気にする人いないと思う。特に靴は。
布製ならよりOKって感じかと。
928愛と死の名無しさん:04/10/02 15:20:04
クロコとかハラコなんかの、もろに「皮!」っていうんじゃなければ、
ま、望ましくはないけど許容範囲って感じになってると思う。

ちゃんと布にしているのは、うるさ型のところでも安心して使えるし、
いいことだと思うよ。
929愛と死の名無しさん:04/10/02 19:22:24
革靴ダメだったら、会社帰りに焼香に行く人が激減しそう

・・そういえば葬儀社の人って布靴はいてる?
930愛と死の名無しさん:04/10/02 19:44:03
そんなこと言い出したら男性はどうなるんだ?
合皮はともかく、男性用で布製の靴ってスニーカーくらいしかないだろう。
931愛と死の名無しさん:04/10/02 22:38:35
ま、今は革製の靴は普通に許容範囲だろうね。
バッグに関しては、靴より布製が手に入りやすいから
布製を買っておくに越した事はないけど。
932愛と死の名無しさん:04/10/03 11:10:31
今はって言うか、男性の靴は昔はどうだったんだろう?
布製・・???
933愛と死の名無しさん:04/10/03 16:37:48
昔は和装だから靴なんか履いてなかった
934愛と死の名無しさん:04/10/03 20:13:42
布製の靴って売っていない。
新宿の高島屋には置いていないと言われた。
この辺はどど田舎で車で一時間以内にデパートないし。
布製の靴を売っている東京の中のお店を教えて欲しい。
935愛と死の名無しさん:04/10/03 20:19:38
>>933
明治とかは・・・?
936愛と死の名無しさん:04/10/03 20:19:41
>>934
じゃ通販。

だから革のシンプルなパンプスでいいっつーの。
937愛と死の名無しさん:04/10/04 01:58:30
>>935
明治の頃はまだ基本は和装だっただろうし、
洋装の正装の場合は西洋の正装そのままだったんじゃないの?
当然靴は革だろうけど。

履物・鞄の「革ダメ」は和装から来ているんだから
明治との比較は意味ないけど。

さらに付け加えるが自分はそれらは革でかまわない派。
938愛と死の名無しさん:04/10/05 03:09:04
祖父の具合が悪くて数日中にどうこうということはないけど、もしものときに
そなえて今いくつかのお店をみてまわってます。
若向きの喪服ということですすめられたのは半袖ワンピースにジャケット。
ジャケットといっても襟があっても丈なんかがコンパクトでボレロっぽいです。
それでスカート丈ってどれくらいのものが普通なんでしょ?
店員さんは「膝下10cmが喪の礼装の最低ライン、もちろん踝までのロングも
みなさんよく着ておられます」といってました。
やはり座ったときに膝がでないことが肝心だそうで。
ただ、今まで御葬式に縁のなかった身としてはロングがものすごく浮いてると
いうかホントにみんなこんな長いのを着てるのだろうかと気になります。
939愛と死の名無しさん:04/10/05 08:06:16
あなたの年齢にもよるけれど、やっぱり店員さんの言うとおり
正座しても膝がでない丈、というのが無難です。
ワンピースなら特に座ったり腕を上げたりすると膝丈が
あがってくるので長い方がいいと思いますよ。

若いうちは短い丈でもそれほど厳しい目で見られませんが、
お祖父様のもしもに備えて…ということならばなおさら
あなたは親族ですし、この先何度も法要があることを考えると
30歳頃まで着られる(結婚するまで)タイプの方がいいと思います。
940愛と死の名無しさん:04/10/05 08:47:11
膝下10cmぐらいは最低あったほうがいいとおもうよ

喪服って10年ぐらい買い替えなかったりするから
10年後に着てもおかしくないものを選んだほうがいい。

実際葬儀にでると、膝上丈の喪服なんてだれも着てない。
膝上丈が許されるのはせいぜい10代の喪服かなぁ。
941愛と死の名無しさん:04/10/05 09:44:10
つか学生だって、葬式出る時ぐらいはできるもんなら制服のスカート丈長くしろと言われるかと。
942愛と死の名無しさん:04/10/05 12:02:55
同意。
喪服って、ヒザシタからフクラハギまでが多いよね。
この辺りで自分に似合う丈を見つけてね。でも、
普通の洋服と違うから自分が違和感あっても、
ハタから見ればそんなことないのも事実だよ。
あと、超ロングは年寄だけかな。年若い女性がカカトまで
のロング着てるのも見たこと無いよ。
943愛と死の名無しさん:04/10/05 19:22:53
超ロングって意外にも上品なイメージがない。

超ロングワンピースなら上品かも。
944愛と死の名無しさん:04/10/06 17:41:14
質問です。明日、祖母のお葬式があるのですが、黒パンプスが、
合皮で8cmヒールのもの(先はとがり気味)しかありません。
ヒールの高さ、靴の形は↓の様な感じです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55641078

合皮の黒一色なので、上のエナメル部分等はないのですが
やはりつらいでしょうか?手持ちの5cmヒール(ピンヒールでない)の
黒パンプスの方がいいとは思うのですが、こちらは人に貸す予定なので…。
945944:04/10/06 17:42:15
補足、20代前半です。あと、×つらい→○まずい です。
946愛と死の名無しさん:04/10/06 17:58:44
>>944
個人的には微妙だなあ。
まぁ履いてる人も見かけるけど。
気になるぐらいなら親か親戚の人に確認したほうがいいのでは?
947愛と死の名無しさん:04/10/06 18:17:32
>>944
確かに微妙。親族ですよね、移動の時だけで、それ以外は
座敷で座っているならなんとかオケだけど、斎場とかで
靴はいて(とくに立って)会葬者に対応だと目立つと思う・・・
948944:04/10/06 18:33:01
>>946-947
ありがとうございます。式はカトリックなので(教会でミサ)、式の最中は目立たないと
思うのですが、その後火葬場や祖母宅にも行くと思うので、やはり割と人の目に
触れてしまうなと思いました。やはり微妙ですね。親と相談してみます。
ありがとうございました。
949愛と死の名無しさん:04/10/06 19:06:06
>>944
むやみに人の出品物晒すのはやめたほうがいいよ
950938:04/10/07 00:51:47
>939-942
レス、ありがとうございます。
やっぱり長いのが当たり前なんですね。
30年近く生きてきて今まで御葬式にでたことがなくって、テレビ(ドラマ含)
なんかでみるのとはイメージがだいぶ違っていて試着してみて驚きました。
スカート丈もですが、なにより全体のダブっとした感じがすごかった。
肩幅はあうんだけど身体のラインをださないようにそうなってるらしい……

>943
いろいろ試着したところ踝までのワンピースをイチオシされました。
でもねー、ダブっとしてるし、まわりがそんなに長いのを着てなかったら
思いっきり浮きそうですw

951愛と死の名無しさん:04/10/07 01:05:47
踝はさすがに長いけど、体の線が出たり膝が見えたりして
セクシーになったら困るからね。お葬式だから。
でも確かにドラマなんかだと丈短めな気がする。
女優をきれいに見せるためなのかな。
952愛と死の名無しさん:04/10/07 01:31:13
>>950
>>951
ドラマは知らんが、ワイドショーとかに出てくる
有名人の葬式での女優・タレントの「ファッション」は
思いっきりNGの場合も多いよね。
あと、ダブダブに感じるのはカッティング(?)が
オバサマ体型に合わせてあるわけで、
若い人が着ると微妙な所がスカスカなんだよ。
でも、30代も後半になると身体のほうが服に
あってくるから不思議・・・それは私だ。
953愛と死の名無しさん:04/10/08 01:50:39
親しかった親類のお通夜に参列しました。
100人ちょっととかなりの数の参列者でしたが皆きちんとした喪服をお召しになっている……。
男性はダークスーツに黒ネクタイ、その中で紺のスーツの方が一人だけいらっしゃいました。
女性も皆が皆ちゃんとした喪服でそして黒ストッキング着用、肌色ストッキングは見られませんでした。
享年73歳、そして田舎の式なので高齢者が多いから余計にきちんとしていた。
そんなお通夜にグレーのパンツスーツに淡い色のシャツで参列した私は激しく浮いてました。
いや、浮くっていうよりそこだけ色落ちというか色あせてすごくに間抜けな感じ。
仕事帰りに直接かけつけたため、ご遺族は服装に理解を示してくださいましたが
しきたりとか以前に自分自身がいたたまれなかった。

ここでも言われてましたがやっぱり固い装いってのは大切ですね。
954愛と死の名無しさん:04/10/09 12:52:06
それはお気の毒でしたね。でもまさか毎日「急に葬儀があっても大丈夫」な
服装で通勤するわけにはいかないですから、あまり気にしない方が。

普段ダークなスーツが多いなら、会社に黒のインナーだけでも用意しておくと
そういう際にかなり違うみたいですよ。(先日の「おしゃれ工房」より)
私もあの放送を見て以来、光らない素材の黒いシャツをロッカーに入れてます。
955愛と死の名無しさん:04/10/11 18:41:18
4月に社会人になった二十代男でそろそろ喪服買おうと思っているのですが、
モーニングと普通のダークスーツのどちらが良いですかね?

モーニングが正装だと本に書いてあったので、モーニングにしようと
思ってるんですが。(ただし夕方までしか使えませんが)
あと、値段は10万円ぐらいが一般的なのでしょうか?
956愛と死の名無しさん:04/10/11 19:20:35
>>955
「喪服」を買うのならいわゆる「略礼服(ブラックスーツ)」にしとけ。

喪主ならともかく、弔問客でモーニング着てくると今の日本の大抵の葬式では浮くぞ。
ダークスーツでも悪くはないけど、別に略礼服を持ってた方が何かと便利。
957愛と死の名無しさん:04/10/11 19:38:06
まだ少し先の季節ですが、真冬に親族が喪服の上に羽織るコートはどのようなものがベストなんでしょうか?
やはり黒のウールのオーバーコートでしょうか?
958愛と死の名無しさん:04/10/11 19:42:39
>>957
じゃないかなあ>黒ウール
シンプルな形のヤツ。

一応ダークグレーとか地味な感じのやつなら、大丈夫かとも思うけど。
959愛と死の名無しさん:04/10/11 21:11:43
>>955
モーニングなんか買う必要ないよ。
喪主でも略礼服で十分じゃないのかな。
モーニングが必要なのは花嫁の父の時だけです。
それも貸衣装で十分。
960愛と死の名無しさん:04/10/11 21:47:00
>>955
モーニングの参列者なんて、何度か葬儀に行ったし、
会社関係で受付したこともあるけど、見たことないよ。

喪主より格の高い服装するのは却って失礼だから、
ほとんど着る機会がないと思う。みんなの言うとおり、
ブラックスーツにしとけ〜
961愛と死の名無しさん:04/10/11 21:53:49
>>957
地味な色なら浮く事も無いし何でもいいと思う。防寒のためとは言え、
流石に派手派手な赤コートは浮いちゃって自分が嫌でしょ?

でも、もしこれから買うなら、黒のウールコートは一着あると
何かと便利だと思うから買って損は無いものだと思うよ。
962愛と死の名無しさん:04/10/11 23:56:19
昨日、お世話になった部長が亡くなったとの知らせがあり、明日告別式に行く予定です。
喪服やバッグなどはあるのですが、プレーンなパンプスを持ってません。
黒のアンクルストラップでも大丈夫でしょうか?
また、いつも付けているピアスはダメだと思うのですが、
アナスイで購入した何も付いていないシンプルなパールのピアスがありますが、
これは付けていっても大丈夫でしょうか?
963愛と死の名無しさん:04/10/12 00:55:36
>>962
靴は大丈夫ではないけれど、持っていないのならば仕方が無い。
あと、シンプルなパールピアスはOK。
964愛と死の名無しさん:04/10/12 01:24:19
コートの話に便乗して質問があります。
そのときのコートの丈ってどのくらい?
昔ピーコがコートのすそからスカートがみえてちゃダメ!って怒ってた記憶が
あるんですけど、やっぱりコートのすそからスカートがみえてるのってNG?
普段がジーンズやパンツばっかでそんなにコートの丈を気にしたことなかった。
せいぜい身長が154cmなんでロングコートは似合わんのぅ・・・みたいな。
持ってる春秋向けコートはお尻がかくれるくらい、冬っつっても雪がつもる
とこでもないので春秋のより丈は短いくらいさー。
965愛と死の名無しさん:04/10/12 01:29:33
964です。付け足し。
今もってるコートを喪服にあわせたいってわけじゃないんです。
さすがにちと短すぎておかしいし。
買うときの参考にと思ってお聞きしました。
966愛と死の名無しさん:04/10/12 08:04:23
コートの素材はやっぱりウールがいいんでしょうか?
黒のダウンのロングコートを持ってるんですが、これは駄目でしょうかね?
ダウンといっても薄手のエレガントなタイプで、襟と袖口に取り外せるファーが付いている物です。
この冬を越せるかわからない家族がいるので悩んでいます。
ウールのロングコートとなると、お値段も安くはないし。
また、せっかく買うならある程度の質のものを、となると今冬の買い物計画に影響が出るので。
967愛と死の名無しさん:04/10/12 09:49:20
>>964
NGと言うかあまり丈が短いのはみっともないと思う。
ロングスカートだったりすると流石にスカート見えても仕方ないだろうけど。

>>966
ダウンはどーしてもカジュアルっぽく見える。ダメとまでは言わんけど。
>>961の言うように黒のウールコートは持ってて損はしないとオモ。
まあ親族によって服装の基準は色々あるので最終的には周りの意見次第かと。
968962:04/10/12 22:21:00
>>963
今日行ってみて、結構ありえない格好の人が多くて驚きました。
それこそ、アンクルストラップの私がまともに見えるくらい・・・。
わに皮のミュールのようなモノで来てる方や、ストラップ付き、バックル付きなど・・・。
パールピアスは正解みたいでした。

ところで、実は今着ている喪服が叔母さんからのお古で、サイズが少々大きいのです。
私は身長157cmで、普段7号を着ているのですが、明らかに9号か11号のようなんです。
スカートの丈もふくらはぎより少々上くらい、ウエストもガバガバ、肩パットも入っているので
誰がどう見ても「いかにも借り物」のように見えます。
質は良いモノなのでこのまま着たいのですが、
母が「どうせ将来太るんだからやめておきなさい」と言い張るのです。
現在25歳独身ですが、将来のことを考えるとこのままの方が良いのか、
サイズ直しをした方が良いのか悩んでいます。
969愛と死の名無しさん:04/10/12 22:36:26
>>968
「結婚するか太ったら新しいの買うから」と言う口実でお直しをして
頑張って今の体系を維持するに1票。
970愛と死の名無しさん:04/10/12 22:56:24
>>968
気に入っているようだから直していいと思うけど、
代案として、今着る用を新調して
体型が変わった時用に取っておくという手もある。
971愛と死の名無しさん:04/10/13 02:07:42
明日お通夜なんですが
東京でダークスーツを売ってる店で安い所有りませんか?
972愛と死の名無しさん:04/10/13 02:16:50
通夜なら手持ちの黒っぽい服じゃだめなの?

スーツが安い店ならコナカか青木。あとイトーヨーカドーとか。
礼服もデパートのフォーマル売り場に比べれば安く売ってるんじゃないかな。
973愛と死の名無しさん:04/10/13 02:27:00
>>972

周りの友人がスーツらしいので浮きそうで・・・

コナカかアオキか。情報サンクスです。
974愛と死の名無しさん:04/10/13 23:35:48
>967
964です。
やっぱり喪服のすそがみえても仕方ないよね。
なるべく長めのコートをさがしてみます。
ありがとう。

それにしても喪服の用意って普段からしとかないとたいへんだね・・・
黒い靴もバッグもあるけど金具に金が使ってあったりして使えない。
数珠も時計もふさわしいのを持ってない。
アクセに傘にエプロンにコートとなくてもいいような小物たちも
ふさわしいのを持ってない。
あるのは黒のストッキングくらいだ。

体調崩して年も年だからもしかしたら冬が越せないかもって親戚が
何人かいるのでヒソーリと用意をしはじめたけど、ロクに持ってない
自分のDQN加減にクラクラしてるよ。
975962:04/10/14 00:44:15
>>969-970
考えた末、今の体型に合うようにお直しする事にしました。
高校卒業以来しばらくなかったのに、今年だけで3回も着る機会があったため、
やはりいつまでも借り物状態じゃマズイなと。
体型維持にもなりますし、太ってしまったら新調することにします。
ありがとうございました。
976愛と死の名無しさん:04/10/14 05:47:47
>964
老婆心ながら。
「不祝儀用に使えそう」と日常使うものと兼用にすると
結局、本番のときに使い古した感じで自分が鬱になってしまう。
ストッキングなんて高いものではないから常に未使用のものを
キープしておくのもいいかと思うよ。
時計なんかは会場の手前で外してしまえばいいし。
977愛と死の名無しさん:04/10/14 07:32:25
過去レス調べてる余裕がないんですが、皆さん葬儀の際の傘はどんなものをさして行きますか?
手持ちの傘はカラフルだし、透明なビニ傘位しか思いつきません。
978愛と死の名無しさん:04/10/14 07:39:17
>>977
黒、白、こげ茶、紺などの色で、無地の物。
透明ビニール傘でもOK。
979愛と死の名無しさん:04/10/15 20:21:44
>>977
ユニクロで、2本で1,000円の傘を買ってきて、葬祭用にしてます。
980愛と死の名無しさん:04/10/15 21:53:39
>977
黒無地のを一本持っておけば無難だろうね。
傘なんて安いもんだから思い出した時に買っておくといいよ。
981愛と死の名無しさん:04/10/17 01:17:41
>>974
> それにしても喪服の用意って普段からしとかないとたいへんだね・・・
喪服は当然として、黒い靴と布張りのフォーマルバッグ、
数珠に袱紗とかは用意しておいた方がいいかもね。

アクセ(パールとか)、かさ、エプロン、コート、時計は特に意識しなくて良いと思う。
ただ、普段からすごく派手なのが好きで、傘はブランド物の真っ赤なの、
時計も宝石が目立つアクセサリーウォッチしかないっていうなら
シンプルで落ち着いた色味のものを一つずつ用意しておいて損は無いと思う。
勿論>>976さんみたいに綺麗なのがよければ専用を買う事を薦めますが。
アクセは元々「つけても良い」って類のものなので用意しなくてもいいです。
982愛と死の名無しさん
アクセサリーの質問ときどき見るけど、
いつ頃から「つけるべき」な風潮が出来てきたんだろう。
喪の場なんだから必須なんかじゃないと
ちょっと考えれば分かりそうなものなのに。